WO2010116796A1 - エアバッグ及びエアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ及びエアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010116796A1
WO2010116796A1 PCT/JP2010/052326 JP2010052326W WO2010116796A1 WO 2010116796 A1 WO2010116796 A1 WO 2010116796A1 JP 2010052326 W JP2010052326 W JP 2010052326W WO 2010116796 A1 WO2010116796 A1 WO 2010116796A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
airbag
wall portion
right direction
inflated
contact
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/052326
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一朗 雨森
トビアス パウシュ
Original Assignee
タカタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タカタ株式会社 filed Critical タカタ株式会社
Publication of WO2010116796A1 publication Critical patent/WO2010116796A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means

Definitions

  • the present invention relates to an airbag installed in a vehicle such as an automobile and an airbag apparatus equipped with the airbag.
  • an airbag device has an airbag that catches the occupant's body, a gas generator that injects gas and inflates the airbag, and the like.
  • One method of manufacturing an airbag used in such an airbag apparatus is to create an airbag as a bag body by stitching one cut part.
  • the sewing line intersects the edge of the gas inlet for allowing the compressed gas supplied from the inflator provided outside the airbag to flow into the airbag.
  • the gas inlet and the surrounding area are particularly required to be resistant because a large load is applied when a large amount of compressed gas is suddenly introduced from the inflator and at the same time the entire airbag is fixed to the vehicle. It has become a part.
  • an air bag composed of a single cut part so that the sewing line does not cross the edge of the gas inlet and has high resistance around the gas inlet.
  • An object of the present invention is to provide an air bag and an air bag device that have a high resistance in the peripheral portion of the gas inlet while being constituted by one cut part for the purpose of reducing the manufacturing cost.
  • the first invention is an airbag formed in a bag body having an upper wall part, two side wall parts, a lower wall part, and a contact wall part by sewing a cut part.
  • the cut part has the lower wall portion as a left and right connecting wall portion, and each of the upper wall portion and the contact wall portion is divided into two along a substantially center line in the left-right direction of the airbag in an inflated and deployed state. It is divided into wall portions, and the side wall portions are continuous in the left-right direction of the left and right connecting wall portions, and each of the divided wall portions is continuously formed around each side wall portion.
  • the lower wall portion is provided with a gas inlet at a substantially central position in the left-right direction of the airbag in an inflated and deployed state.
  • the divided wall portions obtained by dividing the two side wall portions, the upper wall portion, and the contact wall portion around the lower wall portion that is the left and right connecting wall portions are substantially radial. It can be set as the arranged shape.
  • the air bag of a bag body can be created by forming one cut part with the shape close
  • the gas inlet at a substantially central position in the left-right direction of the lower wall portion that is not divided in the cut parts, a sewing line is not formed at the edge of the gas inlet. Even when a large amount of compressed gas is introduced rapidly, it has high resistance in the peripheral portion of the gas inlet.
  • the airbag of the present invention can have high resistance in the peripheral portion of the gas inflow port while being constituted by one cut part for the purpose of reducing the manufacturing cost.
  • the upper wall portion, the lower wall portion, and the contact wall portion are substantially along the left-right direction of the airbag in a state where adjacent wall portions are inflated and deployed. It is characterized in that it is sewn and joined with a sewn line in the left-right direction.
  • the overall shape of the airbag in the inflated and deployed state can be adjusted by appropriately adjusting the length of the sewing line in the left-right direction, while the entire airbag has a structure that is overlapped in the left-right direction in most parts except the lower wall portion. A large width dimension in the left-right direction can be secured.
  • a third invention is the above-described first or second invention, wherein the airbag is a passenger seat airbag installed in the passenger seat, and when the passenger seat airbag is installed in the vehicle and inflated.
  • the airbag is a passenger seat airbag installed in the passenger seat, and when the passenger seat airbag is installed in the vehicle and inflated.
  • the upper wall portion is curved in the front-rear direction and a part of the upper wall portion is in contact with the windshield.
  • the inflated airbag comes into contact with the windshield and is stably fixed, so that stable restraint on the occupant's body becomes possible.
  • a fourth invention comprises the airbag according to any one of the first to third inventions, and a gas generator for inflating the airbag by injecting gas.
  • the present invention it is possible to give high resistance to the peripheral portion of the gas inlet while the airbag is composed of one cut part for the purpose of reducing the manufacturing cost.
  • FIG. 3 is a schematic perspective view showing a state where the passenger seat airbag according to the embodiment of the present invention is inflated and deployed. It is an expanded view of the cut parts which form an airbag. It is a figure explaining the process of creating an airbag from cut parts. It is a side view which shows the state which installed the airbag apparatus using an airbag in the passenger seat of a vehicle, and was inflate-deployed.
  • FIG. 3 is a partially enlarged view in the vicinity of four points A, B, C, and D in FIG. 2.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing a state in which an airbag according to an embodiment of the present invention is inflated and deployed.
  • FIG. 1 (a) is a perspective view from the rear side
  • FIG. 1 (b) is a front view. It is a perspective view from the side.
  • the front-rear direction, the up-down direction, and the left-right direction viewed from the occupant seated on the vehicle seat are used as words indicating the direction in the space.
  • each sewing line in the drawing is represented by a dotted line
  • a transparent outline or lead-out line is represented by a broken line coarser than the dotted line.
  • the airbag 1 of the present embodiment is a passenger seat airbag installed in a passenger seat of a vehicle.
  • the airbag 1 is in contact with the front surface of the occupant in a state where the airbag 1 is inflated and deployed and contacts and restrains the body, a lower wall portion 3 positioned below, and an upper position. It has an upper wall portion 4 and two side wall portions 5 and 6 positioned on the left and right sides thereof, and the overall shape is a substantially quadrangular pyramid shape with the contact wall portion 2 as a bottom surface. .
  • each wall portion 2, 3, 4, 5, and 6 is represented by a plane, and each wall portion 2, 3 4, 4, 5, 6 are bent at a sharp angle, but in actuality, the walls 2, 3, 4, 5, 6 are gently swelled. Between 2, 3, 4, 5, and 6, it bends so that it may have roundness, and the airbag 1 whole becomes a shape close
  • the contact wall portion 2 and the upper wall portion 4 are divided into left and right divided wall portions 2a and 2b with respect to the center line CL in the left and right direction in the airbag 1 in an inflated and deployed state as shown in the drawing. , 4a, 4b, which are joined by a sewing line along the center line CL to form the contact wall portion 2 and the upper wall portion 4.
  • two division wall parts 2a and 2b which constitute contact wall part 2 are called division contact wall parts 2a and 2b, and a sewing line which joins them mutually is called contact wall part sewing line 2c.
  • the two divided wall portions 4a and 4b constituting the upper wall portion 4 are referred to as divided upper wall portions 4a and 4b, and a sewing line that joins them is referred to as an upper wall portion sewing line 4c.
  • the contact wall portion 2, the lower wall portion 3 and the upper wall portion 4 are joined by the left and right sewing lines 7, 8, and 9 in which the adjacent wall portions are substantially along the left and right direction.
  • a sewing line that joins the contact wall portion 2 and the upper wall portion 4 among the left and right direction sewing lines 7, 8, 9 is referred to as an upper left-right direction sewing line 7,
  • a sewing line that joins the wall 3 is referred to as a rear left and right sewing line 8
  • a sewing line that joins the upper wall 4 and the lower wall 3 is referred to as a front left and right sewing line 9.
  • the rectangular gas inlet 10 is provided.
  • the two side wall portions 5 and 6 are provided with circular vent holes 11 for releasing gas to the outside when the airbag 1 is inflated and deployed to the maximum to restrain the occupant.
  • the upper wall part 4 bulges in a curved manner so as to be folded outward at a substantially intermediate position in the front-rear direction.
  • the upper part 4d across the bending position is a surface arranged at an angle closer to the horizontal than the lower part 4e.
  • the arrangement angle of the upper portion 4d is an angle at which the upper portion 4d can easily come into contact with the windshield of the vehicle as compared with the lower portion 4e.
  • FIG. 2 is a development view of cut parts forming the airbag 1 of the present embodiment. 2 corresponds to the forward direction (front of the vehicle) in FIG. 1, and the upward direction in FIG. 2 corresponds to the backward direction (rear of the vehicle) in FIG.
  • the main body of the airbag 1 of the present embodiment is formed by sewing one cut part 12.
  • the lower wall part 3 is arranged in the center, the side wall parts 5 and 6 are connected in the left and right direction, respectively, and the divided contact wall parts 2a and 2b around the side wall parts 5 and 6, respectively.
  • the divided upper wall portions 4a and 4b are connected.
  • the lower wall portion 3 connects the side wall portions 5 and 6 and the respective divided wall portions 2a, 2b, 4a, and 4b in the left and right directions, so that the lower wall portion 3 serves as a left and right connecting wall portion.
  • 2 is a boundary line between the wall portions 3, 5, 6 or the divided wall portions 2a, 2b, 4a, 4b, and the airbag 1 is inflated and deployed. Then, each wall part 2,3,4,5,6 will bend along this boundary line.
  • the shape of the edge portion 4c ′ to be sewn by the upper wall portion sewing line 4c among the outer peripheral edge portions of the respective divided upper wall portions 4a and 4b at the stage of the cut part 12 is at a substantially intermediate position in the longitudinal direction. It has a curved shape that bulges outward. For this reason, in the state in which the airbag 1 formed by sewing these edge portions 4c ′ is inflated and deployed (see FIG. 1), as described above, it is outward at a substantially intermediate position in the front-rear direction of the upper wall portion 4. It turns like a mountain fold and bulges in a curved manner.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a process of creating the airbag 1 from the cut part 12.
  • reinforcing cloths 21, 22, and 23 are sewn and provided around the vent hole 11 of the cut part 12 and the gas inlet 10.
  • the peripheral portion of the gas inlet 10 is a portion for fixing the airbag 1 to the vehicle, two large and small reinforcing cloths 21 and 22 are provided in an overlapping manner.
  • the reinforcing cloths 21, 22 and 23 are not shown in order to avoid the complexity of the illustration.
  • the side wall 6 side of the cut part 12 is folded and overlapped along the center line CL shown in FIG. 3 (a).
  • the two divided upper wall portions 4a and 4b that are overlapped are sewn together by an upper wall portion sewing line 4c along the edge portion, and are integrally formed.
  • the two divided contact wall portions 2a and 2b that are overlapped are sewn together by a contact wall portion sewing line 2c along the edge portion to be integrally formed.
  • the shapes of the contact wall portion 2 and the upper wall portion 4 are overlapped with each other by applying a suitable shape at a predetermined fold line (not shown in particular), and contact is made.
  • the edges of the wall 2 and the lower wall 3 that are close to each other are overlapped.
  • the contact wall portion 2 and the upper wall portion 4 are sewn together at the upper left and right direction sewing line 7 along the edge, and the contact wall portion 2 and the lower wall portion 3 are joined to each other along the edge. Sewing with the sewing line 8 and joining.
  • the airbag 1 in this state is turned over through the opening between the upper wall portion 4 and the lower wall portion 3 so that the inner surface and the outer surface are turned over and positioned in the vicinity of the sewing lines 2c, 4c, 7, 8, and 9.
  • a predetermined fold line (particularly not shown) is shown in FIG.
  • the edges of the upper wall portion 4 and the lower wall portion 3 that are close to each other are overlapped.
  • the upper wall portion 4 and the lower wall portion 3 are joined together by sewing with a front left and right sewing line 9 along the edge. Thereby, the air bag 1 with high airtightness can be formed more simply.
  • FIG. 4 is a side view schematically showing a state in which the airbag apparatus using the airbag 1 of the present embodiment is installed in the passenger seat of the vehicle and inflated and deployed.
  • the airbag 1 is fixed to an inflator 101 that is a compressed gas generator at a gas inlet 10, and the inflator 101 is further fixed to an instrument panel 201 positioned in front of a passenger seat of a vehicle. ing.
  • the airbag 1 and the inflator 101 constitute the airbag device 100.
  • the airbag 1 is normally housed inside the instrument panel 201 as an airbag module.
  • compressed gas is supplied from the inflator 101 and flows into the airbag 1 through the gas inlet 10.
  • the airbag 1 is inflated by the pressure of the compressed gas and is deployed in front of the occupant M seated in the passenger seat.
  • the contact wall part 2 expand
  • the upper portion 4d which is a part of the upper wall portion 4, comes into contact with the surface of the windshield 202 over a wide area. 1 becomes easy to fix.
  • the airbag 1 and the inflator 101 constitute the airbag device 100.
  • the two side wall portions 5 and 6 and the upper wall portion 4 are centered on the lower wall portion 3 that is the left and right connecting wall portion.
  • the divided wall portions 2a, 2b, 4a, and 4b obtained by dividing the contact wall portion 2 can be formed in a substantially radially arranged shape.
  • the airbag 1 of a bag body can be created by forming one cut part 12 in a shape close to a rectangular shape as a whole without providing extremely uneven portions and sewing the cut part 12. Therefore, by cutting out the cut parts 12 from the base fabric in an appropriate arrangement, the area of the base fabric after being cut out can be reduced as much as possible. That is, since more effective cut parts 12 can be created with a smaller number of base fabrics, the manufacturing cost per airbag can be reduced.
  • the gas inlet 10 at a substantially central position in the left-right direction of the lower wall portion 3 that is not divided in the cut part 12, a sewing line is formed to intersect the edge of the gas inlet 10. Even when a large amount of compressed gas is abruptly flown, it has high resistance in the peripheral portion of the gas inlet 10.
  • the airbag 1 of the present invention can have high resistance in the peripheral portion of the gas inlet 10 while being configured with one cut part 12 for the purpose of reducing the manufacturing cost.
  • the airbag 1 as a whole is structured so as to be overlapped in the left-right direction in most parts except the lower wall portion 3 (see FIG. 1), but the left-right direction sewing lines 7, 8, 9 By appropriately adjusting the length, it is possible to ensure a large width dimension in the left-right direction in the overall shape of the inflated airbag 1.
  • the airbag 1 is a passenger seat airbag installed in the passenger seat.
  • the upper wall 4 Is curved in the front-rear direction and part of the airbag 1 is in contact with the windshield 202, so that the inflated airbag 1 is in contact with the windshield 202 and is stably fixed. Stable restraint on the body of the occupant M is possible.
  • the formation of the bulging portion of the upper wall portion 4 is caused by the shape of the edge portion 4c ′ of the divided upper wall portions 4a and 4b at the stage of the cut part 12, but this edge portion 4c.
  • the shape of ′ is not limited to the shape shown in FIG.
  • FIG. 5 is a partially enlarged view in the vicinity of the four points A, B, C, and D in FIG. 2.
  • Other shapes as shown may be used.
  • the boundary lines between the divided upper wall portions 4a and 4b and the side wall portions 5 and 6 may be set as a straight line connecting two points A and B as shown by a one-dot chain line in FIG.
  • cut parts 12 cut out each wall part 3,5,6 and each division
  • Airbag (passenger seat airbag) 2 contact wall 2a, 2b split contact wall (split wall) 2c Contact Wall Sewing Line 3 Lower Wall 4 Upper Wall 4a, 4b Divided Upper Wall (Divided Wall) 4c Upper wall sewing line 4d Upper wall upper part (part) 4e Lower part of upper wall part 5, 6 Side wall part 7 Upper left and right direction sewing line (left and right direction sewing line) 8 Rear left and right direction sewing line (left and right direction sewing line) 9 Front side left and right direction sewing line (left and right direction sewing line) DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Gas inlet 11 Vent hole 12 Cut parts 21, 22, 23 Reinforcement cloth 100 Airbag apparatus 101 Inflator (gas generator) 201 Instrument panel 202 Windshield CL Chuo Line M Crew

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】製造コストの削減を目的として1枚のカットパーツで構成していながら、ガス流入口の周囲部分に高い耐性を持たせる。 【解決手段】カットパーツ12を縫製して上壁部4、2つの側壁部5,6、下壁部3、及び接触壁部2を備える袋体に形成されたエアバッグ1であって、カットパーツ12は、下壁部3を左右連接壁部とし、上壁部4及び接触壁部2のそれぞれを、膨張展開状態のエアバッグ1における左右方向の中央線CLに沿って2つの分割壁部2a,2b,4a,4bに分割して形成され、左右連接壁部の左右方向にそれぞれ側壁部5,6が連なり、さらにそれぞれの側壁部5,6の周囲に各分割壁部2a,2b,4a,4bが連なって1枚で形成され、下壁部3は、膨張展開状態のエアバッグ1における左右方向の中央の位置にガス流入口10を設けている。

Description

エアバッグ及びエアバッグ装置
 本発明は、自動車等の車両に装備されるエアバッグ及びこれを備えたエアバッグ装置に関する。
 一般に、エアバッグ装置は、乗員の身体を受け止めるエアバッグと、ガスを噴出してエアバッグを膨張させるガス発生器等を有している。このようなエアバッグ装置に用いるエアバッグの製造方法の一つとして、1枚のカットパーツを縫合することにより袋体としてのエアバッグを作成する方法がある。
 近年では、製造コストを削減する目的でこのようなカットパーツを基布から切り出す際にできるだけムダな部分(端材部分)が生じないよう、エアバッグ全体を1枚で形成可能なカットパーツの形状が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
国際公開WO94/18033号公報
 しかしながら上記従来の技術では、エアバッグの外部に設けたインフレータから供給される圧縮ガスをエアバッグの内部に流入するためのガス流入口の縁部に縫製線が交差する配置となっている。このガス流入口とその周囲の部分は、インフレータから大量の圧縮ガスが急激に流入された際に大きな負荷がかかると同時に、エアバッグ全体を車両に固定する部分であるため、特に耐性が求められる部分となっている。今後は、ガス流入口の縁部に縫製線を交差させず、ガス流入口の周囲部分で高い耐性を有するよう1枚のカットパーツで構成するエアバッグが要望されている。
 本発明の目的は、製造コストの削減を目的として1枚のカットパーツで構成していながら、ガス流入口の周囲部分に高い耐性を有するエアバッグ、及びエアバッグ装置を提供することにある。
 上記目的を達成するために、第1の発明は、カットパーツを縫製して上壁部、2つの側壁部、下壁部、及び接触壁部を備える袋体に形成されたエアバッグであって、前記カットパーツは、前記下壁部を左右連接壁部とし、前記上壁部及び前記接触壁部のそれぞれを、膨張展開状態の前記エアバッグにおける左右方向の略中央線に沿って2つの分割壁部に分割して形成され、前記左右連接壁部の左右方向にそれぞれ前記側壁部が連なり、さらにぞれぞれの前記側壁部の周囲に各前記分割壁部が連なって1枚で形成され、前記下壁部は、膨張展開状態の前記エアバッグにおける左右方向の略中央の位置にガス流入口を設けていることを特徴とする。
 これにより、縫製前のカットパーツの展開状態では、左右連接壁部である下壁部を中心として、2つの側壁部と、上壁部及び接触壁部をそれぞれ分割した分割壁部を略放射状に配置した形状とすることができる。このため、極端に凹凸した部分を備えることなく全体を矩形形状に近い形状で1枚のカットパーツを形成し、これを縫製することで袋体のエアバッグを作成することができる。したがって、基布から適宜の配置でカットパーツを切り出すことで、切り出した後の基布の面積をできるだけ少なくすることができ、つまりより少ない基布で有効なカットパーツをより多く作成することができるため、エアバッグ一つ当たりの製造コストを削減することができる。
 また、カットパーツにおいて分割されていない下壁部の左右方向の略中央位置にガス流入口を設けていることで、当該ガス流入口の縁部に縫製線が交差されて形成されることがなく、大量の圧縮ガスを急激に流入させた場合でもガス流入口の周囲部分で高い耐性を有する。
 この結果、本発明のエアバッグは、製造コストの削減を目的として1枚のカットパーツで構成していながら、ガス流入口の周囲部分に高い耐性を持たせることができる。
 第2の発明は、上記第1発明において、前記上壁部、前記下壁部、及び前記接触壁部は、それぞれ隣り合う壁部どうしが膨張展開した状態の前記エアバッグの左右方向に略沿った左右方向縫製線で縫製されて接合されていることを特徴とする。
 これにより、エアバッグ全体が下壁部を除くほとんどの部分で左右方向に重ね合わせた構造でありながら、左右方向縫製線の長さを適宜調整することで、膨張展開状態のエアバッグ全体の形状における左右方向の幅寸法を大きく確保することができる。
 第3の発明は、上記第1又は第2の発明において、エアバッグは助手席に設置する助手席用エアバッグであり、当該助手席用エアバッグを車両に設置して膨張展開状態とした際には、前記上壁部がその前後方向において曲線的に曲がり、その一部がフロントガラスに接触するよう形成されていることを特徴とする。
 これにより、膨張展開したエアバッグがフロントガラスに接触して安定的に固定されるため、乗員の身体に対して安定した拘束が可能となる。
 上記目的を達成するために、第4の発明は、上記第1乃至第3の発明のいずれかのエアバッグと、ガスを噴出して前記エアバッグを膨張させるガス発生器とを有することを特徴とする。
 これにより、上記第1乃至第3の発明のエアバッグの効果を有するエアバッグ装置を実現することができる。
 本発明によれば、エアバッグを、製造コストの削減を目的として1枚のカットパーツで構成していながら、ガス流入口の周囲部分に高い耐性を持たせることができる。
本発明の実施形態に係る助手席用エアバッグを膨張展開させた状態を模擬的に斜視で示す図である。 エアバッグを形成するカットパーツの展開図である。 カットパーツからエアバッグを作成する工程を説明する図である。 エアバッグを用いたエアバッグ装置を車両の助手席に設置して膨張展開させた状態を模擬的に示す側面図である。 図2中の4点A,B,C,Dの付近の部分拡大図である。
 以下、本発明の一実施の形態を、図面を参照しつつ説明する。
 図1は、本発明の実施形態に係るエアバッグを膨張展開させた状態を模擬的に斜視で示す図であり、図1(a)は後方側からの斜視図、図1(b)は前方側からの斜視図である。なお、以下において、空間内の方向を示す語句としては、車両の座席に着座した乗員から見た前後方向、上下方向、左右方向をそのまま用いるものとする。また、図中における各縫製線は点線で表されており、透視した輪郭線又は引き出し線は上記点線よりも粗い破線で表されている。
 これら図1(a)、(b)において、本実施形態のエアバッグ1は車両の助手席に設置する助手席用エアバッグである。このエアバッグ1は、図示する膨張展開させた状態で乗員の正面に対向しその身体に接触して拘束する接触壁部2と、その下方に位置する下壁部3と、その上方に位置する上壁部4と、その左右それぞれの側方に位置する2つの側壁部5,6とを備えており、全体の形状が上記接触壁部2を底面とする略四角錐の形状となっている。なお、図中では各壁部2,3,4,5,6を区別しやすくする便宜のために各壁部2,3,4,5,6を平面で表し、また各壁部2,3,4,5,6どうしが鋭い角度で屈曲するような接合状態を示しているが、実際には各壁部2,3,4,5,6が緩やかに膨らんだ形状となり、また各壁部2,3,4,5,6どうしの間は丸みを持つように曲がって、エアバッグ1全体が図示する多角形状よりも球体に近い形状となる。
 そして、上記の接触壁部2及び上壁部4は、図示するような膨張展開状態のエアバッグ1における左右方向の中心線CLに対して左右それぞれに分割されて配置する分割壁部2a,2b,4a,4bからなり、上記中心線CLに沿った縫製線で接合されて接触壁部2及び上壁部4が形成されている。以下、本明細書において、接触壁部2を構成する2つの分割壁部2a,2bを分割接触壁部2a,2bといい、それらを互いに接合する縫製線を接触壁部縫製線2cという。また、上壁部4を構成する2つの分割壁部4a,4bを分割上壁部4a,4bといい、それらを接合する縫製線を上壁部縫製線4cという。
 また、上記の接触壁部2、下壁部3、及び上壁部4は、互いに隣り合う壁部どうしがほぼ左右方向に沿った左右方向縫製線7,8,9により接合されている。以下、本明細書において、これら左右方向縫製線7,8,9のうち接触壁部2と上壁部4とを接合する縫製線を上側左右方向縫製線7といい、接触壁部2と下壁部3とを接合する縫製線を後側左右方向縫製線8といい、上壁部4と下壁部3とを接合する縫製線を前側左右方向縫製線9という。
 また、下壁部3の前方側(車両前方側;図1(a)中の左奥側)で左右方向の中央位置には、後述するインフレータから圧縮ガスをエアバッグ1の内部に流入させるための矩形形状のガス流入口10が設けられている。また、2つの側壁部5,6には、エアバッグ1が最大に膨張展開して乗員を拘束する際にガスを外部に放出するための円形のベントホール11が設けられている。
 また、上記上壁部4は、カットパーツ(後述)の段階におけるその形状に起因して、その前後方向の略中間位置で外方向に山折りになるよう曲線的に曲がって膨出する。その曲折位置を挟んで上方の部分4dが下方の部分4eよりも水平に近い角度で配置される面となっている。この上方部分4dの配置角度は、後述するように、下方部分4eと比較して車両のフロントガラスに接触しやすい角度となっている。
 図2は、本実施形態のエアバッグ1を形成するカットパーツの展開図である。なお、この図2中における下方向が上記図1中の前方向(車両の前方)に対応し、図2中における上方向が図1中の後方向(車両の後方)に対応する。
 この図2に示すように、本実施形態のエアバッグ1の本体は1枚のカットパーツ12を縫製して形成されるものである。このカットパーツ12において、中央に下壁部3が配置されており、その左右方向にそれぞれ側壁部5、6が連なり、さらにそれぞれの側壁部5,6の周囲に分割接触壁部2a,2bと分割上壁部4a,4bが連なっている。この配置から、下壁部3がその左右方向のそれぞれで側壁部5,6及び各分割壁部2a,2b,4a,4bを連接しているため、当該下壁部3は左右連接壁部として機能している。なお、この図2中に示す一点鎖線は、各壁部3,5,6又は各分割壁部2a,2b,4a,4bの間の境界線であり、エアバッグ1が膨張展開している状態では各壁部2,3,4,5,6どうしがこの境界線に沿って曲がるようになる。
 なお、このカットパーツ12の段階における各分割上壁部4a,4bの外周縁部のうち上記上壁部縫製線4cにより縫製させる縁部4c′の形状については、その長手方向の略中間位置で外方向に膨らむよう曲線的に曲がった形状となっている。このため、これら縁部4c′どうしを縫製して形成したエアバッグ1を膨張展開させた状態(図1参照)では、上述したように上壁部4の前後方向の略中間位置で外方向に山折りになるよう曲線的に曲がって膨出するようになる。
 図3は、カットパーツ12からエアバッグ1を作成する工程を説明する図である。
 まず図3(a)に示すように、カットパーツ12のベントホール11と、ガス流入口10のそれぞれの周囲に補強布21,22,23が縫製されて設けられる。特にガス流入口10の周囲部分は、当該エアバッグ1を車両に固定する部分であるため、大小2枚の補強布21,22が重ねて設けられる。なお、上記図1、図2中では、図示の煩雑を避けるためにこれら補強布21,22,23の図示を省略している。
 次に図3(b)に示すように、図3(a)中に示した中央線CLに沿ってカットパーツ12の側壁部6側を折返し、重ね合わせる。そして、重ね合わされた2つの分割上壁部4a,4bどうしを、縁部に沿った上壁部縫製線4cで縫製して一体に形成する。また、重ね合わされた2つの分割接触壁部2a,2bどうしを、縁部に沿った接触壁部縫製線2cで縫製して一体に形成する。
 次に図3(c)に示すように、所定の折り線(特に図示せず)で適宜形状をなじませて接触壁部2と上壁部4の互いに近い縁部どうしを重ね合わせるとともに、接触壁部2と下壁部3の互いに近い縁部どうしを重ね合わせる。そして接触壁部2と上壁部4どうしで縁部に沿った上側左右方向縫製線7で縫製して接合し、接触壁部2と下壁部3どうしで縁部に沿った後側左右方向縫製線8で縫製して接合する。
 そしてこの状態のエアバッグ1を、上壁部4と下壁部3との間の開口を介して内表面と外表面を裏返し、各縫製線2c,4c,7,8,9の近傍に位置する各分割壁部2a,2b,4a,4b及び下壁部3の縁部をエアバッグ1の内表面に配置させてから、図3(d)に示すように所定の折り線(特に図示せず)で折り畳んで上壁部4と下壁部3の互いに近い縁部どうしを重ね合わせる。そして、これら上壁部4と下壁部3どうしで縁部に沿った前側左右方向縫製線9で縫製して接合する。これにより、より簡便に気密性の高いエアバッグ1を形成することができる。
 図4は、本実施形態のエアバッグ1を用いたエアバッグ装置を車両の助手席に設置して膨張展開させた状態を模擬的に示す側面図である。
 この図4において、エアバッグ1はガス流入口10において圧縮ガス発生器であるインフレータ101に固定されており、さらにこのインフレータ101が車両の助手席の前方に位置するインストゥルメントパネル201に固定されている。ここで、エアバッグ1及びインフレータ101が、エアバッグ装置100を構成している。
 上記エアバッグ1は、特に図示しないが、通常時にはエアバッグモジュールとしてインストゥルメントパネル201の内部に収納されている。車両の衝突時にはインフレータ101から圧縮ガスが供給されてガス流入口10を介してエアバッグ1の内部に流入する。これによりエアバッグ1は圧縮ガスの圧力により膨張し、助手席に着座している乗員Mの前に展開する。そして接触壁部2が乗員Mの身体に対向して展開し、乗員Mを拘束する。またこの時、膨張展開したエアバッグ1が車室内において適正に配置された際には、上壁部4の一部である上方部分4dがフロントガラス202の表面に広い面積で接触してエアバッグ1を固定しやすくなる。
 以上において、エアバッグ1及びインフレータ101が、エアバッグ装置100を構成する。
 以上説明した構成である本実施形態のエアバッグ1によれば、以下の効果が得られる。
 すなわち、本実施形態のエアバッグ1においては、縫製前のカットパーツ12の展開状態では、左右連接壁部である下壁部3を中心として、2つの側壁部5,6と、上壁部4及び接触壁部2をそれぞれ分割した分割壁部2a,2b,4a,4bを略放射状に配置した形状とすることができる。このため、極端に凹凸した部分を備えることなく全体を矩形形状に近い形状で1枚のカットパーツ12を形成し、これを縫製することで袋体のエアバッグ1を作成することができる。したがって、基布からカットパーツ12を適宜の配置で切り出すことで、切り出した後の基布の面積をできるだけ少なくすることができる。つまりより少ない基布で有効なカットパーツ12をより多く作成することができるため、エアバッグ1一つ当たりの製造コストを削減することができる。
 また、カットパーツ12において分割されていない下壁部3の左右方向の略中央位置にガス流入口10を設けていることで、当該ガス流入口10の縁部に縫製線が交差されて形成されることがなく、大量の圧縮ガスを急激に流入させた場合でもガス流入口10の周囲部分で高い耐性を有する。
 この結果、本発明のエアバッグ1は、製造コストの削減を目的として1枚のカットパーツ12で構成していながら、ガス流入口10の周囲部分に高い耐性を持たせることができる。
 また、本実施形態においては、エアバッグ1全体が下壁部3を除くほとんどの部分で左右方向に重ね合わせた構造でありながら(上記図1参照)、左右方向縫製線7,8,9の長さを適宜調整することで、膨張展開状態のエアバッグ1全体の形状における左右方向の幅寸法を大きく確保することができる。
 また、本実施形態においては、エアバッグ1は助手席に設置する助手席用エアバッグであり、当該助手席用エアバッグを車両に設置して膨張展開状態とした際には、上壁部4がその前後方向において曲線的に曲がってその一部がフロントガラス202に接触するよう形成されていることにより、膨張展開したエアバッグ1がフロントガラス202に接触して安定的に固定されるため、乗員Mの身体に対して安定した拘束が可能となる。
 なお、上述したように、上壁部4の膨出部分の形成はカットパーツ12の段階における分割上壁部4a,4bの縁部4c′の形状に起因するものであるが、この縁部4c′の形状は図2に示した形状に限られない。例えば、図5は図2中の4点A,B,C,Dの付近の部分拡大図であるが、この図5における2点C,Dを結ぶ縁部4c′の形状は図示する点線で示すような他の形状としてもよい。また、分割上壁部4a,4bと側壁部5,6との間の境界線についても、図5中における一点鎖線で示すような2点A,Bを結ぶ直線で設定してもよい。
 また、カットパーツ12は、各壁部3,5,6及び各分割壁部2a,2b,4a,4bをそれぞれ個別に、又は、隣り合うものどうしの組み合わせで基布から切り出し、それらどうしを上記図2又は図5で示した境界線上で縫製して一体に形成したものとしてもよい。
 なお、上述の実施形態は本発明の好適な形態の一例ではあるがこれに限定されるものではなく本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形実施可能である。
 1        エアバッグ(助手席用エアバッグ)
 2        接触壁部
 2a,2b    分割接触壁部(分割壁部)
 2c       接触壁部縫製線
 3        下壁部
 4        上壁部
 4a,4b    分割上壁部(分割壁部)
 4c       上壁部縫製線
 4d       上壁部上方部分(その一部)
 4e       上壁部下方部分
 5,6      側壁部
 7        上側左右方向縫製線(左右方向縫製線)
 8        後側左右方向縫製線(左右方向縫製線)
 9        前側左右方向縫製線(左右方向縫製線)
 10       ガス流入口
 11       ベントホール
 12       カットパーツ
 21,22,23 補強布
 100      エアバッグ装置
 101      インフレータ(ガス発生器)
 201      インストゥルメントパネル
 202      フロントガラス
 CL       中央線
 M        乗員

Claims (4)

  1.  カットパーツ(12)を縫製して上壁部(4)、2つの側壁部(5,6)、下壁部(3)、及び接触壁部(2)を備える袋体に形成されたエアバッグであって、
     前記カットパーツ(12)は、
     前記下壁部(3)を左右連接壁部とし、前記上壁部(4)及び前記接触壁部(2)のそれぞれを、膨張展開状態の前記エアバッグ(1)における左右方向の略中央線(CL)に沿って2つの分割壁部(2a,2b,4a,4b)に分割して形成され、前記左右連接壁部の左右方向にそれぞれ前記側壁部(5,6)が連なり、さらにそれぞれの前記側壁部(5,6)の周囲に各前記分割壁部(2a,2b,4a,4b)が連なって1枚で形成され、
     前記下壁部(3)は、膨張展開状態の前記エアバッグ(1)における左右方向の略中央の位置にガス流入口(10)を設けている
    ことを特徴とするエアバッグ(1)。
  2.  前記上壁部(4)、前記下壁部(3)、及び前記接触壁部(2)は、それぞれ隣り合う壁部どうしが膨張展開した状態の前記エアバッグ(1)の左右方向に略沿った左右方向縫製線(7,8,9)で縫製されて接合されている
    ことを特徴とする請求項1記載のエアバッグ(1)。
  3.  前記エアバッグ(1)は助手席に設置する助手席用エアバッグ(1)であり、
     当該助手席用エアバッグ(1)を車両に設置して膨張展開状態とした際には、前記上壁部(4)がその前後方向において曲線的に曲がり、その一部(4d)がフロントガラス(202)に接触するよう形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載のエアバッグ(1)。
  4.  請求項1乃至3のいずれか1項に記載のエアバッグ(1)と、
     ガスを噴出して前記エアバッグ(1)を膨張させるガス発生器(101)とを有することを特徴とするエアバッグ装置(100)。
PCT/JP2010/052326 2009-04-07 2010-02-17 エアバッグ及びエアバッグ装置 WO2010116796A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-093122 2009-04-07
JP2009093122A JP5344971B2 (ja) 2009-04-07 2009-04-07 エアバッグ及びエアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010116796A1 true WO2010116796A1 (ja) 2010-10-14

Family

ID=42936084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/052326 WO2010116796A1 (ja) 2009-04-07 2010-02-17 エアバッグ及びエアバッグ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5344971B2 (ja)
WO (1) WO2010116796A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014016163A1 (de) * 2014-11-04 2016-05-04 Trw Automotive Gmbh Frontgassack

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06211094A (ja) * 1992-04-10 1994-08-02 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 車両用エアバッグ及びその製造方法
JPH07117599A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ装置の袋体
JPH07117598A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ装置の袋体
JPH11129843A (ja) * 1997-11-04 1999-05-18 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ
JP2003165408A (ja) * 2001-12-03 2003-06-10 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用エアバッグ及び該エアバッグを備えるエアバッグ装置
JP2003300446A (ja) * 2002-02-08 2003-10-21 Daihatsu Motor Co Ltd エアバッグ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06211094A (ja) * 1992-04-10 1994-08-02 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 車両用エアバッグ及びその製造方法
JPH07117599A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ装置の袋体
JPH07117598A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ装置の袋体
JPH11129843A (ja) * 1997-11-04 1999-05-18 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ
JP2003165408A (ja) * 2001-12-03 2003-06-10 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用エアバッグ及び該エアバッグを備えるエアバッグ装置
JP2003300446A (ja) * 2002-02-08 2003-10-21 Daihatsu Motor Co Ltd エアバッグ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5344971B2 (ja) 2013-11-20
JP2010241295A (ja) 2010-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10654439B2 (en) Airbag device for front passenger seat and airbag folding method
US9505372B2 (en) Airbag device for a front passenger seat
JP5445083B2 (ja) サイドエアバッグ装置
US10780859B2 (en) Passenger seat airbag and method of folding the same
US9290149B2 (en) Airbag apparatus for a front passenger seat
JP5491332B2 (ja) 助手席用エアバッグ
CN107848486A (zh) 用于保护人的可充气安全气囊、安全气囊模块、包括这种安全气囊的车辆乘员约束系统以及制造可充气安全气囊的方法
JP7188153B2 (ja) 助手席用エアバッグ
JP4875512B2 (ja) 助手席用エアバック装置
JPWO2019026663A1 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置
JP7001027B2 (ja) 助手席用エアバッグ
JP4841399B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグの折畳方法
JP4820475B2 (ja) エアバッグの折り畳み方法及びエアバッグ装置の組立て方法、並びにエアバッグ
JP5344971B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
CN110789487B (zh) 车辆气囊装置
JP5476024B2 (ja) 助手席用エアバッグ及び助手席用エアバッグ装置
WO2010082386A1 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2007030839A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP7373925B2 (ja) エアバッグ
JP2018111419A (ja) 運転席用エアバッグ及び運転席用エアバッグ装置
JP3170705U (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
WO2016035457A1 (ja) 助手席用エアバッグ及びそれを備えるエアバッグ装置
JP2673405B2 (ja) 助手席用エアバッグ
JP2008006962A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP5964634B2 (ja) 乗り物用ニーエアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10761498

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10761498

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1