WO2010024040A1 - 自動変速機の油圧コントロールバルブ及びその組み付け方法 - Google Patents

自動変速機の油圧コントロールバルブ及びその組み付け方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010024040A1
WO2010024040A1 PCT/JP2009/062089 JP2009062089W WO2010024040A1 WO 2010024040 A1 WO2010024040 A1 WO 2010024040A1 JP 2009062089 W JP2009062089 W JP 2009062089W WO 2010024040 A1 WO2010024040 A1 WO 2010024040A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
retainer
plug
valve
control valve
spring
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/062089
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
修 戸川
玉井 幸司
Original Assignee
ジヤトコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジヤトコ株式会社 filed Critical ジヤトコ株式会社
Priority to JP2010526617A priority Critical patent/JPWO2010024040A1/ja
Priority to CN2009801335207A priority patent/CN102138030A/zh
Priority to EP09809695A priority patent/EP2317184A4/en
Priority to US13/058,265 priority patent/US20110140026A1/en
Publication of WO2010024040A1 publication Critical patent/WO2010024040A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0262Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic
    • F16H61/0276Elements specially adapted for hydraulic control units, e.g. valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • F16K11/0704Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides comprising locking elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H2057/0062Tools specially adapted for assembly of transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals
    • F16H2061/0253Details of electro hydraulic valves, e.g. lands, ports, spools or springs

Definitions

  • the present invention relates to a hydraulic control valve for an automatic transmission and an assembling method thereof.
  • a hydraulic control valve for an automatic transmission in which a spool, a spring, and a plug are arranged in a valve bore of a valve body, and one end side is prevented by a retainer member.
  • This hydraulic control valve is assembled by the following procedure. First, the spool is inserted into the valve bore. With the plug in the valve bore, push the spring inward from the retainer hole while compressing the spring with your fingers. Insert the retainer into the retainer hole from the top of the body, pull out the finger when it hits the finger, and push the retainer down. The plug returns to the fixed position by the restoring force of the spring and presses the retainer against the wall surface of the retainer hole.
  • the lower region of the plug is pushed by the tip of the pushing jig, and when the retainer comes into contact with the tip of the pushing jig, the pushing jig is removed and the retainer is pushed down. Therefore, there has been a problem that the plug tends to be in a plug stick state where the plug is pressed and fixed to the inner surface of the valve bore while the plug is inclined by the pushing jig and is tilted.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and is a hydraulic control valve for an automatic transmission that can improve the assembly workability of a retainer member while preventing a plug stick when assembling the hydraulic control valve. It is an object to provide a method for assembling a hydraulic control valve of an automatic transmission.
  • the valve body, the valve bore formed in the valve body, the spool, the spring, and the plug disposed in the valve bore, and the spool, the spring, and the plug are prevented from coming off at one end side in a state where the spring is compressed.
  • the retainer member has an opening that allows insertion from the retainer hole to the insertion completion position reaching the retainer groove while the plug is pushed into the valve bore to a position farther than the retainer groove.
  • a hydraulic control valve for an automatic transmission is provided.
  • a hydraulic control valve for an automatic transmission in which a spool, a spring, and a plug are arranged in a valve bore formed in the valve body, and one end side is prevented from being detached by a retainer member in a state where the spring is compressed.
  • the valve body is formed with a retainer hole for inserting the retainer member from the direction orthogonal to the valve shaft, and a retainer groove is formed in the valve bore that communicates with the retainer hole and holds the retainer member under the force of the spring.
  • Valve part insertion process to insert the spring, spool and plug into the valve bore from the opening end of the valve bore, plug pushing process to push the plug evenly to the position deeper than the retainer groove, and the plug to push Retain the retainer member while pushing it in.
  • a hydraulic control valve assembly characterized by having a retainer insertion process for inserting from the hole to the insertion completion position reaching the retainer groove, and a pushing force releasing process for releasing the pushing force to the plug after the retainer insertion process is completed A method is provided.
  • FIG. 1 It is sectional drawing which shows the hydraulic control valve of the automatic transmission which concerns on 1st Embodiment of this invention. It is a front view of the retainer plate (retainer member) of the hydraulic control valve concerning a 1st embodiment of the present invention. It is a side view of the retainer plate (retainer member) of the hydraulic control valve concerning a 1st embodiment of the present invention. It is a side view which shows a valve component insertion process among the conventional hydraulic control valve assembly methods. It is a side view which shows a retainer insertion process among the conventional hydraulic control valve assembly methods. It is an A direction arrow directional view of FIG. It is a figure which shows the plug stick state of the hydraulic control valve assembled
  • FIG. 9B is a sectional view taken along line BB in FIG. 9A. It is a side view which shows a pushing force cancellation
  • a hydraulic control valve and an assembling method thereof according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
  • a shift valve a valve that switches an oil path during a shift
  • a control valve unit of an automatic transmission is illustrated.
  • the hydraulic control valve of the present embodiment includes a valve body 1, a valve bore 2, a spring 3, a spool 4, a plug 5, a retainer plate 6 (retainer member), and a retainer hole 7. And a retainer groove 8.
  • the plug 5 is inserted from the opening end 2a of the valve bore 2 as a sealing member for preventing oil leakage from the opening 2a of the valve bore 2, and is pushed into the valve bore 2 so as to compress and shrink the spring 3.
  • the plug 5 is pushed in by pressing the plug 5 evenly with a pushing jig 9.
  • the pushing jig 9 has a center pressing tip portion 9 a (uniform pressing tip portion) for pressing the plug surface central portion region of the plug 5.
  • the retainer hole 7 is formed in the valve body 1 in a direction orthogonal to the valve shaft (a direction orthogonal to the axial direction of the valve bore 2).
  • the retainer groove 8 is formed in the valve bore 2 as an annular groove that communicates with the retainer hole 7.
  • the retainer plate 6 is inserted into the retainer groove 8 from the retainer hole 7 as a retaining member for retaining the spring 3, the spool 4 and the plug 5 at one end side (the right end side in FIG. 1).
  • the force of the spring 3 acts on the retainer plate 6 through the spool 4 and the plug 5, and the retainer plate 6 is positioned and held in the retainer groove 8.
  • the retainer plate 6 is inserted into the retainer groove 8 from the retainer groove 8 to the back position, and is inserted into the retainer groove 8 from the retainer hole 7 while being pushed by the jig 9. It has a notch opening 6a (opening) that allows insertion up to.
  • the notch opening 6 a is a U-shaped opening in which the shape along the outer shape of the center pressing tip 9 a of the pushing jig 9 is notched along the insertion direction from the retainer hole 7.
  • the retainer plate 6 has insertion guide curved surfaces 6b and 6b that guide the insertion while sandwiching the center pressing tip 9a on both sides of the tip of the notch opening 6a.
  • the hole width of the retainer hole 7 and the groove width of the retainer groove 8 are set to the same width dimension, and are set to a width dimension larger than the thickness width of the retainer plate 6 in consideration of the insertability of the retainer plate 6. is doing.
  • the outer diameter dimension of the plug 5 is set to be substantially equal to the inner diameter dimension of the valve bore 2 in consideration of sealing performance for preventing oil leakage from the opening of the valve bore 2.
  • the control valve unit of the automatic transmission is composed of various hydraulic control valves including the hydraulic control valve configured as described above.
  • the valve body of the control valve (upper body, lower body) is connected with the separate plate in between, so the appearance looks like a thick plate, but the hydraulic pressure stretched like an ant's nest inside A circuit is formed.
  • hydraulic control valves are assembled in the following procedure.
  • the spring, the spool, and the plug are inserted into the valve bore in this order, and the plug is pushed inward by a pushing jig (or finger).
  • the retainer is inserted from the retainer hole while pushing the plug.
  • FIG. 5 when the insertion-side end surface of the retainer comes into contact with the half-moon tip of the pushing jig, it is determined that the spool has been assembled. When this determination is made, the pushing jig is removed, and the retainer inserted halfway is inserted into the retainer groove to complete the assembling operation.
  • the plug since the assembly is performed with only the lower region of the plug pushed by the tip of the pushing jig, the plug may be tilted in one side.
  • the outer diameter of the plug is set to be approximately equal to the inner diameter of the valve bore. For this reason, the plug is only slightly tilted during assembly and comes into contact with the inner periphery of the valve bore, and as shown in FIG. 6, it is easy to stick while being tilted to the inner peripheral wall of the valve bore. This plug stick state cannot be visually confirmed during the operation because the plug is installed on the deeper side of the valve bore than the retainer. If the retainer is inserted into the retainer groove, it must be judged that the assembly work has been completed normally.
  • the retainer and the plug are not in contact, and no spring force acts on the retainer. Therefore, the retainer is in a free state, and if the orientation of the valve body is changed in a later process such as assembly with another valve body, the retainer comes off the retainer hole and falls off. After that, the plug stick is gradually released by the spring force, and when it is completely released, the spool, the spring, and the plug are popped out of the valve bore because there is no retainer as a retainer.
  • the assembly of the hydraulic control valve is performed by the following valve component insertion process, plug pushing process, retainer inserting process, and pushing force releasing process.
  • valve component insertion process In the valve component insertion step, as shown in FIG. 7, the spring 3, the spool 4, and the plug 5 are sequentially inserted into the valve bore 2 from the opening end 2 a of the valve bore 2.
  • the valve body 1 When assembling the actual line, the valve body 1 is placed vertically so that the valve bore 2 is in the vertical direction, and the spring 3, spool 4 and plug 5 are dropped into the valve bore 2 from the opening end 2a of the valve bore 2 in this order. Insert with.
  • the pushing jig 9 is inserted from the opening end 2 a of the valve bore 2, and the plug surface central area of the plug 5 is evenly pressed by the center pressing tip 9 a of the pushing jig 9. As a result, the plug 5 is pushed to a position deeper than the retainer groove 8 that holds the retainer plate 6.
  • the pushing jig 9 is inserted downward from the opening end 2a of the valve bore 2 and the plug 5 is pushed against the spring force.
  • the retainer plate 6 is inserted into the retainer hole 7 as shown in FIG.
  • the U-shaped notch opening 6 a of the retainer plate 6 passes through the center pressing tip 9 a of the pushing jig 9 and is inserted to the insertion completion position reaching the retainer groove 8. That is, the insertion of the retainer plate 6 is completed while the plug 5 remains pressed evenly by the pressing jig 9.
  • the retainer plate 6 is inserted into the retainer hole 7 from the lateral direction.
  • the insertion of the retainer plate 6 is completed while the plug 5 is pressed evenly by the pushing jig 9, so that the plug stick generated due to the plug tilt due to the one-pressing of the plug 5 can be prevented.
  • the spring force acts on the retainer plate 6 via the plug 5, and the retainer plate 6 is normally held. Therefore, even if the orientation of the valve body 1 is changed in the post-line process, the retainer plate 6 is The spool 4, the spring 3, and the plug 5 can be reliably prevented from coming off without being detached from the retainer hole 7.
  • the retainer plate 6 is inserted while the plug 5 is pushed in by the pushing jig 9, the restoring force of the spring 3 does not act as a force for tilting the retainer plate 6 via the plug 5, so The insertion of the retainer plate 6 can be completed. Therefore, the workability of assembling the retainer plate 6 is improved.
  • the plug surface of the plug 5 can be easily evened even when the position behind the opening end 2a of the valve bore 2 is set as the setting position of the plug 5.
  • the plug 5 can be stably removed by pressing the surface while allowing the retainer plate 6 to be inserted to the insertion completion position.
  • the retainer plate 6 By using the retainer plate 6 having the U-shaped notch opening 6a shaped along the outer shape of the center pressing tip 9a of the pushing jig 9, the retainer plate 6 can be simply provided with one notch opening 6a. While adopting a simple configuration, it is possible to prevent plug stick, improve the workability of assembling the retainer plate 6, and achieve stable prevention of the plug 5 by surface pressing.
  • the retainer plate 6 When the retainer plate 6 is inserted from the retainer hole 7 in the retainer insertion process, if the center pressing tip 9a is offset from the center position of the plug surface of the plug 5, as shown in FIG. 11A, the retainer plate 6 is inserted and inserted. May be blocked. In this case, the plug contact position of the center pressing tip 9a is set so that the U-shaped notch opening 6a is moved from the position shown in FIG. 11A to the position shown in FIG. 11B passing through the center pressing tip 9a. The tool 9 is moved.
  • the insertion guide curved surfaces 6b and 6b are formed on both sides of the front end of the notch opening 6a in the retainer plate 6, the insertion guide curved surfaces 6b and 6b guide the insertion while sandwiching the center pressing front end 9a. Therefore, the center pressing tip 9a can be moved from the center position of the plug 5 by a simple operation of simply moving the pressing jig 9 without returning to the plug pressing process and restarting the pressing of the plug 5 by the pressing jig 9.
  • the plug 5 can be pushed in evenly while allowing a slight deviation.
  • the workability of assembling the retainer member 6 is improved while preventing the plug stick from sticking while the plug 5 is tilted to the inner peripheral wall of the valve bore 2. be able to.
  • the pressing jig 9 includes, for example, distributed pressing tips 9 a ′ and 9 a ′ for pressing the both side regions sandwiching the retainer pin 6 ′ of the plug surface of the plug 5.
  • the retainer hole 7 'and the retainer groove 8' are also formed in accordance with the shape of the retainer pin 6 '.
  • the plug 5 When the plug 5 is close to the opening end of the valve bore 2, the plug 5 may be pushed in with a finger without using the pushing jig 9. Even in this case, for example, by forming a notch opening or the like that allows finger passage ⁇ fitting in the retainer plate 6, the plug 5 is pushed in evenly to the position behind the retainer groove 8. The retainer plate 6 can be inserted from the retainer hole 7 to the insertion completion position reaching the retainer groove 8.
  • the spring 3, the spool 4 and the plug 5 are arranged in order in the valve bore 2 formed in the valve body 1, but the spool, the spring and the plug may be arranged in order.
  • one spool and one spring are provided, but at least one of the spool and the spring may be provided.
  • the present invention is particularly applicable to a hydraulic control valve for an automatic transmission in which a spool, a spring, and a plug are arranged in a valve bore formed in a valve body, and one end side is prevented from being detached by a retainer member in a state in which the spring is compressed. Applicable without limitation.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

 自動変速機の油圧コントロールバルブは、バルブボディと、バルブボディに形成されたバルブボアと、バルブボア内に配置されたスプールとスプリングとプラグと、スプリングを押し縮めた状態でスプールとスプリングとプラグを一端側で抜け止めするリテーナ部材と、バルブボディに形成され、リテーナ部材をバルブ軸の直交方向から差し込むリテーナ穴と、リテーナ穴と連通してバルブボアに形成され、スプリングによる力を受けてリテーナ部材を保持するリテーナ溝とを備える。リテーナ部材は、リテーナ溝よりも奥側位置までプラグをバルブボア内に押し込んだ状態のままで、リテーナ穴からリテーナ溝に達する挿入完了位置までの挿入を許容する開口を有する。

Description

自動変速機の油圧コントロールバルブ及びその組み付け方法
 本発明は、自動変速機の油圧コントロールバルブ及びその組み付け方法に関する。
発明の背景
 自動変速機の油圧コントロールバルブにおいて、バルブボディのバルブボア内にスプールとスプリングとプラグを配置し、一端側をリテーナ部材により抜け止めしたものが知られている。(特許文献1参照)。この油圧コントロールバルブは以下の手順により組み立てられる。まずスプールをバルブボアに挿入する。プラグをバルブボアに装着した状態で、指でスプリングを圧縮しながらリテーナ穴より内方に押し込む。ボディの上面からリテーナ穴にリテーナを挿入し、指に当たったところで指を抜き、リテーナを下まで押し込む。プラグはスプリングの復元力で固定位置に戻り、リテーナをリテーナ穴の壁面に押し付ける。
特開平11-182677号公報
 しかしながら、上記従来の油圧コントロールバルブでは、スプリングの復元力がプラグを介してリテーナに作用すると、スプリング力がリテーナを傾倒させる力となり、指を抜いた後にリテーナを下まで押し込む作業性が低下する、という問題があった。また、リテーナの設定位置がバルブボアの開口端に近い位置にある時は、指でプラグを押し込むことができるが、リテーナの設定位置がバルブボアの開口端から奥側の遠い位置にある時には、指でプラグを押し込むことができず、押し込み治具を用いることになる。この場合、押し込み治具の先端部によりプラグの下側領域を押し込み、リテーナが押し込み治具の先端部に当接したところで、押し込み治具を抜き、リテーナを下まで押し込むことになる。したがって、押し込み治具によりプラグが片押しになって傾き、傾いた状態のままでバルブボアの内面にプラグが押し付け固定されるプラグスティック状態になり易い、という問題があった。
 本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、油圧コントロールバルブを組み付ける際、プラグスティックを防止しながら、リテーナ部材の組み付け作業性を向上させることができる自動変速機の油圧コントロールバルブと自動変速機の油圧コントロールバルブ組み付け方法を提供することを目的とする。
 本発明によれば、バルブボディと、バルブボディに形成されたバルブボアと、バルブボア内に配置されたスプールとスプリングとプラグと、スプリングを押し縮めた状態でスプールとスプリングとプラグを一端側で抜け止めするリテーナ部材と、バルブボディに形成され、リテーナ部材をバルブ軸の直交方向から差し込むリテーナ穴と、リテーナ穴と連通してバルブボアに形成され、スプリングによる力を受けてリテーナ部材を保持するリテーナ溝とを備え、リテーナ部材は、リテーナ溝よりも奥側位置までプラグをバルブボア内に押し込んだ状態のままで、リテーナ穴からリテーナ溝に達する挿入完了位置までの挿入を許容する開口を有することを特徴とする自動変速機の油圧コントロールバルブが提供される。
 また、本発明によれば、バルブボディに形成されたバルブボア内にスプールとスプリングとプラグを配置し、スプリングを押し縮めた状態で一端側をリテーナ部材により抜け止めした自動変速機の油圧コントロールバルブの組み付け方法において、バルブボディにはリテーナ部材をバルブ軸の直交方向から差し込むリテーナ穴が形成されると共に、リテーナ穴と連通し、スプリングによる力を受けてリテーナ部材を保持するリテーナ溝がバルブボアに形成されており、バルブボアの開口端からバルブボア内にスプリングとスプールとプラグを挿入するバルブ部品挿入工程と、リテーナ溝よりも奥側の位置までプラグを均等押しにより押し込むプラグ押し込み工程と、プラグを均等押しにより押し込んだ状態のままで、リテーナ部材をリテーナ穴から差し込んでリテーナ溝に達する挿入完了位置まで挿入するリテーナ挿入工程と、リテーナ挿入工程完了後、プラグへの押し込み力を解除する押し込み力解除工程と、を有することを特徴とする油圧コントロールバルブ組み付け方法が提供される。
本発明の第1実施形態に係る自動変速機の油圧コントロールバルブを示す断面図である。 本発明の第1実施形態に係る油圧コントロールバルブのリテーナプレート(リテーナ部材)の正面図である。 本発明の第1実施形態に係る油圧コントロールバルブのリテーナプレート(リテーナ部材)の側面図である。 従来の油圧コントロールバルブ組み付け方法のうちバルブ部品挿入工程を示す側面図である。 従来の油圧コントロールバルブ組み付け方法のうちリテーナ挿入工程を示す側面図である。 図4のA方向矢視図である。 従来の方法にて組み付けられた油圧コントロールバルブのプラグスティック状態を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る油圧コントロールバルブ組み付け方法のうちバルブ部品挿入工程を示す分解側面図である。 本発明の第1実施形態に係る油圧コントロールバルブ組み付け方法のうちプラグ押し込み工程を示す側面図である。 本発明の第1実施形態に係る油圧コントロールバルブ組み付け方法のうちリテーナ挿入工程を示す側面図である。 図9AのB-B断面図である。 本発明の第1実施形態に係る油圧コントロールバルブ組み付け方法のうち押し込み力解除工程を示す側面図である。 本発明の第1実施形態に係る油圧コントロールバルブ組み付け方法のうちリテーナ挿入工程においてリテーナプレートの差し込み阻止を受けた状態を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る油圧コントロールバルブ組み付け方法のうちリテーナ挿入工程においてリテーナプレートの差し込み阻止を受けた時の押し込み治具移動状態を示す図である。 本発明の第2実施形態に係る自動変速機の油圧コントロールバルブを示す図である。
詳細な説明
 以下、本発明の実施形態に係る油圧コントロールバルブとその組み付け方法ついて図面を参照して詳細に説明する。尚、本実施形態では、油圧コントロールバルブの一例として、自動変速機のコントロールバルブユニット内に設定されるシフトバルブ(変速時に油路を切り替えるバルブ)を例示する。
 図1に示すように、本実施形態の油圧コントロールバルブは、バルブボディ1と、バルブボア2と、スプリング3と、スプール4と、プラグ5と、リテーナプレート6(リテーナ部材)と、リテーナ穴7と、リテーナ溝8と、を備える。
 バルブボア2(=シリンダー内径)は、バルブボディ1の側面から形成され、その内部にスプリング3とスプール4とプラグ5が配置される。また、バルブボア2には、スプール4のストローク位置により連通や遮断される複数の油路が形成されている。
 プラグ5は、バルブボア2の開口部2aからの油の漏出を防止するためのシール部材として、バルブボア2の開口端2aから挿入され、スプリング3を押し縮めるようにバルブボア2内に押し込まれる。プラグ5の押し込みは、図8に示すように、押し込み治具9によりプラグ5を均等押圧することにより行われる。押し込み治具9は、図9Bに示すように、プラグ5のプラグ面中央部領域を面押しするセンター押圧先端部9a(均等押圧先端部)を有する。
 リテーナ穴7は、バルブ軸の直交方向(バルブボア2の軸方向と直交する方向)にバルブボディ1に形成される。また、リテーナ溝8は、リテーナ穴7と連通する環状溝としてバルブボア2に形成される。
 リテーナプレート6は、スプリング3、スプール4、プラグ5を一端側(図1の右端側)で抜け止めする抜け止め部材として、リテーナ穴7からリテーナ溝8に挿入される。正常に組み付けられると、スプリング3の力がスプール4、プラグ5を介してリテーナプレート6に作用して、リテーナプレート6がリテーナ溝8に位置決め、保持される。図2A、図2Bに示すように、リテーナプレート6は、リテーナ溝8から奥側位置までプラグ5を押し込み治具9により押し込んだ状態のままで、リテーナ穴7からリテーナ溝8に達する挿入完了位置までの挿入を許容する切り欠き開口6a(開口)を有する。この切り欠き開口6aは、押し込み治具9のセンター押圧先端部9aの外形に沿った形状をリテーナ穴7からの挿入方向に沿って切り欠いたU字状開口としている。また、リテーナプレート6には、切り欠き開口6aの先端部両側に、センター押圧先端部9aを挟み込みながらの挿通を案内する挿通案内曲面6b,6bを有している。
 ここで、リテーナ穴7の穴幅とリテーナ溝8の溝幅は、同じ幅寸法に設定し、且つリテーナプレート6の差し込み挿入性を考慮し、リテーナプレート6の厚み幅よりも大きな幅寸法に設定している。また、バルブボア2の開口部からの油の漏出防止のためのシール性を考慮して、プラグ5の外径寸法はバルブボア2の内径寸法に略等しく設定している。
 自動変速機のコントロールバルブユニットは、上記構成の油圧コントロールバルブを含む各種の油圧コントロールバルブで構成されている。例えば、セパレートプレートを挟んでコントロールバルブのバルブボディ(アッパーボディ、ロアボディ)を重ねて連結しているため、外観は厚い板のように見えるが、内部に蟻の巣のように張り巡らされた油圧回路が形成されている。
 従来、油圧コントロールバルブは以下の手順で組み付けられている。まず、図3に示すように、スプリング、スプール、プラグの順でバルブボア内に挿入し、押し込み治具(または指)にてプラグを奥側へ押し込む。そして、図4に示すように、プラグの押し込みを行いながら、リテーナをリテーナ穴から挿入する。図5に示すように、リテーナの挿入側端面が押し込み治具の半月形状の先端部に当接したら、スプールの組み付け完了状態であると判断する。この判断がなされると、押し込み治具を抜き、途中位置まで挿入されているリテーナをリテーナ溝まで差し込んで組み付け作業を完了する。
 しかしながら、押し込み治具(または指)を抜くと、スプリング力がリテーナを傾倒させる力として作用し、リテーナを下まで押し込む作業性が低下する、という問題があった。
 また、押し込み治具の先端部によりプラグの下側領域のみを押した状態で組み付けるため、プラグが片押しになって傾くことがある。バルブボアの開口部からの油漏れ防止のためシール性を考慮して、プラグの外径寸法はバルブボアの内径寸法に略等しく設定される。そのため、組み付け時にプラグが少し傾くだけでバルブボア内周と接触して、図6に示すように、バルブボアの内周壁に傾いた状態のままスティックし易くなっている。このプラグスティック状態は、プラグがリテーナよりもバルブボアの奥側に設置されているため、作業中に目視により確認することができない。リテーナをリテーナ溝まで差し込むと、正常に組み付け作業を完了したと判断せざるを得ない。
 プラグスティック状態では、リテーナとプラグとが非接触となり、リテーナにはスプリング力が作用しない。よって、リテーナはフリーの状態となり、他のバルブボディとの組み付けなどの後工程においてバルブボディの向きを変えたりすると、リテーナがリテーナ穴から外れて脱落してしまう。その後、スプリング力により徐々にプラグスティックが解除されていき、完全に解除されてしまうと、抜け止めであるリテーナが無いことで、スプールやスプリングやプラグがバルブボアから飛び出してしまう。
 従って、油圧コントロールバルブの組み付け作業性を低下させることなく、プラグスティック状態を防止することが求められている。
 上記に鑑み、本実施形態では、油圧コントロールバルブの組み付けを、以下のバルブ部品挿入工程と、プラグ押し込み工程と、リテーナ挿入工程と、押し込み力解除工程により行う。
 (バルブ部品挿入工程)
 バルブ部品挿入工程では、図7に示すように、バルブボア2の開口端2aからバルブボア2内に、スプリング3と、スプール4と、プラグ5を順に挿入する。実際のライン組み付け時には、バルブボア2が上下方向となるように、バルブボディ1を縦置きにし、バルブボア2の開口端2aからバルブボア2内に、スプリング3と、スプール4と、プラグ5を順に落とし込むことで挿入する。
 (プラグ押し込み工程)
 プラグ押し込み工程では、図8に示すように、バルブボア2の開口端2aから押し込み治具9を挿入し、押し込み治具9のセンター押圧先端部9aでプラグ5のプラグ面中央部領域を均等押圧することにより、リテーナプレート6を保持するリテーナ溝8よりも奥側の位置までプラグ5を押し込む。実際のライン組み付け時には、バルブボア2の開口端2aから押し込み治具9を下方向に挿入し、プラグ5をスプリング力に抗して押し込む。
 (リテーナ挿入工程)
 リテーナ挿入工程では、押し込み治具9によりプラグ5をリテーナ溝8よりも奥側の位置まで押し込んだ状態のままで、図9Aに示すように、リテーナプレート6をリテーナ穴7から差し込み、図9Bに示すように、リテーナプレート6のU字状の切り欠き開口6aが押し込み治具9のセンター押圧先端部9aを通過して、リテーナ溝8に達する挿入完了位置まで挿入する。即ち、プラグ5を押し込み治具9により均等押圧した状態のままで、リテーナプレート6の挿入を完了する。実際のライン組み付け時には、横方向からリテーナ穴7にリテーナプレート6を差し込む。
 (押し込み力解除工程)
 押し込み力解除工程では、リテーナプレート6の挿入を完了した後、図10に示すように、バルブボア2の開口端2aから押し込み治具9を抜き出す。実際のライン組み付け時には、バルブボア2の開口端2aから押し込み治具9を上方向に抜き出す。
 上記のバルブ組み付け方法では、プラグ5を押し込み治具9により均等押圧した状態のままでリテーナプレート6の挿入を完了するため、プラグ5の片押しによるプラグ傾きを原因として発生するプラグスティックが防止できる。その結果、スプリング力がプラグ5を介してリテーナプレート6に作用し、リテーナプレート6は正常に保持されるため、ライン後工程などにおいてバルブボディ1の向きを変えたりしても、リテーナプレート6がリテーナ穴7から外れて脱落してしまうことがなく、スプール4やスプリング3やプラグ5を確実に抜け止めすることができる。
 また、プラグ5を押し込み治具9により押し込んだ状態のままでリテーナプレート6を挿入するため、スプリング3の復元力がプラグ5を介してリテーナプレート6を傾倒させる力として作用することがなく、速やかにリテーナプレート6の挿入を完了することができる。よって、リテーナプレート6の組み付け作業性が向上する。
 均等押圧先端部(センター押圧先端部9a)を有する押し込み治具9を用いることにより、バルブボア2の開口端2aから奥の位置をプラグ5の設定位置としても、容易にプラグ5のプラグ面を均等に面押しすることができると共に、リテーナプレート6を挿入完了位置まで挿入することを許容しつつ、面押さえによりプラグ5の安定した抜け止めを達成することができる。
 押し込み治具9のセンター押圧先端部9aの外形に沿った形状のU字状の切り欠き開口6aを有するリテーナプレート6を用いることにより、リテーナプレート6に1つの切り欠き開口6aを有するだけの簡単な構成を採用しながら、プラグスティックの防止、リテーナプレート6の組み付け作業性向上、面押さえによるプラグ5の安定した抜け止めを達成することができる。
 リテーナ挿入工程においてリテーナ穴7からリテーナプレート6を差し込んだ際、プラグ5のプラグ面センター位置からセンター押圧先端部9aがオフセットしていると、図11Aに示すように、リテーナプレート6の差し込み挿入が阻止されることがある。この場合、センター押圧先端部9aのプラグ接触位置を、図11Aに示す位置から、U字状の切り欠き開口6aがセンター押圧先端部9aを通過する図11Bに示す位置となるように、押し込み治具9を移動する。リテーナプレート6には切り欠き開口6aの先端部両側に挿通案内曲面6b,6bを形成されているため、挿通案内曲面6b,6bにより、センター押圧先端部9aを挟み込みながらの挿通が案内される。よって、プラグ押し込み工程に戻って押し込み治具9によるプラグ5の押し込み作業をやり直すことなく、押し込み治具9を移動させるだけの簡単な作業により、センター押圧先端部9aのプラグ5の中心位置からの僅かなずれを許容しつつ、プラグ5を均等押しにより押し込んだ状態とすることができる。
 上述の通り、本発明によれば、油圧コントロールバルブの組み付けにおいて、プラグ5がバルブボア2の内周壁に傾いた状態のままスティックするプラグスティックを防止しながら、リテーナ部材6の組み付け作業性を向上させることができる。
 本発明を具体的な実施形態に基づいて説明してきたが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形・変更を含むものである。
 リテーナ部材として、リテーナプレート6の代わりに、図12に示すようなリテーナピン6’を用いても良い。この場合、プラグ5を均等押圧するために、押し込み治具9には、例えば、プラグ5のプラグ面のリテーナピン6’を挟んだ両側領域を面押しするための振り分け押圧先端部9a’,9a’を形成する。リテーナ穴7’とリテーナ溝8’もリテーナピン6’の形状に合わせて形成する。
 プラグ5がバルブボア2の開口端から近い位置にある場合は、押し込み治具9を用いず、指を用いてプラグ5の押し込むようにしても良い。この場合でも、例えば、リテーナプレート6に指の通過≡嵌合を許容する切り欠き開口等を形成することで、リテーナ溝8よりも奥側位置までプラグ5を均等押しにより押し込んだ状態のままで、リテーナプレート6をリテーナ穴7からリテーナ溝8に達する挿入完了位置までの挿入することができる。
 上記実施形態では、バルブボディ1に形成したバルブボア2内にスプリング3とスプール4とプラグ5を順に配置したが、スプールとスプリングとプラグを順に配置しても良い。
 さらに、上記実施形態では、スプールとスプリングがそれぞれ1個ずつ設けたが、スプールとスプリングのうち少なくとも一方を複数個設けてもよい。
 上記実施形態では、自動変速機のシフトバルブへの適用例を示したが、自動変速機に用いられるシフトバルブ以外の油圧コントロールバルブに対しても勿論適用することができる。即ち、本発明は、バルブボディに形成したバルブボア内にスプールとスプリングとプラグを配置し、スプリングを押し縮めた状態で一端側をリテーナ部材により抜け止めした自動変速機の油圧コントロールバルブであれば特に限定されることなく適用できる。

Claims (8)

  1. バルブボディと、バルブボディに形成されたバルブボアと、バルブボア内に配置されたスプールとスプリングとプラグと、スプリングを押し縮めた状態でスプールとスプリングとプラグを一端側で抜け止めするリテーナ部材と、バルブボディに形成され、リテーナ部材をバルブ軸の直交方向から差し込むリテーナ穴と、リテーナ穴と連通してバルブボアに形成され、スプリングによる力を受けてリテーナ部材を保持するリテーナ溝とを備え、リテーナ部材は、リテーナ溝よりも奥側位置までプラグをバルブボア内に押し込んだ状態のままで、リテーナ穴からリテーナ溝に達する挿入完了位置までの挿入を許容する開口を有することを特徴とする自動変速機の油圧コントロールバルブ。
  2. プラグは、バルブボアの開口端から挿入されて、均等押圧先端部を有する押し込み治具によりプラグのプラグ面が均等に面押しされる部材であり、リテーナ部材は、押し込み治具の均等押圧先端部の外形に沿った形状をリテーナ穴からの挿入方向に沿って切り欠いた切り欠き開口を有するリテーナプレートであることを特徴とする請求項1に記載の自動変速機の油圧コントロールバルブ。
  3. 押し込み治具は、均等押圧先端部として、プラグのプラグ面中央部領域を面押しするセンター押圧先端部を有し、リテーナプレートは、押し込み治具のセンター押圧先端部の外形に沿った形状をリテーナ穴からの挿入方向に沿って切り欠いたU字状の切り欠き開口を有することを特徴とする請求項2に記載の自動変速機の油圧コントロールバルブ。
  4. リテーナプレートは、切り欠き開口の先端部両側に、センター押圧先端部を挟み込みながらの挿通を案内する挿通案内曲面が形成したことを特徴とする請求項3に記載の自動変速機の油圧コントロールバルブ。
  5. バルブボディに形成されたバルブボア内にスプールとスプリングとプラグを配置し、スプリングを押し縮めた状態で一端側をリテーナ部材により抜け止めした自動変速機の油圧コントロールバルブの組み付け方法において、バルブボディにはリテーナ部材をバルブ軸の直交方向から差し込むリテーナ穴が形成されると共に、リテーナ穴と連通し、スプリングによる力を受けてリテーナ部材を保持するリテーナ溝がバルブボアに形成されており、バルブボアの開口端からバルブボア内にスプリングとスプールとプラグを挿入するバルブ部品挿入工程と、リテーナ溝よりも奥側の位置までプラグを均等押しにより押し込むプラグ押し込み工程と、プラグを均等押しにより押し込んだ状態のままで、リテーナ部材をリテーナ穴から差し込んでリテーナ溝に達する挿入完了位置まで挿入するリテーナ挿入工程と、リテーナ挿入工程完了後、プラグへの押し込み力を解除する押し込み力解除工程と、を有することを特徴とする油圧コントロールバルブ組み付け方法。
  6. プラグ押し込み工程は、均等押圧先端部を有する押し込み治具を用意し、バルブボアの開口端から押し込み治具を挿入し、均等押圧先端部によりプラグのプラグ面を均等に面押ししてリテーナ溝よりも奥側の位置までプラグを押し込み、リテーナ挿入工程は、プラグを押し込んだ状態のままで、リテーナ穴から差し込んだリテーナ部材を、押し込み治具の均等押圧先端部を通過してリテーナ溝に達する挿入完了位置まで挿入し、押し込み力解除工程は、リテーナ挿入工程完了後、バルブボアの開口端から押し込み治具を抜き出すことを特徴とする請求項5に記載の油圧コントロールバルブ組み付け方法。
  7. 押し込み治具は、均等押圧先端部として、プラグのプラグ面中央部領域を面押しするセンター押圧先端部を有し、リテーナ部材は、押し込み治具のセンター押圧先端部の外形に沿った形状をリテーナ穴からの挿入方向に沿って切り欠いたU字状の切り欠き開口を有するリテーナプレートであり、リテーナ挿入工程は、プラグを押し込んだ状態のままで、リテーナプレートをリテーナ穴から差し込み、U字状の切り欠き開口がセンター押圧先端部を通過してリテーナ溝に達する挿入完了位置まで挿入することを特徴とする請求項6に記載の油圧コントロールバルブ組み付け方法。
  8. リテーナプレートは、切り欠き開口の先端部両側に、センター押圧先端部を挟み込みながらの挿通を案内する挿通案内面を形成し、リテーナ挿入工程は、リテーナ穴からリテーナプレートを差し込んだ際、センター押圧先端部によりリテーナプレート差し込み挿入を阻止されると、センター押圧先端部のプラグ接触位置がU字状の切り欠き開口がセンター押圧先端部を通過する位置となるように、押し込み治具を移動することを特徴とする請求項7に記載の油圧コントロールバルブ組み付け方法。
PCT/JP2009/062089 2008-08-29 2009-07-02 自動変速機の油圧コントロールバルブ及びその組み付け方法 WO2010024040A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010526617A JPWO2010024040A1 (ja) 2008-08-29 2009-07-02 自動変速機の油圧コントロールバルブ及びその組み付け方法
CN2009801335207A CN102138030A (zh) 2008-08-29 2009-07-02 自动变速器油压控制阀及其组装方法
EP09809695A EP2317184A4 (en) 2008-08-29 2009-07-02 AUTOMATIC TRANSMISSION OIL PRESSURE CONTROL VALVE AND ASSEMBLY METHOD THEREOF
US13/058,265 US20110140026A1 (en) 2008-08-29 2009-07-02 Automatic transmission oil pressure control valve and assembly method therefor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-221115 2008-08-29
JP2008221115 2008-08-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010024040A1 true WO2010024040A1 (ja) 2010-03-04

Family

ID=41721214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/062089 WO2010024040A1 (ja) 2008-08-29 2009-07-02 自動変速機の油圧コントロールバルブ及びその組み付け方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110140026A1 (ja)
EP (1) EP2317184A4 (ja)
JP (1) JPWO2010024040A1 (ja)
KR (1) KR20110061583A (ja)
CN (1) CN102138030A (ja)
WO (1) WO2010024040A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10018269B2 (en) * 2014-10-31 2018-07-10 GM Global Technology Operations LLC Normally high acting linear force solenoid
CN108247347B (zh) * 2018-03-21 2023-12-19 重庆安木科技有限公司 一种差速器装配线
DE102022200603A1 (de) 2022-01-20 2023-07-20 Zf Friedrichshafen Ag Schieberventil und Montagehilfsvorrichtung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0497173U (ja) * 1990-10-17 1992-08-21
JPH10103532A (ja) * 1996-09-24 1998-04-21 Tosok Corp スプール弁
JP2003097738A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Jatco Ltd 直列配列の油圧バルブ構造

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3620958B2 (ja) * 1997-12-17 2005-02-16 ジヤトコ株式会社 自動変速機の油圧コントロールバルブの抜け止め構造
US6042084A (en) * 1999-02-16 2000-03-28 Daimlerchrysler Corporation Valve assembly having a valve spring retainer
US6832671B1 (en) * 2001-08-10 2004-12-21 Sonnax Industries, Inc. Torque converter clutch apply valve
US6722385B1 (en) * 2001-09-14 2004-04-20 Sonnax Industries, Inc. Hydraulic valve repair kit and method of use
US7104273B1 (en) * 2003-04-28 2006-09-12 Sonnax Industries, Inc. Torque converter clutch regulator valve assembly and method of installation
KR100598803B1 (ko) * 2003-12-30 2006-07-10 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 라인압 제어 시스템
KR20080054239A (ko) * 2006-12-12 2008-06-17 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 유압 제어시스템

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0497173U (ja) * 1990-10-17 1992-08-21
JPH10103532A (ja) * 1996-09-24 1998-04-21 Tosok Corp スプール弁
JP2003097738A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Jatco Ltd 直列配列の油圧バルブ構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP2317184A1 (en) 2011-05-04
JPWO2010024040A1 (ja) 2012-01-26
KR20110061583A (ko) 2011-06-09
EP2317184A4 (en) 2012-04-18
US20110140026A1 (en) 2011-06-16
CN102138030A (zh) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2001348B1 (en) Telescopic extension for an electric household appliance
WO2010024040A1 (ja) 自動変速機の油圧コントロールバルブ及びその組み付け方法
CN111350815B (zh) 电磁操纵装置
EP2317192B1 (en) Solenoid valve
EP1953423A2 (en) Shift lever apparatus for automatic transmission
US20040089830A1 (en) Manually operated hydraulic valve with a position detent
JP2009108905A (ja) 電動バルブの固定手段
JP2006125506A (ja) チェーンテンショナ
JP4994048B2 (ja) 油圧制御装置
JP2008088992A (ja) オートマチックトランスミッション用のバルブ機構
JP2011194548A (ja) バルブ部品組み付け用治具
KR102226376B1 (ko) 텐셔너
EP3617558B1 (en) Gearshift lever device
JP5802371B2 (ja) パンチ金型
JP2002327856A (ja) 電磁弁
JP2011067879A (ja) バルブ組立方法及びバルブ組立用治具
JP4994049B2 (ja) 油圧制御装置
KR20080004145A (ko) 변속케이블 소켓과 브래킷의 조립장치
JP5536424B2 (ja) 電磁弁用ノズル
JP2006300197A (ja) 抜け止めプレート
JP3620958B2 (ja) 自動変速機の油圧コントロールバルブの抜け止め構造
JP4020422B2 (ja) 車両用曲がりシフトレバー
JP6355433B2 (ja) チェーンテンショナ
JP6427018B2 (ja) ロッカアーム
JP2019039542A (ja) 油圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980133520.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09809695

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010526617

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13058265

Country of ref document: US

Ref document number: 2009809695

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117006872

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A