WO2011155534A1 - 粘着シートとその利用 - Google Patents

粘着シートとその利用 Download PDF

Info

Publication number
WO2011155534A1
WO2011155534A1 PCT/JP2011/063156 JP2011063156W WO2011155534A1 WO 2011155534 A1 WO2011155534 A1 WO 2011155534A1 JP 2011063156 W JP2011063156 W JP 2011063156W WO 2011155534 A1 WO2011155534 A1 WO 2011155534A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
pressure
sensitive adhesive
adhesive layer
adhesive sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/063156
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
公平 武田
林 圭治
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to EP11792491.0A priority Critical patent/EP2581425A1/en
Priority to US13/703,542 priority patent/US20130084418A1/en
Priority to CN2011800285405A priority patent/CN102933674A/zh
Publication of WO2011155534A1 publication Critical patent/WO2011155534A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1452Polymer derived only from ethylenically unsaturated monomer

Definitions

  • the present invention relates to a pressure-sensitive adhesive sheet provided with a pressure-sensitive adhesive (also referred to as pressure-sensitive adhesion, hereinafter the same) layer using an acrylic block copolymer as a base polymer.
  • a pressure-sensitive adhesive also referred to as pressure-sensitive adhesion, hereinafter the same
  • acrylic block copolymer as a base polymer
  • An acrylic polymer is suitable as a base polymer for an adhesive because it is excellent in transparency and weather resistance and can exhibit various characteristics depending on the composition ratio of the monomer and the structure of the polymer.
  • a pressure-sensitive adhesive using an acrylic block copolymer in which two or more blocks each having an acrylic monomer as a main monomer are connected as a base polymer has been proposed.
  • Patent Documents 1 to 8 are listed as technical documents relating to this type of pressure-sensitive adhesive.
  • Patent Documents 9 and 10 are technical documents related to acrylic block copolymers for applications such as molding materials.
  • Patent Document 11 relates to a multilayer film having a configuration in which an acrylic block copolymer layer is provided on one side of a crystalline resin layer, and a configuration in which two crystalline resin layers are adhesively integrated with an acrylic block copolymer layer interposed therebetween.
  • Patent Document 12 discloses a release layer (A) made of a polyamide resin, an adhesive layer (B) made of an amorphous ⁇ -olefin polymer and a propylene polymer, and a substrate made of a thermoplastic resin.
  • the surface protective film in which the layer (C) is coextruded in the order of (A) / (B) / (C) is described. Since the surface protective film of this form is laminated on the adhesive surface to be adhered to the adherend by a coextrusion method at the time of film formation, the adhesive surface is isolated from the air until it is used. It is said that the cleanliness of the adhesive surface of the film is excellent (Section 0011 of Patent Document 12, etc.).
  • the base polymer of the adhesive layer is an acrylic polymer
  • a practical adhesive sheet in which the adhesive layer and the release layer are laminated by coextrusion has not been realized.
  • the composition of the adhesive layer (B) is changed to an acrylic block copolymer, and the polyamide resin used for forming the release layer (A) in Patent Document 12 is replaced with the acrylic block copolymer.
  • the resulting laminated film has a polyamide resin layer that does not function as a release liner for the acrylic block copolymer layer (adhesive layer) (that is, the polyamide resin layer is not properly formed from the adhesive layer). Cannot be peeled off).
  • the present invention provides a pressure-sensitive adhesive sheet in which a pressure-sensitive adhesive layer and a layer peelable from the pressure-sensitive adhesive layer (peeling layer) are coextruded, wherein the base polymer of the pressure-sensitive adhesive layer is an acrylic polymer.
  • peeling layer a layer peelable from the pressure-sensitive adhesive layer
  • an adhesive layer having an acrylic block copolymer as a base polymer, an RA layer laminated on the first surface of the adhesive layer and peelable from the adhesive layer, and a second surface of the adhesive layer
  • a pressure-sensitive adhesive sheet that is laminated and coextruded with an RB layer that is peelable from the pressure-sensitive adhesive layer is provided. Since the said adhesion layer uses an acrylic block copolymer as a base polymer, it can become the thing excellent in transparency taking advantage of the characteristic of an acrylic polymer. Both the RA layer (first release layer) and the RB layer (second release layer) can function as a release liner for the adhesive layer.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet having the above structure peels off the RA layer and the RB layer from the pressure-sensitive adhesive layer, and causes both surfaces (first surface and second surface) of the pressure-sensitive adhesive layer to adhere to the adherend (first pressure-sensitive surface and Can be used as the second adhesive surface).
  • the adhesive layer can be used as a double-sided adhesive film.
  • the adhesive layer has a composition capable of realizing high transparency.
  • the first pressure-sensitive adhesive surface and the second pressure-sensitive adhesive surface of the pressure-sensitive adhesive layer are respectively protected by the first and second release layers laminated by coextrusion with the pressure-sensitive adhesive layer when the pressure-sensitive adhesive sheet is formed.
  • both adhesive surfaces of the adhesive layer can be kept clean. Therefore, good adhesive performance is easily maintained until use, and dust adhesion to the adhesive surface is avoided, so that the appearance quality of the adhesive layer is excellent. This is particularly significant when the pressure-sensitive adhesive layer is used as a double-sided adhesive pressure-sensitive adhesive film.
  • the acrylic block copolymer that is the base polymer of the adhesive layer may be, for example, a block copolymer including at least one acrylate block and at least one methacrylate block.
  • the acrylic block copolymer having such a structure is suitable for achieving both the extrusion moldability and the adhesive property of the adhesive layer at a high level.
  • the acrylic block copolymer may have a weight average molecular weight (Mw) of, for example, 3 ⁇ 10 4 to 30 ⁇ 10 4 .
  • Mw weight average molecular weight
  • the acrylic block copolymer having such Mw is suitable for achieving both the extrusion moldability and the adhesive property of the adhesive layer at a high level.
  • the surface (release surface) on the adhesive layer side is composed of a release surface forming composition containing polyolefin as a main component.
  • the release layer having such a configuration can be excellent in peelability from the adhesive layer.
  • the entire RA layer and RB layer are composed of a composition containing polyolefin as a main component.
  • polyethylene (PE) can be preferably used as the polyolefin.
  • Preferred examples of the polyolefin include low density polyethylene (LDPE) and linear low density polyethylene (LLDPE).
  • the thickness of the adhesive layer may be about 2 ⁇ m to 200 ⁇ m, for example.
  • the RA layer may have a thickness of about 10 ⁇ m to 500 ⁇ m, for example.
  • the thickness of the RB layer may be about 10 ⁇ m to 500 ⁇ m, for example.
  • the thickness of the RA layer and the thickness of the RB layer may be the same or different from each other.
  • the peeling force when peeling is all 5.0 N / 20 mm or less.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet exhibiting such a peeling force is preferable because it has excellent peelability of the RA layer and the RB layer.
  • the pressure-sensitive adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive layer to a stainless steel plate is 1. in a measurement temperature of 23 ° C., a tensile speed of 300 mm / min, and a peeling angle of 180 degrees. 0 N / 20 mm or more.
  • This adhesive force is preferably higher than the peeling force when the RA layer and the RB layer are peeled from the adhesive layer.
  • an adhesive layer having an acrylic block copolymer as a base polymer, an RA layer laminated on the first surface of the adhesive layer and peelable from the adhesive layer, and a second layer of the adhesive layer There is provided a method for producing a pressure-sensitive adhesive sheet having a laminated structure comprising: an RB layer laminated on a surface and peelable from the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the method includes an adhesive layer forming composition containing the acrylic block copolymer as a base polymer, an RA layer forming composition for forming the RA layer, and an RB layer forming composition for forming the RB layer. And a product are coextruded.
  • thermoplastic resin material having a polyolefin (for example, polyethylene) as a base polymer can be preferably used.
  • a production method can be suitably employed as a method for producing any of the pressure-sensitive adhesive sheets disclosed herein.
  • Any pressure-sensitive adhesive sheet disclosed herein (which may be a pressure-sensitive adhesive sheet produced by any method disclosed herein) can exhibit excellent transparency and is used as a double-sided adhesive pressure-sensitive adhesive film.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet used for laminating optical components it has a structure suitable for maintaining a pressure-sensitive adhesive layer and maintaining the pressure-sensitive adhesive surface of the pressure-sensitive adhesive layer clean until use (at the time of application). Is preferred.
  • FIG. 1 is a schematic view showing a configuration example of the pressure-sensitive adhesive sheet according to the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram illustrating another configuration example of the pressure-sensitive adhesive sheet according to the present invention.
  • FIG. 1 A typical configuration example of the pressure-sensitive adhesive sheet provided by the present invention is schematically shown in FIG.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet 10 was stacked on a pressure-sensitive adhesive layer 12 having an acrylic block copolymer as a base polymer, a RA layer (first release layer) 14 stacked on the first surface 12A, and a second surface 12B. And an RB layer (second release layer) 16.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet 10 is configured as a multilayer sheet in which the pressure-sensitive adhesive layer 12, the RA layer 14, and the RB layer 16 are formed by coextrusion.
  • a long tape-like pressure-sensitive adhesive sheet 10 is wound in a roll shape so that the RA layer 14 is on the outside.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 12 is a layer that exhibits adhesiveness at 23 ° C., and has, for example, an adhesive strength measured by a method described later of 1.0 N / 20 mm or more (typically 1.0 N / 20 mm to 50.0 N / 20 mm or less).
  • the RA layer 14 and the RB layer 16 can be peeled off from the first surface 12A and the second surface 12B of the adhesive layer 12, respectively.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 12 By peeling the RA layer 14 and the RB layer 16 from the adhesive layer 12 (more specifically, the peeling surface 14A of the RA layer 14 is peeled from the first surface 12A of the adhesive layer 12, and the peeling surface 16A of the RB layer 16 is peeled off.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 12 can be used as a double-sided adhesive pressure-sensitive adhesive film (substrate-less pressure-sensitive adhesive film).
  • the pressure-sensitive adhesive layer in the technology disclosed herein is made of a pressure-sensitive adhesive having an acrylic block copolymer as a base polymer (a main component of polymer components, that is, a component occupying 50% by mass or more).
  • acrylic block copolymers can be used singly or in combination of two or more.
  • the acrylic block copolymer one having at least one acrylate block (hereinafter also referred to as Ac block) and at least one methacrylate block (hereinafter also referred to as MAc block) can be preferably used.
  • a block copolymer having a structure in which Ac blocks and MAc blocks are alternately arranged is preferable.
  • the total number of blocks of the Ac block and the MAc block is preferably 3 or more (for example, 3 to 5).
  • the Ac block typically comprises an acrylate ester as a main monomer (that is, a component occupying 50% by mass or more of the monomer units constituting the block). Among the monomer units, 75% by mass or more may be an acrylate ester, or 90% by mass or more.
  • the Ac block contained in the acrylic block copolymer in the acrylic block copolymer having two or more Ac blocks, at least one Ac block among them may be used,
  • the monomer unit constituting the block may be substantially composed of one or more (typically one) acrylate ester.
  • the Ac block may be a copolymer of an acrylic ester and another monomer (for example, a methacrylic ester).
  • acrylate ester constituting the Ac block examples include the following. Aliphatic hydrocarbon esters of acrylic acid; for example, methyl acrylate, ethyl acrylate, n-propyl acrylate, isopropyl acrylate, n-butyl acrylate, isobutyl acrylate, tert-butyl acrylate, n-pentyl acrylate, n-hexyl acrylate, n- Heptyl acrylate, n-octyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, nonyl acrylate, isononyl acrylate, decyl acrylate, dodecyl acrylate, stearyl acrylate and the like.
  • Aliphatic hydrocarbon esters of acrylic acid for example, methyl acrylate, ethyl acrylate, n-propyl acrylate, isopropyl acrylate, n-butyl acrylate,
  • Alicyclic hydrocarbon ester of acrylic acid for example, cyclohexyl acrylate, isobornyl acrylate, etc.
  • Aromatic hydrocarbon esters of acrylic acid for example, phenyl acrylate, benzyl acrylate, toluyl acrylate and the like.
  • Esters of alcohols containing an ether bond and acrylic acid for example, alkoxyalkyl acrylates such as 2-methoxyethyl acrylate and 2-methoxybutyl acrylate; acrylates having an epoxy group such as glycidyl acrylate and methyl glycidyl acrylate.
  • Acrylate having a hydroxyl group for example, hydroxyalkyl acrylate such as 2-hydroxyethyl acrylate, 2-hydroxypropyl acrylate, 3-hydroxypropyl acrylate, 2-hydroxybutyl acrylate, 4-hydroxybutyl acrylate and the like.
  • Acrylate having an amino group for example, 2-aminoethyl acrylate, N, N-dimethylaminoethyl acrylate, N, N-dimethylaminopropyl acrylate and the like.
  • An acrylate having an alkoxysilyl group for example, 3-acryloxypropyltrimethoxysilane, 3-acryloxypropyltriethoxysilane, 3-acryloxypropylmethyldimethoxysilane, 3-acryloxypropylmethyldiethoxysilane, and the like.
  • An alkylene oxide adduct of acrylic acid for example, an ethylene oxide adduct represented by the formula: CH 2 ⁇ CHCOO (CH 2 CH 2 O) n H (n is, for example, 1 to 10).
  • the monomer constituting the Ac block is preferably 50% by mass or more (75% by mass or more, or substantially all) of a hydrocarbon ester of acrylic acid. It is preferably an aliphatic hydrocarbon ester (alkyl acrylate) of acrylic acid. Examples of such alkyl acrylates include alkyl acrylates having 1 to 20 (preferably 1 to 14) carbon atoms in the alkyl group.
  • 50% by mass or more (75% by mass or more or substantially all) of the monomers constituting the Ac block may have 1 to 1 carbon atoms in the alkyl group.
  • 10 alkyl acrylates preferred alkyl acrylates include n-butyl acrylate (BA), 2-ethylhexyl acrylate (2EHA), tert-butyl acrylate, and methyl acrylate.
  • BA n-butyl acrylate
  • 2EHA 2-ethylhexyl acrylate
  • methyl acrylate methyl acrylate
  • the MAc block typically includes a methacrylic acid ester as a main monomer (that is, a component occupying 50% by mass or more of the monomer units constituting the block). Of the monomer units, 75% by mass or more may be a methacrylic acid ester, or 90% by mass or more.
  • the MAc block contained in the acrylic block copolymer in the acrylic block copolymer having two or more MAc blocks, at least one MAc block may be used, and all MAc blocks may be used.
  • the monomer unit constituting the block may be substantially composed of one or more (typically one) methacrylic acid ester.
  • the MAc block may be a copolymer of a methacrylic acid ester and another monomer (for example, an acrylic acid ester).
  • methacrylic acid ester constituting the MAc block examples include the following. Aliphatic hydrocarbon esters of methacrylic acid; for example, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, n-propyl methacrylate, isopropyl methacrylate, n-butyl methacrylate, isobutyl methacrylate, tert-butyl methacrylate, n-pentyl methacrylate, n-hexyl methacrylate, n- Heptyl methacrylate, n-octyl methacrylate, 2-ethylhexyl methacrylate, nonyl methacrylate, isononyl methacrylate, decyl methacrylate, dodecyl methacrylate, stearyl methacrylate and the like.
  • Aliphatic hydrocarbon esters of methacrylic acid for example, methyl methacrylate, ethyl methacrylate,
  • Alicyclic hydrocarbon esters of methacrylic acid for example, cyclohexyl methacrylate, isobornyl methacrylate and the like.
  • Aromatic hydrocarbon esters of methacrylic acid for example, phenyl methacrylate, toluyl methacrylate, benzyl methacrylate and the like.
  • esters of alcohols containing an ether bond and methacrylic acid for example, alkoxyalkyl methacrylates such as 2-methoxyethyl methacrylate and 2-methoxybutyl methacrylate; methacrylates having an epoxy group such as glycidyl methacrylate and methyl glycidyl methacrylate.
  • Methacrylate having a hydroxyl group for example, hydroxyalkyl methacrylate such as 2-hydroxyethyl methacrylate, 2-hydroxypropyl methacrylate, 3-hydroxypropyl methacrylate, 2-hydroxybutyl methacrylate, 4-hydroxybutyl methacrylate.
  • Methacrylate having amino group for example, 2-aminoethyl methacrylate, N, N-dimethylaminoethyl methacrylate, N, N-dimethylaminopropyl methacrylate and the like.
  • Methacrylate having an alkoxysilyl group for example, 3-methacryloxypropyltrimethoxysilane, 3-methacryloxypropyltriethoxysilane, 3-methacryloxypropylmethyldimethoxysilane, 3-methacryloxypropylmethyldiethoxysilane, and the like.
  • An alkylene oxide adduct of methacrylic acid for example, an ethylene oxide adduct represented by the formula: CH 2 ⁇ C (CH 3 ) COO (CH 2 CH 2 O) n H (n is, for example, 1 to 10).
  • the monomer constituting the MAc block is preferably 50% by mass (or 75% by mass or substantially all) of the methacrylic acid hydrocarbon ester. It is preferably an aliphatic hydrocarbon ester (alkyl methacrylate) of methacrylic acid.
  • alkyl methacrylate include alkyl methacrylates having 1 to 20 (preferably 1 to 14) carbon atoms in the alkyl group.
  • 50% by mass or more (75% by mass or more or substantially all of the monomers) constituting the MAc block may have 1 to 1 carbon atoms in the alkyl group.
  • 4 alkyl methacrylate preferred alkyl methacrylates include methyl methacrylate (MMA) and ethyl methacrylate (EMA).
  • MMA methyl methacrylate
  • EMA ethyl methacrylate
  • a constitution in which the monomer unit is substantially MMA alone, a constitution in which EMA is alone, a constitution comprising two kinds of MMA and EMA, and the like can be preferably employed.
  • the acrylic block copolymer in the technology disclosed herein is viscous to the A block made of a polymer having a hard structure excellent in cohesion and elasticity, such as AB type, ABA type, ABAB type, and ABABA type. It may be copolymerized such that B blocks made of a polymer having an excellent soft structure are alternately arranged.
  • the pressure-sensitive adhesive having the acrylic block copolymer having such a structure as a base polymer can be a pressure-sensitive adhesive layer having both cohesive force, elasticity and viscosity highly compatible. A pressure-sensitive adhesive having such a composition is preferable because it can be excellent in extrusion moldability.
  • An acrylic block copolymer (ABA type, ABABA type, etc.) having a structure in which A blocks are arranged at both ends of the molecule can be preferably used.
  • An acrylic block copolymer having such a structure is preferable because it tends to have a good balance between cohesiveness and thermoplasticity.
  • the acrylic block copolymer has two or more A blocks
  • the monomer composition, molecular weight (degree of polymerization), structure, etc. of these A blocks may be the same or different.
  • the MAc block as described above can be preferably used.
  • the B block the Ac block as described above can be preferably adopted.
  • the acrylic block copolymer is a triblock copolymer having a MAc block-Ac block-MAc block (ABA type) structure.
  • ABA type MAc block-Ac block-MAc block
  • the mass of the MAc block contained in the acrylic block copolymer (the total mass thereof if two or more MAc blocks are included) and the mass of the Ac block (if two or more Ac blocks are included, these
  • the mass ratio of the MAc block / Ac block is 4/96 to 90/10 (usually 7/93 to 80/20, preferably 10/90 to 70/30, for example 20/80 to 50/50). If the ratio of the MAc block is too large, the adhesive force tends to be insufficient. When the ratio of the Ac block is too large, the cohesive force and elasticity are likely to be insufficient. As a result, the balance of the adhesive property may be impaired, or the peelability of the RA layer and the RB layer with respect to the adhesive layer may be insufficient.
  • acrylic block copolymer those having a weight average molecular weight (Mw) of about 3 ⁇ 10 4 to 30 ⁇ 10 4 can be appropriately employed.
  • An acrylic block copolymer having an Mw of about 3.5 ⁇ 10 4 to 25 ⁇ 10 4 is preferable, and more preferably 4 ⁇ 10 4 to 20 ⁇ 10 4 (for example, 5 ⁇ 10 4 to 15 ⁇ 10 4 ).
  • Mw of the acrylic block copolymer is too small, the adhesive properties (for example, cohesiveness) may be easily lowered, or the peelability of the RA layer and the RB layer may be insufficient.
  • Mw is too large, the thermoplasticity of the acrylic block copolymer is insufficient, and the coextrusion moldability of the pressure-sensitive adhesive layer tends to be lowered.
  • the Mw of the acrylic block copolymer referred to here is obtained by performing gel permeation chromatography (GPC) measurement on a sample prepared by dissolving the copolymer in an appropriate solvent (for example, tetrahydrofuran (THF)).
  • GPC gel permeation chromatography
  • THF tetrahydrofuran
  • Mw of the acrylic block copolymer can be determined by performing GPC measurement under the conditions described in the examples described later.
  • the glass transition temperature (Tg) of the Ac block can be, for example, ⁇ 80 ° C. to ⁇ 10 ° C. Usually, an Ac block having a Tg of ⁇ 75 ° C. to ⁇ 20 ° C. (eg, ⁇ 75 ° C. to ⁇ 50 ° C.) is preferred.
  • the Tg of the MAc block can be, for example, 40 ° C to 240 ° C. Usually, a MAc block having a Tg of 60 ° C. to 230 ° C. (for example, 80 ° C. to 230 ° C.) is preferable.
  • the Tg of the Ac block and the MAc block is the Fg of FOX based on the Tg of the homopolymer (homopolymer) of each monomer constituting the block and the mass fraction (copolymerization ratio) of the monomer.
  • a value obtained from an expression As the Tg of the homopolymer, the value described in the “Adhesion Technology Handbook” of Nikkan Kogyo Shimbun Co., Ltd. or the “Polymer Handbook” of Wiley-Interscience, which is a publicly known material, is adopted.
  • the Tg of the homopolymer in the technology disclosed herein ⁇ 70 ° C. for 2EHA, ⁇ 54 ° C. for BA, and 105 ° C. for MMA.
  • monomers (other monomers) other than acrylic acid esters and methacrylic acid esters may be copolymerized.
  • the other monomers include cyano group-containing vinyl compounds such as acrylonitrile and methacrylonitrile; vinyl esters such as vinyl acetate and vinyl propionate; aromatic vinyl compounds such as styrene and ⁇ -methylstyrene; N-vinylpyrrolidone and the like
  • vinyl group-containing heterocyclic compounds such as acrylamide and methacrylamide; and the like.
  • unsaturated monocarboxylic acids such as acrylic acid and methacrylic acid
  • unsaturated dicarboxylic acids such as maleic acid and fumaric acid
  • salts of the above mono- or dicarboxylic acids such as sodium salts, potassium salts, etc.
  • maleic anhydride etc.
  • an unsaturated group-containing monomer such as an unsaturated dicarboxylic acid anhydride.
  • Still other examples include methyl (trifluoromethyl) acrylate, ethyl 2- (trifluoromethyl) acrylate, ethyl 2- (perfluoroethyl) acrylate, methyl (diperfluoromethyl) acrylate, ethyl 2- (perfluorohexyl).
  • the above-mentioned other monomers can be used, for example, for the purpose of adjusting the properties of the adhesive layer (adhesive properties, extrusion moldability, etc.).
  • the structural part derived from such a monomer is typically a random copolymer, a block copolymer, a graft in at least one block (Ac block or MAc block) constituting the acrylic block copolymer. It can be included in the form of a copolymer or the like.
  • the transparency of an adhesion layer may be impaired, or the peelability of RA layer and RB layer may become insufficient easily.
  • the amount of the other monomer used is 20% by mass or less, preferably 10% by mass or less, more preferably 5% by mass or less, based on all monomers constituting the acrylic block copolymer. is there.
  • the acrylic block copolymer contains substantially no other monomer.
  • an acrylic block copolymer in which the acidic group-containing monomer is not substantially copolymerized is preferable.
  • the pressure-sensitive adhesive layer having such an acrylic block copolymer as a base polymer is preferable because it can have a lower property of corroding the adherend.
  • the adhesive layer has a low adherence corrosivity in an adhesive sheet for use in attaching an adherend (a touch panel component, etc.) having a transparent electrode such as ITO (Indium Tin Oxide). It is.
  • ITO Indium Tin Oxide
  • the fact that the acidic group-containing monomer is not substantially copolymerized with the acrylic block copolymer is advantageous in order to prevent the melt viscosity of the adhesive layer from becoming too high.
  • Such an acrylic block copolymer can be easily synthesized by a known method (for example, see Patent Document 1 and Patent Document 5), or a commercially available product can be easily obtained.
  • the commercially available products include “LA polymer” series (for example, product numbers such as LA2140e and LA2250) manufactured by Kuraray Co., Ltd., and the like.
  • a method for synthesizing the acrylic block copolymer a method utilizing a living polymerization method can be preferably employed. According to such a living polymerization method, an acrylic polymer having excellent thermoplastic properties (for example, good extrudability) by the excellent structure control unique to the living polymerization method while maintaining the original transparency and weather resistance of the acrylic polymer.
  • Block copolymers can be synthesized.
  • the molecular weight distribution can be controlled to be narrow, a pressure-sensitive adhesive sheet excellent in releasability of the release layer by suppressing the lack of cohesiveness (for example, glue transfer to the release layer) due to the presence of low molecular weight components. Can be realized.
  • the pressure-sensitive adhesive layer in the technology disclosed herein may contain components other than the acrylic block copolymer as necessary for the purpose of controlling the pressure-sensitive adhesive properties.
  • optional components include polymers other than acrylic block copolymers (also referred to as oligomers having a relatively low degree of polymerization (for example, a weight average molecular weight of 5000 or less, typically 500 to 5000). Obtained).
  • a polymer hereinafter, also referred to as an arbitrary polymer
  • a homopolymer of an acrylic monomer and an acrylic monomer (which may be one or more selected from the above-mentioned acrylic acid ester and methacrylic acid ester) are mainly used.
  • acrylic polymers having no block structure such as random copolymers as monomers, olefin resins, silicone polymers, and the like.
  • the above-mentioned arbitrary polymer when the above-mentioned arbitrary polymer is contained in the pressure-sensitive adhesive layer, it is preferable to select a polymer having excellent compatibility with the acrylic block copolymer. Moreover, it is preferable that the compounding quantity of arbitrary polymer shall be the grade which does not impair the transparency of an adhesion layer largely.
  • the blending amount of the arbitrary polymer is suitably 50 parts by mass or less per 100 parts by mass of the acrylic block copolymer, preferably 10 parts by mass or less, and preferably 5 parts by mass or less. More preferred.
  • the adhesive layer contains substantially no polymer other than the acrylic block copolymer.
  • tackifying resins include tackifying resins.
  • the type of the tackifying resin is not particularly limited, and for example, a hydrocarbon-based tackifying resin, a terpene-based tackifying resin, a rosin-based tackifying resin, a phenol-based tackifying resin, an epoxy-based tackifying resin, a polyamide-based tackifying resin,
  • tackifying resins generally used for pressure-sensitive adhesives such as elastomer-based tackifying resins and ketone-based tackifying resins can be appropriately selected and used.
  • Hydrocarbon tackifying resins include aliphatic hydrocarbon resins, aromatic hydrocarbon resins (xylene resins, etc.), aliphatic cyclic hydrocarbon resins, aliphatic / aromatic petroleum resins (styrene-olefin resins). Polymers), aliphatic / alicyclic petroleum resins, hydrogenated hydrocarbon resins, coumarone resins, coumarone-indene resins, and the like.
  • Terpenic tackifier resins include terpene resins such as ⁇ -pinene polymers and ⁇ -pinene polymers; modified terpene resins obtained by modifying these terpene resins (phenol-modified, aromatic-modified, hydrogenated-modified, etc.) (For example, terpene-phenolic resin, styrene-modified terpene resin, hydrogenated terpene resin, etc.); Examples of rosin-based tackifier resins include unmodified rosins such as gum rosin and wood rosin (raw rosin); modified rosins modified by hydrogenation, disproportionation, polymerization, etc.
  • phenolic tackifying resins include resol type or novolac type alkylphenols.
  • the pressure-sensitive adhesive resin as described above when the pressure-sensitive adhesive resin as described above is contained in the pressure-sensitive adhesive layer, it is preferable to select one having excellent compatibility with the acrylic block copolymer. Moreover, it is preferable to make the compounding quantity of tackifying resin into the grade which does not impair the characteristics, such as transparency of a pressure sensitive adhesive layer, weather resistance, cohesiveness, and peelability of a peeling layer. Usually, the amount of tackifying resin is suitably 100 parts by mass or less per 100 parts by mass of the acrylic block copolymer, preferably 80 parts by mass or less, and 60 parts by mass or less. Is more preferable.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet disclosed herein can also be preferably implemented in an embodiment in which the pressure-sensitive adhesive layer does not substantially contain a tackifier resin.
  • a filler such as calcium oxide, magnesium oxide, silica, zinc oxide, and titanium oxide; a colorant such as a dye or a pigment; a light stabilizer (for example, a hindered amine) System light stabilizers), ultraviolet light absorbers, antioxidants, and other weathering stabilizers; polyethyleneimine; and the like.
  • a pressure-sensitive adhesive layer containing a crosslinking agent that causes a crosslinking reaction by ultraviolet rays is contained in the pressure-sensitive adhesive layer, and the pressure-sensitive adhesive layer and the release layer are coextruded to form a pressure-sensitive adhesive sheet.
  • the crosslinking agent in addition to the ultraviolet curing type as described above, a crosslinking agent that causes a crosslinking reaction by visible light or an electron beam may be used.
  • the adhesive layer does not contain a light-blocking material such as a filler or a pigment, or the content of the material is low (for example, It is desirable to suppress it to 5% by mass or less, preferably 1% by mass or less of the mass of the entire adhesive layer. This is advantageous from the viewpoint of utilizing the transparency of the acrylic block copolymer.
  • the acrylic block copolymer contained in the pressure-sensitive adhesive layer is preferably substantially non-crosslinked at least until the pressure-sensitive adhesive sheet is extruded.
  • the RA layer and the RB layer in the technology disclosed herein are layers (peeling layers) laminated on the first surface and the second surface of the pressure-sensitive adhesive layer so as to be peelable from the pressure-sensitive adhesive layer. These release layers are typically non-tacky at 23 ° C.
  • the release layer is preferably a layer that can function as a release liner for the adhesive layer.
  • the peeling layer can be peeled at the interface with the adhesive layer.
  • the peeling layer has a peeling force when peeling the RA layer from the adhesive layer and a peeling force when peeling the RB layer under the conditions of a measurement temperature of 23 ° C., a tensile speed of 10 m / min, and a peeling angle of 180 degrees. It is preferably 5.0 N / 20 mm or less.
  • the peeling force is 5.0 N / 20 mm or less, the release layer is peeled off (an operation that separates the surface of the adhesive layer and the surface of the release layer in a part of the adhesive sheet and peels off the release layer) ) Is easy and can be peeled off smoothly after that, so that it is excellent in sticking workability.
  • the peel force of at least one (preferably one) of the RA layer and the RB layer is 2.0 N / 20 mm or less (for example, 1.0 N / 20 mm or less).
  • the said peeling force is about 0.01 N / 20mm or more normally.
  • specific operation at the time of measuring the said peeling force can be performed according to description of the Example mentioned later, for example.
  • At least the adhesive layer side surface (that is, the release surface) of the release layer (RA layer and RB layer) is composed of a release surface forming composition containing polyolefin as a main component.
  • a release layer having such a configuration is preferable because it easily becomes excellent in peelability from the adhesive layer.
  • the polyolefin can be, for example, an ⁇ -olefin homopolymer, a copolymer of two or more ⁇ -olefins, a copolymer of one or more ⁇ -olefins with another vinyl monomer, and the like.
  • the ⁇ -olefin those having about 2 to 12 carbon atoms can be preferably used.
  • polystyrene resin examples include polyethylene (PE), polypropylene (PP), poly 1-butene, ethylene-propylene copolymer, ethylene-1-butene copolymer, propylene-1-butene copolymer, ethylene- A propylene-1-butene copolymer, a copolymer of ethylene and / or propylene and an ⁇ -olefin having 5 to 12 carbon atoms, an ethylene-nonconjugated diene copolymer, a propylene-nonconjugated diene copolymer, -Butene-nonconjugated diene copolymer, ethylene-1-butene-nonconjugated diene copolymer, and the like.
  • a composition containing one kind of such polyolefins alone or a composition containing two or more kinds in combination may be used.
  • the release surface forming composition include a composition (PE composition) in which the main monomer of the polyolefin is ethylene, and a composition (PP composition) in which the main monomer is propylene.
  • the PE composition may be a homopolymer of ethylene or a copolymer of ethylene as a main monomer and another ⁇ -olefin (for example, an ⁇ -olefin having 3 to 12 carbon atoms).
  • the ⁇ -olefin include propylene, 1-butene, 1-hexene, 4-methyl-1-pentene, 1-octene and the like.
  • the PE composition any of low density polyethylene (LDPE), linear low density polyethylene (LLDPE), and high density polyethylene (HDPE) can be used.
  • the PP composition may be a homopolymer of propylene (ie, homopolypropylene), and is composed of propylene as a main monomer and another ⁇ -olefin (for example, an ⁇ -olefin having 2 or 4 to 12 carbon atoms). A copolymer may also be used.
  • the homopolypropylene any of isotactic polypropylene, syndiotactic polypropylene, and atactic polypropylene can be used.
  • At least the surface of the release layer of the release layer is made of a PE composition.
  • LDPE and / or LLDPE can be preferably employed.
  • LLDPE is particularly preferable from the viewpoint that a release layer with better peelability can be formed.
  • Each of the RA layer and the RB layer may have a single layer structure or a multilayer structure composed of two or more layers (typically 2 to 5 layers, for example, 2 to 3 layers).
  • the RA layer and the RB layer may have the same structure (number of layers, thickness, etc.) and / or composition, or may be different.
  • the release layer having a single-layer structure has an advantage that co-extrusion molding of the pressure-sensitive adhesive sheet is easy.
  • the release layer having such a single layer structure is preferably formed entirely from the release surface-forming composition mainly composed of polyolefin as described above.
  • a release layer having such a configuration is advantageous in terms of film formation stability during extrusion molding and ease of disposal (for example, incineration) of the release layer separated from the adhesive layer (ie, after use).
  • the peeling layer which comprises the adhesive sheet disclosed here is a multilayer structure
  • the most adhesive layer side layer consists of the composition for peeling surface formation which has the said polyolefin as a main component among those layers.
  • the composition of another layer should just be a composition which can extrude the adhesive sheet disclosed here, and conventionally well-known various thermoplastic resin compositions can be used without limitation.
  • a release layer having a multilayer structure for example, it is composed of a composition with good printability as a layer constituting the back surface of the release layer (the surface opposite to the release surface, that is, the surface exposed on the surface of the pressure-sensitive adhesive sheet).
  • FIG. 2 shows an example of the configuration of an adhesive sheet having a multi-layer release layer.
  • both the RA layer 24 and the RB layer 26 have a two-layer structure.
  • the RA layer 24 and the RB layer 26 include layers (front layers) 242 and 262 on the adhesive layer 12 side and layers (back layers) 244 and 264 on the back side, respectively.
  • the RA layer 24 and the RB layer 26 can be peeled off from the first surface 12A and the second surface 12B of the adhesive layer 12 by interfacial peeling. That is, the adhesive layer side surfaces (peeling surfaces) 242A and 262A of the front layers 242 and 262 exhibit peelability with respect to the adhesive layer 12.
  • between the front layer 242 and the back layer 244 and between the front layer 262 and the back layer 264 is typically non-peelable.
  • the release layer has, for example, a weather stabilizer such as a light stabilizer (for example, a hindered amine light stabilizer), an ultraviolet absorber, an antioxidant; calcium oxide, magnesium oxide, silica, zinc oxide.
  • a filler such as titanium oxide; a colorant such as a dye or a pigment;
  • other additives that can be contained in the release layer as needed include eye stain inhibitors, lubricants, antiblocking agents, foaming agents, and polyethyleneimine.
  • a low molecular weight compound for example, a fatty acid amide
  • the embodiment can also be preferably implemented. That is, also in such an embodiment, the release layer can be appropriately peeled from the adhesive surface.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is not particularly limited, and can be appropriately set according to the pressure-sensitive adhesive force and the like required for the pressure-sensitive adhesive layer. If the thickness of the adhesive layer is too small, it may be difficult to obtain a desired adhesive force, or it may be difficult to extrude the adhesive layer to a uniform thickness. If the thickness of the adhesive layer is too large, the transparency of the adhesive layer may be impaired, or the peelability of the release layer may be reduced. Usually, the thickness of the adhesive layer is suitably about 2 ⁇ m to 200 ⁇ m, preferably 3 ⁇ m to 150 ⁇ m, more preferably 4 ⁇ m to 100 ⁇ m (for example, 5 ⁇ m to 50 ⁇ m).
  • the adhesive layer may have a single layer structure or a multilayer structure composed of two or more layers (typically 2 to 5 layers, for example, 2 to 3 layers).
  • An adhesive layer having a single-layer structure has an advantage that co-extrusion of an adhesive sheet is easy.
  • the thickness of each layer is preferably 2 ⁇ m or more (preferably 3 ⁇ m or more, more preferably 5 ⁇ m or more).
  • an adhesive layer having a multilayer structure (for example, two layers) having different compositions on the surface on the RA layer side and the surface on the RB layer side may be used.
  • the pressure-sensitive adhesive layer having such a configuration can be preferably used when it is desired to make a difference between the peeling force of the RA layer and the peeling force of the RB layer.
  • the thickness of the release layer is not particularly limited, and can be appropriately set according to the production mode, usage mode, and the like of the pressure-sensitive adhesive sheet.
  • a certain degree of flexibility is required for the pressure-sensitive adhesive sheet. Is approximately 500 ⁇ m or less, preferably 200 ⁇ m or less, and more preferably 150 ⁇ m or less.
  • each release layer suitably has a thickness of 5 ⁇ m or more, preferably 10 ⁇ m or more. More preferably, it is 15 ⁇ m or more (for example, 20 ⁇ m or more).
  • the pressure-sensitive adhesive sheet disclosed herein comprises a pressure-sensitive adhesive layer-forming composition and a pressure-sensitive adhesive layer-forming composition (RA layer-forming composition and RB layer) corresponding to the compositions of the pressure-sensitive adhesive layer and the release layer (RA layer and RB layer), respectively. It is obtained by forming (depositing) a release layer and an adhesive layer into a sheet by a coextrusion method using a composition for forming).
  • the co-extrusion method can be carried out according to an inflation method, a T-die method or the like that is generally used in the production of various multilayer films.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet may be stretched uniaxially in the longitudinal direction (extrusion direction) or the width direction (direction perpendicular to the extrusion direction), or biaxially in the longitudinal direction and the width direction, as necessary. it can.
  • the draw ratio in the longitudinal direction can be, for example, 1.01 to 10 times (preferably 1.01 to 5 times, more preferably 1.01 to 3 times).
  • the draw ratio in the width direction can be, for example, 1.01 to 8 times (preferably 1.01 to 4 times, more preferably 1.01 to 2.5 times).
  • the stretching may be performed in one stage per axis, or may be performed in two or more stages depending on the application of the pressure-sensitive adhesive sheet.
  • the first stage draw ratio can be 1.01 to 4 times, and the second stage draw ratio can be 1.01 to 2.5 times.
  • the stretching temperature for stretching is not particularly limited. From the viewpoint of stretchability, stretching can be performed at a temperature of about (Tg ⁇ 20 ° C.) to (Tg + 50 ° C.) with respect to the glass transition temperature (Tg) of the polymer constituting the release layer.
  • the pressure-sensitive adhesive force of the pressure-sensitive adhesive layer to the SUS plate is 1.0 N / 20 mm or more under the conditions of a measurement temperature of 23 ° C., a tensile speed of 300 mm / min, and a peeling angle of 180 degrees. It is.
  • the adhesive strength may be 2.0 N / 20 mm or more (more preferably 2.5 N / 20 mm or more). This adhesive force is preferably higher than at least one of the peeling force when peeling the RA layer from the adhesive layer and the peeling force when peeling the RB layer from the adhesive layer. A high value is more preferable.
  • the upper limit of the adhesive strength is not particularly limited, but it is usually appropriate that the adhesive strength is 50.0 N / 20 mm or less.
  • the measurement of the said adhesive force can be performed based on the measuring method of the adhesive force described in the Example mentioned later based on JISZ0237 (2000).
  • the pressure-sensitive adhesive sheet disclosed herein has a double-sided adhesive pressure-sensitive adhesive layer based on an acrylic polymer with excellent transparency, and the pressure-sensitive adhesive surface of the pressure-sensitive adhesive layer is kept clean until use (at the time of application). Therefore, at least one of them can be preferably used for an application in which a part having optical transparency is bonded (in other words, an application in which the appearance of the adhesive layer can be visually recognized).
  • it is suitable as an adhesive sheet used for bonding optical components used as components such as a liquid crystal display panel, a plasma display panel (PDP), and an organic electroluminescence (EL) display.
  • it is useful as a pressure-sensitive adhesive sheet applied to optical components such as polarizing plates (polarizing films), wavelength plates, retardation plates, optical compensation films, brightness enhancement films, light diffusion sheets, and reflective sheets for liquid crystal display panels.
  • GPC measurement conditions-Measuring device Model "HLC-8120GPC” manufactured by Tosoh Corporation
  • Eluent Tetrahydrofuran ⁇
  • Sample injection volume 20 ⁇ L ⁇
  • Detector RI (differential refractometer) Standard sample: polystyrene
  • Methyl methacrylate (MMA) 32mL was added here, and it was made to react at room temperature for 3 hours. Next, the reaction solution was cooled to ⁇ 15 ° C., and 150 mL of n-butyl acrylate (BA) was added dropwise over 7 hours. Subsequently, 32 mL of MMA was added, and the reaction solution was returned to room temperature and stirred for about 10 hours. This reaction solution was poured into a large amount of methanol, and the deposited precipitate was recovered to obtain an acrylic block copolymer having a triblock structure of polyMMA-polyBA-polyMMA.
  • BA n-butyl acrylate
  • Mw of the obtained copolymer was about 8.0 ⁇ 10 4
  • the mass ratio of polyMMA block (total mass of two blocks) to polyBA block was about 30/70.
  • this copolymer is referred to as “Ac1”.
  • MMA32mL was added here and it was made to react at room temperature for 3 hours. Next, the reaction solution was cooled to ⁇ 30 ° C., and 210 mL of 2EHA was added dropwise over 7 hours. Subsequently, 32 mL of MMA was added, and the reaction solution was returned to room temperature and stirred for about 10 hours. The reaction solution was poured into a large amount of methanol, and the deposited precipitate was recovered to obtain an acrylic block copolymer having a triblock structure of polyMMA-poly2EHA-polyMMA. Mw of the obtained copolymer was about 8.5 ⁇ 10 4 , and the mass ratio of the polyMMA block (total mass of the two blocks) to the poly-2EHA block was about 30/70.
  • this copolymer is referred to as “Ac2”.
  • Example 2 A pressure-sensitive adhesive sheet (sample 2) was produced in the same manner as in Example 1 except that the thickness of the RA layer / adhesive layer / RB layer was 100 ⁇ m / 20 ⁇ m / 100 ⁇ m.
  • Linear low density polyethylene (LLDPE) (manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd., trade name “Sumikasen E FV401”) was used as the RA layer forming composition and the RB layer forming composition. About the other point, it carried out similarly to Example 1, and produced the adhesive sheet (sample 3).
  • Example 4 LLDPE (Sumikasen E FV401) was used as the RA layer forming composition, and LDPE (Petrocene 190) was used as the RB layer forming composition. About the other point, it carried out similarly to Example 1, and produced the adhesive sheet (sample 4).
  • Example 5 Homopolypropylene (PP) (manufactured by Nippon Polypro Co., Ltd., trade name “NOVATEC PP FL6H”) was used as the RA layer forming composition and the RB layer forming composition. About the other point, it carried out similarly to Example 1, and produced the adhesive sheet (sample 5).
  • PP polypropylene
  • Example 6 In this example, Ac1 (acrylic block copolymer having a polyMMA-polyBA-polyMMA triblock structure) was used as the adhesive layer forming composition. About the other point, it carried out similarly to Example 1, and produced the adhesive sheet (sample 6).
  • Ac1 acrylic block copolymer having a polyMMA-polyBA-polyMMA triblock structure
  • Example 7 In this example, Ac2 (an acrylic block copolymer having a triblock structure of polyMMA-poly2EHA-polyMMA) was used as the adhesive layer forming composition. About the other point, it carried out similarly to Example 1, and produced the adhesive sheet (sample 7).
  • Example 8 Polyethylene terephthalate (PET) (trade name “Unipet RT543” manufactured by Nihon Unipet Co., Ltd.) was used as the RB layer forming composition, and LDPE (Petrocene 190) was used as the RA layer forming composition. About the other point, it carried out similarly to Example 1, and produced the adhesive sheet (sample 8).
  • PET polyethylene terephthalate
  • LDPE Petrocene 190
  • Example 9 In this example, PET (Unipet RT543) was used as the RA layer forming composition and the RB layer forming composition. About the other point, it carried out similarly to Example 1, and produced the adhesive sheet (sample 9).
  • Example 10 As the adhesive layer forming composition, an ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA) (trade name “Ultrasen 633” manufactured by Tosoh Corporation) was used. About the other point, it carried out similarly to Example 1, and produced the adhesive sheet (sample 10).
  • EVA ethylene-vinyl acetate copolymer
  • Example 11 As the adhesive layer forming composition, styrene-ethylene-butylene-styrene copolymer (SEBS) (manufactured by Asahi Kasei Co., Ltd., trade name “Tuftec H1221”) was used. About the other point, it carried out similarly to Example 1, and produced the adhesive sheet (sample 11).
  • SEBS styrene-ethylene-butylene-styrene copolymer
  • ⁇ Peelability evaluation> A strip-shaped test piece having a length of 100 mm and a width of 20 mm was cut out from each sample. At the corner of the test piece, a commercially available adhesive tape (for example, “Damplon Tape No. 375” manufactured by Nitto Denko Corporation) is applied from both the front and back sides of the test piece, and then they are pulled apart to perform the above test. The RA layer was peeled from the adhesive layer from one end of the piece to a position 30 mm in the longitudinal direction.
  • a commercially available adhesive tape for example, “Damplon Tape No. 375” manufactured by Nitto Denko Corporation
  • the RA layer and the remaining layers (adhesive layer and RB layer) of the partially peeled test piece were each gripped by a chuck of a tensile tester and peeled in a 180 degree direction at a tensile speed of 10 m / min.
  • the peeling force peeling force of the RA layer from the adhesive layer
  • the RA peelability was “good”.
  • the RA layer could not be peeled from the pressure-sensitive adhesive layer when the pressure-sensitive adhesive tape was pulled away as described above, the RA layer peelability was judged as “bad”.
  • a PET film having a thickness of 25 ⁇ m was bonded to the first surface (first adhesive surface) of the adhesive layer exposed by peeling the RA layer and backed. Then, the adhesive tape attached to the RB layer of the test piece was pulled, and the RB layer was peeled from the adhesive layer attached to the PET film at one end of the test piece. The part from which the RB layer was peeled was grasped by hand and peeled in the direction of 180 degrees at a tensile speed of about 10 m / min. At this time, when the RB layer peeled off at the interface with the adhesive layer, the RB peelability was “good”. In addition, when the RB layer could not be peeled from the pressure-sensitive adhesive layer when the pressure-sensitive adhesive tape attached to the RB layer was pulled, the RB layer peelability was “bad”.
  • ⁇ Adhesion measurement> A strip-shaped test piece having a length of 100 mm and a width of 20 mm was cut out from each sample. At the corner of the test piece, a commercially available adhesive tape is applied from both the front and back sides of the test piece, and then the RA layer is peeled away from the adhesive layer to remove the RA layer from the adhesive layer. A 25 ⁇ m PET film was laminated and lined. The adhesive strength was measured according to JIS Z 0237 (2000). Specifically, a SUS430BA plate was used as the adherend, and the surface was washed with toluene. The pressure-sensitive adhesive tape attached to the RB layer of the test piece was pulled to peel the RB layer from the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the second surface (second adhesive surface) of the adhesive layer thus exposed was pressed against the surface of the adherend by reciprocating a 2 kg roller once. Thirty minutes after the pressure bonding, the test piece was peeled in the direction of 180 degrees at a tensile speed of 300 mm / min, and the adhesive strength was measured. In Examples 9 to 11, since the RA layer could not be peeled from the adhesive layer, the adhesive force could not be measured.
  • an acrylic block copolymer was used as the adhesive layer forming composition, and a polyolefin (more specifically, polyethylene or polypropylene) was used as the RA layer and RB layer forming composition.
  • Samples 1 to 7 all had a peel strength of 1.0 N / 20 mm or less (more specifically 0.6 N / 20 mm or less), and showed good peelability.
  • these samples all showed an adhesive strength of 1.0 N / 20 mm or more (more specifically, 1.2 N / 20 mm or more) to the SUS plate.
  • an adhesive force of 2.5 N / 20 mm or more was realized.
  • the layer made of PET is appropriately formed from the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the constituent material of the adhesive layer is changed from the acrylic block copolymer to EVA or SEBS and the RA layer made of LDPE, the RB layer and the adhesive layer are coextruded, the RA layer The RB layer could not be properly peeled from the adhesive layer.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

 粘着層と該粘着層から剥離可能な層(剥離層)とが共押出成形された粘着シートであって、該粘着層のベースポリマーがアクリル系重合体である粘着シートが提供される。粘着シート10は、アクリル系ブロック共重合体をベースポリマーとする粘着層12と、粘着層12の第一面12Aに積層されたRA層14と、粘着層12の第二面12Bに積層されたRB層16と、が共押出成形されたものである。RA層14およびRB層16は、いずれも、粘着層12から剥離可能である。

Description

粘着シートとその利用
 本発明は、アクリル系ブロック共重合体をベースポリマーとする粘着(感圧接着ともいう。以下同じ。)層を備えた粘着シートに関する。本出願は、2010年6月11日に出願された日本国特許出願2010-133528号に基づく優先権を主張しており、その出願の全内容は本明細書中に参照として組み入れられている。
 アクリル系重合体は、透明性や耐候性に優れ、またモノマーの組成比やポリマーの構造によって多彩な特性を発揮し得ることから、粘着剤のベースポリマーとして好適である。例えば、アクリル系モノマーを主モノマーとする2以上のブロックが連なったアクリル系ブロック共重合体をベースポリマーに用いた粘着剤が提案されている。この種の粘着剤に関する技術文献として特許文献1~8が挙げられる。なお、特許文献9,10は、成形材料等の用途向けのアクリル系ブロック共重合体に関する技術文献である。特許文献11は、結晶性樹脂層の片側にアクリル系ブロック共重合体層を有する構成や、二つの結晶性樹脂層がアクリル系ブロック共重合体層を挟んで粘着一体化した構成の多層フィルムに関する技術文献である。
日本国特許出願公開2001-234146号公報 日本国特許出願公開2001-348553号公報 日本国特許出願公開平9-125019号公報 日本国特許出願公開2005-307063号公報 日本国特許出願公開平11-323072号公報 日本国特許出願公開2003-105300号公報 日本国特許出願公開2009-102467号公報 日本国特許出願公開2009-249541号公報 日本国特許出願公開2002-97238号公報 日本国特許出願公開2005-54065号公報 日本国特許出願公開2009-125985号公報 日本国特許出願公開2007-185781号公報
 ところで、特許文献12には、ポリアミド系樹脂からなる剥離層(A)と、非晶性α-オレフィン系重合体およびプロピレン系重合体からなる粘着層(B)と、熱可塑性樹脂からなる基材層(C)とが、(A)/(B)/(C)の順に共押出成形された表面保護フィルムが記載されている。かかる形態の表面保護フィルムは、被着体に貼着される粘着面上にはフィルム成膜時に剥離層が共押出法により積層され、粘着面は使用されるまで空気中から隔離されるので、フィルムの粘着面の清浄性に優れるとされている(特許文献12の第0011項等)。
 しかしながら、粘着層のベースポリマーがアクリル系重合体である構成では、該粘着層と剥離層とが共押出しにより積層された実用的な粘着シートは実現されていなかった。また、特許文献12の構成において、粘着層(B)の組成をアクリル系ブロック共重合体に変更し、特許文献12で剥離層(A)の形成に用いたポリアミド系樹脂を上記アクリル系ブロック共重合体と共押出成形すると、得られた積層フィルムは、ポリアミド系樹脂層がアクリル系ブロック共重合体層(粘着層)の剥離ライナーとして機能しない(すなわち、粘着層からポリアミド系樹脂層を適切に剥離することのできない)ものとなってしまう。
 本発明は、粘着層と該粘着層から剥離可能な層(剥離層)とが共押出成形された粘着シートであって、上記粘着層のベースポリマーがアクリル系重合体である粘着シートを提供することを目的とする。
 本発明によると、アクリル系ブロック共重合体をベースポリマーとする粘着層と、前記粘着層の第一面に積層され、該粘着層から剥離可能なRA層と、前記粘着層の第二面に積層され、該粘着層から剥離可能なRB層と、が共押出成形された粘着シートが提供される。上記粘着層は、アクリル系ブロック共重合体をベースポリマーとするので、アクリル系重合体の特長を活かして透明性に優れたものとなり得る。上記RA層(第一剥離層)およびRB層(第二剥離層)は、いずれも上記粘着層の剥離ライナーとして機能し得る。したがって、上記構成の粘着シートは、上記粘着層からRA層およびRB層を剥離して、該粘着層の両面(第一面および第二面)を被着体に対する粘着面(第一粘着面および第二粘着面)として使用することができる。換言すれば、上記粘着層を両面接着性の粘着フィルムとして用いることができる。かかる使用態様では、上該粘着層が高い透明性を実現し得る組成であることが特に有意義である。上記粘着層の第一粘着面および第二粘着面は、上記粘着シートの成形時に該粘着層との共押出により積層された第一、第二剥離層によってそれぞれ保護されている。これらの剥離層が除去されるまでは粘着層が外部に露出することがないので、粘着層の両粘着面を清浄に維持することができる。したがって、使用時まで良好な粘着性能が維持されやすく、粘着面へのゴミ付着等が回避されるので粘着層の外観品質にも優れる。このことは、上記粘着層を両面接着性粘着フィルムとして使用する場合に特に有意義である。
 前記粘着層のベースポリマーたるアクリル系ブロック共重合体は、例えば、少なくとも一つのアクリレートブロックと、少なくとも一つのメタクリレートブロックとを備えるブロック共重合体であり得る。かかる構造のアクリル系ブロック共重合体は、粘着層の押出成形性と粘着特性とを高レベルで両立させるのに適している。
 前記アクリル系ブロック共重合体の重量平均分子量(Mw)は、例えば、3×10~30×10であり得る。かかるMwを有するアクリル系ブロック共重合体は、粘着層の押出成形性と粘着特性とを高レベルで両立させるのに適している。
 前記RA層および前記RB層(第一剥離層および第二剥離層)は、少なくとも粘着層側の表面(剥離面)が、ポリオレフィンを主成分とする剥離面形成用組成物により構成されていることが好ましい。かかる構成の剥離層は、上記粘着層からの剥離性に優れたものとなり得る。好ましい一態様では、前記RA層およびRB層の全体が、ポリオレフィンを主成分とする組成物からなる。上記ポリオレフィンとしては、ポリエチレン(PE)を好ましく採用し得る。上記ポリオレフィンの好適例として、低密度ポリエチレン(LDPE)および線状低密度ポリエチレン(LLDPE)が挙げられる。
 前記粘着層の厚みは、例えば2μm~200μm程度であり得る。また、前記RA層の厚みは、例えば10μm~500μm程度であり得る。前記RB層の厚みは、例えば10μm~500μm程度であり得る。RA層の厚みとRB層の厚みとは、同一であってもよく、互いに異なってもよい。
 ここに開示される粘着シートの好ましい一態様では、測定温度23℃、引張速度10m/分、剥離角度180度の条件において、前記粘着層から前記RA層を剥離する際の剥離力および前記RB層を剥離する際の剥離力が、いずれも5.0N/20mm以下である。かかる剥離力を示す粘着シートは、RA層およびRB層の剥離性に優れるので好ましい。
 ここに開示される粘着シートの他の好ましい一態様では、測定温度23℃、引張速度300mm/分、剥離角度180度の条件において、前記粘着層のステンレス鋼板(SUS板)に対する粘着力が1.0N/20mm以上である。この粘着力は、上記粘着層から上記RA層および上記RB層を剥離する際の剥離力よりも高い値であることが好ましい。
 この明細書によると、また、アクリル系ブロック共重合体をベースポリマーとする粘着層と、前記粘着層の第一面に積層され該粘着層から剥離可能なRA層と、前記粘着層の第二面に積層され該粘着層から剥離可能なRB層と、を備える積層構造の粘着シートを製造する方法が提供される。その方法は、前記アクリル系ブロック共重合体をベースポリマーとして含む粘着層形成用組成物と、前記RA層を形成するRA層形成用組成物と、前記第RB層を形成するRB層形成用組成物と、を共押出成形することを特徴とする。RA層およびRB層形成用の組成物としては、ポリオレフィン(例えばポリエチレン)をベースポリマーとする熱可塑性樹脂材料を好ましく用いことができる。かかる製造方法は、ここに開示されるいずれかの粘着シートを製造する方法として好適に採用され得る。
 ここに開示されるいずれかの粘着シート(ここに開示されるいずれかの方法により製造された粘着シートであり得る。)は、優れた透明性を発揮し得るとともに両面接着性の粘着フィルムとして使用し得る粘着層を備え、かつ該粘着層の粘着面を使用時(貼付時)まで清浄に維持するのに適した構成を有することから、例えば、光学部品の貼り合わせに使用される粘着シートとして好適である。
図1は、本発明に係る粘着シートの一構成例を示す模式図である。 図2は、本発明に係る粘着シートの他の一構成例を示す模式図である。
 以下、本発明の好適な実施形態を説明する。なお、本明細書において特に言及している事項以外の事柄であって本発明の実施に必要な事柄は、当該分野における従来技術に基づく当業者の設計事項として把握され得る。本発明は、本明細書に開示されている内容と当該分野における技術常識とに基づいて実施することができる。
 本発明により提供される粘着シートの典型的な構成例を図1に模式的に示す。この粘着シート10は、アクリル系ブロック共重合体をベースポリマーとする粘着層12と、その第一面12Aに積層されたRA層(第一剥離層)14と、第二面12Bに積層されたRB層(第二剥離層)16とを備える。粘着シート10は、これら粘着層12、RA層14およびRB層16が共押出により成形された多層シートとして構成されている。図1に示す例では、長尺なテープ状の粘着シート10が、RA層14が外側となるようにしてロール状に巻かれている。
 粘着層12は、23℃において粘着性を示す層であって、例えば、後述する方法で測定される粘着力が1.0N/20mm以上(典型的には1.0N/20mm以上50.0N/20mm以下)であることが好ましい。RA層14およびRB層16は、それぞれ、粘着層12の第一面12Aおよび第二面12Bから剥離可能である。これらRA層14およびRB層16を粘着層12から剥離することにより(より詳しくは、RA層14の剥離面14Aを粘着層12の第一面12Aから剥離し、RB層16の剥離面16Aを粘着層12の第二面12Bから剥離することにより)、粘着層12を両面接着性の粘着フィルム(基材レス粘着フィルム)として用いることができる。
 ここに開示される技術における粘着層は、アクリル系ブロック共重合体をベースポリマー(ポリマー成分のうちの主成分、すなわち50質量%以上を占める成分)とする粘着剤からなる。このようなアクリル系ブロック共重合体は、一種を単独で、または二種以上を組み合わせて用いることができる。上記アクリル系ブロック共重合体としては、少なくとも一つのアクリレートブロック(以下、Acブロックともいう。)と、少なくとも一つのメタクリレートブロック(以下、MAcブロックともいう。)とを備えるものを好ましく用いることができる。例えば、AcブロックとMAcブロックとが交互に配置された構造のブロック共重合体が好ましい。AcブロックとMAcブロックとの合計ブロック数は3以上(例えば3~5)であることが好ましい。
 上記Acブロックは、典型的には、アクリル酸エステルを主モノマー(すなわち該ブロックを構成するモノマー単位のうち50質量%以上を占める成分)とする。上記モノマー単位のうち75質量%以上がアクリル酸エステルであってもよく、90質量%以上であってもよい。好ましい一態様では、上記アクリル系ブロック共重合体に含まれるAcブロック(二以上のAcブロックを備えるアクリル系ブロック共重合体では、それらのうち少なくとも一つのAcブロックであってもよく、全てのAcブロックであってもよい。)を構成するモノマー単位が、実質的に、一種または二種以上(典型的には一種)のアクリル酸エステルのみからなる。あるいは、Acブロックが、アクリル酸エステルと他のモノマー(例えばメタクリル酸エステル)との共重合体であってもよい。
 Acブロックを構成するアクリル酸エステルの例としては、以下のものが挙げられる。
 アクリル酸の脂肪族炭化水素エステル;例えば、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n-プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレート、n-ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、tert-ブチルアクリレート、n-ペンチルアクリレート、n-ヘキシルアクリレート、n-ヘプチルアクリレート、n-オクチルアクリレート、2-エチルヘキシルアクリレート、ノニルアクリレート、イソノニルアクリレート、デシルアクリレート、ドデシルアクリレート、ステアリルアクリレート等。
 アクリル酸の脂環式炭化水素エステル;例えば、シクロヘキシルアクリレート、イソボルニルアクリレート等。
 アクリル酸の芳香族炭化水素エステル;例えば、フェニルアクリレート、ベンジルアクリレート、トルイルアクリレート等。
 エーテル結合を含むアルコールとアクリル酸とのエステル;例えば、2-メトキシエチルアクリレート、2-メトキシブチルアクリレート等の、アルコキシアルキルアクリレート;グリリシジルアクリレート、メチルグリシジルアクリレート等の、エポキシ基を有するアクリレート。
 水酸基を有するアクリレート;例えば、2-ヒドロキシエチルアクリレート、2-ヒドロキシプロピルアクリレート、3-ヒドロキシプロピルアクリレート、2-ヒドロキシブチルアクリレート、4-ヒドロキシブチルアクリレート等の、ヒドロキシアルキルアクリレート。
 アミノ基を有するアクリレート;例えば、2-アミノエチルアクリレート、N,N-ジメチルアミノエチルアクリレート、N,N-ジメチルアミノプロピルアクリレート等。
 アルコキシシリル基を有するアクリレート;例えば、3-アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3-アクリロキシプロピルトリエトキシシラン、3-アクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、3-アクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン等。
 アクリル酸のアルキレンオキサイド付加物;例えば、式:CH=CHCOO(CHCHO)H;で表わされるエチレンオキサイド付加物(nは、例えば1~10)。
 Acブロックを構成するモノマーは、その50質量%以上(75質量%以上であってもよく、実質的に全部であってもよい。)がアクリル酸の炭化水素エステルであることが好ましく、なかでもアクリル酸の脂肪族炭化水素エステル(アルキルアクリレート)であることが好ましい。かかるアルキルアクリレートとして、アルキル基の炭素原子数が1~20(好ましくは1~14)のアルキルアクリレートが例示される。
 好ましい一態様では、Acブロックを構成するモノマーのうち50質量%以上(75質量%以上であってもよく、実質的に全部であってもよい。)が、アルキル基の炭素原子数が1~10のアルキルアクリレートである。なかでも好ましいアルキルアクリレートとして、n-ブチルアクリレート(BA)、2-エチルヘキシルアクリレート(2EHA)、tert-ブチルアクリレート、メチルアクリレート、が挙げられる。例えば、Acブロックを構成するモノマーが実質的にBA単独である構成、2EHA単独である構成、BAおよび2EHAの二種からなる構成、等を好ましく採用し得る。
 上記MAcブロックは、典型的には、メタクリル酸エステルを主モノマー(すなわち該ブロックを構成するモノマー単位のうち50質量%以上を占める成分)とする。上記モノマー単位のうち75質量%以上がメタクリル酸エステルであってもよく、90質量%以上であってもよい。好ましい一態様では、上記アクリル系ブロック共重合体に含まれるMAcブロック(二以上のMAcブロックを備えるアクリル系ブロック共重合体では、それらのうち少なくとも一つのMAcブロックであってもよく、全てのMAcブロックであってもよい。)を構成するモノマー単位が、実質的に、一種または二種以上(典型的には一種)のメタクリル酸エステルのみからなる。あるいは、MAcブロックが、メタクリル酸エステルと他のモノマー(例えばアクリル酸エステル)との共重合体であってもよい。
 MAcブロックを構成するメタクリル酸エステルの例としては、以下のものが挙げられる。
 メタクリル酸の脂肪族炭化水素エステル;例えば、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、n-プロピルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、n-ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、tert-ブチルメタクリレート、n-ペンチルメタクリレート、n-ヘキシルメタクリレート、n-ヘプチルメタクリレート、n-オクチルメタクリレート、2-エチルヘキシルメタクリレート、ノニルメタクリレート、イソノニルメタクリレート、デシルメタクリレート、ドデシルメタクリレート、ステアリルメタクリレート等。
 メタクリル酸の脂環式炭化水素エステル;例えば、シクロヘキシルメタクリレート、イソボルニルメタクリレート等。
 メタクリル酸の芳香族炭化水素エステル;例えば、フェニルメタクリレート、トルイルメタクリレート、ベンジルメタクリレート等。
 エーテル結合を含むアルコールとメタクリル酸とのエステル;例えば、2-メトキシエチルメタクリレート、2-メトキシブチルメタクリレート等の、アルコキシアルキルメタクリレート;グリリシジルメタクリレート、メチルグリシジルメタクリレート等の、エポキシ基を有するメタクリレート。
 水酸基を有するメタクリレート;例えば、2-ヒドロキシエチルメタクリレート、2-ヒドロキシプロピルメタクリレート、3-ヒドロキシプロピルメタクリレート、2-ヒドロキシブチルメタクリレート、4-ヒドロキシブチルメタクリレート等の、ヒドロキシアルキルメタクリレート。
 アミノ基を有するメタクリレート;例えば、2-アミノエチルメタクリレート、N,N-ジメチルアミノエチルメタクリレート、N,N-ジメチルアミノプロピルメタクリレート等。
 アルコキシシリル基を有するメタクリレート;例えば、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン等。
 メタクリル酸のアルキレンオキサイド付加物;例えば、式:CH=C(CH)COO(CHCHO)H;で表わされるエチレンオキサイド付加物(nは、例えば1~10)。
 MAcブロックを構成するモノマーは、その50質量%以上(75質量%以上であってもよく、実質的に全部であってもよい。)がメタクリル酸の炭化水素エステルであることが好ましく、なかでもメタクリル酸の脂肪族炭化水素エステル(アルキルメタクリレート)であることが好ましい。かかるアルキルメタクリレートとして、アルキル基の炭素原子数が1~20(好ましくは1~14)のアルキルメタクリレートが例示される。
 好ましい一態様では、MAcブロックを構成するモノマーのうち50質量%以上(75質量%以上であってもよく、実質的に全部であってもよい。)が、アルキル基の炭素原子数が1~4のアルキルメタクリレートである。なかでも好ましいアルキルメタクリレートとして、メチルメタクリレート(MMA)およびエチルメタクリレート(EMA)が挙げられる。例えば、上記モノマー単位が実質的にMMA単独である構成、EMA単独である構成、MMAおよびEMAの二種からなる構成、等を好ましく採用し得る。
 ここに開示される技術におけるアクリル系ブロック共重合体は、AB型、ABA型、ABAB型、ABABA型等のように、凝集力や弾性に優れた硬い構造のポリマーからなるAブロックと、粘性に優れた柔らかい構造のポリマーからなるBブロックとが交互に配置されるように共重合されたものであり得る。このような構造のアクリル系ブロック共重合体をベースポリマーとする粘着剤は、凝集力や弾性と粘性とを高度に両立させた粘着層となり得る。また、かかる組成の粘着剤は、押出成形性に優れたものとなり得るので好ましい。分子の両端にAブロックが配された構造のアクリル系ブロック共重合体(ABA型、ABABA型等)を好ましく採用し得る。かかる構造のアクリル系ブロック共重合体は、凝集性と熱可塑性とのバランスの良いものとなりやすいので好ましい。
 なお、アクリル系ブロック共重合体が二以上のAブロックを有する場合において、それらのAブロックのモノマー組成、分子量(重合度)、構造等は、互いに同一であってもよく異なってもよい。アクリル系ブロック共重合体が二以上のBブロックを有する場合における該Bブロックについても同様である。
 上記Aブロックとしては、上述のようなMAcブロックを好ましく採用し得る。上記Bブロックとしては、上述のようなAcブロックを好ましく採用し得る。好ましい一態様では、アクリル系ブロック共重合体が、MAcブロック-Acブロック-MAcブロック(ABA型)構造のトリブロック共重合体である。例えば、このようなトリブロック共重合体であって、二つのMAcブロックが実質的に同一のモノマー組成を有するものを好ましく採用し得る。
 アクリル系ブロック共重合体に含まれるMAcブロックの質量(二つ以上のMAcブロックを含む場合にはそれらの合計質量)と、Acブロックの質量(二つ以上のAcブロックを含む場合にはそれらの合計質量)との割合は、MAcブロック/Acブロックの質量比が4/96~90/10(通常は7/93~80/20、好ましくは10/90~70/30、例えば20/80~50/50)となる範囲とすることができる。MAcブロックの割合が多すぎると、粘着力が不足しがちとなる場合がある。Acブロックの割合が多すぎると、凝集力や弾性が不足しやすくなる。その結果、粘着特性のバランスが損なわれたり、粘着層に対するRA層およびRB層の剥離性が不足したりすることがあり得る。
 アクリル系ブロック共重合体として、通常は、重量平均分子量(Mw)が3×10~30×10程度のものを適宜採用することができる。Mwが3.5×10~25×10程度のアクリル系ブロック共重合体が好ましく、より好ましくは4×10~20×10(例えば5×10~15×10)である。アクリル系ブロック共重合体のMwが小さすぎると、粘着特性(例えば凝集性)が低下しやすくなったり、RA層およびRB層の剥離性が不足したりすることがあり得る。Mwが大きすぎるとアクリル系ブロック共重合体の熱可塑性が不足し、粘着層の共押出成形性が低下しがちとなる場合があり得る。
 なお、ここでいうアクリル系ブロック共重合体のMwは、当該共重合体を適当な溶媒(例えばテトラヒドロフラン(THF))に溶かして調製したサンプルにつきゲルパーミエーションクロマトグラフィ(GPC)測定を行って求められる、ポリスチレン換算の値をいう。具体的には、後述する実施例に記載の条件でGPC測定を行うことにより、アクリル系ブロック共重合体のMwを求めることができる。
 Acブロックのガラス転移温度(Tg)は、例えば-80℃~-10℃であり得る。通常は、Tgが-75℃~-20℃(例えば-75℃~-50℃)であるAcブロックが好ましい。MAcブロックのTgは、例えば40℃~240℃であり得る。通常は、Tgが60℃~230℃(例えば80℃~230℃)であるMAcブロックが好ましい。ここで、AcブロックおよびMAcブロックのTgとは、当該ブロックを構成する各モノマーの単独重合体(ホモポリマー)のTgおよび該モノマーの質量分率(共重合割合)に基づいてフォックス(FOX)の式から求められる値をいう。ホモポリマーのTgとしては、公知資料である日刊工業新聞社の「粘着技術ハンドブック」またはWiley-Interscienceの「ポリマーハンドブック(Polymer Handbook)」に記載の値を採用するものとする。例えば、ここに開示される技術におけるホモポリマーのTgとして、2EHAについては-70℃、BAについては-54℃、MMAについては105℃を採用するものとする。
 ここに開示される技術におけるアクリル系ブロック共重合体には、アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステル以外のモノマー(その他モノマー)が共重合されていてもよい。上記その他モノマーとしては、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等のシアノ基含有ビニル化合物;酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル等のビニルエステル類;スチレン、α-メチルスチレン等の芳香族ビニル化合物;N-ビニルピロリドン等のビニル基含有複素環化合物;アクリルアミド、メタクリルアミド等のアミド基含有ビニル化合物;等を例示することができる。他の例として、アクリル酸、メタクリル酸等の不飽和モノカルボン酸;マレイン酸、フマル酸等の不飽和ジカルボン酸;上記モノまたはジカルボン酸の塩(ナトリウム塩、カリウム塩等);無水マレイン酸等の不飽和ジカルボン酸無水物;のような酸性基含有モノマーが挙げられる。さらに他の例として、メチル (トリフルオロメチル)アクリレート、エチル 2-(トリフルオロメチル)アクリレート、エチル 2-(パーフルオロエチル)アクリレート、メチル (ジパーフルオロメチル)アクリレート、エチル 2-(パーフルオロヘキシル)アクリレート、エチル 2-(パーフルオロデシル)アクリレート、エチル 2-(パーフルオロヘキサデシル)アクリレート、2-(パーフルオロブチル)エチル 2-(パーフルオロエチル)アクリレート、2-(パーフルオロエチル)メチル 2-(パーフルオロメチル)アクリレート等の、アクリロイル基にフッ化アルキル基が結合した構造のアルキルアクリレート、フッ化アルキルアクリレートおよびフッ化アルキルメタクリレートが挙げられる。
 上記その他モノマーは、例えば、粘着層の特性(粘着特性、押出成形性等)を調整する目的で使用され得る。かかるモノマーに由来する構造部分は、典型的には、アクリル系ブロック共重合体を構成する少なくとも一つのブロック(AcブロックでもMAcブロックでもよい。)に、ランダム共重合体、ブロック共重合体、グラフト共重合体等の形態で包含され得る。ただし、上記その他モノマーの使用量が多すぎると、粘着層の透明性が損なわれたり、RA層およびRB層の剥離性が不足しやすくなったりする場合があり得る。通常は、上記その他モノマーの使用量を、アクリル系ブロック共重合体を構成する全モノマーの20質量%以下とすることが適当であり、好ましくは10質量%以下、より好ましくは5質量%以下である。好ましい一態様では、アクリル系ブロック共重合体が上記その他モノマーを実質的に含有しない。特に、上記酸性基含有モノマーが実質的に共重合されていないアクリル系ブロック共重合体が好ましい。かかるアクリル系ブロック共重合体をベースポリマーとする粘着層は、より被着体を腐食する性質の低いものとなり得るので好ましい。例えば、ITO(Indium Tin Oxide)等のような透明電極を有する被着体(タッチパネルの構成部品等)を貼り合わせる用途向けの粘着シートでは、粘着層の被着体腐食性が低いことが特に有意義である。アクリル系ブロック共重合体に上記酸性基含有モノマーが実質的に共重合されていないことは、粘着層の溶融粘度が高くなりすぎることを回避するためにも有利である。
 このようなアクリル系ブロック共重合体は、公知の方法(例えば、特許文献1、特許文献5を参照)により容易に合成することができ、あるいは市販品を容易に入手することができる。上記市販品の例としては、(株)クラレ製の商品名「LAポリマー」シリーズ(例えば、LA2140e,LA2250等の品番のもの)等が挙げられる。アクリル系ブロック共重合体の合成方法としては、リビング重合法を利用する方法を好ましく採用することができる。かかるリビング重合法によると、アクリル系重合体本来の透明性や耐候性を維持しつつ、リビング重合法独自の優れた構造制御により熱可塑特性に優れた(例えば、押出成形性のよい)アクリル系ブロック共重合体を合成し得る。また、分子量分布を狭くに制御し得ることから、低分子量成分の存在に起因する凝集性の不足(例えば、剥離層への糊移り)を抑えて、剥離層の剥離性に優れた粘着シートが実現され得る。
 ここに開示される技術における粘着層は、粘着特性の制御等の目的で、必要に応じて、アクリル系ブロック共重合体以外の成分を含有することができる。かかる任意成分の例として、アクリル系ブロック共重合体以外のポリマー(比較的低重合度(例えば、重量平均分子量が5000以下、典型的には500~5000)の、オリゴマーとも称されるものであり得る。)が挙げられる。かかるポリマー(以下、任意ポリマーともいう。)として、アクリル系モノマーの単独重合体、アクリル系モノマー(上述したアクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステルから選択される一種または二種以上であり得る。)を主モノマーとするランダム共重合体等の、ブロック構造を有しないアクリル系ポリマー;オレフィン系樹脂;シリコーン系ポリマー;等が例示される。
 粘着層の透明性の観点から、上記任意ポリマーを粘着層に含有させる場合には、アクリル系ブロック共重合体との相溶性に優れたポリマーを選択することが好ましい。また、任意ポリマーの配合量は、粘着層の透明性を大きく損なわない程度とすることが好ましい。通常は、任意ポリマーの配合量を、アクリル系ブロック共重合体100質量部当たり50質量部以下とすることが適当であり、10質量部以下とすることが好ましく、5質量部以下とすることがより好ましい。好ましい一態様では、粘着層がアクリル系ブロック共重合体以外のポリマーを実質的に含有しない。
 粘着特性の制御(例えば粘着力の向上)等の目的で粘着層に含有させ得る任意成分の他の例として、粘着付与樹脂が挙げられる。粘着付与樹脂の種類は特に限定されず、例えば、炭化水素系粘着付与樹脂、テルペン系粘着付与樹脂、ロジン系粘着付与樹脂、フェノール系粘着付与樹脂、エポキシ系粘着付与樹脂、ポリアミド系粘着付与樹脂、エラストマー系粘着付与樹脂、ケトン系粘着付与樹脂等の、一般的に粘着剤に使用される粘着付与樹脂から一種または二種以上を適宜選択して用いることができる。
 炭化水素系粘着付与樹脂としては、脂肪族系炭化水素樹脂、芳香族系炭化水素樹脂(キシレン樹脂等)、脂肪族系環状炭化水素樹脂、脂肪族・芳香族系石油樹脂(スチレン-オレフィン系共重合体等)、脂肪族・脂環族系石油樹脂、水素添加炭化水素樹脂、クマロン系樹脂、クマロン-インデン系樹脂等の各種の炭化水素系の樹脂が挙げられる。テルペン系粘着付与樹脂としては、α-ピネン重合体、β-ピネン重合体等のテルペン系樹脂;これらのテルペン系樹脂を変性(フェノール変性、芳香族変性、水素添加変性等)した変性テルペン系樹脂(例えば、テルペン-フェノール系樹脂、スチレン変性テルペン系樹脂、水素添加テルペン系樹脂等);等が挙げられる。ロジン系粘着付与樹脂としては、ガムロジン、ウッドロジン等の未変性ロジン(生ロジン);これらの未変性ロジンを水添化、不均化、重合等により変性した変性ロジン(水添ロジン、不均化ロジン、重合ロジン、その他の化学的に修飾されたロジン等);その他の各種ロジン誘導体;等が挙げられる。フェノール系の粘着付与樹脂としては、レゾール型またはノボラック型のアルキルフェノールが例示される。
 粘着層の透明性の観点から、上記のような粘着付与樹脂を粘着層に含有させる場合には、アクリル系ブロック共重合体との相溶性に優れたものを選択することが好ましい。また、粘着付与樹脂の配合量は、粘着層の透明性、耐候性、凝集性、剥離層の剥離性等の特性を大きく損なわない程度とすることが好ましい。通常は、粘着付与樹脂の配合量を、アクリル系ブロック共重合体100質量部当たり100質量部以下とすることが適当であり、80質量部以下とすることが好ましく、60質量部以下とすることがより好ましい。ここに開示される粘着シートは、粘着層が粘着付与樹脂を実質的に含有しない態様でも好ましく実施され得る。
 ここに開示される技術における粘着層には、必要に応じて、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタンの等の充填材;染料や顔料等の着色剤;光安定剤(例えばヒンダードアミン系光安定剤)、紫外線吸収剤、酸化防止剤等の耐候安定剤;ポリエチレンイミン;のような添加剤を含有させることができる。また、例えば紫外線により架橋反応を起こすタイプの架橋剤を粘着層に含有させ、その粘着層と剥離層とを共押出しして粘着シートを成形した後に該粘着シートに適量の紫外線を照射して粘着層を架橋させることにより粘着特性を制御し得るように構成してもよい。架橋剤としては、上記のような紫外線硬化タイプのほか、可視光や電子線により架橋反応を起こすタイプの架橋剤を用いてもよい。なお、このような架橋剤を利用して粘着層を架橋させる場合には、該粘着層が充填剤や顔料等の光を遮る材料を含有しないか、あるいは該材料の含有量を低く(例えば、粘着層全体の質量の5質量%以下、好ましくは1質量%以下に)抑えることが望ましい。このことは、アクリル系ブロック共重合体の透明性を活かすという点からも好都合である。なお、押出成形時における流動性の観点から、粘着層に含まれるアクリル系ブロック共重合体は、少なくとも粘着シートの押出成形時までは実質的に非架橋であることが好ましい。
 ここに開示される技術におけるRA層およびRB層は、粘着層の第一面および第二面のそれぞれに、該粘着層から剥離可能に積層された層(剥離層)である。これらの剥離層は、典型的には23℃において非粘着性である。上記剥離層は、粘着層の剥離ライナーとして機能し得る層であることが好ましい。例えば、上記剥離層は、粘着層との間で界面剥離し得ることが好ましい。また、途中で裂けたり千切れたりすることなく、粘着層から連続的に引き剥がし可能であることが好ましい。
 上記剥離層は、測定温度23℃、引張速度10m/分、剥離角度180度の条件において、上記粘着層からRA層を剥離する際の剥離力およびRB層を剥離する際の剥離力がいずれも5.0N/20mm以下であることが好ましい。剥離力が5.0N/20mm以下であると、剥離層の剥がし出し(粘着シートの一部において粘着層の表面と剥離層の表面とを分離して、該剥離層を引き剥がす端緒とする操作)が容易であり、その後もスムーズに剥離することができるので、貼付作業性に優れる。RA層およびRB層の少なくとも一方(好ましくは一方)の剥離力が2.0N/20mm以下(例えば1.0N/20mm以下)であることがより好ましい。なお、剥離層の剥離力が小さすぎても粘着シートの取扱性が低下する場合があるため、通常は上記剥離力が凡そ0.01N/20mm以上であることが好ましい。なお、上記剥離力を測定する際の具体的な操作は、例えば、後述する実施例の記載に準じて行うことができる。
 好ましい一態様では、上記剥離層(RA層およびRB層)のうち少なくとも粘着層側の表面(すなわち剥離面)が、ポリオレフィンを主成分とする剥離面形成用組成物により構成されている。かかる構成の剥離層は、粘着層からの剥離性に優れたものとなりやすいので好ましい。上記ポリオレフィンは、例えば、α-オレフィンのホモポリマー、二種以上のα-オレフィンの共重合体、一種または二種以上のα-オレフィンと他のビニルモノマーとの共重合体、等であり得る。α-オレフィンとしては、炭素原子数2~12程度のものを好ましく使用し得る。上記ポリオレフィンの具体例としては、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリ1-ブテン、エチレン-プロピレン共重合体、エチレン-1-ブテン共重合体、プロピレン-1-ブテン共重合体、エチレン-プロピレン-1-ブテン共重合体、エチレンおよび/またはプロピレンと炭素原子数5~12のα-オレフィンとの共重合体、エチレン-非共役ジエン共重合体、プロピレン-非共役ジエン共重合体、1-ブテン-非共役ジエン共重合体、エチレン-1-ブテン-非共役ジエン共重合体、等が挙げられる。このようなポリオレフィンのうち一種を単独で含む組成物であってもよく、二種以上を組み合わせて含む組成物であってもよい。
 上記剥離面形成用組成物の一好適例として、上記ポリオレフィンの主モノマーがエチレンである組成物(PE組成物)、および、上記主モノマーがプロピレンである組成物(PP組成物)が挙げられる。上記PE組成物は、エチレンのホモポリマーであってもよく、主モノマーとしてのエチレンと他のα-オレフィン(例えば、炭素原子数3~12のα-オレフィン)との共重合体であってもよい。上記α-オレフィンの好適例としては、プロピレン、1-ブテン、1-ヘキセン、4-メチル-1-ペンテン、1-オクテン等が挙げられる。上記PE組成物としては、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)のいずれも使用可能である。上記PP組成物は、プロピレンのホモポリマー(すなわちホモポリプロピレン)であってもよく、主モノマーとしてのプロピレンと他のα-オレフィン(例えば、炭素原子数2または4~12のα-オレフィン)との共重合体であってもよい。ホモポリプロピレンとしては、アイソタクチックポリプロピレン、シンジオタクチックポリプロピレン、アタクチックポリプロピレンのいずれも使用可能である。
 好ましい一態様では、剥離層のうち少なくとも粘着剤層側の表面がPE組成物からなる。例えば、LDPEおよび/またはLLDPEを好ましく採用することができる。より剥離性に優れた剥離層を形成し得るという観点からは、LLDPEが特に好ましい。
 RA層およびRB層の各々は、単層構造であってもよく、2層以上(典型的には2~5層、例えば2~3層)からなる多層構造であってもよい。RA層とRB層とは、構造(層の数、厚さ等)および/または組成が同一であってもよく、異なってもよい。単層構造の剥離層には、粘着シートの共押出成形が容易であるという利点がある。かかる単層構造の剥離層においては、その全体が上記のようにポリオレフィンを主成分とする剥離面形成用組成物により形成されていることが好ましい。かかる構成を有する剥離層は、押出成形の際における成膜安定性や、粘着層から分離した(すなわち使用後の)剥離層の処分(例えば焼却処分)しやすさの点でも有利である。
 ここに開示される粘着シートを構成する剥離層が多層構造である場合、それらの層のうち最も粘着層側の層は、上記ポリオレフィンを主成分とする剥離面形成用組成物からなることが好ましい。他の層の組成は、ここに開示される粘着シートの押出成形が可能な組成であればよく、従来公知の各種熱可塑性樹脂組成物を特に限定なく用いることができる。このような多層構造の剥離層によると、例えば該剥離層の背面(剥離面とは反対側の表面、すなわち粘着シートの表面に露出する面)を構成する層として印字性のよい組成物からなる層を採用することにより、粘着面からの優れた剥離性と、背面における良好な印字性とを高度に両立させることができる。
 多層構造の剥離層を備えた粘着シートの一構成例を図2に示す。この粘着シート20では、RA層24およびRB層26がいずれも二層構造である。RA層24およびRB層26は、それぞれ、粘着層12側の層(前面層)242,262と、背面側の層(背面層)244,264とからなる。RA層24およびRB層26は、粘着層12の第一面12Aおよび第二面12Bから、界面剥離により引き剥がし可能である。すなわち、前面層242,262の粘着層側表面(剥離面)242A,262Aは、粘着層12に対して剥離性を示す。一方、前面層242と背面層244との間、および前面層262と背面層264との間は、典型的には非剥離性である。
 上記剥離層には、劣化防止等を目的として、例えば、光安定剤(例えばヒンダードアミン系光安定剤)、紫外線吸収剤、酸化防止剤等の耐候安定剤;酸化カルシウム、酸化マグネシウム、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタンの等の充填材;染料や顔料等の着色剤;等を必要に応じて含有させることができる。必要に応じて剥離層に含有させ得る他の添加剤として、目ヤニ防止剤、滑剤、アンチブロッキング剤、発泡剤、ポリエチレンイミン等を例示することができる。ここに開示される粘着シートは、その粘着シートを構成する剥離層に、該剥離層の表面にブリードさせて剥離性を高めるための低分子量化合物(例えば、脂肪酸アミド等)が特に添加されていない態様でも好ましく実施することができる。すなわち、かかる態様においても上記剥離層を粘着面から適切に剥離し得る。
 ここに開示される粘着シートにおいて、粘着層の厚さは特に制限されず、該粘着層に求められる粘着力等に応じて適宜設定することができる。粘着層の厚さが小さすぎると、所望の粘着力が得られにくくなったり、粘着層を均一な厚みに押出成形することが困難となったりする場合があり得る。粘着層の厚さが大きすぎると、該粘着層の透明性が損なわれたり、剥離層の剥離性が低下したりすることがあり得る。通常は、粘着層の厚さを2μm~200μm程度とすることが適当であり、好ましくは3μm~150μm、より好ましくは4μm~100μm(例えば5μm~50μm)である。
 上記粘着層は、単層構造であってもよく、2層以上(典型的には2~5層、例えば2~3層)からなる多層構造であってもよい。単層構造の粘着層には、粘着シートの共押出成形が容易であるという利点がある。多層構造の場合には、各々の層の厚みが2μm以上(好ましくは3μm以上、より好ましくは5μm以上)であることが好ましい。例えば、RA層側の表面とRB層側の表面とで組成の異なる多層(例えば2層)構造の粘着層であってもよい。かかる構成の粘着層は、RA層の剥離力とRB層の剥離力とに差をつけたい場合に好ましく採用され得る。
 ここに開示される粘着シートにおいて、剥離層(RA層およびRB層)の厚さは特に制限されず、粘着シートの製造態様、使用態様等に応じて適宜設定することができる。例えば、製造後の粘着シートをロール状に巻いた状態(粘着シートロールの形態)で保管、移送等する場合には、ある程度の柔軟性が粘着シートに求められることから、各剥離層の厚さを概ね500μm以下とすることが適当であり、好ましくは200μm以下、より好ましくは150μm以下である。また、ハンドリング性(例えば、粘着シートの取扱性、粘着層から剥離層を剥離する際の操作性)の観点から、各剥離層は5μm以上の厚みを有することが適当であり、好ましくは10μm以上、より好ましくは15μm以上(例えば20μm以上)である。
 ここに開示される粘着シートは、粘着層および剥離層(RA層およびRB層)の組成にそれぞれ対応する粘着層形成用組成物および剥離層形成用組成物(RA層形成用組成物およびRB層形成用組成物)を用いて、剥離層と粘着層を共押出法によってシート状に成形(成膜)することにより得られる。上記共押出法は、各種多層フィルムの製造において一般的に用いられるインフレーション法、Tダイ法等に準じて実施することができる。
 上記粘着シートは、共押出成形後、必要に応じて、長手方向(押出方向)もしくは幅方向(押出方向と直交する方向)の一軸に、あるいは長手方向および幅方向の二軸に延伸することができる。長手方向への延伸倍率は、例えば1.01~10倍(好ましくは1.01~5倍、より好ましくは1.01~3倍)とすることができる。幅方向への延伸倍率は、例えば1.01~8倍(好ましくは1.01~4倍、より好ましくは1.01~2.5倍)とすることができる。上記延伸は、一軸当たり1段階で行ってもよく、粘着シートの用途に応じて2段階以上に分けて行ってもよい。例えば、1段階目の延伸倍率を1.01~4倍とし、2段階目の延伸倍率を1.01~2.5倍とすることができる。延伸する際の延伸温度は特に限定されない。延伸性などの観点から、剥離層を構成するポリマーのガラス転移温度(Tg)に対して、(Tg-20℃)~(Tg+50℃)程度の温度で延伸を行うことができる。
 ここに開示される粘着シートの他の好ましい一態様では、測定温度23℃、引張速度300mm/分、剥離角度180度の条件において、前記粘着層のSUS板に対する粘着力が1.0N/20mm以上である。上記粘着力が2.0N/20mm以上(さらには2.5N/20mm以上)であってもよい。この粘着力は、上記RA層を粘着層から剥離する際の剥離力および上記RB層を粘着層から剥離する際の剥離力のうち、少なくとも一方よりも高い値であることが好ましく、いずれよりも高い値であることがより好ましい。上記粘着力の上限は特に制限されないが、通常は、上記粘着力が50.0N/20mm以下であることが適当である。なお、上記粘着力の測定は、後述する実施例に記載した粘着力の測定方法に沿って、JIS Z 0237(2000)に準拠して行うことができる。
 ここに開示される粘着シートは、透明性に優れたアクリル系重合体をベースポリマーとする両面接着性の粘着層を備え、かつ該粘着層の粘着面を使用時(貼付時)まで清浄に維持するのに適した構成を有することから、少なくとも一方が光透過性を有する部品を貼り合わせる用途(換言すれば、粘着層の外観が視認され得る用途)に好ましく利用され得る。例えば、液晶ディスプレイパネル、プラズマディスプレイパネル(PDP)、有機エレクトロルミネッセンス(EL)ディスプレイ等の構成要素として用いられる光学部品の貼り合わせに使用される粘着シートとして好適である。特に、液晶ディスプレイパネル用の偏光板(偏光フィルム)、波長板、位相差板、光学補償フィルム、輝度向上フィルム、光拡散シート、反射シート等の光学部品に適用される粘着シートとして有用である。
 以下、本発明に関するいくつかの実施例を説明するが、本発明をかかる具体例に示すものに限定することを意図したものではない。なお、以下の説明中の「部」および「%」は、特に断りがない限り質量基準である。
 また、以下の説明中のMwは、次の条件でGPCを行って求めたものである。
 GPC測定条件
  ・測定装置:東ソー(TOSOH)社製、型式「HLC-8120GPC」
  ・カラム:東ソー社製、TSKgel SuperHZM-H/HZ4000/HZ3000/HZ2000を直列に接続して使用した。
  ・カラムサイズ:各々、内径6.0mm×長さ15.0cm
  ・カラム温度:40℃
  ・流速:0.6mL/分
  ・溶離液:テトラヒドロフラン
  ・サンプル注入量:20μL
  ・検出器:RI(示差屈折計)
  ・標準試料:ポリスチレン
  <アクリル系ブロック共重合体Ac1の合成>
 窒素導入管、温度計および攪拌機を備えた容量2リットル(L)の反応容器内を窒素ガスで置換した後、トルエン800mL、N,N,N’,N”,N”-ペンタメチルジエチレントリアミン2.5mL、イソブチルビス(2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノキシ)アルミニウムの0.6mol/Lトルエン溶液34mL、およびsec-ブチルリチウムの1.3mol/Lトルエン溶液3.5mLを仕込んだ。ここにメチルメタクリレート(MMA)32mLを加え、室温で3時間反応させた。次いで、反応液を-15℃に冷却し、n-ブチルアクリレート(BA)150mLを7時間かけて滴下した。続いて、MMA32mLを加え、反応液を室温に戻して約10時間攪拌した。この反応液を大量のメタノール中に注ぎ、析出した沈殿物を回収して、ポリMMA-ポリBA-ポリMMAのトリブロック構造を有するアクリル系ブロック共重合体を得た。得られた共重合体のMwは約8.0×10であり、ポリMMAブロック(二つのブロックの合計質量)とポリBAブロックとの質量比は約30/70であった。以下、この共重合体を「Ac1」という。
  <アクリル系ブロック共重合体Ac2の合成>
 窒素導入管、温度計および攪拌機を備えた容量2Lの反応容器内を窒素ガスで置換した後、トルエン800mL、N,N,N’,N”,N”-ペンタメチルジエチレントリアミン2.2mL、イソブチルビス(2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノキシ)アルミニウムの0.6mol/Lトルエン溶液32mL、およびsec-ブチルリチウムの1.3mol/Lトルエン溶液2.2mLを仕込んだ。ここにMMA32mLを加え、室温で3時間反応させた。次いで、反応液を-30℃に冷却し、2EHA210mLを7時間かけて滴下した。続いて、MMA32mLを加え、反応液を室温に戻して約10時間攪拌した。この反応液を大量のメタノール中に注ぎ、析出した沈殿物を回収して、ポリMMA-ポリ2EHA-ポリMMAのトリブロック構造を有するアクリル系ブロック共重合体を得た。得られた共重合体のMwは約8.5×10であり、ポリMMAブロック(二つのブロックの合計質量)とポリ2EHAブロックとの質量比は約30/70であった。以下、この共重合体を「Ac2」という。
  <例1>
 RA層(第一剥離層)形成用組成物としての低密度ポリエチレン(LDPE)(東ソー社製、商品名「ペトロセン190」)と、粘着層形成用組成物としてのアクリル系ブロック共重合体(クラレ社製、商品名「LAポリマー LA2140e」、Mw約8.0×10;以下、この共重合体を「Ac3」という。)と、RB層(第二剥離層)形成用組成物としてのLDPE(ペトロセン190)とを押出機に投入し、Tダイから溶融押出を行って、RA層(厚さ50μm)/粘着層(厚さ10μm)/RB層(厚さ50μm)が重なったシート形状に成形した。この三層構造のシートを、RA層が外側となるようにロール状に巻き取って、粘着層の第一面および第二面上にそれぞれ第一、第二の剥離層を有する粘着シート(サンプル1)を得た。
  <例2>
 RA層/粘着層/RB層の厚みを100μm/20μm/100μmとした点以外は例1と同様にして、粘着シート(サンプル2)を作製した。
  <例3>
 RA層形成用組成物およびRB層形成用組成物として線状低密度ポリエチレン(LLDPE)(住友化学社製、商品名「スミカセンE FV401」)を使用した。その他の点については例1と同様にして、粘着シート(サンプル3)を作製した。
  <例4>
 RA層形成用組成物としてLLDPE(スミカセンE FV401)を使用し、RB層形成用組成物としてはLDPE(ペトロセン190)を使用した。その他の点については例1と同様にして、粘着シート(サンプル4)を作製した。
  <例5>
 RA層形成用組成物およびRB層形成用組成物としてホモポリプロピレン(PP)(日本ポリプロ社製、商品名「ノバテックPP FL6H」)を使用した。その他の点については例1と同様にして、粘着シート(サンプル5)を作製した。
  <例6>
 本例では、粘着層形成用組成物としてAc1(ポリMMA-ポリBA-ポリMMAのトリブロック構造を有するアクリル系ブロック共重合体)を使用した。その他の点については例1と同様にして、粘着シート(サンプル6)を作製した。
  <例7>
 本例では、粘着層形成用組成物としてAc2(ポリMMA-ポリ2EHA-ポリMMAのトリブロック構造を有するアクリル系ブロック共重合体)を使用した。その他の点については例1と同様にして、粘着シート(サンプル7)を作製した。
  <例8>
 RB層形成用組成物としてポリエチレンテレフタレート(PET)(日本ユニペット社製、商品名「ユニペット RT543」)を使用し、RA層形成用組成物としてはLDPE(ペトロセン190)を使用した。その他の点については例1と同様にして、粘着シート(サンプル8)を作製した。
  <例9>
 本例では、RA層形成用組成物およびRB層形成用組成物としてPET(ユニペット RT543)を使用した。その他の点については例1と同様にして、粘着シート(サンプル9)を作製した。
  <例10>
 粘着層形成用組成物として、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)(東ソー社製、商品名「ウルトラセン 633」)を使用した。その他の点については例1と同様にして、粘着シート(サンプル10)を作製した。
  <例11>
 粘着層形成用組成物として、スチレン-エチレン-ブチレン-スチレン共重合体(SEBS)(旭化成社製、商品名「タフテック H1221」)を使用した。その他の点については例1と同様にして、粘着シート(サンプル11)を作製した。
 上記で作製したサンプル1~11につき、温度23℃、相対湿度50%の条件で、以下の評価を行った。
  <剥離性評価>
 各サンプルから長さ100mm、幅20mmの短冊状の試験片を切り出した。その試験片の角部において、該試験片の表裏両側から市販の粘着テープ(例えば、日東電工社製、商品名「ダンプロンテープNo.375」)を貼り付け、次いでそれらを引き離して、上記試験片の一端から長手方向30mmの位置まで粘着層からRA層を剥離させた。その一部剥離させた試験片のRA層と残りの層(粘着層およびRB層)とをそれぞれ引張試験機のチャックで掴み、10m/分の引張速度で180度方向に剥離して、該剥離に要する引き剥がし力(RA層の粘着層からの剥離力)を測定した。また、このときRA層が粘着層との界面で剥離した場合には、RA剥離性「良好」とした。また、上記で粘着テープを引き離した際、粘着層からRA層を剥離させることができなかった場合には、RA層剥離性「不良」とした。
 さらに、上記ライナー剥離力測定後の試験片につき、RA層を剥離したことで露出した粘着層の第一面(第一粘着面)に厚さ25μmのPETフィルムを貼り合わせて裏打ちした。そして、試験片のRB層に貼り付けた粘着テープを引っ張り、該試験片の一端において、PETフィルムに貼り付けられた粘着層からRB層を剥離させた。そのRB層を剥離させた部分を手で掴んで約10m/分の引張速度で180度方向に引き剥がした。このとき、RB層が粘着層との界面で剥離した場合には、RB剥離性「良好」とした。また、上記でRB層に貼り付けた粘着テープを引っ張った際、粘着層からRB層を剥離させることができなかった場合には、RB層剥離性「不良」とした。
  <粘着力測定>
 各サンプルから長さ100mm、幅20mmの短冊状の試験片を切り出した。その試験片の角部において、該試験片の表裏両側から市販の粘着テープを貼り付け、次いでそれらを引き離して粘着層からRA層を剥離させ、これにより露出した粘着層の第一面に厚さ25μmのPETフィルムを貼り合わせて裏打ちした。
 JIS Z 0237(2000)に準拠して粘着力を測定した。具体的には、被着体としてSUS430BA板を用い、トルエンでその表面を洗浄した。上記試験片のRB層に貼り付けた粘着テープを引っ張って、該RB層を粘着層から剥離させた。これにより露出した粘着層の第二面(第二粘着面)を上記被着体の表面に、2kgのローラを1往復させて圧着した。圧着から30分後に、300mm/分の引張速度で試験片を180度方向に剥離して粘着力を測定した。なお、例9~11については、粘着層からRA層を剥離することができなかったため、粘着力を測定することができなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 これらの表に示されるように、粘着層形成用組成物としてアクリル系ブロック共重合体を用い、RA層、RB層形成用組成物としてポリオレフィン(より具体的には、ポリエチレンまたはポリプロピレン)を用いたサンプル1~7は、いずれも、剥離力が1.0N/20mm以下(より詳しくは0.6N/20mm以下)であり、かつ良好な剥離性を示した。また、これらのサンプルは、いずれも、SUS板に対して1.0N/20mm以上(より詳しくは1.2N/20mm以上)の粘着力を示した。アクリル系ブロック共重合体としてAc2またはAc3を用いたサンプルでは、2.5N/20mm以上の粘着力が実現された。RA層、RB層形成用組成物としてポリプロピレンを用いたサンプル5に比べて、ポリエチレン(特にLLDPE)を用いたサンプルによると、粘着層の厚さが同程度であっても、より高い剥離性(より低い剥離力)が実現された。例えば、RA層形成用組成物としてLLDPEを用いたサンプル3,4では、2.5N/20mm以上の粘着力と、0.4N/20mm以下の剥離力とを両立させることができた。
 これに対して、アクリル系ブロック共重合体からなる粘着層と、PETからなるRA層および/またはRB層とを共押出ししてなるサンプル8,9では、そのPETからなる層を粘着層から適切に剥離することができなかった。また、粘着層の構成材料をアクリル系ブロック共重合体からEVAまたはSEBSに変更し、LDPEからなるRA層、RB層と上記粘着層とを共押出ししてなるサンプル10,11においても、RA層、RB層を粘着層から適切に剥離することができなかった。
 以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示にすぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。

Claims (9)

  1.  アクリル系ブロック共重合体をベースポリマーとする粘着層と、
     前記粘着層の第一面に積層され、該粘着層から剥離可能なRA層と、
     前記粘着層の第二面に積層され、該粘着層から剥離可能なRB層と、
     が共押出成形された、粘着シート。
  2.  前記アクリル系ブロック共重合体は、少なくとも一つのアクリレートブロックと、少なくとも一つのメタクリレートブロックとを備える、請求項1に記載の粘着シート。
  3.  前記アクリル系ブロック共重合体の重量平均分子量(Mw)が3×10~30×10である、請求項1または2に記載の粘着シート。
  4.  前記粘着層の厚みが2μm~200μmである、請求項1から3のいずれか一項に記載の粘着シート。
  5.  前記RA層および前記RB層は、少なくとも前記粘着層側の表面が、ポリオレフィンを主成分とする剥離面形成用組成物により構成されている、請求項1から4のいずれか一項に記載の粘着シート。
  6.  前記RA層および前記RB層の厚みがいずれも10μm~500μmである、請求項1から5のいずれか一項に記載の粘着シート。
  7.  測定温度23℃、引張速度10m/分、剥離角度180度の条件において、前記粘着層から前記RA層を剥離する際の剥離力および前記RB層を剥離する際の剥離力がいずれも5.0N/20mm以下である、請求項1から6のいずれか一項に記載の粘着シート。
  8.  測定温度23℃、引張速度300mm/分、剥離角度180度の条件において、前記粘着層のSUS板に対する粘着力が1.0N/20mm以上である、請求項1から7のいずれか一項に記載の粘着シート。
  9.  光学部品の貼り合わせに使用される、請求項1から8のいずれか一項に記載の粘着シート。
PCT/JP2011/063156 2010-06-11 2011-06-08 粘着シートとその利用 WO2011155534A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11792491.0A EP2581425A1 (en) 2010-06-11 2011-06-08 Adhesive sheet and use of same
US13/703,542 US20130084418A1 (en) 2010-06-11 2011-06-08 Pressure-sensitive adhesive sheet and utilization thereof
CN2011800285405A CN102933674A (zh) 2010-06-11 2011-06-08 粘合片及其应用

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-133528 2010-06-11
JP2010133528A JP2011256320A (ja) 2010-06-11 2010-06-11 粘着シートとその利用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011155534A1 true WO2011155534A1 (ja) 2011-12-15

Family

ID=45098138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/063156 WO2011155534A1 (ja) 2010-06-11 2011-06-08 粘着シートとその利用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130084418A1 (ja)
EP (1) EP2581425A1 (ja)
JP (1) JP2011256320A (ja)
CN (1) CN102933674A (ja)
WO (1) WO2011155534A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6087375B2 (ja) 2012-04-27 2017-03-01 株式会社クラレ アクリル系粘着剤組成物および粘着製品
WO2014034580A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 日東電工株式会社 表面保護用シート
JP6100539B2 (ja) * 2013-01-25 2017-03-22 株式会社ニトムズ 有機質汚れ除去用粘着クリーナー
JP6181756B2 (ja) * 2013-06-17 2017-08-16 Ykk株式会社 スライドファスナーの補強テープ
JP6366969B2 (ja) * 2014-03-19 2018-08-01 リンテック株式会社 基材レス両面粘着テープおよび当該基材レス両面粘着テープの製造方法
JP6772837B2 (ja) * 2014-12-03 2020-10-21 三菱ケミカル株式会社 粘着シート積層体及び画像表示装置構成部材積層体
WO2021193312A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 株式会社ユポ・コーポレーション 粘着シート積層体及びその製造方法
WO2022018761A1 (en) * 2020-07-22 2022-01-27 Sakharkar Roshan Adhesive tape for fluid-tight sealing

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534249A (en) * 1978-09-01 1980-03-10 Toppan Printing Co Ltd Manufacturing of pressure-sensitive adhesive tape film
JPH09125019A (ja) 1995-11-06 1997-05-13 Sekisui Chem Co Ltd 粘着シート
JPH11323072A (ja) 1998-05-18 1999-11-26 Kuraray Co Ltd ブロック共重合体組成物およびその粘着剤用途
JP2001234146A (ja) 2000-02-24 2001-08-28 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物とその粘着シ―ト類およびこれらの製造方法
JP2001348553A (ja) 2000-06-06 2001-12-18 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物とその粘着シ―ト類およびこれらの製造方法
JP2002097238A (ja) 2000-09-21 2002-04-02 Nitto Denko Corp ブロック型高分子量体とその製造方法
JP2003105300A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 粘着組成物
JP2004346213A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Mitsubishi Chemicals Corp 離型剤および粘着性積層テープ
JP2005054065A (ja) 2003-08-05 2005-03-03 Kuraray Co Ltd アクリル系ブロック共重合体組成物
JP2005307063A (ja) 2004-04-23 2005-11-04 Kuraray Co Ltd アクリル系ブロック共重合体組成物
JP2007185781A (ja) 2006-01-11 2007-07-26 Dainippon Ink & Chem Inc 表面保護フィルム
JP2008088395A (ja) * 2006-09-07 2008-04-17 Sekisui Chem Co Ltd 移動体通信端末用両面粘着シート、及び、移動体通信端末
WO2008065982A1 (fr) * 2006-12-01 2008-06-05 Kuraray Co., Ltd. Adhésif sensible à la pression pour films optiques
JP2009102467A (ja) 2007-10-22 2009-05-14 Mitsubishi Plastics Inc アクリル系透明粘着剤組成物
JP2009125985A (ja) 2007-11-20 2009-06-11 Kaneka Corp 多層フィルムの製造方法およびフィルム
JP2009249541A (ja) 2008-04-08 2009-10-29 Kaneka Corp 粘着剤テープ類
JP2011068800A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Kaneka Corp 両面粘接着フィルム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005350650A (ja) * 2004-05-14 2005-12-22 Nitto Denko Corp 剥離ライナー及びそれを用いた感圧性接着テープ又はシート
US7255920B2 (en) * 2004-07-29 2007-08-14 3M Innovative Properties Company (Meth)acrylate block copolymer pressure sensitive adhesives
JP2008208173A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Nitto Denko Corp 表面保護シート

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534249A (en) * 1978-09-01 1980-03-10 Toppan Printing Co Ltd Manufacturing of pressure-sensitive adhesive tape film
JPH09125019A (ja) 1995-11-06 1997-05-13 Sekisui Chem Co Ltd 粘着シート
JPH11323072A (ja) 1998-05-18 1999-11-26 Kuraray Co Ltd ブロック共重合体組成物およびその粘着剤用途
JP2001234146A (ja) 2000-02-24 2001-08-28 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物とその粘着シ―ト類およびこれらの製造方法
JP2001348553A (ja) 2000-06-06 2001-12-18 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物とその粘着シ―ト類およびこれらの製造方法
JP2002097238A (ja) 2000-09-21 2002-04-02 Nitto Denko Corp ブロック型高分子量体とその製造方法
JP2003105300A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 粘着組成物
JP2004346213A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Mitsubishi Chemicals Corp 離型剤および粘着性積層テープ
JP2005054065A (ja) 2003-08-05 2005-03-03 Kuraray Co Ltd アクリル系ブロック共重合体組成物
JP2005307063A (ja) 2004-04-23 2005-11-04 Kuraray Co Ltd アクリル系ブロック共重合体組成物
JP2007185781A (ja) 2006-01-11 2007-07-26 Dainippon Ink & Chem Inc 表面保護フィルム
JP2008088395A (ja) * 2006-09-07 2008-04-17 Sekisui Chem Co Ltd 移動体通信端末用両面粘着シート、及び、移動体通信端末
WO2008065982A1 (fr) * 2006-12-01 2008-06-05 Kuraray Co., Ltd. Adhésif sensible à la pression pour films optiques
JP2009102467A (ja) 2007-10-22 2009-05-14 Mitsubishi Plastics Inc アクリル系透明粘着剤組成物
JP2009125985A (ja) 2007-11-20 2009-06-11 Kaneka Corp 多層フィルムの製造方法およびフィルム
JP2009249541A (ja) 2008-04-08 2009-10-29 Kaneka Corp 粘着剤テープ類
JP2011068800A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Kaneka Corp 両面粘接着フィルム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Handbook of Pressure Sensitive Adhesive Technology", NIKKAN KOGYO SHIMBUN LTD.
"Polymer Handbook", WILEY-INTERSCIENCE

Also Published As

Publication number Publication date
EP2581425A1 (en) 2013-04-17
JP2011256320A (ja) 2011-12-22
CN102933674A (zh) 2013-02-13
US20130084418A1 (en) 2013-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011155534A1 (ja) 粘着シートとその利用
WO2012147464A1 (ja) 粘着シート
EP2438128B1 (en) Stretch releasable pressure-sensitive adhesives
KR101932000B1 (ko) 표면 보호 필름
JP4354526B2 (ja) 粘着フィルム又はシート
WO2012111358A1 (ja) 粘着シート
TWI508859B (zh) 表面保護片材
JP2008102271A (ja) 表面保護フィルムおよび表面保護フィルム付き光学フィルム
JP5586928B2 (ja) 表面保護シート
WO2011155533A1 (ja) 粘着シート
KR20110003282A (ko) 적층 필름 및 점착 테이프
JP2009275218A (ja) 粘着剤、粘着シート及び粘着シートの製造方法
KR20140110750A (ko) 점착 시트
WO2015076332A1 (ja) 表面保護フィルム
JP2014012784A (ja) 粘着シートの製造方法
JP2012172004A (ja) 粘着シート
WO2012032976A1 (ja) 粘着シートおよびその製造方法
JP2012172006A (ja) 粘着シート
WO2012032977A1 (ja) 粘着シートおよびその製造方法
JP2016160363A (ja) 粘着積層体
JP2012172005A (ja) 粘着シート
JP2014012783A (ja) ロール体
WO2014007137A1 (ja) ロール体、ロール体の製造方法、および粘着シートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180028540.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11792491

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13703542

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011792491

Country of ref document: EP