JP5291224B1 - 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法 - Google Patents

使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5291224B1
JP5291224B1 JP2012103376A JP2012103376A JP5291224B1 JP 5291224 B1 JP5291224 B1 JP 5291224B1 JP 2012103376 A JP2012103376 A JP 2012103376A JP 2012103376 A JP2012103376 A JP 2012103376A JP 5291224 B1 JP5291224 B1 JP 5291224B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
skin
side sheet
product
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012103376A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013230210A (ja
Inventor
智 坂口
康弘 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012103376A priority Critical patent/JP5291224B1/ja
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Priority to AU2013253466A priority patent/AU2013253466B2/en
Priority to KR1020147030613A priority patent/KR101919649B1/ko
Priority to PCT/JP2013/062250 priority patent/WO2013161957A1/ja
Priority to EP13782527.9A priority patent/EP2842534B1/en
Priority to IN9070DEN2014 priority patent/IN2014DN09070A/en
Priority to US14/397,139 priority patent/US10188562B2/en
Priority to TW102114829A priority patent/TWI577356B/zh
Priority to CN201380022255.1A priority patent/CN104244890B/zh
Priority to ARP130101416 priority patent/AR091346A1/es
Application granted granted Critical
Publication of JP5291224B1 publication Critical patent/JP5291224B1/ja
Publication of JP2013230210A publication Critical patent/JP2013230210A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/515Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers characterised by the interconnection of the topsheet and the backsheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • A61F13/15593Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15756Applying tabs, strips, tapes, loops; Knotting the ends of pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49017Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/58Adhesive tab fastener elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F2013/15284Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency characterized by quantifiable properties
    • A61F2013/15406Basis weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F2013/49068Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the shape of the outline
    • A61F2013/49074Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the shape of the outline hourglass; dog bone-shaped

Abstract

【課題】着用者の胴回りを保持する胴回り保持部の強度を高め、着用時及び装着時の破れを防止できる使い捨ておむつ等を提供する。
【解決手段】使い捨ておむつ10は、着用者の肌当接面側に配置される肌面側シート50と、非肌当接面側に配置される非肌面側シート60と、吸収体40と、使い捨ておむつを着用者の身体に保持する胴回り保持部と、レッグ伸縮部75と、を備える。レッグ伸縮部は、使い捨ておむつの外周を構成するおむつ端部よりも製品長手方向内側又は製品幅方向内側に配置されており、レッグ伸縮部よりも製品長手方向外側の第1領域R1及びレッグ伸縮部よりも前記製品幅方向外側の第2領域R2の少なくとも一方には、胴回り保持部の一部が配置され、かつ肌面側シートと非肌面側シートとが接合された接合領域65がおむつ端部に沿って連続して設けられている
【選択図】図1

Description

本発明は、使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法に関する。
従来、前胴回り域と後胴回り域と股下域とを有し、一対の脚回り開口部が形成されると共に、股下域を跨ぎ前胴回り域及び後胴回り域に延びる吸収体を備え、製品長手方向に伸縮するレッグ伸縮部を脚回り開口部に沿って配置した使い捨ておむつが知られている。このレッグ伸縮部は、製品長手方向全域ではなく脚回り開口部の近傍のみに配置されている。
特許文献1には、脚回り開口部の近傍のみにレッグ伸縮部を配置する使い捨ておむつの製造方法が開示されている。特許文献1の使い捨ておむつの製造方法は、使い捨ておむつの表面シート及び裏面シートうち一方を構成する第1ウェブを連続した状態で搬送し、第1ウェブの脚回り開口部近傍(レッグ伸縮部を設ける部分)に弾性部材を貼付するための接着剤を塗布する。レッグ伸縮部を構成する弾性部材を連続した状態で製品長手方向に伸長させ、伸長状態の弾性部材を第1ウェブ上に配置する。そして、表面シートと裏面シートのうち他方を構成する第2ウェブを、第1ウェブ及び弾性部材に貼付する。
これにより、第1ウェブ、第2ウェブ、及びこれらのウェブ間に配置された弾性部材が連続した連続体が製造される。次いで、個々の製品長さ毎に連続体を製品幅方向に沿って切断する。これにより、伸長状態であった弾性部材は、製品長手方向に収縮し、接着剤によって脚回り開口部近傍に貼付された部分のみ残る。よって、脚回り開口部近傍のみにレッグ伸縮部を設けることができる。
特公昭57−26219号公報
しかし、上述の使い捨ておむつは、以下の問題点があった。
上述の使い捨ておむつは、レッグ伸縮部の配置領域において弾性部材をウェブに貼付する。しかし、他の領域においては、連続体の切断後に弾性部材を収縮させるために、弾性部材をウェブに貼付しない。そのため、製造過程で弾性部材が配置され、製品状態で弾性部材が配置されない領域、すなわち、レッグ伸縮部よりも製品長手方向外側又は製品幅方向外側では、レッグ伸縮部を収縮可能な状態にするために、第1ウェブ及び第2ウェブに接着剤を塗布できない。よって、レッグ伸縮部よりも製品長手方向外側又は製品幅方向外側は、製品状態で第1ウェブと第2ウェブとが貼り合わされてない状態となる。
また、いわゆるテープ型の使い捨ておむつは、後胴回り域にファスニングテープが設けられ、前胴回り域にファスニングテープが止着されるターゲット部が設けられている。このファスニングテープとターゲット部との係合によって、着用者の胴回りに沿って使い捨ておむつが保持される。よって、ファスニングテープ、ターゲット部、及びこれらから製品幅方向に延びる領域を含む胴回り保持部には、製品幅方向に引っ張られる力が作用する。
胴回り保持部は、脚回り開口部よりも製品長手方向外側又は製品幅方向外側に配置されており、表面シートと裏面シートとが貼り合わされていないことがある。このように、胴回り保持部の表面シート及び裏面シートが貼り合わされていないと、引っ張られた際に一方のシートのみに力が掛かることがある。例えば、装着時や着用時等の比較的負荷が掛かる際には、一方のシートの強度よりも強い力がシートに作用して、シートが破れるおそれがある。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、いわゆるテープ型の使い捨ておむつにおいて、着用者の胴回りを保持する胴回り保持部の強度を高め、着用時及び装着時の破れを防止できる使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法を提供することを目的とする。
本開示に係る使い捨ておむつ(使い捨ておむつ10)は、前胴回り域(前胴回り域20)と、後胴回り域(後胴回り域30)と、前記前胴回り域と前記後胴回り域との間に位置する股下域(股下域25)と有し、前記前胴回り域から前記後胴回り域に向かう製品長手方向(製品長手方向L)と、製品長手方向と直交する製品幅方向(製品幅方向W)とを備え、着用者の肌当接面側に配置される肌面側シート(肌面側シート50)と、前記肌面側シートの非肌当接面側に配置される非肌面側シート(非肌面側シート60)と、前記肌面側シートと前記非肌面側シートとの間に配置され、前記股下域を跨ぎ、かつ前記股下域から前記前胴回り域及び前記後胴回り域のうち少なくともいずれか一方に向かって延びる吸収体(吸収体40)と、前記前胴回り域及び前記後胴回り域において、前記使い捨ておむつを着用者の身体に保持する胴回り保持部と、前記吸収体よりも前記製品幅方向外側に設けられた脚回り開口部(脚回り開口部35)に沿って配置され、前記製品長手方向に沿って伸縮可能なレッグ伸縮部(レッグ伸縮部75)と、を備える使い捨ておむつであって、前記レッグ伸縮部は、前記肌面側シートと前記非肌面側シートとの間に配置され、かつ平面視において前記使い捨ておむつの外周を構成するおむつ端部よりも前記製品長手方向内側又は前記製品幅方向内側に配置されており、前記レッグ伸縮部の前記製品長手方向の端部よりも前記製品長手方向外側の第1領域(第1領域R1)及び前記レッグ伸縮部の前記製品長手方向の端部よりも前記製品幅方向外側の第2領域(第2領域R2)の少なくとも一方には、前記胴回り保持部の一部が配置され、かつ前記肌面側シートと前記非肌面側シートとが接合された接合領域(接合領域65)が前記おむつ端部に沿って連続して設けられていることを要旨とする。
本開示に係る使い捨ておむつの製造方法は、前胴回り域と、後胴回り域と、前記前胴回り域と前記後胴回り域との間に位置する股下域とを有し、前記前胴回り域から前記後胴回り域に向かう製品長手方向と、前記製品長手方向と直交する製品幅方向と、を備え、着用者の肌当接面側に配置される肌面側シートと、前記表面シートの非肌当接面側に配置される非肌面側シートと、前記肌面側シートと前記非肌面側シートとの間に配置され、前記股下域を跨ぎ、かつ前記股下域から前記前胴回り域及び前記後胴回り域のうち少なくともいずれか一方に向かって延びる吸収体と、前記吸収体よりも前記製品幅方向外側に設けられた脚回り開口部に沿って配置され、前記製品長手方向に沿って伸縮可能なレッグ伸縮部と、を備える使い捨ておむつの製造方法であって、前記肌面側シート及び前記非肌面側シートの一方を構成する第1ウェブを連続して搬送する工程と、前記レッグ伸縮部を構成する弾性部材を連続した状態で前記製品長手方向に伸長させる工程と、伸長状態の前記弾性部材を前記製品幅方向に沿って切断する工程と、切断状態の前記弾性部材を前記第1ウェブに接着剤を介して貼付する工程と、前記肌面側シート及び前記非肌面側シートの他方を構成する第2ウェブを、前記第1ウェブ及び前記弾性部材に接着剤を介して接着する工程と、を備えることを要旨とする。
本開示によれば、着用者の胴回りを保持する胴回り保持部の強度を高め、着用時及び装着時の破れを防止できる使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法を提供することができる。
本実施形態に係る使い捨ておむつの展開平面図である。 本実施形態に係る使い捨ておむつの展開平面図である。 図1に示したF1-F1線に沿った使い捨ておむつの断面図である。 図1に示したF2-F2線に沿った使い捨ておむつの断面図である。
次に、本発明に係る使い捨ておむつの実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。
したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれ得る。
(1)使い捨ておむつの全体概略構成
図1及び図2は、本実施形態に係る使い捨ておむつ10の展開平面図である。図3は、図1に示したF1-F1線に沿った使い捨ておむつ10の断面図である。図4は、図1に示したF2-F2線に沿った使い捨ておむつ10の断面図である。
使い捨ておむつ10は、前胴回り域20と、股下域25と、後胴回り域30とを有する。前胴回り域20は、着用者の前胴回り部(腹部分)と接する部分である。また、後胴回り域30は、着用者の後胴回り部(背部分)と接する部分である。股下域25は、前胴回り域20と後胴回り域30との間に位置する。また、使い捨ておむつ10には、一対の脚回り開口部35が形成される。脚回り開口部35は、使い捨ておむつの製品幅方向の側端部に設けられており、使い捨ておむつが着用者に着用された状態で、着用者の脚回りに沿って配置される部分である。
なお、本実施形態では、前胴回り域20から後胴回り域30に向かう方向を製品長手方向Lと呼び、製品長手方向Lと直交する方向を製品幅方向Wと呼ぶ。
使い捨ておむつ10は、股下域25を跨ぎ、かつ股下域25から前胴回り域20及び後胴回り域30のうち少なくともいずれか一方に向かって延びる吸収体40を備える。吸収体40は、吸収性コア40aとコアラップ40bとによって構成される。
吸収性コア40aは、従来の使い捨ておむつと同様であり、粉砕パルプや高吸収ポリマーなど、公知の部材や材料を用いて適宜構成することができる。吸収性コア40aは、シート状のコアラップ40bによって包まれている。コアラップ40bは、吸収性コア40aを被覆するシートである。コアラップ40bの少なくとも肌面側の一部は、透液性を有する各種の繊維不織布もしくはティッシュシートによって構成される。例えば、質量約10〜30g/m2のエアースルー繊維不織布、スパンボンド不織布、SMS(スパンボンド−メルトブローン−スパンボンド)不織布、または質量約10〜30g/m2のティッシュシートを用いることができる。
吸収体40の表面側(肌当接面側)には、肌面側シート50が配置される。肌面側シート50は、液透過性のトップシート51と、疎水性のサイドシート52と、を備える。トップシート51は、吸収体40の略全体を覆うように配置される。サイドシート52は、吸収体40及びトップシート51の製品幅方向側部を覆うように配置される。なお、肌面側シートは、トップシート51とサイドシート52との2層によって構成されていなくてもよく、いずれか一方であってもよいし、他のシートを備えていてもよい。
吸収体40の裏面側(非肌当接面側)には、液不透過性の非肌面側シート60が配置される。非肌面側シート60は、着用時に使い捨ておむつの外面を構成する外装シート61と、吸収体40と外装シート61との間に配置されたバックシート62と、を備える。なお、非肌面側シートは、外装シート61とバックシート62とによって構成されていなくてもよく、いずれか一方であってもよいし、他のシートを備えていてもよい。
肌面側シート50と非肌面側シート60とは、ホットメルト型接着剤76(図4参照)によって接合されている。使い捨ておむつ10には、肌面側シート50と非肌面側シート60とが接合された接合領域65(図2参照)が設けられている。この接合領域65については、後述にて詳細に説明する。
サイドシート52は、吸収体40の製品幅方向Wにおける側縁部にそれぞれ備えられる。サイドシート52は、1枚または2枚以上の複数枚重ねた不織布によって構成されている。また、一対のサイドシート52には、ファスニングテープ90がそれぞれ備えられる。
ファスニングテープ90は、後胴回り域30において、製品幅方向Wに沿って延び、前胴回り域20の非肌当接面に止着されることにより、使い捨ておむつ10を着用者の身体に保持する。
本実施形態において、前胴回り域20、後胴回り域30、及びファスニングテープ90によって胴回り保持部が構成される。後胴回り域30の胴回り保持部は、ファスニングテープ90の係合部分が設けられた領域から幅方向に延びる範囲である。前胴回り域20の胴回り保持部は、ターゲット部95が設けられた領域から幅方向に延びる範囲である。
胴回り保持部は、レッグ伸縮部75よりも製品長手方向外側に配置されている。例えば、レッグ伸縮部が胴回り保持部と重なっていると、レッグ伸縮部によって胴回り保持部が製品長手方向に収縮し、胴回り保持部が製品長手方向においてずれてしまうおそれがある。しかし、胴回り保持部が、レッグ伸縮部よりも製品長手方向外側に配置されており、互いに重ならないため、レッグ伸縮部による胴回り保持部の位置ずれを抑制できる。
吸収体40よりも幅方向外側には、レッグ伸縮部75が配置されている。レッグ伸縮部75は、脚回り開口部35の周囲に配置され、製品長手方向Lに伸縮可能に構成されている。
また、一対のレッグ伸縮部75の内側(製品幅方向Wにおける中央寄り)には、製品長手方向Lに沿って延びる一対のレッグサイドギャザー80が備えられる。レッグサイドギャザー80は、サイドシート52の製品幅方向の内側端部に設けられており、レッグ伸縮部よりも製品幅方向内側に配置される起立性の伸縮ギャザーである。レッグサイドギャザー80は、レッグ伸縮部75よりも製品幅方向内側に配置され、レッグサイド伸縮部として機能する。
サイドシート52は、製品幅方向における内側端部において表面シート側に折り返されており、2層積層されている。この2層のサイドシート52間に、長手方向に伸長された状態で弾性部材71(図3参照)が設けられている。このサイドシート52と弾性部材71とで起立性のレッグサイドギャザー80が形成される。
図1に示す使い捨ておむつの展開平面図は、レッグサイドギャザー80の弾性部材71が収縮した状態であり、図2に示す使い捨ておむつの展開平面図は、レッグサイドギャザー80の弾性部材71が伸長した状態を示している。
レッグサイドギャザー80は、トップシート51又は、バックシート62及び外装シート61に接合される接合部分81と、弾性部材が配置された自由端部分82とを有する。自由端部分82のうち、股下域25を含む長手方向中央部分は、弾性部材71によって製品長手方向に収縮し、収縮部84を構成する。レッグサイドギャザー80は、着用時には接合部分81を基端部として立ち上がり、自由端部分82の収縮部84が頂点部として着用者の肌と接触する。すなわち、接合部分は、レッグサイド伸縮部の立ち上がりの基端部となる。
なお、収縮部84は、弾性部材71によって実質的に製品長手方向に収縮した部分であり、収縮力が発揮されない状態で弾性部材71が配置された部分を除く概念である。また、図2に、レッグサイドギャザーにおいて、サイドシート52とトップシート51とが接合され、又はバックシート62及び外装シート61とが接合された接合部分81に斜線を付して示す。
接合部分81は、複数設けられており、第1接合部分81Aは、収縮部84よりも製品長手方向外側に配置され、第2接合部分81Bは、収縮部84よりも製品幅方向外側に配置されている。よって、レッグサイドギャザー80は、股下域25を含む製品長手方向の中央部分が着用者側に立ち上がるように構成される。
レッグサイドギャザー80の接合部分81のうち、収縮部84よりも製品幅方向外側に配置されている第2接合部分81Bは、製品幅方向Wにおいて、レッグ伸縮部75よりも製品幅方向内側に配置される。第2接合部分81Bは、製品長手方向の全長に亘ってバックシート62及びその一部にて外装シート61に接合される。なお、バックシート62は、吸収体40と外装シート61との間に配置されており、防漏シートとして機能する。
レッグサイドギャザー80の接合部分81のうち、収縮部84よりも製品長手方向外側に配置されている第1接合部分81Aは、トップシート51に接合される。
なお、レッグサイドギャザー80の接合部分81は、種々の構成を採用できる。接合部分は、例えば、製品長手方向に股下部から前胴回り域及び後胴回り域に延び、トップシートに接合される部分であってもよいし、吸収性コア40aよりも幅方向外側においてバックシートや外装シートに接合される部分であってもよく、起立の基端部となるように構成される。
また、レッグサイドギャザーは、レッグ伸縮部よりも製品幅方向内側に配置される起立性のギャザーであればよく、上記構成に限定されず、従来において周知のレッグサイドギャザーの構成を採用できることは勿論である。
また、製品幅方向における一対のファスニングテープ間には、製品幅方向に伸縮可能な腰回り伸縮部85が設けられている。腰回り伸縮部85は、平面視において、一対のファスニングテープ間に配置されており、ファスニングテープ間を幅方向に収縮する。腰回り伸縮部85は、トップシートの肌当接側の面に配置されており、ファスニングテープ間を製品幅方向Wに沿って収縮する。
本実施形態において、腰回り伸縮部85は、伸縮性シートによって構成されている。腰回り伸縮部85を構成する部材については、特に限定されないが、出来る限り薄くて曲げ剛性が低く、幅入り率が小さいものを用いることが好ましい。
本実施形態では、腰回り伸縮部85として、目付けが20〜45g/mの伸縮性フィルムを用いた。
腰回り伸縮部85は、非伸長状態(自然状態)における長さの1.5〜2.5倍に引き延ばされた後、ホットメルト接着剤又は加熱処理等によって外装シート61に接着される。
本実施の形態では、腰回り伸縮部85は、バックシート62と外装シート61との間に配置されている。しかし、コアラップ40bが吸収性コア40aよりも製品長手方向外側に延出する構成にあっては、腰回り伸縮部85は、コアラップ40bと、バックシート62又は外装シート61と、の間に配置されていてもよい。腰回り伸縮部の位置は、特に限定されないが、好ましくは、吸収体40よりも非肌当接面側に配置される。また、吸収体が配置されない領域にあっては、サイドシート52と、バックシート62又は外装シート61と、の間に配置されていてもよい。
なお、本実施の形態に係る腰回り伸縮部は、製品幅方向に伸縮するように構成されているが、腰回り伸縮部が製品幅方向と製品長手方向に伸縮するように構成されていてもよい。
(2)レッグ伸縮部
次いで、レッグ伸縮部75について詳細に説明する。レッグ伸縮部75は、吸収体40よりも製品幅方向外側に設けられた脚回り開口部35に沿って配置され、製品長手方向Lに伸縮可能に構成されている。レッグ伸縮部75は、平面視において使い捨ておむつの外周を構成するおむつ端部よりも製品長手方向内側に配置されている。
おむつ端部は、具体的には、使い捨ておむつの前端部10F、使い捨ておむつの後端部1OR、及び使い捨ておむつの製品幅方向端部10Wである。本実施の形態においてレッグ伸縮部75がおむつ端部よりも製品長手方向内側に位置する構成とは、レッグ伸縮部75が、使い捨ておむつの前端部10F及び後端部1ORよりも製品長手方向内側に位置する構成である。
また、例えば、レッグ伸縮部75の伸縮方向における端部が製品幅方向に延びる形態においては、レッグ伸縮部75は、おむつ端部よりも製品幅方向内側に位置するように構成する。具体的には、レッグ伸縮部75が、使い捨ておむつの製品幅方向の端部10Wよりも製品幅方向内側に位置する構成である。
このように構成されたレッグ伸縮部75は、おむつの全域に配置されず、脚回り開口部35の近傍等、必要な箇所のみに配置される。また、レッグ伸縮部75が製品長手方向に収縮する構成においては、レッグ伸縮部75の製品幅方向の外側端部が、脚回り開口部35を形成するサイドシート等の幅方向端部と一致していてもよい。更に、レッグ伸縮部75が製品幅方向に収縮する構成においては、レッグ伸縮部75の製品長手方向の外側端部が、おむつ端部となるサイドシート等の長手方向端部と一致していてもよい。
脚回り開口部35及びレッグ伸縮部75は、幅方向における位置が股下域において最も内側に位置する幅方向内端領域75Iを有しており、股下域25から製品長手方向外側に向かうにつれて製品幅方向外側に向かって延びている。なお、レッグ伸縮部75の幅方向内端領域75Iは、製品長手方向に連続して配置されていてもよいし、製品長手方向に連続していなくてもよい。
本実施の形態のレッグ伸縮部75は、伸縮性シートによって構成されている。例えば、かかる伸縮性シートとしては、ウレタンやスチレンのような熱可塑性エラストマ樹脂を溶融しフィルム状とした伸縮性フィルムや、伸縮繊維からなる伸縮性不織布や、伸縮性フィルムや伸縮性不織布に部分的に切断され又は脆弱化された非伸張性シートを張り合わせた複合シート等を用いることができる。
また、かかる伸縮性シートの代わりに、ポリウレタン弾性繊維や天然ゴムからなる糸状・帯状の弾性部材を、1本又は複数本配置することによってレッグ伸縮部75を構成してもよい。
レッグ伸縮部75は、肌面側シート50と非肌面側シート60との間に配置されている。具体的には、サイドシート52と外装シート61との間に配置されている。或いは、吸収体40と外装シート61との間に配置されるバックシート62が備えられる領域では、レッグ伸縮部75は、バックシート62とサイドシート52との間に配置されている。
レッグ伸縮部75を構成する伸縮性シートは、少なくとも股下域25において、幅5mm(使い捨ておむつ10の自然状態における製品幅方向Wにおける幅)以上、45mm以下、より好ましくは、12.5mm以上35mm以下であることが好ましい。5mm未満では、実質的に面で着用者の脚回りに沿うことで、部分的に締め付ける力が集中せずに、弾性要素による肌への負荷を下げるという効果が発現せず、45mmを超えると、使い捨ておむつ全体の製品幅方向の長さと比較して脚回りに沿う領域が広くなり過ぎてしまい、伸縮性シートが着用者の身体側に巻き込んだり、めくれたりし易くなってしまう。
レッグ伸縮部75の伸長率は、1.5〜2.3倍であることが好ましい。本実施形態では、レッグ伸縮部75の伸長率は、1.8〜2.0倍に設定される。なお、伸長率とは、レッグ伸縮部の伸長の程度を意味し、以下のように規定される。
伸長率=(伸長状態のレッグ伸縮部の長さ)÷(自然状態のレッグ伸縮部の長さ)、又は、
なお、本明細書において、かかる伸長率は、例えば、次のように測定されるものとする。
第1に、使い捨ておむつ10がパッケージ等に封入されている場合には、パッケージから使い捨ておむつ10を取り出し、その状態にて20℃±2℃、相対湿度60%±5%RHの雰囲気下において60分間放置し、伸縮方向に沿ってレッグ伸縮部の長さを測定する。この長さを、「自然状態のレッグ伸縮部の長さ」とする。
第2に、かかる状態(すなわち、自然状態)における所望領域の伸縮方向における長さ、及び、自然状態から弾性部材による皺が目視にて確認できない状態まで延伸した時の所望領域の伸縮方向における長さを測定する。この長さを、「伸長状態におけるレッグ伸縮部の長さ」とする。
これら測定結果を用い、上述の式にて算出することで伸長率が測定される。
なお、本実施形態のようにレッグ伸縮部が湾曲している場合には、レッグ伸縮部の製品幅方向内側の端部の線に沿って上述した各状態における長さを測定することが好ましい。
また、左右一対のレッグ伸縮部75の製品幅方向Wにおける内側端の間隔は、股下域25から前胴回り域20に向かうに連れて広くなるとともに、股下域25から後胴回り域30に向かうに連れて広くなる。着用者の体におむつを装着する場合、股下部にて狭く、前後の胴回りに向かって広がる形状にレッグ伸縮部を配置することで、よりレッグ伸縮部が身体のラインに沿うことが可能となり、着用者の脚回りに好適にレッグ伸縮部が伸長配置されることとなる。
さらに、左右一対のレッグ伸縮部75の前胴回り域20の端部における当該間隔(図中のD1)は、左右一対のレッグ伸縮部75の後胴回り域30の端部における間隔(図中のD2)よりも狭い。なお、当該間隔は、使い捨ておむつ10を自然状態からしわがない状態に製品長手方向L及び製品幅方向Wに拡幅して保持した後、左右一対のレッグ伸縮部75の製品幅方向Wにおける内側端間の距離を測定したものである。
着用者の身体の皮膚表面の伸びは、臀部において特に大きく、その幅方向外側寄りの位置にて顕著である。また、レッグ伸縮部75は、着用者の身体に密着している。そこで、D2>D1とすることで、着用者の動きが使い捨ておむつ10に加わった場合でも、臀部側でのレッグ伸縮部75が密着したまま伸びることができ、伸びの変化量が大きくてもレッグ伸縮部75が突っ張ることがない。従って、レッグ伸縮部75による使い捨ておむつ10のズレを抑制し得る。
また、脚回り開口部35及びレッグ伸縮部75は、股下域25から製品長手方向外側に向かうにつれて製品幅方向外側に向かって延びる曲線状であり、レッグ伸縮部75の製品長手方向の端部における製品幅方向の内側端部と、レッグ伸縮部の股下域における製品幅方向の内側端部と、の距離は、3mm以上35mm以下である。
具体的には、図2に示すように、レッグ伸縮部の後端部における製品幅方向の内側端部75RWと、レッグ伸縮部の最も幅方向内側に位置する部分における製品幅方向の内側端部75CWとの距離D3、又はレッグ伸縮部の前端部における製品幅方向の内側端部75FWと、レッグ伸縮部の最も幅方向内側に位置する部分における製品幅方向の内側端部75CWとの距離D4は、3mm以上35mm以下である。
なお、レッグ伸縮部75は、脚回り開口部35を製品長手方向に伸縮できるように構成されていればよく、脚回り開口部35に沿って配置されていてもよいし、一部が脚回り開口部35に対して傾斜した状態で配置されていてもよいし、一部が脚回り開口部35から離間していてもよい。具体的には、脚回り開口部35とレッグ伸縮部75との製品幅方向の距離は、7mm以下であることが望ましい。脚回り開口部35とレッグ伸縮部75との製品幅方向の距離は、7mm以下である場合には、レッグ伸縮部75の伸縮力が実質的に脚回り開口部35まで伝播し、脚回り開口部35の端部まで着用者に密着できるためである。
なお、レッグ伸縮部75は、伸縮性シートや糸状の弾性部材によって実質的に製品長手方向に収縮する部分であり、収縮力が発揮されない状態で伸縮性シートが配置された部分を除く概念である。
(3)接合領域の構成
次に、接合領域65について説明する。接合領域65は、肌面側シート50と非肌面側シート60とがホットメルト型接着剤等によって接合された領域である。図2に、接合領域65に斜線を付して示す。図2に示す接合領域65は、肌面側シート50と非肌面側シート60とが直接貼り付けられた領域である。
接合領域65は、レッグ伸縮部の製品長手方向の端部よりも製品長手方向外側の第1領域(図1参照)R1と、レッグ伸縮部の製品長手方向の端部よりも製品幅方向外側の第2領域(図1参照)R2と、に少なくとも配置されている。
第1領域R1及び第2領域R2には、肌面側シート50と非肌面側シート60とが接合された接合領域65がおむつ端部に沿って連続して設けられている。具体的には、第1領域R1には、使い捨ておむつの前端部10F及び使い捨ておむつの後端部10Rに沿って製品幅方向に連続して接合領域65が設けられている。また、第2領域R2には、使い捨ておむつの製品幅方向端部10Wに沿って製品長手方向に連続して接合領域65が設けられている。
また、第1領域R1は、ファスニングテープ90から製品幅方向に沿って延びる領域内に配置され、かつターゲット部95から製品幅方向に沿って延びる領域内に配置されており、胴回り保持部の一部が配置されている。
このように、接合領域65が、第1領域R1及び第2領域R2においておむつ端部に沿って連続して設けられているため、シート同士が接合されていない構成と比較して強度を高めることができる。この第1領域R1及び第2領域R2には、胴回り保持部の一部が配置されており、着用時等に力が掛かる領域である。この領域の強度の高めることにより、装着時や着用時等の比較的負荷が掛かる際にシートの破れを防止することができる。
また、肌面側シート50と非肌面側シート60は、平面視の使い捨ておむつ全体において、他の部材(ファスニングテープ等)を介して互いに接合されている。よって、実質的に、接合領域は、使い捨ておむつの全域においておむつ端部に沿って連続して設けられている。
具体的には、ファスニングテープが配置されている部分は、ファスニングテープを介して肌面側シートと非肌面側シートとが貼り付けられており、吸収体が配置されている部分は、吸収体を介して肌面側シートと非肌面側シートとが貼り付けられており、レッグ伸縮部75が配意されている部分は、レッグ伸縮部75を介して肌面側シートと非肌面側シートとが貼り付けられている。
使い捨ておむつの全域において、接合領域が配置されているため、使い捨ておむつの全体の剛性及び使い捨ておむつの強度を高めることができる。また、使用者は、おむつの端部の一部において表面シートと裏面シートとが離間していると、不良品であると感じるたり、表面シートと裏面シートとが離間した部分からの漏れを懸念したりすることがある。しかし、おむつの全域において接合領域が設けられているため、安心して着用者に装着できる。
なお、接合領域は、肌面側シートと非肌面側シートとが当接した状態で接合されている領域のみならず、肌面側シートと非肌面側シートとが他の部材(シート等)を介して接合されている構成も含むものである。また、接合領域は、肌面側シートとしてのサイドシート又はトップシートと、非肌面側シートのバックシート又は外装シートとの2層が接合されていてもよいし、肌面側シートの複数層と、非肌面側シートの複数層とが接合されていてもよい。更に、接合領域は、ホットメルト型接着剤によってシート同士が接合された領域であってもよいし、熱溶着等、他の接合方法によって接合された領域であってもよい。
(4)使い捨ておむつの製造方法
次に、本実施形態に係る使い捨ておむつの製造方法の一例について説明する。なお、本実施の形態において説明しない方法については、既存の方法を用いることができる。また、以下に説明する製造方法は、一例であり、他の製造方法によって製造することもできる。使い捨ておむつの製造方法は、構成部品形成工程と、構成部品載置工程と、脚回り形成工程と、切断工程とを少なくとも含む。
構成部品形成工程では、使い捨ておむつを構成する構成部品を形成する。具体的には、例えば、吸収材料を積層して吸収体40を成型する。
構成部品載置工程では、肌面側シート及び非肌面側シートの一方を構成する第1ウェブ上に、レッグ伸縮部75を構成する伸縮性シートや、肌面側シート及び非肌面側シートの他方を構成する第2ウェブ等を構成する構成部品を載置する。
より具体的には、第1ウェブを連続して搬送する工程と、レッグ伸縮部を構成する弾性部材を連続した状態で製品長手方向に伸長させる工程と、伸長状態の弾性部材を前記製品幅方向に沿って切断する工程と、切断状態の弾性部材を第1ウェブに接着剤を介して貼付する工程と、第2ウェブを、第1ウェブ及び弾性部材に接着剤を介して接着する工程と、を備える。
例えば、レッグ伸縮部を構成する弾性部材を連続した状態で製品長手方向に伸長させる工程及び切断する工程は、レッグ伸縮部75を構成する伸縮性シートを伸長させ、更に幅方向に変位させつつ間欠ドラム上に転写し、間欠ドラム上で個々の製品長さに伸縮性シートを切断することによって実現できる。そして、間欠ドラムの回転に伴って伸縮性シート同士の間隔を設け、伸縮性シートを連続するウェブ上に転写する。このとき、伸縮性シート又はウェブには、予め接着剤を塗布しておくことにより、伸縮性シートとウェブとを接着できる。次いで、伸縮性シートを接着したウェブに、他のウェブを接着する。このとき、第1ウェブ及び第2ウェブの少なくともいずれか一方には、接着剤を塗布しておくことにより、第1ウェブ、伸縮性シート、第2ウェブを一体化できる。
なお、第1ウェブと第2ウェブとの両方に接着剤を塗布する際は、第1ウェブの接着パターンと第2ウェブの接着パターンを異ならせることが望ましい。一般的に、接着剤を塗布する際は、らせん状やドット状等、間隔を空けて接着剤を塗布する。このとき、例えば、第1ウェブと第2ウェブの塗工パターンが同じであると、接着剤が塗布されない非接合部分が一致した場合に、非接合部分が同じ間隔で配置されているため、多数の箇所で非接合部分が一致してしまうこととなる。よって、非接合部分が多数存在することになる。
しかし、第1ウェブと第2ウェブの塗工パターンとを異ならせることにより、非接合部分が一部で一致した場合であっても、非接合部分が異なる間隔で配置されているため、多数の箇所で非接合部分が一致することを防止できる。よって、非接合部分におけるレッグ伸縮部の抜けやシート同士の離間を抑制することができる。
脚回り形成工程は、レッグ伸縮部75の幅方向外側端部に沿って、肌面側シート50を構成する第1ウェブ及び非肌面側シート60を構成する第2ウェブ外装シートを切断する。これにより、着用者の脚回りに配置される脚回り開口部35が形成される。
切断工程では、トップシート51、外装シート61、吸収体40等が配置された連続体を製品幅方向Wに沿って一製品の大きさに切断する。これにより、使い捨ておむつ10が製造される。
このような製造方法によれば、従来のように、ウェブの切断後にレッグ伸縮部を伸縮させるための非接着部分を設ける必要がないため、脚回り開口部35近傍のみにレッグ伸縮部を配置しつつ、レッグ伸縮部75の周囲の第1領域R1及び第2領域R2において肌面側シート50と非肌面側シート60とを接合できる。従来のようにシート同士が接合されていない構成と比較して、シートの強度を高めることができる。この第1領域及び第2領域には、胴回り保持部の一部が配置されており、着用時等に力が掛かる領域である。この領域の強度の高めることにより、着用時等における肌面側シート50及び非肌面側シート60の破れを防止できる。
(5)作用・効果
本実施の形態に係る使い捨ておむつは、脚回り開口部35の近傍のみにレッグ伸縮部75を配置した状態で、レッグ伸縮部75の伸縮方向の端部の周囲に配置された第1領域R1及び第2領域R2を接合できる。よって、シート同士が接合されていない構成と比較して強度を高めることができる。この第1領域及び第2領域には、胴回り保持部の一部が配置されており、着用時等に力が掛かる領域である。この領域の強度の高めることにより、着用時等における肌面側シート及び非肌面側シートの破れを防止できる。
また、使い捨ておむつの全域において、実質的に肌面側シートと非肌面側シートとが接合されている。よって、使い捨ておむつの全体の剛性を高めることができる。また、使用者は、おむつの端部の一部において肌面側シートと非肌面側シートとが離間していると、不良品であると感じることがある。しかし、おむつの全域において接合領域が設けられているため、安心して着用者に装着できる。
第1領域R1及び第2領域R2に配置される肌面側シート50は、目付15g/m以下の不織布のみによって構成することができる。本実施の形態に係る使い捨ておむつ10は、肌面側シート50と非肌面側シート60との接合によって強度を高めることができる。よって、比較的剛性の高い防漏フィルム等のフィルムを備えずに、不織布のみによって、肌面側シート50を構成できる。肌面側シート50を不織布のみによって構成すること、更にはその目付を低く出来ることにより、肌触りを柔らかくすることができ、また当該部位の通気性を高めることもできる。なお、非肌面側シート60を不織布のみによって構成してもよい。
(6)その他の実施形態
上述したように、本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
例えば、使い捨ておむつの製造方法は、レッグ伸縮部を構成する弾性部材を製品幅方向に沿って切断する工程の後に、切断状態の弾性部材を製品長手方向に伸長させる工程を行うように構成してもよい。
このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施の形態などを含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
10…使い捨ておむつ
10F…前端部
10R…後端部
10W…製品幅方向端部
20…前胴回り域
25…股下域
30…後胴回り域
35…脚回り開口部
40…吸収体
40a…吸収性コア
40b…コアラップ
50…肌面側シート
51…トップシート
52…サイドシート
60…非肌面側シート
61…外装シート
62…バックシート
65…接合領域
71…弾性部材
75…レッグ伸縮部
75I…レッグ伸縮部の幅方向内端領域
80…レッグサイドギャザー
81…接合部分
81A…第1接合部分
81B…第2接合部分
82…自由端部分
84…収縮部
85…腰回り伸縮部
90…ファスニングテープ
95…ターゲット部
L…製品長手方向
W…製品幅方向
R1…第1領域
R2…第2領域

Claims (9)

  1. 前胴回り域と、後胴回り域と、前記前胴回り域と前記後胴回り域との間に位置する股下域とを有し、
    前記前胴回り域から前記後胴回り域に向かう製品長手方向と、前記製品長手方向と直交する製品幅方向と、を備え、
    着用者の肌当接面側に配置される肌面側シートと、
    前記肌面側シートの非肌当接面側に配置される非肌面側シートと、
    前記肌面側シートと前記非肌面側シートとの間に配置され、前記股下域を跨ぎ、かつ前記股下域から前記前胴回り域及び前記後胴回り域のうち少なくともいずれか一方に向かって延びる吸収体と、
    前記前胴回り域及び前記後胴回り域において、使い捨ておむつを着用者の身体に保持する胴回り保持部と、
    前記吸収体よりも前記製品幅方向外側に設けられた脚回り開口部に沿って配置され、前記製品長手方向に沿って伸縮可能なレッグ伸縮部と、を備える使い捨ておむつであって、
    前記レッグ伸縮部は、前記肌面側シートと前記非肌面側シートとの間に配置され、かつ平面視において前記使い捨ておむつの外周を構成するおむつ端部よりも前記製品長手方向内側又は前記製品幅方向内側に配置されており、
    前記レッグ伸縮部の前記製品長手方向の端部よりも前記製品長手方向外側の第1領域及び前記レッグ伸縮部の前記製品長手方向の端部よりも前記製品幅方向外側の第2領域のうち少なくとも一方には、前記胴回り保持部の一部が配置され、かつ前記肌面側シートと前記非肌面側シートとが接合された接合領域が前記おむつ端部に沿って設けられており、
    前記第1領域及び前記第2領域の前記肌面側シートには、第1の塗工パターンによって接着剤が間隔を空けて塗布されており、
    前記第1領域及び前記第2領域の前記非肌面側シートには、前記第1の塗工パターンと異なる第2の塗工パターンによって接着剤が間隔を空けて塗布されている、使い捨ておむつ。
  2. 前記接合領域は、前記使い捨ておむつの全域において前記おむつ端部に沿って設けられている、請求項1に記載の使い捨ておむつ。
  3. 前記第1領域及び前記第2領域に配置される前記肌面側シート及び前記非肌面側シートは、不織布のみによって構成されている、請求項1又は請求項2に記載の使い捨ておむつ。
  4. 前記肌面側シート及び前記非肌面側シートのうち少なくともいずれか一方は、目付15g/m2以下の不織布のみによって構成されている、請求項3に記載の使い捨ておむつ。
  5. 前記脚回り開口部及び前記レッグ伸縮部は、前記股下域から前記製品長手方向外側に向かうにつれて前記製品幅方向外側に向かって延びる曲線状であり、
    前記レッグ伸縮部の前記製品長手方向の端部における前記製品幅方向の内側端部と、前記レッグ伸縮部の前記股下域における前記製品幅方向の内側端部と、の距離は、3mm以上25mm以下である、請求項1から請求項のいずれかに記載の使い捨ておむつ。
  6. 前記レッグ伸縮部は、前記製品幅方向に所定長さを有する帯状の弾性部材によって構成されており、
    前記弾性部材の前記製品幅方向の長さは、5mm以上45mm以下である、請求項1から請求項のいずれかに記載の使い捨ておむつ。
  7. 前記胴回り保持部は、前記レッグ伸縮部よりも前記製品長手方向外側に配置されている、請求項1から請求項のいずれかに記載の使い捨ておむつ。
  8. 前胴回り域と、後胴回り域と、前記前胴回り域と前記後胴回り域との間に位置する股下域とを有し、
    前記前胴回り域から前記後胴回り域に向かう製品長手方向と、前記製品長手方向と直交する製品幅方向と、を備え、
    着用者の肌当接面側に配置される肌面側シートと、前記肌面側シートの非肌当接面側に配置される非肌面側シートと、前記肌面側シートと前記非肌面側シートとの間に配置され、前記股下域を跨ぎ、かつ前記股下域から前記前胴回り域及び前記後胴回り域のうち少なくともいずれか一方に向かって延びる吸収体と、前記吸収体よりも前記製品幅方向外側に設けられた脚回り開口部に沿って配置され、前記製品長手方向に沿って伸縮可能なレッグ伸縮部と、を備える使い捨ておむつの製造方法であって、
    前記肌面側シート及び前記非肌面側シートの一方を構成する第1ウェブを連続して搬送する工程と、
    前記レッグ伸縮部を構成する弾性部材を連続した状態で前記製品長手方向に伸長させる工程と、
    伸長状態の前記弾性部材を前記製品幅方向に沿って切断する工程と、
    切断状態の前記弾性部材を前記第1ウェブに接着剤を介して貼付する工程と、
    前記レッグ伸縮部の前記製品長手方向の端部よりも前記製品長手方向外側の第1領域及び前記レッグ伸縮部の前記製品長手方向の端部よりも前記製品幅方向外側の第2領域の前記肌面側シートに、第1の塗工パターンによって間隔を空けて接着剤を塗布し、かつ前記第1領域及び前記第2領域の前記非肌面側シートに、前記第1の塗工パターンと異なる第2の塗工パターンによって間隔を空けて接着剤を塗布する工程と、
    前記肌面側シート及び前記非肌面側シートの他方を構成する第2ウェブを、前記第1ウェブ及び前記弾性部材に接着剤を介して接着する工程と、を備える、使い捨ておむつの製造方法。
  9. 前胴回り域と、後胴回り域と、前記前胴回り域と前記後胴回り域との間に位置する股下域とを有し、
    前記前胴回り域から前記後胴回り域に向かう製品長手方向と、前記製品長手方向と直交する製品幅方向と、を備え、
    着用者の肌当接面側に配置される肌面側シートと、前記肌面側シートの非肌当接面側に配置される非肌面側シートと、前記肌面側シートと前記非肌面側シートとの間に配置され、前記股下域を跨ぎ、かつ前記股下域から前記前胴回り域及び前記後胴回り域のうち少なくともいずれか一方に向かって延びる吸収体と、前記吸収体よりも前記製品幅方向外側に設けられた脚回り開口部に沿って配置され、前記製品長手方向に沿って伸縮可能なレッグ伸縮部と、を備える使い捨ておむつの製造方法であって、
    前記肌面側シート及び前記非肌面側シートの一方を構成する第1ウェブを連続して搬送する工程と、
    前記レッグ伸縮部を構成する弾性部材を前記製品幅方向に沿って切断する工程と、
    切断状態の前記弾性部材を前記製品長手方向に伸長させる工程と、
    伸長状態の前記弾性部材を前記第1ウェブに接着剤を介して貼付する工程と、
    前記レッグ伸縮部の前記製品長手方向の端部よりも前記製品長手方向外側の第1領域及び前記レッグ伸縮部の前記製品長手方向の端部よりも前記製品幅方向外側の第2領域の前記肌面側シートに、第1の塗工パターンによって間隔を空けて接着剤を塗布し、かつ前記第1領域及び前記第2領域の前記非肌面側シートに、前記第1の塗工パターンと異なる第2の塗工パターンによって間隔を空けて接着剤を塗布する工程と、
    前記肌面側シート及び前記非肌面側シートの他方を構成する第2ウェブを、前記第1ウェブ及び前記弾性部材に接着剤を介して接着する工程と、を備える、使い捨ておむつの製造方法。
JP2012103376A 2012-04-27 2012-04-27 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法 Active JP5291224B1 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012103376A JP5291224B1 (ja) 2012-04-27 2012-04-27 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法
CN201380022255.1A CN104244890B (zh) 2012-04-27 2013-04-25 一次性尿布和一次性尿布的制造方法
PCT/JP2013/062250 WO2013161957A1 (ja) 2012-04-27 2013-04-25 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法
EP13782527.9A EP2842534B1 (en) 2012-04-27 2013-04-25 Disposable diaper and method for producing disposable diaper
IN9070DEN2014 IN2014DN09070A (ja) 2012-04-27 2013-04-25
US14/397,139 US10188562B2 (en) 2012-04-27 2013-04-25 Disposable diaper and a method of manufacturing a disposable diaper
AU2013253466A AU2013253466B2 (en) 2012-04-27 2013-04-25 Disposable diaper and method for producing disposable diaper
KR1020147030613A KR101919649B1 (ko) 2012-04-27 2013-04-25 일회용 기저귀 및 일회용 기저귀의 제조 방법
TW102114829A TWI577356B (zh) 2012-04-27 2013-04-25 Disposable disposable diaper and disposable disposable diaper
ARP130101416 AR091346A1 (es) 2012-04-27 2013-04-26 Pañal descartable y metodo de fabricacion de un pañal descartable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012103376A JP5291224B1 (ja) 2012-04-27 2012-04-27 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013119696A Division JP5945522B2 (ja) 2013-06-06 2013-06-06 使い捨ておむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5291224B1 true JP5291224B1 (ja) 2013-09-18
JP2013230210A JP2013230210A (ja) 2013-11-14

Family

ID=49396698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012103376A Active JP5291224B1 (ja) 2012-04-27 2012-04-27 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10188562B2 (ja)
EP (1) EP2842534B1 (ja)
JP (1) JP5291224B1 (ja)
KR (1) KR101919649B1 (ja)
CN (1) CN104244890B (ja)
AR (1) AR091346A1 (ja)
AU (1) AU2013253466B2 (ja)
IN (1) IN2014DN09070A (ja)
TW (1) TWI577356B (ja)
WO (1) WO2013161957A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013230372A (ja) * 2013-06-06 2013-11-14 Unicharm Corp 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5291224B1 (ja) 2012-04-27 2013-09-18 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法
WO2017002207A1 (ja) * 2015-06-30 2017-01-05 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法、及び製造装置
JP6062093B1 (ja) * 2016-05-10 2017-01-18 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP6431875B2 (ja) * 2016-06-30 2018-11-28 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US10381158B2 (en) * 2016-11-22 2019-08-13 Tdk Corporation Electronic device
JP7107680B2 (ja) * 2017-12-28 2022-07-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法、及び、吸収性物品の製造装置
JP6905306B2 (ja) * 2019-12-16 2021-07-21 株式会社光洋 使い捨ておむつ
CN113616423A (zh) * 2021-07-30 2021-11-09 福建恒安集团有限公司 一种多段组合式裤式卫生巾及其制备方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4081301A (en) 1975-10-30 1978-03-28 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for continuously attaching discrete, stretched elastic strands to predetermined isolated portions of disposable abosrbent products
US4909803A (en) * 1983-06-30 1990-03-20 The Procter And Gamble Company Disposable absorbent article having elasticized flaps provided with leakage resistant portions
US4695278A (en) * 1985-10-11 1987-09-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article having dual cuffs
US5151092A (en) * 1991-06-13 1992-09-29 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge
US5196000A (en) * 1991-06-13 1993-03-23 The Proctor & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature comprising an expansive tummy panel
USH1420H (en) * 1992-04-30 1995-02-07 Richardson; James W. Method for attaching discrete, stretched elastic strands to predetermined isolated portions of disposable absorbent products
CA2130968A1 (en) * 1994-08-12 1996-02-13 Eric Donald Johnson Diaper with improved lateral elongation characteristics
US6182412B1 (en) * 1998-04-08 2001-02-06 Timothy L. Traxler Architectural waterproofing membrane and termite barrier
JP3816308B2 (ja) * 2000-06-19 2006-08-30 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US7608069B2 (en) * 2000-10-27 2009-10-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with captured leg elastics
US6797858B2 (en) * 2001-10-09 2004-09-28 Paragon Trade Brands, Inc. Padded absorbent article
US7910794B2 (en) * 2007-03-05 2011-03-22 Adherent Laboratories, Inc. Disposable diaper construction and adhesive
JP5576075B2 (ja) * 2009-08-31 2014-08-20 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
JP5495823B2 (ja) * 2010-01-29 2014-05-21 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法
JP5647830B2 (ja) * 2010-08-06 2015-01-07 大王製紙株式会社 男性用おむつ
DE102012201725B4 (de) 2012-02-06 2016-02-25 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Aktiver Schalldämpfer
JP5291224B1 (ja) 2012-04-27 2013-09-18 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013230372A (ja) * 2013-06-06 2013-11-14 Unicharm Corp 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10188562B2 (en) 2019-01-29
CN104244890A (zh) 2014-12-24
CN104244890B (zh) 2016-01-20
AR091346A1 (es) 2015-01-28
TWI577356B (zh) 2017-04-11
AU2013253466A1 (en) 2014-10-30
KR20150003242A (ko) 2015-01-08
EP2842534A1 (en) 2015-03-04
AU2013253466B2 (en) 2017-02-02
US20150119841A1 (en) 2015-04-30
TW201406355A (zh) 2014-02-16
EP2842534B1 (en) 2017-12-06
IN2014DN09070A (ja) 2015-05-22
KR101919649B1 (ko) 2018-11-16
JP2013230210A (ja) 2013-11-14
EP2842534A4 (en) 2016-01-20
WO2013161957A1 (ja) 2013-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5291224B1 (ja) 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法
JP6112707B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5243638B1 (ja) 使い捨ておむつ
JP2018068818A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP5977590B2 (ja) 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法
JP5255139B1 (ja) 使い捨ておむつ
JP5291213B1 (ja) 使い捨ておむつ
JP5975810B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2013081600A (ja) 使い捨ておむつ
JP5945522B2 (ja) 使い捨ておむつ
WO2015012146A1 (ja) 使い捨ておむつ
JP2013208329A (ja) 使い捨ておむつ
WO2015012130A1 (ja) 使い捨ておむつ
JP5797295B1 (ja) 使い捨ておむつ
JP6147548B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5904863B2 (ja) 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法
JP6193666B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP6071529B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP6214955B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5207389B2 (ja) 着用物品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5291224

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250