WO2013061848A1 - 高純度硫酸コバルト水溶液の製造方法 - Google Patents

高純度硫酸コバルト水溶液の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013061848A1
WO2013061848A1 PCT/JP2012/076851 JP2012076851W WO2013061848A1 WO 2013061848 A1 WO2013061848 A1 WO 2013061848A1 JP 2012076851 W JP2012076851 W JP 2012076851W WO 2013061848 A1 WO2013061848 A1 WO 2013061848A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
manganese
sulfuric acid
cobalt
aqueous
aqueous solution
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/076851
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佳智 尾崎
中井 隆行
伸一 平郡
秀樹 大原
Original Assignee
住友金属鉱山株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友金属鉱山株式会社 filed Critical 住友金属鉱山株式会社
Priority to AU2012330140A priority Critical patent/AU2012330140B2/en
Priority to US14/353,548 priority patent/US9499879B2/en
Priority to CA2853224A priority patent/CA2853224C/en
Priority to EP12844253.0A priority patent/EP2772557A4/en
Publication of WO2013061848A1 publication Critical patent/WO2013061848A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B23/00Obtaining nickel or cobalt
    • C22B23/04Obtaining nickel or cobalt by wet processes
    • C22B23/0453Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
    • C22B23/0461Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by chemical methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/10Sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B3/00Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
    • C22B3/20Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
    • C22B3/26Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by liquid-liquid extraction using organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B7/00Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
    • C22B7/006Wet processes
    • C22B7/007Wet processes by acid leaching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/54Reclaiming serviceable parts of waste accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/84Recycling of batteries or fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a method for separating manganese from a sulfuric acid solution containing manganese and cobalt to obtain a high-purity cobalt sulfate aqueous solution having a low manganese concentration that can be used as a raw material for a lithium ion secondary battery.
  • Cobalt is a valuable metal used for heat-resistant alloys and the like, and recently, its use is expanding as a raw material for lithium ion secondary batteries. Cobalt is mostly contained in nickel ore such as nickel oxide ore, so after separation of nickel through processes such as dry or wet smelting and extraction, cobalt metal or salt, etc. As obtained.
  • nickel ore when cobalt is obtained by dry smelting, nickel ore is smelted to produce nickel matte enriched with nickel or cobalt. Next, this nickel matte is leached with a mineral acid to form an acid solution containing nickel and cobalt, and then nickel is separated and recovered from this acid solution by a method such as solvent extraction to obtain cobalt as cobalt metal or cobalt sulfate. Have gained.
  • nickel ore is leached with sulfuric acid under high temperature and high pressure, and a sulfiding agent is added to the leaching solution to form a mixed sulfide containing nickel and cobalt.
  • This mixed sulfide is similar to the above nickel matte.
  • the method of obtaining cobalt as a cobalt sulfate aqueous solution is also performed.
  • the hydrometallurgical method using this high temperature and high pressure has the advantage that low-grade ore can be treated compared to the dry smelting method using the above smelting.
  • the nickel oxide ore contains impurities such as manganese, magnesium, aluminum, zinc, and chromium in addition to nickel and cobalt, but there is a problem with the hydrometallurgical method for the separation of these impurities.
  • impurities such as manganese, magnesium, aluminum, zinc, and chromium in addition to nickel and cobalt
  • the hydrometallurgical method for the separation of these impurities for example, with respect to manganese, in the above-described hydrometallurgical process, manganese is leached into an acid solution together with nickel and cobalt, and is also distributed to sulfides, and the same behavior as cobalt is obtained by solvent extraction that separates nickel and cobalt. Thus, an aqueous solution containing manganese together with cobalt is obtained.
  • the cobalt sulfate aqueous solution obtained when nickel is separated and recovered by the hydrometallurgical process contains manganese, which is an impurity, in a considerable concentration, so it can be used as a raw material for alloy addition and lithium ion secondary batteries. It was difficult to use. In the case of the dry smelting method, manganese can be effectively separated as slag generated by smelting, so that there is little influence on subsequent processes.
  • a neutralization method As a method for removing manganese from an aqueous solution, various methods such as a neutralization method, a sulfide method, a contact filtration method, an ion exchange method, and an adsorption method are known. Among these methods, a neutralization method is easy and reliable as a method for industrial treatment, and thus has been widely used.
  • an alkaline neutralizing agent such as sodium hydroxide, potassium hydroxide or slaked lime is added to an aqueous solution containing manganese to adjust the pH to 9 to 10, and manganese ions are converted into hydroxide form in this alkaline region. It is a method of removing by.
  • Patent Document 1 discloses that permanganate is added as an oxidizing agent to water containing manganese and maintained at pH 3 to 8 to oxidize divalent manganese ions to tetravalent.
  • a method of forming precipitates as manganese dioxide and insolubilizing them is shown.
  • chlorine-based oxidizers such as chlorine gas and sodium hypochlorite are inexpensive, there is a concern that chlorine may remain in the cobalt sulfate solution when a chlorine-based oxidizer is used. As a result, since the chlorine is also mixed into the cobalt sulfate crystallized from the solution in which the chlorine remains, it cannot be used for applications requiring high-purity quality such as a secondary battery material.
  • a method for separating nickel and cobalt from a leachate by an extraction method is also known.
  • organic phosphoric acid, carboxylic acid, and organic phosphinic acid are used to extract manganese in an acidic solution to obtain cobalt. And how to separate them.
  • manganese in this extraction method, in the case of an acidic solution obtained by leaching the above-mentioned nickel oxide ore with sulfuric acid, manganese is also contained in a high concentration, so that part of cobalt is extracted together with manganese due to variations in operating conditions. There are problems such as loss, or a part of manganese generates precipitates of oxides and hinders the operation of the solvent extraction process.
  • the present invention can easily and efficiently remove manganese from a sulfuric acid aqueous solution containing cobalt and manganese at low cost, and can be used as a raw material for a lithium ion secondary battery.
  • An object of the present invention is to provide a method for obtaining a highly pure aqueous cobalt sulfate solution.
  • a method for producing a high-purity cobalt sulfate aqueous solution is a method for producing a cobalt sulfate aqueous solution from a sulfuric acid aqueous solution containing cobalt and manganese, which contains cobalt and manganese. While adjusting the pH of the sulfuric acid aqueous solution to a range of 2 to 4, the acidic organic extractant is mixed with the sulfuric acid aqueous solution to extract manganese into the organic phase.
  • the acidic organic extractant is characterized in that a main component is di-2-ethylhexyl phosphate.
  • the di-2-ethylhexyl phosphate in the acidic organic extractant is preferably diluted with a diluent so as to have a concentration of 10 to 30% by volume.
  • the acidic organic extractant is adjusted to pH 2.1 or higher. By washing with water, the cobalt extracted in the acidic organic extractant can be back-extracted into the aqueous phase and recovered.
  • At least one pH selected from sodium hydroxide, potassium hydroxide, magnesium oxide, magnesium hydroxide and an aqueous ammonia solution is used to adjust the pH of the acidic sulfuric acid aqueous solution. It is preferable to use a regulator.
  • the sulfuric acid aqueous solution preferably has a cobalt concentration in the range of 70 to 100 g / l and a manganese concentration in the range of 0.05 to 1.0 g / l.
  • manganese which is an impurity
  • an acidic sulfuric acid aqueous solution containing cobalt and manganese by a simple method.
  • manganese can be easily separated and removed from a sulfuric acid aqueous solution containing a high concentration of cobalt without using an expensive oxidizing agent or a chlorine-based oxidizing agent, and the loss of cobalt due to coprecipitation can be suppressed. it can.
  • the high-purity cobalt sulfate aqueous solution obtained by the present invention has a very low manganese concentration and does not contain chlorine, and is therefore suitable as a raw material for a lithium ion secondary battery. Further, cobalt slightly extracted into the organic phase together with impurities such as manganese can be washed and back-extracted into the aqueous phase, so that the amount of cobalt that cannot be recovered and lost can be reduced.
  • a pH adjuster is added to the aqueous phase.
  • the manganese in the aqueous phase is selectively extracted into the organic phase by adjusting the pH of the aqueous solution in the range of 2 to 4, and a high-purity cobalt sulfate aqueous solution having a low manganese concentration is recovered as the aqueous phase.
  • the pH adjusting agent used for adjusting the pH for example, sodium hydroxide, potassium hydroxide, magnesium oxide, magnesium hydroxide, an aqueous ammonia solution, or the like that generates a water-soluble sulfate after pH adjustment is suitable.
  • Sodium hydroxide, potassium hydroxide, magnesium oxide, and magnesium hydroxide may be used in solid form, but are preferably used as an aqueous solution.
  • Magnesium oxide dissolves in water to form a magnesium hydroxide aqueous solution.
  • an aqueous ammonia solution is used as the pH adjuster, the amount of the drug used can be suppressed by installing an ammonia recovery step in the subsequent step, which is an economically excellent process.
  • an organic phosphate-based acidic organic extractant is preferable, and an extractant mainly composed of di-2-ethylhexyl phosphate having high extractability with respect to zinc, iron, calcium and the like is particularly preferable.
  • Examples of commercially available acidic organic extractants mainly composed of di-2-ethylhexyl phosphate include DP-8R (trade name) manufactured by Daihachi Chemical Co., Ltd.
  • the diluent is not particularly limited, and various hydrocarbon-based diluents such as Teclean N-20 (trade name) manufactured by Nippon Oil Corporation can be used.
  • the reason for adjusting the concentration of di-2-ethylhexyl phosphate in the organic phase (acidic organic extractant) to 10 to 30% by volume when using the acidic organic extractant di-2-ethylhexyl phosphate is 10 vol. If it is less than%, the amount of manganese extracted per extractant will decrease, and it will be necessary to increase the installed capacity accordingly. On the other hand, if it exceeds 30% by volume, the viscosity of the organic phase increases, the separability of the organic phase and the aqueous phase deteriorates, the operation becomes unstable, and the productivity decreases, which is not preferable. In order to reliably and stably perform the treatment, the range of 15 to 25% by volume is more preferable.
  • impurities such as manganese can be extracted into an organic phase (acidic organic extractant) from a sulfuric acid aqueous solution containing cobalt and manganese while suppressing extraction of cobalt.
  • organic phase acidic organic extractant
  • cobalt in the sulfuric acid aqueous solution is partially extracted into the organic phase, it may be lost as it is and the recovery rate of cobalt may be reduced.
  • the cobalt extracted in the acidic organic extractant is selectively removed by washing with water while adjusting the extracted acidic organic extractant (organic after extraction) to pH 2.1 or higher. It can be recovered by back extraction into the aqueous phase.
  • the acidic organic extractant is mixed with the acidic aqueous sulfuric acid solution while adjusting the pH of the acidic aqueous sulfuric acid solution to a range of 2.6 to 4.
  • the acidic organic extractant after extraction is washed with water and cobalt is selectively back-extracted into the aqueous phase, if the pH is reduced to 2.1 or less, the copper recovery rate can be increased. Since it goes up, it seems to be preferable at first glance. However, in many actual operations, the recovered liquid is generally repeated in the extraction stage and processed so as to achieve a water balance. Therefore, copper may accumulate unless the copper is discharged out of the system. There is a caution.
  • O / A organic extractant
  • the optimal range may be selected as appropriate through demonstration tests and actual operations.
  • the O / A for extraction and back-extraction varies depending on the concentration of the solution to be obtained, but about 10 to 0.1 centering on 1 is appropriate.
  • the reaction can proceed smoothly if the temperature is about 30 to 45 ° C. and the contact time is about several minutes to 1 hour.
  • the acidic sulfuric acid aqueous solution used as a starting material in the present invention contains cobalt and manganese, and the composition thereof has a cobalt concentration of 70 to 100 g / l and a manganese concentration of 0.05 to 1.0 g / l. Those are preferred.
  • Such an acidic sulfuric acid aqueous solution is not particularly limited.
  • a mixed sulfide obtained by leaching nickel ore or a waste lithium ion secondary battery with sulfuric acid and sulfidizing the leached solution is sulfated.
  • sulfuric acid acidic solution in which nickel is separated from the resulting solution by solvent extraction is sulfated.
  • the reaction apparatus used for carrying out the above-described method of the present invention is not particularly limited, but various types of multistage counter-current reaction tanks capable of efficiently contacting and separating the organic phase and the aqueous phase are suitable. In view of industrial efficiency, it is preferable to use a continuous multistage countercurrent extraction tank such as a multistage countercurrent mixer settler.
  • an organic phase composed of an acidic organic extractant is supplied to the first stage, an aqueous phase composed of a sulfuric acid aqueous solution to be purified is supplied to the final stage, and water is added to each stage.
  • the organic phase and the aqueous phase are brought into countercurrent contact while supplying an alkali such as sodium oxide to maintain the pH in the multistage countercurrent extraction tank in the range of 2 to 4.
  • the required number of extraction stages may be appropriately selected from the manganese concentration and the target concentration of the sulfuric acid aqueous solution. Accordingly, the purified high-purity cobalt sulfate aqueous solution is obtained from the first stage, and the organic phase containing manganese after the reaction is finished is obtained from the final stage.
  • Example 1 A sulfuric acid aqueous solution containing cobalt and manganese was contacted with an acidic organic extractant, and distribution of manganese and other impurities into the aqueous phase and the organic phase was confirmed.
  • An aqueous sulfuric acid aqueous solution was prepared using a sulfate reagent for each metal so as to have the composition shown in Table 1 below as a starting solution, and the pH was adjusted to 2.5 using an aqueous sodium hydroxide solution.
  • Di-2-ethylhexyl phosphate (manufactured by Daihachi Chemical Industry Co., Ltd., trade name DP-8R) is used as an acidic organic extractant in the organic phase, and diluent (trade name Teclean N20, produced by Shin Nippon Oil Co., Ltd.) is used. It was used after diluting to a concentration of 20% by volume.
  • aqueous phase Four sulfuric acid aqueous solutions (aqueous phase) and four acidic organic extractants (organic phases) were prepared, and the aqueous phase and the organic phase were extracted by a method simulating four-stage countercurrent extraction.
  • the mixture was stirred at a stirrer while maintaining the temperature at 40 ° C. to obtain one stage of extraction. Stirring extraction was continued for 20 minutes, then stirring was stopped and the mixture was allowed to stand to separate an organic phase and an aqueous phase.
  • the obtained aqueous phase and organic phase were sampled, and metal ions were analyzed by ICP.
  • the sampled aqueous phase was contacted with the next new organic phase as a two-stage extraction, while the sampled organic phase was contacted with the new aqueous phase and subjected to the same treatment as above. By repeating this operation four times, a process simulating four-stage countercurrent extraction was performed. As a result of this treatment, the aqueous phase in the first extraction stage is in contact with the organic phase only once, but the aqueous phase in the second extraction stage is twice, the aqueous phase in the third extraction stage is three times, and the fourth extraction stage. In this case, the water phase in contact with the organic phase four times.
  • Concentrations of cobalt, manganese, and other impurity components obtained by the ICP analysis for each aqueous phase obtained in the first to fourth extraction steps are shown in Table 1 as extraction first to fourth extraction steps. .
  • concentrations of cobalt, manganese and other impurity components obtained in the ICP analysis are shown in the following Table 2 as extraction first to fourth extraction stages. It was.
  • the organic phase of the acidic organic extractant from which manganese and other impurities and a part of cobalt are extracted is separated from the organic phase by scrubbing or back extraction treatment with pure water or sulfuric acid, etc., and repeated for new extraction. Can be used.
  • Example 2 A sulfuric acid aqueous solution containing cobalt and manganese was brought into contact with an acidic organic extractant, and the extraction rate of manganese and other impurities into the organic phase was confirmed.
  • Aqueous sulfuric acid aqueous solution was prepared using each metal sulfate reagent so as to have the composition shown in Table 3 below, and the pH was adjusted in the range of 2.0 to 4.0 using sodium hydroxide aqueous solution. Then, five starting solutions of the sulfuric acid aqueous solution adjusted to each pH were prepared.
  • the organic organic acidic organic extractant di-2-ethylhexyl phosphate was diluted with a diluent to a concentration of 20% by volume as in Example 1 above.
  • the water phase and the organic phase are charged into a beaker having a volume of 300 ml so that the volume ratio is 1: 1, and extraction is performed by stirring with a stirrer while maintaining the liquid temperature at 40 ° C. using a water bath. It was. Stirring extraction was continued for 20 minutes, then stirring was stopped and the mixture was allowed to stand to separate an organic phase and an aqueous phase. The obtained aqueous phase and organic phase were sampled, each metal ion was analyzed by ICP, and the extraction rate for each pH was determined and shown in FIG.
  • the extraction rate is the difference between the analysis value of the aqueous phase after the extraction process and the amount calculated from the liquid amount in the amount of the starting liquid that is the aqueous phase, that is, the proportion extracted from the aqueous phase into the organic phase by extraction.
  • the extraction rate of manganese greatly increases as the pH is increased from 2, whereas the extraction rate of cobalt is suppressed to a low level and slightly increases from around pH 4. Therefore, it was confirmed that the cobalt and manganese in the sulfuric acid aqueous solution can be efficiently separated by adjusting the pH to 2 or more and 4 or less.
  • Example 3 A sulfuric acid aqueous solution containing cobalt and manganese was brought into contact with an acidic organic extractant, and the extraction rate of manganese and other impurities into the organic phase was confirmed.
  • An aqueous sulfuric acid aqueous solution was prepared using a sulfate reagent for each metal so as to have the composition shown in Table 4 below, and the pH was adjusted to a range of 2.0 to 4.0 using an aqueous ammonia solution.
  • a starting solution of sulfuric acid aqueous solution adjusted to each pH was prepared.
  • di-2-ethylhexyl phosphate was diluted with a diluent to a concentration of 20% by volume as in Example 1 above.
  • the obtained aqueous phase and organic phase were sampled, each metal ion was analyzed by ICP, and the extraction rate for each pH was determined and shown in FIG.
  • the extraction rate is the difference between the analysis value of the aqueous phase after the extraction process and the amount calculated from the liquid amount in the amount of the starting liquid that is the aqueous phase, that is, the proportion extracted from the aqueous phase into the organic phase by extraction.
  • Example 4 A sulfuric acid aqueous solution containing cobalt and manganese was contacted with an acidic organic extractant, and distribution of manganese and other impurities into the aqueous phase and the organic phase was confirmed.
  • the aqueous sulfuric acid aqueous solution serving as the original solution was prepared using a sulfate reagent for each metal so as to have the composition shown in Table 5 below, and the pH was adjusted using an aqueous sodium hydroxide solution.
  • Di-2-ethylhexyl phosphate (manufactured by Daihachi Chemical Industry Co., Ltd., trade name DP-8R) is used as an acidic organic extractant in the organic phase, and diluent (trade name Teclean N20, produced by Shin Nippon Oil Co., Ltd.) is used. It was used after diluting to a concentration of 20% by volume.
  • the obtained aqueous phase and organic phase were sampled, and metal ions were analyzed by ICP.
  • the extraction rate was calculated using the concentration of each metal in the obtained aqueous phase and organic phase, and the relationship between the obtained extraction rate and pH is shown in Table 6 and FIG.
  • the extraction rate was calculated by dividing the amount extracted by the amount contained in the starting liquid.
  • FIG. 3 which shows the result in this Example 4 is a result of the continuous test by 4 steps
  • Example 5 An acidic organic extractant obtained by extracting cobalt from a sulfuric acid aqueous solution containing cobalt and manganese was brought into contact with water, and distribution of manganese and other impurities into the aqueous phase and the organic phase by back extraction was confirmed.
  • the extracted organic organic extractant used as the original solution was extracted organic (organic before back extraction) obtained in Example 4 and having a composition range shown in Table 7 below.
  • the obtained aqueous phase and organic phase were sampled, and metal ions were analyzed by ICP. Using the concentration of each metal in the obtained aqueous phase and organic phase, the recovery rate of cobalt, manganese and other impurity components to the aqueous phase was calculated, and the relationship between the obtained recovery rate and pH was shown in Table 8 below. This is shown in FIG. 4 containing cobalt and manganese. The recovery rate was calculated as a ratio obtained by dividing the amount of metal in the washing final solution by the sum of the amount of metal in the washed organic solution and the washed final solution.

Abstract

 リチウムイオン二次電池用の原料などとして利用可能な高純度硫酸コバルト水溶液を得るため、コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液からマンガンを低コストで容易に且つ効率よく除去する方法を提供する。 コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液(水相)に酸性有機抽出剤(有機相)を混合してマンガンを抽出する際に、水酸化ナトリウムなどのpH調整剤でpHを2以上4以下の範囲に調整し、マンガンを有機相中に抽出して高純度硫酸コバルト水溶液を得る。酸性有機抽出剤としては、ジ-2-エチルヘキシルホスフェートを濃度10~30容量%となるように希釈して用いることが好ましい。

Description

高純度硫酸コバルト水溶液の製造方法
 本発明は、マンガンとコバルトとを含有する硫酸溶液からマンガンを分離して、リチウムイオン二次電池用の原料などに利用できるマンガン濃度の低い高純度硫酸コバルト水溶液を得る方法に関する。
 コバルトは耐熱合金などに利用される有価金属であり、最近ではリチウムイオン二次電池の原料として用いられるなど用途が拡大している。また、コバルトはほとんどがニッケル酸化鉱などのニッケル鉱石の中に微量に含まれて存在するため、乾式又は湿式の製錬と抽出などの工程を経てニッケルを分離した後、コバルトのメタルや塩などとして得られる。
 例えば、乾式製錬でコバルトを得る場合は、ニッケル鉱石を熔錬してニッケルやコバルトが濃縮されたニッケルマットを製造する。次に、このニッケルマットを鉱酸で浸出してニッケルやコバルトを含有する酸溶液とした後、この酸溶液から溶媒抽出などの方法によってニッケルを分離回収し、コバルトメタルやコバルト硫酸塩などとしてコバルトを得ている。
 また、最近では湿式製錬として、ニッケル鉱石を高温高圧下で硫酸浸出し、その浸出液に硫化剤を添加してニッケルやコバルトを含有する混合硫化物とし、この混合硫化物を上記ニッケルマットと同様に処理することにより、ニッケルを分離回収すると共に、コバルトを硫酸コバルト水溶液として得る方法も行われている。この高温高圧を利用した湿式製錬方法は、上記の熔錬による乾式製錬方法に比べて低品位の鉱石を処理できる利点がある。
 このようにして得られるコバルトを合金添加や電池材料として用いる場合、必要な性能を確保するために、不純物をできるだけ分離して高品位にする必要がある。特に上記湿式製錬方法による場合は、抽出によりニッケルを分離回収した後の硫酸コバルト水溶液の不純物濃度、とりわけマンガン濃度を一般に原料段階で数百ppm程度以下に抑制することが必要とされている。
 即ち、ニッケル酸化鉱には、ニッケルやコバルトの他に、マンガン、マグネシウム、アルミニウム、亜鉛、クロムなどの不純物も含まれているが、これら不純物の分離について湿式製錬法には課題がある。例えばマンガンについて、上述の湿式製錬法では、マンガンはニッケルやコバルトと共に酸溶液に浸出され、硫化物にも分配し、ニッケルとコバルトを分離する溶媒抽出によってもコバルトと同じ挙動をとるため、最終的にコバルトと共にマンガンを含有する水溶液が得られることになる。
 このような事情から、湿式製錬方法によりニッケルを分離回収する際に得られる硫酸コバルト水溶液は、不純物であるマンガンが相当濃度で含有されているため、合金添加やリチウムイオン二次電池の原料として利用することは難しかった。尚、乾式製錬法の場合には、マンガンは熔錬で発生するスラグとして効果的に分離することができるため、後工程への影響は少ない。
 水溶液中からのマンガンの除去方法としては、中和法、硫化物法、接触ろ過法、イオン交換法、吸着法など、種々の方法が知られている。これらの方法の中で、工業的に処理する方法としては中和法が容易且つ確実であるため、一般的に広く用いられてきた。中和法は、マンガンを含有する水溶液に水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、消石灰などのアルカリ性中和剤を加えてpHを9~10に調整し、このアルカリ領域でマンガンイオンを水酸化物の形で除去する方法である。
 しかし、この中和法を用いて水溶液中のマンガンイオンを水酸化物の形で除去する場合、例えば、pH9以下で水酸化物として沈殿する金属イオンとの分離が困難であった。更に、高濃度のコバルトを含有する溶液からマンガンを分離しようとする場合には、中和してマンガンの沈澱が生成する際にコバルトの一部も共沈してしまい、回収できないロスとなることがあった。
 このような問題を解決する方法として、特許文献1には、マンガンを含む水に酸化剤として過マンガン酸塩を添加してpH3~8に維持し、二価のマンガンイオンを四価に酸化することにより、二酸化マンガンとして沈殿生成させ不溶化する方法が示されている。しかし、この方法では、二価のマンガンイオンに対し当量以上の過マンガン酸塩を添加することが必要なうえ、過剰な過マンガン酸塩を除去するために重金属キレート剤を追加して添加する必要があるなど、大幅なコスト増加を招くという問題があった。
 尚、塩素ガスや次亜塩素酸ナトリウムなどの塩素系酸化剤は安価であるが、一方で塩素系酸化剤を使用すると硫酸コバルト溶液に塩素が残留する懸念がある。その結果として、塩素が残留した溶液から晶析した硫酸コバルトにも塩素が混入するため、例えば二次電池材料など高純度な品質が必要な用途には用いることができなかった。
 一方、浸出液から抽出法によりニッケルやコバルトを分離する方法も知られており、例えば特許文献2には、有機リン酸、カルボン酸、有機ホスフィン酸を用い、酸性溶液中のマンガンを抽出してコバルトと分離する方法が記載されている。しかし、この抽出方法では、上述したニッケル酸化鉱を硫酸で浸出して得た酸性溶液の場合、マンガンも高濃度に含有されているため、操業条件のばらつきによってコバルトの一部がマンガンと共に抽出されてロスとなったり、あるいはマンガンの一部が酸化物の沈澱を生成して溶媒抽出工程の操業を阻害したりするなどの問題があった。
特開平07-108281号公報 米国特許出願公開US2004/0050212号公報
 本発明は、上記した従来の事情に鑑み、コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液からマンガンを低コストで容易に且つ効率よく除去することができ、リチウムイオン二次電池用の原料などとして利用可能な高純度の硫酸コバルト水溶液を得る方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明が提供する高純度の硫酸コバルト水溶液の製造方法は、コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液から硫酸コバルト水溶液を製造する方法であって、コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液のpHを2以上4以下の範囲に調整しながら、その硫酸酸性水溶液に酸性有機抽出剤を混合してマンガンを有機相に抽出することを特徴とする。
 上記本発明による硫酸コバルト水溶液の製造方法において、上記酸性有機抽出剤は、主成分がジ-2-エチルヘキシルホスフェートであることを特徴とする。また、上記酸性有機抽出剤中のジ-2-エチルヘキシルホスフェートは、濃度が10~30容量%となるように希釈剤で希釈されていることが好ましい。
 上記本発明による硫酸コバルト水溶液の製造方法においては、上記コバルトとマンガンを含む硫酸酸性水溶液が更に銅を含むときは、その硫酸酸性水溶液のpHを2.6以上4以下の範囲に調整しながら、該硫酸酸性水溶液に酸性有機抽出剤を混合してマンガンと共に銅を抽出することが好ましい。
 また、上記本発明による硫酸コバルト水溶液の製造方法においては、上記コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液から酸性有機抽出剤でマンガンを抽出した後、その酸性有機抽出剤をpH2.1以上に調整しながら水で洗浄することにより、酸性有機抽出剤中に抽出されたコバルトを水相に逆抽出して回収することができる。
 また、上記本発明による硫酸コバルト水溶液の製造方法においては、上記硫酸酸性水溶液のpH調整に、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、アンモニア水溶液から選ばれた少なくとも1種のpH調整剤を用いることが好ましい。また、上記硫酸酸性水溶液は、コバルト濃度が70~100g/lの範囲及びマンガン濃度が0.05~1.0g/lの範囲であることが好ましい。
 本発明によれば、コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液から、不純物であるマンガンを簡単な方法により、低コストで容易に且つ効率よく分離除去することができる。しかも、高価な酸化剤や塩素系酸化剤を使用せず、高濃度のコバルトを含む硫酸酸性水溶液からもマンガンを容易に分離除去することができ、且つ共沈によるコバルトのロスを抑制することができる。
 従って、本発明により得られる高純度硫酸コバルト水溶液は、マンガン濃度が極めて低く且つ塩素を含むことがないので、リチウムイオン二次電池用の原料などとして好適なものである。また、マンガン等の不純物と共に有機相にわずかに抽出されたコバルトも、洗浄して水相に逆抽出できるので、回収できずにロスとなるコバルト量を低減させることができる。
実施例2におけるコバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液のpHと各元素の抽出率との関係を示すグラフである。 実施例3におけるコバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液のpHと各元素の抽出率との関係を示すグラフである。 実施例4におけるコバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液のpHと各元素の抽出率との関係を示すグラフである。 実施例5における抽出後の酸性有機抽出剤のpHと各元素の水相への逆抽出による回収率との関係を示すグラフである。
 本発明による硫酸コバルト水溶液の製造方法では、コバルトと共に不純物としてマンガンを含む硫酸酸性水溶液(水相)と酸性有機抽出剤(有機相)とを接触させる際に、pH調整剤を添加して水相のpHを2以上4以下の範囲に調整することによって、水相中のマンガンを有機相中に選択的に抽出し、マンガン濃度の低い高純度の硫酸コバルト水溶液を水相として回収する。
 上記抽出の際における硫酸酸性水溶液のpHが2未満では、マンガンをほとんど抽出することができない。一方、pHが4を超えると、マンガンと共にコバルトが有機相中に抽出される傾向が増加し、マンガンとコバルトの分離が困難となる。また、pHが4を超えると、マンガン以外の不純物の中で水酸化物を生成するものが生じ、溶媒抽出の際にクラッドを生成して操業が困難になる恐れがある。
 尚、コバルトはpHが3を超えた付近から抽出が増加する傾向があるため、コバルトの抽出を完全に抑制したい場合はpHを2以上3以下の範囲に維持することが望ましい。また、硫酸酸性水溶液がマンガンなどと共に銅を含む場合には、硫酸酸性水溶液のpHを2.6以上4以下の範囲に調整しながら、硫酸酸性水溶液に酸性有機抽出剤を混合することによって、マンガンと共に銅を有機相に抽出することができる。
 上記pHの調整に使用するpH調整剤としては、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、アンモニア水溶液など、pH調整後に水溶性硫酸塩を生成するものが適している。水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウムは固体を用いてもよいが、水溶液として使用することが好ましい。尚、酸化マグネシウムは水に溶けて水酸化マグネシウム水溶液となる。また、pH調整剤としてアンモニア水溶液を使用した場合、後工程にアンモニア回収工程を設置することで薬剤の使用量を抑制することができるため、経済的に優れたプロセスとなる。
 一方、例えば、水酸化カルシウムや酸化カルシウムのようにpH調整後に不溶性の石膏を生成するものは、生成した石膏が硫酸コバルト水溶液から最終的に得られるコバルトメタルやコバルト硫酸塩を汚染する原因となるため、pH調整剤として好ましくない。尚、本発明の方法の原料であるコバルトとマンガンを含む硫酸酸性水溶液を得るまでの過程で、他の不純物を分離したり溶媒抽出に適したpHに調整したりするためにアルカリを添加する場合がある。
 上記酸性有機抽出剤としては、有機リン酸系の酸性有機抽出剤が好ましく、亜鉛、鉄、カルシウムなどに対して高い抽出性を有するジ-2-エチルヘキシルホスフェートを主成分とする抽出剤が特に好ましい。市販されている酸性有機抽出剤であって、ジ-2-エチルヘキシルホスフェートを主成分とする抽出剤としては、例えば大八化学(株)製のDP-8R(商品名)を挙げることができる。
 また、上記酸性有機抽出剤を使用する際には、有機相(酸性有機抽出剤)内で主成分であるジ-2-エチルヘキシルホスフェートの濃度が10~30容量%となるように希釈剤で希釈して用いることが望ましい。尚、希釈剤としては、特に限定されるものではなく、例えば新日本石油(株)製のテクリーンN-20(商品名)など、各種の炭化水素系の希釈剤を用いることができる。
 酸性有機抽出剤のジ-2-エチルヘキシルホスフェートを使用する際に、有機相(酸性有機抽出剤)内でのジ-2-エチルヘキシルホスフェートの濃度を10~30容量%に調整する理由は、10容量%未満では抽出剤当たりのマンガン抽出量が少なくなり、それだけ設備容量を増加する必要があるためである。逆に30容量%を超えると有機相の粘度が上昇してしまい、有機相と水相の分離性が悪化して操業が不安定になり、生産性が低下するため好ましくない。確実に安定して処理を行なうには、15~25容量%の範囲とすることが更に好ましい。
 上記した酸性有機抽出剤による抽出によって、コバルトとマンガンを含む硫酸酸性水溶液から、コバルトの抽出を抑制しながらマンガンなどの不純物を有機相(酸性有機抽出剤)に抽出することができる。しかしながら、硫酸酸性水溶液中のコバルトは部分的にせよ有機相に抽出されるので、そのままではロスとなってコバルトの回収率が低下する場合がある。そのような場合には、抽出後の酸性有機抽出剤(抽出後有機)をpH2.1以上に調整しながら水で洗浄することによって、酸性有機抽出剤中に抽出されているコバルトを選択的に水相に逆抽出して回収することができる。
 上記コバルトとマンガンを含む硫酸酸性溶液が不純物として更に銅を含む場合には、硫酸酸性水溶液のpHを2.6以上4以下の範囲に調整しながら硫酸酸性水溶液に酸性有機抽出剤を混合することで、マンガンと共に銅を抽出することができる。尚、この場合に、上記のごとく抽出後の酸性有機抽出剤を水で洗浄してコバルトを選択的に水相に逆抽出する際に、pHを2.1以下にすれば銅の回収率が上がるので一見好ましいようにも見える。しかし、多くの実操業では回収液は再び抽出段に繰り返され、水バランスが取れるように処理されるのが一般的であるため、銅を系外に払いださなければ銅が蓄積する恐れがあり注意を要する。
 マンガンの有機抽出剤中への抽出やコバルトの水溶液中への逆抽出、更に有機抽出剤に含まれる不純物のスクラビングと呼ばれる洗浄などにおいて、有機抽出剤(O)と接触させる硫酸酸性溶液(A)との液量の比率(O/A)や、連続装置を用いる場合のそれぞれの給液量、接触時間、液温度などは、使用する設備規模やコスト、反応の安定性などを考慮して、実証試験や実操業を通じて最適な範囲を適宜選定すればよい。一般的には抽出及び逆抽出のO/Aは、得ようとする溶液の濃度によっても異なるが、1を中心に10~0.1程度が適当である。また、温度は30~45℃程度、接触時間は数分から1時間程度であれば円滑に反応を進めることができる。
 また、本発明で出発原料として用いる硫酸酸性水溶液はコバルトとマンガンを含むものであり、その組成はコバルト濃度が70~100g/l及びマンガン濃度が0.05~1.0g/lの範囲であるものが好ましい。このような硫酸酸性水溶液としては、特に限定されるものではないが、例えば、ニッケル鉱石や廃リチウムイオン二次電池などを硫酸で浸出し、その浸出液を硫化して得られた混合硫化物を硫酸で再度浸出して、得られた溶液から溶媒抽出によってニッケルを分離した硫酸酸性溶液などがある。
 上記した本発明方法の実施に用いる反応装置は、特に限定されるものではないが、有機相と水相の接触と分離を効率的に行なうことが可能な各種方式の多段向流反応槽を好適に使用することができ、工業的な効率を考慮すると多段向流ミキサーセトラーのような連続式の多段向流抽出槽を用いることが好ましい。
 多段向流抽出槽を用いた操業では、第1段に酸性有機抽出剤からなる有機相を供給し、最終段に精製しようとする硫酸酸性水溶液からなる水相を供給すると共に、各段に水酸化ナトリウムなどのアルカリを供給して多段向流抽出槽内のpHを2以上4以下の範囲に維持しながら、有機相と水相とを向流的に接触させる。必要な抽出段数は、硫酸酸性水溶液のマンガン濃度や目標濃度から適宜選定すればよい。従って、精製後の高純度硫酸コバルト水溶液は第1段から、反応終了後のマンガンを含む有機相は最終段から得られる。
 [実施例1]
 コバルト及びマンガンを含む硫酸酸性水溶液と酸性有機抽出剤とを接触させ、マンガンその他の不純物の水相と有機相への分配を確認した。水相の硫酸酸性水溶液は下記表1中に始液として示す組成となるように各金属の硫酸塩の試薬を用いて調製し、水酸化ナトリウム水溶液を用いてpHを2.5に調整した。有機相の酸性有機抽出剤には、ジ-2-エチルヘキシルホスフェート(大八化学工業(株)製、商品名DP-8R)を希釈剤(新日本石油(株)製、商品名テクリーンN20)を用いて濃度20容量%になるように希釈して使用した。
 上記硫酸酸性水溶液(水相)と酸性有機抽出剤(有機相)を各4つ用意し、水相と有機相を4段の向流抽出を擬した方法で抽出処理した。具体的には、水相(O)と有機相(A)を体積比で1:1(O/A=1)となるように容量300mlのビーカーに装入し、ウォータバスを用いて液温度を40℃に維持しつつ、スターラーで撹拌して抽出1段とした。撹拌抽出を20分間続けた後、撹拌を止めて静置し、有機相と水相を分離した。得られた水相と有機相をそれぞれサンプリングして、金属イオンをICPにより分析した。
 上記サンプリング後の水相は抽出2段として次の新たな有機相と接触させ、一方上記サンプリング後の有機相は新たな水相と接触させて、それぞれ上記と同様の処理を行なった。この操作を4回繰り返すことにより、4段の向流抽出を擬した処理を行なった。この処理により、抽出1段での水相は1回しか有機相と接触していないが、抽出2段での水相は2回、抽出3段での水相は3回、及び抽出4段での水相は4回、それぞれ有機相と接触したことになる。
 上記の抽出1段~4段で得られた各水相について、上記ICP分析で得られたコバルトとマンガン及び他の不純物成分の濃度を下記表1中に抽出1段~抽出4段として示した。また、抽出1段~4段で得られた各有機相については、上記ICP分析で得られたコバルトとマンガン及び他の不純物成分の濃度を下記表2中に抽出1段~抽出4段として示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 上記表1及び表2の結果から分かるように、4段の向流抽出を擬した反応を行なうことで、水相である硫酸酸性水溶液の始液中で0.38g/lであったマンガンを0.012g/lまで低減させることができた。即ち、コバルトに対するマンガンの比率を始液の30分の1以下まで低減でき、電池用途に使用できる高純度の硫酸コバルト水溶液を得ることができた。
 尚、マンガンその他の不純物や一部のコバルトを抽出した酸性有機抽出剤の有機相は、純水あるいは硫酸等と接触させるスクラビングあるいは逆抽出処理により不純物を有機相から分離し、新たな抽出に繰り返して用いることができる。
 [実施例2]
 コバルト及びマンガンを含む硫酸酸性水溶液と酸性有機抽出剤とを接触させ、マンガンその他の不純物の有機相への抽出率を確認した。水相の硫酸酸性水溶液は下記表3に示す組成となるように各金属の硫酸塩の試薬を用いて調製し、水酸化ナトリウム水溶液を用いてpHを2.0~4.0の範囲に調整し、各pHに調整した硫酸酸性水溶液の始液を5つ用意した。一方、有機相の酸性有機抽出剤としては、上記実施例1と同様に、ジ-2-エチルヘキシルホスフェートを希釈剤で濃度20容量%になるように希釈して使用した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 上記の水相と有機相を体積比で1:1となるように容量300mlのビーカーに装入し、ウォータバスを用いて液温度を40℃に維持しつつ、スターラーで撹拌して抽出を行った。撹拌抽出を20分間続けた後、撹拌を止めて静置し、有機相と水相を分離した。得られた水相と有機相をサンプリングして、各金属イオンをICPにより分析し、それぞれpHごとの抽出率を求めて図1に示した。尚、抽出率は、水相である始液の物量の中で抽出処理後の水相の分析値と液量から算出した物量の差、即ち抽出によって水相から有機相中に抽出された割合として算出した。
 図1から分かるように、pHを2から上昇させるに伴ってマンガンの抽出率が大きく上昇するのに対し、コバルトの抽出率は低く抑えられpH4付近からわずかに上昇する程度である。従って、pHを2以上4以下とすることによって、硫酸酸性水溶液中のコバルトとマンガンを効率的に分離できることが確認できた。
 [比較例1]
 上記実施例2と同様の実験方法を用い、抽出時のpHを1.0、1.5、4.5及び5.0に変化させてコバルト及びマンガンの分配を確認した。尚、始液には上記表3に示す組成の硫酸酸性水溶液を用いた。
 その結果、pHが1.0及び1.5では、マンガンの抽出率はほぼ0%となった。一方、pHが4.5及び5.0の場合には、マンガンと共にコバルトが15%以上抽出され、コバルトのロスが増加する結果となった。
 [実施例3]
 コバルト及びマンガンを含む硫酸酸性水溶液と酸性有機抽出剤とを接触させ、マンガンその他の不純物の有機相への抽出率を確認した。水相の硫酸酸性水溶液は下記表4に示す組成となるように各金属の硫酸塩の試薬を用いて調製し、アンモニア水溶液を用いてpHを2.0~4.0の範囲に調整し、各pHに調整した硫酸酸性水溶液の始液を用意した。一方、有機相の酸性有機抽出剤としては、上記実施例1と同様に、ジ-2-エチルヘキシルホスフェートを希釈剤で濃度20容量%になるように希釈して使用した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 容量300mlのビーカーを5つ準備し、上記の水相と有機相を体積比で1:1となるように水相100ml及び有機相100mlをそれぞれのビーカーに装入した。ウォータバスを用いて各ビーカーの液温度を40℃に維持しつつ、スターラーで撹拌すると共にアンモニア水溶液を添加して抽出を行った。その際、抽出後の水相のpHが2.0~4.0となるようアンモニア水溶液の添加量を調整した。撹拌及び抽出を20分間続けた後、撹拌を止めて静置し、有機相と水相を分離した。得られた水相と有機相をサンプリングして、各金属イオンをICPにより分析し、それぞれpHごとの抽出率を求めて図2に示した。尚、抽出率は、水相である始液の物量の中で抽出処理後の水相の分析値と液量から算出した物量の差、即ち抽出によって水相から有機相中に抽出された割合として算出した。
 図1及び図2から分かるように、pH調整剤にアンモニア水溶液を用いた場合も、水酸化ナトリウムを用いた場合と同様に、pHを2.0から上昇させるに伴ってマンガンの抽出率が大きく上昇するのに対し、コバルトの抽出率は低く抑えられ、pH4.0付近からわずかに上昇する程度である。従って、pH調整剤にアンモニア水溶液を用いた場合も、水酸化ナトリウムを用いた場合と同様に、pHを2.0以上4.0以下とすることによって、硫酸酸性水溶液中のコバルトとマンガンを効率的に分離できることが確認できた。
 [実施例4]
 コバルト及びマンガンを含む硫酸酸性水溶液と酸性有機抽出剤とを接触させ、マンガンその他の不純物の水相と有機相への分配を確認した。元液となる水相の硫酸酸性水溶液は、下記表5に示す組成となるように各金属の硫酸塩の試薬を用いて調製し、水酸化ナトリウム水溶液を用いてpHを調整した。有機相の酸性有機抽出剤には、ジ-2-エチルヘキシルホスフェート(大八化学工業(株)製、商品名DP-8R)を希釈剤(新日本石油(株)製、商品名テクリーンN20)を用いて濃度20容量%になるように希釈して使用した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 上記硫酸酸性水溶液(水相)と酸性有機抽出剤(有機相)を、4段のミキサーセトラー向流抽出装置を用いて抽出処理した。具体的には、水相(O)と有機相(A)とを体積比で1:1(O/A=1)となるように容量3リットルのミキサーセトラーに装入し、ウォータバスを用いて液温度を40℃に維持し、水酸化ナトリウム溶液あるいは硫酸溶液を添加してpH調整を行いながら連続運転した。
 得られた水相と有機相をそれぞれサンプリングして、金属イオンをICPにより分析した。得られた水相と有機相における各金属の濃度を用いて抽出率を算出し、得られた抽出率とpHの関係を下記表6及び図3に示した。尚、抽出率は、始液中に含有された物量で抽出された物量を除して算出した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 上記表6及び図3から分かるように、pHが2から上昇するに伴って硫酸酸性水溶液中のコバルトとマンガンを効率的に分離できると同時に、pHが2.6以上の領域では更に銅も効率的に有機相に抽出され、コバルトとの分離が効率的に行われた。
 尚、この実施例4での結果を示す図3は向流4段での連続試験の結果であるため、段数が多い分だけ精製度が向上している。そのため、上記実施例2での1段抽出による結果を示す図1に比べると、抽出率の数値自体は異なるが、いずれの不純物も傾向は同じであることが分かる。
 [実施例5]
 コバルト及びマンガンを含む硫酸酸性水溶液からコバルトなどを抽出した酸性有機抽出剤を水と接触させ、逆抽出によるマンガンその他の不純物の水相と有機相への分配を確認した。元液となる抽出した酸性有機抽出剤には、上記実施例4で得られた下記表7に示す組成の幅を有する抽出有機(逆抽出前有機)を使用した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 上記逆抽出前有機(有機相)を4段のミキサーセトラー向流抽出装置を用いて洗浄処理(逆抽出処理)した。具体的には、水相(O)と有機相(A)を体積比で5:1(O/A=5)となるように容量3リットルのミキサーセトラーに装入し、ウォータバスを用いて液温度を40℃に維持しつつ、水酸化ナトリウム溶液や硫酸溶液を添加してpH調整を行いながら連続運転した。
 得られた水相と有機相をそれぞれサンプリングし、金属イオンをICPにより分析した。得られた水相と有機相における各金属の濃度を用い、コバルトとマンガン及び他の不純物成分の水相への回収率を算出して、得られた回収率とpHの関係を下記表8及びコバルトとマンガンを含む図4に示した。尚、回収率は、洗浄終液中の金属量を洗浄後有機中と洗浄後終液中の金属量の合計で除した割合として算出した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 上記表8及び図4の結果から分かるように、抽出工程でマンガンなどの不純物と共に有機相にわずかに抽出されたコバルトは、pH2.1以上において水で洗浄することで選択的に水相側に逆抽出され、マンガンなど不純物との分離が効率的に行われた結果、コバルトを有効に回収することができた。
 
 
 

Claims (9)

  1.  コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液から硫酸コバルト水溶液を製造する方法であって、該コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液のpHを2以上4以下の範囲に調整しながら、該硫酸酸性水溶液に酸性有機抽出剤を混合してマンガンを抽出することを特徴とする硫酸コバルト水溶液の製造方法。
  2.  前記酸性有機抽出剤は、主成分がジ-2-エチルヘキシルホスフェートであることを特徴とする、請求項1に記載の硫酸コバルト水溶液の製造方法。
  3.  前記酸性有機抽出剤中のジ-2-エチルヘキシルホスフェートは、濃度が10~30容量%となるように希釈剤で希釈されていることを特徴とする、請求項2に記載の硫酸コバルト水溶液の製造方法。
  4.  前記硫酸酸性水溶液が更に銅を含むとき、該硫酸酸性水溶液のpHを2.6以上4以下の範囲に調整しながら、該硫酸酸性水溶液に酸性有機抽出剤を混合してマンガンと共に銅を抽出することを特徴とする、請求項1~3のいずれかに記載の硫酸コバルト水溶液の製造方法。
  5.  前記コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液から酸性有機抽出剤でマンガンを抽出した後、該酸性有機抽出剤をpH2.1以上に調整しながら水で洗浄することにより、該酸性有機抽出剤中に抽出されたコバルトを水相に逆抽出して回収することを特徴とする、請求項1~4のいずれかに記載の硫酸コバルト水溶液の製造方法。
  6.  前記硫酸酸性水溶液のpH調整に、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、アンモニア水溶液から選ばれた少なくとも1種のpH調整剤を用いることを特徴とする、請求項1~5のいずれかに記載の硫酸コバルト水溶液の製造方法。
  7.  前記硫酸酸性水溶液は、コバルト濃度が70~100g/lの範囲及びマンガン濃度が0.05~1.0g/lの範囲であることを特徴とする、請求項1~6のいずれかに記載の硫酸コバルト水溶液の製造方法。
  8.  前記コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性溶液は、ニッケル鉱石や廃リチウムイオン二次電池を硫酸で浸出し、その浸出液を硫化して得られた混合硫化物を硫酸で再度浸出して、得られた溶液から溶媒抽出によってニッケルを分離した硫酸溶液であることを特徴とする、請求項1~7のいずれかに記載の硫酸コバルト水溶液の製造方法。
  9.  多段向流抽出槽を用い、前記コバルトとマンガンとを含む硫酸酸性水溶液を該抽出槽の最終段に供給し、且つ前記酸性有機抽出剤を該抽出槽の第1段に供給すると共に、該抽出槽の各段にアルカリを供給して多段向流抽出槽内のpHを2以上4以下の範囲に維持することを特徴とする、請求項1~8のいずれかに記載の硫酸コバルト水溶液の製造方法。
     
     
     
PCT/JP2012/076851 2011-10-24 2012-10-17 高純度硫酸コバルト水溶液の製造方法 WO2013061848A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2012330140A AU2012330140B2 (en) 2011-10-24 2012-10-17 Method for producing high-purity cobalt sulfate aqueous solution
US14/353,548 US9499879B2 (en) 2011-10-24 2012-10-17 Method for producing high-purity cobalt sulfate aqueous solution
CA2853224A CA2853224C (en) 2011-10-24 2012-10-17 Method for producing high-purity cobalt sulfate aqueous solution
EP12844253.0A EP2772557A4 (en) 2011-10-24 2012-10-17 METHOD FOR PRODUCING A HIGH-PURITY AQUEOUS COBALT SULPHATE SOLUTION

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011232419 2011-10-24
JP2011-232419 2011-10-24
JP2012141815 2012-06-25
JP2012-141815 2012-06-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013061848A1 true WO2013061848A1 (ja) 2013-05-02

Family

ID=48167681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/076851 WO2013061848A1 (ja) 2011-10-24 2012-10-17 高純度硫酸コバルト水溶液の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9499879B2 (ja)
EP (1) EP2772557A4 (ja)
JP (1) JP5541336B2 (ja)
AU (1) AU2012330140B2 (ja)
CA (1) CA2853224C (ja)
WO (1) WO2013061848A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015111761A1 (ko) * 2014-01-21 2015-07-30 (주)이엠티 리튬 이온 전지의 폐 양극재를 이용한 전구체 원료의 재생 방법, 그 방법에 의해 재생된 원료를 사용하여 제조한 전구체, 양극재 및 리튬 이온 전지
CN112981139A (zh) * 2021-02-04 2021-06-18 西安建筑科技大学 用于分离镍钴离子的疏水性低共熔溶剂及其制备方法和分离镍钴离子的方法
CN114134324A (zh) * 2021-10-29 2022-03-04 荆门市格林美新材料有限公司 一种萃取提纯镍钴锰三元液的方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016052568A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 Jx金属株式会社 リチウムイオン電池スクラップの浸出方法および、リチウムイオン電池スクラップからの金属の回収方法
US10287210B2 (en) 2014-12-05 2019-05-14 Kercher Enterprises, Inc. Production of pellets
JP6658238B2 (ja) * 2016-04-12 2020-03-04 住友金属鉱山株式会社 コバルト水溶液からの不純物の除去方法
CN108002408B (zh) * 2016-10-31 2021-06-04 湖南金源新材料股份有限公司 电池废料制备硫酸镍、锰、锂、钴及四氧化三钴的方法
CN106947868B (zh) * 2017-02-24 2018-04-06 中南大学 一种含锂多元废料的梯级浸出方法
CN107585822B (zh) * 2017-10-30 2020-03-31 重庆三峡学院 一种从冶金废水中萃取镁的方法
CN113474069B (zh) * 2019-03-26 2023-04-07 住友金属矿山株式会社 从含镍和钴的氢氧化物制造含镍和钴的溶液的制造方法
JP7365846B2 (ja) 2019-10-16 2023-10-20 Jx金属株式会社 高純度硫酸コバルト溶液の製造方法及び、硫酸コバルトの製造方法
CN112442596B (zh) * 2020-10-21 2022-11-08 北京博萃循环科技有限公司 一种羧酸类萃取剂对电池中间料液中镍钴锰的分离回收方法
CN112522512B (zh) * 2020-11-12 2022-09-30 四川顺应动力电池材料有限公司 一种利用锌冶炼厂有机钴渣制备电池级硫酸钴的方法
JP7156491B1 (ja) 2021-04-22 2022-10-19 住友金属鉱山株式会社 硫酸コバルトの製造方法
JP7099592B1 (ja) * 2021-06-25 2022-07-12 住友金属鉱山株式会社 硫酸コバルトの製造方法
CN115353126B (zh) * 2022-07-08 2024-03-15 四川大学 一种基于咪唑类离子液体分离有价金属元素的方法
CN115893497A (zh) * 2022-11-14 2023-04-04 广东邦普循环科技有限公司 一种从含钙铜铬硅的锰溶液中制备高纯硫酸锰的方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01194988A (ja) * 1988-01-27 1989-08-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属含有水の処理方法
JPH07108281A (ja) 1993-10-13 1995-04-25 Kurita Water Ind Ltd マンガンイオンの除去方法
JP2000017347A (ja) * 1998-07-07 2000-01-18 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 高純度コバルト溶液の製造方法
JP2001288515A (ja) * 2000-03-31 2001-10-19 Taiyo Koko Co Ltd 酸性抽出剤からのチタンの逆抽出法
US20040050212A1 (en) 2000-09-15 2004-03-18 Cheng Chu Yong Solvent extraction process for recovering nickel and cobalt from each solutions
JP2007270262A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Dowa Holdings Co Ltd インジウム回収方法
JP2010168237A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素の処理方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1338345C (en) * 1988-06-14 1996-05-28 Gary A. Kordosky Nickel extraction with oxime extractants
JP2590445B2 (ja) * 1994-12-15 1997-03-12 工業技術院長 銀の回収方法
US6149885A (en) * 1997-04-30 2000-11-21 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Method for purifying a nickel sulfate solution by solvent extraction
TWI231063B (en) * 2003-11-14 2005-04-11 Ind Tech Res Inst Process of recovering valuable metals from waste secondary batteries

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01194988A (ja) * 1988-01-27 1989-08-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属含有水の処理方法
JPH07108281A (ja) 1993-10-13 1995-04-25 Kurita Water Ind Ltd マンガンイオンの除去方法
JP2000017347A (ja) * 1998-07-07 2000-01-18 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 高純度コバルト溶液の製造方法
JP2001288515A (ja) * 2000-03-31 2001-10-19 Taiyo Koko Co Ltd 酸性抽出剤からのチタンの逆抽出法
US20040050212A1 (en) 2000-09-15 2004-03-18 Cheng Chu Yong Solvent extraction process for recovering nickel and cobalt from each solutions
JP2007270262A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Dowa Holdings Co Ltd インジウム回収方法
JP2010168237A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素の処理方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2772557A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015111761A1 (ko) * 2014-01-21 2015-07-30 (주)이엠티 리튬 이온 전지의 폐 양극재를 이용한 전구체 원료의 재생 방법, 그 방법에 의해 재생된 원료를 사용하여 제조한 전구체, 양극재 및 리튬 이온 전지
CN112981139A (zh) * 2021-02-04 2021-06-18 西安建筑科技大学 用于分离镍钴离子的疏水性低共熔溶剂及其制备方法和分离镍钴离子的方法
CN114134324A (zh) * 2021-10-29 2022-03-04 荆门市格林美新材料有限公司 一种萃取提纯镍钴锰三元液的方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012330140B2 (en) 2017-08-31
CA2853224C (en) 2019-04-30
AU2012330140A1 (en) 2014-05-15
JP5541336B2 (ja) 2014-07-09
JP2014029006A (ja) 2014-02-13
US9499879B2 (en) 2016-11-22
EP2772557A4 (en) 2015-06-24
EP2772557A1 (en) 2014-09-03
CA2853224A1 (en) 2013-05-02
US20140294703A1 (en) 2014-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5541336B2 (ja) 高純度硫酸コバルト水溶液の製造方法
JP5706457B2 (ja) 金属混合溶液からの金属の分離回収方法
CN111886352B (zh) 溶剂萃取方法
JP5161361B1 (ja) 金属混合溶液中の金属の分離方法
JP6471912B2 (ja) 高純度硫酸コバルト水溶液の製造方法
WO2015146329A1 (ja) 塩化ニッケル水溶液の脱銅方法
WO2013099551A1 (ja) 硫酸コバルトの製造方法
CN112210679A (zh) 氢氧化镍钴制备硫酸镍的方法
KR101021180B1 (ko) 고순도 황산 코발트 제조방법
WO2018043703A1 (ja) ニッケル、コバルトを含有する溶液の製造方法
US20220205064A1 (en) Recovering mixed-metal ions from aqueous solutions
JP5477009B2 (ja) 含銅鉄硫化物からの銅の分離回収方法
JP5902601B2 (ja) 金属混合溶液中の金属の分離方法
JP2013181247A (ja) 金属の混合溶液の分離方法
WO2016209178A1 (en) Recovering scandium and derivatives thereof from a leach solution loaded with metals obtained as a result of leaching lateritic ores comprising nickel, cobalt and scandium, and secondary sources comprising scandium
JP5161379B1 (ja) 金属の混合溶液の分離方法
WO2022269962A1 (ja) 硫酸コバルトの製造方法
JP4259165B2 (ja) コバルトとカルシウムを含む硫酸ニッケル水溶液の精製方法
JP6206358B2 (ja) スカンジウムの回収方法
JP2008512569A (ja) 処理の支流からの亜鉛薬の生成
JP2022108703A (ja) 硫酸コバルトの製造方法
JPH10183266A (ja) コバルト水溶液からの銅およびカルシウムの分離方法
JP2022191115A (ja) 硫酸コバルトの製造方法
CN116848063A (zh) 污水污泥灰的化学处理
JP2020084198A (ja) 塩化コバルト水溶液の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12844253

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2853224

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14353548

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012844253

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012330140

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20121017

Kind code of ref document: A