WO2011101968A1 - ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、塗布構造体及びその施工方法 - Google Patents

ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、塗布構造体及びその施工方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011101968A1
WO2011101968A1 PCT/JP2010/052428 JP2010052428W WO2011101968A1 WO 2011101968 A1 WO2011101968 A1 WO 2011101968A1 JP 2010052428 W JP2010052428 W JP 2010052428W WO 2011101968 A1 WO2011101968 A1 WO 2011101968A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
meth
polyester
acrylate
acrylate resin
resin composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/052428
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
優子 瀧川
松本 高志
Original Assignee
Dic株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dic株式会社 filed Critical Dic株式会社
Priority to KR1020107024700A priority Critical patent/KR20120126136A/ko
Priority to PCT/JP2010/052428 priority patent/WO2011101968A1/ja
Priority to US13/511,506 priority patent/US20120289664A1/en
Priority to CN2010800032178A priority patent/CN102884096A/zh
Priority to EP10846107.0A priority patent/EP2497790A4/en
Priority to JP2010528079A priority patent/JP4623242B1/ja
Publication of WO2011101968A1 publication Critical patent/WO2011101968A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/01Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to unsaturated polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • C08F299/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
    • C08F299/04Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • C08F299/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
    • C08F299/04Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polyesters
    • C08F299/0485Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polyesters from polyesters with side or terminal unsaturations
    • C08F299/0492Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polyesters from polyesters with side or terminal unsaturations the unsaturation being in acrylic or methacrylic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/08Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D151/00Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D151/08Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/282Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing two or more oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds

Definitions

  • the present invention relates to a polyester (meth) acrylate resin composition excellent in compatibility and sprayability used in a spray construction method in the field of civil engineering and construction, a coating structure, and a construction method thereof.
  • the resin composition using this dicyclopentenyloxyethyl methacrylate can greatly improve the odor.
  • the conventional polyester (meth) acrylate resin and dicyclopentenyloxyethyl methacrylate are hardly compatible with each other, and there is a problem that the sprayability is poor and the physical properties are lowered.
  • An object of the present invention is to provide a polyester (meth) acrylate resin composition that is excellent in compatibility with dicyclopentenyloxyethyl methacrylate and has a sprayability suitable for use in a spraying method in the field of civil engineering and construction, and a coated structure on which the polyester (meth) acrylate resin is coated And providing a construction method thereof.
  • the present inventors can solve the compatibility and sprayability problems with a specific polyester (meth) acrylate resin structure. As a result, the present invention has been completed.
  • the present invention provides a polyester (meth) acrylate resin composition containing a polyester (meth) acrylate resin (A) and dicyclopentenyloxyethyl (meth) acrylate (B).
  • a polyester (meth) acrylate resin composition containing a polyester (meth) acrylate resin (A) and dicyclopentenyloxyethyl (meth) acrylate (B).
  • A polyester (meth) acrylate characterized by using 40 mol% or more of an alicyclic dibasic acid (A1) and / or an aliphatic dibasic acid (A2) as an acid component of the polyester structure.
  • A1 an alicyclic dibasic acid
  • A2 aliphatic dibasic acid
  • a resin composition a coating structure on which the resin composition is coated, and a construction method therefor.
  • the present invention provides an alicyclic dibasic acid (A1) and / or aliphatic as an acid component of the polyester structure.
  • the dibasic acid (A2) in an amount of 40 mol% or more, a polyester (meth) acrylate resin composition having excellent compatibility and sprayability can be obtained. And the construction method with good workability
  • the polyester (meth) acrylate resin (A) used in the present invention has two or more (meth) acryloyl groups in one molecule at the end of a saturated polyester or unsaturated polyester resin, and imparts air drying properties. Air-drying polyester (meth) acrylate resins using group-containing compounds are also included.
  • the raw material is obtained by a polycondensation reaction together with a saturated dibasic acid and / or an unsaturated dibasic acid and a polyhydric alcohol, and if necessary, an air-drying imparting group-containing compound.
  • the unsaturated polyester resin is obtained by a polycondensation reaction between a saturated dibasic acid containing an ⁇ , ⁇ -unsaturated dibasic acid and a polyhydric alcohol.
  • alicyclic dibasic acid (A1) and / or aliphatic dibasic acid (A2) is used as the acid component of the polyester structure, preferably 50 mol% to 100 mol% is used.
  • aromatic dibasic acid is used in an amount of 60 mol% or less, preferably 50 mol% or less.
  • the compatibility with dicyclopentenyloxyethyl methacrylate is poor. Inferior sprayability.
  • the mass ratio is preferably 90 to 10:10 to 90 (parts by mass).
  • the number average molecular weight in terms of polystyrene measured by gel permeation chromatography of the polyester (meth) acrylate resin (A) is preferably 500 to 3000, more preferably 500 to 2000.
  • the production method is obtained by reacting a functional group at the end of a saturated or unsaturated polyester (hydroxyl group, carboxyl group) with a compound having a functional group that reacts with this functional group and a (meth) acryloyl group.
  • the compound to be reacted include glycidyl (meth) acrylate, various unsaturated monobasic acids such as acrylic acid or methacrylic acid, and glycidyl esters thereof.
  • glycidyl (meth) acrylate is exemplified.
  • Preferred, particularly preferred is glycidyl methacrylate.
  • Examples of the alicyclic dibasic acid (A1) that is the saturated dibasic acid include hexahydrophthalic acid, hexahydrophthalic anhydride, hexahydroterephthalic acid, and hexahydroisophthalic acid.
  • Examples of the aliphatic dibasic acid (A2) include oxalic acid, succinic acid, malonic acid, glutaric acid, adipic acid, sebacic acid, 1,12-dodecanedioic acid, and the like.
  • the unsaturated dibasic acid examples include maleic acid, maleic anhydride, fumaric acid, itaconic acid, itaconic anhydride and the like, and these dialkyl esters can be used.
  • This unsaturated dibasic acid functions to improve the compatibility as in the case of the alicyclic dibasic acid (A1) and / or the aliphatic dibasic acid (A2), and is 40 mol% to 100 mol%.
  • aromatic dibasic acid examples include phthalic acid, phthalic anhydride, halogenated phthalic anhydride, isophthalic acid, terephthalic acid and the like.
  • the polyhydric alcohol is preferably an aliphatic or alicyclic alcohol having two hydroxyl groups, such as ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, polypropylene glycol, 2-methyl-1,3-propanediol, 1,3-butanediol, neopentyl glycol, hydrogenated bisphenol A, 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, 1,2,3,4-tetra Hydroxybutane, glycerin, trimethylolpropane, 1,3-propanediol, 1,2-cyclohexane glycol, 1,3-cyclohexane glycol, 1,4-cyclohexane glycol, 1,4-cyclohex Nji methanol, paraxylene glycol, bicyclohexyl-4,4'-diol, 2,6-
  • Examples of the compound having an air drying property-imparting group include 1) a compound having active hydrogen, 1) a compound containing a cyclic unsaturated aliphatic polybasic acid and derivatives thereof as a carboxylic acid, and 2) having an active hydrogen as a polyhydric alcohol.
  • the compound (A3) containing the cycloaliphatic unsaturated polybasic acid having an active hydrogen of 1) and a derivative thereof is a compound containing the structure represented by the following formula 1, and this structure is an active hydrogen. It has two as shown in Formula 1, for example, tetrahydrophthalic anhydride, endomethylenetetrahydrophthalic anhydride, methyltetrahydrophthalic anhydride, ⁇ -terhinene / maleic anhydride adduct, trans-piperylene / maleic anhydride adduct, etc. Is mentioned.
  • the compound (A3) containing a cycloaliphatic unsaturated polybasic acid and its derivative is dicyclopentenyloxyethyl methacrylate in the same manner as the alicyclic dibasic acid (A1) and / or the aliphatic dibasic acid (A2). Since it functions to improve compatibility with (B), it is used in combination as a component of 40 mol% to 100 mol% of the alicyclic dibasic acid (A1) and / or aliphatic dibasic acid (A2). In this case, the amount (A3) can be preferably contained in 1 to 40 mol% in 40 to 100 mol%.
  • the allyl ether group-containing compound of 2) is, for example, ethylene glycol monoallyl ether, diethylene glycol monoallyl ether, triethylene glycol monoallyl ether, polyethylene glycol monoallyl ether, propylene glycol monoallyl ether, dipropylene glycol monoallyl ether.
  • Tripropylene glycol monoallyl ether Tripropylene glycol monoallyl ether, polypropylene glycol monoallyl ether, 1,2-butylene glycol monoallyl ether, 1,3-butylene glycol monoallyl ether, trimethylolpropane monoallyl ether, trimethylolpropane diallyl ether, glycerin Monoallyl ether, glyceryl diallyl ether, pentaerythritol monoallyl ether, pentaerythritol Lithol diallyl ether, allyl ether compounds of polyhydric alcohols such as pentaerythritol triallyl ether, allyl ether compounds having such oxirane ring, such as allyl glycidyl ether.
  • the dry oil having active hydrogen of 3) is preferably an oil having an iodine value of 130 or more, and examples thereof include linseed oil, soybean oil, cottonseed oil, peanut oil, and palm oil.
  • examples of the polyhydric alcohol used in the alcoholysis compound obtained by transesterification include trihydric alcohols such as glycerin, trimethylolethane, trimethylolpropane, and trishydroxymethylaminomethane, and tetrahydric alcohols such as pentaerythritol. It is done.
  • Examples of the compound containing a dicyclopentadienyl group having an active hydrogen of 4) above include a hydroxylated dicyclopentadiene having a dicyclopentenyl group.
  • the urethanization reaction described later can be used in addition to the esterification reaction.
  • This introduction method utilizing the urethanization reaction is an effective method when it is desired to impart low temperature flexibility to the cured resin.
  • polyester (meth) acrylate resin (A) of the present invention may be used in combination with epoxy (meth) acrylate, urethane (meth) acrylate, other polyester (meth) acrylate, etc., as long as the effects of the present invention are not impaired. good.
  • the dicyclopentenyloxyethyl (meth) acrylate (B) of the present invention is dicyclopentenyloxyethyl acrylate or dicyclopentenyloxyethyl methacrylate, but dicyclopentenyloxyethyl methacrylate is used for safety in outdoor spray construction. It is preferable to do.
  • the (B) is preferably used as a mixture of 40 to 70% by mass and 30 to 60% by mass of the polyester (meth) acrylate resin (A).
  • the reactive monomer having an unsaturated group and other (meth) acryloyl group-containing monomers can be used in combination in ⁇ 70% by mass.
  • Examples of the (meth) acryloyl group-containing monomer include methyl acrylate, ethyl acrylate, n-butyl acrylate, isobutyl acrylate, t-butyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, n-octyl acrylate, Decyl acrylate, lauryl acrylate, stearyl acrylate, polycaprolactone acrylate, diethylene glycol monomethyl ether monoacrylate, dipropylene glycol monomethyl ether monoacrylate, 2-ethylhexyl carbitol acrylate, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, n-butyl methacrylate , Isobutyl methacrylate, t-butyl methacrylate, hexyl methacrylate, 2-ethylhexyl methacrylate, n-octyl methacrylate, decyl me
  • the reactive monomer having an unsaturated group include styrene, vinyl acetate, vinyltoluene, ⁇ -methyltoluene and the like.
  • a monomer having at least two ethylenically unsaturated groups in one molecule can be used in combination with dicyclopentenyloxyethyl (meth) acrylate (B) as long as the effects of the invention are not impaired.
  • this monomer in combination, it is possible to improve the wear resistance, scratch resistance, peristaltic resistance, chemical resistance and the like of the cured product surface.
  • the compound having at least two ethylenically unsaturated groups in one molecule include ethylene glycol di (meth) acrylate, 1,2-propylene glycol di (meth) acrylate, and 1,3-butylene glycol di (meta).
  • the resin composition of the present invention may contain a curing accelerator.
  • the curing accelerator include metal soaps such as cobalt soaps such as cobalt naphthenate and cobalt octylate, zinc octylate, vanadium octylate, copper naphthenate, and barium naphthenate.
  • cobalt soap it is preferable to add an oxime compound.
  • the added oxime compound is, for example, methyl ethyl ketone oxime, and the addition amount is 0.01 or more and less than 1 part by mass with respect to 100 parts by mass of the resin composition composed of (A) and (B).
  • the amount is preferably 0.02 to 0.8 parts by mass. Outside this range, long-term storage stability cannot be obtained.
  • the mass ratio of cobalt soap and oxime compound is preferably 1: 0.01 to 1: 1, more preferably 1: 0.08 to 1: 0.75. Outside this range, long-term storage stability cannot be obtained.
  • Hardening accelerators other than metal soaps may be added within a range that does not impair the effects of the present invention.
  • metal chelates such as vanadium acetyl acetate, cobalt acetyl acetate, iron acetylacetonate, aniline, N, N-dimethylaniline, N, N-diethylaniline, p-toluidine, N, N-dimethyl-p-toluidine, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -p-toluidine, 4- (N, N-dimethylamino) benzaldehyde, 4- [N, N-bis (2-hydroxyethyl) amino] benzaldehyde, 4- (N -Methyl-N-hydroxyethylamino) benzaldehyde, N, N-bis (2-hydroxypropyl) -p-toluidine, N-ethyl-m-toluidine, triethanolamine,
  • amines and metal soaps are preferred.
  • This curing accelerator may be added to the resin composition in advance or may be added at the time of use.
  • the amount of the curing accelerator used is 0.1 to 5 parts by mass.
  • a radical curing agent a photo radical initiator, and a polymerization inhibitor can be used to adjust the curing rate.
  • radical curing agent examples include organic peroxides, specifically, diacyl peroxides, peroxyesters, hydroperoxides, dialkyl peroxides, ketone peroxides, peroxyketals, Known and publicly known ones such as alkyl peresters and percarbonates may be mentioned.
  • the amount of the radical curing agent used is preferably 0.1 to 6 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total amount of the resin composition.
  • Examples of the photo radical initiator that is, a photosensitizer, include benzoin ethers such as benzoin alkyl ether, benzophenones such as benzophenone, benzyl and methyl orthobenzoylbenzoate, benzyl dimethyl ketal, 2,2-diethoxyacetophenone, Acetophenones such as 2-hydroxy-2-methylpropiophenone, 4-isopropyl-2-hydroxy-2-methylpropiophenone, 1,1-dichloroacetophenone, 2-chlorothioxanthone, 2-methylthioxanthone, 2-isopropyl Examples include thioxanthone series such as thioxanthone.
  • the fat composition of the present invention may contain petroleum wax, synthetic wax, that is, polyethylene wax, oxidized paraffin, alcohol type wax, and the like as components for assisting in drying the coating film.
  • polymerization inhibitor examples include trihydrobenzene, toluhydroquinone, 14-naphthoquinone, parabenzoquinone, hydroquinone, benzoquinone, hydroquinone monomethyl ether, p-tert-butylcatechol, 2,6-di-tert-butyl-4-methyl. Phenol and the like can be mentioned. Preferably, 10 to 1000 ppm can be added to the resin composition.
  • the resin composition of the present invention includes various additives such as pigments, heat-shielding pigments, fillers, ultraviolet absorbers, thickeners, low shrinkage agents, anti-aging agents, plasticizers, aggregates, Flame retardants, stabilizers, reinforcing materials and the like can be used.
  • additives such as pigments, heat-shielding pigments, fillers, ultraviolet absorbers, thickeners, low shrinkage agents, anti-aging agents, plasticizers, aggregates, Flame retardants, stabilizers, reinforcing materials and the like can be used.
  • the pigment may be any pigment as long as it is used in preparing a colored paint, but typical examples include carbon black, phthalocyanine blue, phthalocyanine green, and quinacridone red.
  • Organic pigments include carbon black, phthalocyanine blue, phthalocyanine green, and quinacridone red.
  • Organic pigments such as titanium oxide, iron oxide, titanium yellow, and copper chrome black; and inorganic flake pigments such as aluminum flakes and pearl mica.
  • thermal barrier pigment By adding the thermal barrier pigment to the resin composition of the present invention, it can be preferably used as a thermal barrier paint for spraying.
  • the thermal barrier pigments for the purpose of heat shielding, comprising a solar reflectance of 15% or more in the wavelength range of 350 ⁇ 2100 nm as defined in JIS A 5759, and CIE1976L * a * b * in the color space L * A pigment having a value of 30 or less, more preferably an L * value of 24 or less may be added.
  • coloring pigments examples include yellow pigments such as monoazo yellow (trade name Hoster Palm Yellow H3G: manufactured by Hoechst), iron oxide (trade name Toda Color 120ED: manufactured by Toda Kogyo Co., Ltd.), Red pigments such as quinacridone red (trade name Hostaperm Red E2B70: manufactured by Hoechst), blue pigments such as phthalocyanine blue (trade name cyanine blue SPG-8: manufactured by DIC Corporation), phthalocyanine green (trade name cyanine) Green 5310: manufactured by Dainichi Seika Kogyo Co., Ltd.) and the like.
  • yellow pigments such as monoazo yellow (trade name Hoster Palm Yellow H3G: manufactured by Hoechst), iron oxide (trade name Toda Color 120ED: manufactured by Toda Kogyo Co., Ltd.), Red pigments such as quinacridone red (trade name Hostaperm Red E2B70: manufactured by Hoechst), blue pigments such as phthalocyanine blue (trade name
  • filler examples include hydraulic silicate material (cement), calcium carbonate powder, clay, alumina powder, meteorite powder, talc, barium sulfate, silica powder, glass powder, glass beads, mica, aluminum hydroxide, Cellulose-based, dredged sand, river sand, cold water stone and the like can be mentioned.
  • the resin composition of the present invention is excellent in compatibility and sprayability, it can be preferably used for the spray method, and the application target is not limited to civil engineering structures, and can be sprayed on any of them.
  • the civil engineering structure is, for example, a floor, a wall, a ceiling, a pillar, a road, a pier, a sidewalk, a pool floor, a roof floor, a concrete made of concrete, asphalt, a metal, etc., and a resin on it. Examples include a layer formed.
  • the spray application method of the present invention is spray conditions: pressure (hydraulic pressure) of 5 to 16 MPa with a spray gun, preferably 7 to 12 MPa in consideration of spray pattern and scattering of coating material, and the resin composition corresponding to this condition
  • the viscosity is preferably 0.5 to 10 dP ⁇ s, and more than 5 to 10 dPa ⁇ s is particularly preferably 0.5 to 5 dPa ⁇ s, because a special spray device is required. If the viscosity of the resin composition is in the range of 0.5 to 5 dPa ⁇ s, when a paint is made by adding other additives such as pigments and heat-shielding pigments, the coating operation is performed with a general spray device. This is particularly preferable.
  • Synthesis Example 1 [Synthesis of polyester (meth) acrylate resin] 3 mol of adipic acid and 2 mol of diethylene glycol were charged into a four-necked flask equipped with a thermometer, stirrer, inert gas inlet and reflux condenser, and 0.5% by weight of monobutyltin oxide was added as an esterification catalyst. The reaction was carried out at 0 ° C. for 11 hours. Then, it cooled to 140 degreeC, then, 2 mol of glycidyl methacrylate was thrown in, and it was made to react for 10 hours, and polyester methacrylate resin (A) was obtained.
  • Synthesis Example 3 [Synthesis of polyester (meth) acrylate resin] Charge 2 mol of adipic acid, 1 mol of hexahydrophthalic anhydride and 2 mol of neopentyl glycol into a four-necked flask equipped with a thermometer, stirrer, inert gas inlet and reflux condenser, and monobutyltin oxide as an esterification catalyst. 0.5% by weight was added and reacted at 205 ° C. for 11 hours. Then, it cooled to 140 degreeC, then, 2 mol of glycidyl methacrylate was thrown in, and it was made to react for 10 hours, and polyester methacrylate resin (C) was obtained.
  • Synthesis Example 4 [Synthesis of polyester (meth) acrylate resin] Charge 2 mol of adipic acid, 1 mol of methyltetrahydrophthalic anhydride and 2 mol of neopentyl glycol into a four-necked flask equipped with a thermometer, stirrer, inert gas inlet and reflux condenser, and monobutyltin oxide as an esterification catalyst was added at 0.5 wt% and reacted at 205 ° C. for 11 hours. Then, it cooled to 140 degreeC, then, 2 mol of glycidyl methacrylate was thrown in, and it was made to react for 10 hours, and polyester methacrylate resin (D) was obtained.
  • Viscosity measurement method The viscosity was measured at room temperature (25 ° C.) using a BM type rotational viscometer (manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd.) according to JIS K6901-5.5.
  • the polyester methacrylate resin and dicyclopentenyloxyethyl methacrylate are compatible with each other at a mixing ratio of 60 to 40/40 to 60, but the alicyclic dibasic acid (A1). And / or since an aliphatic dibasic acid (A2) is less than 40 mol%, a viscosity will become higher than 5 dPa * s and it is inferior to sprayability. It can also be seen that when the mixing ratio (resin / monomer) is 40/60, they are not compatible.
  • Example 5 thermal barrier top coat
  • the thermal barrier pigment and the resin D of Synthesis Example 4 were adjusted to obtain a gray thermal barrier coating.
  • This paint and the radical curing agent are mixed by a spray coating device, and sprayed onto a core specimen ( ⁇ 10 ⁇ 5 cm or ⁇ 10 ⁇ 10 cm) cut out from asphalt pavement so as to be 400 to 600 g / m 2, and 30 to 60 Room temperature curing and drying in minutes.
  • the surface temperature of this specimen was measured in accordance with the Tokyo Metropolitan Construction Bureau Road Management Department “Thermal Pavement (Roadway) Design and Construction Guidelines” Appendix 1 “Measurement Method of Road Surface Reduction Temperature by Indoor Irradiation of Thermal Pavement”. The results are shown in Table 4.
  • Daipyroxide Side Brown 9290 (Brown pigment manufactured by Dainichi Seika Kogyo) Hoster Palm Yellow H3G (Yelk Pigment, Hoechst Co., Ltd.) Cyanine Blue SPG-8 (DIC Corporation product, blue pigment) Leoroseal QS-20L (Tokuyama Corporation, thixotropic agent)
  • the surface temperature of the specimens coated with the thermal barrier coating of the present invention averaged 48.8 ° C, but those without the comparative example were 60 ° C, which is 11.2 ° C higher. Surface temperature.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

 本発明は、ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)のポリエステル構造の酸成分として、脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)を40モル%以上使用することにより、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート(B)との相溶性に優れ、土木建築分野等のスプレー工法用途に好適なスプレー適性を有するポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、それを塗布した塗布構造体及びその施工方法を提供することにある。

Description

ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、塗布構造体及びその施工方法
 本発明は、土木建築分野でスプレー工法に用いられる相溶性、スプレー適性に優れたポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、塗布構造体及びその施工方法に関するものである。
 道路舗装等の土木建築業界は、工期短縮及び施工時臭気の改善に対応する為、不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂等のラジカル重合反応で硬化する低臭気性樹脂の使用が増加している。特に、道路等へのスプレー工法で施工される際、臭気改善が急務であることから低臭気性樹脂組成物の需要が増加している。
従来のスチレン等の低沸点反応性モノマーの樹脂組成物の臭気改善には、高沸点モノマーの導入が有効であることから、脂環式高沸点反応性モノマー(ジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレート)を用いたポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物が知られている。(特許文献1)
 このジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレートを用いる樹脂組成物では、臭気を大幅に改善することができる。しかし、従来のポリエステル(メタ)アクリレート樹脂とジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレートとが相溶しにくく、スプレー適性が悪く、物性低下を招く問題があった。
特開2005-154688号公報
 本発明の目的は、ジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレートとの相溶性に優れ、土木建築分野等のスプレー工法用途に好適なスプレー適性を有するポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、それを塗布した塗布構造体及びその施工方法を提供することにある。
 本発明者らは、ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂構造とジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレートとの関係について鋭意研究の結果、特定のポリエステル(メタ)アクリレート樹脂構造で、相溶性、スプレー適性の問題を解決できることを見出し、本発明を完成させるに至った。
 即ち、本発明は、ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート(B)を含むポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物において、前記ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)が、そのポリエステル構造の酸成分として、脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)を40モル%以上使用するものであることを特徴とするポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、それを塗布した塗布構造体及びその施工方法を提供する。
 本発明は、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート(B)を含むポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物において、そのポリエステル構造の酸成分として、脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)を40モル%以上使用することにより、相溶性、スプレー適性に優れたポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物とすることができるので、それを用いたスプレー用塗料による塗布構造体、及びその組成物を用いたスプレー装置による作業性の良い施工方法を提供することができる。
 本発明で使用するポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)とは、1分子中に2個以上の(メタ)アクリロイル基を飽和ポリエステルまたは不飽和ポリエステル樹脂の末端に有するものであり、空気乾燥性付与基含有化合物を使用した空気乾燥性ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂も含まれる。その原料は、飽和二塩基酸及び/又は不飽和二塩基酸と多価アルコール、必要により空気乾燥性付与基含有化合物と共に重縮合反応により得られるものである。前記不飽和ポリエステル樹脂は、α,β-不飽和二塩基酸を含む飽和二塩基酸と多価アルコールとの重縮合反応により得られるものである。その際、ポリエステル構造の酸成分として、脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)を40モル%以上使用するもので、好ましくは50モル%~100モル%使用するものであり、その他の酸成分として芳香族二塩基酸を60モル%以下、好ましくは50モル%以下使用するものである。酸成分が、脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)を40モル%未満の量で使用する樹脂では、ジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレートとの相溶性に劣り、スプレー適性の劣るものとなる。また、脂環式二塩基酸(A1)及び脂肪族二塩基酸(A2)を混合する場合、その質量割合は90~10:10~90(質量部)であることが好ましい。さらに、ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)のゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより測定したポリスチレン換算の数平均分子量としては、好ましくは500~3000、より好ましくは500~2000である。
 その製法は、飽和若しくは不飽和ポリエステルの末端の官能基(水酸基、カルボキシル基)に、この官能基と反応する官能基及び(メタ)アクリロイル基を有する化合物を反応させることで得られるものである。前記反応させる化合物としては、例えば、グリシジル(メタ)アクリレート、アクリル酸またはメタクリル酸の如き各種の不飽和一塩基酸、およびそのグリシジルエステル類等が挙げられ、これらのうち、グリシジル(メタ)アクリレートが好ましい、特に好ましくはグリシジルメタクリレートである。
 前記飽和二塩基酸である前記脂環式二塩基酸(A1)としては、例えば、ヘキサヒドロフタル酸、ヘキサヒドロ無水フタル酸、ヘキサヒドロテレフタル酸、ヘキサヒドロイソフタル酸等が挙げられる。前記脂肪族二塩基酸(A2)としては、例えば、シュウ酸、コハク酸、マロン酸、グルタル酸、アジピン酸、セバシン酸、1,12-ドデカン2酸等を挙げることができ、
 前記不飽和二塩基酸としては、例えば、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、無水イタコン酸等を挙げることができ、これらのジアルキルエステルを使用することができる。この不飽和二塩基酸は、前記脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)と同様に相溶性を改善する働きをするもので、40モル%~100モル%まで使用される脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)の一成分として、その40モル%~100モル%中に不飽和二塩基酸を好ましくは1~30モル%含ませて使用できる。
 その他の酸成分としての芳香族二塩基酸としては、例えば、フタル酸、無水フタル酸、ハロゲン化無水フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸等が挙げられる。
 前記多価アルコールとしては、好ましくは水酸基を2個有する脂肪族または脂環式アルコールで、例えばエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、水素化ビスフェノールA、1,4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,2,3,4-テトラヒドロキシブタン、グリセリン、トリメチロールプロパン、1,3-プロパンジオール、1,2-シクロヘキサングリコール、1,3-シクロヘキサングリコール、1,4-シクロヘキサングリコール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、パラキシレングリコール、ビシクロヘキシル-4,4’-ジオール、2,6-デカリングリコール、2,7-デカリングリコール等を挙げることができる。
 前記空気乾燥性付与基を有する化合物としては、活性水素を有する例えば1)カルボン酸として、環状不飽和脂肪族多塩基酸およびその誘導体を含有する化合物、2)多価アルコールとして、活性水素を有するアリルエーテル基を含有する化合物、3)多価アルコールとして、多価アルコールと活性水素を有する乾性油等の脂肪油とのエステル交換反応で得られるアルコリシス化合物、4)多価アルコールとして、活性水素を有するジシクロペンタジエニル基を含有する化合物が挙げられる。
 前記1)の活性水素を有する環状脂肪族不飽和多塩基酸およびその誘導体を含有する化合物(A3)としては、下記の式1で表される構造を含む化合物であり、この構造は活性水素を式1のごとく2個有するもので、例えば、テトラヒドロ無水フタル酸、エンドメチレンテトラヒドロ無水フタル酸、メチルテトラヒドロ無水フタル酸、α-テルヒネン・無水マレイン酸付加物、トランス-ピペリレン・無水マレイン酸付加物等が挙げられる。環状脂肪族不飽和多塩基酸およびその誘導体を含有する化合物(A3)は、前記脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)と同様にジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレート(B)との相溶性を改善する働きをするので、前記脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)の40モル%~100モル%の一成分として併用する場合、その40~100モル%中に前記(A3)を好ましくは1~40モル%含ませることができる。
 前記2)のアリルエーテル基含有化合物とは、例えば、エチレングリコールモノアリルエーテル、ジエチレングリコールモノアリルエーテル、トリエチレングリコールモノアリルエーテル、ポリエチレングリコールモノアリルエーテル、プロピレングリコールモノアリルエーテル、ジプロピレングリコールモノアリルエーテル、トリプロピレングリコールモノアリルエーテル、ポリプロピレングリコールモノアリルエーテル、1,2-ブチレングリコールモノアリルエーテル、1,3-ブチレングリコールモノアリルエーテル、トリメチロ-ルプロパンモノアリルエーテル、トリメチロ-ルプロパンジアリルエーテル、グリセリンモノアリルエーテル、グリセリンジアリルエーテル、ペンタエリスリトールモノアリルエーテル、ペンタエリスリトールジアリルエーテル、ペンタエリスリトールトリアリルエーテル等の多価アルコール類のアリルエーテル化合物、アリルグリシジルエーテルなどの如きオキシラン環を有するアリルエーテル化合物等が挙げられる。
 前記3)の活性水素を有する乾性油としては、ヨウ素価130以上の油脂が好ましく、例えば、アマニ油、大豆油、綿実油、落花生油、やし油等が挙げられる。また、エステル交換反応で得られるアルコリシス化合物に用いる多価アルコールとしては、例えば、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリスヒドロキシメチルアミノメタン等の3価アルコール、ペンタエリスリトール等の4価アルコールが挙げられる。
 前記4)の活性水素を有するジシクロペンタジエニル基を含有する化合物としては、ジシクロペンテニル基を有するヒドロキシ化ジシクロペンタジエン等が挙げられる。
 前記の空気乾燥性化合物を用いて空気乾燥性付与基をポリエステル樹脂に導入するには、エステル化反応のほかに、後で述べるウレタン化反応が使用できる。このウレタン化反応を利用した導入方法は、樹脂硬化物に低温柔軟性等を付与したい際は、有効な方法である。
 本発明のポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)は、本発明の効果を損なわない範囲で、エポキシ(メタ)アクリレート、ウレタン(メタ)アクリレート、その他のポリエステル(メタ)アクリレート等を混合併用しても良い。
 本発明のジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)クリレート(B)は、ジシクロペンテニルオキシエチルアクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレートであるが、屋外スプレー施工での安全性からジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレートを使用することが好ましい。また、前記(B)は、好ましくは40~70質量%とポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)30~60質量%との混合物として使用されるが、本発明の効果を損なわない範囲で上記40~70質量%中に、不飽和基を有する反応性単量体や他の(メタ)アクリロイル基含有単量体を併用できる。前記(メタ)アクリロイル基含有単量体としては、例えばアクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n-ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸t-ブチル、アクリル酸2-エチルヘキシル、アクリル酸n-オクチル、アクリル酸デシル、アクリル酸ラウリル、アクリル酸ステアリル、ポリカプロラクトンアクリレート、ジエチレングリコールモノメチルエーテルモノアクリレート、ジプロピレングリコールモノメチルエーテルモノアクリレート、2-エチルヘキシルカルビトールアクリレート、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n-ブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸t-ブチル、メタクリル酸ヘキシル、メタクリル酸2-エチルヘキシル、メタクリル酸n-オクチル、メタクリル酸デシル、メタクリル酸ラウリル、メタクリル酸ステアリル、ポリカプロラクトンメタクリレート、ジエチレングリコールモノメチルエーテルモノメタクリレート、ジプロピレングリコールモノメチルエーテルモノメタクリレート、2-エチルヘキシルカルビトールメタクリレート、フェノキシエチルアクリレート、フェノールエチレンオキサイド(EO)変性アクリレート、ノニルフェニルカルビトールアクリレート、ノニルフェノールEO変性アクリレート、フェノキシプロピルアクリレート、フェノールプロピレンオキサイド(PO)変性アクリレート、ノニルフェノキシプロピルアクリレート、ノニルフェノールPO変性アクリレート、アクリロイルオキシエチルフタレート、フェノキシエチルメタクリレート、フェノールEO変性メタクリレート、ノニルフェニルカルビトールメタクリレート、ノニルフェノールEO変性メタクリレート、フェノキシプロピルメタクリレート、フェノールPO変性メタクリレート、ノニルフェノキシプロピルメタクリレート、ノニルフェノールPO変性メタクリレート、メタクリロイルオキシエチルフタレート、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート等が挙げられる。これらのうち、分子量が180以上で揮発しにくい性質を有するフェノキシエチル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート、水素結合を有し揮発しにくい性質を有する2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートが、塗膜中に微量に未反応で残っても、TVOCと成り難い点で好ましい。また、前記不飽和基を有する反応性単量体とは、スチレン、酢酸ビニル、ビニルトルエン、α-メチルトルエン等のものである。
 また、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート(B)に、発明の効果を損なわない範囲で、一分子中に少なくとも2個のエチレン性不飽和基を有する単量体を併用することができる。この単量体を併用することにより、硬化物表面の耐摩耗性、耐さっ傷性、耐煽動性、耐薬品性等を向上させることができる。この一分子中に少なくとも2個のエチレン性不飽和基を有する化合物としては、例えばエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,2-プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,3-ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレートのアルカンジオールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレートポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート等のポリオキシアルキレン-グリコールジ(メタ)アクリレート等が挙げられ、これらは単独で、又は2種以上の併用で用いられる。また、ジビニルベンゼン、ジアリルフタレート、ジアリルイソフタレート、ジアリルテトラブロムフタレート、トリアリルフタレート等も、発明の効果を損なわない範囲で使用することができる。
 本発明の樹脂組成物は、硬化促進剤を含有しても良い。硬化促進剤とは、金属石鹸が挙げられ、コバルト石鹸、例えばナフテン酸コバルト、オクチル酸コバルト等、オクチル酸亜鉛、オクチル酸バナジウム、ナフテン酸銅、ナフテン酸バリウム等が挙げられる。
コバルト石鹸を使用する際には、オキシム化合物を添加するのが好ましい。添加されるオキシム化合物とは、例えば、メチルエチルケトンオキシムであり、その添加量は、前記(A)と(B)からなる樹脂組成物100質量部に0.01以上1質量部未満である。好ましくは0.02~0.8質量部である。この範囲を外れると長期保存安定性が得られないものとなる。また、コバルト石鹸とオキシム化合物との質量比は、1:0.01~1:1であることが好ましく、より好ましくは1:0.08~1:0.75である。この範囲を外れると長期保存安定性が得られないものとなる。
 金属石鹸以外の硬化促進剤も本発明の効果を損なわない範囲で添加しても良い。例えば、バナジウムアセチルアセテート、コバルトアセチルアセテート、鉄アセチルアセトネート等の金属キレート類、アニリン、N,N-ジメチルアニリン、N,N-ジエチルアニリン、p-トルイジン、N,N-ジメチル-p-トルイジン、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-p-トルイジン、4-(N,N-ジメチルアミノ)ベンズアルデヒド、4-[N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ]ベンズアルデヒド、4-(N-メチル-N-ヒドロキシエチルアミノ)ベンズアルデヒド、N,N-ビス(2-ヒドロキシプロピル)-p-トルイジン、N-エチル-m-トルイジン、トリエタノールアミン、m-トルイジン、ジエチレントリアミン、ピリジン、フェニリモルホリン、ピペリジン、N,N-ビス(ヒドロキシエチル)アニリン、ジエタノールアニリン等のN,N-置換アニリン、N,N-置換-p-トルイジン、4-(N,N-置換アミノ)ベンズアルデヒド等のアミン類が挙げられる。これらのうち、アミン類、金属石鹸類が好ましい。硬化促進剤は、1種又は2種以上を組み合わせて使用しても良い。この硬化促進剤は、予め樹脂組成物に添加しておいても良いし、使用時に添加しても良い。硬化促進剤の使用量は、0.1~5質量部である。
 本発明の樹脂組成物には、硬化速度を調整するため、ラジカル硬化剤、光ラジカル開始剤、重合禁止剤を使用することができる。
 前記ラジカル硬化剤としては、例えば有機過酸化物が挙げられ、具体的にはジアシルパーオキサイド系、パーオキシエステル系、ハイドロパーオキサイド系、ジアルキルパーオキサイド系、ケトンパーオキサイド系、パーオキシケタール系、アルキルパーエステル系、パーカーボネート系等公知公用のものが挙げられる。
 前記ラジカル硬化剤の使用量は、樹脂組成物の合計量100質量部に対して、0.1~6質量部であることが好ましい。
 前記光ラジカル開始剤、すなわち光増感剤としては、例えばベンゾインアルキルエーテルのようなベンゾインエーテル系、ベンゾフェノン、ベンジル、メチルオルソベンゾイルベンゾエートなどのベンゾフェノン系、ベンジルジメチルケタール、2,2-ジエトキシアセトフェノン、2-ヒドロキシ-2-メチルプロピオフェノン、4-イソプロピル-2-ヒドロキシ-2-メチルプロピオフェノン、1,1-ジクロロアセトフェノンなどのアセトフェノン系、2-クロロチオキサントン、2-メチルチオキサントン、2-イソプロピルチオキサントンなどのチオキサントン系等が挙げられる。
 また本発明の脂組成物は、塗膜の乾燥を補助する成分として、石油ワックス、合成ワックスすなわちポリエチレンワックス、酸化パラフィン、アルコール型ワックス等を添加しても良い。
 前記重合禁止剤としては、例えばトリハイドロベンゼン、トルハイドロキノン、14-ナフトキノン、パラベンゾキノン、ハイドロキノン、ベンゾキノン、ハイドロキノンモノメチルエーテル、p-tert-ブチルカテコール、2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェノール等を挙げることができる。好ましくは樹脂組成物に、10~1000ppm添加しうるものである。
 本発明の樹脂組成物には、上記以外に、各種の添加剤、例えば顔料、遮熱顔料、充填剤、紫外線吸収剤、増粘剤、低収縮剤、老化防止剤、可塑剤、骨材、難燃剤、安定剤、補強材等を使用することができる。
 前記顔料とは、着色塗料を調製する際に使用されるものであればいずれのものでも良いが、代表的なものとしては、カーボン・ブラック、フタロシアニン・ブルー、フタロシアニン・グリーン、キナクリドン・レッドの如き、有機系顔料;酸化チタン、酸化鉄、チタンイエロー、銅クロムブラックの如き、体質顔料;さらには、アルミニウムフレーク、パールマイカの如き、無機系のフレーク状の顔料等が挙げられる。
 本発明の樹脂組成物に前記遮熱顔料を添加することで、スプレー用遮熱塗料として好ましく使用することができる。この遮熱顔料とは、遮熱性を目的に、JIS A 5759に定義される350~2100nmの波長域における日射反射率が15%以上であって、かつCIE1976L***色空間におけるL*値が30以下、より好ましくはL*値が24以下の顔料が添加さされても良い。さらに、JIS A 5759に定義される350~2100nmの波長域における日射反射率が12%以上の着色顔料と、必要に応じて白色顔料を併用することも好ましい。この条件を満たす着色顔料の例としては、モノアゾ系エロー(商品名ホスターパームエローH3G:ヘキスト(株)製)等の黄色系顔料、酸化鉄(商品名トダカラー120ED:戸田工業(株)製)、キナクリドンレッド(商品名Hostaperm Red E2B70:ヘキスト(株)製)等の赤色系顔料、フタロシアニンブルー(商品名シアニンブルーSPG-8:DIC(株)製)等の青色系顔料、フタロシアニングリーン(商品名シアニングリーン5310:大日精化工業(株)製)等の緑色系顔料等があげられる。
 前記充填剤としては、例えば、水硬性ケイ酸塩材料(セメント)、炭酸カルシウム粉、クレー、アルミナ粉、硅石粉、タルク、硫酸バリウム、シリカパウダー、ガラス粉、ガラスビーズ、マイカ、水酸化アルミニウム、セルロース系、硅砂、川砂、寒水石等が挙げられる。
 本発明の樹脂組成物は、相溶性及びスプレー適性に優れるためスプレー工法用に好ましく使用でき、塗布対象は土木建築構造体に限らず、いずれにもスプレーできる。その際、土木建築構造体とは、例えば、床、壁、天井、柱、道路、橋脚、歩道、プール床、屋上床等のコンクリート、アスファルト、金属等から構成されるもの、及びその上に樹脂層等の形成されたものが挙げられる。
 本発明のスプレー施工方法は、スプレー条件:スプレーガンで圧力(液圧)5~16MPa、スプレーパターンや塗布材の飛散を考慮すると望ましくは7~12MPaであり、この条件に対応する樹脂組成物の粘度は、好ましくは0.5~10dPs・sであり、5を越えて10dPa・sであると特別なスプレー装置を必要とすることから、特に好ましくは0.5~5dPa・sである。樹脂組成物の粘度が、0.5~5dPa・sの範囲とすれば、顔料、遮熱顔料等、他の添加剤を加えて塗料化した時に、一般的スプレー装置で塗布作業が良好に行うことができるので特に好ましいのである。
 以下本発明を実施例によって更に詳細に説明する。また、文中に「部」「%」とあるのは、質量部、質量%を示すものである。
合成例1[ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂の合成]
 アジピン酸3モル、ジエチレングリコール2モルを温度計、攪拌機、不活性ガス導入口および還流冷却器を備えた四口フラスコに仕込み、エステル化触媒としてモノブチルチンオキサイドを0.5重量%添加し、205℃で11時間反応させた。その後、140℃まで冷却し、次いでグリシジルメタクリレート2モルを投入し、10時間反応させ、ポリエステルメタクリレート樹脂(A)を得た。
合成例2[ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂の合成]
 アジピン酸1.2モル、無水フタル酸1.8モル、ジエチレングリコール2モルを温度計、攪拌機、不活性ガス導入口および還流冷却器を備えた四口フラスコに仕込み、エステル化触媒としてモノブチルチンオキサイドを0.5重量%添加し、205℃で11時間反応させた。その後、140℃まで冷却し、次いでグリシジルメタクリレート2モルを投入し、10時間反応させ、ポリエステルメタクリレート樹脂(B)を得た。
合成例3[ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂の合成]
 アジピン酸2モル、ヘキサヒドロ無水フタル酸1モル、ネオペンチルグリコール2モルを温度計、攪拌機、不活性ガス導入口および還流冷却器を備えた四口フラスコに仕込み、エステル化触媒としてモノブチルチンオキサイドを0.5重量%添加し、205℃で11時間反応させた。その後、140℃まで冷却し、次いでグリシジルメタクリレート2モルを投入し、10時間反応させ、ポリエステルメタクリレート樹脂(C)を得た。
合成例4[ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂の合成]
 アジピン酸2モル、メチルテトラヒドロ無水フタル酸1モル、ネオペンチルグリコール2モルを温度計、攪拌機、不活性ガス導入口および還流冷却器を備えた四口フラスコに仕込み、エステル化触媒としてモノブチルチンオキサイドを0.5重量%添加し、205℃で11時間反応させた。その後、140℃まで冷却し、次いでグリシジルメタクリレート2モルを投入し、10時間反応させ、ポリエステルメタクリレート樹脂(D)を得た。
実施例1~4[相溶性試験]
合成例1~4で得られたポリエステルメタクリレート樹脂(A)~(D)を用いて、以下の相溶性試験を行った。
(相溶性試験方法)
 ポリエステルメタクリレート樹脂(A)~(D)とジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレートを混合比率60/40、50/50、40/60にて、60℃で加温混合した後、室温25℃まで冷却し、目視で濁りの有無を確認する。
 (粘度測定法)
 粘度の測定は、常温(25℃)でポリエステルメタクリレート樹脂組成物をJIS K6901-5.5に準じて、BM型回転粘度計(東機産業製)により測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
モノマー:ジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレート
[相溶性]
良:25℃目視で透明と確認する。
悪:25℃目視で濁っていると確認する。
[スプレー適性(適性粘度0.5~5dPa・s)]
 ◎:0.5~5.0dPa・s以下
 △:5超えて10dPa・s以下
 ×:10dPa・sを越える
比較合成例1[ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂の合成]
 アジピン酸0.9モル、無水フタル酸2.1モル、ジエチレングリコール2モルを温度計、攪拌機、不活性ガス導入口および還流冷却器を備えた四口フラスコに仕込み、エステル化触媒としてモノブチルチンオキサイドを0.5重量%添加し、205℃で11時間反応させた。その後、140℃まで冷却し、次いでグリシジルメタクリレート2モルを投入し、10時間反応させ、ポリエステルメタクリレート樹脂(a)を得た。
比較合成例2[ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂の合成]
 アジピン酸0.6モル、無水フタル酸2.4モル、ジエチレングリコール2モルを温度計、攪拌機、不活性ガス導入口および還流冷却器を備えた四口フラスコに仕込み、エステル化触媒としてモノブチルチンオキサイドを0.5重量%添加し、205℃で11時間反応させた。その後、140℃まで冷却し、次いでグリシジルメタクリレート2モルを投入し、10時間反応させ、ポリエステルメタクリレート樹脂(b)を得た。
比較合成例3[ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂の合成]
 アジピン酸0.3モル、無水フタル酸2.7モル、ジエチレングリコール2モルを温度計、攪拌機、不活性ガス導入口および還流冷却器を備えた四口フラスコに仕込み、エステル化触媒としてモノブチルチンオキサイドを0.5重量%添加し、205℃で11時間反応させた。その後、140℃まで冷却し、次いでグリシジルメタクリレート2モルを投入し、10時間反応させ、ポリエステルメタクリレート樹脂(c)を得た。
比較合成例4[ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂の合成]
 無水フタル酸3モル、ジエチレングリコール2モルを温度計、攪拌機、不活性ガス導入口および還流冷却器を備えた四口フラスコに仕込み、エステル化触媒としてモノブチルチンオキサイドを0.5重量%添加し、205℃で11時間反応させた。その後、140℃まで冷却し、次いでグリシジルメタクリレート2モルを投入し、10時間反応させ、ポリエステルメタクリレート樹脂(d)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
モノマー:ジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレート
[相溶性]
良:25℃目視で透明と確認する。
悪:25℃目視で濁っていると確認する。
[スプレー適性(適性粘度0.5~5dPa・s)]
 ◎:0.5~5.0dPa・s以下
 △:5超えて10dPa・s以下
 ×:10dPa・sを越える
 比較例1~4は、ポリエステルメタクリレート樹脂とジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレートが混合比率60~40/40~60での試験で、50/50で相溶するが、脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)が40モル%未満であることから粘度が5dPa・sより高くなり、スプレー適性に劣る。また、混合比率(樹脂/モノマー)が40/60のときは相溶しないことが解かる。
実施例5(遮熱トップコート)
 表3の配合で、遮熱顔料と合成例4の樹脂Dとを調整し、グレー色遮熱塗料を得た。この塗料とラジカル硬化剤をスプレー塗布装置で混合して、アスファルト舗装から切り出したコア供試体(Φ10×5cmまたはΦ10×10cm)に400~600g/m2となるように吹きつけて、30~60分で常温硬化乾燥させた。この供試体を東京都建設局道路管理部「遮熱性舗装(車道)設計・施工要領」別表1「遮熱性舗装の室内照射による路面低減温度の測定方法」に準じて表面温度を測定し、その結果を表4に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
ダイピロキサイドブラウン9290(大日精化工業製ブラウン顔料)
ホスターパームエローH3G(ヘキスト株式会社製 イエロー顔料)
シアニンブルーSPG-8(DIC株式会社製品、ブルー顔料)
レオロシールQS-20L(株式会社トクヤマ製品、チキソ剤)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
※現道から切り出したコア供試体:DIC堺工場 塗装試験場舗装
 表4のように、本発明の遮熱塗料を塗布された供試体の表面温度は、平均48.8℃であるのに、比較例の塗布のないものは、11.2℃も高い60℃の表面温度であった。

Claims (9)

  1. ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート(B)を含むポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物において、
     前記ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)が、そのポリエステル構造の酸成分として、脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)を40モル%以上使用するものであることを特徴とするポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物。
  2. 前記ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)が、酸成分の40~100モル%である脂環式二塩基酸(A1)及び/又は脂肪族二塩基酸(A2)と多価アルコールとから得られるポリエステルポリオールと、グリシジル(メタ)アクリレートとの反応により得られるものである請求項1記載のポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物。
  3. 前記多価アルコールが、水酸基を2個有する脂肪族または脂環式アルコール化合物である請求項1記載のポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物。
  4. 前記ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)が60~30質量%で、前記ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート(B)が40~70質量%である請求項1記載のポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物。
  5. 粘度が0.5~5dPa・sである請求項1記載のポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物。
  6. スプレー塗布用である請求項1記載のポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物。
  7. 前記ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂(A)の脂環式二塩基酸(A1)及び脂肪族二塩基酸(A2)の混合質量割合が、90~10:10~90(質量部)のいずれかである請求項1記載のポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物。
  8. 請求項1~3いずれか1項に記載のポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物をスプレー塗布したことを特徴とする塗布構造物。
  9. 請求項1~3いずれか1項に記載のポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物を土木建築構造体にスプレーすることを特徴とする施工方法。
PCT/JP2010/052428 2010-02-18 2010-02-18 ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、塗布構造体及びその施工方法 WO2011101968A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020107024700A KR20120126136A (ko) 2010-02-18 2010-02-18 폴리에스테르(메트)아크릴레이트 수지 조성물, 도포 구조체 및 그의 시공 방법
PCT/JP2010/052428 WO2011101968A1 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、塗布構造体及びその施工方法
US13/511,506 US20120289664A1 (en) 2010-02-18 2010-02-18 Polyester (meth)acrylate resin composition, coated structure, and method for constructing the same
CN2010800032178A CN102884096A (zh) 2010-02-18 2010-02-18 聚酯(甲基)丙烯酸酯树脂组合物、涂布结构体及其施工方法
EP10846107.0A EP2497790A4 (en) 2010-02-18 2010-02-18 POLYESTER (METH) ACRYLATE RESIN COMPOSITION, COATED STRUCTURE AND METHOD OF PREPARING THEREOF
JP2010528079A JP4623242B1 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、塗布構造体及びその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/052428 WO2011101968A1 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、塗布構造体及びその施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011101968A1 true WO2011101968A1 (ja) 2011-08-25

Family

ID=43638487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/052428 WO2011101968A1 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、塗布構造体及びその施工方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120289664A1 (ja)
EP (1) EP2497790A4 (ja)
JP (1) JP4623242B1 (ja)
KR (1) KR20120126136A (ja)
CN (1) CN102884096A (ja)
WO (1) WO2011101968A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210348009A1 (en) * 2018-09-25 2021-11-11 Dic Corporation Curable resin composition, cured product, and three-dimensional shaped article

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6022751B2 (ja) * 2011-07-22 2016-11-09 ケイミュー株式会社 化粧板の塗装方法
CN111607072A (zh) * 2020-05-20 2020-09-01 常州华科聚合物股份有限公司 一种pvc地板用不饱和树脂、光固化涂料及其制备方法
CN114015013B (zh) * 2021-11-16 2023-11-21 广东城首新材料有限公司 一种耐黄变自消色uv树脂及其在uv滴胶中的应用
CN116854866B (zh) * 2023-06-05 2024-02-06 浙江创赢新材料有限公司 一种道路涂料用mma双组分不饱和聚酯树脂及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005154688A (ja) 2003-11-28 2005-06-16 Hitachi Chem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物
JP2006160943A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Dainippon Ink & Chem Inc 硬化性樹脂組成物、土木建築材および土木建築物
JP2007326934A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Dainippon Ink & Chem Inc 硬化性樹脂組成物及び防水材組成物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3460778D1 (en) * 1983-01-18 1986-10-30 Loctite Corp Rapid cure acrylic monomer systems
JP5512069B2 (ja) * 2006-04-21 2014-06-04 東亜グラウト工業株式会社 硬化性樹脂組成物、ライニング材及び管状ライニング材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005154688A (ja) 2003-11-28 2005-06-16 Hitachi Chem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物
JP2006160943A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Dainippon Ink & Chem Inc 硬化性樹脂組成物、土木建築材および土木建築物
JP2007326934A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Dainippon Ink & Chem Inc 硬化性樹脂組成物及び防水材組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2497790A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210348009A1 (en) * 2018-09-25 2021-11-11 Dic Corporation Curable resin composition, cured product, and three-dimensional shaped article

Also Published As

Publication number Publication date
EP2497790A4 (en) 2015-06-17
EP2497790A1 (en) 2012-09-12
CN102884096A (zh) 2013-01-16
JPWO2011101968A1 (ja) 2013-06-17
JP4623242B1 (ja) 2011-02-02
US20120289664A1 (en) 2012-11-15
KR20120126136A (ko) 2012-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100649074B1 (ko) 도료 조성물
JP4623242B1 (ja) ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、塗布構造体及びその施工方法
JP4973914B2 (ja) 硬化性樹脂組成物及び防水材組成物
JP4716150B2 (ja) 空気乾燥性ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、構造体及びその施工方法
JP2006206863A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物及びこれを用いた塗装方法
JPWO2011048970A1 (ja) ラジカル硬化性樹脂組成物、それを用いた舗装材、及び舗装構造体
WO2014103878A1 (ja) 樹脂組成物、それを用いた被覆工法およびその方法により被覆された被覆構造体
JP2008106169A (ja) 硬化性樹脂組成物
JP5017789B2 (ja) 土木建築用光硬化性パテ組成物
JP2009263445A (ja) 空気乾燥性不飽和樹脂組成物の保存方法、それを用いた土木建築構造体、及び土木建築物の施工方法
JP5527036B2 (ja) モルタル組成物、コンクリート構造体及び補修方法
JP4441868B2 (ja) 土木建築材用硬化性樹脂組成物、塗布用土木建築材および土木建築物
JP6588281B2 (ja) パテ用樹脂組成物及びそれを用いたパテ
JP2008156839A (ja) 樹脂系滑り止め舗装材料
JP4982987B2 (ja) 被覆用樹脂組成物
JP3244077B2 (ja) ビニルエステル樹脂組成物
JP5288180B2 (ja) ポリエステル(メタ)アクリレート樹脂組成物、塗布構造体及びその施工方法
JP6066027B1 (ja) ラジカル重合性樹脂組成物及び土木建築用プライマー
JP2006056975A (ja) 耐水性・耐候性に優れるゲルコート用不飽和ポリエステル樹脂、その製造方法及びその利用
JP4272500B2 (ja) 樹脂組成物
JP4710365B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、土木建築材及び土木建築物
JP5845935B2 (ja) ラジカル重合性樹脂組成物
JP2004323860A (ja) 樹脂組成物、土木建築材料及び被覆材
JP2005206781A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JP2006096911A (ja) 靭性を有する不飽和ポリエステル樹脂、その製造方法及びその利用

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080003217.8

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010528079

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107024700

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10846107

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13511506

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010846107

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE