WO2010016398A1 - 車両用ニーエアバッグ装置 - Google Patents

車両用ニーエアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010016398A1
WO2010016398A1 PCT/JP2009/063257 JP2009063257W WO2010016398A1 WO 2010016398 A1 WO2010016398 A1 WO 2010016398A1 JP 2009063257 W JP2009063257 W JP 2009063257W WO 2010016398 A1 WO2010016398 A1 WO 2010016398A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
knee airbag
opening
tether
shin
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/063257
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
仁 松島
修 深渡瀬
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to US13/057,509 priority Critical patent/US8292323B2/en
Priority to EP09804883A priority patent/EP2316697B1/en
Publication of WO2010016398A1 publication Critical patent/WO2010016398A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2346Soft diffusers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23169Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for knee protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23324Inner walls crating separate compartments, e.g. communicating with vents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23382Internal tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/205Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards
    • B60R21/206Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards in the lower part of dashboards, e.g. for protecting the knees

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle knee airbag device for protecting a passenger's knee.
  • the knee airbag device for a vehicle that restrains the occupant's kneecap (hereinafter simply referred to as “knee”) by inflating and deploying the knee airbag at the time of the collision is applied to the vehicle. Installation is promoted.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-321539 discloses an example of this type of vehicle knee airbag device. Briefly described, in the prior art disclosed in Patent Document 1, a vehicle knee airbag device is disposed on the passenger seat side of the instrument panel. A partition wall is arranged in two stages on the knee airbag. Accordingly, the knee airbag includes three chambers, an upper chamber, a central chamber, and a lower chamber. Note that the airbag module including the inflator is disposed on the central chamber side.
  • JP 11-321539 A JP 2002-337642 A JP 2002-356137 A JP 2003-175793 A Japanese Patent Laying-Open No. 2005-096576
  • the knee is close to the airbag door because the central chamber is inflated and deployed near the upper part of the occupant's shin (just below the kneecap) (hereinafter simply referred to as the “upper shin”).
  • the upper shin When the occupant is seated on the vehicle seat in a closed state or a contacted state (hereinafter referred to as “close state” together), the upper part of the shin is pushed toward the rear of the vehicle by the central chamber and It takes a burden.
  • the present invention provides a vehicle knee airbag device capable of reducing the burden on the shin when the knee airbag is inflated and deployed in a state where the occupant's knees are close to the airbag door. Is the purpose.
  • the knee airbag device for a vehicle is arranged at the height of the knee of the seated occupant while being stored in a folded state and a gas generating means for generating gas by operating,
  • a knee airbag that is inflated and deployed toward the occupant's knee side by the gas supplied from the gas generating means, and is bridged between the occupant-side base fabric portion and the anti-occupant-side base fabric portion within the knee airbag.
  • an upper tether and a lower tether disposed along the vehicle width direction at a vertical position sandwiching a gas inflow portion into which gas from the gas generating unit flows, and the front of the vehicle
  • the gas distribution opening provided at a position shifted in the vehicle width direction with respect to the occupant upper part of the occupant as viewed from the vehicle, and provided at a position overlapping the upper part of the shin when viewed from the front of the vehicle and smaller than the gas distribution opening.
  • the shin upper entry allowing portion is a small opening portion whose opening area is set smaller than the gas circulation opening portion. It is said that it is said.
  • a third aspect of the present invention is the vehicle knee airbag device according to the first aspect
  • a fourth aspect of the present invention is the vehicle knee airbag device according to the second aspect.
  • the gas flow control unit is provided in both the upper tether and the lower tether, and the pitch of the upper shin entry allowable portion in the upper tether is set larger than the pitch of the upper shin entry allowable portion in the lower tether. It is characterized by.
  • a fifth aspect of the present invention is the vehicle knee airbag device according to the first aspect
  • a sixth aspect of the present invention is the vehicle knee airbag device according to the second aspect.
  • the shin upper entry allowing portion is configured as an opening smaller than a gas flow opening
  • the At least the shin upper entry allowing portion of the gas flow control unit is arranged to be offset from the center line in the thickness direction of the knee airbag toward the vehicle front side.
  • the gas generating means is on the side opposite to the occupant side base fabric portion inside the knee airbag, and the upper tether and the lower tether. It is arranged between them.
  • the device main body is mounted on a vehicle interior member provided on the front side of the passenger seat in the vehicle. It is said.
  • a sixteenth aspect of the present invention is the vehicle knee airbag device according to the fifteenth aspect, characterized in that the vehicle interior member is a grab door provided on an instrument panel.
  • gas is generated when the gas generating means is activated.
  • the generated gas flows into the knee airbag stored in the folded state.
  • the upper tether and the lower tether are arranged along the vehicle width direction at the upper and lower positions sandwiching the gas inflow portion in the knee airbag. Since these upper tether and lower tether are bridged between the occupant side base fabric portion and the anti-occupant side base fabric portion of the knee airbag, the thickness when the knee airbag is inflated is regulated. In addition, since the gas flowing in from the gas inflow section is first fed in the vehicle width direction through the flow path between the upper tether and the lower tether, the knee airbag is designed to restrain the occupant's knees. Quickly inflates and deploys in the direction (left and right).
  • At least one of the upper tether and the lower tether described above is provided with a gas flow opening and a shin upper entry allowing portion configured as an opening smaller than the gas flow opening or a non-open opening. Since the gas flow control unit configured to be included is provided, a part of the gas flowing in the vehicle width direction between the upper tether and the lower tether passes through the gas flow opening, and the vehicle upper side, the vehicle lower side, or the vehicle It flows in up and down. As a result, the knee airbag is not only rapidly inflated and deployed in the vehicle width direction, but is also rapidly inflated and deployed in the vehicle upper side, the vehicle lower side, or the vehicle vertical direction.
  • the knee airbag is arranged at the knee height of the seated occupant, so that the knee is brought close to the temporarily stored knee airbag (via the vehicle interior member). If the occupant is seated on the vehicle seat in this state, the upper part of the shin may be strongly pressed to the vehicle rear side by the deployment reaction force of the knee airbag when the knee airbag is inflated and deployed.
  • the shin upper entry allowing portion configured as an opening smaller than the gas circulation opening or a non-opening non-opening is arranged at a position overlapping the shin upper in the vehicle front view. Most of the gas is released to the gas flow opening side away from the shin upper entry allowing portion.
  • the upper part of the shin can enter more into the shin upper part entry allowing part side, and even if more part is entered, the upper part of the shin is not strongly pressed toward the vehicle rear side. Therefore, the burden on the upper shin can be reduced.
  • the shin upper entry allowing portion is a small opening having a smaller opening area than the gas flow opening, so that the shin upper entry allowing portion is a non-opening portion.
  • the knee airbag is rapidly inflated and deployed in the vehicle upper side, the vehicle lower side, or the vehicle vertical direction.
  • the gas flow control unit is provided in both the upper tether and the lower tether, the gas generated from the gas generating means is between the upper tether and the lower tether. In addition to being fed in the vehicle width direction along the flow path, it also flows in the vehicle vertical direction from the flow path.
  • the pitch of the shin upper entry allowing portion in the upper tether is set to be larger than the pitch of the shin upper approach allowing portion in the lower tether, so the upper tether having a large pitch is for a passenger with a large physique. It is possible to use a lower tether with a small pitch for a passenger with a small physique.
  • At least the shin upper entry allowing portion of the gas flow control unit is disposed offset from the center line in the thickness direction of the knee airbag toward the vehicle front side. Therefore, even if the occupant's shin upper part enters the shin upper part entry allowing part side, the opening part constituting the shin upper part entry allowing part is not easily blocked. Therefore, the deployment performance of the knee airbag in the vehicle vertical direction is ensured satisfactorily.
  • the gas generating means is disposed on the side opposite to the occupant side base cloth portion inside the knee airbag and between the upper tether and the lower tether, the gas generating means is compact.
  • the gas supply path from the gas generating means to the knee airbag can be shortened.
  • the apparatus main body is mounted on the vehicle interior member provided on the front side of the passenger seat, the occupant's knees seated in the passenger seat are restrained.
  • the vehicle interior member is a grab door provided on the instrument panel
  • the knee airbag is inflated and deployed from the grab door. For this reason, it is not necessary to secure a dedicated space in the instrument panel for storing the folded knee airbag.
  • the vehicle knee airbag device places a burden on the shin when the knee airbag is inflated and deployed in a state where the occupant's knees are close to the airbag door. It has an excellent effect that it can be reduced.
  • the vehicle knee airbag device has an excellent effect that the knee airbag can be inflated and deployed earlier in the vehicle upper side, the vehicle lower side, or the vehicle vertical direction.
  • the vehicle knee airbag device can rapidly inflate and deploy the knee airbag both in the vehicle width direction and in the vehicle up-down direction, and in the occupant's physique. It has the excellent effect that the load reduction effect to the corresponding shin and the knee restraint performance can be obtained.
  • the vehicle knee airbag device can ensure stable inflation and deployment performance of the knee airbag in the vehicle upper side, the vehicle lower side, or the vehicle vertical direction. It has an excellent effect.
  • the vehicle knee airbag device can make the entire device compact, and can speed up the supply of gas from the gas generating means to the knee airbag. It has an excellent effect.
  • the vehicle knee airbag device has an excellent effect that it can improve the lower limb protection performance of the occupant seated in the passenger seat.
  • the vehicular knee airbag device according to the sixteenth aspect of the present invention has an excellent effect that the conventional design flexibility of the vehicular interior member can be ensured.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an inflated and deployed state of the knee airbag shown in FIG. 1. It is a longitudinal cross-sectional view which shows the operating state of the knee airbag apparatus with a built-in grab door which concerns on this embodiment seeing from a vehicle side.
  • FIG. 9 is an enlarged longitudinal sectional view of an essential part of a knee airbag device incorporating a grab door (enlarged sectional view taken along line 5-5 in FIG. 8). It is a disassembled perspective view of a grab door.
  • an arrow FR appropriately shown indicates the vehicle front side
  • an arrow UP indicates the vehicle upper side
  • an arrow IN indicates the vehicle width direction inner side.
  • FIG. 8 shows an external front view of the instrument panel on which the glove door built-in type knee airbag device according to the present embodiment is mounted.
  • FIG. 7 is a schematic longitudinal sectional view showing the positional relationship between the grab door and the seated occupant as seen from the side of the vehicle.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view of the grab door.
  • FIG. 5 shows an enlarged vertical sectional view of an essential part of the knee airbag device with a built-in grab door (enlarged sectional view taken along line 5-5 in FIG. 8). Initially, the structure of the whole apparatus is demonstrated using these figures.
  • a grab box 14 for storing small items is disposed in the upper part of 12.
  • the grab box 14 includes a resin-made grab box body 16 formed in a box shape, and a grab door 20 that opens and closes an opening 18 of the grab box body 16.
  • the grab box body 16 is arranged so that the opening 18 faces the vehicle rear side (vehicle compartment side).
  • a grab door built-in type knee airbag device 40 is built in the grab door 20 that closes the opening 18 of the grab box body 16 described above.
  • the grab door 20 is a rectangular panel-shaped grab door outer 24 that is disposed on the vehicle interior side and forms a design surface, and a rectangular frame that is disposed on the vehicle front side of the grab door outer 24 and is fitted on the grab door outer 24.
  • a grab door inner 26 is made of resin.
  • the grab door outer 24 has a two-layer structure of a base material 28 formed in a substantially rectangular panel shape and a skin 30 that covers the vehicle interior side surface of the base material 28. It is configured.
  • the base material 28 and the skin 30 are both made of resin, but the skin 30 is made of a softer resin material than the base material 28.
  • a pair of left and right stoppers 32 are erected on both sides of the lower edge side of the base material 28. Each stopper 32 extends from the general portion 28 ⁇ / b> A of the base material 28 in a direction perpendicular to the plane (front side of the vehicle), and when the grab door 20 is fully opened, the tip portion is on the wall surface of the grab box body 16. It acts to hold the grab door 20 in the fully open position by interference.
  • a hinge 34 formed in a substantially L shape in a side view is provided inside the stopper 32.
  • One end of the hinge 34 is fixed to the grab box body 16 with a screw or the like, and when the grab door 20 is opened and closed, the grab door 20 rotates around the rotation center Q of FIG.
  • the surface outside the passenger compartment (the surface on the side of the grab door inner 26) of the general portion 28 ⁇ / b> A of the grab door outer 24 is not less than a predetermined value via an air bag door retainer 42 described later.
  • a substantially “B” -shaped tier portion 36 that breaks when the bag inflation pressure is applied is set.
  • the tier portion 36 includes a horizontal center tier portion 36A extending along the vehicle width direction at the vehicle vertical direction intermediate portion of the general portion 28A, and a pair of left and right sides extending in the vehicle vertical direction from both ends of the horizontal direction central tier portion 36A.
  • the vertical direction tier portion 36B and a horizontal direction upper and lower tier portion 36C that connects the tips of the vertical direction tier portions 36B are configured.
  • the grab door inner 26 is formed integrally with a rectangular frame-shaped bottom wall portion 26A facing the general portion 28A of the base material 28 of the grab door outer 24 and both sides of the bottom wall portion 26A in the vehicle width direction.
  • a notch 38 is formed at a position facing the stopper 32 of the grab door outer 24. A stopper 32 is inserted into the notch 38.
  • the grab door outer 24 and the grab door inner 26 configured as described above are joined to each other via longitudinal and lateral ribs 39 (see FIG. 5) formed on at least one of them. Specifically, vibration welding is performed at the tip of the rib 39, but fastening by a fastener may be used, vibration welding and fastening may be used together, and the grab door outer 24 and grab Any configuration capable of integrating the door inner 26 may be used.
  • a resin-made airbag door retainer 42 formed in a substantially rectangular flat plate shape is disposed between the above-described grab door outer 24 and the grab door inner 26.
  • the airbag door retainer 42 includes a rectangular flat plate-shaped base portion 44 and a rectangular frame-shaped vertical wall portion 46 erected from the vicinity of the outer peripheral portion of the base portion 44.
  • a plurality of locking holes 48 each formed as a rectangular opening are formed at predetermined intervals in the upper and lower portions of the vertical wall portion 46.
  • a plurality of reinforcing ribs 50 are provided between the vicinity of the outer peripheral portion of the base portion 44 and the vertical wall portion 46 so as to straddle both and formed in a right triangle shape in a side view. Yes.
  • the central portion (the portion surrounded by the vertical wall portion 46) of the base portion 44 of the airbag door retainer 42 has a pair of left and right vertical grooves 52A and a horizontal groove 52B that connects these vertical grooves 52A in front view.
  • An H-shaped groove 52 is formed.
  • the groove 52 forms a pair of upper and lower airbag doors 54.
  • the corner portion 54A on the side of the lateral groove 52B of each airbag door 54 is formed in an arc shape.
  • a slack portion 56 (see FIG. 5) formed in a substantially V shape in a side view is formed on the rotation center side of each airbag door 54. When the airbag door 54 is deployed, the slack portion 56 is extended so that the airbag door 54 is smoothly deployed.
  • a pair of upper and lower ribs 60 extending toward the airbag door retainer 42 are integrally formed on the upper edge side and the lower edge side of the central opening 58 in the bottom wall portion 26A of the grab door inner 26 described above. Is formed.
  • these ribs 60 are erected in parallel to the outside of the upper wall portion and the lower wall portion 46 of the vertical wall portion 46 of the airbag door retainer 42, and each tip portion is an airbag door. It is welded (vibration welded) to the base 44 of the retainer 42. Accordingly, the base portion 44 of the airbag door retainer 42 is fixed in a state of being sandwiched between the general portion 28 ⁇ / b> A of the base material 28 of the grab door outer 24 and the rib 60 of the grab door inner 26.
  • an airbag module 62 is attached to the central opening 58 of the grab door inner 26.
  • the airbag module 62 includes a metal module case 64.
  • the module case 64 has a box shape with a shallow bottom.
  • An inflator fixing portion 66 that is bulged toward the vehicle rear side by being punched in an isosceles trapezoidal shape from the vehicle front side is provided at the center lower portion of the bottom wall portion 64A of the module case 64.
  • the longitudinal cross-sectional shape of the inflator fixing portion 66 is a mountain shape.
  • a pair of left and right bolt insertion holes 68 are formed in the inclined portion 66 ⁇ / b> A on the vehicle upper side in the inflator fixing portion 66.
  • a pair of stud bolts 72 protruding radially outward from the axially intermediate portion of the inflator 70 are inserted into the bolt insertion holes 68 and the nuts 74 are screwed together from the back side.
  • the inflator 70 is fastened and fixed to the inclined portion 66 ⁇ / b> A of the inflator fixing portion 66.
  • L-shaped attachment pieces 78 each having a screw insertion hole 76 formed at the center are attached to a total of four places on both sides of the module case 64.
  • screw insertion holes 80 are formed coaxially with the screw insertion holes 76 on both sides of the central opening 58 of the grab door inner 26.
  • the module case 64 is fixed to the center of the grab door inner 26 by making the bolt insertion holes 76 of the mounting pieces 78 correspond to the screw insertion holes 80 on the grab door inner 26 side and fastening and fixing with fasteners such as screws (not shown). It is fixed to the opening 58 from the front side of the vehicle.
  • a long locking bracket 82 is attached to the upper and lower portions of the module case 64.
  • An L-shaped locking piece 84 is integrally formed on one side of the locking bracket 82 (on the airbag door retainer 42 side) in a side view.
  • a plurality of locking pieces 84 are provided corresponding to the aforementioned locking holes 48 formed in the vertical wall portion 46 of the airbag door retainer 42.
  • the airbag door retainer 42 is attached to the module case 64 by inserting and locking the locking pieces 84 into the locking holes 48.
  • an inflator 70 as gas generating means and a knee airbag 86 that is inflated by the gas ejected from the inflator 70 are assembled.
  • the inflator 70 is formed in a cylindrical shape having an outer diameter that is housed in the module case 64.
  • a gas ejection portion 88 is coaxially formed at one end of the inflator 70 in the axial direction. Further, the outer diameter of the gas ejection portion 88 is shorter than the outer diameter of the inflator 70, and a plurality of gas ejection holes 90 are formed in the peripheral wall portion of the gas ejection portion 88.
  • the knee airbag 86 is stored in the module case 64 in a folded state. More specifically, the upper and lower portions of the knee airbag 86 in a flat-deployed state are folded in a bellows shape and brought close to the center, thereby being folded to a size that can be stored in the module case 64. Then, the inflator 70 is inserted into the center portion (height direction intermediate portion) of the knee airbag 86, and the stud bolt 72 protruding from the inflator 70 penetrates the knee airbag 86, and the module case 64 as described above. The inflator fixing portion 66 is fixed. Therefore, the knee airbag 86 is assembled in a state of being sandwiched between the inflator 70 and the inflator fixing portion 66. In addition, the inflator 70 of the knee airbag 86 serves as a gas inflow portion 87 (see FIG. 4) in a state in which the glove door built-in type knee airbag device 40 is assembled to the vehicle.
  • the central opening 58 of the grab door inner 26 is closed by a resin back cover 92 formed in a rectangular flat plate shape after the airbag module 62 is assembled.
  • a plurality of legs 94 are integrally formed from the four sides of the back cover 92 toward the grab door inner 26 side.
  • a claw is formed at the tip of each leg 94.
  • a plurality of rectangular insertion holes 96 are formed in the outer peripheral portion of the central opening 58 in the bottom wall portion 26 ⁇ / b> A of the grab door inner 26.
  • the back cover 92 is attached to the front surface of the grab door inner 26 by inserting the leg portion 94 into the insertion hole 96 and elastically engaging it.
  • the knee airbag 86 is formed in a flat, substantially rectangular parallelepiped shape. Inside the knee airbag 86, a pair of upper and lower upper tethers 100 and lower tethers 102 are disposed substantially in parallel.
  • the upper tether 100 is formed in an elongated rectangular shape.
  • the upper tether 100 is integrated with the knee airbag 86 by sewing the front end portion 100A and the rear end portion 100B to the anti-occupant side base fabric portion 86A and the occupant side base fabric portion 86B of the knee airbag 86, respectively. Yes.
  • the longitudinal dimension of the upper tether 100 is set to be shorter than the width dimension of the knee airbag 86.
  • the lower tether 102 is formed in an elongated rectangular shape.
  • the lower tether 102 is integrated with the knee airbag 86 by sewing the front end portion 102A and the rear end portion 102B to the anti-occupant side base fabric portion 86A and the occupant side base fabric portion 86B of the knee airbag 86.
  • the longitudinal dimension of the lower tether 102 is set to be shorter than the width dimension of the knee airbag 86.
  • the knee airbag 86 is regulated to have a predetermined thickness when inflated and deployed.
  • the inside of the knee airbag 86 is partitioned by the upper tether 100 and the lower tether 102 and extends along the vehicle width direction.
  • the upper flow passage 110 defined by the upper tether 100 and the outer peripheral upper portion 86C of the knee airbag 86 and extending in the vehicle width direction, the lower tether 102 and the outer peripheral lower portion 86D of the knee airbag 86, and the vehicle width.
  • a lower channel 112 extending in the direction, and a pair of left and right side channels 114 communicating the longitudinal ends of the central channel 108, the upper channel 110, and the lower channel 112 in the vehicle vertical direction. It is divided.
  • the inflator 70 described above is disposed in a horizontal manner at an intermediate portion in the longitudinal direction of the central flow path 108.
  • the gas ejection portion 88 of the inflator 70 is disposed so as to be located in the middle portion in the longitudinal direction of the central flow path 108.
  • a diffuser rectifying means (not shown) is used. The gas may be rectified and the gas may be ejected to an intermediate portion in the longitudinal direction of the central channel 108.
  • a first opening 104 that is a large-diameter gas circulation hole as a gas circulation opening and a second gas-circulation hole that is a small diameter as an upper shin entry permitting portion.
  • the openings 106 are alternately formed. That is, the opening area of the first opening 104 is set larger than the opening area of the second opening 106. Both the first opening 104 and the second opening 106 correspond to the gas flow control unit in the present invention.
  • two second openings 106 of the upper tether 100 are formed.
  • the second opening 106 has a shin upper portion X of the occupant in front of the vehicle. (See FIG. 4).
  • FIG. 4 shows a side view of a state in which the knee airbag device 40 with a built-in grab door is activated when the seated occupant is a large occupant.
  • 4 is the “upper shin” of the occupant.
  • the shin upper part X is a part immediately below the kneecap (knee joint) Y.
  • 1B is a diagram seen in a plan view, the upper part of the shin and the kneecap overlap, but in order to distinguish between them, the kneecap Y is drawn out from around the center of the knee, and the upper part of the shin X is drawn out from the outer periphery of the knee.
  • FIG. 2B and the like are similarly expressed.
  • two second openings 106 of the lower tether 102 are also formed.
  • the second opening portion 106 has a shin upper portion X (see FIG. 1)).
  • the pitch P1 (see FIG. 2B) of the second opening 106 of the upper tether 100 is set larger than the pitch P2 (see FIG. 1B) of the second opening 106 of the lower tether 102.
  • the first opening 104 is formed on the outer side and the middle of the left and right second openings 106, respectively.
  • the first opening 104 and the second opening 106 are both circular holes and are arranged at the same position in the vehicle width direction.
  • the center lines O of the first opening 104 and the second opening 106 are arranged offset from the center line P in the thickness direction of the deployed knee airbag 86 by a distance ⁇ toward the front side of the vehicle. Yes.
  • the state is detected by a collision detection means (not shown), and a detection signal is output to the airbag ECU.
  • the airbag ECU determines that the airbag is activated, various airbag devices on the driver's seat side are activated, and the knee airbag device 40 with a built-in grab door on the passenger seat side is also activated. That is, a predetermined current is applied to the squib of the inflator 70 of the airbag module 62 built in the grab door 20 to operate the inflator 70. Thereby, gas is generated from the inflator 70, and the gas is supplied into the knee airbag 86 stored in the grab door 20 in a folded state, and is inflated.
  • the tier portion 36 is broken and the pair of airbag doors 54 are moved up and down. Expanded to Thereby, the knee airbag 86 is inflated and deployed in the gap between the occupant's knee and the grab door 20 (instrument panel 10). As a result, the occupant's knees are restrained and protected by the knee airbag 86.
  • the thickness of the knee airbag 86 when it is inflated is the length of the upper tether 100 and the lower tether 102 along the longitudinal direction of the vehicle. It is regulated. Further, since the inflator 70 is disposed at a substantially central portion of the knee airbag 86, the gas ejected from the gas ejection portion 88 first flows into the central flow path 108 and is fed in the vehicle width direction. The As a result, the knee airbag 86 is quickly deployed in the vehicle width direction, and is rapidly deployed even if the gap between the occupant's knee and the grab door 20 (instrument panel 10) is narrow.
  • the gas fed through the central flow path 108 in the vehicle width direction hits the left and right side flow paths 114, is divided into upper and lower parts, and is fed into the upper flow path 110 and the lower flow path 112.
  • the first opening 104 and the second opening 106 are formed in the upper tether 100 and the lower tether 102, part of the gas flowing in the vehicle width direction through the central flow path 108 is the first opening 104.
  • the knee airbag 86 is rapidly inflated and deployed not only in the vehicle width direction but also in the vehicle vertical direction.
  • the gas flow is indicated by arrows.
  • the knee airbag 86 is disposed at the level of the knee of the seated occupant, so that the occupant is seated in the passenger seat with the knee close to the grab door 20.
  • the knee airbag 86 is inflated and deployed, the shin upper portion X is strongly pressed to the vehicle rear side by the deployment reaction force of the knee airbag 86.
  • the second opening 106 having a smaller diameter than the first opening 104 is disposed at a position overlapping the shin upper part X in the vehicle front view, most of the gas is separated from the second opening 106. It escapes to the first opening 104 side.
  • the shin upper part X can enter more into the second opening 106 side, and the shin upper part X is not strongly pressed toward the rear side of the vehicle even if the shin upper part X enters more. That is, since more gas flows through the first opening 104, a large reaction force is received from the first opening 104 side, but less gas flows through the second opening 106, so that the second opening Only a small reaction force is received from the part 106 side. Therefore, the burden on the upper shin X can be reduced. As a result, according to the present embodiment, it is possible to reduce the burden on the shin when the knee airbag 86 is inflated and deployed while the occupant's knees are close to the airbag door.
  • the knee airbag 86 can be inflated and deployed faster not only in the vehicle width direction but also in the vehicle vertical direction.
  • the upper tether 100 and the lower tether 102 are provided, and the pitch P1 of the second opening 106 of the upper tether 100 is set larger than the pitch P2 of the second opening 106 of the lower tether 102.
  • the upper tether 100 can be used for passengers with a large physique, and the lower tether 102 can be used for passengers with a small physique. Therefore, according to the present embodiment, the knee airbag 86 can be rapidly inflated and deployed both in the vehicle width direction and in the vehicle vertical direction, and the load reducing effect on the upper shin X according to the occupant's physique and Knee restraint performance is obtained.
  • the first opening 104 and the second opening 106 are arranged offset by a distance ⁇ on the vehicle front side from the center line P in the thickness direction of the knee airbag 86. Even if the occupant's shin upper part X enters the second opening 106 side, the second opening 106 is not easily blocked. Therefore, the deployment performance of the knee airbag 86 in the vehicle vertical direction is ensured satisfactorily. As a result, according to the present embodiment, it is possible to ensure stable inflation and deployment performance of the knee airbag 86 in the vehicle vertical direction.
  • the inflator 70 is disposed on the side opposite to the occupant-side base fabric portion 86A inside the knee airbag 86 and between the upper tether 100 and the lower tether 102, so that the airbag module 62 is compact.
  • the gas supply path from the inflator 70 to the knee airbag 86 can be shortened.
  • the entire apparatus can be made compact, and the supply of gas from the inflator 70 to the knee airbag 86 can be speeded up.
  • the knee airbag device 40 with a built-in grab door is mounted on the grab door 20 (instrument panel 10) provided on the front side of the vehicle in the passenger seat, so that the lower limbs of the passenger seated in the passenger seat Protection performance can be improved.
  • the airbag module 62 is built in the grab door 20, it is not necessary to secure a dedicated space for storing the folded knee airbag 86 in the instrument panel 10. Therefore, the conventional design freedom of the instrument panel 10 can be ensured.
  • both the first opening 104 and the second opening 106 are formed in the lower tether 102, but only the first opening 104 is formed in the upper tether 100. ing.
  • the knee airbag 120 configured as described above, only the small occupant is allowed to enter the upper shin X. That is, when the knee airbag 120 is inflated and deployed, the extent to which the occupant's shin upper portion X is pressed toward the rear of the vehicle depends on the deployment height of the knee airbag 120 (in other words, the installation of the airbag module 62). Position) and the height of the occupant's knee (in other words, the height of the upper shin X), depending on how the instrument panel 10 and the grab door 20 are rounded, etc.
  • the bag 120 is inflated and deployed, the load on the shin is small for a large occupant, and the load on the shin is large for a small occupant. In such a case, it is sufficient to provide the second opening 106 only in the lower tether 102 as shown in FIG.
  • the second opening 106 may be set only in the upper tether 100, contrary to the above.
  • the shape of the first opening 124 of the upper tether 100 and the lower tether 102 is not circular but oval.
  • the shape of the first opening 124 is an ellipse, but it may be an ellipse or a rectangle, and the length in the vehicle width direction is longer than the length in the vehicle front-rear direction. As long as the shape is long.
  • the central first opening 124 is also formed in an oval shape, but only the first opening 124 at one end in the longitudinal direction is formed in an oval shape. Alternatively, only the first openings 124 at both ends in the longitudinal direction may be formed in an oval shape.
  • the knee airbag 122 having the above-described configuration, more gas flows in the oval-shaped first opening 124 than in the circular shape. Therefore, when it is desired to increase the deployment speed of the knee airbag 122 in the vehicle vertical direction. It is effective.
  • both the first opening 104 and the second opening 106 are formed in the lower tether 102, but the first opening 104 is also formed in the upper tether 130 in the second opening.
  • the part 106 is also not formed.
  • both ends in the longitudinal direction of the upper tether 130 are bent upward in the vehicle, and a tapered portion 132 is added to both ends in the longitudinal direction of the upper tether 130.
  • the tapered portion 132 does not necessarily have to be linear, and may have a curved shape.
  • the gas ejected from the gas ejection portion 88 of the inflator 70 is fed in the vehicle width direction through the central flow path 134.
  • the taper portions 132 are provided at both ends in the longitudinal direction of the upper tether 130, the gas is quickly supplied to the vehicle upper side. Therefore, it is suitable for the case where it is desired to inflate and deploy both sides of the knee airbag 128 to the upper side of the vehicle as quickly as possible while rapidly inflating the entire knee airbag 128 in the vehicle width direction.
  • the knee airbag 140 shown in FIG. 12 includes the upper tether 100 and the lower tether 102. However, no opening is provided at the formation position of the second opening 106 of the upper tether 100 and the lower tether 102.
  • An inflating part 142 is set. That is, the non-inflatable portion 142 is set without providing any opening at a position overlapping the occupant's knee when viewed from the front of the vehicle.
  • the first opening 104 is set similarly.
  • the non-inflatable portion 142 is set at the portion of the upper tether 100 and the lower tether 102 where the occupant's shin upper portion X enters, so that the gas extends in the vehicle vertical direction. There is no circulation. Therefore, it is possible to suppress or prevent the formation site of the non-inflatable portion 142 of the knee airbag 86 from pressing the occupant's shin upper portion X toward the vehicle rear side.
  • the knee airbag device 40 with built-in grab door is activated at the time of a frontal collision.
  • a knee airbag device with a built-in grab door may be operated.
  • the inflator is provided on the grab box body 16 side, the instrument panel 10 side, the body such as instrument panel reinforcement, etc. Or may be provided in equipment such as an air conditioner unit.
  • the first opening 104 and the second opening 106 are all on the vehicle front side by a distance ⁇ from the center line P in the thickness direction of the knee airbag 86.
  • the configuration in which the portion 104 is disposed on the center line P in the thickness direction of the knee airbag 86 is also included in the present invention described in any of the fifth to seventh aspects.

Abstract

 乗員の膝がエアバッグドアに近接等した状態でニーエアバッグが膨張展開した場合に脛への負担を軽減する。  ニーエアバッグ(86)内にはインフレータ70を挟む上下に上テザー(100)及び下テザー(102)が配設されている。上テザー(100)及び下テザー(102)には、上下にガスを流通させるための第1開口部(104)、第2開口部(106)が交互に形成されている。第2開口部(106)は、第1開口部(104)より小径の円孔とされている。また、第2開口部(106)は、着座状態の小柄な乗員の膝(Y)と対向する位置に配置されている。

Description

車両用ニーエアバッグ装置
 本発明は、乗員の膝を保護するための車両用ニーエアバッグ装置に関する。
 近年、衝突時の乗員保護性能を向上させる観点から、衝突時にニーエアバッグを膨張展開させて乗員の膝頭(以下、単に「膝」という。)を拘束する車両用ニーエアバッグ装置の車両への搭載が促進されている。下記特許文献1(即ち、特開平11-321539号公報)にはこの種の車両用ニーエアバッグ装置の一例が開示されている。簡単に説明すると、この特許文献1に開示された先行技術では、インストルメントパネルの助手席側に車両用ニーエアバッグ装置が配設されている。ニーエアバッグ内には、上下二段に仕切り壁が配設されている。これにより、ニーエアバッグは、上部チャンバ、中央チャンバ及び下部チャンバといった三つのチャンバを備えている。なお、インフレータを含むエアバッグモジュールは、中央チャンバ側に配設されている。
特開平11-321539号公報 特開2002-337642号公報 特開2002-356137号公報 特開2003-175793号公報 特開2005-096576号公報
 しかしながら、上記先行技術による場合、中央チャンバが乗員の脛の上部(膝頭の直ぐ下)付近(以下、単に「脛上部」という。)の高さで膨張展開するため、膝がエアバッグドアに近接した状態又は接触した状態(以下、両者を併せて「近接等した状態」という。)で乗員が車両用シートに着座していると、脛上部が中央チャンバによって車両後方側へ押圧されて脛に負担がかかる。
 本発明は上記事実を考慮し、乗員の膝がエアバッグドアに近接等した状態でニーエアバッグが膨張展開した場合に脛への負担を軽減することができる車両用ニーエアバッグ装置を得ることが目的である。
 本発明の第1の態様に係る車両用ニーエアバッグ装置は、作動することによりガスを発生するガス発生手段と、折り畳み状態で格納されると共に着座状態の乗員の膝の高さに配置され、ガス発生手段から供給されたガスによって乗員の膝側へ向けて膨張展開するニーエアバッグと、このニーエアバッグの内部において乗員側基布部と反乗員側基布部との間に架け渡されると共に、ガス発生手段からのガスが流入されるガス流入部を挟む上下位置に車両幅方向に沿って配置された上テザー及び下テザーと、上テザー及び下テザーの少なくとも一方に備えられ、車両正面視で乗員の脛上部に対して車両幅方向にずれた位置に設けられたガス流通用開口部と、車両正面視で脛上部と重なる位置に設けられると共に当該ガス流通用開口部よりも小さい開口部又は開口していない非開口部として構成された脛上部進入許容部と、を含んで構成されたガス流通制御部と、を有している。
 本発明の第2の態様は、第1の態様に記載の車両用ニーエアバッグ装置において、前記脛上部進入許容部は、前記ガス流通用開口部よりも開口面積が小さく設定された小開口部とされている、ことを特徴としている。
 本発明の第3の態様は、第1の態様に記載の車両用ニーエアバッグ装置において、又本発明の第4の態様は、第2の態様に記載の車両用ニーエアバッグ装置において、前記ガス流通制御部は、上テザー及び下テザーの双方に備えられていると共に、上テザーにおける脛上部進入許容部のピッチが下テザーにおける脛上部進入許容部のピッチよりも大きく設定されている、ことを特徴としている。
 本発明の第5の態様は、第1の態様に記載の車両用ニーエアバッグ装置において、又本発明の第6の態様は、第2の態様に記載の車両用ニーエアバッグ装置において、更に本発明の第7の態様は、第3の態様に記載の車両用ニーエアバッグ装置において、前記脛上部進入許容部は、ガス流通用開口部よりも小さい開口部として構成されており、かつ前記ガス流通制御部の少なくとも脛上部進入許容部は、前記ニーエアバッグの厚さ方向の中心線よりも車両前方側にオフセットして配置されている、ことを特徴としている。
 本発明の第14の態様は、第1の態様に記載車両用ニーエアバッグ装置において、前記ガス発生手段は、前記ニーエアバッグの内部の反乗員側基布部側でかつ上テザーと下テザーとの間に配置されている、ことを特徴としている。
 本発明の第15の態様は、第1の態様に記載の車両用ニーエアバッグ装置において、装置本体が助手席の車両前方側に設けられた車両用内装部材に搭載されている、ことを特徴としている。
 本発明の第16の態様は、第15の態様に記載の車両用ニーエアバッグ装置において、前記車両用内装部材は、インストルメントパネルに設けられたグラブドアである、ことを特徴としている。
 本発明の第1の態様によれば、ガス発生手段が作動すると、ガスが発生する。発生したガスは、折り畳み状態で格納されたニーエアバッグ内へ流入される。
 より具体的には、本発明では、ニーエアバッグ内のガス流入部を挟む上下位置に上テザー及び下テザーが車両幅方向に沿って配置されている。これらの上テザー及び下テザーは、ニーエアバッグの乗員側基布部と反乗員側基布部との間に架け渡されているので、ニーエアバッグの膨張時の厚さが規制される。また、ガス流入部から流入したガスは、まず最初に上テザー及び下テザー間の流路を通って車両幅方向に送給されるため、ニーエアバッグは乗員の膝を拘束すべく、車両幅方向に(左右に)迅速に膨張展開される。
 さらに、上述した上テザー及び下テザーの少なくとも一方には、ガス流通用開口部と当該ガス流通用開口部よりも小さい開口部又は開口していない非開口部として構成された脛上部進入許容部を含んで構成されたガス流通制御部が設けられているので、上テザー及び下テザー間を車両幅方向へ流れるガスの一部がガス流通用開口部を通って車両上方側又は車両下方側或いは車両上下方向へ流入される。これにより、ニーエアバッグが車両幅方向へ迅速に膨張展開されるだけでなく、車両上方側又は車両下方側或いは車両上下方向へも迅速に膨張展開される。
 ここで、本発明では、ニーエアバッグは着座状態の乗員の膝の高さに配置されているので、仮に格納されたニーエアバッグに(車両用内装部材を介して)膝を近接等させた状態で乗員が車両用シートに着座していると、ニーエアバッグの膨張展開時にニーエアバッグの展開反力によって脛上部が車両後方側へ強く押圧されることがある。しかし、本発明では、車両正面視で脛上部と重なる位置にはガス流通用開口部よりも小さい開口部又は開口していない非開口部として構成された脛上部進入許容部が配置されているので、ガスの多くは脛上部進入許容部から離れたガス流通用開口部側へ逃がされる。よって、脛上部は脛上部進入許容部側へより多く進入することができ、又より多く進入しても脛上部は車両後方側へ強圧されない。従って、脛上部への負担を軽減することができる。
 本発明の第2の態様によれば、脛上部進入許容部は、ガス流通用開口部よりも開口面積が小さく設定された小開口部とされているので、脛上部進入許容部を非開口部として構成したものと比べて、ニーエアバッグの車両上方側又は車両下方側或いは車両上下方向への膨張展開が早い。
 本発明の第3の態様及び第4の態様によれば、ガス流通制御部は上テザー及び下テザーの双方に備えられているので、ガス発生手段から発生したガスは上テザー及び下テザー間の流路に沿って車両幅方向に送給されるだけでなく、当該流路から車両上下方向へも流れていく。
 ここで、本発明では、上テザーにおける脛上部進入許容部のピッチが下テザーにおける脛上部進入許容部のピッチよりも大きく設定されているので、大きいピッチの上テザーは大柄な体格の乗員用に用い、小さいピッチの下テザーは小柄な体格の乗員用に用いるといったことが可能になる。
 本発明の第5の態様~第7の態様によれば、ガス流通制御部の少なくとも脛上部進入許容部は、ニーエアバッグの厚さ方向の中心線よりも車両前方側にオフセットして配置されているので、乗員の脛上部が脛上部進入許容部側へ進入してきても、脛上部進入許容部を構成する開口部は塞がれ難い。従って、ニーエアバッグの車両上下方向への展開性能が良好に確保される。
 本発明の第14の態様によれば、ガス発生手段はニーエアバッグの内部の反乗員側基布部側でかつ上テザーと下テザーとの間に配置されているため、コンパクトな納まりにすることができると共に、ガス発生手段からニーエアバッグまでのガス供給経路を短くすることができる。
 本発明の第15の態様によれば、装置本体が助手席の車両前方側に設けられた車両用内装部材に搭載されているので、助手席に着座した乗員の膝が拘束される。
 本発明の第16の態様によれば、車両用内装部材はインストルメントパネルに設けられたグラブドアであるため、グラブドアからニーエアバッグが膨張展開されることになる。このため、折り畳み状態のニーエアバッグを格納するための専用のスペースをインストルメントパネル内に確保する必要がない。
 以上説明したように、本発明の第1の態様に係る車両用ニーエアバッグ装置は、乗員の膝がエアバッグドアに近接等した状態でニーエアバッグが膨張展開した場合に脛への負担を軽減することができるという優れた効果を有する。
 本発明の第2の態様に係る車両用ニーエアバッグ装置は、ニーエアバッグを車両上方側又は車両下方側或いは車両上下方向へもより早く膨張展開させることができるという優れた効果を有する。
 本発明の第3の態様及び第4の態様に係る車両用ニーエアバッグ装置は、ニーエアバッグを車両幅方向及び車両上下方向の双方へ迅速に膨張展開させることができると共に、乗員の体格に応じた脛への負荷軽減効果及び膝拘束性能が得られるという優れた効果を有する。
 本発明の第5の態様~第7の態様に係る車両用ニーエアバッグ装置は、ニーエアバッグの車両上方側又は車両下方側或いは車両上下方向への安定した膨張展開性能を確保することができるという優れた効果を有する。
 本発明の第14の態様に係る車両用ニーエアバッグ装置は、装置全体をコンパクトなものにすることができると共に、ガス発生手段からニーエアバッグへのガスの供給の迅速化を図ることができるという優れた効果を有する。
 本発明の第15の態様に係る車両用ニーエアバッグ装置は、助手席に着座した乗員の下肢保護性能を向上させることができるという優れた効果を有する。
 本発明の第16の態様に係る車両用ニーエアバッグ装置は、車両用内装部材の従来通りの設計の自由度を確保することができるという優れた効果を有する。
本実施形態に係るグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置のニーエアバッグが膨張展開した状態を小柄な乗員との関係で示す縦断面図である。 本実施形態に係るグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置のニーエアバッグが膨張展開した状態を小柄な乗員との関係で示す平面図である。 本実施形態に係るグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置のニーエアバッグが膨張展開した状態を大柄な乗員との関係で示す縦断面図である。 本実施形態に係るグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置のニーエアバッグが膨張展開した状態を大柄な乗員との関係で示す平面図である。 図1に示されるニーエアバッグの膨張展開状態を示す斜視図である。 本実施形態に係るグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置の作動状態を車両側方から見て示す縦断面図である。 グラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置の要部拡大縦断面図(図8の5-5線に沿った拡大断面図)である。 グラブドアの分解斜視図である。 グラブドアと着座乗員との位置関係を車両側方から見て示す概略縦断面図である。 本実施形態に係るグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置が搭載されたインストルメントパネルの外観正面図である。 第1のバリエーションに係るニーエアバッグを示す縦断面図である。 第2のバリエーションに係るニーエアバッグを示す縦断面図である。 第3のバリエーションに係るニーエアバッグを示す縦断面図である。 第4のバリエーションに係るニーエアバッグを示す縦断面図である。
 以下、図1~図12を用いて、本発明に係る車両用ニーエアバッグ装置の幾つかの実施形態について説明する。なお、これらの図において適宜示される矢印FRは車両前方側を示しており、矢印UPは車両上方側を示しており、矢印INは車両幅方向内側を示している。
 図8には、本実施形態に係るグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置が搭載されたインストルメントパネルの外観正面図が示されている。また、図7には、当該グラブドアと着座乗員との位置関係を車両側方から見て示す概略縦断面図が示されている。さらに、図6には、当該グラブドアの分解斜視図が示されている。また、図5には、グラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置の要部拡大縦断面図(図8の5-5線に沿った拡大断面図)が示されている。最初に、これらの図を用いて、装置全体の構成について説明する。
 図8に示されるように、車両用内装部材としてのインストルメントパネル10の助手席側で乗員の膝と略対向する位置(より正確には、インストルメントパネル10の下部を構成するインストルメントパネルロア12の上部)には、小物を入れるためのグラブボックス14が配設されている。図7に示されるように、グラブボックス14は、ボックス状に形成された樹脂製のグラブボックス本体16と、このグラブボックス本体16の開口部18を開閉するグラブドア20と、によって構成されている。グラブボックス本体16は、車両後方側(車室内側)に開口部18が臨むように配置されている。
 図5~図7に示されるように、上述したグラブボックス本体16の開口部18を閉塞するグラブドア20には、グラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置40が内蔵されている。グラブドア20は、車室内側に配置されて意匠面を形成する矩形パネル状のグラブドアアウタ24と、このグラブドアアウタ24の車両前方側に配置されてグラブドアアウタ24に被嵌される矩形枠状のグラブドアインナ26と、を備えている。グラブドアアウタ24及びグラブドアインナ26は、いずれも樹脂製とされている。
 図5及び図6に示されるように、グラブドアアウタ24は、略矩形パネル状に形成された基材28と、この基材28の車室内側の面を覆う表皮30との二層構造として構成されている。基材28及び表皮30はいずれも樹脂製とされているが、表皮30の方が基材28よりも軟質な樹脂材料で構成されている。基材28の下縁側両サイドには、左右一対のストッパ32が立設されている。各ストッパ32は、基材28の一般部28Aから面直角方向(車両前方側)へ向けて延出されており、グラブドア20が全開状態となったときに先端部がグラブボックス本体16の壁面に干渉してグラブドア20を全開位置に保持する役目を果たしている。
 さらに、ストッパ32の内側には、側面視で略L字状に形成されたヒンジ34が設けられている。ヒンジ34の一端部はグラブボックス本体16にビス等で固定されており、グラブドア20が開閉される際には、図5の回転中心Q回りにグラブドア20が回転するようになっている。
 また、図5に示されるように、グラブドアアウタ24の一般部28Aにおける車室外側の面(グラブドアインナ26側の面)には、後述するエアバッグドアリテーナ42を介して所定値以上のバッグ膨張圧が作用すると破断する略「B」字状のティア部36が設定されている。ティア部36は、一般部28Aの車両上下方向中間部に車両幅方向に沿って延在する横方向中央ティア部36Aと、横方向中央ティア部36Aの両端部から車両上下方向へ延びる左右一対の縦方向ティア部36Bと、これらの縦方向ティア部36Bの先端部同士を繋ぐ横方向上下ティア部36Cと、によって構成されている。
 一方、グラブドアインナ26は、グラブドアアウタ24の基材28の一般部28Aと対向する矩形枠状の底壁部26Aと、この底壁部26Aの車両幅方向の両側部に一体に形成された左右一対の側壁部26Bと、これらの左右一対の側壁部26Bのグラブドアアウタ24側の端部から車両幅方向外側へ向けて張出された左右一対の張り出し部26Cと、を含んで構成されている。張り出し部26Cの下縁側には、グラブドアアウタ24のストッパ32と対向する位置に切欠38が形成されている。この切欠38内にストッパ32が挿入されている。
 上記構成のグラブドアアウタ24とグラブドアインナ26とは、両者の少なくとも一方に形成された縦方向、横方向のリブ39(図5参照)を介して相互に接合されている。具体的には、リブ39の先端部にて、振動溶着されているが、締結具による締結を利用してもよいし、振動溶着と締結とを併用してもよく、グラブドアアウタ24とグラブドアインナ26とを一体化できる構成であればよい。
 図5及び図6に示されるように、上述したグラブドアアウタ24とグラブドアインナ26との間には、略矩形平板状に形成された樹脂製のエアバッグドアリテーナ42が配設されている。エアバッグドアリテーナ42は、矩形平板状の基部44と、この基部44の外周部近傍から立設された矩形枠状の縦壁部46と、を備えている。縦壁部46の上部及び下部には、各々矩形状の開口として構成された複数の係止孔48が所定の間隔で形成されている。なお、基部44の外周部近傍部位と縦壁部46との間には、両者に跨るように配置されかつ側面視で直角三角形状に形成された補強用のリブ50が複数個立設されている。
 また、エアバッグドアリテーナ42の基部44の中央部(縦壁部46で囲まれた部分)には、左右一対の縦溝52Aとこれらの縦溝52A同士を繋ぐ横溝52Bとから成る正面視でH形状の溝52が形成されている。この溝52により、上下一対のエアバッグドア54が形成されている。なお、各エアバッグドア54の横溝52B側のコーナー部54Aは、円弧状に形成されている。また、各エアバッグドア54の回転中心側には、側面視で略V字状に形成された弛み部56(図5参照)が形成されている。エアバッグドア54が展開する際には、この弛み部56が伸長されることで、エアバッグドア54が円滑に展開するようになっている。
 図5に示されるように、前述したグラブドアインナ26の底壁部26Aにおける中央開口部58の上縁側及び下縁側には、エアバッグドアリテーナ42側へ延出する上下一対のリブ60が一体に形成されている。グラブドア20の組付状態では、これらのリブ60は、エアバッグドアリテーナ42の縦壁部46の上壁部及び下壁部の外側に平行に立設されており、各先端部はエアバッグドアリテーナ42の基部44に溶着(振動溶着)されている。これにより、エアバッグドアリテーナ42の基部44は、グラブドアアウタ24の基材28の一般部28Aとグラブドアインナ26のリブ60とに挟持された状態で固定されている。
 また、図5及び図6に示されるように、グラブドアインナ26の中央開口部58には、エアバッグモジュール62が装着されている。エアバッグモジュール62は、金属製のモジュールケース64を備えている。モジュールケース64は、底が浅い箱体形状を成している。モジュールケース64の底壁部64Aの中央下部には、車両前方側から等脚台形状に打ち出されることにより車両後方側へ膨出されたインフレータ固定部66が設けられている。インフレータ固定部66の縦断面形状は山型とされている。このインフレータ固定部66における車両上方側の傾斜部66Aには、左右一対のボルト挿通孔68が形成されている。これらのボルト挿通孔68内へインフレータ70の軸方向中間部から半径方向外側へ突出された一対のスタッドボルト72(図5参照)が挿入されて裏面側からナット74が螺合されることにより、インフレータ70がインフレータ固定部66の傾斜部66Aに締結固定されている。
 また、モジュールケース64の両側部の合計4箇所には、中央部にねじ挿通孔76が形成されたL字状の取付片78がそれぞれ取り付けられている。これに対応して、グラブドアインナ26の中央開口部58の両サイドにはねじ挿通孔76と同軸上にねじ挿通孔80が形成されている。そして、各取付片78のボルト挿通孔76をグラブドアインナ26側のねじ挿通孔80に対応させ、図示しないねじ等の締結具で締結固定することにより、モジュールケース64がグラブドアインナ26の中央開口部58に車両前方側から固定されている。
 また、モジュールケース64の上部及び下部には、長尺状の係止金具82が取り付けられている。係止金具82の一辺(エアバッグドアリテーナ42側)には、側面視でL字状の係止片84が一体に形成されている。係止片84は、エアバッグドアリテーナ42の縦壁部46に形成された前述した係止孔48に対応して複数個設けられている。そして、各係止孔48に各係止片84を挿入し係止させることにより、エアバッグドアリテーナ42がモジュールケース64に取り付けられている。
 図5に示されるように、上記モジュールケース64内には、ガス発生手段としてのインフレータ70と、このインフレータ70から噴出されたガスによって膨張するニーエアバッグ86とが組付けられている。インフレータ70は、モジュールケース64に納まる外径の円柱形状に形成されている。また、インフレータ70の軸方向の一端部には、ガス噴出部88が同軸上に形成されている。さらに、ガス噴出部88の外径はインフレータ70の外径よりも短く、又ガス噴出部88の周壁部には複数のガス噴出孔90が形成されている。
 一方、ニーエアバッグ86は、折り畳み状態でモジュールケース64内に収納されている。より具体的には、平面展開状態のニーエアバッグ86の上部及び下部をそれぞれ蛇腹折りして中央部に寄せていくことにより、モジュールケース64に収納可能な大きさに折り畳まれている。そして、ニーエアバッグ86の中央部(高さ方向中間部)に上記インフレータ70が挿入されて、インフレータ70から突出されたスタッドボルト72がニーエアバッグ86を貫通し、前述した要領でモジュールケース64のインフレータ固定部66に固定されている。従って、ニーエアバッグ86はインフレータ70とインフレータ固定部66との間に挟持された状態で組付けられている。また、グラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置40の車両への組付状態で、ニーエアバッグ86のインフレータ70がガス流入部87(図4参照)とされている。
 また、グラブドアインナ26の中央開口部58は、エアバッグモジュール62の組付後に矩形平板状に形成された樹脂製の裏面カバー92によって閉塞されている。裏面カバー92の四辺からは、グラブドアインナ26側へ向けて複数の脚部94が一体に形成されている。各脚部94の先端部には爪が形成されている。これに対応して、グラブドアインナ26の底壁部26Aにおける中央開口部58の外周部には複数の矩形状の差込み孔96が形成されている。そして、この差込み孔96内へ脚部94を挿入させ、弾性的に係合させることにより、裏面カバー92がグラブドアインナ26の車両前方側の面に取り付けられている。
 次に、本実施形態の要部について説明する。
 図1~図4に示されるように、ニーエアバッグ86は扁平な略直方体形状に形成されている。ニーエアバッグ86の内部には、上下一対の上テザー100と下テザー102とが略平行に配設されている。上テザー100は細長い矩形状に形成されている。上テザー100は、前端部100A及び後端部100Bがニーエアバッグ86の反乗員側基布部86A及び乗員側基布部86Bにそれぞれ縫製されることにより、ニーエアバッグ86に一体化されている。また、上テザー100の長手方向寸法は、ニーエアバッグ86の幅方向寸法よりも短く設定されている。
 同様に、下テザー102は細長い矩形状に形成されている。下テザー102は、前端部102A及び後端部102Bがニーエアバッグ86の反乗員側基布部86A及び乗員側基布部86Bに縫製されることにより、ニーエアバッグ86に一体化されている。また、下テザー102の長手方向寸法は、ニーエアバッグ86の幅方向寸法よりも短く設定されている。
 上記上テザー100及び下テザー102が設けられたことにより、ニーエアバッグ86の膨張展開時の厚さが所定の厚さになるように規制されている。また、上テザー100及び下テザー102が設けられたことにより、ニーエアバッグ86の内部は、上テザー100と下テザー102とで区画されかつ車両幅方向に沿って延在する中央流路108と、上テザー100とニーエアバッグ86の外周上部86Cとで区画されかつ車両幅方向に延在する上部流路110と、下テザー102とニーエアバッグ86の外周下部86Dとで区画されかつ車両幅方向に延在する下部流路112と、中央流路108、上部流路110及び下部流路112の長手方向の端部同士を車両上下方向に連通する左右一対の側部流路114と、に分けられている。
 ニーエアバッグ86における中央流路108の長手方向の中間部には、前述したインフレータ70が横置き式で配置されている。なお、インフレータ70を配置するに際して、インフレータ70のガス噴出部88が中央流路108の長手方向中間部に位置するように配置されている。但し、必ずしもそのように配置する必要はなく、中央流路108の長手方向の中間部からずれた位置にインフレータ70のガス噴出部88が配置されていたとしても、図示しないディフューザ(整流手段)で整流して中央流路108の長手方向の中間部にガスが噴出されるようにしてもよい。
 上述した上テザー100及び下テザー102には、ガス流通用開口部としての大径のガス流通孔である第1開口部104と、脛上部進入許容部としての小径のガス流通孔である第2開口部106とが交互に形成されている。つまり、第1開口部104の開口面積は、第2開口部106の開口面積よりも大きく設定されている。なお、これらの第1開口部104及び第2開口部106の双方が、本発明におけるガス流通制御部に相当する。
 図1及び図2に示されるように、上テザー100の第2開口部106は、2個形成されている。また、図2に示されるように、第2開口部106は、着座乗員が大柄な乗員(図7に二点鎖線で図示した乗員)である場合に、車両正面視で当該乗員の脛上部X(図4参照)と重なる位置に設けられている。
 ここで、補足すると、図4には、着座乗員が大柄な乗員である場合に、グラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置40が作動した状態が側面視で図示されている。この図4のX線矢視部が乗員の「脛上部」である。脛上部Xは、膝頭(膝関節)Yの直ぐ下あたりの部位のことである。また、図1Bは平面視で見た図なので、脛上部と膝頭とが重なるが、両者を区別するために膝頭Yを膝の中心あたりから引き出し、脛上部Xを膝の外周から引き出して示す。図2B等も同様に表記する。
 同様に、図1及び図2に示されるように、下テザー102の第2開口部106も2個形成されている。また、図2に示されるように、第2開口部106は、着座乗員が小柄な乗員(図7に実線で図示した乗員)である場合に、車両正面視で当該乗員の脛上部X(図1参照)と重なる位置に設けられている。
 このため、上テザー100の第2開口部106のピッチP1(図2B参照)は、下テザー102の第2開口部106のピッチP2(図1B参照)よりも大きく設定されている。
 なお、第1開口部104は左右の第2開口部106の外側と中間にそれぞれ形成されている。
 また、図1B及び図2Bに示されるように、第1開口部104及び第2開口部106はいずれも円孔とされており、車両幅方向に同じ位置に配列されている。これらの第1開口部104及び第2開口部106の中心線Oは、展開状態のニーエアバッグ86の厚さ方向の中心線Pに対して距離δだけ車両前方側へオフセットして配置されている。
 (本実施形態の作用並びに効果)
 次に、本実施形態の作用並びに効果について説明する。
 上記構成のグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置40を搭載した車両が前面衝突すると、図示しない衝突検知手段によってその状態が検知され、検知信号がエアバッグECUへ出力される。エアバッグECUでエアバッグ作動と判定されると、運転席側の各種エアバッグ装置が作動する他、助手席側のグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置40も作動する。すなわち、グラブドア20に内蔵されたエアバッグモジュール62のインフレータ70のスクイブに所定電流が通電されてインフレータ70が作動される。これにより、インフレータ70からガスが発生し、当該ガスは折り畳み状態でグラブドア20内に格納されているニーエアバッグ86内へ供給され、これを膨張させる。
 折り畳み状態のニーエアバッグ86が膨張し、エアバッグドアリテーナ42を介してティア部36に作用するバッグ膨張圧が所定値に達すると、ティア部36が破断し、一対のエアバッグドア54が上下に展開される。これにより、ニーエアバッグ86は、乗員の膝とグラブドア20(インストルメントパネル10)との間の隙間に膨張展開される。その結果、乗員の膝がニーエアバッグ86によって拘束されて保護される。
 補足すると、ニーエアバッグ86内には上テザー100及び下テザー102が配置されているため、ニーエアバッグ86の膨張時の厚さは上テザー100及び下テザー102の車両前後方向に沿った長さに規制される。また、インフレータ70はニーエアバッグ86の略中央部に配設されているため、ガス噴出部88から噴出されたガスは、最初に中央流路108内に流入され、車両幅方向に送給される。これにより、ニーエアバッグ86は車両幅方向に迅速に展開され、乗員の膝とグラブドア20(インストルメントパネル10)との隙間が狭くても迅速に展開される。また、中央流路108を車両幅方向に送給されるガスは、左右の側部流路114に突き当たって上下に分かれて、上部流路110及び下部流路112内へ送給される。このとき、上テザー100及び下テザー102には第1開口部104及び第2開口部106が形成されているため、中央流路108を車両幅方向に流れるガスの一部が第1開口部104及び第2開口部106を通って上部流路110、下部流路112へ流入される。このため、ニーエアバッグ86は、車両幅方向だけでなく、車両上下方向へも迅速に膨張展開される。なお、図1A及び図2Aに、ガスの気流を矢印で図示している。
 ここで、本実施形態では、ニーエアバッグ86が着座状態の乗員の膝の高さに配置されているので、仮にグラブドア20に膝を近接等させた状態で乗員が助手席に着座していると、ニーエアバッグ86の膨張展開時にニーエアバッグ86の展開反力によって脛上部Xが車両後方側へ強く押圧されることになる。しかし、本実施形態では、車両正面視で脛上部Xと重なる位置には第1開口部104よりも小径な第2開口部106を配置したので、ガスの多くは第2開口部106から離れた第1開口部104側へ逃がされる。よって、脛上部Xは第2開口部106側へより多く進入することができ、又より多く進入しても脛上部Xは車両後方側へ強圧されない。つまり、第1開口部104にはより多くのガスが流れるため、第1開口部104側からは大きな反力を受けるが、第2開口部106にはより少ないガスしか流れないので、第2開口部106側からは小さな反力しか受けない。従って、脛上部Xへの負担を軽減することができる。その結果、本実施形態によれば、乗員の膝がエアバッグドアに近接等した状態でニーエアバッグ86が膨張展開した場合に脛への負担を軽減することができる。
 また、本実施形態では、脛上部Xが進入する位置に第1開口部104よりも開口面積が小さい第2開口部106を設けることとしたので、開口を全く設けない構成に比べて、ニーエアバッグ86の車両上下方向への膨張展開は早くなる。従って、本実施形態によれば、ニーエアバッグ86を車両幅方向だけでなく車両上下方向へもより早く膨張展開させることができる。
 さらに、本実施形態では、上テザー100及び下テザー102を有し、上テザー100の第2開口部106のピッチP1を下テザー102の第2開口部106のピッチP2よりも大きく設定したので、上テザー100は大柄な体格の乗員用に使い、下テザー102は小柄な体格の乗員用に使うことができる。このため、本実施形態によれば、ニーエアバッグ86を車両幅方向及び車両上下方向の双方へ迅速に膨張展開させることができると共に、乗員の体格に応じた脛上部Xへの負荷軽減効果及び膝拘束性能が得られる。
 また、本実施形態では、第1開口部104及び第2開口部106は、ニーエアバッグ86の厚さ方向の中心線Pよりも車両前方側に距離δだけオフセットして配置されているので、乗員の脛上部Xが第2開口部106側へ進入しても、第2開口部106は塞がれ難い。従って、ニーエアバッグ86の車両上下方向への展開性能が良好に確保される。その結果、本実施形態によれば、ニーエアバッグ86の車両上下方向への安定した膨張展開性能を確保することができる。
 さらに、本実施形態では、インフレータ70はニーエアバッグ86の内部の反乗員側基布部86A側でかつ上テザー100と下テザー102との間に配置されているため、エアバッグモジュール62をコンパクトな納まりにすることができると共に、インフレータ70からニーエアバッグ86までのガス供給経路を短くすることができる。その結果、本実施形態によれば、装置全体をコンパクトなものにすることができると共に、インフレータ70からニーエアバッグ86へのガスの供給の迅速化を図ることができる。
 また、本実施形態では、グラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置40が助手席の車両前方側に設けられたグラブドア20(インストルメントパネル10)に搭載されているので、助手席に着座した乗員の下肢保護性能を向上させることができる。
 さらに、本実施形態では、エアバッグモジュール62がグラブドア20に内蔵されているので、インストルメントパネル10内に折り畳み状態のニーエアバッグ86を格納するための専用のスペースを確保する必要がない。従って、インストルメントパネル10の従来通りの設計の自由度を確保することができる。
 (本実施形態のバリエーション)
 次に、図9~図12を用いて、本発明に係る車両用ニーエアバッグ装置の幾つかのバリエーションについて説明する。なお、前述した実施形態と同一構成部分については、同一番号を付してその説明を省略する。
 図9に示されるニーエアバッグ120では、下テザー102には第1開口部104と第2開口部106の両方が形成されているが、上テザー100には第1開口部104のみが形成されている。
 上記構成のニーエアバッグ120の場合、小柄な乗員に対してのみ脛上部Xの進入が許容される。つまり、ニーエアバッグ120が膨張展開した際に、乗員の脛上部Xがどの程度車両後方側へ押圧されるかは、ニーエアバッグ120の展開高さ(換言すれば、エアバッグモジュール62の搭載位置)と乗員の膝の高さ(脛上部Xの高さと言い換えてもよい。)との相対的な位置関係によって変わるので、インストルメントパネル10やグラブドア20のラウンドの仕方等によっては、ニーエアバッグ120が膨張展開したときに大柄な乗員に対しては脛への負荷が少なく、小柄な乗員に対しては脛への負荷が大きいといった場合も考えられる。このような場合には、図9に示されるように、下テザー102のみに第2開口部106を設けるだけで充分である。
 なお、同様の理由から、上記とは逆に上テザー100のみに第2開口部106を設定するようにしてもよい。
 図10に示されるニーエアバッグ122では、上テザー100及び下テザー102の第1開口部124の形状が円形ではなく、長円形状とされている点に特徴がある。なお、図10では、第1開口部124の形状を長円形状にしているが、楕円形状でもよいし、矩形等でもよく、車両前後方向の長さに比べて車両幅方向の長さの方が長い形状であればよい。また、図10に示されるニーエアバッグ122では、中央の第1開口部124も長円形状にしているが、長手方向の一方の端部の第1開口部124のみを長円形状にしてもよいし、長手方向の両端部の第1開口部124のみを長円形状にしてもよい。
 上記構成のニーエアバッグ122によれば、円形よりも長円形状の第1開口部124の方がガスがより多く流れるので、ニーエアバッグ122の車両上下方向への展開速度を上げたい場合に効果的である。
 図11に示されるニーエアバッグ128では、下テザー102には第1開口部104と第2開口部106の両方が形成されているが、上テザー130には第1開口部104も第2開口部106も形成されていない。但し、上テザー130の長手方向の両端部は車両上方側へ屈曲されており、上テザー130の長手方向の両端部にテーパ部132が付加された構成となっている。なお、テーパ部132は必ずしも直線状である必要はなく、湾曲した形状であっても差し支えない。
 上記構成のニーエアバッグ128によれば、インフレータ70のガス噴出部88から噴出されたガスは、中央側流路134を通って車両幅方向へ送給される。このとき、上テザー130の長手方向の両端部にテーパ部132が設けられていることにより、ガスが車両上方側へ早く送給される。従って、ニーエアバッグ128の全体を車両幅方向に迅速に膨張させつつ、ニーエアバッグ128の両側部を車両上方側へなるべく早く膨張展開させたい場合に好適である。
 図12に示されるニーエアバッグ140では、上テザー100及び下テザー102を備えているが、上テザー100及び下テザー102の第2開口部106の形成位置には開口が設けられることなく、非膨張部142が設定されている。つまり、車両正面視で乗員の膝と重なる位置には開口部を全く設けずに非膨張部142が設定された構成となっている。なお、第1開口部104は同様に設定されている。
 上記構成のニーエアバッグ140によれば、上テザー100及び下テザー102における乗員の脛上部Xが進入する部位には非膨張部142が設定されているので、ガスがこの部分を車両上下方向に流通することはない。従って、ニーエアバッグ86の非膨張部142の形成部位が乗員の脛上部Xを車両後方側へ強く押圧するのを抑制又は防止することができる。
 〔上記実施形態の補足説明〕
 (1) 上述した実施形態では、前面衝突時にグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置40が作動するものとして説明したが、これに限らず、プリクラッシュセンサ等の衝突予知手段を車両に搭載させて、衝突予知手段によって衝突することが予知された場合にはグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置を作動させるようにしてもよい。
 (2) 本実施形態に係るグラブドア内蔵型のニーエアバッグ装置40といった場合の「内蔵」の語について補足すると、ニーエアバッグ装置の主要な構成要素のすべてがグラブドア20の内部に配設されている必要はなく、少なくともニーエアバッグがグラブドアの内部に配設されていれば「内蔵」に含まれる。従って、前述したようにインフレータとニーエアバッグとをホース等の連通手段で連通した上で、インフレータをグラブボックス本体16側に設けたり、インストルメントパネル10側に設けたり、インパネリインフォースメント等のボディーに設けたり、エアコンユニット等の設備機器に設けたりしてもよい。
 (3) 本実施形態、例えば図1に示される実施形態では、第1開口部104及び第2開口部106のすべてがニーエアバッグ86の厚さ方向の中心線Pから距離δだけ車両前方側へオフセットして配置されていたが、少なくとも第2開口部106がオフセットしていればよい。従って、例えば、中央の第1開口部104とその両側2個の第2開口部106のみをニーエアバッグ86の厚さ方向の中心線Pから車両前方側へオフセットさせ、両サイドの第1開口部104はニーエアバッグ86の厚さ方向の中心線P上に配置された構成も、第5の態様~第7の態様のいずれかに記載された本発明には含まれる。

Claims (16)

  1.  作動することによりガスを発生するガス発生手段と、
     折り畳み状態で格納されると共に着座状態の乗員の膝の高さに配置され、ガス発生手段から供給されたガスによって乗員の膝側へ向けて膨張展開するニーエアバッグと、
     このニーエアバッグの内部において乗員側基布部と反乗員側基布部との間に架け渡されると共に、ガス発生手段からのガスが流入されるガス流入部を挟む上下位置に車両幅方向に沿って配置された上テザー及び下テザーと、
     上テザー及び下テザーの少なくとも一方に備えられ、車両正面視で乗員の脛上部に対して車両幅方向にずれた位置に設けられたガス流通用開口部と、車両正面視で脛上部と重なる位置に設けられると共に当該ガス流通用開口部よりも小さい開口部又は開口していない非開口部として構成された脛上部進入許容部と、を含んで構成されたガス流通制御部と、
     を有する車両用ニーエアバッグ装置。
  2.  前記脛上部進入許容部は、前記ガス流通用開口部よりも開口面積が小さく設定された小開口部とされている、
     ことを特徴とする請求項1記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  3.  前記ガス流通制御部は、上テザー及び下テザーの双方に備えられていると共に、上テザーにおける脛上部進入許容部のピッチが下テザーにおける脛上部進入許容部のピッチよりも大きく設定されている、
     ことを特徴とする請求項1記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  4.  前記ガス流通制御部は、上テザー及び下テザーの双方に備えられていると共に、上テザーにおける脛上部進入許容部のピッチが下テザーにおける脛上部進入許容部のピッチよりも大きく設定されている、
     ことを特徴とする請求項2記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  5.  前記脛上部進入許容部は、ガス流通用開口部よりも小さい開口部として構成されており、
     かつ前記ガス流通制御部の少なくとも脛上部進入許容部は、前記ニーエアバッグの厚さ方向の中心線よりも車両前方側にオフセットして配置されている、
     ことを特徴とする請求項1記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  6.  前記脛上部進入許容部は、ガス流通用開口部よりも小さい開口部として構成されており、
     かつ前記ガス流通制御部の少なくとも脛上部進入許容部は、前記ニーエアバッグの厚さ方向の中心線よりも車両前方側にオフセットして配置されている、
     ことを特徴とする請求項2記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  7.  前記脛上部進入許容部は、ガス流通用開口部よりも小さい開口部として構成されており、
     かつ前記ガス流通制御部の少なくとも脛上部進入許容部は、前記ニーエアバッグの厚さ方向の中心線よりも車両前方側にオフセットして配置されている、
     ことを特徴とする請求項3記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  8.  前記下テザーには前記ガス流通用開口部と前記脛上部進入許容部の両方が形成されているのに対し、前記上テザーには前記ガス流通用開口部のみが形成されている、
     ことを特徴とする請求項1記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  9.  前記ガス流通用開口部は、車両前後方向の長さに比べて車両幅方向の長さの方が長い形状に開口されている、
     ことを特徴とする請求項1記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  10.  前記下テザーには前記ガス流通用開口部と前記脛上部進入許容部の両方が形成されているのに対し、前記上テザーには前記ガス流通用開口部及び前記脛上部進入許容部のいずれも形成されていない、
     ことを特徴とする請求項1記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  11.  前記上テザーの長手方向の両端部は車両上方側へ屈曲されている、
     ことを特徴とする請求項10記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  12.  前記上テザーにおける前記脛上部進入許容部と重なる位置には非膨張部が設定されている、
     ことを特徴とする請求項1記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  13.  前記下テザーにおける前記脛上部進入許容部と重なる位置には非膨張部が設定されている、
     ことを特徴とする請求項1記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  14.  前記ガス発生手段は、前記ニーエアバッグの内部の反乗員側基布部側でかつ上テザーと下テザーとの間に配置されている、
     ことを特徴とする請求項1記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  15.  装置本体が助手席の車両前方側に設けられた車両用内装部材に搭載されている、
     ことを特徴とする請求項1記載の車両用ニーエアバッグ装置。
  16.  前記車両用内装部材は、インストルメントパネルに設けられたグラブドアである、
     ことを特徴とする請求項15記載の車両用ニーエアバッグ装置。
PCT/JP2009/063257 2008-08-06 2009-07-24 車両用ニーエアバッグ装置 WO2010016398A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/057,509 US8292323B2 (en) 2008-08-06 2009-07-24 Knee airbag device for vehicle
EP09804883A EP2316697B1 (en) 2008-08-06 2009-07-24 Knee airbag device for vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-203262 2008-08-06
JP2008203262A JP4591574B2 (ja) 2008-08-06 2008-08-06 車両用ニーエアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010016398A1 true WO2010016398A1 (ja) 2010-02-11

Family

ID=41663619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/063257 WO2010016398A1 (ja) 2008-08-06 2009-07-24 車両用ニーエアバッグ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8292323B2 (ja)
EP (1) EP2316697B1 (ja)
JP (1) JP4591574B2 (ja)
WO (1) WO2010016398A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11351945B1 (en) * 2021-01-20 2022-06-07 Faurecia Interior Systems, Inc. Knee airbag cover

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006132990A1 (en) 2005-06-03 2006-12-14 Abc Group, Inc. Active bolster
US7980589B2 (en) 2005-11-17 2011-07-19 Salflex Polymers Ltd. Inflatable bolster
US8308189B2 (en) * 2009-03-10 2012-11-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Knee airbag for vehicle
JP4894978B2 (ja) * 2009-07-29 2012-03-14 トヨタ自動車株式会社 コラム付けニーエアバッグ装置
US8459689B2 (en) * 2009-12-24 2013-06-11 Salflex Polymers Ltd. Passenger side active knee bolster
US8491008B2 (en) 2010-05-05 2013-07-23 Salflex Polymers Ltd. Injection molded inflatable active bolster
US8579325B2 (en) 2010-11-09 2013-11-12 Salflex Polymers Ltd. Active bolster
US9254808B2 (en) 2011-02-07 2016-02-09 Salflex Polymers Limited Active bolster assembly
CN103857564B (zh) * 2011-10-11 2016-11-09 丰田自动车株式会社 车辆用膝部安全气囊装置
US8596681B1 (en) 2012-05-30 2013-12-03 Nissan North America, Inc. Internal deployable vehicle panel assembly
JP6446908B2 (ja) * 2014-08-20 2019-01-09 Joyson Safety Systems Japan株式会社 乗員脚部拘束装置
US9475445B2 (en) * 2014-08-25 2016-10-25 Ford Global Technologies, Llc Vehicle airbag appendage
US9205798B1 (en) 2015-02-25 2015-12-08 Ford Global Technologies, Llc Airbag for oblique vehicle impacts
US9499118B2 (en) 2015-04-23 2016-11-22 Ford Global Technologies, Llc Airbag for oblique vehicle impacts
JP6488968B2 (ja) * 2015-09-30 2019-03-27 豊田合成株式会社 膝保護用エアバッグ装置
US9789844B2 (en) 2015-11-02 2017-10-17 Ford Global Technologies, Llc Dual chamber airbag with asymmetrically tunable parameters and method of manufacturing the same
US9650011B1 (en) 2016-05-04 2017-05-16 Ford Global Technologies, Llc Passenger airbag including deployable extensions
JP6537196B2 (ja) * 2017-03-27 2019-07-03 株式会社Subaru 乗員保護装置
US10252689B2 (en) * 2017-08-01 2019-04-09 Ford Global Technologies, Llc Knee airbag with receiving pockets
KR102452472B1 (ko) * 2017-08-18 2022-10-12 현대자동차주식회사 차량용 탑승자의 발목 보호 장치
DE102019208417A1 (de) * 2019-06-11 2020-12-17 Audi Ag Beinschutzvorrichtung für ein Insassenschutzsystem eines Fahrzeugs
US11052855B2 (en) * 2019-06-20 2021-07-06 Ford Global Technologies, Llc Selective deployment of deflectors for an airbag
DE102021118306A1 (de) 2021-07-15 2023-01-19 Autoliv Development Ab Aufblasbarer Airbag für eine Sicherheitsvorrichtung für Kraftfahrzeuge

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11321539A (ja) 1998-04-23 1999-11-24 Trw Occupant Restraint Syst Gmbh 乗物搭乗者用の膝保護装置
JP2002337642A (ja) 2001-05-21 2002-11-27 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP2002356137A (ja) 2001-05-30 2002-12-10 Takata Corp 車両乗員保護装置
JP2003175793A (ja) 2001-12-10 2003-06-24 Toyota Motor Corp 車両用乗員膝部保護装置
JP2003220920A (ja) * 2001-05-21 2003-08-05 Takata Corp 乗員脚部保護装置
JP2005096576A (ja) 2003-09-24 2005-04-14 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP2005289257A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP2006131186A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP2007176353A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Honda Motor Co Ltd 車両のエアバッグ装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6752417B2 (en) 2001-05-21 2004-06-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee protecting airbag device
US7232149B2 (en) 2003-09-24 2007-06-19 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee protection airbag apparatus
US7261318B2 (en) 2003-12-01 2007-08-28 Autoliv Asp, Inc. Knee airbag and glove box assembly
JP4553577B2 (ja) * 2003-12-12 2010-09-29 タカタ株式会社 ニーバッグ及び乗員脚部保護装置
JP2005178607A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Takata Corp ニーバッグ及び乗員脚部保護装置
JP4534525B2 (ja) * 2004-02-27 2010-09-01 タカタ株式会社 ニーバッグ及び乗員脚部保護装置
JP4605000B2 (ja) 2005-12-14 2011-01-05 トヨタ自動車株式会社 膝保護用エアバッグ装置
JP4235221B2 (ja) * 2006-11-02 2009-03-11 トヨタ自動車株式会社 コラム付けニーエアバッグ装置
US20080116669A1 (en) * 2006-11-14 2008-05-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee-protecting airbag device
JP2009083550A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護エアバッグ
JP5060351B2 (ja) * 2008-03-12 2012-10-31 トヨタ自動車株式会社 コラム付けニーエアバッグ装置
JP4420121B2 (ja) * 2008-03-12 2010-02-24 トヨタ自動車株式会社 コラム付けニーエアバッグ装置
JP4433078B2 (ja) * 2008-08-26 2010-03-17 トヨタ自動車株式会社 車両用ニーエアバッグ装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11321539A (ja) 1998-04-23 1999-11-24 Trw Occupant Restraint Syst Gmbh 乗物搭乗者用の膝保護装置
JP2002337642A (ja) 2001-05-21 2002-11-27 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP2003220920A (ja) * 2001-05-21 2003-08-05 Takata Corp 乗員脚部保護装置
JP2002356137A (ja) 2001-05-30 2002-12-10 Takata Corp 車両乗員保護装置
JP2003175793A (ja) 2001-12-10 2003-06-24 Toyota Motor Corp 車両用乗員膝部保護装置
JP2005096576A (ja) 2003-09-24 2005-04-14 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP2005289257A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP2006131186A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP2007176353A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Honda Motor Co Ltd 車両のエアバッグ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2316697A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11351945B1 (en) * 2021-01-20 2022-06-07 Faurecia Interior Systems, Inc. Knee airbag cover

Also Published As

Publication number Publication date
US8292323B2 (en) 2012-10-23
US20110156378A1 (en) 2011-06-30
EP2316697B1 (en) 2013-01-02
JP4591574B2 (ja) 2010-12-01
EP2316697A1 (en) 2011-05-04
EP2316697A4 (en) 2011-11-16
JP2010036771A (ja) 2010-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4591574B2 (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
US8215667B2 (en) Knee airbag device for a vehicle
US7185912B2 (en) Knee protection airbag device
JP4535183B2 (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
JP5786951B2 (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
US20170369020A1 (en) Side airbag apparatus
JP4976682B2 (ja) 乗員脚部拘束装置及びリテーナ
US8915519B2 (en) Method for manufacturing airbag
JP4569310B2 (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
KR20090032577A (ko) 사이드 커튼 에어백 유닛
US10035488B2 (en) Airbag apparatus
JPH10138858A (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
JP2010000825A (ja) 運転席用ニーエアバッグ装置
JP4446830B2 (ja) エアバッグ装置
US8651519B2 (en) Seatbelt anchor airbag
US10507782B2 (en) Airbag apparatus
JP2002178870A (ja) 頭部保護エアバッグ装置の配設構造
JP2006298123A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
US20160031405A1 (en) Airbag
JP2004098894A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
EP1777122A1 (en) Airbag system
JP2020019354A (ja) エアバッグ
JP2010064565A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP2019156156A (ja) エアバッグ装置
JP2003170800A (ja) 膝保護用エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09804883

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13057509

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009804883

Country of ref document: EP