WO2012011542A1 - 乗物用シート - Google Patents

乗物用シート Download PDF

Info

Publication number
WO2012011542A1
WO2012011542A1 PCT/JP2011/066617 JP2011066617W WO2012011542A1 WO 2012011542 A1 WO2012011542 A1 WO 2012011542A1 JP 2011066617 W JP2011066617 W JP 2011066617W WO 2012011542 A1 WO2012011542 A1 WO 2012011542A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle seat
frame
movement
impact reducing
impact
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/066617
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
崇雅 安達
裕之 郭
井上 貴之
豊 木澤
彬光 栗原
Original Assignee
テイ・エス テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010164341A external-priority patent/JP5629517B2/ja
Priority claimed from JP2010164339A external-priority patent/JP5629515B2/ja
Priority claimed from JP2010164340A external-priority patent/JP5629516B2/ja
Application filed by テイ・エス テック株式会社 filed Critical テイ・エス テック株式会社
Priority to CN201180035488.6A priority Critical patent/CN103003100B/zh
Priority to DE112011102423T priority patent/DE112011102423T5/de
Priority to GB1302958.2A priority patent/GB2496802A/en
Priority to US13/811,507 priority patent/US9162594B2/en
Publication of WO2012011542A1 publication Critical patent/WO2012011542A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4214Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces longitudinal
    • B60N2/4228Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces longitudinal due to impact coming from the rear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces transversal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42727Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement
    • B60N2/42745Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement of the back-rest
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle seat, and more particularly to a vehicle seat that reduces the impact against a rear collision and simplifies the peripheral structure of a side frame.
  • a vehicle seat such as an automobile has a passenger seat above the seat back in order to protect the passenger's head and neck from impact loads caused by a rear collision and to reduce the impact on the neck.
  • the headrest which receives the back from the back is provided.
  • a movable link member is disposed with respect to the side frame, and further, the link member is connected to the link member via the connecting member.
  • the seat back frame disclosed in Patent Document 1 receives the occupant's rearward movement at the pressure receiving member at the time of a rear collision, and as a result, the link member rotates to sufficiently sink the occupant to the seat back frame side. Can do. And since the biasing means is attached to the link member and the rotation of the pressure receiving member is normally suppressed by the biasing means, the feeling of sitting is not impaired. In the vicinity of the link member, a plurality of stoppers for adjusting the movable allowable range of the link member are provided, and the range in which the occupant is depressed can be adjusted.
  • stoppers are provided at two locations on the side frame. Of these two stoppers, the first stopper restricts the initial position of the link member before the rotation, and the second stopper restricts the stop position after the rotation.
  • the seat back frame disclosed in Patent Document 1 has a configuration in which a plurality of members are concentrated on the periphery of the side frame. As described above, when many members are arranged around the side frame, the structure is complicated due to the large number of parts, and there is a disadvantage that the installation work takes time. In addition, if the stopper is provided on the side frame, it is necessary to secure a relatively large space around the link member, which disadvantageously reduces the degree of freedom in design.
  • the seat back frame disclosed in Patent Document 1 receives a rearward movement of the occupant by a pressure receiving member at the time of a rear collision, and a connecting member (wire) attached to the pressure receiving member also receives a rearward tension. Then, the link member attached to the side frame side of the connecting member rotates by receiving the rearward tension.
  • the connecting member is hooked on a hole formed by a long hole provided in the link member.
  • the pressure receiving member receives a large load in a very short time due to the rearward movement of the occupant, and the load is transmitted to the link member via the connecting member. Therefore, when a rearward movement of the occupant is received at the time of a rear collision, the connecting member hooked on the link member rotates, and the portion on which the connecting member is hooked may fall out of the hole of the link member. was there.
  • the object of the present invention is to provide an impact reducing member that is in an optimal state at the time of normal seating load or rear collision, and to reduce the number of parts to make a simple structure, miniaturization, weight reduction and assembly work
  • An object of the present invention is to provide a vehicle seat that improves the performance and secures the degree of design freedom.
  • Another object of the present invention is to provide a vehicle seat that can stably prevent the movement of the impact reducing member (link member) with a simple configuration.
  • another object of the present invention is to provide an impact reducing member that can stably support the occupant's body at the time of a rear collision by making the connecting member difficult to drop off, and to have a complicated configuration.
  • the object is to provide a vehicle seat having good workability during assembly.
  • the subject is a seat back frame having a side portion located on a side, a pressure receiving member connected to the seat back frame via a connecting member, and supporting an occupant, An impact reducing member that is disposed on at least one side of the side portion, engages with the connecting member, and moves by a predetermined impact load applied to the pressure receiving member to move the pressure receiving member backward.
  • the side portion has a convex portion that bulges in the movement range of the impact reducing member, and the impact reducing member comes into contact with the convex portion to be prevented from moving.
  • the vehicle seat according to the present invention includes the pressure receiving member connected to the moving impact reducing member. Therefore, the load applied to the occupant can be effectively reduced by sinking the occupant's body backward at the time of a rear collision. Since the impact reducing member is prevented from moving by abutting against the convex portion provided on the side frame, a movement preventing member (such as a stopper pin) is separately provided on the seat back frame to prevent the movement. Compared to the case, the number of parts can be reduced. And since the number of parts is reduced, the structure around the impact reducing member is simplified, the size and weight can be reduced, and the workability during assembly is improved.
  • a movement preventing member such as a stopper pin
  • the side portion has a flat side plate, and the impact reducing member is engaged with the convex portion by protruding from the base portion and bending to the side plate side while being in sliding contact with the side plate. It is preferable that a protruding piece portion is formed.
  • the projecting piece part formed integrally with the impact reducing member is provided, and the projecting piece part is further bent to the side part side where the projecting part is provided. Can be reliably brought into contact with the convex portion.
  • the projecting piece is formed integrally with the member constituting the impact reducing member, it does not have a complicated configuration. As a result, the impact reducing member can be easily attached to the side portion.
  • the side portion further includes a front edge portion bent inward in the left-right direction from an end portion on the front side of the side plate, or a rear edge portion bent inward from an end portion on the rear side of the side plate,
  • the part includes an inclined part that rises inward in the left-right direction from the side plate, and a part of the inclined part is preferably formed continuously to the front edge part or the rear edge part.
  • the rigidity of a side part improves by providing the part (front edge part, rear edge part) bent inward in the side part.
  • the convex part (inclined part) Stiffness can be improved. Then, the impact reducing member can be surely stopped without moving the impact reducing member beyond a desired range by the projecting piece portion coming into contact with the highly rigid convex portion.
  • the convex portion is formed with a stopper portion formed of a long hole at a portion where the protruding piece portion is engaged.
  • the protruding piece portion can be easily engaged with the stopper portion, and the impact reducing member moves.
  • the projecting piece portion rides on the convex portion, and the impact reducing member is reliably prevented from moving without moving the impact reducing member to a range not less than the set range. As a result, the movement range of the impact reducing member can be set accurately.
  • the convex portion further includes a hole formed to be separated from the stopper portion.
  • a hole formed to be separated from the stopper portion by forming a hole further at a position away from the stopper portion with which the projecting piece portion of the impact reducing member engages in the convex portion, the convex portion, the stopper portion, etc. can be easily formed, and the moldability Will improve.
  • a side part can be reduced in weight by increasing the part which notches.
  • the convex part includes a flat part perpendicular to the movement range of the shock reducing member, and the shock reducing member is disposed in contact with the flat part.
  • the contact area between the impact reducing member and the convex portion is increased. growing.
  • the impact reducing member can move stably without being displaced during movement.
  • the frictional force acting between the impact reducing member and the convex portion is also increased, and the impact reducing member is difficult to move more than necessary. Therefore, not only the movement of the impact reducing member is stopped only by the projecting piece, but also the movement of the impact reducing member is easily stopped. As a result, the movement range of the impact reducing member can be more reliably limited without increasing the number of parts.
  • the impact reducing member further includes a locking portion that hooks the connecting member, and a rotation suppressing portion that contacts the connecting member and suppresses the rotation of the connecting member.
  • the impact reducing member is hooked with the connecting member that supports the pressure receiving member.
  • the pressure receiving member receives a load due to the rearward movement of the occupant's body, and the impact reducing member is interposed via the connecting member. The load is transmitted to. And with the load, an impact reduction member moves back and can sink a passenger
  • the connecting member hooked to the engaging portion of the impact reducing member abuts against and engages with the rotation suppressing portion provided in the impact reducing member, and thereby the rotation and movement are suppressed.
  • the connecting member that receives a large load moves and rotates and can be prevented from falling off the impact reducing member. Therefore, even when a large load is applied at the time of a rear collision, the connecting member is less likely to drop off from the impact reducing member, and the occupant's body can be stably and reliably supported.
  • the connecting member has a hook-shaped end portion formed by bending an end portion to be hooked on the impact reducing member, and the locking portion is inserted through the hook-shaped end portion. It is preferable that the rotation suppression portion is in contact with the flange-shaped end portion. In this way, in the connecting member that supports the pressure receiving member, the end that engages with the impact reducing member is bent and formed into a bowl shape, so that the connecting member is easily locked to the impact reducing member. Become. As a result, it is possible to prevent the connecting member from dropping from the impact reducing member. Further, when the locking portion is formed in a long hole shape so as to insert the hook-shaped end portion, the hook-shaped end portion is easily hooked to the locking portion, so that the assembling work can be simplified. .
  • the rotation suppressing portion is provided so as to protrude from a forming portion where the locking portion is formed.
  • the rotation suppressing portion is disposed in the vicinity of the engaging portion to which the connecting member is hooked, the rotation suppressing portion is easily brought into contact with the connecting member, and the structure around the rotation suppressing portion is not increased. Accordingly, the connecting member can be reliably prevented from falling off with a compact configuration.
  • the rotation suppressing portion is formed to be bent toward the flange-shaped end portion side.
  • a rotation suppression part can be made to contact
  • the rotation suppressing portion presses down the bowl-shaped end portion, so that the connecting member can be prevented from dropping from the impact reducing member.
  • the rotation suppressing portion is formed on the side in the direction in which the hook-shaped end portion rotates when the impact reducing member moves with respect to the hook-shaped end portion. If a large load is applied to the pressure receiving member during a rear collision, the load is also transmitted to the connecting member. As a result, the hook-shaped end portion of the connecting member easily rotates around the bending point. Therefore, by providing a rotation suppressing portion in the rotation direction, abutting the rotation suppressing portion on the hook-shaped end portion, and suppressing the rotation of the hook-shaped end portion, the dropping of the connecting member from the impact reducing member is more reliably performed. Can be suppressed.
  • the seat back frame further includes a frame member that is connected to the upper side of the side portion and overlaps along the vertical direction of the side portion, and the impact reducing member is in contact with the frame member. It is preferable that the movement is prevented in contact.
  • the impact reducing member is in contact with the frame member constituting the seat back frame and is prevented from moving. Therefore, the seat back frame is provided with a movement preventing member (for example, a stopper pin).
  • the number of parts can be reduced as compared with the case where the movement is prevented by providing it separately. And since the number of parts is reduced, the structure around the impact reducing member is simplified, the size and weight can be reduced, and the workability during assembly is improved.
  • the vehicle seat according to the present invention is configured to abut on a frame member constituting the seat back frame in order to prevent the impact reducing member from moving. Since a highly rigid material is used for the frame member that constitutes the seat back frame, it is possible to prevent movement by the highly rigid member. As a result, it is possible to reliably and stably prevent the movement of the impact reducing member. Furthermore, in the vehicle seat of the present invention, the frame member that connects the side portions extends downward so as to overlap the side portions. With this configuration, even when a large load is applied from the side, such as during a side collision, the rigidity against the load is provided, so that the load can be received and further transmitted to the vehicle body. .
  • the side part has a flat side plate
  • the shock absorbing member is a base part that is in sliding contact with the side plate, and is bent so as to protrude from the base part and rise from the side plate. It is preferable that a movement blocking portion that abuts is formed. With such a configuration, it is possible to reduce an area where the frame member and the impact reducing member (that is, the movement preventing portion) abut when the impact reducing member moves.
  • the frame member is preferably a member having a closed cross-sectional shape.
  • the rigidity of a frame member improves by forming a frame member with a member of a closed section shape.
  • the rigidity of the portion in contact with the impact reducing member is also improved, so that the movement of the impact reducing member can be more reliably prevented.
  • a member having a closed cross-sectional shape has a high resistance to lateral load, bending, and torsion. Therefore, by making the frame member have a closed cross-sectional shape, the rigidity with respect to the load at the time of the rear collision and the side collision is improved, and such a load can be received.
  • the frame member is formed by a tubular member having a circular cross section, and the movement preventing portion is positioned more than a central axis of the tubular member disposed along the side portion after the impact reducing member is moved. It is preferable to extend inward in the left-right direction.
  • the rigidity of a frame member improves by making a frame member into a tubular member with a circular cross section.
  • the movement blocking portion stably contacts the frame member.
  • the movement preventing portion can be reliably stopped by the frame member, so that the movement range of the impact reducing member can be set accurately.
  • a load input member disposed on a side of the seat back frame, wherein the side portion is bent inward in the left-right direction from a flat side plate and an end located on the front side of the side plate.
  • the vehicle seat of the present invention receives a load at the time of a side collision and transmits the load to the members constituting the seat frame side. Furthermore, the load applied to the occupant can be effectively reduced by causing the occupant's body to sink backward when the rear collision occurs. And in the side part, the front edge part or the rear edge part is bent inward to form the front edge part or the rear edge part, the load input member is opposed to the front edge part or the rear edge part, and is substantially flush.
  • positioning the strength with respect to the load from a side improves the vehicle seat provided with the load input member. Further, when a large load is applied at the time of a side collision, the load is smoothly transmitted from the load input member to the rear edge portion of the side portion, so that the strength against the load from the side is improved.
  • the vehicle seat of claim 1 since there is no separate movement prevention member (for example, a stopper pin) that restricts the movement range of the impact reduction member, the number of parts can be reduced. Since the structure for preventing the movement is simplified, workability at the time of assembly can be improved. According to the vehicle seat of the second aspect, the projecting piece formed on the impact reducing member reliably contacts the convex portion provided on the side portion, and without increasing the number of parts, the impact reducing member The initial position can be regulated more accurately. According to the vehicle seat of claim 3, the rigidity of the convex portion is improved by disposing the inclined portions that form the convex portions at the front edge portion and the rear edge portion of the side portion, and as a result, the rigidity is high.
  • a stopper pin for example, a stopper pin
  • the protruding piece portion can be brought into contact with the portion, the movement of the impact reducing member can be firmly suppressed.
  • the projecting piece portion of the impact reducing member is easily engaged with the stopper portion formed of a long hole and is difficult to ride on the convex portion, the impact reducing member exceeds the desired moving range. Can be prevented.
  • the area where the impact reducing member and the convex portion come into contact with each other is increased, and the impact reducing member moves stably without being displaced. It can be carried out.
  • the connecting member attached to the pressure receiving member is restrained from rotating and hardly falls off the impact reducing member, so that the body of the occupant can be stably supported.
  • the connecting member is prevented from dropping from the impact reducing member, and the connecting member can be easily attached to the impact reducing member, and workability is improved when each member is attached.
  • the rotation suppressing portion provided in the impact reducing member is likely to come into contact with the connecting member, it is possible to more reliably suppress the connecting member from falling off.
  • the rotation suppressing portion is formed in the rotation direction of the bowl-shaped end portion, the rotation suppressing portion is easily brought into contact with the connecting member, and as a result, the connecting member is surely connected. Can be prevented from falling off.
  • the impact reducing member can be stably prevented from moving.
  • the vehicle seat of the thirteenth aspect when the impact reducing member moves, the area where the frame member and the impact reducing member (that is, the movement preventing portion) abut can be reduced. According to the vehicle seat of the fourteenth aspect, by using the frame member having the closed cross-sectional shape, it is possible to more reliably prevent the movement of the impact reducing member and to improve the rigidity of the seat back frame with respect to the load. .
  • a stopper pin for example, a stopper pin
  • the movement preventing portion of the impact reducing member and the frame member are reliably brought into contact with each other, and the movement of the impact reducing member can be more reliably stopped.
  • the strength against the load from the other member is improved, and the load from the other member can be efficiently received.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a seat frame according to an embodiment of the present invention. It is a schematic sectional explanatory drawing of the seat back frame before rotation of the impact reduction member which concerns on one Embodiment of this invention. It is a schematic sectional explanatory drawing of the seat back frame after rotation of the impact reduction member which concerns on one Embodiment of this invention. It is an enlarged explanatory view showing the relationship between the impact reducing member and the side frame according to an embodiment of the present invention. It is a decomposition explanatory view of an impact reducing member and energizing means concerning one embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a schematic cross-sectional explanatory diagram corresponding to the line AA in FIG. 15.
  • a vehicle means a vehicle for traveling on which a seat can be mounted, such as a vehicle for traveling on the ground having wheels such as an automobile or a railroad, an aircraft or a ship moving on the ground, and the like.
  • the normal seating load includes a seating impact that occurs when sitting, a load during acceleration caused by sudden start of the vehicle, and the like.
  • the load at the time of rear collision is a large load generated by the rear collision, and indicates a large rear collision by the vehicle from the rear side, a large collision at the time of reverse traveling, etc., and is similar to the load generated at the time of normal seating.
  • the load area is not included.
  • the left-right direction means the left-right direction with the vehicle facing forward, and is the direction that coincides with the width direction of the seat back frame 1 described later.
  • the front-rear direction means the front-rear direction in a state where an occupant is seated.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a seat
  • FIG. 2 is a schematic perspective view of a seat frame
  • FIG. 3 is a view of a seat back frame before rotation of an impact reducing member.
  • 4 is a schematic cross-sectional explanatory view
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional explanatory view of the seatback frame after the impact reducing member is rotated
  • FIG. 5 is an enlarged explanatory view showing the relationship between the impact reducing member and the side frame
  • FIG. FIG. 7 is an explanatory view of the impact reducing member
  • FIG. 8 is an explanatory view showing the state of the impact reducing member and the urging means before and after the rear collision
  • FIG. 9 is a schematic perspective view of the seat frame
  • FIG. 10 is a schematic sectional view of the seat back frame before the impact reducing member is rotated
  • FIG. 11 is a diagram after the impact reducing member is rotated.
  • FIG. 12 is a schematic cross-sectional explanatory view of the seat back frame of FIG.
  • FIG. 13 is an exploded explanatory view of the impact reducing member and the urging means
  • FIG. 14 shows the state of the impact reducing member and the urging means before and after the rear collision.
  • FIG. 15 is an enlarged explanatory view showing the relationship between the load input member and the side frame
  • FIG. 16 is a schematic sectional explanatory view corresponding to the line AA in FIG.
  • the vehicle seat S of the present invention includes a seat back S ⁇ b> 1 (back part), a seating part S ⁇ b> 2, and a headrest S ⁇ b> 3, and the seat back S ⁇ b> 1 (back part) and the seating part S ⁇ b> 2 are seats.
  • Cushion pads 1a and 2a are placed on the frame F and covered with skin materials 1b and 2b.
  • the headrest S3 is formed by arranging a pad material 3a on a core material (not shown) of the head and covering it with a skin material 3b.
  • Reference numeral 19 denotes a headrest pillar that supports the headrest S3.
  • the seat frame F of the vehicle seat S includes a seat back frame 1 constituting the seat back S1 and a seating frame 2 constituting the seat portion S2.
  • the seating frame 2 has the structure in which the cushion pad 2a is placed as described above and is covered with the skin material 2b from above the cushion pad 2a, and the occupant is supported from below.
  • the seating frame 2 is supported by a leg portion, and an inner rail (not shown) is attached to the leg portion, and is assembled in a slide type that can be adjusted in the front-rear position with an outer rail installed on the vehicle body floor. Yes.
  • the rear end portion of the seating frame 2 is connected to the seat back frame 1 via a reclining mechanism 11.
  • the seat back S1 has the cushion pad 1a mounted on the seat back frame 1 as described above and is covered with the skin material 1b from above the cushion pad 1a, and supports the back of the occupant from the rear.
  • the seat back frame 1 is a substantially rectangular frame and includes a side portion, an upper portion, and a lower portion.
  • the side portion has two side frames 15 that are spaced apart in the left-right direction and extend in the up-down direction in order to form a seat back width.
  • the upper frame 16 which connects the upper end part side of the side frame 15 extends upward from the side part, and comprises the upper part.
  • the upper frame 16 extends upward from one side frame 15 and then extends to the other side frame 15.
  • the lower portion of the seat back frame 1 is formed by connecting the lower end side of the side frame 15 with a lower frame 17.
  • the lower frame 17 has an extended portion 17a that is connected to the lower side of the side frame 15 and extends downward, and an intermediate portion 17b that connects both sides.
  • the extended portion 17a is an obstacle in relation to the seating frame 2. It is extended to the extent that there is no.
  • the side frame 15, the upper frame 16, and the lower frame 17 are formed as separate members, but may be formed as an integral pipe frame, an integral plate frame, or the like. it can. Moreover, it is good also as a structure which attached apparatuses, such as a power motor, in a lower part.
  • the upper frame 16 made of a member having a closed cross-sectional shape (for example, a circular or rectangular cross section) is bent in a substantially U shape.
  • the side surface portion 16a of the upper frame 16 is disposed so as to partially overlap the side plate 15a of the side frame 15 along the vertical direction, and is fixedly joined to the side frame 15 at the overlapping portion (FIG. 5). reference).
  • the upper frame 16 is formed of a tubular member having a circular cross section, but may be a tubular member having a rectangular cross section.
  • a headrest S3 is disposed above the upper frame 16 constituting the upper portion.
  • the headrest S3 is configured such that the pad material 3a is provided on the outer peripheral portion of the core material (not shown) and the outer periphery of the pad material 3a is covered with the skin material 3b.
  • the upper frame 16 is provided with a pillar support portion 18.
  • a headrest pillar 19 (see FIG. 1) that supports the headrest S3 is attached to the pillar support portion 18 via a guide lock (not shown), and the headrest S3 is attached.
  • the side frame 15 as a side portion constituting a part of the seat back frame 1 is configured with a predetermined length in the vertical direction and is opposed to the horizontal frame with a predetermined interval.
  • the side frame 15 of the present embodiment is an extending member that constitutes a side surface of the seat back frame 1, and is U-shaped from a flat side plate 15 a and a front end portion (end portion located on the vehicle front side) of the side plate 15 a.
  • the front edge portion 15b is bent inwardly and folded, and the rear edge portion 15c is bent inwardly in an L shape from the rear end portion (see FIG. 5).
  • the front edge portion 15b of the present embodiment is formed with a protruding portion 15d projecting toward the rear edge portion 15c.
  • the protruding portion 15d has a locking hole as a locking portion for locking the spring. 33 is formed.
  • a notch portion that is notched to the front side of the vehicle to reduce the width may be formed at a position where the tension coil spring 35 as the biasing means is disposed from the protrusion portion 15d of the front edge portion 15b. . By this notch, the side frame 15 can prevent interference with the tension coil spring 35.
  • a pressure receiving member 20 as a posture holding member that supports the cushion pad 1a from the rear is disposed in the inner region of the seat back frame 1.
  • the pressure receiving member 20 of the present embodiment is a member in which resin is formed in a plate-like substantially rectangular shape, and smooth irregularities are formed on the surface in contact with the cushion pad 1a. As shown in FIG. 2, claw portions for locking the wires 21 and 22 are formed on the upper side and the lower side on the back side of the pressure receiving member 20.
  • the pressure receiving member 20 of this embodiment is supported by the connecting member. That is, two wires 21 and 22 as connecting members are laid between the side frames 15 on both sides, and the pressure receiving member 20 is connected to the pressure receiving member 20 by the claw portions formed at predetermined positions on the upper side and the lower side of the pressure receiving member 20.
  • the pressure receiving member 20 is engaged and supported on the back surface of the cushion pad 1a.
  • the wires 21 and 22 are formed from a steel wire having spring properties, and an uneven portion that is a bent portion is formed.
  • the wire 22 positioned below is formed with a concavo-convex portion, whereby a load exceeding a predetermined value (impact reduction described later).
  • the pressure receiving member 20 is configured to move rearward with a larger amount of movement due to a large deformation due to a larger load than a movable or rotating load of the member.
  • both ends of the wire 21 locked on the upper side are side frames on both sides. 15 is hooked on a mounting hook 37 provided on 15.
  • both ends of the wire 22 locked to the lower side are hooked to the locking portions 31 of the moving member 30 mounted on the left and right side frames 15.
  • the moving member 30 as an impact reducing member moves to the rear of the vehicle by the impact load transmitted through the connecting member (wire 22) when a predetermined impact load or more is applied to the pressure receiving member 20 due to a rear collision or the like, and the pressure receiving member. 20 is moved backward, and the occupant is moved backward.
  • “Movement” refers to movement such as horizontal movement and rotation.
  • the moving member 30 that rotates about the shaft portion 32 as a rotating shaft will be described.
  • the moving member 30 of the present embodiment is pivotally supported inside the side plates 15 a of the side frames 15 on both sides via a shaft portion 32 as a pivot shaft,
  • the wire 22 at the lower position as the connecting member is locked and connected to a spring (tensile coil spring 35) as an urging means for urging the wire 22. That is, the moving member 30 is connected to the urging means 35, and is configured to urge the pressure receiving member 20 toward the front side of the seat back frame 1 via the connecting member 22.
  • the tension coil spring 35 is omitted for illustration.
  • the moving member 30 of this embodiment is disposed inside the side frame 15 by a pivotable shaft portion 32.
  • the shaft portion 32 includes a shaft member 32a, a shaft hole 32b provided in the moving member 30, a hole portion 32c provided in the side plate 15a of the side frame 15, and a fitting member 32d.
  • the shaft member 32a is inserted into the shaft hole 32b and fitted into the hole 32c, and the fitting member 32d is fitted from the distal end side of the shaft member 32a, so that the movable member 30 can be pivoted.
  • the side plate 15a of the side frame 15 is formed with a convex portion 15e that bulges inward in a position where the shaft portion 32 is disposed, more specifically, within a range in which the shaft portion 32 moves (turns). Has been.
  • the moving member 30 of the present embodiment includes a pivotable shaft portion 32, a locking portion 31 of the connecting member formed at a predetermined distance from the shaft portion 32, and a locking portion (locking portion) of the urging means.
  • a recess 31a) and a movement blocking part 39 for blocking movement (turning) are provided.
  • the bent hook-shaped end portion (the hook portion 22a) of the wire 22 as the connecting member is inserted.
  • locking part 31 is formed by the long hole.
  • locking part 31 is integrally formed with the latching recessed part 31a for latching the below-mentioned urging means (tensile coil spring 35).
  • the forming portion 30 c of the locking portion 31 is formed to extend in the outer peripheral direction from the first rising portion 30 b formed so as to rise continuously on the outer peripheral side of the base portion 30 a constituting the moving member 30.
  • the first rising portion 30b is formed at a position approximately 90 ° away from the position of the movement blocking portion 39 when the shaft portion 32 is the center.
  • the wire 22 hooked on the locking portion 31 has a flange portion 22a formed by bending the end portion inserted through the locking portion 31.
  • the moving member 30 is not easily detached from the moving member 30 even when a large load is applied to the wire 22 when the moving member 30 moves (turns).
  • the formation portion 30 c formed with the locking portion 31 of the moving member 30 has a saddle-like rotation suppression on the vehicle rear side of the locking portion 31.
  • the part 34 is projected.
  • the rotation suppressing portion 34 is a protruding piece that is integrally formed by extending from the forming portion 30 c, and the protruding piece is bent toward the side where the end portion (the flange portion 22 a) of the wire 22 is disposed. Therefore, when the moving member 30 moves (turns) at the time of a rear collision or the like, and a load is applied to the rear side of the vehicle with respect to the wire 22 and the wire 22 rotates, the rotation suppressing portion 34 and the flange portion 22a contact each other. Touch.
  • the rotation suppressing portion 34 is formed at a position that easily contacts the end portion of the wire 22 inserted from the seat inner side toward the side frame 15 side, thereby suppressing the detachment of the wire 22. .
  • the rotation suppressing portion 34 is formed of a hook-shaped protruding piece extending from the forming portion 30 c, and the protruding piece is formed substantially vertically toward the side frame 15 side. And as shown in FIG. 8, when the moving member 30 moves (turns), it is the structure which engages with the collar part 22a of the wire 22, and suppresses that the wire 22 rotates. In other words, the rotation suppression unit 34 is formed on the side of the flange 22a in the direction in which the flange 22a rotates when the moving member 30 moves (turns).
  • the moving member 30 moves (rotates) rearward. At this time, the rearward tension is applied to the wire 22, the wire 22 rotates, and the hook-shaped end portion 22 a may drop from the locking portion 31 formed in the shape of a long hole.
  • the rotation suppressing portion 34 is formed on the direction in which the flange 22a of the wire 22 rotates, and the flange 22a and the rotation suppressing portion 34 are engaged. Thus, the rotation of the wire 22 can be suppressed, and the wire 22 can be prevented from being detached from the locking portion 31 of the moving member 30.
  • the locking recess 31a of the biasing means of the present embodiment locks the end of the tension coil spring 35 that is the biasing means, and the locking portion 31c of the forming portion 30c on which the locking portion 31 is formed is locked. It is formed so that a part of the part 31 is notched backward. And as shown in FIG. 5, the latching recessed part 31a is formed in the position ahead of a vehicle from the line Y which connects the position where the center of the axial part 32 and the wire 22 of the latching part 31 are hooked. In FIG. 5, the tension coil spring 35 is omitted for illustration.
  • the tension coil spring 35 as an urging means in the present embodiment is formed by coiling a spring wire, and hooks 35a are formed in a semicircular shape at both ends thereof.
  • the hook 35 a of the tension coil spring 35 is locked to the locking recess 31 a of the moving member 30 and the locking hole 33 of the protrusion 15 d of the side frame 15. With such a configuration, the moving member 30 is biased toward the front side of the seat back frame 1 by the tension coil spring 35 (see FIG. 8).
  • the moving member 30 described above is attached to the side frames 15 on both sides, and the hook portions 22a that are both ends of the wire 22 are hooked on the engaging portions 31 of the respective moving members 30 on both sides.
  • the moving members 30 are individually operated.
  • the moving members 30 are attached to the side frames 15 on both sides, but the moving members 30 attached to both sides are configured to move (turn) independently of each other. For this reason, when the load is generated unevenly, the moving members 30 move (rotate) independently at the side portions on both sides in accordance with the load, and the occupant depends on the magnitude of the impact load. You can sink your body.
  • the tension coil spring 35 urges the moving member 30 to move (rotate) to the front side of the seat back frame 1.
  • the tension coil spring 35 connected to the moving member 30 has a load characteristic that does not bend in a load region generated during normal seating, the moving member 30 is always restrained to the initial position. Yes. That is, the force for returning to the initial state against the force for moving (turning) the moving member 30 is configured to be the largest during normal seating.
  • the moving member 30 is integrally formed with a projecting piece portion 38 for controlling the moving (turning) range by the urging force of the tension coil spring 35.
  • the moving member 30 includes a base portion 30a that is in sliding contact with the side plate 15a, and a projecting piece portion 38 that protrudes from the base portion 30a and is bent toward the side plate 15a to engage with the convex portion 15e. That is, as shown in FIG. 5, the protruding piece portion 38 is formed by a part protruding from the base portion 30a continuously on the outer peripheral side of the base portion 30a that is in sliding contact with the convex portion 15e formed on the side plate 15a. ing.
  • the projecting piece portion 38 has a surface perpendicular to the base portion 30 a bent in the seat outer direction, that is, in the direction of the side plate 15 a of the side frame 15.
  • the projecting piece portion 38 having the above-described configuration is formed on the moving member 30 on the vehicle front side from the position where the shaft portion 32 is disposed.
  • the projecting piece 38 is configured to contact and engage with the convex portion 15e of the side frame 15 from below. Thereby, the upward force given to the moving member 30 by the urging force of the tension coil spring 35 can be suppressed.
  • the inclined portion 15f is an inclined surface formed so as to rise from the side plate 15a of the side frame 15 toward the seat inner side, and constitutes a convex portion 15e together with the flat portion 15i.
  • the inclined portion 15f is continuously formed from the portion where the moving member 30 is in sliding contact to the front edge portion 15b of the side frame 15.
  • the inclined portion 15f extends to the front edge portion 15b, but may be configured to extend to the rear edge portion 15c. That is, in the side frame 15, the inclined portion 15 f is formed in a substantially circular shape in plan view at a position surrounding the shaft portion 32 and the base portion 30 a disposed around the shaft portion 32, and a part thereof is a front edge It is formed so as to extend toward the portion 15b or the rear edge portion 15c.
  • the inclined portion 15f is formed in a portion having high rigidity such as the front edge portion 15b or the rear edge portion 15c, and further protrudes from the convex portion 15e extending toward the front edge portion 15b or the rear edge portion 15c.
  • the part 38 contacts. Therefore, since the projecting piece portion 38 abuts against the highly rigid convex portion 15e, deformation can be prevented even when a large load is applied due to a rear collision.
  • the convex portion 15e (more specifically, a part of the inclined portion 15f) has a stopper portion 15g formed by cutting a part thereof into a long hole shape.
  • the stopper portion 15g By forming the stopper portion 15g, the end portion of the projecting piece portion 38 is easily caught by the stopper portion 15g. As a result, even if an upward force is applied to the projecting piece portion 38 by the tension coil spring 35, the projecting portion 38 It is possible to prevent the protruding piece 38 from riding on the portion 15e.
  • the protruding piece portion 38 formed in a bowl shape is not configured to be fitted to the stopper portion 15g, and the open end thereof is formed to be flush with the side plate 15a. Therefore, when the moving member 30 moves (rotates) rearward, the projecting piece portion 38 does not fit into the stopper portion 15g, and the movement (turning) of the moving member 30 is not hindered.
  • a hole 15h that is spaced apart by a predetermined distance and is notched into a long hole is formed at a position facing the stopper portion 15g.
  • the hole 15h is substantially the same shape and the same size as the stopper portion 15g, and the long axis of the long hole is formed to be parallel to the long axis direction of the stopper portion 15g.
  • this hole 15h By forming this hole 15h, it becomes easy to form the convex portion 15e (more specifically, the inclined portion 15f and the plane portion 15i) to which the moving member 30 is attached. Further, the vehicle seat S can be made lighter by further cutting away a part of the side frame 15.
  • the flat surface portion 15i constituting the convex portion 15e is formed so as to be substantially orthogonal to the moving range (rotating shaft) of the moving member 30. Therefore, the convex portion 15e comes into contact with the planar base portion 30a over a wide area. As a result, since a large frictional force is generated when the flat surface portion 15i and the base portion 30a are in sliding contact with each other, the stopper function is improved when the moving member 30 is moved (turned), and the moving (turning) range of the moving member 30 is increased. It becomes easy to control. Further, since the flat surface portion 15 i and the base portion 30 a are in sliding contact, the moving member 30 can stably move (turn) with respect to the side frame 15.
  • the movement prevention unit 39 of the present embodiment is for preventing movement (turning) when the moving member 30 moves (turns).
  • a part of the base portion 30a protrudes continuously from the outer peripheral side of the base portion 30a that is in sliding contact with the convex portion 15e formed on the side plate 15a when rotated about the shaft portion 32.
  • a second rising portion 30d is formed, and a vertical surface extends from the second rising portion 30d toward the outer side of the rotation shaft (shaft portion 32), thereby forming a movement blocking portion 39.
  • the movement prevention part 39 of the said structure is formed in the moving member 30 in the vehicle back side rather than the position where the axial part 32 is arrange
  • the second rising portion 30d is formed so as to rise in a direction away from the side plate 15a, that is, substantially perpendicular to the base portion 30a, and is configured by a surface substantially perpendicular to the second rising portion 30d.
  • the blocking portion 39 is formed substantially parallel to the side plate 15a of the side frame 15. The movement preventing portion 39 is in contact with the rear edge portion 15c of the side frame 15, thereby restricting the movement (turning) range of the moving member 30.
  • the second rising portion 30d has a bent portion that is bent and rises in a direction parallel to the rear edge portion 15c of the side frame 15 and away from the side plate 15a (inward in the left-right direction of the seat back frame 1).
  • the movement preventing portion 39 is further bent from the bent portion in a direction perpendicular to the rear edge portion 15c.
  • the movement preventing part 39 is an abutting part that abuts against the rear edge 15c of the side frame 15 after the moving member 30 moves (turns) and prevents the movement (turning). Then, after the moving member 30 moves (turns), the surface in the thickness direction of the movement preventing portion 39 that contacts the side frame 15 is formed to be flush with the rear edge portion 15c when contacting. .
  • the movement prevention unit 39 is provided to restrict the movement (rotation) setting range of the movement member 30.
  • the movement prevention unit 39 It is set so that the movement (turning) stops by contacting the upper frame 16. That is, a movement preventing portion 39 that sets a stop position after the movement (rotation) of the moving member 30 is formed.
  • the movement preventing portion 39 of the moving member 30 is integrally formed by extending the moving member 30 in the outer circumferential direction, and its abutting surface comes into contact with the side frame 15 after moving (turning). The number of parts can be reduced, and the movement (rotation) of the moving member 30 can be stably and reliably stopped with a simple and secure configuration.
  • the movement preventing portion 39 is formed at a position where it does not interfere with an urging means (tensile coil spring 35) and a connecting member (wire 22) which will be described later.
  • the movement preventing portion 39 of the moving member 30 is configured to directly contact the side frame 15 to prevent movement (turning), but the movement preventing portion 39 and the side frame 15
  • a silencer such as a rubber having a thickness that does not hinder the stability of the movement (rotation) stop of the moving member 30 can be attached. If it comprises, the stable movement (rotation) prevention can be performed, and the silencing effect can be expected.
  • the moving member 30 of the present invention includes the projecting piece portion 38 and the movement preventing portion 39, so that the movement (turning) range thereof is controlled.
  • the movement of the moving member 30 at the time of a rear collision will be described below with reference to the drawings.
  • 3 shows the state before the impact reduction member is rotated
  • FIG. 4 shows the state after the impact reduction member is rotated
  • FIG. 5 shows the relationship between the impact reduction member and the side frame before the rotation
  • FIG. The front and solid lines indicate the state after the rear collision.
  • the projecting piece 38 abuts on the convex portion 15e at a position where the stopper portion 15g provided on the side frame 15 is formed, and presses the upward force applied by the tension coil spring 35, so that the moving member 30 moves forward.
  • the range of movement (rotation) is limited so that it does not move (rotate) too much.
  • the threshold value of the force at which the moving member 30 starts moving (turning) is set to a value larger than the normal seating load.
  • the threshold value of the force at which the moving member 30 starts moving (turning) is normally applied to the seat back S1 in a seated state (excluding a small impact caused by a seating impact or a sudden start of a vehicle). Since such a load is about 150N, the threshold value is preferably larger than 150N. If it is smaller than this value, it moves at the time of normal seating and is not preferable because it lacks stability.
  • a value larger than 250 N in consideration of a seating impact that occurs during normal seating and an acceleration load that occurs due to a sudden start of the vehicle. Does not operate and can maintain a stable state.
  • the moving member 30 when the moving member 30 is moved (rotated) rearward, the wire 22 hooked on the locking portion 31 moves rearward, and the pressure receiving member locked to the wire 22 together with the wire 22 is moved backward. 20 and the cushion pad 1a supported by the pressure receiving member 20 can move rearward, and the occupant can be sunk into the seat back S1.
  • the movement (turning) characteristics of the moving member 30 at the time of a rear collision will be described in more detail with reference to FIG.
  • the locking portion 31 that locks the wire 22 and the locking recess 31 a that locks the lower end portion of the tension coil spring 35 are more vehicles than the shaft portion 32.
  • the upper end portion of the tension coil spring 35 is locked in a locking hole 33 formed in the projection 15 d of the side frame 15 positioned above the moving member 30.
  • the tension coil spring 35 extends and is provided on the moving member 30.
  • the locking recess 31a moves rearward while rotating about the rotation center of the shaft 32.
  • the moving member 30 moves (turns) until the movement blocking unit 39 contacts the side frame 15 and prevents the movement member 30 from moving (turning).
  • the pressure receiving member 20 moves greatly to the rear of the seat back frame 1 from the state shown in FIG. 3 to the state shown in FIG. 4, and the sinking amount increases.
  • the moving direction of the locking recess 31a does not coincide with the direction in which the tension coil spring 35 extends. That is, the movement (rotation) amount of the moving member 30 and the tensile load (deflection amount) of the tension coil spring 35 are not proportional. In other words, the rotation angle of the moving member 30 and the tension coil The torque (rotational force) in the forward rotation direction provided by the spring 35 is not simply proportional.
  • the locking recess 31a for locking the lower end portion of the tension coil spring 35 draws an arcuate locus with the shaft portion 32 as the rotation center, whereas the locking recess 31a for locking the upper end portion of the tension coil spring 35 is locked.
  • the hole 33 is formed as a fixed end fixedly joined to the upper side of the moving member 30.
  • the moving member 30 Since the moving member 30 has the above-described movement (turning) characteristics with respect to the tension generated via the wire 22, when the rear collision occurs, the occupant can be seated back reliably and efficiently. It can be made to sink in the cushion pad 1a of S1. At this time, the occupant's back is moving backward by sinking into the seat back S1, but the position of the headrest S3 does not change relatively, so the gap between the headrest S3 and the head is reduced, and the headrest S3 Can be effectively supported, thereby effectively reducing the impact applied to the neck.
  • the moving member 30 is provided on the left and right side frames 15 , but a configuration in which the moving member 30 is provided only on one side frame 15 is also possible.
  • the connecting members (wires) 21 and 22 can be directly locked to the side frame 15 on the side where the moving member 30 is not provided.
  • FIGS. 9 to 16 a seat frame F ′ according to another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 9 to 16.
  • the structure which is common in the said embodiment is shown with the same code
  • the present embodiment is different from the above-described embodiment in that the moving member 130, the configuration of the side frame 115 and the main pipe 116, and the load input member 40 are provided.
  • the side portion includes two side frames 115 that are spaced apart in the left-right direction and extend in the up-down direction in order to form a seat back width.
  • the side frame 115 includes a side plate 115a, a front edge portion 115b, a rear edge portion 115c, and a protruding portion 115d having the same configuration as the side plate 15a, the front edge portion 15b, the rear edge portion 15c, and the protruding portion 15d of the above embodiment.
  • the convex part 115e of this embodiment is not provided with the stopper part 15g and the hole 15h.
  • the main pipe 116 as a frame member that connects the upper end side of the side frame 115 extends upward from the side portion, and constitutes the upper portion.
  • the main pipe 116 not only constitutes the upper portion, but also the side surface portion 116a extends upward from one side frame 115, then extends to the other side frame 115, and further extends downward. , Constituting the lower part.
  • the main pipe 116 is formed in an annular shape that goes around the upper portion, the side portion, and the lower portion, and shows a frame structure.
  • the main pipe 116 has rigidity that can withstand a load during a side collision.
  • at least the upper portions of the side frames 115 are connected to each other, and any other shape may be used as long as the configuration extends to the lower side of the side frames 115.
  • the vehicle seat S of the present invention can sink the occupant's body at the time of a rear collision, facilitate attachment of members around the side frame 115, and further reduce the load at the time of a side collision. It can be efficiently transmitted to the vehicle body.
  • the configuration of the moving member 130 will be described in detail below.
  • the inner side of the rear edge 115c provided in the side frame 115 of the present embodiment is disposed in contact with the surface of the pipe-shaped main pipe 116 (see FIG. 16). Note that a part of the side plate 115a is bent and provided with an opening, and a part of the surface of the main pipe 116 protrudes from the opening (see FIG. 15).
  • a moving member 130 described later is locked inside the side frame 115 of the present embodiment by a pivotable shaft portion 132.
  • the shaft portion 132 includes a shaft member 132a, a shaft hole 132b provided in the moving member 130, a hole portion 132c provided in the side plate 115a of the side frame 115, and a fitting member 132d.
  • the shaft member 132a is inserted into the shaft hole 132b and fitted into the hole 132c, and the fitting member 132d is fitted from the distal end side of the shaft member 132a, so that the movable member 130 can be pivoted.
  • the side plate 115a of the side frame 115 has a convex portion 115e that bulges inward at the position where the shaft portion 132 is disposed.
  • the main pipe 116 is disposed between the convex portion 115e and the rear edge portion 115c of the side frame 115. With such a configuration, the main pipe 116 is disposed in a gap formed by the convex portion 115e and the rear edge portion 115c, so that space can be saved.
  • the moving member 130 of the present embodiment includes a rotatable shaft portion 132, and a connecting member locking portion 131 formed at a predetermined distance from the shaft portion 132. , A locking portion 131 (locking recess 131a) of the urging means, and a movement blocking portion 139 that blocks movement (turning). More specifically, the moving member 130 includes a base portion 130a that is in sliding contact with the side plate 115a, and a movement blocking portion 139 that protrudes from the base portion 130a and is bent so as to rise from the side plate 115a and abuts against the main pipe 116. .
  • the formation part 130 c of the locking part 131 is formed to extend in the outer peripheral direction from a rising part 130 b formed so as to rise continuously on the outer peripheral side of the base part 130 a constituting the moving member 130.
  • the locking portion (locking recess 131a) of the biasing means of the present embodiment locks the end portion of the tension coil spring 35, which is the biasing means, and a forming portion on which the locking portion 131 is formed.
  • a part of the locking part 131 of 130c is formed so as to be cut out rearward of the vehicle.
  • the latching recessed part 131a is formed in the position ahead of a vehicle from the line Y 'which connects the position where the center of the axial part 132 and the wire 22 of the latching part 131 are hooked.
  • the movement prevention unit 39 of the present embodiment is for preventing movement (turning) when the moving member 130 moves (turns).
  • This movement prevention unit 39 regulates the movement (rotation) of the moving member 130.
  • the movement preventing portion 39 is formed to bend and rise in a direction away from the side plate 115a of the side frame 115 (inward in the left-right direction of the seat back frame 1 ′).
  • the movement preventing portions 39 are contact portions that contact the main pipe 116 and prevent the movement (turning) after the moving member 130 is moved (turned).
  • the height of the end portion in the seat inner direction of the movement preventing portion 39 that comes into contact with the main pipe 116 is formed so as to come into contact with the surface of the main pipe 116 at the time of contact.
  • the height of the end portion in the seat inner direction of the movement preventing portion 39 may be disposed on the inner side of the central axis of the main pipe 116 (line X ′ in FIG. 16).
  • the movement prevention part 39 contacts reliably with respect to the surface of the main pipe 116, the movement of the moving member 130 can be controlled stably.
  • the movement prevention unit 39 is provided to restrict the movement (rotation) setting range of the movement member 130.
  • the movement prevention unit 39 It is set so that the movement (turning) stops by contacting the main pipe 116.
  • the movement preventing portion 39 of the moving member 130 is integrally formed by extending the moving member 130 in the outer circumferential direction, and the contact surface thereof contacts the main pipe 116 after moving (turning). The number of parts can be reduced, and the movement (rotation) of the moving member 130 can be stably and reliably stopped with a simple and secure configuration.
  • the movement preventing portion 39 is formed at a position where it does not interfere with an urging means (tensile coil spring 35) and a connecting member (wire 22) which will be described later.
  • the movement preventing portion 39 of the moving member 130 is configured to directly contact the main pipe 116 to prevent movement (turning), but the movement preventing portion 39 and the main pipe 116
  • a silencer such as a rubber having a thickness that does not hinder the stability of the movement (rotation) stop of the moving member 130 can be attached. If it comprises, the stable movement (rotation) prevention can be performed, and the silencing effect can be expected.
  • FIG. 10 shows the state before rotation of the impact reduction member
  • FIG. 11 shows the state after rotation of the impact reduction member
  • FIG. 14 when an occupant tries to move backward due to an impact from the rear, this load is applied to the pressure receiving member 20 (not shown in FIG. 14) and the pressure receiving member 20.
  • Tension is applied in the direction of moving (turning) the moving member 130 rearward (left side in FIG. 14) via the stopped wire 22.
  • the tension at this time is a load sufficient to extend the tension coil spring 35 that holds the moving member 130 in the initial position and to move (turn) the moving member 130 backward.
  • the moving member 130 is provided on the left and right side frames 115.
  • the moving member 130 may be provided only on the side frame 115 on which the load input member 40 is provided.
  • the connecting members (wires) 21 and 22 can be directly locked to the side frame 115 on the side where the moving member 130 is not provided.
  • the vehicle seat S of the present invention is not only improved in rigidity against a load at the time of a side collision by the main pipe 116 that is installed above the side frame 115 and extends to the lower side of the side frame 115,
  • the load input member 40 is a member that receives a load at the time of a side collision of the vehicle.
  • the load input member 40 is not limited to this, and it is not limited to this.
  • It may be a member that receives a load, a member that receives a load from the airbag when the airbag unit is activated, such as an airbag attachment member, or a member that receives a load due to its own weight, such as a motor. May be.
  • the load input member 40 is configured by a first plate member 41 and a second plate member 42 which are opposed to each other in the front-rear direction and are joined to each other.
  • the first plate member 41 disposed on the vehicle front side includes an upper edge portion 41b bent rearward in an L shape from the upper end of the front plate 41a, and a side end of the front plate 41a opposite to the side frame 115.
  • Side edge part 41c bent backward from L to L, and lower edge part 41d bent backward from L at the lower end of front plate 41a.
  • the second plate member 42 disposed on the vehicle rear side is overlapped with each edge portion of the first plate member 41, and an upper edge portion 42b bent forward in an L shape from the upper end of the rear plate 42a, and a rear plate 42a has a side edge portion 42c bent forward in an L shape from a side end opposite to the side frame 115, and a lower edge portion 42d bent forward in an L shape from the lower end of the rear plate 42a. is doing.
  • the load input member 40 of the present embodiment is joined to the side frame 115 and the main pipe 116 that partially protrudes from the side frame 115, a four-sided closed casing structure is formed. Durability against load is improved.
  • the load input member 40 is directly joined to the main pipe 116, the load can be dispersed by twisting the main pipe 116 when a load is applied from the side.
  • the load input member 40 is disposed so that the rear edge portion 115c of the side frame 115 and the rear plate 42a of the load input member 40 face the side frame 115 and are substantially flush with each other. With such a configuration, the mounting rigidity of the load input member 40 is improved, and load transmission from the side is facilitated.
  • the rear edge portion 115c and the rear plate 42a face each other and are substantially flush with each other.
  • the front edge portion 115b and the front plate 41a face each other and are substantially flush with each other.
  • the front edge portion 115b, the rear edge portion 115c, the front plate 41a, and the rear plate 42a may face each other and be substantially flush with each other.
  • the front plate 41a of the first plate 41 has a recess 41e and a bulge 41g
  • the rear plate 42a of the second plate 42 has a recess 42e and a bulge 42g.
  • an uneven structure is formed on the surface of the load input member 40, so that the load input member 40 can improve the strength against a load at the time of a side collision.
  • the recessed part 41e and the recessed part 42e which comprise an uneven structure are formed in the position which opposed, and the surface of the recessed part 41e and the recessed part 42e is mutually joined (refer FIG. 16).
  • the concave portions 41e and 42e are not joined, when the concave portions 41e and 42e are joined, the same strength can be ensured even if the plate thickness is reduced. Therefore, the vehicle seat S can be reduced in weight.
  • holes 41f and 42f are formed in the front plate 41a of the first plate member 41 and the rear plate 42a of the second plate member 42, respectively.
  • the shape of the holes 41f and 42f is not particularly limited, but the load input member 40 can be reduced in weight by cutting the holes 41f and 42f.
  • the inside (the side frame 115 side) of the load input member 40 can be visually observed through the holes 41f and 42f, installation of the moving member 130 described later is facilitated.
  • the holes 41f and 42f are formed so as to avoid the end portions of the first plate member 41 and the second plate member 42 on the side contacting the side frame 115 or the main pipe 116. It is preferable. Note that a plurality of holes 41 f and 42 f may be formed in the first plate member 41 and the second plate member 42.
  • the moving member 130 is disposed at a position on the opposite side of the surface to which the load input member 40 having the above configuration is joined and in the vicinity of the load input member 40.
  • a shaft portion 132 as a rotation shaft of the moving member 130 is positioned and disposed at a position of a shaft hole 132 b provided in the side frame 115.
  • at least a part of the moving member 130 is disposed at a position overlapping the load input member 40 in the left-right direction. That is, the shaft portion 132 (more specifically, at least one of the shaft member 132a and the fitting member 132d) is disposed so that a part thereof overlaps the load input member 40 in the rotation axis direction. ing.
  • the shaft portion 132 is disposed so that a part thereof overlaps the front plate 41 a of the load input member 40.
  • the shaft portion 132 and the load input member 40 are disposed so as to overlap in the left-right direction of the vehicle, space saving can be achieved.
  • an example in which a part of the shaft portion 132 overlaps the front plate 41a is shown, but a configuration in which the shaft 132 overlaps the rear plate 42a may be employed.
  • the shaft portion 132 When the shaft portion 132 is disposed so as to overlap the front plate 41a of the load input member 40, it is preferable that a part of the shaft portion 132 is disposed further forward than the front plate 41a. Or when the axial part 132 is arrange
  • the projecting portion 115 e bulging toward the inside of the side frame 115 is formed at the position where the shaft portion 132 is disposed, so that the shaft portion 132 (more specifically, The fitting member 132d) is configured to be fitted into the convex portion 115e.
  • the fitting member 132d is disposed without contacting the front plate 41a (or the rear plate 42a) of the load input member 40, and the load input member 40 is not too close to the vehicle door side. It can be made into a space.
  • the position where the shaft portion 132 is disposed may be a position completely contained inside the load input member 40. That is, the shaft portion 132 may be configured between the front plate 41a and the rear plate 42a of the load input member 40. With such a configuration, the installation of the shaft portion 132 can be saved in space, and the fitting member 132d of the shaft portion 132 is protected by the load input member 40, so that the mounting strength of the moving member 130 is improved. .
  • the front plate 41a and the rear plate 42a are formed with recesses 41e and 42e, respectively.
  • a bulging portion 41g and a bulging portion provided so as to expand in the front direction or the rear direction are provided between the plurality of concave portions 41e and the concave portions 42e arranged in the vertical direction.
  • a protruding portion 42g is formed.
  • the bulging part is good also as a structure provided in any one of the front board 41a and the rear board 42a.
  • the shaft portion 132 is disposed inside the bulging portion 41g and the bulging portion 42g, that is, in a space formed by the bulging portion 41g and the bulging portion 42g. As described above, by including the shaft portion 132 in the space formed in the bulging portions 41g and 42g, the space around the shaft portion 132 is not increased without wasting space.
  • the moving member 130 may be disposed at a position that does not overlap the load input member 40 in the left-right direction. That is, if the position where the shaft portion 132 is disposed is in the vicinity of the load input member 40, the shaft portion 132 (more specifically, at least one of the shaft member 132a and the fitting member 132d) They may be spaced apart so as not to overlap the load input member 40 in the direction of the rotational axis. With such a configuration, since the shaft portion 132 is installed outside the load input member 40 formed in a casing shape, it is not hindered by the load input member 40 when the shaft portion 132 is attached, and workability is improved. Will improve.
  • the shaft portion 132 may be disposed in front of the front plate 41a, or may be configured to be disposed behind the rear plate 42a.
  • the seat back S1 of the front seat of the automobile has been described as a specific example.
  • the present invention is not limited to this, and the same configuration can be applied to the seat back of the rear seat. .

Abstract

【課題】後面衝突に対する衝撃を低減すると共にサイドフレームの周辺構造を簡素化した乗物用シートを提供する。 【解決手段】乗物用シートSは、側方に位置するサイド部15を有するシートバックフレーム1と、シートバックフレーム1に連結部材21,22を介して連結され、乗員を支持する受圧部材20と、サイド部15の少なくとも一方側に配設されると共に、連結部材22に係合し、受圧部材20に加わった所定の衝撃荷重により移動して受圧部材20を後方へ移動させる衝撃低減部材30と、を備えており、サイド部15は、衝撃低減部材30の移動範囲において膨出する凸部15eを有し、衝撃低減部材30は、凸部15eと当接して移動が阻止される。

Description

乗物用シート
 本発明は、乗物用シートに係り、特に後面衝突に対する衝撃を低減すると共にサイドフレームの周辺構造を簡素化した乗物用シートに関する。
 一般に、自動車などの乗物用シートの後部が追突されたり、後退走行時に大きく衝突したりするなど、いわゆる後面衝突の際には、着座している乗員の頭部が慣性力によって急激に後傾し、頸部が影響を受けることがある。
 そのため、従来から自動車などの乗物用シートには、後面衝突時による衝撃荷重から乗員の頭部や頸部を保護し、頸部への影響を軽減するために、シートバック上方に乗員の頭部を後方から受けるヘッドレストを設けている。
 しかし、ヘッドレストを設けているだけでは、身体への衝撃荷重を軽減できないだけでなく、後面衝突時に乗員の頭部とヘッドレストとの間の隙間を速やかに減少させないと、頸部へ加わる衝撃を十分に軽減することが難しい場合がある。
 このような問題を解消するために、乗員の荷重を受ける受圧部材が備えられたシートバックフレームにおいて、サイドフレームに対して可動式のリンク部材を配設し、さらに連結部材を介してリンク部材に受圧部材を取り付け、後面衝突時、乗員をシートバック側へ十分に沈み込ませることにより衝撃を効果的に軽減する技術が知られている(特許文献1参照)。
特開2009-023517号公報
 特許文献1で開示されたシートバックフレームは、後面衝突時、乗員の後方移動を受圧部材で受け、その結果リンク部材が回動することにより、十分に乗員をシートバックフレーム側へ沈み込ませることができる。そして、リンク部材には付勢手段が取り付けられており、常時には付勢手段により受圧部材の回動が抑制されるため、着座感が損なわれることがない。そしてリンク部材の近傍には、リンク部材の可動許容範囲を調整するストッパが複数配設されており、乗員を沈み込ませる範囲を調整することができる。
 特許文献1の技術において、ストッパはサイドフレーム上の二カ所に設けられている。この二つのストッパのうち、第1のストッパは、リンク部材の回動前の初期位置を規制するものであり、第2のストッパは、回動後の停止位置を規制するものである。
 したがって、特許文献1で開示されたシートバックフレームは、サイドフレームの周辺に複数の部材が集中して配設された構成となる。このように、サイドフレーム周辺に多くの部材が配設される場合には、その部品点数の多さから、構造が複雑になり、取り付け作業に時間を要するという不都合があった。また、ストッパをサイドフレームに設ける構成とすると、リンク部材の周辺に比較的大きな空間を確保する必要があり、デザインの自由度が低下するという不都合がある。
 また、特許文献1で開示されたシートバックフレームは、後面衝突時、乗員の後方移動を受圧部材で受け、受圧部材に取り付けられた連結部材(ワイヤ)もまた、後方への張力を受ける。そして、連結部材が後方への張力を受けることにより、連結部材のサイドフレーム側に取り付けられたリンク部材が回動する。
 そして、特許文献1に開示された技術では、連結部材は、リンク部材に設けられた長孔からなる孔部に掛着されている。そして後面衝突時、乗員の後方移動により受圧部材はごく短時間の間に大きな荷重を受け、その荷重は連結部材を介してリンク部材に伝達される。したがって、後面衝突時、乗員の後方移動を受けた場合、リンク部材に掛着された連結部材が回転し、連結部材の掛着した部分が、リンク部材の孔部から脱落する虞があるという不都合があった。
 連結部材とリンク部材は、後面衝突時にリンク部材が回動する必要があるため、完全に固着接合することはできず、リンク部材に対して連結部材が摺動する必要がある。したがって、リンク部材に対して連結部材をかしめる構成としてもよいが、部品点数が増加するため、取り付け時の作業性が低下する。したがって、簡単な構成で、衝撃低減部材(リンク部材)に取り付けられた連結部材の回転を抑制することにより、連結部材を脱落しにくくする技術が求められていた。
 本発明の目的は、通常の着座荷重や後面衝突時において最適な状態となるような衝撃低減部材を備え、部品点数を少なくすることにより単純な構造とし、小型化、軽量化及び組み立て時の作業性の向上を図り、且つ設計の自由度を確保した乗物用シートを提供することにある。また、本発明の他の目的は、簡単な構成で、安定して衝撃低減部材(リンク部材)の移動を阻止することのできる乗物用シートを提供することにある。さらに、本発明の他の目的は、連結部材を脱落しにくくすることにより、後面衝突時、乗員の身体を安定して支持することが可能な衝撃低減部材を備えると共に、複雑な構成とすることなく、組み立て時の作業性が良好な乗物用シートを提供することにある。
 前記課題は、本発明の乗物用シートによれば、側方に位置するサイド部を有するシートバックフレームと、該シートバックフレームに連結部材を介して連結され、乗員を支持する受圧部材と、前記サイド部の少なくとも一方側に配設されると共に、前記連結部材に係合し、前記受圧部材に加わった所定の衝撃荷重により移動して前記受圧部材を後方へ移動させる衝撃低減部材と、を備え、前記サイド部は、前記衝撃低減部材の移動範囲において膨出する凸部を有し、前記衝撃低減部材は、前記凸部と当接して移動が阻止されること、により解決される。
 このように、本発明の乗物用シートは、移動する衝撃低減部材と連結された受圧部材を備えている。したがって後面衝突時には乗員の身体を後方に沈み込ませることにより、乗員にかかる荷重を効果的に低減することができる。
 そして、衝撃低減部材は、サイドフレームに設けられた凸部と当接することにより、移動が阻止されるので、シートバックフレームに、移動阻止部材(例えばストッパピン等)を別途設けて移動を阻止する場合に比して、部品点数を削減することができる。そして、部品点数が削減されるため、衝撃低減部材周辺の構成が簡素化され、小型化、軽量化を図ることができ、組み立て時の作業性が向上する。
 また、前記サイド部は、平板状の側板を有し、前記衝撃低減部材は、前記側板と摺接するベース部と、該ベース部から突出すると共に前記側板側に屈曲して前記凸部と係合する突片部とが形成されてなると好適である。
 このように、衝撃低減部材に一体に形成された突片部が設けられており、さらにこの突片部が、凸部が設けられたサイド部側に折曲されていることにより、衝撃低減部材を、凸部に対して確実に当接させることができる。また、突片部は衝撃低減部材を構成する部材と一体に形成されているため、複雑な構成となることがない。その結果、サイド部に対して衝撃低減部材の取付を容易に行うことができる。
 さらに、前記サイド部は、前記側板の前方側の端部から左右方向内側へ屈曲した前縁部、又は前記側板の後方側の端部から内側へ屈曲した後縁部をさらに有し、前記凸部は、前記側板から左右方向内側へ立ち上がる傾斜部を備え、該傾斜部の一部は、前記前縁部又は前記後縁部に連続して形成されてなると好ましい。
 このように、サイド部において内側に屈曲した部分(前縁部、後縁部)を備えることにより、サイド部の剛性が向上する。さらに、凸部を形成する傾斜部を、サイド部の前縁部、後縁部(又はサイド部の前縁部、後縁部の近傍)に配設することにより、凸部(傾斜部)の剛性を向上させることができる。そして、突片部が剛性の高い凸部に当接することにより、衝撃低減部材が所望の範囲以上に移動することなく、衝撃低減部材を確実に押し止めることができる。
 このとき、前記凸部は、前記突片部が係合する部分に長孔からなるストッパ部が形成されてなると好適である。
 このように、凸部の突片部が係合する部分に、長孔を切り欠いてストッパ部を形成することにより、突片部はストッパ部に係合しやすく、また、衝撃低減部材が移動する向きに大きな荷重が加えられた場合であっても、突片部がストッパ部から容易に外れることがない。したがって、突片部が凸部に対して乗り上げ、衝撃低減部材が設定範囲以上の範囲まで移動することなく、確実に衝撃低減部材の移動が阻止される。その結果、衝撃低減部材の移動範囲を正確に設定することができる。
 また、前記凸部は、前記ストッパ部に対して離間して形成された孔をさらに備えてなるとより好適である。
 このように、凸部において衝撃低減部材の突片部が係合するストッパ部に対して離間した位置において、さらに孔を形成することにより、凸部、ストッパ部等が形成しやすくなり、成形性が向上する。また、サイド部について、切り欠く部分を多くすることにより、サイド部を軽量化することができる。
 さらにまた、前記凸部は、前記衝撃低減部材の移動範囲に対して直交する平面部を備え、前記衝撃低減部材は、前記平面部と当接して配設されると好ましい。
 このように、凸部において衝撃低減部材の移動範囲と直交する平面部が設けられており、さらにその平面部は衝撃低減部材に当接する構成とすると、衝撃低減部材と凸部との接触面積が大きくなる。その結果、衝撃低減部材は、移動時に位置ずれすることなく、安定して移動することができる。さらに、衝撃低減部材と凸部との接触面積が大きくなることにより、衝撃低減部材と凸部との間に働く摩擦力も大きくなり、衝撃低減部材は必要以上に移動しにくくなる。したがって、突片部によってのみ衝撃低減部材の移動を押し止めるだけでなく、さらに衝撃低減部材の移動を押し止めやすくなる。その結果、部品点数を増加させることなく、衝撃低減部材の移動範囲をより確実に制限することができる。
 また、このとき、前記衝撃低減部材は、前記連結部材を掛着する係止部と、前記連結部材と当接して前記連結部材の回転を抑制する回転抑制部とをさらに有すると好ましい。
 このように、衝撃低減部材には、受圧部材を支持する連結部材が掛着されており、後面衝突時には、受圧部材が乗員の身体の後方移動による荷重を受け、連結部材を介して衝撃低減部材にその荷重が伝達される。そして、その荷重により、衝撃低減部材は後方へ移動し、乗員の身体を後方に沈み込ませることができる。
 このとき、衝撃低減部材の係止部に掛着された連結部材は、衝撃低減部材に備えられた回転抑制部に当接し、係合することによりその回転や移動が抑止される。その結果、後面衝突時、大きな荷重を受ける連結部材が大きく移動すると共に回転し、衝撃低減部材から脱落するのを抑制することができる。
 したがって、後面衝突時、大きな荷重がかかった場合であっても連結部材が衝撃低減部材から脱落しにくくなり、乗員の身体を安定して確実に支持することができる。
 また、前記連結部材は、前記衝撃低減部材に掛着される側の端部が折曲されて形成された鈎状端部を有し、前記係止部は、前記鈎状端部が挿通される長孔によって形成され、前記回転抑制部は、前記鈎状端部と当接すると好適である。
 このように、受圧部材を支持する連結部材において、衝撃低減部材に係合する方の端部を折曲し、鈎状に形成することにより、衝撃低減部材に対して連結部材が係止されやすくなる。その結果、衝撃低減部材から連結部材が脱落するのを抑制することができる。また、鈎状端部を挿通させるために、係止部を長孔状に形成すると、係止部に対して鈎状端部が掛着しやすくなるため、組み付け作業を簡素化することができる。
 さらに、前記回転抑制部は、前記係止部が形成された形成部から凸設されてなると好ましい。
 このような構成とすると、衝撃低減部材に対して別部材を設ける必要が無く、部品点数を増加させることが無く、組み付け作業の作業性を低下させることがない。さらに、連結部材が掛着される係止部の近傍に回転抑制部が配設されるため、連結部材に対して当接しやすく、また、回転抑制部周辺の構造が大型化することもない。したがって、コンパクトな構成で、確実に連結部材の脱落を抑制することができる。
 このとき、前記回転抑制部は、前記鈎状端部側に屈曲して形成されてなると好適である。
 このように、回転抑制部が連結部材の末端に設けられた鈎状端部側に設けられた構成とすることにより、回転抑制部をより確実に鈎状端部に当接させることができる。その結果、連結部材が回転しても、回転抑制部は鈎状端部を押し止めるため、衝撃低減部材から連結部材が脱落するのを抑制することができる。
 また、前記回転抑制部は、前記鈎状端部に対し、前記衝撃低減部材の移動時に前記鈎状端部が回転する方向側に形成されてなるとより好適である。
 後面衝突時、受圧部材に対して大きな荷重が加わると、連結部材にもその荷重が伝達される。その結果、連結部材の鈎状端部は、その折曲点を中心として回転しやすい。したがって、その回転方向に回転抑制部を設け、鈎状端部に回転抑制部を当接させ、鈎状端部の回転を抑制することにより、衝撃低減部材からの連結部材の脱落をより確実に抑制することができる。
 さらに、前記シートバックフレームは、前記サイド部の上方を連結すると共に該サイド部の上下方向に沿って重なるように配設された枠部材をさらに備え、前記衝撃低減部材は、前記枠部材と当接して移動が阻止されると好ましい。
 このように、本発明の乗物用シートは衝撃低減部材は、シートバックフレームを構成する枠部材と当接して移動が阻止されるので、シートバックフレームに、移動阻止部材(例えばストッパピン等)を別途設けて移動を阻止する場合に比して、部品点数を削減することができる。そして、部品点数が削減されるため、衝撃低減部材周辺の構成が簡素化され、小型化、軽量化を図ることができ、組み立て時の作業性が向上する。
 また、本発明の乗物用シートは、衝撃低減部材の移動を阻止するために、シートバックフレームを構成する枠部材に当接させる構成である。シートバックフレームを構成する枠部材には剛性の高い材料が用いられるため、剛性の高い部材で移動を阻止することが可能となる。その結果、確実且つ安定的に衝撃低減部材の移動を阻止することが可能となる。
 さらに、本発明の乗物用シートは、サイド部を連結する枠部材が、サイド部と重なるようにして下方まで延設されている。この構成により、側面衝突時等、側方からの大きな荷重が加わった場合であっても、その荷重に対する剛性を備えているため、荷重を受け止め、さらに車体側にその荷重を伝達することができる。
 さらに、前記サイド部は、平板状の側板を有し、前記衝撃吸収部材は、前記側板と摺接するベース部と、該ベース部から突出すると共に前記側板から立ち上がるように屈曲して前記枠部材と当接する移動阻止部とが形成されてなると好ましい。
 このような構成とすると、衝撃低減部材の移動時、枠部材と衝撃低減部材(すなわち、移動阻止部)の当接する面積を小さくすることができる。
 また、前記枠部材は、閉断面形状の部材からなると好適である。
 このように、枠部材を閉断面形状の部材によって形成することにより、枠部材の剛性が向上する。その結果、衝撃低減部材に当接する部分の剛性もまた向上するため、より確実に衝撃低減部材の移動を阻止することができる。
 また一般に、閉断面形状の部材は、横荷重や、曲げ、ねじりに対する抵抗力が高いことが知られている。したがって、枠部材を閉断面形状とすることにより、後面衝突時及び側面衝突時の荷重に対する剛性が向上し、このような荷重を受け止めることができる。
 このとき、前記枠部材は、断面円形状の管状部材によって形成され、前記移動阻止部は、前記衝撃低減部材の移動後、前記サイド部に沿って配設された前記管状部材の中心軸よりも左右方向内側に延設されてなると好適である。
 このように、枠部材を断面円形状の管状部材とすることにより、枠部材の剛性が向上する。さらに、移動阻止部の端部が管状部材の中心軸を超えて内側に配設されるような構成とすることにより、移動阻止部は、安定して枠部材に当接する。その結果、枠部材によって確実に移動阻止部を押し止めることができるので、衝撃低減部材の移動範囲を正確に設定することができる。
 また、前記シートバックフレームの側方に配設される荷重入力部材をさらに備え、前記サイド部は、平板状の側板と、該側板の前方側に位置する端部から左右方向内側へ屈曲した前縁部、又は前記側板の後方側に位置する端部から左右方向内側へ屈曲した後縁部を有し、前記荷重入力部材の一部は、前記前縁部又は前記後縁部と対向する位置に配設されてなるとより好適である。
 このように、シートバックフレームの側方に荷重入力部材を備えることにより、本発明の乗物用シートは、他部材から加えられた荷重をシートフレームを構成する部材に対して伝達することができるため、荷重に対する剛性が向上する。さらに、移動する衝撃低減部材と連結された受圧部材を備えることにより、本発明の乗物用シートは、側面衝突時等の荷重を受け止め、シートフレーム側を構成する部材に対してその荷重を伝達し、さらに後面衝突時には乗員の身体を後方に沈み込ませることにより、乗員にかかる荷重を効果的に低減することができる。
 そして、サイド部において前端部又は後端部を内側へ屈曲させて前縁部又は後縁部を形成し、荷重入力部材を前縁部又は後縁部と対向し、ほぼ面一となるように配設することにより、荷重入力部材を備えた乗物用シートは、側方からの荷重に対する強度が向上する。さらに、側面衝突時の大きな荷重が加わった際、荷重入力部材からサイド部の後縁部にその荷重がスムーズに伝達されるため、より側方からの荷重に対する強度が向上する。
 請求項1の乗物用シートによれば、衝撃低減部材の移動範囲を制限する移動阻止部材(例えばストッパピン等)を別途設けることがないため、部品点数を削減することができ、衝撃低減部材の移動を阻止するための構成が簡素化されるから、組み立て時の作業性を向上させることができる。
 請求項2の乗物用シートによれば、サイド部に設けられた凸部に対して衝撃低減部材に形成された突片部が確実に当接し、部品点数を増加させることなく、衝撃低減部材の初期位置をより正確に規制することができる。
 請求項3の乗物用シートによれば、サイド部の前縁部、後縁部に凸部を形成する傾斜部を配設することにより、凸部の剛性が向上し、その結果、剛性の高い部分に突片部を当接させることができるため、衝撃低減部材の移動を強固に押し止めることができる。
 請求項4の乗物用シートによれば、衝撃低減部材の突片部が長孔からなるストッパ部に係合しやすく、且つ凸部に乗り上げにくくなるため、衝撃低減部材が所望の移動範囲を超えて移動するのを防止することができる。
 請求項5の乗物用シートによれば、凸部、ストッパ部等をサイド部において形成しやすくなり、成形性が向上する。
 請求項6の乗物用シートによれば、衝撃低減部材と凸部とが当接する面積が大きくなり、衝撃低減部材が位置ずれすることなく、安定して移動するため、移動範囲の制限を確実に行うことができる。
 請求項7の乗物用シートによれば、受圧部材に取り付けられた連結部材は回転を抑制されて、衝撃低減部材から脱落しにくくなるため、安定して乗員の身体を支持することができる。
 請求項8の乗物用シートによれば、衝撃低減部材からの連結部材の脱落を抑制すると共に、衝撃低減部材に対して連結部材を取り付けやすく、各部材の取り付け時、作業性が向上する。
 請求項9の乗物用シートによれば、連結部材の脱落を抑制するために、別部材を取り付ける必要が無く、さらに、連結部材の近傍に回転抑制部を設けているため、衝撃低減部材をコンパクト化することができる。
 請求項10の乗物用シートによれば、衝撃低減部材に設けられた回転抑制部が、連結部材に対して当接し易くなるため、より確実に連結部材の脱落を抑制することができる。
 請求項11の乗物用シートによれば、鈎状端部の回転方向に回転抑制部が形成されているため、回転抑制部は連結部材に対して当接し易くなり、その結果、確実に連結部材の脱落を抑制することができる。
 請求項12の乗物用シートによれば、安定して衝撃低減部材の移動を阻止することができる。また、衝撃低減部材の移動範囲を制限する移動阻止部材(例えばストッパピン等)を別途設けることがないため、部品点数を削減することができ、衝撃低減部材の移動を阻止するための構成が簡素化されるから、組み立て時の作業性を向上させることができる。
 請求項13の乗物用シートによれば、衝撃低減部材の移動時、枠部材と衝撃低減部材(すなわち、移動阻止部)の当接する面積を小さくすることができる。
 請求項14の乗物用シートによれば、閉断面形状の枠部材を用いることにより、衝撃低減部材の移動をより確実に阻止することが可能になると共に、シートバックフレームの荷重に対する剛性が向上する。
 請求項15の乗物用シートによれば、衝撃低減部材の移動阻止部と枠部材とが確実に当接し、衝撃低減部材の移動をより確実に押し止めることができる。
 請求項16の乗物用シートによれば、他部材からの荷重に対する強度が向上し、他部材からの荷重を効率的に受けることが可能となる。
本発明の一実施形態に係るシートの概略斜視図である。 本発明の一実施形態に係るシートフレームの概略斜視図である。 本発明の一実施形態に係る衝撃低減部材の回動前のシートバックフレームの概略断面説明図である。 本発明の一実施形態に係る衝撃低減部材の回動後のシートバックフレームの概略断面説明図である。 本発明の一実施形態に係る衝撃低減部材とサイドフレームとの関係を示す拡大説明図である。 本発明の一実施形態に係る衝撃低減部材と付勢手段との分解説明図である。 本発明の一実施形態に係る衝撃低減部材の説明図である。 本発明の一実施形態に係る後面衝突前後での衝撃低減部材と付勢手段の状態を示す説明図である。 本発明の他の実施形態に係るシートフレームの概略斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る衝撃低減部材の回動前のシートバックフレームの概略断面説明図である。 本発明の他の実施形態に係る衝撃低減部材の回動後のシートバックフレームの概略断面説明図である。 本発明の他の実施形態に係る衝撃低減部材と付勢手段との関係を示す拡大説明図である。 本発明の他の実施形態に係る衝撃低減部材と付勢手段との分解説明図である。 本発明の他の実施形態に係る後面衝突前後での衝撃低減部材と付勢手段の状態を示す説明図である。 本発明の他の実施形態に係る荷重入力部材とサイドフレームとの関係を示す拡大説明図である。 図15のA-A線に相当する概略断面説明図である。
S 乗物用シート
S1 シートバック
S2 着座部
S3 ヘッドレスト
F,F’ シートフレーム
1,1’ シートバックフレーム
2 着座フレーム
 1a,2a,3a クッションパッド(パッド材)
 1b,2b,3b 表皮材
11 リクライニング機構
15,115 サイドフレーム(サイド部)
 15a,115a 側板
 15b,115b 前縁部
 15c,115c 後縁部
 15d,115d 突起部
 15e,115e 凸部
 15f 傾斜部
 15g ストッパ部
 15h 孔
 15i 平面部
16 上部フレーム(アッパー部)
 16a 側面部
116 メインパイプ(枠部材)
 116a 側面部
17 下部フレーム(ロアー部)
 17a 延長部
 17b 中間部
18 ピラー支持部
19 ヘッドレストピラー
20 受圧部材
21,22 ワイヤ(連結部材)
 22a 鈎部(鈎状端部)
30,130 移動部材(衝撃低減部材)
 30a,130a ベース部
 30b 第1立上り部
 30c,130c 形成部
 30d 第2立上り部
 130b 立上り部
31,131 係止部
 31a,131a 係止凹部
32,132 軸部
 32a,132a 軸部材
 32b,132b 軸孔
 32c,132c 孔部
 32d,132d 嵌め合わせ部材
33 係止孔
34 回転抑制部
35 引張りコイルばね(付勢手段)
 35a フック
37 取付けフック
38 突片部
39 移動阻止部
40 荷重入力部材
41 第1板材
 41a 前板
 41b 上縁部
 41c 側縁部
 41d 下縁部
 41e 凹部
 41f 孔
 41g 膨出部
42 第2板材
 42a 後板
 42b 上縁部
 42c 側縁部
 42d 下縁部
 42e 凹部
 42f 孔
 42g 膨出部
 以下、本発明の一実施形態について、図を参照して説明する。なお、以下に説明する部材、配置等は、本発明を限定するものではなく、本発明の趣旨に沿って各種改変することができることはもちろんである。また、本明細書において、乗物とは、自動車・鉄道など車輪を有する地上走行用乗物、地上以外を移動する航空機や船舶など、シートを装着できる移動用のものをいうものとする。また通常の着座荷重とは、着座するときに生じる着座衝撃、乗物の急発進によって生じる加速時の荷重などを含むものである。また後面衝突時の荷重とは、後面衝突によって生じる大きな荷重であって、後方側からの乗物による大きな追突、後退走行時における大きな衝突などを指すものであり、通常の着座時に生じる荷重と同様な荷重領域のものは含まないものである。
 また、左右方向とは、乗物前方を向いた状態での左右方向を意味し、後述するシートバックフレーム1の幅方向と一致する方向である。また、前後方向とは、乗員が着座した状態での前後方向を意味するものである。
 図1乃至図8は本発明に係る実施の形態を示し、図1はシートの概略斜視図、図2はシートフレームの概略斜視図、図3は衝撃低減部材の回動前のシートバックフレームの概略断面説明図、図4は衝撃低減部材の回動後のシートバックフレームの概略断面説明図、図5は衝撃低減部材とサイドフレームとの関係を示す拡大説明図、図6は衝撃低減部材と付勢手段との分解説明図、図7は衝撃低減部材の説明図、図8は後面衝突前後での衝撃低減部材と付勢手段の状態を示す説明図であり、図9乃至図16は本発明に係る他の実施形態を示し、図9はシートフレームの概略斜視図、図10は衝撃低減部材の回動前のシートバックフレームの概略断面説明図、図11は衝撃低減部材の回動後のシートバックフレームの概略断面説明図、図12は衝撃低減部材と付勢手段との関係を示す拡大説明図、図13は衝撃低減部材と付勢手段との分解説明図、図14は後面衝突前後での衝撃低減部材と付勢手段の状態を示す説明図、図15は荷重入力部材とサイドフレームとの関係を示す拡大説明図、図16は図15のA-A線に相当する概略断面説明図である。
<<乗物用シートSの構成>>
 以下、図1乃至図8を参照して、本発明の乗物用シートSについて説明する。
 本実施の形態に係る乗物用シートSは、図1で示すように、シートバックS1(背部)、着座部S2、ヘッドレストS3より構成されており、シートバックS1(背部)及び着座部S2はシートフレームFにクッションパッド1a,2aを載置して、表皮材1b,2bで被覆されている。なお、ヘッドレストS3は、頭部の芯材(不図示)にパッド材3aを配して、表皮材3bで被覆して形成される。また符号19は、ヘッドレストS3を支持するヘッドレストピラーである。
 乗物用シートSのシートフレームFは、図2で示すように、シートバックS1を構成するシートバックフレーム1、着座部S2を構成する着座フレーム2から構成されている。
 着座フレーム2は、上述のようにクッションパッド2aを載置して、クッションパッド2aの上から表皮材2bによって覆われており、乗員を下部から支持する構成となっている。着座フレーム2は脚部で支持されており、この脚部には、図示しないインナレールが取り付けられ、車体フロアに設置されるアウタレールとの間で、前後に位置調整可能なスライド式に組み立てられている。
 また着座フレーム2の後端部は、リクライニング機構11を介してシートバックフレーム1と連結されている。
 シートバックS1は、シートバックフレーム1に、上述のようにクッションパッド1aを載置して、クッションパッド1aの上から表皮材1bにより覆われており、乗員の背中を後方から支持するものである。本実施の形態において、シートバックフレーム1は、図2で示すように、略矩形状の枠体となっており、サイド部とアッパー部とロアー部を備えている。
 サイド部は、シートバック幅を構成するため、左右方向に離間して配設され、上下方向に延在する2本のサイドフレーム15を有している。そして、サイドフレーム15の上端部側を連結する上部フレーム16が、サイド部から上方に延出し、アッパー部を構成している。なお、上部フレーム16は、一方のサイドフレーム15から上方に延設された後、他方のサイドフレーム15まで延設されている。
 シートバックフレーム1のロアー部は、サイドフレーム15の下端部側を下部フレーム17で連結して形成されている。下部フレーム17は、サイドフレーム15の下側に連結され下方に延長した延長部17aと、両側を連結する中間部17bを有しており、延長部17aは、着座フレーム2との関係で、支障のない範囲で延長されている。
 なお、本実施形態のシートバックフレーム1は、サイドフレーム15と上部フレーム16と下部フレーム17とが別部材で形成されているが、一体のパイプフレーム、一体の板状フレーム等で形成することもできる。また、ロアー部においてパワーモータ等の装置を取り付けた構成としても良い。
 図2で示すように、閉断面形状(たとえば、断面が円形、矩形等)の部材からなる上部フレーム16は、略U字状に屈曲されている。そして、上部フレーム16の側面部16aは、サイドフレーム15の側板15aに対して上下方向に沿って一部が重なるように配設され、この重なり部分においてサイドフレーム15に固着接合される(図5参照)。なお、本実施形態では上部フレーム16は断面円形の管状部材によって形成されているが、断面が矩形の管状部材としても良い。
 また、アッパー部を構成する上部フレーム16の上方には、ヘッドレストS3が配設されている。ヘッドレストS3は、前述のように芯材(不図示)の外周部にパッド材3aを設け、パッド材3aの外周に表皮材3bを被覆して構成している。上部フレーム16には、ピラー支持部18が配設されている。このピラー支持部18には、ヘッドレストS3を支持するヘッドレストピラー19(図1参照)がガイドロック(不図示)を介して取り付けられて、ヘッドレストS3が取り付けられるようになっている。
 シートバックフレーム1の一部を構成するサイド部としてのサイドフレーム15は、図2で示すように、上下方向に所定の長さで構成されており、左右方向に所定間隔を有して対向して配設されている。
 本実施形態のサイドフレーム15は、シートバックフレーム1の側面を構成する延伸部材であり、平板状の側板15aと、この側板15aの前端部(乗物前方側に位置する端部)からU字型に内側へ屈曲し、折り返した前縁部15bと、後端部からL字型に内側へ屈曲した後縁部15cとを有している(図5参照)。
 本実施形態の前縁部15bには、後縁部15c側へ張り出した突起部15dが形成されており、この突起部15dには、ばねを係止するための係止部としての係止孔33が形成されている。
 また、前縁部15bの突起部15dから付勢手段としての引張りコイルばね35が配設される位置には、乗物前方側に切り欠いて幅を少なくした切り欠き部が形成されていてもよい。この切り欠き部により、サイドフレーム15は、引張りコイルばね35との干渉を防止することができる。
 そして、本実施形態のサイドフレーム15には、後述の移動部材30が係止されている。なお、移動部材30の構成、作用は後述する。
 シートバックフレーム1内(両側のサイドフレーム15の間)でシートバックフレーム1の内側領域には、クッションパッド1aを後方から支える姿勢保持部材としての受圧部材20が配設されている。
 本実施形態の受圧部材20は、樹脂を板状の略矩形状に形成した部材であり、クッションパッド1aと接する側の表面には滑らかな凹凸が形成されている。受圧部材20の裏側の上部側と下部側には、図2で示されるように、ワイヤ21,22を係止するための爪部が形成されている。
 本実施形態の受圧部材20は、連結部材に支持されている。すなわち、連結部材としての2本のワイヤ21,22が両側のサイドフレーム15間に架設され、受圧部材20の裏側の上部側と下部側で、所定位置に形成された爪部によって受圧部材20と係合し、受圧部材20をクッションパッド1aの背面で、支持している。ワイヤ21,22は、ばね性を有するスチール線材から形成され、屈曲部である凹凸部が形成されている。
 特に本実施形態の受圧部材20に係止された2本のワイヤ21,22のうち、下方に位置するワイヤ22は、凹凸部が形成されていることによって、所定以上の荷重(後述する衝撃低減部材の可動又は回動の荷重より大きな荷重)によって大きく変形し、受圧部材20が、より多くの移動量をもって後方へ動くように構成されている。
 図3及び図4で示すように、本実施形態の受圧部材20に係止された2本のワイヤ21,22のうち、上部側に係止されたワイヤ21の両端部は、両側のサイドフレーム15に設けられた取付けフック37に掛着されている。一方、下部側に係止されたワイヤ22の両端部は、左右のサイドフレーム15に装着された移動部材30の係止部31に掛着されている。
(移動部材30の構成)
 衝撃低減部材としての移動部材30は、後面衝突等により所定以上の衝撃荷重が受圧部材20に加わったときに、連結部材(ワイヤ22)を介して伝わる衝撃荷重により乗物後方に移動すると共に受圧部材20を後方へ移動させ、乗員を後方へ移動するものである。なお、「移動」とは、水平移動、回動等の動きを指す。本実施形態では、軸部32を回動軸として回動する移動部材30について説明する。この移動部材30の乗物後方への移動により受圧部材20を乗物後方へ大きく移動させることができ、その結果、乗員を後方へ移動させるため、乗員にかかる衝撃を低減することができる。
 本実施形態の移動部材30は、図5、図6で示すように、両側のサイドフレーム15の側板15aの内側に、回動軸としての軸部32を介して回動自在に軸支され、連結部材としての下方位置のワイヤ22を係止すると共に、ワイヤ22を付勢する付勢手段としてのばね(引張りコイルばね35)と連結されるものである。つまり、移動部材30は、付勢手段35と連結しており、連結部材22を介して受圧部材20をシートバックフレーム1の前方側に付勢するように構成されている。(なお、図5では説明のため、引張りコイルばね35を省略して図示している。)
 そして、本実施形態の移動部材30は、回動可能な軸部32によって、サイドフレーム15の内側に配設されている。
 軸部32は、図6で示すように、軸部材32aと、移動部材30に設けられた軸孔32bと、サイドフレーム15の側板15aに設けられた孔部32cと、嵌め合わせ部材32dとから構成されており、軸部材32aを軸孔32bに挿通して孔部32cに嵌着し、軸部材32aの先端側から嵌め合わせ部材32dを嵌合して、移動部材30を回動自在に軸支している。なお、サイドフレーム15の側板15aには、軸部32が配設される位置、より詳細には、軸部32が移動(回動)する範囲において内側に向かって膨出した凸部15eが形成されている。
 本実施形態の移動部材30は、回動可能な軸部32と、この軸部32から所定距離の位置に形成された連結部材の係止部31と、付勢手段の係止部(係止凹部31a)と、移動(回動)を阻止する移動阻止部39と、を備えている。
 本実施形態の連結部材(ワイヤ22)を掛着して係止するための係止部31は、連結部材であるワイヤ22の折れ曲がった鈎状端部(鈎部22a)が挿通される。そして、鈎部22aの取り付けを容易とするために、係止部31は長孔によって形成されている。さらに、係止部31は、後述の付勢手段(引張りコイルばね35)を係止するための係止凹部31aが一体に連続して形成されている。
 係止部31の形成部30cは、移動部材30を構成するベース部30aの外周側に連続して立ち上がるように形成された第1立上り部30bから外周方向に延出して形成されている。第1立上り部30bは、軸部32を中心とした場合に、移動阻止部39の位置から概略90°離れた位置に形成されている。
 係止部31に掛着されたワイヤ22は、係止部31に挿通された端部が屈曲されることにより鈎部22aが形成されている。この鈎部22aを形成することにより、移動部材30の移動(回動)時、大きな荷重がワイヤ22にかかった場合であっても、移動部材30から脱離しにくい構成となっている。
 そして、さらにワイヤ22を移動部材30から脱落しにくくするため、移動部材30の係止部31が形成された形成部30cには、係止部31よりも乗物後方側に、鈎状の回転抑制部34が凸設されている。
 回転抑制部34は、形成部30cから延出して一体に形成された突片であり、この突片は、ワイヤ22の端部(鈎部22a)が配設される側に屈曲している。したがって、後面衝突時等、移動部材30が移動(回動)し、ワイヤ22に対して乗物後方側への荷重がかかると共にワイヤ22が回転した場合、回転抑制部34と鈎部22aとが当接する。
 このように、回転抑制部34はシート内側からサイドフレーム15側に向かって挿通されるワイヤ22の端部と当接しやすい位置に形成されることにより、ワイヤ22の脱離を抑制するものである。
 図7で示すように、回転抑制部34は、形成部30cから延出された鈎状の突片からなり、この突片はサイドフレーム15側に向かって略垂直に形成されている。そして、図8に示すように、移動部材30の移動(回動)時、ワイヤ22の鈎部22aと係合し、ワイヤ22が回転するのを抑制する構成である。
 すなわち、回転抑制部34は、鈎部22aに対し、移動部材30の移動(回動)時に鈎部22aが回転する方向側に形成されている。
 後面衝突時、ワイヤ22に対して後方への荷重がかかった場合、移動部材30が後方へ移動(回動)する。この時、ワイヤ22には後方への張力が加わり、ワイヤ22が回転し、長孔状に形成された係止部31から、鈎状端部22aが脱落する虞がある。しかし、移動部材30の移動(回動)時、回転抑制部34がワイヤ22の鈎部22aの回転する方向側に形成された構成とし、鈎部22aと回転抑制部34とが係合することにより、ワイヤ22の回転を抑制することができ、ワイヤ22が移動部材30の係止部31から脱離するのを抑制することができる。
 本実施形態の付勢手段の係止凹部31aは、付勢手段である引張りコイルばね35の端部を係止するものであり、上記係止部31が形成される形成部30cの、係止部31の一部を後方へ切り欠くように形成されている。そして、図5に示すように、係止凹部31aは、軸部32の中心と係止部31のワイヤ22が掛着される位置を結ぶ線Yより乗物前方の位置に形成されている。なお、図5では説明のため、引張りコイルばね35を省略して図示している。
 本実施形態における付勢手段としての引張りコイルばね35は、図6で示すように、ばね線材をコイリング成形することによって形成されており、その両端部には、それぞれフック35aが半円状に成形されている。そして、引張りコイルばね35のフック35aは、移動部材30の係止凹部31aとサイドフレーム15の突起部15dの係止孔33とに係止されている。このような構成により、引張りコイルばね35によって、移動部材30がシートバックフレーム1の前方側へ付勢されている(図8参照)。
 上述した移動部材30は、両側のサイドフレーム15に取り付けられており、両側のそれぞれの移動部材30の係止部31に、ワイヤ22の両端部である鈎部22aが掛着されており、各々の移動部材30が個別に作動するように構成されている。
 本実施形態では、移動部材30が、両側のサイドフレーム15に取り付けられているが、これら両側に取り付けられた移動部材30は、互いに独立して移動(回動)するように構成されている。このため、荷重が偏って生じた場合において、荷重に合わせて両側のサイド部で移動部材30が、各々独立して移動(回動)することになり、衝撃荷重の大きさに応じて、乗員の身体を沈み込ませることができる。
 乗員が着座した通常の着座時において、シートバックS1内のクッションパッド1a、受圧部材20、ワイヤ22を介して、移動部材30を後方移動(回動)させる張力が生じるが、一方、引張りコイルばね35が移動部材30をシートバックフレーム1の前方側へ移動(回動)させるように付勢している。ここで、移動部材30に連結されている引張りコイルばね35は、通常の着座時において生じる荷重領域ではたわまない荷重特性を有しているため、移動部材30は常に初期位置に制止されている。つまり、移動部材30を移動(回動)させる力に抗して初期状態に復帰させる力が、通常の着座時に最も大きくなるように構成している。
 そして、移動部材30には、引張りコイルばね35の付勢力による移動(回動)範囲を制御するための突片部38が一体に形成されている。移動部材30は、側板15aと摺接するベース部30aと、ベース部30aから突出すると共に側板15a側に屈曲して凸部15eと係合する突片部38を備えている。すなわち、突片部38は、図5に示すように、側板15aに形成された凸部15eと摺接するベース部30aの外周側に連続してベース部30aより一部が突出することにより形成されている。突片部38はベース部30aから垂直な面がシート外側方向、すなわちサイドフレーム15の側板15a方向に折曲されている。そして、上記構成の突片部38は、移動部材30において、軸部32が配設される位置よりも乗物前方側に形成されている。
 突片部38は、サイドフレーム15の凸部15eに下方から当接して係合する構成である。これにより、引張りコイルばね35の付勢力により移動部材30が与えられる上方向への力を押し止めることができる。
 傾斜部15fは、サイドフレーム15の側板15aからシート内側方向へ立ち上がるように形成された傾斜面であり、平面部15iと共に凸部15eを構成している。
 そして、傾斜部15fは、移動部材30が摺接する部分から、サイドフレーム15の前縁部15bまで連続して形成されている。なお、本実施形態において傾斜部15fは、前縁部15bまで延設されているが、後縁部15cまで延設された構成としても良い。すなわち、サイドフレーム15において、傾斜部15fは、軸部32及び軸部32の周囲に配設されるベース部30aを包囲する位置に平面視略円形状に形成され、さらにその一部が前縁部15b又は後縁部15cに向かって延出するように形成されている。
 そして、傾斜部15fは前縁部15b又は後縁部15c等の剛性が高い部分に形成され、さらに前縁部15b又は後縁部15cに向かって延設された凸部15eに対して突片部38が当接する。したがって、剛性の高い凸部15eに対して突片部38が当接するため、後面衝突により大きな荷重が加わった場合であっても、変形を防止することができる。
 そして、凸部15e(より詳細には、傾斜部15fの一部)は、その一部が長孔状に切り欠かれることにより、ストッパ部15gが形成されている。このストッパ部15gを形成することにより、突片部38の端部はストッパ部15gに引っ掛かりやすく、その結果、突片部38に対して引張りコイルばね35により上方向の力が加わっても、凸部15e上に突片部38が乗り上げるのを防ぐことができる。なお、鈎状に形成された突片部38は、ストッパ部15gに嵌合される構成ではなく、その開放端は側板15aと面一となるように形成されている。したがって、移動部材30が後方へ移動(回動)する際は、突片部38がストッパ部15gに嵌合することなく、移動部材30の移動(回動)が妨げられることがない。
 さらに、ストッパ部15gと対向する位置に、所定距離で離間して長孔状に切り欠かれた孔15hが形成されている。この孔15hは、ストッパ部15gと略同形、同大で形成されており、さらにその長孔の長軸が、ストッパ部15gの長軸方向に対して平行になるように形成されている。
 この孔15hを形成することにより、移動部材30を取り付ける凸部15e(より詳細には、傾斜部15f、平面部15i)が形成しやすくなる。また、サイドフレーム15の一部をさらに切り欠くことにより、乗物用シートSをより軽量にすることができる。
 また、凸部15eを構成する平面部15iは、移動部材30の移動範囲(回動軸)に対して略直交するように形成されている。したがって、平面状のベース部30aに対して、凸部15eが広い面積で当接する構成となる。その結果、平面部15iとベース部30aとが摺接する際、大きな摩擦力が生じるため、移動部材30の移動(回動)時、ストッパ機能が向上し、移動部材30の移動(回動)範囲を制御しやすくなる。また、平面部15iとベース部30aとが摺接するため、移動部材30は、サイドフレーム15に対して安定して移動(回動)することができる。
 本実施形態の移動阻止部39は、移動部材30が移動(回動)したときに、移動(回動)を阻止するためのものである。図3、図4に示すように、軸部32を中心に回動した時に側板15aに形成された凸部15eと摺接するベース部30aの外周側に連続してベース部30aより一部が突出して第2立上り部30dが形成され、さらに第2立上り部30dから垂直な面が回動軸(軸部32)の外側方向に向かって延出されることにより、移動阻止部39が形成されている。そして、上記構成の移動阻止部39は、移動部材30において、軸部32が配設される位置よりも、乗物後方側に形成されている。
 第2立上り部30dは、側板15aから離間する方向、すなわちベース部30aに対し、略垂直に立ち上がるようにして形成されており、第2立上り部30dに対して略垂直な面によって構成される移動阻止部39は、サイドフレーム15の側板15aに対して略平行に形成されている。この移動阻止部39がサイドフレーム15の後縁部15cと当接することにより、移動部材30の移動(回動)範囲の規制を行うものである。
 すなわち、図5に示すように、第2立上り部30dはサイドフレーム15の後縁部15cと平行且つ側板15aから離間する方向(シートバックフレーム1の左右方向内側)に屈曲して立ち上がる屈曲部を形成しており、移動阻止部39がこの屈曲部からさらに連続して後縁部15cに対して垂直な方向に折り曲げられている。
 移動阻止部39はそれぞれ移動部材30の移動(回動)後にサイドフレーム15の後縁部15cと当接して移動(回動)を阻止する当接部である。そして、移動部材30が移動(回動)した後、サイドフレーム15と当接する移動阻止部39の厚さ方向の面は、当接時に後縁部15cと面一になるように形成されている。
 移動阻止部39は、移動部材30の移動(回動)設定範囲を規制するため設けられ、後面衝突時、乗員の荷重によって移動部材30が移動(回動)したときに、移動阻止部39が上部フレーム16に当接して移動(回動)が止まるように設定されている。つまり、移動部材30の移動(回動)後の停止位置を設定する移動阻止部39が形成されている。
 このように、移動部材30の移動阻止部39は移動部材30を外周方向に延出させて一体に形成されており、その当接面が移動(回動)後においてサイドフレーム15と当接するので、部品点数を少なくすることができ、簡単且つ強度を確保した構成で、移動部材30の移動(回動)を安定して確実に停止させることができる。
 この移動阻止部39は、後述する付勢手段(引張りコイルばね35)や連結部材(ワイヤ22)と干渉しない位置に形成される。
 なお、本実施形態においては、移動部材30の移動阻止部39がサイドフレーム15に直接当接して移動(回動)を阻止するように構成されているが、移動阻止部39とサイドフレーム15との間に、当接時に発生する異音を消すために、移動部材30の移動(回動)停止の安定を阻害しない程度の厚さを有するラバーなどの消音部材を取り付けることもでき、このように構成すると、安定した移動(回動)阻止ができるとともに、消音効果が期待できる。
(移動部材30の作用)
 上記のように、本発明の移動部材30は、突片部38及び移動阻止部39を備えることにより、その移動(回動)範囲が制御されている。後面衝突時の移動部材30の動きについて、以下、図面を参照して説明する。
 図3は衝撃低減部材の回動前、図4は衝撃低減部材の回動後を示し、図5は回動前の衝撃低減部材とサイドフレームとの関係を示し、図8において鎖線は後面衝突前、実線は後面衝突後の状態を示している。
 常時において突片部38は、サイドフレーム15に設けられたストッパ部15gが形成された位置において凸部15eに当接し、引張りコイルばね35による上方向に加わる力を押し止め、移動部材30が前方に移動(回動)しすぎることがないように移動(回動)範囲を制限している。
 そして、後面衝突時においては、図8で示すように、後方から衝撃を受けて慣性で乗員が後方に移動しようとすると、この荷重が受圧部材20(図8では不図示)と、受圧部材20に係止されたワイヤ22を介して、移動部材30を後方(図8では左側)に移動(回動)させる方向に張力がかかる。このときの張力は、移動部材30を初期位置に留めている引張りコイルばね35を伸長させ、移動部材30を後方に移動(回動)させるのに十分な荷重となる。
 移動部材30が移動(回動)を始める力の閾値は、通常の着座荷重よりも大きな値に設定されている。
 ここで、移動部材30が移動(回動)を始める力の閾値について、通常着座している状態(ここでは、着座衝撃や乗物の急発進によって生じる小さな衝撃は除いている)でシートバックS1にかかる荷重は150N程度であるので、閾値は150Nより大きい値が好ましい。この値より小さいと、通常の着座時に移動してしまい、安定性に欠けるため、好ましくない。
 また、通常の着座時に生じる着座衝撃や、乗物の急発進等によって生じる加速時の荷重を考慮して、250Nより大きな値に設定することが好ましく、このようにすると、後面衝突以外では移動部材30が作動せず、安定した状態を維持することができる。
 上述のように、移動部材30を後方に移動(回動)させることで、係止部31に掛着されているワイヤ22が後方に移動し、それと共にワイヤ22に係止されている受圧部材20と、受圧部材20に支持されているクッションパッド1aが後方に移動し、乗員をシートバックS1内に沈み込ませることができる。
 以下に、後面衝突時の移動部材30の移動(回動)特性について、図8を参照してさらに詳しく説明する。
 移動部材30の移動(回動)前の初期位置においては、ワイヤ22を係止する係止部31と引張りコイルばね35の下端部を係止する係止凹部31aは、軸部32よりも乗物前方に位置するように配置されており、引張りコイルばね35の上端部は移動部材30の上方に位置するサイドフレーム15の突起部15dに形成された係止孔33に係止されている。
 後面衝突により、ワイヤ22に所定以上の張力が生じ、引張りコイルばね35に抗して移動部材30が移動(回動)を始めると、引張りコイルばね35が伸びて、移動部材30に設けられた係止凹部31aは、軸部32の回動中心を軸として回動しつつ後方へ移動することになる。そして、図8で示すように、移動部材30は、移動阻止部39が、サイドフレーム15と当接して、移動部材30の移動(回動)を阻止するまで移動(回動)する。これにより、図3で示す状態から図4で示す状態に、受圧部材20はシートバックフレーム1の後方へ大きく移動して、沈み込み量が大きくなる。
 本実施形態では、移動部材30が移動(回動)して受圧部材20が移動するとき、引張りコイルばね35の上端部は、移動部材30よりも上方に形成された係止孔33に固定されているため、係止凹部31aの移動方向と、引張りコイルばね35が伸長する方向が一致しない構成となっている。
 すなわち、移動部材30の移動(回動)量と、引張りコイルばね35の引張り荷重(たわみ量)は比例しない構成となっており、さらに換言すれば、移動部材30の回動角度と、引張りコイルばね35により与えられる前方回動方向のトルク(回転力)は単純に比例しない関係となっている。
 つまり、引張りコイルばね35の下端部を係止する係止凹部31aは、軸部32を回転中心とした円弧状の軌跡を描くのに対し、引張りコイルばね35の上端部を係止する係止孔33は、移動部材30の上方に固着接合されている固定端として形成されている。
 移動部材30は、ワイヤ22を介して生じる張力に対し、上述したような移動(回動)特性を有しているために、後面衝突が生じた場合は確実に、且つ効率よく乗員をシートバックS1のクッションパッド1aに沈み込ませることができる。
 このとき、乗員の背部がシートバックS1に沈み込むことで後方に移動しているが、ヘッドレストS3の位置は相対的に変わらないため、ヘッドレストS3と頭部の隙間が縮まり、ヘッドレストS3で頭部を支持することができるため、頸部へ加わる衝撃を効果的に軽減する効果を奏する。
 上記実施形態では、移動部材30を左右両側のサイドフレーム15に設けた例を示しているが、一方のサイドフレーム15のみに設ける構成としてもよい。この場合には、移動部材30が設けられていない側のサイドフレーム15には、連結部材(ワイヤ)21,22を直接係止するように構成することができる。
<<他の実施形態>>
 以下、本発明の他の実施形態のシートフレームF’に関し、図9乃至図16を参照して説明する。なお、上記実施形態と共通する構成は、図中において同じ符号で示し、その説明を省略する。
 本実施形態は、移動部材130、及びサイドフレーム115及びメインパイプ116の構成、また、荷重入力部材40を備えている点で上記実施形態と異なる。
 本実施形態のシートバックフレーム1’において、サイド部は、シートバック幅を構成するため、左右方向に離間して配設され、上下方向に延在する2本のサイドフレーム115を有している。サイドフレーム115は、上記実施形態の側板15a、前縁部15b、後縁部15c、突起部15dと同様の構成の側板115a、前縁部115b、後縁部115c、突起部115dを備えている。なお、本実施形態の凸部115eは、上記実施形態の15eと異なり、ストッパ部15g、孔15hを備えないものである。
 サイドフレーム115の上端部側を連結する枠部材としてのメインパイプ116が、サイド部から上方に延出し、アッパー部を構成している。なお、メインパイプ116は、アッパー部を構成するだけでなく、側面部116aが一方のサイドフレーム115から上方に延設された後、他方のサイドフレーム115まで延設され、さらに下方まで延設され、ロアー部を構成している。本実施形態では、メインパイプ116はアッパー部、サイド部、ロアー部を一周する環状に形成され、枠体を構成した例を示しているが、側面衝突時の荷重に耐えうる剛性を備えるものであって、少なくともサイドフレーム115同士の上方を連結すると共に、サイドフレーム115の下方まで延設された構成であれば、その他の形状としても良い。
 上記構成のメインパイプ116により、後述の移動部材130に設けられた移動阻止部39を係止して移動部材130の移動(回動)範囲を制限することが可能となると共に、側面衝突時の荷重に対する強度が向上する。その結果、本発明の乗物用シートSは、後面衝突時は乗員の身体を沈み込ませることが可能であると共に、サイドフレーム115周辺の部材の取り付けが容易になり、さらに側面衝突時の荷重を車体側に効率よく伝達することができる。なお、移動部材130の構成は以下で詳述する。
 また、本実施形態のサイドフレーム115に備えられた後縁部115cの内側は、パイプ状のメインパイプ116の表面と当接して配設されている(図16参照)。なお、側板115aの一部は屈曲すると共に開口部が設けられており、その開口部からメインパイプ116の表面の一部が突出するように配設されている(図15参照)。
 そして、本実施形態のサイドフレーム115の内側には、回動可能な軸部132によって、後述の移動部材130が係止されている。
 軸部132は、図13で示すように、軸部材132aと、移動部材130に設けられた軸孔132bと、サイドフレーム115の側板115aに設けられた孔部132cと、嵌め合わせ部材132dとから構成されており、軸部材132aを軸孔132bに挿通して孔部132cに嵌着し、軸部材132aの先端側から嵌め合わせ部材132dを嵌合して、移動部材130を回動自在に軸支している。なお、サイドフレーム115の側板115aには、軸部132が配設される位置において内側に向かって膨出した凸部115eが形成されている。
 そして、メインパイプ116は、サイドフレーム115の凸部115eと後縁部115cとの間に配設されている。このような構成により、メインパイプ116は、凸部115eと後縁部115cとによって形成される空隙に配設されるため、省スペース化を図ることができる。
(移動部材130の構成及び作用)
 本実施形態の移動部材130は、上記実施形態の移動部材30と同様に、回動可能な軸部132と、この軸部132から所定距離の位置に形成された連結部材の係止部131と、付勢手段の係止部131(係止凹部131a)と、移動(回動)を阻止する移動阻止部139と、を備えている。より詳細には、移動部材130は、側板115aと摺接するベース部130aと、ベース部130aから突出すると共に側板115aから立ち上がるように屈曲してメインパイプ116と当接する移動阻止部139を備えている。
 係止部131の形成部130cは、移動部材130を構成するベース部130aの外周側に連続して立ち上がるように形成された立上り部130bから外周方向に延出して形成されている。
 本実施形態の付勢手段の係止部(係止凹部131a)は、付勢手段である引張りコイルばね35の端部を係止するものであり、上記係止部131が形成される形成部130cの、係止部131の一部を乗物後方へ切り欠くように形成されている。そして、図12に示すように、係止凹部131aは、軸部132の中心と係止部131のワイヤ22が掛着される位置を結ぶ線Y’より乗物前方の位置に形成されている。
 本実施形態の移動阻止部39は、移動部材130が移動(回動)したときに、移動(回動)を阻止するためのものであり、図10、図11、図12に示すように、軸部132を中心に回動した時に側板115aに形成された凸部115eと摺接するベース部130aの外周側に連続してベース部130aより一部が突出し、さらに側板115aから離間する方向、すなわちベース部130aに対し、略垂直に立ち上がるようにして形成されている。この移動阻止部39が移動部材130の移動(回動)の規制を行うものである。
 すなわち、図12に示すように、移動阻止部39はサイドフレーム115の側板115aから離間する方向(シートバックフレーム1’の左右方向内側)に屈曲して立ち上がるように形成されている。
 移動阻止部39はそれぞれ移動部材130の移動(回動)後にメインパイプ116と当接して移動(回動)を阻止する当接部である。そして、メインパイプ116と当接する移動阻止部39のシート内側方向の端部の高さは、当接時にメインパイプ116の表面に対して当接するように形成されている。
 また、移動阻止部39のシート内側方向の端部の高さは、メインパイプ116の中心軸(図16の線X’)よりも内側に配設されていればよい。このように、移動阻止部39が、メインパイプ116の表面に対して確実に当接するため、安定して移動部材130の動きを制御することができる。
 移動阻止部39は、移動部材130の移動(回動)設定範囲を規制するため設けられ、後面衝突時、乗員の荷重によって移動部材130が移動(回動)したときに、移動阻止部39がメインパイプ116に当接して移動(回動)が止まるように設定されている。
 このように、移動部材130の移動阻止部39は移動部材130を外周方向に延出させて一体に形成されており、その当接面が移動(回動)後においてメインパイプ116と当接するので、部品点数を少なくすることができ、簡単且つ強度を確保した構成で、移動部材130の移動(回動)を安定して確実に停止させることができる。
 この移動阻止部39は、後述する付勢手段(引張りコイルばね35)や連結部材(ワイヤ22)と干渉しない位置に形成される。
 なお、本実施形態においては、移動部材130の移動阻止部39がメインパイプ116に直接当接して移動(回動)を阻止するように構成されているが、移動阻止部39とメインパイプ116との間に、当接時に発生する異音を消すために、移動部材130の移動(回動)停止の安定を阻害しない程度の厚さを有するラバーなどの消音部材を取り付けることもでき、このように構成すると、安定した移動(回動)阻止ができるとともに、消音効果が期待できる。
 後面衝突時の移動部材130について、図10は衝撃低減部材の回動前、図11は衝撃低減部材の回動後を示し、図14において鎖線は後面衝突前、実線は後面衝突後の状態を示している。後面衝突時においては、図14で示すように、後方から衝撃を受けて慣性で乗員が後方に移動しようとすると、この荷重が受圧部材20(図14では不図示)と、受圧部材20に係止されたワイヤ22を介して、移動部材130を後方(図14では左側)に移動(回動)させる方向に張力がかかる。このときの張力は、移動部材130を初期位置に留めている引張りコイルばね35を伸長させ、移動部材130を後方に移動(回動)させるのに十分な荷重となる。
 なお、本実施形態では、移動部材130を左右両側のサイドフレーム115に設けた例を示したが、荷重入力部材40が配設されたサイドフレーム115のみに設ける構成としてもよい。この場合には、移動部材130が設けられていない側のサイドフレーム115には、連結部材(ワイヤ)21,22を直接係止するように構成することができる。
(荷重入力部材40の構成及び作用)
 上記構成の移動部材130が配設されたシートバックフレーム1の側方(より詳細には、サイドフレーム115の外側)であって、且つ乗物ドア側(図9において、図面右側)となる位置には、側面衝突時の荷重を受ける荷重入力部材40が接合されている。
 この荷重入力部材40は、側面衝突時の荷重を受け、その荷重をさらにサイドフレーム115、メインパイプ116等、シートフレームFを構成する他の部材に伝達させるために配設されるものである。
 したがって、本発明の乗物用シートSは、サイドフレーム115の上方に架設されると共にサイドフレーム115の下方まで延設されたメインパイプ116によって側面衝突時の荷重に対する剛性が向上するだけでなく、さらに荷重入力部材40を設けることにより、側面衝突時の荷重をシートフレームFを構成する他の部材に対して効果的に車体側に伝達させることができる。
 なお、本実施形態では荷重入力部材40として、乗物の側面衝突時の荷重を受ける部材としたが、これに限定されず、アームレストを取り付けるために配設されるアームレスト取付部材のように、乗員から荷重を受ける部材でも良く、エアバッグ取付部材のようにエアバッグユニットが作動した時にエアバッグから荷重を受ける部材でも良く、また、モータのように自重により取付部材が荷重を受けるような部材であっても良い。
 図15に示すように、荷重入力部材40は、前後において離間して対向し、互いに接合された第1板材41及び第2板材42によって構成されている。乗物前方側に配設された第1板材41は、前板41aの上端からL字型に後方へ屈曲した上縁部41bと、前板41aの、サイドフレーム115に対して反対側の側端からL字型に後方へ屈曲した側縁部41cと、前板41aの下端からL字型に後方へ屈曲した下縁部41dとを有している。
 乗物後方側に配設された第2板材42は、第1板材41の各縁部と重なるようにして、後板42aの上端からL字型に前方へ屈曲した上縁部42bと、後板42aの、サイドフレーム115に対して反対側の側端からL字型に前方へ屈曲した側縁部42cと、後板42aの下端からL字型に前方へ屈曲した下縁部42dとを有している。
 そして、第1板材41の上縁部41bと、側縁部41cと、下縁部41dは、第2板材42の上縁部42bと、側縁部42cと、下縁部42dとそれぞれ重なって接合される。
 本実施形態の荷重入力部材40は、サイドフレーム115と、サイドフレーム115から一部突出したメインパイプ116に対して接合されることにより、四方が閉じた筐体構造になるため、側方からの荷重に対する耐久性が向上する。また、メインパイプ116に対して荷重入力部材40が直接接合されているため、側方からの荷重がかかった際、メインパイプ116を捻れさせることによってもその荷重を分散させることができる。
 荷重入力部材40は、サイドフレーム115に対し、サイドフレーム115の後縁部115cと荷重入力部材40の後板42aとが対向し、ほぼ面一で連続するように配設されている。このような構成とすることにより、荷重入力部材40の取付剛性が向上し、さらに側方からの荷重伝達が容易になる。なお、本実施形態では後縁部115cと後板42aが対向し、ほぼ面一となる構成を示したが、前縁部115bと前板41aとが対向し、ほぼ面一となる構成であっても良いし、前縁部115b、後縁部115cと前板41a、後板42aとが対向し、ほぼ面一となる構成であっても良い。
 第1板材41の前板41aには凹部41e、膨出部41gが形成されており、第2板材42の後板42aには凹部42e、膨出部42gが形成されている。この構造により荷重入力部材40の表面には凹凸構造がその表面に形成されるため、荷重入力部材40は、側面衝突時の荷重に対する強度を向上させることができる。そして、凹凸構造を構成する凹部41eと凹部42eとは対向した位置に形成されており、凹部41eと凹部42eの面は互いに接合されている(図16参照)。凹部41e,42eを接合しない場合と比較して、凹部41e,42eを接合した場合は、板厚を薄くしても同等の強度を確保することができる。したがって、乗物用シートSを軽量化することができる。
 また、第1板材41の前板41a、第2板材42の後板42aにはそれぞれ孔41f,42fが形成されている。この孔41f,42fの形状は特に限定されないが、孔41f,42fを切除することにより、荷重入力部材40を軽量化することができる。また、この孔41f,42fを介して、荷重入力部材40の内側(サイドフレーム115側)を目視することができるため、後述の移動部材130の設置を容易にする。なお、側方からの荷重に対する強度を確保するため、孔41f,42fは、第1板材41及び第2板材42のサイドフレーム115又はメインパイプ116に当接する側の端部を避けて形成されていると好ましい。なお、孔41f,42fは第1板材41、第2板材42において、複数個形成されていても良い。
 そして、サイドフレーム115において、上記構成の荷重入力部材40が接合された面とは反対側の面であって、荷重入力部材40の近傍となる位置に移動部材130が配設される。移動部材130の回動軸としての軸部132は、サイドフレーム115に設けられた軸孔132bの位置に位置決めされ、配設されている。このとき、図16のように、移動部材130の少なくとも一部は、左右方向において、荷重入力部材40に重なる位置に配設されている。すなわち、軸部132(より詳細には、軸部材132a及び嵌め合わせ部材132dのうち、少なくとも何れか一方)は回動軸方向において、荷重入力部材40にその一部が重なるようにして配設されている。なお、本実施例では軸部132は、荷重入力部材40の前板41aにその一部が重なるようにして配設されている。この構成により、軸部132と荷重入力部材40が乗物の左右方向において重なるように配設されるため、省スペース化を図ることができる。なお、本実施形態では前板41aに軸部132の一部が重なる例を示したが、後板42aに重なる構成としても良い。
 そして、軸部132は、荷重入力部材40の前板41aと重なるように配設された場合、さらにその一部が前板41aよりも前方に配設されていると好ましい。または、軸部132は、荷重入力部材40の後板42aと重なるように配設された場合、さらにその一部が後板42aよりも後方に配設されていると好ましい。このように配設すると、軸部132及び荷重入力部材40をシートバックフレーム1に対して設置した後であっても、軸部132の設置状態を目視して確認することができる。
 また、図16のようにサイドフレーム115において、軸部132の配設位置にサイドフレーム115の内側に向かって膨出した凸部115eが形成されている構成により、軸部132(より詳細には、嵌め合わせ部材132d)は、凸部115eに嵌め込まれる構成となる。これにより、嵌め合わせ部材132dは、荷重入力部材40の前板41a(又は後板42a)と当接することなく配設されると共に、荷重入力部材40が乗物ドア側に近接しすぎることなく、省スペース化することができる。
 また、軸部132が配設される位置は、荷重入力部材40の内側に完全に包含される位置としても良い。すなわち、軸部132は、荷重入力部材40の前板41aと後板42aとの間に配設された構成としても良い。このような構成により、軸部132の設置に関し、省スペース化することができると共に、荷重入力部材40によって軸部132の嵌め合わせ部材132dが保護されるため、移動部材130の取付強度が向上する。
 上述のように、前板41aと後板42aにはそれぞれ凹部41e,42eが形成されている。一方、前板41aと後板42aにおいて、上下方向に複数配設された凹部41e及び凹部42eの間には、前方向又は後方向に幅が拡大するように設けられた膨出部41g及び膨出部42gがそれぞれ形成されている。なお、膨出部は、前板41a、後板42aの何れか一方に設けられた構成としても良い。このように、膨出部41g,42g及び凹部41e,42eが形成されることにより、荷重入力部材40は、その稜線部分によって側方からの荷重を受けやすくなるため、さらに剛性が向上する。
 軸部132は、膨出部41g及び膨出部42gの内側、すなわち膨出部41g及び膨出部42gによって形成される空間内に配設されている。このように、膨出部41g,42g内に形成される空間内に軸部132を内包させることにより、スペースを無駄にすることなく、軸部132回りの構成が大きくなることがない。
 さらに、移動部材130の少なくとも一部は、左右方向において、荷重入力部材40に重ならない位置に配設されていてもよい。すなわち、軸部132が配設される位置は、荷重入力部材40の近傍であれば、軸部132(より詳細には、軸部材132a及び嵌め合わせ部材132dのうち、少なくとも何れか一方)がその回動軸方向において荷重入力部材40に重ならないように離間して配設されていてもよい。このような構成とすると、軸部132は筐体状に形成された荷重入力部材40の外側に設置されるため、軸部132の取り付け時、荷重入力部材40によって妨げられることが無く、作業性が向上する。また、荷重入力部材40によって遮られることなく、作業者は軸部132を目視できるため、軸部132の設置状態を確認することができる。なお、軸部132は前板41aの前方に配設されていてもよいし、後板42aよりも後方に配設された構成としても良い。
 なお、上記実施形態では、具体例として、自動車のフロントシートのシートバックS1について説明したが、これに限らず、後部座席のシートバックについても、同様の構成を適用可能であることは勿論である。

Claims (16)

  1.  側方に位置するサイド部を有するシートバックフレームと、
     該シートバックフレームに連結部材を介して連結され、乗員を支持する受圧部材と、
     前記サイド部の少なくとも一方側に配設されると共に、前記連結部材に係合し、前記受圧部材に加わった所定の衝撃荷重により移動して前記受圧部材を後方へ移動させる衝撃低減部材と、を備え、
     前記サイド部は、前記衝撃低減部材の移動範囲において膨出する凸部を有し、
     前記衝撃低減部材は、前記凸部と当接して移動が阻止されることを特徴とする乗物用シート。
  2.  前記サイド部は、平板状の側板を有し、
     前記衝撃低減部材は、前記側板と摺接するベース部と、該ベース部から突出すると共に前記側板側に屈曲して前記凸部と係合する突片部とが形成されてなることを特徴とする請求項1に記載の乗物用シート。
  3.  前記サイド部は、前記側板の前方側の端部から左右方向内側へ屈曲した前縁部、又は前記側板の後方側の端部から内側へ屈曲した後縁部をさらに有し、
     前記凸部は、前記側板から左右方向内側へ立ち上がる傾斜部を備え、
     該傾斜部の一部は、前記前縁部又は前記後縁部に連続して形成されてなることを特徴とする請求項2に記載の乗物用シート。
  4.  前記凸部は、前記突片部が係合する部分に長孔からなるストッパ部が形成されてなることを特徴とする請求項2又は3に記載の乗物用シート。
  5.  前記凸部は、前記ストッパ部に対して離間して形成された孔をさらに備えてなることを特徴とする請求項4に記載の乗物用シート。
  6.  前記凸部は、前記衝撃低減部材の移動範囲に対して直交する平面部を備え、
     前記衝撃低減部材は、前記平面部と当接して配設されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の乗物用シート。
  7.  前記衝撃低減部材は、前記連結部材を掛着する係止部と、前記連結部材と当接して前記連結部材の回転を抑制する回転抑制部とをさらに有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の乗物用シート。
  8.  前記連結部材は、前記衝撃低減部材に掛着される側の端部が折曲されて形成された鈎状端部を有し、
     前記係止部は、前記鈎状端部が挿通される長孔によって形成され、
     前記回転抑制部は、前記鈎状端部と当接することを特徴とする請求項7に記載の乗物用シート。
  9.  前記回転抑制部は、前記係止部が形成された形成部から凸設されてなることを特徴とする請求項7又は8に記載の乗物用シート。
  10.  前記回転抑制部は、前記鈎状端部側に屈曲して形成されてなることを特徴とする請求項8又は9に記載の乗物用シート。
  11.  前記回転抑制部は、前記鈎状端部に対し、前記衝撃低減部材の移動時に前記鈎状端部が回転する方向側に形成されてなることを特徴とする請求項8乃至11のいずれか一項に記載の乗物用シート。
  12.  前記シートバックフレームは、前記サイド部の上方を連結すると共に該サイド部の上下方向に沿って重なるように配設された枠部材をさらに備え、
     前記衝撃低減部材は、前記枠部材と当接して移動が阻止されることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の乗物用シート。
  13.  前記サイド部は、平板状の側板を有し、
     前記衝撃吸収部材は、前記側板と摺接するベース部と、該ベース部から突出すると共に前記側板から立ち上がるように屈曲して前記枠部材と当接する移動阻止部とが形成されてなることを特徴とする請求項12に記載の乗物用シート。
  14.  前記枠部材は、閉断面形状の部材からなることを特徴とする請求項12又は13に記載の乗物用シート。
  15.  前記枠部材は、断面円形状の管状部材によって形成され、
     前記移動阻止部は、前記衝撃低減部材の移動後、前記サイド部に沿って配設された前記管状部材の中心軸よりも左右方向内側に延設されてなることを特徴とする請求項13又は14に記載の乗物用シート。
  16.  前記シートバックフレームの側方に配設される荷重入力部材をさらに備え、
     前記サイド部は、平板状の側板と、該側板の前方側に位置する端部から左右方向内側へ屈曲した前縁部、又は前記側板の後方側に位置する端部から左右方向内側へ屈曲した後縁部を有し、
     前記荷重入力部材の一部は、前記前縁部又は前記後縁部と対向する位置に配設されてなることを特徴とする請求項12乃至15のいずれか一項に記載の乗物用シート。
PCT/JP2011/066617 2010-07-21 2011-07-21 乗物用シート WO2012011542A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180035488.6A CN103003100B (zh) 2010-07-21 2011-07-21 乘坐物用座椅
DE112011102423T DE112011102423T5 (de) 2010-07-21 2011-07-21 Fahrzeugsitz
GB1302958.2A GB2496802A (en) 2010-07-21 2011-07-21 Vehicle seat
US13/811,507 US9162594B2 (en) 2010-07-21 2011-07-21 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010164341A JP5629517B2 (ja) 2010-07-21 2010-07-21 乗物用シート
JP2010-164340 2010-07-21
JP2010-164341 2010-07-21
JP2010164339A JP5629515B2 (ja) 2010-07-21 2010-07-21 乗物用シート
JP2010164340A JP5629516B2 (ja) 2010-07-21 2010-07-21 乗物用シート
JP2010-164339 2010-07-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012011542A1 true WO2012011542A1 (ja) 2012-01-26

Family

ID=45496960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/066617 WO2012011542A1 (ja) 2010-07-21 2011-07-21 乗物用シート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9162594B2 (ja)
CN (1) CN103003100B (ja)
DE (1) DE112011102423T5 (ja)
GB (1) GB2496802A (ja)
WO (1) WO2012011542A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8967663B2 (en) * 2011-05-25 2015-03-03 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
JP5358646B2 (ja) * 2011-10-25 2013-12-04 日本発條株式会社 車両用シート
CN104010875B (zh) * 2011-12-26 2016-06-08 提爱思科技股份有限公司 交通工具座椅
US9409504B2 (en) 2013-01-24 2016-08-09 Ford Global Technologies, Llc Flexible seatback system
US9415713B2 (en) 2013-01-24 2016-08-16 Ford Global Technologies, Llc Flexible seatback system
US9399418B2 (en) 2013-01-24 2016-07-26 Ford Global Technologies, Llc Independent cushion extension and thigh support
EP3048004B1 (en) * 2013-09-18 2018-04-04 TS Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US9315131B2 (en) 2014-01-23 2016-04-19 Ford Global Technologies, Llc Suspension seat back and cushion system having an inner suspension panel
US9421894B2 (en) 2014-04-02 2016-08-23 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seating assembly with manual independent thigh supports
US9216667B1 (en) * 2014-09-09 2015-12-22 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US9789790B2 (en) 2014-10-03 2017-10-17 Ford Global Technologies, Llc Tuned flexible support member and flexible suspension features for comfort carriers
US9566930B2 (en) 2015-03-02 2017-02-14 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seat assembly with side-impact airbag deployment mechanism
US10046682B2 (en) 2015-08-03 2018-08-14 Ford Global Technologies, Llc Back cushion module for a vehicle seating assembly
DE102015216704A1 (de) 2015-09-01 2017-03-02 Volkswagen Aktiengesellschaft Schutzelement für einen Fahrzeugsitz, Fahrzeugsitz
JP6555102B2 (ja) * 2015-11-20 2019-08-07 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
US9849817B2 (en) 2016-03-16 2017-12-26 Ford Global Technologies, Llc Composite seat structure
US10286818B2 (en) 2016-03-16 2019-05-14 Ford Global Technologies, Llc Dual suspension seating assembly
US9994135B2 (en) 2016-03-30 2018-06-12 Ford Global Technologies, Llc Independent cushion thigh support
US10220737B2 (en) 2016-04-01 2019-03-05 Ford Global Technologies, Llc Kinematic back panel
US9889773B2 (en) 2016-04-04 2018-02-13 Ford Global Technologies, Llc Anthropomorphic upper seatback
US9802512B1 (en) 2016-04-12 2017-10-31 Ford Global Technologies, Llc Torsion spring bushing
US9845029B1 (en) 2016-06-06 2017-12-19 Ford Global Technologies, Llc Passive conformal seat with hybrid air/liquid cells
US9849856B1 (en) 2016-06-07 2017-12-26 Ford Global Technologies, Llc Side airbag energy management system
US9834166B1 (en) 2016-06-07 2017-12-05 Ford Global Technologies, Llc Side airbag energy management system
US10166894B2 (en) 2016-06-09 2019-01-01 Ford Global Technologies, Llc Seatback comfort carrier
US10166895B2 (en) 2016-06-09 2019-01-01 Ford Global Technologies, Llc Seatback comfort carrier
US10377279B2 (en) 2016-06-09 2019-08-13 Ford Global Technologies, Llc Integrated decking arm support feature
US10286824B2 (en) 2016-08-24 2019-05-14 Ford Global Technologies, Llc Spreader plate load distribution
US10279714B2 (en) 2016-08-26 2019-05-07 Ford Global Technologies, Llc Seating assembly with climate control features
US10391910B2 (en) 2016-09-02 2019-08-27 Ford Global Technologies, Llc Modular assembly cross-tube attachment tab designs and functions
US10239431B2 (en) 2016-09-02 2019-03-26 Ford Global Technologies, Llc Cross-tube attachment hook features for modular assembly and support
US9914378B1 (en) 2016-12-16 2018-03-13 Ford Global Technologies, Llc Decorative and functional upper seatback closeout assembly
US10596936B2 (en) 2017-05-04 2020-03-24 Ford Global Technologies, Llc Self-retaining elastic strap for vent blower attachment to a back carrier
JP7160260B2 (ja) * 2018-10-09 2022-10-25 日本発條株式会社 車両用シート
US11273743B1 (en) * 2020-12-22 2022-03-15 Adient Engineering and IP GmbH Mat mounting structure in seat back and vehicle seat

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3687493B2 (ja) * 2000-06-21 2005-08-24 日産自動車株式会社 車両用シートバック構造
JP2007062522A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 T S Tec Kk 車両用シート
JP2009023517A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 T S Tec Kk シートバックフレーム及び車両用シート
JP2010018190A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Honda Motor Co Ltd 車両用シート

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6719368B1 (en) * 2001-02-28 2004-04-13 Magna Seating Systems Inc. Vehicle seat assembly having a cradle seat back
JP2007535443A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 エル アンド ピー プロパティ マネジメント カンパニー 一体型の腰部および能動ヘッドレスト装置
JP4102779B2 (ja) * 2004-06-22 2008-06-18 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
JP4526882B2 (ja) * 2004-06-25 2010-08-18 株式会社東洋シート 車両用シート
JP4065258B2 (ja) * 2004-07-02 2008-03-19 本田技研工業株式会社 ヘッドレスト装置
JP4445346B2 (ja) * 2004-08-19 2010-04-07 日本発條株式会社 車両用シート
US7644987B2 (en) * 2004-09-27 2010-01-12 Lear Corporation Vehicle seat having active head restraint system
JP4737501B2 (ja) * 2004-10-28 2011-08-03 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP4492870B2 (ja) * 2004-12-27 2010-06-30 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP4737508B2 (ja) * 2005-02-14 2011-08-03 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP4822754B2 (ja) * 2005-07-13 2011-11-24 テイ・エス テック株式会社 車両用シートおよび車両用シート組立方法
CN101272930B (zh) * 2005-07-22 2013-05-22 东京座椅技术株式会社 车辆座椅的头枕用连结机构
WO2007026790A1 (ja) * 2005-08-30 2007-03-08 Ts Tech Co., Ltd. 車両シートおよび車両シートの組立方法
JP4640968B2 (ja) * 2005-08-30 2011-03-02 テイ・エス テック株式会社 車両用シートおよび車両用シートの組立方法
US8287039B2 (en) * 2006-04-21 2012-10-16 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat with a cushion adjustment mechanism
WO2007142162A1 (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Ts Tech Co., Ltd. 車両シート
KR100805440B1 (ko) * 2006-08-10 2008-02-20 기아자동차주식회사 액티브 헤드 레스트의 성능 개선 구조
JP2008074265A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート
US7677659B2 (en) * 2007-02-06 2010-03-16 Lear Corporation Active head restraint systems for vehicle seats
JP5091574B2 (ja) * 2007-07-19 2012-12-05 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP5193554B2 (ja) 2007-10-09 2013-05-08 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
KR101015447B1 (ko) * 2007-11-27 2011-02-22 현대자동차주식회사 차량용 엑티브 헤드레스트 어셈블리
JP5308010B2 (ja) * 2007-11-21 2013-10-09 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
US20090167066A1 (en) * 2007-12-26 2009-07-02 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat apparatus for vehicle
US7699394B2 (en) * 2008-05-13 2010-04-20 Lear Corporation Connections for active head restraint systems for vehicle seats
US8727437B2 (en) * 2008-06-27 2014-05-20 Johnson Controls Technology Company Actuator for crash activated head restraint
JP2010012990A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Ts Tech Co Ltd 車両用シート
US7758114B2 (en) * 2008-07-15 2010-07-20 Tachi-S Co. Ltd. Seat back structure of vehicle seat
US8727438B2 (en) * 2008-09-01 2014-05-20 Ts Tech Co., Ltd. Seat frame and vehicle seat
US8632126B2 (en) * 2009-01-21 2014-01-21 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US8544948B2 (en) * 2009-01-21 2013-10-01 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
EP2390131A1 (en) * 2009-01-21 2011-11-30 TS Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US8550552B2 (en) * 2009-01-26 2013-10-08 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
JP5481866B2 (ja) * 2009-01-27 2014-04-23 トヨタ紡織株式会社 アクティブヘッドレストを組み付けたシートバックの内部構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3687493B2 (ja) * 2000-06-21 2005-08-24 日産自動車株式会社 車両用シートバック構造
JP2007062522A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 T S Tec Kk 車両用シート
JP2009023517A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 T S Tec Kk シートバックフレーム及び車両用シート
JP2010018190A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Honda Motor Co Ltd 車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
GB2496802A (en) 2013-05-22
GB201302958D0 (en) 2013-04-03
CN103003100A (zh) 2013-03-27
CN103003100B (zh) 2015-07-01
US20130119724A1 (en) 2013-05-16
US9162594B2 (en) 2015-10-20
DE112011102423T5 (de) 2013-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012011542A1 (ja) 乗物用シート
JP5802368B2 (ja) 乗物用シート
WO2012011544A1 (ja) 乗物用シート
CN108177568B (zh) 车辆座椅
JP7284419B2 (ja) 乗物用シート
WO2012077764A1 (ja) 車両用シート
JP5503158B2 (ja) 乗物用シート
JP5813394B2 (ja) 車両用シート
JP5414291B2 (ja) 乗物用シート
JP5629516B2 (ja) 乗物用シート
JP7436898B2 (ja) 車両用シート
WO2018029897A1 (ja) 車両用シート
JP5414294B2 (ja) 乗物用シート
JP5420918B2 (ja) 乗物用シート
JP5629517B2 (ja) 乗物用シート
JP5629514B2 (ja) 乗物用シート
JP5629515B2 (ja) 乗物用シート
JP5584420B2 (ja) 乗物用シート
JP5629513B2 (ja) 乗物用シート
WO2018055816A1 (ja) レール機構
JP5563770B2 (ja) 乗物用シート
JP5588616B2 (ja) 乗物用シート
JP5503152B2 (ja) 乗物用シート
JP5442265B2 (ja) 乗物用シート
JP2010173430A (ja) 乗物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11809712

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112011102423

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120111024231

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13811507

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1302958

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20110721

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1302958.2

Country of ref document: GB

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11809712

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1