WO2012029267A1 - サスペンション装置 - Google Patents

サスペンション装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012029267A1
WO2012029267A1 PCT/JP2011/004754 JP2011004754W WO2012029267A1 WO 2012029267 A1 WO2012029267 A1 WO 2012029267A1 JP 2011004754 W JP2011004754 W JP 2011004754W WO 2012029267 A1 WO2012029267 A1 WO 2012029267A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
leaf spring
shackle
bracket
suspension device
axle
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/004754
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
榎本 満
尚志 佐藤
由晴 菅原
信博 澁谷
Original Assignee
日野自動車株式会社
日本発條株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日野自動車株式会社, 日本発條株式会社 filed Critical 日野自動車株式会社
Priority to KR1020137006151A priority Critical patent/KR101849067B1/ko
Priority to US13/813,797 priority patent/US8662511B2/en
Priority to MX2013002427A priority patent/MX2013002427A/es
Priority to ES11821290.1T priority patent/ES2689496T3/es
Priority to EP11821290.1A priority patent/EP2612775B1/en
Priority to CN201180041929.3A priority patent/CN103079846B/zh
Priority to BR112013004754A priority patent/BR112013004754A2/pt
Publication of WO2012029267A1 publication Critical patent/WO2012029267A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only
    • B60G11/10Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only characterised by means specially adapted for attaching the spring to axle or sprung part of the vehicle
    • B60G11/12Links, pins, or bushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only
    • B60G11/04Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only arranged substantially parallel to the longitudinal axis of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only
    • B60G11/10Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only characterised by means specially adapted for attaching the spring to axle or sprung part of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only
    • B60G11/10Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only characterised by means specially adapted for attaching the spring to axle or sprung part of the vehicle
    • B60G11/113Mountings on the axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/32Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having springs of different kinds
    • B60G11/34Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having springs of different kinds including leaf springs
    • B60G11/38Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having springs of different kinds including leaf springs and also rubber springs
    • B60G11/40Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having springs of different kinds including leaf springs and also rubber springs the rubber springs being attached to the axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G13/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/11Leaf spring
    • B60G2202/112Leaf spring longitudinally arranged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/121Mounting of leaf springs

Definitions

  • the present invention relates to a suspension device.
  • suspension systems that are used to suspend the axle on the frame.
  • the suspension system that consists of multiple leaf springs is simple in structure and low in cost. In addition to being cheap, it is characterized by high strength and high durability, and has been widely used in vehicles such as trucks.
  • Patent Document 1 As prior art document information related to this type of leaf suspension, there is Patent Document 1 below.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and even if the leaf spring breaks behind the intermediate portion, the rear portion of the leaf spring can be prevented from tilting downward and coming into contact with the ground.
  • the purpose is to.
  • a front bracket and a rear bracket are disposed at the front and rear positions sandwiching the axle of the side rail, the front end portion of one leaf spring is pivotally attached to the front bracket, and the rear end portion is swingable back and forth.
  • a suspension device pivotally attached to a rear bracket via a shackle and suspending the axle at an intermediate portion of the leaf spring, wherein the leaf spring is broken when the leaf spring breaks behind the intermediate portion.
  • It said first regulating means by bushing having a projection which is characterized in that is configured.
  • the front bracket and the rear bracket are disposed at the front and rear positions sandwiching the axle of the side rail, the front end portion of one leaf spring is pivotally attached to the front bracket, and the rear end portion is swung back and forth.
  • a suspension device pivotally attached to a rear bracket via a movable shackle and suspending the axle at an intermediate portion of the leaf spring, wherein the leaf spring breaks behind the intermediate portion.
  • a protrusion having a protrusion that is attached to a portion and rotates integrally with a rear end portion of the leaf spring and engages with the rear bracket at a predetermined rotation position.
  • the first regulating means by members.
  • a front bracket and a rear bracket are disposed at the front and rear positions sandwiching the axle of the side rail, the front end portion of one leaf spring is pivotally attached to the front bracket, and the rear end portion is swung back and forth.
  • a suspension device pivotally attached to a rear bracket via a movable shackle and suspending the axle at an intermediate portion of the leaf spring, wherein the leaf spring breaks behind the intermediate portion.
  • the first restricting means is constituted by an eye which is tapered so as to become engaged and engages with the rear bracket by increasing the plate thickness at a predetermined rotational position. It is also a thing.
  • the leaf spring can be prevented from tilting at a predetermined angle or more downward, and the rear portion of the leaf spring can be restricted. Can be prevented from tilting downward and coming into contact with the ground, so that the rear part of the leaf spring can be supported to reliably prevent the vehicle body from lifting up in a pole jumping manner.
  • the outstanding effect that a significant improvement can be aimed at can be produced.
  • FIG. 1 is a side view showing a first embodiment of a suspension device of the present invention. It is an enlarged view of the principal part of FIG. It is a perspective view which shows the detail of the bush of FIG. It is a side view which shows the state at the time of the breakage generation
  • FIG. 1 to 4 show a first embodiment of the suspension device according to the present invention.
  • the front bracket 3 and the rear bracket are disposed at the front and rear positions of the side rail 1 with the axle 2 interposed therebetween.
  • the bracket 4 is disposed, the front end of one leaf spring 5 is pivotally attached to the front bracket 3 and the rear end is pivotally attached to the rear bracket 4 via a shackle 6 that can swing back and forth.
  • the axle 2 is suspended at an intermediate portion of the leaf spring 5.
  • the axle 2 is coupled to the lower surface of the intermediate portion of the leaf spring 5 via a U bolt 7, and the front end portion of the leaf spring 5 is wound upward so that the eye 8
  • the eye 8 is rotatably wound around a horizontal pin 9 mounted on the front bracket 3 on the side rail 1 side, and the rear end portion of the leaf spring 5 is the same as the front end portion side.
  • the eye 10 is formed as an eye 10 that is wound upward and is mounted on the rear bracket 4 on the side rail 1 side so as to be swingable back and forth around the horizontal pin 11 ′. It is wound around freely.
  • a bush 12 is interposed between the horizontal pin 11 and the eye 10.
  • the outer cylinder portion 12a of the bush 12 protrudes on both sides in the vehicle width direction (direction perpendicular to the drawing of FIG. 2) at an appropriate position in the circumferential direction.
  • a pair of protrusions 12b is formed, and as a first restricting means for restricting the downward tilt of the rear portion of the leaf spring 5 when the leaf spring 5 is broken rearward from the intermediate portion.
  • the bush 12 functions.
  • the bush 12 rotates integrally with the eye 10 forming the rear end portion of the leaf spring 5 so that the protrusion 12b is in the predetermined rotation position. Engaging with the shackle 6, the downward tilt of the rear portion of the leaf spring 5 is restricted.
  • a hooking claw 13 projecting a required length toward the rear is protruded from the upper end portion of the shackle 6. Even when a breakage occurs, a load on the rear portion of the leaf spring 5 acts to cause the shackle 6 to swing backward, so that the hooking claw 13 engages with the stepped portion 4a of the rear bracket 4 to cause the shackle. 6 is controlled to swing more than a predetermined angle toward the rear.
  • FIG. 1 and FIG. 2 illustrate the case where the target vehicle such as a truck is in a fixed loading state, and in this state, the latching claw 13 of the shackle 6 is engaged with the step portion 4a of the rear bracket 4.
  • the rearward swinging is restricted, while the protrusion 12b of the bush 12 is kept at a required interval with respect to the shackle 6, and this interval remains slightly even when it is in an empty loading state. It is like that.
  • the rear end portion of the leaf spring 5 protrudes most rearward when flattened in a constant loading state, so that the latching claw 13 of the shackle 6 engages with the step portion 4a of the rear bracket 4 in the constant loading state. If the rearward swinging is restricted, the function of the shackle 6 is not impaired, and the distance between the projection 12b and the shackle 6 remains slightly even when the empty load state is reached. In this case, it is possible to prevent the projection 12b from hitting the shackle 6 in the suspension stroke range.
  • the inclination angle of the rear part of the leaf spring 5 regulated by the protrusion 12b of the bush 12 is the leaf spring even in the case where the leaf spring 5 is broken immediately after the axle 2 and the rear part length becomes the largest. 5 must be determined within an angle range that can reliably prevent the rear portion of 5 from contacting the ground G.
  • the suspension device when the leaf spring 5 is broken rearward from the intermediate portion, the shackle 6 swings more than a predetermined angle toward the rear. While being regulated by the engagement between the pawl 13 and the stepped portion 4a of the rear bracket 4, the projection 12b of the bush 12 engages with the shackle 6 at a predetermined rotational position, thereby making further rotation impossible. Since tilting of the leaf spring 5 toward the lower side by a predetermined angle or more is restricted, there is no possibility that the rear part of the broken leaf spring 5 contacts the ground G.
  • the leaf spring 5 can be prevented from tilting more than a predetermined angle toward the lower side. Since the portion can be prevented from tilting downward and coming into contact with the ground G, the rear portion of the leaf spring 5 is supported to reliably prevent the vehicle body from being lifted up like a pole. The safety can be greatly improved.
  • the first restricting means is provided with the protrusion 12b in the case of the first embodiment.
  • the bush 12 is mounted on the upper outer peripheral surface of the eye 10 constituting the rear end portion of the leaf spring 5 and rotates integrally with the eye 10 at a predetermined rotation position.
  • the first restricting means is constituted by an engaging member 14 having a protrusion 14a that engages with a lower end portion of the rear bracket 4.
  • the engaging member 14 rotates integrally with the eye 10 that forms the rear end portion of the leaf spring 5 and the projection 14a at a predetermined rotation position. Engages with the lower end of the rear bracket 4 so that the downward tilt of the rear portion of the leaf spring 5 is restricted.
  • a second restricting means for restricting the swing of the shackle 6 by a predetermined angle or more toward the rear a required length is projected rearward from the upper end portion of the shackle 6.
  • a latching claw 13 is provided so as to cause the load on the rear portion of the leaf spring 5 to act when the shackle 6 swings backward when a breakage occurs. Engagement with the portion 4a restricts the swinging of the shackle 6 beyond the predetermined angle.
  • FIG. 5 shows a case where the target vehicle such as a truck is in a fixed loading state, and in this state, the latching claw 13 of the shackle 6 engages with the stepped portion 4a of the rear bracket 4. While the rearward swinging is restricted, the protrusion 14a of the engaging member 14 is kept at a required interval with respect to the lower end portion of the rear bracket 4. Slightly remains.
  • the rear end portion of the leaf spring 5 protrudes most rearward when flattened in a constant loading state, so that the latching claw 13 of the shackle 6 engages with the step portion 4a of the rear bracket 4 in the constant loading state. If the rearward swinging is restricted, the function of the shackle 6 is not impaired, and the interval between the protrusion 14a and the lower end of the rear bracket 4 is in an empty loading state. If left slightly, it is possible to prevent the projection 14a from hitting the lower end of the rear bracket 4 in the suspension stroke range.
  • the tilt angle of the rear part of the leaf spring 5 regulated by the protrusion 14a of the engaging member 14 is such that even if the leaf spring 5 breaks immediately after the axle 2 and the rear part length becomes the largest, It is necessary to determine within an angular range that can reliably prevent the rear portion of the leaf spring 5 from contacting the ground G.
  • the suspension device when the leaf spring 5 is broken rearward from the intermediate portion, the shackle 6 is swung more than a predetermined angle toward the rear. While restricted by the engagement between the pawl 13 and the stepped portion 4a of the rear bracket 4, the protrusion 14a of the engaging member 14 engages with the lower end of the rear bracket 4 at a predetermined rotational position, and further rotates. Thus, since the tilting of the leaf spring 5 toward the lower side by a predetermined angle or more is restricted, there is no possibility that the rear part of the broken leaf spring 5 contacts the ground G.
  • the leaf spring 5 when the leaf spring 5 breaks behind the intermediate portion, the leaf spring 5 can be prevented from tilting more than a predetermined angle toward the lower side. Since it is possible to prevent the rear part of the spring 5 from tilting downward and coming into contact with the ground G, the rear part of the leaf spring 5 is supported and the vehicle body is surely lifted up like a pole jump. By avoiding the problem, the safety can be greatly improved.
  • the first regulating means is used in the case of the second embodiment.
  • the leaf spring 5 is formed at the rear end portion of the leaf spring 5 and is rotatably wound around the horizontal pin 11 below the shackle 6.
  • the eye 10 is tapered so that the plate thickness decreases as it goes toward the front end in the hooking direction, and is configured to engage with the lower end of the rear bracket 4 by increasing the plate thickness at a predetermined rotational position.
  • the first restricting means is configured.
  • the eye 10 constituting the rear end portion of the leaf spring 5 rotates and the thickness of the rear bracket 4 increases by increasing the plate thickness at a predetermined rotation position. Engaging with the lower end, the downward tilt of the rear part of the leaf spring 5 is restricted.
  • a required length is projected rearward from the upper end portion of the shackle 6.
  • a latching claw 13 is provided so as to cause the load on the rear portion of the leaf spring 5 to act when the shackle 6 swings backward when a breakage occurs. Engagement with the portion 4a restricts swinging of the shackle 6 beyond a predetermined angle toward the rear.
  • FIG. 7 shows a case where the target vehicle such as a truck is in a fixed loading state.
  • the latching claw 13 of the shackle 6 engages with the stepped portion 4a of the rear bracket 4.
  • the eye 10 is maintained at a required interval with respect to the lower end portion of the rear bracket 4 so that this interval remains slightly even in an empty stacking state. It is.
  • the rear end portion of the leaf spring 5 protrudes most rearward when flattened in a constant loading state, so that the latching claw 13 of the shackle 6 engages with the step portion 4a of the rear bracket 4 in the constant loading state. If the rearward swinging is restricted, the function of the shackle 6 is not impaired, and the interval between the eye 10 and the lower end portion of the rear bracket 4 is in an empty loading state. If left slightly, it is possible to prevent the eye 10 from hitting the lower end of the rear bracket 4 in the suspension stroke range.
  • the tilt angle of the rear portion of the leaf spring 5 regulated by the plate thickness of the eye 10 is not limited to the case where the leaf spring 5 is broken immediately after the axle 2 and the rear portion length becomes the longest. 5 must be determined within an angle range that can reliably prevent the rear portion of 5 from contacting the ground G.
  • the suspension device when the leaf spring 5 is broken rearward from the intermediate portion, the shackle 6 swings more than a predetermined angle toward the rear. While being restricted by the engagement between the pawl 13 and the stepped portion 4a of the rear bracket 4, the eye 10 engages with the lower end portion of the rear bracket 4 at a predetermined rotational position, making further rotation impossible. As a result, tilting of the leaf spring 5 toward the lower side by a predetermined angle or more is restricted, so that there is no possibility that the rear part of the broken leaf spring 5 contacts the ground G.
  • the leaf spring 5 when the leaf spring 5 breaks behind the intermediate portion, the leaf spring 5 can be prevented from tilting more than a predetermined angle downward, and the leaf spring 5 can be regulated. Since it is possible to prevent the rear part of the spring 5 from tilting downward and coming into contact with the ground G, the rear part of the leaf spring 5 is supported and the vehicle body is surely lifted up like a pole jump. By avoiding the problem, the safety can be greatly improved.
  • suspension device of the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it is needless to say that various changes can be made without departing from the scope of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

 一枚のリーフスプリング5の中間部でアクスル2を懸架するようにしたサスペンション装置に関し、リーフスプリング5が中間部より後側で折損した場合にシャックル6に対するリーフスプリング5の後方部分の下方へ向けた傾動を規制する第一規制手段と、シャックル6の後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制する第二規制手段(掛止爪13)とを備え、リーフスプリング5の後端部と前記シャックル6との連結箇所に配設されて前記リーフスプリング5の後端部と一体に回動し且つ所定の回動位置で前記シャックル6と係合する突起12bを備えたブッシュ12により前記第一規制手段を構成する。

Description

サスペンション装置
 本発明は、サスペンション装置に関するものである。
 アクスルをフレームに懸架する為に用いられるサスペンション装置には、各種の形式を採用したものがあるが、それらのうちで複数枚のリーフスプリングを積層して成るサスペンション装置は、構造が簡単でコストが安く済む上に強度が大きくて耐久性も高いという特徴を有しており、従来よりトラック等の車両に広く用いられている。
 斯かるサスペンション装置においては、万一、リーフスプリングの何れかが折損してもアクスルの位置決めが可能となるようリーフスプリングを複数枚重ねて装着するのが常識であったが、このようにすることで車両重量が嵩むという問題があり、一枚のリーフスプリングでサスペンション装置を構成して軽量化を図ることが検討されている。
 尚、この種のリーフサスペンションに関連する先行技術文献情報としては下記の特許文献1等がある。
特開平6-173986号公報
 しかしながら、リーフスプリングを一枚にしてしまうと、アクスルを懸架している中間部より後側でリーフスプリングが折損した場合に、その折損箇所より後側のリーフスプリングが下方向きに傾動して地面と接触し、これを支えにして車体が棒高跳び状に持ち上がって車輪が地面から離間してしまう虞れがあり、例えば、前輪側の場合には、操舵不能や制動不能の状態に陥ることが懸念され、後輪側の場合は、制動不能の状態や、駆動力を地面に伝えられない状態に陥ることが懸念された。
 本発明は上述の実情に鑑みてなしたもので、リーフスプリングが中間部より後側で折損しても、リーフスプリングの後方部分が下方向きに傾動して地面と接触することを防止し得るようにすることを目的とする。
 本発明は、サイドレールのアクスルを挟んだ前後位置にフロントブラケットとリヤブラケットとを配設し、一枚のリーフスプリングの前端部をフロントブラケットに枢着し且つ後端部を前後に揺動自在なシャックルを介してリヤブラケットに枢着し、前記リーフスプリングの中間部で前記アクスルを懸架するようにしたサスペンション装置であって、前記リーフスプリングが中間部より後側で折損した場合に該リーフスプリングの後方部分の下方へ向けた傾動を規制する第一規制手段と、前記シャックルの後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制する第二規制手段とを備え、前記リーフスプリングの後端部と前記シャックルとの連結箇所に配設されて前記リーフスプリングの後端部と一体に回動し且つ所定の回動位置で前記シャックルと係合する突起を備えたブッシュにより前記第一規制手段が構成されていることを特徴とするものである。
 而して、このようにすれば、リーフスプリングが中間部より後側で折損した場合に、シャックルの後方へ向けた所定角度以上の揺動が第二規制手段により規制される一方、第一規制手段を成すブッシュの突起が所定の回動位置でシャックルと係合して更なる回動が不可となり、これによりリーフスプリングの下方へ向けた所定角度以上の傾動が規制されるので、折損したリーフスプリングの後方部分が地面に接触する虞れがなくなる。
 また、本発明は、サイドレールのアクスルを挟んだ前後位置にフロントブラケットとリヤブラケットとを配設し、一枚のリーフスプリングの前端部をフロントブラケットに枢着し且つ後端部を前後に揺動自在なシャックルを介してリヤブラケットに枢着し、前記リーフスプリングの中間部で前記アクスルを懸架するようにしたサスペンション装置であって、前記リーフスプリングが中間部より後側で折損した場合に該リーフスプリングの後方部分の下方へ向けた傾動を規制する第一規制手段と、前記シャックルの後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制する第二規制手段とを備え、前記リーフスプリングの後端部に装着されて該リーフスプリングの後端部と一体に回動し且つ所定の回動位置で前記リヤブラケットと係合する突起を備えた係合部材により前記第一規制手段が構成されていることを特徴とするものでもある。
 而して、このようにすれば、リーフスプリングが中間部より後側で折損した場合に、シャックルの後方へ向けた所定角度以上の揺動が第二規制手段により規制される一方、第一規制手段を成す係合部材の突起が所定の回動位置でリヤブラケットと係合して更なる回動が不可となり、これによりリーフスプリングの下方へ向けた所定角度以上の傾動が規制されるので、折損したリーフスプリングの後方部分が地面に接触する虞れがなくなる。
 更に、本発明は、サイドレールのアクスルを挟んだ前後位置にフロントブラケットとリヤブラケットとを配設し、一枚のリーフスプリングの前端部をフロントブラケットに枢着し且つ後端部を前後に揺動自在なシャックルを介してリヤブラケットに枢着し、前記リーフスプリングの中間部で前記アクスルを懸架するようにしたサスペンション装置であって、前記リーフスプリングが中間部より後側で折損した場合に該リーフスプリングの後方部分の下方へ向けた傾動を規制する第一規制手段と、前記シャックルの後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制する第二規制手段とを備え、前記リーフスプリングの後端部に形成されてシャックル下部の水平ピンに対し回動自在に巻き掛けられ且つその巻き掛け方向の先端側に向かうにつれ板厚が小さくなるようにテーパ形状が付されて所定の回動位置で板厚の増加により前記リヤブラケットと係合するように構成されたアイにより前記第一規制手段が構成されていることを特徴とするものでもある。
 而して、このようにすれば、リーフスプリングが中間部より後側で折損した場合に、シャックルの後方へ向けた所定角度以上の揺動が第二規制手段により規制される一方、第一規制手段を成すアイが所定の回動位置で板厚の増加によりリヤブラケットと係合して更なる回動が不可となり、これによりリーフスプリングの下方へ向けた所定角度以上の傾動が規制されるので、折損したリーフスプリングの後方部分が地面に接触する虞れがなくなる。
 上記した本発明のサスペンション装置によれば、リーフスプリングが中間部より後側で折損しても、リーフスプリングの下方へ向けた所定角度以上の傾動を規制することができ、該リーフスプリングの後方部分が下方向きに傾動して地面と接触する事態を未然に防止することができるので、前記リーフスプリングの後方部分を支えにして車体が棒高跳び状に持ち上がってしまうことを確実に回避して安全性の大幅な向上を図ることができるという優れた効果を奏し得る。
本発明のサスペンション装置の第一実施例を示す側面図である。 図1の要部の拡大図である。 図1のブッシュの詳細を示す斜視図である。 図1のリーフスプリングの折損発生時の状態を示す側面図である。 本発明のサスペンション装置の第二実施例を示す側面図である。 図5のリーフスプリングの折損発生時の状態を示す側面図である。 本発明のサスペンション装置の第三実施例を示す側面図である。 図7のリーフスプリングの折損発生時の状態を示す側面図である。
 以下本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。
 図1~図4は本発明のサスペンション装置の第一実施例を示すもので、図1に示す如く、本実施例においては、サイドレール1のアクスル2を挟んだ前後位置にフロントブラケット3とリヤブラケット4とを配設し、一枚のリーフスプリング5の前端部をフロントブラケット3に枢着し且つ後端部を前後に揺動自在なシャックル6を介してリヤブラケット4に枢着し、前記リーフスプリング5の中間部で前記アクスル2を懸架するようにしている。
 より具体的には、前記アクスル2がリーフスプリング5の中間部下面にUボルト7を介して結合されるようになっており、また、前記リーフスプリング5の前端部が上向きに巻かれてアイ8として形成され、該アイ8がサイドレール1側のフロントブラケット3に装備された水平ピン9に対し回動自在に巻き掛けられていると共に、前記リーフスプリング5の後端部が前端部側と同様に上向きに巻かれてアイ10として形成され、該アイ10がサイドレール1側のリヤブラケット4に水平ピン11'を中心に前後に揺動自在に装備されたシャックル6下部の水平ピン11に対し回動自在に巻き掛けられている。
 ここで、図2に拡大して示す如く、リーフスプリング5の後端部のアイ10をシャックル6下部の水平ピン11に巻き掛けるに際しては、水平ピン11とアイ10との間にブッシュ12が介装されるようになっているが、本実施例においては、前記ブッシュ12の外筒部分12aにおける周方向適宜位置に、車幅方向(図2の図面に対し直角な方向)の両側に張り出す一対の突起12b(図3参照)が形成されており、リーフスプリング5が中間部より後側で折損した場合に前記リーフスプリング5の後方部分の下方へ向けた傾動を規制する第一規制手段として前記ブッシュ12が機能するようになっている。
 即ち、リーフスプリング5が中間部より後側で折損した場合に、前記ブッシュ12がリーフスプリング5の後端部を成すアイ10と一体に回動して所定の回動位置で前記突起12bが前記シャックル6と係合し、前記リーフスプリング5の後方部分の下方へ向けた傾動が規制されるようになっている。
 また、前記シャックル6の後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制する第二規制手段として、前記シャックル6の上端部に、後方へ向けて所要長さ張り出す掛止爪13が突設されており、折損発生時に前記リーフスプリング5の後方部分の荷重が作用してシャックル6が後方へ向け揺動しようとしても、前記掛止爪13がリヤブラケット4の段差部4aと係合してシャックル6の後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制するようになっている。
 ここで、図1及び図2はトラック等の対象車両が定積載状態となっている場合を図示しており、斯かる状態でシャックル6の掛止爪13がリヤブラケット4の段差部4aと係合して後方への揺動が規制される一方、ブッシュ12の突起12bはシャックル6に対し所要の間隔を保たれるようになっており、この間隔は空積載状態となっても僅かに残るようにしてある。
 即ち、リーフスプリング5の後端部は、定積載状態で平坦化した時に最も後方へ張り出すことになるため、定積載状態でシャックル6の掛止爪13がリヤブラケット4の段差部4aと係合して後方への揺動が規制されるようにしておけば、シャックル6の機能を損なわなくて済み、また、突起12bとシャックル6との間隔が空積載状態となっても僅かに残るようにしておけば、サスペンションストローク範囲で突起12bがシャックル6に当たらないようにすることが可能である。
 ただし、ブッシュ12の突起12bにより規制されるリーフスプリング5の後方部分の傾動角度は、アクスル2の直後でリーフスプリング5に折損が生じて後方部分長さが最も大きくなるようなケースでも、リーフスプリング5の後方部分の地面Gへの接触を確実に防止できる角度範囲内で決める必要がある。
 而して、このようにサスペンション装置を構成すれば、図4に示す如く、リーフスプリング5が中間部より後側で折損した場合に、シャックル6の後方へ向けた所定角度以上の揺動が掛止爪13とリヤブラケット4の段差部4aとの係合により規制される一方、ブッシュ12の突起12bが所定の回動位置でシャックル6と係合して更なる回動が不可となり、これによりリーフスプリング5の下方へ向けた所定角度以上の傾動が規制されるので、折損したリーフスプリング5の後方部分が地面Gに接触する虞れがなくなる。
 従って、上記実施例によれば、リーフスプリング5が中間部より後側で折損しても、リーフスプリング5の下方へ向けた所定角度以上の傾動を規制することができ、該リーフスプリング5の後方部分が下方向きに傾動して地面Gと接触する事態を未然に防止することができるので、前記リーフスプリング5の後方部分を支えにして車体が棒高跳び状に持ち上がってしまうことを確実に回避して安全性の大幅な向上を図ることができる。
 図5及び図6は本発明のサスペンション装置の第二実施例を示すもので、図5に示す如く、本実施例においては、先の第一実施例の場合で第一規制手段を突起12bを備えたブッシュ12により構成していたことに替えて、前記リーフスプリング5の後端部を成すアイ10の外周面上側に装着されて該アイ10と一体に回動し且つ所定の回動位置で前記リヤブラケット4の下端部と係合する突起14aを備えた係合部材14により前記第一規制手段を構成するようにしている。
 即ち、リーフスプリング5が中間部より後側で折損した場合に、前記係合部材14がリーフスプリング5の後端部を成すアイ10と一体に回動して所定の回動位置で前記突起14aが前記リヤブラケット4の下端部と係合し、前記リーフスプリング5の後方部分の下方へ向けた傾動が規制されるようになっている。
 また、この第二実施例においても、前記シャックル6の後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制する第二規制手段として、前記シャックル6の上端部に、後方へ向けて所要長さ張り出す掛止爪13が突設されており、折損発生時に前記リーフスプリング5の後方部分の荷重が作用してシャックル6が後方へ向け揺動しようとしても、前記掛止爪13がリヤブラケット4の段差部4aと係合してシャックル6の後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制するようになっている。
 ここで、図5はトラック等の対象車両が定積載状態となっている場合を図示しており、斯かる状態でシャックル6の掛止爪13がリヤブラケット4の段差部4aと係合して後方への揺動が規制される一方、係合部材14の突起14aはリヤブラケット4の下端部に対し所要の間隔を保たれるようになっており、この間隔は空積載状態となっても僅かに残るようにしてある。
 即ち、リーフスプリング5の後端部は、定積載状態で平坦化した時に最も後方へ張り出すことになるため、定積載状態でシャックル6の掛止爪13がリヤブラケット4の段差部4aと係合して後方への揺動が規制されるようにしておけば、シャックル6の機能を損なわなくて済み、また、突起14aとリヤブラケット4の下端部との間隔が空積載状態となっても僅かに残るようにしておけば、サスペンションストローク範囲で突起14aがリヤブラケット4の下端部に当たらないようにすることが可能である。
 ただし、係合部材14の突起14aにより規制されるリーフスプリング5の後方部分の傾動角度は、アクスル2の直後でリーフスプリング5に折損が生じて後方部分長さが最も大きくなるようなケースでも、リーフスプリング5の後方部分の地面Gへの接触を確実に防止できる角度範囲内で決める必要がある。
 而して、このようにサスペンション装置を構成すれば、図6に示す如く、リーフスプリング5が中間部より後側で折損した場合に、シャックル6の後方へ向けた所定角度以上の揺動が掛止爪13とリヤブラケット4の段差部4aとの係合により規制される一方、係合部材14の突起14aが所定の回動位置でリヤブラケット4の下端部と係合して更なる回動が不可となり、これによりリーフスプリング5の下方へ向けた所定角度以上の傾動が規制されるので、折損したリーフスプリング5の後方部分が地面Gに接触する虞れがなくなる。
 従って、斯かる第二実施例の場合においても、リーフスプリング5が中間部より後側で折損した際に、リーフスプリング5の下方へ向けた所定角度以上の傾動を規制することができ、該リーフスプリング5の後方部分が下方向きに傾動して地面Gと接触する事態を未然に防止することができるので、前記リーフスプリング5の後方部分を支えにして車体が棒高跳び状に持ち上がってしまうことを確実に回避して安全性の大幅な向上を図ることができる。
 図7及び図8は本発明のサスペンション装置の第三実施例を示すもので、図7及び図8に示す如く、本実施例においては、先の第二実施例の場合で第一規制手段を突起14aを備えた係合部材14により構成していたことに替えて、前記リーフスプリング5の後端部に形成されてシャックル6下部の水平ピン11に対し回動自在に巻き掛けられ且つその巻き掛け方向の先端側に向かうにつれ板厚が小さくなるようにテーパ形状が付されて所定の回動位置で板厚の増加により前記リヤブラケット4の下端部と係合するように構成されたアイ10により前記第一規制手段を構成するようにしている。
 即ち、リーフスプリング5が中間部より後側で折損した場合に、前記リーフスプリング5の後端部を成すアイ10が回動して所定の回動位置で板厚の増加により前記リヤブラケット4の下端部と係合し、前記リーフスプリング5の後方部分の下方へ向けた傾動が規制されるようになっている。
 また、この第三実施例においても、前記シャックル6の後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制する第二規制手段として、前記シャックル6の上端部に、後方へ向けて所要長さ張り出す掛止爪13が突設されており、折損発生時に前記リーフスプリング5の後方部分の荷重が作用してシャックル6が後方へ向け揺動しようとしても、前記掛止爪13がリヤブラケット4の段差部4aと係合してシャックル6の後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制するようになっている。
 ここで、図7はトラック等の対象車両が定積載状態となっている場合を図示しており、斯かる状態でシャックル6の掛止爪13がリヤブラケット4の段差部4aと係合して後方への揺動が規制される一方、アイ10はリヤブラケット4の下端部に対し所要の間隔を保たれるようになっており、この間隔は空積載状態となっても僅かに残るようにしてある。
 即ち、リーフスプリング5の後端部は、定積載状態で平坦化した時に最も後方へ張り出すことになるため、定積載状態でシャックル6の掛止爪13がリヤブラケット4の段差部4aと係合して後方への揺動が規制されるようにしておけば、シャックル6の機能を損なわなくて済み、また、アイ10とリヤブラケット4の下端部との間隔が空積載状態となっても僅かに残るようにしておけば、サスペンションストローク範囲でアイ10がリヤブラケット4の下端部に当たらないようにすることが可能である。
 ただし、アイ10の板厚により規制されるリーフスプリング5の後方部分の傾動角度は、アクスル2の直後でリーフスプリング5に折損が生じて後方部分長さが最も大きくなるようなケースでも、リーフスプリング5の後方部分の地面Gへの接触を確実に防止できる角度範囲内で決める必要がある。
 而して、このようにサスペンション装置を構成すれば、図8に示す如く、リーフスプリング5が中間部より後側で折損した場合に、シャックル6の後方へ向けた所定角度以上の揺動が掛止爪13とリヤブラケット4の段差部4aとの係合により規制される一方、アイ10が所定の回動位置でリヤブラケット4の下端部と係合して更なる回動が不可となり、これによりリーフスプリング5の下方へ向けた所定角度以上の傾動が規制されるので、折損したリーフスプリング5の後方部分が地面Gに接触する虞れがなくなる。
 従って、斯かる第三実施例の場合においても、リーフスプリング5が中間部より後側で折損した際に、リーフスプリング5の下方へ向けた所定角度以上の傾動を規制することができ、該リーフスプリング5の後方部分が下方向きに傾動して地面Gと接触する事態を未然に防止することができるので、前記リーフスプリング5の後方部分を支えにして車体が棒高跳び状に持ち上がってしまうことを確実に回避して安全性の大幅な向上を図ることができる。
 尚、本発明のサスペンション装置は、上述の実施例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
  1  サイドレール
  2  アクスル
  3  フロントブラケット
  4  リヤブラケット
  5  リーフスプリング
  6  シャックル
 10  アイ(第一規制手段)
 11  水平ピン
 12  ブッシュ(第一規制手段)
 12b  突起
 13  掛止爪(第二規制手段)
 14  係合部材(第一規制手段)
 14a  突起

Claims (3)

  1.  サイドレールのアクスルを挟んだ前後位置にフロントブラケットとリヤブラケットとを配設し、一枚のリーフスプリングの前端部をフロントブラケットに枢着し且つ後端部を前後に揺動自在なシャックルを介してリヤブラケットに枢着し、前記リーフスプリングの中間部で前記アクスルを懸架するようにしたサスペンション装置であって、
      前記リーフスプリングが中間部より後側で折損した場合に該リーフスプリングの後方部分の下方へ向けた傾動を規制する第一規制手段と、前記シャックルの後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制する第二規制手段とを備え、
      前記リーフスプリングの後端部と前記シャックルとの連結箇所に配設されて前記リーフスプリングの後端部と一体に回動し且つ所定の回動位置で前記シャックルと係合する突起を備えたブッシュにより前記第一規制手段が構成されているサスペンション装置。
  2.  サイドレールのアクスルを挟んだ前後位置にフロントブラケットとリヤブラケットとを配設し、一枚のリーフスプリングの前端部をフロントブラケットに枢着し且つ後端部を前後に揺動自在なシャックルを介してリヤブラケットに枢着し、前記リーフスプリングの中間部で前記アクスルを懸架するようにしたサスペンション装置であって、
      前記リーフスプリングが中間部より後側で折損した場合に該リーフスプリングの後方部分の下方へ向けた傾動を規制する第一規制手段と、前記シャックルの後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制する第二規制手段とを備え、
      前記リーフスプリングの後端部に装着されて該リーフスプリングの後端部と一体に回動し且つ所定の回動位置で前記リヤブラケットと係合する突起を備えた係合部材により前記第一規制手段が構成されているサスペンション装置。
  3.  サイドレールのアクスルを挟んだ前後位置にフロントブラケットとリヤブラケットとを配設し、一枚のリーフスプリングの前端部をフロントブラケットに枢着し且つ後端部を前後に揺動自在なシャックルを介してリヤブラケットに枢着し、前記リーフスプリングの中間部で前記アクスルを懸架するようにしたサスペンション装置であって、
      前記リーフスプリングが中間部より後側で折損した場合に該リーフスプリングの後方部分の下方へ向けた傾動を規制する第一規制手段と、前記シャックルの後方へ向けた所定角度以上の揺動を規制する第二規制手段とを備え、
      前記リーフスプリングの後端部に形成されてシャックル下部の水平ピンに対し回動自在に巻き掛けられ且つその巻き掛け方向の先端側に向かうにつれ板厚が小さくなるようにテーパ形状が付されて所定の回動位置で板厚の増加により前記リヤブラケットと係合するように構成されたアイにより前記第一規制手段が構成されているサスペンション装置。
PCT/JP2011/004754 2010-08-31 2011-08-26 サスペンション装置 WO2012029267A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020137006151A KR101849067B1 (ko) 2010-08-31 2011-08-26 서스펜션 장치
US13/813,797 US8662511B2 (en) 2010-08-31 2011-08-26 Suspension device
MX2013002427A MX2013002427A (es) 2010-08-31 2011-08-26 Dispositivo de suspension.
ES11821290.1T ES2689496T3 (es) 2010-08-31 2011-08-26 Dispositivo de suspensión
EP11821290.1A EP2612775B1 (en) 2010-08-31 2011-08-26 Suspension device
CN201180041929.3A CN103079846B (zh) 2010-08-31 2011-08-26 悬挂装置
BR112013004754A BR112013004754A2 (pt) 2010-08-31 2011-08-26 dispositivo de suspensão

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010193543A JP5620755B2 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 サスペンション装置
JP2010-193543 2010-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012029267A1 true WO2012029267A1 (ja) 2012-03-08

Family

ID=45772393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/004754 WO2012029267A1 (ja) 2010-08-31 2011-08-26 サスペンション装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8662511B2 (ja)
EP (1) EP2612775B1 (ja)
JP (1) JP5620755B2 (ja)
KR (1) KR101849067B1 (ja)
CN (1) CN103079846B (ja)
BR (1) BR112013004754A2 (ja)
ES (1) ES2689496T3 (ja)
MX (1) MX2013002427A (ja)
WO (1) WO2012029267A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013107889A1 (de) * 2013-07-23 2015-01-29 Muhr Und Bender Kg Blattfederanordnung für Kraftfahrzeuge
NO336586B1 (no) * 2013-10-18 2015-09-28 Kverneland Group Operations Norway As Festearrangement for bladfjørsammenstilling
CN104002632B (zh) * 2014-06-10 2016-04-06 安徽江淮汽车股份有限公司 一种汽车及其板簧悬架总成
WO2018211299A1 (en) * 2017-05-15 2018-11-22 Volvo Truck Corporation A suspension system of a vehicle axle

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2152388A (en) * 1937-06-09 1939-03-28 J F Darby Spring shackle
JPS5728007U (ja) * 1980-07-25 1982-02-13
JPH02121311U (ja) * 1989-03-15 1990-10-02
JPH02136703U (ja) * 1989-04-19 1990-11-14
JPH06173986A (ja) 1992-12-10 1994-06-21 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 車両懸架装置用板ばね装置
EP1967394A1 (de) * 2007-03-09 2008-09-10 MAN Nutzfahrzeuge Österreich AG Federfangvorrichtung
JP2010241382A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Nhk Spring Co Ltd サスペンション装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3841655A (en) * 1971-12-30 1974-10-15 Sauer Achsenfab Spring suspension for motor vehicle axles
US4872653A (en) * 1988-04-11 1989-10-10 Chuchua Brian N Shackle for use in limiting the movement of an end of a leaf spring in a wheeled vehicle
DE4107186C1 (ja) * 1991-03-06 1992-03-05 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
BR0110870B1 (pt) * 2000-05-17 2011-06-14 sistema de suspensço de caminhço.
US6601836B1 (en) * 2000-08-08 2003-08-05 The Boler Company Leaf spring eye wrap scarf gap cover component
US20040080135A1 (en) * 2002-10-24 2004-04-29 Dudding Ashley Thomas Shackle assembly
US6951343B2 (en) * 2003-03-06 2005-10-04 Bds Co. Inc. Vehicle suspension apparatus
JP2005075017A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Hino Motors Ltd サスペンション装置
US7597310B2 (en) * 2004-05-27 2009-10-06 Paccar Inc Leaf spring connection assembly
SE527302C2 (sv) * 2004-06-16 2006-02-07 Volvo Lastvagnar Ab En anordning för upphängning av en bladfjäder hos ett fordon
DE102005032611B4 (de) * 2005-07-11 2021-01-14 Iveco Magirus Ag Blattfederaufhängung für Nutzfahrzeuge
US7712754B2 (en) * 2005-12-28 2010-05-11 Paccar Inc Vehicle front end suspension
US20080128968A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Platner David K Composite spring with bushing attachment
JP5089494B2 (ja) * 2008-06-04 2012-12-05 日野自動車株式会社 サスペンション装置
CA2686020C (en) * 2008-11-24 2018-10-16 Standen's Limited Device for limiting rotation of an axle in a leaf spring eye and suspension system featuring same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2152388A (en) * 1937-06-09 1939-03-28 J F Darby Spring shackle
JPS5728007U (ja) * 1980-07-25 1982-02-13
JPH02121311U (ja) * 1989-03-15 1990-10-02
JPH02136703U (ja) * 1989-04-19 1990-11-14
JPH06173986A (ja) 1992-12-10 1994-06-21 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 車両懸架装置用板ばね装置
EP1967394A1 (de) * 2007-03-09 2008-09-10 MAN Nutzfahrzeuge Österreich AG Federfangvorrichtung
JP2010241382A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Nhk Spring Co Ltd サスペンション装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2612775A1 (en) 2013-07-10
KR101849067B1 (ko) 2018-04-17
CN103079846A (zh) 2013-05-01
ES2689496T3 (es) 2018-11-14
JP2012051403A (ja) 2012-03-15
CN103079846B (zh) 2015-08-19
US8662511B2 (en) 2014-03-04
JP5620755B2 (ja) 2014-11-05
US20130127133A1 (en) 2013-05-23
EP2612775A4 (en) 2014-06-11
EP2612775B1 (en) 2018-07-04
MX2013002427A (es) 2013-07-22
BR112013004754A2 (pt) 2016-08-02
KR20130131309A (ko) 2013-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010116882A1 (ja) サスペンション装置
WO2012029267A1 (ja) サスペンション装置
US6406007B1 (en) Leaf spring assembly having full-leaf leaf spring component and half-leaf leaf spring component
AU2001253821A1 (en) Leaf spring assembly having full leaf leaf spring component and half leaf leaf spring component
TWI589794B (zh) Suspension coil spring and strut type suspension device
JP5735235B2 (ja) サスペンション装置
JPH10324136A (ja) 後2軸車両用サスペンション装置
KR20160055151A (ko) 짐벌식 차량 센서를 구비한 리트랙터
KR101695753B1 (ko) 부싱회전장치 및 이를 갖춘 래들
JP4212311B2 (ja) 懸架コイルばね
JP2018507809A (ja) 車両用のばね
JP2015006825A (ja) サスペンション装置
JP2019069710A (ja) リーフサスペンション装置
JP5056366B2 (ja) サスペンション装置
KR102554922B1 (ko) 상용차량의 현가장치
JP4274336B2 (ja) フック装置
JP2004306805A (ja) サスペンション装置
JP2014024401A (ja) サスペンション装置
CN114248696B (zh) 车载显示屏和具有其的车辆
KR20170120219A (ko) 차량용 리프스프링의 와인드업 제어장치
JP2012025285A (ja) ダンプトラック
KR20100045787A (ko) 현가장치용 토우 조정유닛
CN115635817A (zh) 一种变侧倾刚度的横向稳定杆总成及车辆
KR20210002904A (ko) 와인드업 현상을 방지하는 차량용 판스프링
JP2005083477A (ja) サスペンション装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180041929.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11821290

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13813797

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011821290

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2013/002427

Country of ref document: MX

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137006151

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112013004754

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112013004754

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20130227