WO2013089055A1 - 薬剤分包機用のフィーダユニット及びそのトラフ - Google Patents

薬剤分包機用のフィーダユニット及びそのトラフ Download PDF

Info

Publication number
WO2013089055A1
WO2013089055A1 PCT/JP2012/081914 JP2012081914W WO2013089055A1 WO 2013089055 A1 WO2013089055 A1 WO 2013089055A1 JP 2012081914 W JP2012081914 W JP 2012081914W WO 2013089055 A1 WO2013089055 A1 WO 2013089055A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
trough
vibration
magnet
magnetic force
feeder unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/081914
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佳樹 松久
Original Assignee
高園テクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高園テクノロジー株式会社 filed Critical 高園テクノロジー株式会社
Priority to US14/363,895 priority Critical patent/US20140299621A1/en
Priority to CN201280050563.0A priority patent/CN103874642A/zh
Priority to AU2012353540A priority patent/AU2012353540A1/en
Priority to KR1020147001822A priority patent/KR20140106491A/ko
Priority to CA2859001A priority patent/CA2859001A1/en
Priority to EP12858009.9A priority patent/EP2792621A1/en
Publication of WO2013089055A1 publication Critical patent/WO2013089055A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/44Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored in bulk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G27/00Jigging conveyors
    • B65G27/04Load carriers other than helical or spiral channels or conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G27/00Jigging conveyors
    • B65G27/08Supports or mountings for load-carriers, e.g. framework, bases, spring arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G27/00Jigging conveyors
    • B65G27/10Applications of devices for generating or transmitting jigging movements
    • B65G27/16Applications of devices for generating or transmitting jigging movements of vibrators, i.e. devices for producing movements of high frequency and small amplitude
    • B65G27/24Electromagnetic devices

Definitions

  • the present invention relates to a feeder unit for a medicine packaging machine capable of transporting medicine on a trough in one direction by vibration and the trough thereof.
  • a medicine packaging machine includes a feeder unit (see, for example, Patent Document 1).
  • the medicine packaging machine has a disk-shaped rotary table. This rotary table has an annular groove.
  • the feeder unit is used for supplying a powder (a drug made of powder or granular material) onto the annular groove.
  • This feeder unit has a trough.
  • This trough is supported by a leaf spring.
  • This trough is reciprocated back and forth by an alternating magnetic field generated by an electromagnet.
  • the supplied powder can be sent forward on the trough.
  • the powder is dropped from the trough into the annular groove of the rotary table.
  • the powdered powder that has fallen into the annular groove is scraped off in accordance with the prescription and then packaged.
  • the vibration part provided with the electromagnet and the leaf spring and the trough are fixed by screws or the like. For this reason, it has been difficult for an operator using the medicine packaging machine to remove the trough.
  • different types of powders may be packaged by a single medicine packaging machine (more specifically, different types of powders may be packaged using a single rotary table). In this case, in order to avoid contamination, it is necessary to perform a cleaning operation for removing the powder remaining in the medicine packaging machine (trough, etc.) when changing the type of powder.
  • dangerous powders such as powders with narcotic ingredients
  • the remaining powder must be completely removed. For this reason, the burden of the worker who performs cleaning work is very large.
  • an object of the present invention is to provide a feeder unit for a medicine packaging machine that can easily clean a trough and the trough thereof.
  • the present invention includes a vibration unit that generates vibration when energized, and a trough positioned above the vibration unit, and the vibration generated by the vibration unit is transmitted to the trough so that the trough It is a feeder unit for a medicine packaging machine that can carry the medicine in one direction, and the oscillating part and the trough can be attached and detached by magnetic force.
  • the magnetic force can act on the trough in a direction along the amplitude direction of the trough to which vibration is transmitted.
  • the magnetic force can act on the trough at least in the front-rear direction of the trough.
  • the magnetic force can act at least in the vertical direction on the trough.
  • the magnetic force can act on the trough at least in the width direction of the trough.
  • the present invention is a trough that can be attached to and detached from a vibration unit in a feeder unit for a drug packaging machine, and the drug generated on the trough is transmitted by vibration generated in the vibration unit. It is a trough that can be transported in one direction, wherein the exciting part includes a magnet, and the trough is a trough of a feeder unit for a medicine packaging machine that includes an attracted part that is attracted to the magnet.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a feeder unit of the present embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing a vibration unit and a trough in the feeder unit of the present embodiment (a part of the internal structure is indicated by a broken line).
  • FIG. 3 is a perspective view from the bottom side showing the trough of the present embodiment.
  • FIG. 4A is a longitudinal cross-sectional view showing a vibration unit in the feeder unit of the present embodiment.
  • FIG. 4B is a conceptual diagram showing the direction of the vibration force acting on the trough.
  • FIG. 1 the right side shown in FIG. 1 will be described as the rear side, and the left side will be described as the front side.
  • the feeder unit F of the present embodiment is used in a medicine packaging machine (not shown) for packaging different types of powder M according to prescription data.
  • the feeder unit F is provided so that the powder discharge opening 313 of the trough 3 is positioned on the annular groove P1 in the disk-shaped rotary table P built in the medicine packaging machine.
  • one feeder unit F is provided for one turntable P.
  • the present invention is not limited to this.
  • a plurality of feeder units F may be provided for one rotary table P so that different types of powder M can be supplied simultaneously.
  • This feeder unit F includes a base 1, a vibration exciter 2, a trough 3, a hopper support 4 and a hopper 5.
  • the base 1 is a substantially rectangular flat plate and is fixed to the medicine packaging machine.
  • the vibration unit 2 is a part that generates vibrations applied to the trough 3. As shown in FIG. 2, the vibration unit 2 includes a gantry 21, a gantry support spring 22, a trough support pedestal 23, a leaf spring 24, an electromagnet 25, a vibration permanent magnet 26, and a magnet support bracket 27.
  • the gantry 21 is located above the base 1 and separated from the base 1.
  • the gantry 21 is supported at four locations by a gantry support spring 22 (only two locations on the near side are shown in FIGS. 1 and 2).
  • a coil spring is used as the gantry support spring 22.
  • This gantry support spring 22 insulates vibration between the base 1 and the excitation unit 2.
  • the trough support base 23 is located in parallel with the base 1.
  • the trough support 23 has a flat upper surface.
  • the trough support 23 includes a detachable magnet 231 for detaching the trough 3 (the arrangement of the detachable magnet 231 will be described later).
  • molded in the block shape can be illustrated as the attachment / detachment magnet 231, it is not restricted to this, A various permanent magnet can be used.
  • the attachment / detachment magnet 231 is sufficiently large to maintain the attachment state of the trough support base 23 and the trough 3 (more specifically, the adsorption state of the attachment / detachment magnet 231 and the attachment / detachment bracket 32) by vibration. It is desirable to use a permanent magnet that generates a large magnetic force (a high magnetic flux density).
  • Detachable magnet 231 is covered with a cover.
  • the cover is made of resin, but may be formed of a magnetic material such as a steel plate.
  • substantially cylindrical positioning protrusions 232 protrude on both sides in the width direction on the rear side of the trough support base 23. The positioning protrusion 232 has an effect of assisting the positioning of the troughs 3 when the trough 3 is attached to the trough support 23.
  • a bracket insertion hole 233 having a rectangular shape in plan view is opened at a position on the front side of the upper surface of the trough support base 23.
  • the front bracket 322 of the trough 3 is fitted into the bracket insertion hole 233.
  • the bracket insertion hole 233 can be used as a positioning reference when the trough 3 is attached to the trough support 23 together with the positioning protrusion 232. Thereby, even when the magnetic force of the attaching / detaching magnet 231 reaches the trough 3, the trough 3 can be easily attached to the trough support 23. And it is easy to position so that the powder discharge opening part 313 of the trough 3 may be located on the annular groove P1 in the turntable P.
  • the leaf spring 24 is tilted and fixed with respect to the gantry 21 and the trough support 23. As shown in FIG. 4A, the two leaf springs 24, 24 are positioned in parallel in the front-rear direction so as to sandwich the electromagnet 25, the exciting permanent magnet 26, and the magnet support bracket 27.
  • the electromagnet 25 is fixed to the gantry 21. As shown in FIG. 4A, one end of the iron core 251 in the electromagnet 25 is located on the right side in the figure, and the other end is folded back in a “U” shape from the left side in the figure and located on the right side in the figure. One end of the iron core 251 is located on the lower side, and the other end is located on the upper side.
  • Two exciting permanent magnets 26 are positioned on the upper and lower sides of each end face of the iron core 251 of the electromagnet 25.
  • Each exciting permanent magnet 26, 26 is attached to a magnet support bracket 27.
  • the magnet support bracket 27 is fixed to the trough support 23.
  • the trough 3 includes a trough body 31 and a detachable bracket 32, which are integrated.
  • the trough body 31 has an oval shape in plan view, an upper end that is open, and a flat bottom surface 311.
  • the trough 3 has two linear ridges 314 and 314 protruding upward on the front side of the bottom surface 311.
  • the protrusions 314 and 314 have smaller intervals as they move forward, and rectify the powder M that moves forward on the trough 3 by vibration.
  • the trough main body 31 has a space surrounded by the side wall 312, and the powder M can be arranged in this space.
  • the height of the side wall 312 is such that the powder M does not overflow from the space.
  • the powder discharge opening 313 passes through the side wall 312 on the front side. The powder M introduced into the trough body 31 via the hopper 5 moves forward by the vibration of the trough 3 by the vibration unit 2, and is discharged from the powder discharge opening 313 in an amount corresponding to the magnitude of the vibration.
  • the trough body 31 is integrally provided with a detachable bracket 32 on the lower side of the bottom surface 311 as shown in FIG.
  • the detachable bracket 32 includes a side bracket 321, a front side bracket 322, and a top plate portion 323.
  • the detachable bracket 32 is made of steel and formed integrally.
  • the side bracket 321, the front bracket 322, and the top plate portion 323 serve as attracted portions that can be attracted to the attaching / detaching magnet 231 of the vibration unit 2.
  • one of the side brackets 321 corresponds to the detachable magnet 231Y
  • the front bracket 322 corresponds to the detachable magnet 231X
  • the top plate portion 323 corresponds to the detachable magnet 231Z.
  • the side bracket 321, the front bracket 322, and the top plate 323 that are the attracted portions are attracted to the attaching / detaching magnet 231.
  • the magnetic force between the attracted portion and the detachable magnet 231 in this attraction is the direction in which the attracted portion and the detachable magnet 231 intersect the attracting surface that is the abutting surface in the attracted state (for example, the direction orthogonal). And separation in a direction along the suction surface (for example, a parallel direction) is restricted.
  • the side brackets 321 of the present embodiment are located at both ends in the width direction on the rear side of the trough 3.
  • the lateral bracket 321 is formed such that the inner dimension in the width direction is slightly larger than the outer dimension in the width direction of the trough support 23.
  • the side bracket 321 has an inner dimension in the width direction that is enlarged near the lower end (becomes downward). For this reason, it is easy to attach the trough 3 to the trough support 23. That is, the side bracket 321 has an effect of assisting the positioning of the trough 3 when the trough 3 is attached to the trough support 23.
  • the side bracket 321 includes a notch 321 a that fits the positioning protrusion 232 when the trough 3 is attached to the trough support 23.
  • the front bracket 322 protrudes downward from the bottom surface 311 of the trough body 31 on the front side of the trough 3.
  • the front bracket 322 has a cross-sectional shape slightly smaller than the bracket insertion hole 233 of the trough support base 23, and is fitted into the bracket insertion hole 233 when the trough 3 is attached. .
  • the front surface 322a of the front bracket 322 is attracted to the attaching / detaching magnet 231X. For this reason, the fitted state is reliably maintained.
  • the hopper support 4 shown in FIG. 1 is a part directly supported by the base 1.
  • the hopper 5 is a part that receives the powder M introduced by the operator, and is placed on the hopper support 4. Since the hopper 5 is located away from the vibration unit 2 and the trough 3, the hopper 5 is not easily affected by the vibration of the vibration unit 2.
  • the hopper support 4 can be adjusted in the vertical direction and the angle, and by adjusting the positional relationship of the hopper 5 with respect to the trough 3, the amount of powder M flowing to the trough 3 can be adjusted. Can be adjusted.
  • the vibration unit 2 is configured as described above.
  • the trough support 23 reciprocates in the front-rear direction when an alternating current is applied to the electromagnet 25.
  • the leaf spring 24 is inclined with respect to the bottom surface 311 of the trough 3 mounted on the trough support 23.
  • plate spring 24 is being fixed to the mount frame 21.
  • the electromagnet 25 when the electromagnet 25 is energized, it reciprocates so that the upper end side of the leaf spring 24 bends around the lower end side as shown by the arrow in FIG. 4A.
  • the trough support 23 fixed to the leaf spring 24 and the trough 3 attached to the trough support 23 have a vibration force V in the direction perpendicular to the direction in which the leaf spring 24 extends near the upper end of the leaf spring 24. (See FIG. 4B) works.
  • the direction in which the vibration force V acts is inclined with respect to the bottom surface 311 of the trough 3 by an angle corresponding to the inclination of the leaf spring 24.
  • the powder M which exists on the trough 3 receives the force to the upper left shown in FIG. For this reason, the powder M present on the trough 3 sequentially moves forward.
  • the front-rear direction (longitudinal direction) of the trough 3 is referred to as “X direction”
  • the width direction of the trough 3 is referred to as “Y direction”
  • the vertical direction is referred to as “Z direction”.
  • the attaching / detaching magnet 231 has one magnet (231X) in which the surface where the magnetic force is generated (the surface corresponding to the N pole or the S pole) faces the X direction, and faces the Y direction.
  • One magnet (231Y) and two magnets (231Z) facing the Z direction are located on the trough support base 23, respectively.
  • the magnet (231X) facing in the X direction is attached to the inner surface of the bracket insertion hole 233 in the rearward direction.
  • the magnet (231Y) facing in the Y direction is attached to the front side surface of the trough support base 23 in FIG.
  • a magnet (231Z) facing in the Z direction is attached to the upper surface of the trough support 23.
  • the trough 3 can be detached from the trough support 23 by the magnetic force acting on the attachment / detachment magnet 231 and the attachment / detachment bracket 32. Thus, for example, only the trough 3 can be cleaned. For this reason, the trough 3 can be easily cleaned. In addition, the trough 3 can be easily attached and detached because the trough 3 is less likely to be caught on the trough support base 23 as compared with, for example, those that can be attached and detached by fitting. In addition, there is a possibility that the configuration for attachment / detachment can be simplified (reduction of the number of component parts, etc.) compared with the case where attachment / detachment is possible by fitting.
  • the time for stopping the supply of the powder M to the feeder unit F is limited to the time for replacing the trough 3 and the time for cleaning the portion that needs cleaning in the medicine packaging machine. it can. Thereby, time loss can be minimized.
  • a minute gap exists between the trough support base 23 and the trough 3 due to a dimensional difference for allowing the fitting of both.
  • vibration is applied, the trough 3 moves within the range of this minute gap. For this reason, it is inconvenient that an unpleasant noise may be generated due to the collision between the trough support 23 and the trough 3 at both ends of the moving range, or the trough support 23 and the trough 3 may be worn.
  • the trough support base 23 and the trough 3 are in close contact with each other in the X, Y, and Z directions. And this close_contact
  • the close contact state between the trough support 23 and the trough 3 is reliably maintained by the magnetic force, the behavior of the trough support 23 and the trough 3 is integrated, and the resonance point control can be easily performed.
  • the trough support 23 and the trough 3 can be reliably fixed in the direction along the moving direction of the powder M on the vibrating trough 3. For this reason, generation
  • the trough support base 23 and the trough 3 can be securely fixed in the vertical direction. For this reason, the behavior that the trough 3 jumps up by vibration can be effectively suppressed.
  • the two attaching / detaching magnets 231Z are positioned at a distance from the rear side and the front side on the upper surface of the trough support base 23, the trough 3 rotates in a plan view. The behavior can also be effectively suppressed.
  • irregular behavior generated in the trough 3 (for example, when viewed from the front-rear direction, is rotated when the base 21 is supported at four positions by the base support spring 22).
  • Such a behavior that the trough 3 moves in various directions such as a behavior that rotates in plan view, or the like can be effectively suppressed.
  • the magnetic force of the attaching / detaching magnet 231X facing the X direction is opposite to Vx.
  • the magnetic force of the attaching / detaching magnet 231Z facing the Z direction opposes the Z direction component Vz.
  • the arrow directed to the upper left corresponds to the situation where the trough 3 is moved forward by the trough support 23.
  • the front bracket 322 is pulled with respect to the attaching / detaching magnet 231X via a magnetic force.
  • the magnetic force of the attaching / detaching magnet 231X acts so that the front bracket 322 is not separated from the attaching / detaching magnet 231X that is moving forward together with the trough support 23.
  • the top plate 323 is pulled with respect to the attaching / detaching magnet 231Z via a magnetic force.
  • the magnetic force of the attaching / detaching magnet 231Z acts so that the top plate 323 does not shift with respect to the attaching / detaching magnet 231Z that moves forward together with the trough support base 23.
  • the arrow directed downward to the right corresponds to the situation where the trough 3 is moved backward by the trough support 23.
  • the front bracket 322 is pushed out with respect to the attaching / detaching magnet 231X.
  • the magnetic force of the attaching / detaching magnet 231 ⁇ / b> X is applied to the attaching / detaching magnet 231 ⁇ / b> X by an inertial force acting on the front bracket 322 at the moment when the amplitude is reversed (the direction of the vibration force V is reversed from the lower right to the upper left). This acts so that the front bracket 322 is not pulled apart.
  • the top plate 323 is pulled with respect to the attaching / detaching magnet 231Z via a magnetic force.
  • the magnetic force of the attaching / detaching magnet 231 ⁇ / b> Z acts so that the top plate 323 does not shift with respect to the attaching / detaching magnet 231 ⁇ / b> Z that moves backward together with the trough support 23.
  • the attaching / detaching magnet 231X mainly acts on the X-direction component Vx of the vibration force V.
  • the attaching / detaching magnet 231Z mainly acts on the Z-direction component Vz of the vibration force V.
  • the close contact state between the trough support base 23 and the trough 3 is reliably maintained by the magnetic force of each of the detachable magnets 231X and 231Z. Therefore, the behavior of the trough support 23 and the trough 3 are integrated, and the resonance point control can be easily performed.
  • feeder unit F concerning the present invention is not restricted to the form mentioned above, and it can carry out by changing variously.
  • the detachable magnet 231 may be arranged so that a magnetic force acts on the vibration force V.
  • the quantity and arrangement of the attaching / detaching magnets 231 are not limited to those of the present embodiment.
  • the trough 3 may be provided with a detachable magnet, and the trough support base 23 may be provided with a portion to be attracted.
  • only one detachable magnet 231 may be provided, and the trough 3 may be attached to the trough support 23 using a frictional force in addition to a magnetic force.
  • an electromagnet can be used for the detachable magnet 231.
  • an electromagnet for example, a magnetic force is applied when the excitation unit vibrates, and the magnetic force is not applied in other cases, so that the trough 3 can be attached and detached without being affected by the magnetic force. Therefore, attachment / detachment can be further facilitated than when a permanent magnet is used.
  • the trough 3 is removed from the trough support 23 by the operator holding the trough 3.
  • the feeder unit F can also be provided with the lever for removing the trough 3 from the trough support stand 23 easily.
  • This lever can also be provided in the vibration part 2, but if the lever 1 is provided on the base 1 or the hopper support base 4 that is insulated from the vibration of the vibration part 2, the lever itself causes abnormal noise or abnormal vibration. It is desirable because it does not become.
  • the present embodiment includes a vibration unit 2 that generates vibration when energized, and a trough 3 positioned above the vibration unit 2, and vibration generated in the vibration unit 2 is transmitted to the trough 3.
  • the medicine M on the trough 3 can be conveyed in one direction, and the vibrator unit 2 and the trough 3 can be attached and detached by a magnetic force.
  • the said vibration part 2 and the said trough 3 can be attached or detached by magnetic force. For this reason, it is easy to remove the trough 3 from the excitation unit 2.
  • the magnetic force can act on the trough 3 in a direction along the amplitude direction of the trough 3 to which vibration is transmitted.
  • the magnetic force acts in a direction along the amplitude direction of the trough 3 that vibrates when the vibration generated in the vibration unit 2 is transmitted. For this reason, it is difficult for a deviation to occur between the excitation unit 2 and the trough 3. And it is difficult for abnormal noise due to the deviation to occur.
  • the magnetic force can act on the trough 3 at least in the front-rear direction of the trough 3.
  • the magnetic force acts on the trough 3 in the front-rear direction. For this reason, it is suppressed that a shift
  • the magnetic force can act on the trough 3 at least in the vertical direction.
  • the magnetic force acts on the trough 3 in the vertical direction. For this reason, the behavior that the trough 3 jumps up by vibration can be suppressed.
  • the magnetic force can act on the trough 3 at least in the width direction of the trough 3.
  • the magnetic force acts on the trough 3 in the width direction. For this reason, the behavior that the trough 3 moves in various directions due to vibration (such as the behavior that the trough 3 rotates in plan view) can be suppressed.
  • the present invention is a trough 3 that can be attached to and detached from the vibration unit 2 in the feeder unit F for a medicine packaging machine, and the trough 3 is transmitted when vibration generated in the vibration unit 2 is transmitted.
  • 3 is a trough 3 that can carry the medicine M on one side in one direction
  • the excitation unit 2 includes a magnet 231
  • the trough 3 includes a portion to be attracted 32 that attracts the magnet 231.
  • the vibration unit 2 and the trough 3 can be attached and detached by the magnet 231 located in the vibration unit 2 of the feeder unit F and the attracted part 32 of the trough 3. For this reason, it is easy to remove the trough 3 from the excitation unit 2.
  • this invention can remove the said trough 3 from the said vibration part 2 easily, the trough 3 can be cleaned easily.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Jigging Conveyors (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)

Abstract

本発明は、トラフを容易に清掃可能な薬剤分包機用のフィーダユニット及びそのトラフを提供することを目的とし、かかる目的を解決するために、フィーダユニットは、通電により振動を発生する加振部(2)と、加振部(2)の上方に位置するトラフ(3)とを備え、加振部(2)にて発生する振動がトラフ(3)に伝達されることでトラフ(3)上の薬剤を一方向に運搬でき、加振部(2)とトラフ(3)とが磁力により着脱可能とされている。トラフ(3)は、このフィーダユニットの構成部材である。

Description

薬剤分包機用のフィーダユニット及びそのトラフ 関連出願の相互参照
 本願は、日本国特願2011-271460号に基づく優先権を主張し、引用によって本願明細書の記載に組み込まれる。
 本発明は、振動によりトラフ上の薬剤を一方向に運搬できる薬剤分包機用のフィーダユニット及びそのトラフに関する。
 例えば薬剤分包機はフィーダユニットを備える(例えば特許文献1参照)。薬剤分包機には円盤状の回転テーブルが内蔵されている。この回転テーブルは環状凹溝を備える。フィーダユニットは、前記環状凹溝上に散剤(粉体や粒状体からなる薬剤)を供給するために用いる。
 このフィーダユニットはトラフを備える。このトラフは板ばねによって支持されている。このトラフは、電磁石により発生した交番磁界により前後方向に往復動させられる。トラフがこのように往復動することによって、供給された散剤をトラフ上で前方に送ることができる。そして、散剤はトラフから回転テーブルの環状凹溝に落下される。環状凹溝に落下した散剤は、処方に応じた分量が掻き取られ、その後分包される。
 ところが、従来のフィーダユニットにおいては、前記電磁石及び板ばねを備えた加振部とトラフとがねじ等により固定されている。このため、薬剤分包機を使用する作業者がトラフを取り外すことは困難であった。
 ここで、異なる種類の散剤を1台の薬剤分包機で分包する(より詳しくは、異なる種類の散剤を1枚の回転テーブルを用いて分包する)ことがある。この際には、コンタミネーションを避けるため、散剤の種類替えの際に、薬剤分包機の内部(トラフ等)に残留した散剤を除去する清掃作業が必要である。
 しかしながら、前記のようにトラフの取り外しが困難なフィーダユニットでは、薬剤分包機の内部に作業者が手を入れて清掃作業を行わなければならない。よって、充分な作業スペースの無い状況での作業が作業者に強いられる。このため、トラフの清掃作業が困難である。また、時間的ロスも大きい。
 特に、調剤現場によっては、危険な散剤(麻薬成分を有する散剤等)を分包することがある。この場合、前記危険な散剤を分包した後には、残留した散剤を完全に除去しなければならない。このため、清掃作業を行う作業者の負担が非常に大きい。
日本国特開平8-156916号公報
 そこで、本発明は、トラフを容易に清掃可能な薬剤分包機用のフィーダユニット及びそのトラフを提供することを課題とする。
 本発明は、通電により振動を発生する加振部と、該加振部の上方に位置するトラフとを備え、前記加振部にて発生する振動が前記トラフに伝達されることで該トラフ上の薬剤を一方向に運搬でき、前記加振部と前記トラフとが磁力により着脱可能である薬剤分包機用のフィーダユニットである。
 また、本発明において、前記磁力は前記トラフに対し、振動が伝達された前記トラフの振幅方向に沿う方向に作用するようにできる。
 また、本発明において、前記磁力は前記トラフに対し、少なくとも、前記トラフにおける前後方向に作用するようにできる。
 また、本発明において、前記磁力は前記トラフに対し、少なくとも、上下方向に作用するようにできる。
 また、本発明において、前記磁力は前記トラフに対し、少なくとも、前記トラフにおける幅方向に作用するようにできる。
 また、本発明は、薬剤分包機用のフィーダユニットにおける加振部に対して着脱可能なトラフであって、前記加振部にて発生する振動が伝達されることにより、前記トラフ上の薬剤を一方向に運搬できるトラフであり、前記加振部は磁石を備え、前記トラフは前記磁石に対して吸着する被吸着部を備えた薬剤分包機用のフィーダユニットのトラフである。
図1は、本実施形態のフィーダユニットを示す斜視図である。 図2は、本実施形態のフィーダユニットのうち、加振部とトラフとを示す分解斜視図である(内部構造の一部を破線表記している)。 図3は、本実施形態のトラフを示す底面側からの斜視図である。 図4Aは、本実施形態のフィーダユニットのうち加振部を示す縦断面図である。 図4Bは、トラフに働く振動力の方向を示す概念図である。
 次に、本発明につき、一実施形態を取り上げて説明を行う。なお、以下では、図1に示された右方側を後方側、同左方側を前方側として説明する。
 図1に示すように、本実施形態のフィーダユニットFは、処方データに応じて異なる種類の散剤Mを分包する薬剤分包機(図示していない)に用いられる。このフィーダユニットFは、この薬剤分包機に内蔵された円盤状の回転テーブルPにおける環状凹溝P1上に、トラフ3の散剤排出開口部313が位置するように設けられている。本実施形態では、1枚の回転テーブルPに対して1台のフィーダユニットFが設けられている。ただし、これに限らず、例えば異種の散剤Mを同時に供給できるように、1枚の回転テーブルPに対して複数台のフィーダユニットFが設けられていても良い。
 このフィーダユニットFは、基台1、加振部2、トラフ3、ホッパー支持台4、ホッパー5を備える。基台1は略矩形の平板であり、薬剤分包機に対して固定される。
 加振部2は、トラフ3に与える振動を発生させる部分である。図2に示すように、この加振部2は、架台21、架台支持ばね22、トラフ支持台23、板ばね24、電磁石25、加振用永久磁石26、磁石支持ブラケット27を備える。
 架台21は、基台1の上方に、当該基台1から離間して位置する。この架台21は、架台支持ばね22により4箇所で支持されている(図1及び図2では手前側2箇所のみ図示している)。架台支持ばね22にはコイルばねが用いられている。この架台支持ばね22により、基台1と加振部2との間で振動が絶縁される。
 トラフ支持台23は、基台1に対して平行に位置している。このトラフ支持台23は、上面が平面である。トラフ支持台23にトラフ3を装着した際には、このトラフ支持台23の上面とトラフ3の底面部分(詳しくは、着脱用ブラケット32における天板部323の下面)とが当接する。
 トラフ支持台23は、トラフ3を着脱するための着脱用磁石231を備える(着脱用磁石231の配置については後述する)。着脱用磁石231としてはブロック状に成型されたネオジム磁石が例示できるが、これに限らず種々の永久磁石を用いることができる。また、着脱用磁石231は、振動によりトラフ支持台23とトラフ3との装着状態(より具体的には、着脱用磁石231と着脱用ブラケット32との吸着状態)が保たれる程度に、充分大きな磁力を発する(磁束密度が大きい)永久磁石を用いることが望ましい。
 着脱用磁石231はカバーで覆われている。本実施形態では、このカバーは樹脂製とされているが、鋼板等の磁性体で形成されていても良い。また、トラフ支持台23の後方側側方における幅方向両側には、略円柱状の位置決め用突起232が突出している。この位置決め用突起232は、トラフ支持台23にトラフ3を装着する際における、両者23,3の位置決めを補助する作用を奏する。
 また、トラフ支持台23の上面における前方側の位置には、平面視矩形状であるブラケット差込孔233が開口している。トラフ支持台23にトラフ3を装着する際には、このブラケット差込孔233にトラフ3の前方側ブラケット322が嵌まり込む。このブラケット差込孔233は、前記位置決め用突起232と共に、トラフ支持台23にトラフ3を装着する際における位置決めの基準とできる。これにより、トラフ3に着脱用磁石231の磁力が及ぶ中でも、トラフ3のトラフ支持台23への装着を容易にすることができる。そして、回転テーブルPにおける環状凹溝P1上に、トラフ3の散剤排出開口部313が位置するように位置決めすることが容易である。
 板ばね24は、架台21及びトラフ支持台23に対して傾斜して固定されている。図4Aに示すように、電磁石25、加振用永久磁石26、磁石支持ブラケット27の各々を挟むようにして、2枚の板ばね24,24が前後方向に平行して位置している。
 電磁石25は架台21に固定されている。図4Aに示すように、この電磁石25における鉄芯251のうち一端は図示右方に位置し、他端は図示左方から「U」字状に折り返されて図示右方に位置している。鉄芯251の一端は下側に、他端は上側に位置する。
 加振用永久磁石26は、電磁石25の鉄芯251の各端面に対向して、上下に2個が位置している。各加振用永久磁石26,26は、磁石支持ブラケット27に取り付けられている。そして、磁石支持ブラケット27はトラフ支持台23に固定されている。
 以上の構成により、電磁石25に交流電流が通電された場合には、この電磁石25の鉄芯251に交番磁界が発生する。これにより、鉄芯251の各端面に対して加振用永久磁石26,26が通電周波数にて吸引と反発を繰り返す。よって、板ばね24によって支持されたトラフ支持台23が前後方向に往復動する。これにより、トラフ支持台23に装着されたトラフ3が振動する。なお、電磁石25への通電周波数は、共振点でトラフ3が振動する周波数に制御される(共振点制御)。制御機構についての説明は省略する。
 トラフ3は、図2及び図3に示すように、トラフ本体31と着脱用ブラケット32とを備え、これらは一体である。トラフ本体31は、平面視長円形状で上端が開口しており、平坦な底面311を備える。図3に示すように、トラフ3は、底面311の前方側に、上方に突出した直線状の2本の突条314,314を有する。この突条314,314は前方に向かうにつれ間隔が小さくなっており、振動によりトラフ3上を前方に移動する散剤Mを整流する。
 トラフ本体31は、側壁312に囲まれた空間を有しており、この空間に散剤Mを配置できる。側壁312の高さは散剤Mが前記空間からあふれ出ない程度の高さである。そして、この側壁312のうち、前方側には散剤排出開口部313が貫通している。ホッパー5を介してトラフ本体31に投入された散剤Mは、加振部2によるトラフ3の振動により前方に移動し、振動の大きさに応じた量で散剤排出開口部313から排出される。
 トラフ本体31は、底面311の下方側に、図3に示すように着脱用ブラケット32を一体に備える。この着脱用ブラケット32は、側方ブラケット321、前方側ブラケット322、天板部323を備える。この着脱用ブラケット32は鋼製で一体に形成されている。そして、側方ブラケット321、前方側ブラケット322、天板部323は、加振部2の着脱用磁石231に対して吸着可能な被吸着部となる。図2に示すように、側方ブラケット321のうち一つは着脱用磁石231Yに対応し、前方側ブラケット322は着脱用磁石231Xに対応し、天板部323は着脱用磁石231Zに対応する。被吸着部である側方ブラケット321、前方側ブラケット322、天板部323は、着脱用磁石231に対して吸着する。この吸着における前記被吸着部と着脱用磁石231との間の磁力は、前記被吸着部と着脱用磁石231とが、吸着状態における当接面である吸着面に交わる方向(例えば直交する方向)へ分離すること、及び、吸着面に沿う方向(例えば平行する方向)へずれることを規制する。
 本実施形態の側方ブラケット321は、トラフ3の後方側において幅方向両端に位置する。この側方ブラケット321は、幅方向内寸法がトラフ支持台23の幅方向外寸法よりもわずかに大きく形成されている。なお、この側方ブラケット321は、図2に示したように、下端付近にて幅方向の内寸法が拡大している(下広がりとなっている)。このため、トラフ3をトラフ支持台23に装着しやすい。つまり、側方ブラケット321は、トラフ支持台23にトラフ3を装着する際における、両者の位置決めを補助する作用を奏する。また、この側方ブラケット321は、トラフ支持台23にトラフ3を装着した際に前記位置決め用突起232に嵌り合う切欠部321aを備える。
 前方側ブラケット322は、トラフ3の前方側にてトラフ本体31の底面311から下方に突出する。この前方側ブラケット322は、横断面形状がトラフ支持台23のブラケット差込孔233よりもわずかに小さい形状とされており、トラフ3の装着の際にはこのブラケット差込孔233に嵌まり込む。後述のように、ブラケット差込孔233には着脱用磁石231のうち1個(231X)が位置しているため、この前方側ブラケット322のうち前面322aが着脱用磁石231Xに吸着される。このため、前記嵌まり込んだ状態は確実に保たれる。
 次に、図1に示すホッパー支持台4は基台1に直接支持された部分である。ホッパー5は、作業者によって投入された散剤Mを受ける部分であり、ホッパー支持台4に載せられている。ホッパー5は加振部2及びトラフ3から離間して位置しているため、加振部2の振動の影響を受けにくい。また、図示はしていないが、ホッパー支持台4は上下方向及び角度の位置調整が可能とされており、トラフ3に対するホッパー5の位置関係を調整することにより、トラフ3へ流す散剤Mの量を調整できる。
 以上のように加振部2が構成される。この加振部2では、電磁石25に交流電流が通電されることにより、トラフ支持台23が前後方向に往復動する。トラフ支持台23に装着されたトラフ3の底面311に対して板ばね24は傾斜している。そして、板ばね24の下端側は架台21に固定されている。このことから、電磁石25への通電により、図4Aに矢印で示したように、板ばね24の上端側が下端側を中心として撓むように往復動する。板ばね24に固定されたトラフ支持台23、及び、このトラフ支持台23に装着されたトラフ3には、板ばね24の上端付近でこの板ばね24が延びる方向に直交する方向に振動力V(図4B参照)が働く。つまり、この振動力Vの働く方向は、トラフ3の底面311に対して、板ばね24の傾斜に応じた角度だけ傾いている。そして、トラフ3上に存在する散剤Mは、この振動力Vのうち、図4Bに示す左上方への力を受ける。このため、トラフ3上に存在する散剤Mは順次前方に移動していく。
 次に、トラフ支持台23に対してトラフ3を着脱可能とする構成について述べる。以下では、トラフ3の前後方向(長手方向)を「X方向」、トラフ3の幅方向を「Y方向」、上下方向を「Z方向」と称して説明する。
 着脱用磁石231は、図2及び図4Aに示すように、磁力の発生する面(N極またはS極に相当する面)がX方向を向いた磁石(231X)が1個、Y方向を向いた磁石(231Y)が1個、Z方向を向いた磁石(231Z)が2個、それぞれトラフ支持台23に位置している。このうち、X方向を向いた磁石(231X)は、ブラケット差込孔233の内面に、後方向きに取り付けられている。Y方向を向いた磁石(231Y)はトラフ支持台23の、図2における手前側側面に取り付けられている。Z方向を向いた磁石(231Z)は、トラフ支持台23の上面に取り付けられている。
 着脱用磁石231と着脱用ブラケット32とに磁力が作用することにより、トラフ3がトラフ支持台23から着脱できる。よって、例えばトラフ3だけを洗浄することができる。このため、トラフ3の清掃が容易である。しかも、例えば嵌合により着脱可能としたものに比べると、トラフ3がトラフ支持台23に対して引っ掛かりを生じにくいため容易に着脱できる。また、嵌合により着脱可能としたものに比べ、着脱のための構成を簡略化できる(構成部品点数の削減等)可能性がある。また、スペアのトラフ3をあらかじめ用意しておくことにより、フィーダユニットFへの散剤Mの供給を停止する時間をトラフ3の交換時間及び薬剤分包機内の清掃が必要な部分の清掃時間のみとできる。これにより、時間のロスを最小限とできる。
 そして、例えば嵌合によりトラフ3を着脱可能としたものでは、トラフ支持台23とトラフ3との間に、両者の嵌合を許容するための寸法差に起因して微小な隙間が存在する。振動が加わると、この微小な隙間の範囲内でトラフ3が移動してしまう。このため、前記移動範囲の両端におけるトラフ支持台23とトラフ3との衝突により不快な異音が生じたり、トラフ支持台23及びトラフ3が磨耗したりすることがあったりして不都合である。
 これに対し、本実施形態のように、磁力により着脱可能としたものでは、X、Y、Zの各方向において、トラフ支持台23とトラフ3とが磁力により密着する。そして、この密着状態は、磁力よりも振動力V(図4B参照)が小さい範囲においては確実に保たれる。このため、前記のように異音の発生または磨耗の問題が発生することを抑制できる。また、トラフ支持台23とトラフ3との密着状態が磁力によって確実に保たれることから、トラフ支持台23とトラフ3の挙動が一体となり、前記共振点制御を容易に行うことができる。
 特に、X方向を向いた着脱用磁石231Xに関しては、トラフ支持台23とトラフ3とを、振動する前記トラフ3上における散剤Mの移動方向に沿う方向に確実に固定できる。このため、トラフ3がトラフ支持台23に対して移動してしまうことによる異音の発生を有効に抑制できる。
 また、Z方向を向いた着脱用磁石231Zに関しては、トラフ支持台23とトラフ3とを上下方向に確実に固定できる。このため、振動によりトラフ3が飛び上がるような挙動を有効に抑制できる。そして、前記に加え、この着脱用磁石231Zは、2個がトラフ支持台23の上面における後方側と前方側とに距離をおいて位置することから、トラフ3が平面視にて回転するような挙動についても有効に抑制できる。
 また、Y方向を向いた着脱用磁石231Yに関しては、架台21が架台支持ばね22によって4箇所で支持されたこと等によりトラフ3に発生する不規則な挙動(例えば、前後方向から見て回転するような挙動や平面視にて回転するような挙動等、種々の方向へトラフ3が移動するような挙動)を有効に抑制できる。
 更に、着脱用磁石231Xと着脱用磁石231Zとの組み合わせに関しては、図4Bに示す、板ばね24の往復動によりトラフ3に発生する振動の振幅方向に沿う振動力Vのうちで、X方向成分Vxに対し、X方向を向いた着脱用磁石231Xの磁力が対向する。そして、前記の振動力Vのうちで、Z方向成分Vzに対し、Z方向を向いた着脱用磁石231Zの磁力が対向する。
 ここで、図4Bに示す振動力Vの矢印のうち、左上方に向かう矢印は、トラフ3がトラフ支持台23により前方に移動させられる状況に対応している。この状況では、着脱用磁石231Xに対して前方側ブラケット322が磁力を介して引っ張られる。着脱用磁石231Xの磁力は、トラフ支持台23と共に前方に移動しつつある着脱用磁石231Xに対して前方側ブラケット322が引き離されないように作用する。また、この状況では、着脱用磁石231Zに対して天板323が磁力を介して引っ張られる。着脱用磁石231Zの磁力は、トラフ支持台23と共に前方に移動する着脱用磁石231Zに対して天板323がずれないように作用する。
 一方、図4Bに示す振動力Vの矢印のうち、右下方に向かう矢印は、トラフ3がトラフ支持台23により後方に移動させられる状況に対応している。この状況では、着脱用磁石231Xに対して前方側ブラケット322が押し出される。着脱用磁石231Xの磁力は、振幅が逆方向になる(振動力Vの方向が右下方から左上方に逆転する)瞬間に、前方側ブラケット322に働く慣性力により、着脱用磁石231Xに対して前方側ブラケット322が引き離されないように作用する。また、この状況では、着脱用磁石231Zに対して天板323が磁力を介して引っ張られる。着脱用磁石231Zの磁力は、トラフ支持台23と共に後方に移動する着脱用磁石231Zに対して天板323がずれないように作用する。
 このように、着脱用磁石231Xは、主に振動力VのX方向成分Vxに作用する。そして、着脱用磁石231Zは、主に振動力VのZ方向成分Vzに作用する。このため、単に磁力を利用してトラフ支持台23とトラフ3とを着脱可能としただけの構成よりも、このようにトラフ3の振幅方向を考慮した構成(つまり、着脱用磁石231Xと着脱用磁石231Zとを組み合わせた構成)を採用することにより、トラフ支持台23とトラフ3との密着状態が各着脱用磁石231X,231Zの磁力によって確実に保たれる。よって、トラフ支持台23とトラフ3の挙動が一体となり、前記共振点制御を容易に行うことができる。
 以上、本発明につき、一実施形態を取り上げて説明してきたが、本発明に係るフィーダユニットFの形態は前述した形態に限られず、種々に変更して実施できる。
 例えば、振動力Vに対して磁力が作用するように着脱用磁石231が配置されれば良い。このため、着脱用磁石231の数量及び配置は本実施形態のものに限定されない。また、本実施形態とは逆に、トラフ3に着脱用磁石を備え、トラフ支持台23に被吸着部を備えた形態であっても良い。また、着脱用磁石231を例えば1個だけ設け、トラフ支持台23に対してトラフ3を、磁力に加えて摩擦力を用いて装着しても良い。
 また、着脱用磁石231につき、永久磁石ではなく電磁石を用いることもできる。電磁石を用いることにより、例えば、加振部が振動する場合に磁力を作用させ、それ以外の場合には磁力を作用させないことにより、トラフ3の着脱を磁力の影響を受けずにできる。よって、永久磁石を用いた場合よりも着脱を更に容易にできる。
 また、本実施形態では、作業者がトラフ3をつかむことでトラフ3をトラフ支持台23から取り外す構成としている。これに限らず、フィーダユニットFが、トラフ支持台23からトラフ3を容易に取り外すためのレバーを備えることもできる。このレバーは加振部2に備えることもできるが、加振部2の振動から絶縁された基台1またはホッパー支持台4に備える方が、レバー自体が異音発生や異常な振動等の原因にならないことから望ましい。
 以上の説明をまとめて記載する。本実施形態は、通電により振動を発生する加振部2と、該加振部2の上方に位置するトラフ3とを備え、前記加振部2にて発生する振動が前記トラフ3に伝達されることで該トラフ3上の薬剤Mを一方向に運搬でき、前記加振部2と前記トラフ3とが磁力により着脱可能である薬剤分包機用のフィーダユニットFである。
 これによると、前記加振部2と前記トラフ3とが磁力により着脱可能である。このため、前記トラフ3を前記加振部2から取り外すことが容易である。
 また、本発明において、前記磁力は前記トラフ3に対し、振動が伝達された前記トラフ3の振幅方向に沿う方向に作用するようにできる。
 これによると、前記加振部2にて発生する振動が伝達されて振動する前記トラフ3の振幅方向に沿う方向に前記磁力が作用する。このため、前記加振部2と前記トラフ3との間でずれが発生しにくい。そして、前記ずれに起因する異音が発生しにくい。
 また、本発明において、前記磁力は前記トラフ3に対し、少なくとも、前記トラフ3における前後方向に作用するようにできる。
 これによると、前記トラフ3に対し前後方向に前記磁力が作用する。このため、前記加振部2と前記トラフ3との間でずれが発生することを抑制する。そして、前記ずれに起因する異音が発生しにくい。
 また、本発明において、前記磁力は前記トラフ3に対し、少なくとも、上下方向に作用するようにできる。
 これによると、前記トラフ3に対し上下方向に前記磁力が作用する。このため、振動によりトラフ3が飛び上がるような挙動を抑制できる。
 また、本発明において、前記磁力は前記トラフ3に対し、少なくとも、前記トラフ3における幅方向に作用するようにできる。
 これによると、前記トラフ3に対し幅方向に前記磁力が作用する。このため、振動により種々の方向へトラフ3が移動するような挙動(トラフ3が平面視にて回転するような挙動等)を抑制できる。
 また、本発明は、薬剤分包機用のフィーダユニットFにおける加振部2に対して着脱可能なトラフ3であって、前記加振部2にて発生する振動が伝達されることにより、前記トラフ3上の薬剤Mを一方向に運搬できるトラフ3であり、前記加振部2は磁石231を備え、前記トラフ3は前記磁石231に対して吸着する被吸着部32を備えた薬剤分包機用のフィーダユニットFのトラフ3である。
 これによると、前記フィーダユニットFの加振部2に位置する磁石231と前記トラフ3の被吸着部32とにより、前記加振部2と前記トラフ3とが着脱可能である。このため、前記トラフ3を前記加振部2から取り外すことが容易である。
 以上、本発明は、前記トラフ3を前記加振部2から取り外すことが容易であることから、トラフ3を容易に清掃可能である。
   F     フィーダユニット
   M     薬剤、散剤
   2     加振部
   231   磁石、着脱用磁石
   3     トラフ
   32    被吸着部、着脱用ブラケット

Claims (7)

  1.  通電により振動を発生する加振部と、該加振部の上方に位置するトラフとを備え、
     前記加振部にて発生する振動が前記トラフに伝達されることで該トラフ上の薬剤を一方向に運搬でき、
     前記加振部と前記トラフとが磁力により着脱可能である薬剤分包機用のフィーダユニット。
  2.  前記磁力は前記トラフに対し、振動が伝達された前記トラフの振幅方向に沿う方向に作用する請求項1に記載の薬剤分包機用のフィーダユニット。
  3.  前記磁力は前記トラフに対し、少なくとも、前記トラフにおける前後方向に作用する請求項2に記載の薬剤分包機用のフィーダユニット。
  4.  前記磁力は前記トラフに対し、少なくとも、上下方向に作用する請求項2または3に記載の薬剤分包機用のフィーダユニット。
  5.  前記磁力は前記トラフに対し、少なくとも、前記トラフにおける幅方向に作用する請求項2または3に記載の薬剤分包機用のフィーダユニット。
  6.  前記磁力は前記トラフに対し、少なくとも、前記トラフにおける幅方向に作用する請求項4に記載の薬剤分包機用のフィーダユニット。
  7.  薬剤分包機用のフィーダユニットにおける加振部に対して着脱可能なトラフであって、前記加振部にて発生する振動が伝達されることにより、前記トラフ上の薬剤を一方向に運搬できるトラフであり、
     前記加振部は磁石を備え、
     前記トラフは前記磁石に対して吸着する被吸着部を備えた薬剤分包機用のフィーダユニットのトラフ。
PCT/JP2012/081914 2011-12-12 2012-12-10 薬剤分包機用のフィーダユニット及びそのトラフ WO2013089055A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/363,895 US20140299621A1 (en) 2011-12-12 2012-12-10 Feeder Unit for Medicine Dispensing and Packing Apparatus and Trough Thereof
CN201280050563.0A CN103874642A (zh) 2011-12-12 2012-12-10 药剂分包机用的给料单元及其槽
AU2012353540A AU2012353540A1 (en) 2011-12-12 2012-12-10 Drug dividing device feeder unit and trough thereof
KR1020147001822A KR20140106491A (ko) 2011-12-12 2012-12-10 약제 분포기용의 피더 유닛 및 그 트로프
CA2859001A CA2859001A1 (en) 2011-12-12 2012-12-10 Feeder unit for medicine dispensing and packing apparatus and trough thereof
EP12858009.9A EP2792621A1 (en) 2011-12-12 2012-12-10 Drug dividing device feeder unit and trough thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-271460 2011-12-12
JP2011271460A JP5899544B2 (ja) 2011-12-12 2011-12-12 薬剤分包機用のフィーダユニット及びそのトラフ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013089055A1 true WO2013089055A1 (ja) 2013-06-20

Family

ID=48612502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/081914 WO2013089055A1 (ja) 2011-12-12 2012-12-10 薬剤分包機用のフィーダユニット及びそのトラフ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20140299621A1 (ja)
EP (1) EP2792621A1 (ja)
JP (1) JP5899544B2 (ja)
KR (1) KR20140106491A (ja)
CN (1) CN103874642A (ja)
AU (1) AU2012353540A1 (ja)
CA (1) CA2859001A1 (ja)
WO (1) WO2013089055A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020006196A (ja) * 2014-03-18 2020-01-16 株式会社湯山製作所 薬剤払出し装置、並びに、薬剤払出し方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3251984B1 (de) 2016-05-31 2018-10-31 Multipond Wägetechnik GmbH Verbindungseinrichtung
CN108357719B (zh) * 2017-06-30 2020-04-07 信丰县弘业电子有限公司 一种用于smd电感包装机的直线供料器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08156916A (ja) 1994-12-02 1996-06-18 Yuyama Seisakusho:Kk 散薬の定量供給装置
JP2001097532A (ja) * 1999-09-28 2001-04-10 Tosho Inc 散薬供給装置
JP2001095896A (ja) * 1999-09-28 2001-04-10 Tosho Inc 散薬供給装置
JP2009274852A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Maruyasu Kikai Kk 振動コンベヤ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6202832B1 (en) * 1999-05-26 2001-03-20 Fmc Corporation Spring connection mechanism for vibratory feeders
JP4303258B2 (ja) * 2005-10-20 2009-07-29 株式会社ダイシン 振動式搬送装置
JP2009057124A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Ntn Corp 振動式部品搬送装置
CN201102795Y (zh) * 2007-09-26 2008-08-20 合肥美亚光电技术有限责任公司 电磁式高频振动物料输送装置
US8251204B1 (en) * 2010-10-25 2012-08-28 Service Engineering Incorporated System and method for electromagnetic retention of vibratory feeder components

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08156916A (ja) 1994-12-02 1996-06-18 Yuyama Seisakusho:Kk 散薬の定量供給装置
JP2001097532A (ja) * 1999-09-28 2001-04-10 Tosho Inc 散薬供給装置
JP2001095896A (ja) * 1999-09-28 2001-04-10 Tosho Inc 散薬供給装置
JP2009274852A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Maruyasu Kikai Kk 振動コンベヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020006196A (ja) * 2014-03-18 2020-01-16 株式会社湯山製作所 薬剤払出し装置、並びに、薬剤払出し方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2792621A1 (en) 2014-10-22
KR20140106491A (ko) 2014-09-03
JP5899544B2 (ja) 2016-04-06
JP2013121876A (ja) 2013-06-20
US20140299621A1 (en) 2014-10-09
AU2012353540A1 (en) 2014-07-17
CA2859001A1 (en) 2013-06-20
CN103874642A (zh) 2014-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI389832B (zh) 饋給螺栓的設備
WO2013089055A1 (ja) 薬剤分包機用のフィーダユニット及びそのトラフ
RU2006111587A (ru) Способ и конструкция привода устройства транспортирования убранной массы
JP5156201B2 (ja) 振動フィーダ
JP2008127047A (ja) 加振装置付ホッパ
JP2009506385A5 (ja)
JP5102102B2 (ja) 振動コンベヤ
JP2008273714A (ja) 振動式搬送装置
WO2005092748A1 (ja) 搬送装置およびこれを備えた組合せ計量装置
WO2016043106A1 (ja) 振動式部品搬送装置
CN111148481B (zh) 用于个人护理设备的可调整振动吸收器
KR101420666B1 (ko) 솔더볼 안착 장치 및 이에 사용되는 솔더볼 안착 방법
JP2016204135A (ja) 振込装置
JP2008156076A (ja) 振動フィーダ装置
JP3937105B2 (ja) ガイドシュート
JP2017013069A (ja) 振動発生器
US3951305A (en) Magnetic feeder and method of feeding magnetic parts
JP4477321B2 (ja) 円形振動フィーダー
JP2016166090A (ja) ネジ供給装置
JP2004352446A (ja) 直進フィーダ
JP2017185495A (ja) 振動発生器
JP5314930B2 (ja) 直進フィーダ、その固定方法、及びこれを備えた組合せ秤
JP2009113972A (ja) 振動式部品供給装置
JP2013047132A (ja) 振動フィーダ、振動フィーダ駆動装置および振動フィーダ駆動装置の製造方法
JP2015182880A (ja) 振動式部品搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12858009

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147001822

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14363895

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2859001

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012858009

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012353540

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20121210

Kind code of ref document: A