WO2013179522A1 - 光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法、及び光電気混載フレキシブルプリント配線板 - Google Patents
光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法、及び光電気混載フレキシブルプリント配線板 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013179522A1 WO2013179522A1 PCT/JP2012/083500 JP2012083500W WO2013179522A1 WO 2013179522 A1 WO2013179522 A1 WO 2013179522A1 JP 2012083500 W JP2012083500 W JP 2012083500W WO 2013179522 A1 WO2013179522 A1 WO 2013179522A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- wiring board
- printed wiring
- flexible printed
- core
- optical path
- Prior art date
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 192
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 87
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000012792 core layer Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 14
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 19
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 19
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 16
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 34
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 89
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- QUCZBHXJAUTYHE-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au].[Au] QUCZBHXJAUTYHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4292—Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
- G02B6/4293—Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements hybrid electrical and optical connections for transmitting electrical and optical signals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0232—Optical elements or arrangements associated with the device
- H01L31/02327—Optical elements or arrangements associated with the device the optical elements being integrated or being directly associated to the device, e.g. back reflectors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/06—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/14—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
- B32B37/16—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
- B32B37/18—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4204—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
- G02B6/4206—Optical features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4204—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
- G02B6/4214—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element having redirecting reflective means, e.g. mirrors, prisms for deflecting the radiation from horizontal to down- or upward direction toward a device
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4274—Electrical aspects
- G02B6/428—Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB]
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/43—Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/12—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
- H01L31/16—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources
- H01L31/167—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources the light sources and the devices sensitive to radiation all being semiconductor devices characterised by potential barriers
- H01L31/173—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources the light sources and the devices sensitive to radiation all being semiconductor devices characterised by potential barriers formed in, or on, a common substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73201—Location after the connecting process on the same surface
- H01L2224/73203—Bump and layer connectors
- H01L2224/73204—Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/005—Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/023—Mount members, e.g. sub-mount members
- H01S5/02325—Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/0235—Method for mounting laser chips
- H01S5/02355—Fixing laser chips on mounts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/18—Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
- H01S5/183—Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
Definitions
- the present invention relates to a method for manufacturing an opto-electric hybrid flexible printed wiring board, and more particularly, to an opto-electric hybrid flexible printed wiring board comprising a flexible printed wiring board and a flexible optical waveguide provided on the flexible printed wiring board. And an opto-electric hybrid flexible printed wiring board.
- the amount of information handled by the above electronic devices is particularly increasing, and the signal transmission speed is increasing.
- the transmission speed has shifted to a standard of 6 Gbps from 2010 to 2011, and the importance of considering signal loss in a transmission line is increasing more and more.
- a polymer optical waveguide made of a flexible organic polymer and a flexible printed wiring board (hereinafter also simply referred to as “FPC”).
- FPC flexible printed wiring board
- a surface-type optical semiconductor element (surface light-emitting element or surface light-receiving element) is mounted on the FPC of the opto-electric hybrid flexible printed wiring board so that communication is possible via the flexible optical waveguide. Strict conditions are imposed on the mounting position of the optical semiconductor element. For this reason, even if the reflow heating temperature is equal to or lower than the heat resistant temperature of the optical semiconductor element (for example, 300 ° C.), the optical semiconductor element is usually mounted by ultrasonic bonding (gold-gold ultrasonic bonding, etc.) instead of reflow. Is done.
- the reason is that, in the case of reflow, since the optical semiconductor element placed on the FPC moves from a predetermined position due to melting of the solder cream, it is difficult to satisfy the mounting position accuracy (for example, ⁇ 10 ⁇ m or less). It is.
- the flexible optical waveguide of the opto-electric hybrid printed wiring board is composed of a material having a low elastic modulus such as an organic polymer. For this reason, it is difficult to effectively apply pressure and ultrasonic waves applied when performing ultrasonic bonding to the opto-electric hybrid printed flexible printed circuit board. That is, even if the pressure in the thickness direction is increased, the flexible optical waveguide is deformed accordingly, so that a sufficient pressure is not applied to the portion where the optical semiconductor element and the FPC are in contact. Therefore, there is a problem that sufficient bonding strength between the optical semiconductor element and the FPC cannot be obtained.
- the ultrasonic output high to ensure sufficient bonding strength.
- the amplitude of the ultrasonic wave also increases, and the mounting position accuracy of the optical semiconductor element decreases. It is assumed that a part of the signal light is not irradiated onto the optical path conversion mirror due to the mounting position shift. In that case, the optical power of the signal light received by the surface light receiving element is greatly reduced.
- the bonding strength and the mounting position accuracy are in a trade-off relationship, and there is a problem that the mounting position accuracy decreases if the bonding strength is increased.
- the present invention has been made on the basis of the above technical recognition, and achieves both the bonding strength between the optical semiconductor element and the flexible printed wiring board and the mounting position accuracy of the optical semiconductor element.
- the purpose is to improve the yield of the board.
- a method for manufacturing an opto-electric hybrid flexible printed wiring board according to an aspect of the present invention is as follows.
- a flexible printed wiring board having a first main surface and a second main surface opposite to the first main surface, and a flexible optical waveguide provided along the first main surface of the flexible printed wiring board
- a method for producing an opto-electric hybrid printed flexible printed wiring board comprising both a surface light emitting element and a surface light receiving element mounted on the second main surface of the flexible printed wiring board, After laminating the flexible first cladding layer and the flexible core layer, by patterning the core layer, the width of one end is larger than the light emitting portion of the surface light emitting element, And forming the core whose width of the other end is smaller than the light receiving part of the surface light receiving element, Forming the flexible optical waveguide by bonding a flexible second clad layer to the first clad layer so as to cover the core; and Bonding the flexible optical waveguide to a predetermined position of the first main surface of the flexible printed wiring board via an adhesive sheet;
- a method for manufacturing an opto-electric hybrid flexible printed wiring board includes: A flexible printed wiring board having a first main surface and a second main surface opposite to the first main surface, and a flexible optical waveguide provided along the first main surface of the flexible printed wiring board And a method for producing an opto-electric hybrid printed flexible printed wiring board, comprising both a surface light emitting element and a surface light receiving element mounted on the second main surface of the flexible printed wiring board, Bonding a first clad layer having flexibility and adhesiveness to a predetermined position of the first main surface of the flexible printed wiring board; Bonding a flexible core layer to the first cladding layer on the flexible printed wiring board; Patterning the core layer to form a core having a width at one end larger than the light emitting portion of the surface light emitting element and a width at the other end smaller than the light receiving portion of the surface light receiving element; Forming the flexible optical waveguide by bonding a flexible second clad layer to the first clad layer so as to cover the core
- the opto-electric hybrid printed flexible printed wiring board is A flexible printed wiring board having a first main surface and a second main surface opposite to the first main surface, the first main surface being provided with first and second pads; , A flexible optical waveguide having a core and a clad covering the outer periphery of the core and provided along the first main surface of the flexible printed wiring board, wherein one end and the other end of the flexible optical waveguide are A flexible optical waveguide provided with first and second optical path conversion mirrors that respectively convert the optical path of the signal light by light reflection at the end face; A light-emitting unit that emits signal light; and a first electrode that is provided on the same surface as the light-emitting unit.
- the signal light emitted from the light-emitting unit is reflected by the first optical path conversion mirror and is flexible.
- the first pad is electrically connected by ultrasonic bonding
- the second electrode of the surface light receiving element is electrically connected by ultrasonic bonding with the second pad of the flexible printed wiring board. It is characterized by being.
- the core of the surface light emitting element and the surface light receiving element is formed by forming a core having a width at one end larger than the light emitting part of the surface light emitting element and a width at the other end smaller than the light receiving part of the surface light receiving element.
- a margin allowable amount
- FIG. 1A It is a figure for demonstrating the manufacturing method of the photoelectric mixed flexible printed wiring board which concerns on the 1st Embodiment of this invention. It is a figure for demonstrating the manufacturing method of the opto-electric hybrid printed flexible printed wiring board which concerns on the 1st Embodiment of this invention following FIG. 1A. It is a figure for demonstrating the manufacturing method of the opto-electric hybrid mounted flexible printed wiring board which concerns on the 1st Embodiment of this invention following FIG. 1B. It is a figure for demonstrating the manufacturing method of the opto-electric hybrid mounted flexible printed wiring board which concerns on the 1st Embodiment of this invention following FIG. 1C.
- FIG. 1E shows a cross-sectional view of the opto-electric hybrid flexible printed wiring board 1 according to the first embodiment.
- the opto-electric hybrid printed flexible printed circuit board 1 according to the present embodiment includes a flexible printed printed circuit board 2 having flexibility and an adhesive on the lower surface (first main surface) of the flexible printed circuit board 2.
- a flexible flexible optical waveguide 3 bonded through a sheet 6 and a surface light emitting element 4 and a surface light receiving element 5 mounted on the upper surface (second main surface) of the flexible printed wiring board 2 are provided. ing.
- the surface light emitting element 4 and the surface light receiving element 5 may be collectively referred to as an optical semiconductor element.
- a region sandwiched between the surface light emitting element 4 and the surface light receiving element 5 is a cable portion of the opto-electric hybrid printed wiring board 1.
- the photoelectric mixed flexible printed wiring board 1 can be bent at the cable portion.
- the flexible printed wiring board 2 has an insulating base film such as polyimide, and a pad 2a for the surface light emitting element 4 and a pad 2b for the surface light receiving element 5 are provided on the upper surface (second main surface).
- the pads 2a and 2b are provided integrally with a wiring pattern (not shown).
- the pads 2a and 2b are formed by processing a copper foil into a predetermined shape and plating the surface with gold.
- the flexible printed wiring board 2 includes a target mark for alignment between the optical semiconductor element and the flexible optical waveguide 6, a circuit for driving the optical semiconductor element, a circuit wiring for signal conversion, and the like. Is formed.
- the flexible printed wiring board 2 may be, for example, a double-sided flexible printed wiring board in which a wiring pattern is provided on the lower surface as well as the upper surface, or may be a multilayer flexible printed wiring board.
- the flexible optical waveguide 3 has a clad formed of clad layers 3a and 3b and a core 3b processed into a predetermined shape.
- the outer periphery of the core 3b is covered with a clad.
- the refractive index of the core is higher than the refractive index of the cladding.
- the shape of the core 3b will be described in detail later.
- optical path conversion mirrors 7 and 8 for converting the optical path of the signal light by light reflection at the end face are provided at one end and the other end of the flexible optical waveguide 3, respectively. These optical path conversion mirrors 7 and 8 are provided in the optical path of the signal light as shown in FIG. 1E.
- the surface light emitting element 4 and the surface light receiving element 5 are usually bare chip type elements.
- the surface light emitting element 4 includes a light emitting unit 4a that emits signal light and an electrode 4b provided on the same surface as the light emitting unit 4a.
- the electrode 4b is electrically connected to the pad 2a by ultrasonic bonding.
- the surface light receiving element 5 includes a light receiving portion 5a that receives signal light, and an electrode 5b provided on the same surface as the light receiving portion 5a.
- the electrode 5b is electrically connected to the pad 2b by ultrasonic bonding.
- a photodiode having sensitivity to the wavelength of the surface light emitting element 4 for example, 850 nm
- the surfaces of the electrodes 4b and 5b are plated with gold.
- the length of one side is about 0.3 mm.
- the diameter of the light emitting part 4a is about 30 ⁇ m, and the diameter of the light receiving part 5a is about 80 ⁇ m.
- a flexible clad layer 3a and a flexible core layer are bonded together.
- the thicknesses of the cladding layer 3a and the core layer are, for example, 20 ⁇ m and 50 ⁇ m, respectively.
- the width (W1) at one end is larger than the light emitting portion 4a of the surface light emitting element 4 and the width (W2) at the other end is smaller than the light receiving portion 5a of the surface light receiving element 5.
- the core 3b is formed.
- the widths W1 and W2 are, for example, 80 ⁇ m and 30 ⁇ m, respectively.
- 1A (1L) and (1R) are side views of the cladding layer 3a and the core 3b shown in FIG. 1A (1) as viewed from the left and right sides, respectively.
- the width (W1) of one end of the core 3b is the same as the width of the core 3b in the width direction of the signal light irradiated to the optical path conversion mirror 7, and the width of the surface light emitting element 4 generated in the ultrasonic bonding step described later. It is preferable to form it so as to be larger than the value obtained by adding the positional deviation amount in the width direction.
- the width (W2) of the other end of the core 3b is set to be equal to the width of the core 3b in the width direction of the signal light irradiated to the optical path conversion mirror 8, and the width of the surface light receiving element 5 generated in the ultrasonic bonding process described later. It is preferable to form it so as to be larger than the value obtained by adding the positional deviation amount in the width direction.
- the photofabrication method including the exposure process by UV light and the image development process using an alkaline solution (or organic solvent) etc. is mentioned.
- the present invention is not limited to this, and a photo bleaching method or an imprint method may be used.
- a photo bleaching method a polymer optical waveguide having a core and a clad having different refractive indexes can be produced from a single material only by exposure and heat treatment. Since the polymer optical waveguide can be manufactured from a single material, it is advantageous in terms of cost.
- the imprint method an original plate having pattern irregularities corresponding to the core pattern is used.
- the original is brought into contact with an optical waveguide material composed of a transparent core material having a different refractive index and a clad material, and then the core material is cured by irradiation with UV light. Then, a desired optical waveguide pattern is obtained by separating the original from the cured core material. Neither the photo bleaching method nor the imprint method described above requires a development process. Further, the planar shape of the core 3b is not limited to a linear shape, and may be a curved shape or a shape having a branch.
- a clad layer 3c having flexibility is bonded to the clad layer 3a so as to cover the core 3b.
- the flexible optical waveguide 3 is produced by hardening the clad layers 3a and 3c and the core 3b with UV light or heat.
- the thickness of the clad layer 3c is, for example, 70 ⁇ m.
- 1B (2L) and (2R) are side views of the flexible optical waveguide 3 shown in FIG. 1B (2) as viewed from the left side and the right side, respectively.
- the flexible optical waveguide 3 is preferably a polymer optical waveguide, and both the core 3b and the cladding layers 3a and 3c are made of an organic polymer using a highly transparent and soft base resin (acrylic resin or the like).
- the flexible optical waveguide 3 is bonded to a predetermined position on the lower surface of the flexible printed wiring board 2 via an adhesive sheet 6 (sheet-like optical adhesive). Thereafter, the adhesive sheet 6 is cured by irradiating UV light or the like.
- the adhesive sheet 6 is preferably one having little absorption at the wavelength of the signal light emitted from the surface light emitting element 4.
- the adhesive sheet 6 may be disposed so as to straddle the optical path of the signal light as shown in FIG. 1C (3).
- an adhesive sheet 6 provided with an opening so as to avoid the optical path is used.
- the adhesive sheet 6 does not need to be provided over the entire flexible optical waveguide 3.
- the adhesive sheet layer 6 may be provided only at the end of the flexible optical waveguide 3.
- the thickness of the insulating base film of the flexible printed wiring board 2 is, for example, 12.5 ⁇ m, 25 ⁇ m, or 50 ⁇ m, and the thickness of the pads 2a, 2b is, for example, 12 ⁇ m.
- the flexible printed wiring board 2 may be provided with a through hole (not shown) in a region corresponding to the optical path.
- the flexible optical waveguide 3 bonded to the flexible printed wiring board 2 is processed.
- the optical path conversion mirror 7 is formed at one end of the core 3b
- the optical path conversion mirror 8 is formed at the other end of the core 3b.
- These optical path conversion mirrors 7 and 8 are formed so as to form a predetermined angle (for example, 45 degrees) with the lower surface of the flexible printed wiring board 2, and their positions are determined based on the optical path of the signal light. More specifically, the optical path conversion mirrors 7 and 8 are respectively formed immediately below the planned mounting positions of the light emitting part 4a of the surface light emitting element 4 and the light receiving part 5a of the surface light receiving element 5.
- the optical path conversion mirrors 7 and 8 are formed by, for example, a circular blade used for dicing. In this case, the distance between the blade edge of the blade and the flexible printed wiring board 2 is controlled on the order of microns, and an inclined surface corresponding to the shape of the blade edge of the blade is formed. In addition, the optical path conversion mirrors 7 and 8 may be formed by laser processing.
- the optical path conversion mirrors 7 and 8 are protected by the sealing resin 10, the optical path conversion mirrors 7 and 8 are covered with a metal film (not shown) such as gold (Au) by using a sputtering method or a vapor deposition method. Keep it.
- the sealing resin 10 may be formed subsequent to the formation of the metal film, or may be formed in a step of forming the sealing resin 11 described later.
- the surface light emitting element 4 and the surface light receiving element 5 are mounted on the upper surface of the flexible printed wiring board 2. More specifically, the surface light-emitting element 4 and the surface light-receiving element 5 are mounted so that the optical axis matches the optical path conversion mirror by high-precision positioning using a flip chip bonder or the like.
- the surface light emitting element 4 is mounted on the flexible printed wiring board 2 so that the signal light emitted from the light emitting unit 4a is reflected by the optical path conversion mirror 7 and propagates through the core 3b.
- This mounting is performed by ultrasonic bonding. More specifically, the ultrasonic wave traveling in the width direction S (short axis direction) of the core 3b is applied to the surface light emitting element 4 placed at a predetermined position on the flexible printed wiring board 2 while applying pressure in the thickness direction. Applied to the light emitting element 4. Thereby, the electrode 4 b of the surface light emitting element 4 is electrically connected to the pad 2 a of the flexible printed wiring board 2.
- the surface light receiving element 5 is mounted on the flexible printed wiring board 2 so that the signal light reflected by the optical path conversion mirror 8 enters the light receiving portion 5a of the surface light receiving element 5.
- This mounting is performed by ultrasonic bonding. More specifically, the ultrasonic wave traveling in the width direction S (short axis direction) of the core 3b is applied to the surface light receiving element 5 placed at a predetermined position of the flexible printed wiring board 2 while applying pressure in the thickness direction. Applied to the light receiving element 5. Thereby, the electrode 5 b of the surface light receiving element 5 is electrically connected to the pad 2 b of the flexible printed wiring board 2.
- the ultrasonic application direction S is not limited to the downward direction in FIG.
- electronic components such as an optical semiconductor element control IC and a passive element are mounted on the flexible printed wiring board 2 before mounting the optical semiconductor element. It is preferable to keep it.
- the surface light emitting element 4 and the surface light receiving element 5 are fixed with a sealing resin 11 having high transparency (that is, low absorption of signal light).
- the sealing resin 11 fixes the optical semiconductor element and fills a space between the optical semiconductor element and the flexible printed wiring board 2 to protect the connection portion.
- signal light propagates in the sealing resin 11, it is preferable to use a resin having high transparency (that is, low absorption of signal light) as the sealing resin 11.
- the through hole for allowing the signal light to pass is provided in the flexible printed wiring board 2, the sealing resin 11 is filled into the through hole so that no void is generated.
- the optical path conversion mirrors 7 and 8 covered with the metal film may be embedded with the sealing resin 10.
- the sealing resin 10 a resin different from the sealing resin 11 may be used without considering transparency.
- the opto-electric hybrid printed flexible printed wiring board 1 shown in FIG. 1E is obtained.
- the surface light emitting element 4 is placed in a good mounting position, that is, the signal light emitted from the surface light emitting element 4 is out of the optical path conversion mirror 7. It can be mounted at a position that is not irradiated. As described above, even if the mounting position is shifted (for example, ⁇ 10 to ⁇ 15 ⁇ m) by increasing the ultrasonic output, the signal light emitted from the surface light emitting element 4 is irradiated into the optical path conversion mirror 7.
- the surface light receiving element 5 is mounted at a good position, that is, the position where the signal light reflected by the optical path conversion mirror 8 is not irradiated outside the light receiving unit 5a. Can be mounted on. As described above, even if the mounting position is shifted (for example, ⁇ 10 to ⁇ 15 ⁇ m) by increasing the ultrasonic output, the signal light reflected by the optical path conversion mirror 8 enters the light receiving unit 5a.
- FIG. 2D shows a cross-sectional view of the opto-electric hybrid flexible printed wiring board 1A according to the second embodiment.
- the opto-electric hybrid printed flexible printed circuit board 1A according to the present embodiment is directly attached to the flexible printed printed circuit board 2 having flexibility and the lower surface (first main surface) of the flexible printed circuit board 2.
- a flexible optical waveguide 3 having flexibility and a surface light emitting element 4 and a surface light receiving element 5 mounted on the upper surface (second main surface) of the flexible printed wiring board 2 are provided.
- the clad layer 3a has adhesiveness, and the flexible optical waveguide 3 is directly bonded to the flexible printed wiring board 2 without an adhesive layer.
- a region sandwiched between the surface light emitting element 4 and the surface light receiving element 5 is a bendable cable portion of the opto-electric hybrid printed circuit board 1A.
- FIGS. 2A to 2D show a cross-sectional view of the flexible printed wiring board 2, the clad layer 3a, and the core 3b, and the lower diagram shows a bottom view of the clad layer 3a and the core 3b.
- 2B shows a cross-sectional view of the flexible printed wiring board 2 and the flexible optical waveguide 3, and the lower figure shows a bottom view of the flexible optical waveguide 3.
- the upper diagram of FIG. 2C is a top view of the flexible printed wiring board 2 on which the surface light emitting element 4 and the surface light receiving element 5 are mounted, and the lower diagram is a sectional view thereof.
- a clad layer 3a having flexibility and adhesiveness is bonded to a predetermined position on the lower surface (first main surface) of the flexible printed wiring board 2.
- UV light or the like may be irradiated to change the clad layer 3a to desired material characteristics.
- a flexible core layer is bonded to the clad layer 3 a on the flexible printed wiring board 2.
- the width of one end is larger than the light emitting portion 4 a of the surface light emitting element 4 and the width of the other end is larger than the light receiving portion 5 a of the surface light receiving element 5.
- a small core 3b is formed.
- the core 3b is formed in the same manner as described in the first embodiment.
- a clad layer 3c having flexibility is bonded to the clad layer 3a so as to cover the core 3b.
- the clad layer 3c may be made of the same material as the clad layer 3a.
- the flexible optical waveguide 3 affixed on the flexible printed wiring board 2 is produced by hardening the clad layers 3a and 3c and the core 3b with UV light or heat.
- the optical path conversion mirror 7 and the optical path conversion mirror 8 that convert the optical path of the signal light by light reflection at the end face are connected to one end of the core 3b and the other. Form at the end respectively.
- the optical path conversion mirrors 7 and 8 are formed in the same manner as described in the first embodiment.
- the optical path conversion mirrors 7 and 8 are protected with the sealing resin 10, the optical path conversion mirrors 7 and 8 are covered with a metal film (not shown) as described in the first embodiment.
- the surface light emitting element 4 and the surface light receiving element 5 are mounted on the upper surface of the flexible printed wiring board 2 by ultrasonic bonding in the same manner as the method described in the first embodiment. Thereafter, as shown in FIG. 2D, the surface light-emitting element 4 and the surface light-receiving element 5 are fixed with a highly transparent sealing resin 11.
- the manufacturing method according to the second embodiment has the same effects as those of the first embodiment. That is, according to the second embodiment, it is possible to achieve both the bonding strength between the optical semiconductor element and the flexible printed wiring board 2 and the mounting position accuracy of the optical semiconductor element. As a result, it becomes easy to stabilize the mounting process of the optical semiconductor element, and the yield of the opto-electric hybrid printed flexible printed wiring board can be improved.
- the planar shape of the core is a uniform taper, but other core shapes can be assumed.
- the planar shape of the core may be such that the width of the incident end of the signal light is wider than the light emitting portion 4a and the core width is changed so that the emitting end is narrower than the light receiving portion 5a. Therefore, as the core, not only those in which the core width continuously changes from the incident end to the emission end, but also a region in which the core width continuously changes and a region in which the core width is constant may be mixed. .
- FIG. 3A, 3B, and 3C are plan views of the clad layer 3a and the core 3b formed thereon.
- the width of the core 3b is constant in the regions M and N where the optical path conversion mirrors 7 and 8 are formed. That is, the width of the core 3b in the region M is equal to the width of the left end (one end), and the width of the core 3b in the region N is equal to the width of the right end (the other end).
- the width of the core 3b monotonously decreases from the optical path conversion mirror 7 side (one end) toward the optical path conversion mirror 8 side (the other end). is doing.
- the lengths of the regions M and N are equal to the thickness of the core 3b.
- the thickness of the core 3b is 50 ⁇ m
- the lengths of the regions M and N are also 50 ⁇ m.
- FIGS. 3B and 3C By making the core widths of the regions M and N constant, it becomes easy to secure a margin for the mounting position shift of the optical semiconductor element.
- the core shown in FIG. 3B has three propagation regions (A, B, C).
- the lengths of the propagation areas A, B and C are 10 mm, 80 mm and 10 mm, respectively.
- the propagation region A is a region sandwiched between the region M where the optical path conversion mirror 7 is formed and the propagation region B.
- the propagation region C is a region sandwiched between the propagation region B and the region N where the optical path conversion mirror 8 is formed.
- the width of the core 3b monotonously decreases in the propagation region A from the optical path conversion mirror 7 side (one end) toward the optical path conversion mirror 8 side (the other end).
- the propagation region C it is the same as the propagation region B, or decreases monotonously from the optical path conversion mirror 7 side (one end) toward the optical path conversion mirror 8 side (the other end).
- the core width decreases from 60 to 80 ⁇ m to 50 ⁇ m in the propagation region A, is maintained at 50 ⁇ m in the propagation region B, and decreases from 50 ⁇ m to a maximum of 30 ⁇ m in the propagation region C.
- the core width of the propagation region C may be maintained at the same value as the width of the propagation region B.
- the planar shape of the propagation region B is not limited to a linear shape, and may be a curved line such as an S shape.
- the thickness of the core is the same in any propagation region, and is, for example, 50 ⁇ m to 80 ⁇ m.
- the core shown in FIG. 3C has three propagation regions (A, B, C).
- the lengths of the propagation areas A, B and C are 10 mm, 80 mm and 10 mm, respectively.
- the propagation region A is a region sandwiched between the region M where the optical path conversion mirror 7 is formed and the propagation region B.
- the propagation region C is a region sandwiched between the propagation region B and the region N where the optical path conversion mirror 8 is formed.
- the width of the core 3b is constant in the propagation areas A and C, and in the propagation area B, the width from the optical path conversion mirror 7 side (one end) to the optical path conversion mirror 8 side (the other end). Decreases monotonically.
- the core width is constant in the propagation region A, decreases from 60-80 ⁇ m to 30-50 ⁇ m in the propagation region B, and is constant in the propagation region C.
- the thickness of the core is the same in any propagation region, and is, for example, 50 ⁇ m to 80 ⁇ m.
- FIGS. 3A to 3C show the results of simulating the reduction rate of the signal light power for the three types of cores shown in FIGS. 3A to 3C.
- 4 (a) to 4 (c) show the reduction rate of the signal light power for the cores of FIGS. 3 (a) to 3 (c), respectively, as compared with the case where the core width is constant (50 ⁇ m) over the entire length of the propagation region.
- the “incident side” and “exit side” in each table indicate the core widths at the incident end and the outgoing end of each propagation region, respectively.
- Power (mW)” indicates the signal light power emitted from the core.
- the reduction rate of the signal light power is within 5% for any of the above three types of cores.
- a reduction rate of 5% corresponds to an increase in transmission loss of about 0.1 dB.
- the reduction rate of the signal light power due to the shift of the mounting position of the optical semiconductor element is about 20%.
- This reduction rate corresponds to an increase in transmission loss of about 0.8 dB.
- the increase in transmission loss due to the change in the core width is much smaller than the increase due to the shift of the mounting position of the optical semiconductor element.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Optical Integrated Circuits (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
Abstract
[課題]光半導体素子及びフレキシブルプリント配線板間の接合強度と、光半導体素子の搭載位置精度とを両立させる。 [解決手段]本発明の一態様による製造方法は、クラッド層3aとコア層を貼り合わせた後、前記コア層をパターニングすることにより、一端の幅が面発光素子4の発光部4aよりも大きく、かつ他端の幅が面受光素子5の受光部5aよりも小さいコア3bを形成する工程と、コア3bを覆うようにクラッド層3aに可撓性を有するクラッド層3cを貼り合わせることによりフレキシブル光導波路3を作製する工程と、フレキシブルプリント配線板2の下面の所定の位置に、接着剤シート6を介してフレキシブル光導波路3を貼り合わせる工程と、フレキシブル光導波路3を加工することにより、端面での光反射によって信号光の光路を変換する光路変換ミラー7,8を、コア3bの一端及び他端にそれぞれ形成する工程とを備える。
Description
本発明は、光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法、より詳しくは、フレキシブルプリント配線板と、該フレキシブルプリント配線板に設けられたフレキシブル光導波路とを備える光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法、及び光電気混載フレキシブルプリント配線板に関する。
近年、電子機器の小型化及び高機能化がますます進展しており、それにつれて、フレキシブルプリント配線板が、ノートパソコン、デジタルカメラ、携帯電話、ゲーム機などの小型電子機器を中心に広く用いられている。
上記の電子機器が扱う情報量は特に増加傾向にあり、信号伝送速度はますます高速化している。例えばパソコンの場合、2010年から2011年にかけて伝送速度が6Gbpsの規格へ移行しており、伝送線路における信号損失を考慮することの重要性がますます増加している。
加えて、近年、高速でパルス信号を発信するために、信号源の信号振幅電圧が低電圧化していく傾向にある。このため、外部または信号源自身から発するスパイクノイズにより、正確な信号伝送が妨げられ易い状況となっている。通常、高速信号伝送を行う基板はインピーダンス整合させた伝送線路を有する。しかしながら、そのような基板を用いた場合でも、伝送線路における信号損失を許容できない状況になりつつある。
上記のスパイクノイズに対しては、伝送線路や電子機器においてノイズ対策を講じる必要がある。具体的には、伝送線路に対しては電磁シールドを設けなければならないが、電磁シールドを設けることにより伝送線路の厚みが増す。そのため、例えば、ノートパソコンのディスプレイとキーボードを繋ぐヒンジの屈曲性を確保することが困難な場合があった。
そこで、電気信号を高速伝送する際の伝送損失やノイズ耐性の問題を解決すべく、長距離信号伝送の分野で実用化されている光ファイバーによる高速信号伝送技術を、上記の小型電子機器に適用することが検討されている。
さらに、光による高速信号伝送技術をノートパソコンのヒンジなどに適用するため、可撓性を有する有機ポリマーからなるポリマー光導波路と、フレキシブルプリント配線板(以下、単に「FPC」ともいう。)とを組み合わせた光電気混載フレキシブルプリント配線板が知られている(例えば特許文献1~3参照)。
フレキシブル光導波路を介して通信可能なように、面型の光半導体素子(面発光素子または面受光素子)が光電気混載フレキシブルプリント配線板のFPCに実装される。光半導体素子の搭載位置については厳しい条件が課せられる。このため、リフローの加熱温度が光半導体素子の耐熱温度(例えば300℃)以下であっても、光半導体素子の実装は、通常、リフローではなく、超音波接合(金―金超音波接合など)により行われる。その理由は、リフローの場合、クリームはんだの溶融によりFPC上に載置された光半導体素子が所定の位置から動いてしまうため、搭載位置精度(例えば±10μm以下)を満たすことが困難であるからである。
一方、超音波接合の場合、FPCの厚さ方向に適当な圧力を印加した状態で、FPCの面方向に進む超音波を印加する。超音波で誘起された原子拡散により、光半導体素子の電極とFPCのパッドとが電気的に接合される。このため、実装工程における光半導体素子の位置ずれは、リフローの場合よりも小さくなることが期待される。
しかしながら、実際には、光電気混載フレキシブルプリント配線板に対して超音波接合を用いた場合、以下の新たな問題が生じる。
光電気混載フレキシブルプリント配線板のフレキシブル光導波路は、有機ポリマーなど、弾性率の低い材料から構成される。このため、超音波接合を行う際に印加される圧力や超音波を光電気混載フレキシブルプリント配線板に有効に作用させることが困難である。即ち、厚さ方向の圧力を増やしても、それに応じてフレキシブル光導波路が変形するため、光半導体素子とFPCとが接触する部分に十分な圧力がかからない。よって、光半導体素子及びFPC間の十分な接合強度を得ることができないという問題がある。
この問題に対し、十分な接合強度を確保すべく、超音波出力を高く設定することが考えられる。しかしながら、超音波出力を高くした場合、超音波の振幅も大きくなり、光半導体素子の搭載位置精度が低下してしまう。搭載位置のずれにより、信号光の一部が光路変換ミラーに照射されなくなる事態が想定される。その場合、面受光素子が受光する信号光の光パワーは大幅に低下してしまう。このように、接合強度と搭載位置精度とはトレードオフの関係にあり、接合強度を増加させようとすると搭載位置精度は低下してしまうという問題がある。
上記のように、従来、接合強度と位置精度を両立させることは困難であり、そのことが光電気混載フレキシブルプリント配線板の歩留りを低下させる要因となっていた。
本発明は、上記の技術的認識に基づいてなされたものであり、光半導体素子及びフレキシブルプリント配線板間の接合強度と、光半導体素子の搭載位置精度とを両立させ、光電気混載フレキシブルプリント配線板の歩留りを改善することを目的とする。
本発明の一態様による光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法は、
第1の主面および前記第1の主面の反対側の第2の主面を有するフレキシブルプリント配線板と、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面に沿って設けられたフレキシブル光導波路と、いずれも前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面発光素子および面受光素子とを備える光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法であって、
可撓性を有する第1のクラッド層と、可撓性を有するコア層とを貼り合わせた後、前記コア層をパターニングすることにより、一端の幅が前記面発光素子の発光部よりも大きく、かつ他端の幅が前記面受光素子の受光部よりも小さいコアを形成する工程と、
前記コアを覆うように前記第1のクラッド層に可撓性を有する第2のクラッド層を貼り合わせることにより、前記フレキシブル光導波路を作製する工程と、
前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面の所定の位置に、接着剤シートを介して前記フレキシブル光導波路を貼り合わせる工程と、
前記フレキシブルプリント配線板に貼り合わせられた前記フレキシブル光導波路を加工することにより、端面での光反射によって信号光の光路を変換する第1の光路変換ミラー及び第2の光路変換ミラーを、前記コアの前記一端及び前記他端にそれぞれ形成する工程と、
を備えることを特徴とする。
第1の主面および前記第1の主面の反対側の第2の主面を有するフレキシブルプリント配線板と、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面に沿って設けられたフレキシブル光導波路と、いずれも前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面発光素子および面受光素子とを備える光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法であって、
可撓性を有する第1のクラッド層と、可撓性を有するコア層とを貼り合わせた後、前記コア層をパターニングすることにより、一端の幅が前記面発光素子の発光部よりも大きく、かつ他端の幅が前記面受光素子の受光部よりも小さいコアを形成する工程と、
前記コアを覆うように前記第1のクラッド層に可撓性を有する第2のクラッド層を貼り合わせることにより、前記フレキシブル光導波路を作製する工程と、
前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面の所定の位置に、接着剤シートを介して前記フレキシブル光導波路を貼り合わせる工程と、
前記フレキシブルプリント配線板に貼り合わせられた前記フレキシブル光導波路を加工することにより、端面での光反射によって信号光の光路を変換する第1の光路変換ミラー及び第2の光路変換ミラーを、前記コアの前記一端及び前記他端にそれぞれ形成する工程と、
を備えることを特徴とする。
また、本発明の別態様による光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法は、
第1の主面および前記第1の主面の反対側の第2の主面を有するフレキシブルプリント配線板と、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面に沿って設けられたフレキシブル光導波路と、いずれも前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面発光素子および面受光素子とを備える光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法であって、
前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面の所定の位置に、可撓性および接着性を有する第1のクラッド層を貼り合わせる工程と、
前記フレキシブルプリント配線板上の前記第1のクラッド層に可撓性を有するコア層を貼り合わせる工程と、
前記コア層をパターニングすることにより、一端の幅が前記面発光素子の発光部よりも大きく、かつ他端の幅が前記面受光素子の受光部よりも小さいコアを形成する工程と、
前記コアを覆うように前記第1のクラッド層に可撓性を有する第2のクラッド層を貼り合わせることにより、前記フレキシブル光導波路を作製する工程と、
前記フレキシブル光導波路を加工することにより、端面での光反射によって信号光の光路を変換する第1の光路変換ミラー及び第2の光路変換ミラーを、前記コアの前記一端及び前記他端にそれぞれ形成する工程と、
を備えることを特徴とする。
第1の主面および前記第1の主面の反対側の第2の主面を有するフレキシブルプリント配線板と、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面に沿って設けられたフレキシブル光導波路と、いずれも前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面発光素子および面受光素子とを備える光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法であって、
前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面の所定の位置に、可撓性および接着性を有する第1のクラッド層を貼り合わせる工程と、
前記フレキシブルプリント配線板上の前記第1のクラッド層に可撓性を有するコア層を貼り合わせる工程と、
前記コア層をパターニングすることにより、一端の幅が前記面発光素子の発光部よりも大きく、かつ他端の幅が前記面受光素子の受光部よりも小さいコアを形成する工程と、
前記コアを覆うように前記第1のクラッド層に可撓性を有する第2のクラッド層を貼り合わせることにより、前記フレキシブル光導波路を作製する工程と、
前記フレキシブル光導波路を加工することにより、端面での光反射によって信号光の光路を変換する第1の光路変換ミラー及び第2の光路変換ミラーを、前記コアの前記一端及び前記他端にそれぞれ形成する工程と、
を備えることを特徴とする。
本発明の一態様に係る光電気混載フレキシブルプリント配線板は、
第1の主面および前記第1の主面の反対側の第2の主面を有し、かつ、前記第2の主面に第1及び第2のパッドが設けられたフレキシブルプリント配線板と、
コアと、前記コアの外周を覆うクラッドを有し、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面に沿って設けられたフレキシブル光導波路であって、前記フレキシブル光導波路の一端及び他端には、端面での光反射によって信号光の光路を変換する第1及び第2の光路変換ミラーがそれぞれ設けられた、フレキシブル光導波路と、
信号光を出射する発光部と、前記発光部と同じ面に設けられた第1の電極とを有し、前記発光部から出射された信号光が前記第1の光路変換ミラーで反射し前記フレキシブル光導波路のコア内を伝搬するように前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面発光素子と、
信号光を受光する受光部と、前記受光部と同じ面に設けられた第2の電極とを有し、前記第2の光路変換ミラーで反射した信号光が前記受光部に入射するように前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面受光素子と、
を備え、
前記コアの前記一端の幅は前記発光部よりも大きく、かつ前記コアの前記他端の幅は前記受光部よりも小さく、前記面発光素子の前記第1の電極は、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1のパッドと超音波接合により電気的に接続され、前記面受光素子の前記第2の電極は、前記フレキシブルプリント配線板の前記第2のパッドと超音波接合により電気的に接続されていることを特徴とする。
第1の主面および前記第1の主面の反対側の第2の主面を有し、かつ、前記第2の主面に第1及び第2のパッドが設けられたフレキシブルプリント配線板と、
コアと、前記コアの外周を覆うクラッドを有し、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面に沿って設けられたフレキシブル光導波路であって、前記フレキシブル光導波路の一端及び他端には、端面での光反射によって信号光の光路を変換する第1及び第2の光路変換ミラーがそれぞれ設けられた、フレキシブル光導波路と、
信号光を出射する発光部と、前記発光部と同じ面に設けられた第1の電極とを有し、前記発光部から出射された信号光が前記第1の光路変換ミラーで反射し前記フレキシブル光導波路のコア内を伝搬するように前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面発光素子と、
信号光を受光する受光部と、前記受光部と同じ面に設けられた第2の電極とを有し、前記第2の光路変換ミラーで反射した信号光が前記受光部に入射するように前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面受光素子と、
を備え、
前記コアの前記一端の幅は前記発光部よりも大きく、かつ前記コアの前記他端の幅は前記受光部よりも小さく、前記面発光素子の前記第1の電極は、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1のパッドと超音波接合により電気的に接続され、前記面受光素子の前記第2の電極は、前記フレキシブルプリント配線板の前記第2のパッドと超音波接合により電気的に接続されていることを特徴とする。
本発明によれば、一端の幅が面発光素子の発光部よりも大きく、かつ他端の幅が面受光素子の受光部よりも小さいコアを形成することにより、面発光素子および面受光素子の、コア幅方向の搭載位置ずれに対するマージン(許容量)を増加させることができる。これにより、接合強度を確保するために超音波出力を高く設定しても、信号光パワーの減少率を低く抑えることができる。
よって、本発明よれば、光半導体素子及びフレキシブルプリント配線板間の接合強度と、光半導体素子の搭載位置精度とを両立させることができる。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。各図において同等の機能を有する構成要素には同一の符号を付し、同一符号の構成要素の詳しい説明は省略する。また、図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のものとは異なる。また、実施形態の説明中の数値はいずれも例示的な値であり、本発明はそれらの値に限定されるものではない。
(第1の実施形態)
まず、第1の実施形態に係る光電気混載フレキシブルプリント配線板の概略的な構成について説明する。
まず、第1の実施形態に係る光電気混載フレキシブルプリント配線板の概略的な構成について説明する。
図1Eは、第1の実施形態に係る光電気混載フレキシブルプリント配線板1の断面図を示している。図1Eに示すように、本実施形態による光電気混載フレキシブルプリント配線板1は、可撓性を有するフレキシブルプリント配線板2と、フレキシブルプリント配線板2の下面(第1の主面)に接着剤シート6を介して貼り合わせられた可撓性を有するフレキシブル光導波路3と、フレキシブルプリント配線板2の上面(第2の主面)に実装された面発光素子4及び面受光素子5とを備えている。なお、以下の説明において、面発光素子4及び面受光素子5を光半導体素子と総称する場合がある。
図1Eに示すように、面発光素子4と面受光素子5で挟まれた領域が光電気混載フレキシブルプリント配線板1のケーブル部となる。光電気混載フレキシブルプリント配線板1はケーブル部において屈曲させることができる。
フレキシブルプリント配線板2は、ポリイミド等の絶縁ベースフィルムを有し、面発光素子4用のパッド2a及び面受光素子5用のパッド2bが上面(第2の主面)に設けられている。このパッド2a,2bは配線パターン(図示せず)と一体的に設けられている。パッド2a,2bは、例えば、銅箔を所定の形状に加工し、表面を金メッキしたものである。なお、図示しないが、フレキシブルプリント配線板2には、光半導体素子とフレキシブル光導波路6との位置合わせ用のターゲットマークの他、光半導体素子駆動用の回路や、信号変換用の回路配線等が形成されている。
なお、図1Eではフレキシブルプリント配線板2として、単層の片面フレキシブルプリント配線板を示しているが、これに限らない。フレキシブルプリント配線板2は、例えば、上面だけでなく下面にも配線パターンが設けられた両面フレキシブルプリント配線板でもよいし、あるいは、多層フレキシブルプリント配線板でもよい。
フレキシブル光導波路3は、クラッド層3a,3bからなるクラッドと、所定の形状に加工されたコア3bとを有する。コア3bの外周はクラッドにより覆われている。コアの屈折率はクラッドの屈折率よりも高い。コア3bの形状については後で詳しく述べる。
また、図1Eに示すように、フレキシブル光導波路3の一端及び他端には、端面での光反射によって信号光の光路を変換する光路変換ミラー7,8がそれぞれ設けられる。これらの光路変換ミラー7,8は、図1Eに示すように、信号光の光路に設けられている。
面発光素子4及び面受光素子5は、通常、ベアチップ型の素子である。面発光素子4は、信号光を出射する発光部4aと、発光部4aと同じ面に設けられた電極4bとを有する。電極4bはパッド2aと超音波接合により電気的に接続されている。この面発光素子4として、例えばVCSEL(Vertical Cavity Surface Emitting LASER:垂直共振器面発光レーザ)が用いられる。面受光素子5は、信号光を受光する受光部5aと、受光部5aと同じ面に設けられた電極5bとを有する。電極5bは、パッド2bと超音波接合により電気的に接続されている。この面受光素子5として、面発光素子4の波長(例えば850nm)に感度を有するフォトダイオードが用いられる。
なお、面発光素子4及び面受光素子5の実装工程において、超音波接合として金-金超音波接合を用いる場合には、電極4b,5bの表面を金メッキしておく。
面発光素子4及び面受光素子5のサイズについては、一辺の長さが約0.3mmである。発光部4aの直径は約30μmであり、受光部5aの直径は約80μmである。
次に、図1A~図1Eを用いて、第1の実施形態に係る光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法を説明する。
まず、図1A(1)に示すように、可撓性を有するクラッド層3aと、可撓性を有するコア層とを貼り合わせる。クラッド層3a及びコア層の厚さはそれぞれ例えば20μm及び50μmである。その後、該コア層をパターニングすることにより、一端の幅(W1)が面発光素子4の発光部4aよりも大きく、かつ他端の幅(W2)が面受光素子5の受光部5aよりも小さいコア3bを形成する。幅W1及びW2は、例えば、それぞれ80μm及び30μmである。なお、図1A(1L)及び(1R)はそれぞれ、図1A(1)に示すクラッド層3a及びコア3bを左側及び右側から見た側面図である。
本工程において、コア3bの一端の幅(W1)は、光路変換ミラー7に照射された信号光の、コア3bの幅方向の径に、後述の超音波接合工程で発生する面発光素子4の幅方向の位置ずれ量を加えた値よりも大きくなるように形成することが好ましい。加えて、コア3bの他端の幅(W2)は、光路変換ミラー8に照射された信号光の、コア3bの幅方向の径に、後述の超音波接合工程で発生する面受光素子5の幅方向の位置ずれ量を加えた値よりも大きくなるように形成することが好ましい。
なお、コア層の加工方法としては、UV光による露光工程、およびアルカリ溶液(又は有機溶剤)等を用いた現像工程を含むフォトファブリケーション手法が挙げられる。また、これに限らず、フォトブリーチング手法、あるいはインプリント手法などを用いてもよい。フォトブリーチング手法は、単一の材料から露光・加熱処理のみで、屈折率の異なるコアとクラッドを有するポリマー光導波路を作製することが可能である。単一の材料からポリマー光導波路を作製可能であるため、コスト的に有利である。また、インプリント手法は、コアのパターンに対応したパターンの凹凸を有する原版を用いる。UV硬化型の屈折率の異なる透明なコア材料とクラッド材料から構成された光導波路材料に該原版を接触させ、その後、UV光を照射してコア材料を硬化させる。その後、原版を硬化したコア材料から引き離すことで、所望の光導波路パターンを得る。上記のフォトブリーチング手法及びインプリント手法のいずれも、現像工程が不要である。また、コア3bの平面形状は、直線状に限らず、曲線状でもよいし、分岐を有する形状であってもよい。
次に、図1B(2)に示すように、コア3bを覆うように、クラッド層3aに可撓性を有するクラッド層3cを貼り合わせる。そして、クラッド層3a,3cとコア3bをUV光又は熱などで硬化させることにより、フレキシブル光導波路3を作製する。クラッド層3cの厚さは例えば70μmである。なお、図1B(2L)及び(2R)はそれぞれ、図1B(2)に示すフレキシブル光導波路3を左側及び右側から見た側面図である。フレキシブル光導波路3は、好ましくはポリマー光導波路であり、コア3b及びクラッド層3a,3cのいずれも、透明性が高く柔らかいベース樹脂(アクリル樹脂等)を用いた有機ポリマーからなる。
次に、図1C(3)に示すように、フレキシブルプリント配線板2の下面の所定の位置に、接着剤シート6(シート状の光学接着剤)を介してフレキシブル光導波路3を貼り合わせる。その後、UV光などを照射することにより、接着剤シート6を硬化させる。
なお、接着剤シート6は面発光素子4から出射される信号光の波長において吸収の少ないものが好ましい。接着材シート6による信号光の吸収が許容できる場合には、図1C(3)に示すように、信号光の光路を跨ぐように接着剤シート6を配置してもよい。一方、許容できない場合には、光路を避けるように開口を設けた接着剤シート6を用いる。
また、接着剤シート6がフレキシブル光導波路3の全体にわたって設けられている必要はなく、例えば、フレキシブル光導波路3の端部にのみ接着剤シート層6が設けられてもよい。
なお、フレキシブルプリント配線板2の絶縁ベースフィルムの厚さは、例えば12.5μm、25μm又は50μmであり、パッド2a,2bの厚さは例えば12μmである。
また、フレキシブルプリント配線板2には、光路に対応する領域に貫通孔(図示せず)が設けられていてもよい。これにより、フレキシブルプリント配線板2の絶縁ベースフィルムによる信号光の吸収が大きい場合にも、面受光素子5が受信する信号光の強度を向上させることができる。
次に、図1C(4)に示すように、フレキシブルプリント配線板2に貼り合わせられたフレキシブル光導波路3を加工する。これにより、コア3bの一端に光路変換ミラー7を形成し、コア3bの他端に光路変換ミラー8を形成する。これら光路変換ミラー7,8は、フレキシブルプリント配線板2の下面と所定の角度(例えば45度)をなすように形成され、その位置は信号光の光路に基づいて決められる。より具体的には、光路変換ミラー7,8は、面発光素子4の発光部4a、及び面受光素子5の受光部5aの実装予定位置の直下にそれぞれ形成される。
光路変換ミラー7,8の形成は、例えば、ダイシング加工で用いる円形のブレードにより行う。この場合、ブレードの刃端とフレキシブルプリント配線板2との間隔をミクロンオーダで制御し、ブレードの刃先の形状に応じた傾斜面を形成する。その他、レーザ加工により光路変換ミラー7,8を形成してもよい。
光路変換ミラー7,8を封止樹脂10で保護する場合には、スパッタ法又は蒸着法等を用いて、光路変換ミラー7,8を金(Au)等の金属膜(図示せず)により被覆しておく。封止樹脂10は、金属膜の形成に続いて形成してもよいし、あるいは、後述の封止樹脂11を形成する工程において形成してもよい。
次に、図1D(5)に示すように、面発光素子4及び面受光素子5をフレキシブルプリント配線板2の上面に実装する。より詳しくは、面発光素子4及び面受光素子5は、フリップチップボンダなどを用いた高精度な位置決めにより、光軸が光路変換ミラーに合うように実装する。
面発光素子4については、発光部4aから出射された信号光が光路変換ミラー7で反射しコア3b内を伝搬するように、フレキシブルプリント配線板2に実装する。この実装は超音波接合により行う。より詳しくは、フレキシブルプリント配線板2の所定の位置に載置された面発光素子4に厚さ方向の圧力を印加しつつ、コア3bの幅方向S(短軸方向)に進む超音波を面発光素子4に印加する。これにより、面発光素子4の電極4bを、フレキシブルプリント配線板2のパッド2aに電気的に接続させる。
面受光素子5については、光路変換ミラー8で反射した信号光が面受光素子5の受光部5aに入射するように、フレキシブルプリント配線板2に実装する。この実装は超音波接合により行う。より詳しくは、フレキシブルプリント配線板2の所定の位置に載置された面受光素子5に厚さ方向の圧力を印加しつつ、コア3bの幅方向S(短軸方向)に進む超音波を面受光素子5に印加する。これにより、面受光素子5の電極5bを、フレキシブルプリント配線板2のパッド2bに電気的に接続させる。
なお、超音波の印加方向Sは図1Dの下方向に限らず上方向でもよい。また、リフロー工程により光半導体素子に熱が加わることを回避するため、光半導体素子を実装する前に、光半導体素子の制御ICや受動素子などの電子部品をフレキシブルプリント配線板2に実装しておくことが好ましい。
次に、図1Eに示すように、透明性の高い(即ち信号光の吸収の少ない)封止樹脂11で面発光素子4及び面受光素子5を固定する。この封止樹脂11は、光半導体素子を固定するとともに、光半導体素子とフレキシブルプリント配線板2との間の空間に充填され、接続部分を保護する。なお、この封止樹脂11内を信号光が伝搬するため、封止樹脂11としては透明性の高い(即ち信号光の吸収の少ない)樹脂を用いることが好ましい。また、信号光を通すための貫通孔がフレキシブルプリント配線板2に設けられている場合は、ボイドが発生しないように、封止樹脂11を該貫通孔に充填する。
本工程において、金属膜で被覆された光路変換ミラー7,8を封止樹脂10で埋設してもよい。この封止樹脂10としては、透明性を考慮せずに、封止樹脂11と異なる樹脂を用いてもよい。
上記の工程を経て、図1Eに示す光電気混載フレキシブルプリント配線板1を得る。
上記のように、面発光素子4の発光部4aの大きさ(φ30μm)に比べて、コア3bの入力端の幅(W1=80μm)は十分に大きい。さらに、面発光素子4の超音波接合による位置ずれがコア3bの幅方向(超音波の振動方向)に発生するように、コア3bの幅方向(短軸方向)に進む超音波を面発光素子4に印加する。これにより、接合強度を確保するために超音波の出力を上げた場合でも、面発光素子4を良好な搭載位置、即ち、面発光素子4から出射された信号光が光路変換ミラー7の外に照射されない位置に搭載することができる。このように、超音波出力を上げることによって搭載位置にずれ(例えば±10~±15μm)が生じても、面発光素子4から出射された信号光は光路変換ミラー7内に照射される。
また、面受光素子5の受光部5aの大きさ(φ80μm)に比べて、コア3bの出力端の幅(W2=30μm)は十分に小さい。さらに、面受光素子5の超音波接合による位置ずれがコア3bの幅方向(超音波の振動方向)に発生するように、コア3bの幅方向(短軸方向)に進む超音波を面受光素子5に印加する。よって、接合強度を確保するために超音波の出力を上げた場合でも、面受光素子5を良好な搭載位置、即ち、光路変換ミラー8で反射した信号光が受光部5aの外に照射されない位置に搭載することができる。このように、超音波出力を上げることによって搭載位置にずれ(例えば±10~±15μm)が生じても、光路変換ミラー8で反射した信号光は受光部5a内に入射する。
よって、本実施形態によれば、光半導体素子(面発光素子4、面受光素子5)及びフレキシブルプリント配線板2間の接合強度と、光半導体素子の搭載位置精度とを両立させることができる。その結果、光半導体素子の実装工程を安定化することが容易となり、光電気混載フレキシブルプリント配線板の歩留りを改善することができる。
(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態による光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法について説明する。第2の実施形態と第1の実施形態との相違点の一つは、接着剤シート6の有無である。以下、図2A~図2Dを用いて、第1の実施形態と異なる部分を中心に説明する。
次に、第2の実施形態による光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法について説明する。第2の実施形態と第1の実施形態との相違点の一つは、接着剤シート6の有無である。以下、図2A~図2Dを用いて、第1の実施形態と異なる部分を中心に説明する。
図2Dは、第2の実施形態による光電気混載フレキシブルプリント配線板1Aの断面図を示している。図2Dに示すように、本実施形態による光電気混載フレキシブルプリント配線板1Aは、可撓性を有するフレキシブルプリント配線板2と、フレキシブルプリント配線板2の下面(第1の主面)に直接貼り合わせられた可撓性を有するフレキシブル光導波路3と、フレキシブルプリント配線板2の上面(第2の主面)に実装された面発光素子4及び面受光素子5とを備えている。クラッド層3aは接着性を有しており、フレキシブル光導波路3はフレキシブルプリント配線板2に接着剤層を介さずに直接貼り合わせられている。なお、図2Dに示すように、面発光素子4と面受光素子5で挟まれた領域が光電気混載フレキシブルプリント配線板1Aの屈曲可能なケーブル部となる。
次に、光電気混載フレキシブルプリント配線板1Aの製造方法について、図2A~図2Dを参照しつつ説明する。図2Aの上側の図はフレキシブルプリント配線板2、クラッド層3a及びコア3bの断面図を示し、下側の図はクラッド層3a及びコア3bの下面図を示す。図2Bの上側の図はフレキシブルプリント配線板2及びフレキシブル光導波路3の断面図を示し、下側の図はフレキシブル光導波路3の下面図を示す。図2Cの上側の図は面発光素子4及び面受光素子5が実装されたフレキシブルプリント配線板2の上面図であり、下側の図はその断面図である。
まず、図2Aに示すように、フレキシブルプリント配線板2の下面(第1の主面)の所定の位置に、可撓性および接着性を有するクラッド層3aを貼り合わせる。なお、クラッド層3aを貼り合わせた後、クラッド層3aを所望の材料特性に変化させるためにUV光などを照射してもよい。
次に、フレキシブルプリント配線板2上のクラッド層3aに可撓性を有するコア層を貼り合わせる。
なお、信号光の光路に貫通孔が設けられたフレキシブルプリント配線板2を用いる場合には、貼り合わせる際にクラッド層やコア層の一部が該貫通孔に入る込むことを避けるため、平坦度を得ることが容易な平板プレス等を使用することが好ましい。
次に、図2Aに示すように、コア層をパターニングすることにより、一端の幅が面発光素子4の発光部4aよりも大きく、かつ他端の幅が面受光素子5の受光部5aよりも小さいコア3bを形成する。コア3bの形成は第1の実施形態で説明した方法と同様にして行う。なお、フォトファブリケーション手法によりコア層を加工する場合は、本工程においてフレキシブルプリント配線板2のパッド2a,2bを形成してもよい。
次に、図2Bに示すように、コア3bを覆うように可撓性を有するクラッド層3cをクラッド層3aに貼り合わせる。クラッド層3cとして、クラッド層3aと同じ材料を用いてもよい。そして、クラッド層3a,3cとコア3bをUV光又は熱などで硬化させることにより、フレキシブルプリント配線板2に貼り付けられたフレキシブル光導波路3を作製する。
次に、図2Cに示すように、フレキシブル光導波路3を加工することにより、端面での光反射によって信号光の光路を変換する光路変換ミラー7及び光路変換ミラー8を、コア3bの一端及び他端にそれぞれ形成する。光路変換ミラー7,8の形成は第1の実施形態で説明した方法と同様にして行う。
なお、光路変換ミラー7,8を封止樹脂10で保護する場合には、第1の実施形態で説明したように、光路変換ミラー7,8を金属膜(図示せず)により被覆する。
次に、図2Cに示すように、第1の実施形態で説明した方法と同様にして、超音波接合により面発光素子4及び面受光素子5をフレキシブルプリント配線板2の上面に実装する。その後、図2Dに示すように、透明性の高い封止樹脂11で面発光素子4及び面受光素子5を固定する。
上記の工程を経て、図2Dに示す光電気混載フレキシブルプリント配線板1Aを得る。
第2の実施形態に係る製造方法は、第1の実施形態と同様の作用効果を奏する。即ち、第2の実施形態によれば、光半導体素子及びフレキシブルプリント配線板2間の接合強度と、光半導体素子の搭載位置精度とを両立させることができる。その結果、光半導体素子の実装工程を安定化することが容易となり、光電気混載フレキシブルプリント配線板の歩留りを改善することができる。
(コア形状の変形例)
上記第1及び第2の実施形態では、コアの平面形状は一様なテーパ状であったが、その他のコア形状を想定することも可能である。コアの平面形状は、信号光の入射端の幅が発光部4aよりも広く、出射端が受光部5aよりも狭くなるようにコア幅が変化していればよい。したがって、コアとしては、入射端から出射端まで連続的にコア幅が変化するものだけでなく、コア幅が連続的に変化している領域と、コア幅が一定の領域が混在するものでもよい。
上記第1及び第2の実施形態では、コアの平面形状は一様なテーパ状であったが、その他のコア形状を想定することも可能である。コアの平面形状は、信号光の入射端の幅が発光部4aよりも広く、出射端が受光部5aよりも狭くなるようにコア幅が変化していればよい。したがって、コアとしては、入射端から出射端まで連続的にコア幅が変化するものだけでなく、コア幅が連続的に変化している領域と、コア幅が一定の領域が混在するものでもよい。
図3を用いて、コア形状の変形例について説明する。図3(a),(b),(c)は、クラッド層3a及びその上に形成されたコア3bの平面図である。
図3(a)に示すコアは、光路変換ミラー7,8が形成された領域M,Nにおいて、コア3bの幅は一定である。即ち、領域Mにおけるコア3bの幅は左端(一端)の幅に等しく、領域Nにおけるコア3bの幅は右端(他端)の幅に等しい。また、領域M,Nで挟まれた伝搬領域P(長さ100mm)において、コア3bの幅は、光路変換ミラー7側(一端)から光路変換ミラー8側(他端)に向かって単調に減少している。
光路変換ミラー7,8がフレキシブルプリント配線板2の下面と45度をなすように形成されている場合、領域M,Nの長さはコア3bの厚さに等しい。図3(a)の変形例では、コア3bの厚さが50μmなので領域M,Nの長さも50μmである。図3(b)及び(c)についても同様である。領域M,Nのコア幅を一定にすることで、光半導体素子の搭載位置ずれに対するマージンを確保することが容易となる。
次に、図3(b)に示すコアは、3つの伝搬領域(A,B,C)を有する。伝搬領域A,B及びCの長さはそれぞれ、10mm、80mm及び10mmである。伝搬領域Aは、光路変換ミラー7が形成された領域Mと伝搬領域Bとで挟まれた領域である。伝搬領域Cは、伝搬領域Bと、光路変換ミラー8が形成された領域Nとで挟まれた領域である。
図3(b)に示すように、コア3bの幅は、伝搬領域Aにおいて光路変換ミラー7側(一端)から光路変換ミラー8側(他端)に向かって単調に減少し、伝搬領域Bにおいて一定であり、伝搬領域Cにおいて伝搬領域Bと同じ、あるいは光路変換ミラー7側(一端)から光路変換ミラー8側(他端)に向かって単調に減少する。
具体的には、コア幅は、伝搬領域Aにおいて60~80μmから50μmまで減少し、伝搬領域Bにおいて50μmに維持され、伝搬領域Cにおいて50μmから最大で30μmまで減少する。なお、伝搬領域Cのコア幅は伝搬領域Bの幅と同じ値に維持してもよい。また、伝搬領域Bの平面形状は直線状に限らず、S字状などの曲線であってもよい。コアの厚みはいずれの伝搬領域においても同じであり、例えば50μm~80μmである。
次に、図3(c)に示すコアは、3つの伝搬領域(A,B,C)を有する。伝搬領域A,B及びCの長さはそれぞれ、10mm、80mm及び10mmである。伝搬領域Aは、光路変換ミラー7が形成された領域Mと伝搬領域Bとで挟まれた領域である。伝搬領域Cは、伝搬領域Bと、光路変換ミラー8が形成された領域Nとで挟まれた領域である。
図3(c)に示すように、コア3bの幅は、伝搬領域A及びCにおいて一定であり、伝搬領域Bにおいて光路変換ミラー7側(一端)から光路変換ミラー8側(他端)に向かって単調に減少する。具体的には、コア幅は、伝搬領域Aにおいて一定であり、伝搬領域Bにおいて60~80μmから30~50μmに減少し、伝搬領域Cにおいて一定である。コアの厚みはいずれの伝搬領域においても同じであり、例えば50μm~80μmである。
次に、図3(a)~(c)に示した3種類のコアについて、信号光のパワーの減少率をシミュレーションした結果について説明する。図4(a)~(c)はそれぞれ図3(a)~(c)のコアについて、コア幅が伝搬領域の全長にわたって一定(50μm)の場合と比較した信号光パワーの減少率を示している。なお、各表における「入射側」及び「出射側」はそれぞれ、各伝搬領域の入射端及び出射端におけるコア幅を示している。また、「パワー(mW)」はコアから出射した信号光パワーを示している。
図4(a)~(c)からわかるように、上記3種類のコアのいずれについても、信号光パワーの減少率は5%以内に収まっている。5%の減少率は、伝送損失が約0.1dB増加することに相当する。一方、光半導体素子の搭載位置がずれることによる信号光パワーの減少率は約20%である。この減少率は、伝送損失が約0.8dB増加することに相当する。このように、コア幅を変化させることによる伝送損失の増加は、光半導体素子の搭載位置がずれることによる増加よりもずっと小さい。コア幅を変化させることにより、光半導体素子の搭載位置精度のマージンを増やすことができる。よって、本発明によれば、接合強度と搭載位置精度を両立すること可能となる。
上記の記載に基づいて、当業者であれば、本発明の追加の効果や種々の変形を想到できるかもしれないが、本発明の態様は、上述した個々の実施形態に限定されるものではない。異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。特許請求の範囲に規定された内容及びその均等物から導き出される本発明の概念的な思想と趣旨を逸脱しない範囲で種々の追加、変更及び部分的削除が可能である。
1,1A 光電気混載フレキシブルプリント配線板
2 フレキシブルプリント配線板
2a,2b パッド
3 フレキシブル光導波路
3a,3c クラッド層
3b コア
4 面発光素子
4a 発光部
4b 電極
5 面受光素子
5a 受光部
5b 電極
6 接着剤シート
7,8 光路変換ミラー
10,11 封止樹脂
A,B,C,P 伝搬領域
M,N 光路変換ミラー形成領域
S 超音波印加方向
2 フレキシブルプリント配線板
2a,2b パッド
3 フレキシブル光導波路
3a,3c クラッド層
3b コア
4 面発光素子
4a 発光部
4b 電極
5 面受光素子
5a 受光部
5b 電極
6 接着剤シート
7,8 光路変換ミラー
10,11 封止樹脂
A,B,C,P 伝搬領域
M,N 光路変換ミラー形成領域
S 超音波印加方向
Claims (20)
- 第1の主面および前記第1の主面の反対側の第2の主面を有するフレキシブルプリント配線板と、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面に沿って設けられたフレキシブル光導波路と、いずれも前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面発光素子および面受光素子とを備える光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法であって、
可撓性を有する第1のクラッド層と、可撓性を有するコア層とを貼り合わせた後、前記コア層をパターニングすることにより、一端の幅が前記面発光素子の発光部よりも大きく、かつ他端の幅が前記面受光素子の受光部よりも小さいコアを形成する工程と、
前記コアを覆うように前記第1のクラッド層に可撓性を有する第2のクラッド層を貼り合わせることにより、前記フレキシブル光導波路を作製する工程と、
前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面の所定の位置に、接着剤シートを介して前記フレキシブル光導波路を貼り合わせる工程と、
前記フレキシブルプリント配線板に貼り合わせられた前記フレキシブル光導波路を加工することにより、端面での光反射によって信号光の光路を変換する第1の光路変換ミラー及び第2の光路変換ミラーを、前記コアの前記一端及び前記他端にそれぞれ形成する工程と、
を備えることを特徴とする光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。 - 前記面発光素子の発光部から出射された信号光が前記第1の光路変換ミラーで反射し前記コア内を伝搬するように、前記面発光素子を前記フレキシブルプリント配線板に実装する第1の超音波接合工程であって、前記フレキシブルプリント配線板の所定の位置に載置された前記面発光素子に厚さ方向の圧力を印加しつつ前記コアの幅方向に進む超音波を前記面発光素子に印加することにより、前記発光部と同じ面に設けられた前記面発光素子の第1の電極を、前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に設けられた第1のパッドに電気的に接続させる、第1の超音波接合工程と、
前記第2の光路変換ミラーで反射した信号光が前記面受光素子の受光部に入射するように、前記面受光素子を前記フレキシブルプリント配線板に実装する第2の超音波接合工程であって、前記フレキシブルプリント配線板の所定の位置に載置された前記面受光素子に厚さ方向の圧力を印加しつつ前記コアの幅方向に進む超音波を前記面受光素子に印加することにより、前記受光部と同じ面に設けられた前記面受光素子の第2の電極を、前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に設けられた第2のパッドに電気的に接続させる、第2の超音波接合工程と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。 - 前記コアの前記一端の幅は、前記第1の光路変換ミラーに照射された信号光の前記幅方向の径に、前記第1の超音波接合工程で発生する前記面発光素子の前記幅方向の位置ずれ量を加えた値よりも大きく、
前記コアの前記他端の幅は、前記第2の光路変換ミラーに照射された信号光の前記幅方向の径に、前記第2の超音波接合工程で発生する前記面受光素子の前記幅方向の位置ずれ量を加えた値よりも大きい、
ことを特徴とする請求項2に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。 - 少なくとも前記第1の光路変換ミラーと前記第2の光路変換ミラーが形成された領域で挟まれた伝搬領域において、前記コアの幅は前記一端から前記他端に向かって単調に減少することを特徴とする請求項1に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。
- 前記コアは、第1の伝搬領域と、前記第1の光路変換ミラーが形成された領域と前記第1の伝搬領域とで挟まれた第2の伝搬領域と、前記第1の伝搬領域と前記第2の光路変換ミラーが形成された領域とで挟まれた第3の伝搬領域とを有し、
前記コアの幅は、前記第2の伝搬領域において前記一端から前記他端に向かって単調に減少し、前記第1の伝搬領域において一定であり、前記第3の伝搬領域において前記第1の伝搬領域と同じ幅を維持し、あるいは前記一端から前記他端に向かって単調に減少する、
ことを特徴とする請求項1に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。 - 前記コアは、第1の伝搬領域と、前記第1の光路変換ミラーが形成された領域と前記第1の伝搬領域とで挟まれた第2の伝搬領域と、前記第1の伝搬領域と前記第2の光路変換ミラーが形成された領域とで挟まれた第3の伝搬領域とを有し、
前記コアの幅は、前記第2及び第3の伝搬領域において一定であり、前記第1の伝搬領域において前記一端から前記他端に向かって単調に減少する、
ことを特徴とする請求項1に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。 - 前記第1の光路変換ミラーが形成された領域における前記コアの幅は前記一端の幅に等しく、前記第2の光路変換ミラーが形成された領域における前記コアの幅は前記他端の幅に等しいことを特徴とする請求項1に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。
- 前記第1及び第2の光路変換ミラーを金属膜により被覆することを特徴とする請求項1に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。
- 前記金属膜を形成した後に、前記第1及び第2の光路変換ミラーを封止樹脂で埋設することを特徴とする請求項8に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。
- 第1の主面および前記第1の主面の反対側の第2の主面を有するフレキシブルプリント配線板と、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面に沿って設けられたフレキシブル光導波路と、いずれも前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面発光素子および面受光素子とを備える光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法であって、
前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面の所定の位置に、可撓性および接着性を有する第1のクラッド層を貼り合わせる工程と、
前記フレキシブルプリント配線板上の前記第1のクラッド層に可撓性を有するコア層を貼り合わせる工程と、
前記コア層をパターニングすることにより、一端の幅が前記面発光素子の発光部よりも大きく、かつ他端の幅が前記面受光素子の受光部よりも小さいコアを形成する工程と、
前記コアを覆うように前記第1のクラッド層に可撓性を有する第2のクラッド層を貼り合わせることにより、前記フレキシブル光導波路を作製する工程と、
前記フレキシブル光導波路を加工することにより、端面での光反射によって信号光の光路を変換する第1の光路変換ミラー及び第2の光路変換ミラーを、前記コアの前記一端及び前記他端にそれぞれ形成する工程と、
を備えることを特徴とする光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。 - 前記面発光素子の発光部から出射された信号光が前記第1の光路変換ミラーで反射し前記コア内を伝搬するように、前記面発光素子を前記フレキシブルプリント配線板に実装する第1の超音波接合工程であって、前記フレキシブルプリント配線板の所定の位置に載置された前記面発光素子に厚さ方向の圧力を印加しつつ前記コアの幅方向に進む超音波を前記面発光素子に印加することにより、前記発光部と同じ面に設けられた前記面発光素子の第1の電極を、前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に設けられた第1のパッドに電気的に接続させる、第1の超音波接合工程と、
前記第2の光路変換ミラーで反射した信号光が前記面受光素子の受光部に入射するように、前記面受光素子を前記フレキシブルプリント配線板に実装する第2の超音波接合工程であって、前記フレキシブルプリント配線板の所定の位置に載置された前記面受光素子に厚さ方向の圧力を印加しつつ前記コアの幅方向に進む超音波を前記面受光素子に印加することにより、前記受光部と同じ面に設けられた前記面受光素子の第2の電極を、前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に設けられた第2のパッドに電気的に接続させる、第2の超音波接合工程と、
をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。 - 前記コアの前記一端の幅は、前記第1の光路変換ミラーに照射された信号光の前記幅方向の径に、前記第1の超音波接合工程で発生する前記面発光素子の前記幅方向の位置ずれ量を加えた値よりも大きく、
前記コアの前記他端の幅は、前記第2の光路変換ミラーに照射された信号光の前記幅方向の径に、前記第2の超音波接合工程で発生する前記面受光素子の前記幅方向の位置ずれ量を加えた値よりも大きい、
ことを特徴とする請求項11に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。 - 少なくとも前記第1の光路変換ミラーと前記第2の光路変換ミラーが形成された領域で挟まれた伝搬領域において、前記コアの幅は前記一端から前記他端に向かって単調に減少することを特徴とする請求項10に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。
- 前記コアは、第1の伝搬領域と、前記第1の光路変換ミラーが形成された領域と前記第1の伝搬領域とで挟まれた第2の伝搬領域と、前記第1の伝搬領域と前記第2の光路変換ミラーが形成された領域とで挟まれた第3の伝搬領域とを有し、
前記コアの幅は、前記第2の伝搬領域において前記一端から前記他端に向かって単調に減少し、前記第1の伝搬領域において一定であり、前記第3の伝搬領域において前記第1の伝搬領域と同じ幅を維持し、あるいは前記一端から前記他端に向かって単調に減少する、
ことを特徴とする請求項10に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。 - 前記コアは、第1の伝搬領域と、前記第1の光路変換ミラーが形成された領域と前記第1の伝搬領域とで挟まれた第2の伝搬領域と、前記第1の伝搬領域と前記第2の光路変換ミラーが形成された領域とで挟まれた第3の伝搬領域とを有し、
前記コアの幅は、前記第2及び第3の伝搬領域において一定であり、前記第1の伝搬領域において前記一端から前記他端に向かって単調に減少する、
ことを特徴とする請求項10に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。 - 前記第1の光路変換ミラーが形成された領域における前記コアの幅は前記一端の幅に等しく、前記第2の光路変換ミラーが形成された領域における前記コアの幅は前記他端の幅に等しいことを特徴とする請求項10に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。
- 前記第1及び第2の光路変換ミラーを金属膜により被覆することを特徴とする請求項10に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。
- 前記金属膜を形成した後に、前記第1及び第2の光路変換ミラーを封止樹脂で埋設することを特徴とする請求項17に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法。
- 第1の主面および前記第1の主面の反対側の第2の主面を有し、かつ、前記第2の主面に第1及び第2のパッドが設けられたフレキシブルプリント配線板と、
コアと、前記コアの外周を覆うクラッドとを有し、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1の主面に沿って設けられたフレキシブル光導波路であって、前記フレキシブル光導波路の一端及び他端には、端面での光反射によって信号光の光路を変換する第1及び第2の光路変換ミラーがそれぞれ設けられた、フレキシブル光導波路と、
信号光を出射する発光部と、前記発光部と同じ面に設けられた第1の電極とを有し、前記発光部から出射された信号光が前記第1の光路変換ミラーで反射し前記フレキシブル光導波路のコア内を伝搬するように前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面発光素子と、
信号光を受光する受光部と、前記受光部と同じ面に設けられた第2の電極とを有し、前記第2の光路変換ミラーで反射した信号光が前記受光部に入射するように前記フレキシブルプリント配線板の前記第2の主面に実装された面受光素子と、
を備え、
前記コアの前記一端の幅は前記発光部よりも大きく、かつ前記コアの前記他端の幅は前記受光部よりも小さく、前記面発光素子の前記第1の電極は、前記フレキシブルプリント配線板の前記第1のパッドと超音波接合により電気的に接続され、前記面受光素子の前記第2の電極は、前記フレキシブルプリント配線板の前記第2のパッドと超音波接合により電気的に接続されていることを特徴とする光電気混載フレキシブルプリント配線板。 - 前記第1及び第2の光路変換ミラーは金属膜により被覆されていることを特徴とする請求項19に記載の光電気混載フレキシブルプリント配線板。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/404,679 US9310575B2 (en) | 2012-05-31 | 2012-12-25 | Manufacturing method of opto-electric hybrid flexible printed circuit board and opto-electric hybrid flexible printed circuit board |
CN201280073536.5A CN104508522B (zh) | 2012-05-31 | 2012-12-25 | 光电混载柔性印刷布线板的制造方法和光电混载柔性印刷布线板 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012124610A JP5964143B2 (ja) | 2012-05-31 | 2012-05-31 | 光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法 |
JP2012-124610 | 2012-05-31 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013179522A1 true WO2013179522A1 (ja) | 2013-12-05 |
Family
ID=49672759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/083500 WO2013179522A1 (ja) | 2012-05-31 | 2012-12-25 | 光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法、及び光電気混載フレキシブルプリント配線板 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9310575B2 (ja) |
JP (1) | JP5964143B2 (ja) |
CN (1) | CN104508522B (ja) |
WO (1) | WO2013179522A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017006445A1 (ja) * | 2015-07-08 | 2017-01-12 | 株式会社日立製作所 | 光送受信モジュールおよびこれを用いた情報装置 |
CN108885304A (zh) * | 2016-03-22 | 2018-11-23 | 日东电工株式会社 | 光波导层叠体及其制造方法 |
US20210157070A1 (en) * | 2018-06-08 | 2021-05-27 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Light Receiving Device and Method of Manufacturing the Same |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9843164B2 (en) | 2015-01-27 | 2017-12-12 | TeraDiode, Inc. | Solder sealing in high-power laser devices |
JP6500854B2 (ja) * | 2016-07-25 | 2019-04-17 | 住友大阪セメント株式会社 | 光送信装置 |
US10439720B2 (en) | 2017-05-19 | 2019-10-08 | Adolite Inc. | FPC-based optical interconnect module on glass interposer |
US10168495B1 (en) * | 2017-06-28 | 2019-01-01 | Kyocera Corporation | Optical waveguide and optical circuit board |
CN109655967A (zh) * | 2018-12-12 | 2019-04-19 | 苏州席正通信科技有限公司 | 一种基于3d打印的三维光波导构架 |
CN109581585B (zh) * | 2018-12-12 | 2021-02-23 | 苏州席正通信科技有限公司 | 一种基于3d打印的三维光波导背板 |
CN113053835A (zh) * | 2019-12-26 | 2021-06-29 | 台湾积体电路制造股份有限公司 | 半导体封装及其形成方法 |
US11373991B2 (en) * | 2020-02-06 | 2022-06-28 | Lumileds Llc | Methods of manufacturing light-emitting devices with metal inlays and bottom contacts |
US11575074B2 (en) | 2020-07-21 | 2023-02-07 | Lumileds Llc | Light-emitting device with metal inlay and top contacts |
US20220196914A1 (en) * | 2020-12-22 | 2022-06-23 | Intel Corporation | Waveguide with self-aligned mirror in package for long range chip-to-chip communications |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001004870A (ja) * | 1999-06-25 | 2001-01-12 | Toshiba Corp | 光配線装置、その製造方法及びその製造装置 |
JP2001108853A (ja) * | 1999-10-12 | 2001-04-20 | Toppan Printing Co Ltd | 光配線層、光・電気配線基板及び実装基板 |
JP2005201937A (ja) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Sony Corp | 光導波路アレイ及びその製造方法 |
JP2005284302A (ja) * | 2005-04-27 | 2005-10-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光部品の実装構造 |
JP2007004043A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Nec Corp | 配線基板、配線基板を用いたモジュール、およびモジュール集合体 |
JP2007293308A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-11-08 | Kyocera Corp | 光電気集積配線基板およびその製造方法並びに光電気集積配線システム |
WO2008053888A1 (fr) * | 2006-10-31 | 2008-05-08 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Guide d'ondes optique flexible, procédé pour produire celui-ci, et composition de résine époxyde pour un guide d'ondes optique flexible |
JP2008261956A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Omron Corp | 光伝送路、光伝送モジュール、および電子機器 |
JP2009058923A (ja) * | 2007-04-27 | 2009-03-19 | Hitachi Chem Co Ltd | 光電気複合基板の製造方法、これによって製造される光電気複合基板、及びこれを用いた光電気複合モジュール |
JP2009288341A (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Nitto Denko Corp | 光電気混載モジュールおよびその製造方法 |
JP2011221195A (ja) * | 2010-04-07 | 2011-11-04 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 光導波路構造体および電子機器 |
WO2012026435A1 (ja) * | 2010-08-24 | 2012-03-01 | 日立化成工業株式会社 | 光導波路形成用樹脂組成物、これを用いた光導波路形成用樹脂フィルム、及びこれらを用いた光導波路 |
WO2012043609A1 (ja) * | 2010-10-01 | 2012-04-05 | 住友ベークライト株式会社 | 光導波路構造体および電子機器 |
JP2012098465A (ja) * | 2010-11-01 | 2012-05-24 | Hitachi Chem Co Ltd | 光導波路、その光導波路の製造方法、及びその光導波路を用いた光導波路モジュール |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002258081A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-09-11 | Fujitsu Ltd | 光配線基板、光配線基板の製造方法及び多層光配線 |
JP5005168B2 (ja) * | 2004-12-06 | 2012-08-22 | ソニー株式会社 | 光導波装置及びその製造方法、並びに光情報処理装置及び電子機器 |
KR100818622B1 (ko) * | 2006-08-14 | 2008-04-01 | 삼성전기주식회사 | 광 인쇄회로기판 및 그 제작방법 |
JP5160346B2 (ja) | 2008-08-26 | 2013-03-13 | 日本メクトロン株式会社 | 光電複合フレキシブル配線板およびその製造方法 |
US8588558B2 (en) * | 2008-12-05 | 2013-11-19 | General Electric Company | Optical link circuit and method of making same |
JP2010139562A (ja) * | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 光導波路、光導波路搭載基板及び光送受信装置 |
JP2010286777A (ja) * | 2009-06-15 | 2010-12-24 | Toshiba Corp | 光電気配線フィルム及び光電気配線モジュール |
JP5439080B2 (ja) * | 2009-07-28 | 2014-03-12 | 株式会社日立製作所 | 光i/oアレイモジュール |
JP2011158666A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Toshiba Corp | 光電気フレキシブル配線モジュール及びその製造方法 |
JP5770015B2 (ja) | 2010-06-22 | 2015-08-26 | 川崎重工業株式会社 | 空気掃気型の2サイクルエンジン |
JP2012042731A (ja) * | 2010-08-19 | 2012-03-01 | Toshiba Corp | フレキシブル光電配線板及びフレキシブル光電配線モジュール |
JP2012185420A (ja) * | 2011-03-08 | 2012-09-27 | Molex Inc | 複合ケーブル |
-
2012
- 2012-05-31 JP JP2012124610A patent/JP5964143B2/ja active Active
- 2012-12-25 CN CN201280073536.5A patent/CN104508522B/zh active Active
- 2012-12-25 WO PCT/JP2012/083500 patent/WO2013179522A1/ja active Application Filing
- 2012-12-25 US US14/404,679 patent/US9310575B2/en active Active
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001004870A (ja) * | 1999-06-25 | 2001-01-12 | Toshiba Corp | 光配線装置、その製造方法及びその製造装置 |
JP2001108853A (ja) * | 1999-10-12 | 2001-04-20 | Toppan Printing Co Ltd | 光配線層、光・電気配線基板及び実装基板 |
JP2005201937A (ja) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Sony Corp | 光導波路アレイ及びその製造方法 |
JP2005284302A (ja) * | 2005-04-27 | 2005-10-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光部品の実装構造 |
JP2007004043A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Nec Corp | 配線基板、配線基板を用いたモジュール、およびモジュール集合体 |
JP2007293308A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-11-08 | Kyocera Corp | 光電気集積配線基板およびその製造方法並びに光電気集積配線システム |
WO2008053888A1 (fr) * | 2006-10-31 | 2008-05-08 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Guide d'ondes optique flexible, procédé pour produire celui-ci, et composition de résine époxyde pour un guide d'ondes optique flexible |
JP2008261956A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Omron Corp | 光伝送路、光伝送モジュール、および電子機器 |
JP2009058923A (ja) * | 2007-04-27 | 2009-03-19 | Hitachi Chem Co Ltd | 光電気複合基板の製造方法、これによって製造される光電気複合基板、及びこれを用いた光電気複合モジュール |
JP2009288341A (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Nitto Denko Corp | 光電気混載モジュールおよびその製造方法 |
JP2011221195A (ja) * | 2010-04-07 | 2011-11-04 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 光導波路構造体および電子機器 |
WO2012026435A1 (ja) * | 2010-08-24 | 2012-03-01 | 日立化成工業株式会社 | 光導波路形成用樹脂組成物、これを用いた光導波路形成用樹脂フィルム、及びこれらを用いた光導波路 |
WO2012043609A1 (ja) * | 2010-10-01 | 2012-04-05 | 住友ベークライト株式会社 | 光導波路構造体および電子機器 |
JP2012098465A (ja) * | 2010-11-01 | 2012-05-24 | Hitachi Chem Co Ltd | 光導波路、その光導波路の製造方法、及びその光導波路を用いた光導波路モジュール |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017006445A1 (ja) * | 2015-07-08 | 2017-01-12 | 株式会社日立製作所 | 光送受信モジュールおよびこれを用いた情報装置 |
JPWO2017006445A1 (ja) * | 2015-07-08 | 2018-03-08 | 株式会社日立製作所 | 光送受信モジュールおよびこれを用いた情報装置 |
CN108885304A (zh) * | 2016-03-22 | 2018-11-23 | 日东电工株式会社 | 光波导层叠体及其制造方法 |
US10914893B2 (en) | 2016-03-22 | 2021-02-09 | Nitto Denko Corporation | Optical waveguide laminate and method of manufacturing same |
US20210157070A1 (en) * | 2018-06-08 | 2021-05-27 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Light Receiving Device and Method of Manufacturing the Same |
US11803017B2 (en) * | 2018-06-08 | 2023-10-31 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Light receiving device and method of manufacturing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150147022A1 (en) | 2015-05-28 |
JP5964143B2 (ja) | 2016-08-03 |
US9310575B2 (en) | 2016-04-12 |
CN104508522A (zh) | 2015-04-08 |
JP2013250416A (ja) | 2013-12-12 |
CN104508522B (zh) | 2017-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5964143B2 (ja) | 光電気混載フレキシブルプリント配線板の製造方法 | |
JP4457545B2 (ja) | 光・電気配線基板、実装基板及び光電気配線基板の製造方法 | |
JP5139375B2 (ja) | 光インターフェースモジュールの製造方法、及び、光インターフェースモジュール | |
TWI594029B (zh) | 光電混合基板及其製法 | |
JP6115067B2 (ja) | 光モジュール | |
JP2009175418A (ja) | 光電気混載基板及びその製造方法 | |
JP2013186310A (ja) | 光電気複合基板及びその製造方法 | |
JP2011113039A (ja) | 光導波路装置及びその製造方法 | |
JPWO2010113968A1 (ja) | 光電気配線基板および光モジュール | |
JP2010139562A (ja) | 光導波路、光導波路搭載基板及び光送受信装置 | |
JP2012042731A (ja) | フレキシブル光電配線板及びフレキシブル光電配線モジュール | |
JP2011237503A (ja) | 光電気複合基板及びその製造方法 | |
KR20160082978A (ko) | 광전기 혼재 기판 및 그 제법 | |
US8737794B2 (en) | Two-layer optical waveguide and method of manufacturing the same | |
JP6084027B2 (ja) | 光導波路装置及びその製造方法 | |
JP2001196643A (ja) | 光・電気素子搭載用チップキャリア及びその実装方法並びに光・電気配線基板及びその製造方法並びに実装基板 | |
JP2004302188A (ja) | 光導波路付き電気配線基板 | |
JP2013097147A (ja) | フレキシブル光電配線モジュール | |
JP2006047682A (ja) | 基板および光素子相互接続用基板 | |
JP6958063B2 (ja) | 光導波路の製造方法 | |
JP2013228467A (ja) | 光電気混載フレキシブルプリント配線板、及びその製造方法 | |
JP5444918B2 (ja) | 光導波路構造体、光電気混載基板の製造方法、光電気混載基板および電子機器 | |
JP6137971B2 (ja) | 光導波路付きフレキシブルプリント配線板、およびその製造方法 | |
JP2012088634A (ja) | 光導波路デバイス及びその製造方法 | |
JP2024053954A (ja) | 光導波路及び配線基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12877732 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 14404679 Country of ref document: US |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 12877732 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |