WO2012073356A1 - バイフィーエルエンジンの制御装置 - Google Patents

バイフィーエルエンジンの制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012073356A1
WO2012073356A1 PCT/JP2010/071487 JP2010071487W WO2012073356A1 WO 2012073356 A1 WO2012073356 A1 WO 2012073356A1 JP 2010071487 W JP2010071487 W JP 2010071487W WO 2012073356 A1 WO2012073356 A1 WO 2012073356A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
cng
fuel
pressure line
abnormality
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/071487
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一譲 二川
Original Assignee
トヨタ自動車 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車 株式会社 filed Critical トヨタ自動車 株式会社
Priority to CN201080061109.6A priority Critical patent/CN102695865B/zh
Priority to JP2012546628A priority patent/JP5273319B2/ja
Priority to PCT/JP2010/071487 priority patent/WO2012073356A1/ja
Publication of WO2012073356A1 publication Critical patent/WO2012073356A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/02Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with gaseous fuels
    • F02D19/025Failure diagnosis or prevention; Safety measures; Testing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0602Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/0613Switch-over from one fuel to another
    • F02D19/0621Purging of the fuel system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0626Measuring or estimating parameters related to the fuel supply system
    • F02D19/0628Determining the fuel pressure, temperature or flow, the fuel tank fill level or a valve position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0642Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions
    • F02D19/0647Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions the gaseous fuel being liquefied petroleum gas [LPG], liquefied natural gas [LNG], compressed natural gas [CNG] or dimethyl ether [DME]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Definitions

  • the present invention is applied to a bi-fuel engine that can use two fuels, gaseous fuel and liquid fuel, and controls a bi-fuel engine that diagnoses a high-pressure abnormality in a low-pressure line downstream of a regulator that depressurizes the gaseous fuel. It relates to the device.
  • a bi-fuel engine that can be used by switching between two fuels, gasoline, which is liquid fuel, and CNG (Compressed Natural Gas), which is gaseous fuel, has been put into practical use.
  • gasoline which is liquid fuel
  • CNG Compressed Natural Gas
  • the gas fuel system of such a bi-fuel engine is provided with a CNG tank 50 in which high-pressure CNG is stored.
  • the CNG tank 50 is connected to the high-pressure line 52 via the valve 51.
  • the valve 51 selectively switches between communication and blocking between the CNG tank 50 and the high-pressure line 52 in accordance with opening and closing thereof.
  • the high-pressure line 52 is connected to a regulator 54 via a valve 53 at its downstream end.
  • the valve 53 operates in conjunction with the valve 51 described above, and selectively switches between communication and disconnection between the high-pressure line 52 and the regulator 54 according to the opening and closing thereof.
  • the high pressure line 52 is provided with a high pressure side pressure sensor 55 for detecting the CNG pressure inside the high pressure line 52.
  • the regulator 54 is connected to a delivery pipe 57 via an oil separator 56 that also functions as a filter on the downstream side thereof.
  • a plurality of injectors 58 are connected to the delivery pipe 57.
  • the delivery pipe 57 is provided with a low-pressure sensor 59 that detects the CNG pressure inside the delivery pipe 57.
  • the downstream portion of such a gaseous fuel system regulator 54 is referred to as a low pressure line.
  • the high-pressure CNG in the CNG tank 50 is supplied to the high-pressure line 52.
  • CNG that has flowed into the regulator 54 through the high-pressure line 52 is reduced to an appropriate pressure in the regulator 54 and then sent to the low-pressure line.
  • the CNG sent to the low pressure line is injected and supplied to each cylinder of the bi-fuel engine through an injector 58 connected to the delivery pipe 57.
  • a device described in Patent Document 1 is known as a control device for a bi-fuel engine having such a gaseous fuel system.
  • the control device described in the document 1 when the CNG pressure of the low pressure line detected by the low pressure side pressure sensor 59 exceeds a specified high pressure judgment value, it is determined that there is an abnormality, and diagnosis of the high pressure abnormality of the low pressure line is performed. Like to do.
  • the valve 51 and the valve 53 are opened, and the high-pressure fuel in the CNG tank 50 flows into the regulator 54 through the high-pressure line 52 at once. Therefore, a high pressure higher than usual is applied to the regulator 54 at this time, and the pressure in the low pressure line temporarily becomes high. Also in that case, normally, the pressure in the low pressure line is immediately reduced to normal pressure by the CNG injection from the injector 58.
  • the above-described conventional control device may erroneously determine that the pseudo high-pressure abnormal state accompanying the fuel cut in such a case is abnormal.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and the problem to be solved is a bi-firing engine capable of more accurately diagnosing a high-pressure abnormality in a low-pressure line of a gaseous fuel system of the bi-firing engine. It is to provide a control device.
  • the present invention is applied to a bi-fuel engine that can use two fuels, gaseous fuel and liquid fuel, and is a control device that diagnoses a high-pressure abnormality in a low-pressure line downstream of a regulator that depressurizes the gaseous fuel,
  • the premise is a control device that includes a pressure sensor that detects the pressure in the low-pressure line, and that determines that there is an abnormality when a pressure P1 detected by the pressure sensor is higher than a threshold value PH for a predetermined time or longer.
  • the pressure P1 is higher than threshold value PH Even if it continues for more than the specified time, it is determined that there is no abnormality.
  • FIG. 1 is a schematic diagram schematically showing a configuration of a gaseous fuel system of a bi-fuel engine.
  • control device of the present embodiment is applied to a bi-fuel engine that can be used by switching between two fuels, gasoline, which is liquid fuel, and CNG, which is gaseous fuel.
  • a CNG tank 1 in which high-pressure CNG is stored is provided in a gaseous fuel system of a bi-fuel engine to which the present embodiment is applied.
  • the CNG tank 1 is connected to a high-pressure line 3 via a valve 2.
  • the valve 2 selectively switches between communication and blocking between the CNG tank 1 and the high-pressure line 3 in accordance with the opening and closing thereof.
  • the high-pressure line 3 is connected to a regulator 5 through a valve 4 at the downstream end.
  • the valve 4 operates in conjunction with the above-described valve 2 and selectively switches between communication and disconnection between the high-pressure line 3 and the regulator 5 according to the opening and closing thereof.
  • the high pressure line 3 is provided with a high pressure side pressure sensor 6 for detecting the pressure of the CNG inside the high pressure line 3.
  • the regulator 5 is connected to the delivery pipe 8 via an oil separator 7 that also functions as a filter on the downstream side thereof.
  • a plurality of injectors 9 are connected to the delivery pipe 8.
  • the delivery pipe 8 is provided with a low-pressure sensor 10 that detects the pressure of CNG inside the delivery pipe 8.
  • the downstream portion of the regulator 5 of the gaseous fuel system is referred to as a low pressure line. That is, the low pressure line is configured by an oil separator 7, a delivery pipe 8, an injector 9, and the like.
  • This bi-fuel engine is provided with two ECUs: a CNG ECU (Electric Control Unit) 20 for controlling the gaseous fuel system and a gasoline ECU 21 for controlling the liquid fuel system.
  • a CNG ECU Electric Control Unit
  • gasoline ECU 21 for controlling the liquid fuel system.
  • the CNG ECU 20 is connected with a changeover switch 22 for performing a switching operation of the fuel used and a fuel gauge 23 for detecting the CNG remaining amount of the CNG tank 1. ing.
  • a throttle opening sensor 26 for detecting the opening of a throttle valve 25 installed in the intake passage 24 of the bi-fuel engine
  • an NE sensor 27 for detecting the crank angle of the bi-fuel engine, and the like.
  • the CNG ECU 20 controls the injection of CNG by driving the valve 2, the valve 4, and the injector 9 based on the signals of these sensors.
  • the CNG ECU 20 diagnoses a high pressure abnormality in the low pressure line of the gaseous fuel system.
  • This abnormality diagnosis is basically performed by determining that there is an abnormality when the state where the CNG pressure P1 of the low pressure line detected by the low pressure side pressure sensor 10 exceeds the threshold value PH continues for a specified time TH or longer.
  • the low-pressure line may continue to be in a high-pressure state for a while. There is a risk of misjudging it. Therefore, in this embodiment, when a fuel cut is performed immediately after switching to CNG, even if the state where the CNG pressure P1 of the low pressure line is higher than the threshold PH continues for a specified time or longer, it is determined that there is an abnormality. I am trying not to.
  • the CNG ECU 20 when a high pressure abnormality in the low pressure line is confirmed, the CNG ECU 20 performs the following fail-safe control. That is, the CNG ECU 20 at this time closes the valves 2 and 4 to stop the supply of CNG to the low-pressure line, and then changes the lighting color and blinking of the changeover switch 22 to switch the fuel together with a warning sound. Notify the driver that the operation is prohibited.
  • the CNG ECU 20 closes the valve 2 and the valve 4 and stops the supply of CNG to the low pressure line, and then the CNG pressure P1 in the low pressure line.
  • the pressure in the low pressure line is reduced by continuing the CNG injection from the injector 9 until the pressure drops below the predetermined value Ps.
  • the CNG ECU 20 switches the fuel used to gasoline when the pressure in the low-pressure line is sufficiently reduced.
  • the CNG ECU 20 shuts off the valves 2 and 4 and gives a warning, and then restarts CNG injection with the injection amount set to the minimum fixed amount. This is continued until the CNG pressure P1 drops below the predetermined value Ps.
  • abnormality information is stored in the CNG ECU 20. Unless this memory is reset by a dealer or the like, CNG operation is prohibited. By the way, while the abnormality information is being stored, if the driver operates the changeover switch 22, a warning sound is emitted to notify that CNG driving cannot be performed.
  • FIG. 2 is a flowchart of a high-pressure abnormality diagnosis routine applied to this embodiment.
  • the processing of this routine is repeatedly executed every predetermined control cycle by the CNG ECU 20 as the control unit.
  • step S100 it is determined whether or not the CNG pressure P1 of the low-pressure line exceeds a threshold value PH indicating that the high-pressure abnormality is present. If the CNG pressure P1 is less than or equal to the threshold PH (S100: NO), the counter TGF for measuring the duration of the high pressure state and the counter TGF for measuring the duration of the decompression control are cleared in step S101. Then, the process of this routine is terminated.
  • step S102 it is determined in step S102 whether or not a fuel cut is being performed.
  • the fuel cut is being performed when the stottle opening is equal to or less than the predetermined value TAL.
  • this determination can be performed using any parameter as long as it can be confirmed that the engine is in a state where no torque is required.
  • step S102 If the fuel cut is not in progress (S102: NO), the counter TGF is cleared in step S103, and then in step S104, the counter T for measuring the duration of the high pressure state is set. The value is incremented. In the subsequent step S105, it is determined whether or not the value of the counter T exceeds a predetermined value TH. If the counter T is equal to or less than the predetermined value TH (S105: NO), the process of this routine is terminated as it is.
  • step S106 if the value of the counter T exceeds the predetermined value TH and it is confirmed that the high pressure state is not temporary (S105: YES), the process proceeds to step S106, and there is an abnormality in step S106. Is determined. In step S107, the valve 2 and the valve 4 are closed, and in step S108, a decompression control routine described later is performed.
  • step S109 If it is determined in step S102 that the fuel cut is being performed (S102: YES), it is determined in step S109 whether the elapsed time after CNG switching is less than the specified time T2. If the elapsed time after CNG switching is equal to or longer than the prescribed time T2 (S109: NO), the process proceeds to step S103, and the abnormality diagnosis in the normal manner as described above is performed.
  • step S110 a decompression control routine described later is performed.
  • the value of the counter TGF for measuring the duration of the decompression control is incremented.
  • the subsequent step S112 if the value of the counter TGF exceeds the predetermined value TH2 and is in a normal state, it is determined whether or not the decompression control is continued for a time sufficient to decompress the low pressure line.
  • step S106 if the value of the counter TGF is equal to or less than the predetermined value TH2 (S112: NO), the process of this routine is terminated as it is. On the other hand, if the value of the counter TGF exceeds the predetermined value TH2 (S112: YES), it is determined that there is actually an abnormality, and the process proceeds to step S106.
  • FIG. 3 shows a flowchart of a decompression control routine applied to this embodiment.
  • the processing of this routine is performed by the CNG ECU 20 when the processing proceeds to step S108 and step S110 of the high-pressure abnormality diagnosis routine.
  • step S200 it is first determined in step S200 whether or not there is a request for gasoline injection. If there is no request for gasoline injection (S200: NO), CNG injection is carried out after setting the injection amount to a fixed value in step S201. On the other hand, if there is a request for gasoline injection (S200: YES), in step S202, the requested gasoline injection amount is converted into an equivalent CNG injection amount, and CNG injection is performed.
  • step S203 it is determined in subsequent step S203 whether or not the CNG pressure P1 in the low pressure line has decreased below the normal value PS, which is the normal value, and until it has decreased below the default value PS (S203). : YES), the processes of steps S200 to S203 are repeated. If the CNG pressure P1 in the low pressure line falls below the predetermined value PS (S203: YES), the process of this routine is terminated, and the process returns to the process of the decompression control routine.
  • the following effects can be obtained. (1)
  • the fuel cut is performed immediately after switching the fuel to be used from gasoline to CNG, even if the state where the CNG pressure P1 of the low pressure line is higher than the threshold PH continues for a specified time or longer, The determination that there is an abnormality is not performed. Therefore, erroneous determination can be prevented, and a high-pressure abnormality in the low-pressure line of the gas fuel system of the bi-fuel engine can be diagnosed more accurately.
  • the present invention is applied to a bi-fuel engine capable of switching between gasoline operation and CNG operation.
  • the present invention is similarly applied to a bi-fuel engine using a liquid fuel other than gasoline, such as diesel fuel, and a bi-fuel engine using a gaseous fuel other than CNG, such as LPG (LiquefiedlePetroleum Gas). It is possible.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

 CNG ECU(20)は、通常は、低圧側圧力センサー(10)の検出する低圧ラインのCNG圧力P1が閾値PHよりも高い状態が規定時間以上継続することをもって異常有りと判定して、低圧ラインの高圧異常の診断を行う。ただし、CNGへの切り換え直後に燃料カットが実施されたときには、上記CNG圧力P1が上記閾値PHよりも高い状態が規定時間以上継続しても、異常有りとの判定は行わないことで、燃料カットに伴う低圧ラインの高圧状態の継続が異常と誤判定されないようにした。

Description

バイフィーエルエンジンの制御装置
 本発明は、気体燃料と液体燃料との2つの燃料を使用可能なバイフィーエルエンジンに適用され、気体燃料を減圧するレギュレーターの下流の低圧ラインの高圧異常の診断を行うバイフィーエルエンジンの制御装置に関するものである。
 車載用等のエンジンとして、液体燃料であるガソリンと、気体燃料であるCNG(Compressed Natural Gas)との2つの燃料を切り換えて使用可能なバイフィーエルエンジンが実用されている。
 図4に示すように、こうしたバイフィーエルエンジンの気体燃料系には、高圧のCNGが貯留されるCNGタンク50が設けられている。CNGタンク50は、バルブ51を介して高圧ライン52に接続される。ここでバルブ51は、その開閉に応じてCNGタンク50と高圧ライン52との連通と遮断とを選択的に切り換える。
 高圧ライン52はその下流端において、バルブ53を介してレギュレーター54に接続される。バルブ53は、上述のバルブ51と連動して動作し、その開閉に応じて高圧ライン52とレギュレーター54との連通と遮断とを選択的に切り換える。また高圧ライン52には、その内部のCNG圧力を検出する高圧側圧力センサー55が配設されている。
 レギュレーター54は、その下流側において、フィルター機能を兼ねたオイルセパレーター56を介してデリバリーパイプ57に接続されている。そしてデリバリーパイプ57には、複数のインジェクター58が接続されている。またデリバリーパイプ57には、その内部のCNG圧力を検出する低圧側圧力センサー59が配設されている。なお、以下では、こうした気体燃料系のレギュレーター54の下流側の部分を低圧ラインと記載する。
 こうした気体燃料系では、バルブ51及びバルブ53が開かれると、CNGタンク50内の高圧のCNGが、高圧ライン52に供給される。高圧ライン52を通ってレギュレーター54に流入したCNGは、そのレギュレーター54において適正圧まで減圧された上で低圧ラインに送られる。そして低圧ラインに送られたCNGは、デリバリーパイプ57に接続されたインジェクター58を通じて、バイフィーエルエンジンの各気筒に噴射供給される。
 そして従来、こうした気体燃料系を備えるバイフィーエルエンジンの制御装置として、特許文献1に記載の装置が知られている。同文献1に記載の制御装置では、低圧側圧力センサー59により検出される低圧ラインのCNG圧力が規定の高圧判定値を超えたときに異常有りと判定して、低圧ラインの高圧異常の診断を行うようにしている。
特開2001-193571号公報
 ところで、ガソリンからCNGへの使用燃料の切り換えに際しては、バルブ51及びバルブ53が開かれて、CNGタンク50内の高圧燃料が高圧ライン52を通ってレギュレーター54に一気に流れ込む。そのため、このときのレギュレーター54には、通常以上の高圧がかかるようになり、一時的に低圧ラインの圧力が高圧となる。その場合にも、通常は、低圧ラインの圧力は、インジェクター58からのCNG噴射により、直ぐに正常圧に低下する。
 ところが、このときに減速などに伴う燃料カットが実施されると、低圧ラインのCNGは逃げ場を失しなうこととなり、低圧ラインが高圧の状態が暫く継続することになる。そのため、上記従来の制御装置では、こうした場合の燃料カットに伴う擬似的な高圧異常状態を、異常有りと誤判定してしまうことがある。
 本発明は、こうした実情に鑑みてなされたものであり、その解決しようとする課題は、バイフィーエルエンジンの気体燃料系の低圧ラインの高圧異常をより正確に診断することのできるバイフィーエルエンジンの制御装置を提供することにある。
 本発明は、気体燃料と液体燃料との2つの燃料を使用可能なバイフィーエルエンジンに適用され、気体燃料を減圧するレギュレーターの下流の低圧ラインの高圧異常を診断する制御装置であって、前記低圧ラインの圧力を検出する圧力センサーを備えるとともに、その圧力センサーの検出する圧力P1が閾値PHよりも高い状態が規定時間以上継続することをもって異常有りと判定する制御装置をその前提としている。そして上記課題を解決するため、本発明のバイフィーエルエンジンの制御装置では、液体燃料から気体燃料への使用燃料の切り換え直後に燃料カットが実施されたときには、圧力P1が閾値PHよりも高い状態が規定時間以上継続しても、異常有りとの判定は行わないようにしている。
 こうした本発明のバイフィーエルエンジンの制御装置では、液体燃料から気体燃料への使用燃料の切り換え直後に燃料カットが実施されることで、低圧ラインが高圧の状態が継続されたとしても、そのことをもって異常有りとの判定はなされない。そのため、本発明によれば、誤判定を防止することが可能であり、バイフィーエルエンジンの気体燃料系の低圧ラインの高圧異常をより正確に診断することができる。
 なお、液体燃料から気体燃料への使用燃料の切り換え直後に燃料カットが実施されたときには、正常であっても、低圧ラインのCNG圧力が高い状態が継続することがあるが、低圧ラインの高圧異常が実際に発生している可能性も否めない。その点、そうした場合には、気体燃料の噴射を実施し、その実施にも拘わらず上記圧力P1が上記閾値PH以下に低下しなかったのであれば異常有りとの判定を行うようにすれば、そうした場合の高圧異常の検出が可能となる。
 ちなみに、低圧ラインの高圧異常が確認されたときに、低圧ラインへの気体燃料の供給を停止した上で、上記圧力P1が既定値Ps以下に低下するまで、気体燃料の噴射を継続すれば、高圧状態の低圧ラインを速やかに減圧することが可能となる。
本発明の一実施の形態の適用されるバイフィーエルエンジンの気体燃料系及びその制御系の構成を模式的に示す略図。 同実施の形態に適用される高圧異常診断ルーチンのフローチャート。 同実施の形態に適用される減圧制御ルーチンのフローチャート。 バイフィーエルエンジンの気体燃料系の構成を模式的に示す略図。
 以下、本発明のバイフィーエルエンジンの制御装置を具体化した一実施の形態を、図1~図3を参照して詳細に説明する。なお、本実施の形態の制御装置は、液体燃料であるガソリンと、気体燃料であるCNGとの2つの燃料を切り換えて使用可能なバイフィーエルエンジンに適用されている。
 図1に示すように、本実施の形態の適用されるバイフィーエルエンジンの気体燃料系には、高圧のCNGが貯留されるCNGタンク1が設けられている。CNGタンク1は、バルブ2を介して高圧ライン3に接続される。ここでバルブ2は、その開閉に応じて、CNGタンク1と高圧ライン3との連通と遮断とを選択的に切り換える。
 高圧ライン3はその下流端において、バルブ4を介してレギュレーター5に接続される。バルブ4は、上述のバルブ2と連動して動作し、その開閉に応じて、高圧ライン3とレギュレーター5との連通と遮断とを選択的に切り換える。また高圧ライン3には、その内部のCNGの圧力を検出する高圧側圧力センサー6が配設されている。
 レギュレーター5は、その下流側において、フィルター機能を兼ねたオイルセパレーター7を介してデリバリーパイプ8に接続されている。そしてデリバリーパイプ8には、複数のインジェクター9が接続されている。またデリバリーパイプ8には、その内部のCNGの圧力を検出する低圧側圧力センサー10が配設されている。なお、以下では、こうした気体燃料系のレギュレーター5の下流側の部分を低圧ラインと記載する。すなわち、低圧ラインは、オイルセパレーター7やデリバリーパイプ8、インジェクター9等により構成されている。
 次に、以上のように構成された気体燃料系の作用について説明する。こうした気体燃料系では、バルブ2及びバルブ4が開かれると、CNGタンク1内の高圧のCNGが、高圧ライン3に流入する。高圧ライン3を通ってレギュレーター5に流入したCNGは、そのレギュレーター5において適正圧まで減圧された上で低圧ラインに送られる。そして低圧ラインに送られたCNGは、デリバリーパイプ8に接続されたインジェクター9を通じて、バイフィーエルエンジンの各気筒に噴射供給される。
 次に、こうした気体燃料系の制御系の構成を説明する。このバイフィーエルエンジンには、気体燃料系の制御を行うCNG ECU(Electric Control Unit )20と、液体燃料系の制御を行うガソリンECU21との2つのECUが設けられている。CNG ECU20には、上記高圧側圧力センサー6及び低圧側圧力センサー10に加え、使用燃料の切換操作を行うための切換スイッチ22やCNGタンク1のCNG残量を検出する残量計23が接続されている。またCNG ECU20には、バイフィーエルエンジンの吸気通路24に設置されたスロットルバルブ25の開度を検出するスロットル開度センサー26やバイフィーエルエンジンのクランク角を検出するNEセンサー27なども接続されている。そしてCNG ECU20は、これらセンサー類の信号に基づいて、バルブ2、バルブ4、インジェクター9を駆動して、CNGの噴射制御を行っている。
 さて、以上のように構成された本実施の形態では、CNG ECU20は、気体燃料系の低圧ラインの高圧異常の診断を行っている。この異常診断は、基本的には、低圧側圧力センサー10の検出する低圧ラインのCNG圧力P1が閾値PHを超える状態が規定時間TH以上継続したことをもって異常有りと判定することで行われる。
 ところが、上述したように、ガソリンからCNGへの使用燃料の切り換え直後に燃料カットが実施されると、低圧ラインが高圧の状態が暫く続くことがあり、この場合には、上記判定態様では、異常有りと誤判定する虞がある。そこで本実施の形態では、CNGへの切り換え直後に燃料カットが実施されたときには、低圧ラインのCNG圧力P1が閾値PHよりも高い状態が規定時間以上継続しても、異常有りとの判定は行わないようにしている。
 なお、ガソリンからCNGへの使用燃料の切り換え直後に燃料カットが実施されたときには、正常であっても、低圧ラインのCNG圧力P1が高い状態が継続することがあるが、このときに低圧ラインの高圧異常が実際に発生している可能性も否めない。そこで本実施の形態では、そうした場合には、CNGの噴射を実施することで低圧ラインの減圧を試み、その実施にも拘わらず低圧ラインのCNG圧力P1が閾値PH以下に低下しなかったのであれば、異常有りとの判定を行うようにしている。
 また本実施の形態では、低圧ラインの高圧異常が確認されたときには、CNG ECU20は、次のフェールセーフ制御を実施する。すなわち、このときのCNG ECU20は、バルブ2及びバルブ4を閉じて低圧ラインへのCNGの供給を停止した上で、上記切換スイッチ22の点灯色や点滅を変更して、警告音とともに、燃料切換操作を禁止した旨、運転者に通知する。
 また、本実施の形態では、CNG ECU20は、低圧ラインの高圧異常が確認されたときには、バルブ2及びバルブ4を閉じて低圧ラインへのCNGの供給を停止した上で、低圧ラインのCNG圧力P1が既定値Ps以下に低下するまで、インジェクター9からのCNGの噴射を継続することで、低圧ラインの減圧を図るようにしている。そしてCNG ECU20は、低圧ラインの減圧が十分になされると、使用燃料をガソリンに切り換える。なお、燃料カット中に低圧ラインの高圧異常が確認されたときには、CNG ECU20は、バルブ2、4の遮断及び警告を行った上で、噴射量を最小固定量としてCNG噴射を再開し、低圧ラインのCNG圧力P1が既定値Ps以下に低下するまで継続する。
 なお、フェールセーフ制御が実施されると、異常情報がCNG ECU20内に記憶される。そしてこの記憶がディーラー等でリセットされない限りは、CNG運転が禁止されるようになる。ちなみに、異常情報の記憶中は、運転者が切換スイッチ22を操作すると、警告音が発せられ、CNG運転ができないことが通知されるようになっている。
 図2は、こうした本実施の形態に適用される高圧異常診断ルーチンのフローチャートである。本ルーチンの処理は、制御部としてのCNG ECU20により、所定の制御周期毎に繰り返し実行されるものとなっている。
 さて本ルーチンが開始されると、まずステップS100において、低圧ラインのCNG圧力P1が、高圧異常状態であることを示す閾値PHを超えているか否かが判定される。ここでCNG圧力P1が閾値PH以下であれば(S100:NO)、ステップS101において、高圧状態の継続時間を計測するためのカウンターT、及び減圧制御の継続時間を計測するためのカウンターTGFのクリアがなされた上で、今回の本ルーチンの処理が終了される。
 一方、CNG圧力P1が閾値PHを超えていれば(S100:YES)、ステップS102において、燃料カットの実施中であるか否かが判定される。本実施の形態では、ストットル開度が既定値TAL以下であることをもって、燃料カットの実施中であると判定するようにしている。もっとも、この判定は、エンジンがトルクを要求しない状態であることが確認できるのであれば、任意のパラメーターを用いて行うことが可能である。
 ここで、燃料カットの実施中でなければ(S102:NO)、ステップS103において、上記カウンターTGFのクリアがなされた上で、ステップS104において、高圧状態の継続時間を計測するための上記カウンターTの値がインクリメントされる。そして続くステップS105において、カウンターTの値が既定値THを超えているか否かが判定される。ここでカウンターTが既定値TH以下であれば(S105:NO)、そのまま今回の本ルーチンの処理が終了される。
 一方、カウンターTの値が既定値THを超え、高圧状態が一時的なものではないことが確認されたのであれば(S105:YES)、ステップS106に処理が移行され、そのステップS106において異常有りとの判定が行われる。そしてステップS107において、バルブ2及びバルブ4が閉じられるとともに、ステップS108において、後述する減圧制御ルーチンの処理が実施される。
 また上記ステップS102において燃料カットの実施中であると判定されたときには(S102:YES)、ステップS109において、CNG切換後の経過時間が規定時間T2未満であるか否かが判定される。ここでCNG切換後の経過時間が規定時間T2以上であれば(S109:NO)、処理が上記ステップS103に移行され、上述したような通常の態様での異常診断が行われる。
 一方、CNG切換後の経過時間が規定時間T2未満であれば(S109:YES)、ステップS110に処理が移行され、そのステップS110において、後述の減圧制御ルーチンの処理が実施される。そして続くステップS111において、減圧制御の継続時間を計測するための上記カウンターTGFの値がインクリメントされる。また続くステップS112においては、そのカウンターTGFの値が既定値TH2を超え、正常な状態であれば、低圧ラインを十分に減圧できるだけの時間、減圧制御が継続されたか否かが判定される。
 ここでカウンターTGFの値が既定値TH2以下であれば(S112:NO)、そのまま今回の本ルーチンの処理が終了される。一方、カウンターTGFの値が既定値TH2を超えていれば(S112:YES)、実際に異常が有るとして、処理が上記ステップS106に移行される。
 図3は、本実施の形態に適用される減圧制御ルーチンのフローチャートを示している。本ルーチンの処理は、上記高圧異常診断ルーチンのステップS108、ステップS110に処理が移行したときにCNG ECU20により実施される。
 さて本ルーチンが開始されると、まずステップS200において、ガソリン噴射の要求があるか否かが判定される。ここで、ガソリン噴射の要求がなければ(S200:NO)、ステップS201において、噴射量を固定値とした上でCNG噴射が実施される。一方、ガソリン噴射の要求があれば(S200:YES)、ステップS202において、要求されたガソリンの噴射量を同等のCNG噴射量に換算して、CNG噴射が実施される。
 そしてCNG噴射が実施されると、続くステップS203において、低圧ラインのCNG圧力P1がその正常値である既定値PS未満に低下したか否かが判定され、既定値PS未満に低下するまで(S203:YES)、以上のステップS200~S203の処理が繰り返される。そして、低圧ラインのCNG圧力P1が既定値PS未満に低下すれば(S203:YES)、本ルーチンの処理が終了されて、減圧制御ルーチンの処理への復帰がなされるようになる。
 以上説明した本実施の形態によれば、次の効果を奏することができる。
 (1)本実施の形態では、ガソリンからCNGへの使用燃料の切り換え直後に燃料カットが実施されたときには、低圧ラインのCNG圧力P1が閾値PHよりも高い状態が規定時間以上継続しても、異常有りとの判定は行わないようにしている。そのため、誤判定を防止することが可能であり、バイフィーエルエンジンの気体燃料系の低圧ラインの高圧異常をより正確に診断することができる。
 (2)本実施の形態では、CNGへの切り換え直後に燃料カットが実施されたときに低圧ラインのCNG圧力P1が閾値PHを超えていれば、CNGの噴射を実施し、その実施にも拘わらず上記CNG圧力P1が上記閾値PH以下に低下しなかったのであれば異常有りとの判定を行うようにしている。そのため、すれば、そうした場合の高圧異常の検出が可能となる。CNGへの切り換え直後に燃料カットが実施されたときに、実際に異常が発生していれば、これを的確に検知することができる。
 (3)本実施の形態では、低圧ラインの高圧異常が確認されたときに、低圧ラインへの気体燃料の供給を停止した上で、上記CNG圧力P1が既定値Ps以下に低下するまで、気体燃料の噴射を継続するようにしている。そのため、高圧状態の低圧ラインを速やかに減圧することが可能となる。
 こうした上記実施の形態は、次のように変更して実施することが可能である。
 ・低圧ラインの高圧異常が確認されたときのフェールセーフ制御の内容は、上記実施の形態で例示したものに限らず、適宜に変更しても良い。
 ・上記実施の形態では、高圧異常時には、CNG噴射を行うことで、低圧ラインの減圧を行うようにしていたが、別の減圧手段があれば、それを用いて低圧ラインの減圧を行うようにすることも可能である。
 ・上記実施の形態では、CNG運転への切り換え直後に燃料カットが実施されたときに低圧ラインのCNG圧力P1が閾値PHを超えている場合には、CNGの噴射を実施するようにしていた。そして、それにより、CNG圧力P1が低下するか否かで、実際に高圧異常が発生しているか、燃料カットの実施により、高圧異常に類似した状態となっているかを早期に識別するようにしていた。もっとも、異常の有無の識別を燃料カット復帰後まで遅延することが可能であれば、こうした識別処理は、割愛しても良い。
 ・上記実施の形態では、ガソリン運転とCNG運転とを切り換え可能なバイフィーエルエンジンに本発明を適用した場合を説明した。もっとも、本発明は、ディーゼル燃料等のガソリン以外の液体燃料を使用するバイフィーエルエンジンや、LPG(Liquefied Petroleum Gas )等のCNG以外の気体燃料を使用するバイフィーエルエンジンにも同様に適用することが可能である。
 1…CNGタンク、2…バルブ、3…高圧ライン、4…バルブ、5…レギュレーター、6…高圧側圧力センサー、7…オイルセパレーター、8…デリバリーパイプ、9…インジェクター、10…低圧側圧力センサー、20…CNG ECU、21…ガソリンECU、22…切換スイッチ、23…残量計、24…吸気通路、25…スロットルバルブ、26…スロットル開度センサー、27…NEセンサー、50…CNGタンク、51…バルブ、52…高圧ライン、53…バルブ、54…レギュレーター、55…高圧側圧力センサー、56…オイルセパレーター、57…デリバリーパイプ、58…インジェクター、59…低圧側圧力センサー。

Claims (3)

  1.  気体燃料と液体燃料との2つの燃料を使用可能なバイフィーエルエンジンに適用され、前記気体燃料を減圧するレギュレーターの下流の低圧ラインの高圧異常の診断を行う制御装置であって、前記低圧ラインの圧力を検出する圧力センサーを備えるとともに、その圧力センサーの検出する圧力P1が閾値PHよりも高い状態が規定時間以上継続することをもって異常有りと判定する制御装置において、
     前記液体燃料から前記気体燃料への使用燃料の切り換え直後に燃料カットが実施されたときには、前記圧力P1が前記閾値PHよりも高い状態が規定時間以上継続しても、異常有りとの判定は行わない
     ことを特徴とするバイフィーエルエンジンの制御装置。
  2.  前記液体燃料から前記気体燃料への使用燃料の切り換え直後に燃料カットが実施されたときに前記圧力P1が前記閾値PHを超えたのであれば、前記気体燃料の噴射を実施し、その実施にも拘わらず前記圧力P1が前記閾値PH以下に低下しなかったのであれば、異常有りとの判定を行う
     請求項1に記載のバイフィーエルエンジンの制御装置。
  3.  異常有りとの判定時には、前記低圧ラインへの前記気体燃料の供給を停止した上で、前記圧力P1が既定値Ps以下に低下するまで、前記気体燃料の噴射を継続する
     請求項1又は2に記載のバイフィーエルエンジンの制御装置。
PCT/JP2010/071487 2010-12-01 2010-12-01 バイフィーエルエンジンの制御装置 WO2012073356A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080061109.6A CN102695865B (zh) 2010-12-01 2010-12-01 双燃料发动机的控制装置
JP2012546628A JP5273319B2 (ja) 2010-12-01 2010-12-01 バイフィーエルエンジンの制御装置
PCT/JP2010/071487 WO2012073356A1 (ja) 2010-12-01 2010-12-01 バイフィーエルエンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/071487 WO2012073356A1 (ja) 2010-12-01 2010-12-01 バイフィーエルエンジンの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012073356A1 true WO2012073356A1 (ja) 2012-06-07

Family

ID=46171341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/071487 WO2012073356A1 (ja) 2010-12-01 2010-12-01 バイフィーエルエンジンの制御装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5273319B2 (ja)
CN (1) CN102695865B (ja)
WO (1) WO2012073356A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014091678A1 (ja) * 2012-12-13 2014-06-19 株式会社デンソー 内燃機関の燃料噴射制御装置
CN104295380A (zh) * 2014-08-15 2015-01-21 华南农业大学 用于cng/汽油两用燃料发动机的控制系统

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6060067B2 (ja) 2013-11-28 2017-01-11 愛三工業株式会社 気体燃料供給装置
KR101558360B1 (ko) * 2013-12-09 2015-10-07 현대자동차 주식회사 이중 연료 자동차의 안전 제어 방법 및 시스템
CN104454185A (zh) * 2014-10-23 2015-03-25 奇瑞汽车股份有限公司 一种双燃料汽车燃料供给控制方法及控制系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001193571A (ja) * 2000-01-12 2001-07-17 Hitachi Ltd 気体燃料エンジンの診断装置
JP2008019804A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Fujitsu Ten Ltd 燃料供給制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63186928A (ja) * 1987-01-30 1988-08-02 Toyota Motor Corp 二元燃料エンジンの燃料切替制御装置
US5713340A (en) * 1996-06-12 1998-02-03 Cummins Engine Company, Inc. System for fueling an internal combustion engine with low and high pressure gaseous fuel
CN2858975Y (zh) * 2005-07-21 2007-01-17 贵州红华科技开发有限公司 双燃料发动机电喷系统控制装置
CN201517453U (zh) * 2009-10-19 2010-06-30 中国石油天然气集团公司 以柴油和天然气为燃料发动机的燃气供给系统

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001193571A (ja) * 2000-01-12 2001-07-17 Hitachi Ltd 気体燃料エンジンの診断装置
JP2008019804A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Fujitsu Ten Ltd 燃料供給制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014091678A1 (ja) * 2012-12-13 2014-06-19 株式会社デンソー 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2014118841A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Denso Corp 内燃機関の燃料噴射制御装置
CN104295380A (zh) * 2014-08-15 2015-01-21 华南农业大学 用于cng/汽油两用燃料发动机的控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012073356A1 (ja) 2014-05-19
JP5273319B2 (ja) 2013-08-28
CN102695865B (zh) 2015-05-13
CN102695865A (zh) 2012-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050236213A1 (en) Fuel supply control apparatus for vehicle engine and method thereof
JP5273319B2 (ja) バイフィーエルエンジンの制御装置
US9422876B2 (en) Method and system for controlling safety of a bi-fuel vehicle
EP2177741A1 (en) Method for diagnosing a gaseous fuel feeding system for an internal combustion engine
JP4900328B2 (ja) 燃料分離器の異常判定装置
JP4497293B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
KR100716406B1 (ko) 엘피아이 차량의 가스 인젝터 제어 장치 및 방법
KR100706370B1 (ko) Lpi 차량에서의 비상시 연료차단을 위한 연료시스템제어방법
WO2014136387A1 (ja) 内燃機関の異常診断装置
JP5874622B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2015090076A (ja) 燃料供給システムの異常診断装置
KR100494589B1 (ko) Lpg차량용 자동 연료누출 감지 및 차단시스템과 그제어방법
CN106065838B (zh) 用于识别在内燃机的燃料输送时的故障的方法
JP2006329135A (ja) 燃料供給系の診断方法
JP2014169662A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
KR100748671B1 (ko) 엘피아이 엔진의 진단 시스템 및 방법
KR100749243B1 (ko) 엘피아이 차량의 연료 공급 라인 누설 진단 방법
KR100773690B1 (ko) 엘피아이 차량의 연료압 센서 고장 진단 방법
KR100559253B1 (ko) 연료 펌프 구동부의 고장 진단 방법
KR100664371B1 (ko) 엘피아이 차량의 고장 진단 방법
KR100725698B1 (ko) 엘피아이 차량의 연료 차단 스위치 상태 검출 방법
KR100749241B1 (ko) 엘피아이 차량의 연료 공급 장치의 고장 진단 장치 및 방법
JP4000882B2 (ja) ガス燃料車の燃料制御装置
JP2009079476A (ja) ガスエンジンの燃料供給装置
KR20130069126A (ko) 바이 퓨얼 차량의 인젝터 진단 방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1318/MUMNP/2012

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1201003259

Country of ref document: TH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012546628

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10860247

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10860247

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1