JP5777499B2 - 使い捨て着用物品 - Google Patents

使い捨て着用物品 Download PDF

Info

Publication number
JP5777499B2
JP5777499B2 JP2011269463A JP2011269463A JP5777499B2 JP 5777499 B2 JP5777499 B2 JP 5777499B2 JP 2011269463 A JP2011269463 A JP 2011269463A JP 2011269463 A JP2011269463 A JP 2011269463A JP 5777499 B2 JP5777499 B2 JP 5777499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
disposable wearing
wearing article
region
article according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011269463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013119016A (ja
JP2013119016A5 (ja
Inventor
麗子 新田
麗子 新田
知央 金子
知央 金子
大橋 直人
直人 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Priority to JP2011269463A priority Critical patent/JP5777499B2/ja
Priority to CN201510263799.8A priority patent/CN104825278A/zh
Priority to CN201280058144.1A priority patent/CN103957855B/zh
Priority to PCT/JP2012/081465 priority patent/WO2013084916A1/ja
Publication of JP2013119016A publication Critical patent/JP2013119016A/ja
Publication of JP2013119016A5 publication Critical patent/JP2013119016A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5777499B2 publication Critical patent/JP5777499B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51456Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties
    • A61F13/51458Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties being air-pervious or breathable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F13/51476Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being three-dimensional, e.g. embossed, textured, pleated, or with three-dimensional features, like gathers or loops
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F13/51478Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being a laminate, e.g. multi-layered or with several layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F13/51478Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being a laminate, e.g. multi-layered or with several layers
    • A61F13/5148Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being a laminate, e.g. multi-layered or with several layers having an impervious inner layer and a cloth-like outer layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F2013/51486Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure with specially shaped backsheets
    • A61F2013/5149Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure with specially shaped backsheets being embossed

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

この発明は、使い捨て着用物品に関し、より詳しくは、非肌対向面を構成する裏面シートを有する使い捨ておむつ、使い捨てのトイレット・トレーニングパンツ、使い捨て失禁パンツ、使い捨ての生理用パンツ等の使い捨て着用物品に関する。
従来、裏面シートを備える着用物品は公知である。例えば、特許文献1には、液透過性の表面シートと、液不透過性の裏面シートと、これら両シートの間に配置された吸収体とから構成された使い捨ておむつが開示されている。液不透過性の裏面シートを用いることによって、尿等の体液がおむつから漏れないようにすることができる。
特開2002−95693号公報(JP2002−95693A)
上記のような特許文献1に記載されたおむつは、裏面シートとしてプラスチックフィルムや繊維不織布を用いる。液不透過性の裏面シートは、一般的に、その厚さが薄く、厚さ方向の柔軟性に欠けるため、着用者または介助者がそれを手に取ったときや、着用したときに、肌触りの悪さを感じる。柔軟性を向上させるために裏面シートを嵩だかにすることも考えられるが、このように嵩だかにすると単位面積当たりのシート材料の質量を大きくしなければならず、資材コストが増大してしまう。
この発明では、非肌対向面における肌触りが良好であって、そのためのコストを抑えることができる使い捨て着用物品を提供することを課題とする。
この発明は、縦方向および横方向を有し、肌対向面およびその反対側である非肌対向面と、前記横方向へ延びる前後端縁と、前記縦方向へ延びる両側縁と、前後ウエスト域と、これら前後ウエスト域の間に位置するクロッチ域と、前記肌対向面に位置する内面シートと、前記非肌対向面に位置する外面シートと、前記内外面シートの間に位置するとともに少なくとも前記クロッチ域に位置する吸収体とを含む使い捨て着用物品の改良にかかわる。
この発明は、前記使い捨て着用物品において、前記外面シートは、前記横方向に間欠的に並ぶ複数の凹部を有する中央領域と、前記中央領域の前記横方向両側へ位置する両側領域とを有し、前記両側領域は、前記クロッチ域から前記前後ウエスト域へと連続して延びており、前記凹部は、前記横方向へ延びる仮想線に沿って形成され、前記仮想線は、前記縦方向へ複数並んで配置されることを特徴とする。
この発明の特にそのひとつ以上の実施態様によれば、非肌対向面に位置する外面シートは、複数の凹部が形成された中央領域を有するので、厚さ方向に嵩だかにすることができ柔軟性があって、肌触りを良好にすることができる。
使い捨て着用物品の一実施形態である使い捨ておむつの前後ウエスト域を連結した図。 展開したおむつの肌対向面から見た一部破断平面図。 おむつの分解斜視図。 展開したおむつの非肌対向面から見た平面図。 図2のV−V線拡大断面図。 図4のVIで囲った部分の拡大図。 外面シートの凹部を形成するロールの斜視図。 図7のVIII−VIII線拡大断面図。
図1を参照すれば、おむつ1は、縦方向Yおよび横方向Xを有し、前ウエスト域11および後ウエスト域12、これら前後ウエスト域11,12間に位置するクロッチ域13と、横方向Xへ延びる前後端縁14,15と、縦方向Yへ延びる両側縁16とを含むシャーシ10と、前後ウエスト域11,12を連結可能なファスニングシステムとを有する。ファスニングシステムは、後ウエスト域12に取り付けられたフック要素81と、前ウエスト域に取り付けられたループ要素82とを有し、これらを分離可能に連結することによって、前後ウエスト域11,12およびクロッチ域13を着用者に密着させることができる。
図2〜4を参照すれば、おむつ1は、横方向Xにおける寸法を二等分する仮想縦中心線2−2を有し、仮想縦中心線2−2において、ほぼ対称にされている。
おむつ1は、肌対向面に位置する透液性の内面シート20と、その反対側である非肌対向面に位置する不透液性の外面シート30と、これら内外面シート20,30の間に位置する吸液性の吸収体40と、吸収体40および外面シート30の間に位置する漏れ防止シート50とを有する。内面シート20の肌対向面には、横方向Xへ離間する一対の封じ込めシート60が配置されている。少なくとも内面シート20と外面シート30とで、シャーシ10を構成するとともに、これら内外面シート20,30の間において、吸収体40および漏れ防止シート50が図示しないホットメルト接着剤等の公知の接着手段によって接合される。
前ウエスト域11における外面シート30の非肌対向面(外面)のループ要素82には、タブシート83がフック要素81を介して取り付けられる。
外面シート30としては、繊維シート、例えば、質量約10〜30g/mの疎水性のスパンボンド・メルトブローン・スパンボンド(以下、SMSとする)繊維不織布、スパンボンド繊維不織布またはメルトブローン繊維不織布を用いることができる。繊維不織布は、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、ポリエステル等によって構成される熱可塑性合成樹脂を溶融し、連続した長繊維状に吐出しながら、直接集積することによって形成することができる。したがって、このような繊維不織布は、フィラメント(連続長繊維)によって構成される。外面シート30は、横方向Xへ延びる前後端縁31,32と、縦方向Yへ延びる両側縁33とを有する。外面シート30は、その両側縁33が、クロッチ域13において、横方向X内方へ凹むように、その離間寸法が小さくされる。
図4および図5を参照すれば、外面シート30は、中央領域34と、中央領域34の横方向X外側に位置する両側領域35とを有する。中央領域34および両側領域35は、いずれも、前後端縁31,32間において縦方向Yへ分断されることなく連続して延びる。中央領域34には、複数の凹部37が形成される。図6を参照すれば、凹部37は、横方向Xへ延びるとともに縦方向Yへ複数配置された仮想線36に沿って間欠的に並ぶ。凹部37を有する中央領域34において、外面シート30の一方の面から他方の面までの厚さ方向における寸法は、約700〜900μmとされる。この寸法は、株式会社キーエンス社製高精度形状測定システム、および、高速・高精度CCDレーザー変位計を用いて測定することができる。すなわち、中央領域34において、凹部37が形成された部分における最も凹んだ点から、これに隣接する凹部37が形成されない部分であって、前記点から最も厚さ方向へ離れた点までの寸法を測定し、これを外面シート30の厚さ方向における寸法とする。また、両側領域35における厚さ方向における寸法は、約300〜350μmである。凹部37を形成することによって、これが形成されない場合に比べて、外面シート30の厚さ方向における寸法を大きくすることができる。このように厚さ方向における寸法を大きくすることによって、同方法における外面シート30の柔軟性を向上させることができる。この実施形態において、中央領域34における凹部37の面積率は、約20〜60%、少なくとも約2〜10%とされる。
外面シート30の中央領域34に凹部37を設けたので、中央領域34においては繊維の一部が延伸されるとともに、湾曲し、綿等の繊維製の下着に似たしなやかな肌触りを得ることができる。また、繊維が湾曲することによって、外面シート30の剛性も低下し、より一層肌触りをよくすることができる。また、凹部37を、横方向Xおよび縦方向Yにおいて間欠的に配置することとしたので、外面シート30の横方向Xおよび縦方向Yのいずれにおいても、撫でるように手を滑らせた場合に平滑な感触がなく、肌触りが柔らかいと感じることができる。
上記のような外面シート30において、凹部37を設けることによって、少なくとも縦方向Yにおいて弾性的に伸縮するようになるから、おむつ1の着用時において、おむつ1が垂れ下がる可能性がある。しかし、凹部37が形成された中央領域34の両側には、凹部37が形成されない両側領域35を設けたので、これを設けない場合に比べて伸長を抑制し、おむつが垂れ下がるのを予防することができる。外面シート30としてフィラメント(連続長繊維)によって形成された繊維不織布を用いることとしたので、ステープル(短繊維)によって形成された繊維不織布を用いた場合に比べて、繊維が解けることによる延伸を防止することができ、より一層外面シート30を伸縮しにくくすることができる。さらに、外面シート30としてフィラメントを用いることにより、凹部37形成による外面シート30の破断を防止し、外面シート30に穴が空くのを予防することができる。
再び図2〜4を参照すれば、外面シート30の内面には、漏れ防止シート50が接着される。漏れ防止シート50は、不透液性かつ透湿性のプラスチックフィルムを用いることができる。漏れ防止シート50は、吸収体40よりもその面積が大きくされ、吸収体40で吸収された尿等がおむつ1外に漏れるのを防止する。また、漏れ防止シート50の横方向Xにおける寸法は、吸収体40のそれよりも大きく、かつ、外面シート30のそれよりも小さくされる。外面シート30の中央領域34は、漏れ防止シート50に重なって配置される。漏れ防止シート50に用いるプラスチックフィルムは、伸長しにくく、さらに、吸収体40が接合されているから、より一層、外面シート30の中央領域34が伸長し難く、おむつ1が着用中に垂れ下がるのを防止することができる。
外面シート30には、フック要素81が、タブシート83を介して後ウエスト域12に取り付けられる。タブシート83は、封じ込めシート60と外面シート30の両側領域との間で固定されるとともに、両側縁16から横方向Xへ延出し、延出した部分にフック要素81が取り付けられる。タブシート83は、中央領域34に比べて伸長し難い両側領域35に固定されており、そのため、フック要素81をループ要素82に係合した際に、タブシート83と外面シート30との固定部分が延びてしまって、着用者のウエストに対しておむつ1のウエスト開口が緩くなるのを予防することができる。
外面シート30の内面には、両側縁33に沿って、レッグ弾性体51が固定される。レッグ弾性体51は、封じ込めシート60と外面シート30との間に伸長状態で収縮可能に固定される。レッグ弾性体51としては、複数本のストリング状またはストランド状の弾性体を用いることができる。レッグ弾性体51の収縮作用によって、おむつ1の両側縁がガスケット機能を有する。
レッグ弾性体51は、外面シート30の両側領域35に重なるように配置される。中央領域34に比べて伸縮しにくい両側領域35に重なるように取り付けることによって、おむつ1の両側縁が着用者の大腿部に密着し易くすることができる。
漏れ防止シート50と内面シート20との間には、吸収体40が接合される。吸収体40は、少なくともクロッチ域13に位置し、この実施形態では、クロッチ域13から前後ウエスト域11,12へと延出される。吸収体40は、吸液性の芯材41と、芯材41を覆うティッシュペーパ等の被覆シート42とを有する(図5参照)。芯材41としてフラッフパルプ、高吸収性ポリマー粒子、またはこれらの混合物を用いることができる。芯材41は、クロッチ域13における横方向Xの寸法が、前後ウエスト域11,12のそれよりも小さくされる。
吸収体40の吸収面には、透液性の内面シート20が接合される。内面シート20としては、例えば、質量約15〜35g/m好ましくは約20〜30g/mのポイントボンド繊維不織布等を用いることができる。
内面シート20には、横方向Xへ離間する一対の封じ込めシート60が取り付けられる。封じ込めシート60としては、質量約10〜30g/mのSMS繊維不織布等を用いることができる。封じ込めシート60の前後端縁61,62は、内面シート20の前後端縁21,22と一致してこれらが互いに接着される。封じ込めシート60の近位縁部63は、外面シート30の両側縁33に重なるとともに、両側領域35において互いに接合される。封じ込めシート60の遠位縁部64は、横方向Xへ離間して配置され、これら遠位縁部64は、内面シート20に重なるが、これとは接合されず、内面シート20から離間可能にされる。遠位縁部64には、図示しないスリーブ部が形成され、このスリーブ部内に縦方向Yへ延びる弾性体65が伸長状態で収縮可能に取り付けられる。このように弾性体65を取り付けることによって、遠位縁部64が内面シート20から起立するように離間して着用者の肌に密着し、尿等がおむつ1の外側に漏れるのを防止する。また、近位縁部63が、外面シート30において中央領域34に比べて伸長し難い両側領域35に接合されるから、遠位縁部64は、着用者の大腿部から離間しにくく、密着した状態を維持しやすい。
上記のような外面シート30における凹部37は、以下の方法により形成することができる。図7および図8を参照すれば、一対の第1ロール91および第2ロール92によって、外面シート30を形成する繊維ウェブ3に凹部37が形成される。第1ロール91には、その周面94に多数のボス(ピン)93が設けられる。ボス93は、第1ロール91の軸方向に沿って一直線上に間欠的に並ぶ。ボス93において、第1ロール91の周面94から頂部95までの寸法S1は約1.0mmであり、軸方向に隣接するボス93のピッチS2は約2.0mmである。このような一直線上に並ぶボス93が、第1ロール91の周方向に複数並び、周方向において隣接するボス93の離間寸法S3は約2.6mmである。ボス93の頂部95は、軸方向に延びる矩形であり、軸方向における寸法が約1.0mm、周方向における寸法が約0.5mmである。
第2ロール92には、その周面96に、周方向に間欠的に並ぶ複数の凸条97が形成され、これら凸条97の間にボス93が噛み合う凹条98が形成される。凸条97および凹条98は、第2ロール92の軸方向に連続して延びるとともに、周方向に交互に配置される。凹条98における厚さ方向における寸法S4は約1.0mmである。このような第1および第2ロール91,92の間に外面シート30を形成するウェブ3が搬送されることによって、ウェブ3にボス93に対応する凹部37が形成される。
第1ロール91は、外面シート30に用いる熱可塑性樹脂の融点よりも低い温度に加熱される。この実施形態においては、約80〜110℃に加熱される。したがって、外面シート30の繊維が熱融着することなく、かつ、繊維が延伸されやすい。したがって、凹部37が形成された部分の一部では、繊維が延伸されて、屈曲し、肌触りを向上させることができる。また、延伸された部分では繊維が細くなり、より一層しなやかな肌触りとすることができる。
第1ロール91において、ボス93が軸方向に間欠的に並び、第2ロール92において凹条98が連続して軸方向に並ぶことによって、外面シート30には、ボス93の離間部分に対応する部分において仮想線36に沿った条溝が形成される。第1ロール91のボス93間では、外面シート30がこれらボス93に引っ張られて線状の条溝が形成されるためである。このように条溝が形成されることによって、これに沿って外面シート30が屈曲し易くなり、より一層しなやかな風合いを実現することができる。
外面シート30において、条溝が横方向Xへのみ延び、縦方向Yへは延びていない。仮に、縦方向Yおよび横方向Xのいずれにも、条溝が形成されることとすると、外面シート30が縦方向Yおよび横方向Xのいずれにも伸長し易くなり、おむつ1の製造時に外面シート30を搬送する際に、形状が不安定となる。したがって、いずれか一方にのみ条溝が形成されるようにしている。また、仮に、条溝が縦方向Yに延びる場合には、外面シート30が横方向Xへ伸長しやすくなり、フック要素81を横方向Xに引っ張った際に、これに伴って横方向Xに延びてしまい、おむつ1の着用中にウエスト開口の密着性が低下する可能性がある。しかし、この実施形態では、条溝が横方向Xへ延びることによって、これを予防することができる。
この実施形態において、外面シート30の両側領域35には、凹部37を形成しないことによって、外面シート30全体が伸長するのを防止しているが、両側領域35において、圧着部を設けることにより、より一層、不用意な外面シート30の伸長を防止することができる。圧着部は、加熱・加圧処理によって、外面シート30が部分的に圧着することによって形成することができる。圧着部は、外面シート30のみに設けることもできるし、外面シート30とこれに積層される他のシートとを加熱・加圧して設けることもできる。
以上に記載したこの発明に関する開示は、少なくとも下記事項に要約することができる。
この発明は、以下の使い捨て着用物品1の改良にかかわる。使い捨て着用物品1は、縦方向Yおよび横方向Xを有し、肌対向面およびその反対側である非肌対向面と、前記横方向Xへ延びる前後端縁14,15と、前記縦方向Yへ延びる両側縁16と、前後ウエスト域11,12と、これら前後ウエスト域11,12の間に位置するクロッチ域13と、前記肌対向面に位置する内面シート20と、前記非肌対向面に位置する外面シート30と、前記内外面シート20,30の間に位置するとともに少なくとも前記クロッチ域13に位置する吸収体40とを含む。
この発明は、上記使い捨て着用物品1において、以下の点を特徴とする。
前記外面シート30は、前記横方向Xに間欠的に並ぶ複数の凹部37を有する中央領域34と、前記中央領域34の前記横方向X両側へ位置する両側領域35とを有し、前記両側領域35は、前記クロッチ域13から前記前後ウエスト域11,12へと連続して延びる。
上記の発明は、少なくとも下記の実施の形態を含むことができる。
(1)前記凹部37は、前記横方向Xへ延びる仮想線36に沿って形成され、前記仮想線36は、前記縦方向Yへ複数並んで配置される。
(2)前記吸収体40と前記外面シート30との間には、漏れ防止シート50をさらに含み、前記中央領域34は、前記漏れ防止シート50に重なる。
(3)前記前ウエスト域11および前記後ウエスト域12のいずれか一方であって前記両側領域35には、メカニカルファスナを構成するフック要素81が取り付けられ、いずれか他方には、前記フック要素81が連結可能なメカニカルファスナを構成するループ要素82が取り付けられる。
(4)前記内外面シート20,30の間には、前記両側縁16に沿って延びる弾性体51が収縮可能に固定され、前記弾性体51が前記両側領域35に配置される。
(5)前記横方向Xへ隣接する前記凹部37の間には、前記仮想線36上に位置する条溝が形成される。
(6)前記外面シート30は、繊維シートから形成される。
(7)前記繊維シートは、フィラメントによって形成された繊維不織布である。
使い捨て着用物品の一例である使い捨ておむつ1を構成する各構成部材には、この明細書に記載されている材料のほかに、この種の分野において通常用いられている、各種の公知の材料を制限なく用いることができる。また、この発明の明細書において、用語「第1」および「第2」は、同様の要素、位置等を単に区別するために用いられている。
1 使い捨て着用物品(使い捨ておむつ)
11 前ウエスト域
12 後ウエスト域
13 クロッチ域
14 前端縁
15 後端縁
16 両側縁
20 内面シート
30 外面シート
34 中央領域
35 両側領域
36 仮想線
37 凹部
40 吸収体
50 漏れ防止シート
51 弾性体
81 フック要素
X 横方向
Y 縦方向

Claims (7)

  1. 縦方向および横方向を有し、肌対向面およびその反対側である非肌対向面と、前記横方向へ延びる前後端縁と、前記縦方向へ延びる両側縁と、前後ウエスト域と、これら前後ウエスト域の間に位置するクロッチ域と、前記肌対向面に位置する内面シートと、前記非肌対向面に位置する外面シートと、前記内外面シートの間に位置するとともに少なくとも前記クロッチ域に位置する吸収体とを含む使い捨て着用物品において、
    前記外面シートは、前記横方向に間欠的に並ぶ複数の凹部を有する中央領域と、前記中央領域の前記横方向両側へ位置する両側領域とを有し、前記両側領域は、前記クロッチ域から前記前後ウエスト域へと連続して延びており、
    前記凹部は、前記横方向へ延びる仮想線に沿って形成され、前記仮想線は、前記縦方向へ複数並んで配置されることを特徴とする前記使い捨て着用物品。
  2. 前記吸収体と前記外面シートとの間には、漏れ防止シートをさらに含み、前記中央領域は、前記漏れ防止シートに重なる請求項1に記載の使い捨て着用物品。
  3. 前記前ウエスト域および前記後ウエスト域のいずれか一方であって前記両側領域には、メカニカルファスナを構成するフック要素が取り付けられ、いずれか他方には、前記フック要素が連結可能なメカニカルファスナを構成するループ要素が取り付けられる請求項1または2に記載の使い捨て着用物品。
  4. 前記内外面シートの間には、前記両側縁に沿って延びる弾性体が収縮可能に固定され、前記弾性体が前記両側領域に配置される請求項1〜のいずれかに記載の使い捨て着用物品。
  5. 前記横方向へ隣接する前記凹部の間には、前記仮想線上に位置する条溝が形成される請求項1〜のいずれかに記載の使い捨て着用物品。
  6. 前記外面シートは、繊維シートから形成される請求項1〜のいずれかに記載の使い捨て着用物品。
  7. 前記繊維シートは、フィラメントによって形成された繊維不織布である請求項に記載の使い捨て着用物品。
JP2011269463A 2011-12-08 2011-12-08 使い捨て着用物品 Active JP5777499B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011269463A JP5777499B2 (ja) 2011-12-08 2011-12-08 使い捨て着用物品
CN201510263799.8A CN104825278A (zh) 2011-12-08 2012-12-05 一次性穿用物品
CN201280058144.1A CN103957855B (zh) 2011-12-08 2012-12-05 一次性穿用物品
PCT/JP2012/081465 WO2013084916A1 (ja) 2011-12-08 2012-12-05 使い捨て着用物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011269463A JP5777499B2 (ja) 2011-12-08 2011-12-08 使い捨て着用物品

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013119016A JP2013119016A (ja) 2013-06-17
JP2013119016A5 JP2013119016A5 (ja) 2015-04-02
JP5777499B2 true JP5777499B2 (ja) 2015-09-09

Family

ID=48574274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011269463A Active JP5777499B2 (ja) 2011-12-08 2011-12-08 使い捨て着用物品

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5777499B2 (ja)
CN (2) CN103957855B (ja)
WO (1) WO2013084916A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5777499B2 (ja) * 2011-12-08 2015-09-09 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
WO2020131747A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Patterning of an elastic laminate

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1202749B (it) * 1978-06-05 1989-02-09 Fameccanica Spa Pannolino-mutandina del tipo monouso,con telo esterno di materiale inpermeabile con cavita' o vasca centrale atta ad accogliere un tampone assorbente e strisce di materiale plastico laterali pretese prima della saldatura
JPH07276573A (ja) * 1994-04-12 1995-10-24 New Oji Paper Co Ltd 伸縮性複合防水シート
JP3422622B2 (ja) * 1996-03-19 2003-06-30 花王株式会社 使い捨ておむつ
US20020023708A1 (en) * 1999-05-14 2002-02-28 Industrie Cartarie Tronchetti Method and apparatus for embossing sheet materials such as paper webs and diaper backsheets
ITTO20070275A1 (it) * 2007-04-19 2007-07-19 Fameccanica Data Spa "procedimento e dispositivo per il trattamento di materiale in nastro"
JP5103160B2 (ja) * 2007-12-27 2012-12-19 花王株式会社 複合シートの製造装置
JP5280277B2 (ja) * 2009-03-31 2013-09-04 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
JP5576075B2 (ja) * 2009-08-31 2014-08-20 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
JP5421791B2 (ja) * 2010-01-08 2014-02-19 ユニ・チャーム株式会社 延伸加工装置及び吸収性物品の製造方法
JP5777499B2 (ja) * 2011-12-08 2015-09-09 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品

Also Published As

Publication number Publication date
CN103957855A (zh) 2014-07-30
JP2013119016A (ja) 2013-06-17
CN103957855B (zh) 2015-09-09
WO2013084916A1 (ja) 2013-06-13
CN104825278A (zh) 2015-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5385075B2 (ja) 着用物品
JP6311872B2 (ja) パンツ型吸収性物品
KR102179940B1 (ko) 착용 물품
JP2004089403A (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP5719652B2 (ja) 吸収性物品
WO2013132982A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP5977928B2 (ja) 吸収性物品
JP7270377B2 (ja) 裾口を伴う使い捨てパンツ式吸収性物品
WO2011155595A1 (ja) 使い捨ての着用物品
JP3693565B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5777271B2 (ja) 着用物品
JP2004089342A (ja) 使い捨て着用物品
JP6112981B2 (ja) 吸収性物品
JP2016154654A (ja) パンツ型吸収性物品
JP5764358B2 (ja) 吸収性物品
JP2012157595A (ja) 吸収性物品
JP5907603B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP2016158799A (ja) パンツ型吸収性物品
JP5777499B2 (ja) 使い捨て着用物品
KR102315291B1 (ko) 일회용 기저귀
JP2018033733A (ja) パンツタイプ吸収性物品
JP5775906B2 (ja) 吸収性物品
JP2017086565A (ja) 使い捨ておむつ
JP2016182169A (ja) パンツ型吸収性物品
JP6450103B2 (ja) パンツ型吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150216

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150223

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5777499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250