WO2011027777A1 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2011027777A1
WO2011027777A1 PCT/JP2010/064914 JP2010064914W WO2011027777A1 WO 2011027777 A1 WO2011027777 A1 WO 2011027777A1 JP 2010064914 W JP2010064914 W JP 2010064914W WO 2011027777 A1 WO2011027777 A1 WO 2011027777A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
packing
case
connector
main body
pair
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/064914
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田代 晴紀
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Priority to EP10813726.6A priority Critical patent/EP2475050B1/en
Priority to US13/383,514 priority patent/US8747137B2/en
Priority to CN201080038800.2A priority patent/CN102484334B/zh
Publication of WO2011027777A1 publication Critical patent/WO2011027777A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/748Means for mounting coupling parts in openings of a panel using one or more screws
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings

Definitions

  • the present invention relates to a connector, and more particularly, to a connector having a preventive property using a packing.
  • FIG. 5 is a perspective view of a conventional connector 200 as viewed from diagonally rear
  • FIG. 6 is a perspective view of the connector 200 as viewed from diagonally forward
  • FIG. 7 is a cross-sectional perspective view of the connector 200 in FIG. is there.
  • the conventional connector 200 is an inverter connector that is directly attached to, for example, an HEV (Hybrid Electric Vehicle) inverter, and includes an aluminum case 202, a packing 204, and a terminal 206.
  • HEV Hybrid Electric Vehicle
  • an annular packing 204 is provided in a portion of the connector 200 (aluminum case 202) in front of the inverter housing. And the inside of the aluminum case 202 provided with the terminal 206 is waterproofed by the packing 204. Since the aluminum case 202 is molded by die casting using a mold in the same manner as the resin molding, a draft angle is required.
  • the aluminum case 202 is made of aluminum or an alloy thereof in order to remove noise generated at an electrical connection portion where a large current flows.
  • a connector installation portion 208 is formed inside the aluminum case 202, and the connector installation portion 208 is integrally provided with a terminal 206 via a connection connector 210.
  • Patent Literature 1 and Patent Literature 2 can be listed as patent literatures related to the conventional technology, for example.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and a connector that can waterproof the inside of the connector and prevent the packing from coming off from the case when the connector is removed from the electrical device.
  • the purpose is to provide.
  • the present invention relates to a packing including a packing main body portion formed in an annular shape, at least a pair of ear portions extending outward from the packing main body portion, and locked portions provided on these ear portions.
  • a case main body provided with an opening, an annular packing installation portion provided around the opening of the case main body, in which the packing main body is installed, and the case main body so as to surround the packing installation portion
  • a flange portion integrally provided on the case main body, a surface of the packing installation portion on which the packing main body portion is installed, and a back surface of the flange portion so as to be connected to each other.
  • the case was is a connector having a.
  • the locked portions of the pair of ear portions are configured by through holes
  • the pair of locking portions of the case are configured by protrusions that pass through the through holes
  • the packing main body portion is formed in an oval shape, and each ear portion is a connector provided at both ends in the longitudinal direction of the packing main body portion.
  • FIG. 1 It is a figure showing a schematic structure of a connector concerning an embodiment of the present invention, and is a perspective view which looked at a connector from diagonally back. It is a figure which shows schematic structure of a connector, Comprising: It is the perspective view which looked at the connector from diagonally forward. It is a figure which shows a part of cross section of a connector. In the connector, it is a figure which shows the state which removed the packing from the case, Comprising: It is the perspective view which looked at the case and packing from diagonally back. It is the perspective view which looked at the conventional connector from diagonally backward. It is the perspective view which looked at the conventional connector from diagonally forward. It is a cross-sectional perspective view of the conventional connector.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a connector 1 according to an embodiment of the present invention, and is a perspective view of the connector 1 as viewed obliquely from the rear.
  • FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of the connector 1 and is a perspective view of the connector 1 as viewed obliquely from the front.
  • FIG. 3 is a view showing a part of a cross section of the connector 1.
  • FIG. 4 is a view showing a state in which the packing 5 is removed from the case 3 in the connector 1, and is a perspective view of the case 3 and the packing 5 viewed obliquely from the rear.
  • the connector 1 is an inverter connector that is directly attached to an HEV inverter, for example, as with the conventional connector 200, and includes a case 3 and a packing 5.
  • one direction in the connector 1 (case 3 and packing 5) (direction perpendicular to the inverter housing surface when the connector 1 is installed in the inverter) is defined as the front-rear direction.
  • the inverter side of the connector 1 is the front side
  • the side opposite to the inverter of the connector 1 is the rear side.
  • one direction orthogonal to the front-rear direction and a plurality of terminals 212 are arranged in the lateral direction of the connector 1 etc.
  • the direction orthogonal to the front-rear direction and the lateral direction and perpendicular to the lateral direction is the connector 1 etc.
  • the packing (packing) 5 is made of an elastic body such as rubber, and has a main body portion 7 formed in an annular shape and a pair of ear portions 9 (9A, 9B) extending outward from the main body portion 7. It is configured with.
  • edge part 9 should just be provided with at least one pair. That is, the ear
  • the to-be-latched part 11 (11A, 11B) comprised by the through-hole for example is provided in the front-end
  • the case 3 is made of, for example, a metal such as aluminum or aluminum alloy, or a material such as a highly rigid resin having conductivity, and includes a main body portion 13 and a flange portion 15.
  • the main body 13 of the case 3 is formed in a shape having, for example, a square bowl shape and an opening 17 on the front side.
  • an annular packing installation portion 19 in which the main body portion 7 of the packing 5 is installed is provided.
  • the flange portion 15 of the case 3 is formed, for example, in a flat plate shape in an annular shape, and is provided integrally with the main body portion 13 so as to surround the packing installation portion 19 of the main body portion 13 of the case 3 (so as to surround the opening portion 17). It has been. Note that the thickness direction of the flat flange portion 15 is the front-rear direction of the case 3.
  • the main body 13 of the case 3 is provided with a pair of through holes 21 (21A, 21B) corresponding to the ears 9 of the packing 5.
  • the through hole 21 is a surface on which the main body portion 7 of the packing 5 of the packing installation portion 19 is installed (more specifically, the packing provided in the main body portion 13 of the case 3 so as to be recessed rearward from the front surface of the flange portion 15.
  • the inner surface of the installation portion 19 that defines the recess) and the rear surface of the flange portion 15 (rear surface; the surface opposite to the surface of the flange portion 15 that contacts the casing surface of the inverter when the connector 1 is installed in the inverter) are connected to each other so as to be connected to each other.
  • edge part 9 (9A, 9B) passes through each of a pair of through-hole 21 (21A, 21B), and the site
  • edge part 9 reaches the back surface of the flange part 15. Yes.
  • the connector 1 is provided with a connector installation portion 208, a connector for connection 210, and a terminal 212 in the same manner as the conventional connector 200.
  • a part (one side in the vertical direction) of the side of the bowl-shaped main body 13 of the case 3 is opened (opening 25 is formed), and the inside of the bowl-shaped main body 13 is formed. Connected to. Therefore, the connector installation part is formed in the through hole 23 formed in the bowl-shaped main body part 13. Then, one end portion of the terminal installed in the bowl-shaped main body portion 13 protrudes from the opening 17 of the bowl-shaped main body portion 13.
  • the opening part 25 provided in the side part (side part located in one side of the vertical direction) of the bowl-shaped main-body part 13 the other end part of the terminal installed in the main-body part 13, Or the electric wire connected to this other end part may protrude or extend.
  • a pair of locking portions 27 corresponding to the ear portions 9 of the packing 5 are provided on the back surface of the flange portion 15.
  • locking part 27 is comprised by the 1986
  • the locked portion of the packing 5 is locked to the locking portion of the case 3.
  • the distance (pitch p ⁇ b> 2) between the pair of protrusions 27 (27 ⁇ / b> A, 27 ⁇ / b> B) formed on the flange portion 15 is a pair formed on the packing 5.
  • it is slightly larger than the distance (pitch p1) between the through holes 11 (11A, 11B) (see FIG. 4).
  • the packing 5 In a state where the packing 5 is installed in the case 3, the packing 5 is elastically deformed between the pair of through holes 11 (11 ⁇ / b> A, 11 ⁇ / b> B), and tensile stress is generated in the packing 5.
  • the main body portion 7 of the packing 5 is formed in an oval shape, and the packing installation portion 19 is similarly formed in an oval shape.
  • Each ear 9 (9A, 9B) is provided at both ends of the main body 7 of the packing 5 in the longitudinal direction.
  • the oval and annular packing main body portion 7 is formed in a form in which both ends in the longitudinal direction of a material formed in a string shape are connected to each other.
  • the string-shaped material has a polygonal cross-section with a plane perpendicular to the longitudinal direction (for example, a “U” -shaped polygon in which a part of internal angles is larger than 180 °; a circular shape) Or oval).
  • annular curve for example, an oval curve constituted by the locus of the polygonal center of the material cross section is positioned substantially on one plane.
  • the linear center axis of the annular packing body 7 passes through the center of the annular curve and is perpendicular to the one plane where the annular curve exists (the packing 5 is installed in the case 3). In this state, it extends in the front-rear direction).
  • the packing installation part 19 of the case 3 is formed in an oval shape surrounding the opening 17 (through hole 23) of the case 3. And the longitudinal direction of the oval packing installation part 19 corresponds with the horizontal direction of the connector 1 grade
  • Each of the ears 9 (9A, 9B) is formed in a flat plate shape having a base end portion of a rectangular shape and a tip end portion of a semicircular shape, and the thickness direction thereof coincides with the front-rear direction of the packing 5.
  • the oval packing body 7 protrudes from both ends of the packing body 7 in the longitudinal direction. Further, each ear portion (9 ⁇ / b> A, 9 ⁇ / b> B) protrudes from the packing main body portion 7 behind the packing 5.
  • ear part 9 (9A, 9B) has penetrated penetration hole 21 (21A, 21B) of case 3, and ear part 9 (9A, 9B)
  • One surface (front surface) in the thickness direction is in contact with the back surface of the flange portion 15, and the through hole 11 (11A, 11B) provided in the center of the semicircular portion of the ear portion 9 (9A, 9B)
  • the protrusions 27 (27A, 27B) provided on the flange portion 15 pass therethrough.
  • the main body 7 of the packing 5 is installed in the packing installation unit 19. Thereafter, the ear portion 9A is passed through the through hole 21A, the ear portion 9B is passed through the through hole 21B, the projection 27A of the flange portion 15 is passed through the through hole 11A of the ear portion 9A, and the projection 27B of the flange portion 15 is passed through the ear portion 9B. Through the through hole 11B.
  • edge part 9 (9A, 9B) or this to-be-latched part is performed in a separate process without performing it simultaneously.
  • the packing main body 7 is installed on the packing installation part 19 of the case 3 with the central axis of the packing main body 7 extending in the front-rear direction, and the packing 5 is located on the front side of the case 3 and away from the case 3. In this state, the packing 5 is moved rearward and brought close to the case 3.
  • the ear portion 9 (9A, 9B) is passed through the through hole 21 (21A, 21B), and the locked portion of the ear portion 9 (9A, 9B) is locked by the locking portion of the flange portion.
  • the packing 5 is installed in the case 3.
  • the connector 1 in a state where the connector 1 is installed in the inverter, the front surface of the flange portion 15 and the packing main body portion 7 are in contact with the casing of the inverter. And the packing main-body part 7 is elastically deformed in the front-back direction, and the water permeation into the case 3 is prevented.
  • the connector 1 is installed in the inverter by passing a bolt through a through hole provided in the case 3.
  • the ears 9 (9 A, 9 B) of the packing 5 pass through the through holes 21 (21 A, 21 B) provided around the packing installation part 19 of the case 3, and the flange 15 of the case 3 Since the locked portion provided on the ear portion 9 (9A, 9B) of the packing 5 is engaged with the locking portion provided on the back surface and the packing 5 is held by the case 3, the connector
  • the inside of 1 inside where the terminal is provided
  • the packing 5 can be prevented from being detached from the case 3 when it is removed from an electric device such as an inverter.
  • the packing 5 is attached to the case 3 by the pair of ears 9 (9A, 9B) located on the outer side of the packing main body part 7, the back surface of the flange part 15, the pair of locking parts, and the pair of locked parts. Since the gasket 5 is fixed, even if the packing 5 tends to come off to the front side of the case 3, the packing 5 is locked to the locked portion of the case 3.
  • the portions (9A, 9B) are hooked and held on the back surface of the flange portion 15 so that the packing 5 does not come off the front side of the case 3.
  • the packing body 7 When the packing 5 is installed in the case 3, the packing body 7 is first installed in the packing installation part 19 of the case 3, and the subsequent ears 9 (9A, 9B) are inserted into the through holes 21 (21A, 21B). Since it is sufficient to lock the locked portion to the locking portion, the packing 5 can be easily installed on the case 3.
  • the packing 5 since the tensile stress has generate

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

 コネクタの内部を防水することができると共に、電気機器から取り外されているときに、ケースからパッキンが外れてしまうことを防止できるコネクタを提供する。 環状に形成された本体部(7)と、この本体部から外側に延出している一対の耳部(9)と、これらの耳部に設けられた被係止部(11)とを具備したパッキン(5)と、本体部(13)の開口部(17)周辺に設けられパッキンの本体部が設置されている環状のパッキン設置部(19)と、本体部のパッキン設置部を囲むようにして本体部に一体的に設けられたフランジ部(15)と、パッキン設置部の本体部(7)が設置される面とフランジ部の背面とをお互いにつなぐようにして本体部に穿設され、耳部のそれぞれが通り抜けている一対の貫通孔(21)と、フランジ部の背面に設けられ、耳部の被係止部のそれぞれが係止されている一対の係止部(27)とを具備したケース(3)とを有する。

Description

コネクタ
 本発明は、コネクタに係り、特に、パッキンを用いて防止性を備えたものに関する。
 図5は、従来のコネクタ200を斜め後方から見た斜視図であり、図6は、コネクタ200を斜め前方から見た斜視図であり、図7は、図6におけるコネクタ200の断面斜視図である。
 従来のコネクタ200は、たとえば、HEV(Hybrid Electric Vehicle;ハイブリッド電気自動車)のインバータに直接取り付けられるインバータ用コネクタであり、アルミケース202とパッキン204と端子206とを備えている。
 HEVのインバータは車両のエンジンルーム内に配置されており確実に防水する必要があるので、コネクタ200(アルミケース202)前面のインバータ筐体に接する部分に、環状のパッキン204が設けられている。そして、パッキン204により、端子206が設けられているアルミケース202の内部を防水している。なお、アルミケース202は、樹脂成形と同様にして金型を用いダイキャストで成形されているので、抜き勾配が必要である。
 アルミケース202は、大電流が流れる電気接続部分等で発生するノイズを除去するために、アルミニウムもしくはこの合金で構成されている。
 また、アルミケース202の内側には、コネクタ設置部208が形成されており、コネクタ設置部208では、接続用コネクタ210を介して端子206が一体的に設けられている。
 なお、従来の技術に関連する特許文献として、たとえば、特許文献1、特許文献2を掲げることができる。
日本国特開2004-327169号公報 日本国特開2006-48998号公報
 ところで、パッキン204をアルミケース202で確実に保持するためのロック部を設定するためには、アルミケース202に、たとえば、穴を設けたりロックビークを設けたりする必要がある。これによって発生するアルミケース202のアンダーカット部に対処するために、金型にコマを設定する必要があり、金型の構成が煩雑になる。
 また、アルミケース202内を確実に防水する必要があるので、端子206が設置されるアルミケース202内に、パッキン204を固定する為の穴を設けることは困難である。
 したがって、従来のコネクタ200では、パッキン204を固定・保持することが困難であり、インバータ(電気機器)からコネクタ200を外してあるとき(コネクタ200を梱包して輸送するときを含む)に、パッキン204がアルミケース202から外れてしまうという問題がある。
 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、コネクタの内部を防水することができると共に、電気機器から取り外されているときに、ケースからパッキンが外れてしまうことを防止できるコネクタを提供することを目的とする。
 本発明は、環状に形成されたパッキン本体部と、このパッキン本体部から外側に延出している少なくとも一対の耳部と、これらの耳部に設けられた被係止部とを具備したパッキンと、開口部を備えたケース本体部と、このケース本体部の前記開口部周辺に設けられ前記パッキン本体部が設置されている環状のパッキン設置部と、前記パッキン設置部を囲むようにして前記ケース本体部に一体的に設けられたフランジ部と、前記パッキン設置部の前記パッキン本体部が設置される面と前記フランジ部の背面とをつなぐようにして前記ケース本体部に穿設され、前記耳部のそれぞれが通り抜けている少なくとも一対の貫通孔と、前記フランジ部の背面に設けられ、前記耳部の被係止部のそれぞれが係止されている少なくとも一対の係止部とを具備したケースと、を有するコネクタである。
 また、本発明は、前記一対の耳部の被係止部は貫通孔で構成されており、前記ケースの一対の係止部は、前記貫通孔を貫通している突起で構成されており、前記ケースから前記パッキンが分離されている状態では、前記一対の突起の間の距離が、前記一対の貫通孔の間の距離よりも大きくなっており、前記ケースに前記パッキンを設置した状態では、前記一対の貫通孔の間で、前記パッキンが弾性変形し、前記パッキンに引っ張り応力が発生しているコネクタである。
 また、本発明は、前記パッキン本体部は、長円状に形成されており、前記各耳部は、前記パッキン本体部の長手方向の両端部に設けられているコネクタである。
 本発明によれば、コネクタの内部を防水することができると共に、電気機器から取り外されているときに、ケースからパッキンが外れてしまうことを防止できるコネクタを提供することができるという効果を奏する。
本発明の実施形態に係るコネクタの概略構成を示す図であってコネクタを斜め後方から見た斜視図である。 コネクタの概略構成を示す図であってコネクタを斜め前方から見た斜視図である。 コネクタの断面の一部を示す図である。 コネクタにおいて、ケースからパッキンを取り外した状態を示す図であって、斜め後方からケースとパッキンとを見た斜視図である。 従来のコネクタを斜め後方から見た斜視図である。 従来のコネクタを斜め前方から見た斜視図である。 従来のコネクタの断面斜視図である。
 図1は、本発明の実施形態に係るコネクタ1の概略構成を示す図であってコネクタ1を斜め後方から見た斜視図である。図2は、コネクタ1の概略構成を示す図であってコネクタ1を斜め前方から見た斜視図である。図3は、コネクタ1の断面の一部を示す図である。図4は、コネクタ1において、ケース3からパッキン5を取り外した状態を示す図であって、斜め後方からケース3とパッキン5とを見た斜視図である。
 コネクタ1は、従来のコネクタ200と同様に、たとえば、HEVのインバータに直接取り付けられるインバータ用コネクタであり、ケース3とパッキン5とを備えて構成されている。
 ここで、説明に便宜のために、コネクタ1(ケース3、パッキン5)における一方向(コネクタ1をインバータに設置したときインバータの筐体表面に対して直交する方向)を前後方向とし、特に、コネクタ1のインバータ側を前側とし、コネクタ1のインバータとは反対側を後側とする。また、前後方向に対して直交し、且つ複数の端子212が並ぶ1つの方向をコネクタ1等の横方向とし、前後方向および横方向に直交し、且つ該横方向に直交する方向をコネクタ1等の縦方向とする。
 パッキン(パッキング)5は、ゴム等の弾性体で構成されており、環状に形成された本体部7と、この本体部7から外側に延出している一対の耳部9(9A,9B)とを備えて構成されている。なお、耳部9は、少なくとも一対設けられていればよい。すなわち、耳部9が、複数もしくは複数対設けられていてもよい。
 一対の耳部9(9A,9B)それぞれの先端部側には、たとえば貫通孔で構成された被係止部11(11A,11B)が設けられている。
 ケース3は、たとえば、アルミニム、アルミニウム合金等の金属、もしくは、導電性を備えた剛性の高い樹脂等の材料で構成されており、本体部13とフランジ部15とを備えて構成されている。
 ケース3の本体部13は、たとえば方形な枡状で前側に開口部17を備えた形状に形成されている。開口部17の周辺には、パッキン5の本体部7が設置されている環状のパッキン設置部19が設けられている。
 ケース3のフランジ部15は、たとえば、平板状で環状に形成されており、ケース3の本体部13のパッキン設置部19を囲むようにして(開口部17を囲むようにして)、本体部13に一体で設けられている。なお、平板状のフランジ部15の厚さ方向がケース3の前後方向になっている。
 ケース3の本体部13には、パッキン5の耳部9に対応した一対の貫通孔21(21A,21B)が設けられている。貫通孔21は、パッキン設置部19のパッキン5の本体部7が設置される面(より詳細には、フランジ部15の前面よりも後方に凹むようにケース3の本体部13に設けられたパッキン設置部19の、その凹部を画成する内面)とフランジ部15の背面(後面;コネクタ1をインバータに設置したときインバータの筐体表面に接するフランジ部15の面とは反対側の面)とをお互いにつなぐようにして本体部13の側部(横方向における両側部)に穿設されている。そして、一対の耳部9(9A,9B)のそれぞれが一対の貫通孔21(21A,21B)のそれぞれを通り抜けて、耳部9の先端部側の部位が、フランジ部15の背面に達している。
 なお、コネクタ1には、従来のコネクタ200と同様にして、コネクタ設置部208と接続用コネクタ210と端子212が設けられている。
 また、ケース3の枡状の本体部13の側部の一部(縦方向の一方の側部)が開口しており(開口部25が形成されており)、枡状の本体部13の内側につながっている。したがって、コネクタ設置部は、枡状の本体部13に形成された貫通孔23内に形成されていることになる。そして、枡状の本体部13に設置された端子の一端部が、枡状の本体部13の開口部17から突出している。なお、枡状の本体部13の側部(縦方向の一方の側に位置している側部)に設けられている開口部25からは、本体部13に設置された端子の他端部、もしくは、この他端部に接続されている電線が突出もしくは延出していることもある。
 フランジ部15の背面には、パッキン5の耳部9に対応した一対の係止部27が設けられている。係止部27は、たとえば、フランジ部15の背面から後方に突出している突起27(27A、27B)で構成されている。そして、各突起27(27A、27B)のそれぞれが、各貫通孔21(21A,21B)を貫通している各耳部9(9A,9B)の各貫通孔11(11A,11B)に入り込んで、パッキン5の被係止部が、ケース3の係止部に係止されている。
 ところで、ケース3からパッキン5が分離されている状態では、フランジ部15に形成されている一対の突起27(27A,27B)の間の距離(ピッチp2)が、パッキン5に形成されている一対の貫通孔11(11A,11B)の間の距離(ピッチp1)よりもたとえば僅かに大きくなっている(図4参照)。
 そして、ケース3にパッキン5を設置した状態では、一対の貫通孔11(11A,11B)の間でパッキン5が弾性変形し、パッキン5に引っ張り応力が発生している。
 パッキン5の本体部7は、長円状に形成されており、パッキン設置部19も、同様に長円状に形成されている。各耳部9(9A,9B)は、パッキン5の本体部7の長手方向の両端部に設けられている。
 長円状で環状のパッキン本体部7は、紐状に形成されている素材の長手方向の両端部同士をつないだ形態に形成されている。なお、紐状の素材は、この長手方向に直交する平面による断面が、所定形状の多角形(たとえば、一部の内角の大きさが180°よりも大きい「コ」字状の多角形;円形や楕円形でもよい。)に形成されている。
 環状のパッキン本体部7では、前記素材断面の多角形の中心の軌跡で構成されるの環状の曲線(たとえば、長円状の曲線)が、ほぼ1つの平面上に位置するようになっている。環状のパッキン本体部7の直線状の中心軸は、前記環状の曲線の中心を通り、前記環状の曲線が存在している前記1つの平面に対して直交する方向(パッキン5をケース3に設置した状態では前後方向)に延びている。
 ケース3のパッキン設置部19は、ケース3の開口部17(貫通孔23)を囲んで長円状に形成されている。そして、長円状のパッキン設置部19の長手方向が、コネクタ1等の横方向と一致している。また、パッキン設置部19は、フランジ部15の前面よりも後方に凹んで設けられており、パッキン設置部19の底面は、所定の幅の長円状で環状の平面で形成されている。パッキン設置部19の底面29からは、長円状で環状の突起31が、コネクタ1の前側に突出して設けられている。
 そして、パッキン5(本体部7)をパッキン設置部19に設置した状態では、断面が「コ」字状のパッキン本体部7の凹部に、突起31が入り込んでおり、パッキン本体部7が、ケース3に支持されている。なお、パッキン本体部7は、フランジ部15の前面より僅かに前側に突出している。
 各耳部9(9A,9B)は、基端部が矩形状で先端部が半円形状である平板状に形成されており、厚さ方向が、パッキン5の前後方向と一致するようにして、長円状のパッキン本体部7の長手方向でパッキン本体部7の両端部から突出している。また、各耳部(9A,9B)は、パッキン5の後方でパッキン本体部7から突出している。
 そして、パッキン5をパッキン設置部19に設置した状態では、ケース3の貫通孔21(21A,21B)を耳部9(9A,9B)が貫通しており、耳部9(9A,9B)の厚さ方向の一方の面(前側の面)がフランジ部15の背面に接触し、耳部9(9A,9B)半円状部の中心部に設けられている貫通孔11(11A,11B)に、フランジ部15に設けられている突起27(27A,27B)が貫通している。
 次に、ケース3とパッキン5とが分離されている状態から、ケース3にパッキン5を組み付ける(設置する)手順について説明する。
 まず、パッキン5の本体部7をパッキン設置部19に設置する。この後、耳部9Aを貫通孔21Aに通し、耳部9Bを貫通孔21Bに通し、フランジ部15の突起27Aを耳部9Aの貫通孔11Aに通し、フランジ部15の突起27Bを耳部9Bの貫通孔11Bに通す。
 すなわち、パッキン本体部7のパッキン設置部19への設置工程と、耳部9(9A,9B)やこの被係止部の係止部(フランジ部15の係止部)への設置工程とを同時に行うことなく、別工程で行う。
 なお、ケース3のパッキン設置部19へのパッキン本体部7の設置は、パッキン本体部7の中心軸が前後方向に延びており、パッキン5がケース3の前側に位置してケース3から離れている状態で、パッキン5を後側に移動しケース3に近づけることによりなされる。
 この後、前述したように、耳部9(9A,9B)を貫通孔21(21A,21B)に通し耳部9(9A,9B)の被係止部をフランジ部の係止部で係止することによって、ケース3へのパッキン5の設置がなされる。
 ところで、インバータにコネクタ1を設置した状態では、フランジ部15の前面とパッキン本体部7とが、インバータの筐体に接触している。そして、パッキン本体部7が前後方向で弾性変形し、ケース3内部への水の浸入を防いでいる。なお、コネクタ1のインバータへの設置は、ケース3に設けられている貫通孔にボルトを貫通させてなされるようになっている。
 コネクタ1によれば、ケース3のパッキン設置部19の周辺に設けられている貫通孔21(21A,21B)をパッキン5の耳部9(9A,9B)が通り抜け、ケース3のフランジ部15の背面に設けられている係止部に、パッキン5の耳部9(9A,9B)に設けられている被係止部が係合して、パッキン5がケース3に保持されているので、コネクタ1の内部(端子が設けられている内部)を防水することができると共に、インバータ等の電気機器から取り外されているときにおいて、ケース3からパッキン5が外れてしまうことを防止できる。
 すなわち、パッキン本体部7の外側に位置している一対の耳部9(9A,9B)とフランジ部15の背面と一対の係止部と一対の被係止部とによってパッキン5がケース3に固定されているので、パッキン5がケース3の前側に外れようとしても、ケース3の被係止部に係止されているパッキン5の係止部やフランジ部15の背面によって、パッキン5の耳部(9A,9B)がフランジ部15の背面に引っ掛かって保持され、パッキン5がケース3の前側に外れないようになっている。
 また、パッキン5をケース3に設置するときには、まず、パッキン本体部7をケース3のパッキン設置部19に設置し、この後の耳部9(9A,9B)を貫通孔21(21A,21B)に通し、被係止部を係止部に係止すればよいので、ケース3へのパッキン5の設置が容易になっている。
 また、コネクタ1によれば、各被係止部(各貫通孔11A,11B)の間でパッキン5に引っ張り応力が発生しているので、ケース3に設置されているパッキン5が緩む(弛む)ことを防止することができ、コネクタ1を電気機器の筐体に設置するときや設置し終えたときに、パッキン本体部7が捩れる等して変形することを防止でき、防水性を一層確実に確保することができる。
 また、コネクタ1によれば、一対の耳部9(9A,9B)がパッキン本体部7の長手方向の両端部に設けられているので、パッキン5への引っ張り応力の付与が安定してなされ、パッキン5が緩む(弛む)ことを一層的確に防止することができる。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2009年9月1日出願の日本特許出願(特願2009-201643)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 1 コネクタ
 3 ケース
 5 パッキン
 7 (パッキンの)本体部
 9,9A,9B 耳部
 11,11A,11B 被係止部(貫通孔)
 13 (ケースの)本体部
 15 フランジ部
 17 開口部
 19 パッキン設置部
 21,21A,21B 貫通孔
 27,27A,27B 係止部(突起)
 p1,p2 距離

Claims (3)

  1. 環状に形成されたパッキン本体部と、このパッキン本体部から外側に延出している少なくとも一対の耳部と、これらの耳部に設けられた被係止部とを具備したパッキンと、
     開口部を備えたケース本体部と、このケース本体部の前記開口部周辺に設けられ前記パッキン本体部が設置されている環状のパッキン設置部と、前記パッキン設置部を囲むようにして前記ケース本体部に一体的に設けられたフランジ部と、前記パッキン設置部の前記パッキン本体部が設置される面と前記フランジ部の背面とをつなぐようにして前記ケース本体部に穿設され、前記耳部のそれぞれが通り抜けている少なくとも一対の貫通孔と、前記フランジ部の背面に設けられ、前記耳部の被係止部のそれぞれが係止されている少なくとも一対の係止部とを具備したケースと、
     を有することを特徴とするコネクタ。
  2. 請求項1に記載のコネクタにおいて、
     前記一対の耳部の被係止部は貫通孔で構成されており、前記ケースの一対の係止部は、前記貫通孔を貫通している突起で構成されており、
     前記ケースから前記パッキンが分離されている状態では、前記一対の突起の間の距離が、前記一対の貫通孔の間の距離よりも大きくなっており、
     前記ケースに前記パッキンを設置した状態では、前記一対の貫通孔の間で、前記パッキンが弾性変形し、前記パッキンに引っ張り応力が発生していることを特徴とするコネクタ。
  3. 請求項2に記載のコネクタにおいて、
     前記パッキン本体部は、長円状に形成されており、
     前記各耳部は、前記パッキン本体部の長手方向の両端部に設けられていることを特徴とするコネクタ。
PCT/JP2010/064914 2009-09-01 2010-09-01 コネクタ WO2011027777A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10813726.6A EP2475050B1 (en) 2009-09-01 2010-09-01 Connector
US13/383,514 US8747137B2 (en) 2009-09-01 2010-09-01 Connector
CN201080038800.2A CN102484334B (zh) 2009-09-01 2010-09-01 连接器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009201643A JP5390998B2 (ja) 2009-09-01 2009-09-01 コネクタ
JP2009-201643 2009-09-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011027777A1 true WO2011027777A1 (ja) 2011-03-10

Family

ID=43649313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/064914 WO2011027777A1 (ja) 2009-09-01 2010-09-01 コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8747137B2 (ja)
EP (1) EP2475050B1 (ja)
JP (1) JP5390998B2 (ja)
CN (1) CN102484334B (ja)
WO (1) WO2011027777A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5913183B2 (ja) * 2013-04-12 2016-04-27 日本圧着端子製造株式会社 防水コネクタ及びその製造方法
US9337564B2 (en) * 2013-12-20 2016-05-10 Dai-Ichi Seiko Co., Ltd. Casing having guide paths for an electrical connector
KR102547818B1 (ko) 2015-12-15 2023-06-26 삼성전자주식회사 커넥터 어셈블리
US10559917B2 (en) * 2017-02-16 2020-02-11 Foxconn Interconnect Technology Limited Magnetic electrical connector assembly
JP6734836B2 (ja) 2017-12-20 2020-08-05 矢崎総業株式会社 コネクタの防水構造
JP6894934B2 (ja) * 2019-03-11 2021-06-30 矢崎総業株式会社 コネクタ
DE102022205204A1 (de) 2022-02-03 2023-08-03 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verbinder für ein Versorgungskabel

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124781U (ja) * 1986-01-30 1987-08-07
JPH08250203A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Sumitomo Wiring Syst Ltd ゴムリングの保持構造
JP2004327169A (ja) 2003-04-23 2004-11-18 Yazaki Corp パッキンとパッキンを備えたコネクタ
JP2006048998A (ja) 2004-08-02 2006-02-16 Yazaki Corp 防水コネクタ
JP2009201643A (ja) 2008-02-27 2009-09-10 Hakujuji Co Ltd 使い捨て吸収性物品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11126647A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Yazaki Corp 環状パッキン及び環状パッキンの取付構造
US6338651B1 (en) * 2000-08-10 2002-01-15 Delphi Technologies, Inc. Electrical connector assembly with seal
JP2006059569A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Tokai Rika Co Ltd 防水コネクタ
JP2006140080A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 防水コネクタ
JP4559369B2 (ja) * 2006-02-03 2010-10-06 矢崎総業株式会社 パッキンの取付構造
DE202006013243U1 (de) * 2006-08-29 2006-10-26 Tyco Electronics Amp Gmbh Stecker
CN101453075A (zh) * 2007-11-30 2009-06-10 韩剑桦 电连接装置及其插头、插座

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124781U (ja) * 1986-01-30 1987-08-07
JPH08250203A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Sumitomo Wiring Syst Ltd ゴムリングの保持構造
JP2004327169A (ja) 2003-04-23 2004-11-18 Yazaki Corp パッキンとパッキンを備えたコネクタ
JP2006048998A (ja) 2004-08-02 2006-02-16 Yazaki Corp 防水コネクタ
JP2009201643A (ja) 2008-02-27 2009-09-10 Hakujuji Co Ltd 使い捨て吸収性物品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2475050A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP5390998B2 (ja) 2014-01-15
EP2475050A4 (en) 2013-03-27
JP2011054394A (ja) 2011-03-17
EP2475050B1 (en) 2015-03-04
CN102484334A (zh) 2012-05-30
US8747137B2 (en) 2014-06-10
EP2475050A1 (en) 2012-07-11
US20120115356A1 (en) 2012-05-10
CN102484334B (zh) 2015-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011027777A1 (ja) コネクタ
JP5067199B2 (ja) 車載用の電気接続箱
JP6024991B2 (ja) コネクタおよびハウジング
JP2015103460A (ja) コネクタ
JP2009165216A (ja) コルゲートクランプ
JP6741213B2 (ja) コネクタ
WO2012111593A1 (ja) シールドコネクタの係止構造
JP2007335236A (ja) コネクタ
JP2011015467A (ja) 電気接続箱
WO2011155245A1 (ja) コネクタ及び電気接続箱
KR20090105062A (ko) 방수형 커넥터 하우징 어셈블리
JP2019067688A (ja) コネクタ
JP4914746B2 (ja) 電気接続箱のハーネス付設構造
JP5397695B2 (ja) 電気接続箱
JP2019212488A (ja) 接続装置
JP2011101543A (ja) ロック構造及び電気接続箱
JP2010179680A (ja) 車両用スピーカ装置
JP4317483B2 (ja) 機器用コネクタ
JP4277703B2 (ja) 自動車用電気接続箱
JP2013105659A (ja) アースコネクタ
JP2017153325A (ja) グロメットおよびこれを備えたワイヤハーネス
JP2012222849A (ja) 電線導出部のテープ巻き構造
JP2011147322A (ja) 電気接続箱
JP5229583B2 (ja) 機器用コネクタ
JP5590386B2 (ja) コネクタ及びコネクタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080038800.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10813726

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13383514

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010813726

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE