WO2013125092A1 - 電子機器の吸気機構及びそれを備えた画像形成装置 - Google Patents

電子機器の吸気機構及びそれを備えた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013125092A1
WO2013125092A1 PCT/JP2012/076754 JP2012076754W WO2013125092A1 WO 2013125092 A1 WO2013125092 A1 WO 2013125092A1 JP 2012076754 W JP2012076754 W JP 2012076754W WO 2013125092 A1 WO2013125092 A1 WO 2013125092A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
louver
circle portion
intake mechanism
axial fan
air flow
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/076754
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
谷田 啓一
Original Assignee
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 filed Critical 京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Priority to US14/372,177 priority Critical patent/US20150003859A1/en
Publication of WO2013125092A1 publication Critical patent/WO2013125092A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20136Forced ventilation, e.g. by fans
    • H05K7/20145Means for directing air flow, e.g. ducts, deflectors, plenum or guides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/20Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control
    • G03G21/206Conducting air through the machine, e.g. for cooling, filtering, removing gases like ozone
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20136Forced ventilation, e.g. by fans
    • H05K7/20181Filters; Louvers

Definitions

  • This disclosure relates to an air intake mechanism for introducing external air into OA equipment such as digital copying machines and laser printers and electronic equipment such as home appliances.
  • Patent Document 2 discloses a technique for linearizing the main cooling air passage in the power supply unit by installing an exhaust fan on the extension of the main cooling air passage.
  • the exhaust louver covering the outer surface of the exhaust fan is concentric so as to suppress fluttering of the transfer material in the sheet passing portion and to reduce noise.
  • Patent Document 3 discloses that the shape of the louver installed in the vicinity of the axial fan is opened from the axial center in the centrifugal direction, or the louver is opened concentrically from the axial center. And the method of reducing the wind noise generated in a louver part while improving exhaust efficiency by this opening is disclosed.
  • the present disclosure provides an air intake mechanism for an electronic device that can reduce wind noise when an air flow passes through two louvers formed on an exterior cover and an inner cover with a simple configuration, and an image forming apparatus including the same. For the purpose.
  • a first configuration of the present disclosure includes an axial fan that introduces external air into the apparatus main body, and an air flow that is disposed outside the axial fan and is generated by the axial fan.
  • An inner cover formed with a first louver through which the air flows, and an outer cover disposed outside the inner cover and formed with a second louver through which an air flow generated by the axial flow fan passes,
  • An air intake mechanism of an electronic device in which the inner cover and the outer cover are opposed to each other so that positions of the first louver and the second louver overlap with each other, wherein the first louver is concentric with a rotation center of the axial fan.
  • louvers are the outer circle And a plurality of linear slits having an opening width narrower than the interval between the inner circular part and the parallel part, and the support part has the same swirling direction as the air flow formed by the axial fan. It is formed on the tangent line of the inner circle portion extending in the direction from the peripheral edge portion of the outer circle portion toward the inner circle portion.
  • a second configuration of the present disclosure is an image forming apparatus including the intake mechanism having the above configuration, in which the inner cover is provided in an electrical box in which a control board is accommodated, and the axial fan is External air is introduced into the electrical box through the second louver and the first louver.
  • the plurality of airflows flowing from the second louver formed by the plurality of linear slits flow toward the first louver formed by the annular opening. Since the air flow passes through the first louver and then is drawn into the axial fan, the air flow flowing in from the second louver does not branch again when passing through the first louver, thereby suppressing the generation of wind noise. Can do. Further, by making the opening width of the annular opening forming the first louver wider than the opening width of the linear slit forming the second louver, it is possible to suppress the generation of noise due to the vibration of the inner cover. Therefore, it is possible to realize the noise reduction of the electronic device and improve the cooling effect inside the electronic device.
  • the support portion that supports the inner circle portion of the first louver is formed by the inner circle portion that extends from the peripheral portion of the outer circle portion toward the inner circle portion in the same direction as the swirling direction of the air flow formed by the axial fan.
  • the intake mechanism of the first configuration by mounting the intake mechanism of the first configuration, it is possible to realize the noise reduction of the image forming apparatus and cool air outside the image forming apparatus into the electrical box. Since it can be pulled in smoothly, the cooling effect of the control board is also improved.
  • the partial perspective view of the image forming apparatus 100 which shows the state which opened the exterior cover 20
  • Front view of second louver 30 formed on exterior cover 20 Partial sectional view of the vicinity of the first louver 23 and the second louver 30 with the exterior cover 20 of the image forming apparatus 100 closed.
  • the simulation figure which shows the direction of the airflow which passes the 2nd louver 30 and the 1st louver 23 sequentially.
  • FIG. 1 is a side cross-sectional view illustrating an internal structure of an image forming apparatus 100 including an intake mechanism according to the present disclosure.
  • an image forming apparatus for example, a monochrome printer
  • the photosensitive drum 5 that rotates clockwise in the drawing by the charging unit 4 is uniformly charged.
  • An electrostatic latent image is formed on the photosensitive drum 5 by a laser beam from an exposure unit (laser scanning unit or the like) 7 based on the document image data, and a developer (hereinafter referred to as toner) is formed on the electrostatic latent image by the developing unit 8. Is attached to form a toner image.
  • toner developer
  • the toner is supplied to the developing unit 8 from the toner container 9.
  • the image data is transmitted from a personal computer (not shown) or the like.
  • a static elimination device (not shown) for removing residual charges on the surface of the photosensitive drum 5 is provided on the downstream side of the cleaning device 19.
  • the sheet is conveyed from the sheet feeding cassette 10 or the manual feed tray 11 through the sheet conveying path 12 and the registration roller pair 13 toward the photosensitive drum 5 on which the toner image is formed as described above.
  • the toner image formed on the surface of the photosensitive drum 5 is transferred to a sheet by the transfer roller 14 (image transfer unit).
  • the sheet onto which the toner image has been transferred is separated from the photosensitive drum 5 and conveyed to a fixing unit 15 having a fixing roller pair 15a to fix the toner image.
  • the sheet that has passed through the fixing unit 15 is conveyed to the upper part of the apparatus by the sheet conveying path 16 and is discharged from the discharge roller pair 17 to the discharge tray 18.
  • FIG. 2 is a perspective view of the image forming apparatus 100 showing a state in which the exterior cover 20 is opened.
  • the exterior cover 20 is supported on the main body of the image forming apparatus 100 by an upper rotation fulcrum 20a and a lower rotation fulcrum 20b.
  • the exterior cover 20 can be opened and closed in the horizontal direction around a rotation axis connecting the rotation fulcrums 20a and 20b.
  • An electrical box 21 is arranged inside the exterior cover 20.
  • a control board 31 (see FIG. 5) is accommodated in the electrical box 21.
  • an axial fan 33 (see FIG. 5) for cooling the control board 31 is disposed in the electrical box 21.
  • a first louver 23 is formed on the lid 21 a on the front surface of the electrical box 21. Further, a second louver 30 is formed on the exterior cover 20 at a position that overlaps the first louver 23 when the exterior cover 20 is closed.
  • the first louver 23, the second louver 30, and the axial flow fan 33 constitute an intake mechanism of the image forming apparatus 100.
  • FIG. 3 is a front view of the first louver 23 formed on the lid portion 21a of the electrical box 21, and FIG. 4 is a front view of the second louver 30 formed on the exterior cover 20.
  • FIG. 3 the first louver 23 is sandwiched between an outer circle portion 25 that is concentric with the rotation axis (rotation center) of the axial fan 33 and an inner circle portion 27 that is concentric with the outer circle portion 25.
  • the inner circle portion 27 is supported by the lid portion 21 a by three support portions 29 protruding inward from the peripheral edge portion of the outer circle portion 25.
  • Each support portion 29 is formed on the tangent line of the inner circle portion 27 extending from the peripheral edge portion of the outer circle portion 25 toward the inner circle portion 27.
  • the extending direction of the support portion 29 from the outer circle portion 25 to the inner circle portion 27 is the same direction as the swirling direction (clockwise direction in FIG. 3) of the air flow (swirling flow) formed by the axial flow fan 33. Yes.
  • the second louver 30 includes a plurality of linear slits 30a parallel to each other.
  • the opening width d2 of each slit 30a is narrower than the opening width of the first louver 23, that is, the distance d1 (see FIG. 3) between the outer circle portion 25 and the inner circle portion 27.
  • FIG. 5 is a partial cross-sectional view of the vicinity of the first louver 23 and the second louver 30 with the exterior cover 20 of the image forming apparatus 100 closed.
  • the right side is the outside of the image forming apparatus 100.
  • the second louver 30, the first louver 23, the axial fan 33, and the control board 31 are arranged in this order from the outside of the image forming apparatus 100. Outside air is drawn into the electrical equipment box 21 by the axial fan 33 via the second louver 30 and the first louver 23, and is used for cooling the electronic components 35 and the like on the control board 31.
  • the axial fan 33 When the axial fan 33 is used as a cooling fan, it is known that the air flow before and after the axial fan 33 becomes a swirl flow around the rotation axis of the fan.
  • the first louver 23 formed on the lid portion 21a of the electrical box 21 is an annular opening that is concentric with the rotational axis of the axial fan 33, so that the first louver 23 and the air flow are Interference is effectively suppressed.
  • the second louver 30 formed on the exterior cover 20 prevents a foreign matter from entering the image forming apparatus 100 and reduces the molding cost of the exterior cover 20.
  • 30a is preferable.
  • the second louver 30 composed of a plurality of linear slits 30 a is superimposed on the first louver 23 composed of an annular opening that is concentric with the rotational axis of the axial fan 33, the second louver 30 passes through.
  • the air flow that flows linearly passes through the annular first louver 23, it interferes and a wind noise is generated.
  • the opening width d2 (see FIG. 4) of the linear slit 30a constituting the second louver 30 is made narrower than the opening width d1 (see FIG. 3) of the first louver 23.
  • FIG. 6 is a simulation diagram showing the direction of airflow passing through the second louver 30 and the first louver 23.
  • the shading of the arrows indicates the speed difference of the air flow, and the flow rate is higher in the dense portion than in the thin portion.
  • the support portion 29 that supports the inner circle portion 27 of the first louver 23 is moved from the peripheral portion of the outer circle portion 25 in the same direction as the swirling direction of the air flow (swirl flow) formed by the axial flow fan 33. It is formed on the tangent line of the inner circle part 27 extending toward the part 27. Thereby, the interference between the air flow formed by the axial fan 33 and the support portion 29 can be further reduced.
  • the present disclosure is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present disclosure.
  • the exterior cover 20 is provided outside the electrical box 21, and the configuration in which the air flow sequentially passes through the second louver 30 of the exterior cover 20 and the first louver 23 of the electrical box 21 has been described.
  • the present invention is not limited to the electrical box 21 and can be applied in the same manner as long as the inner cover that overlaps the exterior cover 20 is provided and the first louver 23 is formed on the inner cover.
  • the present disclosure can be applied not only to the monochrome printer shown in FIG. 1 but also to other types of image forming apparatuses such as analog and digital monochrome copying machines, color copying machines, color printers, and facsimiles.
  • the present invention can also be applied to an intake mechanism of an electronic device other than the image forming apparatus.
  • the present disclosure can be used for an air intake mechanism for introducing an air flow into an electronic apparatus using an axial fan and two louvers formed on an exterior cover and an inner cover.
  • Use of the present disclosure provides an electronic device intake mechanism that can reduce wind noise when an air flow passes through two louvers formed on an exterior cover and an inner cover with a simple configuration.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

 吸気機構は、第1ルーバー23、第2ルーバー30、及び軸流ファン33から構成される。第1ルーバー23は、軸流ファン33の回転軸(回転中心)と同心円である円形の外円部25と、外円部25と同心円である内円部27とで挟まれた環状の開口である。第2ルーバー30は、互いに平行な複数の直線状のスリット30aで構成される。第2ルーバー30を構成するスリット30aの開口幅d2は、第1ルーバー23の開口幅d1よりも狭くなっている。

Description

電子機器の吸気機構及びそれを備えた画像形成装置
 本開示は、デジタル複写機、レーザープリンター等OA機器や家電製品等の電子機器の内部に外部の空気を導入するための吸気機構に関するものである。
 複写機やパーソナルコンピューター、テレビなどの電子機器においては、複数の電子部品が基板上に実装された各種の制御基板が用いられる。このような制御基板は、制御基板上の電子部品から発生する電磁波ノイズがさらに外部にも漏れ出て周囲にある電子機器に悪影響を与えるおそれがある。この電磁波ノイズの漏出を防止する対策として、電磁波ノイズを遮断する金属製の電装ボックス内に制御基板を収納する方法が採用されている。
 一方、制御基板は、一般に電子機器の動作に伴い発熱することから、発熱による電子部品の劣化や破損が生じないように冷却機構を設ける必要がある。そこで、電装ボックス内に収納された制御基板を冷却する技術が種々提案されている。例えば特許文献1には、電源ユニットに隣接して両面給紙ユニットを設置する場合に、電源ユニットの通気口に対抗する位置に冷却ファンを設置し、且つ、電源ボックスに外気を取り込むための吸気口を設ける構成が開示されている。
 しかし、ファンを用いて制御基板の冷却を行う場合、ファンによる空気流が通気孔を通過する際の騒音(風切り音)が発生する。近年、騒音軽減の要求が高まっており、騒音要因の一つである風切り音の対策が重要となっているが、特許文献1の方法では風切り音を低減することはできなかった。
 そこで、空気流が通気孔を通過する際の風切り音を低減する方法が提案されている。特許文献2には、排気ファンをメイン冷却風路の延長上に設置することで電源ユニット内のメイン冷却風路を直線的にする技術が開示されている。また、排気ファンの外面を覆う排気ルーバーを同心円状にすることで、通紙部における転写材のばたつきを抑え、低騒音化することも記載されている。
 また、特許文献3には、軸流ファン近傍に設置されているルーバーの形状を、軸中心から遠心方向へ開口させるか、或いは軸中心から同心円状にルーバーを開口させることが開示されている。そして、この開口により排気効率を高めるとともにルーバー部で発生する風切り音を低減する方法が開示されている。
特開2005-227724号公報 特開平10-198256号公報 特開2005-10494号公報
 吸気ファンを用いて電源ボックスに収納された制御基板を冷却する場合、ファンにより装置外部から取り込まれた空気流を、外装カバーと電装ボックスに形成された2つのルーバーを順に通過させる必要がある。しかしながら、特許文献2、3の方法では、空気流が1つのルーバーを通過する際の風切り音を低減できるものの、空気流が2つのルーバーを順に通過する際の空気流の干渉による風切り音を十分に低減することはできなかった。
 なお、ここでは電装ボックスに収納された制御基板の冷却時における風切り音の発生について説明した。しかしながら、電子機器が外装カバーと内側カバーとを有し、外装カバーと内側カバーに形成された2つのルーバーを空気流が順に通過する構成であれば上記と同様の空気流の干渉が発生するため、風切り音対策が必要となる。
 本開示は、外装カバーと内側カバーとに形成された2つのルーバーを空気流が通過する際の風切り音を簡易な構成で低減できる電子機器の吸気機構及びそれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために本開示の第1の構成は、外部の空気を装置本体内に導入する軸流ファンと、該軸流ファンの外側に配置され、前記軸流ファンにより発生する空気流が通過する第1ルーバーが形成された内側カバーと、該内側カバーの外側に配置され、前記軸流ファンにより発生する空気流が通過する第2ルーバーが形成された外装カバーと、を備え、前記第1ルーバー及び前記第2ルーバーの位置が重なるように前記内側カバーと前記外装カバーとを対向させた電子機器の吸気機構であって、前記第1ルーバーは、前記軸流ファンの回転中心と同心円である外円部と、該外円部の周縁部から内側に突出する支持部で支持された前記外円部と同心円である内円部とで囲まれた環状の開口で形成され、前記第2ルーバーは、前記外円部と前記内円部との間隔よりも開口幅の狭い、互いに平行な複数の直線状のスリットで形成されており、前記支持部は、前記軸流ファンによって形成される空気流の旋回方向と同方向に前記外円部の周縁部から前記内円部に向かって延びる前記内円部の接線上に形成される。
 また本開示の第2の構成は、上記構成の吸気機構を備えた画像形成装置であって、前記内側カバーは、制御基板が収納された電装ボックスに設けられており、前記軸流ファンは、前記第2ルーバー及び前記第1ルーバーを介して外部の空気を前記電装ボックス内に導入する。
 本開示の第1の構成によれば、複数の直線状のスリットで形成された第2ルーバーから流入した複数の空気流は、まとまりながら環状の開口で形成された第1ルーバーに向かって流れる。そして、空気流は第1ルーバーを通過した後に軸流ファンに引き込まれるため、第2ルーバーから流入した空気流は第1ルーバーを通過する際に再び分岐せず、風切り音の発生を抑制することができる。また、第1ルーバーを形成する環状の開口の開口幅を、第2ルーバーを形成する直線状のスリットの開口幅よりも広くすることで、内側カバーの振動による騒音の発生も抑制できる。従って、電子機器の静音化を実現できるとともに、電子機器内部の冷却効果も向上する。さらに、第1ルーバーの内円部を支持する支持部を、軸流ファンによって形成される空気流の旋回方向と同方向に外円部の周縁部から内円部に向かって延びる内円部の接線上に形成することにより、軸流ファンによって形成される空気流と支持部との干渉をより一層低減することができる。
 また、本開示の第2の構成によれば、上記第1の構成の吸気機構を搭載することにより、画像形成装置の静音化を実現できるとともに、画像形成装置外部の冷たい空気を電装ボックス内へ円滑に引き込むことができるため、制御基板の冷却効果も向上する。
本開示の吸気機構を備えた画像形成装置100の全体構成を示す概略断面図 外装カバー20を開放した状態を示す画像形成装置100の部分斜視図 電装ボックス21の蓋部21aに形成される第1ルーバー23の正面図 外装カバー20に形成される第2ルーバー30の正面図 画像形成装置100の外装カバー20を閉じた状態での第1ルーバー23及び第2ルーバー30付近の部分断面図 第2ルーバー30及び第1ルーバー23を順次通過する空気流の方向を示すシミュレーション図
 以下、図面を参照しながら本開示の実施形態について説明する。図1は、本開示の吸気機構を備えた画像形成装置100の内部構造を示す側面断面図である。画像形成装置(例えばモノクロプリンター)100では、画像形成動作を行う場合、帯電ユニット4により図中時計回りに回転する感光体ドラム5が一様に帯電される。そして、原稿画像データに基づく露光ユニット(レーザー走査ユニット等)7からのレーザービームにより感光体ドラム5上に静電潜像が形成され、現像ユニット8により静電潜像に現像剤(以下、トナーという)が付着されてトナー像が形成される。
 この現像ユニット8へのトナーの供給はトナーコンテナ9から行われる。なお、画像データはパーソナルコンピューター(図示せず)等から送信される。また、感光体ドラム5の表面の残留電荷を除去する除電装置(図示せず)がクリーニング装置19の下流側に設けられている。
 上記のようにトナー像が形成された感光体ドラム5に向けて、用紙が給紙カセット10又は手差しトレイ11から用紙搬送路12及びレジストローラー対13を経由して搬送される。そして、感光体ドラム5の表面に形成されたトナー像は転写ローラー14(画像転写部)により用紙に転写される。その後、トナー像が転写された用紙は感光体ドラム5から分離され、定着ローラー対15aを有する定着部15に搬送されてトナー像が定着される。定着部15を通過した用紙は、用紙搬送路16により装置上部に搬送され、排出ローラー対17より排出トレイ18に排出される。
 図2は、外装カバー20を開いた状態を示す画像形成装置100の斜視図である。外装カバー20は、上側の回動支点20aと下側の回動支点20bにより画像形成装置100本体に支持されている。外装カバー20は回動支点20a及び20bを結ぶ回動軸を中心として水平方向に開閉可能となっている。
 外装カバー20の内側には電装ボックス21が配置されている。電装ボックス21内には制御基板31(図5参照)が収納されている。電装ボックス21を金属板で形成することにより、制御基板31から発生する電磁波ノイズの外部への漏出を防止する。また、電装ボックス21内には、制御基板31を冷却するための軸流ファン33(図5参照)が配置される。
 電装ボックス21の前面の蓋部21aには、第1ルーバー23が形成されている。また、外装カバー20には、外装カバー20を閉じたとき第1ルーバー23と重なる位置に第2ルーバー30が形成されている。第1ルーバー23、第2ルーバー30、及び軸流ファン33は、画像形成装置100の吸気機構を構成する。
 図3は、電装ボックス21の蓋部21aに形成される第1ルーバー23の正面図であり、図4は、外装カバー20に形成される第2ルーバー30の正面図である。図3に示すように、第1ルーバー23は、軸流ファン33の回転軸(回転中心)と同心円である外円部25と、外円部25と同心円である内円部27とで挟まれた環状の開口である。内円部27は、外円部25の周縁部から内側に突出する3本の支持部29で蓋部21aに支持されている。各支持部29は、外円部25の周縁部から内円部27に向かって延びる内円部27の接線上に形成されている。支持部29の外円部25から内円部27への延び方向は、軸流ファン33によって形成される空気流(旋回流)の旋回方向(図3の時計回り方向)と同方向となっている。
 図4に示すように、第2ルーバー30は、互いに平行な複数の直線状のスリット30aで構成されている。そして、各スリット30aの開口幅d2は、第1ルーバー23の開口幅、即ち、外円部25と内円部27との間隔d1(図3参照)よりも狭くなっている。
 図5は、画像形成装置100の外装カバー20を閉じた状態での第1ルーバー23及び第2ルーバー30付近の部分断面図である。なお、図5では右側が画像形成装置100の外部となる。外装カバー20を閉じた状態では、画像形成装置100の外部側から、第2ルーバー30、第1ルーバー23、軸流ファン33、制御基板31の順に配置されている。軸流ファン33により第2ルーバー30及び第1ルーバー23を介して電装ボックス21内に外気が引き込まれ、制御基板31上の電子部品35等の冷却に用いられる。
 冷却ファンとして軸流ファン33を用いる場合、軸流ファン33の前後の空気流はファンの回転軸を中心とした旋回流となることが知られている。本実施形態では、電装ボックス21の蓋部21aに形成される第1ルーバー23を、軸流ファン33の回転軸と同心円である環状の開口とすることで、第1ルーバー23と空気流との干渉を効果的に抑制している。
 一方、外装カバー20に形成される第2ルーバー30は、画像形成装置100内部への異物の進入を防ぐとともに、外装カバー20の成形コストを低減する目的から、互いに平行な複数の直線状のスリット30aで構成することが好ましい。しかし、軸流ファン33の回転軸と同心円である環状の開口から成る第1ルーバー23に、複数の直線状のスリット30aから成る第2ルーバー30を重ね合わせた場合、第2ルーバー30を通過して直線的に流れ込む空気流が環状の第1ルーバー23を通過する際に干渉してしまい風切り音が発生する。
 そこで、本開示では、第2ルーバー30を構成する直線状のスリット30aの開口幅d2(図4参照)を、第1ルーバー23の開口幅d1(図3参照)よりも狭くしている。図6は、第2ルーバー30及び第1ルーバー23を通過する空気流の方向を示すシミュレーション図である。なお、図6において矢印の濃淡は空気流の速度差を示しており、濃度の濃い部分は薄い部分に比べて流速が速くなっている。
 図6から明らかなように、第2ルーバー30から直線的に流入した複数の空気流は、まとまりながら第1ルーバー23に向かって流れ、第1ルーバー23を通過した後に軸流ファン33に引き込まれることがわかる。このように、第2ルーバー30から流入した空気流が第1ルーバー23を通過する際に再び分岐しないため、風切り音の発生を抑制することができる。また、第1ルーバー23の開口幅d1を第2ルーバー30の開口幅d2よりも広くすることで、第2ルーバー30から流入した空気流が蓋部21aに衝突しないため、蓋部21aの振動による騒音の発生も抑制できる。従って、画像形成装置100の静音化を実現できる。また、画像形成装置100外部の冷たい空気を電装ボックス21内へ円滑に引き込むことができるため、制御基板31の冷却効果も向上する。
 さらに、第1ルーバー23の内円部27を支持する支持部29を、軸流ファン33によって形成される空気流(旋回流)の旋回方向と同方向に外円部25の周縁部から内円部27に向かって延びる内円部27の接線上に形成している。これにより、軸流ファン33によって形成される空気流と支持部29との干渉をより一層低減することができる。
 その他本開示は、上記実施形態に限定されず、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態では電装ボックス21の外側に外装カバー20を設け、外装カバー20の第2ルーバー30、電装ボックス21の第1ルーバー23を空気流が順次通過する構成について説明した。しかし、電装ボックス21に限らず、外装カバー20に重なる内側カバーを備え、内側カバーに第1ルーバー23が形成された構造であれば全く同様に適用可能である。
 また、本開示は、図1に示したモノクロプリンターに限らず、アナログ及びデジタル方式のモノクロ複写機、カラー複写機やカラープリンター、ファクシミリ等の、他のタイプの画像形成装置にも適用できる。また、画像形成装置以外の電子機器の吸気機構にも適用できるのはもちろんである。
 本開示は、軸流ファンと、外装カバーと内側カバーとに形成された2つのルーバーとを用いて電子機器の内部に空気流を導入するための吸気機構に利用可能である。本開示の利用により、外装カバーと内側カバーとに形成された2つのルーバーを空気流が通過する際の風切り音を簡易な構成で低減できる電子機器の吸気機構となる。
   20       外装カバー
   21       電装ボックス
   21a      蓋部(内側カバー)
   23       第1ルーバー
   25       外円部
   27       内円部
   29       支持部
   30       第2ルーバー
   30a      スリット
   31       制御基板
   33       軸流ファン
   100      画像形成装置

Claims (2)

  1.  外部の空気を装置本体内に導入する軸流ファンと、
     該軸流ファンの外側に配置され、前記軸流ファンにより発生する空気流が通過する第1ルーバーが形成された内側カバーと、
     該内側カバーの外側に配置され、前記軸流ファンにより発生する空気流が通過する第2ルーバーが形成された外装カバーと、
    を備え、前記第1ルーバー及び前記第2ルーバーの位置が重なるように前記内側カバーと前記外装カバーとを対向させた電子機器の吸気機構であって、
     前記第1ルーバーは、前記軸流ファンの回転中心と同心円である外円部と、該外円部の周縁部から内側に突出する支持部で支持された前記外円部と同心円である内円部とで囲まれた環状の開口で形成され、前記第2ルーバーは、前記外円部と前記内円部との間隔よりも開口幅の狭い、互いに平行な複数の直線状のスリットで形成されており、
     前記支持部は、前記軸流ファンによって形成される空気流の旋回方向と同方向に前記外円部の周縁部から前記内円部に向かって延びる前記内円部の接線上に形成される。
  2.  請求項1に記載の吸気機構を備えた画像形成装置であって、
     前記内側カバーは、制御基板が収納された電装ボックスに設けられており、前記軸流ファンは、前記第2ルーバー及び前記第1ルーバーを介して外部の空気を前記電装ボックス内に導入する。
PCT/JP2012/076754 2012-02-22 2012-10-17 電子機器の吸気機構及びそれを備えた画像形成装置 WO2013125092A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/372,177 US20150003859A1 (en) 2012-02-22 2012-10-17 Air intake mechanism of electronic apparatus, and image forming apparatus provided with air intake mechanism

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012036589A JP5622761B2 (ja) 2012-02-22 2012-02-22 電子機器の吸気機構及びそれを備えた画像形成装置
JP2012-036589 2012-02-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013125092A1 true WO2013125092A1 (ja) 2013-08-29

Family

ID=49005294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/076754 WO2013125092A1 (ja) 2012-02-22 2012-10-17 電子機器の吸気機構及びそれを備えた画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150003859A1 (ja)
JP (1) JP5622761B2 (ja)
WO (1) WO2013125092A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015125429A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
US10015896B2 (en) * 2014-03-03 2018-07-03 Daktronics, Inc. Ventilated electronic display enclosure
JP2016188945A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置、冷却装置
PL3900500T3 (pl) * 2018-12-18 2024-07-22 Alstom Holdings Układ do chłodzenia urządzeń półprzewodnikowych mocy przetwornicy
EP4238695A4 (en) 2020-10-27 2024-08-07 Dmg Mori Co Ltd OPERATION PANEL FOR MACHINE TOOL

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0585092U (ja) * 1992-04-14 1993-11-16 株式会社三社電機製作所 電源装置の箱体
JPH06318028A (ja) * 1993-04-09 1994-11-15 Canon Inc 画像形成装置
JPH10260754A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Toshiba Corp ファン装置および電子機器
JP2006293248A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010097036A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10303584A (ja) * 1997-04-25 1998-11-13 Toshiba Corp 電子機器用筐体装置
JP2000340974A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Toshiba Corp ファン装置及びファン装置を有する電子機器
JP2001260479A (ja) * 2000-03-14 2001-09-25 Olympus Optical Co Ltd プリンタ装置
JP2002023597A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Canon Inc 画像形成装置
JP2002344182A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Pfu Ltd 冷却ファン装置
JP4167186B2 (ja) * 2003-12-08 2008-10-15 株式会社リコー 電源ユニットおよび画像形成装置
JP4340193B2 (ja) * 2004-05-28 2009-10-07 京セラミタ株式会社 シールドボックス
US7654793B2 (en) * 2005-05-13 2010-02-02 Valeo Electrical Systems, Inc. Fan shroud supports which increase resonant frequency
US7530783B1 (en) * 2005-10-28 2009-05-12 Vornado Air Circulation Systems, Inc. Grill mounting and retaining assembly
JP2008033052A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2008041802A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷却装置およびハードディスク内蔵放送受信装置
JP5629710B2 (ja) * 2012-03-09 2014-11-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP5805141B2 (ja) * 2013-06-07 2015-11-04 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 電子機器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0585092U (ja) * 1992-04-14 1993-11-16 株式会社三社電機製作所 電源装置の箱体
JPH06318028A (ja) * 1993-04-09 1994-11-15 Canon Inc 画像形成装置
JPH10260754A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Toshiba Corp ファン装置および電子機器
JP2006293248A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010097036A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013171249A (ja) 2013-09-02
JP5622761B2 (ja) 2014-11-12
US20150003859A1 (en) 2015-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5622761B2 (ja) 電子機器の吸気機構及びそれを備えた画像形成装置
JP6245951B2 (ja) 画像形成装置
JP5070182B2 (ja) 画像形成装置
JP6494298B2 (ja) 画像形成装置
US7526223B2 (en) Heat exhausting structure and image forming apparatus
JP2004258117A (ja) 画像形成装置
JP4653563B2 (ja) 画像形成装置
JP6102071B2 (ja) 送風構造及び画像形成装置
JP2017068054A (ja) 画像形成装置
JP2008083305A (ja) 排気装置および画像形成装置
JP2006215335A (ja) 画像形成装置
JP5629710B2 (ja) 画像形成装置
JP2006243602A (ja) 排熱構造および画像形成装置
JP6447416B2 (ja) 画像形成装置
JP5644801B2 (ja) 画像形成装置
JP6202466B2 (ja) 駆動ユニット及びそれを備えた画像形成装置
JP2013205691A (ja) 電子機器の冷却機構及びそれを備えた画像形成装置
JP2002287602A (ja) 画像形成装置
JP2017161622A (ja) 冷却装置及び画像形成装置
JP4358280B2 (ja) 画像形成装置
JP2006317530A (ja) 排熱構造および画像形成装置
JP6429439B2 (ja) 画像形成装置
JP2016071281A (ja) 画像形成装置
JP4776411B2 (ja) 画像形成装置
JP5701739B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12869084

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14372177

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12869084

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1