WO2011025033A1 - 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品の製造方法及び吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2011025033A1
WO2011025033A1 PCT/JP2010/064813 JP2010064813W WO2011025033A1 WO 2011025033 A1 WO2011025033 A1 WO 2011025033A1 JP 2010064813 W JP2010064813 W JP 2010064813W WO 2011025033 A1 WO2011025033 A1 WO 2011025033A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
absorbent article
width direction
back sheet
stretched
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/064813
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友美 奥
智 坂口
吉一 小笠原
則昭 伊藤
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Publication of WO2011025033A1 publication Critical patent/WO2011025033A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15731Treating webs, e.g. for giving them a fibrelike appearance, e.g. by embossing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • A61F13/15593Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/4902Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/56Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter
    • B26D1/62Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter and is rotating about an axis parallel to the line of cut, e.g. mounted on a rotary cylinder
    • B26D1/626Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter and is rotating about an axis parallel to the line of cut, e.g. mounted on a rotary cylinder for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/18Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets by squeezing between surfaces, e.g. rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • B32B2038/0028Stretching, elongating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/10Fibres of continuous length
    • B32B2305/20Fibres of continuous length in the form of a non-woven mat

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing an absorbent article comprising at least a composite sheet in which a plurality of sheet-like materials are bonded, and an absorbent body that is bonded to the composite sheet, and an absorption manufactured by the method for manufacturing an absorbent article. It relates to sex goods.
  • Absorbent articles such as disposable diapers include a top sheet that contacts the skin of the wearer, a back sheet that is farthest from the wearer, and an absorbent body that is provided between the top sheet and the back sheet.
  • Some of these topsheets or backsheets are composed of a plurality of sheets of different materials.
  • the back sheet has a liquid-impermeable sheet-like back film that does not transmit liquid and a sheet-like back nonwoven fabric provided outside the back film superimposed.
  • Patent Document 1 A method of manufacturing a composite sheet by overlapping two sheets of different materials is disclosed (for example, see Patent Document 1).
  • the sheet-like materials having different materials are stretched by a gear stretching method in a state where they are stacked.
  • General-purpose liquid-impermeable sheet-like material is hard, but can be softened by stretching the composite sheet.
  • the dimension in the width direction can be widened, so that the amount of material put into the production line can be reduced, and the production cost can be reduced.
  • the manufacturing method of the absorbent article according to the first feature includes a first sheet-like material (back sheet 120A) having a predetermined elongation and a second sheet-like material having an elongation smaller than that of the first sheet-like material. It is a manufacturing method of an absorptive article provided with a composite sheet (back sheet 20) affixed with (nonwoven fabric sheet 120B) and an absorber (absorber 30) affixed on the composite sheet.
  • a plurality of convex portions are formed on the outer periphery, and the other convex portion (convex portion 542) is fitted between one convex portion (convex portion 532) with the first sheet-like material interposed therebetween.
  • Step A sheet that stretches the first sheet-like material while conveying the first sheet-like material along a predetermined conveyance direction (machine direction MD) by a pair of roll mechanisms (embossing roll mechanism 520).
  • FIG. 1 is a plan view showing an absorbent article 1 according to this embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view (AA cross-sectional view of FIG. 1) showing the absorbent article 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view (BB cross-sectional view of FIG. 1) showing the absorbent article 1 according to the present embodiment.
  • Fig.4 (a) is a table
  • FIG. 4B is a graph showing the elongation of the back sheet 20 according to the present embodiment.
  • Fig.5 (a) is a top view which shows the back surface sheet 20 which concerns on this embodiment.
  • FIG. 5B is an enlarged cross-sectional view (cross-sectional view taken along line AA in FIG. 5A) showing the back sheet 20 according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is a plan view showing only the back film 20A according to the present embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a method for manufacturing an absorbent article according to the present embodiment.
  • FIG. 8A is an enlarged perspective view showing a part of the stretching apparatus 500 according to this embodiment.
  • FIG. 8B is an axial sectional view of the embossing roll mechanism 520 according to this embodiment.
  • FIG. 9 is a perspective view showing the widening roll mechanism 600 according to the present embodiment.
  • FIG. 10 is an axial cross-sectional view of an embossing roll mechanism 520A according to a modified example.
  • FIG. 1 is a plan view showing an absorbent article 1 according to this embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view (AA cross-sectional view of FIG. 1) showing the absorbent article 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view (BB cross-sectional view of FIG. 1) showing the absorbent article 1 according to the present embodiment.
  • the absorbent article 1 is an open diaper.
  • the absorbent article 1 has a vertically long shape in a direction (hereinafter, referred to as a longitudinal direction L) from the wearer's front waistline (belly side) to the back waistline (back side).
  • a longitudinal direction L a direction from the wearer's front waistline (belly side) to the back waistline (back side).
  • the absorbent article 1 corresponds to the front waistline region S1 corresponding to the wearer's front waistline, the rear waistline region S2 corresponding to the wearer's back waistline, the wearer's inseam, and the front waistline region.
  • the absorbent article 1 has a center region C1 including an absorber 30 described later in the width direction W orthogonal to the longitudinal direction L, and a pair of side regions located outside the center region C1 with respect to the width direction W. C2.
  • Such an absorbent article 1 includes a top sheet 10, a back sheet 20, and an absorber 30. Further, the absorbent article 1 is provided with a waist flap portion 40 and a side flap portion 50.
  • the top sheet 10 is provided on the side in contact with the wearer's skin.
  • the top sheet 10 is disposed so as to wrap the absorber 30.
  • the top sheet 10 is formed of a liquid-permeable sheet such as a hydrophilic nonwoven fabric or woven fabric, an apertured plastic film, or an apertured hydrophobic nonwoven fabric.
  • the back sheet 20 is provided outside the absorbent article 1 when worn.
  • the back sheet 20 includes a liquid-impermeable (for example, polyethylene) sheet-like back film 20A (first sheet-like material) that does not transmit liquid, and a sheet-like back nonwoven fabric 20B (first sheet) provided outside the back film. 2 sheet-like material).
  • the length in the width direction W after the back film 20A is subjected to the stretching process described later (after stretching) is shorter than the length in the width direction W of the back nonwoven fabric 20B and is longer than the length in the width direction W of the absorbent body 30. long.
  • Such a back sheet 20 constitutes a composite sheet in which a plurality of sheet-like materials are bonded together. Details of the back sheet 20 will be described later.
  • the absorber 30 is provided between the top sheet 10 and the back sheet 20.
  • the absorber 30 absorbs the body fluid of the wearer.
  • the absorber 30 is formed of a mixed powder 30A such as pulverized pulp or a superabsorbent polymer, and a covering material 30B such as a tissue that covers the mixed powder 30A.
  • the waist flap portion 40 is provided in the front waistline region S1 and the back waistline region S2 with respect to the longitudinal direction L.
  • the waist flap portion 40 has a pair of front flap portions 40A located in the front waistline region S1 and a pair of rear flap portions 40B located in the rear waistline region S2.
  • 40 A of front side flap parts are formed when the side sheet
  • 40 A of front side flap parts may be formed when the back nonwoven fabric 20B extends instead of the side sheet 60.
  • the rear side flap part 40B is formed by extending the side seat 60 toward the outer side in the width direction W similarly to the front side flap part 40A.
  • the back side flap part 40B may be formed by extending the back nonwoven fabric 20B instead of the side sheet 60 similarly to the front side flap part 40A.
  • a locking portion 41 that locks to the front waistline region S1 is provided on the surface of the rear flap portion 40B on the side where the absorber 30 is provided.
  • the locking portion 41 is formed by, for example, a hook-and-loop fastener.
  • the locking portion 41 is a male member, and a female member is provided as a locked portion in a region where the locking portion 41 of the front waistline region S1 is locked.
  • region S1 itself may fulfill
  • the side flap part 50 is provided along the longitudinal direction L outside the absorbent body 30 in the width direction W outside.
  • the side flap portion 50 is provided with a string-like body 51 made of rubber (for example, polyurethane) having elasticity in the longitudinal direction L.
  • the string-like body 51 is joined to the back sheet 20 in a state of being stretched in the longitudinal direction L.
  • the string-like body 51 includes a first string-like body 51A, a second string-like body 51B, a third string-like body 51C, and a fourth string-like body 51D from the inner side to the outer side in the width direction W.
  • Fig.4 (a) is a table
  • FIG. 4B is a graph showing the elongation of the back sheet 20 according to the present embodiment.
  • Fig.5 (a) is a top view which shows the back surface sheet 20 which concerns on this embodiment.
  • FIG. 5B is an enlarged cross-sectional view (cross-sectional view taken along line AA in FIG. 5A) showing the back sheet 20 according to the present embodiment.
  • the elongation of the back nonwoven fabric 20B constituting the back sheet 20 is smaller than the elongation of the back film 20A.
  • the back film 20 ⁇ / b> A constituting the back sheet 20 has a stretched portion 21 and an unstretched portion 22.
  • the back nonwoven fabric 20B constituting the back sheet 20 is not stretched.
  • the stretched part 21 is an area formed by pressing the back film 20A in the thickness direction T of the back film 20A. That is, the stretched portion 21 is a region having a smaller basis weight (mass per unit area) than that of the unstretched portion 22 by being subjected to stretching.
  • the stretched portion 21 is formed with a rough portion 21L having a large stretch amount and a dense portion 21T having an expansion amount smaller than the rough portion 21L.
  • the coarse portion 21L and the dense portion 21T are arranged in a state of being continuous in the longitudinal direction L and being arranged in the width direction W.
  • the extending portion 21 has a central extending portion 21A located in the central region C1 and an end extending portion 21B located in a part of the side region C2.
  • the stretch amount of the central stretch portion 21A is preferably larger than the stretch amount of the end stretch portion 21B.
  • the part of the side region C2 indicates the crotch region S3 excluding the edge region C3 including the edge portion 20E located on the outer side in the width direction W.
  • the end extension portion 21B is not necessarily provided in a part of the side region C2, and may be provided in the entire side region C2, and is provided in the crotch region S3 as shown in FIG. It does not have to be done.
  • the central extension portion 21A does not necessarily have to be provided in the entire region of the central region C1, and may be provided in at least a part of the central region C1, for example, on the outer side in the longitudinal direction L as shown in FIG. You may provide in the center area
  • Such a stretched portion 21 is preferably expanded by 3.0 times or less with respect to the back sheet 20 before the back sheet 20 is stretched. Moreover, the extending
  • the unstretched portion 22 is a region where the back film 20A is not pressed in the thickness direction T. That is, the unstretched portion 22 is a region excluding the stretched portion 21. Unlike the stretched portion 21, the unstretched portion 22 is not stretched in the width direction W. The unstretched portion 22 is provided in the pair of side regions C2.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a method for manufacturing an absorbent article according to the present embodiment.
  • an absorbent article 1 including at least a back sheet 20 and an absorber 30 is manufactured.
  • the manufacturing method of the absorbent article includes a sheet heating step S10, a sheet stretching step S20, a sheet widening step S30, a sheet bonding step S40, an absorber bonding step S50, and a string-like body arranging step.
  • positioning process S80, and product cutting process S90 are provided.
  • the back sheet 120A is heated while the back sheet 120A in which the back film 20A is continuous is conveyed along the conveyance direction (hereinafter, machine direction MD) by a heating roll 510 described later.
  • the heated back sheet 120A is pressed in the thickness direction T of the back sheet 120A by a press roll mechanism 520 described later.
  • the back sheet 120A is stretched in the width direction W of the back sheet 120A (that is, the cross direction CD orthogonal to the machine direction MD), and the stretched part 21 and the unstretched part 22 are formed in the back sheet 120A.
  • the extending amount of the center extending portion 21A is larger than the extending amount of the end extending portion 21B.
  • the stretched back sheet 120A is widened (expanded) by the widening roll mechanism 600 described later until it becomes flat toward the outside in the width direction W of the back sheet 120A.
  • the widened back sheet 120A and the nonwoven fabric sheet 120B in which the back nonwoven fabric 20B is continuous are bonded to form the composite sheet 120.
  • the back sheet 120A is affixed to the nonwoven fabric sheet 120B in a state where the stretched portion 21 is widened in the width direction W and becomes flat.
  • the absorber 30 to which the topsheet 10 is bonded is bonded (placed) on the formed composite sheet 120.
  • the string-like body 51 is placed on the composite sheet 120 corresponding to the outer side in the width direction W of the absorbent body 30 with the string-like body 51 extended with respect to the machine direction MD of the composite sheet 120. To place.
  • the nonwoven fabric sheet 120B extending in the width direction W with respect to the back sheet 120A is folded back inward in the width direction W, thereby wrapping the string-like body 51 with the nonwoven fabric sheet 120B and forming the side flap portion 50. To do.
  • the front flap portion 40A formed in advance and the rear flap portion 40B to which the locking portion 41 is attached are joined to the composite sheet 120.
  • the composite sheet 120 provided with the absorber 30, the side flap part 50, and the waist flap part 40 is cut
  • FIG. 8A is an enlarged perspective view showing a part of the stretching apparatus 500 according to this embodiment.
  • FIG. 8B is an axial sectional view of the embossing roll mechanism 520 according to this embodiment.
  • the stretching device 500 stretches the back sheet 120A in the cross direction CD while conveying the back sheet 120A along the machine direction MD.
  • the stretching apparatus 500 includes a heating roll 510 and an embossing roll mechanism 520.
  • the heating roll 510 is provided on the upstream side in the machine direction MD from the embossing roll mechanism 520.
  • the heating roll 510 heats the back sheet 120A before it passes through the embossing roll mechanism 520 while rotating along the machine direction MD.
  • the heating roll 510 is set to a predetermined temperature (for example, 100 degrees).
  • the embossing roll mechanism 520 heats the backsheet 120A that has passed through the heating roll 510 and presses the backsheet 120A in the thickness direction T of the backsheet 120A.
  • the embossing roll mechanism 520 is set to a predetermined temperature (for example, 60 degrees).
  • such an embossing roll mechanism 520 has a plurality of convex portions (so-called stretched blades) formed on the outer periphery, and is sandwiched between one convex portion 532 with the back sheet 120A interposed therebetween.
  • the other convex part 542 is comprised by a pair of roll mechanism which fits.
  • the shapes of the convex portion 532 and the convex portion 542 are tapered from the outer periphery to the outer side of the roll mechanism in the cross section in the axial direction of the roll mechanism.
  • the shape of the convex part 532 and the convex part 542 is a substantially triangular shape in the cross section in the axial direction of a roll mechanism.
  • Ferritic stainless steel (SUS430 2B) is used for the convex portions 532 and the convex portions 542.
  • the thickness t1 of the convex portion 532 and the thickness t2 of the convex portion 542 are 0.7 to 1.0 mm, respectively.
  • the outer surface of the convex part 532 and the convex part 542 is polished.
  • the temperature of the heating roll 510 is 100 degrees.
  • the temperature of the embossing roll mechanism 520 is 60 degrees.
  • the length (L) along the direction orthogonal to the axial direction of the roll mechanism when the convex portion 532 and the convex portion 542 are fitted is 1.6 mm.
  • the interval (p1) between the plurality of projections 532 and the interval (p2) between the plurality of projections 542 are 2.5 mm. Under these conditions, the stretching apparatus 500 can perform an expansion process 1.3 times the back sheet 120A before the back sheet 120A is stretched.
  • the magnification (stretching ratio) at which the back sheet 120A is stretched in the width direction W can be changed by appropriately changing the above-described conditions.
  • sheets may differ. Thereby, the draw ratio in the center area
  • FIG. 9 is a perspective view showing the widening roll mechanism 600 according to the present embodiment.
  • the widening roll mechanism 600 widens the backsheet 120A stretched by the embossing roll mechanism 520 toward the outside in the cross direction CD of the backsheet 120A until it becomes flat. As a result, the extending portion 21 (the rough portion 21L and the dense portion 21T) provided on the back sheet 120A becomes flat, and the extending portion 21 widens.
  • the widening roll mechanism 600 includes a first expansion roll mechanism 610 and a second expansion roll mechanism 620.
  • the first expansion roll mechanism 610 sandwiches one side portion 120E1 of the back sheet 120A.
  • the first expansion roll mechanism 610 includes a first upper pressing roll 611 and a first lower pressing roll 612.
  • the first upper pressing roll 611 is disposed on one surface side (upper surface side) of the back sheet 120A.
  • the first upper pressing roll 611 rotates along the feeding direction of feeding the back sheet 120A around the axis while being in contact with the upper surface of the back sheet 120A.
  • the first lower pressing roll 612 is disposed on the opposite side (lower surface side) of the first upper pressing roll 611 across the back sheet 120A.
  • the first lower pressing roll 612 sandwiches the back sheet 120A with the first upper pressing roll 611.
  • the first lower pressing roll 612 rotates in the direction of feeding out the back sheet 120A around the axis while being in contact with the lower surface of the back sheet 120A.
  • the center line CL side of the back sheet 120A is located closer to the machine direction MD. That is, the first upper pressing roll 611 and the first lower pressing roll 612 are inclined with respect to the intersecting direction CD in the plan view of the backsheet 120A. Accordingly, the first upper pressing roll 611 and the first lower pressing roll 612 can widen the back sheet 120A until it becomes flat.
  • the second expansion roll mechanism 620 sandwiches the other side portion 120E2 of the back sheet 120A.
  • the second expansion roll mechanism 620 includes a second upper pressing roll 621 and a second lower pressing roll 622.
  • the configuration of the second expansion roll mechanism 620 is the same as that of the first expansion roll mechanism 610. Therefore, the description of the second expansion roll mechanism 620 is omitted.
  • the degree of widening of the back sheet 120A can be changed by appropriately changing the inclination angle with respect to.
  • the stretched back sheet 120A is attached to the nonwoven fabric sheet 120B. That is, the back sheet 120A and the nonwoven fabric sheet 120B having different elongations are not stretched together, and only the back sheet 120A is stretched. According to this, since the nonwoven fabric sheet 120B whose elongation is smaller than that of the back sheet 120A is not stretched, the nonwoven fabric sheet 120B is not easily damaged by an increase in production speed. For this reason, it can suppress that the manufacture defect of the nonwoven fabric sheet 120B reduces, and a manufacturing yield falls. Therefore, it is possible to soften the back sheet 20 (back sheet 120A) while realizing an increase in production speed, and it is possible to suppress deterioration in product quality.
  • the back sheet 120A and the nonwoven fabric sheet 120B are stretched, it is necessary to stretch the nonwoven fabric sheet 120B according to the elongation.
  • the present embodiment only the back sheet 120A having a higher degree of elongation than the nonwoven fabric sheet 120B is stretched, so that the back sheet 120A can be further stretched. For this reason, it is possible to reduce the amount of material of the back sheet 120A to be put into the production line, and to reduce the production cost.
  • the stretching amount of the central stretching portion 21A is preferably larger than the stretching amount of the end stretching portion 21B.
  • the back sheet 120A is conveyed while being pulled in the machine direction MD. For this reason, since tension is acting on the back sheet 120A in the machine direction MD, the edge of the back sheet 120A is likely to enter inward in the width direction (so-called neck-in phenomenon is likely to occur). Therefore, it is difficult to uniformly stretch the end extending portion 21B of the backsheet 120A. Therefore, the stretching amount of the central stretching portion 21A can be positively increased, and the stretching degree in the width direction W of the entire back sheet 120A can be made constant.
  • the length of the back film 20A in the width direction W after stretching is shorter than the length of the back nonwoven fabric 20B in the width direction W and longer than the length of the absorbent body 30 in the width direction W. That is, a portion where the back film 20A and the back nonwoven fabric 20B do not overlap is provided. According to this, the air permeability in the side region C2 can be improved without leaking the wearer's body fluid absorbed by the absorbent body 30 to the back nonwoven fabric 20B side (that is, the outside of the absorbent article 1).
  • the back film 20A (back sheet 120A after stretching) is provided in the crotch region S3. According to this, when the back film 20A is not provided in the front waistline region S1 and the rear waistline region S2, the amount of material of the backsheet 120A can be reduced, the manufacturing cost can be reduced, and the front waistline region S1 and The air permeability in the rear waistline region S2 is improved.
  • the sheet widening step S30 is performed between the sheet stretching step S20 and the sheet bonding step S40. That is, when the back sheet 120A is pressed by the embossing roll mechanism 520, the extending portion 21 provided with minute unevenness (the rough portion 21L and the dense portion 21T) is formed. Next, the back sheet 120 ⁇ / b> A is widened until the minute unevenness once formed becomes flat (flat) by the widening roll mechanism 600. Next, the back sheet 120A is joined to the nonwoven fabric sheet 120B while the fine irregularities once formed remain flat.
  • the nonwoven fabric sheet 120B is bonded onto the backsheet 120A that is expanded and flattened. That is, the nonwoven fabric sheet 120B is joined to the back sheet 120A before the width of the back sheet 120A once flattened becomes narrow. For this reason, minute unevenness is maintained flat. Therefore, even if it is a case where back sheet 20 touches a wearer, reducing the amount of materials of back sheet 120A thrown into a production line, discomfort to a wearer can be controlled certainly.
  • ferritic stainless steel (SUS430 2B) is used for the convex portion 532 and the convex portion 542.
  • the thickness t1 of the convex portion 532 and the thickness t2 of the convex portion 542 are 0.7 to 1.0 mm, respectively. According to this, it is possible to soften the back sheet 20 (back sheet 120A) while realizing an increase in production speed while considering the durability of the protrusions 532 and 542.
  • the outer surfaces of the convex portions 532 and the convex portions 542 are polished. According to this, compared with the case where the grinding
  • the embossing roll mechanism 520 may be modified as follows.
  • symbol is attached
  • FIG. 10 is a cross-sectional view in the axial direction of the embossing roll mechanism 520A according to the modified example.
  • the shape of the convex portion 532 and the convex portion 542 is substantially triangular in the cross section in the axial direction of the roll mechanism.
  • the shapes of the convex portion 532 and the convex portion 542 are substantially rectangular in the cross section in the axial direction of the roll mechanism.
  • the convex part 532 and the convex part 542 are chamfered with R (for example, R 0.2 mm). Needless to say, the chamfer R is not necessarily applied to the convex portion 532 and the convex portion 542.
  • the shape of the convex part 532 and the convex part 542 may be substantially trapezoidal in the cross section in the axial direction of the roll mechanism, as shown in FIG.
  • the side surfaces forming the convex portion 532 and the convex portion 542 are opposed to each other in an inclined state with respect to the direction orthogonal to the axial direction of the roll mechanism, and a pair of side surface extension lines forming the convex portion are formed. It is preferable to form a predetermined angle ⁇ (for example, 30 to 90 degrees).
  • the embodiment of the present invention can be modified as follows.
  • the configuration of the absorbent article 1 is not particularly limited to that described in the embodiment, and can be set according to the purpose.
  • the absorbent article 1 has been described as an open-type diaper, the present invention is not limited thereto, and may be a pant-type diaper, a sanitary napkin, a panty liner, or the like.
  • the surface sheet 10, the back surface sheet 20, the absorber 30, the waist flap part 40, and the side flap part 50 are not limited to the structure demonstrated in embodiment, A different structure may be sufficient and according to the objective. Can be changed as appropriate.
  • the engaging portion 41 provided on the rear flap portion 40B has been described as being formed by a hook-and-loop fastener, but is not limited thereto, and may be formed by an adhesive tape or the like.
  • the string-like body 51 has been described as being rubber, but is not limited thereto, and may be, for example, a sheet having elasticity, or any member having elasticity.
  • the stretching apparatus 500 has been described as an example for forming the stretched portion 21 on the back film 20A, other configurations may be used, and it is needless to say that the stretched portion 21 can be formed on the back sheet 20.
  • the stretching apparatus 500 does not necessarily include the heating roll 510 and the embossing roll mechanism 520, and may be configured only by the embossing roll mechanism 520.
  • the widening roll mechanism 600 has been described as including the first expansion roll mechanism 610 and the second expansion roll mechanism 620.
  • the present invention is not limited to this, and as long as at least one of them is provided.
  • the back sheet 120A may be widened on one side 120E1 or the other side 120E2 side of the back sheet 120A.
  • the manufacturing method of the absorbent article has been described as having the sheet heating step S10 to the product cutting step S90, it is not limited to this, and at least the sheet stretching step S20, the sheet bonding step S40, It is only necessary to include the absorber bonding step S50, and of course, it can be appropriately set according to the purpose.
  • the back film 20A has been described as being stretched.
  • the present invention is not limited to this, and in addition to the back film 20A, the back nonwoven fabric 20B can be separated from the back film 20A. Stretching may be performed. In this case, it is preferable to change the degree of stretching in accordance with the elongation of the back nonwoven fabric 20B different from the elongation of the back film 20A.
  • the back film 20A has been described as being stretched.
  • the present invention is not limited to this, and other sheets may be stretched.
  • the top sheet 10 is composed of two sheets, it goes without saying that any one of the sheets with the larger elongation may be stretched.
  • a manufacturing method of an absorbent article that can reduce the manufacturing cost without reducing the product quality even if the production speed is increased, and the absorbent article manufactured by the manufacturing method of the absorbent article Can be provided.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

 吸収性物品の製造方法は、バックシート120Aと不織布シート120Bとが貼り付けられた裏面シート20と、裏面シート20に貼り付けられる吸収体30とを少なくとも備える吸収性物品1を製造する。吸収性物品の製造方法は、型押ロール機構520によって、バックシート120Aを所定の機械方向MDに沿って搬送しながらバックシート120Aを延伸するシート延伸工程S20と、バックシート120Aを不織布シート120Bに貼り付け、複合シート120を形成するシート貼合工程S40とを有する。

Description

吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
 本発明は、複数のシート状資材が貼り付けられた複合シートと、複合シートに貼り付けられる吸収体とを少なくとも備える吸収性物品の製造方法、及び、吸収性物品の製造方法によって製造された吸収性物品に関する。
 使い捨ておむつなどの吸収性物品は、着用者の肌に接する表面シートと、着用者から最も離れる裏面シートと、表面シートと裏面シートとの間に設けられる吸収体とを備える。これらの表面シート或いは裏面シートには、材料の異なる複数のシートから構成されるものがある。例えば、裏面シートは、液体を透過しない液不透過性のシート状のバックフィルムと、バックフィルムよりも外側に設けられるシート状のバック不織布とが重ねられている。
 このような材料の異なる2つのシートを重ねて複合シートを製造する方法が開示されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に開示された技術では、材料の異なるシート状資材が重ねられた状態でギア延伸法によって延伸される。
 汎用の液不透過性のシート状資材は硬いが、複合シートに延伸加工を施すことによって、柔らかくすることができる。また、複合シートに延伸加工を施すと幅方向の寸法を拡幅できるため、製造ラインに投入する資材量を減らすことができ、製造コストの低減が図れる。
 ところが、上述した複合シートの製造方法では、生産速度の高速化に十分に対応できないことが懸念される。複合シートを構成するシート状資材の各々は、いわゆる伸度の値が異なるため、延伸加工において延伸量の限界値が異なる。
 生産速度が高速化すると、製造ラインを搬送されるシート状資材にかかる負荷が大きくなるため、延伸量が限界値近くまで延伸されたシート状資材は、ダメージを受け易くなる。これにより、製造歩留まりが低下してしまうため、シート状資材の延伸量を抑える必要があった。このように、従来の複合シートの製造方法では、生産速度の高速化と製造コストの低減との両立が難しかった。
特開2002-316359号公報(第4頁、第1図など)
 第1の特徴に係る吸収性物品の製造方法は、所定の伸度を有する第1シート状資材(バックシート120A)と、前記第1シート状資材よりも小さい伸度を有する第2シート状資材(不織布シート120B)とが貼り付けられた複合シート(裏面シート20)と、前記複合シートに貼り付けられる吸収体(吸収体30)とを少なくとも備える吸収性物品の製造方法である。吸収性物品の製造方法は、外周に複数の凸部が形成され、前記第1シート状資材を挟んで一方の凸部(凸部532)の間に他方の凸部(凸部542)が嵌合する一対のロール機構(型押ロール機構520)によって、前記第1シート状資材を所定の搬送方向(機械方向MD)に沿って搬送しながら前記第1シート状資材を延伸する工程A(シート延伸工程S20)と、前記延伸された第1シート状資材を前記第2シート状資材に貼り付け、前記複合シートを形成する工程B(シート貼合工程S40)とを有する。
図1は、本実施形態に係る吸収性物品1を示す平面図である。 図2は、本実施形態に係る吸収性物品1を示す断面図(図1のA-A断面図)である。 図3は、本実施形態に係る吸収性物品1を示す断面図(図1のB-B断面図)である。 図4(a)は、本実施形態に係る裏面シート20の伸度を示す表である。図4(b)は、本実施形態に係る裏面シート20の伸度を示すグラフである。 図5(a)は、本実施形態に係る裏面シート20を示す平面図である。図5(b)は、本実施形態に係る裏面シート20を示す拡大断面図(図5(a)のA-A断面図)である。 図6は、本実施形態に係るバックフィルム20Aのみを示す平面図である。 図7は、本実施形態に係る吸収性物品の製造方法を説明するための図である。 図8(a)は、本実施形態に係る延伸装置500の一部を示す拡大斜視図である。図8(b)は、本実施形態に係る型押ロール機構520の軸方向断面図である。 図9は、本実施形態に係る拡幅ロール機構600を示す斜視図である。 図10は、変更例に係る型押ロール機構520Aの軸方向断面図である。
 以下において、本実施形態に係る吸収性物品の製造方法及び吸収性物品について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。
 したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきものである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
 まず、本実施形態に係る吸収性物品の製造方法によって製造される吸収性物品1の構成について、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係る吸収性物品1を示す平面図である。図2は、本実施形態に係る吸収性物品1を示す断面図(図1のA-A断面図)である。図3は、本実施形態に係る吸収性物品1を示す断面図(図1のB-B断面図)である。なお、本実施形態では、吸収性物品1は、オープン型のおむつである。
 図1~3に示すように、吸収性物品1は、着用者の前胴回り(お腹側)から後胴回り(背中側)に向かう方向(以下、長手方向L)に向かって縦長の形状を有する。
 吸収性物品1は、長手方向Lにおいて、着用者の前胴回りに対応する前胴回り領域S1と、着用者の後胴回りに対応する後胴回り領域S2と、着用者の股下に対応し、前胴回り領域S1と後胴回り領域S2との間に位置する股下領域S3とを有する。
 また、吸収性物品1は、長手方向Lに直交する幅方向Wにおいて、後述する吸収体30を含む中央領域C1と、幅方向Wに対して中央領域C1の外側に位置する一対の側部領域C2とを有する。
 このような吸収性物品1は、表面シート10と、裏面シート20と、吸収体30とを備える。また、吸収性物品1には、ウエストフラップ部40と、サイドフラップ部50とが設けられる。
 表面シート10は、着用者の肌に接する側に設けられる。表面シート10は、吸収体30を包み込むように配設される。表面シート10は、親水性不織布や織物、開口プラスチックフィルム、開口疎水性不織布などの液透過性のシートによって形成される。
 裏面シート20は、着用時において吸収性物品1の外側に設けられる。裏面シート20は、液体を透過しない液不透過性(例えば、ポリエチレン)のシート状のバックフィルム20A(第1シート状資材)と、バックフィルムよりも外側に設けられるシート状のバック不織布20B(第2シート状資材)とによって形成される。
 バックフィルム20Aに後述する延伸加工が施された後(延伸後)の幅方向Wの長さは、バック不織布20Bの幅方向Wの長さよりも短く、吸収体30の幅方向Wの長さよりも長い。このような裏面シート20は、複数のシート状資材が貼り合わされた複合シートを構成する。なお、裏面シート20の詳細については、後述する。
 吸収体30は、表面シート10と裏面シート20との間に設けられる。吸収体30は、着用者の体液を吸収する。吸収体30は、粉砕パルプや高吸収性ポリマーなどの混合粉体30Aと、混合粉体30Aを被覆するティッシュ等の被覆材30Bとによって形成される。
 ウエストフラップ部40は、長手方向Lに対する前胴回り領域S1及び後胴回り領域S2に設けられる。ウエストフラップ部40は、前胴回り領域S1に位置する一対の前側フラップ部40Aと、後胴回り領域S2に位置する一対の後側フラップ部40Bとを有する。
 前側フラップ部40Aは、幅方向W外側に向かって、裏面シート20に貼り付けられるサイドシート60が延出することによって形成される。なお、前側フラップ部40Aは、サイドシート60の代わりに、バック不織布20Bが延出することによって形成されてもよい。
 後側フラップ部40Bは、前側フラップ部40Aと同様に、幅方向W外側に向かって、サイドシート60が延出することによって形成される。なお、後側フラップ部40Bは、前側フラップ部40Aと同様に、サイドシート60の代わりに、バック不織布20Bが延出することによって形成されてもよい。後側フラップ部40Bにおける吸収体30が設けられる側の面には、前胴回り領域S1に係止する係止部41が設けられる。
 係止部41は、例えば、面ファスナーによって形成される。この場合、係止部41が雄部材となり、前胴回り領域S1の係止部41が係止される領域に被係止部として雌部材が設けられる。なお、前胴回り領域S1が不織布によって構成されていれば、前胴回り領域S1自体が被係止部の役割を果たしてもよい。
 サイドフラップ部50は、吸収体30よりも幅方向W外側において長手方向Lに沿って設けられる。サイドフラップ部50には、長手方向Lに伸縮性を有するゴム(例えば、ポリウレタン)からなる紐状体51が設けられる。紐状体51は、長手方向Lに伸張した状態で、裏面シート20に接合される。なお、紐状体51は、幅方向W内側から外側に向けて、第1紐状体51A、第2紐状体51B、第3紐状体51C及び第4紐状体51Dによって構成される。
 次に、上述した裏面シート20の構成について、図面を参照しながら説明する。図4(a)は、本実施形態に係る裏面シート20の伸度を示す表である。図4(b)は、本実施形態に係る裏面シート20の伸度を示すグラフである。図5(a)は、本実施形態に係る裏面シート20を示す平面図である。図5(b)は、本実施形態に係る裏面シート20を示す拡大断面図(図5(a)のA-A断面図)である。
 図4(a)及び図4(b)に示すように、裏面シート20を構成するバック不織布20Bの伸度は、バックフィルム20Aの伸度よりも小さい。
 図5(a)に示すように、裏面シート20を構成するバックフィルム20Aは、延伸部21と、未延伸部22とを有する。なお、裏面シート20を構成するバック不織布20Bは、延伸加工が施されていない。
 延伸部21は、バックフィルム20Aの厚さ方向Tにバックフィルム20Aが押圧されることによって形成される領域である。つまり、延伸部21は、延伸加工が施されることによって未延伸部22よりも坪量(単位面積当たりの質量)が少ない領域である。
 延伸部21は、図5(b)に示すように、延伸量が大きい粗部21Lと、拡張量が粗部21Lよりも小さい密部21Tとが交互に形成される。なお、粗部21L及び密部21Tは、長手方向Lに連続し、かつ幅方向Wに複数並んだ状態で配設される。
 延伸部21は、中央領域C1に位置する中央延伸部分21Aと、側部領域C2の一部に位置する端部延伸部分21Bとを有する。中央延伸部分21Aの延伸量は、端部延伸部分21Bの延伸量よりも大きいことが好ましい。なお、本実施形態では、側部領域C2の一部とは、幅方向W外側に位置する縁部分20Eを含む縁部領域C3を除いた股下領域S3を示す。
 ここで、端部延伸部分21Bは、必ずしも側部領域C2の一部に設けられる必要はなく、側部領域C2全域に設けられていてもよく、図6に示すように、股下領域S3に設けられていなくてもよい。また、中央延伸部分21Aは、必ずしも中央領域C1の全域に設けられる必要はなく、中央領域C1の少なくとも一部に設けられていればよく、例えば、図5に示すように、長手方向L外側に位置する縁部分20Eを含む縁部領域C4を除いた中央領域C1に設けられていてもよい。
 このような延伸部21は、裏面シート20に延伸加工が施される前の裏面シート20に対して3.0倍以下で拡張されることが好ましい。また、延伸部21は、幅方向Wに拡幅されて平坦になった状態でバック不織布20Bと接合される(図7参照)。
 未延伸部22は、厚さ方向Tにバックフィルム20Aが押圧されていない領域である。つまり、未延伸部22は、延伸部21を除いた領域となる。未延伸部22は、延伸部21と異なり、幅方向Wに延伸されていない。未延伸部22は、一対の側部領域C2に設けられる。
 次に、上述した吸収性物品1を製造する吸収性物品の製造方法について、図面を参照しながら説明する。図7は、本実施形態に係る吸収性物品の製造方法を説明するための図である。
 図7に示すように、吸収性物品の製造方法では、裏面シート20と吸収体30とを少なくとも備える吸収性物品1を製造する。具体的には、吸収性物品の製造方法は、シート加熱工程S10と、シート延伸工程S20と、シート拡幅工程S30と、シート貼合工程S40と、吸収体接合工程S50と、紐状体配置工程S60と、サイドフラップ形成工程S70と、ウエストフラップ配置工程S80と、製品切断工程S90とを備える。
 シート加熱工程S10では、後述する加熱ロール510によって、バックフィルム20Aが連続したバックシート120Aを搬送方向(以下、機械方向MD)に沿って搬送しながら、バックシート120Aを加熱する。
 シート延伸工程S20では、加熱されたバックシート120Aを、後述する型押ロール機構520によってバックシート120Aの厚さ方向Tに押圧する。これにより、バックシート120Aの幅方向W(すなわち、機械方向MDに直交する交差方向CD)にバックシート120Aが延伸され、バックシート120Aに延伸部21及び未延伸部22が形成される。なお、中央延伸部分21Aの延伸量は、端部延伸部分21Bの延伸量よりも大きいことが好ましい。
 シート拡幅工程S30では、延伸されたバックシート120Aを、後述する拡幅ロール機構600によって、バックシート120Aの幅方向W外側に向けて平坦状になるまで拡幅(拡張)する。
 シート貼合工程S40では、拡幅されたバックシート120Aと、バック不織布20Bが連続した不織布シート120Bとを貼り付け、複合シート120を形成する。このとき、バックシート120Aは、延伸部21が幅方向Wに拡幅されて平坦になった状態で不織布シート120Bに貼り付けられる。
 吸収体接合工程S50では、表面シート10が接合された吸収体30を、形成された複合シート120上に接合(載置)する。
 紐状体配置工程S60では、複合シート120の機械方向MDに対して紐状体51を伸張させた状態で、当該紐状体51を吸収体30の幅方向W外側に対応する複合シート120上に配置する。
 サイドフラップ形成工程S70では、バックシート120Aよりも幅方向Wに延出した不織布シート120Bを幅方向W内側に折り返すことによって、当該不織布シート120Bで紐状体51を包み、サイドフラップ部50を形成する。
 ウエストフラップ配置工程S80では、予め形成された前側フラップ部40Aと、係止部41が取り付けられた後側フラップ部40Bとを複合シート120に接合する。
 製品切断工程S90では、吸収体30、サイドフラップ部50及びウエストフラップ部40が設けられた複合シート120を幅方向Wに沿って一製品の大きさに切断し、吸収性物品1を製造する。
 次に、上述したシート加熱工程S10及びシート延伸工程S20で使用される延伸装置500の構成について、図面を参照しながら説明する。図8(a)は、本実施形態に係る延伸装置500の一部を示す拡大斜視図である。図8(b)は、本実施形態に係る型押ロール機構520の軸方向断面図である。
 図8(a)に示すように、延伸装置500は、バックシート120Aを機械方向MDに沿って搬送しながら交差方向CDに延伸する。延伸装置500は、加熱ロール510と、型押ロール機構520とを備える。
 加熱ロール510は、型押ロール機構520よりも機械方向MDの上流側に設けられる。加熱ロール510は、機械方向MDに沿って回転しながら、バックシート120Aが型押ロール機構520を通過する前にバックシート120Aを加熱する。加熱ロール510は、所定の温度(例えば、100度)に設定される。
 型押ロール機構520は、加熱ロール510を通過したバックシート120Aを加熱するとともに、バックシート120Aの厚さ方向Tにバックシート120Aを押圧する。型押ロール機構520は、所定の温度(例えば、60度)に設定される。
 このような型押ロール機構520は、図8(b)に示すように、外周に複数の凸部(いわゆる、延伸刃)が形成され、バックシート120Aを挟んで一方の凸部532の間に他方の凸部542が嵌合する一対のロール機構によって構成される。
 凸部532及び凸部542の形状は、ロール機構の軸芯方向における断面において、ロール機構の外周から外側に向けて先細状である。本実施形態では、凸部532及び凸部542の形状は、ロール機構の軸芯方向における断面において、略三角形状である。
 凸部532及び凸部542には、フェライト系ステンレス(SUS430 2B)が使用される。例えば、凸部532の厚みt1及び凸部542の厚みt2は、それぞれ0.7~1.0mmである。また、凸部532及び凸部542の外表面には、研磨加工が施されることが好ましい。
 このような延伸装置500では、例えば、加熱ロール510の温度が100度である。型押ロール機構520の温度が60度である。凸部532と凸部542とが嵌合した際のロール機構の軸芯方向に直交する方向に沿った長さ(L)が1.6mmである。複数の凸部532の間隔(p1)及び複数の凸部542の間隔(p2)が2.5mmである。この条件によって、延伸装置500は、バックシート120Aに延伸加工を施す前のバックシート120Aに対して1.3倍の拡張加工を施すことができる。
 なお、延伸装置500では、上述した諸条件を適宜変更することによって、バックシート120Aが幅方向Wに延伸する倍率(延伸倍率)を変更できる。また、バックシート120Aの中央領域C1と側部領域C2とに対応する凸部532や凸部542の高さが異なっていてもよい。これにより、中央領域C1での延伸倍率と、側部領域C2での延伸倍率とを変更できる。
 次に、上述したシート拡幅工程S30で使用される拡幅ロール機構600の構成について、図面を参照しながら説明する。図9は、本実施形態に係る拡幅ロール機構600を示す斜視図である。
 図9に示すように、拡幅ロール機構600は、型押ロール機構520により延伸されたバックシート120Aを、バックシート120Aの交差方向CD外側に向けて平坦状になるまで拡幅する。この結果、バックシート120Aに設けられた延伸部21(粗部21L及び密部21T)が平らになり、延伸部21が拡幅する。拡幅ロール機構600は、第1拡張ロール機構610と、第2拡張ロール機構620とを備える。
 第1拡張ロール機構610は、バックシート120Aの一方の側部120E1を挟持する。第1拡張ロール機構610は、第1上側押圧ロール611と、第1下側押圧ロール612とを備える。
 第1上側押圧ロール611は、バックシート120Aの一面側(上面側)に配設される。第1上側押圧ロール611は、バックシート120Aの上面に接した状態で、軸芯を中心にバックシート120Aを送り出す送出方向に沿って回転する。
 第1下側押圧ロール612は、バックシート120Aを挟んで、第1上側押圧ロール611の反対側(下面側)に配設される。第1下側押圧ロール612は、第1上側押圧ロール611との間でバックシート120Aを挟持する。第1下側押圧ロール612は、バックシート120Aの下面に接した状態で、軸芯を中心にバックシート120Aを送り出す送出方向に沿って回転する。
 第1上側押圧ロール611及び第1下側押圧ロール612では、バックシート120Aの中心線CL側が機械方向MDの先寄りに位置する。すなわち、第1上側押圧ロール611及び第1下側押圧ロール612は、バックシート120Aの平面視において、交差方向CDに対して傾斜している。これにより、第1上側押圧ロール611及び第1下側押圧ロール612は、バックシート120Aを平坦状になるまで拡幅できる。
 第2拡張ロール機構620は、バックシート120Aの他方の側部120E2を挟持する。第2拡張ロール機構620は、第2上側押圧ロール621と、第2下側押圧ロール622とを備える。なお、第2拡張ロール機構620の構成は、第1拡張ロール機構610と同様である。従って、第2拡張ロール機構620の説明については省略する。
 このような拡幅ロール機構600では、第1上側押圧ロール611及び第1下側押圧ロール612の交差方向CDに対する傾斜角や、第2上側押圧ロール621及び第2下側押圧ロール622の交差方向CDに対する傾斜角を適宜変更することによって、バックシート120Aの拡幅度合いを変更できる。
 以上説明した本実施形態では、バックシート120Aを延伸した後に、延伸されたバックシート120Aを不織布シート120Bに貼り付ける。つまり、伸度の異なるバックシート120Aと不織布シート120Bとに一緒に延伸加工を施さずに、バックシート120Aのみに延伸加工を施す。これによれば、バックシート120Aよりも伸度が小さい不織布シート120Bを延伸しないため、生産速度の高速化によるダメージを不織布シート120Bが受けにくい。このため、不織布シート120Bの製造不良が低減し、製造歩留まりが低下することを抑制できる。従って、生産速度の高速化を実現しつつ、裏面シート20(バックシート120A)を柔らかくすることができ、製品品質を低下させることを抑制できる。
 また、従来の技術では、バックシート120Aと不織布シート120Bとに延伸加工を施す場合、不織布シート120Bの伸度に合わせて延伸加工を施す必要があった。これに対して、本実施形態では、不織布シート120Bよりも伸度が大きいバックシート120Aのみに延伸加工を施すため、バックシート120Aの延伸量をより一層多くできる。このため、製造ラインに投入するバックシート120Aの資材量を減らすことができ、製造コストの低減が図れる。
 本実施形態では、中央延伸部分21Aの延伸量は、端部延伸部分21Bの延伸量よりも大きいことが好ましい。なお、バックシート120Aは、機械方向MDに引っ張られた状態で搬送される。このため、バックシート120Aには、機械方向MDに張力が働いているため、バックシート120Aの縁部は幅方向内側に向けて入り込いやすい(いわゆる、ネックイン現象が発生しやすい)。従って、バックシート120Aの端部延伸部分21Bには、均等に延伸加工を施すことが難しい。そのため、中央延伸部分21Aの延伸量を積極的に大きくし、バックシート120A全体の幅方向Wへの延伸度合いを一定にできる。
 本実施形態では、バックフィルム20Aの延伸後の幅方向Wの長さは、バック不織布20Bの幅方向Wの長さよりも短く、吸収体30の幅方向Wの長さよりも長い。つまり、バックフィルム20Aとバック不織布20Bとが重ならない部分が設けられる。これによれば、吸収体30により吸収した着用者の体液をバック不織布20B側(すなわち、吸収性物品1の外側)へ漏らすことなく、側部領域C2での通気性を向上できる。
 本実施形態では、バックフィルム20A(延伸後のバックシート120A)は、股下領域S3に設けられる。これによれば、前胴回り領域S1や後胴回り領域S2にバックフィルム20Aを設けない場合には、バックシート120Aの資材量を減らすことができ、製造コストの低減が図れるとともに、前胴回り領域S1や後胴回り領域S2での通気性が向上する。
 本実施形態では、シート延伸工程S20とシート貼合工程S40との間でシート拡幅工程S30が行われる。すなわち、バックシート120Aが型押ロール機構520により押圧されることで微小の凹凸(粗部21L及び密部21T)が設けられた延伸部21が形成される。次いで、バックシート120Aは、一旦形成された微小の凹凸が拡幅ロール機構600により平ら(平坦状)になるまで拡幅される。次いで、バックシート120Aは、一旦形成された微小の凹凸が平坦状のまま、不織布シート120Bとが接合される。
 ところで、バックシート120Aは、機械方向MDに対して引っ張られた状態で搬送されるため、バックシート120Aの幅が狭くなる現象(いわゆる、ネックイン現象)が発生する場合がある。しかし、本実施形態では、上述したように、拡張されて平坦状になったバックシート120A上に不織布シート120Bが接合される。つまり、一旦平坦状になったバックシート120Aの幅が狭くなる前に、バックシート120Aに不織布シート120Bが接合される。このため、微小の凹凸が平坦状で維持される。従って、製造ラインに投入するバックシート120Aの資材量を減らしつつ、裏面シート20が着用者に触れた場合であっても、着用者への不快感を確実に抑制できる。
 また、凸部532及び凸部542には、フェライト系ステンレス(SUS430 2B)が使用される。例えば、凸部532の厚みt1及び凸部542の厚みt2は、それぞれ0.7~1.0mmである。これによれば、凸部532及び凸部542の耐久性を考慮しながら、生産速度の高速化を実現しつつ、裏面シート20(バックシート120A)を柔らかくすることができる。
 特に、凸部532及び凸部542の外表面には、研磨加工が施されることが好ましい。これによれば、凸部532及び凸部542の外表面に研磨加工が施されていない場合と比べて、凸部532及び凸部542とバックシート120Aとの摩擦が低減する。このため、バックシート120Aに穴あき(ピンホール)が発生することを抑制できる。
(変更例)
 上述した実施形態に係る型押ロール機構520は、以下のように変更してもよい。なお、上述した実施形態に係る型押ロール機構520と同一部分には同一の符号を付して、相違する部分を主として説明する。
 図10は、変更例に係る型押ロール機構520Aの軸方向断面図である。上述した実施形態では、凸部532及び凸部542の形状は、ロール機構の軸芯方向における断面において、略三角形状である。これに対して、変更例では、図10(a)に示すように、凸部532及び凸部542の形状は、ロール機構の軸芯方向における断面において、略矩形状である。凸部532及び凸部542には、面取りR(例えば、R0.2mm)が施されている。なお、凸部532及び凸部542には、必ずしも面取りRが施される必要はないことは勿論である。
 ここで、凸部532及び凸部542の形状は、図10(b)に示すように、ロール機構の軸芯方向における断面において、略台形状であってもよい。この場合、凸部532及び凸部542を形成するそれぞれ側面は、ロール機構の軸芯方向に直交する方向に対して傾斜した状態で対向し、凸部を形成する1対の側面の延長線が所定角度α(例えば、30~90度)を形成することが好ましい。
(その他の実施形態)
 上述したように、本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
 例えば、本発明の実施形態は、次のように変更することができる。具体的には、吸収性物品1の構成については、実施形態で説明したものに特に制限されるものではなく、目的に応じて設定できることは勿論である。例えば、吸収性物品1は、オープン型のおむつであるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、パンツ型のおむつや生理用ナプキン、パンティーライナーなどであってもよい。
 また、表面シート10や裏面シート20、吸収体30、ウエストフラップ部40及びサイドフラップ部50は、実施形態で説明した構成に限定されるものではなく、異なる構成であってもよく、目的に応じて適宜変更できる。例えば、後側フラップ部40Bに設けられる係止部41は、面ファスナーによって形成されるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、粘着テープなどによって形成されていてもよい。また、紐状体51は、ゴムであるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、伸縮性を有するシートであってもよく、伸縮性を有する部材であればよい。
 また、延伸装置500は、バックフィルム20Aに延伸部21を形成するための一例として説明したため、その他の構成であってもよく、裏面シート20に延伸部21を形成できればよいことは勿論である。例えば、延伸装置500は、必ずしも加熱ロール510と型押ロール機構520とを備える必要はなく、型押ロール機構520のみによって構成されていてもよい。
 また、拡幅ロール機構600は、第1拡張ロール機構610と、第2拡張ロール機構620とを備えるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、少なくとも何れか一方のみを備えていればよく、バックシート120Aの一方の側部120E1または他方の側部120E2側でバックシート120Aを拡幅してもよい。
 また、吸収性物品の製造方法は、シート加熱工程S10~製品切断工程S90を有するものとして説明したが、これに限定されるものではなく、少なくともシート延伸工程S20と、シート貼合工程S40と、吸収体接合工程S50とを有していればよく、目的に応じて適宜設定できることは勿論である。
 また、吸収性物品の製造方法では、バックフィルム20Aに延伸加工を施すものとして説明したが、これに限定さるものではなく、バックフィルム20Aに加えて、バックフィルム20Aとは別にバック不織布20Bにも延伸加工を施してもよい。この場合、バックフィルム20Aの伸度と異なるバック不織布20Bの伸度に合わせて、延伸度合いを変えることが好ましい。
 また、吸収性物品の製造方法では、バックフィルム20Aに延伸加工を施すものとして説明したが、これに限定さるものではなく、その他のシートに延伸加工を施してもよい。例えば、表面シート10が2枚のシートによって構成される場合、何れか伸度が大きい方のシートに延伸加工を施してもよいことは勿論である。
 このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施の形態などを含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
 なお、日本国特許出願第2009-200702号(2009年8月31日出願)の全内容が、参照により、本願明細書に組み込まれている。
 本発明の特徴によれば、生産速度を上げても、製品品質を低下させることなく、製造コストを低減できる吸収性物品の製造方法、及び、吸収性物品の製造方法によって製造された吸収性物品を提供することができる。

Claims (8)

  1.  所定の伸度を有する第1シート状資材と、前記第1シート状資材よりも小さい伸度を有する第2シート状資材とが貼り付けられた複合シートと、前記複合シートに貼り付けられる吸収体とを少なくとも備える吸収性物品の製造方法であって、
     外周に複数の凸部が形成され、前記第1シート状資材を挟んで一方の凸部の間に他方の凸部が嵌合する一対のロール機構によって、前記第1シート状資材を所定の搬送方向に沿って搬送しながら前記第1シート状資材を延伸する工程Aと、
     前記延伸された第1シート状資材を前記第2シート状資材に貼り付け、前記複合シートを形成する工程Bと
    を有する吸収性物品の製造方法。
  2.  前記第1シート状資材は、液体を透過しない液不透過性シートであり、
     前記第2シート状資材は、不織布である請求項1に記載の吸収性物品の製造方法。
  3.  前記工程Aにおいて、前記第1シート状資材の幅方向の長さが延伸される請求項1に記載の吸収性物品の製造方法。
  4.  前記第1シート状資材の幅方向の中央領域において延伸される延伸量は、前記中央領域よりも幅方向外側に位置する縁部領域において延伸される延伸量よりも大きい請求項3に記載の吸収性物品の製造方法。
  5.  前記工程Aと前記工程Bとの間で行われ、前記第1シート状資材の幅方向の側部の少なくとも一方に設けられる拡幅ロール機構によって、前記第1シート状資材を前記第1シート状資材の幅方向外側に向けて平坦状になるまで拡幅する工程を有する請求項1乃至4の何れか一項に記載の吸収性物品の製造方法。
  6.  着用者の肌に接する表面シートと、着用者から最も離れる裏面シートと、前記表面シートと前記裏面シートとの間に設けられる吸収体とを備える吸収性物品であって、
     前記表面シート又は前記裏面シートの少なくとも一方は、
     所定の伸度を有する第1シート状資材と、
     前記第1シート状資材よりも小さい伸度を有する第2シート状資材と
    を有し、
     前記第1シート状資材は、延伸された状態で前記第2シート状資材に重ねられる吸収性物品。
  7.  前記第1シート状資材の延伸後の幅方向の長さは、前記第2シート状資材の幅方向の長さよりも短く、前記吸収体の幅方向の長さよりも長い請求項6に記載の吸収性物品。
  8.  延伸後の前記第1シート状資材は、着用者の股下に対応する股下領域に対応する位置に設けられる請求項6に記載の吸収性物品。
PCT/JP2010/064813 2009-08-31 2010-08-31 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品 WO2011025033A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009200702A JP5576075B2 (ja) 2009-08-31 2009-08-31 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
JP2009-200702 2009-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011025033A1 true WO2011025033A1 (ja) 2011-03-03

Family

ID=42529208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/064813 WO2011025033A1 (ja) 2009-08-31 2010-08-31 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5576075B2 (ja)
CN (1) CN101785727A (ja)
AR (1) AR078007A1 (ja)
TW (1) TW201117780A (ja)
WO (1) WO2011025033A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5777499B2 (ja) * 2011-12-08 2015-09-09 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP5291224B1 (ja) * 2012-04-27 2013-09-18 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法
JP6018164B2 (ja) * 2014-12-09 2016-11-02 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品の製造装置
CN106937903A (zh) * 2017-03-07 2017-07-11 广东鑫雁科技有限公司 一种卫生用品芯体材料热压复合方法
JP6547889B2 (ja) * 2017-12-08 2019-07-24 王子ホールディングス株式会社 圧搾溝の形成装置、形成方法及び吸収性物品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3236626B2 (ja) * 1996-06-11 2001-12-10 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 吸収体用の二軸波形柔軟性シート材料
JP2008012005A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Kao Corp 伸縮性シートの搬送方法
JP2008061691A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Kao Corp 伸縮性シートの製造方法
JP2008174328A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Kao Corp シートの搬送方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4762090B2 (ja) * 2006-09-05 2011-08-31 花王株式会社 パンツ型着用物品の製造方法
JP5144104B2 (ja) * 2007-04-09 2013-02-13 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性複合シート及びそれを用いた使い捨て着用物品

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3236626B2 (ja) * 1996-06-11 2001-12-10 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 吸収体用の二軸波形柔軟性シート材料
JP2008012005A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Kao Corp 伸縮性シートの搬送方法
JP2008061691A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Kao Corp 伸縮性シートの製造方法
JP2008174328A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Kao Corp シートの搬送方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201117780A (en) 2011-06-01
AR078007A1 (es) 2011-10-05
CN101785727A (zh) 2010-07-28
JP5576075B2 (ja) 2014-08-20
JP2011050492A (ja) 2011-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5576075B2 (ja) 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
JP5465906B2 (ja) 吸収性物品
US20110315075A1 (en) Application apparatus and method
JP5926121B2 (ja) 吸収性物品の製造装置及び吸収性物品の製造方法
JP5421791B2 (ja) 延伸加工装置及び吸収性物品の製造方法
JP5465927B2 (ja) 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
JP5623042B2 (ja) 吸収性物品の製造方法及び延伸装置
JP5337688B2 (ja) 使い捨ておむつの製造方法
AU2009232768A1 (en) Method of manufacturing absorptive article and device for manufacturing absorptive article
JP6138903B1 (ja) 吸収性物品の製造方法
JP5745268B2 (ja) 体液吸収性物品及びその製造方法
JP7424863B2 (ja) 使い捨てテープ型おむつ及びその製造方法
JP6073539B1 (ja) 吸収性物品の製造方法
JP6346024B2 (ja) 熱溶着方法および吸収性物品の製造方法
WO2018042574A1 (ja) 吸収体及び吸収性物品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10812079

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10812079

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1