WO2011101950A1 - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2011101950A1
WO2011101950A1 PCT/JP2010/052264 JP2010052264W WO2011101950A1 WO 2011101950 A1 WO2011101950 A1 WO 2011101950A1 JP 2010052264 W JP2010052264 W JP 2010052264W WO 2011101950 A1 WO2011101950 A1 WO 2011101950A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat
housing
dust
dust filter
air flow
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/052264
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晃伸 河野
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP2012500410A priority Critical patent/JP5325333B2/ja
Priority to PCT/JP2010/052264 priority patent/WO2011101950A1/ja
Priority to EP10846090.8A priority patent/EP2538302B1/en
Priority to CN201080063825.8A priority patent/CN102754044B/zh
Publication of WO2011101950A1 publication Critical patent/WO2011101950A1/ja
Priority to US13/568,176 priority patent/US9030821B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • G06F1/203Cooling means for portable computers, e.g. for laptops

Definitions

  • This case relates to an electronic device having a fan for air cooling and a heat dissipation component.
  • an air cooling fan is accommodated inside a casing, such as a notebook personal computer (hereinafter abbreviated as “notebook PC”).
  • a notebook PC an exhaust port is usually provided on the side surface or the back surface of the housing, and a heat radiation fin is disposed immediately inside the exhaust port.
  • a heat generating electronic component such as CPULSI is accommodated in the notebook PC, and heat of the heat generating component is transmitted to the heat radiating fin.
  • a fan that blows air toward the heat radiating fins is arranged in the housing. The air blown from the fan takes heat from the radiating fin while passing through the radiating fin, and is exhausted from the exhaust port to the outside of the casing.
  • one of the problems of the air cooling equipment of this structure is dust countermeasures.
  • the air blown from the fan contains dust that has been mixed in through various paths. Part of this dust does not pass through the heat radiating fins, and the air radiating fins are exposed to the wind inlets from the fans or the heat radiating fins. Deposits inside. As this deposition progresses, the flow path of the wind is narrowed and the heat dissipation efficiency decreases. When this heat dissipation efficiency is lowered, the inside of the housing becomes high temperature, deterioration of the built-in electronic components may progress, and there is a possibility of causing a failure.
  • a space is provided between the radiating fin and the fan, and an opening connected to the space is provided in the housing, and a lid is usually placed on the opening.
  • the problem with the electronic device disclosed herein is that an electronic device having a dust filter that suppresses the accumulation of dust on the radiating fin during normal use and also helps remove dust accumulated inside the radiating fin. It is to provide.
  • the electronic device disclosed herein includes a housing, a heat generating electronic component, a heat radiating component, a fan, and a dust filter.
  • the casing is provided with an exhaust port.
  • the heat generating electronic components are arranged inside the casing.
  • the heat dissipating parts are separated by first plates arranged in parallel to each other to form a comb-shaped first air flow path, and the heat dissipating fins are disposed at positions adjacent to the exhaust ports inside the housing. Have Then, the heat of the heat generating electronic component is received and radiated to the air passing through the air flow path of the radiating fin.
  • the fan is arranged at a position in the housing with a space between the heat radiating fins and blows air toward the heat radiating fins.
  • the dust filter is partitioned by the second plates arranged in parallel to each other to form a comb-like second air flow path, and is disposed in the space between the heat radiation fin and the fan.
  • the dust filter transmits the air blown from the fan to the heat radiating fin and captures the dust being blown.
  • the dust filter is disposed in the space so as to be freely taken out from the space, and the second plate is disposed in the first air flow path with the first air. It has a shape that is inserted so as to push out dust accumulated in the flow path.
  • the dust filter suppresses the accumulation of dust on the radiating fin during normal use, and the dust filter is used to deposit inside the radiating fin as necessary. Dust can be removed.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along arrows X1-X1 shown in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the radiation fin and the dust filter along Y1-Y1 shown in FIG.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view taken along arrow X2-X2 shown in FIG. It is sectional drawing which follows the arrow Y2-Y2 shown in FIG.
  • FIG. 1 is an external perspective view showing an example of a notebook PC as an embodiment of the electronic apparatus of the present case.
  • the main unit 20 includes a CPU, a hard disk drive (hereinafter abbreviated as “HDD”), and the like inside a housing 21, and a keyboard 22, a touch pad 23 that is a kind of pointing device, and the like on an upper surface.
  • the display unit 30 is connected to the main unit 20 via a hinge 11 and is configured to be openable and closable with respect to the main unit 20.
  • the display unit 30 includes a display screen 32 on the front surface of the housing 31 when in the open state.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing the bottom surface of the main unit 20 of the notebook PC 10 shown in FIG.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along arrows X1-X1 shown in FIG. 4 is a cross-sectional view of the radiation fin and the dust filter along Y1-Y1 shown in FIG.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view of the notebook PC with the dust filter removed.
  • FIG. 6 is a six-side view of the dust filter. 6A to 6F are a left side view (A), a top view (B), a front view (C), a bottom view (D), a rear view (E), and a right side view, respectively. (F).
  • the main unit 20 has an exhaust port 211 (see FIG. 3 and FIG. 5 to be described later) on the rear surface (side surface of the hinge 11 (not shown in each figure after FIG. 2; see FIG. 1)) of the casing 21. ).
  • heat radiation fins 41 are arranged at positions inside the casing 21 adjacent to the exhaust ports 211. As shown in FIG. 4, comb-like air flow paths 412 are formed in the radiating fins 41 by being separated by plates 411 arranged in parallel to each other. The radiating fin 41 plays a role of radiating heat received from a heat generating electronic component 711 (see FIG. 7) described later.
  • the fan 60 is disposed in a position where a space 212 (see FIG. 5) is provided between the housing 21 and the radiation fins 41. This fan 60 blows air toward the radiation fins 41.
  • the dust filter 50 is disposed in the space 212 between the heat radiation fin 41 and the fan 60.
  • An opening 213 connected to the space 212 is formed on the bottom surface of the housing 21, and the dust filter 50 has a lid portion 51 that closes the opening.
  • the dust filter 50 has a filter portion 52.
  • the filter portion 52 is partitioned by plates 521 arranged in parallel to each other, so that comb-like air flow paths 522 are formed.
  • the filter unit 52 transmits the air blown from the fan 60 to the heat radiating fins 41 and captures dust being blown. As shown in FIG.
  • the filter portion 52 plate 521 and the air flow path 522 of the dust filter 50 are aligned with the plate 411 and the air flow path 412 of the radiating fin 41 in the air flow direction of the fan 60. is there.
  • the dust filter 50 is fixed in a state where the opening 213 is closed by screwing with a screw 59.
  • the dust filter 50 can be removed by removing a screw 59 as shown in FIG.
  • FIG. 7 is a diagram showing an outline of the internal structure in the housing 21 of the main unit 20 of the notebook PC 10 and how to clean the heat dissipating fins with a dust filter.
  • a circuit board 70 is accommodated in the casing 21 (see FIGS. 1 and 2).
  • the circuit board 70 includes a plurality of electronic components including two heat generating electronic components 711 that require forced cooling.
  • a component 71 is mounted.
  • One of these two heat generating electronic components 711 is a CPU LSI in which a CPU (Central Processing Unit) having a calculation function by executing a program is incorporated.
  • CPU Central Processing Unit
  • the two heat receiving electronic components 711 are in contact with the two heat receiving plates 42 constituting the heat radiating component 40 and receive heat from the heat generating electronic components 711.
  • the two heat receiving plates 42 and the heat radiating fins 41 are connected by a heat pipe 43, and the heat received by the heat receiving plates 42 is transferred to the heat radiating fins 41 by the heat pipes 43.
  • the heat pipe 43 and the heat radiation fin 41 are also components of the heat radiation component 40.
  • the air blown from the fan 60 passes through the air flow path 522 sandwiched between the plates 521 of the filter part 52 of the dust filter 50 and further passes through the air flow path 412 sandwiched between the plates 411 of the heat radiation fins 41. Heat is received from the radiation fins 41 and is exhausted from the exhaust port 211 of the housing 21 to the outside of the housing 21.
  • the dust filter 50 can be detached from the housing 21 as shown in FIG. By removing the dust filter 50 from the housing 21 and cleaning it, first, dust that has been captured by the dust filter 50 and deposited on the dust filter 50 is removed.
  • the dust filter 50 is once removed from the housing 21, changed in direction as shown in FIG. 7, and again enters the space 212 through the opening 213 (see FIG. 5) of the housing 21 as shown by an arrow A. Make it.
  • the dust filter 50 is moved in the direction of the arrow B, and the plate 521 of the dust filter 50 enters the air flow path 412 of the heat radiation fin 41. By doing so, dust accumulated in the air flow path 412 of the radiating fin 41 is pushed out from the radiating fin 41 in the arrow B direction.
  • the dust filter 50 is used as a dust filter as the name indicates in a normal use state, and dust accumulated inside the radiation fin using the dust filter 50 as necessary. Can be removed.
  • FIG. 8 is a diagram showing a part of the dust filter of the first modified example.
  • a plate 521A that delimits the air flow path 522A that constitutes the dust filter 50A of the first modification partly shown in FIG. 8 is provided in the air flow path of the heat radiation fin (the same heat radiation fin 41 as the heat radiation fin 41 of the above-described embodiment).
  • the distal end portion 521aA on the side to be inserted is formed to have a thinner plate thickness toward the distal end side.
  • FIGS. 9 to 11 in order to show that it is the second modification, the same reference numerals as those in the drawings in the above-described embodiment are attached with “B”, and only the feature points of the second modification are shown. Only the explanation of.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing the bottom surface of the main unit of the notebook PC, and corresponds to FIG. 2 of the above-described embodiment.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view taken along arrow X2-X2 shown in FIG. 9, and corresponds to FIG. 3 of the above-described embodiment.
  • FIG. 11 is a sectional view taken along the arrow Y2-Y2 shown in FIG. 10, and corresponds to FIG. 4 of the above-described embodiment.
  • the dust filter 50 is placed at a position where the lid portion 51 does not overlap with the heat radiation fins 41.
  • the dust filter 50 ⁇ / b> A is placed at a position where the lid portion 51 ⁇ / b> B overlaps the radiating fin 41 ⁇ / b> B.
  • the filter part 52B of the dust filter 50B is placed at a position close to the radiation fin 41B as shown in FIGS.
  • the fan 60 is also disposed at a position closer to the heat radiation fin 41 ⁇ / b> B than the fan 60 in the above-described embodiment.
  • the air blown from the fan 60B can be passed through the heat radiation fin 41B with lower loss, and the heat radiation efficiency is improved. Furthermore, the space for disposing the dust filter 50B in the housing 21A can be narrow, which contributes to the downsizing of the apparatus.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

 電子機器に関し、通常の使用時には放熱フィンへの塵埃の堆積を抑え、かつ、放熱フィンの内側に堆積した塵埃の除去にも役立たせるために、互いに平行に配列された第2の板で区切られることにより櫛歯状の第2の空気流路が形成され放熱フィンとファンとの間の空間内に配置されてファンからの送風を放熱フィンに伝えるとともに送風中の塵埃を捕捉するダストフィルタを有し、このダストフィルタが、上記空間内に、その空間からの取出しが自在に配置されたものであって、第2の板が、第1の空気流路に、その第1の空気流路内に蓄積した塵埃を押し出すように差し込まれる形状を有する。

Description

電子機器
 本件は、空冷用のファンと放熱部品を有する電子機器に関する。
 電子機器の中には、例えばノート型パーソナルコンピュータ(以下、「ノートPC」と略記する)のように、筐体内部に空冷用のファンが収容されたタイプの電子機器がある。ノートPCの場合、通常、筐体側面又は筐体背面に排気口が設けられ、その直ぐ内側に放熱フィンが配置される。ノートPC内部にはCPULSI等の発熱電子部品が収容されており、その発熱部品の熱が放熱フィンに伝えられる。さらにその放熱フィンに向けて送風するファンが筐体内に配置されている。ファンからの送風は放熱フィンを経由する間に放熱フィンから熱を奪い排気口から筐体外部に排気される。
 ここで、この構造の空冷設備の課題の1つは、塵埃対策である。ファンからの送風中には様々な経路で紛れ込んだ塵埃が含まれており、この塵埃の一部は、放熱フィンを通り抜けずに、放熱フィンの、ファンからの風の入口部分や、放熱フィンの内部に堆積する。この堆積が進むと、風の流路が狭められ放熱効率が低下する。この放熱効率が低下すると、筐体内部が高温となり、内蔵されている電子部品の劣化が進み、故障を引き起こすおそれがある。
 この課題解決のために、放熱フィンとファンとの間に空間を設けるとともに、筐体にその空間につながる開口を設けてその開口に普段は蓋をしておき、清浄時にその蓋を開けて放熱フィン入口部分に堆積した塵埃を取り除くことができるようにした提案がある。
 また、放熱フィンとファンとの間に塵埃を捕捉するダストフィルタを配置することも提案されている。さらにダストフィルタに放熱フィンの入口部分に多少入り込む突起などを設けて、放熱フィン入口部分の少し内側に入り込んだ塵埃も取り除くことも提案されている。
 しかしながら、塵埃を確実に捕捉することのできるダストフィルタを配置するとそのダストフィルタ自体が抵抗となって空気の流れを阻害し放熱効率の低下を招く。一方、抵抗を抑えたダストフィルタの場合、長時間使用するとやはり放熱フィンの入口部分や内部に塵埃が蓄積してくるのを避けることはできない。上記の各種提案は放熱フィンの入口部分に堆積した塵埃は取り除くことはできるが、放熱フィンの内部に堆積した塵埃は取り除けない。放熱フィンの内部には入口部分ほどは塵埃は堆積されにくいが、ノートPC等の使用環境によっては、長時間の使用により放熱フィン内部に塵埃が堆積するおそれもある。
 さらに放熱フィンの内部を清掃するブラシを備えておく提案もある。ただし、このブラシは、清掃時のみ役に立つものであって、塵埃の堆積の抑制には役に立たない。
特開2008-072076号公報 特開2008-234346号公報 特開2008-159925号公報 特開2009-163623号公報 特開2001-83631号公報
 上記事情に鑑み、本件開示の電子機器の課題は、通常の使用時には放熱フィンへの塵埃の堆積を抑え、かつ、放熱フィンの内部に堆積した塵埃の除去にも役立つダストフィルタを有する電子機器を提供することにある。
 本件開示の電子機器は、筐体と、発熱電子部品と、放熱部品と、ファンと、ダストフィルタとを有する。
 ここで、筐体には、排気口が設けられている。
 また、発熱電子部品は、その筐体内部に配置されている。
 また、放熱部品は、互いに平行に配列された第1の板で区切られることにより櫛歯状の第1の空気流路が形成され筐体内部の排気口に隣接した位置に配置された放熱フィンを有する。そして、発熱電子部品の熱を受熱し放熱フィンの空気流路を通過する空気に放熱する。
 さらにファンは、筐体内部の、放熱フィンとの間に空間を空けた位置に配置され、放熱フィンに向けて送風する。
 さらに、ダストフィルタは、互いに平行に配列された第2の板で区切られることにより櫛歯状の第2の空気流路が形成され放熱フィンとファンとの間の空間内に配置される。そしてこのダストフィルタは、そのファンからの送風を放熱フィンに伝えるとともに送風中の塵埃を捕捉する。
 ここで、このダストフィルタは、上記空間内に、その空間からの取出しが自在に配置されたものであって、上記第2の板が、上記第1の空気流路に、その第1の空気流路内に蓄積した塵埃を押し出すように差し込まれる形状を有する。
 本件開示の電子機器によれば、ダストフィルタにより、通常の使用時においては放熱フィンへの塵埃の堆積が抑えられ、かつ、必要に応じて、そのダストフィルタを使って、放熱フィン内部に堆積した塵埃を取り除くことができる。
本件の電子機器の一実施形態としてのノートPCの一例を示す外観斜視図である。 図1に示すノートPCの本体ユニットの底面を示した模式図である。 図2に示す矢印X1-X1に沿う断面図である。 図3に示すY1-Y1に沿う、放熱フィンとダストフィルタの断面図である。 ノートPCからダストフィルタを取り外した状態の分解斜視図である。 ダストフィルタの方面図である。 ノートPCの本体ユニットの筐体内の内部構造の概要およびダストフィルタによる放熱フィンの清掃の仕方を示した図である。 第1変形例のダストフィルタの一部を示す図である。 ノートPCの本体ユニットの底面を示した模式図である。 図9に示す矢印X2-X2に沿う断面図である。 図10に示す矢印Y2-Y2に沿う断面図である。
 以下、本件の実施形態を説明する。
 図1は、本件の電子機器の一実施形態としてのノートPCの一例を示す外観斜視図である。
 この図1に示すノートPC10は、本体ユニット20と表示ユニット30とを有する。本体ユニット20は、筐体21の内部にCPUやハードディスクドライブ(以下、「HDD」と略記する)等を備えるとともに、上面にキーボード22や、ポインティングデバイスの一種であるタッチパッド23等を備えている。また、表示ユニット30は、蝶番11を介して本体ユニット20に連結されて本体ユニット20に対し開閉自在に構成され、開状態にあるときの筐体31の前面に表示画面32を備えている。
 図2は、図1に示すノートPC10の本体ユニット20の底面を示した模式図である。また、図3は、図2に示す矢印X1-X1に沿う断面図である。また図4は、図3に示すY1-Y1に沿う、放熱フィンとダストフィルタの断面図である。さらに、図5は、ノートPCからダストフィルタを取り外した状態の分解斜視図である。さらに、図6は、ダストフィルタの6面図である。図6(A)~図6(F)は、それぞれ、左側面図(A)、上面図(B)、正面図(C)、底面図(D)、背面図(E)、および右側面図(F)である。
 本体ユニット20には、その筐体21の背面(蝶番11(図2以降の各図には図示せず。図1参照)側の側面)に排気口211(図3および後述する図5を参照)を有する。
 また、筐体21の内部の、排気口211に隣接した位置には、放熱フィン41が配置されている。この放熱フィン41には、図4に示すように、互いに平行に配列された板411で区切られることにより櫛歯状の空気流路412が形成されている。この放熱フィン41は、後述する発熱電子部品711(図7参照)から受けた熱を放熱する役割りを担っている。
 また、筐体21の内部の、放熱フィン41との間に空間212(図5参照)を空けた位置にファン60が配置されている。このファン60は放熱フィン41に向けて送風する。
 さらに、放熱フィン41とファン60との間の空間212内には、ダストフィルタ50が配置されている。筐体21の底面には空間212につながる開口213が形成されており、ダストフィルタ50は、その開口を塞ぐ蓋部51を有する。またこのダストフィルタ50は、フィルタ部52を有する。このフィルタ部52は、放熱フィン41と同様、互いに平行に配列された板521で区切られることにより櫛歯状の空気流路522が形成されている。このフィルタ部52は、ファン60からの送風を放熱フィン41に伝えるとともに、送風中の塵埃を捕捉する。このダストフィルタ50のフィルタ部52板521および空気流路522は、図4に示すように、ファン60の空気の流れの方向に関し、放熱フィン41の板411および空気流路412と揃った位置にある。このダストフィルタ50は、ネジ59によるネジ止めにより開口213を塞いだ状態に固定されている。このダストフィルタ50は、図5に示すように、ネジ59を外すことにより取り外すことができる。
 図7は、ノートPC10の本体ユニット20の筐体21内の内部構造の概要およびダストフィルタによる放熱フィンの清掃の仕方を示した図である。
 筐体21(図1,図2等を参照)内には、回路基板70が収容されており、この回路基板70には、強制冷却を必要とする2つの発熱電子部品711を含む複数の電子部品71が搭載されている。これら2つの発熱電子部品711のうちの一方は、プログラムの実行による演算機能を有するCPU(Central Processing Unit)が組み込まれたCPULSIである。
 2つの発熱電子部品711には、放熱部品40を構成する2つの受熱板42それぞれが接し、発熱電子部品711から受熱する。これら2つの受熱板42と放熱フィン41との間はヒートパイプ43で接続されており、受熱板42で受け取った熱はヒートパイプ43で放熱フィン41に伝熱される。これらヒートパイプ43および放熱フィン41も、放熱部品40の構成要素である。ファン60からの送風は、ダストフィルタ50のフィルタ部52の、板521に挟まれた空気流路522を通過し、さらに放熱フィン41の板411に挟まれた空気流路412を通過する間に放熱フィン41から熱を受け取り、筐体21の排気口211から筐体21の外部に排気される。
 ここで、前述の通り、ダストフィルタ50は、図5に示すように筐体21から取り外すことができる。ダストフィルタ50を筐体21から取り外して清掃することにより、先ずは、そのダストフィルタ50に捕捉されてそのダストフィルタ50に堆積している塵埃が取り除かれる。
 さらに、このダストフィルタ50を筐体21から一旦取り外し、図7に示すように向きを変えて、再び、矢印Aに示すように、筐体21の開口213(図5参照)から空間212に入り込ませる。そして、次に、そのダストフィルタ50を矢印Bの方向に移動させてダストフィルタ50の板521を放熱フィン41の空気流路412に入り込ませる。こうすることにより、放熱フィン41の空気流路412内に堆積した塵埃が放熱フィン41から矢印B方向に押し出される。
 このように、この実施形態によれば、ダストフィルタ50を、通常の使用状態ではその名称の通りダストフィルタとして使いながら、必要に応じてそのダストフィルタ50を使って放熱フィンの内部に堆積した塵埃を取り除くことができる。
 次に、上記実施形態の変形例を説明する。
 図8は、第1変形例のダストフィルタの一部を示す図である。
 ここでは、第1変形例であることを示すために、前述の実施形態における図面に付した符号と同じ符号に‘A’を付して示す。
 この図8に一部を示す第1変形例のダストフィルタ50Aを構成する空気流路522Aを区切る板521Aは、放熱フィン(前述の実施形態の放熱フィン41と同じ放熱フィン)の空気流路に差し込まれる側の先端部分521aAが先端側ほど薄い板厚に形成されている。
 この形状とすることによって、図7を参照して説明したようにして放熱フィンの内部に堆積した塵埃を押し出すときに、ダストフィルタ50Aの板521Aを放熱フィンの空気流路に差し込み易くなり、作業性が向上する。
 次いで、図9~図11を参照しながら第2変形例を説明する。図9~図11では、第2変形例であることを示すために、前述の実施形態における図面に付した符号と同じ符号に‘B’を付して示し、第2変形例の特徴点のみの説明にとどめる。
 図9は、ノートPCの本体ユニットの底面を示した模式図であり、前述の実施形態の図2に対応する図である。また図10は、図9に示す矢印X2-X2に沿う断面図であり、前述の実施形態の図3に対応する図である。更に図11は、図10に示す矢印Y2-Y2に沿う断面図であり、前述の実施形態の図4に対応する図である。
 前述の実施形態の場合、図2,図3に示すように、ダストフィルタ50は、その蓋部51が放熱フィン41とは重ならない位置に置かれている。これに対し、第2変形例では、図9,図10に示すように、ダストフィルタ50Aは、その蓋部51Bが放熱フィン41Bと重なる位置に置かれている。これにより、ダストフィルタ50Bのフィルタ部52Bは、図10,図11に示すように放熱フィン41Bに近づいた位置に置かれている。さらに、ファン60も、図9,図10に示すように、前述の実施形態におけるファン60よりも放熱フィン41Bに近づいた位置に配置されている。この配置によれば、ファン60Bからの送風を、より低損失のまま放熱フィン41Bを通過させることができ、放熱効率が向上する。さらに、筐体21A内の、ダストフィルタ50Bを配置するための空間が狭くて済み、その分、装置の小型化に寄与する。
 10  ノートPC
 11  蝶番
 20  本体ユニット
 21,31  筐体
 22  キーボード
 23  タッチパッド
 30  表示ユニット
 32  表示画面
 40  放熱部品
 41,41B  放熱フィン
 411,411B,521,521A  板
 42  受熱板
 412,522,522A,522B  空気流路
 43  ヒートパイプ
 50,50A,50B  ダストフィルタ
 51,51B  蓋部
 52,52B  フィルタ部
 59  ネジ
 60,60B  ファン
 70  回路基板
 211  排気口
 212  空間
 213  開口
 511aA  先端部分
 711  発熱部品

Claims (4)

  1.  排気口が設けられた筐体と、
     前記筐体内に配置された発熱電子部品と、
     互いに平行に配列された第1の板で区切られることにより櫛歯状の第1の空気流路が形成され前記筐体内部の前記排気口に隣接した位置に配置された放熱フィンを有し、前記発熱電子部品の熱を受熱し該放熱フィンの空気流路を通過する空気に放熱する放熱部品と、
     前記筐体内部の、前記放熱フィンとの間に空間を空けた位置に配置され、該放熱フィンに向けて送風するファンと、
     互いに平行に配列された第2の板で区切られることにより櫛歯状の第2の空気流路が形成され前記放熱フィンと前記ファンとの間の空間内に配置されて該ファンからの送風を該放熱フィンに伝えるとともに該送風中の塵埃を捕捉するダストフィルタとを有し、
     前記ダストフィルタが、前記空間内に、該空間からの取出しが自在に配置されたものであって、前記第2の板が、前記第1の空気流路に、該第1の空気流路内に蓄積した塵埃を押し出すように差し込まれる形状を有することを特徴とする電子機器。
  2.  前記筐体が、前記空間に繋がる開口を有し、前記ダストフィルタが、該開口を塞ぐ蓋を兼ねた部品であることを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  3.  前記第2の板の、前記第1の空気流路に差し込まれる側の先端部分が、先端側ほど薄い板厚に形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の電子機器。
  4.  前記筐体が、上面にキーボードを有し内部に演算機能を有する電子部品が収容された筐体であり、
     当該電子機器がさらに、画像を表示する表示画面を有し前記筐体に対し開閉自在に連結された第2の筐体を有することを特徴とする請求項1から3のうちいずれか1項記載の電子機器。
PCT/JP2010/052264 2010-02-16 2010-02-16 電子機器 WO2011101950A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012500410A JP5325333B2 (ja) 2010-02-16 2010-02-16 電子機器
PCT/JP2010/052264 WO2011101950A1 (ja) 2010-02-16 2010-02-16 電子機器
EP10846090.8A EP2538302B1 (en) 2010-02-16 2010-02-16 Electronic device
CN201080063825.8A CN102754044B (zh) 2010-02-16 2010-02-16 电子设备
US13/568,176 US9030821B2 (en) 2010-02-16 2012-08-07 Electronic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/052264 WO2011101950A1 (ja) 2010-02-16 2010-02-16 電子機器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/568,176 Continuation US9030821B2 (en) 2010-02-16 2012-08-07 Electronic device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011101950A1 true WO2011101950A1 (ja) 2011-08-25

Family

ID=44482574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/052264 WO2011101950A1 (ja) 2010-02-16 2010-02-16 電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9030821B2 (ja)
EP (1) EP2538302B1 (ja)
JP (1) JP5325333B2 (ja)
CN (1) CN102754044B (ja)
WO (1) WO2011101950A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107894818A (zh) * 2012-01-17 2018-04-10 上海聚然智能科技有限公司 防泄密笔记本电脑

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101416294B1 (ko) * 2012-09-05 2014-07-09 (주)블루버드 방열구조를 갖는 휴대용 컴퓨터
CN104049699B (zh) * 2013-03-13 2017-04-26 英业达科技有限公司 电子装置
KR102148201B1 (ko) * 2013-05-06 2020-08-26 삼성전자주식회사 제어장치
RU2691884C1 (ru) * 2018-01-16 2019-06-18 Общество с ограниченной ответственностью "Авиаинформатика" Телевизионное устройство для формирования стереоскопического изображения

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001083631A (ja) 1999-09-14 2001-03-30 Noritsu Koki Co Ltd 写真処理装置におけるヒートシンクの清掃機構
JP2001332674A (ja) * 2000-03-24 2001-11-30 Hewlett Packard Co <Hp> 現場交換可能モジュール
JP2007189183A (ja) * 2005-12-13 2007-07-26 Fujitsu Ltd 電子機器
JP2008072076A (ja) 2006-08-16 2008-03-27 Fujitsu Ltd 機器および演算装置
JP2008159925A (ja) 2006-12-25 2008-07-10 Toshiba Corp 電子機器
JP2008234346A (ja) 2007-03-20 2008-10-02 Toshiba Corp 電子機器
JP2009163623A (ja) 2008-01-09 2009-07-23 Hitachi Ltd 冷却システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6377453B1 (en) 1999-01-29 2002-04-23 Hewlett-Packard Company Field replaceable module with enhanced thermal interface
CN101193538A (zh) * 2006-11-29 2008-06-04 英业达股份有限公司 具有除尘机构的散热器
CN101494966B (zh) * 2008-01-22 2011-06-15 纬创资通股份有限公司 具有除尘机构的散热模块及电子装置与散热模块的组合
TW200939000A (en) * 2008-03-06 2009-09-16 Pegatron Corp Heat-dissipating module capable of removing dust

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001083631A (ja) 1999-09-14 2001-03-30 Noritsu Koki Co Ltd 写真処理装置におけるヒートシンクの清掃機構
JP2001332674A (ja) * 2000-03-24 2001-11-30 Hewlett Packard Co <Hp> 現場交換可能モジュール
JP2007189183A (ja) * 2005-12-13 2007-07-26 Fujitsu Ltd 電子機器
JP2008072076A (ja) 2006-08-16 2008-03-27 Fujitsu Ltd 機器および演算装置
JP2008159925A (ja) 2006-12-25 2008-07-10 Toshiba Corp 電子機器
JP2008234346A (ja) 2007-03-20 2008-10-02 Toshiba Corp 電子機器
JP2009163623A (ja) 2008-01-09 2009-07-23 Hitachi Ltd 冷却システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2538302A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107894818A (zh) * 2012-01-17 2018-04-10 上海聚然智能科技有限公司 防泄密笔记本电脑

Also Published As

Publication number Publication date
JP5325333B2 (ja) 2013-10-23
US20120300393A1 (en) 2012-11-29
CN102754044A (zh) 2012-10-24
US9030821B2 (en) 2015-05-12
CN102754044B (zh) 2016-04-20
EP2538302A1 (en) 2012-12-26
EP2538302B1 (en) 2016-07-06
JPWO2011101950A1 (ja) 2013-06-17
EP2538302A4 (en) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7660119B2 (en) Electronic device
WO2011101950A1 (ja) 電子機器
US8553411B2 (en) Computer chassis
US8243448B2 (en) Electronic apparatus
EP2306265B1 (en) Computer with cooling device
US8867208B2 (en) Electronic device
US8934243B2 (en) Electronic device
US9237675B2 (en) Cooling unit, electronic apparatus, and guide member
JP2011233849A (ja) 冷却装置、電子機器及びヒートシンク
US20090223649A1 (en) Heat dissipating module capable of removing dust
JP2009015385A (ja) 電子機器
JP5265012B2 (ja) 電子機器
JP2014130487A (ja) 電子機器
JP2013021121A (ja) 電子機器
JP5542479B2 (ja) ヒートシンクおよび電子機器
US20090027851A1 (en) Computing device cooling system access assembly
JP2006295855A (ja) ビデオカメラの冷却構造
JP5733144B2 (ja) 電子機器
JP2010123692A (ja) 電子装置
TWI496531B (zh) 散熱模組、電子裝置及其除塵方法
JP2007280281A (ja) 電子機器
TWI363950B (en) Computer system
JP2017041609A (ja) 電子機器
JP4843070B2 (ja) フィルタユニットおよび電子機器
JP2009170059A (ja) 情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080063825.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10846090

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012500410

Country of ref document: JP

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010846090

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010846090

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE