WO2013125374A1 - アイソレータ - Google Patents

アイソレータ Download PDF

Info

Publication number
WO2013125374A1
WO2013125374A1 PCT/JP2013/053056 JP2013053056W WO2013125374A1 WO 2013125374 A1 WO2013125374 A1 WO 2013125374A1 JP 2013053056 W JP2013053056 W JP 2013053056W WO 2013125374 A1 WO2013125374 A1 WO 2013125374A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
chamber
work
plate
storage chamber
isolator
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/053056
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康彦 横井
小林 晃一
Original Assignee
パナソニックヘルスケア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックヘルスケア株式会社 filed Critical パナソニックヘルスケア株式会社
Priority to EP13752108.4A priority Critical patent/EP2818541A4/en
Priority to JP2014500651A priority patent/JP6028014B2/ja
Publication of WO2013125374A1 publication Critical patent/WO2013125374A1/ja
Priority to US14/460,920 priority patent/US9702796B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/34Purifying; Cleaning
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M37/00Means for sterilizing, maintaining sterile conditions or avoiding chemical or biological contamination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/16Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by purification, e.g. by filtering; by sterilisation; by ozonisation
    • F24F3/163Clean air work stations, i.e. selected areas within a space which filtered air is passed

Definitions

  • the disclosed technology relates to an isolator.
  • Patent Document 1 for example, a chamber having a work room for performing work such as observation of cultured cells is disclosed.
  • an observation apparatus may be used to observe a change over time of an object to be observed such as cultured cells. At this time, since the observation apparatus is accommodated in the chamber, the work space may be narrowed.
  • the disclosed technology includes a working chamber in which an operator performs work and a storage chamber provided below the working chamber in communication with an opening provided in a bottom plate of the working chamber, in a state in which airtightness is maintained.
  • a chamber that isolates the work chamber and the storage chamber from the outside, and an experimental device used in the work chamber are supported in the storage chamber, and the storage chamber is moved from the work chamber to the work chamber and from the work chamber to the storage chamber.
  • an elevating device capable of elevating and lowering the experimental device.
  • the experimental device can be accommodated while the work space of the isolator is secured by effectively utilizing the space below the work room.
  • FIG. 1 is a circuit diagram of an isolator according to a first embodiment of the disclosed technology. It is a perspective view which shows the observation apparatus, the storage chamber, and the raising / lowering apparatus in 1st Embodiment of this indication technique. It is a perspective view which shows the storage chamber and the raising / lowering apparatus in 1st Embodiment of this indication technique.
  • FIG. 1 is a front view showing an isolator according to this embodiment.
  • the isolator 100 is a device for performing operations such as cell culture, operation, and observation in a decontaminated environment.
  • the decontamination means to sterilize microorganisms, cells, etc. and bring them closer to sterility.
  • the isolator 100 is erected on an installation surface 300 such as a laboratory.
  • the isolator 100 includes a chamber 10, a main body 11, and legs 14.
  • the Z axis is an axis along the vertical direction in which the isolator 100 is erected.
  • the upward direction is the + Z direction
  • the downward (downward) direction is the ⁇ Z direction.
  • the Y axis is an axis along a direction orthogonal to the front and back surfaces of the isolator 100, and from the front surface provided with the openings 152 and 155 for working inside the chamber 10 to the back surface opposite to the front surface.
  • the direction heading is the + Y direction
  • the direction heading from the back to the front is the -Y direction.
  • the X axis is an axis along a direction orthogonal to the side plates 17 and 18 of the chamber 10, and travels from the side plate 18 connected to the main body 11 in the chamber 10 to the side plate 17 opposite to the side plate 18.
  • the direction is the ⁇ X direction
  • the direction from the side plate 17 to the side plate 18 is the + X direction.
  • the chamber 10 has a work room 16 (FIG. 2) in which invasion of bacteria from the outside is suppressed. Details of the chamber 10 will be described later.
  • a control device 8 for controlling the isolator 100 is disposed.
  • the control device 8 will be described later.
  • the main body 11 has a substantially rectangular column shape, for example, and is erected on the installation surface 300.
  • a touch panel 111 for inputting information to the control device 8 is provided on the front surface of the main body 11.
  • the main body 11 supports the chamber 10 together with the legs 14 so that the height from the installation surface 300 of the bottom plate 116 of the chamber 10 becomes a predetermined height H1.
  • the predetermined height H1 will be described later.
  • a side plate 18 of the chamber 10 is welded to the side surface of the main body 11 on the chamber 10 side, for example.
  • the legs 14 are, for example, two support members for supporting the chamber 10 as described above.
  • the legs 14 are attached to the front side ( ⁇ Y) corner and the back side (+ Y) corner of the bottom plate 116 of the chamber 10.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the isolator according to the present embodiment as viewed from the A1-A2 cross section in FIG. 1 toward the + X side.
  • the chamber 10 is, for example, a metal device having a substantially rectangular column shape.
  • the chamber 10 has a hollow structure so that the working chamber 16 is provided inside.
  • the work chamber 16 will be described later.
  • the inside of the chamber 10 is isolated from the outside in an airtight state so that the invasion of bacteria from the outside of the chamber 10 is suppressed.
  • the inside and the outside of the chamber 10 are partitioned by, for example, a metal bottom plate 116, a back plate 113, a top plate 112, a door 12, and side plates 17 and 18 having a substantially rectangular shape.
  • the chamber 10 has a door 12, a centrifuge 13, and a storage chamber 3.
  • the door 12 is provided, for example, on the front surface (-Y) of the chamber 10.
  • the door 12 is placed in the chamber 10 so as to rotate in the D1 direction or the D2 direction (FIG. 2) about the rotation axis along the X axis of the hinges 121 and 122 attached to the upper side of the door 12. It is attached.
  • a sealing material such as rubber packing is provided on the edge of the door 12. That is, when the door 12 is closed, the door 12 functions as a partition plate for partitioning the inside and the outside of the chamber 10 while maintaining the airtightness inside the chamber 10.
  • the door 12 is provided with a transparent plate 15 made of, for example, resin so that the inside of the chamber 10 can be seen from the outside of the chamber 10.
  • the transparent plate 15 is provided with, for example, two globes 153 and 156 extending into the work chamber 16.
  • the gloves 153 and 156 are, for example, outside of the work chamber 16 where a worker who performs cell culture, manipulation, observation, etc. (hereinafter referred to as “work of cell culture”, etc.) Used when performing operations such as culture.
  • Each of the gloves 153 and 156 maintains the airtightness in the work chamber 16, and the operator can put a hand into the work chamber 16 through the openings 152 and 155 of the transparent plate 15 to perform operations such as cell culture. In this way, it is attached to the frames 151 and 154 of the openings 152 and 155.
  • the centrifuge 13 is an apparatus used when separating components from, for example, a solid suspension such as cells or a cell suspension that is a mixture of a plurality of liquids having different densities.
  • the centrifuge 13 is provided so as to protrude from the bottom plate 116 toward the lower side ( ⁇ Z).
  • the accommodation chamber 3 accommodates a lifting device 5 (FIG. 5) and an observation device 2 (hereinafter also referred to as “experimental device”) (FIG. 5).
  • the storage chamber 3 is formed so as to protrude downward from the bottom plate 116. The details of the storage chamber 3 will be described later.
  • the predetermined height H1 is set to such a height that the centrifuge 13 and the storage chamber 3 can be provided below the bottom plate 116.
  • FIG. 3 is a plan view showing a bottom plate of the working chamber according to the present embodiment.
  • the work room 16 is a space for performing work such as cell culture in a state where invasion of bacteria from the outside is suppressed.
  • the work chamber 16 is a space surrounded by the work table plate 114, the partition plates 115 and 119, the top plate 112, the door 12, and the side plates 17 and 18.
  • the work base plate 114 corresponds to the bottom plate of the work chamber 16.
  • the work table plate 114 is, for example, a metal flat plate having a substantially rectangular shape.
  • the length of the long side (side along the X axis) of the work base plate 114 is shorter than the length of the long side of the bottom plate 116 so that the work base plate 114 can be provided inside the chamber 10.
  • the length of the short side (side along the Y axis) of the work table plate 114 is shorter than the length of the short side of the bottom plate 116 so that the duct 118 is formed between the partition plate 115 and the back plate 113. Shall.
  • the duct 118 will be described later.
  • the work table plate 114 discharges a gas such as sterilization gas or air for sterilizing the inside of the work chamber 16 from the inside of the work chamber 16 to the outside of the work chamber 16 between the work table plate 114 and the bottom plate 116.
  • the duct 117 is formed above the bottom plate 116 inside the chamber 10 (+ Z) so that the duct 117 is formed.
  • the work base plate 114 is used as a work floor on which an apparatus used for the work is placed on the upper surface of the work base plate 114. Is done.
  • the work table plate 114 is provided, for example, so that the upper surface of the work table plate 114 is substantially horizontal so that the operation can be easily performed using the upper surface of the work table plate 114. Further, the work table plate 114 is installed so that it can be easily attached and detached by human hands. Thereby, when cleaning the inside of the chamber 10 such as when wiping and cleaning the bottom plate 116, the work table plate 114 can be appropriately removed from the chamber 10.
  • Open / close lids 91 and 92 are provided on the work table plate 114.
  • the opening / closing lid 91 is a member for opening / closing an opening (not shown) provided in the work table plate 114 in order to use the centrifuge 13 disposed below the work table plate 114 in the work chamber 16. It is.
  • the opening / closing lid 92 is a member for opening and closing the opening 14 ⁇ / b> C (FIG. 7) (entrance / exit) provided in the work table plate 114 in order for the observation apparatus 2 to move between the work chamber 16 and the storage chamber 3.
  • the details of the opening / closing lids 91 and 92 will be described later.
  • Work table plate 114 is provided with a plurality of holes 14A and 14B.
  • the plurality of holes 14 ⁇ / b> A and 14 ⁇ / b> B are holes for discharging a gas such as sterilization gas or air in the work chamber 16 to the outside of the work chamber 16 through the duct 117.
  • the plurality of holes 14A and 14B are formed on the edge (+ Y) on the back plate 113 side of the work table plate 114 and the edge ( ⁇ Y) on the door 12 side of the work table plate 114, for example, on the long side (X Formed in a band shape along the axis.
  • the plurality of holes 14 ⁇ / b> A and 14 ⁇ / b> B are, for example, long holes in which the longitudinal direction of each of the plurality of holes 14 ⁇ / b> A and 14 ⁇ / b> B extends along the long side of the work table plate 114, for example.
  • the plurality of holes 14A and 14B may be, for example, long holes in which the longitudinal direction of each of the plurality of holes 14A and 14B extends along the short side (Y axis) of the work table plate 114, for example.
  • the plurality of holes 14A and 14B may be, for example, substantially circular or substantially polygonal.
  • an instrument used when performing a cell culture operation or the like in the work chamber 16 may fall from the work chamber 16 to the bottom plate 116 through the plurality of holes 14A and 14B. Can be attached and removed so that the instrument can be easily recovered and cleaned.
  • the partition plate 115 is, for example, a metal flat plate having a substantially rectangular shape provided so as to be substantially parallel to the back plate 113.
  • the length of the partition plate 115 in the X-axis direction is the same as the length of the long side of the work table plate 114.
  • the vertical length of the partition plate 115 is shorter than the vertical length of the back plate 113 so that a duct 117 is formed between the work table plate 114 and the bottom plate 116.
  • the partition plate 115 is formed between the partition plate 115 and the back plate 113 such that a duct 118 for discharging a gas such as sterilization gas or air from the inside of the work chamber 16 to the outside of the work chamber 16 is formed. It is provided closer to the door 12 than the back plate 113 inside the chamber 10.
  • the edge of the partition plate 115 on the main body 11 side and the edge of the partition plate 115 opposite to the main body 11 side are welded to the surface of the side plates 18 and 17 on the working chamber 16 side, respectively.
  • the partition plate 119 is, for example, a metal flat plate having a substantially rectangular shape for partitioning the duct 118 and the work chamber 16 so that a gas such as sterilization gas or air circulates in the work chamber 16.
  • the length of the partition plate 119 in the X-axis direction is substantially the same as the length of the partition plate 115 in the X-axis direction.
  • the upper edge of the partition plate 119 is welded between a position where the pipe 71 is provided on the top plate 112 and a position where the pipe 72 is provided.
  • the lower edge of the partition plate 119 is welded to the upper edge of the partition plate 119.
  • the edge of the partition plate 119 on the main body 11 side and the edge of the partition plate 119 opposite to the main body 11 side are welded to the surface of the side plates 18 and 17 on the working chamber 16 side, respectively.
  • the partition plate 119 is provided in the chamber 10 so as to be inclined from the door 12 side toward the back plate 113 side from the upper side to the lower side so that a large space in the work chamber 16 can be secured. Become.
  • the chamber 10 is provided with pipes 71 and 72 and filters 711 and 721.
  • the pipe 71 is a gas supply pipe for supplying gas (for example, sterilization gas, air) from the outside of the work chamber 16 to the inside of the work chamber 16.
  • gas for example, sterilization gas, air
  • the pipe 72 is a gas discharge pipe for discharging gas (for example, sterilization gas, air) from the inside of the work chamber 16 to the outside of the work chamber 16.
  • gas for example, sterilization gas, air
  • the filter 711 is, for example, a HEPA (High Efficiency Particulate Air) filter for removing impurities such as dust contained in the gas supplied from the pipe 71 to the inside of the working chamber 16.
  • the filter 721 is, for example, a HEPA filter for removing impurities such as dust contained in the gas discharged from the inside of the working chamber 16 to the outside of the working chamber 16 through the ducts 117 and 118.
  • One end on the downstream side of the pipe 71 is connected to the work chamber 16.
  • One end on the upstream side of the pipe 72 is connected to the duct 118. Details of the circuit of the isolator 100 such as connection of the pipes 71 and 72 will be described later.
  • the filters 711 and 721 are provided at one end on the downstream side of the pipe 71 and one end on the upstream side of the pipe 72, respectively.
  • the gas supplied from the upstream side of the pipe 71 is supplied into the working chamber 16 after impurities are removed by the filter 711.
  • the gas in the work chamber 16 is discharged to the pipe 72 through the plurality of holes 14A and 14B and the ducts 117 and 118 of the work table plate 114.
  • the air in the duct 118 is discharged to the pipe 72 after impurities are removed by the filter 721.
  • FIG. 4 is a circuit diagram of the isolator in the present embodiment.
  • the isolator 100 includes solenoid valves V1 and V2, a blower F1, a blower F2 (fan), a chamber 10, a sterilizing gas supply unit 740, a control device 8, pipes 71 to 76, and filters 711, 721, and 761.
  • the blower F1 is a device for circulating a gas in the work chamber 16 of the chamber 10.
  • the blower F ⁇ b> 2 is a device for circulating gas inside the storage chamber 3 in the work chamber 16.
  • the blowers F1 and F2 can be switched on and off by control signals S3 and S4 transmitted from the control device 8, respectively.
  • the blower F2 will be described later.
  • Valves V1 and V2 are, for example, electromagnetic three-way valves that can switch the gas flow path using control signals S1 and S2 transmitted from the control device 8, respectively. The switching of the gas flow path by the valves V1 and V2 will be described later.
  • the filter 761 is a device for reducing the concentration of the sterilizing gas contained in the gas discharged from the inside of the isolator 100 to the outside of the isolator 100 to make it harmless.
  • the filter 761 includes, for example, a catalyst such as platinum, activated carbon, and the like.
  • the sterilization gas supply unit 740 supplies sterilization gas for making the inside of the work chamber 16 and the path a sterile environment.
  • the sterilization gas supply unit 740 is provided outside the chamber 10, for example.
  • the aseptic environment refers to an environment that is almost dust-free and aseptic as long as it prevents contamination of substances other than those necessary for work performed in the work chamber 16.
  • the sterilization gas supply unit 740 includes pipes 742 and 745, a sterilization gas generator 741, a pump 743, and a container 744.
  • the container 744 stores a sterilizing substance such as hydrogen peroxide water.
  • the sterilization gas generator 741 generates sterilization gas by pumping up the sterilization material stored in the container 744 by the pump 743 via the pipe 742 and heating and vaporizing the pumped sterilization material.
  • the sterilization gas generation device 741 is controlled by a control signal S5 transmitted from the control device 8.
  • the pipe 745 is a pipe for circulating the sterilization gas generated by the sterilization gas generator 741 into
  • the control device 8 transmits control signals S1 to S5 based on, for example, information input from the touch panel 111 (FIG. 1). The control device 8 will be described later.
  • a pipe 74 is connected between the valve V1 and the blower F1, and a pipe 71 is connected between the blower F1 and the chamber 10, so that the valve V1, the blower F1, the chamber 10, and the valve V2 are connected in a ring shape.
  • a pipe 72 is connected between the chamber 10 and the valve V2, and a pipe 73 is connected between the valve V2 and the valve V1. Note that one end of a pipe 745 is connected to a predetermined position between both ends of the pipe 73 in order to supply the sterilization gas generated by the sterilization gas generator 741 into the pipe 73. It is assumed that the other end of the pipe 745 is connected to the sterilization gas generator 741.
  • One end of the pipe 75 is connected to the valve V1 so that air outside the isolator 100 is supplied to the inside of the isolator 100 via the valve V1. It is assumed that the other end of the pipe 75 is exposed to the outside of the isolator 100, for example.
  • One end of the pipe 76 is connected to the valve V2 so that the gas inside the isolator 100 is discharged to the outside of the isolator 100 through the valve V2. It is assumed that the other end of the pipe 76 is exposed to the outside of the isolator 100, for example.
  • a filter 761 is provided at a predetermined position between both ends of the pipe 76.
  • the valve V1 switches the flow path of the pipes 73, 74, 75 to the first or second flow path based on the control signal S1.
  • the first flow path indicates that the pipe 74 and the pipe 75 are connected and that the pipe 73 and the pipes 74 and 75 are blocked.
  • the second flow path indicates that the pipe 73 and the pipe 74 are connected and that the pipe 75 and the pipes 74 and 73 are blocked.
  • the valve V2 switches the flow paths of the pipes 72, 73, and 76 to the third or fourth flow path based on the control signal S2.
  • the third flow path indicates that the pipe 72 and the pipe 76 are connected and that the pipe 73 and the pipes 72 and 76 are blocked.
  • the fourth flow path indicates that the pipe 72 and the pipe 73 are connected and that the pipe 76 and the pipes 72 and 73 are blocked.
  • the control device 8 transmits control signals S1 to S5 based on, for example, information input from the touch panel 111 (FIG. 1).
  • a sterilization process shows circulating a sterilization gas to the inside and the path
  • the replacement process indicates, for example, that the sterilizing gas in the working chamber 16 and the path is replaced with the air outside the isolator 100, and the sterilizing gas in the working chamber 16 and the path is discharged to the outside of the isolator 100.
  • the control device 8 when a sterilization process is performed, the control device 8 includes a control signal S1 for switching to the second flow path, a control signal S2 for switching to the fourth flow path, and a control signal S3 for turning on and turning on the fans F1 and F2, respectively.
  • S4 a control signal S5 for generating sterilization gas is transmitted.
  • the sterilization gas generated in the sterilization gas generator 741 circulates in the order of the pipe 73, the valve V1, the pipe 74, the blower F1, the pipe 71, the filter 711, the work chamber 16, the filter 721, the pipe 72, and the valve V2. . Therefore, the inside and the path of the working chamber 16 are sterilized by the sterilizing gas.
  • the control device 8 controls the control signal S1 to switch to the first flow path, the control signal S2 to switch to the third flow path, and the control signal S3 to turn on and turn on the fans F1 and F2, respectively.
  • S4 a control signal S5 for stopping the generation of sterilization gas is transmitted.
  • the sterilization gas generation device 741 stops supplying the sterilization substance in the container 744 to the sterilization gas generation apparatus 741 by the pump 743 and heating the sterilization substance.
  • Air outside the isolator 100 is supplied into the working chamber 16 via the pipe 75, the valve V ⁇ b> 1, the pipe 74, the blower F ⁇ b> 1, the pipe 71, and the filter 711.
  • the air containing the sterilizing gas in the working chamber 16 is discharged from the pipe 76 to the outside of the isolator 100 through the filter 721, the pipe 72, the valve V2, and the filter 761.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the observation device, the storage chamber, and the lifting device in the present embodiment. A part of the lifting device 5 and the observation device 2 are invisible, but are indicated by dotted lines.
  • the observation apparatus 2 is, for example, an inverted phase contrast microscope for observing an observation target (not shown) such as a human cell.
  • the observation device 2 includes a main body 25 and a support member 515.
  • the main body 25 has an upper unit 21 and a lower unit 22.
  • the upper unit 21 accommodates an irradiation device (not shown) for irradiating the object to be observed accommodated in the container with phase difference illumination.
  • an objective lens (not shown) or the like for observing an observation target irradiated with phase difference illumination is housed immediately below the observation window 24 on the observation surface 23.
  • the support member 515 is a member for supporting the main body 25.
  • the support member 515 is provided with leg parts 516 and 517 to which spherical parts (not shown) serving as casters for movably supporting the main body 25 are attached to the lower end.
  • the support member 515 is provided on the + X side surface of the main body 25.
  • a support member (not shown) having the same configuration as the support member 515 (hereinafter referred to as “the other support member”) is provided on the surface of the main body 25 on the ⁇ X side.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the storage chamber and the lifting device in the present embodiment. 6 shows a state in which the shaft 53 is broken at a predetermined position in the longitudinal direction of the shaft 53.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of a part of the isolator in the present embodiment as viewed from the B1-B2 cross section of FIG. 3 toward the + X side. In FIG. 7, the work table plate 114, the bottom plate 116, the storage chamber 3, the observation device 2, and the lifting device 5 are shown.
  • the accommodation chamber 3 is for accommodating the observation device 2 inside, for example, and has a substantially rectangular box shape.
  • the storage chamber 3 has an opening 3H on the upper side of the storage chamber 3 so that the observation device 2 and a lifting device 5 described later can be stored in the storage chamber 3 from the upper side of the storage chamber 3.
  • the interior of the storage chamber 3 communicates with the interior of the chamber 10 through the opening 3H in an airtight state so that the invasion of bacteria from the outside of the storage chamber 3 is suppressed.
  • the storage chamber 3 includes a bottom plate 31, side plates 32 to 35, and a flange 36.
  • the bottom plate 31 is, for example, a metal flat plate having a substantially rectangular shape for forming a substantially horizontal bottom of the storage chamber 3.
  • the side plates 32 to 35 are, for example, metal flat plates having a substantially rectangular shape for forming side surfaces along the vertical direction (Z axis) of the storage chamber 3.
  • the side plate 32 forms a side surface on one side (+ X) of the storage chamber 3.
  • the side plate 34 forms the other side ( ⁇ X) side surface facing the side plate 32 in the storage chamber 3.
  • the side plate 35 forms a front ( ⁇ Y) side surface to which the handle 58 (manual lever) in the storage chamber 3 is attached.
  • the side plate 33 forms a back side (+ Y) side surface facing the side plate 35 in the storage chamber 3.
  • the side plates 32 and 34 have the same shape, and the side plates 35 and 33 have the same shape.
  • the length of the side plates 32 and 34 in the Y-axis direction is the same as the length of the bottom plate 31 in the depth direction.
  • the length of the side plates 35 and 33 in the X axis direction is the same as the length of the bottom plate 31 in the X axis direction.
  • the lengths of the side plates 32 to 35 in the vertical direction (Z-axis) are the same as each other.
  • a plurality of holes 32A to 35A are formed above the positions where the flanges 36 are attached to the side plates 32 to 35, respectively. The flange 36 and the plurality of holes 32A to 35A will be described later.
  • the lower edges of the side plates 32 to 35 are, for example, welded to one edge, the far edge, the other edge, and the near edge of the bottom plate 31, respectively.
  • the edge on the side, the edge on the back side of the side plate 34 and the edge on the other side of the side plate 33 are each welded, for example.
  • the inside of the storage chamber 3 and the outside of the storage chamber 3 are partitioned by the bottom plate 31 and the side plates 32 to 35.
  • the flange 36 is a metal member for attaching the storage chamber 3 to the chamber 10.
  • the flange 36 is a substantially horizontal plate provided on the outer surface of the side plates 32 to 35 so as to surround the storage chamber 3 from the outside.
  • the flange 36 is welded, for example, to the outer surfaces of the side plates 32 to 35 such that the upper portions of the side plates 32 to 35 protrude above the flange 36 by a predetermined length. The predetermined length will be described later.
  • the flange 36 is provided with a plurality of screw holes 36 ⁇ / b> A at a plurality of positions including the four corners of the flange 36.
  • the bottom plate 116 (FIG. 7) of the chamber 10 is provided with an opening 16 ⁇ / b> C for attaching the storage chamber 3 to the chamber 10.
  • the storage chamber 3 is fitted into the bottom plate 116 from above the bottom plate 116 so that the storage chamber 3 protrudes downward.
  • the storage chamber 3 is inserted into the opening 16 ⁇ / b> C in a state where the work table plate 114 is removed from the work chamber 16.
  • the accommodation chamber 3 is fitted into the opening 16C, the lower surface of the flange 36 and the periphery of the opening 16C on the upper surface of the bottom plate 116 come into contact with each other.
  • the housing chamber 3 is attached to the chamber 10 by, for example, screwing the flange 36 to the chamber 10. Thereby, a space protruding downward from the opening 16C of the bottom plate 116 of the chamber 10 is formed, and the chamber 10 and the storage chamber 3 communicate with each other through the opening 3H.
  • a female screw is provided on the upper surface of the bottom plate 116, for example, at a position facing the screw hole 36A. That is, the accommodation chamber 3 is integrated with the chamber 10 by being attached to the chamber 10.
  • the flange 36 on the lower surface of the flange 36 and the upper surface of the bottom plate 116 face the flange 36 so that the inside of the storage chamber 3 and the inside of the chamber 10 are maintained.
  • the lower surface of the flange 36 and a part of the upper surface of the bottom plate 116 facing the flange 36 may be welded so that the airtightness of the interior of the storage chamber 3 and the interior of the chamber 10 is reliably maintained. Thereafter, the work table plate 114 is attached in the chamber 10.
  • the work base plate 114 is provided with an opening 14 ⁇ / b> C at a position facing the opening 16 ⁇ / b> C of the bottom plate 116 when the work base plate 114 is mounted in the chamber 10.
  • the size of the opening 14C is substantially the same as the size of the opening 16C.
  • the predetermined length above the flange 36 is set to be equal to, for example, the vertical distance between the work table plate 114 and the bottom plate 116 when the accommodation chamber 3 is attached to the chamber 10. . Therefore, a part of the upper side of the side plates 32 to 35 protrudes from the upper side of the bottom plate 116 toward the work table plate 114 so as to cross the duct 117. At that time, the upper ends of the side plates 32 to 35 may contact the lower surface of the work table plate 114. At this time, the duct 117 and the storage chamber 3 are partitioned by the side plates 32 to 35, and the positions of the opening 3H of the storage chamber 3 and the opening 14C of the work table plate 114 substantially coincide with each other.
  • a part of the bottom plate of the work chamber 16 is recessed to form the storage chamber 3 protruding downward from the opening 14C of the work base plate 114, and the work chamber 16 and the storage chamber 3 are defined via the opening 14C. Communicate.
  • the side plates 32 to 35 prevent the instrument or liquid that has fallen to the bottom plate 116 from the holes 14A and 14B of the work table plate 114 from further dropping into the storage chamber 3.
  • the plurality of holes 32A to 35A opened in the side plates 32 to 35 are holes through which the sterilizing gas in the duct 117 passes, and are provided at positions spaced upward from the bottom plate 116. Further, the holes 32A to 35A are set to the same size as the holes 14A and 14B of the work base plate 114.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the lifting device in the present embodiment.
  • the elevating device 5 is a device for elevating the observation device 2 along, for example, the vertical direction (Z axis).
  • the lifting device 5 includes a mounting table 51, a support table 52, a handle 58, shafts 53 and 56, arms 63 to 66, and a driving member 55.
  • the observation device 2 is mounted on the mounting table 51.
  • the support table 52 supports the mounting table 51.
  • the support base 52 is placed on the bottom plate 31 (FIG. 7) of the storage chamber 3.
  • the arms 63 to 66 are members for connecting the mounting table 51 and the support table 52 and moving the mounting table 51 up and down.
  • the shafts 53 and 56 and the drive member 55 are members for transmitting a force based on a rotational drive force applied to the shaft 53 via the handle 58 to the arms 64 and 66.
  • the mounting table 51 has a symmetric shape around the ZY plane passing through the center of the mounting table 51.
  • the mounting table 51 includes a top plate 510 and side plates 511 and 512.
  • the top plate 510 is a flat plate made of metal, for example, having a substantially rectangular shape, provided so as to be substantially horizontal.
  • a plurality of holes 51A and fixing holes 51B, 51C, 51D, and 51E are formed in the top plate 510.
  • the fixing holes 51B, 51C, 51D, 51E are for fitting the leg parts 516, 517 and spherical parts attached to the lower ends of the leg parts of the other support member, respectively, to fix the observation device 2 on the top plate 510. It is a hole.
  • the plurality of holes 51 ⁇ / b> A are holes for circulating the sterilizing gas in the work chamber 16 into the storage chamber 3, for example. Note that the mounting table 51 is reduced in weight by the plurality of holes 51A.
  • a blower F2 is attached to the lower surface of the top plate 510, for example, at the front ( ⁇ Y) and one corner of the handle 58.
  • the blower F2 is attached, for example, so as to generate an air flow from the upper side (+ Z) to the lower side ( ⁇ Z).
  • the blower F2 is turned on, the gas on the upper side of the top plate 510 is sent to the lower side of the top plate 510 through the plurality of holes 51A. That is, a gas such as sterilization gas or air in the chamber 10 circulates in the storage chamber 3 by the blower F2.
  • the side plate 512 is, for example, a metal flat plate having a substantially rectangular long shape for connecting the mounting table 51 and the upper ends of the arms 63 and 64.
  • the length of the side plate 512 in the longitudinal direction is the same as the length of the top plate 510 in the direction along the longitudinal direction of the shaft 53 (Y axis, depth direction).
  • the side plate 511 has the same shape as the side plate 512.
  • the side plates 511 and 512 are, for example, one side edge of the top plate 510 and the other side of the top plate 510 so as to be substantially U-shaped when the mounting table 51 is viewed from the ⁇ Y side to the + Y side. Each of the edges is bent.
  • the side plate 512 is provided with a long hole 51 ⁇ / b> F through which a shaft (not shown) that connects the upper end of the arm 63 and the upper end of the arm 65 (hereinafter, referred to as a “drive shaft of the mounting table”) is inserted.
  • a shaft not shown
  • the long hole 51F is formed to extend from the approximate center of the side plate 512 to the end on the back side (+ Y), for example.
  • the side plate 511 is also formed with a long hole similar to the long hole 51F (hereinafter referred to as “long hole of the side plate 511”).
  • the support base 52 has a symmetric shape around the ZY plane passing through the center of the support base 52.
  • the support base 52 includes a top plate 520 and side plates 521 and 522.
  • the top plate 520 is a flat plate made of metal, for example, having a substantially rectangular shape, provided to be substantially horizontal.
  • the top plate 520 has an opening 52G and a plurality of holes 52A.
  • the plurality of holes 52 ⁇ / b> A are holes for circulating a gas such as a sterilizing gas or air in the working chamber 16 into the storage chamber 3, for example.
  • the support base 52 can be reduced in weight by the plurality of holes 52A.
  • the opening 52G is formed on the back side in the approximate center of the top plate 520. The opening 52G will be described later.
  • the side plate 522 is a metal flat plate having a substantially rectangular long shape, for example, for connecting the support base 52 and the lower ends of the arms 63 and 64.
  • the length of the side plate 522 in the longitudinal direction is the same as the length of the top plate 520 in the depth direction.
  • the side plate 521 has the same shape as the side plate 522.
  • the side plates 521 and 522 are, for example, one side edge of the top plate 520 and the other side of the top plate 520 so as to be substantially U-shaped when the support base 52 is viewed from the ⁇ Y side to the + Y side. Each of the edges is bent.
  • the side plate 522 is provided with a long hole 52 ⁇ / b> F through which a shaft (not shown) connecting the lower end of the arm 64 and the lower end of the arm 66 (hereinafter referred to as “supporting drive shaft”) is inserted.
  • a shaft (not shown) connecting the lower end of the arm 64 and the lower end of the arm 66 (hereinafter referred to as “supporting drive shaft”) is inserted.
  • the long hole 52F is formed so as to extend from the approximate center of the side plate 522 to the end on the back side, for example.
  • the side plate 521 is also formed with a long hole similar to the long hole 52F (hereinafter referred to as “long hole of the side plate 521”).
  • the drive shaft of the support table, the drive shaft of the mounting table, the arms 63 to 66, and the drive member 55 correspond to the drive mechanism.
  • the arm 63 and the arm 64, and the arm 65 and the arm 66 are a pair of members for connecting the mounting table 51 and the support table 52 and raising and lowering the mounting table 51, respectively.
  • the arm 63 and the arm 64 support the side plate 512 of the mounting table 51, and the arm 65 and the arm 66 support the side plate 511 of the mounting table 51.
  • the arms 63 to 66 have the same long flat plate shape.
  • the arms 63 and 64 are attached to one side of the mounting table 51 and the support table 52 so as to intersect at approximately the center of the arms 63 and 64.
  • the substantially centers of the arms 63 and 64 are connected to each other with a connecting member 632 so that the arms 63 and 64 rotate around each other about the rotation axis along the X-axis direction at the position where the arm 63 and the arm 64 intersect. Are pivotally connected.
  • the lower end portion of the arm 63 is rotatably connected to one end portion of the shaft 68 by the connecting member 631 so that the arm 63 rotates about the shaft 68.
  • the shaft 68 is provided at the front ( ⁇ Y) end of the support base 52 in a state where the longitudinal direction of the shaft 68 is along the X axis.
  • the upper end portion of the arm 63 is rotatably connected to an end portion on one side of the driving shaft of the mounting table by a connecting member 633 so that the arm 63 rotates about the driving shaft of the mounting table.
  • the drive shaft of the mounting table is inserted through the long hole 51F and the long hole of the side plate 511 in a state where the longitudinal direction of the driving shaft of the mounting table is along the X axis.
  • the upper end portion of the arm 64 is rotatably connected to one end portion of the shaft 67 by a connecting member 643 so that the arm 64 rotates about the shaft 67. It is assumed that the shaft 67 is provided at the front end of the mounting table 51 in a state where the longitudinal direction of the shaft 67 is along the X axis.
  • the lower end of the arm 64 is rotatably connected to one end of the drive shaft of the support base by a connecting member 641 so that the arm 64 rotates about the drive shaft of the support base.
  • the It is assumed that the drive shaft of the support base is inserted into the long holes 52F and the long holes of the side plate 521 in a state where the longitudinal direction of the drive shaft of the support base is along the X axis.
  • the arms 65 and 66 are attached to the side plates 511 and 521 on the other side of the mounting table 51 and the support table 52, similarly to the arms 63 and 64.
  • the shafts 53 and 56 are attached by attachment members 54 and 57 at substantially the center of the support base 52 in a state where the longitudinal direction of the shafts 53 and 56 is along the Y axis.
  • the shafts 53 and 56 are attached so as to rotate around the central axis of the shafts 53 and 56 along the longitudinal direction of the shafts 53 and 56.
  • the end on the back side of the shaft 53 and the end on the near side of the shaft 56 are detachably connected.
  • the front end portion of the shaft 56 is assumed to have a cylindrical shape, for example.
  • the end on the back side of the shaft 53 is connected so that the shafts 53 and 56 are fitted and connected when the end on the back side of the shaft 53 is inserted into the tube on the front side of the shaft 56.
  • the taper shape is assumed such that the diameter increases from the back side toward the front side.
  • a handle 58 for applying a rotational driving force to the shaft 53 is attached to the front end portion of the shaft 53.
  • the driving member 55 is a member that moves along the longitudinal direction of the shaft 56 based on the rotational driving force transmitted from the shaft 56.
  • the drive member 55 is connected to the drive shaft of the support base through the opening 52G.
  • the length in the depth direction of the opening 52G is, for example, the same as the length in the depth direction of the long hole 52F, which is the length by which the drive shaft of the support base moves along the depth direction.
  • the driving member 55 is moved from the near side to the far side along the longitudinal direction of the shaft 56. .
  • the drive shaft of the support base connected to the drive member 55 moves from the near side to the far side. Therefore, the mounting table 51 moves downward.
  • the drive member 55 moves from the back side to the front side along the longitudinal direction of the shaft 56.
  • the drive shaft of the support base connected to the drive member 55 moves from the back side to the near side. Therefore, the mounting table 51 moves upward.
  • the side plate 35 of the storage chamber 3 is provided with a hole 35F (FIG. 6) for inserting the shaft 53 into the storage chamber 3 from the front side.
  • a sealing material 35G such as an O-ring is provided so that the airtightness inside the storage chamber 3 is maintained when the shaft 53 is inserted from the near side to the far side.
  • the elevating device 5 can be accommodated in the accommodating chamber 3 from the opening 3 ⁇ / b> H, or the elevating device 5 can be taken out from the accommodating chamber 3. That is, the lifting device 5 is detachably disposed in the storage chamber 3.
  • FIG. 9 is a partial cross-sectional view of the isolator in a state where the observation apparatus according to the present embodiment is lifted, viewed from the B1-B2 cross section of FIG. 3 toward the + X side.
  • the work table plate 114, the bottom plate 116, the storage chamber 3, the observation device 2, and the lifting device 5 are shown.
  • the opening / closing lid 92 is a lid for opening / closing the opening 14 ⁇ / b> C for the observation device 2 to move between the work chamber 16 and the storage chamber 3.
  • the open / close lid 92 is a thin metal plate having a substantially rectangular shape, for example.
  • the open / close lid 92 is attached to the upper surface of the work table plate 114 by hinges 922 and 924.
  • the opening / closing lid 92 is provided with a hole 921 that serves as a handle when the opening / closing lid 92 is opened / closed around the rotation axis of the hinges 922 and 924 along the X axis.
  • the opening / closing lid 91 has the same configuration as the opening / closing lid 92.
  • the opening / closing lid 92 is opened. In that case, the observation apparatus 2 can be moved from the storage chamber 3 into the work chamber 16.
  • the open / close lid 92 is closed. In that case, since the opening / closing lid 92 closes the opening 14C and becomes a part of the work table plate 114, a wide work space in the work chamber 16 can be secured. That is, the opening / closing lid 92 is positioned on substantially the same plane as the work table plate 114 of the work chamber 16 when the opening 14C is closed.
  • FIG. 10 is a perspective view showing the observation device and the lifting device in the state of being accommodated in the accommodation chamber according to the present embodiment. A part of the lifting device 5 and the observation device 2 are invisible, but are indicated by dotted lines.
  • the work is performed in the work chamber 16 using the observation device 2 accommodated in the storage chamber 3, the work is divided into cases where the observation device 2 in the work chamber 16 is stored in the storage chamber 3 after the work is completed.
  • the operation of the isolator 100 will be described.
  • the worker rotates the handle 58 in the C2 direction.
  • the drive shaft of the support base connected to the drive member 55 moves from the back side to the near side along the longitudinal direction of the shaft 56 by the rotational drive force in the C2 direction applied from the handle 58 to the shafts 53 and 56.
  • the mounting table 51 rises. Therefore, the observation device 2 placed on the placement table 51 moves from the storage chamber 3 to the work chamber 16.
  • the handle 58 may be rotated so that the vertical height of the observation surface 23 of the observation apparatus 2 is the same as the vertical height of the work table plate 114.
  • the isolator 100 performs a sterilization process and then performs a replacement process.
  • the control device 8 (FIG. 4) controls the control signal S1 for switching to the second flow path, the control signal S2 for switching to the fourth flow path, the control signals S3 and S4 for turning on and turning on the fans F1 and F2, respectively, and the sterilizing gas.
  • a control signal S5 to be generated is transmitted.
  • the sterilization gas generated in the sterilization gas generator 741 circulates in the order of the pipe 73, the valve V1, the pipe 74, the blower F1, the pipe 71, the filter 711, the work chamber 16, the filter 721, the pipe 72, and the valve V2.
  • the sterilizing gas circulates through the working chamber 16 and the ducts 117 and 118.
  • the sterilizing gas in the work chamber 16 and the duct 117 is also circulated in the storage chamber 3 by the blower F2 attached to the mounting table 51 of the lifting device 5.
  • control device 8 Thereafter, the control device 8 generates a control signal S1 for switching to the first flow path, a control signal S2 for switching to the fourth flow path, control signals S3 and S4 for turning on and turning on the fans F1 and F2, respectively, and generation of sterilization gas.
  • a control signal S5 to be stopped is transmitted.
  • the sterilization gas generator 741 stops providing the sterilization substance in the container 744 to the sterilization gas generation apparatus 741 by the pump 743 and heating the sterilization substance.
  • Air outside the isolator 100 is supplied into the working chamber 16 via the pipe 75, the valve V ⁇ b> 1, the pipe 74, the blower F ⁇ b> 1, the pipe 71, and the filter 711.
  • the air containing the sterilizing gas in the working chamber 16 is discharged from the pipe 76 to the outside of the isolator 100 through the filter 721, the pipe 72, the valve V2, and the filter 761.
  • air circulates through the work chamber 16 and the ducts 117 and 118, and the sterilizing gas is discharged from the chamber 10.
  • the air in the work chamber 16 and the duct 117 is circulated in the storage chamber 3 by the blower F2, and the sterilized gas in the storage chamber 3 is also discharged from the interior of the storage chamber 3.
  • an observation device may be used in a working chamber of a chamber to observe a change over time of an object to be observed such as cultured cells.
  • the work space may be narrowed. Therefore, it is conceivable that an accommodation room for accommodating the observation apparatus is provided in the chamber.
  • the storage chamber is formed by recessing the back surface opposite to the front surface to which a glove for performing work in the chamber is attached in order to secure a large space in the work chamber.
  • the observation device is moved from the storage chamber to the work chamber.
  • the observation apparatus when the observation apparatus is accommodated in the accommodation room when the observation apparatus is not used in the work room, the observation apparatus is moved from the work room to the accommodation room.
  • the movement of the observation apparatus between the work room and the storage room has to rely on the manual operation of the worker.
  • the observation apparatus when the observation apparatus is moved, the observation apparatus may come into contact with the floor in the work room. .
  • the floor in the working chamber may be damaged, or the observation apparatus may roll over and be damaged.
  • dust particles
  • the storage chamber 3 is formed to protrude downward so that a part of the work table plate 114 of the work chamber 16 is recessed.
  • the accommodation chamber 3 accommodates the observation device 2 and the lifting device 5 used in the work chamber 16.
  • the lifting device 5 supports the observation device 2 in the accommodation chamber 3.
  • the lifting device 5 raises the observation device 2 from the storage chamber 3 to the work chamber 16.
  • the lifting device 5 lowers the observation device 2 from the work chamber 16 to the storage chamber 3. Therefore, the experimental apparatus can be accommodated while ensuring the work space of the isolator by effectively utilizing the space below the work room.
  • the observation apparatus 2 can be moved so that the observation apparatus 2 and the work table plate 114 in the work chamber 16 do not come into contact with each other, so that damage in the work chamber 16 and damage to the observation apparatus 2 can be prevented. Therefore, it is possible to prevent dust from being generated when the observation device 2 is moved from the storage chamber 3 to the work chamber 16 or when the observation device 2 is moved from the work chamber 16 to the storage chamber 3. Further, since the observation device 2 is moved by the lifting / lowering device 5, it is possible to reduce the burden on the operator who accommodates the observation device 2 in the accommodation chamber 3 and takes out the observation device 2 from the accommodation chamber 3.
  • the storage chamber 3 is provided below the chamber 10. Therefore, the isolator 100 can be installed on an installation surface having a relatively small area.
  • the side plates 32 to 35 forming the storage chamber 3 can prevent, for example, equipment and dust that have fallen into the duct 117 from the work chamber 16 from falling into the storage chamber 3. Further, since the sterilizing gas passes through the plurality of holes 32A to 35A, it is possible to prevent the flow of the sterilizing gas in the duct 117 from being obstructed by the side plates 32 to 35 crossing the duct 117, for example. Therefore, the ducts 117 and 118 and the storage chamber 3 communicating with the work chamber 16 can be surely decontaminated so that the work chamber 16 can be made more aseptic.
  • an opening / closing lid 92 is provided on the work table plate 114 in the work chamber 16.
  • the observation device 2 can be reliably moved between the working chamber 16 and the storage chamber 3 through the opening 14C.
  • the opening / closing lid 92 is closed, the opening 14 ⁇ / b> C is blocked by the opening / closing lid 92. Therefore, for example, since an instrument used when working in the work chamber 16 can be placed on the upper surface of the open / close lid 92, the work space in the work chamber 16 can be widely used.
  • the lifting device 5 housed in the housing chamber 3 is provided with a blower F2. Therefore, it is possible to reliably circulate the sterilization gas in the storage chamber 3 and discharge the sterilization gas from the storage chamber 3. Therefore, the inside of the storage chamber 3 that communicates with the work chamber 16 can be surely decontaminated, and the inside of the work chamber 16 can be made a dust-free and nearly aseptic environment.
  • the lifting device 5 includes a mounting table 51 and arms 63 to 66.
  • the arms 63 to 66 raise and lower the mounting table 51 based on, for example, the rotational driving force applied from the shafts 53 and 56. Therefore, the observation device 2 can be moved up and down by a simple operation of placing the observation device 2 on the mounting table 51 and applying a rotational driving force to the lifting device 5. Therefore, the easy-to-use isolator 100 can be provided.
  • the lifting device 5 is detachably disposed inside the storage chamber 3. Therefore, for example, when the isolator 100 is cleaned, the lifting device 5 is removed from the storage chamber 3, whereby the lifting device 5 and the interior of the storage chamber 3 can be reliably cleaned. Therefore, the isolator 100 with excellent maintainability can be provided.
  • the lifting device 5 has a handle 58.
  • a rotational driving force can be manually applied to the lifting device 5 through the handle 58. Therefore, for example, the worker can finely adjust the lifting / lowering of the observation device 2 placed on the lifting / lowering device 5. Therefore, an easy-to-use isolator 100 can be provided.
  • FIG. 11 is a perspective view showing the lifting device in the present embodiment.
  • FIG. 12 is a perspective view showing an observation device, a storage chamber, and a lifting device in the present embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the observation device and the lifting device in the state of being accommodated in the accommodation chamber in the present embodiment.
  • FIG. 14 is a perspective view showing the storage chamber and the lifting device in the present embodiment.
  • symbol is attached
  • the lifting device 5A includes a motor 82 and a shaft 53A.
  • the shaft 53 ⁇ / b> A is provided on the support base 52 so as to be parallel to the shaft 56.
  • a motor 82 is attached to the front ( ⁇ Y) end of the shaft 53A so that a rotational driving force is applied from the motor 82 to the shaft 53A.
  • the rear (+ Y) end of the shaft 53 ⁇ / b> A is coupled to the front end of the shaft 56 so that the rotational driving force of the shaft 53 ⁇ / b> A is transmitted to the shaft 56.
  • the motor 82 is a device for applying a rotational driving force to the shaft 53A.
  • the motor 82 is disposed on a cover 81 having a substantially rectangular column shape.
  • the motor 82 gives a rotational driving force to the shaft 53A based on a control signal input to the motor 82 via the conductive wire 84 from the outside of the accommodation chamber 3A (FIG. 12).
  • a plug 83 for electrically connecting one end of the conductive wire 84 and the motor 82 is attached to one end of the conductive wire 84.
  • the plug 83 is detachably attached to a terminal (not shown) electrically connected to the motor 82 provided on the cover 81 so that a control signal can be given to the motor 82.
  • the plug 83 is removed (FIG. 14).
  • the other end of the conductive wire 84 is connected to a terminal 85 provided in the accommodation chamber 3A.
  • the accommodation chamber 3A has a side plate 86.
  • the side plate 86 forms a front side surface of the housing chamber 3A.
  • the side plate 86 is provided with a terminal 85 for inputting a control signal for controlling the motor 82 from the outside of the housing chamber 3 ⁇ / b> A to the motor 82.
  • control signal for controlling the motor 82 is output from, for example, a control device (not shown) provided outside the storage chamber 3A.
  • the control device outputs a control signal for controlling the rotation direction, rotation speed, and rotation speed of the motor 82.
  • the mounting table 51 of the lifting device 5A moves to the upper side (+ Z) or lower side ( -Z).
  • the lifting device 5A has the motor 82.
  • the observation device 2 placed on the placement table 51 can be moved up and down.
  • the distance from the installation surface 300 of the observation device 2 can be accurately adjusted. Therefore, for example, the distance from the installation surface 300 of the observation surface 23 of the observation apparatus 2 is set so that the observation apparatus 2 is easily used in the work room 16. It is possible to substantially match the distance from. Therefore, an easy-to-use isolator can be provided.
  • the movement speed when moving the observation apparatus 2 is adjusted to reduce the vibration caused by the movement speed when moving the observation apparatus 2, and the observation apparatus 2 is reliably damaged due to the vibration. Can be prevented.
  • 1st and 2nd embodiment is for making an understanding of this indication technique easy, and is not for limiting and interpreting this indication technique.
  • the disclosed technology can be changed and improved without departing from the gist thereof, and the disclosed technology includes equivalents thereof.
  • the present invention is not limited to this.
  • an apparatus for keeping a reagent used at the time of work such as cell culture performed in the work chamber 16 at a constant temperature may be housed in the housing chamber 3.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

【解決手段】アイソレータは、作業者による作業が行われる作業室および前記作業室の底板に設けられた開口と連通して前記作業室の下方に設けられる収容室を有し、気密性を保った状態で前記作業室および前記収容室を外部から隔離するチャンバーと、前記作業室内で使用される実験装置を前記収容室内で支持し、前記収容室から前記作業室へ及び前記作業室から前記収容室へ前記実験装置を昇降可能である昇降装置と、を備える。

Description

アイソレータ
 本開示技術は、アイソレータに関する。
 特許文献1において、例えば、培養した細胞の観察等の作業を行うための作業室を有するチャンバーが開示されている。
特開2011-177091号公報
 例えば、特許文献1のチャンバーの作業室内で、観察装置を使用して、培養した細胞等の被観察対象物の経時的な変化を観察することがある。その際、観察装置は、チャンバー内に収容されるため、作業スペースが狭くなることがある。
 本開示技術は、作業者による作業が行われる作業室および前記作業室の底板に設けられた開口と連通して前記作業室の下方に設けられる収容室を有し、気密性を保った状態で前記作業室および前記収容室を外部から隔離するチャンバーと、前記作業室内で使用される実験装置を前記収容室内で支持し、前記収容室から前記作業室へ及び前記作業室から前記収容室へ前記実験装置を昇降可能である昇降装置と、を備えるアイソレータである。
 本開示技術の他の特徴については、添付図面及び本明細書の記載により明らかとなる。
 本開示技術によれば、作業室の下方のスペースの有効活用により、アイソレータの作業スペースを確保したまま、実験装置を収容できる。
本開示技術の第1実施形態にかかるアイソレータを示す正面図である。 本開示技術の第1実施形態にかかるアイソレータの断面図である。 本開示技術の第1実施形態における作業室の底板を示す平面図である。 本開示技術の第1実施形態にかかるアイソレータの回路図である。 本開示技術の第1実施形態における観察装置と収容室と昇降装置とを示す斜視図である。 本開示技術の第1実施形態における収容室と昇降装置とを示す斜視図である。 本開示技術の第1実施形態におけるアイソレータの一部の断面図である。 本開示技術の第1実施形態における昇降装置を示す斜視図である。 本開示技術の第1実施形態における観察装置を上昇させた状態のアイソレータの一部の断面図である。 本開示技術の第1実施形態における収容室内に収容された状態の観察装置と昇降装置とを示す斜視図である。 本開示技術の第2実施形態における昇降装置を示す斜視図である。 本開示技術の第2実施形態における観察装置と収容室と昇降装置とを示す斜視図である。 本開示技術の第2実施形態における収容室内に収容された状態の観察装置と昇降装置とを示す斜視図である。 本開示技術の第2実施形態における収容室と昇降装置とを示す斜視図である。
 本明細書および添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
[第1実施形態]
===アイソレータ===
 以下、図1を参照して、本実施形態におけるアイソレータについて説明する。図1は、本実施形態にかかるアイソレータを示す正面図である。
 アイソレータ100は、除染された環境で、例えば細胞の培養、操作、観察等の作業を行うための装置である。尚、除染とは、微生物や細胞等を殺菌して無菌に近づけることを示すものとする。アイソレータ100は、例えば、実験室等の設置面300に立設される。アイソレータ100は、チャンバー10、本体11、脚14を備える。尚、本実施形態において、Z軸は、アイソレータ100が立設する垂直方向に沿う軸であり、上側に向かう方向を+Z方向とし、下側(下方)に向かう方向を-Z方向とする。Y軸は、アイソレータ100の正面と背面とに直交する方向に沿う軸であり、チャンバー10の内部で作業を行うための開口152、155が設けられた正面から、正面とは反対側の背面に向かう方向を+Y方向とし、背面から正面に向かう方向を-Y方向とする。X軸は、チャンバー10の側面板17、18と直交する方向に沿う軸であり、チャンバー10における本体11に接続されている側面板18から、側面板18とは反対側の側面板17に向かう方向を-X方向とし、側面板17から側面板18に向かう方向を+X方向とする。
 チャンバー10は、外部からの菌の浸入が抑制された作業室16(図2)を有する。尚、チャンバー10の詳細については、後述する。
 本体11には、例えば、アイソレータ100を制御するための制御装置8(図4)が配設される。尚、制御装置8については、後述する。本体11は、例えば略矩形柱形状を呈し、設置面300に立設される。本体11の正面には、制御装置8に情報を入力するためのタッチパネル111が設けられる。本体11は、チャンバー10の底板116の設置面300からの高さが所定の高さH1となるように、脚14と共にチャンバー10を支持する。尚、所定の高さH1については、後述する。本体11のチャンバー10側の側面には、チャンバー10の側面板18が例えば溶接される。
 脚14は、前述したように、チャンバー10を支持するための、例えば2本の支持部材である。脚14は、チャンバー10の底板116における正面側(-Y)の隅、背面側(+Y)の隅に取り付けられる。
===チャンバー===
 以下、図1、図2を参照して、本実施形態におけるチャンバーについて説明する。図2は、図1のA1―A2断面から+X側へ向かって見た、本実施形態におけるアイソレータの断面図である。
 チャンバー10は、例えば、略矩形柱形状を呈する金属製の装置である。チャンバー10は、内部に作業室16が設けられるように中空構造を呈する。尚、作業室16については、後述する。チャンバー10の内部は、チャンバー10の外部からの菌の侵入が抑制されるように、気密性が保たれた状態で外部から隔離されている。尚、チャンバー10の内部と外部とは、例えば略矩形形状を呈する金属製の底板116、背面板113、天板112、扉12、側面板17、18によって区画されている。
 チャンバー10は、扉12、遠心分離機13、収容室3を有している。
 扉12は、例えば、チャンバー10の正面(-Y)に設けられる。扉12は、例えば、扉12の上側に取り付けられた蝶番121、122のX軸に沿った回動軸を中心に、D1方向又はD2方向(図2)に回動するように、チャンバー10に取り付けられている。尚、例えば、蝶番121、122のX軸に沿った回動軸を中心に扉12をB2方向に回動させて、扉12を閉めた際に、チャンバー10の内部の気密性が保たれるように、例えばゴムパッキン等のシール材が扉12の縁に設けられているものとする。つまり、扉12を閉めた場合、扉12は、チャンバー10の内部の気密性を保った状態で、チャンバー10の内部と外部とを区画するための区画板として機能することとなる。
 扉12には、チャンバー10の外部からチャンバー10の内部を視認できるように、例えば樹脂等によって形成された透明板15が設けられている。
 透明板15には、作業室16内に延びる例えば2個のグローブ153、156が設けられている。グローブ153、156は、例えば、作業室16外にいる、細胞の培養、操作、観察等(以下、「細胞の培養等の作業」と称する)を行う作業者が、作業室16内で細胞の培養等の作業を行う際に用いられる。グローブ153、156は夫々、作業室16内の気密性を保った状態で、作業者が透明板15の開口152、155から作業室16内に手を入れて、細胞の培養等の作業を行えるように、開口152、155の枠151、154に取り付けられる。
 遠心分離機13は、例えば、細胞等の固形物や密度の異なる複数の液体の混合物である細胞懸濁液から、成分を分離するときに使用される装置である。遠心分離機13は、底板116から下側(-Z)に向かって突出するように設けられている。
 収容室3には、昇降装置5(図5)と観察装置2(以下、「実験装置」とも称する)(図5)とが収容される。収容室3は、底板116から下側に向かって突出するように形成されている。尚、収容室3の詳細については、後述する。ここで、所定の高さH1は、遠心分離機13及び収容室3を底板116の下側に設けることができるような高さに設定されているものとする。
===作業室===
 以下、図1乃至図3を参照して、本実施形態における作業室について説明する。図3は、本実施形態にかかる作業室の底板を示す平面図である。
 作業室16は、外部からの菌の浸入が抑制された状態で、細胞の培養等の作業を行うための空間である。作業室16は、作業台板114、区画板115、119、天板112、扉12、側板17、18によって囲まれた空間である。尚、作業台板114は作業室16の底板に相当する。
 作業台板114は、例えば、略矩形形状を呈する金属製の平板である。作業台板114の長辺(X軸に沿った辺)の長さは、作業台板114をチャンバー10の内部に設けられるように、底板116の長辺の長さよりも短いものとする。作業台板114の短辺(Y軸に沿った辺)の長さは、区画板115と背面板113との間にダクト118が形成されるように、底板116の短辺の長さよりも短いものとする。尚、ダクト118については、後述する。作業台板114は、作業台板114と底板116との間に、作業室16内を滅菌するための滅菌ガスや空気等の気体を作業室16の内部から作業室16の外部に排出するためのダクト117が形成されるように、チャンバー10の内部における底板116よりも上側(+Z)に設置される。作業台板114は、例えば、作業室16内で細胞の培養等の作業を行う際に、当該作業で使用する際の装置等を作業台板114の上面に載置したりする作業床として使用される。作業台板114は、作業台板114の上面を利用して作業を行い易いように、例えば作業台板114の上面が略水平となるように設けられる。また、作業台板114は人の手で簡単に取付け、取外しができるように設置されている。これにより、底板116を拭き掃除する際など、チャンバー10の内部を清掃する際に、作業台板114をチャンバー10内から適宜取り外せることとなる。
 作業台板114には、開閉蓋91、92が設けられる。開閉蓋91は、作業台板114の下側に配設された遠心分離機13を作業室16内で使用するために作業台板114に設けられた開口(不図示)を開閉するための部材である。開閉蓋92は、観察装置2が作業室16と収容室3を移動するために作業台板114に設けられた開口14C(図7)(出入口)を開閉するための部材である。尚、開閉蓋91、92の詳細については、後述する。
 作業台板114には、複数の孔14A、14Bが設けられる。複数の孔14A、14Bは、作業室16内の滅菌ガスや空気等の気体を、ダクト117を介して作業室16外に排出するための孔である。複数の孔14A、14Bは夫々、作業台板114の背面板113側の縁(+Y)、作業台板114の扉12側の縁(-Y)に、例えば作業台板114の長辺(X軸)に沿った帯状に形成される。複数の孔14A、14Bは、例えば、複数の孔14A、14B夫々の長手方向が、例えば作業台板114の長辺に沿った、長孔である。尚、複数の孔14A、14Bは、例えば、複数の孔14A、14B夫々の長手方向が、例えば作業台板114の短辺(Y軸)に沿った長孔としてもよい。複数の孔14A、14Bは、例えば、略円形であっても、略多角形であってもよい。尚、作業室16内で細胞の培養等の作業を行う際に用いられる器具が、複数の孔14A、14Bを介して作業室16から底板116へ落下することも考えられるが、作業台板114は取付け、取外し可能なので、容易に器具を回収、また清掃することができるものである。
 区画板115は、例えば、背面板113と略平行となるように設けられる、略矩形形状を呈する金属製の平板である。区画板115のX軸方向の長さは、作業台板114の長辺の長さと同様である。区画板115の垂直方向の長さは、作業台板114と底板116との間にダクト117が形成されるように、背面板113の垂直方向の長さよりも短いものとする。区画板115は、区画板115と背面板113との間に、滅菌ガスや空気等の気体を作業室16の内部から作業室16の外部に排出するためのダクト118が形成されるように、チャンバー10の内部における背面板113よりも扉12側に設けられる。例えば、区画板115における本体11側の縁、区画板115における本体11側とは反対側の縁は夫々、側面板18、17の作業室16側の面と溶接される。
 区画板119は、滅菌ガスや空気等の気体が作業室16内を循環するように、ダクト118と作業室16とを区画するための、例えば、略矩形形状を呈する金属製の平板である。区画板119のX軸方向の長さは、区画板115のX軸方向の長さと略同様である。区画板119における上側の縁は、天板112における配管71が設けられる位置と、配管72が設けられる位置との間に溶接される。区画板119における下側の縁は、区画板119における上側の縁を溶接される。例えば、区画板119における本体11側の縁、区画板119における本体11側とは反対側の縁は夫々、側面板18、17の作業室16側の面と溶接される。区画板119は、作業室16内のスペースを広く確保できるように、上側から下側に向かうに従って、扉12側から背面板113側に向かって傾斜するように、チャンバー10内に設けられることとなる。
===作業室内の気体の循環===
 以下、図2を参照して、本実施形態における作業室内の気体の循環について説明する。
 チャンバー10には、配管71、72、フィルタ711、721が設けられる。
 配管71は、作業室16の外部から作業室16の内部に気体(例えば、滅菌ガス、空気)を供給するための気体供給用の配管である。
 配管72は、作業室16の内部から作業室16の外部に気体(例えば、滅菌ガス、空気)を排出するための気体排出用の配管である。
 フィルタ711は、配管71から作業室16の内部に供給される気体に含まれる塵埃等の不純物を取り除くための、例えばHEPA(High Efficiency Particulate Air)フィルタである。フィルタ721は、ダクト117、118を介して作業室16の内部から作業室16の外部に排出される気体に含まれる塵埃等の不純物を取り除くための、例えばHEPAフィルタである。
 配管71の下流側の一端は、作業室16に接続される。配管72の上流側の一端は、ダクト118に接続される。尚、配管71、72の接続等の、アイソレータ100の回路の詳細については後述する。フィルタ711、721は夫々、配管71の下流側の一端、配管72の上流側の一端に設けられる。
 例えば、配管71の上流側から供給された気体は、フィルタ711で不純物を取り除かれた後、作業室16内に供給される。作業室16内の気体は、作業台板114の複数の孔14A、14B、ダクト117、118を介して配管72へ排出される。尚、ダクト118内の空気は、フィルタ721で不純物を取り除かれた後、配管72に排出されることとなる。
===アイソレータの回路===
 以下、図4を参照して、本実施形態におけるアイソレータの回路について説明する。図4は、本実施形態におけるアイソレータの回路図である。
 アイソレータ100は、電磁弁V1、V2、送風機F1、送風機F2(ファン)、チャンバー10、滅菌ガス供給部740、制御装置8、配管71乃至76、フィルタ711、721、761を有する。
 送風機F1は、チャンバー10の作業室16内に気体を循環させるための装置である。送風機F2は、作業室16内において収容室3の内部に気体を循環させるための装置である。送風機F1、F2は夫々、制御装置8から送信される制御信号S3、S4によって、オンオフの切り替えを行うことができるものとする。尚、送風機F2については、後述する。
 バルブV1、V2は夫々、制御装置8から送信される制御信号S1、S2によって気体の流路を切り替えることができる例えば電磁三方弁である。尚、バルブV1、V2による気体の流路の切り替えについては、後述する。
 フィルタ761は、アイソレータ100の内部からアイソレータ100の外部に排出される気体に含まれる滅菌ガスの濃度を低減して、無害化するための装置である。フィルタ761には、例えば、白金等の触媒、活性炭等が含まれているものとする。
 滅菌ガス供給部740は、作業室16の内部及び経路を無菌環境とするための滅菌ガスを供給する。滅菌ガス供給部740は、例えば、チャンバー10の外部に設けられているものとする。尚、無菌環境とは、作業室16内で行われる作業に必要な物質以外の物質の混入を防いだ限りなく無塵、無菌に近い環境をいう。滅菌ガス供給部740は、配管742、745、滅菌ガス発生装置741、ポンプ743、容器744を有する。容器744には、例えば過酸化水素水等の滅菌物質が貯留されている。滅菌ガス発生装置741は、容器744内に貯留された滅菌物質を、配管742を介してポンプ743によってくみ上げて、くみ上げられた滅菌物質を加熱して気化することによって、滅菌ガスを発生する。滅菌ガス発生装置741は、制御装置8から送信される制御信号S5によって制御されるものとする。配管745は、滅菌ガス発生装置741で発生した滅菌ガスを、作業室16内に循環させるための配管である。
 制御装置8は、例えば、タッチパネル111(図1)から入力される情報に基づいて、制御信号S1乃至S5を送信する。尚、制御装置8については後述する。
 バルブV1、送風機F1、チャンバー10、バルブV2が環状に接続されるように、バルブV1と送風機F1との間には配管74が接続され、送風機F1とチャンバー10との間には配管71が接続され、チャンバー10とバルブV2との間には配管72が接続され、バルブV2とバルブV1との間には配管73が接続される。尚、配管73の両端の間における所定の位置には、滅菌ガス発生装置741で発生した滅菌ガスを配管73内に供給するために、配管745の一端が接続されている。配管745の他端は、滅菌ガス発生装置741に接続されているものとする。配管75は、アイソレータ100の外部の空気がバルブV1を介してアイソレータ100の内部に供給されるように、配管75の一端がバルブV1に接続される。配管75の他端は、例えばアイソレータ100の外部に露出しているものとする。配管76は、アイソレータ100の内部の気体がバルブV2を介してアイソレータ100の外部に排出されるように、配管76の一端がバルブV2に接続される。配管76の他端は、例えばアイソレータ100の外部に露出しているものとする。配管76における両端の間の所定の位置には、フィルタ761が設けられる。
 ここで、バルブV1は、制御信号S1に基づいて、配管73、74、75の流路を、第1又は第2の流路に切り替える。尚、第1の流路は、配管74と配管75とが接続され、且つ、配管73と配管74、75との間が遮断されていることを示すものとする。第2の流路は、配管73と配管74とが接続され、且つ、配管75と配管74、73との間が遮断されていることを示すものとする。バルブV2は、制御信号S2に基づいて、配管72、73、76の流路を、第3又は第4の流路に切り替える。尚、第3の流路は、配管72と配管76とが接続され、且つ、配管73と配管72、76との間が遮断されていることを示すものとする。第4の流路は、配管72と配管73とが接続され、且つ、配管76と配管72、73との間が遮断されていることを示すものとする。
===制御装置===
 以下、図4を参照して、本実施形態における制御装置について説明する。
 制御装置8は、例えば、タッチパネル111(図1)から入力される情報に基づいて、制御信号S1乃至S5を送信する。
 例えば、タッチパネル111に表示される、作業準備を開始するための釦が押下された場合、制御装置8は、アイソレータ100によって滅菌工程、置換工程が行われるように、制御信号S1乃至S5を送信する。尚、滅菌工程は、例えば、作業室16の内部及び経路を無菌環境とするために、作業室16の内部及び経路に滅菌ガスを循環させることを示す。置換工程は、例えば、作業室16の内部及び経路の滅菌ガスを、アイソレータ100の外部の空気で置換して、作業室16の内部及び経路の滅菌ガスをアイソレータ100の外部に排出することを示す。
 例えば、滅菌工程が行われる場合、制御装置8は、第2の流路に切り替える制御信号S1、第4の流路に切り替える制御信号S2、送風機F1、F2を夫々オン、オンする制御信号S3、S4、滅菌ガスを発生させる制御信号S5を送信する。その場合、滅菌ガス発生装置741で発生した滅菌ガスが、配管73、バルブV1、配管74、送風機F1、配管71、フィルタ711、作業室16、フィルタ721、配管72、バルブV2の順に、循環する。よって、作業室16の内部及び経路が、滅菌ガスによって滅菌されることとなる。
 例えば、置換工程が行われる場合、制御装置8は、第1の流路に切り替える制御信号S1、第3の流路に切り替える制御信号S2、送風機F1、F2を夫々オン、オンする制御信号S3、S4、滅菌ガスの発生を停止させる制御信号S5を送信する。その場合、滅菌ガス発生装置741は、ポンプ743による容器744内の滅菌物質の滅菌ガス発生装置741への供給及び、当該滅菌物質の加熱を停止する。アイソレータ100の外部の空気が、配管75、バルブV1、配管74、送風機F1、配管71、フィルタ711を介して、作業室16内に供給される。作業室16内の滅菌ガスを含んだ空気は、フィルタ721、配管72、バルブV2、フィルタ761を介して、配管76からアイソレータ100の外部に排出される。
===観察装置===
 以下、図5を参照して、本実施形態における観察装置について説明する。図5は、本実施形態における観察装置と収容室と昇降装置とを示す斜視図である。尚、昇降装置5、観察装置2の一部は見えない状態となっているが、点線で示されている。
 観察装置2は、例えば、人の細胞等の観察対象物(不図示)を観察するための、倒立型位相差顕微鏡である。観察装置2は、本体25、支持部材515を備える。
 本体25は、上部ユニット21、下部ユニット22を有する。上部ユニット21には、収容容器に収容された観察対象物に対して、位相差照明を照射する照射装置(不図示)が収納されている。下部ユニット22には、位相差照明を照射された観察対象物を観察するための、例えば対物レンズ(不図示)等が観察面23上における観察窓24の直下に収納されている。
 支持部材515は、本体25を支持するための部材である。支持部材515には、本体25を移動自在に支持するためのキャスターとなる球状部品(不図示)が下端に取り付けられた脚部品516、517が設けられている。支持部材515は、本体25の+X側の面に設けられる。尚、本体25の-X側の面には、支持部材515と同様な構成の支持部材(不図示)(以下、「他方の支持部材」という)が設けられる。
===収容室===
 以下、図1、図5乃至図7を参照して、本実施形態における収容室について説明する。図6は、本実施形態における収容室と昇降装置とを示す斜視図である。尚、図6のシャフト53は、シャフト53の長手方向における所定位置で破断された状態が示されている。図7は、図3のB1―B2断面から+X側へ向かって見た、本実施形態におけるアイソレータの一部の断面図である。尚、図7では、作業台板114、底板116、収容室3、観察装置2、昇降装置5が示されている。
 収容室3は、例えば観察装置2を内部に収容するためのものであり、略矩形の箱形状を呈する。収容室3は、観察装置2と、後述する昇降装置5を、収容室3の上側から収容室3の内部に収容できるように、収容室3の上側に開口3Hを有する。収容室3の内部は、収容室3の外部からの菌の侵入が抑制されるように、気密性が保たれた状態で、チャンバー10の内部と開口3Hを介して通じる。収容室3は、底板31、側面板32乃至35、フランジ36を有する。
 底板31は、収容室3の略水平となる底を形成するための、例えば略矩形形状を呈する金属製の平板である。側面板32乃至35は、収容室3の垂直方向(Z軸)に沿った側面を形成するための、例えば略矩形形状を呈する金属製の平板である。
 側面板32は、収容室3の一方側(+X)の側面を形成する。側面板34は、収容室3における側面板32と対向する他方側(-X)の側面を形成する。側面板35は、収容室3におけるハンドル58(手動レバー)が取り付けられる手前側(-Y)の側面を形成する。側面板33は、収容室3における側面板35と対向する奥側(+Y)の側面を形成する。側面板32、34は同様な形状であり、側面板35、33は同様な形状である。側面板32、34のY軸方向の長さは、底板31の奥行き方向の長さと同様である。側面板35、33のX軸方向の長さは、底板31のX軸方向の長さと同様である。側面板32乃至35の垂直方向(Z軸)の長さは、相互に同様である。側面板32乃至35におけるフランジ36が取り付けられる位置の上側には夫々、複数の孔32A乃至35Aが形成されている。尚、フランジ36、複数の孔32A乃至35Aについては、後述する。
 側面板32乃至35における下側の縁は夫々、底板31における一方側の縁、奥側の縁、他方側の縁、手前側の縁に、例えば溶接される。側面板32の手前側の縁と側面板35の一方側の縁、側面板34の手前側の縁と側面板35の他方側の縁、側面板32の奥側の縁と側面板33の一方側の縁、側面板34の奥側の縁と側面板33の他方側の縁は夫々、例えば溶接される。底板31、側面板32乃至35によって、収容室3の内部と収容室3の外部とは、区画されることとなる。
 フランジ36は、収容室3をチャンバー10に取り付けるための金属製の部材である。フランジ36は、収容室3を外側から取り囲むように、側面板32乃至35の外側の面に設けられている略水平の板である。フランジ36は、側面板32乃至35の上部が所定の長さだけフランジ36よりも上側に突出するように、側面板32乃至35の外側の面に例えば溶接される。尚、所定の長さについては、後述する。フランジ36には、フランジ36における四隅を含む複数の位置に、複数の螺子孔36Aが設けられる。
 チャンバー10の底板116(図7)には、収容室3をチャンバー10に取り付けるための開口16Cが設けられる。底板116には、収容室3が下側に向かって突出するように、底板116の上側から収容室3がはめ込まれる。尚、収容室3は、作業台板114を作業室16内から取り外した状態で、開口16Cにはめ込まれるものとする。収容室3を開口16Cにはめ込んだ際に、フランジ36の下面と底板116の上面における開口16Cの周囲とは、当接することとなる。フランジ36をチャンバー10に対して例えば螺着することによって、収容室3はチャンバー10に取り付けられる。これにより、チャンバー10の底板116の開口16Cから下方に向けて突出する空間が形成され、開口3Hを介してチャンバー10と収容室3とは連通する。
 尚、底板116の上面には、例えば、螺子孔36Aと対向する位置に雌螺子が設けられているものとする。つまり、収容室3は、チャンバー10に取り付けられることによって、チャンバー10と一体となることとなる。尚、収容室3をチャンバー10に螺着した際に、収容室3の内部及びチャンバー10の内部の気密性が保たれるように、フランジ36の下面と底板116の上面におけるフランジ36と対向する一部との間に、例えばゴムパッキン等のシール材を設けてもよい。又、収容室3の内部及びチャンバー10の内部の気密性が確実に保たれるように、フランジ36の下面と底板116の上面におけるフランジ36と対向する一部とを溶接してもよい。その後、作業台板114がチャンバー10内に取り付けられる。
 作業台板114には、作業台板114をチャンバー10内に取り付けた際に、底板116の開口16Cと対向する位置に開口14Cが設けられている。開口14Cの大きさは、開口16Cの大きさと略同様であるものとする。
 ここで、フランジ36よりも上側の所定の長さは、収容室3をチャンバー10に取り付けた際に、例えば、作業台板114と底板116との間の垂直方向の距離と同等に設定される。よって、側面板32乃至35の上側の一部が、ダクト117を横切るように底板116の上側から作業台板114に向かって突出する。その際、側面板32乃至35の上端は、作業台板114の下面と当接してもよい。このとき、側面板32乃至35によってダクト117と収容室3とが区画されるとともに、収容室3の開口3Hと作業台板114の開口14Cの位置がほぼ一致する。これにより、作業室16の底板の一部が窪むようにして、作業台板114の開口14Cから下方に向けて突出する収容室3が形成され、開口14Cを介して作業室16と収容室3とは連通する。
 また、この側面板32乃至35によって、作業台板114の孔14A,14Bから底板116に落下した器具あるいは液体が更に収容室3に落下するのを防止する。また、側面板32乃至35に開けられた複数の孔32A乃至35Aは、ダクト117内の滅菌ガスを通過させるための孔であり、底板116から上方に離間した位置に設けられている。また、孔32A乃至35Aは作業台板114の孔14A、14Bと同程度の大きさに設定されている。
===昇降装置===
 以下、図5、図6、図8を参照して、本実施形態における昇降装置について説明する。図8は、本実施形態における昇降装置を示す斜視図である。
 昇降装置5は、観察装置2を例えば垂直方向(Z軸)に沿って昇降させるための装置である。昇降装置5は、載置台51、支持台52、ハンドル58、シャフト53、56、アーム63乃至66、駆動部材55を有している。
 載置台51には、観察装置2が載置される。支持台52は、載置台51を支持する。支持台52は、例えば、収容室3の底板31(図7)上に載置される。アーム63乃至66は、載置台51と支持台52とを連結し、載置台51を昇降させるための部材である。シャフト53、56、駆動部材55は、ハンドル58を介してシャフト53に与えられる回転駆動力に基づく力をアーム64、66に伝えるための部材である。
 載置台51は、載置台51の中央を通るZY平面を中心に、対称な形状を呈する。載置台51は、天板510、側面板511、512を有する。
 天板510は、略水平となるように設けられた、例えば略矩形形状を呈する金属製の平板である。天板510には、複数の孔51A、固定孔51B、51C、51D、51Eが形成される。固定孔51B、51C、51D、51Eは、脚部品516、517、他方の支持部材の脚部品の下端に夫々取り付けられた球状部品を嵌めて、観察装置2を天板510上に固定するための孔である。複数の孔51Aは、例えば、作業室16内の滅菌ガスを収容室3の内部に循環させるための孔である。尚、載置台51は、複数の孔51Aによって軽量化が図られることとなる。ここで、天板510の下面における例えば、ハンドル58が設けられている手前側(-Y)且つ一方側の隅には、送風機F2が取り付けられる。送風機F2は、例えば、上側(+Z)から下側(-Z)に向かう気流を発生するように、取り付けられている。送風機F2をオンした場合、天板510の上側の気体は、複数の孔51Aを介して天板510の下側に送られることとなる。つまり、送風機F2によって、チャンバー10内の滅菌ガスや空気等の気体が収容室3内を循環することとなる。
 側面板512は、載置台51とアーム63、64の上側の端部とを連結するための、例えば略矩形の長尺形状を呈する金属製の平板である。側面板512の長手方向の長さは、天板510におけるシャフト53の長手方向に沿った方向(Y軸、奥行き方向)の長さと同様である。尚、側面板511は、側面板512と同様な形状である。側面板511、512は、例えば、載置台51を-Y側から+Y側へ向かって見た際に略コ字形状となるように、天板510の一方側の縁、天板510の他方側の縁をそれぞれ折曲して形成される。側面板512には、アーム63の上端とアーム65の上端とを連結するするシャフト(不図示)(以下、「載置台の駆動シャフト」という)が挿通される長孔51Fが設けられる。長孔51Fの長手方向が側面板512の長手方向に沿った状態で、長孔51Fは、例えば側面板512の略中央から奥側(+Y)の端に延びるように形成されている。尚、側面板511にも、長孔51Fと同様な長孔(以下、「側面板511の長孔」という)が形成される。
 支持台52は、支持台52の中央を通るZY平面を中心に、対称な形状を呈する。支持台52は、天板520、側面板521、522を有する。
 天板520は、略水平となるように設けられた、例えば略矩形形状を呈する金属製の平板である。天板520には、開口52G、複数の孔52Aが形成される。複数の孔52Aは、例えば、作業室16内の滅菌ガスや空気等の気体を収容室3の内部に循環させるための孔である。尚、支持台52は、複数の孔52Aによって軽量化が図られることとなる。開口52Gは、天板520の略中央における奥側に形成される。尚、開口52Gについては、後述する。
 側面板522は、支持台52とアーム63、64の下側の端部とを連結するための、例えば略矩形の長尺形状を呈する金属製の平板である。側面板522の長手方向の長さは、天板520における奥行き方向の長さと同様である。尚、側面板521は、側面板522と同様な形状である。側面板521、522は、例えば、支持台52を-Y側から+Y側へ向かって見た際に略コ字形状となるように、天板520の一方側の縁、天板520の他方側の縁をそれぞれ折曲して形成される。側面板522には、アーム64の下端とアーム66の下端とを連結するシャフト(不図示)(以下、「支持台の駆動シャフト」という)が挿通される長孔52Fが設けられる。長孔52Fの長手方向が側面板522の長手方向に沿った状態で、長孔52Fは、例えば側面板522の略中央から奥側の端に延びるように形成される。尚、側面板521にも、長孔52Fと同様な長孔(以下、「側面板521の長孔」という)が形成されている。尚、支持台の駆動シャフト、載置台の駆動シャフト、アーム63乃至66、駆動部材55が駆動機構に相当する。
 アーム63及びアーム64、アーム65及びアーム66は、夫々、載置台51と支持台52とを連結し、載置台51を昇降させるための一対の部材である。アーム63及びアーム64は、載置台51の側面板512を支持し、アーム65及びアーム66は、載置台51の側面板511を支持する。アーム63乃至66は、相互に同様な長尺状の平板形状を呈する。アーム63、64は、アーム63、64の略中央で交差するように載置台51、支持台52の一方側に取り付けられる。アーム63とアーム64とが交差する位置のX軸方向に沿った回動軸を中心に、アーム63、64が相互に回動するように、アーム63、64の略中央同士は、連結部材632によって回動自在に連結される。
 アーム63の下側の端部は、アーム63がシャフト68を軸に回動するように、連結部材631によって、シャフト68における一方側の端部と回動自在に連結される。尚、シャフト68の長手方向がX軸に沿った状態で、シャフト68は、支持台52の手前側(-Y)の端に設けられているものとする。アーム63の上側の端部は、アーム63が載置台の駆動シャフトを軸に回動するように、連結部材633によって、載置台の駆動シャフトにおける一方側の端部と回動自在に連結される。尚、載置台の駆動シャフトの長手方向がX軸に沿った状態で、載置台の駆動シャフトは、長孔51F、側面板511の長孔に挿通されているものとする。
 アーム64の上側の端部は、アーム64がシャフト67を軸に回動するように、連結部材643によって、シャフト67における一方側の端部と回動自在に連結される。尚、シャフト67の長手方向がX軸に沿った状態で、シャフト67は、載置台51の手前側の端に設けられているものとする。アーム64の下側の端部は、アーム64が支持台の駆動シャフトを軸に回動するように、連結部材641によって、支持台の駆動シャフトにおける一方側の端部と回動自在に連結される。尚、支持台の駆動シャフトの長手方向がX軸に沿った状態で、支持台の駆動シャフトは、長孔52F、側面板521の長孔に挿通されているものとする。
 尚、アーム65、66は、アーム63、64と同様に、載置台51、支持台52夫々の他方側の側面板511、521に取り付けられる。
 シャフト53、56は、シャフト53、56の長手方向がY軸に沿った状態で、支持台52上の略中央に、取付部材54、57によって取り付けられる。尚、シャフト53、56は、シャフト53、56の長手方向に沿ったシャフト53、56の中心軸を中心に回転するように取り付けられているものとする。シャフト53の奥側の端部と、シャフト56の手前側の端部とは、着脱自在に連結される。シャフト56の手前側の端部は、例えば筒形状を呈するものとする。シャフト53の奥側の端部は、シャフト53の奥側の端部をシャフト56の手前側の端部の筒の中に挿入したときにシャフト53、56が嵌りあって連結されるように、例えば奥側から手前側に向かうにつれて径が長くなるような、テーパ形状を呈するものとする。シャフト53の手前側の端部には、シャフト53に対して回転駆動力を与えるためのハンドル58が取り付けられる。駆動部材55は、シャフト56から伝達される回転駆動力に基づいて、シャフトの56の長手方向に沿って移動する部材である。駆動部材55は、開口52Gを介して支持台の駆動シャフトと連結されている。尚、開口52Gの奥行き方向の長さは、例えば、支持台の駆動シャフトが奥行き方向沿って移動する長さである、長孔52Fの奥行き方向の長さと同様であるものとする。
 例えば、ハンドル58を手前側から奥側に見て時計周り方向(C1方向)に回転させた場合、駆動部材55は、シャフト56の長手方向に沿って手前側から奥側に移動するものとする。その際、駆動部材55と連結されている支持台の駆動シャフトは、手前側から奥側に移動する。よって、載置台51は下側に移動することとなる。一方、例えば、ハンドル58を手前側が奥側に見て半時計周り方向(C2方向)に回転させた場合、駆動部材55は、シャフト56の長手方向に沿って奥側から手前側に移動するものとする。その際、駆動部材55と連結されている支持台の駆動シャフトは、奥側から手前側に移動する。よって、載置台51は上側に移動することとなる。
 ここで、収容室3の側面板35には、シャフト53を手前側から収容室3の内部に挿入するための孔35F(図6)が設けられている。孔35Fには、シャフト53を手前側から奥側に向かって挿入した際に収容室3の内部の気密性が保たれるように、例えばオーリング等のシール材35Gが設けられている。例えば、シャフト53をシャフト56から取り外した場合、昇降装置5を開口3Hから収容室3の内部に収容したり、昇降装置5を収容室3の内部から取り出したりすることができる。つまり、昇降装置5は、着脱自在に収容室3内に配設されることとなる。
===開閉蓋===
 以下、図3、図7、図9を参照して、本実施形態における開閉蓋について説明する。図9は、図3のB1―B2断面から+X側へ向かって見た、本実施形態における観察装置を上昇させた状態のアイソレータの一部の断面図である。尚、図9では、作業台板114、底板116、収容室3、観察装置2、昇降装置5が示されている。
 開閉蓋92は、観察装置2が作業室16と収容室3との間を移動するための開口14Cを開閉するための蓋である。開閉蓋92は、例えば略矩形形状を呈する金属製の薄板である。開閉蓋92は、蝶番922、924によって作業台板114の上面に取り付けられている。開閉蓋92には、蝶番922、924のX軸に沿った回動軸を中心に開閉蓋92を開閉する際の把手となる孔921が設けられている。開閉蓋92には、開閉蓋92に対して上側から荷重がかけられた際に、蝶番922、924のX軸に沿った回動軸を中心に開閉蓋92が下側に回動するのを防止するためのストッパ925が設けられている。尚、開閉蓋91は、開閉蓋92と同様な構成とする。
 例えば、収容室3に収容された観察装置2を作業室16内で使用する場合、開閉蓋92は開けられる。その場合、観察装置2を収容室3から作業室16内へ移動できることとなる。一方、例えば、観察装置2を作業室16内で使用しないときに観察装置2が収容室3に収容されている場合、開閉蓋92は閉じられる。その場合、開閉蓋92が開口14Cを塞いで、作業台板114の一部となるので、作業室16内の作業スペースを広く確保できることとなる。つまり、開閉蓋92は、開口14Cを閉じているとき、作業室16の作業台板114と略同一平面上に位置することになる。
===動作===
 以下、図2、図4、図5、図7、図9、図10を参照して、本実施形態におけるアイソレータ動作について説明する。図10は、本実施形態における収容室内に収容された状態の観察装置と昇降装置とを示す斜視図である。尚、昇降装置5、観察装置2の一部は見えない状態となっているが、点線で示されている。
 例えば、収容室3に収容された観察装置2を使用して作業室16内で作業を行う場合、当該作業終了後に作業室16内の観察装置2を収容室3に収容する場合に分けて、アイソレータ100の動作について説明する。
<収容室3に収容された観察装置2を使用して作業室16内で作業を行う場合>
 作業室16内で作業を行う作業者は、例えば、観察装置2を収容室3から作業室16へ移動させた後、タッチパネル111に表示される作業準備を開始するための釦を押下する。
 作業員は、開閉蓋92を開けた後、ハンドル58をC2方向へ回転させる。ハンドル58からシャフト53、56に加えられるC2方向の回転駆動力によって、駆動部材55に連結されている支持台の駆動シャフトは、シャフト56の長手方向に沿って奥側から手前側に移動するので、載置台51は上昇する。よって、載置台51に載置された観察装置2は、収容室3から作業室16に移動する。尚、例えば、観察装置2の観察面23の垂直方向の高さが、作業台板114の垂直方向の高さと同様となるように、ハンドル58を回転させることとしてもよい。
 その後、作業員は、タッチパネル111に表示される作業準備を開始するための釦を押下する。その際、アイソレータ100は、滅菌工程を行った後、置換工程を行う。
 制御装置8(図4)は、第2の流路に切り替える制御信号S1、第4の流路に切り替える制御信号S2、送風機F1、F2を夫々オン、オンする制御信号S3、S4、滅菌ガスを発生させる制御信号S5を送信する。その場合、滅菌ガス発生装置741で発生した滅菌ガスが、配管73、バルブV1、配管74、送風機F1、配管71、フィルタ711、作業室16、フィルタ721、配管72、バルブV2の順に、循環する。尚、チャンバー10内では、作業室16、ダクト117、118を滅菌ガスが循環することとなる。作業室16、ダクト117内の滅菌ガスは、昇降装置5の載置台51に取り付けられた送風機F2によって、収容室3内も循環することとなる。
 その後、制御装置8は、第1の流路に切り替える制御信号S1、第4の流路に切り替える制御信号S2、送風機F1、F2を夫々オン、オンする制御信号S3、S4、滅菌ガスの発生を停止させる制御信号S5を送信する。その場合、滅菌ガス発生装置741は、ポンプ743による容器744内の滅菌物質の滅菌ガス発生装置741への提供及び、当該滅菌物質の加熱を停止する。アイソレータ100の外部の空気が、配管75、バルブV1、配管74、送風機F1、配管71、フィルタ711を介して、作業室16内に供給される。作業室16内の滅菌ガスを含んだ空気は、フィルタ721、配管72、バルブV2、フィルタ761を介して、配管76からアイソレータ100の外部に排出される。尚、チャンバー10内では、作業室16、ダクト117、118を空気が循環することとなり、滅菌ガスがチャンバー10の内部から排出される。作業室16、ダクト117内の空気が送風機F2によって、収容室3内を循環することとなり、収容室3内の滅菌ガスも収容室3の内部から排出されることとなる。
<作業室16内の観察装置2を収容室3に収容する場合>
 作業員は、ハンドル58をC1方向へ回転させる。ハンドル58からシャフト53、56に加えられるC1方向の回転駆動力によって、駆動部材55に連結されている支持台の駆動シャフトは、シャフト56の長手方向に沿って手前側から奥側に移動するので、載置台51は降下する。よって、載置台51に載置された観察装置2は、作業室16から収容室3に移動する。
===効果等===
 従来のアイソレータにおいて、例えば、チャンバーの作業室内で、観察装置を使用して、培養した細胞等の被観察対象物の経時的な変化を観察することがある。その際、観察装置は、チャンバー内に収容されるため、作業スペースが狭くなることがある。そのため、チャンバー内に、観察装置を収容するための収容室が設けられることが考えられる。収容室は、作業室のスペースを広く確保するために、チャンバー内で作業を行うためのグローブが取り付けられている前面とは反対側の背面を窪ませることによって、形成されることも考えられる。しかし、観察装置を作業室内で使用する場合、観察装置は、収容室から作業室へ移動されることとなる。一方、観察装置を作業室内で使用しないときに当該観察装置を収容室内に収容する場合、観察装置は、作業室から収容室へ移動されることとなる。作業室と収容室との間の観察装置の移動は、作業員の手作業に頼らざるを得ず、例えば、観察装置を移動させる際に観察装置と作業室内の床とが接触することがある。その際、作業室内の床の損傷を引き起こしたり、観察装置が横転して破損したりすることがある。更に、作業室内の床の損傷、観察装置の破損によって、作業室内で塵埃(パーティクル)が発生し、当該塵埃によって被観察対象物の正確な観察が妨げられる虞がある。
 前述したように、本開示技術のアイソレータ100は、収容室3は、作業室16の作業台板114の一部が窪むように下方に向けて突出して形成される。収容室3には、作業室16内で使用される観察装置2と昇降装置5とが収容される。昇降装置5は、収容室3内で観察装置2を支持する。観察装置2が作業室16内で使用されるとき、昇降装置5は、観察装置2を収容室3から作業室16へ上昇させる。観察装置2が作業室16内で使用されないとき、昇降装置5は、観察装置2を作業室16から収容室3へ下降させる。そのため、作業室の下方のスペースの有効活用により、アイソレータの作業スペースを確保したまま、実験装置を収容できる。また、観察装置2と作業室16内の作業台板114とが接触しないように、観察装置2を移動させて、作業室16内の損傷及び観察装置2の破損を防止できる。よって、観察装置2を収容室3から作業室16へ移動させたり、観察装置2を作業室16から収容室3へ移動させたりする際の、塵埃の発生を防止できる。又、観察装置2の移動は昇降装置5によって行われるので、収容室3内に観察装置2を収容したり、収容室3から観察装置2を取り出したりする作業者の負担を軽減できる。又、収容室3は、チャンバー10の下側に設けられる。よって、比較的面積の狭い設置面に、アイソレータ100を設置することができる。
 又、収容室3を形成する側面板32乃至35は、例えば、作業室16内からダクト117に落下した器具や塵埃が、収容室3の内部に落下するのを防止できる。又、複数の孔32A乃至35Aは、滅菌ガスを通過させるので、例えば、側面板32乃至35がダクト117を横切ることによって、ダクト117内の滅菌ガスの流れが妨げられるのを防止できる。よって、作業室16内に通じている、ダクト117、118、収容室3を確実に除染して、作業室16内を、より無菌に近い環境にすることができる。
 又、作業室16内の作業台板114には、開閉蓋92が設けられる。開閉蓋92を開いた場合、観察装置2を、開口14Cを介して作業室16と収容室3との間を確実に移動させることができる。又、開閉蓋92を閉じた場合、開閉蓋92によって開口14Cは塞がれる。よって、例えば、作業室16内で作業を行う際に用いられる器具を、開閉蓋92の上面に載置したりできるので、作業室16内の作業スペースを広く利用することができる。
 又、収容室3に収容された昇降装置5には、送風機F2が設けられる。よって、収容室3内の滅菌ガスの循環及び収容室3からの滅菌ガスの排出を確実に行うことができる。よって、作業室16内に通じている収容室3内を確実に除染して、作業室16内を、より無塵、無菌に近い環境とすることができる。
 又、昇降装置5は、載置台51、アーム63乃至66を有する。アーム63乃至66は、例えばシャフト53、56から与えられる回転駆動力に基づいて、載置台51を昇降させる。よって、観察装置2を載置台51に載置し、昇降装置5に対して回転駆動力を与える簡単な操作で、観察装置2を昇降させることができる。よって、使い勝手のよいアイソレータ100を提供できる。
 又、昇降装置5は、収容室3の内部に着脱自在に配設される。よって、例えば、アイソレータ100を清掃する際に、昇降装置5を収容室3から取り外すことによって、昇降装置5の清掃及び収容室3の内部の清掃を確実に行うことができる。従って、メンテナンス性の優れたアイソレータ100を提供できる。
 又、昇降装置5は、ハンドル58を有する。ハンドル58を介して、昇降装置5に対して手動で回転駆動力を与えることができる。よって、例えば、作業員が、昇降装置5に載置されている観察装置2の昇降を微調整できる。従って、使い勝手のよいアイソレータ100を提供できる。
[第2実施形態]
 第1実施形態においては、昇降装置5において、ハンドル58を取り付けられたシャフト53がシャフト56と連結される構成について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、モータ82から回転駆動力が与えられるシャフト53Aをシャフト56と連結してもよい。以下、図11乃至図14を参照して、本実施形態における昇降装置及び収容室について説明する。
 図11は、本実施形態における昇降装置を示す斜視図である。尚、図8に示された構成と同様な構成については同じ符号を付すのみで、その説明は省略する。図12は、本実施形態における観察装置と収容室と昇降装置とを示す斜視図である。尚、図5に示された構成と同様な構成については同じ符号を付すのみで、その説明は省略する。昇降装置5A、観察装置2の一部は見えない状態となっているが、点線で示されている。図13は、本実施形態における収容室内に収容された状態の観察装置と昇降装置とを示す斜視図である。尚、図10に示された構成と同様な構成については同じ符号を付すのみで、その説明は省略する。尚、昇降装置5A、観察装置2の一部は見えない状態となっているが、点線で示されている。図14は、本実施形態における収容室と昇降装置とを示す斜視図である。尚、図6に示された構成と同様な構成については同じ符号を付すのみで、その説明は省略する。
 昇降装置5Aは、モータ82、シャフト53Aを有している。 
 シャフト53Aは、シャフト56と平行となるように、支持台52上に設けられる。シャフト53Aの手前側(-Y)の端部には、モータ82からシャフト53Aに回転駆動力が与えられるように、モータ82が取り付けられる。シャフト53Aの奥側(+Y)の端部は、シャフト53Aの回転駆動力がシャフト56に伝達されるように、シャフト56の手前側の端部と連結される。
 モータ82は、シャフト53Aに対して回転駆動力を与えるための装置である。モータ82は、例えば、略矩形柱形状を呈するカバー81に配設されているものとする。モータ82は、収容室3A(図12)の外側から、導電線84を介してモータ82に入力される制御信号に基づいて、シャフト53Aに対して回転駆動力を与えるものとする。尚、導電線84の一端には、導電線84の一端とモータ82とを電気的に接続するためのプラグ83が取り付けられている。尚、プラグ83は、モータ82に対して制御信号を与えられるように、カバー81に設けられたモータ82と電気的に接続された端子(不図示)に着脱自在に取り付けられるものとする。例えば、昇降装置5Aを収容室3Aの内部から取り出す場合、プラグ83は取り外されることとなる(図14)。導電線84の他端は、収容室3Aに設けられた端子85に接続される。
 収容室3Aは、側面板86を有する。側面板86は、収容室3Aの手前側の側面を形成する。側面板86には、収容室3Aの外部からモータ82を制御するための制御信号をモータ82に対して入力するための端子85が設けられる。
 モータ82を制御するための制御信号は、例えば、収容室3Aの外部に設けられた制御装置(不図示)から出力されるものとする。当該制御装置は、モータ82の回転方向、回転数、回転速度を制御するための制御信号を出力するものとする。制御装置から送信された制御信号に応じて、モータ82からシャフト53Aに対して与えられる回転駆動力に基づいて、昇降装置5Aの載置台51は、上側(+Z)に移動したり、下側(-Z)に移動したりすることとなる。
 前述したように、昇降装置5Aは、モータ82を有する。モータ82に対して制御信号を送信することによって、載置台51に載置された観察装置2を昇降させることができる。モータ82の回転数を正確に制御することによって、観察装置2の設置面300からの距離を正確に調整することができる。よって、例えば、作業室16内で観察装置2を使用しやすいように、観察装置2の観察面23の設置面300からの距離が、作業室16内の作業台板114の上面の設置面300からの距離と略一致させたりできる。従って、使い勝手のよいアイソレータを提供できる。又、例えば、観察装置2を移動させる際の移動速度を調整して、観察装置2を移動させる際の移動速度に起因する振動を低減して、観察装置2の当該振動に起因する破損を確実に防止することができる。
 尚、第1及び第2実施形態は、本開示技術の理解を容易にするためのものであり、本開示技術を限定して解釈するためのものではない。本開示技術は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得るとともに、本開示技術にはその等価物も含まれる。
 第1実施形態においては、観察装置2を収容室3内に収容する構成について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、作業室16内で行われる細胞の培養等の作業の際に使用される試薬を一定温度に保つための装置等を収容室3に収容するものとしてもよい。
2 観察装置
3、3A 収容室
5、5A 昇降装置
8 制御装置
10 チャンバー
11 本体
12 扉
14A、14B 孔
32A、33A、34A、35A、35F 孔
51A 孔
911、921 孔
3H、14C、16C、52G 開口
152、155 開口
15 透明板
16 作業室
17、18 側面板
32、33、34、35 側面板
86 側面板
11、512、521、522 側面板
23 観察面
31、116 底板
51 載置台
51F、52F 長孔
52 支持台
53、53A、56、67、68 シャフト
54、57、516、517 取付部材
55 駆動部材
58 ハンドル
63、64、65、66 アーム
71、72、73、74、75、76 配管
742、745 配管
82 モータ
91、92 開閉蓋
100 アイソレータ
114 作業台板
117、118 ダクト
153、156 グローブ
300 設置面
711、721、761 フィルタ
741 滅菌ガス発生装置
F1、F2 送風機
V1、V2 バルブ

Claims (8)

  1.  作業者による作業が行われる作業室および前記作業室の底板に形成された開口と連通して前記作業室の下方に設けられる収容室を有し、気密性を保った状態で前記作業室および前記収容室を外部から隔離するチャンバーと、
     前記作業室内で使用される実験装置を前記収容室内で支持し、前記収容室から前記作業室へ及び前記作業室から前記収容室へ前記実験装置を昇降可能である昇降装置と、を備える、
     アイソレータ。
  2.  前記チャンバーには、少なくとも前記作業室の底板と前記チャンバーの底板との間に、前記作業室内を滅菌する滅菌ガスを前記作業室内に循環させるためのダクトが形成され、
     前記ダクトは、前記収容室の側面板を横切り、
     前記収容室の側面板における前記ダクトが横切る部分には、前記ダクト内の前記滅菌ガスを通過させる複数の孔が形成されている、
     請求項1に記載のアイソレータ。
  3.  前記作業室の底板に形成された開口を開閉可能な開閉蓋を備え、
     前記開閉蓋は、前記開口を閉じているとき、前記作業室の底板と略同一平面上に位置する、
     請求項1に記載のアイソレータ。
  4.  前記収容室内に設置され、前記複数の孔を通過した前記滅菌ガスを前記収容室内に循環させるファンを備える
     請求項2に記載のアイソレータ。
  5.  前記昇降装置は、前記実験装置が載置される載置台と、回転駆動力に基づいて前記載置台を昇降させる駆動機構と、を有する
     請求項1乃至4の何れかに記載のアイソレータ。
  6.  前記昇降装置は、前記収容室内に着脱自在に配設される、
     請求項5に記載のアイソレータ。
  7.  前記昇降装置は、前記駆動機構に対して回転駆動力を与えることが可能な手動レバーを有する、
     請求項5に記載のアイソレータ。
  8.  前記昇降装置は、前記駆動機構に対して回転駆動力を与えることが可能なモータを有する、
     請求項5に記載のアイソレータ。
PCT/JP2013/053056 2012-02-21 2013-02-08 アイソレータ WO2013125374A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13752108.4A EP2818541A4 (en) 2012-02-21 2013-02-08 INSULATOR
JP2014500651A JP6028014B2 (ja) 2012-02-21 2013-02-08 アイソレータ
US14/460,920 US9702796B2 (en) 2012-02-21 2014-08-15 Isolator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012035628 2012-02-21
JP2012-035628 2012-02-21

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/460,920 Continuation US9702796B2 (en) 2012-02-21 2014-08-15 Isolator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013125374A1 true WO2013125374A1 (ja) 2013-08-29

Family

ID=49005562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/053056 WO2013125374A1 (ja) 2012-02-21 2013-02-08 アイソレータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9702796B2 (ja)
EP (1) EP2818541A4 (ja)
JP (1) JP6028014B2 (ja)
WO (1) WO2013125374A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015046424A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 作業用チャンバー
WO2015046410A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 アイソレータシステム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106841043B (zh) * 2017-04-19 2019-08-06 焦作市鑫岳铝业有限公司 一种隔离器pgp外观自动检验系统
US20210260696A1 (en) * 2018-06-23 2021-08-26 Chandanam Parambathu RAJESH PANTHAVOOR An enclosure for conducting hot works

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867536U (ja) * 1981-11-02 1983-05-09 オリンパス光学工業株式会社 クリ−ンベンチ
JP2007263449A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Natl Inst Of Radiological Sciences 放射性薬剤取り扱い用のクリーンベンチ
JP2009225742A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Sanyo Electric Co Ltd アイソレータ
JP2011177091A (ja) 2010-02-26 2011-09-15 Sanyo Electric Co Ltd アイソレータ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2276088B (en) * 1993-03-16 1996-07-10 Mdh Ltd An isolator for laboratory animals
JP4435850B2 (ja) * 1999-05-12 2010-03-24 株式会社アステック クリーンベンチ
JP3071688U (ja) * 2000-03-13 2000-09-14 日科ミクロン株式会社 クリーンベンチ
US20040168341A1 (en) * 2001-03-21 2004-09-02 Petersen Peter Mosborg Methods for performing operations, a housing for such methods, and furnishings for such housing
JP4300863B2 (ja) * 2003-04-25 2009-07-22 澁谷工業株式会社 無菌システムとその使用方法
JP4291117B2 (ja) * 2003-11-28 2009-07-08 大邦工業株式会社 クリーンオーブン
WO2007105363A1 (ja) * 2006-03-14 2007-09-20 Nikon Corporation 培養観察装置
JP5317672B2 (ja) * 2008-12-19 2013-10-16 三洋電機株式会社 観察ユニット
JP5009408B2 (ja) * 2010-10-04 2012-08-22 株式会社日立産機システム バイオハザード対策用安全キャビネット

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867536U (ja) * 1981-11-02 1983-05-09 オリンパス光学工業株式会社 クリ−ンベンチ
JP2007263449A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Natl Inst Of Radiological Sciences 放射性薬剤取り扱い用のクリーンベンチ
JP2009225742A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Sanyo Electric Co Ltd アイソレータ
JP2011177091A (ja) 2010-02-26 2011-09-15 Sanyo Electric Co Ltd アイソレータ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2818541A4

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015046424A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 作業用チャンバー
WO2015046410A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 アイソレータシステム
JP5869737B2 (ja) * 2013-09-30 2016-02-24 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 作業用チャンバー
JP5925971B2 (ja) * 2013-09-30 2016-05-25 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 アイソレータシステム
JPWO2015046410A1 (ja) * 2013-09-30 2017-03-09 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 アイソレータシステム
US9724688B2 (en) 2013-09-30 2017-08-08 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Isolator system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6028014B2 (ja) 2016-11-16
US9702796B2 (en) 2017-07-11
US20140356942A1 (en) 2014-12-04
EP2818541A4 (en) 2015-11-18
JPWO2013125374A1 (ja) 2015-07-30
EP2818541A1 (en) 2014-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11370171B2 (en) Clean chamber technology for 3D printers and bioprinters
JP4799221B2 (ja) アイソレータ用インキュベータ
JP6028014B2 (ja) アイソレータ
KR102262659B1 (ko) 인큐베이터 및 인큐베이터 오염 제거 방법
US9932555B2 (en) Incubator conveying system, incubator depository and isolator system
JP4809903B2 (ja) 細胞培養装置および方法
KR101421150B1 (ko) 다기능 인큐베이터
JP2007105597A (ja) アイソレーター
JP2001025387A (ja) クリーンベンチ
JP6219415B2 (ja) 培養装置
JP6376557B2 (ja) 密閉容器及び搬送システム
JP2017035013A (ja) 培養装置
JP4761497B2 (ja) アイソレーター
JP6323859B1 (ja) 陰陽圧両用作業フード
CN112410213A (zh) 一种培养箱以及培养箱灭菌方法
JP6471853B2 (ja) インキュベータ
JP2006204187A (ja) 培養装置
JP5903265B2 (ja) 分注システム、アイソレータ
WO2018021195A1 (ja) 無菌グローブボックス
JP2005230335A (ja) 除染装置ユニット
JP2018148846A (ja) 培養容器運搬装置
JP2011160840A (ja) 骨膜再生医療用クリーンシステム
CN219218020U (zh) 一种野外无菌操作箱
WO2017154123A1 (ja) 培養容器、培養装置、培養方法
JP2015073449A (ja) インキュベータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13752108

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014500651

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013752108

Country of ref document: EP