WO2013058297A1 - 超音波トランスデューサー - Google Patents

超音波トランスデューサー Download PDF

Info

Publication number
WO2013058297A1
WO2013058297A1 PCT/JP2012/076887 JP2012076887W WO2013058297A1 WO 2013058297 A1 WO2013058297 A1 WO 2013058297A1 JP 2012076887 W JP2012076887 W JP 2012076887W WO 2013058297 A1 WO2013058297 A1 WO 2013058297A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piezoelectric element
ultrasonic transducer
resin case
metal cover
external connection
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/076887
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
西江純一
近藤親史
太田順司
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to CN201280042791.3A priority Critical patent/CN103797819B/zh
Priority to KR1020147010002A priority patent/KR101491508B1/ko
Priority to JP2013539675A priority patent/JP5741703B2/ja
Publication of WO2013058297A1 publication Critical patent/WO2013058297A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R17/00Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers

Definitions

  • the present invention relates to an ultrasonic transducer that transmits or receives a sound wave using a piezoelectric element.
  • the present invention relates to an ultrasonic transducer that is used as a double feed detection sensor that detects double feed of a sheet in a printing machine or the like.
  • the ultrasonic transducer is used as a double feed detection sensor for detecting double feed of a sheet by a printing machine or the like.
  • Certain types of ultrasonic transducers include a diaphragm and a piezoelectric element.
  • the vibration plate is flexibly vibrated by a piezoelectric element.
  • another type of ultrasonic transducer (for example, see Patent Document 2) has a piezoelectric element housed in a case.
  • the piezoelectric element spreads and vibrates, and the joined body of the case and the piezoelectric element is bent and vibrated in the thickness direction.
  • anisotropic conductive rubber may be provided for electrical connection of the vibrator.
  • Ultrasonic transducers used as double feed detection sensors are required to be downsized without lowering the sound pressure level or sensitivity level. From such a viewpoint, a configuration that directly uses the thickness vibration of the piezoelectric element is preferable, not the configuration that uses the bending vibration of the joined body of the case and the piezoelectric element.
  • the piezoelectric element that vibrates in thickness includes a rectangular parallelepiped laminate in which piezoelectric layers and internal electrodes are alternately laminated, and side electrodes provided on two sides facing each other among the four sides of the laminate.
  • a multilayer piezoelectric element including the above is generally used.
  • a wiring is connected to a side electrode provided on a side surface by solder, an adhesive, or the like.
  • the portion of the side electrode to which the wiring is connected is displaced along with the vibration. This displacement may break the connecting portion between the side electrode and the wiring.
  • the ideal vibration of the multilayer piezoelectric element may be hindered by the adhesion of solder or adhesive to the multilayer piezoelectric element.
  • an ultrasonic transducer using a piezoelectric element that vibrates in thickness generally requires a plastic case to fix the piezoelectric element and the external connection terminal.
  • the plastic case has a somewhat complicated shape, it is necessary to manufacture the case by bonding a plurality of plastic members molded by injection molding or the like by an adhesive or ultrasonic bonding.
  • the adhesive may adhere to the piezoelectric element and vibration of the piezoelectric element may be inhibited.
  • the adhesive agent which consists of ultrasonic bonding or a thermosetting resin a heating installation and a heating time are required, and a case may deform
  • the plastic case is likely to be plastically deformed over time, and the contact resistance between the piezoelectric element and the external connection terminal may be fluctuated to cause a problem.
  • an object of the present invention is to realize an ultrasonic transducer that does not cause vibration inhibition of a piezoelectric element that vibrates in thickness, or inconvenience due to deformation of a case.
  • the ultrasonic transducer of the present invention includes a metal cover, a resin case, a piezoelectric element, and a conduction part.
  • the metal cover has a shape in which at least a first end face facing the sound wave transmission / reception direction is open and has an internal space.
  • the resin case has a bottomed cylindrical shape, is composed of at least two divided members, and is held by a metal cover.
  • the piezoelectric element includes a piezoelectric layer and an electrode layer, and is held by a resin case.
  • the conducting portion is provided in contact with the side surface of the piezoelectric element and the inner side surface of the resin case, and is conducted to the electrode layer of the piezoelectric element.
  • the ultrasonic transducer includes an elastic deformation portion that applies an elastic force to the outer surface of the resin case and the inner surface of the metal cover.
  • the piezoelectric element that vibrates in thickness can be supported by pressurizing with an appropriate pressure from a conducting portion that contacts the side surface of the piezoelectric element. Therefore, it is possible to realize a wiring structure and a support structure that do not hinder thickness vibration of the piezoelectric element and have high connection reliability.
  • the metal cover functions as an electromagnetic shield, and the noise resistance of the ultrasonic transducer is increased.
  • the resin case configured to be separable is held by the metal cover, it is not necessary to bond the resin case, and it is possible to prevent the resin case from being excessively plastically deformed due to thermal deformation or the like.
  • the elastically deforming portion imparts an elastic force to the outer surface of the resin case, the plastic deformation of the resin case can be greatly reduced, and the contact resistance between the piezoelectric element and the terminal portion can be prevented from being significantly reduced. it can.
  • the elastically deforming portion is a tongue-shaped portion that is integrally formed with the metal cover and is plastically deformed so as to be bent toward the resin case side.
  • an ultrasonic transducer can be configured with a reduced number of parts, and the manufacturing process can be simplified. Can do.
  • the resin case includes a first step portion and a second step portion that are arranged to face each other along a direction in which sound waves are transmitted and received, and the metal cover has a tongue-like elasticity. It is preferable that the front end surface of the deforming portion is in contact with the first step portion or the second step portion and is fixed between the first step portion and the second step portion.
  • the resin case can be fixed (stopped) simply by fitting the resin case into the metal cover, and the manufacturing process can be simplified.
  • the conducting portion has an external connection terminal that can be elastically deformed at a contact portion with the piezoelectric element.
  • the conductive portion has a conductive rubber between the external connection terminal and the piezoelectric element.
  • each electrode layer is exposed on each side surface of the piezoelectric element, and the conductive rubber is an anisotropic conductive rubber having conductivity only in the thickness direction. Is preferably selectively contacted with the anisotropic conductive rubber at a position facing the electrode layer of the piezoelectric element.
  • the piezoelectric element since the pressure support of the piezoelectric element is realized also by the elastically deformable external connection terminal and the conductive rubber, a more stable wiring structure and support structure of the pressing force can be realized.
  • the wiring of the piezoelectric element is realized by the anisotropic conductive rubber, the piezoelectric element can have a simple configuration in which the electrode layers are exposed on both side surfaces.
  • the piezoelectric element that vibrates in thickness is supported by pressurizing and supporting the piezoelectric element with a suitable pressure from the conductive portion that contacts the side surface of the piezoelectric element, and the thickness vibration of the piezoelectric element is not hindered, A wiring structure and a support structure with high connection reliability can be realized.
  • the metal cover functions as an electromagnetic shield, and the noise resistance of the ultrasonic transducer can be increased. Furthermore, since the resin case configured to be separable is held by the metal cover, it is not necessary to bond the resin case, and it is possible to prevent the resin case from being excessively plastically deformed due to thermal deformation or the like.
  • the elastically deforming portion imparts elastic force to the outer surface of the resin case, plastic deformation of the resin case in the direction orthogonal to the dividing surface of the resin case is greatly reduced, and the piezoelectric element and the terminal portion It can prevent that contact resistance falls remarkably.
  • FIG. 3 is a perspective view of the piezoelectric element shown in FIG. 2. It is a perspective view of the resin case shown in FIG. It is a perspective view of the metal cover shown in FIG. FIG. 3 is a perspective view of an external connection terminal shown in FIG. 2. It is a figure showing an example of composition of an ultrasonic transducer concerning a 2nd embodiment of the present invention. It is a figure showing an example of composition of an ultrasonic transducer concerning a 3rd embodiment of the present invention. It is a figure which shows the structural example of the ultrasonic transducer
  • FIG. 1A is a front view of the ultrasonic transducer 1 according to this embodiment
  • FIG. 1B is an upper side view of the ultrasonic transducer 1
  • FIG. 1C is an ultrasonic transducer 1.
  • 1D is a left side view of the ultrasonic transducer 1
  • FIG. 1E is a cross-sectional view of the ultrasonic transducer 1 viewed from the upper side.
  • FIG. 2 is a perspective view of the ultrasonic transducer 1 in a state where the front surface is disposed upward, the left side surface is disposed right frontward, and the upper surface is disposed left frontward.
  • the ultrasonic transducer 1 is such that the normal direction of the front surface is the ultrasonic wave transmission / reception direction.
  • the ultrasonic transducer 1 includes a metal cover 2, a resin case 3, a piezoelectric element 4, external connection terminals 5 and 6, and conductive rubbers 7 and 8.
  • the external connection terminals 5 and 6 and the conductive rubbers 7 and 8 constitute a conduction part in this embodiment.
  • the piezoelectric element 4 has a substantially rectangular parallelepiped shape, and is configured such that the thickness between the front surface and the back surface changes (thickness vibration).
  • the piezoelectric element 4 is configured such that each of the right side surface and the left side surface serves as an electrode connection portion.
  • the resin case 3 is a plastic resin injection-molded product, and has a bottomed cylindrical shape having an opening on the front surface, and is configured to be divided into a right side member and a left side member. ing.
  • the resin case 3 holds the piezoelectric element 4 so that the end of the piezoelectric element 4 protrudes from the opening to the front side.
  • the metal cover 2 is made of a conductive metal material and has a cylindrical shape with an opening at the front and the back.
  • the metal cover 2 holds the resin case 3.
  • the external connection terminals 5 and 6 are made of a conductive metal material, and are configured in a rod shape whose longitudinal direction is the direction in which sound waves are transmitted and received.
  • the end on the front side is disposed in the opening of the resin case 3, and the end on the back side protrudes from the back of the resin case 3.
  • the external connection terminal 5 is disposed on the left side of the piezoelectric element 4.
  • the external connection terminal 6 is disposed on the right side surface of the piezoelectric element 4.
  • the conductive rubbers 7 and 8 are rubber sheets having high conductivity. As shown in FIG. 1E, the conductive rubber 7 is disposed on the left side of the piezoelectric element 4, that is, between the external connection terminal 5 and the piezoelectric element 4. The conductive rubber 8 is disposed on the right side surface of the piezoelectric element 4, that is, between the external connection terminal 6 and the piezoelectric element 4. The external connection terminals 5 and 6 are electrically connected to the piezoelectric element 4 through these conductive rubbers 7 and 8.
  • FIG. 3 is a perspective view of the piezoelectric element 4 in a state where the front surface is disposed upward, the left side surface is disposed right frontward, and the upper surface is disposed left frontward.
  • the piezoelectric element 4 includes a matching layer 4A, a vibration layer 4B, and side electrodes 4C1 and 4C2.
  • the matching layer 4 ⁇ / b> A is a member located on the front side of the piezoelectric element 4, and the vibration layer 4 ⁇ / b> B is a member located on the back side of the piezoelectric element 4.
  • the matching layer 4A and the vibration layer 4B are joined to each other.
  • the matching layer 4A is provided for matching the acoustic impedance between the outside world (air) and the vibration layer 4B.
  • the vibration layer 4B is a region that vibrates in thickness.
  • the side electrode 4C1 is an electrode connected to the external connection terminal 5, and is formed on the left side surface of the vibration layer 4B.
  • the side electrode 4C2 is an electrode connected to the external connection terminal 6, and is formed on the right side surface of the vibration layer 4B.
  • the vibration layer 4B includes five electrode layers 4B1, four piezoelectric layers 4B2, and an insulating material 4B3.
  • the number of electrode layers 4B1 and piezoelectric layers 4B2 is not limited to the example of this embodiment.
  • the electrode layers 4B1 and the piezoelectric layers 4B2 are alternately stacked in the sound wave transmission / reception direction.
  • the piezoelectric layer 4B2 changes its thickness (thickness vibration) when a driving voltage is applied from the electrode layer 4B1 disposed on both sides of the sound wave transmission / reception direction.
  • the electrode layer 4B1 functions as a drive electrode for the piezoelectric layer 4B2.
  • the even-numbered electrode layer 4B1 is electrically connected to the side electrode 4C1 on the left side.
  • the odd-numbered electrode layer 4B1 is electrically connected to the side electrode 4C2 on the right side surface.
  • an insulating material 4B3 is provided on the exposed portion of the odd-numbered electrode layer 4B1 on the left side.
  • an insulating material 4B3 is also provided on the exposed portion of the even-numbered electrode layer 4B1 on the right-side surface.
  • FIG. 4 (A) and FIG. 4 (B) are perspective views of the resin case 3 in a state where the front surface is disposed upward, the left side surface is disposed right frontward, and the upper side surface is disposed left frontward.
  • the resin case 3 shown in FIG. 4A is in a state where a left side member (divided member 3A1) and a right side member (divided member 3A2) are combined and arranged.
  • the resin case 3 shown in FIG. 4B is in a state in which the divided member 3A1 and the divided member 3A2 are separated from each other.
  • the resin case 3 includes a side surface portion 3B and a back surface portion 3C.
  • the side surface portion 3B is a portion located on the front side of the resin case 3, and is configured in a cylindrical shape in which openings are formed on the front surface and the back surface.
  • the back part 3C is a part located on the back side of the resin case 3, and is configured in a plate shape that closes the back side of the side part 3B.
  • the side surface portion 3B includes a collar portion 3B1, an engagement portion 3B2, and a lumen portion 3B3.
  • the flange portion 3B1 is a convex portion provided around the front side end portion of the side surface portion 3B and protruding toward the outer peripheral side.
  • the flange portion 3B1 is the first step portion or the second step portion described in the claims, and is provided to come into contact with the metal cover 2 at the rear side end surface to regulate the position of the metal cover 2.
  • the engaging portion 3B2 is a concave portion provided in the vicinity of the center of each of the right side surface and the left side surface of the resin case 3, and is formed with a taper so that the depth gradually increases from the front side to the back side.
  • the engaging portion 3B2 is the first step portion or the second step portion described in the claims, and an elastic deformation portion of the metal cover 2 described later engages to prevent the metal cover 2 from coming off. It is provided for.
  • the lumen 3B3 is a recess provided on the inner surface facing the right side surface and the left side surface of the side surface portion 3B. The lumen 3B3 is provided to accommodate front side end portions of external connection terminals 5 and 6, which will be described later.
  • the back surface portion 3C includes a through groove 3C1.
  • the through groove 3 ⁇ / b> C ⁇ b> 1 is a groove whose longitudinal direction is between the right side surface and the left side surface of the piezoelectric element 4.
  • the through groove 3 ⁇ / b> C ⁇ b> 1 is provided in order to protrude rear side end portions of the external connection terminals 5 and 6 described later from the resin case 3.
  • FIG. 5 is a perspective view of the metal cover 2 with the front side facing upward, the left side surface facing right front and the upper side surface facing left front.
  • the metal cover 2 includes a protruding portion 2A that protrudes to the back side of the lower side surface, and an elastically deformable portion 2B that is provided near the center of the right side surface and the left side surface.
  • the protruding portion 2A is provided as a terminal for connecting the entire metal cover 2 to the ground potential.
  • the elastically deforming portion 2B is a tongue-shaped portion whose front end faces the back side, and is configured to be bent (plastically deformed) inward and engage with the engaging portion 3B2 of the resin case 3 described above.
  • the elastic deformation portion 2B is bent so as to have a taper angle larger than the taper angle of the engagement portion 3B2. For this reason, in a state where the resin case 3 is fitted to the metal cover 2, an inward elastic force is applied to the resin case 3 from the elastic deformation portion 2 ⁇ / b> B.
  • FIG. 6 is a perspective view of the external connection terminal 6 in a state where the front side end portion is arranged upward, the left side surface side is arranged right frontward, and the upper side surface side is arranged left frontward.
  • the external connection terminal 6 and the external connection terminal 5 have the same configuration.
  • the external connection terminal 6 includes an elastic contact portion 6A (elastic contact portion 5A), a narrow portion 6B (narrow portion 5B), and a protruding portion 6C (protruding portion 5C).
  • the protruding portion 6C is a portion that protrudes from the back surface portion 3C of the resin case 3 to the back surface side.
  • the narrow portion 6B is a portion that engages with the through groove 3C1 of the resin case 3.
  • the elastic contact portion 6 ⁇ / b> A (elastic contact portion 5 ⁇ / b> A) is an X-shaped portion that is accommodated in the inner cavity portion 3 ⁇ / b> B ⁇ b> 3 of the resin case 3, and is configured to protrude toward the piezoelectric element 4 side.
  • the elastic contact portion 6A (elastic contact portion 5A) is in contact with the conductive rubber 8 (conductive rubber 7) and imparts an inward elastic force to the conductive rubber 8 (conductive rubber 7).
  • 8C (conductive rubber 7) is connected to the side electrode of the piezoelectric element 4 through 4C2 (4C1 to the side electrode).
  • the ultrasonic transducer 1 is constituted by the above members, the metal cover 2, the resin case 3, the piezoelectric element 4, the external connection terminals 5 and 6, and the conductive rubbers 7 and 8. Since the metal cover 2 also functions as an electromagnetic shield for the ultrasonic transducer 1, the ultrasonic transducer 1 has high noise resistance. Further, since the divided members 3A1 and 3A2 constituting the resin case 3 are fitted to the metal cover 2, it is possible to prevent the plastic deformation of the resin case 3 from becoming excessive. In addition, it is not necessary to bond the divided members 3A1 and 3A2, and it is possible to prevent the adhesive from adhering to the piezoelectric element 4 and inhibiting the thickness vibration.
  • the elastic deformation portion 2B and the elastic contact portions 5A and 6A are elastically deformed in a direction perpendicular to the dividing surface of the resin case 3 and pressurize each portion, the plastic case 3 undergoes plastic deformation over time. Even if it occurs, the state in which the piezoelectric element 4 and the external connection terminals 5 and 6 are brought into pressure contact with a certain pressure or more can be maintained. This makes it possible to stabilize contact resistance and ensure high connection reliability.
  • the ultrasonic transducer 1 is manufactured by fitting the external connection terminals 5 and 6 into the through grooves 3C1 of the divided members 3A1 and 3A2, respectively, and combining the divided members 3A1 and 3A2 with the metal cover 2 so as to be conductive. It can be manufactured by fitting the piezoelectric element 4 sandwiched between the conductive rubbers 7 and 8 into the opening of the resin case 3. Therefore, in the manufacturing process of the ultrasonic transducer 1, high workability and assembling reliability can be realized.
  • FIG. 7A is a plan sectional view of the ultrasonic transducer 11 according to this embodiment.
  • FIG. 7B is a perspective view of the piezoelectric element 14 included in the ultrasonic transducer 11.
  • the ultrasonic transducer 11 includes a piezoelectric element 14 having a configuration different from that of the ultrasonic transducer 1 described above, external connection terminals 15 and 16, and anisotropic conductive rubbers 17 and 18.
  • the anisotropic conductive rubbers 17 and 18 have the property of having conductivity only in the thickness direction and not having conductivity in the in-plane direction.
  • the piezoelectric element 14 has a configuration in which the side electrode and the insulating material are omitted from the configuration of the piezoelectric element 4 described above, and each electrode layer 4B1 is exposed on all four side surfaces.
  • the external connection terminal 15 is formed in a bent shape so that the position facing the even-numbered electrode layer 4B1 in the piezoelectric element 14 is convex and the other positions are concave.
  • the external connection terminal 16 is configured to be bent so that the position facing the odd-numbered electrode layer 4B1 in the piezoelectric element 14 is convex and the other positions are concave.
  • the piezoelectric element 14 In the ultrasonic transducer 11 having such a configuration, only the convex portions of the external connection terminals 15 and 16 are in contact with the anisotropic conductive rubbers 17 and 18 and are selected as the odd-numbered electrode layer 4B1 or the even-numbered electrode layer 4B1. Will be connected. Therefore, as the piezoelectric element 14, a simple and highly symmetric structure in which neither a side electrode nor an insulating material is provided can be employed. Such a piezoelectric element 14 is not only easy to manufacture, but also generates little element distortion and can obtain good vibration characteristics.
  • the contact resistance may vary greatly depending on the contact pressure between the external connection terminals 15 and 16 and the anisotropic conductive rubbers 17 and 18, and the external connection terminals 15 and 16 and the anisotropic conductive rubber
  • the contact pressure tends to vary for each contact position with the rubber 17 and 18.
  • the utility of stabilizing the contact pressure between the external connection terminals 15 and 16 and the anisotropic conductive rubbers 17 and 18 by providing the elastically deformable portion 2B which is a feature of the present invention becomes great.
  • FIG. 8A is a plan sectional view of the ultrasonic transducer 21 according to this embodiment.
  • FIG. 8B is a perspective view of the piezoelectric element 24 included in the ultrasonic transducer 21.
  • the ultrasonic transducer 21 includes a piezoelectric element 24 and flexible substrates 24A and 24B as a configuration different from the ultrasonic transducer 1 described above.
  • the piezoelectric element 24 is configured such that each electrode layer is exposed on all four side surfaces, omitting the side electrodes and the insulating material, as in the piezoelectric element 14 described above.
  • the flexible substrates 24A and 24B are arranged between the piezoelectric element 14 and the conductive rubbers 7 and 8. In the flexible substrates 24A and 24B, a surface electrode in contact with the odd-numbered electrode layer 4B1 or a surface electrode in contact with the even-numbered electrode layer 4B1 is formed on the contact surface with the piezoelectric element 14. These surface electrodes are drawn out to contact surfaces with the conductive rubbers 7 and 8 through via electrodes, and are configured to be electrically connected to each other on the surfaces.
  • the flexible substrates 24A and 24B are selectively connected to the odd-numbered electrode layer 4B1 or the even-numbered electrode layer 4B1. Accordingly, a simple and highly symmetric configuration in which neither the side electrode nor the insulating material is provided as the piezoelectric element 24 can be employed.
  • FIG. 9A is a cross-sectional view of the ultrasonic transducer 31 according to this embodiment as seen from the left side.
  • FIG. 9B is an upper side view of the ultrasonic transducer 31.
  • FIG. 9C is a rear view of the ultrasonic transducer 31.
  • FIG. 9D is a plan view of the lower surface side viewed from the piezoelectric element side of the flexible substrate included in the ultrasonic transducer 31.
  • the main difference from the above-described embodiment is that the same side surface of the piezoelectric element is used as the electrode drawing position.
  • the ultrasonic transducer 31 includes a metal cover 32, a resin case 33, a piezoelectric element 34, external connection terminals 35 and 36, and a flexible substrate 37.
  • the piezoelectric element 34 is configured such that each electrode layer is exposed on all four side surfaces, omitting the side electrodes and the insulating material, as in the piezoelectric elements 14 and 24 described above.
  • the resin case 33 has a bottomed cylindrical shape having an opening on the front surface, and is configured to be divided into an upper surface side dividing member 33A and a lower surface side dividing member 33B.
  • the dividing member 33 ⁇ / b> A has a substantially flat configuration that holds the flexible substrate 37.
  • the dividing member 33 ⁇ / b> B has a shape having a recess (notch) that holds the piezoelectric element 34.
  • An engaging portion 33C is provided near the center of the outer surfaces (the upper side surface of the dividing member 33A and the lower side surface of the dividing member 33B) of the dividing members 33A and 33B facing each other.
  • the metal cover 32 is configured in a cylindrical shape whose front and back surfaces are open. Near the center of the upper side surface and the lower side surface of the metal cover 32, an elastic deformation portion 32 ⁇ / b> A that engages with the engagement portion 33 ⁇ / b> C of the resin case 33 is formed.
  • the external connection terminal 35 is disposed near the left side surface of the upper side surface of the piezoelectric element 34.
  • the external connection terminal 36 is disposed closer to the right side on the upper side of the piezoelectric element 34.
  • the flexible substrate 37 is provided between the divided member 33A on the upper surface side of the piezoelectric element 34, and wiring portions 37A and 37B provided in two parallel rows are formed.
  • the wiring portion 37 ⁇ / b> A is provided near the left side surface and is connected to the external connection terminal 35.
  • the wiring portion 37 ⁇ / b> B is provided near the right side surface and is connected to the external connection terminal 36.
  • two surface electrodes of the wiring portion 37A and three surface electrodes of the wiring portion 37B are formed on the main surface of the flexible substrate 37 on the piezoelectric element 34 side.
  • the two surface electrodes of the wiring portion 37A are connected to the even-numbered electrode layers of the piezoelectric element 34, and are drawn out to the back side of the flexible substrate 37 via the via electrodes and connected to each other.
  • the three surface electrodes of the wiring portion 37B are connected to the odd-numbered electrode layers of the piezoelectric element 34, and are drawn out to the back side of the flexible substrate 37 via the via electrodes and connected to each other.
  • the present invention can be implemented, but the specific configuration of the ultrasonic transducer is not limited to the above.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)

Abstract

 超音波トランスデューサー(1)は、金属カバー(2)、樹脂ケース(3)、圧電素子(4)、外部接続端子(5,6)、および導電性ゴム(7,8)を備えている。金属カバー(2)は、音波の送受方向に開口する筒状である。樹脂ケース(3)は、正面が開口する有底筒状であり、左側面側の分割部材と右側面側の分割部材とからなり、金属カバー(2)に保持されている。圧電素子(4)は、圧電層と電極層とを備え、樹脂ケース(3)に保持されている。外部接続端子(5,6)および導電性ゴム(7,8)は、圧電素子(4)の左右両側面と樹脂ケース(3)との間に設けられ、圧電素子(4)の電極層に導通している。金属カバー(2)の右側面および左側面の中央付近には、樹脂ケース(3)に弾性力を付与する弾性変形部(2B)が設けられている。

Description

超音波トランスデューサー
 この発明は、圧電素子を用いて音波を送波または受波する超音波トランスデューサーに関する。特には、印刷機等でシートの重送を検知する重送検知センサとして用いられる、超音波トランスデューサーに関する。
 超音波トランスデューサーは、印刷機等でシートの重送を検出する重送検知センサとして用いられている。
 ある種の超音波トランスデューサー(例えば特許文献1参照。)は、振動板と、圧電素子とを備えている。通常、この種の超音波トランスデューサーでは、振動板は圧電素子によって屈曲振動させられる。
 また、別の種の超音波トランスデューサー(例えば特許文献2参照。)は、ケース内に圧電素子が収容されている。通常、この種の超音波トランスデューサーでは、圧電素子は広がり振動し、ケースと圧電素子との接合体が厚み方向に屈曲振動する構成とされている。
 また、超音波トランスデューサー(例えば特許文献3参照。)では、振動子の電気的接続のために異方導電性ゴムが設けられることがある。
実開昭62-127195号公報 特開2003-244793号公報 実開平02-118385号公報
 重送検知センサとして用いられる超音波トランスデューサーでは、音圧レベルや感度レベルを低下させることなく小型化することが求められている。そのような観点からは、ケースと圧電素子との接合体の屈曲振動を利用する構成ではなく、圧電素子の厚み振動を直接利用する構成が好適である。
 ただし、厚み振動する圧電素子を用いた超音波トランスデューサーでは、配線構造の信頼性に課題がある。厚み振動する圧電素子としては、圧電体層と内部電極とを交互に積層した直方体形状の積層体と、積層体の4つの側面のうち、互いに対向する2つの側面にそれぞれ設けられた側面電極とを備える積層型圧電素子が一般的である。積層型圧電素子では、側面に設けられた側面電極に、はんだや接着剤などによって配線が接続される。積層型圧電素子が厚み振動すると、振動に伴って側面電極における配線が接続されている部分が変位する。この変位により、側面電極と配線との接続部分が破断することがある。また、積層型圧電素子にはんだや接着剤が付着することにより積層型圧電素子の理想的な振動が阻害されてしまうことがある。
 また、厚み振動する圧電素子を用いた超音波トランスデューサーでは、一般に、圧電素子と外部接続端子とを固定するためにプラスチック製のケースが必要となる。プラスチック製のケースがある程度複雑な形状である場合には、射出成形などにより成形されたプラスチック製の複数の部材を接着剤や超音波接合などにより接着することでケースを製造する必要がある。しかしながら、それらのプラスチック製の部材間の接着に接着剤を利用する場合、接着剤が圧電素子に付着して圧電素子の振動阻害が生じる可能性がある。また、超音波接合や熱硬化性樹脂からなる接着剤を用いる場合、加熱設備や加熱時間が必要であり、また、熱によりケースが変形して不具合が生じる可能性がある。その上、プラスチック製のケースは経時的に塑性変形が生じやすく、圧電素子と外部接続端子との接触抵抗に変動が引き起こされて不具合が生じることもある。
 そこで、本発明の目的は、厚み振動する圧電素子の振動阻害や、ケースの変形による不具合などを招くことが無い、超音波トランスデューサーを実現することにある。
 本発明の超音波トランスデューサーは、金属カバーと、樹脂ケースと、圧電素子と、導通部と、を備えている。金属カバーは、音波の送受方向を向く第1端面が少なくとも開口して内部空間を有する形状である。樹脂ケースは、有底筒状であり、少なくとも2つの分割部材からなり、金属カバーに保持されている。圧電素子は、圧電層と電極層とを備え、樹脂ケースに保持されている。導通部は、圧電素子の側面と樹脂ケースの内側面とに接して設けられていて、圧電素子の電極層に導通している。この超音波トランスデューサーは、樹脂ケースの外側面と金属カバーの内側面とに弾性力を付与している弾性変形部を備えている。
 この構成では、厚み振動する圧電素子を、圧電素子の側面に接する導通部から適切な加圧力で加圧して、支持することができる。したがって、圧電素子の厚み振動を阻害することが無く、かつ、接続信頼性の高い配線構造および支持構造を実現することができる。また、金属カバーが電磁シールドとして機能し、超音波トランスデューサーのノイズ耐性が高まる。さらには、分割可能に構成された樹脂ケースが金属カバーによって保持されるので、樹脂ケースの接着が不要で、かつ、熱変形などにより樹脂ケースが過大に塑性変形することを防ぐことができる。その上、弾性変形部が、樹脂ケースの外側面に弾性力を付与するので、樹脂ケースの塑性変形を大幅に低減し、圧電素子と端子部との接触抵抗が著しく低下することを防ぐことができる。
 上述の超音波トランスデューサーにおいて、弾性変形部は、金属カバーと一体に形成され、樹脂ケース側に屈曲した状態に塑性変形している舌状の部位であると好適である。
 この構成では、弾性変形部を独立した部材とする必要が無く、金属カバーと一体に形成するため、部品点数を抑制して超音波トランスデューサーを構成でき、また、製造工程の簡易化を図ることができる。
 上述の超音波トランスデューサーにおいて、樹脂ケースは、音波の送受方向に沿って互いに対面して配置される第1の段部および第2の段部を備えていて、金属カバーは、舌状の弾性変形部の先端面が第1の段部または第2の段部に接触して、第1の段部と第2の段部との間に固定されていると好適である。
 この構成では、金属カバーに樹脂ケースを嵌め込むだけで、樹脂ケースの固定(抜け止め)を実現でき、製造工程の簡易化を図ることができる。
 上述の超音波トランスデューサーにおいて、導通部は、圧電素子との接触箇所に弾性変形可能な外部接続端子を有すると好適である。さらには、上述の超音波トランスデューサーにおいて、導通部は、外部接続端子と圧電素子との間に導電性ゴムを有すると好適である。特には、上述の超音波トランスデューサーにおいて、圧電素子は、両側面それぞれに各電極層が露出し、導電性ゴムは、厚み方向にのみ導通性を有する異方導電性ゴムであり、外部接続端子は、圧電素子の電極層に対面する位置で異方導電性ゴムに選択的に接触すると好適である。
 これらの構成では、弾性変形可能な外部接続端子や導電性ゴムによっても圧電素子の加圧支持が実現されるため、より安定した加圧力の配線構造および支持構造を実現できる。また、異方導電性ゴムにより圧電素子の配線を実現すると、圧電素子を両側面それぞれに各電極層が露出する簡易な構成とすることができる。
 この発明によれば、厚み振動する圧電素子を、圧電素子の側面に接する導通部から適切な加圧力で加圧して、支持することで、圧電素子の厚み振動を阻害することが無く、かつ、接続信頼性の高い配線構造および支持構造を実現することができる。また、金属カバーが電磁シールドとして機能し、超音波トランスデューサーのノイズ耐性を高められる。さらには、分割可能に構成された樹脂ケースが金属カバーによって保持されるので、樹脂ケースの接着が不要で、かつ、熱変形などにより樹脂ケースが過大に塑性変形することを防ぐことができる。その上、弾性変形部が、樹脂ケースの外側面に弾性力を付与するので、樹脂ケースの分割面に直交する方向での樹脂ケースの塑性変形を大幅に低減し、圧電素子と端子部との接触抵抗が著しく低下することを防ぐことができる。
本発明の第1の実施形態に係る超音波トランスデューサーの構成例を示す展開図および断面図である。 図1に示す超音波トランスデューサーの斜視図である。 図2に示す圧電素子の斜視図である。 図2に示す樹脂ケースの斜視図である。 図2に示す金属カバーの斜視図である。 図2に示す外部接続端子の斜視図である。 本発明の第2の実施形態に係る超音波トランスデューサーの構成例を示す図である。 本発明の第3の実施形態に係る超音波トランスデューサーの構成例を示す図である。 本発明の第4の実施形態に係る超音波トランスデューサーの構成例を示す図である。
《第1の実施形態》
 次に、本発明の第1の実施形態に係る超音波トランスデューサー1について説明する。
 図1(A)は、本実施形態に係る超音波トランスデューサー1の正面図、図1(B)は、超音波トランスデューサー1の上側面図、図1(C)は、超音波トランスデューサー1の背面図、図1(D)は、超音波トランスデューサー1の左側面図、図1(E)は、超音波トランスデューサー1の上側面側から視た断面図である。また、図2は、正面を上向きに配置し、左側面を右手前向きに配置し、上側面を左手前向きに配置した状態での超音波トランスデューサー1の斜視図である。
 なお、図1(A)に示す正面は、特許請求の範囲に記載の第1端面に相当し、図1(C)に示す背面は、特許請求の範囲に記載の第2端面に相当している。即ち、この超音波トランスデューサー1は、正面法線方向を超音波の送受方向とするものである。
 超音波トランスデューサー1は、金属カバー2と、樹脂ケース3と、圧電素子4と、外部接続端子5,6と、導電性ゴム7,8と、を備えている。外部接続端子5,6と、導電性ゴム7,8は、本実施形態における導通部を構成している。
 圧電素子4は、図3に示すように、概略直方体状であり、正面-背面間の厚みが変化(厚み振動)するように構成されている。また、圧電素子4は、右側面と左側面とのそれぞれが電極接続部となるように構成されている。
 樹脂ケース3は、図4に示すように、プラスチック樹脂の射出成型品であり、正面に開口を有する有底筒状で、右側面側の部材と左側面側の部材とに分割可能に構成されている。樹脂ケース3は、開口から正面側に圧電素子4の端部が突出するように、圧電素子4を保持している。
 金属カバー2は、図5に示すように、導電性を持つ金属材料からなり、正面および背面が開口する筒状に構成されている。金属カバー2は、樹脂ケース3を保持している。
 外部接続端子5,6は、図6に示すように、導電性を持つ金属材料からなり、音波の送受方向を長手方向とする棒状に構成されている。外部接続端子5,6では、正面側の端部が樹脂ケース3の開口内に配置されていて、背面側の端部が樹脂ケース3の背面から突出している。外部接続端子5は、圧電素子4の左側面側に配置されている。外部接続端子6は、圧電素子4の右側面側に配置されている。
 導電性ゴム7,8は、高い導電性を持つゴムシートである。図1(E)に示すように、導電性ゴム7は、圧電素子4の左側面側、即ち、外部接続端子5と圧電素子4との間に配置されている。導電性ゴム8は、圧電素子4の右側面側、即ち、外部接続端子6と圧電素子4との間に配置されている。これらの導電性ゴム7,8を介して、外部接続端子5,6は圧電素子4に電気的に接続されている。
 図3は、正面を上向きに配置し、左側面を右手前向きに配置し、上側面を左手前向きに配置した状態での圧電素子4の斜視図である。
 圧電素子4は、整合層4Aと、振動層4Bと、側面電極4C1,4C2と、を備えている。整合層4Aは、圧電素子4の正面側に位置する部材であり、振動層4Bは、圧電素子4の背面側に位置する部材である。整合層4Aと振動層4Bとは、互いに接合されている。整合層4Aは、外界(空気)と振動層4Bとの間で、音響インピーダンスの整合を取るために設けられている。振動層4Bは、厚み振動する領域である。側面電極4C1は、外部接続端子5と接続される電極であり、振動層4Bの左側面に形成されている。側面電極4C2は、外部接続端子6と接続される電極であり、振動層4Bの右側面に形成されている。
 振動層4Bは、5つの電極層4B1と、4つの圧電層4B2と、絶縁材4B3と、を備えている。なお、電極層4B1と圧電層4B2との数は、この実施形態の例に限られるものではない。電極層4B1と圧電層4B2とは、音波の送受方向に交互に積層されている。圧電層4B2は、音波の送受方向の両側に配置される電極層4B1から駆動電圧が印加されることで厚みが変化(厚み振動)する。電極層4B1は、圧電層4B2の駆動電極として機能する。偶数層の電極層4B1は、左側面の側面電極4C1に電気的に接続されている。奇数層の電極層4B1は、右側面の側面電極4C2に電気的に接続されている。なお、奇数層の電極層4B1と、左側面の側面電極4C1との導通を防ぐため、奇数層の電極層4B1の左側面への露出部分には、絶縁材4B3が設けられている。また、偶数層の電極層4B1と、右側面の側面電極4C2との導通を防ぐため、偶数層の電極層4B1の右側面への露出部分にも、絶縁材4B3が設けられている。
 図4(A)および図4(B)は、正面を上向きに配置し、左側面を右手前向きに配置し、上側面を左手前向きに配置した状態での、樹脂ケース3の斜視図である。図4(A)に示す樹脂ケース3は、左側面側の部材(分割部材3A1)と右側面側の部材(分割部材3A2)とを組み合わせて配置した状態である。図4(B)に示す樹脂ケース3は、分割部材3A1と分割部材3A2とを分離して配置した状態である。
 分割部材3A1,3A2を組み合わせた状態で、樹脂ケース3は、側面部3Bと、背面部3Cとを備えている。側面部3Bは、樹脂ケース3の正面側に位置する部位であり、正面および背面に開口が形成された筒状に構成されている。背面部3Cは、樹脂ケース3の背面側に位置する部位であり、側面部3Bの背面側を閉塞する板状に構成されている。
 側面部3Bは、鍔部3B1と係合部3B2と内腔部3B3とを備えている。鍔部3B1は、側面部3Bの正面側端部の周りに設けられた、外周側に突出する凸部である。この鍔部3B1は、特許請求の範囲に記載の第1の段部または第2の段部であり、背面側端面で金属カバー2に接触して金属カバー2の位置を規制するために設けられている。係合部3B2は、樹脂ケース3の右側面および左側面それぞれのほぼ中央付近に設けられた凹部であり、正面側から背面側にかけて次第に深さが増すようにテーパをつけて形成されている。この係合部3B2は、特許請求の範囲に記載の第1の段部または第2の段部であり、後述する金属カバー2の弾性変形部が係合して金属カバー2の抜け止めをするために設けられている。内腔部3B3は、側面部3Bの右側面および左側面に対向する内側面に設けられた凹部である。この内腔部3B3は、後述する外部接続端子5,6の正面側端部を収容するために設けられている。
 背面部3Cは、貫通溝3C1を備えている。貫通溝3C1は、圧電素子4の右側面-左側面間の方向を長手とする溝である。この貫通溝3C1は、後述する外部接続端子5,6の背面側端部を樹脂ケース3から突出させるために設けられている。
 図5は、正面を上向きに配置し、左側面を右手前向きに配置し、上側面を左手前向きに配置した状態での金属カバー2の斜視図である。
 金属カバー2は、下側面の背面側に突出する突出部2Aと、右側面および左側面のほぼ中央付近に設けられた弾性変形部2Bとを備えている。突出部2Aは、金属カバー2全体をグランド電位に接続するための端子として設けられている。弾性変形部2Bは、先端が背面側を向く舌状の部位であり、内側に屈曲(塑性変形)して、前述の樹脂ケース3の係合部3B2に係合するように構成されている。この弾性変形部2Bは、係合部3B2のテーパ角よりも大きなテーパ角となるように屈曲されている。このため、金属カバー2に樹脂ケース3が嵌合されている状態では、弾性変形部2Bから樹脂ケース3に内向きの弾性力が付与されることになる。
 図6は、正面側端部を上向きに配置し、左側面側を右手前向きに配置し、上側面側を左手前向きに配置した状態での外部接続端子6の斜視図である。なお、外部接続端子6と外部接続端子5とは、同じ構成である。
 外部接続端子6(外部接続端子5)は、弾接部6A(弾接部5A)と、狭隘部6B(狭隘部5B)と、突出部6C(突出部5C)とを備えている。突出部6C(突出部5C)は、樹脂ケース3の背面部3Cから背面側に突出する部位である。狭隘部6B(狭隘部5B)は、樹脂ケース3の貫通溝3C1に係合する部位である。弾接部6A(弾接部5A)は、樹脂ケース3の内腔部3B3に収容されるX字状の部位であり、圧電素子4側に突出するように凸状に構成されている。この弾接部6A(弾接部5A)は、導電性ゴム8(導電性ゴム7)に接触して導電性ゴム8(導電性ゴム7)に内向きの弾性力を付与し、導電性ゴム8(導電性ゴム7)を介して圧電素子4の側面電極に4C2(側面電極に4C1)に導通することになる。
 以上の各部材、金属カバー2、樹脂ケース3、圧電素子4、外部接続端子5,6、および導電性ゴム7,8によって超音波トランスデューサー1は構成されることになる。金属カバー2が、超音波トランスデューサー1の電磁シールドとしても機能するため、超音波トランスデューサー1はノイズ耐性が高いものになる。また、樹脂ケース3を構成する分割部材3A1,3A2が金属カバー2に嵌合されるので、樹脂ケース3の塑性変形が過大になることを防ぐことができる。その上、分割部材3A1,3A2の接着が不要であり、接着剤等が圧電素子4に付着して厚み振動が阻害されることも防ぐことができる。さらには、弾性変形部2Bと弾接部5A,6Aとが、樹脂ケース3の分割面に対して垂直な方向に弾性変形して各部を加圧するので、樹脂ケース3に経時的な塑性変形が生じても、圧電素子4と外部接続端子5,6とを一定以上の加圧力で加圧接触させた状態を維持することができる。これにより、接触抵抗を安定させて高い接続信頼性を確保することが可能になる。
 また、この超音波トランスデューサー1の製造は、分割部材3A1,3A2それぞれの貫通溝3C1に、外部接続端子5,6を嵌め込み、分割部材3A1,3A2を組み合わせて金属カバー2に嵌合させ、導電性ゴム7,8で挟み込んだ圧電素子4を樹脂ケース3の開口内に嵌合させることで、製造することができる。したがって、超音波トランスデューサー1の製造工程では、高い作業性と、組み付けの確実性を実現することができる。
≪第2の実施形態≫
 次に、本発明の第2の実施形態に係る超音波トランスデューサーについて説明する。図7(A)は、本実施形態に係る超音波トランスデューサー11の平面断面図である。図7(B)は、超音波トランスデューサー11の備える圧電素子14の斜視図である。
 超音波トランスデューサー11は、前述の超音波トランスデューサー1と相違する構成の圧電素子14と、外部接続端子15,16と、異方導電性ゴム17,18とを備えている。異方導電性ゴム17,18は、厚み方向にのみ導通性を有し、面内方向の導通性を有しない特性を持っている。圧電素子14は、前述の圧電素子4の構成から側面電極と絶縁材とを省いた構成であり、各電極層4B1が四側面の全てに露出する構成である。外部接続端子15は、圧電素子14における偶数層の電極層4B1に対向する位置が凸となり、それ以外の位置が凹となるように屈曲した形状に構成されている。外部接続端子16は、圧電素子14における奇数層の電極層4B1に対向する位置が凸となり、それ以外の位置が凹となるように屈曲した形状に構成されている。
 このような構成の超音波トランスデューサー11では、外部接続端子15,16の凸部のみが異方導電性ゴム17,18に接触し、奇数層の電極層4B1または偶数層の電極層4B1に選択的に接続されることになる。したがって、圧電素子14として、側面電極も絶縁材も設けない簡易で対称性の高い構成のものを採用することができる。このような圧電素子14は、製造が容易なだけでなく、素子歪の発生も小さく、良好な振動特性を得ることができる。
 なお、この構成では、外部接続端子15,16と異方導電性ゴム17,18との接触圧力に応じて、接触抵抗が大きく変化することがあり、外部接続端子15,16と異方導電性ゴム17,18との接触位置ごとに接触圧力がばらつき易い。このため、本発明の特徴となる弾性変形部2Bを設けて、外部接続端子15,16と異方導電性ゴム17,18との接触圧力を安定にすることの効用が大きなものになる。
≪第3の実施形態≫
 次に、本発明の第3の実施形態に係る超音波トランスデューサーについて説明する。図8(A)は、本実施形態に係る超音波トランスデューサー21の平面断面図である。図8(B)は、超音波トランスデューサー21の備える圧電素子24の斜視図である。
 超音波トランスデューサー21は、前述の超音波トランスデューサー1と相違する構成として、圧電素子24と、フレキシブル基板24A,24Bと、を備えている。圧電素子24は、前述の圧電素子14と同様に、側面電極および絶縁材を省いて各電極層が四側面の全てに露出する構成である。フレキシブル基板24A,24Bは、圧電素子14と導電性ゴム7,8との間に配置されている。フレキシブル基板24A,24Bは、圧電素子14との接触面に、奇数層の電極層4B1に接触する表面電極または偶数層の電極層4B1に接触する表面電極が形成されている。それらの表面電極はビア電極を介して導電性ゴム7,8との接触面まで引き出され、その面で互いに導通するように構成されている。
 このような構成の超音波トランスデューサー21でも、フレキシブル基板24A,24Bが、奇数層の電極層4B1または偶数層の電極層4B1に選択的に接続されることになる。したがって、圧電素子24として、側面電極も絶縁材も設けない簡易で対称性の高い構成のものを採用することができる。
 なお、この構成では、外部接続端子5,6が導電性ゴム7,8と一点で接触するので、外部接続端子5,6と導電性ゴム7,8との接触圧力が大きく安定したものになる。このことにより、外部接続端子5,6と圧電素子24との接触抵抗を、より安定にすることができる。
≪第4の実施形態≫
 次に、本発明の第4の実施形態に係る超音波トランスデューサーについて説明する。図9(A)は、本実施形態に係る超音波トランスデューサー31の左側面側からみた断面図である。図9(B)は、超音波トランスデューサー31の上側面図である。図9(C)は、超音波トランスデューサー31の背面図である。図9(D)は、超音波トランスデューサー31の備えるフレキシブル基板の圧電素子側から視た下側面側の平面図である。
 本実施形態は、圧電素子の同一側面を電極引き出し位置とした点を、前述の実施形態に対する主たる相違点としている。
 超音波トランスデューサー31は、金属カバー32と、樹脂ケース33と、圧電素子34と、外部接続端子35,36と、フレキシブル基板37と、を備えている。
 圧電素子34は、前述の圧電素子14,24と同様に、側面電極および絶縁材を省いて各電極層が四側面の全てに露出する構成である。樹脂ケース33は、正面に開口を有する有底筒状で、上側面側の分割部材33Aと下側面側の分割部材33Bとに分割可能に構成されている。分割部材33Aはフレキシブル基板37を保持する概略平板状の構成である。分割部材33Bは、圧電素子34を保持する凹部(切り欠き)を有する形状である。分割部材33A,33Bの互いに対向する外側面(分割部材33Aの上側面および分割部材33Bの下側面)の中央付近には、係合部33Cが設けられている。金属カバー32は、正面および背面が開口する筒状に構成されている。金属カバー32の上側面および下側面の中央付近には、樹脂ケース33の係合部33Cに係合する弾性変形部32Aが形成されている。
 また、外部接続端子35は、圧電素子34の上側面側の左側面寄りに配置されている。外部接続端子36は、圧電素子34の上側面側の右側面寄りに配置されている。フレキシブル基板37は、圧電素子34の上側面側で分割部材33Aとの間に設けられていて、平行する2列に設けられた配線部37A,37Bが形成されている。配線部37Aは、左側面寄りに設けられていて、外部接続端子35に接続されている。配線部37Bは、右側面寄りに設けられていて、外部接続端子36に接続されている。また、フレキシブル基板37の圧電素子34側の主面には、配線部37Aの2つの表面電極と、配線部37Bの3つの表面電極とが形成されている。配線部37Aの2つの表面電極は、圧電素子34の偶数層の電極層に接続されるとともに、ビア電極を介してフレキシブル基板37の裏側に引き出されて、相互に接続されている。配線部37Bの3つの表面電極は、圧電素子34の奇数層の電極層に接続されるとともに、ビア電極を介してフレキシブル基板37の裏側に引き出されて、相互に接続されている。
 以上の各実施形態で説明したように本発明は実施することができるが、超音波トランスデューサーの具体的な構成は上述のものに限られるものではない。
1,11,21,31…超音波トランスデューサー
2,32…金属カバー
2A…突出部
2B,32A…弾性変形部
3,33…樹脂ケース
3A1,3A2,33A,33B…分割部材
3B…側面部
3B1…鍔部
3B2,33C…係合部
3B3…内腔部
3C…背面部
3C1…貫通溝
4,14,24,34…圧電素子
4A…整合層
4B…振動層
4B1…電極層
4B2…圧電層
4B3…絶縁材
4C1,4C2…側面電極
5,6,15,16,35,36…外部接続端子
5A,6A…弾接部
5B,6B…狭隘部
5C,6C…突出部
7,8…導電性ゴム
17,18…異方導電性ゴム
24A,24B,37…フレキシブル基板
37A,37B…配線部

Claims (6)

  1.  音波の送受方向を向く第1端面が少なくとも開口して内部空間を有する金属カバーと、
     有底筒状であり、少なくとも2つの分割部材からなり、前記金属カバーに保持されている樹脂ケースと、
     圧電層と電極層とを備え、前記樹脂ケースに保持されている圧電素子と、
     前記圧電素子の側面と前記樹脂ケースの内側面とに接して設けられていて、前記圧電素子の電極層に導通している導通部と、を備え、
     樹脂ケースの外側面と金属カバーの内側面とに弾性力を付与している弾性変形部が設けられている超音波トランスデューサー。
  2.  前記弾性変形部は、前記金属カバーと一体に形成され、前記樹脂ケース側に屈曲した状態に塑性変形している舌状の部位である、請求項1に記載の超音波トランスデューサー。
  3.  前記樹脂ケースは、前記音波の送受方向に沿って互いに対面して配置される第1の段部および第2の段部を備えていて、
     前記金属カバーは、前記舌状の弾性変形部の先端面が前記第1の段部または前記第2の段部に接触して、前記第1の段部と前記第2の段部との間に固定されている、請求項2に記載の超音波トランスデューサー。
  4.  前記導通部は、前記圧電素子との接触箇所に弾性変形可能な外部接続端子を有する、請求項1~3のいずれかに記載の超音波トランスデューサー。
  5.  前記導通部は、前記外部接続端子と前記圧電素子との間に導電性ゴムを有する、請求項4に記載の超音波トランスデューサー。
  6.  前記圧電素子は、前記2つの分割部材の分割面に平行する両側面それぞれに各電極層が露出し、
     前記導電性ゴムは、厚み方向にのみ導通性を有する異方導電性ゴムであり、
     前記外部接続端子は、前記圧電素子の電極層に対面する位置で前記異方導電性ゴムに選択的に接触する、請求項5に記載の超音波トランスデューサー。
PCT/JP2012/076887 2011-10-21 2012-10-18 超音波トランスデューサー WO2013058297A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280042791.3A CN103797819B (zh) 2011-10-21 2012-10-18 超声波换能器
KR1020147010002A KR101491508B1 (ko) 2011-10-21 2012-10-18 초음파 트랜스듀서
JP2013539675A JP5741703B2 (ja) 2011-10-21 2012-10-18 超音波トランスデューサー

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-231536 2011-10-21
JP2011231536 2011-10-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013058297A1 true WO2013058297A1 (ja) 2013-04-25

Family

ID=48140940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/076887 WO2013058297A1 (ja) 2011-10-21 2012-10-18 超音波トランスデューサー

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5741703B2 (ja)
KR (1) KR101491508B1 (ja)
CN (1) CN103797819B (ja)
WO (1) WO2013058297A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016100760A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 京セラ株式会社 圧電素子、圧電振動装置、音響発生器、音響発生装置および電子機器
US10888898B2 (en) * 2018-03-12 2021-01-12 Endra Life Sciences Inc. Shielded ultrasound transducer and imaging system employing the same

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104133001B (zh) * 2014-08-25 2016-09-07 中国电建集团北京勘测设计研究院有限公司 一种用于物探测量的点触式声波探头
CN206479249U (zh) * 2017-02-22 2017-09-08 苏州易德龙科技股份有限公司 超声波传感器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63171099U (ja) * 1987-04-24 1988-11-08
JPH0170487U (ja) * 1987-10-28 1989-05-10
JPH05207594A (ja) * 1992-01-27 1993-08-13 Matsushita Electric Works Ltd 超音波センサ
JP2003199195A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Ngk Spark Plug Co Ltd ランジュバン型超音波振動子
JP2004165895A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電気音響変換装置
WO2008047743A1 (fr) * 2006-10-20 2008-04-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. capteur ultrasonore

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5693080U (ja) * 1979-12-20 1981-07-24
JPH0749915Y2 (ja) * 1986-01-31 1995-11-13 株式会社村田製作所 超音波トランスデユ−サ
JP3114617B2 (ja) * 1996-05-20 2000-12-04 株式会社デンソー 車両用超音波センサ
JPH10294995A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 防滴型超音波送信器
JP2001258879A (ja) 2000-03-15 2001-09-25 Olympus Optical Co Ltd 超音波トランスデューサシステムおよび超音波トランスデュー
JP3722827B2 (ja) * 2003-04-28 2005-11-30 松下電器産業株式会社 超音波センサ
CN101297591B (zh) * 2005-12-14 2011-09-07 株式会社村田制作所 超声波换能器
KR101001766B1 (ko) * 2006-02-14 2010-12-15 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 초음파 센서
KR101102223B1 (ko) * 2006-11-27 2012-01-05 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 초음파 트랜스듀서
JP2009058298A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Denso Corp 超音波センサ
DE102009046144A1 (de) * 2009-10-29 2011-05-19 Robert Bosch Gmbh Ultraschallwandler zum Einsatz in einem fluiden Medium

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63171099U (ja) * 1987-04-24 1988-11-08
JPH0170487U (ja) * 1987-10-28 1989-05-10
JPH05207594A (ja) * 1992-01-27 1993-08-13 Matsushita Electric Works Ltd 超音波センサ
JP2003199195A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Ngk Spark Plug Co Ltd ランジュバン型超音波振動子
JP2004165895A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電気音響変換装置
WO2008047743A1 (fr) * 2006-10-20 2008-04-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. capteur ultrasonore

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016100760A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 京セラ株式会社 圧電素子、圧電振動装置、音響発生器、音響発生装置および電子機器
US10888898B2 (en) * 2018-03-12 2021-01-12 Endra Life Sciences Inc. Shielded ultrasound transducer and imaging system employing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP5741703B2 (ja) 2015-07-01
KR101491508B1 (ko) 2015-02-09
KR20140060582A (ko) 2014-05-20
CN103797819B (zh) 2016-08-24
CN103797819A (zh) 2014-05-14
JPWO2013058297A1 (ja) 2015-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5605433B2 (ja) 圧電振動装置
KR100533760B1 (ko) 압전형 전기음향 변환기 및 그 제조방법
JP5316533B2 (ja) 圧電発電装置
JP5741703B2 (ja) 超音波トランスデューサー
WO2013047544A1 (ja) 超音波センサ
JP2007329431A (ja) 圧電型エキサイタ
JP3824185B2 (ja) 圧電音響変換器
JP2008311736A (ja) 超音波センサ
WO2016147917A1 (ja) 超音波センサ
CN112445334A (zh) 振动面板和电子设备
JP3805644B2 (ja) 圧電アクチュエータ
JP6874595B2 (ja) 振動デバイス及び音響デバイス
JP6724704B2 (ja) 圧電センサユニット及び圧電センサユニットの製造方法並びに燃焼圧センサ
CN115315320B (zh) 致动器、流体控制装置和致动器的制造方法
JP6222185B2 (ja) 圧電発音体
CN114273192B (zh) 超声波换能器
JP2004015767A (ja) 圧電発音体およびこの圧電発音体を用いた圧電型電気音響変換器
EP3288291B1 (en) Ultrasonic sensor
EP3261365B1 (en) Ultrasonic sensor
US6856071B2 (en) Piezoelectric transducer module having interconnected transducer units
JP7514755B2 (ja) 超音波トランスデューサ
JP6264340B2 (ja) 圧電発音体
WO2019159837A1 (ja) 慣性力センサ
JP6060507B2 (ja) ピックアップ機能付サドル
JP2023178719A (ja) 超音波トランスデューサ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12841523

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013539675

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147010002

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12841523

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1