WO2011070822A1 - 受信装置、受信方法、及び受信プログラム - Google Patents

受信装置、受信方法、及び受信プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2011070822A1
WO2011070822A1 PCT/JP2010/063625 JP2010063625W WO2011070822A1 WO 2011070822 A1 WO2011070822 A1 WO 2011070822A1 JP 2010063625 W JP2010063625 W JP 2010063625W WO 2011070822 A1 WO2011070822 A1 WO 2011070822A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
unit
replica
received signal
symbol
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/063625
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勝也 加藤
貴司 吉本
良太 山田
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to EA201290471A priority Critical patent/EA201290471A1/ru
Priority to US13/514,233 priority patent/US8718162B2/en
Publication of WO2011070822A1 publication Critical patent/WO2011070822A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0023Interference mitigation or co-ordination
    • H04J11/0026Interference mitigation or co-ordination of multi-user interference
    • H04J11/0036Interference mitigation or co-ordination of multi-user interference at the receiver
    • H04J11/004Interference mitigation or co-ordination of multi-user interference at the receiver using regenerative subtractive interference cancellation

Definitions

  • the present invention relates to a receiving device, a receiving method, and a receiving program.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2009-281455 filed in Japan on Dec. 11, 2009, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • ISI Inter Symbol Interference
  • An environment in which a plurality of paths arrives in this way is called a multipath environment.
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Multiplexing
  • OFDMA Orthogonal Frequency Division Multiple Access
  • MC-CDM Multi-CurrMul Code
  • GI Guard Interval
  • Non-Patent Document 1 describes a turbo equalization technique. Specifically, in Non-Patent Document 1, ISI and ICI replicas are generated from a bit log likelihood ratio (LLR) of an error correction decoding result, and the generated replica is removed from the received signal. ICI and ICI are suppressed, and ISI and ICI removal residual suppression and optimal detection are performed on the remaining signal after removal.
  • LLR bit log likelihood ratio
  • the technique of Non-Patent Document 1 since the optimum detection is performed for each subcarrier, the calculation amount increases. Specifically, in the technique of Non-Patent Document 1, the order of the number of multiplications of detection processing for each subcarrier is O (N) (N is the number of FFT points, that is, the order of the number of FFT points). There was a problem of ordering O (N 2 ). Further, the technique of Non-Patent Document 1 has a problem that it takes O (N 2 log 2 N) multiplications to generate an optimum detection filter, and a large amount of memory is required to store them. It was. As described above, the conventional technique has a drawback in that the amount of calculation increases when information is detected from a received signal in a high-speed fading environment where a delay path exceeding the GI exists.
  • the present invention has been made in view of the above points.
  • a receiving apparatus and a receiving apparatus that can prevent an increase in the amount of calculation when detecting information from a received signal in a fast fading environment in which a delay path exceeding the GI exists.
  • a method and a receiving program are provided.
  • the present invention has been made in order to solve the above-described problems.
  • the present invention demodulates a propagation path estimation unit that estimates a propagation path estimated value. Based on the symbol replica generation unit that generates a symbol replica that is a modulation symbol of information, and the propagation path estimation value and the symbol replica, each subcarrier component of the received signal from which interference is removed is extracted in a plurality of time intervals.
  • a receiving apparatus comprising: a signal extracting unit; and a demodulating unit that demodulates a signal of each subcarrier component of the received signal based on signals of a plurality of time intervals extracted by the signal extracting unit. .
  • the receiving apparatus extracts each subcarrier component of the received signal from which interference is removed, and demodulates the extracted signal of each subcarrier component. Thereby, the receiving apparatus can prevent an increase in the calculation amount.
  • the signal extraction unit generates a reception signal replica that is a replica of the reception signal in the time domain based on the propagation path estimation value and the symbol replica.
  • a subtracting unit that subtracts the received signal replica from the received signal, a section extracting unit that extracts signals of a plurality of time sections from the signal subtracted by the subtracting unit, and a time extracted by the section extracting unit
  • a time-frequency conversion unit that converts a signal in each section into a frequency domain signal, a replica signal of a desired signal based on the propagation path estimation value and the symbol replica, and the frequency converted by the time-frequency conversion unit
  • a restoration unit that adds a replica signal of the desired signal to a signal in a region and extracts each subcarrier component of the received signal in a plurality of time intervals. And butterflies.
  • the signal extraction unit generates a reception signal replica that is a replica of the reception signal in the time domain based on the propagation path estimation value and the symbol replica.
  • a filter unit that extracts a signal of a plurality of time intervals from the received signal and the received signal replica, and a received signal and a received signal replica of each time interval extracted by the interval extractor
  • a time frequency conversion unit that converts the signal into a signal, a subtraction unit that subtracts a received signal replica from the received signal in the frequency domain converted by the time frequency conversion unit, and a desired signal based on the propagation path estimation value and the symbol replica.
  • a replica signal is generated, the replica signal of the desired signal is added to the signal subtracted by the subtracting unit, and each subkey of the received signal in a plurality of time intervals is added.
  • the present invention is characterized in that, in the above receiving apparatus, the filter unit generates the received signal replica based on the symbol replica subjected to frequency-time conversion and the propagation path estimation value.
  • the interval extraction unit may use the beginning of one time interval as a leading end of the preceding wave and extract the other time interval from the two time intervals from which the signal is extracted.
  • the end of is the rear end of the signal of the maximum delay path.
  • the restoration unit extracts a subcarrier component of the frequency domain signal converted by the time-frequency conversion unit, and extracts the subcarrier component signal.
  • the subcarrier component of the replica signal of the desired signal is added.
  • the restoration unit extracts a subcarrier component of the frequency domain signal converted by the time-frequency conversion unit, and extracts the subcarrier component signal.
  • the subcarrier component of the replica signal of the desired signal which is a subcarrier component close to the subcarrier, is added.
  • the present invention is characterized in that, in the above receiving apparatus, the receiving apparatus includes a plurality of antennas, and the receiving apparatus communicates with the transmitting apparatus in a MIMO transmission scheme.
  • the present invention is characterized in that, in the above receiving apparatus, the demodulating section performs MIMO separation based on the propagation path estimation value.
  • the reception device receives, as the reception signal, a stream signal that is a signal sequence transmitted from each of a plurality of antennas included in the transmission device.
  • An extracting unit that generates a received signal replica that is a replica of the received signal in the time domain based on the propagation path estimation value and the symbol replica; and a subtracter that subtracts the received signal replica from the received signal
  • a section extractor that extracts signals of a plurality of time sections from the signal subtracted by the subtractor, and a time frequency converter that converts the signals of each time section extracted by the section extractor into a frequency domain signal
  • a replica signal of a desired signal is generated based on the propagation path estimation value and the symbol replica, and the frequency-domain signal converted by the time-frequency conversion unit is generated.
  • a restoring unit that adds a replica signal of the desired signal to each subcarrier component of the received signal in a plurality of time intervals, and the restoring unit converts the frequency converted by the time-frequency converting unit
  • a subcarrier component of an area signal is extracted, and a desired stream component of the subcarrier component of the replica signal of the desired signal is added to the extracted subcarrier component signal.
  • the reception device receives a stream signal that is a signal sequence transmitted from each of a plurality of antennas included in the transmission device as the reception signal, and the signal An extracting unit that generates a received signal replica that is a replica of the received signal in the time domain based on the propagation path estimation value and the symbol replica; and a subtracter that subtracts the received signal replica from the received signal A section extractor that extracts signals of a plurality of time sections from the signal subtracted by the subtractor, and a time frequency converter that converts the signals of each time section extracted by the section extractor into a frequency domain signal A replica signal of a desired signal is generated based on the propagation path estimation value and the symbol replica, and the frequency-domain signal converted by the time-frequency conversion unit is generated.
  • a restoring unit that adds a replica signal of the desired signal to each subcarrier component of the received signal in a plurality of time intervals, and the restoring unit converts the frequency converted by the time-frequency converting unit A subcarrier component of the signal in the region is extracted, and all stream components of the subcarrier component of the replica signal of the desired signal are added to the extracted signal of the subcarrier component.
  • the present invention is characterized in that, in the above receiver, the demodulator demodulates the signal based on a minimum mean square error criterion.
  • the propagation path estimation unit demodulates the first process of estimating the propagation path estimation value and the symbol replica generation unit Based on the second step of generating a symbol replica, which is a modulation symbol of information, and the signal extraction unit, the propagation path estimation value and the symbol replica, each subcarrier component of the received signal from which interference is removed is divided into a plurality of time intervals. And a fourth process in which the demodulator demodulates the signals of the subcarrier components of the received signal based on the signals of the plurality of time intervals extracted in the third process.
  • the receiving method is characterized by comprising:
  • the present invention provides a computer of a receiving apparatus that demodulates information from a received signal, propagation path estimation means for estimating a propagation path estimation value, and symbol replica generation that generates a symbol replica that is a modulation symbol of the demodulated information.
  • Means for extracting each subcarrier component of the received signal from which interference has been removed based on the propagation path estimation value and the symbol replica in a plurality of time intervals, and a plurality of times extracted by the signal extraction means This is a reception program that functions as demodulation means for demodulating the signal of each subcarrier component of the reception signal based on the signal of the section.
  • the present invention it is possible to prevent an increase in calculation amount when detecting information from a received signal in an environment where a delay path exists in a wireless communication receiving apparatus.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of a communication system according to a first embodiment of the present invention. It is a schematic block diagram which shows the structure of the transmitter which concerns on this embodiment. It is a schematic block diagram which shows the structure of the receiver which concerns on this embodiment. It is the schematic which shows an example of the received signal which concerns on this embodiment. It is the schematic which shows an example of the FFT area which the receiver which concerns on this embodiment selects. It is a flowchart which shows operation
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of a communication system according to the first embodiment of the present invention.
  • the communication system includes a transmission apparatus A and a reception apparatus B.
  • d is numbered in ascending order in the order of short propagation paths (in order of the arrival time of signals through the propagation path) (d is referred to as a propagation path number).
  • d 0, that is, a signal received through the shortest path is referred to as a preceding wave.
  • the transmission device A is referred to as a transmission device a1
  • the reception device B is referred to as a reception device b1.
  • FIG. 2 is a schematic block diagram illustrating a configuration of the transmission device a1 according to the present embodiment.
  • the transmission device a1 includes a pilot generation unit a101, a coding unit a102, a modulation unit a103, a mapping unit a104, an IFFT unit a105, a GI insertion unit a106, a transmission unit a107, and a transmission antenna unit a108. .
  • the pilot generation unit a101 generates a pilot signal in which the receiving device b1 stores in advance the amplitude value of the waveform (or the signal sequence), and outputs the pilot signal to the mapping unit a104.
  • the encoding unit a102 encodes information bits to be transmitted to the receiving apparatus b1 using an error correction code such as a convolutional code, a turbo code, and an LDPC (Low Density Parity Check) code, and encodes the encoded bits. Is generated.
  • the encoding unit a102 outputs the generated encoded bits to the modulating unit a103.
  • the modulation unit a103 modulates the coded bits input from the coding unit a102 using a modulation scheme such as PSK (Phase Shift Keying) or QAM (Quadrature Amplitude Modulation). Generate a symbol. Modulation section a103 outputs the generated modulation symbol to mapping section a104.
  • a modulation scheme such as PSK (Phase Shift Keying) or QAM (Quadrature Amplitude Modulation).
  • the mapping unit a104 maps the pilot signal input from the pilot generation unit a101 and the modulation symbol input from the modulation unit a103 to a resource (time-frequency band) based on predetermined mapping information, and performs frequency domain And the generated frequency domain signal is output to the IFFT unit a105.
  • a resource is a unit in which a modulation symbol is arranged, which is composed of one subcarrier and one later-described FFT interval in a frame transmitted by the transmission apparatus a1.
  • the mapping information is determined by the transmission device a1, and is notified in advance from the transmission device a1 to the reception device b1.
  • the IFFT unit a105 frequency-time converts the frequency domain signal input from the mapping unit a104 to generate a time domain signal.
  • a time interval of a unit for performing IFFT is referred to as an FFT interval.
  • the IFFT unit a105 outputs the generated time domain signal to the GI insertion unit a106.
  • the GI insertion unit a106 adds a guard interval for each signal in the FFT interval to the time domain signal input from the IFFT unit a105.
  • the guard interval is a duplicate of the rear part of the signal in the FFT interval
  • the GI insertion unit a106 adds the duplicated signal to the front of the signal in the FFT interval.
  • the FFT interval and the time interval (referred to as GI interval) of the guard interval added to the signal in the time interval by the GI insertion unit a106 are collectively referred to as an OFDM symbol interval.
  • a signal in the OFDM symbol section is called an OFDM symbol.
  • the GI insertion unit a106 outputs a signal with the guard interval added to the transmission unit a107.
  • the transmission unit a107 performs digital / analog conversion on the signal input from the GI insertion unit a106, and shapes the waveform of the converted analog signal.
  • the transmission unit a107 upconverts the waveform-shaped signal from the baseband to the radio frequency band, and transmits the signal from the transmission antenna a108 to the reception device b1.
  • FIG. 3 is a schematic block diagram illustrating the configuration of the receiving device b1 according to the present embodiment.
  • a receiving device b1 includes a receiving antenna b101, a receiving unit b102, a subtracting unit b103, a section selecting unit b104, FFT section extracting units b105-1, b105-2, FFT units b106-1, b106-2, a propagation path
  • An estimation unit b107, restoration units b108-1, b108-2, a demodulation unit b109, a decoding unit b110, a symbol replica generation unit b111, an IFFT unit b112, a GI insertion unit b113, and a filter unit b114 are configured.
  • the subtraction unit b103, the interval selection unit b104, the FFT interval extraction units b105-1, b105-2, the FFT units b106-1, b106-2, the restoration units b108-1, b108-2, and the filter unit a114 are extracted. It is called part B1.
  • the reception unit b102 receives the transmission signal transmitted by the transmission device a1 via the reception antenna b101.
  • the receiving unit b102 performs frequency conversion and analog-digital conversion on the received signal.
  • the receiving unit b102 stores the converted received signal.
  • the reception unit b102 outputs the received signal to be stored to the subtraction unit b103 and the propagation path estimation unit b107 at the initial process and the timing when the filter unit b114 described later inputs the reception signal replica to the subtraction unit b103.
  • the subtractor b103 subtracts the received signal replica input from the filter unit b114 described later from the received signal input from the receiver b102.
  • the subtraction unit b103 outputs a signal obtained by subtracting the received signal replica to the section selection unit b104.
  • the subtraction unit b103 outputs the reception signal input from the reception unit b102 to the section selection unit b104 as it is.
  • the section selection unit b104 determines whether or not there is a delay path exceeding the GI based on a channel impulse response input from the propagation path estimation unit b107 described later. When there is no delay path exceeding GI, the section selection unit b104 uses the selection section information indicating the FFT section of the preceding wave as a propagation path estimation unit b107, FFT section extraction units b105-1, b105-2, and a symbol replica generation unit. output to b111. In this case, the section selection unit b104 outputs the signal input from the subtraction unit b103 to the FFT section extraction unit b105-1. In this case, the processing performed by each unit of the receiving device b1 is referred to as “in-GI delay processing”. In the case of the initial process, the section selection unit b104 outputs the signal input from the subtraction unit b103 to the FFT section extraction unit b105-1.
  • the section selection unit b104 outputs the selected section information indicating the selected FFT section to the propagation path estimation unit b107, the FFT section extraction units b105-1, b105-2, and the symbol replica generation unit b111.
  • the section selection unit b104 outputs selection section information indicating the front FFT section to the FFT section extraction unit b105-1, and outputs selection section information indicating the rear FFT section to the FFT section extraction unit b105-2. To do.
  • the section selection unit b104 outputs the signal input from the subtraction unit b103 to the FFT section extraction units b105-1 and b105-2.
  • the processing performed by each unit of the receiving device b1 is referred to as “GI super delay processing”.
  • the FFT interval extraction unit b105-1 extracts the signal of the FFT interval (the preceding wave FFT interval or the front FFT interval) indicated by the selection interval information from the signal input from the interval selection unit b104.
  • the FFT interval extraction unit b105-1 outputs the extracted signal to the FFT unit b106-1.
  • the FFT section extraction unit b 106-1 extracts the signal of the FFT section of the preceding wave.
  • the FFT interval extraction unit b105-2 extracts the signal of the FFT interval (rear FFT interval) indicated by the selection interval information from the signal input from the interval selection unit b104.
  • the FFT section extraction unit b 105-2 outputs the extracted signal to the FFT unit b 106-2.
  • the FFT units b106-1 and b106-2 perform time-frequency conversion on the time-domain signals input from the FFT interval extraction units b105-1 and b105-2, respectively, and restore the converted frequency-domain signals. Output to b108-1 and b108-2.
  • the propagation path estimation unit b107 estimates a channel impulse response in the OFDM symbol section based on the reception signal input from the reception unit b102 and a transmission signal replica signal input from a GI insertion unit b113 described later.
  • an RLS (Recursive Last Square) algorithm may be used, or another algorithm such as an LMS (Least Mean Square) algorithm may be used. Also good.
  • the propagation path estimation unit b107 is input from the pilot signal stored in advance and the reception unit b102. Based on the received signal, a channel impulse response that varies in time in the OFDM symbol period is estimated.
  • the propagation path estimation unit b107 outputs the estimated channel impulse response to the filter unit b114 and the section selection unit b104. Moreover, the propagation path estimation part b107 performs time frequency conversion with respect to the estimated channel impulse response.
  • the propagation path estimation unit b107 is a frequency response that is a signal in the converted frequency domain, and the frequency response for each FFT interval indicated by the selection interval information input from the interval selection unit b104 is restored to the restoration units b108-1 and b108- 2 and the demodulator b109.
  • the propagation path estimation unit b107 outputs the frequency response of the preceding wave FFT section to the restoration unit b108-1 during the intra-GI delay processing.
  • the propagation path estimation unit b107 outputs the frequency response of the front FFT section to the restoration unit b108-1 and performs the frequency response of the rear FFT section to the restoration unit b108-2 during the GI super delay processing. b108-1.
  • the propagation path estimation unit b107 generates a pilot signal replica from the estimated frequency response and the pilot signal stored in advance.
  • the propagation path estimation unit b107 calculates noise power based on the pilot signal of the received signal and the generated pilot signal replica.
  • the propagation path estimation unit b107 calculates ICI power (referred to as ICI power) based on the estimated frequency response and pilot signal. Details of the noise power and ICI power calculation processing performed by the propagation path estimation unit b107 will be described later together with the operation principle.
  • the propagation path estimation unit b107 outputs the calculated noise power and ICI power to the demodulation unit b109.
  • the restoration units b108-1 and b108-2 multiply the frequency response input from the propagation path estimation unit b107 by the symbol replica input from the symbol replica generation unit b111 described later, and A replica signal of the affected desired signal is generated.
  • the restoration units b108-1 and b108-2 add the generated replica signal to the signals input from the FFT units b106-1 and b106-2 for each subcarrier. That is, the restoration units b108-1 and b108-2 generate a replica signal of a desired signal based on the propagation path estimation value and the symbol replica, and the frequency domain signals converted by the FFT units b106-1 and b106-2 are generated.
  • the replica signal of the desired signal is added to extract each subcarrier component of the received signal.
  • the restoration units b108-1 and b108-2 output a signal obtained by adding the replica signal to the demodulation unit b109.
  • the restoration units b108-1 and b108-2 are FFT units b106-1 , B106-2 are output as they are to the demodulator b109.
  • the signal extraction unit B1 removes the received signal replica from the received signal based on the propagation path estimation value and the symbol replica, and restores the desired signal to remove the ISI and ICI (interference). Each subcarrier component is extracted.
  • the demodulation unit b109 calculates a filter coefficient using a ZF (Zero Forcing) standard, an MMSE (Minimum Mean Square Error) standard, and the like, using the frequency response, noise power, and ICI power input from the propagation path estimation unit b107. To do.
  • the demodulator b109 compensates for variations in the amplitude and phase of the signal (referred to as propagation path compensation) using the calculated filter coefficient.
  • the demodulator b109 demaps the signal subjected to propagation path compensation based on the mapping information notified in advance from the transmission device a1, and performs demodulation processing on the demapped signal.
  • the demodulation unit b109 outputs a bit log likelihood ratio (LLR) as a result of the demodulation process to the decoding unit b110.
  • LLR bit log likelihood ratio
  • the decoding unit b110 performs, for example, maximum likelihood decoding (MLD; Maximum Likelihood Decoding), maximum a posteriori probability estimation (MAP), log-MAP, Max on the demodulated symbols input from the demodulation unit b109.
  • Decoding processing is performed using log-MAP, SOVA (Soft Output Viterbi Algorithm), or the like.
  • the decoding unit b09 When it is determined that no error is detected as a result of the decoding process, or when it is determined that a predetermined number of processes have been performed, the decoding unit b09 outputs the bit log likelihood ratio of the decoding result as information data bits. To do.
  • the decoding unit b110 outputs the bit log likelihood ratio of the decoding result to the symbol replica generation unit b111.
  • the symbol replica generation unit b111 calculates an expected value of the bit log likelihood ratio input from the decoding unit b110 and modulates the calculated expected value to generate a modulation symbol (referred to as a symbol replica).
  • the symbol replica generation unit b111 maps the generated symbol replica based on the mapping information notified in advance from the transmission device a1.
  • the symbol replica generation unit b111 outputs the mapped symbol replica to the restoration units b108-1, b108-2 and the IFFT unit b112.
  • the IFFT unit b112 performs frequency time conversion on the symbol replica input from the symbol replica generation unit b111, and outputs the converted time domain replica signal to the GI insertion unit b113.
  • the GI insertion unit b113 adds a guard interval for each signal in the FFT interval to the replica signal input from the IFFT unit b112 to generate a transmission signal replica.
  • the GI insertion unit b113 outputs the generated transmission signal replica to the propagation path estimation unit b107 and the filter unit b114.
  • the filter unit b114 generates a reception signal replica based on the channel impulse response input from the propagation path estimation unit b107 and the transmission signal replica input from the GI insertion unit b113.
  • the filter unit b114 outputs the generated reception signal replica to the subtraction unit b103.
  • the receiving device b1 repeatedly performs the processing from the subtracting unit b103 to the filtering unit b114 on the same signal until the decoding unit b110 no longer detects an error or a predetermined number of times (referred to as repetition processing).
  • FIG. 4 is a schematic diagram illustrating an example of a received signal according to the present embodiment. This figure shows the case where the maximum delay does not exceed the GI length and there is no interference due to the previous OFDM symbol.
  • the section selection unit b104 determines that there is no delay path exceeding the GI, and each unit of the reception device b1 performs the intra-GI delay process.
  • received signals received via the propagation paths of propagation path numbers 1, 2, 3, and 4 in FIG. 1 are respectively represented as 0th path (path of preceding wave), 1st path, 2nd path, 3rd path (maximum). Delay paths are shown in order from the top.
  • 0th path path of preceding wave
  • 1st path 2nd path
  • 3rd path maximum
  • Delay paths are shown in order from the top.
  • the horizontal axis is a time axis, which is discrete time divided by a predetermined time width.
  • a hatched area with diagonal lines rising to the right indicates a GI (Guard Interval).
  • the hatched area with diagonally upward left lines indicates the received signals of the preceding and following OFDM symbols.
  • N is the number of points in the FFT (Fast Fourier Transform) section (also the number of points in the IFFT (Inverse Fast Fourier Transform) section), and N g is the number of GI points.
  • the number of points is the number of discrete times.
  • FIG. 5 is a schematic diagram illustrating an example of an FFT interval selected by the receiving device b1 according to the present embodiment.
  • This figure is a case where the maximum delay exceeds the GI length and there is interference due to the previous OFDM symbol.
  • the section selection unit b104 determines that there is a delay path exceeding the GI, and each unit of the reception device b1 performs GI super delay processing.
  • the discrete times 0 to N ⁇ 1 indicate the front FFT interval
  • the discrete times N g + K D to N g + K D + N ⁇ 1 after the maximum delay time K D indicate the rear FFT interval. .
  • the section selection unit b104 selects, from the two FFT sections from which signals are extracted, the start of one FFT section as the leading edge of the preceding wave and the end of the other FFT section as the trailing edge of the signal of the maximum delay path. To do.
  • the received signal rk , i of the i-th symbol at the k-th discrete time received by the receiving unit b102 is expressed by the following equations (1) and (2).
  • D is the maximum propagation path number
  • h i, d, k is the complex amplitude at the k-th discrete time in the path of the propagation path number d of the i-th symbol (referred to as the d-th path)
  • s i, k are the i
  • N is the number of points in the FFT interval
  • S i, n is the modulation signal of the i-th symbol of the n-th subcarrier
  • N g is the number of points in the GI interval (see FIG. 4)
  • j is an imaginary unit.
  • the signal R i, n after time-frequency conversion is performed on the received signal r i, k in the FFT section by the FFT unit b 106-1 is expressed by the following equations (3) and (4).
  • W i, n, m is a leakage coefficient of a signal from the m-th subcarrier to the n-th subcarrier
  • Z i, n is noise in the n-th subcarrier.
  • equation (5) matches the discrete Fourier transform result for the time average of the channel impulse response that is time-varying within the OFDM symbol.
  • Wi , n, and n are directly estimated using the propagation path estimation unit b107 and the pilot signal.
  • the signal represented by Equation (3) is output from the FFT units b106-1 and b106-2 to the demodulating unit b109 as they are via the restoring units b108-1 and b108-2.
  • the demodulator b109 calculates the demodulated symbol S ′ i, n using the following equation (6).
  • Equation (6) ⁇ z 2 is noise power
  • ⁇ I 2 ICI power
  • the propagation path estimation unit b107 calculates using the following Equations (7) and (8).
  • E [X] represents an ensemble average of X.
  • the propagation path estimation unit b107 uses the pilot signal to calculate the noise power ⁇ z 2 and the ICI power ⁇ I 2, and uses the result in equation (6) to demodulate the symbol S ′ i. , N is calculated.
  • the demodulator b109 calculates a bit log likelihood ratio from the demodulated symbol S ′ i, n in Equation (6).
  • An equivalent amplitude gain is used for this calculation process.
  • the bit log likelihood ratio ⁇ is expressed by the following equations (10), (11 ).
  • Expressions (10) and (11) are respectively expressed as bit log likelihood ratios ⁇ (b i, n ) of the first bit b i, n, 0 and the second bit b i, n, 1. , 0 ), ⁇ (b i, n, 1 ).
  • the symbol replica generation unit b111 calculates an expected value of the bit log likelihood ratio decoded by the decoding unit b110 and modulates the calculated expected value to generate a symbol replica S ′′ i, n .
  • the symbol replica S ′′ i, n is frequency-time converted by the IFFT unit b112, and the GI is inserted by the GI insertion unit b113.
  • the transmission signal replica s ′′ i, k output from the GI insertion unit b113 is expressed by the following equation (12).
  • the IFFT unit b112 performs inverse fast Fourier transform, and the order of the number of multiplications in this transform is O (Nlog 2 N). is there.
  • the propagation path estimation unit b107 estimates the channel impulse response hi , d, k based on the transmission signal replica expressed by the equation (12) and the reception signal input from the reception unit b102. Further, the propagation path estimation unit b107 performs time-frequency conversion by averaging the channel impulse responses h i, d, k and calculates the frequency responses W i, n, n .
  • the filter unit b114 Based on the channel impulse response h i, d, k and the transmission signal replica s ′′ i, k expressed by the equation (12), the filter unit b114 receives the received signal replica r expressed by the following equation (13). '' i, k are generated.
  • the order of the number of multiplications in the processing performed by the filter unit b114 to generate the received signal replica of Expression (13) is O (DN).
  • D ⁇ N in general, it may be considered as O (N).
  • the subtractor b103 subtracts the received signal replica r ′′ i, k represented by the equation (13) from the received signal r i, k represented by the equation (1), and the signal r represented by the following equation (14). 'Output i and k .
  • the FFT section extraction unit b105-1 extracts the FFT section signal of the preceding wave from the FFT section signal r ′ i, k , and the FFT section b106-1 performs time-frequency conversion on the signal.
  • the signal R ′ i, n output from the FFT unit b106-1 is expressed by the following equation (15).
  • the FFT unit b 106-1 performs a fast Fourier transform, and the order of the number of multiplications in this transform is O (Nlog 2 N).
  • the restoration unit b108-1 multiplies the symbol replica S ′′ i, n by the frequency response W i, n, n to obtain a replica signal W i, n, n S ′′ of the desired signal affected by the propagation path. i and n are generated.
  • the restoration unit b108-1 adds the generated replica signal W i, n, n S ′′ i, n to the signal R ′ i, n represented by the equation (15).
  • the signal Y i, n after this addition is expressed by the following equation (16).
  • This equation (16) means that the desired signal of the nth subcarrier remains and the ICI is removed. By removing ICI, the signal-to-interference noise power ratio (SINR) can be improved, and the transmission characteristics are improved.
  • the restoration unit b 108-1 performs the process for generating the signal Y i, n of Expression (16) for each subcarrier, the order of the number of multiplications in this process is O (N).
  • the demodulation unit b109 calculates a demodulation symbol S ′ i, n of the n-th subcarrier expressed by the following equation (17) from the signal Y i, n expressed by the equation (16). Then demodulate.
  • the demodulator b109 calculates a demodulated symbol S ′ i, n using an approximate expression (19) described later.
  • the decoding unit b110 performs a decoding process on the bit log likelihood ratios ⁇ (b i, n, 0 ) and ⁇ (b i, n, 1 ) of the demodulated symbols S ′ i, n represented by the equation (17). I do.
  • the frequency response W i, n, n represented by Equation (5) the center value of the symbol of the changing channel impulse response may be used instead of the channel impulse response in Equation (5). .
  • the frequency response Wi, n, n used instead of the equation (5) is represented by the following equation (18).
  • Equation (17) also takes into account that the removal residual due to the received signal replica is accurately taken into account, prior information is obtained by decoding processing, and that the power of the modulation symbol of each subcarrier cannot be normalized to 1. This is the formula when On the other hand, the removal residual may be approximated with noise, and the power of the demodulated symbol may be normalized to 1.
  • the demodulator b109 calculates the demodulated symbol S ′ i, n using the following equation (19).
  • ⁇ I ′ 2 is the power of the ICI removal residual (ensemble average for the subcarriers of the signal R ′ i, n ). Even if it does in this way, a characteristic does not deteriorate.
  • the number of multiplications of order O (N 2 ) is necessary for calculating the ICI removal residual term of the second term of the denominator.
  • processing can be performed with the number of multiplications of order O (N), and the number of multiplications can be greatly reduced. Therefore, the order of the maximum number of multiplications in each part of the iterative process is O (Nlog 2 N), and the receiving apparatus b1 can perform the iterative process by the process of the number of multiplications of order O (Nlog 2 N).
  • the FFT interval extraction unit b105-1 extracts the signal of the previous FFT interval from the signal r ′ i, k of the FFT interval, and the FFT unit b106-1 performs time-frequency conversion on the signal.
  • the signal R ′ i, n, 1 (subscript “1” represents the front FFT section) output from the FFT section b 106-1 is represented by the following equation (20).
  • Z i, n, 1 is the time-frequency converted noise of the front FFT section.
  • V i, n, m, 1 are ISI coefficients from the preceding and following symbols in the front FFT section, and represent leakage coefficients from the mth subcarrier to the nth subcarrier.
  • W i, n, n, 1 is the frequency response in the front FFT section, and is expressed by the following equation (21).
  • Wi, n, m, and 1 are leakage coefficients from the m-th subcarrier to the n-th subcarrier in the front FFT section.
  • the FFT section extraction unit b 105-2 extracts the signal of the rear FFT section from the signal r ′ i, k of the FFT section, and the FFT unit b 106-2 performs time-frequency conversion on the signal.
  • the signal R ′ i, n, 2 (subscript “2” represents the rear FFT section) output from the FFT section b 106-2 is represented by the following equation (22).
  • Z i, n, 2 is the time-frequency converted noise of the rear FFT section.
  • V i, n, m, 2 are ISI coefficients from the preceding and following symbols in the rear FFT section, and represent leakage coefficients from the mth subcarrier to the nth subcarrier.
  • W i, n, n, 2 is the frequency response at the rear FFT interval, using the variables a d of the formula (22) is expressed by the following equation (23).
  • Wi, n, m, and 2 are leakage coefficients from the m-th subcarrier to the n-th subcarrier in the front FFT section.
  • the restoration units b108-1 and b108-2 respectively multiply the symbol replicas S ′′ i, n by the frequency responses W i, n, n, 1 and W i, n, n, 2 to influence the propagation path.
  • the desired replica signal W i, n, n, 1 S ′′ i, n , W i, n, n, 2 S ′′ i, n is generated.
  • the restoration units b108-1 and b108-2 respectively generate the replicas generated in the signal R ′ i, n, 1 represented by the equation (20) and the signal R ′ i, n, 2 represented by the equation (22).
  • Expressions (24) and (25) mean that the desired signal of the n-th subcarrier remains and the ICI and ISI are removed. By removing ISI and ICI, the signal-to-interference noise power ratio (SINR) can be improved, and the transmission characteristics are improved.
  • the demodulator b109 uses the signals Y i, n, 1 and Y i, n, 2 represented by the equations (24) and (25) to obtain the first equation represented by the following equation (26).
  • the demodulated symbol S ′ i, n of the i-th symbol of n subcarriers is calculated and demodulated.
  • the demodulator b109 calculates a demodulated symbol S ′ i, n using an approximate expression (34) described later.
  • the decoding unit b110 performs a decoding process on the bit log likelihood ratios ⁇ (b i, n, 0 ) and ⁇ (b i, n, 1 ) of the demodulated symbols S ′ i, n represented by the equation (26). I do. Thereafter, the iterative process is repeated. By repeating the above-described iterative process, the transmission characteristics can be greatly improved.
  • Expression (30) is an expression in consideration of the correlation of noise caused by overlapping (overlap) of the front FFT section and the rear FFT section. On the other hand, you may approximate by the formula which does not consider the correlation of the noise by overlap. In this case, the demodulator b109 calculates the demodulated symbol S ′ i, n using the following equation (31) instead of the equation (30).
  • Equation (29) also takes into account the fact that the removal residual due to the received signal replica is accurately considered, prior information is obtained by decoding processing, and that the power of the modulation symbol of each subcarrier cannot be normalized to 1. This is the formula when On the other hand, the removal residual may be approximated with noise, and the power of the demodulated symbol may be normalized to 1.
  • the equations (28) and (29) are expressed by the following equations (32) and (33).
  • equation (26) is expressed by the following equation (34).
  • the demodulator b109 calculates the demodulated symbol S ′ i, n using the following equation (34).
  • the receiving device b1 can reduce the calculation amount. Further, the power of ISI and ICI and noise power may be the same, and noise correlation may be taken into consideration. In this case, Expressions (29) and (30) are expressed by Expression (33) and the following Expression (35).
  • equation (26) is expressed by the following equation (36).
  • the demodulator b109 calculates the demodulated symbol S ′ i, n using the following equation (36).
  • the receiving device b1 can reduce the number of inverse matrix operations.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the receiving apparatus b1 according to this embodiment. The operation shown in this figure is processing after the reception unit b102 in FIG. 3 outputs the reception signal to the subtraction unit b103 for the first time.
  • Step S101 The subtraction unit b103 subtracts the reception signal replica generated in step S108 described later from the reception signal. Then, it progresses to step S102.
  • Step S102 The FFT units b106-1 and b106-2 perform time-frequency conversion on the signal in the FFT section selected by the section selection unit b104 from the signals resulting from the subtraction in step S101. Thereafter, the process proceeds to step S103.
  • Step S103 The reconstruction units b108-1 and b108-2 select, for each subcarrier, the section selection unit b104 for the symbol replica generated in step S107, which will be described later, with respect to the signal resulting from the conversion in step S102. The replica signal multiplied by the frequency response of the signal in the FFT interval is added. Thereafter, the process proceeds to step S104.
  • Step S104 The demodulator b109 performs propagation path compensation on the signal resulting from the addition in step S103, and calculates a bit log likelihood ratio. Thereafter, the process proceeds to step S105.
  • the decoding unit b110 performs decoding processing such as error correction on the bit log likelihood ratio of the calculation result in step S104. Thereafter, the process proceeds to step S106.
  • Step S106 The decoding unit b110 determines whether no error is detected in the decoding result in step S105 or whether a predetermined number of processes have been performed. If any of these is true (Yes), the receiving apparatus b1 ends the operation. On the other hand, when it does not correspond to both of these (No), it progresses to step S107. Note that the determination of whether or not there is an error in the decoding result may be performed, for example, in a MAC (Media Access Control) layer.
  • MAC Media Access Control
  • Step S107 The symbol replica generation unit b111 generates a symbol replica from the bit log likelihood ratio of the decoding result in step S105. Thereafter, the process proceeds to step S108.
  • Step S108 The IFFT unit b112, the GI insertion unit b113, and the filter unit b114 generate a received signal replica based on the symbol replica generated in step S107. Then, it progresses to step S101.
  • the receiving apparatus b1 extracts each subcarrier component of the received signal from which ISI and ICI have been removed, and demodulates the extracted signal of each subcarrier component. Thereby, the receiving device b1 can prevent an increase in the calculation amount.
  • the filter unit b114 generates a reception signal replica
  • the subtraction unit b103 subtracts the reception signal replica
  • the restoration units b108-1 and b108-2 add the replica signal of the desired signal.
  • the filter unit b114 generates a signal replica obtained by removing the received signal of the desired signal from the received signal
  • the subtracting unit b103 generates the signal replica.
  • Subtraction may be performed and demodulation processing may be performed for each subcarrier.
  • the above equation (14) is replaced by the following equations (37) and (38).
  • the communication system performs communication of multicarrier signals.
  • the present invention is not limited to this, and is also applicable to communication of single carrier signals using FFT. can do.
  • subcarriers around the desired subcarrier may also be restored and included in demodulation.
  • the restoration units b108-1 and b108-2 generate replica signals W i, n, m, 1 S ′′ i, n of desired signals when generating the signals represented by the equations (24) and (25). , W i, n, m, 2 S ′′ i, n are added. Since the desired signal leaks into the peripheral subcarriers in the received signal, the SINR can be improved by combining them with the receiving apparatus b1.
  • the receiving apparatus b1 extracts signals of two FFT sections, the front FFT section and the rear FFT section, and demodulates and decodes the signals.
  • the receiving apparatus extracts the signal of the N B number of FFT interval, demodulates the signal, the case of decoding.
  • the conceptual diagram of the communication system which concerns on this embodiment is the same as 1st Embodiment (FIG. 1), description is abbreviate
  • the transmission apparatus A according to the present embodiment is the same transmission apparatus a1 as that of the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • the receiving device B is referred to as a receiving device b2.
  • FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an example of an FFT interval selected by the receiving device b2 according to the second embodiment of the present invention.
  • the received signal is the same as an example of the received signal according to the first embodiment (FIG. 5).
  • FIG. 8 is a schematic block diagram showing the configuration of the receiving device b2 according to this embodiment.
  • the receiving device b2 (FIG. 8) according to the present embodiment is compared with the receiving device b1 (FIG. 3) according to the first embodiment, the section selecting unit b204 and the demodulating unit b209 of the signal extracting unit B2 are different.
  • the difference is that the signal in the FFT interval is extracted.
  • the functions of the other components are the first This is the same as the embodiment.
  • the functions of the FFT section extraction unit b105-f, the FFT unit b106-f, and the restoration unit b108-f are the FFT section extraction unit b105-1, the FFT unit b106-1, and the restoration unit b108 according to the first embodiment. Same as -1. A description of the same functions as those in the first embodiment is omitted.
  • the section selection unit b204 determines whether there is a delay path exceeding the GI based on the channel impulse response input from the propagation path estimation unit b107. When there is no delay path exceeding the GI, the receiving apparatus b2 performs the intra-GI delay process as in the first embodiment. On the other hand, when there is a delay path exceeding GI, the section selection unit b204 selects a predetermined number (N B ) of FFT sections f. The section selection unit b204 outputs selection section information indicating the selected FFT section to the propagation path estimation unit b107, the FFT section extraction units b105-1 to b105-N B , and the symbol replica generation unit b111.
  • the section selection unit b204 outputs selection section information indicating the FFT section f to the FFT section extraction unit b105-f.
  • the section selecting unit b204 outputs the input from the subtraction unit b103 signal extraction unit to b105-1 ⁇ b105-N B FFT interval.
  • the processing performed by each unit of the receiving device b1 is referred to as “GI super delay processing”.
  • the demodulation unit b209 calculates filter coefficients using the ZF standard, the MMSE standard, and the like, using the frequency response, noise power, and ICI power input from the propagation path estimation unit b107.
  • the demodulator b209 performs propagation path compensation using the calculated filter coefficient.
  • the demodulation unit b209 demaps the signal subjected to propagation path compensation based on the mapping information notified in advance from the transmission device a1, and performs demodulation processing on the demapped signal.
  • the demodulation unit b209 outputs the bit log likelihood ratio as a result of the demodulation process to the decoding unit b110.
  • the restoration unit b108-f multiplies the symbol replica S ′′ i, n by the frequency response W i, n, n, f, respectively, thereby replicating the desired signal replica signal W i, n, f affected by the propagation path . n, f S ′′ i, n is generated.
  • the restoration unit b108-f generates the FFT result R ′ i, n, f for the FFT interval f of the signal r ′ i, k represented by the equation (14) as the following equation (39), respectively,
  • the replica signals W i, n, n, f S ′′ i, n are added.
  • the signal Y i, n, f after this addition is expressed by the following equation (40).
  • f 0 represents the first discrete time of the FFT interval f
  • Wi, n, m, and f are ICI coefficients from the symbols before and after the FFT interval f, and from the mth subcarrier to the nth subcarrier. Represents the leak coefficient.
  • the demodulator b109 calculates the demodulated symbol S ′ i, n using Expression (34). However, the vector Y i, n and the vector W i, n, m are expressed by the following equations (41) and (42).
  • FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the receiving device b2 according to this embodiment.
  • the operation shown in this figure is processing after the reception unit b102 in FIG. 8 outputs the reception signal to the subtraction unit b103 for the first time.
  • the processes in steps S202 to S204 are different.
  • steps S101 and S105 to S108 are the same as those in the first embodiment.
  • a description of the same processing as in the first embodiment is omitted.
  • Step S202 The FFT unit b106-f performs time-frequency conversion on the FFT interval f selected by the interval selection unit b204 in the signal resulting from the subtraction in Step S101. Then, it progresses to step S203.
  • Step S203 For each subcarrier, the restoration unit b108-f applies the frequency response of the FFT interval f selected by the interval selection unit b104 to the symbol replica generated in S107 with respect to the signal of the conversion result in step S202. The multiplied replica signals are added. Thereafter, the process proceeds to step S204.
  • Step S204 The demodulator b209 performs propagation path compensation on the signal resulting from the addition in step S203, and calculates a bit log likelihood ratio. Thereafter, the process proceeds to step S105.
  • the preceding path is extracted without deficiency in the front FFT section, and the maximum delay path is extracted without deficiency in the rear FFT section.
  • This shortage is preferably resolved by combining two FFT intervals, but it is necessary to perform processing such as accurately considering noise correlation due to overlapping of the intervals.
  • the influence of the shortage that occurs in the path is eliminated by increasing the number of FFT sections. In the example of FIG.
  • the fourth to seventh paths are not deficient in the FFT interval 2.
  • the performance of power composition can be improved and the characteristics can be improved.
  • the value of this N B may be a pre-determined value is stored in the storage unit of the receiving apparatus b2 when creating a reception device b2, the receiving apparatus b2 transmitting device a1 is transmitted to determine the value You may memorize
  • FIG. 10 is a schematic diagram illustrating another example of the FFT interval selected by the receiving device b2 according to the present embodiment.
  • the received signal is the same as in the example of FIG.
  • the receiving apparatus b2 can reduce the amount of taking in the preceding and following symbol sections, and can reduce the influence of the ISI removal residual.
  • the third embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
  • the communication system performs communication using a MIMO (Multiple Input Multiple Output) transmission method. Since the conceptual diagram of the communication system according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment (FIG. 1), description thereof is omitted.
  • the transmission device A is referred to as a transmission device a3
  • the reception device B is referred to as a reception device b3.
  • a receiving device b3 having R antennas receives a signal transmitted by a transmitting device a3 having T antennas.
  • the receiving apparatus b3 receives T streams transmitted from the transmitting apparatus a3 through the T antennas through the R antennas, and performs MIMO separation.
  • FIG. 11 is a schematic block diagram illustrating a configuration of a transmission device a3 according to the third embodiment of the present invention.
  • the pilot generation unit a301-t generates a pilot signal in which the receiving device b3 stores in advance the amplitude value of the waveform (or the signal sequence), and outputs the pilot signal to the mapping unit a304-t.
  • the encoding unit a302-t encodes information bits to be transmitted to the receiving apparatus b3 using an error correction code such as a convolutional code, a turbo code, and an LDPC code, and generates encoded bits.
  • the encoding unit a302-t outputs the generated encoded bits to the modulating unit a303-t.
  • the modulation unit a303-t modulates the coded bits input from the coding unit a302-t using a modulation scheme such as PSK or QAM, and generates a modulation symbol.
  • the modulation unit a303-t outputs the generated modulation symbol to the mapping unit a304-t.
  • the mapping unit a304-t maps the pilot signal input from the pilot generation unit a301-t and the modulation symbol input from the modulation unit a303-t to resources based on predetermined mapping information. And the generated frequency domain signal is output to the IFFT unit a305-t. Also, the mapping information is determined by the transmission device a3 and is notified in advance from the transmission device a3 to the reception device b3.
  • the IFFT unit a305-t performs frequency-time conversion on the frequency domain signal input from the mapping unit a304-t to generate a time domain signal.
  • the IFFT unit a305-t outputs the generated time domain signal to the GI insertion unit a306-t.
  • the GI insertion unit a306-t adds a guard interval for each signal in the FFT interval to the time domain signal input from the IFFT unit a305-t.
  • the guard interval is a duplicate of the rear part of the signal in the FFT interval
  • the GI insertion unit a306-t adds the duplicated signal to the front of the signal in the FFT interval.
  • the GI insertion unit a306-t outputs a signal with the guard interval added to the transmission unit a307-t.
  • the transmission unit a307-t performs digital / analog conversion on the signal input from the GI insertion unit a306-t, and shapes the converted analog signal.
  • the transmission unit a307-t upconverts the waveform-shaped signal from the baseband to the radio frequency band, and transmits the signal from the transmission antenna a308-t to the reception device b3.
  • FIG. 12 is a schematic block diagram showing the configuration of the receiving device b3 according to this embodiment.
  • the subtracting units b303-1 to b303-R, the FFT section extracting units b304-1 to b304-R, the FFT units b305-1 to b305-R, the restoring units b307-1 to b307-R, and the received signal replica generating unit B3 -1 to B3-R are referred to as signal extraction unit B3.
  • the reception unit b302-r receives the transmission signal transmitted by the transmission device a3 via the reception antenna b301-r.
  • the receiving unit b302-r performs frequency conversion and analog-digital conversion on the received signal.
  • the receiving unit b302-r stores the converted received signal.
  • the reception unit b302-r generates the reception signal to be stored and the subtraction unit b303-r and the reception signal replica generation at the initial process and the timing when the filter unit b314-r described later inputs the reception signal replica to the subtraction unit b303-r. Output to part B3-r.
  • the subtraction unit b303-r subtracts the reception signal replica input from the reception signal replica generation unit B3-r described later from the reception signal input from the reception unit b302-r.
  • the subtractor b303-r outputs a signal obtained by subtracting the received signal replica to the section selector b304-r.
  • the subtraction unit b303-r receives the reception signal input from the reception unit b302-r. Is output to the section selection unit b304-r as it is.
  • the section selection unit b304-r determines whether or not there is a delay path exceeding the GI, based on the channel impulse response input from the reception signal replica generation unit B3-r described later. When there is no delay path exceeding GI, the section selection unit b304-r receives selection section information indicating the FFT section of the preceding wave as a received signal replica generation unit B3-r, FFT section extraction units b305-r-1, and b305- r-2 and the symbol replica generation unit b311-r. In this case, the section selection unit b304-r outputs the signal input from the subtraction unit b303-r to the FFT section extraction unit b305-r-1.
  • the processing performed by each unit of the receiving device b3 is referred to as “in-GI delay processing”.
  • the section selection unit b304-r outputs the signal input from the subtraction unit b303-r to the FFT section extraction unit b305-r-1.
  • An FFT interval (rear FFT interval) of a signal received via the path is selected.
  • the section selection unit b304-r receives selection section information indicating the selected FFT section as a received signal replica generation unit B3-r, FFT section extraction units b305-r-1, b305-r-2, and a symbol replica generation unit b311- output to r.
  • the section selection unit b304-r outputs selection section information indicating the front FFT section to the FFT section extraction unit b305-r-1, and the rear FFT section is output to the FFT section extraction unit b305-r-2.
  • the selected section information is output.
  • the section selection unit b304-r outputs the signal input from the subtraction unit b303-r to the FFT section extraction units b305-r-1 and b305-r-2.
  • processing performed by each unit of the receiving device b3 is referred to as “GI super delay processing”.
  • the FFT interval extraction units b305-r-1 and b305-r-2 receive the FFT interval indicated by the selection interval information (the FFT interval of the preceding wave or the rear FFT interval) from the signal input from the interval selection unit b304-r. ) Signal is extracted.
  • the FFT section extraction units b305-r-1 and b305-r-2 output the extracted signals to the FFT units b306-r-1 and b306-r-2.
  • the FFT section extraction unit b306-r-1 extracts the signal of the FFT section of the preceding wave.
  • the FFT units b306-r-1 and b306-r-2 perform time frequency conversion on the time domain signals input from the FFT interval extraction units b305-r-1 and b305-r-2, and the converted frequencies
  • the area signal is output to the restoration units b308-r-1 and b308-r-2.
  • the reception signal replica generation unit B3-r estimates the frequency response from each of the antennas a308-t (referred to as the t-th antenna) of the transmission device a3 to the antenna b301-r (referred to as the r-th antenna), and reconstructs the b308-r- 1 and b308-r-2 and the demodulator b309. Also, the reception signal replica generation unit B3-r calculates noise power and ICI power, and outputs them to the demodulation unit b309. The reception signal replica generation unit B3-r generates a reception signal replica of the reception signal received by the r-th antenna from the symbol replica input from the symbol replica generation unit b311-t, and outputs the reception signal replica to the subtraction unit b303-r. To do. Details of the configuration and processing of the reception signal replica generation unit B3-r will be described later.
  • the restoration units b308-r-1 and b308-r-2 multiply the frequency response input from the propagation path estimation unit b307 for each subcarrier by the symbol replica input from the symbol replica generation unit b311-t described later. Then, a replica signal of the desired signal affected by the propagation path is generated.
  • the restoration units b308-r-1 and b308-r-2 add the generated replica signal to the signals input from the FFT units b306-r-1 and b306-r-2 for each subcarrier.
  • the restoration units b308-r-1 and b308-r-2 extract the subcarrier components of the frequency domain signals transformed by the FFT units b306-r-1 and b306-r-2, and the extracted subcarrier components
  • the desired stream (t-th stream) component of the subcarrier components of the replica signal of the desired signal is added to this signal.
  • the restoration units b308-r-1 and b308-r-2 output a signal obtained by adding the replica signals to the demodulation unit b309.
  • the symbol replica generation unit b311-t there is no input from the symbol replica generation unit b311-t to the restoration units b308-r-1 and b308-r-2 (zero), and the symbol replica generation unit b311-t
  • the signals input from the units b306-r-1 and b306-r-2 are output to the demodulation unit b309 as they are.
  • the demodulation unit b309 calculates filter coefficients using the ZF standard, the MMSE standard, and the like using the frequency response, noise power, and ICI power input from the propagation path estimation unit b307-r.
  • the demodulator b309 performs propagation path compensation using the calculated filter coefficient.
  • the demodulator b309 demaps the signal subjected to propagation path compensation based on the mapping information notified in advance from the transmission device a3, and performs demodulation processing on the demapped signal.
  • the demodulator b309 outputs the bit log likelihood ratio as a result of the demodulation process to the decoder b310-t for the signal of the transmission signal sequence (referred to as the tth stream) transmitted from the tth antenna.
  • the decoding unit b310-t uses the maximum likelihood decoding method, maximum a posteriori probability estimation, log-MAP, Max-log-MAP, SOVA, etc., for example, for the demodulated symbol input from the demodulating unit b309. I do.
  • the decoding unit b310-t sets the bit log likelihood ratio of the decoding result to the information data bit Output as.
  • the decoding unit b310-t sends the bit log likelihood ratio of the decoding result to the symbol replica generation unit b311-t. Output.
  • the symbol replica generation unit b311-t calculates an expected value of the bit log likelihood ratio input from the decoding unit b310-t, and modulates the calculated expected value to generate a symbol replica.
  • the symbol replica generation unit b311-t maps the generated symbol replica based on mapping information notified in advance from the transmission device a3.
  • the symbol replica generation unit b311-t outputs the mapped symbol replicas to the restoration units b307-1 to b307-R and the reception signal replica generation units B3-1 to B3-R.
  • FIG. 13 is a schematic block diagram showing the configuration of the reception signal replica generation unit B3-r according to the present embodiment.
  • the received signal replica generation unit B3-r includes an IFFT unit b312-t, a GI insertion unit b313-t, a propagation path estimation unit b307, a filter unit b314-t, and a summation unit b315. .
  • the IFFT unit b312-t performs frequency time conversion on the symbol replica input from the symbol replica generation unit b311-t, and outputs the converted time domain replica signal to the GI insertion unit b313-t.
  • the GI insertion unit b313-t adds a guard interval for each signal in the FFT interval to the replica signal input from the IFFT unit b312-t to generate a transmission signal replica.
  • the GI insertion unit b313-t outputs the generated transmission signal replica to the propagation path estimation unit b307 and the filter unit b314-t.
  • the propagation path estimating unit b307 Based on the received signal input from the receiving unit b302-r and the transmission signal replica signal input from the GI inserting unit b313-t, the propagation path estimating unit b307 transmits the tth antenna from each of the t-th antennas. Estimate the channel impulse response of the propagation path to the r antenna. In the case of the first processing, there is no input from the GI insertion unit b313-t to the propagation path estimation unit b307 (it is zero), and the propagation path estimation unit b307 receives the pilot signal stored in advance and the reception unit b302-r. Based on the received signal input from, a channel impulse response that varies with time in the OFDM symbol period is estimated.
  • the propagation path estimation unit b307 outputs the estimated channel impulse response to the filter unit b314-t. Further, the propagation path estimation unit b307 performs time-frequency conversion on the estimated channel impulse response, and converts the frequency response that is the converted frequency domain signal into the restoration units b308-r-1, b308-r-2, and the demodulation unit. To the part b309.
  • the propagation path estimation unit b307 generates a replica of the pilot signal from the estimated frequency response and the pilot signal stored in advance.
  • the propagation path estimation unit b307 calculates noise power based on the pilot signal of the received signal and the generated replica of the pilot signal.
  • the propagation path estimation unit b307 calculates ICI power (referred to as ICI power) based on the estimated frequency response and pilot signal. Details of the noise power and ICI power calculation processing performed by the propagation path estimation unit b307 will be described later together with the operation principle.
  • the propagation path estimation unit b307 outputs the calculated noise power and ICI power to the demodulation unit b309.
  • the filter unit b314-t Based on the channel impulse response input from the propagation path estimation unit b307 and the transmission signal replica input from the GI insertion unit b313-t, the filter unit b314-t transmits the tth stream received by the rth antenna. A received signal replica is generated.
  • the filter unit b314-t outputs the generated received signal replica to the synthesis unit b315.
  • the synthesizer b315 synthesizes the received signal replica input from the filter unit b314-t, and generates a received signal replica of the received signal received by the r-th antenna.
  • the synthesizer b315 outputs the generated received signal replica to the subtractor b303-r.
  • the received signals r i, k, r of the i-th symbol at the k-th discrete time received by the receiving unit b302-r are expressed by the following equations (43), (44).
  • T is the number of antennas of the transmission device a3
  • D is the maximum propagation path number
  • hi , d, k, r, and t are the i-th symbol in the d-th path from the t-th antenna to the r-th antenna.
  • k is the complex amplitude at discrete time.
  • s i, k, t is the time domain transmission signal of the i th symbol of the t th stream
  • z i, k, r is the noise of the i th symbol in the r th antenna.
  • N is the number of points in the FFT interval
  • S i, n, t is the modulation signal of the n-th subcarrier of the i-th symbol of the t-th stream
  • N g is the number of points in the GI interval
  • j is an imaginary unit.
  • the subtractor b303-r subtracts the received signal replica from the signal r i, k, r represented by the equation (43).
  • the FFT section extraction unit b305-r-1 removes the GI from the signal in the FFT section as a subtraction result, and the FFT unit b306-r-1 performs time-frequency conversion on the signal from which the GI has been removed.
  • Signals R ′ i, n, r output from the FFT unit b306-r-1 are expressed by the following equations (45) and (46).
  • S ′′ i, m, t is a symbol replica of the signal of the m-th subcarrier of the t-th stream.
  • the restoration unit b308-r-1 multiplies the symbol replica S ′′ i, n, t by the frequency response W i, n, n, r, t input from the propagation path estimation unit b307 , thereby affecting the influence of the propagation path.
  • the replica signal W i, n, n, r, t S ′′ i, n, t of the desired signal is generated for the n-th subcarrier of the i-th symbol of the t-th stream received by the r-th antenna.
  • the restoration unit b308-r-1 adds the generated replica signals W i, n, n, r, t S ′′ i, m, t to the signal R ′ i, n, r represented by the equation (45). . That is, the restoration unit b308-r-1 extracts the subcarrier component of the frequency domain signal transformed by the FFT unit b306-r-1, and the replica signal of the desired signal is extracted from the extracted subcarrier component signal. Among the subcarrier components, a desired stream component is added.
  • the signal Y i, n, r, t after the addition is expressed by the following equation (47).
  • Expression (47) means that MIMO separation has been performed.
  • the demodulator b309 calculates the demodulated symbols S ′ i, n, t of the nth subcarrier of the tth stream using the following equation (48).
  • the following equation (48) is an equation when the removal residual is approximated with noise and the power of the demodulated symbol is normalized to 1.
  • Z i, n, r, 1 and Z i, n, r, 2 are obtained by time-frequency transforming noise in the front FFT section and the rear FFT section of the r-th antenna, respectively.
  • Vi , n, m, r, t, 1 and Vi , n, m, r, t, 2 are respectively in the front FFT section and the rear FFT section of the t-th stream received by the r-th antenna. It is an ISI coefficient from the preceding and following symbols, and represents a leakage coefficient from the mth subcarrier to the nth subcarrier.
  • Wi, n, n, r, t, 1 and Wi, n, n, r, t, 2 are respectively the front FFT section and the rear FFT section of the t-th stream received by the r-th antenna. It is a frequency response and is expressed by the following equations (51) and (52).
  • the restoration units b308-r-1 and b308-r-2 respectively perform frequency responses Wi , n, n, r, t, 1 and Wi , n, n, t on the symbol replicas S ′′ i, n, t .
  • replica signals W i, n, n, r, t, 1 S ′′ i, n, t , W i, n, n, r, t, 2 S ′′ i, n, t are generated.
  • the restoration unit b308-r-1 generates the replica signal W i, n, n, r, t, 1 S ′′ i, n, 1 generated from the signal R ′ i, n, r, 1 represented by the equation (49) .
  • t is added, and the restoration unit b308-r-2 generates the replica signal W i, n, n, r, t, 2 generated in the signal R ′ i, n, r, 2 represented by the equation (50).
  • S ′′ i, n, t are added.
  • the signals Y i, n, r, t, 1 and Y i, n, r, t, 2 after the addition are expressed by the following equations (53) and (54).
  • the demodulator b309 calculates the demodulated symbols S ′ i, n, t of the n-th subcarrier of the t-th stream using the following equation (55).
  • the following equation (55) is an equation when the removal residual is approximated with noise and the power of the demodulated symbol is normalized to 1.
  • FIG. 14 is a flowchart showing the operation of the receiving device b3 according to this embodiment. The operation shown in this figure is processing after the reception unit b302-r in FIG. 12 outputs the reception signal to the subtraction unit b303-r for the first time.
  • Step S301 The subtraction unit b303-r subtracts the reception signal replica input from step S308 described later from the reception signal. Thereafter, the process proceeds to step S302.
  • Step S302 The FFT units b306-r-1 and b306-r-2 perform time-frequency conversion on the signals in the FFT section selected by the section selection unit b304-r among the signals resulting from the subtraction in step S301. . Thereafter, the process proceeds to step S303.
  • Step S303 The reconstruction units b308-r-1 and b308-r-2 convert, for each subcarrier, the symbol selection generated in step S307, which will be described later, to the interval selection unit for the signal resulting from the conversion in step S302.
  • the replica signal multiplied by the frequency response of the signal in the FFT interval selected by b304-r is added. Thereafter, the process proceeds to step S304.
  • Step S304 The demodulation unit b309 performs propagation path compensation on the signal resulting from the addition in step S303, and calculates a bit log likelihood ratio. Thereafter, the process proceeds to step S305.
  • Step S305 The decoding unit b310-t performs decoding processing such as error correction on the bit log likelihood ratio of the calculation result in step S304. Thereafter, the process proceeds to step S306.
  • Step S306 The decoding unit b310-t determines whether no error is detected in the decoding result in step S305, or whether a predetermined number of processes have been performed. If any of these is true (Yes), the receiving device b3 ends the operation. On the other hand, when it does not correspond to both of these (No), it progresses to step S307.
  • Step S307 The symbol replica generation unit b311-t generates a symbol replica from the bit log likelihood ratio of the decoding result in step S305. Thereafter, the process proceeds to step S308.
  • Step S308 The reception signal replica generation unit B3-r generates a reception signal replica based on the symbol replica generated in step S307. Then, it progresses to step S301.
  • the receiving apparatus b3 extracts each subcarrier component of the received signal from which ISI and ICI have been removed, and demodulates the extracted signal of each subcarrier component. Thereby, the receiving apparatus b3 can prevent an increase in the amount of calculation even in the case of the MIMO transmission method.
  • the receiving device b3 does not restore signals of other streams even if it is a desired subcarrier, but may restore it. That is, you may restore
  • the demodulator performs MIMO separation, and not only linear processing such as ZF and MMSE, but also maximum likelihood detection (MLD; Maximum Likelihood Detection; hereinafter, the abbreviation MLD means maximum likelihood detection. It is also possible to perform nonlinear processing such as Hereinafter, the principle of the bit log likelihood ratio calculation process performed by the receiving apparatus b3 using the MLD when signals of other streams are also restored will be described. In the following, the case of performing the GI super delay process will be described, but the same applies to the case of the intra-GI delay process.
  • the restoration unit b308-r-1 generates the replica signal W i, n, n, r, t, 1 S ′′ i, m, generated in the signal R ′ i, n, r, 1 represented by the equation (49) .
  • t, 1 is added for all t. That is, the restoration unit b308-r-1 extracts the subcarrier component of the frequency domain signal transformed by the FFT unit b306-r-1, and the replica signal of the desired signal is extracted from the extracted subcarrier component signal. All stream components of the subcarrier components are added.
  • the signals Y n, r, t, 1 and Y n, r, t, 1 after the addition are expressed by the following equations (58) to (60).
  • M is a modulation multi-level number.
  • M 2 in QPSK
  • M 4 in 16QAM.
  • B i, n, t, q represents the qth bit of the t-th stream constituting the vector S i, n .
  • the i-th symbol and the n-th subcarrier are represented, and the subscripts i and n are omitted. That is, ⁇ i, n is expressed as ⁇ , b i, n, t, q as b t, q .
  • the bit log likelihood ratio ⁇ (b i, t, q ) of the bits b i, t, q in equation (66) is expressed by the following equation (67).
  • bit log likelihood ratio ⁇ (b t ′, q ′ ) can be calculated using the bit log likelihood ratio ⁇ a (b t ′, q ′ ) output from the decoding unit b310-t ′. Further, since the bit log likelihood ratio ⁇ (b t, q ) obtained in this way is calculated using the bit log likelihood ratio ⁇ a (b t, q ), the corresponding amount is subtracted. It is common. That is, the value output from the demodulation unit b309 to the decoding unit b310-t is ⁇ (b t, q ) ⁇ a (b t, q ). For simplicity, the LLR may be calculated on the assumption that there is no prior information. In this case, the bit log likelihood ratio ⁇ (b t, q ) is expressed by the following equation (71).
  • the demodulator b309 calculates the bit log likelihood ratio ⁇ (b t, q ) as a result of the demodulation process using the equation (71), and outputs it to the decoder b310-t.
  • the receiving device b3 selects two FFT sections, a front FFT section and a rear FFT section, but selects three or more sections as in the second embodiment.
  • the position of the FFT interval may be selected as shown in FIG.
  • the transmission device a3 (FIG. 11) includes one encoding unit a302-t for one antenna a308-t.
  • one encoding unit may be provided for a plurality of antennas.
  • the transmission device b3 may include one encoding unit, and distribute and output the result of error correction encoding to the modulation units a303-1 to a303-T according to a predetermined pattern.
  • the first to Tth streams may include transmission signals of the same information data signal sequence, or may be transmission signals of different information data signal sequences.
  • the transmission device a3 may transmit one information data sequence as the first and second streams and transmit the other information data signal sequence as the third and fourth streams. Good.
  • the receiving devices b1, b2, and b3 subtract the received signal replica from the received signal in the time domain.
  • the present invention is not limited to this, and the received signal replica may be subtracted from the received signal in the frequency domain.
  • the receiving unit b102 outputs the received signal to the FFT interval extracting units b105-1 and b105-2, and the filter unit b114 receives the received signal replica as the FFT interval extracting unit b105-1, b105-2.
  • the FFT interval extraction units b105-1 and b105-2 extract the FFT interval signal indicated by the selection interval information from the reception signal input from the reception unit b102 and the reception signal replica input from the filter unit b114.
  • the FFT units b106-1 and b106-2 perform time-frequency conversion on the signals extracted by the FFT interval extraction units b105-1 and b105-2, respectively.
  • the restoration units b108-1 and b108-2 subtract the received signal replicas from the received signals in the FFT interval subjected to the time-frequency conversion by the FFT interval extraction units b105-1 and b105-2, respectively.
  • the restoration units b108-1 and b108-2 add the replica signals by using the subtracted signals as the signals R ′ i, n, 1 and R ′ i, n, 2 in the equations (20) and (22), respectively. .
  • the section selection units b104, b204, and b304-r determine whether there is a delay path that exceeds the GI.
  • the present invention is not limited to this, and the section selection units b104, b204, and b304-r may not determine whether there is a delay path that exceeds the GI.
  • the receiving devices b1, b2, and b3 do not perform the intra-GI delay process, but perform only the GI super delay process.
  • the restoration units b108-1, b108-2, b207, b308-r-1, and b308-r-2 are respectively provided as FFT units b106-1, b106. -2, b205, b306-r-1, b306-r-2 (hereinafter, simply referred to as FFT section), the subcarrier component of the frequency domain signal is extracted, and the extracted subcarrier component signal is The case where the subcarrier component of the replica signal of the desired signal is added has been described.
  • a replica signal of the signal may be generated, and the generated replica signal may be added to the nth subcarrier of the frequency domain signal converted by the FFT unit. That is, the restoration unit extracts the subcarrier component of the frequency domain signal converted by the FFT unit, and extracts the subcarrier component of the replica signal of the desired signal from the extracted subcarrier component signal. Add adjacent subcarrier components.
  • the demodulator B 109, B 208, B309 is calculated using the following equation (72) the demodulated symbols S 'n of the n sub-carriers.
  • the following expression (72) is an expression when the removal residual is approximated with noise and the power of the demodulated symbol is normalized to 1.
  • the receiving devices b1, b2, and b3 in the embodiment described above for example, the receiving units b102 and b302-r, the subtracting units b103 and b303-r, and the FFT interval extracting units b105-1, b105-2, and b305- r-1, b305-r-2, FFT units b106-1, b106-2, b205, b306-r-1, b306-r-2, propagation path estimation units b107, b206, b307, restoration unit b108-1, b108-2, b207, b308-r-1, b308-r-2, demodulation units b109, b208, b309, decoding units b110, b310-t, symbol replica generation units b111, b311-t, IFFT units b112, b312- t, GI insertion unit b113, b313-t, filter unit b114, b3
  • the program for realizing the control function may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium may be read by a computer system and executed.
  • the “computer system” is a computer system built in the receiving devices b1, b2, and b3 and includes hardware such as an OS and peripheral devices.
  • the “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM or a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system.
  • the “computer-readable recording medium” is a medium that dynamically holds a program for a short time, such as a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line,
  • a volatile memory inside a computer system serving as a server or a client may be included and a program that holds a program for a certain period of time.
  • the program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.
  • the present invention is suitable for receiving wireless communication.
  • receiving unit b103, b303-r ... subtracting unit, b104, b204, b304... section selection unit, b105-1, b105-2, b105-i, b305-r-1, b305-r-2... FFT section extraction unit, b106-1, b1 6-2, b106-i, b306-r-1, b306-r-2 ... FFT unit, b107, b307 ... propagation path estimation unit, b108-1, b108-2, b108-i, b308- r-1, b308-r-2 ... restoration unit, b109, b309 ... demodulation unit, b110, b310-t ...
  • decoding unit b111, b311-t ... symbol replica generation unit, b112, b312-t: IFFT unit, b113, b313-t ... GI insertion unit, b114, b314-t ... filter unit, B3-r ... received signal replica generation unit, b315 ... synthesis unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

伝搬路推定部(b107)は伝搬路推定値を推定する。シンボルレプリカ生成部(b111)は、復調した情報の変調シンボルであるシンボルレプリカを生成する。信号抽出部(B1)は、伝搬路推定値とシンボルレプリカとに基づいて受信信号から遅延波を除去し、遅延波を除去した受信信号の各サブキャリア成分を抽出する。復調部(b109)は、信号抽出部(B1)が抽出した各サブキャリア成分の信号を復調する。

Description

受信装置、受信方法、及び受信プログラム
 本発明は、受信装置、受信方法、及び受信プログラムに関する。
 本願は、2009年12月11日に、日本に出願された特願2009-281455号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 無線通信においては、特に広帯域伝送の場合、先行して受信するパスに加え、建物や山などの障害物からの反射を経由する等して遅延して到来するパスが存在し、シンボル間干渉(ISI:Inter Symbol Interference;ISI)となる。このように複数のパスが到来する環境をマルチパス環境という。例えば、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing;直交周波数分割多重)、OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access;直交周波数分割多元接続)、MC-CDM(Multi Carrier-Code Division Multiplexing;マルチキャリア-符号分割多重)などのマルチキャリア伝送では、マルチキャリアの時間領域の信号にガードインターバル(GI:Guard Interval)を付加することで、GI以内の遅延パスであればISIが生じることを防止する。しかしながら、GIを超える遅延パスが存在する場合、ISIに加え、FFT(高速フーリエ変換:Fast Fourier Transform)の周期性が崩れるためにICI(キャリア間干渉:Inter Carrier Interference)も生じる。また、受信装置が高速に移動している場合、1つのOFDMシンボル内における伝搬路変動が大きくなり、これによってもICIが生じる。ISIやICIは受信性能を大幅に劣化させる。
 非特許文献1には、ターボ等化技術が記載されている。具体的に、非特許文献1には、誤り訂正復号結果のビット対数尤度比(LLR:Log Likelihood Ratio)からISIとICIのレプリカを生成し、生成したレプリカを受信信号から除去することでISIとICIを抑圧し、除去後の残った信号に対してISIとICIの除去残差抑圧と最適検出を行うことが記載されている。
加藤勝也、須山聡、鈴木博、府川和彦、「マルチパス遅延がGIを超える高速フェージング環境におけるスキャッタード・パイロットOFDM用ターボ等化受信」、2008年電子情報通信学会総合大会、B-5-29、2008年3月
 しかしながら、非特許文献1の技術では、サブキャリア毎に最適検出を行うため、計算量が増大する。具体的には、非特許文献1の技術では、サブキャリア毎の検出処理の乗算回数のオーダはO(N)(NはFFTのポイント数、つまりFFTポイント数のオーダ)であるため、全体ではO(N)のオーダとなる問題があった。また、非特許文献1の技術では、最適検出フィルタを生成するのにO(NlogN)の乗算回数がかかり、それらを保存しておくために大量のメモリを必要とする問題があった。
 このように、従来の技術では、GIを超える遅延パスが存在する高速フェージング環境で受信信号から情報を検出するときに計算量が増大するという欠点があった。
 本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、GIを超える遅延パスが存在する高速フェージング環境で受信信号から情報を検出するときに計算量の増大を防止することができる受信装置、受信方法、及び受信プログラムを提供する。
 (1)本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、本発明は、受信信号から情報を復調する受信装置において、伝搬路推定値を推定する伝搬路推定部と、復調した情報の変調シンボルであるシンボルレプリカを生成するシンボルレプリカ生成部と、前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、干渉を除去した受信信号の各サブキャリア成分を複数の時間区間で抽出する信号抽出部と、前記信号抽出部が抽出した複数の時間区間の信号に基づいて、前記受信信号の各サブキャリア成分の信号を復調する復調部と、を備えることを特徴とする受信装置である。
 上記構成によると、受信装置は、干渉を除去した受信信号の各サブキャリア成分を抽出し、抽出した各サブキャリア成分の信号を復調する。これにより、受信装置は、計算量の増大を防止することができる。
 (2)また、本発明は、上記の受信装置において、前記信号抽出部は、前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、時間領域での受信信号のレプリカである受信信号レプリカを生成するフィルタ部と、前記受信信号から前記受信信号レプリカを減算する減算部と、前記減算部が減算した信号から複数の時間区間の信号を抽出する区間抽出部と、前記区間抽出部が抽出した時間区間各々の信号を、周波数領域の信号に変換する時間周波数変換部と、前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて所望信号のレプリカ信号を生成し、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号に対して前記所望信号のレプリカ信号を加算し、複数の時間区間での受信信号の各サブキャリア成分を抽出する復元部と、を備えることを特徴とする。
 (3)また、本発明は、上記の受信装置において、前記信号抽出部は、前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、時間領域での受信信号のレプリカである受信信号レプリカを生成するフィルタ部と、前記受信信号と前記受信信号レプリカから複数の時間区間の信号を抽出する区間抽出部と、前記区間抽出部が抽出した時間区間各々の受信信号と受信信号レプリカを、周波数領域の信号に変換する時間周波数変換部と、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の受信信号から受信信号レプリカを減算する減算部と、前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて所望信号のレプリカ信号を生成し、前記減算部が減算した信号に対して前記所望信号のレプリカ信号を加算し、複数の時間区間での受信信号の各サブキャリア成分を抽出する復元部と、を備えることを特徴とする。
 (4)また、本発明は、上記の受信装置において、前記フィルタ部は、周波数時間変換をしたシンボルレプリカと前記伝搬路推定値に基づいて、前記受信信号レプリカを生成することを特徴とする。
 (5)また、本発明は、上記の受信装置において、前記区間抽出部は、信号を抽出する2個の時間区間のうち、一方の時間区間の始まりを先行波の先端とし、他方の時間区間の終わりを最大遅延パスの信号の後端とすることを特徴とする。
 (6)また、本発明は、上記の受信装置において、前記復元部は、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、前記所望信号のレプリカ信号の当該サブキャリア成分を加算することを特徴とする。
 (7)また、本発明は、上記の受信装置において、前記復元部は、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、前記所望信号のレプリカ信号のサブキャリア成分であって当該サブキャリアに近接するサブキャリアの成分を加算することを特徴とする。
 (8)また、本発明は、上記の受信装置において、前記受信装置は、複数のアンテナを備え、前記受信装置は、送信装置とMIMO伝送方式の通信を行うことを特徴とする。
 (9)また、本発明は、上記の受信装置において、前記復調部は、前記伝搬路推定値に基づいてMIMO分離を行うことを特徴とする。
 (10)また、本発明は、上記の受信装置において、前記受信装置は、送信装置が備える複数のアンテナ各々から送信された信号系列であるストリームの信号を、前記受信信号として受信し、前記信号抽出部は、前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、時間領域での受信信号のレプリカである受信信号レプリカを生成するフィルタ部と、前記受信信号から前記受信信号レプリカを減算する減算部と、前記減算部が減算した信号から複数の時間区間の信号を抽出する区間抽出部と、前記区間抽出部が抽出した時間区間各々の信号を、周波数領域の信号に変換する時間周波数変換部と、前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて所望信号のレプリカ信号を生成し、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号に対して前記所望信号のレプリカ信号を加算し、複数の時間区間での受信信号の各サブキャリア成分を抽出する復元部と、を備え、前記復元部は、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、前記所望信号のレプリカ信号の当該サブキャリア成分のうち所望のストリーム成分を加算することを特徴とする。
 (11)また、本発明は、上記の受信装置において、前記受信装置は、送信装置が備える複数のアンテナ各々から送信された信号系列であるストリームの信号を、前記受信信号として受信し、前記信号抽出部は、前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、時間領域での受信信号のレプリカである受信信号レプリカを生成するフィルタ部と、前記受信信号から前記受信信号レプリカを減算する減算部と、前記減算部が減算した信号から複数の時間区間の信号を抽出する区間抽出部と、前記区間抽出部が抽出した時間区間各々の信号を、周波数領域の信号に変換する時間周波数変換部と、前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて所望信号のレプリカ信号を生成し、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号に対して前記所望信号のレプリカ信号を加算し、複数の時間区間での受信信号の各サブキャリア成分を抽出する復元部と、を備え、前記復元部は、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、前記所望信号のレプリカ信号の当該サブキャリア成分のうち全てのストリーム成分を加算することを特徴とする。
 (12)また、本発明は、上記の受信装置において、前記復調部は、最小平均2乗誤差基準で信号を復調することを特徴とする。
 (13)また、本発明は、受信信号から情報を復調する受信装置における受信方法において、伝搬路推定部が、伝搬路推定値を推定する第1の過程と、シンボルレプリカ生成部が、復調した情報の変調シンボルであるシンボルレプリカを生成する第2の過程と、信号抽出部前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、干渉を除去した受信信号の各サブキャリア成分を複数の時間区間で抽出する第3の過程と、復調部が、前記第3の過程にて抽出した複数の時間区間の信号に基づいて、前記受信信号の各サブキャリア成分の信号を復調する第4の過程と、を有することを特徴とする受信方法である。
 (14)また、本発明は、受信信号から情報を復調する受信装置のコンピュータを、伝搬路推定値を推定する伝搬路推定手段、復調した情報の変調シンボルであるシンボルレプリカを生成するシンボルレプリカ生成手段、前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、干渉を除去した受信信号の各サブキャリア成分を複数の時間区間で抽出する信号抽出手段、前記信号抽出手段にて抽出した複数の時間区間の信号に基づいて、前記受信信号の各サブキャリア成分の信号を復調する復調手段、として機能させる受信プログラムである。
 本発明によれば、無線通信の受信装置において、遅延パスが存在する環境で受信信号から情報を検出するときに計算量の増大を防止することができる。
本発明の第1の実施形態に係る通信システムの概念図である。 本実施形態に係る送信装置の構成を示す概略ブロック図である。 本実施形態に係る受信装置の構成を示す概略ブロック図である。 本実施形態に係る受信信号の一例を示す概略図である。 本実施形態に係る受信装置が選択するFFT区間の一例を示す概略図である。 本実施形態に係る受信装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態に係る受信装置が選択するFFT区間の一例を示す概略図である。 本実施形態に係る受信装置の構成を示す概略ブロック図である。 本実施形態に係る受信装置の動作を示すフローチャートである。 本実施形態に係る受信装置が選択するFFT区間の別の一例を示す概略図である。 本発明の第3の実施形態に係る送信装置の構成を示す概略ブロック図である。 本実施形態に係る受信装置の構成を示す概略ブロック図である。 本実施形態に係る受信信号レプリカ生成部の構成を示す概略ブロック図である。 本実施形態に係る受信装置の動作を示すフローチャートである。
(第1の実施形態)
 以下、図面を参照しながら本発明の第1の実施形態について詳しく説明する。
 図1は、本発明の第1の実施形態に係る通信システムの概念図である。
 この図において、通信システムは、送信装置A及び受信装置Bを具備する。この図は、送信装置Aから送信された送信信号が、建物等の反射により、D+1個(図1ではD=3)の伝搬路(パスとも呼ぶ)d(d=0、1、2、・・・、D)を介して受信装置Bに受信されることを示す。なお、dは短い伝搬路の順(伝搬路を介した信号の到達時間が早い順)に、昇順に番号付けされている(dを伝搬路番号と呼ぶ)。ここで、d=0、つまり、最短となるパスを介して受信した信号を先行波という。また、Dは最大の伝搬路番号を示し、例えばD=3の場合に伝搬路は4個である。
 以下、本実施形態では、送信装置Aを送信装置a1といい、受信装置Bを受信装置b1という。
<送信装置a1の構成について>
 図2は、本実施形態に係る送信装置a1の構成を示す概略ブロック図である。この図において、送信装置a1は、パイロット生成部a101、符号部a102、変調部a103、マッピング部a104、IFFT部a105、GI挿入部a106、送信部a107、及び送信アンテナ部a108を含んで構成される。
 パイロット生成部a101は、受信装置b1がその波形(あるいは、その信号系列)の振幅値を予め記憶するパイロット信号を生成し、マッピング部a104に出力する。
 符号部a102は、受信装置b1に送信する情報ビットに対して畳込み符号、ターボ符号、LDPC(Low Density Parity Check:低密度パリティ検査)符号などの誤り訂正符号を用いて符号化し、符号化ビットを生成する。符号部a102は、生成した符号化ビットを変調部a103に出力する。
 変調部a103は、符号部a102から入力された符号化ビットを、PSK(Phase Shift Keying:位相偏移変調)やQAM(Quadrature amplitude modulation:直交振幅変調)などの変調方式を用いて変調し、変調シンボルを生成する。変調部a103は、生成した変調シンボルをマッピング部a104に出力する。
 マッピング部a104は、パイロット生成部a101から入力されたパイロット信号、及び変調部a103から入力された変調シンボルを、予め定められたマッピング情報に基づいてリソース(時間-周波数帯域)にマッピングして周波数領域の信号を生成し、生成した周波数領域の信号をIFFT部a105に出力する。なお、リソースとは、送信装置a1が送信するフレームにおいて1つのサブキャリアと1つの後述するFFT区間から成る、変調シンボルを配置する単位である。また、マッピング情報は、送信装置a1が決定し、送信装置a1から受信装置b1へ予め通知される。
 IFFT部a105は、マッピング部a104から入力された周波数領域の信号を周波数-時間変換し、時間領域の信号を生成する。ここで、IFFTを行う単位の時間区間をFFT区間という。IFFT部a105は、生成した時間領域の信号をGI挿入部a106に出力する。
 GI挿入部a106は、IFFT部a105から入力された時間領域の信号に対して、FFT区間の信号毎にガードインターバルを付加する。ここで、ガードインターバルとは、FFT区間の信号の後方の一部を複製したものであり、GI挿入部a106は、この複製した信号をこのFFT区間の信号の前方に付加する。
 なお、FFT区間と、GI挿入部a106がその時間区間の信号に付加したガードインターバルの時間区間(GI区間という)と、を併せてOFDMシンボル区間という。また、OFDMシンボル区間の信号をOFDMシンボルという。GI挿入部a106は、ガードインターバルを付加した信号を送信部a107に出力する。
 送信部a107は、GI挿入部a106から入力された信号をデジタル・アナログ変換し、変換したアナログ信号を波形整形する。送信部a107は、波形整形した信号をベースバンド帯から無線周波数帯にアップコンバートし、送信アンテナa108から受信装置b1へ送信する。
<受信装置b1の構成について>
 図3は、本実施形態に係る受信装置b1の構成を示す概略ブロック図である。この図において、受信装置b1は、受信アンテナb101、受信部b102、減算部b103、区間選択部b104、FFT区間抽出部b105-1、b105-2、FFT部b106-1、b106-2、伝搬路推定部b107、復元部b108-1、b108-2、復調部b109、復号部b110、シンボルレプリカ生成部b111、IFFT部b112、GI挿入部b113、及びフィルタ部b114を含んで構成される。ここで、減算部b103、区間選択部b104、FFT区間抽出部b105-1、b105-2、FFT部b106-1、b106-2、復元部b108-1、b108-2、フィルタ部a114を信号抽出部B1という。
 受信部b102は、送信装置a1が送信した送信信号を、受信アンテナb101を介して受信する。受信部b102は、受信した信号に対して、周波数変換及びアナログ―デジタル変換を行う。受信部b102は、変換を行った受信信号を記憶する。受信部b102は、初回処理、及び、後述するフィルタ部b114が減算部b103に受信信号レプリカを入力するタイミングで、記憶する受信信号を減算部b103及び伝搬路推定部b107に出力する。
 減算部b103は、受信部b102から入力された受信信号から、後述するフィルタ部b114から入力された受信信号レプリカを減算する。減算部b103は、受信信号レプリカを減算した信号を区間選択部b104に出力する。
 なお、初回処理の場合、フィルタ部b114から減算部b103への入力はなく(ゼロであり)、減算部b103は、受信部b102から入力された受信信号をそのまま区間選択部b104に出力する。
 区間選択部b104は、後述する伝搬路推定部b107から入力されたチャネルインパルス応答に基づいて、GIを超える遅延パスが存在するか否かを判定する。
 GIを超える遅延パスが存在しない場合、区間選択部b104は、先行波のFFT区間を示す選択区間情報を伝搬路推定部b107、FFT区間抽出部b105-1、b105-2、及びシンボルレプリカ生成部b111に出力する。また、この場合、区間選択部b104は、減算部b103から入力された信号をFFT区間抽出部b105-1に出力する。なお、この場合に、受信装置b1の各部が行う処理を「GI内遅延処理」という。また、初回処理の場合、区間選択部b104は、減算部b103から入力された信号をFFT区間抽出部b105-1に出力する。
 一方、GIを超える遅延パスが存在する場合、区間選択部b104は、先行波の先頭からFFT区間の長さの区間(前部FFT区間という。図5参照)と、d=Dのパス、つまり、最大遅延パスを介して受信した信号のFFT区間(後部FFT区間という)と、を選択する(各FFT区間については図5を参照)。区間選択部b104は、選択したFFT区間を示す選択区間情報を伝搬路推定部b107、FFT区間抽出部b105-1、b105-2、及びシンボルレプリカ生成部b111に出力する。ここで、区間選択部b104は、FFT区間抽出部b105-1には前部FFT区間を示す選択区間情報を出力し、FFT区間抽出部b105-2には後部FFT区間を示す選択区間情報を出力する。
 また、この場合、区間選択部b104は、減算部b103から入力された信号をFFT区間抽出部b105-1及びb105-2に出力する。なお、この場合に、受信装置b1の各部が行う処理を「GI超遅延処理」という。
 FFT区間抽出部b105-1は、区間選択部b104から入力された信号から、選択区間情報が示すFFT区間(先行波のFFT区間、又は、前部FFT区間)の信号を抽出する。FFT区間抽出部b105-1は、抽出した信号をFFT部b106-1に出力する。なお、初回処理の場合、FFT区間抽出部b106-1は、先行波のFFT区間の信号を抽出する。
 FFT区間抽出部b105-2は、区間選択部b104から入力された信号から、選択区間情報が示すFFT区間(後部FFT区間)の信号を抽出する。FFT区間抽出部b105-2は、抽出した信号をFFT部b106-2に出力する。なお、GI内遅延処理の場合、FFT区間抽出部b105-2には信号も選択区間情報も入力されず、FFT区間抽出部b105-2は処理を行わない。
 FFT部b106-1、b106-2は、それぞれ、FFT区間抽出部b105-1、b105-2から入力された時間領域の信号に対して時間周波数変換を行い、変換した周波数領域の信号を復元部b108-1、b108-2に出力する。
 伝搬路推定部b107は、受信部b102から入力された受信信号、及び後述するGI挿入部b113から入力された送信信号レプリカ信号、に基づいて、OFDMシンボル区間でチャネルインパルス応答を推定する。ここで、チャネルインパルス応答の推定には、RLS(Recursive Least Square:再帰最小自乗)アルゴリズムを用いてもよいし、その他のアルゴリズム、例えばLMS(Least Mean Square;最小平均2乗法)アルゴリズム等を用いてもよい。なお、初回の処理の場合、GI挿入部b113から伝搬路推定部b107への入力はなく(ゼロであり)、伝搬路推定部b107は、予め記憶するパイロット信号、及び受信部b102から入力された受信信号に基づいて、OFDMシンボル区間で時間変動するチャネルインパルス応答を推定する。
 伝搬路推定部b107は、推定したチャネルインパルス応答をフィルタ部b114及び区間選択部b104に出力する。また、伝搬路推定部b107は、推定したチャネルインパルス応答に対して時間周波数変換を行う。伝搬路推定部b107は、変換した周波数領域の信号である周波数応答であって、区間選択部b104から入力された選択区間情報が示すFFT区間毎の周波数応答を、復元部b108-1、b108-2及び復調部b109に出力する。
 具体的には、伝搬路推定部b107は、GI内遅延処理のとき、復元部b108-1には先行波のFFT区間の周波数応答を出力する。また、伝搬路推定部b107は、GI超遅延処理のとき、復元部b108-1には前部FFT区間の周波数応答を出力し、復元部b108-2には後部FFT区間の周波数応答を復元部b108-1に出力する。
 また、伝搬路推定部b107は、推定した周波数応答と予め記憶するパイロット信号からパイロット信号のレプリカを生成する。伝搬路推定部b107は、受信信号のパイロット信号と、生成したパイロット信号のレプリカと、に基づいて雑音電力を算出する。また、伝搬路推定部b107は、推定した周波数応答とパイロット信号とに基づいてICIの電力(ICI電力という)を算出する。なお、伝搬路推定部b107が行う雑音電力及びICI電力の算出処理の詳細については、動作原理と併せて後述する。伝搬路推定部b107は、算出した雑音電力及びICI電力を復調部b109に出力する。
 復元部b108-1、b108-2は、サブキャリア毎に、伝搬路推定部b107から入力された周波数応答を、後述するシンボルレプリカ生成部b111から入力されたシンボルレプリカに乗算して、伝搬路の影響を受けた所望信号のレプリカ信号を生成する。復元部b108-1、b108-2は、それぞれ、サブキャリア毎に、FFT部b106-1、b106-2から入力された信号に生成したレプリカ信号を加算する。すなわち、復元部b108-1、b108-2は、伝搬路推定値とシンボルレプリカとに基づいて所望信号のレプリカ信号を生成し、FFT部b106-1、b106-2が変換した周波数領域の信号に対してこの所望信号のレプリカ信号を加算し、受信信号の各サブキャリア成分を抽出する。
 復元部b108-1、b108-2は、レプリカ信号を加算した信号を復調部b109に出力する。
 なお、初回の処理の場合、シンボルレプリカ生成部b111から復元部b108-1、b108-2への入力はなく(ゼロであり)、復元部b108-1、b108-2は、FFT部b106-1、b106-2から入力された信号をそのまま復調部b109に出力する。
 以上のように、信号抽出部B1は、伝搬路推定値とシンボルレプリカとに基づいて受信信号から受信信号レプリカを除去し、所望信号を復元することでISI及びICI(干渉)を除去した受信信号の各サブキャリア成分を抽出する。
 復調部b109は、伝搬路推定部b107から入力された周波数応答、雑音電力、及びICI電力を用いて、ZF(Zero Forcing)基準、MMSE(Minimum Mean Square Error)基準等を用いたフィルタ係数を算出する。復調部b109は、算出したフィルタ係数を用いて、信号の振幅と位相の変動の補償(伝搬路補償という)を行う。復調部b109は、伝搬路補償を行った信号を、送信装置a1から予め通知されたマッピング情報に基づいてデマッピングし、デマッピングした信号に対して、復調処理を行う。復調部b109は、復調処理の結果のビット対数尤度比(LLR;Log Likelihood Ratio)を復号部b110に出力する。
 復号部b110は、復調部b109から入力された復調シンボルに対して、例えば、最尤復号法(MLD; Maximum Likelihood Decoding)、最大事後確率推定(MAP; Maximum A posteriori Probability)、log-MAP、Max-log-MAP、SOVA(Soft Output Viterbi Algorithm)等を用いて、復号処理を行う。
 この復号処理の結果、誤りが検出されなかったと判定した場合、もしくは、既定の回数の処理が行われたと判定した場合、復号部b09は、復号結果のビット対数尤度比を情報データビットとして出力する。一方、誤りが検出され、かつ、規定の回数の処理が行われていない、と判定した場合、復号部b110は、復号結果のビット対数尤度比をシンボルレプリカ生成部b111に出力する。
 シンボルレプリカ生成部b111は、復号部b110から入力されたビット対数尤度比の期待値を算出し、算出した期待値を変調して変調シンボル(シンボルレプリカという)を生成する。シンボルレプリカ生成部b111は、生成したシンボルレプリカを、送信装置a1から予め通知されたマッピング情報に基づいてマッピングする。シンボルレプリカ生成部b111は、マッピングしたシンボルレプリカを復元部b108-1、b108-2及びIFFT部b112に出力する。
 IFFT部b112は、シンボルレプリカ生成部b111から入力されたシンボルレプリカに対して周波数時間変換を行い、変換した時間領域のレプリカ信号をGI挿入部b113に出力する。
 GI挿入部b113は、IFFT部b112から入力されたレプリカ信号に対して、FFT区間の信号毎にガードインターバルを付加して、送信信号レプリカを生成する。GI挿入部b113は、生成した送信信号レプリカを、伝搬路推定部b107及びフィルタ部b114に出力する。
 フィルタ部b114は、伝搬路推定部b107から入力されたチャネルインパルス応答と、GI挿入部b113から入力された送信信号レプリカと、に基づいて、受信信号レプリカを生成する。フィルタ部b114は、生成した受信信号レプリカを減算部b103に出力する。
 受信装置b1は、復号部b110が誤りを検出しなくなるまで、又は、既定の回数まで、同じ信号に対して、上記の減算部b103からフィルタ部b114までの処理を繰り返し行う(繰り返し処理という)。
 図4は、本実施形態に係る受信信号の一例を示す概略図である。この図は、最大遅延がGI長を超えず、前のOFDMシンボルによる干渉は無い場合の図である。この場合、区間選択部b104は、GIを超える遅延パスが存在しないと判定し、受信装置b1の各部は、GI内遅延処理を行う。
 この図において、図1の伝搬路番号1、2、3、4の伝搬路を介して受信した受信信号を、それぞれ、0th path(先行波のパス)、1st path、2nd path、3rd path(最大遅延パス)として、上から順に示す。
 なお、図4において、横軸は時間軸であり、予め定めた時間幅で区切られた離散時刻である。この図において、右斜め上がりの斜線でハッチングした領域は、GI(Guard Interval;ガードインターバル)を示す。また、左斜め上がりの斜線でハッチングした領域は前後のOFDMシンボルの受信信号を示す。
 また、NはFFT(Fast Fourier Transform;フーリエ変換)区間のポイント数(IFFT(Inverse Fast Fourier Transform;逆フーリエ変換)区間のポイント数でもある)、NはGIのポイント数である。ここで、ポイント数とは離散時刻の数である。
 図5は、本実施形態に係る受信装置b1が選択するFFT区間の一例を示す概略図である。この図は、最大遅延がGI長を超え、前のOFDMシンボルによる干渉がある場合の図である。この場合、区間選択部b104は、GIを超える遅延パスが存在すると判定し、受信装置b1の各部は、GI超遅延処理を行う。
 この図において、パス(先行波のパスを含む)は12個存在している。また、離散時刻0~N-1が前部FFT区間であることを示し、最大遅延時間K後の離散時刻N+K~N+K+N-1が後部FFT区間であることを示す。すなわち、区間選択部b104は、信号を抽出する2個のFFT区間のうち、一方のFFT区間の始まりを先行波の先端とし、他方のFFT区間の終わりを最大遅延パスの信号の後端として選択する。
<動作原理について>
 以下、受信装置b1の動作原理について、図3を参照ながら説明をする。まず、初回の処理についての動作原理について説明をする。
[初回処理について]
 受信部b102が受信した第k離散時刻の第iシンボルの受信信号rk,iは、最大遅延がガードインターバルを超えない場合、次式(1)、(2)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 ここで、Dは最大の伝搬路番号、hi,d,kは第iシンボルの伝搬路番号dのパス(第dパスという)における第k離散時刻の複素振幅、si、kは第iシンボルの時間領域の送信信号であり、zi,kは第iシンボルの時間領域の雑音である。また、NはFFT区間のポイント数、Si,nは第nサブキャリアの第iシンボルの変調信号、NはGI区間のポイント数(図4参照)、jは虚数単位である。
 FFT区間の受信信号ri,kに対して、FFT部b106-1にて、時間周波数変換を行った後の信号Ri,nは、次式(3)、(4)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 ここで、Wi,n,mは第mサブキャリアから第nサブキャリアへの信号の漏れ込み係数であり、また、Zi,nは第nサブキャリアにおける雑音である。また、式(4)において、m=nである場合のWi,n,nは、第nサブキャリアの周波数応答であり、次式(5)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 なお、式(5)は、OFDMシンボル内で時間変動しているチャネルインパルス応答の時間平均に対する離散フーリエ変換結果に一致する。初回処理において、伝搬路推定部b107、パイロット信号を用いてWi,n,nを直接推定する。初回処理では、式(3)で示す信号は、FFT部b106-1、b106-2から復元部b108-1、b108-2を介して、そのまま復調部b109に出力される。復調部b109は、例えばMMSE基準のフィルタリングを用いた場合、復調シンボルS’i,nを次式(6)を用いて算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 ここで、YはYの複素共役であることを示す。初回処理では、ICIが取り除かれることなく行われる受信処理であるため、その影響を受けて伝送特性は劣化する。また、式(6)において、σ は雑音電力、σ はICI電力であり、伝搬路推定部b107は次式(7)、(8)を用いて算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 ここで、E[X]は、Xのアンサンブル平均を示す。なお、本実施形態では、伝搬路推定部b107がパイロット信号を用いてσ は雑音電力、σ はICI電力を算出し、その結果を式(6)に用いて復調シンボルS’i,nを算出する。
 復調部b109は、式(6)の復調シンボルS’i,nからビット対数尤度比を算出する。この算出処理には等価振幅利得が用いられる。具体的には、QPSKの場合、次式(9)で表わされる第nサブキャリアの等価振幅利得μi,nに対してと、ビット対数尤度比λは、次式(10)、(11)で表わされる。ここで、式(10)、(11)は、それぞれ、1ビット目のビットbi,n,0、2ビット目のビットbi,n,1のビット対数尤度比λ(bi,n,0)、λ(bi,n,1)である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 次に、繰返し処理についての動作原理について、GI内遅延処理の場合とGI超遅延処理の場合とに分けて説明をする。
[繰返し処理(GI内遅延処理)について]
 まず、GI内遅延処理の場合について説明をする。
 シンボルレプリカ生成部b111は、復号部b110が復号したビット対数尤度比の期待値を算出し、算出した期待値を変調してシンボルレプリカS’’i,nを生成する。シンボルレプリカS’’i,nは、IFFT部b112で周波数時間変換され、GI挿入部b113でGIが挿入される。GI挿入部b113が出力する送信信号レプリカs’’i,kは、次式(12)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 ここで、式(12)の送信信号レプリカs’’i,kを生成するために、IFFT部b112は逆高速フーリエ変換を行い、この変換での乗算回数のオーダはO(NlogN)である。
 伝搬路推定部b107は、式(12)で表わされた送信信号レプリカ、受信部b102から入力された受信信号に基づいてチャネルインパルス応答hi,d,kを推定する。また、伝搬路推定部b107は、チャネルインパルス応答hi,d,kを時間平均して時間周波数変換を行い、周波数応答Wi,n,nを算出する。
 フィルタ部b114は、チャネルインパルス応答hi,d,kと、式(12)で表わされる送信信号レプリカs’’i,kと、に基づいて、次式(13)で表わされる受信信号レプリカr’’i,kを生成する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 なお、式(13)の受信信号レプリカを生成するために、フィルタ部b114が行う処理での乗算回数のオーダはO(DN)である。ここで、一般的にD<<Nであるため、O(N)と考えてもよい。
 減算部b103は、式(1)で表わされる受信信号ri,kから、式(13)で表わされる受信信号レプリカr’’i,kを減算し、次式(14)で表わされる信号r’i,kを出力する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 FFT区間抽出部b105-1は、FFT区間の信号r’i,kから先行波のFFT区間の信号を抽出し、FFT部b106-1は、その信号を時間周波数変換する。FFT部b106-1が出力する信号R’i,nは、次式(15)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 ここで、式(15)の信号R’i,nを生成するために、FFT部b106-1は高速フーリエ変換を行い、この変換での乗算回数のオーダはO(NlogN)である。
 復元部b108-1は、シンボルレプリカS’’i,nに周波数応答Wi,n,nを乗算して、伝搬路の影響を受けた所望信号のレプリカ信号Wi,n,nS’’i,nを生成する。復元部b108-1は、式(15)で表わされる信号R’i,nに生成したレプリカ信号Wi,n,nS’’i,nを加算する。この加算後の信号Yi,nは、次式(16)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
 この式(16)は、第nサブキャリアの所望信号が残り、ICIが除去された信号であることを意味する。ICIが除去されることで、信号対干渉雑音電力比(SINR)が改善でき、伝送特性が改善される。
 また、復元部b108-1は、式(16)の信号Yi,nを生成するための処理をサブキャリア毎に行うため、この処理での乗算回数のオーダはO(N)である。復調部b109は、例えばMMSE基準のフィルタリングを用いた場合、式(16)で表わされる信号Yi,nから次式(17)で表わされる第nサブキャリアの復調シンボルS’i,nを算出して復調する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 なお、本実施形態では、復調部b109は、後述する近似式(19)を用いて復調シンボルS’i,nを算出する。
 復号部b110は、式(17)で表わされる復調シンボルS’i,nのビット対数尤度比λ(bi,n,0)、λ(bi,n,1)に対して、復号処理を行う。
 なお、式(5)で表わされる周波数応答Wi,n,nにおいて、式(5)内のチャネルインパルス応答に代えて、変動しているチャネルインパルス応答のシンボルの中央の値を用いてもよい。この場合、式(5)に代えて用いられる周波数応答Wi,n,nは、次式(18)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
 これにより、周波数応答Wi,n,nの算出処理を軽減することができる。
 また、式(17)は、受信信号レプリカによる除去残差を正確に考慮し、復号処理によって事前情報が得られ、さらに、各サブキャリアの変調シンボルの電力が1に正規化できなくなることも考慮した場合の式である。これに対し、除去残差を雑音近似し、復調シンボルの電力を1に正規化してもよい。この場合、復調部b109は、復調シンボルS’i,nを次式(19)を用いて算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
 ここで、σI’ はICI除去残差の電力(信号R’i,nのサブキャリアについてのアンサンブル平均)である。このようにしても特性は劣化しない。式(17)では、分母の第2項のICIの除去残差項の計算のためにオーダO(N)の乗算回数が必要である。しかし、式(19)を用いることで、オーダO(N)の乗算回数で処理をすることができ、乗算回数を大きく削減できる。よって、繰返し処理の各部における最大の乗算回数のオーダはO(NlogN)となり、受信装置b1は、オーダO(NlogN)の乗算回数の処理で、繰返し処理を行うことができる。
[繰返し処理(GI超遅延処理)について]
 次に、GI超遅延処理の場合について説明をする。
 FFT区間抽出部b105-1は、FFT区間の信号r’i,kから前部FFT区間の信号を抽出し、FFT部b106-1は、その信号を時間周波数変換する。FFT部b106-1が出力する信号R’i,n,1(添え字「1」は前部FFT区間を表わす)は、次式(20)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
 ここで、Zi,n,1は前部FFT区間の雑音を時間周波数変換したものである。また、Vi,n,m,1は、前部FFT区間における前後のシンボルからのISI係数であり、第mサブキャリアから第nサブキャリアへの漏れ込み係数を表す。また、Wi,n,n,1は、前部FFT区間における周波数応答であり、次式(21)で表わされる。なお、Wi,n,m,1は、前部FFT区間における第mサブキャリアから第nサブキャリアへの漏れ込み係数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
 また、FFT区間抽出部b105-2は、FFT区間の信号r’i,kから後部FFT区間の信号を抽出し、FFT部b106-2は、その信号を時間周波数変換する。FFT部b106-2が出力する信号R’i,n,2(添え字「2」は後部FFT区間を表わす)は、次式(22)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
 ここで、Zi,n,2は後部FFT区間の雑音を時間周波数変換したものである。また、Vi,n,m,2は、後部FFT区間における前後のシンボルからのISI係数であり、第mサブキャリアから第nサブキャリアへの漏れ込み係数を表す。また、Wi,n,n,2は、後部FFT区間における周波数応答であり、式(22)の変数aを用いて次式(23)で表わされる。なお、Wi,n,m,2は、前部FFT区間における第mサブキャリアから第nサブキャリアへの漏れ込み係数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
 復元部b108-1、b108-2は、それぞれ、シンボルレプリカS’’i,nに周波数応答Wi,n,n,1、Wi,n,n,2を乗算して、伝搬路の影響を受けた所望信号のレプリカ信号Wi,n,n,1S’’i,n、Wi,n,n,2S’’i,nを生成する。復元部b108-1、b108-2は、式(20)で表わされる信号R’i,n,1と、式(22)で表わされる信号R’i,n,2に、それぞれ、生成したレプリカ信号Wi,n,n,1S’’i,n、Wi,n,n,2S’’i,nを加算する。この加算後の信号Yi,n,1、Yi,n,2は、次式(24)、(25)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
 この式(24)、(25)は、第nサブキャリアの所望信号が残り、ICIとISIが除去された信号であることを意味する。ISIとICIが除去されることで、信号対干渉雑音電力比(SINR)が改善でき、伝送特性が改善される。
 復調部b109は、例えばMMSE基準のフィルタリングを用いた場合、式(24)、(25)で表わされる信号Yi,n,1、Yi,n,2から次式(26)で表わされる第nサブキャリアの第iシンボルの復調シンボルS’i,nを算出して復調する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000023
 ただし、太字はベクトルおよび行列を表し、は行列を複素共益転置することを表わす。ここで、式(26)のベクトルYi,nは次式(27)、また、その乗数は次式(28)、(29)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000025
 ただし、は行列を転置することを表す。
 なお、本実施形態では、復調部b109は、後述する近似式(34)を用いて復調シンボルS’i,nを算出する。
 復号部b110は、式(26)で表わされる復調シンボルS’i,nのビット対数尤度比λ(bi,n,0)、λ(bi,n,1)に対して、復号処理を行う。その後は、繰返し処理をくり返す。以上説明した繰返し処理を繰り返すことで伝送特性を大幅に改善することができる。
 式(30)は、前部FFT区間と後部FFT区間が重なる(オーバーラップする)ことによる雑音の相関を考慮した場合の式である。これに対し、オーバラップによる雑音の相関を考慮しない式で近似しても良い。この場合、復調部b109は、式(30)の代わりに、次式(31)を用いて復調シンボルS’i,nを算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000026
 また、式(29)は、受信信号レプリカによる除去残差を正確に考慮し、復号処理によって事前情報が得られ、さらに、各サブキャリアの変調シンボルの電力が1に正規化できなくなることも考慮した場合の式である。これに対し、除去残差を雑音近似し、復調シンボルの電力を1に正規化してもよい。この場合、式(28)、(29)は、次式(32)、(33)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000027
 式(32)、(33)と逆行列の補助定理を用いると、式(26)は、次式(34)で表わされる。この場合、復調部b109は、復調シンボルS’i,nを次式(34)を用いて算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000028
 この場合、受信装置b1は、計算量を減らすことができる。
 また、ISIとICIの電力と雑音電力を同一のものとし、さらに雑音相関を考慮してもよい。この場合、式(29)、(30)は、式(33)、次式(35)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000029
 式(33)、(35)と逆行列の補助定理を用いると、式(26)は、次式(36)で表わされる。この場合、復調部b109は、復調シンボルS’i,nを次式(36)を用いて算出する。この場合、受信装置b1は、逆行列演算の回数を減らすことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000030
<受信装置b1の動作について>
 図6は、本実施形態に係る受信装置b1の動作を示すフローチャートである。なお、この図が示す動作は、図3の受信部b102が初回に受信信号を減算部b103に出力した後の処理である。
(ステップS101)減算部b103は、受信信号から、後述するステップS108で生成された受信信号レプリカを減算する。その後、ステップS102へ進む。
(ステップS102)FFT部b106-1、b106-2は、ステップS101での減算結果の信号のうち区間選択部b104が選択したFFT区間の信号に対して、時間周波数変換を行う。その後、ステップS103へ進む。
(ステップS103)復元部b108-1、b108-2は、サブキャリア毎に、ステップS102での変換結果の信号に対して、後述するステップS107で生成するシンボルレプリカに、区間選択部b104が選択したFFT区間の信号の周波数応答を乗算したレプリカ信号を加算する。その後、ステップS104へ進む。
(ステップS104)復調部b109は、ステップS103での加算結果の信号に対して、伝搬路補償し、ビット対数尤度比を算出する。その後、ステップS105へ進む。
(ステップS105)復号部b110は、ステップS104での算出結果のビット対数尤度比に対して、誤り訂正等の復号処理を行う。その後、ステップS106へ進む。
(ステップS106)復号部b110は、ステップS105での復号結果に誤りが検出されなかったか、もしくは、既定の回数の処理が行われたかを判定する。これらのいずれかに該当する場合(Yes)、受信装置b1は動作を終了する。一方、これらの両方に該当しない場合(No)、ステップS107へ進む。なお、復号結果に誤りがあるかの判定は、例えば、MAC(Media Access Control)層で行ってもよい。
(ステップS107)シンボルレプリカ生成部b111は、ステップS105での復号結果のビット対数尤度比からシンボルレプリカを生成する。その後、ステップS108へ進む。
(ステップS108)IFFT部b112、GI挿入部b113、及びフィルタ部b114は、ステップS107で生成されたシンボルレプリカに基づいて受信信号レプリカを生成する。その後、ステップS101へ進む。
 このように、本実施形態によれば、受信装置b1は、ISI及びICIを除去した受信信号の各サブキャリア成分を抽出し、抽出した各サブキャリア成分の信号を復調する。これにより、受信装置b1は、計算量の増大を防止することができる。
 なお、上記第1の実施形態において、フィルタ部b114が受信信号レプリカを生成し、減算部b103がこの受信信号レプリカを減算し、復元部b108-1、b108-2が所望信号のレプリカ信号を加算して、サブキャリア毎に復調処理を行う場合について説明をした。しかし、最大遅延がガードインターバルを超えない場合は、本発明はこれに限らず、フィルタ部b114が受信信号から所望信号の受信信号を除いた信号レプリカを生成し、減算部b103がこの信号レプリカを減算し、サブキャリア毎に復調処理を行ってもよい。
 この場合、上記の式(14)は、次式(37)、(38)で置き換えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000031
 また、上記第1の実施形態において、通信システムはマルチキャリア信号の通信を行う場合について説明したが、本発明はこれに限らず、FFTを用いてシングルキャリア信号の通信を行う場合にも、適用することができる。
 また、上記第1の実施形態において、所望サブキャリアの周辺のサブキャリアも復元して復調に取り入れてもよい。例えば、復元部b108-1、b108-2は、式(24)、(25)で表わされる信号を生成する際に、所望信号のレプリカ信号Wi,n,m,1S’’i,n、Wi,n,m,2S’’i,nを加算する。受信信号では周辺のサブキャリアにも所望信号が漏れ込んでいるため、受信装置b1がそれらを合成することでSINRを改善することができる。
(第2の実施形態)
 以下、図面を参照しながら本発明の第2の実施形態について詳しく説明する。第1の実施形態では、受信装置b1が前部FFT区間及び後部FFT区間の2個のFFT区間の信号を抽出し、信号を復調、復号する場合について説明をした。本実施形態では、受信装置がN個のFFT区間の信号を抽出し、信号を復調、復号する場合について説明する。
 なお、本実施形態に係る通信システムの概念図は第1の実施形態(図1)と同じであるので説明は省略する。ここで、本実施形態に係る送信装置Aは、第1の実施形態と同じ送信装置a1であるので、説明は省略する。以下、本実施形態では、受信装置Bを受信装置b2という。
 図7は、本発明の第2の実施形態に係る受信装置b2が選択するFFT区間の一例を示す概略図である。この図において、受信信号は第1の実施形態に係る受信信号の一例(図5)と同じである。
 この図は、受信装置b2がN=3個のFFT区間の信号を抽出する場合の例を示す。具体的に、この図の例では、受信装置b2は、FFT区間f=1、3として第1の実施形態での前部FFT区間、後部FFT区間を選択し、それらに加えて、FFT区間f=2を選択している(以下、fを区間番号という)。
 図8は、本実施形態に係る受信装置b2の構成を示す概略ブロック図である。本実施形態に係る受信装置b2(図8)と第1の実施形態に係る受信装置b1(図3)とを比較すると、信号抽出部B2の区間選択部b204、及び復調部b209が異なる。また、受信装置b2は、FFT区間抽出部b105-f、FFT部b106-f、復元部b108-f(f=1、2、・・・、N)をN個備え、区間番号fのFFT区間の信号を抽出する点が異なる。しかし、他の構成要素(受信アンテナb101、受信部b102、減算部b103、復号部b110、シンボルレプリカ生成部b111、IFFT部b112、GI挿入部b113、及びフィルタ部a114)が持つ機能は第1の実施形態と同じである。また、FFT区間抽出部b105-f、FFT部b106-f、復元部b108-fが持つ機能は、第1の実施形態に係るFFT区間抽出部b105-1、FFT部b106-1、復元部b108-1と同じである。第1の実施形態と同じ機能の説明は省略する。
 区間選択部b204は、伝搬路推定部b107から入力されたチャネルインパルス応答に基づいて、GIを超える遅延パスが存在するか否かを判定する。GIを超える遅延パスが存在しない場合、受信装置b2は、第1の実施形態と同様にGI内遅延処理を行う。
 一方、GIを超える遅延パスが存在する場合、区間選択部b204は、予め定められた個数(N個)のFFT区間fを選択する。
 区間選択部b204は、選択したFFT区間を示す選択区間情報を伝搬路推定部b107、FFT区間抽出部b105-1~b105-N、及びシンボルレプリカ生成部b111に出力する。ここで、区間選択部b204は、FFT区間抽出部b105-fにはFFT区間fを示す選択区間情報を出力する。
 また、この場合、区間選択部b204は、減算部b103から入力された信号をFFT区間抽出部b105-1~b105-Nに出力する。なお、この場合に、受信装置b1の各部が行う処理を「GI超遅延処理」という。
 復調部b209は、伝搬路推定部b107から入力された周波数応答、雑音電力、及びICI電力を用いて、ZF基準、MMSE基準等を用いたフィルタ係数を算出する。復調部b209は、算出したフィルタ係数を用いて、伝搬路補償を行う。復調部b209は、伝搬路補償を行った信号を、送信装置a1から予め通知されたマッピング情報に基づいてデマッピングし、デマッピングした信号に対して、復調処理を行う。復調部b209は、復調処理の結果のビット対数尤度比を復号部b110に出力する。
<動作原理について>
 復元部b108-fは、それぞれ、シンボルレプリカS’’i,nに周波数応答Wi,n,n,fを乗算して、伝搬路の影響を受けた所望信号のレプリカ信号Wi,n,n,fS’’i,nを生成する。復元部b108-fは、式(14)で表わされる信号r’ i,kのFFT区間fに対するFFT結果R’i,n,fを次式(39)とすると、これに、それぞれ、生成したレプリカ信号Wi,n,n,fS’’i,nを加算する。この加算後の信号Yi,n,fは、次式(40)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000032
 ここで、fはFFT区間fの先頭の離散時刻を表わし、Wi,n,m,fは、FFT区間fにおける前後のシンボルからのICI係数であり、第mサブキャリアから第nサブキャリアへの漏れ込み係数を表す。
 復調部b109は、復調シンボルS’i,nを式(34)を用いて算出する。ただし、ベクトルYi,n及びベクトルWi,n,mは、次式(41)、(42)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000033
<受信装置b2の動作について>
 図9は、本実施形態に係る受信装置b2の動作を示すフローチャートである。なお、この図が示す動作は、図8の受信部b102が初回に受信信号を減算部b103に出力した後の処理である。
 本実施形態に係る受信装置b2の動作(図9)と第1の実施形態に係る受信装置b1の動作(図6)とを比較すると、ステップS202~S204の処理が異なる。しかし、他の処理(ステップS101、S105~S108の処理)は第1の実施形態と同じである。第1の実施形態と同じ処理の説明は省略する。
(ステップS202)FFT部b106-fは、ステップS101での減算結果の信号のうち区間選択部b204が選択したFFT区間fに対して、時間周波数変換を行う。その後、ステップS203へ進む。
(ステップS203)復元部b108-fは、サブキャリア毎に、ステップS202での変換結果の信号に対して、S107で生成するシンボルレプリカに、区間選択部b104が選択したFFT区間fの周波数応答を乗算したレプリカ信号を加算する。その後、ステップS204へ進む。
(ステップS204)復調部b209は、ステップS203での加算結果の信号に対して、伝搬路補償し、ビット対数尤度比を算出する。その後、ステップS105へ進む。
 第1の実施形態の図5の例では、先行パスは、前部FFT区間において不足なく抽出されており、最大遅延パスは、後部FFT区間において不足なく抽出されているが、その他のパスに関しては、どちらの区間においても不足が生じている。この不足は、2つのFFT区間を合成することで解消されることが望ましいが、それには区間がオーバーラップすることによる雑音相関を正確に考慮する等の処理を行う必要がある。第1の実施形態で示したように、2つのFFT区間の同一のサブキャリアで相関を考慮することは容易に可能であるが、実際には全サブキャリアに渡って相関が生じており、それらを考慮することは計算量の観点からも現実的ではない。
 しかし、本実施形態によれば、FFT区間の数を増加させることにより、パスに生じる不足による影響を解消している。図7の例では、4~7個目のパスは、FFT区間2において不足が生じていない。このようにすることで、電力合成の性能が向上し、特性を改善することができる。
 このように本実施形態では、FFT区間の設定により生じるパスの不足や、前後のシンボル区間の取り込みによる影響を低減することができる。
 なお、上記第2の実施形態において、N=3の例を示したが、本発明はこれに限らず、N≧4であってもよい。例えば、Nを全パス数(図7の例ではN=12)としてもよい。
 このNの値は、受信装置b2を作成するときに予め決まった値を受信装置b2の記憶部に記憶させてもよいし、送信装置a1が値を決定して送信して受信装置b2の記憶部に記憶させてもよい。また、受信装置b2が伝搬路状況に応じてNの値を決定してもよく、例えば、受信装置b2は遅延パスの遅延時間の長さや遅延パスの個数に基づいてNの値を決定してもよい。なお、N=3でも充分な効果が期待できる。
<変形例>
 図7では、第1の実施形態における前部FFT区間(FFT区間1)と後部FFT区間(FFT区間3)の2つに加えて、FFT区間(FFT区間2)を追加する場合について説明をした。しかし、本発明はこれに限らず、FFT区間1の始まりを先行波の先端とし、FFT区間3の終わりを最大遅延パスの信号の後端としなくてもよい。
 図10は、本実施形態に係る受信装置b2が選択するFFT区間の別の一例を示す概略図である。この図において、受信信号は図7の一例と同じである。この図は、受信装置b2がN=3個のFFT区間の信号を抽出する場合の例を示す。
 具体的に、この図の例では、受信装置b2は、FFT区間1の始まりを3番目のパス(伝搬路番号d=2)の先端として選択している。また、受信装置b2は、FFT区間3の終わりを10番目のパス(伝搬路番号d=9)の後端(FFT区間3の始まりを10番目のパスのGIの後端とするとしてもよい)として選択している。このようにすることで、受信装置b2は、前後のシンボル区間を取り込む量を減少させ、ISIの除去残差の影響を低減することができる。
(第3の実施形態)
 以下、図面を参照しながら本発明の第3の実施形態について詳しく説明する。本実施形態では、通信システムがMIMO(Multiple Input Multiple Output;多入力多出力)伝送方式の通信を行う場合について説明をする。
 本実施形態に係る通信システムの概念図は第1の実施形態(図1)と同じであるので説明は省略する。以下、本実施形態では、送信装置Aを送信装置a3といい、受信装置Bを受信装置b3という。なお、本実施形態では、T本のアンテナを備えた送信装置a3が送信した信号を、R本のアンテナを備えた受信装置b3が受信する場合について説明をする。ここで、受信装置b3は、送信装置a3からT本のアンテナで送信されたT個のストリームをR本のアンテナで受信し、MIMO分離を行う。
<送信装置a3の構成について>
 図11は、本発明の第3の実施形態に係る送信装置a3の構成を示す概略ブロック図である。この図において、送信装置a3は、パイロット生成部a301-t(t=1、2、・・・T、以下同じ)、符号部a302-t、変調部a303-t、マッピング部a304-t、IFFT部a305-t、GI挿入部a306-t、送信部a307-t、及び送信アンテナ部a308-tを含んで構成される。
 パイロット生成部a301-tは、受信装置b3がその波形(あるいは、その信号系列)の振幅値を予め記憶するパイロット信号を生成し、マッピング部a304-tに出力する。
 符号部a302-tは、受信装置b3に送信する情報ビットに対して畳込み符号、ターボ符号、LDPC符号などの誤り訂正符号を用いて符号化し、符号化ビットを生成する。符号部a302-tは、生成した符号化ビットを変調部a303-tに出力する。
 変調部a303-tは、符号部a302-tから入力された符号化ビットを、PSKやQAMなどの変調方式を用いて変調し、変調シンボルを生成する。変調部a303-tは、生成した変調シンボルをマッピング部a304-tに出力する。
 マッピング部a304-tは、パイロット生成部a301-tから入力されたパイロット信号、及び変調部a303-tから入力された変調シンボルを、予め定められたマッピング情報に基づいてリソースにマッピングして周波数領域の信号を生成し、生成した周波数領域の信号をIFFT部a305-tに出力する。また、マッピング情報は、送信装置a3が決定し、送信装置a3から受信装置b3へ予め通知される。
 IFFT部a305-tは、マッピング部a304-tから入力された周波数領域の信号を周波数-時間変換し、時間領域の信号を生成する。IFFT部a305-tは、生成した時間領域の信号をGI挿入部a306-tに出力する。
 GI挿入部a306-tは、IFFT部a305-tから入力された時間領域の信号に対して、FFT区間の信号毎にガードインターバルを付加する。ここで、ガードインターバルとは、FFT区間の信号の後方の一部を複製したものであり、GI挿入部a306-tは、この複製した信号をこのFFT区間の信号の前方に付加する。
 GI挿入部a306-tは、ガードインターバルを付加した信号を送信部a307-tに出力する。
 送信部a307-tは、GI挿入部a306-tから入力された信号をデジタル・アナログ変換し、変換したアナログ信号を波形整形する。送信部a307-tは、波形整形した信号をベースバンド帯から無線周波数帯にアップコンバートし、送信アンテナa308-tから受信装置b3へ送信する。
<受信装置b3の構成について>
 図12は、本実施形態に係る受信装置b3の構成を示す概略ブロック図である。この図において、受信装置b3は、受信アンテナb301-r(r=1、2、・・・R、以下同じ)、受信部b302-r、減算部b303-r、区間選択部b304-r、FFT区間抽出部b305-r-1、b305-r-2、FFT部b306-r-1、b306-r-2、受信信号レプリカ生成部B3-r、復元部b308-r-1、b308-r-2、復調部b309、復号部b310-t、及び、シンボルレプリカ生成部b311-tを含んで構成される。なお、減算部b303-1~b303-R、FFT区間抽出部b304-1~b304-R、FFT部b305-1~b305-R、復元部b307-1~b307-R、受信信号レプリカ生成部B3-1~B3-R(後述するフィルタ部b314-1~b314-R)を信号抽出部B3という。
 受信部b302-rは、送信装置a3が送信した送信信号を、受信アンテナb301-rを介して受信する。受信部b302-rは、受信した信号に対して、周波数変換及びアナログ―デジタル変換を行う。受信部b302-rは、変換を行った受信信号を記憶する。受信部b302-rは、初回処理、及び、後述するフィルタ部b314-rが減算部b303-rに受信信号レプリカを入力するタイミングで、記憶する受信信号を減算部b303-r及び受信信号レプリカ生成部B3-rに出力する。
 減算部b303-rは、受信部b302-rから入力された受信信号から、後述する受信信号レプリカ生成部B3-rから入力された受信信号レプリカを減算する。減算部b303-rは、受信信号レプリカを減算した信号を区間選択部b304-rに出力する。
 なお、初回処理の場合、受信信号レプリカ生成部B3-rから減算部b303-rへの入力はなく(ゼロであり)、減算部b303-rは、受信部b302-rから入力された受信信号をそのまま区間選択部b304-rに出力する。
 区間選択部b304-rは、後述する受信信号レプリカ生成部B3-rから入力されたチャネルインパルス応答に基づいて、GIを超える遅延パスが存在するか否かを判定する。
 GIを超える遅延パスが存在しない場合、区間選択部b304-rは、先行波のFFT区間を示す選択区間情報を受信信号レプリカ生成部B3-r、FFT区間抽出部b305-r-1、b305-r-2、及びシンボルレプリカ生成部b311-rに出力する。また、この場合、区間選択部b304-rは、減算部b303-rから入力された信号をFFT区間抽出部b305-r-1に出力する。なお、この場合に、受信装置b3の各部が行う処理を「GI内遅延処理」という。また、初回処理の場合、区間選択部b304-rは、減算部b303-rから入力された信号をFFT区間抽出部b305-r-1に出力する。
 一方、GIを超える遅延パスが存在する場合、区間選択部b304-rは、先行波の先頭からFFT区間の長さの区間(前部FFT区間)と、d=Dのパス、つまり、最大遅延パスを介して受信した信号のFFT区間(後部FFT区間)と、を選択する。区間選択部b304-rは、選択したFFT区間を示す選択区間情報を受信信号レプリカ生成部B3-r、FFT区間抽出部b305-r-1、b305-r-2、及びシンボルレプリカ生成部b311-rに出力する。ここで、区間選択部b304-rは、FFT区間抽出部b305-r-1には前部FFT区間を示す選択区間情報を出力し、FFT区間抽出部b305-r-2には後部FFT区間を示す選択区間情報を出力する。
 また、この場合、区間選択部b304-rは、減算部b303-rから入力された信号をFFT区間抽出部b305-r-1、b305-r-2に出力する。なお、この場合に、受信装置b3の各部が行う処理を「GI超遅延処理」という。
 FFT区間抽出部b305-r-1、b305-r-2は、区間選択部b304-rから入力された信号から、選択区間情報が示すFFT区間(先行波のFFT区間、又は、後部FFT区間。)の信号を抽出する。FFT区間抽出部b305-r-1、b305-r-2は、抽出した信号をFFT部b306-r-1、b306-r-2に出力する。なお、初回処理の場合、FFT区間抽出部b306-r-1は、先行波のFFT区間の信号を抽出する。
 FFT部b306-r-1、b306-r-2は、FFT区間抽出部b305-r-1、b305-r-2から入力された時間領域の信号に対して時間周波数変換を行い、変換した周波数領域の信号を復元部b308-r-1、b308-r-2に出力する。
 受信信号レプリカ生成部B3-rは、送信装置a3のアンテナa308-t(第tアンテナという)各々からアンテナb301-r(第rアンテナという)への周波数応答を推定し、復元部b308-r-1、b308-r-2及び復調部b309に出力する。また、受信信号レプリカ生成部B3-rは、雑音電力及びICI電力を算出し、復調部b309に出力する。
 また、受信信号レプリカ生成部B3-rは、シンボルレプリカ生成部b311-tから入力されたシンボルレプリカから、第rアンテナで受信した受信信号の受信信号レプリカを生成し、減算部b303-rに出力する。なお、受信信号レプリカ生成部B3-rの構成及び処理の詳細については、後述する。
 復元部b308-r-1、b308-r-2は、サブキャリア毎に、伝搬路推定部b307から入力された周波数応答を、後述するシンボルレプリカ生成部b311-tから入力されたシンボルレプリカに乗算して、伝搬路の影響を受けた所望信号のレプリカ信号を生成する。復元部b308-r-1、b308-r-2は、サブキャリア毎に、FFT部b306-r-1、b306-r-2から入力された信号に生成したレプリカ信号を加算する。すなわち、復元部b308-r-1、b308-r-2は、FFT部b306-r-1、b306-r-2が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、所望信号のレプリカ信号の当該サブキャリア成分のうち所望のストリーム(第tストリーム)成分を加算する。復元部b308-r-1、b308-r-2は、レプリカ信号を加算した信号を復調部b309に出力する。
 なお、初回の処理の場合、シンボルレプリカ生成部b311-tから復元部b308-r-1、b308-r-2への入力はなく(ゼロであり)、シンボルレプリカ生成部b311-tは、FFT部b306-r-1、b306-r-2から入力された信号をそのまま復調部b309に出力する。
 復調部b309は、伝搬路推定部b307-rから入力された周波数応答、雑音電力、及びICI電力を用いて、ZF基準、MMSE基準等を用いたフィルタ係数を算出する。復調部b309は、算出したフィルタ係数を用いて、伝搬路補償を行う。復調部b309は、伝搬路補償を行った信号を、送信装置a3から予め通知されたマッピング情報に基づいてデマッピングし、デマッピングした信号に対して、復調処理を行う。復調部b309は、第tアンテナから送信された送信信号系列(第tストリームという)の信号について、復調処理の結果のビット対数尤度比を復号部b310-tに出力する。
 復号部b310-tは、復調部b309から入力された復調シンボルに対して、例えば、最尤復号法、最大事後確率推定、log-MAP、Max-log-MAP、SOVA等を用いて、復号処理を行う。
 この復号処理の結果、誤りが検出されなかったと判定した場合、もしくは、既定の回数の処理が行われたと判定した場合、復号部b310-tは、復号結果のビット対数尤度比を情報データビットとして出力する。一方、誤りが検出された、かつ、規定の回数の処理が行われていない、と判定した場合、復号部b310-tは、復号結果のビット対数尤度比をシンボルレプリカ生成部b311-tに出力する。
 シンボルレプリカ生成部b311-tは、復号部b310-tから入力されたビット対数尤度比の期待値を算出し、算出した期待値を変調してシンボルレプリカを生成する。シンボルレプリカ生成部b311-tは、生成したシンボルレプリカを、送信装置a3から予め通知されたマッピング情報に基づいてマッピングする。シンボルレプリカ生成部b311-tは、マッピングしたシンボルレプリカを復元部b307-1~b307-R及び受信信号レプリカ生成部B3-1~B3-Rに出力する。
 図13は、本実施形態に係る受信信号レプリカ生成部B3-rの構成を示す概略ブロック図である。この図において、受信信号レプリカ生成部B3-rは、IFFT部b312-t、GI挿入部b313-t、伝搬路推定部b307、フィルタ部b314-t、及び、合計部b315を含んで構成される。
 IFFT部b312-tは、シンボルレプリカ生成部b311-tから入力されたシンボルレプリカに対して周波数時間変換を行い、変換した時間領域のレプリカ信号をGI挿入部b313-tに出力する。
 GI挿入部b313-tは、IFFT部b312-tから入力されたレプリカ信号に対して、FFT区間の信号毎にガードインターバルを付加して、送信信号レプリカを生成する。GI挿入部b313-tは、生成した送信信号レプリカを、伝搬路推定部b307及びフィルタ部b314-tに出力する。
 伝搬路推定部b307は、受信部b302-rから入力された受信信号、及びGI挿入部b313-tから入力された送信信号レプリカ信号、に基づいて、OFDMシンボル区間で、第tアンテナ各々から第rアンテナへの伝搬路のチャネルインパルス応答を推定する。なお、初回の処理の場合、GI挿入部b313-tから伝搬路推定部b307への入力はなく(ゼロであり)、伝搬路推定部b307は、予め記憶するパイロット信号、及び受信部b302-rから入力された受信信号に基づいて、OFDMシンボル区間で時間変動するチャネルインパルス応答を推定する。
 伝搬路推定部b307は、推定したチャネルインパルス応答をフィルタ部b314-tに出力する。また、伝搬路推定部b307は、推定したチャネルインパルス応答に対して時間周波数変換を行い、変換した周波数領域の信号である周波数応答を、復元部b308-r-1、b308-r-2及び復調部b309に出力する。
 また、伝搬路推定部b307は、推定した周波数応答と予め記憶するパイロット信号からパイロット信号のレプリカを生成する。伝搬路推定部b307は、受信信号のパイロット信号と、生成したパイロット信号のレプリカと、に基づいて雑音電力を算出する。また、伝搬路推定部b307は、推定した周波数応答とパイロット信号とに基づいてICIの電力(ICI電力という)を算出する。なお、伝搬路推定部b307が行う雑音電力及びICI電力の算出処理の詳細については、動作原理と併せて後述する。伝搬路推定部b307は、算出した雑音電力及びICI電力を復調部b309に出力する。
 フィルタ部b314-tは、伝搬路推定部b307から入力されたチャネルインパルス応答と、GI挿入部b313-tから入力された送信信号レプリカと、に基づいて、第rアンテナで受信した第tストリームの受信信号レプリカを生成する。フィルタ部b314-tは、生成した受信信号レプリカを合成部b315に出力する。
 合成部b315は、フィルタ部b314-tから入力された受信信号レプリカを合成し、第rアンテナで受信した受信信号の受信信号レプリカを生成する。合成部b315は、生成した受信信号レプリカを減算部b303-rに出力する。
<動作原理について>
 以下、受信装置b3の動作原理について、図12、13を参照ながら説明をする。
 受信部b302-rが受信した第k離散時刻の第iシンボルの受信信号ri,k,rは、次式(43)、(44)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000034
 ここで、Tは送信装置a3のアンテナ数、Dは最大の伝搬路番号、hi,d,k,r,tは、第tアンテナから第rアンテナへの第iシンボルの第dパスにおける第k離散時刻の複素振幅である。また、si,k,tは第tストリームの第iシンボルの時間領域の送信信号であり、zi,k,rは第rアンテナでの第iシンボルの時間領域の雑音である。
 また、NはFFT区間のポイント数、Si,n,tは第tストリームの第iシンボルの第nサブキャリアの変調信号、NはGI区間のポイント数、jは虚数単位である。
[繰返し処理(GI内遅延処理)について]
 減算部b303-rは、式(43)で表わされる信号ri,k,rから受信信号レプリカを減算する。FFT区間抽出部b305-r-1は、減算結果のFFT区間の信号からGIを除去し、FFT部b306-r-1は、GIを除去した信号を時間周波数変換する。FFT部b306-r-1が出力する信号R’i,n,rは、次式(45)、(46)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000035
 ここで、Wi,n,m,r,tは第rアンテナが受信した第tストリームの第iシンボルについての第mサブキャリアから第nサブキャリアへの信号の漏れ込み係数であり、m=nの場合の漏れ込み係数Wi,n,n,r,tは周波数応答である。また、S’’i,m,tは第tストリームの第mサブキャリアの信号のシンボルレプリカである。
 復元部b308-r-1は、シンボルレプリカS’’i,n,tに伝搬路推定部b307から入力された周波数応答Wi,n,n,r,tを乗算して、伝搬路の影響を受けて第rアンテナが受信した第tストリームの第iシンボルの第nサブキャリアについての所望信号のレプリカ信号Wi,n,n,r,tS’’i,n,tを生成する。復元部b308-r-1は、式(45)で表わされる信号R’i,n,rに生成したレプリカ信号Wi,n,n,r,tS’’i,m,tを加算する。すなわち、復元部b308-r-1は、FFT部b306-r-1が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、所望信号のレプリカ信号の当該サブキャリア成分のうち所望のストリーム成分を加算する。この加算後の信号Yi,n,r,tは、次式(47)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000036
 ここで、式(47)の第3項は、他のストリームの信号が除去されていることを示すので、式(47)はMIMO分離されたことを意味する。
 復調部b309は、第tストリームの第nサブキャリアの復調シンボルS’i,n,tを次式(48)を用いて算出する。ただし、次式(48)は、除去残差を雑音近似し、復調シンボルの電力を1に正規化した場合の式である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000037
[繰返し処理(GI超遅延処理)について]
 FFT部b306-r-1が出力する信号R’i,n,r,1、及び、FFT部b306-r-1が出力する信号R’i,n,r,2は、次式(49)、(50)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000038
 ここで、Zi,n,r,1、Zi,n,r,2は、それぞれ、第rアンテナでの前部FFT区間、後部FFT区間の雑音を時間周波数変換したものである。また、Vi,n,m,r,t,1、Vi,n,m,r,t,2は、それぞれ、第rアンテナが受信した第tストリームの前部FFT区間、後部FFT区間における前後のシンボルからのISI係数であり、第mサブキャリアから第nサブキャリアへの漏れ込み係数を表す。また、Wi,n,n,r,t,1、Wi,n,n,r,t,2は、それぞれ、第rアンテナが受信した第tストリームの前部FFT区間、後部FFT区間における周波数応答であり、次式(51)、(52)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000039
 復元部b308-r-1、b308-r-2は、それぞれ、シンボルレプリカS’’i,n,tに周波数応答Wi,n,n,r,t,1、Wi,n,n,r,t,2を乗算して、伝搬路の影響を受けた所望信号のレプリカ信号Wi,n,n,r,t,1S’’i,n,t、Wi,n,n,r,t,2S’’i,n,tを生成する。復元部b308-r-1は、式(49)で表わされる信号R’i,n,r,1に生成したレプリカ信号Wi,n,n,r,t,1S’’i,n,tを加算し、また、復元部b308-r-2は、式(50)で表わされる信号R’i,n,r,2に生成したレプリカ信号Wi,n,n,r,t,2S’’i,n,tを加算する。この加算後の信号Yi,n,r,t,1、Yi,n,r,t,2は、次式(53)、(54)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000040
 復調部b309は、第tストリームの第nサブキャリアの復調シンボルS’i,n,tを次式(55)を用いて算出する。ただし、次式(55)は、除去残差を雑音近似し、復調シンボルの電力を1に正規化した場合の式である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000041
 ただし、ベクトルYi,n,r,t及びベクトルWi,n,m,r,tは、次式(56)、(57)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000042
<受信装置b3の動作について>
 図14は、本実施形態に係る受信装置b3の動作を示すフローチャートである。なお、この図が示す動作は、図12の受信部b302-rが、初回に受信信号を減算部b303-rに出力した後の処理である。
(ステップS301)減算部b303-rは、受信信号から、後述するステップS308から入力された受信信号レプリカを減算する。その後、ステップS302へ進む。
(ステップS302)FFT部b306-r-1、b306-r-2は、ステップS301での減算結果の信号のうち区間選択部b304-rが選択したFFT区間の信号に対して時間周波数変換を行う。その後、ステップS303へ進む。
(ステップS303)復元部b308-r-1、b308-r-2は、サブキャリア毎に、ステップS302での変換結果の信号に対して、後述するステップS307で生成するシンボルレプリカに、区間選択部b304-rが選択したFFT区間の信号の周波数応答を乗算したレプリカ信号を加算する。その後、ステップS304へ進む。
(ステップS304)復調部b309は、ステップS303での加算結果の信号に対して、伝搬路補償し、ビット対数尤度比を算出する。その後、ステップS305へ進む。
(ステップS305)復号部b310-tは、ステップS304での算出結果のビット対数尤度比に対して、誤り訂正等の復号処理を行う。その後、ステップS306へ進む。
(ステップS306)復号部b310-tは、ステップS305での復号結果に誤りが検出されなかったか、もしくは、既定の回数の処理が行われたかを判定する。これらのいずれかに該当する場合(Yes)、受信装置b3は動作を終了する。一方、これらの両方に該当しない場合(No)、ステップS307へ進む。
(ステップS307)シンボルレプリカ生成部b311-tは、ステップS305での復号結果のビット対数尤度比からシンボルレプリカを生成する。その後、ステップS308へ進む。
(ステップS308)受信信号レプリカ生成部B3-rは、ステップS307で生成されたシンボルレプリカに基づいて受信信号レプリカを生成する。その後、ステップS301へ進む。
 このように、本実施形態によれば、受信装置b3は、ISI及びICIを除去した受信信号の各サブキャリア成分を抽出し、抽出した各サブキャリア成分の信号を復調する。これにより、受信装置b3は、MIMO伝送方式の場合でも、計算量の増大を防止することができる。
 なお、上記第3の実施形態において、受信装置b3は、所望サブキャリアであっても、他ストリームの信号は復元していないが、復元してもよい。すなわち、式(47)、(53)、(54)の第3項を復元してもよい。この場合は、復調部がMIMO分離を行うことになり、ZFやMMSEのような線形処理だけではなく、最尤検出(MLD;Maximum Likelihood Detection、以下では、MLDという略語は最尤検出を意味する)のような非線形処理を行うことも可能となる。
 以下、他ストリームの信号も復元したときに、受信装置b3がMLDを用いて行うビット対数尤度比の算出処理の原理について説明をする。なお、以下では、GI超遅延処理をする場合について説明するが、GI内遅延処理の場合も同様である。
 復元部b308-r-1は、式(49)で表わされる信号R’i,n,r,1に生成したレプリカ信号Wi,n,n,r,t,1S’’i,m,t,1をすべてのtについて加算する。すなわち、復元部b308-r-1は、FFT部b306-r-1が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、所望信号のレプリカ信号の当該サブキャリア成分のうち全てのストリーム成分を加算する。この加算後の信号Yn,r,t,1、Yn,r,t,1は、次式(58)~(60)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000043
 これらの式(58)~(60)をベクトル表記すると、次式(62)~(65)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000044
 ここで、式(64)のベクトルSi,nを構成するビット系列βi,nを次式(66)とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000045
 ただし、Mは変調多値数であり、例えばQPSKのときはM=2、16QAMのときはM=4である。また、bi,n,t,qはベクトルSi,nを構成する第tストリームのq番目のビットを表わす。以後、説明では第iシンボル第nサブキャリアを表わすものとし、添え字のiとnは省略する。すなわち、βi,nをβ、bi,n,t,qをbt,qと表記する。式(66)のビットbi,t,qのビット対数尤度比λ(bi,t,q)は次式(67)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000046
 ここで、ベイズの定理、p(A|B)p(B)=p(B|A)p(A)を用いると、式(67)のビット対数尤度比λ(bt,q)は、次式(68)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000047
 また、Z’i,n,rがガウス過程に従うと仮定し、Max-log近似を用いると、式(68)のビット対数尤度比λ(bt,q)は、次式(69)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000048
 式(69)でのp(β)は、各ビットが独立であると仮定すると、以下の式(70)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000049
 ここで、p(bt’,q’)は、復号部b310-t’が出力するビット対数尤度比λ(bt’,q’)を用いて計算することができる。また、このようにして得られたビット対数尤度比λ(bt,q)は、ビット対数尤度比λ(bt,q)を用いて計算されているため、その分は減算するのが一般的である。すなわち、復調部b309が復号部b310-tへ出力する値は、λ(bt,q)-λ(bt,q)である。
 なお、簡単のため、事前情報が無いものと仮定してLLRを計算してもよい。この場合、ビット対数尤度比λ(bt,q)は、次式(71)で表わされる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000050
 復調部b309は、復調処理の結果のビット対数尤度比λ(bt,q)を式(71)を用いて算出し、復号部b310-tに出力する。
 また、上記第3の実施形態において、受信装置b3は、前部FFT区間と後部FFT区間の2つのFFT区間を選択しているが、第2の実施形態のように3以上の区間を選択し、また、FFT区間の位置を図10で示したように選択してもよい。
 また、上記第3の実施形態において、送信装置a3(図11)は、1個のアンテナa308-tに対して1個の符号部a302-tが備えられているが、本発明はこれに限らず、複数のアンテナに対して1個の符号部を備えてもよい。例えば、送信装置b3は、1個の符号部を備え、誤り訂正符号化した結果を、予め決められたパターンに従って変調部a303-1~a303-Tに振り分けて出力してもよい。
 また、上記第3の実施形態において、第1~第Tストリームには、同じ情報データ信号系列の送信信号が含まれてもよいし、全て異なる情報データ信号系列の送信信号であってもよい。例えば、送信装置a3は、2つの情報データ信号系列を送信する場合、一方の情報データ系列を第1、2ストリームとして送信し、他方の情報データ信号系列を第3、4ストリームとして送信してもよい。
 なお、上記各実施形態において、受信装置b1、b2、b3は、時間領域において受信信号から受信信号レプリカを減算する場合について説明をした。しかし、本発明はこれに限らず、周波数領域において受信信号から受信信号レプリカを減算してもよい。この場合、例えば、受信装置b1では、受信部b102が受信信号をFFT区間抽出部b105-1、b105-2に出力し、また、フィルタ部b114が受信信号レプリカをFFT区間抽出部b105-1、b105-2に出力する。FFT区間抽出部b105-1、b105-2は、受信部b102から入力された受信信号及びフィルタ部b114から入力された受信信号レプリカから、選択区間情報が示すFFT区間の信号を抽出する。FFT部b106-1、b106-2は、それぞれ、FFT区間抽出部b105-1、b105-2が抽出した信号に対して時間周波数変換を行う。復元部b108-1、b108-2は、それぞれ、FFT区間抽出部b105-1、b105-2が時間周波数変換を行ったFFT区間の受信信号から受信信号レプリカを減算する。復元部b108-1、b108-2は、それぞれ、減算した信号を式(20)、(22)の信号R’i,n,1、信号R’i,n,2として、レプリカ信号を加算する。
 また、上記各実施形態において、区間選択部b104、b204、b304-rがGIを超える遅延パスが存在するか否かを判定する場合について説明をした。しかし本発明はこれに限らず、区間選択部b104、b204、b304-rがGIを超える遅延パスが存在するか否かを判定しなくてもよい。この場合、受信装置b1、b2、b3がGI内遅延処理は行わず、GI超遅延処理のみを行う。
 また、上記各実施形態において、復元部b108-1、b108-2、b207、b308-r-1、b308-r-2(以下、単に復元部という)が、それぞれ、FFT部b106-1、b106-2、b205、b306-r-1、b306-r-2(以下、単にFFT部という)が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、前記所望信号のレプリカ信号の当該サブキャリア成分を加算する場合について説明をした。しかし、本発明はこれに限らず、復元部は、第nサブキャリアから第n+l(l=1、-1、2、-2、・・・、L、-L)サブキャリアに漏れ込んだ所望信号のレプリカ信号を生成し、FFT部が変換した周波数領域の信号の第nサブキャリアに対して、生成したレプリカ信号を加算するようにしてもよい。すなわち、復元部は、FFT部が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、所望信号のレプリカ信号のサブキャリア成分であって当該サブキャリアに近接するサブキャリアの成分を加算する。
 この場合、復調部b109、b208、b309は、第nサブキャリアの復調シンボルS’を次式(72)を用いて算出する。ただし、次式(72)は、除去残差を雑音近似し、復調シンボルの電力を1に正規化した場合の式である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000051
 なお、上述した実施形態における受信装置b1、b2、b3の一部、例えば、受信部b102、b302-r、減算部b103、b303-r、FFT区間抽出部b105-1、b105-2、b305-r-1、b305-r-2、FFT部b106-1、b106-2、b205、b306-r-1、b306-r-2、伝搬路推定部b107、b206、b307、復元部b108-1、b108-2、b207、b308-r-1、b308-r-2、復調部b109、b208、b309、復号部b110、b310-t、シンボルレプリカ生成部b111、b311-t、IFFT部b112、b312-t、GI挿入部b113、b313-t、フィルタ部b114、b314-t、合成部b315をコンピュータで実現するようにしても良い。その場合、この制御機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現しても良い。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、受信装置b1、b2、b3に内蔵されたコンピュータシステムであって、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでも良い。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
 以上、図面を参照してこの発明の一実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。
 本発明は、無線通信の受信に用いて好適である。
 A、a1、a3・・・送信装置、B、b1、b2、b3・・・受信装置、a101、a301-t・・・パイロット生成部、a102、a302-t・・・符号部、a103、a303-t・・・変調部、a104、a304-t・・・マッピング部、a105、a305-t・・・IFFT部、a106、a306-t・・・GI挿入部、a107、a307-t・・・送信部、a108、a308-t・・・送信アンテナ部、b101、b301-r・・・受信アンテナ、b102、b302-r・・・受信部、b103、b303-r・・・減算部、b104、b204、b304・・・区間選択部、b105-1、b105-2、b105-i、b305-r-1、b305-r-2・・・FFT区間抽出部、b106-1、b106-2、b106-i、b306-r-1、b306-r-2・・・FFT部、b107、b307・・・伝搬路推定部、b108-1、b108-2、b108-i、b308-r-1、b308-r-2・・・復元部、b109、b309・・・復調部、b110、b310-t・・・復号部、b111、b311-t・・・シンボルレプリカ生成部、b112、b312-t・・・IFFT部、b113、b313-t・・・GI挿入部、b114、b314-t・・・フィルタ部、B3-r・・・受信信号レプリカ生成部、b315・・・合成部

Claims (14)

  1.  受信信号から情報を復調する受信装置において、
     伝搬路推定値を推定する伝搬路推定部と、
     復調した情報の変調シンボルであるシンボルレプリカを生成するシンボルレプリカ生成部と、
     前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、干渉を除去した受信信号の各サブキャリア成分を複数の時間区間で抽出する信号抽出部と、
     前記信号抽出部が抽出した複数の時間区間の信号に基づいて、前記受信信号の各サブキャリア成分の信号を復調する復調部と、
     を備えることを特徴とする受信装置。
  2.  前記信号抽出部は、
     前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、時間領域での受信信号のレプリカである受信信号レプリカを生成するフィルタ部と、
     前記受信信号から前記受信信号レプリカを減算する減算部と、
     前記減算部が減算した信号から複数の時間区間の信号を抽出する区間抽出部と、
     前記区間抽出部が抽出した時間区間各々の信号を、周波数領域の信号に変換する時間周波数変換部と、
     前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて所望信号のレプリカ信号を生成し、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号に対して前記所望信号のレプリカ信号を加算し、複数の時間区間での受信信号の各サブキャリア成分を抽出する復元部と、
     を備えることを特徴とする請求項1に記載の受信装置。
  3.  前記信号抽出部は、
     前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、時間領域での受信信号のレプリカである受信信号レプリカを生成するフィルタ部と、
     前記受信信号と前記受信信号レプリカから複数の時間区間の信号を抽出する区間抽出部と、
     前記区間抽出部が抽出した時間区間各々の受信信号と受信信号レプリカを、周波数領域の信号に変換する時間周波数変換部と、
     前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の受信信号から受信信号レプリカを減算する減算部と、
     前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて所望信号のレプリカ信号を生成し、前記減算部が減算した信号に対して前記所望信号のレプリカ信号を加算し、複数の時間区間での受信信号の各サブキャリア成分を抽出する復元部と、
     を備えることを特徴とする請求項1に記載の受信装置。
  4.  前記フィルタ部は、周波数時間変換をしたシンボルレプリカと前記伝搬路推定値に基づいて、前記受信信号レプリカを生成することを特徴とする請求項1乃至3に記載の受信装置。
  5.  前記区間抽出部は、信号を抽出する2個の時間区間のうち、一方の時間区間の始まりを先行波の先端とし、他方の時間区間の終わりを最大遅延パスの信号の後端とすることを特徴とする請求項2乃至4に記載の受信装置。
  6.  前記復元部は、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、前記所望信号のレプリカ信号の当該サブキャリア成分を加算することを特徴とする請求項2乃至5に記載の受信装置。
  7.  前記復元部は、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、前記所望信号のレプリカ信号のサブキャリア成分であって当該サブキャリアに近接するサブキャリアの成分を加算することを特徴とする請求項2乃至5に記載の受信装置。
  8.  前記受信装置は、複数のアンテナを備え、
     前記受信装置は、送信装置とMIMO伝送方式の通信を行うことを特徴とする請求項1乃至7に記載の受信装置。
  9.  前記復調部は、前記伝搬路推定値に基づいてMIMO分離を行うことを特徴とする請求項8に記載の受信装置。
  10.  前記受信装置は、送信装置が備える複数のアンテナ各々から送信された信号系列であるストリームの信号を、前記受信信号として受信し、
     前記信号抽出部は、
     前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、時間領域での受信信号のレプリカである受信信号レプリカを生成するフィルタ部と、
     前記受信信号から前記受信信号レプリカを減算する減算部と、
     前記減算部が減算した信号から複数の時間区間の信号を抽出する区間抽出部と、
     前記区間抽出部が抽出した時間区間各々の信号を、周波数領域の信号に変換する時間周波数変換部と、
     前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて所望信号のレプリカ信号を生成し、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号に対して前記所望信号のレプリカ信号を加算し、複数の時間区間での受信信号の各サブキャリア成分を抽出する復元部と、
     を備え、
     前記復元部は、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、前記所望信号のレプリカ信号の当該サブキャリア成分のうち所望のストリーム成分を加算することを特徴とする請求項9に記載の受信装置。
  11.  前記受信装置は、送信装置が備える複数のアンテナ各々から送信された信号系列であるストリームの信号を、前記受信信号として受信し、
     前記信号抽出部は、
     前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、時間領域での受信信号のレプリカである受信信号レプリカを生成するフィルタ部と、
     前記受信信号から前記受信信号レプリカを減算する減算部と、
     前記減算部が減算した信号から複数の時間区間の信号を抽出する区間抽出部と、
     前記区間抽出部が抽出した時間区間各々の信号を、周波数領域の信号に変換する時間周波数変換部と、
     前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて所望信号のレプリカ信号を生成し、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号に対して前記所望信号のレプリカ信号を加算し、複数の時間区間での受信信号の各サブキャリア成分を抽出する復元部と、
     を備え、
     前記復元部は、前記時間周波数変換部が変換した周波数領域の信号のサブキャリア成分を抽出し、抽出したサブキャリア成分の信号に対して、前記所望信号のレプリカ信号の当該サブキャリア成分のうち全てのストリーム成分を加算することを特徴とする請求項9に記載の受信装置。
  12.  前記復調部は、最小平均2乗誤差基準で信号を復調することを特徴とする請求項1乃至11に記載の受信装置。
  13.  受信信号から情報を復調する受信装置における受信方法において、
     伝搬路推定部が、伝搬路推定値を推定する第1の過程と、
     シンボルレプリカ生成部が、復調した情報の変調シンボルであるシンボルレプリカを生成する第2の過程と、
     信号抽出部前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、干渉を除去した受信信号の各サブキャリア成分を複数の時間区間で抽出する第3の過程と、
     復調部が、前記第3の過程にて抽出した複数の時間区間の信号に基づいて、前記受信信号の各サブキャリア成分の信号を復調する第4の過程と、
     を有することを特徴とする受信方法。
  14.  受信信号から情報を復調する受信装置のコンピュータを、
     伝搬路推定値を推定する伝搬路推定手段、
     復調した情報の変調シンボルであるシンボルレプリカを生成するシンボルレプリカ生成手段、
     前記伝搬路推定値と前記シンボルレプリカとに基づいて、干渉を除去した受信信号の各サブキャリア成分を複数の時間区間で抽出する信号抽出手段、
     前記信号抽出手段にて抽出した複数の時間区間の信号に基づいて、前記受信信号の各サブキャリア成分の信号を復調する復調手段、
     として機能させる受信プログラム。
PCT/JP2010/063625 2009-12-11 2010-08-11 受信装置、受信方法、及び受信プログラム WO2011070822A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EA201290471A EA201290471A1 (ru) 2009-12-11 2010-08-11 Устройство приема, способ приема и программа приема
US13/514,233 US8718162B2 (en) 2009-12-11 2010-08-11 Reception device, reception method, and reception program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-281455 2009-12-11
JP2009281455A JP5371722B2 (ja) 2009-12-11 2009-12-11 受信装置、受信方法、及び受信プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011070822A1 true WO2011070822A1 (ja) 2011-06-16

Family

ID=44145376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/063625 WO2011070822A1 (ja) 2009-12-11 2010-08-11 受信装置、受信方法、及び受信プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8718162B2 (ja)
JP (1) JP5371722B2 (ja)
EA (1) EA201290471A1 (ja)
WO (1) WO2011070822A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188206A (ja) 2010-03-08 2011-09-22 Sharp Corp 受信装置、受信方法、受信プログラム、及びプロセッサ
JP5780547B2 (ja) * 2011-11-14 2015-09-16 ソフトバンク株式会社 通信端末、基地局及び無線通信方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1422850A4 (en) 2001-08-28 2006-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd TROUBLESHOOTING DEVICE AND METHOD WITH SEVERAL PASSAGES
JP3715282B2 (ja) * 2002-06-20 2005-11-09 松下電器産業株式会社 Ofdm受信装置及びofdm信号の補正方法
JP4298320B2 (ja) * 2002-11-08 2009-07-15 富士通株式会社 Ofdm伝送方式における受信装置
JP4189477B2 (ja) * 2003-01-10 2008-12-03 国立大学法人東京工業大学 Ofdm(直交周波数分割多重)適応等化受信方式及び受信機
US7173973B2 (en) * 2003-10-31 2007-02-06 Nokia Corporation Multiple-antenna partially coherent constellations for multi-carrier systems
JP5320174B2 (ja) 2009-06-12 2013-10-23 シャープ株式会社 受信装置及び受信方法
JP5428788B2 (ja) 2009-11-13 2014-02-26 シャープ株式会社 受信装置、受信方法、及び受信プログラム

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KATSUYA KATO ET AL.: "Multipath Division Turbo Equalization with Block Inter-Carrier Interference Cancellation with Low Sensitivity of Residual Error Caused by Soft Replica", IEICE TECHNICAL REPORT, vol. 109, no. 305, 19 November 2009 (2009-11-19), pages 133 - 138 *
RYOTA YAMADA ET AL.: "Performance Comparison of MC-CDM Systems with Frequency and Time Domain Iterative MCI Canceller for Delay Spread", NEN IEICE COMMUNICATIONS SOCIETY CONFERENCE KOEN RONBUNSHU 1, 29 August 2007 (2007-08-29), pages 376 *
RYOTA YAMADA ET AL.: "Study on multipath division turbo equalization with block ICI cancellation for MIMO transmission", IEICE TECHNICAL REPORT, vol. 109, no. 341, 10 December 2009 (2009-12-10), pages 43 - 48 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP5371722B2 (ja) 2013-12-18
JP2011124839A (ja) 2011-06-23
EA201290471A1 (ru) 2012-12-28
US8718162B2 (en) 2014-05-06
US20120243628A1 (en) 2012-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hanzo et al. OFDM and MC-CDMA for broadband multi-user communications, WLANs and broadcasting
JP4523294B2 (ja) 通信装置
WO2011111583A1 (ja) 受信装置、受信方法、受信プログラム、及びプロセッサ
JP5344121B2 (ja) シングルキャリア伝送方式における無線通信方法および装置
JP5428788B2 (ja) 受信装置、受信方法、及び受信プログラム
JP5320174B2 (ja) 受信装置及び受信方法
JP4963703B2 (ja) 受信機、受信方法および集積回路
KR20090075730A (ko) 무선 통신 시스템에서 간섭 제거를 위한 방법 및 장치
JP2007037151A (ja) Ofdm伝送システムのチャネルを推定する装置、方法、及びコンピュータプログラム
JP5254180B2 (ja) 受信装置、受信方法、通信システムおよび通信方法
KR100816032B1 (ko) 반복적 다중 사용자 검파를 통한 데이터 송수신 방법 및 그장치
JP5030311B2 (ja) 受信機、受信方法および集積回路
JP2010130355A (ja) 受信装置および受信方法
JP5371722B2 (ja) 受信装置、受信方法、及び受信プログラム
JPWO2006006238A1 (ja) マルチキャリア受信方法及びマルチキャリア受信装置
WO2013171823A1 (ja) 受信装置および受信方法
JP6306857B2 (ja) 受信装置及びプログラム
JP2013223177A (ja) 受信装置、受信方法および受信プログラム
JP6491439B2 (ja) 受信装置及びプログラム
WO2012011399A1 (ja) 受信装置および受信方法
JP2010278850A (ja) 受信装置、受信方法、及び受信プログラム
JP2011049765A (ja) 無線受信装置、無線受信方法、及び無線受信プログラム
EP1921758A1 (en) Radio receiving device and radio receiving method
JP2011049766A (ja) 無線受信装置、無線受信方法、及び無線受信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10835744

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13514233

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5343/CHENP/2012

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201290471

Country of ref document: EA

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10835744

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1