WO2011040430A1 - 車両用ミラー - Google Patents
車両用ミラー Download PDFInfo
- Publication number
- WO2011040430A1 WO2011040430A1 PCT/JP2010/066894 JP2010066894W WO2011040430A1 WO 2011040430 A1 WO2011040430 A1 WO 2011040430A1 JP 2010066894 W JP2010066894 W JP 2010066894W WO 2011040430 A1 WO2011040430 A1 WO 2011040430A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- mirror
- protrusion
- vehicle
- pivot plate
- fitting
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R1/00—Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/02—Rear-view mirror arrangements
- B60R1/06—Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
- B60R1/062—Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
- B60R1/07—Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators
- B60R1/072—Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators for adjusting the mirror relative to its housing
Definitions
- the present invention relates to a vehicle mirror mounted on an automobile or the like, and more particularly, to a tilt joint structure in a mirror tilt mechanism of an automobile door mirror.
- FIG. 14 is an explanatory diagram showing a configuration of a conventional mirror unit tilting mechanism.
- the door mirror 51 includes a set plate 52 that is fixed to the vehicle body side of the automobile, and a mirror body 53 that is rotatably mounted on the set plate 52.
- a remote control unit 54 equipped with a motor or the like is accommodated in the mirror body 53.
- the remote control unit 54 includes upper and lower cases 55a and 55b.
- a pivot plate 57 is attached to the case 55a via a joint 56.
- a mirror 58 is fixed to the pivot plate 57.
- the pivot plate 57 is swingably attached between the joint 56 and the case 55a. Accordingly, the mirror 58 can swing in the direction indicated by the arrow X, and the reflection angle of the mirror can be adjusted as appropriate.
- the pivot plate 57 has a concave portion 59 formed in a spherical shape.
- a recess 61 is also formed on the upper surface of the case 55a.
- the recess 61 has a spherical shape to which the recess 59 can be attached.
- a pivot plate 57 is mounted on the case 55a so that the outer surface of the recess 59 is in sliding contact with the inner surface of the recess 61.
- a joint 56 having a spherical lower surface portion is attached to the inner surface side of the recess 59.
- the joint 56 is fixed by a screw 63 to a cylindrical boss 62 projecting from the upper surface of the case 55a.
- a spring 65 is interposed between the flange 64 of the screw 63 and the joint 56.
- the pivot plate 57 is pressed against the case 55 a by the elastic force of the spring 65.
- a mirror mounted on a vehicle door mirror includes a mirror main body and a mirror holder that holds the mirror main body.
- the mirror holder is mounted on a mirror surface angle adjusting device installed in the door mirror housing via a pivot plate.
- FIG. 15 is an explanatory view showing a conventional mirror body fixing structure.
- the mirror main body 81 has a thickness direction of the mirror main body 81 by a rib 84 formed at the end of the flange portion 83 of the mirror holder 82 and a protrusion 85 formed on the bottom surface of the mirror holder 82. Is fixed to the mirror holder 82.
- the protrusion 85 has a cantilever J shape to facilitate elastic deformation (Patent Document 3). No. 6-30563 JP-A-8-104172 JP 2003-205785 A
- the protrusion 85 formed on the bottom surface portion of the mirror holder 82 is usually in the form of a cantilever, its elasticity is likely to decrease due to changes over time, and the mirror body 81 can be held with a predetermined pressing force. It may not be possible. When the pressing force for holding the mirror main body 81 is lowered, the mirror surface is likely to shake, and for example, the rear mapping on the mirror main body 81 may be disturbed. Therefore, an adhesive tape (butyl tape or the like) K is interposed between the mirror body 81 and the bottom surface portion of the mirror holder 82 while avoiding the protrusion 85 of the mirror holder 82, and the fixing strength of the mirror body 81 with respect to the mirror holder 82 is increased. It was reinforced. As a result, there are problems that the number of parts is increased, the work is complicated, and the product cost is increased.
- An object of the present invention is to reduce the number of parts and assembly man-hours of a vehicle mirror and reduce the product cost.
- a vehicle mirror of the present invention includes a case member housed in a mirror body attached to a vehicle side, a pivot plate attached to the case member, and a mirror attached to the pivot plate.
- the case member includes a joint portion having a spherical surface formed in a spherical shape
- the pivot plate includes a spherical side wall portion formed with the same curvature as the spherical surface portion, and the side wall portion. The pivot plate swings on the case member by press-fitting and fitting the fit portion and the joint portion. It can be attached freely.
- the case member is provided with a joint portion having a spherical portion
- the pivot plate is provided with a fitting portion including a spherical side wall portion and a ceiling portion having a bent cross-sectional shape. Then, the pivot plate is swingably attached to the case member by press-fitting the fitting portion and the joint portion.
- the pivot plate can be attached to the case member by a one-touch insertion method, and the number of assembling steps can be reduced. Further, the joint member between the case member and the pivot plate is not necessary, and the number of parts is reduced.
- the joint portion is formed in a hollow shape, an outer wall having the spherical surface portion is provided on an outer peripheral surface thereof, and the fitting portion is press-fitted into the joint portion.
- the side wall portion may be in close contact with the outer wall of the joint portion.
- a support shaft having a spherical upper surface is erected at the central portion of the joint portion, and is formed at the same curvature as the upper surface of the support shaft at the central portion of the ceiling portion of the fitting portion.
- a spherical concave portion that abuts on the upper surface of the support shaft in a state where the fitting portion is press-fitted into the joint portion may be provided.
- a rib piece for restricting the bending deformation of the pivot plate may be provided on the outer peripheral portion of the fitting portion. Further, the outer peripheral portion of the fit portion and the wall surface portion between the fit portion protruding from the pivot plate and the wall surface portion provided on the pivot plate so as to face the outer peripheral portion of the fit portion. You may provide the rib piece which connects. By this rib piece, the rigidity of the pivot plate is improved, and the occurrence of specular vibration due to vibration from the vehicle body side is suppressed.
- a protrusion for restricting the axial movement of a pivot spring attached to the outer peripheral portion may be provided on the outer peripheral portion of the fitting portion.
- the pivot spring may be disposed between the protrusion and the rib piece and held between the upper surface of the rib piece and the protrusion.
- the vehicle mirror of the present invention includes a mirror main body and a mirror holder, and the mirror holder is provided on a bottom surface portion, a flange portion erected from a peripheral edge of the bottom surface portion, and an end portion of the flange portion.
- a rib formed on the bottom surface, and a protrusion is formed on the bottom surface.
- the protrusion includes a corrugated elastic protrusion having a ridge line perpendicular to the mirror longitudinal direction, and an elastic protrusion having the corrugated shape.
- a support protrusion formed on the surface is provided, and the mirror main body is sandwiched and fixed in a thickness direction between the rib and the protrusion.
- An opening may be provided on the bottom surface of the mirror holder so as to face the back side of the protrusion, and the protrusion may be erected from the periphery of the opening. Further, the thickness of the elastic projection may be made thinner than the thickness of the bottom surface portion of the mirror holder. Furthermore, an elastic support protrusion may be provided on the bottom surface of the mirror holder outward from the position where the protrusion is formed toward the flange. In addition, a bent portion may be provided at a location where the bottom surface portion of the mirror holder is connected to the flange portion.
- the vehicle mirror includes a case member housed in the mirror body, a pivot plate swingably attached to the case member, and a mirror attached to the pivot plate.
- the case member is provided with a joint portion having a spherical portion
- the pivot plate is provided with a fitting portion having a spherical side wall portion and a ceiling portion having a bent cross-sectional shape, and the fitting portion and the joint portion are press-fitted and fitted.
- the pivot plate is swingably attached to the case member, so that the pivot plate can be attached to the case member by a one-touch insertion type, and the number of assembling steps can be reduced.
- the joint member between the case member and the pivot plate can be omitted, and the number of parts can be reduced.
- the rib plate that restricts the bending deformation of the pivot plate is provided on the outer periphery of the fitting portion, whereby the rigidity of the pivot plate can be improved, and vibration from the vehicle body side can be achieved. It is possible to suppress the occurrence of specular vibration due to the like.
- the mirror main body can be firmly fixed to the mirror holder without using an adhesive tape or the like by sandwiching the mirror main body in the thickness direction between the rib and the protrusion of the mirror holder. Therefore, the number of parts can be reduced and the work man-hour can be improved. As a result, the cost can be reduced. In addition, since the mirror body and the mirror holder can be firmly fixed, the problem of specular vibration is improved.
- a protrusion can be easily formed by providing an opening at the bottom of the mirror holder and standing the protrusion from the periphery of the opening. Further, since the protrusions are formed in a doubly-supported beam shape, it is possible to avoid a decrease in elasticity due to a change with time, and the mirror body can be firmly fixed to the mirror holder.
- the reaction force received from the elastic support protrusion is formed at the periphery of the mirror when the protrusion mirror body is fixed to the mirror holder. Generation of distortion can be prevented.
- Mirror spring can be given to the mirror holder by providing a bent part at the part connected from the bottom part of the mirror holder to the flange part. Therefore, an appropriate holding force of the mirror body can be obtained, and the assembling work can be facilitated. Further, the thermal stress generated in the mirror holder can be relaxed by the spring effect of the mirror holder. Thereby, the distortion which generate
- FIG. 2 is a plan view of a pivot plate used in the mirror unit tilting mechanism of FIG. 1. It is a top view of a pivot spring. It is explanatory drawing which shows the structure of the mirror unit tilting mechanism which is Example 2 of this invention. It is the perspective view which looked at the pivot plate used with the mirror unit tilting mechanism of FIG. 6 from the bottom face direction. It is explanatory drawing which shows the attachment state of the pivot spring in the mirror unit tilting mechanism of FIG.
- FIG. 10 is an enlarged perspective view showing a protrusion formed on a mirror holder of the vehicle mirror of FIG. 9. It is a front view which shows the mirror main body and mirror holder of the mirror for vehicles of FIG.
- FIG. 12 is a sectional view taken along line MM in FIG.
- FIG. 12 is a sectional view taken along line NN in FIG. 11. It is explanatory drawing which shows the structure of the conventional mirror unit tilting mechanism. (A) (B) is explanatory drawing which shows the conventional mirror main body fixing structure.
- FIG. 1 is an explanatory view showing a configuration of a mirror unit tilting mechanism 1 that is Embodiment 1 of the present invention
- FIG. 2 is an enlarged view of a portion A in FIG.
- the parts other than the tilt mechanism are the same as those of the conventional door mirror shown in FIG. 14, and the description thereof is omitted in the following embodiments.
- the remote control unit 2 includes an upper case (case member) 3 and a lower case 4 made of synthetic resin.
- a synthetic resin pivot plate 5 is attached to the upper case 3.
- a mirror (not shown) is fixed to the pivot plate 5 as in the case of FIG.
- the pivot plate 5 is swingably mounted on the upper case 3.
- the upper case 3 and the mirror can swing in the direction indicated by the arrow X in FIG.
- the pivot plate 5 is directly attached to the upper case 3 without using a joint member (joint 56 in FIG. 14).
- a joint portion 11 protrudes from the upper surface side of the upper case 3.
- a fitting portion 21 is formed so as to correspond to the joint portion 11.
- the fit portion 21 is formed so as to protrude from the bottom surface 5 b of the recess 5 a formed in the pivot plate 5.
- the pivot plate 5 is swingably attached to the joint portion 11 through the fitting portion 21.
- the pivot plate 5 has a portion that slides with the upper case 3, it is preferable that the pivot plate 5 be formed of a synthetic resin made of a material different from that of the upper case 3 (for example, the upper case 3 is ABS and the pivot plate 5 is PP). .
- FIG. 3 is a plan view of the upper case 3, and FIG. 4 is a plan view of the pivot plate 5.
- the joint portion 11 and the fit portion 21 are circular when viewed from above.
- the joint portion 11 and the fitting portion 21 are provided at substantially the center portions of the upper case 3 and the pivot plate 5, respectively.
- the joint part 11 is formed in a hollow hemispherical shape as shown in FIGS.
- a support shaft 13 is erected at the center of the outer wall 12 of the joint portion 11.
- the support shaft 13 has an asterisk cross section.
- the tip portion 13a of the support shaft 13 is formed in a spherical shape.
- Around the support shaft 13, a plurality of bridge portions 14 are radially formed and equally divided.
- the outer end side of the bridge portion 14 is connected to the outer wall 12.
- a base portion of the outer wall 12 is a cylindrical portion 12a. Above the cylindrical portion 12a, a spherical portion 12b having a spherical outer peripheral surface is formed.
- the fitting part 21 has a hollow hemispherical dome shape.
- the fit portion 21 is formed of a spherical side wall portion 22 and a ceiling portion 23.
- the ceiling part 23 is provided integrally with the side wall part 22 above the side wall part 22.
- the inner peripheral surface of the side wall part 22 is formed as a curved surface (spherical surface) having the same curvature as the spherical part 12 b of the joint part 11.
- the ceiling portion 23 has a corrugated shape whose cross section is bent in a W shape.
- the ceiling 23 has a concentric ripple shape when viewed from above.
- a spherical recess 24 is formed at the center of the ceiling 23.
- the inner peripheral surface of the recess 24 is formed as a curved surface (spherical surface) having the same curvature as the tip portion 13 a of the support shaft 13.
- the side wall part 22 can be elastically deformed in the radial direction.
- the pivot plate 5 is attached to the upper case 3 so that the fitting portion 21 is lightly press-fitted into the joint portion 11.
- a pivot spring 25 for retaining the fitting as shown in FIG. 5 is attached to the base of the fitting portion 21 to prevent the fitting portion 21 from falling off.
- the side wall part 22 of the fitting part 21 comes into close contact with the spherical surface part 12 b of the joint part 11.
- the side wall portion 22 and the spherical surface portion 12b are spherical surfaces having the same curvature. Therefore, as indicated by a broken line in FIG. 2, the fitting portion 21 and the joint portion 11 are swingably connected in a state where the curved surfaces are in contact with each other.
- the fitting portion 21 is elastically deformable as described above, and thus the side wall portion 22 is fitted to the joint portion 11 while expanding in the radial direction. That is, the pivot plate 5 can be attached to the upper case 3 by a one-touch insertion type. Accordingly, the screwing operation as shown in FIG. 14 is not required, and the number of steps for assembling the upper case 3 and the pivot plate 5 can be reduced. Further, since the joint member between the upper case 3 and the pivot plate 5 is not necessary, the number of parts can be reduced.
- the dimensional error of the joint portion 11 and the fitting portion 21 and the backlash of the connection portion due to secular change can be absorbed without difficulty, and the parts required for the upper case 3 and the pivot plate 5 Accuracy is also relaxed.
- the force received by the upper case 3 when the pivot plate is mounted or the like can be efficiently absorbed by the spring effect of the fitting portion 21, and the durability is improved.
- the pivot plate 5 is attached to the upper case 3 while having a sliding resistance corresponding to the tightening allowance of the fitting portion 21. Then, the swinging torque of the pivot plate 5 (mirror) is adjusted by the tightening allowance and the overlap amount of the curved surface. Therefore, if play occurs between the joint portion 11 and the fitting portion 21, the swing torque cannot be adjusted appropriately. On the other hand, in the tilting mechanism 1, the play at the connecting portion is absorbed by the spring effect on the fitting portion 21 side. Therefore, the mirror swing torque can be suitably maintained over a long period of time without performing complicated adjustment work.
- the clearance (C part of FIG. 2) between the joint parts 11 is ensured, maintaining component strength. it can. That is, the ripple shape acts as a rib, the strength of the ceiling portion 23 is ensured, and further, the clearance C is ensured by raising the outer diameter side of the ceiling portion 23 upward.
- the clearance C is involved in the swing angle of the pivot plate 5. Therefore, as the clearance C increases, the swing angle of the pivot plate 5 also increases. In the tilting mechanism 1, the clearance C is largely secured by the R shape of the ceiling portion 23, so that the swing angle of the pivot plate 5 can be set large while securing the component strength.
- FIG. 6 is an explanatory view showing the configuration of the mirror unit tilting mechanism 31.
- FIG. 7 is a perspective view of the pivot plate 32 used in the mirror unit tilting mechanism 31 of FIG. 6 as seen from the bottom surface direction (upper case 3 side). It is.
- the same members and portions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
- the pivot plate 5 can be attached to the upper case 3 by a one-touch insertion type.
- the fitting portion 21 erected in a dome shape is set to be thin in order to ensure molding accuracy.
- the pivot plate 5 is easily elastically bent around the fitting portion 21, and the mirror may vibrate due to vibration transmitted from the vehicle body side, which may cause specular vibration. Therefore, in the mirror unit tilting mechanism 31 of the second embodiment, reinforcing ribs (rib pieces) 33 are provided around the fitting portion in order to suppress the mirror surface shake, thereby improving the strength of the pivot plate.
- a plurality of ribs 33 are provided radially on the outer peripheral portion 34 a of the fitting portion 34.
- a pivot spring 25 is attached to the fitting portion 21. Therefore, if a rib is formed on the outer peripheral side of the fit portion 21, the pivot spring 25 cannot be attached to the outer periphery of the fit portion. Therefore, in the mirror unit tilting mechanism 31 of the second embodiment, as shown in FIG. 6, the concavo-convex relationship of the fitting portion in the pivot plate is reversed. That is, the fitting portion 34 is erected from the upper surface side of the pivot plate 32. As a result, the rib 33 can be formed while securing the mounting location of the pivot spring 25.
- a fitting portion 34 protrudes from the upper surface 32 a side of the pivot plate 32 toward the upper case 3 side.
- a surrounding wall 35 is erected so as to surround the fit portion 34.
- An inner wall surface (wall surface portion) 36 of the surrounding wall 35 faces the outer peripheral portion 34 a of the fitting portion 34.
- a recess 37 is formed between the surrounding wall 35 and the fitting portion 34.
- the rib 33 is provided in the recessed part 37 in the shape of a wall.
- the inner end side of the rib 33 is connected to the fitting portion 34, and the outer end side is connected to the surrounding wall 35.
- the fit portion 34 is pressed around by the rib 33, and vibration of the fit portion 34 itself is restricted. Further, the bending rigidity of the pivot plate 32 in the arrow Y direction (see FIG. 6) is also increased.
- a fitting portion 34 is disposed at the center thereof, and mirror plate holding portions 42 to which the mirrors 41 are fixed are formed at both ends of the plate. Between the mirror plate holding portion 42 and the fitting portion 34, the aforementioned surrounding wall 35 is erected from the plate main body portion 43.
- the rib 33 is not provided between the surrounding wall 35 and the fitting portion 34, the plate main body portion 43 is easily bent in the Y direction with the fitting portion 34 as the center.
- the bending rigidity in the Y direction of the pivot plate 32 is enhanced by the ribs 33, and the structure is more rigid than the pivot plate 5 of the first embodiment. It becomes.
- the pivot spring 25 is attached to the outer peripheral portion 34a of the fitting portion 34.
- the rib 33 extends from the pivot plate upper surface 32 a side to the substantially central portion of the side wall portion 22.
- the pivot spring 25 is mounted at a position where it abuts on the upper surface 33 a of the rib 33.
- a spring locking claw (protrusion) 38 protrudes from the outer peripheral portion 34 a of the fitting portion 34.
- the pivot spring 25 is sandwiched between the rib upper surface 33 a and the spring locking claw 38.
- the pivot spring 25 is attached to the outer peripheral portion 34a of the fitting portion 34 in such a manner that the vertical movement is restricted.
- the height of the rib 33 is set so that the mounting position of the pivot spring 25 is substantially the same as in the first embodiment.
- the side wall portion 22 and the ceiling portion 23 are formed in the fitting portion 34, as in the fitting portion 21 of the first embodiment, and the concave portion 24 is formed at the center of the ceiling portion 23. Is formed.
- the fitting part 34 is attached to the upper case 3 in the form where it lightly press-fits into the joint part 11 like the above-mentioned. That is, the pivot plate 32 is attached to the upper case 3 by a one-touch insertion type. Therefore, as in the case of the first embodiment, the screwing operation is unnecessary, and the joint member is also unnecessary.
- the concave-convex relationship of the fitting portion in the pivot plate is reversed with respect to the pivot plate 5 of the first embodiment. Then, by forming the rib 33 that restricts the bending deformation of the pivot plate 32 around the fitting portion 34, the rigidity of the pivot plate 32 can be improved. For this reason, it becomes difficult for the pivot plate 5 to bend elastically, and it becomes possible to suppress the occurrence of specular vibration due to vibration or the like from the vehicle body side.
- a spring locking claw 38 is provided on the outer peripheral portion 34 a of the fitting portion 34, and the pivot spring 25 is held between the locking claw 38 and the rib upper surface 33 a. Therefore, the pivot spring 25 can be securely mounted at a predetermined position, and a situation where the spring is detached can be prevented, and the product reliability is improved.
- FIG. 9 shows a mirror main body 72 and a mirror holder 71 that constitute a mirror 78 mounted on the vehicle door mirror.
- the mirror 78 is attached to a mirror surface angle adjusting device mounted on the door mirror housing body via a pivot holder (not shown).
- the mirror holder 71 is provided with a plurality of openings 73a for mounting the pivot holder.
- a back mirror is usually used for the mirror main body 72.
- a metal film is formed on one surface of glass, and a protective film is further formed on the metal film.
- the back mirror is a mirror that can confirm the field of view in the direction opposite to the surface on which the metal and the protective film are formed.
- the mirror main body 72 has a visual interface area for satisfying vehicle design and legal visual field requirements.
- the mirror main body 72 has a polygonal shape.
- the mirror holder 71 to which the mirror main body 72 is attached has an outer peripheral shape along the shape of the mirror main body 72.
- the mirror holder 71 includes a bottom surface portion 73, a flange portion 74 erected from an end portion of the bottom surface portion 73, and a rib 77 formed at the end portion of the flange portion 74.
- the bottom surface 73 is formed with a protrusion 75 and an elastic support protrusion 76 for holding and fixing the mirror body 72.
- the mirror holder 71 When attaching the mirror main body 72 to the mirror holder 71, the mirror holder 71 is warmed in advance and the mirror main body 72 is assembled.
- the side surface of the mirror main body 72 is in contact with the flange portion 74 of the mirror holder.
- the rib 77 is in contact with the glass surface 72 a by the rib 77 and the protrusion 75 formed at the end of the flange portion 74.
- the protrusion 75 comes into contact with the protective film surface of the mirror main body 72, and the mirror main body 72 is fixed to the mirror holder 71 while being sandwiched in the thickness direction.
- a plurality of elastic support protrusions 76 are formed on the mirror holder 71.
- the elastic support protrusion 76 is formed outside the position where the protrusion 75 is formed, that is, outward from the protrusion formation position toward the flange portion 74.
- the elastic support protrusion 76 prevents distortion of the mirror surface formed on the peripheral edge of the mirror (L region shown in FIG. 11) by the reaction force of the elastic support protrusion 76 when the mirror main body 72 is fixed to the mirror holder 71. It is provided for.
- FIG. 10 is an enlarged view showing the protrusion 75 formed on the mirror holder 71 and the elastic support protrusion 76 formed outside the protrusion 75.
- the protrusion 75 includes an elastic protrusion 75b having a wavy shape and a support protrusion 75a formed on the surface of the elastic protrusion 75b.
- An opening 75c is formed in the bottom surface 73 of the mirror holder 71, and the elastic protrusion 75b is formed on the periphery of the opening 75c.
- the elastic protrusions 75b are projected from two sides of the opening 75c facing the longitudinal direction of the mirror holder 71, and have a ridge shape perpendicular to the longitudinal direction of the mirror holder.
- the thickness of the elastic protrusion 75 b is thinner than the thickness of the bottom surface portion 73 of the mirror holder 71.
- the support protrusion 75a has a conical shape and is formed integrally with the elastic protrusion 75b.
- the opening 75c is formed by inserting a mold in order to form the protrusion 75.
- FIG. 11 is a front view of the mirror 78 in a state where the mirror main body 72 is attached to the mirror holder 71
- FIGS. 12 and 13 show cross sections MM and NN shown in FIG. 11, respectively.
- FIG. 12 shows a state in which the mirror main body 72 is supported by a protrusion 75 formed on the mirror holder 71.
- the mirror main body 72 can be easily moved in the longitudinal direction with respect to the mirror holder 71 by supporting the mirror main body 72 in point contact with the support protrusion 75 a of the protrusion 75. Therefore, alignment when the mirror main body 72 is assembled to the mirror holder 71 is facilitated.
- FIG. 13 shows a peripheral side surface portion of the mirror 78 in a state where the mirror main body 72 is assembled to the mirror holder 71.
- a bent portion 79 is formed at a part connected to the flange portion 74 from the bottom surface portion 73 of the mirror holder 71 as viewed in cross section.
- the flange portion 74 can have a spring effect with respect to the bottom surface portion 73. Accordingly, an appropriate holding force of the mirror main body 72 can be obtained, and the work of assembling the mirror main body 72 to the mirror holder becomes easy.
- the mirror holder 71 has a rectangular polygonal shape, the amount of deformation in the longitudinal direction increases when thermal deformation is involved.
- the mirror main body 72 when the mirror main body 72 is fixed to the mirror holder 71, an adhesive tape or the like is not required, and the structure is simplified, so that assembly is easy. Therefore, the number of work steps can be reduced and the cost can be reduced. Further, since the elastic protrusion 75b having the corrugated shape of the protrusion 75 has a double-supported beam structure, it is possible to prevent a decrease in elastic force due to a change with time and to securely hold the mirror main body 72. Furthermore, since the rear surface of the mirror main body is pressed by the conical support protrusion 75a, when the mirror main body 72 and the mirror holder 71 are assembled, the positioning of both is facilitated.
- the elastic support protrusion 76 is formed on the mirror holder 71 in addition to the protrusion 75, and the elastic support protrusion 76 is provided outward from the protrusion 75, so that the distortion of the mirror surface formed on the peripheral edge of the mirror can be reduced. Occurrence can be prevented.
- the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention.
- the shape of the ceiling portion 23 in the fit portion 21 is not limited to the cross-sectional W shape as described above, and may be a multiple concentric ripple shape.
- the configuration in which the joint portion 11 is convex (male side) and the fit portions 21 and 34 are concave (female side) is shown. It is also possible to adopt a configuration in which 21 and 34 are convex.
- the vehicle mirror according to the present invention can be applied to both an electric retractable door mirror and a manually retractable door mirror, and also to vehicles other than automobiles (for example, industrial vehicles such as construction and mining machines). Is also applicable.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
Abstract
ミラーユニット傾動機構1の上部ケース3にはジョイント部11が突設されている。ピボットプレート5側には、ジョイント部11に対応してフィット部21が形成されている。ジョイント部11は中空半球状に形成されており、外壁12の中央部にサポート軸13が立設され、外壁12には球面部12bが形成されている。フィット部21は中空半球状のドーム形状となっており、球面状の側壁部22と、波形断面形状の天井部23を備えている。フィット部21は、ワンタッチ差し込み式にジョイント部11に軽圧入され、フィット部21とジョイント部11は、球面部12bと側壁部22の曲面同士が接触した状態で揺動自在に接続される。
Description
本発明は、自動車等に搭載される車両用ミラーに関し、特に、自動車用ドアミラーのミラー傾動機構における傾動ジョイント構造に関する。
自動車用ドアミラーなど、運転者等の後部視界を確保するための車両用ミラーでは、最適なミラー角度を保持すべく、ミラーボディー内にミラーユニットの傾動機構が収容されている。図14は、従来のミラーユニット傾動機構の構成を示す説明図である。図14に示すように、ドアミラー51は、自動車の車体側に固定されるセットプレート52と、セットプレート52上に回動可能に取り付けられたミラーボディー53とから構成されている。ミラーボディー53内には、モータ等を備えたリモコンユニット54が収容されている。リモコンユニット54は、上下のケース55a,55bを備えている。ケース55aには、ジョイント56を介してピボットプレート57が取り付けられている。ピボットプレート57には、ミラー58が固定されている。
ピボットプレート57は、ジョイント56とケース55aとの間に揺動自在に取り付けられている。これにより、ミラー58が矢示X方向に揺動可能となり、ミラーの反射角度を適宜調整できる。ピボットプレート57には、球面状に形成された凹部59が形成されている。これに対し、ケース55aの上面部にも凹部61が形成されている。凹部61は、凹部59が装着可能な球面状となっている。凹部61の内面側に凹部59の外面部分が摺接する形で、ケース55a上にピボットプレート57が取り付けられる。凹部59の内面側には、球面状の下面部を備えたジョイント56が取り付けられる。ジョイント56は、ケース55aの上面に突設された円筒状のボス部62に、ネジ63によって固定される。ネジ63のフランジ64と、ジョイント56との間にはスプリング65が介設されている。ピボットプレート57は、スプリング65の弾性力によってケース55aに押接される。
また、一般に、車両用ドアミラーに搭載されるミラーは、ミラー本体と、ミラー本体を保持するミラーホルダーで構成されている。ミラーホルダーは、ピボットプレートを介して、ドアミラーハウジングに設置される鏡面角度調整装置に搭載されている。図15は、従来のミラー本体固定構造を示す説明図である。従来のドアミラーでは、ミラー本体81は、ミラーホルダー82のフランジ部83端部に形成されるリブ84と、ミラーホルダー82の底面部に形成される突起体85とによって、ミラー本体81を厚さ方向に挟持することにより、ミラーホルダー82に固定される。また、突起体85は、図15(B)に示されるように、弾性変形を容易にするため、片持ち梁Jの形状となっている(特許文献3)。
実公平6-30563号公報
特開平8-104172号公報
特開2003-205785号公報
ところが、図14のような従来の傾動機構では、ネジ63によってジョイント56を取り付け、ジョイント56とケース55aとの間にピボットプレート57を挟持する構成となっているため、部品点数が多く、組み付け工数が増大するという問題があった。このため、車両用ミラーの製造コストが増大し、製品コスト削減の妨げとなるという問題があった。
また、前記ミラーホルダー82の底面部に形成される突起体85は、通常片持ち梁形状であるため、経時変化により、弾性が低下し易く、所定の押圧力でミラー本体81を挟持することができなくなる場合がある。ミラー本体81を挟持する押圧力が低下すると、鏡面が振れ易くなり、例えば、ミラー本体81に写る後方の写像が乱れるおそれがある。そのため、ミラー本体81とミラーホルダー82の底面部との間に、ミラーホルダー82の突起体85を避けながら粘着テープ(ブチルテープ等)Kを介在させ、ミラーホルダー82に対するミラー本体81の固定強度を補強していた。その結果、部品点数の増加、作業の煩雑さ及び製品コストの増大を招くという問題があった。
本発明の目的は、車両用ミラーの部品点数や組み付け工数を削減し、製品コストを低減することにある。
本発明の車両用ミラーは、車両側に取り付けられるミラーボディー内に収容されたケース部材と、前記ケース部材に取り付けられたピボットプレートと、前記ピボットプレートに取り付けられたミラーとを備えた車両用ミラーであって、前記ケース部材は、球面状に形成された球面部を有するジョイント部を備え、前記ピボットプレートは、前記球面部と同曲率にて形成された球面状の側壁部と、前記側壁部と一体に設けられ波形形状の屈曲断面を有する天井部とを備えたフィット部を有し、前記ピボットプレートは、前記フィット部と前記ジョイント部を圧入嵌合させることにより、前記ケース部材に揺動自在に取り付けられることを特徴とする。
本発明にあっては、ケース部材に球面部を有するジョイント部を設けると共に、ピボットプレートに、球面状の側壁部と屈曲断面形状の天井部とを備えたフィット部を設ける。そして、フィット部とジョイント部を圧入嵌合させることにより、ピボットプレートをケース部材に揺動自在に取り付ける。その結果、ワンタッチ差し込み式にてピボットプレートをケース部材に取り付けることができ、組み付け工数を削減できる。また、ケース部材とピボットプレートとの間のジョイント部材も不要となり、部品点数も削減される。
前記車両用ミラーにおいて、前記ジョイント部を中空状に形成し、その外周面に前記球面部が形成された外壁を設け、前記フィット部を前記ジョイント部に圧入嵌合させた状態で前記フィット部の前記側壁部が前記ジョイント部の前記外壁と密接するようにしても良い。また、前記ジョイント部の中央部に、その上面が球面状となったサポート軸を立設すると共に、前記フィット部の前記天井部の中央部に、前記サポート軸の前記上面と同曲率にて形成され前記フィット部を前記ジョイント部に圧入嵌合させた状態で前記サポート軸の前記上面と当接する球面状の凹部を設けても良い。
一方、前記フィット部の外周部に、前記ピボットプレートの曲げ変形を規制するリブ片を設けても良い。また、前記ピボットプレートに突設された前記フィット部と、前記フィット部の外周部に対向するように前記ピボットプレートに設けられた壁面部との間に、前記フィット部の外周部と前記壁面部を接続するリブ片を設けても良い。このリブ片により、ピボットプレートの剛性が向上し、車体側からの振動等による鏡面振れの発生が抑えられる。
さらに、前記フィット部の外周部に、この外周部に装着されるピボットスプリングの軸方向の移動を規制する突起を設けても良い。また、前記ピボットスプリングを、前記突起と前記リブ片との間に配置し、前記リブ片の上面と前記突起との間に保持するようにしても良い。これにより、ピボットスプリングを所定の位置に確実に装着することができ、スプリングが外れるような事態も防止できる。
一方、本発明の車両用ミラーは、ミラー本体とミラーホルダーを備えており、前記ミラーホルダーは、底面部と、前記底面部の周縁から立設されているフランジ部と、前記フランジ部端部に形成されるリブとを備え、前記底面部には、突起体が形成され、前記突起体は、ミラー長手方向とは垂直の稜線を有する波形形状の弾性突起と、前記波形形状を有する弾性突起の表面に形成される支持突起を備え、前記ミラー本体は、前記リブと前記突起体との間で厚さ方向に挟持されて固定されることを特徴とする。
前記ミラーホルダーの前記底面部に、前記突起体の背面側に対向して開口部を設け、前記突起体を、前記開口部の周辺部より立設しても良い。また、前記弾性突起の肉厚を、ミラーホルダー底面部の肉厚より薄くしても良い。さらに、前記ミラーホルダー底面部に、前記突起体が形成されている位置よりも前記フランジ方向に向かって外方に弾性支持突起を設けても良い。加えて、前記ミラーホルダーの底面部からフランジ部につながる箇所に屈曲部を設けても良い。
本発明の車両用ミラーによれば、ミラーボディー内に収容されたケース部材と、ケース部材に揺動自在に取り付けられたピボットプレートと、ピボットプレートに取り付けられたミラーとを備えてなる車両用ミラーにて、ケース部材に球面部を有するジョイント部を設けると共に、ピボットプレートに、球面状の側壁部と屈曲断面形状の天井部とを備えたフィット部を設け、フィット部とジョイント部を圧入嵌合させることにより、ピボットプレートをケース部材に揺動自在に取り付けるようにしたので、ワンタッチ差し込み式にてピボットプレートをケース部材に取り付けることができ、組み付け工数の削減が可能となる。また、ケース部材とピボットプレートとの間のジョイント部材を省くことができ、部品点数の削減も可能となる。
また、本発明の車両用ミラーによれば、フィット部の外周部に、ピボットプレートの曲げ変形を規制するリブ片を設けることにより、ピボットプレートの剛性を向上させることができ、車体側からの振動等による鏡面振れの発生を抑えることが可能となる。
一方、ミラー本体を、ミラーホルダーのリブと突起体との間で厚さ方向に挟持することにより、粘着テープ等を用いることなく、ミラー本体をミラーホルダーに強固に固定することができる。従って、部品点数の削減及び、作業工数の改善につながり、その結果、コストを削減することができる。また、ミラー本体とミラーホルダーを強固に固定できるため、鏡面振れの問題が改善される。
ミラーホルダーの底面部に開口部を設け、開口部の周辺部から突起体を立設することにより、容易に突起体を形成することができる。また、両持ち梁状に突起体が形成されるため、経時変化による弾性の低下を回避でき、ミラー本体をミラーホルダーへ強固に固定することができる。
弾性突起をミラーホルダー底面部より薄くすることにより、弾性変形が容易となり、ミラー本体をミラーホルダーへ容易に組み付け固定することができる。
ミラーホルダー底面部の突起体形成位置よりもフランジ方向外方に弾性支持突起を設けることにより、弾性支持突起から受ける反力によって、突起ミラー本体をミラーホルダーに固定する際、ミラー周縁部に形成される歪の発生を防止することができる。
ミラーホルダーの底面部からフランジ部につながる箇所に屈曲部を設けることにより、ミラーホルダーにスプリング効果を持たせることができる。従って、適切なミラー本体の保持力を得ることができ、組み付け作業を容易にすることができる。また、ミラーホルダーのスプリング効果により、ミラーホルダーに発生する熱応力熱応力を緩和させることができる。これにより、温度変化を伴う環境下において、熱応力によってミラー本体に発生する歪を防止することができる。
1 ミラーユニット傾動機構 2 リモコンユニット
3 上部ケース(ケース部材) 4 下部ケース
5 ピボットプレート 5a 凹部
5b 底面 11 ジョイント部
12 外壁 12a 円筒部
12b 球面部 13 サポート軸
13a 先端部 14 ブリッジ部
21 フィット部 22 側壁部
23 天井部 24 凹部
25 ピボットスプリング 31 ミラーユニット傾動機構
32 ピボットプレート 32a 上面
33 リブ(リブ片) 33a 上面
34 フィット部 34a 外周部
35 囲繞壁 36 内壁面(壁面部)
37 凹部 38 スプリング係止爪(突起)
41 ミラー 42 ミラープレート保持部
43 プレート本体部 51 ドアミラー
52 セットプレート 53 ミラーボディー
54 リモコンユニット 55a,55b ケース
56 ジョイント 57 ピボットプレート
58 ミラー 59 凹部
61 凹部 62 ボス部
63 ネジ 64 フランジ
65 スプリング C クリアランス
71 ミラーホルダー 72 ミラー本体
72a ガラス面 73 底面部
73a 開口 74 フランジ部
75 突起体 75a 支持突起
75b 波形形状を有する弾性突起 75c 開口部
76 弾性支持突起 77 リブ
78 ミラー 79 屈曲部
81 ミラー本体 82 ミラーホルダー
83 フランジ部 84 リブ
85 突起体 J 片持ち梁
K 粘着テープ L ミラー周縁部
3 上部ケース(ケース部材) 4 下部ケース
5 ピボットプレート 5a 凹部
5b 底面 11 ジョイント部
12 外壁 12a 円筒部
12b 球面部 13 サポート軸
13a 先端部 14 ブリッジ部
21 フィット部 22 側壁部
23 天井部 24 凹部
25 ピボットスプリング 31 ミラーユニット傾動機構
32 ピボットプレート 32a 上面
33 リブ(リブ片) 33a 上面
34 フィット部 34a 外周部
35 囲繞壁 36 内壁面(壁面部)
37 凹部 38 スプリング係止爪(突起)
41 ミラー 42 ミラープレート保持部
43 プレート本体部 51 ドアミラー
52 セットプレート 53 ミラーボディー
54 リモコンユニット 55a,55b ケース
56 ジョイント 57 ピボットプレート
58 ミラー 59 凹部
61 凹部 62 ボス部
63 ネジ 64 フランジ
65 スプリング C クリアランス
71 ミラーホルダー 72 ミラー本体
72a ガラス面 73 底面部
73a 開口 74 フランジ部
75 突起体 75a 支持突起
75b 波形形状を有する弾性突起 75c 開口部
76 弾性支持突起 77 リブ
78 ミラー 79 屈曲部
81 ミラー本体 82 ミラーホルダー
83 フランジ部 84 リブ
85 突起体 J 片持ち梁
K 粘着テープ L ミラー周縁部
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例1であるミラーユニット傾動機構1の構成を示す説明図、図2は、図1のA部の拡大図である。なお、傾動機構以外の部分は図14に示した従来のドアミラーと同様であり、以下の実施例ではその説明は省略する。
図1に示すように、本発明によるミラーユニット傾動機構1においても、リモコンユニット2は、合成樹脂製の上部ケース(ケース部材)3と下部ケース4を備えている。上部ケース3には、合成樹脂製のピボットプレート5が取り付けられている。ピボットプレート5には、図14の場合と同様に図示しないミラーが固定されている。ピボットプレート5は、上部ケース3上に揺動自在に取り付けられている。上部ケース3と共にミラーが図2の矢示X方向に揺動可能となっている。
ここで、ドアミラーでは、図14のものと異なり、ジョイント部材(図14ではジョイント56)を使用することなく、ピボットプレート5が上部ケース3に直接取り付けられている。図1,2に示すように、上部ケース3の上面側にはジョイント部11が突設されている。これに対し、ピボットプレート5側にも、ジョイント部11に対応して、フィット部21が突出形成されている。フィット部21は、ピボットプレート5に形成された凹部5aの底面5bから突出形成されている。ピボットプレート5は、このフィット部21を介してジョイント部11に揺動自在に装着される。なお、ピボットプレート5は、上部ケース3と摺動する部位を有するため、上部ケース3と異なる材質の合成樹脂にて形成することが好ましい(例えば、上部ケース3をABS、ピボットプレート5をPP)。
図3は上部ケース3の平面図、図4はピボットプレート5の平面図である。図3,4に示すように、ジョイント部11とフィット部21は上方から見ると円形状となっている。ジョイント部11とフィット部21は、それぞれ、上部ケース3やピボットプレート5の略中央部に設けられている。ジョイント部11は、図1,2に示すように、中空半球状に形成されている。ジョイント部11の外壁12の中央部には、サポート軸13が立設されている。サポート軸13は、断面がアスタリスク形状となっている。サポート軸13の先端部13aは、球面状に形成されている。サポート軸13の周囲には、ブリッジ部14が、放射状に、複数個等分に形成されている。ブリッジ部14の外端側は、外壁12に接続されている。外壁12の基部は、円筒部12aとなっている。円筒部12aの上方には、外周面が球面となった球面部12bが形成されている。
フィット部21は、中空半球状のドーム形状となっている。フィット部21は、球面状の側壁部22と、天井部23とから形成されている。天井部23は、側壁部22の上方に、側壁部22と一体に設けられている。フィット部21では、側壁部22の内周面は、ジョイント部11の球面部12bと同曲率の曲面(球面)に形成されている。天井部23は、図1,2に示すように、断面がW字状に屈曲した波形形状となっている。天井部23は、図4に示すように、上方から見ると同心波紋状となっている。天井部23の中央部には、球面状の凹部24が形成されている。凹部24の内周面は、サポート軸13の先端部13aと同曲率の曲面(球面)に形成されている。フィット部21では、このように天井部23が波紋状に屈曲形成されているため、側壁部22が径方向に向かって弾性的に変形可能となっている。
傾動機構1では、フィット部21をジョイント部11に軽圧入する形で、ピボットプレート5を上部ケース3に取り付ける。その際、フィット部21の基部には、図5のような抜け止め用のピボットスプリング25を装着し、フィット部21の脱落を防止する。フィット部21をジョイント部11に嵌合させると、フィット部21の側壁部22がジョイント部11の球面部12bに密接する。前述のように、側壁部22と球面部12bは同曲率の球面となっている。従って、図2に破線にて示したように、フィット部21とジョイント部11は、曲面同士が接触した状態で揺動自在に接続される。
ピボットプレート5の取り付けに際しては、フィット部21は、前述のように弾性的に変形可能な構成となっているため、側壁部22が径方向に拡大しつつジョイント部11に嵌合する。すなわち、ピボットプレート5は、ワンタッチ差し込み式にて、上部ケース3に取り付け可能である。従って、図14のようなネジ止め作業が不要となり、上部ケース3とピボットプレート5の組み付け工数を削減することが可能となる。また、上部ケース3とピボットプレート5との間のジョイント部材も不要となるため、部品点数も削減される。さらに、天井部23のR形状によるスプリング効果により、ジョイント部11とフィット部21の寸法誤差や、経年変化による接続部分のガタも無理なく吸収でき、上部ケース3やピボットプレート5に要求される部品精度も緩和される。加えて、ピボットプレート装着時等に上部ケース3が受ける力を、フィット部21のスプリング効果によって効率良く吸収でき、耐久性も向上する。
一方、ピボットプレート5は、フィット部21の締め代に応じた摺動抵抗を持ちつつ、上部ケース3に取り付けられる。そして、この締め代と曲面のオーバーラップ量により、ピボットプレート5(ミラー)の揺動トルクが調整される。従って、ジョイント部11とフィット部21との間にガタが生じると、揺動トルクが好適に調整できなくなる。これに対し、傾動機構1では、接続部分のガタがフィット部21側のスプリング効果によって吸収される。このため、煩雑な調整作業を行うことなく、ミラーの揺動トルクを長期間にわたって好適に維持できる。
また、フィット部21では、図2に示すように、天井部23がR形状となっているため、部品強度を保ったまま、ジョイント部11との間のクリアランス(図2のC部)を確保できる。すなわち、波紋形状がリブとして作用し、天井部23の強度が確保され、さらに、天井部23の外径側が上方に立ち上がることにより、クリアランスCが確保される。クリアランスCは、図2に示すように、ピボットプレート5の揺動角度に関与している。従って、クリアランスCが大きくなると、ピボットプレート5の揺動角度も大きくなる。傾動機構1では、クリアランスCを天井部23のR形状によって大きく確保し、これにより、部品強度を確保しつつ、ピボットプレート5の揺動角度を大きく設定することが可能となった。
次に、本発明の実施例2であるミラーユニット傾動機構31について説明する。図6は、ミラーユニット傾動機構31の構成を示す説明図、図7は、図6のミラーユニット傾動機構31にて使用されるピボットプレート32を底面方向(上部ケース3側)から見た斜視図である。なお、実施例2では、実施例1と同様の部材、部分については同一の符号を付し、その説明は省略する。
前述のように、図1に示したミラーユニット傾動機構1では、ワンタッチ差し込み式にて、ピボットプレート5を上部ケース3に取り付けることができる。一方、ドーム状に立設されたフィット部21は、成形精度を確保すべく、肉厚が薄く設定されている。このため、ピボットプレート5がフィット部21を中心として弾性的に撓み易く、車体側から伝わる振動等によって、ミラーが振動し、鏡面振れが発生するおそれがある。そこで、実施例2のミラーユニット傾動機構31では、鏡面の振れを抑えるべく、フィット部の周囲に補強用のリブ(リブ片)33を設け、ピボットプレートの強度を向上させている。
図7に示すように、リブ33は、フィット部34の外周部34aに、放射状に複数個(ここでは8個)設けられている。ここで、実施例1のピボットプレート5では、フィット部21にピボットスプリング25が取り付けられている。従って、フィット部21の外周側にリブを形成すると、フィット部外周にピボットスプリング25が取り付けられなくなる。そこで、実施例2のミラーユニット傾動機構31では、図6に示すように、ピボットプレートにおけるフィット部の凹凸関係を反転させる。すなわち、ピボットプレート32の上面側から、フィット部34を立設させる。これにより、ピボットスプリング25の装着場所を確保しつつ、リブ33が形成可能となる。
実施例2のピボットプレート32には、先のピボットプレート5とは異なり、ピボットプレート32の上面32a側から、上部ケース3側に向かって、フィット部34が突設されている。フィット部34の外側には、フィット部34を取り囲むように囲繞壁35が立設されている。囲繞壁35の内壁面(壁面部)36は、フィット部34の外周部34aに対向している。囲繞壁35とフィット部34との間には、凹部37が形成されている。リブ33は、凹部37内に壁状に設けられている。リブ33の内端側はフィット部34に、外端側は囲繞壁35に、それぞれ接続されている。フィット部34は、周囲をリブ33によって押さえ込まれ、フィット部34自身の振動が規制される。また、ピボットプレート32の矢示Y方向(図6参照)の曲げ剛性も高くなる。
ピボットプレート32では、その中央にフィット部34が配される一方、プレート両端部には、ミラー41が固定されるミラープレート保持部42が形成されている。ミラープレート保持部42とフィット部34との間には、前述の囲繞壁35がプレート本体部43から立設されている。ここで、仮に、囲繞壁35とフィット部34との間にリブ33が設けられていないとすると、プレート本体部43は、フィット部34を中心として、Y方向に曲がり易くなる。これに対し、ミラーユニット傾動機構31では、図6から分かるように、リブ33によって、ピボットプレート32のY方向の曲げ剛性が高められており、実施例1のピボットプレート5よりも高剛性な構造となる。
フィット部34の外周部34aには、ピボットスプリング25が取り付けられる。ピボットスプリング25を取り付けるため、リブ33は、ピボットプレート上面32a側から側壁部22の略中央部分までとなっている。ピボットスプリング25は、リブ33の上面33aに当接する位置に装着される。一方、フィット部34の外周部34aには、スプリング係止爪(突起)38が突設されている。図8に示すように、ピボットスプリング25は、リブ上面33aとスプリング係止爪38との間に挟持される。フィット部34の外周部34aに上下方向の移動が規制される形で、ピボットスプリング25が装着される。なお、リブ33の高さは、ピボットスプリング25の取付位置が、概ね実施例1の場合と同様の位置となるように、設定されている。
ミラーユニット傾動機構31においても、実施例1のフィット部21と同様に、フィット部34には、側壁部22と天井部23が形成されている、また、天井部23の中央には、凹部24が形成されている。そして、フィット部34は、前述同様、ジョイント部11に軽圧入される形で上部ケース3に取り付けられる。すなわち、ピボットプレート32は、ワンタッチ差し込み式にて上部ケース3に取り付けられる。従って、実施例1の場合と同様、ネジ止め作業は不要であり、ジョイント部材も不要となる。
このように、実施例2のミラーユニット傾動機構31では、ピボットプレートにおけるフィット部の凹凸関係を、実施例1のピボットプレート5に対して反転させる。そして、フィット部34の周囲に、ピボットプレート32の曲げ変形を規制するリブ33を形成することにより、ピボットプレート32の剛性を向上させることが可能となる。このため、ピボットプレート5が弾性的に撓みにくくなり、車体側からの振動等による鏡面振れの発生を抑えることが可能となる。また、ミラーユニット傾動機構31では、フィット部34の外周部34aにスプリング係止爪38を設け、係止爪38とリブ上面33aとの間にてピボットスプリング25を保持する。従って、ピボットスプリング25を所定の位置に確実に装着することができると共に、スプリングが外れるような事態を防止でき、製品信頼性も向上する。
さらに、本発明の実施例3であるドアミラーについて説明する。図9は、車両用ドアミラーに搭載されるミラー78を構成する、ミラー本体72とミラーホルダー71を示している。通常、ミラー78は、図示しないピボットホルダーを介して、ドアミラーハウジング本体に装着されている鏡面角度調整装置に取り付けられる。ミラーホルダー71には、ピボットホルダーを装着するための開口73aが複数個所設けられている。ミラー本体72には、通常、裏面鏡が用いられる。裏面鏡は、ガラスの片面に金属皮膜が形成され、さらにその皮膜上に保護膜が形成されている。裏面鏡は、この金属及び保護膜が形成される面とは、逆の方向の視界を確認することができる鏡である。
ミラー本体72は、車両のデザイン及び法定視界要件を満足させるための視界面積を有している。本実施形態においては、ミラー本体72は、多角形状を有している。ミラー本体72が取り付けられるミラーホルダー71は、ミラー本体72の形状に沿った外周形状となっている。ミラーホルダー71は、底面部73と、底面部73の端部より立設されたフランジ部74、フランジ部74の端部に形成されるリブ77で構成されている。底面部73には、ミラー本体72を挟持固定するための突起体75及び弾性支持突起76が形成されている。
ミラー本体72をミラーホルダー71に取り付ける場合、予めミラーホルダー71を暖めておき、ミラー本体72を組み込む。ミラー本体72の側面は、ミラーホルダーのフランジ部74に接触する。また、フランジ部74の端部に形成されるリブ77及び突起体75により、ガラス面72aには、リブ77が接触する。ミラー本体72の保護膜面には突起体75が接触し、ミラー本体72は、厚さ方向に挟持された状態でミラーホルダー71に固定される。
ミラーホルダー71には、複数の弾性支持突起76が形成されている。弾性支持突起76は、突起体75が形成されている位置よりも外側、すなわち、突起体形成位置からフランジ部74の方向に向かって外方に形成されている。弾性支持突起76は、ミラー本体72がミラーホルダー71に固定されたとき、ミラー周縁部(図11に示すL領域)に形成されるミラー表面の歪を、弾性支持突起76の反力により防止するために設けられている。
図10は、ミラーホルダー71に形成される突起体75、及び、突起体75の外方に形成される弾性支持突起76を示す拡大図である。突起体75は、波形形状を有する弾性突起75bと、弾性突起75bの面上に形成された支持突起75aより構成される。ミラーホルダー71の底面部73には、開口部75cが開口形成されており、弾性突起75bは、開口部75cの周縁に形成されている。弾性突起75bは、開口部75cのミラーホルダー71の長手方向に対向する2辺から突設されており、ミラーホルダー長手方向に対し直交する稜線形状を有している。
弾性突起75bの肉厚は、ミラーホルダー71の底面部73の肉厚より薄く形成されている。支持突起75aは、円錐形状となっており、弾性突起75bと一体的に形成されている。なお、開口部75cは、突起体75を形成するため、金型が挿入されることにより形成される。
図11は、ミラーホルダー71にミラー本体72が取り付けられた状態のミラー78の正面図であり、図12、図13は、図11に示すM-M、N-Nの断面をそれぞれ示している。図12は、ミラー本体72を、ミラーホルダー71に形成される突起体75によって支持している状態を示している。ミラー本体72を、突起体75の支持突起75aによって点接触支持することにより、ミラーホルダー71に対してミラー本体72を長手方向等に容易に移動することができる。従って、ミラー本体72をミラーホルダー71に組み付ける際の位置合わせが容易となる。
図13は、ミラー本体72がミラーホルダー71に組み付けられた状態のミラー78の周縁側面部を示している。ミラーホルダー71の底面部73からフランジ部74につながる箇所には、断面から見て一部に、屈曲部79が形成されている。屈曲部79により、底面部73に対し、フランジ部74にスプリング効果を持たせることができる。これにより、適切なミラー本体72の保持力を得ることができ、ミラー本体72をミラーホルダーに組み付ける作業が容易となる。さらに、ミラーホルダー71は長方多角形状を有しているため、熱変形を伴う場合、長手方向の変形量が大きくなる。特に熱収縮を伴う場合は、ミラー本体の周縁部に応力が加わり、ミラー本体72の歪の原因となる。しかし、前記屈曲部79のスプリング効果により、熱応力が緩和され、ミラー本体72の歪発生を防止できる。
本発明においては、ミラー本体72をミラーホルダー71に固定する際、粘着テープ等を必要とせず、構造も簡素化されているため、組み付けも容易である。従って、作業工数が減り、コストを削減することができる。また、突起体75の波形形状を有する弾性突起75bは、両持ち梁構造であるため、経時変化による弾性力低下を防止でき、ミラー本体72を確実に保持できる。さらに、ミラー本体背面を円錐状の支持突起75aによって押圧するため、ミラー本体72とミラーホルダー71を組み付ける際、両者の位置合わせが容易となる。
また、ミラーホルダー71の底面部73からフランジ部74につながる箇所に屈曲形状を形成することにより、適切なミラー本体の保持力を得ることができ、組み付け作業が容易となる。さらに、ミラーホルダー71に、突起体75以外に弾性支持突起76を形成し、しかも、弾性支持突起76を突起体75より外方に設けることにより、ミラー周縁部に形成されるミラー表面の歪の発生を防止できる。
本発明は前記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
例えば、フィット部21における天井部23の形状は、前述のような断面W字形には限定されず、さらに多重の同心波紋状であっても良い。また、前述の実施例では、ジョイント部11を凸(オス側)、フィット部21,34を凹(メス側)とする構成を示したが、凹凸を逆転させ、ジョイント部11を凹、フィット部21,34を凸とする構成を採用することも可能である。さらに、本発明による車両用ミラーは、電動格納形のドアミラーにも、手動格納形のドアミラーにも適用可能であり、また、自動車以外の車両(例えば、建設・鉱山機械などの産業用車両)にも適用可能である。
例えば、フィット部21における天井部23の形状は、前述のような断面W字形には限定されず、さらに多重の同心波紋状であっても良い。また、前述の実施例では、ジョイント部11を凸(オス側)、フィット部21,34を凹(メス側)とする構成を示したが、凹凸を逆転させ、ジョイント部11を凹、フィット部21,34を凸とする構成を採用することも可能である。さらに、本発明による車両用ミラーは、電動格納形のドアミラーにも、手動格納形のドアミラーにも適用可能であり、また、自動車以外の車両(例えば、建設・鉱山機械などの産業用車両)にも適用可能である。
Claims (12)
- 車両側に取り付けられるミラーボディー内に収容されたケース部材と、前記ケース部材に取り付けられたピボットプレートと、前記ピボットプレートに取り付けられたミラーとを備えた車両用ミラーであって、
前記ケース部材は、球面状に形成された球面部を有するジョイント部を備え、
前記ピボットプレートは、前記球面部と同曲率にて形成された球面状の側壁部と、前記側壁部と一体に設けられ波形形状の屈曲断面を有する天井部とを備えたフィット部を有し、
前記ピボットプレートは、前記フィット部と前記ジョイント部を圧入嵌合させることにより、前記ケース部材に揺動自在に取り付けられることを特徴とする車両用ミラー。 - 請求項1記載の車両用ミラーにおいて、
前記ジョイント部は中空状に形成され、外周面に前記球面部が形成された外壁を有し、
前記フィット部の前記側壁部は、前記フィット部を前記ジョイント部に圧入嵌合させた状態で前記ジョイント部の前記外壁と密接することを特徴とする車両用ミラー。 - 請求項2記載の車両用ミラーにおいて、
前記ジョイント部の中央部に、その上面が球面状となったサポート軸を立設し、
前記フィット部の前記天井部の中央部に、前記サポート軸の前記上面と同曲率にて形成され前記フィット部を前記ジョイント部に圧入嵌合させた状態で前記サポート軸の前記上面と当接する球面状の凹部を設けたことを特徴とする車両用ミラー。 - 請求項1記載の車両用ミラーにおいて、
前記フィット部の外周部に、前記ピボットプレートの曲げ変形を規制するリブ片を設けたことを特徴とする車両用ミラー。 - 請求項1記載の車両用ミラーにおいて、
前記ピボットプレートに突設された前記フィット部と、前記フィット部の外周部に対向するように前記ピボットプレートに設けられた壁面部との間に、前記フィット部の外周部と前記壁面部を接続するリブ片を設けたことを特徴とする車両用ミラー。 - 請求項4又は5記載の車両用ミラーにおいて、
前記フィット部の外周部に、前記外周部に装着されるピボットスプリングの軸方向の移動を規制する突起を設けたことを特徴とする車両用ミラー。 - 請求項6記載の車両用ミラーにおいて、
前記ピボットスプリングは、前記突起と前記リブ片との間に配置され、前記リブ片の上面と前記突起との間に保持されることを特徴とする車両用ミラー。 - 車両用ドアミラーに搭載されるミラーであって、
前記ミラーは、ミラー本体とミラーホルダーを備え、
前記ミラーホルダーは、底面部と、前記底面部の周縁から立設されているフランジ部と、前記フランジ部の端部に形成されるリブとを備え、
前記底面部には突起体が形成され、前記突起体は、ミラー長手方向とは垂直の稜線を有する波形形状の弾性突起と、前記弾性突起の表面に形成される支持突起を備え、
前記ミラー本体は、前記リブと前記突起体との間で、厚さ方向に挟持されて固定されることを特徴とする車両用ドアミラーに搭載されるミラー。 - 請求項8記載のミラーであって、前記ミラーホルダーの前記底面部には、前記突起体の背面側に対向して開口部が設けられ、前記突起体は、前記開口部の周辺より立設されていることを特徴とする車両用ドアミラーに搭載されるミラー。
- 請求項8記載のミラーであって、前記弾性突起の肉厚は、ミラーホルダーの前記底面部の肉厚より薄いことを特徴とする車両用ドアミラーに搭載されるミラー。
- 請求項8記載のミラーであって、前記ミラーホルダーの前記底面部には、前記突起体が形成されている位置よりも、前記フランジ部の方向に向かって外方に弾性支持突起が設けられていることを特徴とする車両ドアミラーに搭載されるミラー。
- 請求項8記載のミラーであって、前記ミラーホルダーの前記底面部から前記フランジ部につながる箇所に屈曲部が形成されていることを特徴とする車両ドアミラーに搭載されるミラー。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/395,738 US9238436B2 (en) | 2009-09-30 | 2010-09-29 | Mirror for vehicle |
CN201080043741.8A CN102548802B (zh) | 2009-09-30 | 2010-09-29 | 车辆用镜 |
EP10820545.1A EP2484559B1 (en) | 2009-09-30 | 2010-09-29 | Mirror for vehicle |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009-227643 | 2009-09-30 | ||
JP2009227643A JP5619403B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 車両用ドアミラー |
JP2010-047374 | 2010-03-04 | ||
JP2010047374A JP5479159B2 (ja) | 2009-03-10 | 2010-03-04 | 車両用ミラー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2011040430A1 true WO2011040430A1 (ja) | 2011-04-07 |
Family
ID=43826246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/066894 WO2011040430A1 (ja) | 2009-09-30 | 2010-09-29 | 車両用ミラー |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9238436B2 (ja) |
EP (1) | EP2484559B1 (ja) |
JP (1) | JP5619403B2 (ja) |
CN (2) | CN102548802B (ja) |
WO (1) | WO2011040430A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007131025A1 (en) | 2006-05-03 | 2007-11-15 | Antares Pharma, Inc. | Injector with adjustable dosing |
JP6020927B2 (ja) | 2013-07-17 | 2016-11-02 | 株式会社ホンダロック | 車両用ミラー装置 |
EP3613637A1 (en) * | 2015-07-14 | 2020-02-26 | Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho | Viewing device for vehicle |
JP6678059B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2020-04-08 | 株式会社村上開明堂 | 視認装置の視認角度調整機構 |
JP6623105B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2019-12-18 | 株式会社村上開明堂 | 視認装置の視認角度調整機構 |
JP6666773B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2020-03-18 | 株式会社村上開明堂 | 視認装置の視認角度調整機構 |
DE102016225293A1 (de) * | 2016-12-16 | 2018-06-21 | Mekra Lang Gmbh & Co. Kg | Kugelgelenkvorrichtung, Befestigungsvorrichtung und indirektes Sichtsystem für Fahrzeuge |
CN217969244U (zh) * | 2020-01-23 | 2022-12-06 | 日本精机株式会社 | 平视显示器 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6185538U (ja) * | 1984-11-12 | 1986-06-05 | ||
JPH0630563A (ja) | 1992-07-08 | 1994-02-04 | Fuji Electric Co Ltd | 絶縁形ac/dc変換装置 |
JPH08104172A (ja) | 1994-10-06 | 1996-04-23 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用後写鏡 |
JP2002046535A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-12 | Ichikoh Ind Ltd | ミラー |
JP2002337609A (ja) * | 2001-05-15 | 2002-11-27 | Ishizaki Honten:Kk | 車両用ミラー装置 |
JP2003205785A (ja) | 2002-01-16 | 2003-07-22 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用ミラーホルダー |
JP2003312365A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-06 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用後写鏡 |
JP2007507673A (ja) * | 2003-10-04 | 2007-03-29 | ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト | ボールソケット |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4003271A (en) * | 1975-03-14 | 1977-01-18 | Keeler Brass Company | Mirror assembly |
JPS6040357Y2 (ja) * | 1981-11-25 | 1985-12-05 | 株式会社 村上開明堂 | バツクミラ− |
JPS6185538A (ja) | 1984-10-03 | 1986-05-01 | Honda Motor Co Ltd | 過給器付内燃機関 |
US4915493A (en) * | 1989-01-04 | 1990-04-10 | Magna International Inc. | Automotive rear view mirror assembly |
JPH03273962A (ja) * | 1990-03-23 | 1991-12-05 | Aisin Seiki Co Ltd | 水滴除去装置 |
US5568326A (en) * | 1994-10-06 | 1996-10-22 | Ichikoh Industries, Ltd. | Car rearview mirror |
US6168279B1 (en) * | 1998-03-25 | 2001-01-02 | Donnelly Corporation | Pivot support for adjustable rearview mirror |
DE10058730A1 (de) * | 2000-11-25 | 2003-01-02 | Buhler Motor Gmbh | Verstellvorrichtung für Kraftfahrzeug-Außenspiegel |
CN1212946C (zh) * | 2001-10-02 | 2005-08-03 | 市光工业株式会社 | 车辆用镜装置 |
JP3967970B2 (ja) * | 2002-07-02 | 2007-08-29 | 株式会社東海理化電機製作所 | 車両用ミラー装置 |
DE20216836U1 (de) * | 2002-10-31 | 2003-02-06 | Böllhoff GmbH, 33649 Bielefeld | Steckkupplung mit dreidimensionaler Ausgleichsbewegung |
DE202004012604U1 (de) * | 2004-08-11 | 2004-12-23 | Trw Automotive Gmbh | Kugelgelenk |
JP4268159B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2009-05-27 | 本田技研工業株式会社 | ミラーホルダ |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009227643A patent/JP5619403B2/ja active Active
-
2010
- 2010-09-29 CN CN201080043741.8A patent/CN102548802B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-09-29 CN CN201410274245.3A patent/CN104129338B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-09-29 US US13/395,738 patent/US9238436B2/en active Active
- 2010-09-29 EP EP10820545.1A patent/EP2484559B1/en not_active Not-in-force
- 2010-09-29 WO PCT/JP2010/066894 patent/WO2011040430A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6185538U (ja) * | 1984-11-12 | 1986-06-05 | ||
JPH0630563A (ja) | 1992-07-08 | 1994-02-04 | Fuji Electric Co Ltd | 絶縁形ac/dc変換装置 |
JPH08104172A (ja) | 1994-10-06 | 1996-04-23 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用後写鏡 |
JP2002046535A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-12 | Ichikoh Ind Ltd | ミラー |
JP2002337609A (ja) * | 2001-05-15 | 2002-11-27 | Ishizaki Honten:Kk | 車両用ミラー装置 |
JP2003205785A (ja) | 2002-01-16 | 2003-07-22 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用ミラーホルダー |
JP2003312365A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-06 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用後写鏡 |
JP2007507673A (ja) * | 2003-10-04 | 2007-03-29 | ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト | ボールソケット |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP2484559A4 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102548802B (zh) | 2015-06-17 |
US9238436B2 (en) | 2016-01-19 |
EP2484559A4 (en) | 2013-05-01 |
US20120170146A1 (en) | 2012-07-05 |
JP5619403B2 (ja) | 2014-11-05 |
CN104129338A (zh) | 2014-11-05 |
JP2011073596A (ja) | 2011-04-14 |
EP2484559B1 (en) | 2014-04-23 |
EP2484559A1 (en) | 2012-08-08 |
CN102548802A (zh) | 2012-07-04 |
CN104129338B (zh) | 2016-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011040430A1 (ja) | 車両用ミラー | |
US5558310A (en) | Radiator support bracket | |
JP3373887B2 (ja) | 自動車用外部バックミラー・アセンブリ | |
WO2015064420A1 (ja) | ラジエータグリル | |
JP2006047008A (ja) | 超音波センサの取付け構造 | |
JP5479159B2 (ja) | 車両用ミラー | |
EP2212155B2 (en) | Mounting construction for an outside mirror unit | |
EP1829744B1 (en) | Frame comprising a vibration-damping device, which is intended for the outside rear-view mirror assembly of a motor vehicle | |
JP2021165777A (ja) | 凹面鏡保持構造 | |
JP5239692B2 (ja) | 固定部材 | |
US7048393B2 (en) | Door mirror assembly for a vehicle | |
JP2009051258A (ja) | ウィンドシールドガラスの位置決め構造 | |
JP7401301B2 (ja) | 車両用部品、車両用周辺視認装置 | |
JP4702786B2 (ja) | 自動車用ウィンドモール | |
JP5350007B2 (ja) | 樹脂部品の組付構造 | |
JP2018188075A (ja) | 車載撮像装置、車載カメラブラケット | |
JP2011255833A (ja) | 見切りシール取付構造 | |
JPH0622609Y2 (ja) | 車両用アウターミラーのミラーホルダー | |
JPS6326988Y2 (ja) | ||
JP2017024577A (ja) | フック装置 | |
JP2019093852A (ja) | 車体側部構造 | |
JP3852149B2 (ja) | カメラのレンズマウント装置 | |
JPS6326985Y2 (ja) | ||
JP5434528B2 (ja) | 計器用筐体、及び計器装置 | |
JP2012187951A (ja) | インサイドミラー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 201080043741.8 Country of ref document: CN |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 10820545 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 13395738 Country of ref document: US |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2010820545 Country of ref document: EP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |