WO2011058754A1 - フィルムおよびその用途 - Google Patents

フィルムおよびその用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2011058754A1
WO2011058754A1 PCT/JP2010/006635 JP2010006635W WO2011058754A1 WO 2011058754 A1 WO2011058754 A1 WO 2011058754A1 JP 2010006635 W JP2010006635 W JP 2010006635W WO 2011058754 A1 WO2011058754 A1 WO 2011058754A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bis
film
compound
compounds
mercaptomethylthio
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/006635
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
比佐子 石川
俊範 松田
陽介 小野
和雄 八木
加賀山 陽史
Original Assignee
三井化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井化学株式会社 filed Critical 三井化学株式会社
Priority to KR1020127012253A priority Critical patent/KR101401784B1/ko
Priority to US13/509,015 priority patent/US20120225274A1/en
Priority to JP2011540416A priority patent/JP5417452B2/ja
Priority to CN201080050850.2A priority patent/CN102666676B/zh
Priority to EP10829714.4A priority patent/EP2500372A4/en
Publication of WO2011058754A1 publication Critical patent/WO2011058754A1/ja
Priority to US15/160,828 priority patent/US10106660B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/003Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/0074Production of other optical elements not provided for in B29D11/00009- B29D11/0073
    • B29D11/00788Producing optical films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3855Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur
    • C08G18/3876Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing mercapto groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7621Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring being toluene diisocyanate including isomer mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7628Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/7642Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group containing at least two isocyanate or isothiocyanate groups linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate groups, e.g. xylylene diisocyanate or homologues substituted on the aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/111Anti-reflection coatings using layers comprising organic materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/18Coatings for keeping optical surfaces clean, e.g. hydrophobic or photo-catalytic films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • G02B5/045Prism arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0816Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
    • G02B5/0825Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only
    • G02B5/0841Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only comprising organic materials, e.g. polymers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to a film and its use.
  • Patent Document 1 describes an optical material made of a thiourethane resin.
  • Patent Document 2 describes an optical material made of polythiourethane manufactured using a predetermined catalyst. It is described that these resins have a high refractive index and high transparency and can be suitably used for plastic lenses among optical materials.
  • thiourethane-based resins when they are formed into a film or film with a thickness of 1 mm or less, and how to use the thin film shape in contact with other materials to control the passage of light as a whole. No.
  • the coating property is difficult from the viewpoint of the reactivity of the raw materials, and a method for obtaining a stable film / thin film has not been studied.
  • Patent Document 3 describes an optical material having a structure in which a polythiourethane skeleton is incorporated into a polythiocarbonate skeleton. It is described that a film obtained from this optical material is excellent in optical characteristics such as a high refractive index and a high Abbe number, and also in mechanical characteristics such as tensile characteristics and high stretchability. And in the said literature, the example which formed the film from the said optical material by the casting (solution casting) method of the resin solution is described.
  • a film comprising a resin having a thiourethane bond, wherein the molar ratio (S / N) of sulfur and nitrogen contained in the resin is 0.8 or more and less than 3.
  • the front birefringence ⁇ n xy is 1.0 ⁇ 10 ⁇ 2 or less and the birefringence ⁇ n xz in the thickness direction is 1.
  • An optical film comprising the film according to any one of (1) to (7).
  • the film of the present invention includes a sheet shape, and further includes a film that is coated and cured on a substrate and used as it is.
  • the film of the present invention has an excellent balance of high refractive index, low birefringence and light transmittance, and further has a good balance of mechanical properties such as toughness, rigidity and dimensional stability, and the influence of deformation during processing is extremely small. Furthermore, since it is excellent also in solvent resistance, it can be used as various optical films.
  • the film of the present invention is composed of a resin having a thiourethane bond.
  • the resin constituting the film of the present invention may have a relatively small number of sulfur atoms relative to the number of thiourethane bonds which are polymerization reactive bonds, and the polymerization process is relatively simple.
  • the molar ratio (S / N) of sulfur and nitrogen contained in this resin is 0.8 or more and less than 3, preferably 0.8 or more and 2.8 or less, more preferably 0.9 or more and 2.2 or less. It is.
  • the film of the present invention has an excellent balance of optical properties such as high refractive index, low birefringence and light transmittance, and further has toughness and the like. Excellent mechanical properties and solvent resistance.
  • the refractive index at the sodium D line is 1.6 or more, preferably 1.64 or more.
  • the front birefringence ⁇ n xy at a film thickness of 1 to 200 ⁇ m at a wavelength of 590 nm is 1.0 ⁇ 10 ⁇ 2 , preferably 1.0 ⁇ 10 ⁇ 3 or less, more preferably 2.0 ⁇ 10 ⁇ 5 or less, and further preferably Is 1.1 ⁇ 10 ⁇ 5 or less.
  • the birefringence ⁇ n xz in the thickness direction is 1.0 ⁇ 10 ⁇ 3 or less, more preferably 8.0 ⁇ 10 ⁇ 4 or less.
  • the average light transmittance for light having a wavelength of 400 to 800 nm is 80% or more, preferably 85% or more, and more preferably 88% or more.
  • the front birefringence ⁇ n xy is defined as nx ⁇ ny
  • the front retardation Re is defined as ⁇ n xy ⁇ d.
  • Nx refractive index in the slow axis direction in the film plane
  • ny refractive index in the fast axis direction in the film plane
  • d film thickness (unit: nm)
  • the birefringence ⁇ n xz in the thickness direction is defined as (nx + ny) / 2-nz, and the retardation Rth in the thickness direction is defined as ⁇ n xz ⁇ d.
  • Nx refractive index in the slow axis direction in the film plane
  • ny refractive index in the fast axis direction in the film plane
  • nz refractive index in the film thickness direction
  • d film thickness (unit: nm))
  • the film of the present invention has an excellent balance of high refractive index, low birefringence and light transmittance, it can be suitably used for optical applications. Furthermore, since the film of the present invention is excellent in toughness and made of a thermosetting resin, it is also excellent in solvent resistance. In addition, the said numerical range can be combined arbitrarily.
  • the film of the present invention has a breaking elongation of 3 to 6%. Moreover, the tensile elastic modulus measured by the tensile strength test is 3 GPa or more. Since these mechanical properties are excellent, a product using the film of the present invention has improved yield and product reliability. Therefore, it can be used more suitably for various optical films.
  • the film of the present invention has a thickness of 0.1 to 1000 ⁇ m, and a film having a thickness of 1 to 1000 ⁇ m can also be used.
  • 0.1 to 200 ⁇ m is preferable, and in particular, a self-supporting film that is used after being peeled off from the substrate after thin film coating-polymerization curing on the substrate, or peeled off from the mold after cast polymerization. In this case, 10 to 200 ⁇ m is preferable.
  • the water vapor transmission rate of the film of the present invention is 10 g / m 2 ⁇ 24 hr or less as measured according to JIS Z0208 under conditions of a temperature of 60 ° C., 90% RH, and a film thickness of 100 ⁇ m.
  • the sulfur atom-containing resin having a thiourethane bond used in the present invention can be obtained by polymerizing the following polymerizable composition.
  • the polymerizable composition is mainly composed of one or more isocyanates selected from the group consisting of an isocyanate compound and an isothiocyanate compound, and one or more active hydrogen compounds having a mercapto group.
  • a hydroxy compound may be further added for the purpose of modifying the polythiourethane resin.
  • preferred isocyanate compounds used as a raw material for the resin having a thiourethane bond in the present invention include methyl isocyanate, ethyl isocyanate, n-propyl isocyanate, isopropyl isocyanate, n-butyl isocyanate, sec-butyl isocyanate, tert.
  • Halogen-substituted products such as chlorine-substituted products and bromine-substituted products of these compounds, alkyl-substituted products, alkoxy-substituted products, nitro-substituted products, prepolymer-modified products with polyhydric alcohols, carbodiimide-modified products, urea-modified products, biurets Denatured products, dimerization or trimerization reaction products may be used. These isocyanate compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • the isothiocyanate compound used as a raw material for the resin having a thiourethane bond is selected from an isothiocyanate compound and an isothiocyanate compound having an isocyanate group.
  • Specific examples of preferred isothiocyanate compounds used in the present invention include methyl isothiocyanate, ethyl isothiocyanate, n-propyl isothiocyanate, isopropyl isothiocyanate, n-butyl isothiocyanate, sec-butyl isothiocyanate, tert-butyl.
  • Isothiocyanate pentyl isothiocyanate, hexyl isothiocyanate, heptyl isothiocyanate, octyl isothiocyanate, decyl isothiocyanate, lauryl isothiocyanate, myristyl isothiocyanate, octadecyl isothiocyanate, 3-pentyl isothiocyanate, 2-ethylhexyl isothiocyanate, 2,3 -Dimethylcyclohexyl isothiocyanate, 2-methoxyphenylisothio Anate, 4-methoxyphenyl isothiocyanate, ⁇ -methylbenzyl isothiocyanate, phenylethyl isothiocyanate, phenyl isothiocyanate, o-, m-, p-tolyl isothiocyanate, cyclohexyl isothiocyanate,
  • Thiocyanate compounds 2,5-diisothiocyanatothiophene, 2,5-bis (isothiocyanatomethyl) thiophene, 2,5-diisothiocyanatotetrahydrothiophene, 2,5-bis (isothiocyanatomethyl) tetrahydro Thiophene, 3,4-bis (isothiocyanatomethyl) tetrahydrothiophene, 2,5-diisothiocyanato-1,4-dithiane, 2,5-bis (isothiocyanatomethyl) -1,4-dithiane, 4 , 5-Diisothiocyanato-1,3-dithiolane, 4,5-bis ( Examples thereof include sulfur-containing heterocyclic polyisothiocyanate compounds such as sothiocyanatomethyl) -1,3-dithiolane, 4,5-bis (isothiocyanatomethyl) -2-methyl-1,3-dithiolane, and
  • Halogen-substituted products such as chlorine-substituted products and bromine-substituted products of these compounds, alkyl-substituted products, alkoxy-substituted products, nitro-substituted products, prepolymer-modified products with polyhydric alcohols, carbodiimide-modified products, urea-modified products, biurets Denatured products, dimerization or trimerization reaction products may be used. These isothiocyanate compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the isothiocyanate compound having an isocyanate group used as a raw material in the present invention include 1-isocyanato-3-isothiocyanatopropane, 1-isocyanato-5-isothiocyanatopentane, and 1-isocyanato-6-isothiocyanatohexane.
  • Aliphatic or alicyclic compounds such as isocyanatocarbonyl isothiocyanate, 1-isocyanato-4-isothiocyanatocyclohexane, and 1-isocyanato-4-isothiocyanatobenzene, 4-methyl-3-isocyanato-1-isothi Aromatic compounds such as osyanatobenzene, and Heterocyclic compounds such as 2-isocyanato-4,5-diisothiocyanato-1,3,5-triazine, 4-isocyanato-4'-isothiocyanatodiphenyl sulfide, 2-isocyanato-2'-isothiocyana Examples thereof include isothiocyanato groups such as todiethyl disulfide, and these sulfur-substituted compounds.
  • halogen-substituted products such as chlorine-substituted products and bromine-substituted products of these compounds, alkyl-substituted products, alkoxy-substituted products, nitro-substituted products, prepolymer-modified products with polyhydric alcohols, carbodiimide-modified products, urea-modified products, Biuret modified products, dimerization or trimerization reaction products, and the like may be used.
  • the resin having a thiourethane bond has an aromatic group, a heterocyclic group or an alicyclic group in the structure from the viewpoint of improving the refractive index and improving the heat resistance. That is, it is preferable to use a compound having an aromatic group, a heterocyclic group, or an alicyclic group as the isocyanate.
  • isocyanates may be used alone or in admixture of two or more. More preferred isocyanates are phenylene diisocyanate, m-xylylene diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) -bicyclo [2.2.1] heptane, 2,6-bis (isocyanatomethyl) -bicyclo [ 2.2.1] heptane, 1,3-bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, 1,4-bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, hexamethylene diisocyanate, tolylene diisocyanate, 4,4-diphenylmethane diisocyanate, Particularly preferably, phenylene diisocyanate, m-xylylene diisocyanate, tolylene diisocyanate, 4,4-diphenylmethane diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) -bicyclo [2.2.1]
  • the resin having a thiourethane bond preferably has an aromatic group, a heterocyclic group or an alicyclic group in the structure. That is, it is preferable to use a compound having an aromatic group, a heterocyclic group, or an alicyclic group as the isocyanate.
  • a resin having a high refractive index can be obtained by using an isocyanate having an aromatic ring among the above isocyanates.
  • the active hydrogen compound having a mercapto group used as a raw material for a resin having a thiourethane bond is selected from a mercapto compound and a mercapto compound having a hydroxy group.
  • Examples of the mercapto compound used in the present invention include methanedithiol, 1,2-ethanedithiol, 1,1-propanedithiol, 1,2-propanedithiol, 1,3-propanedithiol, and 2,2-propanedithiol.
  • halogen-substituted products such as chlorine-substituted products and bromine-substituted products may be used.
  • mercapto compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • Mercapto compounds having one or more sulfide bonds in one molecule include bis (mercaptomethyl) sulfide, bis (mercaptomethyl) disulfide, bis (mercaptoethyl) sulfide, bis (mercaptoethyl) disulfide, and bis (mercaptopropyl).
  • Examples of the mercapto compound having a hydroxy group include 2-mercaptoethanol, 3-mercapto-1,2-propanediol, glycerol di (mercaptoacetate), 1-hydroxy-4-mercaptocyclohexane, and 2,4-dimercapto.
  • active hydrogen compounds may be used alone or in admixture of two or more.
  • active hydrogen compound 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane, 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, pentaerythritol tetrakis ( 3-mercaptopropionate), 1,1,3,3-tetrakis (mercaptomethylthio) propane, 1,1,2,2-tetrakis (mercaptomethylthio) ethane, 4,6-bis (mercaptomethylthio) -1, 3-dithiane or 2- (2,2-bis (mercaptodimethylthio) ethyl) -1
  • the active hydrogen compound preferably contains at least one compound selected from the above-mentioned compounds and having 3 or more mercapto groups, more preferably a compound having all 3 or more mercapto groups.
  • the refractive index of the resulting resin is improved, and since optical anisotropy is less likely to occur, birefringence is reduced, and mechanical properties such as impact resistance are improved.
  • JP-A-2005-336476 only a compound having two mercapto groups is used, and unlike the case where at least one compound having three or more mercapto groups is used, the resulting resin is refracted. There was room for improvement in optical properties such as rate and mechanical properties such as impact resistance.
  • the resin having a thiourethane bond is mainly composed of one or more isocyanates selected from the group consisting of isocyanate compounds and isothiocyanate compounds, and one or more active hydrogen compounds having a mercapto group.
  • resin modifiers such as olefin compounds including hydroxy compounds, amine compounds, epoxy compounds, episulfide compounds, organic acids and anhydrides, (meth) acrylate compounds, etc. are added. Also good.
  • the resin modifier is a compound that adjusts or improves the physical properties such as refractive index, Abbe number, heat resistance, specific gravity, and mechanical strength such as impact resistance of the polythiourethane resin.
  • hydroxy compound that can be added as a resin modifier examples include diethylene glycol, triethylene glycol, 1,3-propanediol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, 1,4-butanediol, and 1,3-butane.
  • Diol 1,5-pentanediol, 1,4-pentanediol, 1,3-pentanediol, 1,6-hexanediol, 1,5-hexanediol, 1,4-hexanediol, 1,3-hexanediol 1,7 heptanediol, 1,8-octanediol, thiodiethanol, dithiodiethanol, thiodipropanol, dithiodipropanol, and oligomers thereof, but are not limited to these exemplified compounds. Absent. These alcohol compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • Amine compounds that can be added as resin modifiers include ethylamine, n-propylamine, isopropylamine, n-butylamine, sec-butylamine, ter-butylamine, pentylamine, hexylamine, heptylamine, octylamine, decylamine.
  • Examples of the epoxy compound that can be added as a resin modifier include phenolic epoxy compounds obtained by a condensation reaction of a polyhydric phenol compound such as bisphenol A glycidyl ether and an epihalohydrin compound, and hydrogenated bisphenol A glycidyl ether.
  • Glycidyl ester epoxy compounds obtained by condensation of polyvalent organic acid compounds and epihalohydrin compounds, and amine-based esters obtained by condensation of primary and secondary diamine compounds with epihalohydrin compounds.
  • Alkoxy compounds and it can be exemplified aliphatic polyhydric epoxy compounds such as vinylcyclohexene diepoxide, but is not limited only to these exemplified compounds. These epoxy compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the episulfide compound that can be added as a resin modifier include bis (2,3-epithiopropylthio) sulfide, bis (2,3-epithiopropylthio) disulfide, and bis (2,3-epi Chain aliphatic 2 such as thiopropylthio) methane, 1,2-bis (2,3-epithiopropylthio) ethane, 1,5-bis (2,3-epithiopropylthio) -3-thiapentane , 3-epithiopropylthio compounds; Cycloaliphatic such as 1,3-bis (2,3-epithiopropylthio) cyclohexane, 2,5-bis (2,3-epithiopropylthiomethyl) -1,4-dithiane, 2 having a heterocyclic ring , 3-epithiopropylthio compounds; List aromatic 2,3-epithi
  • Organic acids that can be added as resin modifiers and their anhydrides include thiodiglycolic acid, thiodipropionic acid, dithiodipropionic acid, phthalic anhydride, hexahydrophthalic anhydride, methylhexahydrophthalic anhydride, Examples include methyltetrahydrophthalic anhydride, methylnorbornene anhydride, methylnorbornene anhydride, maleic anhydride, trimellitic anhydride, pyromellitic anhydride, etc., but are not limited to these exemplified compounds. . These organic acids and anhydrides thereof may be used alone or in combination of two or more.
  • the functional group molar ratio of (NCO + NCS) / (SH + OH) is usually used as the ratio of the raw materials including isocyanates and active hydrogen compounds used as raw materials, and further to the hydroxy compound as a modifier.
  • a catalyst such as dibutyltin dichloride and dimethyltin dichloride, a UV absorber such as benzotriazole, and the like, as in a known molding method, depending on the purpose Or internal mold release agent, light stabilizer, chain extender, crosslinking agent, antioxidant, anti-coloring agent, antioxidant such as radical reaction initiator, chain extender, cross-linking agent, anti-coloring agent, oil
  • a catalyst such as dibutyltin dichloride and dimethyltin dichloride
  • a UV absorber such as benzotriazole, and the like
  • the content of these inorganic compounds in the polymerizable composition is 1% by weight or less. Preferably there is.
  • catalyst addition it may be added in the form of the catalyst itself, or it may be added after preparing a master liquid by dissolving in a part of the monomers to be used.
  • the temperature at which the polymerizable composition is prepared by mixing the isocyanate, the active hydrogen compound, the reaction catalyst, the release agent, and other additives is usually 25 ° C. or lower. From the viewpoint of the pot life of the composition, it may be preferable to lower the temperature further. However, if the solubility of the reaction catalyst, mold release agent, or additive in the monomer is not good, it can be heated in advance and dissolved in the monomer isocyanate or active hydrogen compound, or monomer mixture. is there.
  • the film of the present invention can be produced by a usual method, and is obtained by using the above-described polymerizable composition by a cast (thin film coating-polymerization curing) method, a spin coat-polymerization curing method, a casting polymerization method, or the like. be able to.
  • the cast method and spin coat-polymerization curing method are a mixture of a compound having an isocyanate group and a compound having a thiol group, which partially have a thiourethane bond and can form a thiourethane.
  • the viscosity at the time of casting (coating) of a mixture is suitably selected by the coating method and its use.
  • the casting polymerization method is an isocyanate that consists of a pair of inorganic glass or metal or resin plate sealed on its four sides, has a thiourethane bond partially in a mold having an interval of 200 ⁇ m or less, and can further form thiourethane.
  • a polymerizable composition which is a mixture of a compound having a group and a compound having a thiol group, is injected between the surfaces and polymerized to obtain a film.
  • pouring of a mixture is suitably selected by an injection method, a hardening process, etc.
  • the obtained film may be annealed. Moreover, you may form a film by mixing fine particles, such as a metal oxide, a filler, etc. with polymeric composition.
  • the film of the present invention has an excellent balance of high refractive index, low birefringence and light transmittance, and also has a good balance of mechanical properties such as toughness, rigidity, and dimensional stability, and has extremely little influence on deformation during processing. Moreover, since it is also excellent in solvent resistance, it can be used as various optical films.
  • a polarizing film, a polarizing element and a polarizing plate protective film constituting the polarizing film, a retardation film, an alignment film (alignment film), a viewing angle expansion (compensation) film, a diffusion plate (film), a prism sheet, a light guide plate , Brightness enhancement film, near infrared absorption film, reflection film, antireflection (AR) film, antireflection (LR) film, antiglare (AG) film, transparent conductive (ITO) film, transparent conductive film substrate, anisotropic Examples thereof include an electroconductive film (ACF), an electromagnetic wave shielding (EMI) film, an electrode substrate film, a color filter substrate film, a barrier film, a color filter layer, and a black matrix layer.
  • the optical film of the present invention may be formed inside or outside various optical members such as a liquid crystal display, an organic EL display, a plasma display, and a solar cell, and the present invention provides such an optical member. .
  • the optical film of the present invention can be efficiently taken out or taken in by being particularly positioned on the surface of the light emitting surface or the light taking-in surface, and is optimal for applications requiring these functions.
  • the optical film of the present invention can be efficiently taken out or taken in by being particularly positioned on the surface of the light emitting surface or the light taking-in surface, and is optimal for applications requiring these functions.
  • the light reflected inside the light emitter is taken out and the luminous efficiency is improved.
  • a light emitting device can be provided.
  • reflection in the element can be reduced and a light emitting device with improved luminous efficiency can be provided.
  • a light emitting device having an optical film formed inside or outside, and a lighting device (LED lamp, display backlight, flash for a camera, a mobile phone, etc.) using the light emitting device.
  • a lighting device LED lamp, display backlight, flash for a camera, a mobile phone, etc.
  • Light etc. and image display devices flat panel display etc.
  • the optical film of the present invention may be a single film having two or more functions of such an optical film, or a part of a film (composite film) having two or more of such optical films or All may be configured.
  • These optical films can be used as a laminated member or a multilayer structure as it is by using a film formed on a substrate such as glass or another resin film without peeling.
  • -Refractive index, Abbe number It measured at 20 degreeC using the multiwavelength Abbe refractometer made from ATAGO (sodium D line
  • Birefringence Front retardation Re and front birefringence ⁇ n xy were measured at a wavelength of 590 nm using KOBRA-CCD / X manufactured by Oji Scientific Instruments. Further, the retardation Rth in the thickness direction and the birefringence ⁇ n xz in the thickness direction were measured at a wavelength of 400 to 800 nm by a rotational analyzer method using a phase difference measuring apparatus RETS-100 manufactured by Otsuka Electronics.
  • Moisture permeability The amount of moisture permeability was measured according to JIS Z0208 under conditions of a temperature of 60 ° C., 90% RH, and a film thickness of 100 ⁇ m.
  • -Solvent resistance Each solvent (acetone, ethanol, cyclohexanone, toluene) was dropped on the film, and then wiped with a bencot, and the dissolved state of the surface was visually observed.
  • Example 1 Into 36.4 g of m-xylylene diisocyanate, 10.5 mg of dibutyltin dichloride as a catalyst and 70 mg of “ZelecUN” (trade name, acidic phosphoric acid alkyl ester manufactured by Stepan) as an internal mold release agent were added in advance and dissolved to mix the monomers. It was kept as a solution. Then, 33.6 g of 4-mercapto-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane was added and mixed well to obtain a monomer mixed solution. This monomer mixed solution was degassed under reduced pressure for 1 hour.
  • ZelecUN trade name, acidic phosphoric acid alkyl ester manufactured by Stepan
  • a wall was formed by sticking 80 ⁇ m Kapton tape on the four sides of the blue plate glass in a frame shape, the monomer mixed solution was dropped inside the wall, and a glass substrate of the same size was placed on the wall. After confirming that the inside of the Kapton tape wall was filled with the monomer mixed solution, the two glasses were sandwiched and fixed. This was gradually heated from 20 ° C., heated to 120 ° C., and cured for 20 hours. After cooling, the film was peeled off from the glass to obtain a film. The obtained film was colorless and transparent.
  • Example 2 Into 36.4 g of m-xylylene diisocyanate, 10.5 mg of dibutyltin dichloride as a catalyst and 70 mg of “ZelecUN” (trade name, acidic phosphoric acid alkyl ester manufactured by Stepan) as an internal mold release agent were added in advance and dissolved to mix the monomers. It was kept as a solution. Then, 33.6 g of 4-mercapto-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane was added and mixed well to obtain a monomer mixed solution. This monomer mixed solution was degassed under reduced pressure for 1 hour. Then, it apply
  • Refractive index 1.66 (sodium D line; 589 nm) -Abbe number: 32 Transmittance (wavelength 400 to 800 nm average): 88.7% (film thickness 80 ⁇ m) It was 88.0% (film thickness 80 ⁇ m) at a wavelength of 430 nm.
  • Birefringence Front retardation Re (wavelength 590 nm): 0.8 nm (film thickness 80 ⁇ m) Birefringence ⁇ n xy (wavelength 590 nm): 1.0 ⁇ 10 ⁇ 5 Thickness direction retardation Rth (wavelength 590 nm): 49 nm Birefringence ⁇ n xz (wavelength 590 nm): 6.3 ⁇ 10 ⁇ 4 -Moisture permeability: 7 g / m 2 ⁇ 24 hr (film thickness 100 ⁇ m conversion) -Solvent resistance: No dissolution was observed in any solvent of acetone, ethanol, cyclohexanone, and toluene.
  • Example 3 Into 2,4 tolylene diisocyanate 6.1 g, 2.5 mg of dibutyltin dichloride as a catalyst and 12.4 mg of “ZelecUN” (trade name, acidic phosphoric acid alkyl ester manufactured by Stepan) as an internal mold release agent are added in advance and dissolved. It was left as a monomer mixed solution. Next, 6.3 g of 4-mercapto-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane was added and mixed well to obtain a monomer mixed solution. This monomer mixed solution was degassed under reduced pressure for 1 hour.
  • ZelecUN trade name, acidic phosphoric acid alkyl ester manufactured by Stepan
  • a wall was formed by sticking 80 ⁇ m Kapton tape on the four sides of the blue plate glass in a frame shape, the monomer mixed solution was dropped inside the wall, and a glass substrate of the same size was placed on the wall. After confirming that the inside of the Kapton tape wall was filled with the monomer mixed solution, the two glasses were sandwiched and fixed. This was gradually heated from 20 ° C., heated to 120 ° C., and cured for 13 hours. After cooling, the film was peeled off from the glass to obtain a film. The obtained film was colorless and transparent.
  • Example 4 To 5.6 g of 2,4-tolylene diisocyanate, 2.4 mg of dibutyltin dichloride as a catalyst and 11.9 mg of “ZelecUN” (trade name, acidic phosphoric acid alkyl ester manufactured by Stepan) as an internal mold release agent are added in advance and dissolved. It was left as a monomer mixed solution. Next, 6.3 g of the polythiol compound (B-2) synthesized by the method described in Production Example 1 was added and mixed well to obtain a monomer mixed solution. This monomer mixed solution was degassed under reduced pressure for 1 hour.
  • ZelecUN trade name, acidic phosphoric acid alkyl ester manufactured by Stepan
  • a wall was formed by sticking 80 ⁇ m Kapton tape on the four sides of the blue plate glass in a frame shape, the monomer mixed solution was dropped inside the wall, and a glass substrate of the same size was placed on the wall. After confirming that the inside of the Kapton tape wall was filled with the monomer mixed solution, the two glasses were sandwiched and fixed. This was gradually heated from 20 ° C., heated to 120 ° C., and cured for 13 hours. After cooling, the film was peeled off from the glass to obtain a film. The obtained film was colorless and transparent.
  • Example 5 In a water bath at 50 ° C., 41.3 g of 2,4-tolylene diisocyanate, 10.0 mg of dibutyltin dichloride as a catalyst, “ZelecUN” (trade name, acid phosphate alkyl ester manufactured by Stepan) 100 mg as an internal mold release agent, was added in advance and dissolved to form a monomer mixed solution. Next, 58.7 g of a polythiol compound (B-3) synthesized by the method described in Production Example 2 was added and mixed well to obtain a monomer mixed solution. This monomer mixed solution was degassed under reduced pressure at 50 ° C. for 15 minutes.
  • a wall was formed by sticking 80 ⁇ m Kapton tape on the four sides of the blue plate glass in a frame shape, the monomer mixed solution was dropped inside the wall, and a glass substrate of the same size was placed on the wall. After confirming that the inside of the Kapton tape wall was filled with the monomer mixed solution, the two glasses were sandwiched and fixed. This was gradually heated from 50 ° C., heated to 120 ° C., and cured for 22 hours. After cooling, the film was peeled off from the glass to obtain a film. The obtained film was colorless and transparent.
  • Example 6 In a water bath at 60 ° C., 2.3 g of hexamethylene diisocyanate, 5 mg of dibutyltin dichloride as a catalyst, 225 mg of dibutyl phosphate and 25 mg of monobutyl phosphate as an internal release agent were previously added to 35 g of m-phenylene diisocyanate heated and melted. In addition, it was dissolved to leave a monomer mixed solution. Next, 62.7 g of a polythiol compound (B-3) synthesized by the method described in Production Example 2 was added and mixed well to obtain a monomer mixed solution. This monomer mixed solution was degassed under reduced pressure at 60 ° C. for 5 minutes.
  • a wall was formed by sticking 80 ⁇ m Kapton tape on the four sides of the blue plate glass in a frame shape, the monomer mixed solution was dropped inside the wall, and a glass substrate of the same size was placed on the wall. After confirming that the inside of the Kapton tape wall was filled with the monomer mixed solution, the two glasses were sandwiched and fixed. This was gradually heated from 50 ° C., heated to 120 ° C., and cured for 24 hours. After cooling, the film was peeled off from the glass to obtain a film. The obtained film was colorless and transparent.
  • Example 7 Into 44.5 g of m-xylylene diisocyanate, 10.0 mg of dibutyltin dichloride as a catalyst and 100 mg of “ZelecUN” (trade name, acidic phosphoric acid alkyl ester manufactured by Stepan) as an internal mold release agent were added in advance and dissolved to mix the monomers. It was kept as a solution. Next, 55.5 g of a polythiol compound (B-3) synthesized by the method described in Production Example 2 was added and mixed well to obtain a monomer mixed solution. This monomer mixed solution was degassed under reduced pressure for 1 hour.
  • ZelecUN trade name, acidic phosphoric acid alkyl ester manufactured by Stepan
  • a wall was formed by sticking 80 ⁇ m Kapton tape on the four sides of the blue plate glass in a frame shape, the monomer mixed solution was dropped inside the wall, and a glass substrate of the same size was placed on the wall. After confirming that the inside of the Kapton tape wall was filled with the monomer mixed solution, the two glasses were sandwiched and fixed. This was gradually heated from 20 ° C., heated to 120 ° C., and cured for 22 hours. After cooling, the film was peeled off from the glass to obtain a film. The obtained film was colorless and transparent.
  • Table 1 summarizes the physical properties of the obtained films.
  • A-1 m-xylylene diisocyanate
  • A-2 2,4-tolylene diisocyanate
  • A-3 m-phenylene diisocyanate
  • A-4 hexamethylene diisocyanate
  • B-1 4-mercapto-1,8-dimercapto ⁇ 3,6-dithiaoctane
  • B-2 polythiol compound synthesized in Production Example 1
  • B-3 synthesized polythiol compound synthesized in Production Example 2
  • Example 8 A film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the height of the wall of the Kapton tape was 400 ⁇ m. The obtained film was colorless and transparent.
  • Example 9 A film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the height of the wall of the Kapton tape was changed to 700 ⁇ m. The obtained film was colorless and transparent.
  • Example 10 A film was obtained in the same manner as in Example 5 except that the height of the wall of the Kapton tape was 200 ⁇ m. The obtained film was colorless and transparent.
  • Example 11 A film was obtained in the same manner as in Example 6 except that the height of the wall of the Kapton tape was 200 ⁇ m. The obtained film was colorless and transparent.
  • Example 12 As a catalyst, 10.5 mg of dibutyltin dichloride was added in advance to 36.4 g of m-xylylene diisocyanate and dissolved therein to obtain a monomer mixed solution. Then, 33.6 g of 4-mercapto-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane was added and mixed well to obtain a monomer mixed solution. This monomer mixed solution was degassed under reduced pressure for 1 hour. Then, it applied to the borosilicate glass which cleaned the surface with the UV ozone cleaning apparatus using the applicator which set application
  • Example 13 As a catalyst, 10.5 mg of dibutyltin dichloride was added in advance to 36.4 g of m-xylylene diisocyanate and dissolved therein to obtain a monomer mixed solution. Then, 33.6 g of 4-mercapto-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane was added and mixed well to obtain a monomer mixed solution. This monomer mixed solution was degassed under reduced pressure for 1 hour.
  • the coating GAP was set to 120 ⁇ m, it was applied to the polished surface of a Tempax single-side polished glass plate (Polished # 320: uneven height 1 to 4 ⁇ m) cleaned with a UV ozone cleaning device.
  • the monomer mixed solution spreads uniformly on the glass substrate. This was gradually heated from 20 ° C., heated to 120 ° C., and cured for 13 hours. After curing, it was annealed at 120 ° C. for 2 hours in a nitrogen atmosphere and placed under reduced pressure overnight. The thickness of the cured resin film was 120 ⁇ m. Thereafter, an ITO sputtered film was formed on the cured resin film.
  • an ITO film having a thickness of 150 nm was formed on the cured resin film under a mixed atmosphere of argon and oxygen at room temperature (sputtered thin film forming apparatus ULVAC).
  • an ITO film formed directly on borosilicate glass was also prepared.
  • a film comprising a resin having a thiourethane bond, wherein the molar ratio (S / N) of sulfur and nitrogen contained in the resin is 0.8 or more and less than 3.
  • the refractive index of sodium D-line is 1.6 or more
  • the front retardation Re is 10 nm or less at a film thickness of 1 to 200 ⁇ m at a wavelength of 590 nm
  • the average value of the light transmittance for light having a wavelength of 400 to 800 nm is 80% or more.
  • the film according to (1) which is characterized in that it exists.
  • An optical film comprising the film according to any one of (1) to (4).
  • An optical member comprising the optical film according to (5).
  • a display including the optical film according to (5).
  • a light emitting device comprising the optical film according to (5).
  • the film of the present invention includes a sheet shape.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

 本発明のフィルムは、チオウレタン結合を有する樹脂から構成され、該樹脂に含まれる硫黄と窒素のモル比(S/N)が0.8以上、3未満であることを特徴とし、このような本願発明により、高屈折率、低複屈折および光線透過性のバランスに優れ、さらに靭性、剛性、寸法安定性等の機械的特性のバランスに優れ加工時の変形などの影響が極めて小さく、またさらに耐溶媒性にも優れるフィルムを提供する。

Description

フィルムおよびその用途
 本発明は、フィルムおよびその用途に関する。
 特許文献1には、チオウレタン系樹脂からなる光学材料が記載されている。また、特許文献2には、所定の触媒を用いて製造されたポリチオウレタンからなる光学材料が記載されている。そして、これらの樹脂は、高屈折率および高い透明性等を有し、光学材料のうちでもプラスチックレンズに好適に用いることができると記載されている。
 しかし、チオウレタン系樹脂を1mm以下の厚みでフィルム・膜状を形成した場合の物性や、その薄膜形状で他の材料と接して使用し、全体として光の通過を制御する用法については開示が無い。また、これらの樹脂を薄膜化する場合には、原料の反応性の観点から塗工性に難があり、安定したフィルム・薄膜を得る手法についても検討されていなかった。
 特許文献3には、ポリチオウレタン骨格をポリチオカーボネート骨格に取り込んだ構造を有する光学材料が記載されている。この光学材料から得られたフィルムは、高屈折率、高アッベ数等の光学特性、さらに引張特性、高伸縮性等の力学特性にも優れると記載されている。そして、当該文献には、樹脂溶液のキャスト(溶液流延)法により、上記光学材料からフィルムを形成した例が記載されている。
特開平2-270859号公報 国際公開2007/97116号パンフレット 特開2005-336476号公報
 しかしながら、上記文献3記載の樹脂は、合成のステップが多いために、これをフィルムとするには品質の維持やコスト上の問題があり、また、上記文献3記載の樹脂からフィルムを形成する手法も、重合を完結させてから溶液でキャスト(溶液流延)するために、製造時には、溶媒除去のための余分な手間やコストがかかり、また重合度と厚みの制御に難があり、形成されたフィルムの屈折率、複屈折、光線透過性のバランスに改良の余地があった。
 即ち、本発明は以下に示される。
(1)チオウレタン結合を有する樹脂から構成され、該樹脂に含まれる硫黄と窒素のモル比(S/N)が0.8以上、3未満であることを特徴とするフィルム。
(2)ナトリウムD線における屈折率が1.6以上、波長590nmにおける膜厚1~200μmでの正面複屈折Δnxyが1.0×10-2以下、厚み方向の複屈折Δnxzが1.0×10-3以下、波長400~800nmの光に対する光線透過率の平均値が80%以上であることを特徴とする(1)に記載のフィルム。
(3)チオウレタン結合を有する樹脂が、芳香族基、複素環基または脂環族基を構造中に有することを特徴とする(1)または(2)に記載のフィルム。
(4)キャスト(薄膜塗工-重合硬化)法で得られた(1)乃至(3)のいずれかに記載のフィルム。
(5)チオウレタン結合を部分的に有し、さらにチオウレタンを形成しうるイソシアネート基を有する化合物およびチオール基を有する化合物の混合物からキャスト(薄膜塗工-重合硬化)法により得られた(1)乃至(3)のいずれかに記載のフィルム。
(6)チオウレタン結合を部分的に有し、さらにチオウレタンを形成しうるイソシアネート基を有する化合物およびチオール基を有する化合物の混合物を、200μm以下の間隔の面間に注入して重合硬化させることにより得られた(1)乃至(3)のいずれかに記載のフィルム。
(7)前記チオールを有する化合物は、メルカプト基を3つ以上有する化合物を少なくとも1種含む、(5)または(6)に記載のフィルム。
(8)(1)乃至(7)のいずれかに記載のフィルムからなる光学フィルム。
(9)(8)に記載の光学フィルムを内または外部に形成させた光学部材。
(10)(8)に記載の光学フィルムを備えたディスプレイ。
(11)(8)に記載の光学フィルムを内または外部に形成させた発光デバイス。
(12)(11)に記載の発光デバイスを用いた照明装置。
(13)(11)に記載の発光デバイスを用いた画像表示装置。
 なお、本発明のフィルムは、シート形状のものも含み、さらに基材上で薄膜塗工・硬化させ、この基材ごとそのまま使用するものも含む。
 本発明のフィルムは、高屈折率、低複屈折および光線透過性のバランスに優れ、さらに靭性、剛性、寸法安定性等の機械的特性のバランスに優れ加工時の変形などの影響が極めて小さく、またさらに耐溶媒性にも優れるので、様々な光学フィルムとして用いることができる。
 以下、本発明を詳細に説明する。
[フィルム]
 本発明のフィルムは、チオウレタン結合を有する樹脂で構成される。本発明のフィルムを構成する樹脂は、重合反応性結合であるチオウレタン結合数に対して、比較的少ない硫黄原子数で良く、重合プロセスが比較的簡便で済む。この樹脂に含まれる硫黄と窒素のモル比(S/N)は、0.8以上、3未満、好ましくは0.8以上、2.8以下、さらに好ましくは0.9以上、2.2以下である。
 硫黄と窒素のモル比(S/N)が上記範囲に含まれることにより、本発明のフィルムは、高屈折率、低複屈折および光線透過性等の光学特性のバランスに優れ、さらに靭性等の機械的特性や耐溶媒性にも優れる。
 具体的には、以下の特性を有する。
 ナトリウムD線における屈折率が1.6以上、好ましくは1.64以上である。
 波長590nmにおける膜厚1~200μmでの正面複屈折Δnxyが、1.0×10-2、好ましくは1.0×10-3以下、より好ましくは2.0×10-5以下、さらに好ましくは1.1×10-5以下である。また、厚み方向の複屈折Δnxzが1.0×10-3以下、さらに好ましくは8.0×10-4以下である。
 波長400~800nmの光に対する平均光線透過率が80%以上、好ましくは85%以上、さらに好ましくは88%以上である。
 正面複屈折Δnxyは、nx-ny、正面レタデーションReは、Δnxy×dとして定義される。
(nx:フィルム面内の遅相軸方向の屈折率、ny:フィルム面内の進相軸方向の屈折率、dはフィルムの厚さ(単位:nm))
 また、厚み方向の複屈折Δnxzは、(nx+ny)/2-nz、厚み方向のレタデーションRthは、Δnxz×dとして定義される。
(nx:フィルム面内の遅相軸方向の屈折率、ny:フィルム面内の進相軸方向の屈折率、nz:フィルム厚み方向の屈折率、dはフィルムの厚さ(単位:nm))
 本発明のフィルムは、高屈折率、低複屈折および光線透過性のバランスに優れているので、光学用途に好適に用いることができる。さらに、本発明のフィルムは、強靭性に優れ、熱硬化性樹脂からなるため耐溶剤性にも優れる。なお、上記数値範囲は任意に組み合わせることができる。
 本発明のフィルムは、破断伸びが3~6%である。また、引張強度試験により測定された引張弾性率が、3GPa以上である。これらの機械的特性に優れるので、本発明のフィルムを用いた製品は、その歩留まりが向上するとともに、製品信頼性も向上する。そのため、各種光学フィルムにさらに好適に用いることができる。
 また、本発明のフィルムは、その厚みを0.1~1000μm、であり、1~1000μmの物を用いることもできる。低複屈折の観点からは、0.1~200μmが好ましく、特に、基材に薄膜塗工-重合硬化させた後に基材から剥がして用いる、あるいは、注型重合後に型から剥がして用いる自立フィルムの場合は、10~200μmが好ましい。
 また、水蒸気や酸素等の各種ガスのバリア性、特に水蒸気バリア性に優れており、液晶表示素子、太陽電池、有機エレクトロルミネッセンス素子などの透明基材として用いることができる。
 本発明のフィルムの水蒸気透過率は、JIS Z0208に準拠し、温度60℃、90%RH、膜厚100μmの条件で測定した値が、10g/m・24hr以下である。
 以下、本発明のフィルムを構成する、チオウレタン結合を有する樹脂について以下に説明する。
<チオウレタン結合を有する樹脂>
 本発明において用いられるチオウレタン結合を有する硫黄原子含有樹脂は、以下の重合性組成物を重合することにより得られる。
 重合性組成物は、イソシアネート化合物およびイソチオシアネート化合物からなる群より選択される一種または二種以上のイソシアネート類と、メルカプト基を有する一種または二種以上の活性水素化合物とを主成分としてなるが、ポリチオウレタン樹脂の改質を目的として、さらにヒドロキシ化合物を加えてもよい。
 本発明において、チオウレタン結合を有する樹脂の原料として用いる、イソシアネート化合物の好ましいものの具体例としては、メチルイソシアネート、エチルイソシアネート、n-プロピルイソシアネート、イソプロピルイソシアネート、n-ブチルイソシアネート、sec-ブチルイソシアネート、tert-ブチルイソシアネート、ペンチルイソシアネート、ヘキシルイソシアネート、ヘプチルイソシアネート、オクチルイソシアネート、デシルイソシアネート、ラウリルイソシアネート、ミリスチルイソシアネート、オクタデシルイソシアネート、3-ペンチルイソシアネート、2-エチルヘキシルイソシアネート、2,3-ジメチルシクロヘキシルイソシアネート、2-メトキシフェニルイソシアネート、4-メトキシフェニルイソシアネート、α-メチルベンジルイソシアネート、フェニルエチルイソシアネート、フェニルイソシアネート、o-、m-、p-トリルイソシアネート、シクロヘキシルイソシアネート、ベンジルイソシアネート、イソシアナトメチルビシクロヘプタン等の単官能イソシアネート化合物、及び
ヘキサメチレンジイソシアネート、2,2-ジメチルペンタンジイソシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサンジイソシアネート、ブテンジイソシアネート、1,3-ブタジエン-1,4-ジイソシアネート、2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、1,6,11-ウンデカトリイソシアネート、1,3,6-ヘキサメチレントリイソシアネート、1,8-ジイソシアナト-4-イソシアナトメチルオクタン、ビス(イソシアナトエチル)カーボネート、ビス(イソシアナトエチル)エーテル、リジンジイソシアナトメチルエステル、リジントリイソシアネート、等の脂肪族ポリイソシアネート化合物及び
イソホロンジイソシアネート、1,3-ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、1,4-ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、シクロヘキサンジイソシアネート、メチルシクロヘキサンジイソシアネート、ジシクロヘキシルジメチルメタンイソシアネート、2,2-ジメチルジシクロヘキシルメタンイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2,2,1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2,2,1]-ヘプタン、3,8-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、3,9-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、4,8-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、4,9-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン等の脂環族ポリイソシアネート化合物、及び
フェニレンジイソシアネート、o-キシリレンジイソシアネート、p-キシリレンジイソシアネート、m-キシリレンジイソシアネート、ビス(イソシアナトエチル)ベンゼン、ビス(イソシアナトプロピル)ベンゼン、α,α,α′,α′-テトラメチルキシリレンジイソシアネート、ビス(イソシアナトブチル)ベンゼン、ビス(イソシアナトメチル)ナフタリン、ビス(イソシアナトメチル)ジフェニルエーテル、フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、エチルフェニレンジイソシアネート、イソプロピルフェニレンジイソシアネート、ジメチルフェニレンジイソシアネート、ジエチルフェニレンジイソシアネート、ジイソプロピルフェニレンジイソシアネート、トリメチルベンゼントリイソシアネート、ベンゼントリイソシアネート、ビフェニルジイソシアネート、トルイジンジイソシアネート、4,4-ジフェニルメタンジイソシアネート、3,3-ジメチルジフェニルメタン-4,4-ジイソシアネート、ビベンジル-4,4-ジイソシアネート、ビス(イソシアナトフェニル)エチレン、3,3-ジメトキシビフェニル-4,4-ジイソシアネート、フェニルイソシアナトエチルイソシアネート、ヘキサヒドロベンゼンジイソシアネート、ヘキサヒドロジフェニルメタン-4,4-ジイソシアネート、ビス(イソシアナトエチル)フタレート、メシチリレントリイソシアネート、2,6-ジ(イソシアナトメチル)フラン等の芳香族ポリイソシアネート化合物、及び
ビス(イソシアナトエチル)スルフィド、ビス(イソシアナトプロピル)スルフィド、ビス(イソシアナトヘキシル)スルフィド、ビス(イソシアナトメチル)スルホン、ビス(イソシアナトメチル)ジスルフィド、ビス(イソシアナトプロピル)ジスルフィド、ビス(イソシアナトメチルチオ)メタン、ビス(イソシアナトエチルチオ)メタン、ビス(イソシアナトエチルチオ)エタン、ビス(イソシアナトメチルチオ)エタン、1,5-ジイソシアナト-2-イソシアナトメチル-3-チアペンタン等の含硫脂肪族ポリイソシアネート化合物、及び
ジフェニルスルフィド-2,4-ジイソシアネート、ジフェニルスルフィド-4,4-ジイソシアネート、3,3-ジメトキシ-4,4-ジイソシアナトジベンジルチオエーテル、ビス(4-イソシアナトメチルベンゼン)スルフィド、4,4-メトキシベンゼンチオエチレングリコール-3,3-ジイソシアネート、ジフェニルジスルフィド-4,4-ジイソシアネート、2,2-ジメチルジフェニルジスルフィド-5,5-ジイソシアネート、3,3-ジメチルジフェニルジスルフィド-5,5-ジイソシアネート、3,3-ジメチルジフェニルジスルフィド-6,6-ジイソシアネート、4,4-ジメチルジフェニルジスルフィド-5,5-ジイソシアネート、3,3-ジメトキシジフェニルジスルフィド-4,4-ジイソシアネート、4,4-ジメトキシジフェニルジスルフィド-3,3-ジイソシアネート等の含硫芳香族ポリイソシアネート化合物、及び
2,5-ジイソシアナトチオフェン、2,5-ビス(イソシアナトメチル)チオフェン、2,5-ジイソシアナトテトラヒドロチオフェン、2,5-ビス(イソシアナトメチル)テトラヒドロチオフェン、3,4-ビス(イソシアナトメチル)テトラヒドロチオフェン、2,5-ジイソシアナト-1,4-ジチアン、2,5-ビス(イソシアナトメチル)-1,4-ジチアン、4,5-ジイソシアナト-1,3-ジチオラン、4,5-ビス(イソシアナトメチル)-1,3-ジチオラン、4,5-ビス(イソシアナトメチル)-2-メチル-1,3-ジチオラン等の含硫複素環ポリイソシアネート化合物等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。
 これらの化合物の塩素置換体、臭素置換体等のハロゲン置換体、アルキル置換体、アルコキシ置換体、ニトロ置換体や、多価アルコールとのプレポリマー型変性体、カルボジイミド変性体、ウレア変性体、ビウレット変性体、ダイマー化あるいはトリマー化反応生成物等を使用してもよい。これらイソシアネート化合物は単独でも、2種類以上を混合して使用してもよい。
 本発明において、チオウレタン結合を有する樹脂の原料として用いるイソチオシアネート化合物はイソチオシアネート化合物及びイソシアネート基を有するイソチオシアネート化合物より選ばれる。
 本発明で使用されるイソチオシアネート化合物の好ましいものの具体例としては、メチルイソチオシアネート、エチルイソチオシアネート、n-プロピルイソチオシアネート、イソプロピルイソチオシアネート、n-ブチルイソチオシアネート、sec-ブチルイソチオシアネート、tert-ブチルイソチオシアネート、ペンチルイソチオシアネート、ヘキシルイソチオシアネート、ヘプチルイソチオシアネート、オクチルイソチオシアネート、デシルイソチオシアネート、ラウリルイソチオシアネート、ミリスチルイソチオシアネート、オクタデシルイソチオシアネート、3-ペンチルイソチオシアネート、2-エチルヘキシルイソチオシアネート、2,3-ジメチルシクロヘキシルイソチオシアネート、2-メトキシフェニルイソチオシアネート、4-メトキシフェニルイソチオシアネート、α-メチルベンジルイソチオシアネート、フェニルエチルイソチオシアネート、フェニルイソチオシアネート、o-、m-、p-トリルイソチオシアネート、シクロヘキシルイソチオシアネート、ベンジルイソチオシアネート、イソチオシアナトメチルビシクロヘプタン等の単官能イソチオシアネート化合物、及び
ヘキサメチレンジイソチオシアネート、2,2-ジメチルペンタンジイソチオシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサンジイソチオシアネート、ブテンジイソチオシアネート、1,3-ブタジエン-1,4-ジイソチオシアネート、2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソチオシアネート、1,6,11-ウンデカトリイソチオシアネート、1,3,6-ヘキサメチレントリイソチオシアネート、1,8-ジイソチオシアナト-4-イソチオシアネートメチルオクタン、ビス(イソチオシアナトエチル)カーボネート、ビス(イソチオシアナトエチル)エーテル、リジンジイソチオシアナトメチルエステル、リジントリイソチオシアネート、キシリレンジイソチオシアネート、ビス(イソチオシアナトエチル)ベンゼン、ビス(イソチオシアナトプロピル)ベンゼン、α,α,α′,α′-テトラメチルキシリレンジイソチオシアネート、ビス(イソチオシアナトブチル)ベンゼン、ビス(イソチオシアナトメチル)ナフタリン、ビス(イソチオシアナトメチル)ジフェニルエーテル、ビス(イソチオシアナトエチル)フタレート、メシチリレントリイソチオシアネート、2,6-ジ(イソチオシアナトメチル)フラン等の脂肪族ポリイソチオシアネート化合物、及び
イソホロンジイソチオシアネート、ビス(イソチオシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソチオシアネート、シクロヘキサンジイソチオシアネート、メチルシクロヘキサンジイソチオシアネート、ジシクロヘキシルジメチルメタンイソチオシアネート、2,2-ジメチルジシクロヘキシルメタンイソチオシアネート、2,5-ビス(イソチオシアナトメチル)ビシクロ-[2,2,1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソチオシアナトメチル)ビシクロ-[2,2,1]-ヘプタン、3,8-ビス(イソチオシアナトメチル)トリシクロデカン、3,9-ビス(イソチオシアナトメチル)トリシクロデカン、4,8-ビス(イソチオシアナトメチル)トリシクロデカン、4,9-ビス(イソチオシアナトメチル)トリシクロデカン等の脂環族ポリイソチオシアネート化合物及び、
フェニレンジイソチオシアネート、トリレンジイソチオシアネート、エチルフェニレンジイソチオシアネート、イソプロピルフェニレンジイソチオシアネート、ジメチルフェニレンジイソチオシアネート、ジエチルフェニレンジイソチオシアネート、ジイソチオプロピルフェニレンジイソチオシアネート、トリメチルベンゼントリイソチオシアネート、ベンゼントリイソチオシアネート、ビフェニルジイソチオシアネート、トルイジンジイソチオシアネート、4,4-ジフェニルメタンジイソチオシアネート、3,3-ジメチルジフェニルメタン-4,4-ジイソチオシアネート、ビベンジル-4,4-ジイソチオシアネート、ビス(イソチオシアナトフェニル)エチレン、3,3-ジメトキシビフェニル-4,4-ジイソチオシアネート、フェニルイソチオシアナトエチルイソチオシアネート、ヘキサヒドロベンゼンジイソチオシアネート、ヘキサヒドロジフェニルメタン-4,4-ジイソチオシアネート等の芳香族ポリイソチオシアネート化合物、及び
ビス(イソチオシアナトエチル)スルフィド、ビス(イソチオシアナトプロピル)スルフィド、ビス(イソチオシアナトヘキシル)スルフィド、ビス(イソチオシアナトメチル)スルホン、ビス(イソチオシアナトメチル)ジスルフィド、ビス(イソチオシアナトプロピル)ジスルフィド、ビス(イソチオシアナトメチルチオ)メタン、ビス(イソチオシアナトエチルチオ)メタン、ビス(イソチオシアナトエチルチオ)エタン、ビス(イソチオシアナトメチルチオ)エタン、1,5-ジイソチオシアナト-2-イソチオシアナトメチル-3-チアペンタン等の含硫脂肪族ポリイソチオシアネート化合物、及び
ジフェニルスルフィド-2,4-ジイソチオシアネート、ジフェニルスルフィド-4,4-ジイソチオシアネート、3,3-ジメトキシ-4,4-ジイソチオシアナトジベンジルチオエーテル、ビス(4-イソチオシアナトメチルベンゼン)スルフィド、4,4-メトキシベンゼンチオエチレングリコール-3,3-ジイソチオシアネート、ジフェニルジスルフィド-4,4-ジイソチオシアネート、2,2-ジメチルジフェニルジスルフィド-5,5-ジイソチオシアネート、3,3-ジメチルジフェニルジスルフィド-5,5-ジイソチオシアネート、3,3-ジメチルジフェニルジスルフィド-6,6-ジイソチオシアネート、4,4-ジメチルジフェニルジスルフィド-5,5-ジイソチオシアネート、3,3-ジメトキシジフェニルジスルフィド-4,4-ジイソチオシアネート、4,4-ジメトキシジフェニルジスルフィド-3,3-ジイソチオシアネート等の含硫芳香族ポリイソチオシアネート化合物、及び
2,5-ジイソチオシアナトチオフェン、2,5-ビス(イソチオシアナトメチル)チオフェン、2,5-ジイソチオシアナトテトラヒドロチオフェン、2,5-ビス(イソチオシアナトメチル)テトラヒドロチオフェン、3,4-ビス(イソチオシアナトメチル)テトラヒドロチオフェン、2,5-ジイソチオシアナト-1,4-ジチアン、2,5-ビス(イソチオシアナトメチル)-1,4-ジチアン、4,5-ジイソチオシアナト-1,3-ジチオラン、4,5-ビス(イソチオシアナトメチル)-1,3-ジチオラン、4,5-ビス(イソチオシアナトメチル)-2-メチル-1,3-ジチオラン等の含硫複素環ポリイソチオシアネート化合物等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。
 これらの化合物の塩素置換体、臭素置換体等のハロゲン置換体、アルキル置換体、アルコキシ置換体、ニトロ置換体や、多価アルコールとのプレポリマー型変性体、カルボジイミド変性体、ウレア変性体、ビウレット変性体、ダイマー化あるいはトリマー化反応生成物等を使用してもよい。これらイソチオシアネート化合物は単独でも、2種類以上を混合して使用してもよい。
 本発明において原料として用いるイソシアネート基を有するイソチオシアネート化合物としては、例えば、1-イソシアナト-3-イソチオシアナトプロパン、1-イソシアナト-5-イソチオシアナトペンタン、1-イソシアナト-6-イソチオシアナトヘキサン、イソシアナトカルボニルイソチオシアネート、1-イソシアナト-4-イソチオシアナトシクロヘキサン等の脂肪族あるいは脂環族化合物、及び
1-イソシアナト-4-イソチオシアナトベンゼン、4-メチル-3-イソシアナト-1-イソチオシアナトベンゼン等の芳香族化合物及び、
2-イソシアナト-4,5-ジイソチオシアナト-1,3,5-トリアジン等の複素環式化合物、及び
4-イソシアナト-4´-イソチオシアナトジフェニルスルフィド、2-イソシアナト-2´-イソチオシアナトジエチルジスルフィド等のイソチオシアナト基が挙げられ、さらに、これらの硫黄置換化合物が挙げられる。
 さらにこれらの化合物の塩素置換体、臭素置換体等のハロゲン置換体、アルキル置換体、アルコキシ置換体、ニトロ置換体や、多価アルコールとのプレポリマー型変性体、カルボジイミド変性体、ウレア変性体、ビウレット変性体、ダイマー化あるいはトリマー化反応生成物等を使用してもよい。
 本発明においては、屈折率を向上させるまた耐熱性を向上させる観点から、チオウレタン結合を有する樹脂が芳香族基、複素環基または脂環族基を構造中に有することが好ましい。つまり、イソシアネート類として、芳香族基、複素環基または脂環族基を有する化合物を用いることが好ましい。
 これらイソシアネート類は、それぞれ単独で用いても、また二種類以上を混合して使用してもよい。イソシアネート類としてより好ましくは、フェニレンジイソシアネート、m-キシリレンジイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)-ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)-ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン、1,3-ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、1,4-ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、4,4-ジフェニルメタンジイソシアネート、であり、特に好ましくはフェニレンジイソシアネート、m-キシリレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、4,4-ジフェニルメタンジイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)-ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)-ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタンである。
 本発明においては、屈折率を向上させる観点から、チオウレタン結合を有する樹脂が芳香族基、複素環基または脂環族基を構造中に有することが好ましい。つまり、イソシアネート類として、芳香族基、複素環基または脂環族基を有する化合物を用いることが好ましい。
 本発明において、上記イソシアネート類のうちでも、芳香環を有するイソシアネート類を用いることにより、高屈折率を有する樹脂が得られる。
 チオウレタン結合を有する樹脂の原料として用いるメルカプト基を有する活性水素化合物は、メルカプト化合物およびヒドロキシ基を有するメルカプト化合物より選ばれる。
 本発明で使用されるメルカプト化合物としては、例えば、メタンジチオール、1,2-エタンジチオール、1,1-プロパンジチオール、1,2-プロパンジチオール、1,3-プロパンジチオール、2,2-プロパンジチオール、1,4-ブタンジチオール、2,3-ブタンジチオール、1,5-ペンタンジチオール、1,6-ヘキサンジチオール、1,2,3-プロパントリチオール、1,1-シクロヘキサンジチオール、1,2-シクロヘキサンジチオール、2,2-ジメチルプロパン-1,3-ジチオール、3,4-ジメトキシブタン-1,2-ジチオール、2-メチルシクロヘキサン-2,3-ジチオール、1,1-ビス(メルカプトメチル)シクロヘキサン、1,2-ジメルカプトプロピルメチルエーテル、2,3-ジメルカプトプロピルメチルエーテル、2,2-ビス(メルカプトメチル)-1,3-プロパンジチオール、ビス(2-メルカプトエチル)エーテル、テトラキス(メルカプトメチル)メタン等の脂肪族ポリチオール化合物、及び
2,3-ジメルカプトコハク酸(2-メルカプトエチルエステル)、チオリンゴ酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、2,3-ジメルカプト-1-プロパノール(2-メルカプトアセテート)、2,3-ジメルカプト-1-プロパノール(3-メルカプトプロピオネート)、3-メルカプト-1,2-プロパンジオールビス(2-メルカプトアセテート)、3-メルカプト-1,2-プロパンジオールビス(3-メルカプトプロピオネート)、ジエチレングリコールビス(2-メルカプトアセテート)、ジエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)、エチレングリコールビス(2-メルカプトアセテート)、エチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)、トリメチロールプロパントリス(2-メルカプトアセテート)、トリメチロールプロパントリス(3-メルカプトプロピオネート)、トリメチロールエタントリス(2-メルカプトアセテート)、トリメチロールエタントリス(3-メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、グリセリントリス(2-メルカプトアセテート)、グリセリントリス(3-メルカプトプロピオネート)、1,4-シクロヘキサンジオールビス(2-メルカプトアセテート)、1,4-シクロヘキサンジオールビス(3-メルカプトプロピオネート)等のエステル結合を含む脂肪族ポリチオール化合物、及び
1,2-ジメルカプトベンゼン、1,3-ジメルカプトベンゼン、1,4-ジメルカプトベンゼン、1,2-ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,3-ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,4-ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,2-ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,3-ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,4-ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,2-ビス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,3-ビス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,4-ビス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,2-ビス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、1,3-ビス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、1,4-ビス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、1,2,3-トリメルカプトベンゼン、1,2,4-トリメルカプトベンゼン、1,3,5-トリメルカプトベンゼン、1,2,3-トリス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,2,4-トリス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,3,5-トリス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,2,3-トリス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,2,4-トリス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,3,5-トリス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,2,3-トリス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,2,4-トリス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,3,5-トリス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,2,3-トリス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、1,2,4-トリス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、1,3,5-トリス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、2,5-トルエンジチオール、3,4-トルエンジチオール、1,3-ジ(p-メトキシフェニル)プロパン-2,2-ジチオール、1,3-ジフェニルプロパン-2,2-ジチオール、フェニルメタン-1,1-ジチオール、2,4-ジ(p-メルカプトフェニル)ペンタン、1,4-ナフタレンジチオール、1,5-ナフタレンジチオール、2,6-ナフタレンジチオール、2,7-ナフタレンジチオール、2,4-ジメチルベンゼン-1,3-ジチオール、4,5-ジメチルベンゼン-1,3-ジチオール、9,10-アントラセンジメタンチオール、1,2,3,4-テトラメルカプトベンゼン、1,2,3,5-テトラメルカプトベンゼン、1,2,4,5-テトラメルカプトベンゼン、1,2,3,4-テトラキス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,2,3,5-テトラキス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,2,4,5-テトラキス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,2,3,4-テトラキス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,2,3,5-テトラキス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,2,4,5-テトラキス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,2,3,4-テトラキス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,2,3,5-テトラキス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,2,4,5-テトラキス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,2,3,4-テトラキス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、1,2,3,5-テトラキス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、1,2,4,5-テトラキス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、2,2´-ジメルカプトビフェニル、4,4´-ジメルカプトビフェニル、4,4´-ジメルカプトビベンジル、2,5-ジクロロベンゼン-1,3-ジチオール、1,3-ジ(p-クロロフェニル)プロパン-2,2-ジチオール、3,4,5-トリブロム-1,2-ジメルカプトベンゼン、2,3,4,6-テトラクロル-1,5-ビス(メルカプトメチル)ベンゼン等の芳香族ポリチオール化合物、及び
2-メチルアミノ-4,6-ジチオール-sym-トリアジン、2-エチルアミノ-4,6-ジチオール-sym-トリアジン、2-アミノ-4,6-ジチオール-sym-トリアジン、2-モルホリノ-4,6-ジチオール-sym-トリアジン、2-シクロヘキシルアミノ-4,6-ジチオール-sym-トリアジン、2-メトキシ-4,6-ジチオール-sym-トリアジン、2-フェノキシ-4,6-ジチオール-sym-トリアジン、2-チオベンゼンオキシ-4,6-ジチオール-sym-トリアジン、2-チオブチルオキシ-4,6-ジチオール-sym-トリアジン等の複素環チオール化合物、及びそれらのハロゲン置換化合物等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。
 さらにこれらの塩素置換体、臭素置換体等のハロゲン置換体を使用しても良い。これらメルカプト化合物は単独でも、2種類以上を混合して使用してもよい。
 1分子中に1個以上のスルフィド結合を有するメルカプト化合物としては、ビス(メルカプトメチル)スルフィド、ビス(メルカプトメチル)ジスルフィド、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、ビス(メルカプトエチル)ジスルフィド、ビス(メルカプトプロピル)スルフィド、ビス(メルカプトメチルチオ)メタン、ビス(2-メルカプトエチルチオ)メタン、ビス(3-メルカプトプロピルチオ)メタン、1,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エタン、1,2-ビス(2-メルカプトエチルチオ)エタン、1,2-ビス(3-メルカプトプロピルチオ)エタン、1,3-ビス(メルカプトメチルチオ)プロパン、1,3-ビス(2-メルカプトエチルチオ)プロパン、1,3-ビス(3-メルカプトプロピルチオ)プロパン、1,2,3-トリス(メルカプトメチルチオ)プロパン、1,2,3-トリス(2-メルカプトエチルチオ)プロパン、1,2,3-トリス(3-メルカプトプロピルチオ)プロパン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、テトラキス(メルカプトメチルチオメチル)メタン、テトラキス(2-メルカプトエチルチオメチル)メタン、テトラキス(3-メルカプトプロピルチオメチル)メタン、ビス(2,3-ジメルカプトプロピル)スルフィド、2,5-ジメルカプト-1,4-ジチアン、2,5-ジメルカプトメチル-2,5-ジメチル-1,4-ジチアン等の脂肪族ポリチオール化合物、及び
これらのチオグリコール酸およびメルカプトプロピオン酸のエステル、ヒドロキシメチルスルフィドビス(2-メルカプトアセテート)、ヒドロキシメチルスルフィドビス(3-メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシエチルスルフィドビス(2-メルカプトアセテート)、ヒドロキシエチルスルフィドビス(3-メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシプロピルスルフィドビス(2-メルカプトアセテート)、ヒドロキシプロピルスルフィドビス(3-メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシメチルジスルフィドビス(2-メルカプトアセテート)、ヒドロキシメチルジスルフィドビス(3-メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシエチルジスルフィドビス(2―メルカプトアセテート)、ヒドロキシエチルジスルフィドビス(3―メルカプトプロピネート)、ヒドロキシプロピルジスルフィドビス(2―メルカプトアセテート)、ヒドロキシプロピルジスルフィドビス(3―メルカプトプロピネート)、2-メルカプトエチルエーテルビス(2-メルカプトアセテート)、2-メルカプトエチルエーテルビス(3-メルカプトプロピオネート)、1,4-ジチアン-2,5-ジオールビス(3-メルカプトプロピオネート)、チオジグリコール酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、チオジプロピオン酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、4,4-チオジブチル酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、ジチオジグリコール酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、ジチオジプロピオン酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、4,4-ジチオジブチル酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、チオジグリコール酸ビス(2,3-ジメルカプトプロピルエステル)、チオジプロピオン酸ビス(2,3-ジメルカプトプロピルエステル)、ジチオジグリコール酸ビス(2,3-ジメルカプトプロピルエステル)、チオジプロピオン酸ビス(2,3-ジメルカプトプロピルエステル)、ジチオジプロピオン酸ビス(2,3-ジメルカプトプロピルエステル)等のエステル結合を含む脂肪族ポリチオール、及び
3,4-チオフェンジチオール、ビスムチオール等の複素環ポリチオール化合物及び、
1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、1,1,5,5-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-3-チアペンタン、1,1,6,6-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-3,4-ジチアヘキサン、2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エタンチオール、2-(4,5-ジメルカプト-2-チアペンチル)-1,3-ジチアシクロペンタン、2,5-ビス(4,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-2-チアブチル)-1,4-ジチアン、2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-プロパンジチオール、3-メルカプトメチルチオ-1,7-ジメルカプト-2,6-ジチアヘプタン、3,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,9-ジメルカプト-2,5,8-トリチアノナン、3-メルカプトメチルチオ-1,6-ジメルカプト-2,5-ジチアヘキサン、2-(2,2-ビス(メルカプトジメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、1,1,9,9-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-5-(3,3-ビス(メルカプトメチルチオ)-1-チアプロピル)3,7-ジチアノナン、トリス(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)メタン、トリス(4,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-2-チアブチル)メタン、テトラキス(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)メタン、テトラキス(4,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-2-チアブチル)メタン、3,5,9,11-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-1,13-ジメルカプト-2,6,8,12-テトラチアトリデカン、3,5,9,11,15,17-ヘキサキス(メルカプトメチルチオ)-1,19-ジメルカプト-2,6,8,12,14,18-ヘキサチアノナデカン、9-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-3,5,13,15-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-1,17-ジメルカプト-2,6,8,10,12,16-ヘキサチアヘプタデカン、3,4,8,9-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-1,11-ジメルカプト-2,5,7,10-テトラチアウンデカン、3,4,8,9,13,14-ヘキサキス(メルカプトメチルチオ)-1,16-ジメルカプト-2,5,7,10,12,15-ヘキサチアヘキサデカン、8-[ビス(メルカプトメチルチオ)メチル]-3,4,12,13-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-1,15-ジメルカプト-2,5,7,9,11,14-ヘキサチアペンタデカン、4,6-ビス[3,5-ビス(メルカプトメチルチオ)-7-メルカプト-2,6-ジチアヘプチルチオ]-1,3-ジチアン、4-[3,5-ビス(メルカプトメチルチオ)-7-メルカプト-2,6-ジチアヘプチルチオ]-6-メルカプトメチルチオ-1,3-ジチアン、1,1-ビス[4-(6-メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアニルチオ]-1,3-ビス(メルカプトメチルチオ)プロパン、1-[4-(6-メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアニルチオ]-3-[2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル]-7,9-ビス(メルカプトメチルチオ)-2,4,6,10-テトラチアウンデカン、1,5-ビス[4-(6-メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアニルチオ]-3-[2-(1,3-ジチエタニル)]メチル-2,4-ジチアペンタン、4,6-ビス{3-[2-(1,3-ジチエタニル)]メチル-5-メルカプト-2,4-ジチアペンチルチオ}-1,3-ジチアン、4,6-ビス[4-(6-メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアニルチオ]-6-[4-(6-メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアニルチオ]-1,3-ジチアン、3-[2-(1,3-ジチエタニル)]メチル-7,9-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,11-ジメルカプトー2,4,6,10-テトラチアウンデカン、9-[2-(1,3-ジチエタニル)]メチル-3,5,13,15-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-1,17-ジメルカプト-2,6,8,10,12,16-ヘキサチアヘプタデカン、3-[2-(1,3-ジチエタニル)]メチル-7,9,13,15-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-1,17-ジメルカプト-2,4,6,10,12,16-ヘキサチアヘプタデカン、3,7-ビス[2-(1,3-ジチエタニル)]メチル-1,9-ジメルカプト-2,4,6,8-テトラチアノナン、4-[3,4,8,9-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-11-メルカプト-2,5,7,10-テトラチアウンデシル]-5-メルカプトメチルチオ-1,3-ジチオラン、4,5-ビス[3,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-6-メルカプト-2,5-ジチアヘキシルチオ]-1,3-ジチオラン、4-[3,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-6-メルカプト-2,5-ジチアヘキシルチオ]-5-メルカプトメチルチオ-1,3-ジチオラン、4-[3-ビス(メルカプトメチルチオ)メチル-5,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-8-メルカプト-2,4,7-トリチアオクチル]-5-メルカプトメチルチオ-1,3-ジチオラン、2-{ビス[3,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-6-メルカプト-2,5-ジチアヘキシルチオ]メチル}-1,3-ジチエタン、2-[3,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-6-メルカプト-2,5-ジチアヘキシルチオ]メルカプトメチルチオメチル-1,3-ジチエタン、2-[3,4,8,9-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-11-メルカプト-2,5,7,10-テトラチアウンデシルチオ]メルカプトメチルチオメチル-1,3-ジチエタン、2-[3-ビス(メルカプトメチルチオ)メチル-5,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-8-メルカプト-2,4,7-トリチアオクチル]メルカプトメチルチオメチル-1,3-ジチエタン、4,5-ビス{1-[2-(1,3-ジチエタニル)]-3-メルカプト-2-チアプロピルチオ}-1,3-ジチオラン、4-{1-[2-(1,3-ジチエタニル)]-3-メルカプト-2-チアプロピルチオ}-5-[1,2-ビス(メルカプトメチルチオ)-4-メルカプト-3-チアブチルチオ]-1,3-ジチオラン、2-{ビス[4-(5-メルカプトメチルチオ-1,3-ジチオラニル)チオ]メチル}-1,3-ジチエタン、4-[4-(5-メルカプトメチルチオ-1,3-ジチオラニル)チオ]-5-{1-[2-(1,3-ジチエタニル)]-3-メルカプト-2-チアプロピルチオ}-1,3-ジチオラン、さらにこれらのオリゴマー等のジチオアセタールもしくはジチオケタール骨格を有するポリチオール化合物、及び
トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、トリス(メルカプトエチルチオ)メタン、1,1,5,5-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-2,4-ジチアペンタン、ビス[4,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアブチル]-(メルカプトメチルチオ)メタン、トリス[4,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアブチル]メタン、2,4,6-トリス(メルカプトメチルチオ)-1,3,5-トリチアシクロヘキサン、2,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3,5-トリチアシクロヘキサン、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)-2-チアプロパン、ビス(メルカプトメチル)メチルチオ-1,3,5-トリチアシクロヘキサン、トリス[(4-メルカプトメチル-2,5-ジチアシクロヘキシル-1-イル)メチルチオ]メタン、2,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアシクロペンタン、2-メルカプトエチルチオ-4-メルカプトメチル-1,3-ジチアシクロペンタン、2-(2,3-ジメルカプトプロピルチオ)-1,3-ジチアシクロペンタン、4-メルカプトメチル-2-(2,3-ジメルカプトプロピルチオ)-1,3-ジチアシクロペンタン、4-メルカプトメチル-2-(1,3-ジメルカプト-2-プロピルチオ)-1,3-ジチアシクロペンタン、トリス[2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)-2-チアプロピル]メタン、トリス[4,4-ビス(メルカプトメチルチオ)-3-チアブチル]メタン、2,4,6-トリス[3,3-ビス(メルカプトメチルチオ)-2-チアプロピル]-1,3,5-トリチアシクロヘキサン、テトラキス[3,3-ビス(メルカプトメチルチオ)-2-チアプロピル]メタン、さらにこれらのオリゴマー等のオルトトリチオ蟻酸エステル骨格を有するポリチオール化合物等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。さらにこれらの塩素置換体、臭素置換体等のハロゲン置換体を使用しても良い。これらスルフィド結合を有するメルカプト化合物は単独でも、2種類以上を混合して使用してもよい。
 また、ヒドロキシ基を有するメルカプト化合物としては、例えば、2-メルカプトエタノール、3-メルカプト-1,2-プロパンジオール、グルセリンジ(メルカプトアセテート)、1-ヒドロキシ-4-メルカプトシクロヘキサン、2,4-ジメルカプトフェノール、2-メルカプトハイドロキノン、4-メルカプトフェノール、1,3-ジメルカプト-2-プロパノール、2,3-ジメルカプト-1-プロパノール、1,2-ジメルカプト-1,3-ブタンジオール、ペンタエリスリトールトリス(3-メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトールモノ(3-メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトールビス(3-メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトールトリス(チオグリコレート)、ペンタエリスリトールペンタキス(3-メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシメチル-トリス(メルカプトエチルチオメチル)メタン、1-ヒドロキシエチルチオ-3-メルカプトエチルチオベンゼン、4-ヒドロキシ-4´-メルカプトジフェニルスルホン、2-(2-メルカプトエチルチオ)エタノール、ジヒドロキシエチルスルフィドモノ(3-メルカプトプロピオネート)、ジメルカプトエタンモノ(サルチレート)、ヒドロキシエチルチオメチル-トリス(メルカプトエチルチオ)メタン等が挙げられるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。さらにこれらの塩素置換体、臭素置換体等のハロゲン置換体を使用しても良い。これらヒドロキシ基を有するメルカプト化合物は単独でも、2種類以上を混合して使用してもよい。
 これら活性水素化合物はそれぞれ単独でも、または2種類以上を混合して用いてもよい。活性水素化合物として好ましくは、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアンまたは2-(2,2-ビス(メルカプトジメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタンであり、さらに好ましくは、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)である。
 本発明において、活性水素化合物は、上記の化合物から選択された、メルカプト基を3つ以上有する化合物を少なくとも1種含むことが好ましく、全てメルカプト基を3つ以上有する化合物であることがより好ましい。これにより得られる樹脂の屈折率が向上し、光学的な異方性が生じにくいために複屈折も低減され、耐衝撃性等の機械物性が向上する。
 これに対し、特開2005-336476号においては、メルカプト基を2つ有する化合物のみが用いられており、メルカプト基を3つ以上有する化合物を少なくとも1種含む本件とは異なり、得られる樹脂に屈折率等の光学特性、耐衝撃性等の機械物性に改良の余地があった。
 チオウレタン結合を有する樹脂は、イソシアネート化合物およびイソチオシアネート化合物からなる群より選択される一種または二種以上のイソシアネート類、およびメルカプト基を有する一種または二種以上の活性水素化合物を主成分としてなるが、ポリチオウレタン樹脂の改質を目的として、ヒドロキシ化合物、アミン化合物、エポキシ化合物、エピスルフィド化合物、有機酸及びその無水物、(メタ)アクリレート化合物等を含むオレフィン化合物等の樹脂改質剤を加えてもよい。ここで、樹脂改質剤とは、ポリチオウレタン樹脂の屈折率、アッベ数、耐熱性、比重等の物性や耐衝撃性等の機械強度等を調整あるいは向上させる化合物である。
 樹脂改質材として添加することができるヒドロキシ化合物としては、例えば、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、1,3-プロパンジオール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,3-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,4-ペンタンジオール、1,3-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,5-ヘキサンジオール、1,4-ヘキサンジオール、1,3-ヘキサンジオール、1,7ヘプタンジオール、1,8-オクタンジオール、チオジエタノール、ジチオジエタノール、チオジプロパノール、ジチオジプロパノール、さらにこれらのオリゴマー等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。これらアルコール化合物は単独でも、または2種類以上を混合して使用してもよい。
 樹脂改質剤として添加することができるアミン化合物としては、エチルアミン、n-プロピルアミン、イソプロピルアミン、n-ブチルアミン、sec-ブチルアミン、ter-ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチルアミン、オクチルアミン、デシルアミン、ラウリルアミン、ミリスチルアミン、3-ペンチルアミン、2-エチルヘキシルアミン、1,2-ジメチルヘキシルアミン、アリルアミン、アミノメチルビシクロヘプタン、シクロペンチルアミン、シクロヘキシルアミン、2,3-ジメチルシクロヘキシルアミン、アミノメチルシクロヘキサン、アニリン、ベンジルアミン、フェネチルアミン、2,3-、あるいは4-メチルベンジルアミン、o-、m-、あるいはp-メチルアニリン、o-、m-、あるいはp-エチルアニリン、アミノモルホリン、ナフチルアミン、フルフリルアミン、α-アミノジフェニルメタン、トルイジン、アミノピリジン、アミノフェノール、アミノエタノール、1-アミノプロパノール、2-アミノプロパノール、アミノブタノール、アミノペンタノール、アミノヘキサノール、メトキシエチルアミン、2-(2-アミノエトキシ)エタノール、3-エトキシプロピルアミン、3-プロポキシプロピルアミン、3-ブトキシプロピルアミン、3-イソプロポキシプロピルアミン、3-イソブトキシプロピルアミン、2,2-ジエトキシエチルアミン等の単官能1級アミン化合物、及び
エチレンジアミン、1,2-、または1,3-ジアミノプロパン、1,2-、1,3-、または1,4-ジアミノブタン、1,5-ジアミノペンタン、1,6-ジアミノヘキサン、1,7-ジアミノヘプタン、1,8-ジアミノオクタン、1,10-ジアミノデカン、1,2-、1,3-、または1,4-ジアミノシクロヘキサン、o-、m-、またはp-ジアミノベンゼン、3,4-、または4,4'-ジアミノベンゾフェノン、3,4-、または4,4'-ジアミノジフェニルエーテル、4,4'-ジアミノジフェニルメタン、4,4'-ジアミノジフェニルスルフィド、3,3'-、または4,4'-ジアミノジフェニルスルフォン、2,7-ジアミノフルオレン、1,5-、1,8-、または2,3-ジアミノナフタレン、2,3-、2,6-、または3,4-ジアミノピリジン、2,4-、または2,6-ジアミノトルエン、m-、またはp-キシリレンジアミン、イソホロンジアミン、ジアミノメチルビシクロヘプタン、1,3-、または1,4-ジアミノメチルシクロヘキサン、2-、または4-アミノピペリジン、2-、または4-アミノメチルピペリジン、2-、または4-アミノエチルピペリジン、N-アミノエチルモルホリン、N-アミノプロピルモルホリン等の1級ポリアミン化合物及び、
ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジ-n-ブチルアミン、ジ-sec-ブチルアミン、ジイソブチルアミン、ジ-n-ペンチルアミン、ジ-3-ペンチルアミン、ジヘキシルアミン、ジオクチルアミン、ジ(2-エチルヘキシル)アミン、メチルヘキシルアミン、ジアリルアミン、N-メチルアリルアミン、ピペリジン、ピロリジン、ジフェニルアミン、N-メチルアミン、N-エチルアミン、ジベンジルアミン、N-メチルベンジルアミン、N-エチルベンジルアミン、ジシクロヘキシルアミン、N-メチルアニリン、N-エチルアニリン、ジナフチルアミン、1-メチルピペラジン、モルホリン等の単官能2級アミン化合物、及び
N,N'-ジメチルエチレンジアミン、N,N'-ジメチル-1,2-ジアミノプロパン、N,N'-ジメチル-1,3-ジアミノプロパン、N,N'-ジメチル-1,2-ジアミノブタン、N,N'-ジメチル-1,3-ジアミノブタン、N,N'-ジメチル-1,4-ジアミノブタン、N,N'-ジメチル-1,5-ジアミノペンタン、N,N'-ジメチル-1,6-ジアミノヘキサン、N,N'-ジメチル-1,7-ジアミノヘプタン、N,N'-ジエチルエチレンジアミン、N,N'-ジエチル-1,2-ジアミノプロパン、N,N'-ジエチル-1,3-ジアミノプロパン、N,N'-ジエチル-1,2-ジアミノブタン、N,N'-ジエチル-1,3-ジアミノブタン、N,N'-ジエチル-1,4-ジアミノブタン、N,N'-ジエチル-1,5-ジアミノペンタン、N,N'-ジエチル-1,6-ジアミノヘキサン、N,N'-ジエチル-1,7-ジアミノヘプタン、ピペラジン、2-メチルピペラジン、2,5-ジメチルピペラジン、2,6-ジメチルピペラジン、ホモピペラジン、1,1-ジ-(4-ピペリジル)メタン、1,2-ジ-(4-ピペリジル)エタン、1,3-ジ-(4-ピペリジル)プロパン、1,4-ジ-(4-ピペリジル)ブタン、テトラメチルグアニジン等の2級ポリアミン化合物等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。これらアミン化合物は単独でも、2種類以上を混合して使用してもよい。
 樹脂改質剤として添加することができるエポキシ化合物としては、ビスフェノールAグリシジルエーテル等の多価フェノール化合物とエピハロヒドリン化合物との縮合反応により得られるフェノール系エポキシ化合物及び、水添ビスフェノールAグリシジルエーテル等の多価アルコール化合物とエピハロヒドリン化合物との縮合により得られるアルコール系エポキシ化合物、及び3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3',4'-エポキシシクロヘキサンカルボキシレートや1,2-ヘキサヒドロフタル酸ジグリシジルエステル等の多価有機酸化合物とエピハロヒドリン化合物との縮合により得られるグリシジルエステル系エポキシ化合物、及び一級及び二級ジアミン化合物とエピハロヒドリン化合物との縮合により得られるアミン系エポキシ化合物、及びビニルシクロヘキセンジエポキシド等の脂肪族多価エポキシ化合物等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。これらエポキシ化合物は単独でも、2種類以上を混合して使用してもよい。
 樹脂改質剤として添加することができるエピスルフィド化合物としては、例えば、ビス(2,3-エピチオプロピルチオ)スルフィド、ビス(2,3-エピチオプロピルチオ)ジスルフィド、ビス(2,3-エピチオプロピルチオ)メタン、1,2-ビス(2,3-エピチオプロピルチオ)エタン、1,5-ビス(2,3-エピチオプロピルチオ)-3-チアペンタン等の鎖状脂肪族の2,3-エピチオプロピルチオ化合物;
1,3-ビス(2,3-エピチオプロピルチオ)シクロヘキサン、2,5-ビス(2,3-エピチオプロピルチオメチル)-1,4-ジチアン等の環状脂肪族、複素環を有する2,3-エピチオプロピルチオ化合物;
1,3-ビス(2,3-エピチオプロピルチオ)ベンゼン、1,4-ビス(2,3-エピチオプロピルチオ)ベンゼン等の芳香族2,3-エピチオプロピルチオ化合物等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。これらエピスルフィド化合物は単独でも、2種類以上を混合して使用してもよい。
 樹脂改質剤として添加することができる有機酸及びその無水物としては、チオジグリコール酸、チオジプロピオン酸、ジチオジプロピオン酸、無水フタル酸、ヘキサヒドロ無水フタル酸、メチルヘキサヒドロ無水フタル酸、メチルテトラヒドロ無水フタル酸、メチルノルボルネン酸無水物、メチルノルボルネン酸無水物、無水マレイン酸、無水トリメリット酸、無水ピロメリット酸等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。これら有機酸及びその無水物は単独でも、2種類以上を混合して使用してもよい。
 樹脂改質剤として添加することができるオレフィン化合物としては、ベンジルアクリレート、ベンジルメタクリレート、ブトキシエチルアクリレート、ブトキシメチルメタクリレート、シクロヘキシルアクリレート、シクロヘキシルメタクリレート、2-ヒドロキシエチルアクリレート、2-ヒドロキシメチルメタクリレート、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、フェノキシエチルアクリレート、フェノキシエチルメタクリレート、フェニルメタクリレート、エチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、テトラエチレングリコールジアクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレート、エチレングリコールビスグリシジルアクリレート、エチレングリコールビスグリシジルメタクリレート、ビスフェノールAジアクリレート、ビスフェノールAジメタクリレート、2,2-ビス(4-アクロキシエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-メタクロキシエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-アクロキシジエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-メタクロキシジエトキシフェニル)プロパン、ビスフェノールFジアクリレート、ビスフェノールFジメタクリレート、1,1-ビス(4-アクロキシエトキシフェニル)メタン、1,1-ビス(4-メタクロキシエトキシフェニル)メタン、1,1-ビス(4-アクロキシジエトキシフェニル)メタン、1,1-ビス(4-メタクロキシジエトキシフェニル)メタン、ジメチロールトリシクロデカンジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、グリセロールジアクリレート、グリセロールジメタクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ペンタエリスリトールテトラメタクリレート、メチルチオアクリレート、メチルチオメタクリレート、フェニルチオアクリレート、ベンジルチオメタクリレート、キシリレンジチオールジアクリレート、キシリレンジチオールジメタクリレート、メルカプトエチルスルフィドジアクリレート、メルカプトエチルスルフィドジメタクリレート等の(メタ)アクリレート化合物、及び
アリルグリシジルエーテル、ジアリルフタレート、ジアリルテレフタレート、ジアリルイソフタレート、ジアリルカーボネート、ジエチレングリコールビスアリルカーボネート等のアリル化合物、及び
スチレン、クロロスチレン、メチルスチレン、ブロモスチレン、ジブロモスチレン、ジビニルベンゼン、3,9-ジビニルスピロビ(m-ジオキサン)等のビニル化合物等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。これらオレフィン化合物は単独でも、2種類以上を混合して使用してもよい。
 次に、チオウレタン結合を有する樹脂の製造方法について述べる。
本発明において、原料として用いられるイソシアネート類と活性水素化合物、さらには改質剤であるヒドロキシ化合物まで含めた原料の使用割合は、(NCO+NCS)/(SH+OH)の官能基モル比が、通常、0.5以上、3.0以下の範囲内、好ましくは0.6以上、2.0以下、さらに好ましくは0.8以上、1.3以下の範囲内である。
 チオウレタン結合を有する樹脂のフィルムを成形する際には、目的に応じて公知の成形法における手法と同様に、ジブチル錫ジクロリド、ジメチル錫ジクロリドなどの触媒、ベンゾトリアゾール系などの紫外線吸収剤、外部または内部離型剤、光安定剤、鎖延長剤、架橋剤、酸化防止剤、着色防止剤酸化防止剤、ラジカル反応開始剤などの反応開始剤、鎖延長剤、架橋剤、着色防止剤、油溶染料、充填剤、密着性向上剤などの種々の物質を添加してもよい。これらの添加剤は、重合性組成物にあらかじめ添加しておいてもよい。
 チオウレタン結合を有する樹脂の場合、硫黄原子またはセレン原子を有する無機化合物は著しい色相悪化の原因または濁りの原因となりやすいため、重合性組成物におけるこれらの無機化合物の含有量は1重量%以下であることが好ましい。
 次に、モノマーの調合方法について述べる。本発明において、重合前にイソシアネート類、活性水素化合物、反応触媒、離型剤、およびその他添加剤を混合して重合性組成物を調製する場合、触媒や離型剤その他の添加剤の添加順序は、モノマーへの溶解性にも左右されるが、あらかじめイソシアネート類に添加溶解させるか、活性水素化合物に添加溶解させるか、またはイソシアネート類と活性水素化合物との混合物に添加溶解させてもよい。あるいは、使用するモノマーの一部に溶解させてマスター液を調製した後、このマスター液を添加しても構わない。添加順序については、これら例示の方法に限定されず、操作性、安全性、便宜性等を踏まえ、適宜選択される。
 触媒添加の形態としては、触媒そのものの形状で加えても良いし、使用するモノマー類の一部に溶解してマスター液を調製した後、これを添加しても構わない。
 イソシアネート類と活性水素化合物および反応触媒や離型剤、およびその他添加剤を混合して重合性組成物を調製する際の温度は通常25℃以下である。組成物のポットライフの観点から、さらに低温にすると好ましい場合がある。ただし、反応触媒、離型剤、または添加剤のモノマーへの溶解性が良好でない場合は、あらかじめ加温して、モノマーであるイソシアネート類または活性水素化合物、あるいはモノマー混合物に溶解させることも可能である。
[フィルムの製造方法]
 本発明のフィルムは、通常の方法により製造することができ、上述の重合性組成物を用い、キャスト(薄膜塗工-重合硬化)法、スピンコート-重合硬化法、注型重合法等により得ることができる。
 キャスト法、スピンコート-重合硬化法は、チオウレタン結合を部分的に有し、さらにチオウレタンを形成しうるイソシアネート基を有する化合物およびチオール基を有する化合物の混合物であり、粘度調節された重合性組成物をダイより押し出して基材上に流延した後、あるいは、組成物の載った基材を高速回転させて薄膜を形成した後、重合・硬化させてフィルムを得る方法である。なお、混合物のキャスト(塗工)時の粘度は、塗工方法、その用途により適宜選択される。
 注型重合法は、四辺をシールされた一対の無機ガラスまたは金属または樹脂板からなり、200μm以下の間隔を有する鋳型に、チオウレタン結合を部分的に有し、さらにチオウレタンを形成しうるイソシアネート基を有する化合物およびチオール基を有する化合物の混合物である重合性組成物を面間に注入し、重合させてフィルムを得る方法である。なお、混合物の注入時の粘度は、注入方法や硬化プロセスなどにより適宜選択される。
 なお、本発明において、得られたフィルムはアニール処理されていてもよい。また、重合性組成物に金属酸化物などの微粒子、フィラーなどを混合してフィルムを形成してもよい。
[フィルムの用途]
 本発明のフィルムは、高屈折率、低複屈折および光線透過性のバランスに優れ、さらに靭性、剛性、寸法安定性等の機械的特性のバランスに優れ、加工時の変形などの影響が極めて小さく、またさらに耐溶媒性にも優れるので、様々な光学フィルムとして用いることができる。
 光学フィルムとしては、偏光フィルム及びそれを構成する偏光素子と偏光板保護フィルム、位相差フィルム、配向膜(配向フィルム)、視野角拡大(補償)フィルム、拡散板(フィルム)、プリズムシート、導光板、輝度向上フィルム、近赤外吸収フィルム、反射フィルム、反射防止(AR)フィルム、反射低減(LR)フィルム、アンチグレア(AG)フィルム、透明導電(ITO)フィルム、透明導電膜用基材、異方導電性フィルム(ACF)、電磁波遮蔽(EMI)フィルム、電極基板用フィルム、カラーフィルタ基板用フィルム、バリアフィルム、カラーフィルタ層、ブラックマトリクス層などが挙げられる。このように、本発明の光学フィルムは、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ、太陽電池等の各種光学部材の内または外部に形成させてもよく、本発明はこのような光学部材を提供する。
 また、本発明の光学フィルムは、特に発光面または光取り込み面の表面に位置させることにより、光を効率よく取り出すまたは取り込むことができ、これらの作用が求められる用途に最適である。例えば、本フィルムの一方の面を凹凸に加工し、そして他方の面を発光デバイスの発光面に接着させることにより、発光体内部で反射していた光が外に取り出され、発光効率が向上した発光デバイスを提供することができる。また、本フィルム自体を基板とし、その表面に発光素子を直接形成させることにより、素子内での反射を軽減され、発光効率が向上した発光デバイスを提供することができる。このように、本発明によれば、光学フィルムを内または外部に形成させた発光デバイス、さらに、この発光デバイスを用いた、照明装置(LEDランプ、ディスプレイのバックライト、カメラや携帯電話等のフラッシュライトなど)および画像表示装置(フラットパネルディスプレイなど)を提供することもできる。
 本発明の光学フィルムは、このような光学フィルムの機能を2種以上兼ね備えた1枚のフィルムであってもよく、このような光学フィルムを2種以上備えたフィルム(複合フィルム)の一部又は全部を構成してもよい。これらの光学フィルムは、ガラスや他の樹脂フィルムなどの基材上に形成させたものを、剥がすことなく用いることで、そのまま張り合わせ部材、多層構造体とすることもできる。
 以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に何ら限定されるものではない。
 本実施例において得られたフィルムの性能は、以下の試験法により評価した。
・屈折率、アッベ数:ATAGO製 多波長アッベ屈折計を用いて、20℃で測定した(ナトリウムD線;589nm)。
・複屈折:王子計測器械製 KOBRA-CCD/Xを用いて、590nmの波長で正面レタデーションReと正面複屈折Δnxyを測定した。また、大塚電子製位相差測定装置RETS-100を用い、回転検光子法により400~800nmの波長について厚み方向のレタデーションRthと厚み方向の複屈折Δnxzの測定を行った。(表中のRthおよびΔnは590nmにおける値)
・線膨張係数:熱分析装置(TMA-50 島津製作所社製)を用いて、長さ15mm、幅5mnに加工した試験片を用いて、5℃/minの昇温速度で測定した。また、ガラス転移温度前後でのTMA曲線の接線の交点から、TMA軟化温度を求めた。
・力学強度:万能材料試験機(201-5型 インテスコ社製)を用いて、長さ50mm、幅5mmに加工したダンベル型試験片を用いて、試験片両端より引っ張り速度30mm/minにて引っ張った。(厚さ80-100μm)
・衝撃強度:フィルムインパクトテスター(東洋精機製作所社製)を用いて、先端径1inchの振り子ハンマーを使用して測定した。
・全光線透過率(透過率-1):JISーK7105に準じてヘイズメーター(NDH2000 日本電色工業製)を用いて測定した。 
・550nm透過率(透過率-2):分光光度計(U-3010 日立製)550nm波長での透過率を測定した。
・透湿性:JIS Z0208に準じて、温度60℃、90%RH、膜厚100μmの条件で透湿量を測定した。
・耐溶剤性:フィルム上に、各溶剤(アセトン、エタノール、シクロヘキサノン、トルエン)をそれぞれ滴下したのちベンコットで払拭し、目視により表面の溶解状態を観察した。
[製造例1]
 特開平7-252207実施例1記載の方法に準じて、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6-トリチアウンデカンを含むポリチオール化合物(B-2)を合成した。
[製造例2]
 特開2004-2820号公報の製造例2記載の方法に準じて、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタンを含むポリチオール化合物(B-3)を合成した。
[実施例1]
 m-キシリレンジイソシアナート36.4gに触媒としてジブチルチンジクロライド10.5mg、内部離型剤として「ZelecUN」(商品名、Stepan社製 酸性リン酸アルキルエステル)70mg、を予め加え溶解してモノマー混合溶液としておいた。次いで、4-メルカプト‐1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン33.6gを加え、よく混合し、モノマー混合溶液とした。このモノマー混合溶液を減圧下1時間脱気した。青板ガラスの四辺に80μmのカプトンテープを額縁状に貼って壁をつくり、壁の内側にモノマー混合溶液を滴下して、さらに上から同サイズのガラス基板を乗せた。カプトンテープ壁の内側がモノマー混合溶液で満たされたことを確認してから、2枚のガラスをクリップで挟んで固定した。これを20℃から徐々に昇温して120℃まで加熱し、20時間かけて硬化させた。冷却した後にガラスから剥がしてフィルムを得た。得られたフィルムは無色透明であった。
[実施例2]
 m-キシリレンジイソシアナート36.4gに触媒としてジブチルチンジクロライド10.5mg、内部離型剤として「ZelecUN」(商品名、Stepan社製 酸性リン酸アルキルエステル)70mg、を予め加え溶解してモノマー混合溶液としておいた。次いで、4-メルカプト‐1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン33.6gを加え、よく混合し、モノマー混合溶液とした。このモノマー混合溶液を減圧下で1時間脱気した。その後、塗布GAPを70μm以下に設定したアプリケーター(コーティングテスター工業製)を用いて、ポリエチレンナフタレートフィルム(帝人社製:テオネックスQ51)に塗布した。モノマー混合溶液は基材上に均一に濡れ広がった。これを20℃から徐々に昇温して120℃まで加熱し、13時間かけて硬化させた。冷却した後に基材を剥がしてフィルムを得た。得られたフィルムは無色透明であった。フィルムの各物性は、以下の通りであった。
・屈折率:1.66(ナトリウムD線;589nm)
・アッベ数:32
・透過率(波長400~800nm平均):88.7% (膜厚80μm)
 なお、波長430nmにおいて88.0%(膜厚80μm)であった。
・複屈折:正面レタデーションRe(波長590nm):0.8nm (膜厚80μm)
      複屈折Δnxy(波長590nm):1.0×10-5
      厚み方向レタデーションRth(波長590nm):49nm
      複屈折Δnxz(波長590nm):6.3×10-4
・透湿度:7g/m・24hr(膜厚100μm換算)
・耐溶剤性:アセトン、エタノール、シクロヘキサノン、トルエンのいずれの溶剤に対して溶解は認められなかった。
・線膨張係数:8×10-5/K(厚さ80μm)
・力学強度:
     引張弾性率  3.8~4.1GPa
     最大点応力  120MPa
     破断伸び   3.1~5.7%
・衝撃強度:2~4kJ/m(厚さ45-55μm)
[実施例3]
 2,4-トリレンジイソシアネート6.1gに触媒としてジブチルチンジクロライド2.5mg、内部離型剤として「ZelecUN」(商品名、Stepan社製 酸性リン酸アルキルエステル)12.4mg、を予め加え溶解してモノマー混合溶液としておいた。次いで、4-メルカプト‐1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン6.3gを加え、よく混合し、モノマー混合溶液とした。このモノマー混合溶液を減圧下1時間脱気した。青板ガラスの四辺に80μmのカプトンテープを額縁状に貼って壁をつくり、壁の内側にモノマー混合溶液を滴下して、さらに上から同サイズのガラス基板を乗せた。カプトンテープ壁の内側がモノマー混合溶液で満たされたことを確認してから、2枚のガラスをクリップで挟んで固定した。これを20℃から徐々に昇温して120℃まで加熱し、13時間かけて硬化させた。冷却した後にガラスから剥がしてフィルムを得た。得られたフィルムは無色透明であった。
[実施例4]
 2,4-トリレンジイソシアネート5.6gに触媒としてジブチルチンジクロライド2.4mg、内部離型剤として「ZelecUN」(商品名、Stepan社製 酸性リン酸アルキルエステル)11.9mg、を予め加え溶解してモノマー混合溶液としておいた。次いで、製造例1記載の方法にて合成したポリチオール化合物(B-2)6.3gを加え、よく混合し、モノマー混合溶液とした。このモノマー混合溶液を減圧下1時間脱気した。青板ガラスの四辺に80μmのカプトンテープを額縁状に貼って壁をつくり、壁の内側にモノマー混合溶液を滴下して、さらに上から同サイズのガラス基板を乗せた。カプトンテープ壁の内側がモノマー混合溶液で満たされたことを確認してから、2枚のガラスをクリップで挟んで固定した。これを20℃から徐々に昇温して120℃まで加熱し、13時間かけて硬化させた。冷却した後にガラスから剥がしてフィルムを得た。得られたフィルムは無色透明であった。
[実施例5]
 50℃の水浴下で、2,4-トリレンジイソシアネート 41.3gに触媒としてジブチルチンジクロライド10.0mg、内部離型剤として「ZelecUN」(商品名、Stepan社製 酸性リン酸アルキルエステル)100mg、を予め加え溶解してモノマー混合溶液としておいた。次いで、製造例2記載の方法にて合成したポリチオール化合物(B-3) 58.7gを加え、よく混合し、モノマー混合溶液とした。このモノマー混合溶液を50℃減圧下で15分間脱気した。青板ガラスの四辺に80μmのカプトンテープを額縁状に貼って壁をつくり、壁の内側にモノマー混合溶液を滴下して、さらに上から同サイズのガラス基板を乗せた。カプトンテープ壁の内側がモノマー混合溶液で満たされたことを確認してから、2枚のガラスをクリップで挟んで固定した。これを50℃から徐々に昇温して120℃まで加熱し、22時間かけて硬化させた。冷却した後にガラスから剥がしてフィルムを得た。得られたフィルムは無色透明であった。
[実施例6]
 60℃の水浴下で、加熱溶融したm-フェニレンジイソシアネート35gにヘキサメチレンジイソシアナート2.3g、触媒としてジブチルチンジクロライド5mg、内部離型剤としてリン酸ジブチル225mgおよびモノンブチルホスフェート25mg、を予め加え溶解してモノマー混合溶液としておいた。次いで、製造例2記載の方法にて合成したポリチオール化合物(B-3)62.7gを加え、よく混合し、モノマー混合溶液とした。このモノマー混合溶液を60℃減圧下で5分間脱気した。青板ガラスの四辺に80μmのカプトンテープを額縁状に貼って壁をつくり、壁の内側にモノマー混合溶液を滴下して、さらに上から同サイズのガラス基板を乗せた。カプトンテープ壁の内側がモノマー混合溶液で満たされたことを確認してから、2枚のガラスをクリップで挟んで固定した。これを50℃から徐々に昇温して120℃まで加熱し、24時間かけて硬化させた。冷却した後にガラスから剥がしてフィルムを得た。得られたフィルムは無色透明であった。
[実施例7]
 m-キシリレンジイソシアナート44.5gに触媒としてジブチルチンジクロライド10.0mg、内部離型剤として「ZelecUN」(商品名、Stepan社製 酸性リン酸アルキルエステル)100mg、を予め加え溶解してモノマー混合溶液としておいた。次いで、製造例2記載の方法にて合成したポリチオール化合物(B-3)55.5gを加え、よく混合し、モノマー混合溶液とした。このモノマー混合溶液を減圧下で1時間脱気した。青板ガラスの四辺に80μmのカプトンテープを額縁状に貼って壁をつくり、壁の内側にモノマー混合溶液を滴下して、さらに上から同サイズのガラス基板を乗せた。カプトンテープ壁の内側がモノマー混合溶液で満たされたことを確認してから、2枚のガラスをクリップで挟んで固定した。これを20℃から徐々に昇温して120℃まで加熱し、22時間かけて硬化させた。冷却した後にガラスから剥がしてフィルムを得た。得られたフィルムは無色透明であった。
 得られた各フィルムの各物性を、表1にまとめて示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
表1のモノマー組成で使用した略語は、以下のものを示す。
A-1:m-キシリレンジイソシアネート
A-2:2,4-トリレンジイソシアネート
A-3:m-フェニレンジイソシアネート
A-4:ヘキサメチレンジイソシアナート
B-1:4-メルカプト‐1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン
B-2:製造例1で合成したポリチオール化合物
B-3:製造例2で合成した合成したポリチオール化合物
[実施例8]
 カプトンテープの壁の高さを400μmにした以外は、実施例1と同様の方法でフィルムを得た。得られたフィルムは無色透明であった。
[実施例9]
 カプトンテープの壁の高さを700μmにした以外は、実施例1と同様の方法でフィルムを得た。得られたフィルムは無色透明であった。
[実施例10]
 カプトンテープの壁の高さを200μmにした以外は、実施例5と同様の方法でフィルムを得た。得られたフィルムは無色透明であった。
[実施例11]
 カプトンテープの壁の高さを200μmにした以外は、実施例6と同様の方法でフィルムを得た。得られたフィルムは無色透明であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
[実施例12]
 m-キシリレンジイソシアナート36.4gに触媒としてジブチルチンジクロライド10.5mgを予め加え溶解してモノマー混合溶液としておいた。次いで、4-メルカプト‐1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン33.6gを加え、よく混合し、モノマー混合溶液とした。このモノマー混合溶液を減圧下で1時間脱気した。その後、塗布GAPを60μmに設定したアプリケーターを用いて、UVオゾン洗浄装置で表面を洗浄したほうケイ酸ガラスに塗布した。モノマー混合溶液はガラス基材上に均一に濡れ広がった。これを20℃から徐々に昇温して120℃まで加熱し、13時間かけて硬化させた。硬化後、120℃2時間窒素雰囲気下でアニールし、一晩減圧下に置いた。硬化樹脂膜の厚さは50μmであった。その後、硬化樹脂膜上にITOスパッタ膜を形成した。SnO(10wt%)のターゲット用い、アルゴンと酸素の混合雰囲気下、基板温度を室温にして、150nm厚のITO膜を硬化樹脂膜上に成膜した(スパッタ薄膜形成装置 ULVAC製)。また、ほうケイ酸ガラスに直接ITOを成膜したものも作成した。
[実施例13]
 m-キシリレンジイソシアナート36.4gに触媒としてジブチルチンジクロライド10.5mgを予め加え溶解してモノマー混合溶液としておいた。次いで、4-メルカプト‐1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン33.6gを加え、よく混合し、モノマー混合溶液とした。このモノマー混合溶液を減圧下で1時間脱気した。その後、塗布GAPを120μmに設定したアプリケーターを用いて、UVオゾン洗浄装置で洗浄したテンパックス片磨面ガラス板(磨り#320:凹凸高さ1~4μm)の磨面に塗布した。モノマー混合溶液はガラス基材上に均一に濡れ広がった。これを20℃から徐々に昇温して120℃まで加熱し、13時間かけて硬化させた。硬化後、120℃2時間窒素雰囲気下でアニールし、一晩減圧下に置いた。硬化樹脂膜の厚さは120μmであった。その後、硬化樹脂膜上にITOスパッタ膜を形成した。SnO(10wt%)のターゲット用い、アルゴンと酸素の混合雰囲気下、基板温度を室温にして、150nm厚のITO膜を硬化樹脂膜上に成膜した(スパッタ薄膜形成装置 ULVAC製)。また、ほうケイ酸ガラスに直接ITOを成膜したものも作成した。
 この出願は、2009年11月13日に出願された日本出願特願2009-260449号および2010年3月24日に出願された日本出願特願2010-067563号を基礎とする優先権を主張し、その開示の総てをここに取り込む。
 本出願は以下の態様を含む。
(1)チオウレタン結合を有する樹脂から構成され、該樹脂に含まれる硫黄と窒素のモル比(S/N)が0.8以上、3未満であることを特徴とするフィルム。
(2)ナトリウムD線における屈折率が1.6以上、波長590nmにおける膜厚1~200μmでの正面レタデーションReが10nm以下、波長400~800nmの光に対する光線透過率の平均値が80%以上であることを特徴とする(1)に記載のフィルム。
(3)チオウレタン結合を有する樹脂が、芳香族基、複素環基または脂環族基を構造中に有することを特徴とする(1)または(2)に記載のフィルム。
(4)キャスト法で得られた(1)乃至(3)のいずれかに記載のフィルム。
(5)(1)乃至(4)のいずれかに記載のフィルムからなる光学フィルム。
(6)(5)に記載の光学フィルムを備えた光学部材。
(7)(5)に記載の光学フィルムを備えたディスプレイ。
(8)(5)に記載の光学フィルムを備えた発光デバイス。
(9)(8)に記載の発光デバイスを用いた照明装置。
(10)(8)に記載の発光デバイスを用いた画像表示装置。
 なお、本発明のフィルムは、シート形状のものも含む。

Claims (13)

  1.  チオウレタン結合を有する樹脂から構成され、該樹脂に含まれる硫黄と窒素のモル比(S/N)が0.8以上、3未満であることを特徴とするフィルム。
  2.  ナトリウムD線における屈折率が1.6以上、波長590nmにおける膜厚1~200μmでの正面複屈折Reが1.0×10-2以下、厚み方向の複屈折Δnが1.0×10-3以下、波長400~800nmの光に対する光線透過率の平均値が80%以上であることを特徴とする請求項1に記載のフィルム。
  3.  チオウレタン結合を有する樹脂が、芳香族基、複素環基または脂環族基を構造中に有することを特徴とする請求項1または2に記載のフィルム。
  4.  キャスト法で得られた請求項1乃至3のいずれかに記載のフィルム。
  5.  チオウレタン結合を部分的に有し、さらにチオウレタンを形成しうるイソシアネート基を有する化合物およびチオール基を有する化合物の混合物からキャスト法により得られた請求項1乃至3のいずれかに記載のフィルム。
  6.  チオウレタン結合を部分的に有し、さらにチオウレタンを形成しうるイソシアネート基を有する化合物およびチオール基を有する化合物の混合物を、200μm以下の間隔の面間に注入して重合硬化させることにより得られた請求項1乃至3のいずれかに記載のフィルム。
  7.  前記チオールを有する化合物は、メルカプト基を3つ以上有する化合物を少なくとも1種含む、請求項5または6に記載のフィルム。
  8.  請求項1乃至7のいずれかに記載のフィルムからなる光学フィルム。
  9.  請求項8に記載の光学フィルムを内または外部に形成させた光学部材。
  10.  請求項8に記載の光学フィルムを備えたディスプレイ。
  11.  請求項8に記載の光学フィルムを内または外部に形成させた発光デバイス。
  12.  請求項11に記載の発光デバイスを用いた照明装置。
  13.  請求項11に記載の発光デバイスを用いた画像表示装置。
PCT/JP2010/006635 2009-11-13 2010-11-11 フィルムおよびその用途 WO2011058754A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020127012253A KR101401784B1 (ko) 2009-11-13 2010-11-11 필름 및 그 용도
US13/509,015 US20120225274A1 (en) 2009-11-13 2010-11-11 Film and uses thereof
JP2011540416A JP5417452B2 (ja) 2009-11-13 2010-11-11 フィルムおよびその用途
CN201080050850.2A CN102666676B (zh) 2009-11-13 2010-11-11 膜及其用途
EP10829714.4A EP2500372A4 (en) 2009-11-13 2010-11-11 FILM AND APPLICATION THEREOF
US15/160,828 US10106660B2 (en) 2009-11-13 2016-05-20 Film containing a resin having a thiourethane bond and uses thereof

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-260449 2009-11-13
JP2009260449 2009-11-13
JP2010067563 2010-03-24
JP2010-067563 2010-03-24

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/509,015 A-371-Of-International US20120225274A1 (en) 2009-11-13 2010-11-11 Film and uses thereof
US15/160,828 Division US10106660B2 (en) 2009-11-13 2016-05-20 Film containing a resin having a thiourethane bond and uses thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011058754A1 true WO2011058754A1 (ja) 2011-05-19

Family

ID=43991420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/006635 WO2011058754A1 (ja) 2009-11-13 2010-11-11 フィルムおよびその用途

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20120225274A1 (ja)
EP (1) EP2500372A4 (ja)
JP (1) JP5417452B2 (ja)
KR (1) KR101401784B1 (ja)
CN (1) CN102666676B (ja)
TW (1) TWI500646B (ja)
WO (1) WO2011058754A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013051292A1 (ja) * 2011-10-07 2013-04-11 三井化学株式会社 重合性組成物およびその用途
US20130230336A1 (en) * 2012-03-05 2013-09-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Roll member, charging device, image forming apparatus, and process cartridge
WO2023176153A1 (ja) 2022-03-18 2023-09-21 三井化学株式会社 ポリチオウレタンフィルム、メガネレンズ用資材、メガネレンズ及びメガネレンズの製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101919214B1 (ko) * 2014-03-28 2018-11-15 호야 렌즈 타일랜드 리미티드 광학 부재용 폴리이소시아네이트 모노머 조성물, 광학 부재 및 그 제조 방법
JP6225066B2 (ja) * 2014-04-18 2017-11-01 株式会社ブリヂストン シート形成体、接着シート及び積層体
CN104804170A (zh) * 2015-04-03 2015-07-29 江苏明月光电科技有限公司 一种高折射率、高阿贝数树脂镜片
EP3203271B1 (en) * 2016-02-08 2021-01-27 Essilor International Blue light cutting optical material comprising a benzotriazole uv absorber
CN109923448B (zh) * 2016-12-28 2021-04-23 日本瑞翁株式会社 光学膜和偏振片
JP2020507114A (ja) * 2017-02-02 2020-03-05 アレス マテリアルズ インコーポレイテッド フレキシブルカラーフィルタおよび製造方法
WO2018190172A1 (ja) * 2017-04-10 2018-10-18 日東電工株式会社 光学フィルム、偏光板、および画像表示装置
CN107092043B (zh) * 2017-05-15 2020-11-24 上海伟星光学有限公司 具有防护蓝紫光性能的1.67聚氨酯镜片及其制造方法
CN108503794A (zh) * 2018-04-14 2018-09-07 上海伟星光学有限公司 一种具有漫反射高透过率聚氨酯薄膜及其制备方法
CN114379178B (zh) 2020-10-05 2023-05-12 Skc株式会社 玻璃接合用薄膜、薄膜的制备方法以及透光层叠体
US11999855B2 (en) 2021-12-13 2024-06-04 Saudi Arabian Oil Company Fluorescent dye molecules having hydrophilicity and hydrophobicity for tracer applications
US20230399942A1 (en) * 2022-06-08 2023-12-14 Saudi Arabian Oil Company Fluorescent dye oil tracer compositions
CN115364684B (zh) * 2022-10-25 2023-01-03 天津大学 一种高通量荷正电纳滤膜及其制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02270859A (ja) 1988-12-22 1990-11-05 Mitsui Toatsu Chem Inc メルカプト化合物及びその製造方法
JPH07252207A (ja) 1994-01-26 1995-10-03 Mitsui Toatsu Chem Inc 新規なポリチオール及びそれを用いた含硫ウレタン系プラスチックレンズ
JPH09324023A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光学樹脂用組成物、光学樹脂及び光学レンズ
JPH10114825A (ja) * 1996-04-19 1998-05-06 Mitsui Chem Inc 光学樹脂用組成物およびその用途
JP2002275232A (ja) * 1991-03-25 2002-09-25 Mitsui Chemicals Inc 光学用チオウレタン樹脂およびその樹脂からなる光学材料
JP2004002820A (ja) 2002-04-19 2004-01-08 Mitsui Chemicals Inc チオウレタン系光学材料
JP2005336476A (ja) 2004-04-28 2005-12-08 Ube Ind Ltd 新規ポリチオウレタン
JP2005338109A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Mitsui Chemicals Inc 硫黄原子含有樹脂光学材料
WO2007097116A1 (ja) 2006-02-21 2007-08-30 Mitsui Chemicals, Inc. ポリチオウレタン系光学材料用重合性組成物
JP2007246690A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Seiko Epson Corp 光学基材の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5087758A (en) 1988-12-22 1992-02-11 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Mercapto compound, a high refractive index resin and lens and a process for preparing them
US5191055A (en) 1988-12-22 1993-03-02 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Mercapto compound, a high refractive index resin and lens and a process for preparing them
US5194559A (en) * 1991-03-25 1993-03-16 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Optical urethane resins and plastic lenses comprising the same
US5908876A (en) 1996-04-19 1999-06-01 Mitsui Chemicals, Inc. Optical resin composition comprising a thiourethane prepolymer and use thereof
JP2001179760A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Seiko Epson Corp マイクロレンズ基板の製造方法、マイクロレンズ基板、液晶パネル用対向基板、液晶パネルおよび投射型表示装置
AU2003235176B2 (en) * 2002-04-19 2007-11-01 Mitsui Chemicals, Inc. Thiourethane-based optical material
US6894840B2 (en) * 2002-05-13 2005-05-17 Sony Corporation Production method of microlens array, liquid crystal display device and production method thereof, and projector
AU2006280851B2 (en) * 2005-08-18 2012-04-26 Mitsui Chemicals, Inc. Polyurethane/thiourethane-based optical resin and process for producing the same

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02270859A (ja) 1988-12-22 1990-11-05 Mitsui Toatsu Chem Inc メルカプト化合物及びその製造方法
JP2002275232A (ja) * 1991-03-25 2002-09-25 Mitsui Chemicals Inc 光学用チオウレタン樹脂およびその樹脂からなる光学材料
JPH07252207A (ja) 1994-01-26 1995-10-03 Mitsui Toatsu Chem Inc 新規なポリチオール及びそれを用いた含硫ウレタン系プラスチックレンズ
JPH10114825A (ja) * 1996-04-19 1998-05-06 Mitsui Chem Inc 光学樹脂用組成物およびその用途
JPH09324023A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光学樹脂用組成物、光学樹脂及び光学レンズ
JP2004002820A (ja) 2002-04-19 2004-01-08 Mitsui Chemicals Inc チオウレタン系光学材料
JP2005336476A (ja) 2004-04-28 2005-12-08 Ube Ind Ltd 新規ポリチオウレタン
JP2005338109A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Mitsui Chemicals Inc 硫黄原子含有樹脂光学材料
WO2007097116A1 (ja) 2006-02-21 2007-08-30 Mitsui Chemicals, Inc. ポリチオウレタン系光学材料用重合性組成物
JP2007246690A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Seiko Epson Corp 光学基材の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2500372A4 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013051292A1 (ja) * 2011-10-07 2013-04-11 三井化学株式会社 重合性組成物およびその用途
JPWO2013051292A1 (ja) * 2011-10-07 2015-03-30 三井化学株式会社 重合性組成物およびその用途
KR101615050B1 (ko) * 2011-10-07 2016-04-22 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 중합성 조성물 및 그 용도
US20130230336A1 (en) * 2012-03-05 2013-09-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Roll member, charging device, image forming apparatus, and process cartridge
CN103293904A (zh) * 2012-03-05 2013-09-11 富士施乐株式会社 辊部件、充电设备、图像形成装置和处理盒
CN103293904B (zh) * 2012-03-05 2017-03-01 富士施乐株式会社 辊部件、充电设备、图像形成装置和处理盒
WO2023176153A1 (ja) 2022-03-18 2023-09-21 三井化学株式会社 ポリチオウレタンフィルム、メガネレンズ用資材、メガネレンズ及びメガネレンズの製造方法
KR20240128026A (ko) 2022-03-18 2024-08-23 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 폴리싸이오유레테인 필름, 안경 렌즈용 자재, 안경 렌즈 및 안경 렌즈의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2500372A1 (en) 2012-09-19
KR20120073328A (ko) 2012-07-04
CN102666676B (zh) 2015-11-25
TWI500646B (zh) 2015-09-21
US10106660B2 (en) 2018-10-23
US20160264743A1 (en) 2016-09-15
JPWO2011058754A1 (ja) 2013-03-28
TW201139482A (en) 2011-11-16
JP5417452B2 (ja) 2014-02-12
EP2500372A4 (en) 2014-01-08
KR101401784B1 (ko) 2014-05-30
CN102666676A (zh) 2012-09-12
US20120225274A1 (en) 2012-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10106660B2 (en) Film containing a resin having a thiourethane bond and uses thereof
JP4963497B2 (ja) ポリチオウレタン系光学材料製造用の内部離型剤
EP2065414B1 (en) Polymerization catalyst for polythiourethane optical material, polymerizable composition containing the catalyst, polythiourethane resin obtained from the composition, and method for producing the resin
JP4988067B2 (ja) ポリチオウレタン系光学材料用内部離型剤の製造方法、ポリチオウレタン系光学材料用内部離型剤およびそれを含む重合性組成物
KR20090051090A (ko) 광학재료용 수지의 제조방법
KR20120100825A (ko) 범용의 폴리이소시아네이트화합물을 이용한 티오우레탄계 광학재료용 수지의 제조방법과 수지 조성물 및 제조된 광학재료
EP2407498A2 (en) Polymerizable composition for polythiourethane optical material, polythiourethane optical material obtained from the polymerizable composition, and polymerization catalyst for polythiourethane optical material
EP2116558B1 (en) Polymerizable composition containing a catalyst, optical material obtained from the composition, and method for producing the optical material
WO2012090372A1 (ja) 光学材料用組成物
JP4673814B2 (ja) ポリチオウレタン重合触媒、それを含む重合性組成物及びそれより得られる光学材料及びその製造方法
JP4886450B2 (ja) ポリチオウレタン重合触媒、それを含む重合性組成物及びそれより得られる光学材料及びその製造方法
JP4822495B2 (ja) ポリチオールの製造方法
JP2006003624A (ja) 硫黄原子含有樹脂からなる光学材料
JP4326455B2 (ja) 高耐熱性樹脂用ポリチオール
JP2005338109A (ja) 硫黄原子含有樹脂光学材料
JP2005345684A (ja) 硫黄原子含有樹脂からなる光学材料
JP2005336248A (ja) 硫黄原子含有樹脂光学材料

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080050850.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10829714

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011540416

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13509015

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127012253

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010829714

Country of ref document: EP