WO2011024792A1 - 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法 - Google Patents

転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011024792A1
WO2011024792A1 PCT/JP2010/064255 JP2010064255W WO2011024792A1 WO 2011024792 A1 WO2011024792 A1 WO 2011024792A1 JP 2010064255 W JP2010064255 W JP 2010064255W WO 2011024792 A1 WO2011024792 A1 WO 2011024792A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rolling
steel
ring
base material
fatigue life
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/064255
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中溝 利尚
和弥 橋本
Original Assignee
山陽特殊製鋼株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山陽特殊製鋼株式会社 filed Critical 山陽特殊製鋼株式会社
Priority to US13/390,793 priority Critical patent/US20120210765A1/en
Priority to CN201080037139.3A priority patent/CN102574196B/zh
Publication of WO2011024792A1 publication Critical patent/WO2011024792A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/64Special methods of manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/06Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor for performing particular operations
    • B21J5/08Upsetting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/04Making machine elements ball-races or sliding bearing races
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K21/00Making hollow articles not covered by a single preceding sub-group
    • B21K21/16Remodelling hollow bodies with respect to the shape of the cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K23/00Making other articles
    • B21K23/04Making other articles flanged articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • C21D1/25Hardening, combined with annealing between 300 degrees Celsius and 600 degrees Celsius, i.e. heat refining ("Vergüten")
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • C21D1/32Soft annealing, e.g. spheroidising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/02Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
    • C21D7/10Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the whole cross-section, e.g. of concrete reinforcing bars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/10Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/40Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for rings; for bearing races
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

 転動部品が転動するための転動部(6)を有してなる機械部品(7)であって、転動疲労寿命に優れた機械部品(7)の製造方法が開示される。 本発明の方法は、転動部(6)を形成しようとするリング母材(2)の内径面(2a)に静水圧応力を作用させて冷間鍛造することにより、リング母材(2)の内径面(2a)に転動部品が転動するための転動部(6)を形成し、かつ、転動部(6)以外のリング母材(2)の内径を拡径する。 これにより、リング母材(2)の素材である鋼材中に含有の非金属介在物と母相である鋼材との界面状態が改善され、内径に優れた転動疲労寿命の転動部(6)を有するリング状機械部品(7)が製造される。

Description

転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法 関連出願の相互参照
 この出願は、2009年8月26日に出願された日本国特許出願第2009-194962号および2010年8月23日に出願された日本国特許出願第2010-185927号に基づく優先権を主張するものであり、それらの全体の開示内容が参照により本明細書に組み込まれる。
 本発明は、軸受、ギア、ハブユニット、無段変速機、等速ジョイント、ピストンピンなどの、鋼材から成る機械部品の製造に関するものであり、特に、良好な転動疲労寿命が求められる環状体からなる機械部品の製造に関する。
 近年、各種の機械装置の高性能化にともない、転動疲労寿命が求められる機械部品や装置における使用環境は非常に厳しくなり、これらの機械部品や装置の寿命の向上ならびに信頼性の向上が強く求められている。このような要求に対し、鋼材の面からの対策としては、鋼成分の適正化や鋼成分と共に含有される不純物元素の低減化が行われている。
 これらの機械部品や装置を形成する鋼成分と共に含有される不純物元素のうち、これら不純物元素からなるAl23、MnS、TiNその他の非金属介在物は、機械部品や装置における鋼部品の破損の起点となる。このために、これらの非金属介在物は特に有害であることが知られている。さらに、これらの非金属介在物の径が大きいほど、鋼部品の転がり疲労寿命は短くなることが知られている。そのために、非金属介在物量を少なく、すなわち、鋼の清浄度を高くして、非金属介在物の径が20μm以上の大型の酸化物系非金属介在物を極めて少なくした高清浄度鋼が種々提案されている(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)。
 ところで、このような高清浄度鋼からなる鋼材を機械部品や装置に用いても、これらの機械部品や装置が短寿命で破損することを抑制することは未だ十分には達成されていない。そのために、鋼材中の非金属介在物を低減し、さらに該非金属介在物を小径化しようとする開発が盛んに行なわれている。
 一方、鋼材中の非金属介在物の低減及びその小径化を図らなくても、転動疲労寿命に優れた機械部品を提供する技術開発も盛んに進められている。例えば、(1)部品の転動による製造時に転動部上におけるファイバーフロー(鍛流線)を制御し、優れた転動疲労寿命を得る技術(例えば、特許文献3参照)、さらに、(2)転動部に対して予め圧縮応力を作用させることにより、優れた転動疲労寿命を得る技術(例えば、特許文献4参照)が提案されている。また(3)鋼材中に含有する非金属介在物と母相である鋼との界面状態を改善した鋼材とすることで、優れた転動疲労寿命を得る技術が出願人から提案されており、これらは、非特許文献1及び非特許文献2に発表されている。
 これらの非特許文献1及び非特許文献2において、転動疲労における破損、つまり、はく離に至る過程について、以下のように説明されている。すなわち、非金属介在物からき裂発生及び進展してはく離に至る過程において、非金属介在物の周囲への応力集中効果により、き裂が変位する初期き裂(以下「開口型の初期き裂」という)過程を経る。その後、せん断応力によるき裂の伝ぱを経て破損に至ることが知られている。このことは、開口型の初期き裂が起こらなければ、その後のき裂伝ぱや破損が起こらないことを意味している。また開口型の初期き裂は非金属介在物と母相との界面に物理的な隙間すなわち空洞が生じていることを前提として起こるのであり、物理的な隙間が生じていなければ、開口型のき裂は生じないことも検証されている。
 一方、熱間圧延鋼材から切り出し、イオンミリングを行った後に、走査電子顕微鏡(FE-SEM)にて非金属介在物周囲の空洞有無を観察した影像を、図5の概念図にて示す。図5において、符号の5はAl23の非金属介在物であり、符号の4は空洞すなわち空隙である。特に機械構造用鋼では、通常Alによる脱酸が行なわれる。その際に生成するAl23系の非金属介在物5は母材との変形能の違いや形状から特に母相との界面に空隙4が生成しやすいことが確認されている。そこで、機械部品7の転動疲労寿命を向上させるためには、非金属介在物5と母相との界面に存在する空隙4を閉鎖もしくは空隙4の体積を減少させることが有効である。
特開2006-63402号公報 特開平06-192790号公報 特開平4-357324号公報 特開2006-77854号公報
鉄と鋼、94(2008)、p.13 平成20年度兵庫県立大学学位論文、平岡和彦(2008年1月)
 本発明は、上記の段落0006に記載の(3)に関連する技術であって、冷間鍛造に供するリング状加工母材の素材である鋼材中に含有される非金属介在物と母相である鋼材との界面状態を塑性加工によって改善することで、従来の鋼の製造時に非金属介在物の低減及び非金属介在物の小径化を図った鋼材の製造方法に比して、より優れた転動疲労寿命の転動部をリング状加工母材の内径面に有する機械部品を製造する方法を提供することを目的とするものである。
 本発明によれば、転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法であって、該機械部品が、冷間鍛造に供するリング状加工母材の内径面に転動部品が転動するための転動部を有してなるものであり、前記方法が、転動部を形成しようとするリング状加工母材の内径面に静水圧応力を作用させて冷間鍛造することにより、リング状加工母材の内径面に転動部品が転動するための転動部を形成し、かつ、該転動部以外のリング状加工母材の内径を拡径して、転動疲労寿命に優れた転動部を有するリング状の機械部品を供する工程を有してなる、方法が提供される。この静水圧の作用によって、鋼中の非金属介在物と母相である鋼との界面に存在する空隙が閉鎖する方向へ向かうこととなり、転動疲労寿命に優れた機械部品を製造することができる。なお、冷間鍛造に供するリング状加工母材は、好ましくは、鋼管または熱間鍛造リングである。
 本発明の好ましい態様によれば、前記静水圧応力が、少なくとも1000MPaである、上記の方法が提供される。冷間鍛造時に少なくとも1000MPaの静水圧応力を作用させて転動面を形成することで、鋼中に含有する非金属介在物と母相である鋼との界面に存在する空隙を閉鎖して、転動疲労寿命に優れた機械部品を製造することができる。
 本発明の製造方法によれば、リング状加工母材の冷間鍛造時に静水圧応力(好ましくは少なくとも1000MPa)を作用させることで、鋼材の製造時に非金属介在物の低減及び小径化を図らなくても、非金属介在物と母相である鋼との界面に生じた空隙を閉鎖もしくは低減させることができ、その結果、非金属介在物を破壊起点とする転動疲労によるはく離が回避でき、転動疲労寿命の大幅に向上した優れた転動部を有する機械部品を製造することができる。
本発明によるリング母材の冷間鍛造工程(圧縮加工前)を説明する概略図である。 本発明によるリング母材の冷間鍛造工程(圧縮加工後)を説明する概略図である。 本発明の方法により製造される転がり軸受けの縦断面図である。 本発明の方法により製造される転がり軸受けのCAEによる解析を示す図である。 冷間鍛造前の非金属介在物とその周囲の空隙を示す概念図である。 冷間鍛造後の非金属介在物とその周囲の空隙を示す概念図である。 熱間圧延鋼材の非金属介在物とその周囲の空隙を示す概念図である。
 本発明の製造方法に求められる鋼材としては、機械構造用鋼や軸受鋼などが挙げられる。
 これらの鋼材は、1)アーク溶解炉または転炉による溶鋼の酸化精錬、2)取鍋精錬炉(LF)による還元精錬、3)還流式真空脱ガス装置(RH)による還流真空脱ガス処理(RH処理)、4)連続鋳造または一般造塊による鋼塊の鋳造及び5)鋼塊の熱間圧延あるいは熱間での鍛造及び冷間圧延、もしくは冷間圧延及び冷間鍛造による塑性加工の工程を経て鋼材に製造される。
 本発明の製造方法に用いるリング母材2は以下のようにして製造することができる。まず、上記のようにして製造される鋼材(例えば、JIS G 4805(2008)、JIS G 4051(2005)、JIS G 4104、JIS G 4105に規定される鋼材)でかつ上記の塑性加工の工程を経て鋼材を製造する。この鋼材をアッセルミル、押出し加工、または熱間鍛造などの熱間加工により鋼管または熱間鍛造リングへと加工した後、この鋼管または熱間鍛造リングを所定長さに切断する。さらに、この切断した鋼管または熱間鍛造リングの外径面及び内径面を切削処理することで、所定の寸法を付与した鋼管または熱間鍛造リングをリング母材2として得る。
 本発明の工法を図1に基づいて説明する。所定の形状のリング母材2に、適切な潤滑処理を施して、室温近辺の温度とする。このリング母材2を、プレス装置の環状の拘束枠1内に、図1Aに示すように、セットする。拘束枠1内には、金型3が上下にそれぞれに配置されており、これらの金型3はそれぞれプレス装置の上下の図示しない稼動部に固定されている。プレス装置が加工モーションを開始するに伴い、固定されている金型3の上パンチ3a及びその周囲に配置の環状上パンチ3bが矢印方向の下降運動を開始する。金型3内の所定の位置にセットされたリング母材2は、下降してきた上パンチ3a及び環状上パンチ3bによって、リング母材2の内径2a及びその上端面2bが塑性加工を受ける。また、上パンチ3a及び環状上パンチ3bの下降に伴い、リング母材2は下方向に押し下げられ、同時に下パンチ3c及び環状下パンチ3dからも、リング母材2の内径2a及び下端面2cに塑性加工を受ける。すなわち、リング母材2の上端面2bは、上パンチ3a及び環状上パンチ3bの下降に伴い下方向へ押し下げられ、その結果、リング母材2の下端面2cは下パンチ3c及び環状下パンチ3dにより相対的に押し上げられる。加工末期には、リング母材2は上パンチ3a及び環状上パンチ3b、並びに下パンチ3c及び環状下パンチ3dの双方から冷間鍛造による圧縮加工を受け静水圧応力が作用し、リング母材2の鋼の母相とその非金属介在物5との間に存在する空隙4は閉鎖される。
 リング母材2に上記の圧縮加工を施すことにより、図1Bに示すように、製作しようとする機械部品7の転動部6の近傍には、リング母材2の鋼の母相とその非金属介在物5との間に存在する空隙4を閉鎖する効果をもたらす静水圧応力が作用する。この場合、空隙4が閉鎖する効果を十分に得るためには、冷間鍛造時に少なくとも1000MPaの静水圧応力を転動部6の近傍に作用させることが好ましい。このような静水圧応力を作用させることにより、非金属介在物5と母相であるリング母材2の鋼との間に存在する空隙4が閉鎖する方向へもしくは空隙4の体積が減少する方向へ変化する。この変化により、非金属介在物5を破壊起点とする転動疲労によるはく離が回避される。その結果、優れた転動疲労寿命の転動部6を有する機械部品7が得られることとなる。
 本発明の実施例として、実施の条件と得られた結果について説明する。先ず、表1に、リング母材2の鋼材の鋼種として使用した供試材の成分組成を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 この実施例では、表1に示す鋼種の供試材について実施した。先ず、アーク溶解炉にて溶鋼を酸化精錬し、これを取鍋精錬炉(LF)で還元精錬し、さらに還流式真空脱ガス装置(RH)で脱ガスにより溶鋼中の酸素成分を減少し、この溶鋼を経て連続鋳造にて鋼塊に製造した。この鋼塊を慣用どおりに熱間圧延にて鋼材とし、その後アッセルミルにて鋼管とした後、これらを慣用の球状化熱処理を施した鋼管に準備した。
 上記で得られた外径φ80mm、肉厚8.7mmの表1に示す供試材からなる鋼管を、鋼管の長手方向である幅寸法27.2mmにノコ切断した後、外径及び内径を切削加工することにより、外径φ78.5mm、肉厚7.0mmの鋼管とした。次いで当該鋼管に慣用の潤滑処理を施して冷間鍛造用のリング母材2とした。このリング母材2を、図2に示すように、幅28.1mm、外径φ79.0mm、内径の中央部に幅7.5mmでかつその内径φ61.8mmからなる突出部2d、転動部6の外側の内径2aが68.2mmの冷間鍛造品が得られるように設計した金型3を用いて以下の冷間鍛造を行った。冷間鍛造は、リング母材2及び金型3ともに室温近辺の温度で、上記の図1に示す金型3による加工方式により、成形時の荷重4000~4200kN、成形時の加工面圧1800~1900MPaとなるようして冷間鍛造を施した。
 この冷間鍛造により、図3に示すCAE解析による図面に、予想して見られるように、転動部6の近傍には、最大で1500MPa程度の静水圧応力が作用していると考えられる。
 また、この冷間鍛造の前後における、非金属介在物5とリング母材2である鋼との間に存在する空隙4の変化の様子の模式図を図4Aおよび4Bに示す。図4Aは、冷間鍛造前のリング母材2の非金属介在物5の形状を示し、この非金属介在物5に隣接して空隙4が形成されている。しかし、図4Bに示すように、冷間鍛造の後では、非金属介在物5とリング母材2である鋼との間に存在する空隙4は閉鎖されていることが確認された。
 さらに、本発明の効果である機械部品7の転動疲労寿命の評価を行うために、冷間鍛造時の成形荷重および成形方法を制御して、表2に示されるように、4つの鋼種条件および5つの加工条件で各種のテストピースを採取した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 これらの採取したテストピースを、スラスト型の転がり軸受の部材である軌道盤形状へと旋削加工し、焼入れ、焼戻し処理を施すことで、S45CはHRB94以上、S53CはHRC20以上、SUJ2およびSUJ3は58HRC以上の硬度を得た。さらに研磨を施して、スラスト型の転がり軸受に仕上げ、転動疲労寿命の評価を行った。なお、転動体には、市販のスラスト型の転がり軸受用ボールを使用した。
 上記の転動疲労寿命の評価の結果を、◎:非常に良い、○:良い、×:劣る、の3段階で行った。その結果を表3に示す。評価は、表3の条件中のハイフン「-」の前は表2の鋼材条件を示し、ハイフン「-」の後は表2の加工条件を示す。鋼種毎で硬度が異なるため、同一の評価はできない。そのため、転動疲労寿命の評価は同じ鋼種間での比較で行った。冷間鍛造時の最大圧縮応力が1500MPaへと増加するにつれて、転動疲労寿命が◎で示すように向上することが確認された。一方、冷間鍛造により、転動部6の近傍に引張応力が作用する場合には、表2の加工条件Dで加工した表3の条件の「1-D」、「2-D」、「3-D」、「4-D」に示すように、評価は×であり、転動疲労寿命は向上しない。一方、表で示していないが、熱間鍛造により製造しても転動疲労寿命が向上する効果も確認される。しかし、本発明の冷間鍛造による方が、鋼材温度を上昇させないという点から優位である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 以上の4つの鋼種条件および5つの加工条件によるテストピースによる転動疲労寿命試験の評価の結果から、冷間鍛造時、転動面近傍に所定の圧縮応力(好ましくは少なくとも1000MPa)を作用させることにより、非金属介在物5とリング母材2である鋼との間にある空隙4が閉鎖もしくは減少し、転動疲労寿命の向上する役割が果たされることが判明した。なお、複列軌道輪の外輪用リング素材においても、上記したと同様に転動疲労寿命の向上が果たされることはいうまでもない。
 鋼管の代わりに熱間鍛造リングを作製すること以外は実施例1と同様にしてテストピースを製造する。熱間鍛造リングの作製方法は以下のとおりである。先ず、アーク溶解炉にて溶鋼を酸化精錬し、これを取鍋精錬炉(LF)で還元精錬し、さらに還流式真空脱ガス装置(RH)で脱ガスにより溶鋼中の酸素成分を減少し、この溶鋼を経て連続鋳造にて鋼塊に製造する。この鋼塊を慣用どおりに熱間圧延にて鋼材とし、その後シャー切断したビレットを熱間鍛造により外径φ80mm、肉厚8.7mm、幅27.2mmの熱間鍛造リングとした後、これらを慣用の球状化熱処理を施した熱間鍛造リングに準備する。上記で得られた表1で示す供試材からなる熱間鍛造リングを外径および内径を切削加工することにより、外径φ78.5mm、肉厚7.0mmの熱間鍛造リングとする。次いで当該熱間鍛造リングに慣用の潤滑処理を施して冷間鍛造用のリング母材2とする。リング母材2を用いた冷間鍛造およびそれ以降の工程は実施例1と同様である。この場合においても、実施例1と同様の結果が得られる。

Claims (4)

  1.  転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法であって、該機械部品が、冷間鍛造に供するリング状加工母材の内径面に転動部品が転動するための転動部を有してなるものであり、前記方法が、
     転動部を形成しようとするリング状加工母材の内径面に静水圧応力を作用させて冷間鍛造することにより、前記リング状加工母材の内径面に転動部品が転動するための転動部を形成し、かつ、該転動部以外のリング状加工母材の内径を拡径して、転動疲労寿命に優れた転動部を有するリング状の機械部品を供する工程を有してなる、方法。
  2.  前記冷間鍛造に供するリング状加工母材が鋼管である、請求項1に記載の方法。
  3.  前記冷間鍛造に供するリング状加工母材が熱間鍛造リングである、請求項1に記載の方法。
  4.  前記静水圧応力が、少なくとも1000MPaである、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
PCT/JP2010/064255 2009-08-26 2010-08-24 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法 WO2011024792A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/390,793 US20120210765A1 (en) 2009-08-26 2010-08-24 Method for Manufacturing Mechanical Part Excellent in Rolling Fatigue Life
CN201080037139.3A CN102574196B (zh) 2009-08-26 2010-08-24 滚动疲劳寿命优异的机械部件的制造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009194962 2009-08-26
JP2009-194962 2009-08-26
JP2010-185927 2010-08-23
JP2010185927A JP5669128B2 (ja) 2009-08-26 2010-08-23 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011024792A1 true WO2011024792A1 (ja) 2011-03-03

Family

ID=43627897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/064255 WO2011024792A1 (ja) 2009-08-26 2010-08-24 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120210765A1 (ja)
JP (1) JP5669128B2 (ja)
KR (1) KR20120090942A (ja)
CN (1) CN102574196B (ja)
WO (1) WO2011024792A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013085008A1 (ja) * 2011-12-09 2013-06-13 山陽特殊製鋼株式会社 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法
EP3042977A4 (en) * 2013-09-05 2017-05-24 NTN Corporation Rolling component
US11371559B2 (en) * 2018-03-22 2022-06-28 Ntn Corporation Rolling component, bearing, and method of manufacturing the same
US11421732B2 (en) * 2017-11-24 2022-08-23 Ntn Corporation Rolling component, bearing, and method of manufacturing the same

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6376725B2 (ja) * 2012-08-10 2018-08-22 山陽特殊製鋼株式会社 転がり疲労寿命に優れた鋼部材
WO2019103039A1 (ja) * 2017-11-24 2019-05-31 Ntn株式会社 転動部品、軸受およびそれらの製造方法
JP2024514292A (ja) * 2021-03-24 2024-04-01 タタ スチール リミテッド 管の中間部分を厚くするための装置
DE102021205780A1 (de) * 2021-06-08 2022-12-08 Aktiebolaget Skf Geschmiedeter Außenring

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386346A (ja) * 1989-08-28 1991-04-11 Ntn Corp 複列玉軸受外輪素形材の鍛造方法
JP2005219122A (ja) * 2004-01-07 2005-08-18 Sanyo Special Steel Co Ltd 中空金属管を素材とする内周突起付きリングの製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3286498A (en) * 1964-02-03 1966-11-22 Gen Electric Compressive forming
CN1079715C (zh) * 1998-06-22 2002-02-27 星龙金属株式会社 摆板式压缩机承接板的制造方法
US20020162371A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Peter Hamstra Method of pressure-ram-forming metal containers and the like
US20080089631A1 (en) * 2004-09-22 2008-04-17 Nsk Ltd Raceway Ring for Radial Ball Bearing and Manufacturing Method Thereof, and Manufacturing Method of High Accurate Ring and Manufacturing Apparatus Thereof
JPWO2006126622A1 (ja) * 2005-05-26 2008-12-25 昭和電工株式会社 孔開け加工方法及び孔開け加工装置
US8926771B2 (en) * 2006-06-29 2015-01-06 Tenaris Connections Limited Seamless precision steel tubes with improved isotropic toughness at low temperature for hydraulic cylinders and process for obtaining the same
JP4984910B2 (ja) * 2007-01-22 2012-07-25 日本精工株式会社 軌道輪部材の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386346A (ja) * 1989-08-28 1991-04-11 Ntn Corp 複列玉軸受外輪素形材の鍛造方法
JP2005219122A (ja) * 2004-01-07 2005-08-18 Sanyo Special Steel Co Ltd 中空金属管を素材とする内周突起付きリングの製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013085008A1 (ja) * 2011-12-09 2013-06-13 山陽特殊製鋼株式会社 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法
JP2013121600A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Sanyo Special Steel Co Ltd 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法
CN103987475A (zh) * 2011-12-09 2014-08-13 山阳特殊制钢株式会社 用于制造具有优良滚动疲劳寿命的机械部件的方法
EP3042977A4 (en) * 2013-09-05 2017-05-24 NTN Corporation Rolling component
US10208798B2 (en) 2013-09-05 2019-02-19 Ntn Corporation Rolling device
US11421732B2 (en) * 2017-11-24 2022-08-23 Ntn Corporation Rolling component, bearing, and method of manufacturing the same
US11371559B2 (en) * 2018-03-22 2022-06-28 Ntn Corporation Rolling component, bearing, and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20120210765A1 (en) 2012-08-23
KR20120090942A (ko) 2012-08-17
CN102574196A (zh) 2012-07-11
JP2011067868A (ja) 2011-04-07
JP5669128B2 (ja) 2015-02-12
CN102574196B (zh) 2016-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011024792A1 (ja) 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法
WO2005068098A9 (ja) 継目無管の製造方法
WO2007142298A1 (ja) シールリング付シェル型ニードル軸受及びその製造方法
CN106460932B (zh) 滚道圈以及具有该滚道圈的滚动轴承
JP5896713B2 (ja) 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法
JP5408226B2 (ja) シールリング付シェル型ニードル軸受の製造方法
CN106216965B (zh) 一种轴承铜合金保持架的铸辗复合成形方法
JP5403945B2 (ja) 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法
JP2008213038A (ja) 圧縮鍛造方法
WO2009145168A1 (ja) 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法
JP2009287056A (ja) 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法
JP5403946B2 (ja) 転動疲労寿命に優れた機械部品の製造方法
JP6625420B2 (ja) 転動疲労寿命に優れた機械部品用鋼の製造方法
JP6618345B2 (ja) 転動疲労寿命に優れた機械部品用鋼の製造方法
JP5765757B2 (ja) 環状素形材の製造方法
WO2019103039A1 (ja) 転動部品、軸受およびそれらの製造方法
JP2522457B2 (ja) 冷間転造に適した軸受レ―ス用鋼管
TW202045831A (zh) 中空軸構件、滾動裝置
JP2014040894A (ja) 軸受部品用リング部材、軌道輪、転がり軸受および軸受部品用リング部材の製造方法
RU2419504C1 (ru) Способ изготовления тонкостенных оболочек
Parida et al. 12 mm thick circular blanks of Al-killed AISI 1020 steel-applied for cylindrical cup manufacturing by multistage deep drawing with simultaneous ironing
JP2009156389A (ja) ころ軸受用保持器および針状ころ軸受
JP2008014488A (ja) シールリング付シェル型ニードル軸受
JP2023142724A (ja) 軸受部品
JP2023142725A (ja) 軸受部品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080037139.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10811842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127003897

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13390793

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10811842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1