WO2010013848A1 - 低温靭性に優れた厚肉高張力熱延鋼板およびその製造方法 - Google Patents

低温靭性に優れた厚肉高張力熱延鋼板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010013848A1
WO2010013848A1 PCT/JP2009/063981 JP2009063981W WO2010013848A1 WO 2010013848 A1 WO2010013848 A1 WO 2010013848A1 JP 2009063981 W JP2009063981 W JP 2009063981W WO 2010013848 A1 WO2010013848 A1 WO 2010013848A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steel sheet
plate
rolled steel
addition
degree
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/063981
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
上力
中田博士
中川欣哉
Original Assignee
Jfeスチール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41610535&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2010013848(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from JP2008198314A external-priority patent/JP5401863B2/ja
Application filed by Jfeスチール株式会社 filed Critical Jfeスチール株式会社
Priority to CA2731908A priority Critical patent/CA2731908C/en
Priority to RU2011107730/02A priority patent/RU2493284C2/ru
Priority to EP09803078.6A priority patent/EP2309014B1/en
Priority to CN2009801304872A priority patent/CN102112643B/zh
Priority to KR1020117002444A priority patent/KR101306418B1/ko
Priority to US13/056,791 priority patent/US20110126944A1/en
Publication of WO2010013848A1 publication Critical patent/WO2010013848A1/ja
Priority to US14/635,053 priority patent/US9493865B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • C21D1/25Hardening, combined with annealing between 300 degrees Celsius and 600 degrees Celsius, i.e. heat refining ("Vergüten")
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D11/00Process control or regulation for heat treatments
    • C21D11/005Process control or regulation for heat treatments for cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/001Heat treatment of ferrous alloys containing Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/002Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/004Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0263Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/08Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
    • C21D9/085Cooling or quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/16Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/002Bainite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite

Definitions

  • GH SengheececSS ace we dedSeeP is a type that transports crude oil and natural gas. Some are related to the steel (h gh S eng h Sp a S ee P pe), the tensile rolled steel sheet (h ck wa eh gh gh segh ho o ed S ee Shee) and its manufacturing method, and the low temperature ow ep . , E o ghn. s) above. In addition, (s. Shee is s. P,. (Including sp. Note that the tension-rolled steel sheet is the height of the tensile (ens e Seng h) TS 50 Pa. Has the rolled steel plate ho..d S..sh .. Also, with the plate
  • the upper steel plate shall be assumed.
  • Oil crisis (o C ss oil, green onion supply (from the demand of so ce Oeeg, etc., North Sea, Nada, Alas, etc.) Gas and pipeline (e ne Co scon) is becoming active, and the development of edible sour gas (so gas ed) that has been abandoned is also active .
  • the material plate uses hot rolled (acce ea ed Coog) (asoa on S eg hen ng), Nb, V, T, etc.
  • the structure of the structure using the ec pae e.g., ec pa on Sen hen ng and control cono ed o ng), etc.
  • gas sour sin gas es sa ce s ance
  • T 0 20 and Nb 0 ⁇ 2 5 are selected from below or 2 types (T Nb 2) C 4
  • steel with appropriate n, P, S, is hot rolled, 5-20. Cool at C s degree 5.
  • the steel sheet is wound around C, and the structure is light ee) and / or tick light (ba ncee). ow yedao and h gh S e h ho o ed See Shee) has been proposed.
  • the material is uniform in the thickness direction and length direction.
  • Patent 2 includes C 0 0 to 0 ⁇ 2 S 0 5, 0 ⁇ 5 to 8 T 0 0 0 to 0 030 Nb 0 0 to 0 05 a 0 0005 to 0 00 50, carbon 0 40 under a To satisfy 5 ⁇ 2.0.
  • the piece was hot-rolled at 00C and ⁇ 20, then cooled from above temperature and within 520 to 550 ⁇ 650. Cool to C, 450-5.
  • Patent 3 includes C 0 03 to 0 06 0 0 to 0 5 n 0 8 to 5 S 0 00 5 1 0 08 8 a 0 ⁇ 00 to 0 ⁇ 005 0 0030
  • the steel containing Ca and S to satisfy the specific relationship is heated to 5 C from the above temperature.
  • Patent 4 has a problem that it requires a process, the manufacturing process becomes complicated, and the preparation becomes necessary.
  • Patent 5 has C, n, and n appropriately, and n is in a range where n satisfies 5 to 8, and Nb 0 to 0.
  • Cool down above C s cool the surface to a point or below, or increase (nsh ng) when the surface becomes (Ac 40C) to (Ac 40C) by forced heat.
  • the tube described in (5) is manufactured without the addition of expensive alloy elements and without heat treatment of the body, and the surface layer of the sheet is finely woven, producing a tube with excellent low-temperature and low-temperature properties. It can be done.
  • the technology described in Patent 5 has a problem that a thick plate cannot secure a desired degree, and further cooling power is required to ensure the desired performance. .
  • Patent 6 includes C, and Nb 0 00 0 V 0 001 to 0 T 0 00 to 0 including CN o or 2 or more, and PCm is 0 17 or less. After heating a certain slurry, surface condition is (50C) above.
  • hot-rolled steel sheets have a problem in that there are many cases in which material properties vary greatly in the direction of the hand and the direction.
  • Another object of the present invention is to provide a tension-stretched steel sheet and a method for producing the same, which are suitable as a silly.
  • the aim is to improve the direction of hand and direction.
  • the purpose of the present invention is to provide a tension-rolled steel sheet with excellent material uniformity, which optimizes the surface texture and does not cause a local increase in strength, ductility and lowering of ductility.
  • C O here is defined as TE 290.
  • W is the W test conducted in accordance with TE 436, and the lowest temperature (W
  • a with the flat () of the light phase at the position of the plate is 2 m below the second phase fraction in the position of mm in the direction from the surface of the plate () of the second phase at the position of the plate
  • a tensile-stretched steel sheet excellent in low-temperature properties characterized by having a weave having a weaving ratio () of AV of 2 or less.
  • T Nb C element The balance of the light phase at the position of m in the direction of the plate and the A of the light phase at the position of the plate is 2 m below, A second phase weaving ratio (mm) in the position of mm in the direction of the board (2) having a weaving whose AV with the second phase weaving ratio () of the board is 2 or less, and further Tensile rolled steel sheet with excellent low-temperature properties, characterized by having (Scae) with a thickness of 3 to 30 m on the surface.
  • the weave of the second phase in the placement () and the weave A is 2 below, and in the placement of mm in the direction of the surface of the plate
  • a tensile-stretched steel sheet with excellent low-temperature properties characterized in that AV with H is under 50 W.
  • the phase fraction of the second phase in the position of m (2) below the plane of the board and 2 m below the plane of the board () is 2 Tensile rolled steel sheet with excellent low-temperature properties, characterized in that it has a weave with the most lath interval of the init or tesite phase at 0 or above.
  • the mass V 0 0 to 0 0 o 0 0 to 0 50 0 0 to 0 C 0 0 to 0 ⁇ 50 N 0 0 to 0 50 or more
  • a tensile rolled steel sheet characterized by containing.
  • the remaining material consisting of Fe and unavoidable materials is heated and rolled during the finishing process. In that case, after the rolling, the degree of setting.
  • C, r, o N elemental content () is a tension-stretched steel sheet with excellent low-temperature properties characterized by winding at a degree below the BFS defined.
  • Rolling is performed for 750 to C for FT (n sh deve y empe a e), and after completion of the rolling, cooling above 0C S is performed every time the plate is placed.
  • the amount of C, n o N element () A tensile rolled steel sheet with excellent low-temperature properties characterized by winding at a degree below the BFS defined.
  • the content of C and Nb elements () is satisfied to satisfy the requirements, and the material composed of the remaining Fe and unavoidable materials is heated, and subjected to rolling during the finishing process to obtain a rolled steel sheet.
  • the position of the plate is set on 100 C S at a distance of mm in the direction of the plate.
  • the mass V 0 0 to 0 0 0 0 0 to 0 50 C 0 0 0 0 0 0 ⁇ 50 N 0 0 to 0 ⁇ 50 or 2 or more is contained in 7 to 0 It is characterized by the tension of the rolled steel sheet.
  • composition of the present invention further comprises a mass, a 0.005 to 0.005.
  • the above-mentioned bright flute means that the weave that becomes the bright Mei is a hard temperature transformation light, baetic light, or inite. Does not include quality high temperature transformation lights (like nalite). Unless otherwise noted, light means a hard temperature transformation light (basic light or init and their combination).
  • the second phase is a combination of light (ee), tesite (aese, ma ns e aus ee Co se) and sate and ma en se).
  • the surface quality is used for finishing.
  • the light it is possible to easily and inexpensively produce a tension-rolled steel sheet with low direction, low temperature, and excellent W and CO properties, and has an industrial result. According to the light, it has excellent low temperature and excellent pipeline.
  • a AV is a graph showing the relationship between acceleration and the degree of acceleration.
  • a A is a graph showing the relationship between degrees.
  • This graph shows the effect of the effect on the degree of the four layers. This is a graph showing the influence of the 4B layer.
  • the W and C O are the thickness of the light plate in () mm () from the plate surface.
  • the plate After hot rolling, the plate is placed 75 times.
  • the second phase is light, site, (also called site), etc.
  • Fig. 2 shows the relationship with AD AV cooling
  • Fig. 3 shows the relationship with AV.
  • A is 2 m below and A is 2 below. .
  • the material having the composition described above was heated to 1200 C and rolled while being finished to obtain a rolled steel sheet ().
  • Skebuka (B) o gh Sca e b eake
  • FS B pre-finishing scale
  • Hot rolling with FE and finish F was applied to make the surface 5 m different. Heat.
  • the plate After hot rolling, the plate is placed in the area below 750C.
  • Tensile (mm X 25 mm L 25 mm) was taken from the surface of the obtained hot-rolled steel sheet, and the tensile property was investigated.
  • Figures 4 and 4 show the relationship. Tensile properties and blackness were described in 2 below (2 and the blackness in the observations were performed.
  • the surface layer (T E) is reduced when is within the range of 5 to 30 m. For this reason, the thickness can be adjusted to an appropriate range, the surface layer has less variation in the properties, and as a result, the direction of the plate and the quality of the orientation are also reduced, and the material integrity is further improved. I thought.
  • the higher the amount of alloying elements the better the characteristics are. For example, the rise of H and H in the position of m from the surface of the board is large. The tendency to increase AV beyond 50 points becomes stronger. Therefore, when the Ceq of a hot-rolled steel sheet exceeds a specific value, the rejection after hot rolling is reduced so that the degree of cooling in the direction facing the plate is less than the specific level. Cooling at a distance of m from the surface I realized that it was necessary to adjust the degree according to Ceq.
  • the material with the composition described above was heated to 200C and finished.
  • Winded up at 500C Take the hardness from the hot-rolled steel sheet, and in the face of the plate in the direction perpendicular to the rolling direction in the direction of the plate in mm
  • the A (H H) was calculated.
  • the material of (Ce 0 37) is heated to 20 C and finished 2. .
  • the material with the composition described above was heated to 1210 and finished to 00. .
  • cooling is performed so that the average degree at the position of m in the direction from the surface of the plate becomes s at 300, and cooling at the degree of the plate setting.
  • T By setting T to 300 or higher, it is possible to set the maximum distance of the init, italic light or tesite phase at 0 mm above the surface, regardless of Ceq. It can be done.
  • the degree of cooling is set to 300 ° C for cooling, and FS under cooling for FS.
  • FS under cooling for FS.
  • C is an element that has the effect of increasing the strength of steel, and apparently, it needs to be contained on the order of 0.02 in order to secure the desired degree. On the other hand, an excess of 0.88 or more will increase the fraction of the second phase, such as light, and decrease the properties of the material. For this reason, C is limited to the range 0 0 2 to 0 ⁇ 08. The preference is 0 04 0 06.
  • the rolled steel sheet contains
  • a point oxide is formed, and it is easy to produce a compound from the part, it may have 0 to 30.
  • M has an effect of improving the property and increases the degree of the plate through the property improvement.
  • n forms n and fixes S, thereby preventing S and suppressing slab (sab ()). In order to obtain such an effect, it is necessary to contain 0.5.
  • P is impurely contained in, but has the effect of increasing the strength of the steel. However, if the content is excessively over 0.25, the will decrease. For this reason, P is limited to below 0.025. The preference is below 0 0 5.
  • S is impure and inevitably contained as in P, but if it exceeds 0.005, it will cause slabs and hot rolled steel sheets. In this, a large S is formed, which causes a drop in ductility. For this reason, it was limited to S 0 005. The preference is below 0 004.
  • Nb is an element that has the effect of suppressing the coarsening and recrystallization of ostenite grains. It has the effect of enhancing the hot-rolled steel sheet with a small content. In order to obtain such an effect, the content over 0 0 is required. On the other hand, an excess exceeding 0 may cause heavy hot finishing and may make hot rolling difficult. For this reason, Nb is limited to the range of 0 ⁇ 0 to 0 0. The preferred range is 0 03 to 0.99.
  • T has the purpose of forming nitrides and fixing them to prevent slurries, and raises the plate by making it fine as carbides. Such an effect is included on 0 001, but if it exceeds 0 0 5, the yield significantly increases due to chemical conversion. For this reason, it was limited to the range of T 00 to 0 05. The preferred range is from 0.005 to 0.035.
  • Ming includes Nb T and C in the above range, or
  • Nb T and C are adjusted so as to satisfy Eq. This makes it possible to increase the C amount of the light by p, and to prevent deterioration of the circumference. In addition, the lower left of the equation is preferred to suppress the decrease in the degree.
  • the above-mentioned components are basic components.
  • 0 0 to 0 0 o 0 0 0 50, 0 0 to 0 C 0 0 to 0 50 N 0 0 to 0 50 or 2 or more, and / or a 0 005 0 • 005 can be selected as necessary.
  • V 0 0 0 0 o 0 0 to 0 50 C 0 0 0 0 0 to 0 50
  • V and o C C N are both elements that improve the flexibility and increase the degree of the plate, and can be selected as required or 2 or more.
  • V is an element that has the effect of improving the properties and enhancing the plate by forming a chemical compound. In order to obtain such an effect, it is desirable to have V above 0.0. On the other hand, an excess of more than 0 ⁇ 0 is caused. For this reason, it is preferable to limit to 0 to 0. More preferably, it is 0 03 to 0.88. o is an element that has the effect of improving the properties and forming a compound to enhance the plate, and in order to obtain such an effect, it is desirable to have it above 0. On the other hand, a large amount exceeding 0 50 is reduced. For this reason, Mo is preferably limited to 0.005. More preferably, it is 0 ⁇ 05 to 0 30.
  • C is an element that has the effect of improving the properties and increasing the degree. In order to obtain such an effect, it is desirable to have an upper limit of 0.0. • Excessive excess of 0 tends to cause frequent welding. For this reason, is preferably limited to 0 0 0. More preferably, it is 0 ⁇ 0 to 0 ⁇ 80.
  • N is preferably set to 0 ⁇ 01 to 0 50 ⁇ . It is more preferable that the value is 0 ⁇ 0 to 0 ⁇ 45.
  • a is an element that has the effect of setting S as aS, spheroidizing the compound and controlling the state of inclusion, reducing the trap of the inclusion, and reducing the trapping ability of hydrogen .
  • Such an effect is included in the range of 0.0005, but if it exceeds 0.005, the addition of a is caused, and the food quality and the property are deteriorated. For this reason, a If it has, it is preferable to limit to 0 005 0 005. A more preferable value is 0 909 0 003.
  • g like a, forms an oxide and a compound, and has an action of suppressing the formation of coarse nS.
  • it exceeds 0.003 g frequently forms a compound and a cluster of compounds, leading to a decrease in sex. For this reason, it is desirable to limit to below 0003.
  • n is entered from scratches used as steelmaking materials. It is an element that tends to be biased to S, and when it is contained in a large amount exceeding 0.005, the degree is lowered and the property is lowered. For this reason, it is desirable to limit S to below 0.005.
  • the light tension rolled steel sheet has the above-described composition, and further, the light phase in the direction of mm from the surface of the plate. (m) A with the flatness of the light phase () at the plate position is 2 m below, and the fraction of the second phase at the position m (in the direction of the plate)
  • the weave of the second phase in the set) and the AV is 2 lower.
  • the light which is a bright rolled steel sheet, is a low-temperature transformation light such as an init or a tick light and the combination thereof.
  • Examples of the second phase include a light, a tensile site, and a combination thereof.
  • a steel sheet having a weave with A of 2 and AV of 2 has a thickness of 14 mm.
  • the bright tension-rolled steel sheet has a black surface with a thickness of 330 on the surface.
  • the relative transmission number will be lower than that, and as shown in Fig. 4, the tensile strength will be reduced, and as a result, the placement will be reduced.
  • the thickness is less than 3 but there is a thin portion, uneven cooling occurs, causing a local decrease in strength.
  • the black thickness exceeds 30 m, the relative transmission number increases when the thickness is less than 30 m.
  • the tensile strength is increased, and the surface layer is highly increased. causess below.
  • the thickness exceeds 30 m, and there is a thick portion, uneven cooling occurs, resulting in increased local strength and reduced ductility.
  • a V with H was limited to 50 points or less.
  • a rolled steel sheet has the above-described composition and the above-described structure. Further, the rolled steel sheet has an intimate position (including coarse baiting freight) or the latitudinal space of the teite phase in the direction of the plate. It is preferred to have a weave that is above 0 m.
  • Hot rolling consists of finishing with the material being hot and the hot wire being hot rolled.
  • C degree is preferred.
  • the degree is 00.
  • the deformation resistance is increased by high rolling.
  • the desired shape of the material can be obtained, but the method is not limited to the above method.
  • FET is 800 ⁇ 050 and FDT is 750 9 (.
  • the upper FET is 800C
  • the vicinity of the surface may be overcooled and become full, and the texture becomes non-uniform and the properties deteriorate.
  • the finishing scale FSB is used to remove the secondary scale formed on the top before finishing.
  • finishing In addition to finishing, it may be performed multiple times by rejecting the finishing stud. It should be noted that when applying the scale process, 800 ⁇ .
  • the position is higher than 750C. Place the board.
  • the temperature is S on the board and the temperature below BFS. Average.
  • the degree is 0 C s
  • the high temperature transformation light ponaflite is likely to be formed, and the second phase weaving fraction is increased in the position, and the desired weaving cannot be formed.
  • it is preferable to carry out at a temperature of 0 C S or more, more preferably 20 C S.
  • the degree of cooling depends on the power of the cooling device used. Although it is determined, it is preferable to be slower than the degree of cooling, which is the degree of cooling that does not involve steel-like deformation such as warpage.
  • It can be formed by water-cooling using rat nose, rod-like nose, nose and the like.
  • the acceleration acceleration described above be set at a lower BF. More preferred is (BF 2.
  • BF is (2) BF C) 770 300C 70 70C 70 40C 40N 5 R 2) where C,,,. , N elemental content ()
  • BFS 0 is (3
  • the hot rolled up in the shape of a is 20 to 60 in the degree of a (b). Cooling to room temperature with C h is preferred. The degree is 2.
  • the length of the crystal progresses, so the sex may decrease. Also 60.
  • the cooling level exceeds C h, the temperature difference between the good and the inner circumference becomes large, which tends to lead to a good shape.
  • Tests were taken from the obtained hot-rolled steel sheets, and microstructures, tensile tests, impact W tests, and CO tests were conducted. In addition, W experiment and CO tube were also carried out. The law was as follows.
  • Light means a quality temperature transformation light, a bait light or init and a combination of these.
  • W (size X 3 X 2) was collected from the hot-rolled steel sheet so that the direction (C) to be in the rolling direction was the long direction, and a WT test was conducted in accordance with ST E 436. , Ductility
  • the minimum temperature (W) at which 85 was obtained was determined. W is 35. It was evaluated as having a combined W under C.
  • the sample was taken in such a way that the direction C) in the rolling direction was the long direction, and was tested in accordance with the specifications of ST E290.
  • T was calculated at 0C.
  • the test was loaded by the three-point method, the displacement was attached to, and the limit TD value was calculated. The case where T was 0.30 mm or higher was obtained. Evaluated to have CO.
  • CT D was collected so that the direction of the straight direction would be the direction of the test, and a knot was introduced into the throat and tested in the same manner as the plate.
  • the steel sheet has excellent low-temperature properties, with a T value of 300, a T value of 0.30 m, and a W of 35C, and has excellent CO and excellent W properties.
  • the CT D over 030mm, using the rolled steel plate.
  • v 300 J
  • Tr value is 0 30 m
  • the low temperature property is lowered because it is W.
  • the degree of rejection after cold rolling deviates from the scope of the present invention (No. 5), and the second phase weaving ratio A exceeds 2 and the low temperature properties are reduced.
  • A exceeds 2 m
  • the low-temperature property decreases.
  • N 8 where the rejection is outside this range and the level is outside this range
  • A exceeds 2 and A exceeds 2 and the low-temperature performance is reduced.
  • (No 4) with a composition that does not satisfy the formula () has a low temperature property because A exceeds 2 m.
  • the lowness of pipes and pipes manufactured using this plate is also reduced.
  • Two-phase light, tite or and of light meaning quality temperature transformation light, and it is an iterative or init and a combination of these
  • the weaving ratio (of these phases was measured, mm in the direction from the plate surface, and
  • the average is obtained by flattening and cutting the flat phase, and the average is obtained at the nominal position. Also, the obtained hot-rolled steel sheet has a hand direction position (4 at 40 intervals) and a position (at 0 4 intervals). 4) et al
  • a tensile test was carried out at room temperature in accordance with the specifications of AT E80 04 to obtain a tensile T.
  • V is collected so that the direction (C) in the direction of rolling (C) becomes the long direction at the position (position at 40 intervals in the direction 4) and position (4 in the direction 0, 4 intervals). Then, a test was conducted in accordance with the SZ 2242 specifications, and the leeks J) at test 80C were obtained. In addition, it was set as test 3, and the leeks v (J) of the board were obtained by calculating the arithmetic average of the obtained leeks. Was evaluated as having good properties. Also, from the obtained v8 at each position, the difference between the minimum and maximum values was found, and then it was set as Av, and the gender at the position was evaluated. Av. Was the same in 45J.
  • CT D was sampled so that the test direction was the direction to be corrected, and a knot was introduced into the head and tested in the same manner as the plate.
  • Both of the above steel plates have a CT D of 30 m above and a W of 20 oC, and have excellent low-temperature properties.
  • v is 300J, which is out of the scope of this description.
  • CT D value is 0 30 m, 35. If C is W, the low-temperature property is reduced, and further, the direction and direction are larger. The degree of rejection after cold rolling deviates from the scope of this paper.
  • the AV content of the second phase exceeds 2, and the low-temperature properties are reduced.
  • the degree of acceleration deviates from the scope of the present invention.
  • the average exceeds 30 and there are variations, A exceeds 2 and the low-temperature properties are reduced, and the tensile A is also large. If the degree of rejection is outside the range of the present, and the degree is outside the range of the present (N ⁇ 3), the average is 3, AV exceeds 2, The performance has decreased. In addition, in the case of (7) when the scale is not scaled before, the average exceeds 3, and the scale is also large when the tension AS is large. Also, before finishing rolling,
  • Tests were taken from the obtained hot-rolled steel sheets, and the microstructure, hardness test, tensile test, W test, and CO test were performed.
  • the A V (H.) with the H of the device was calculated.
  • plate-like (row 25, distance 50 mm) was sampled so that the direction C straight to the rolling direction would be the long direction, and subjected to a tensile test at room temperature in accordance with ST E804 standard.
  • the tension T was obtained.
  • W size X 3 X 12 n was collected from the hot-rolled steel sheet so that the direction C) to be the longitudinal direction was the longitudinal direction, and the W test was conducted in accordance with ST E 436.
  • the minimum temperature (W) at which 85 was obtained was determined. W is 35. It was evaluated as having a combined W under C.
  • CT D ix X (2 X) X 0X test so that C becomes the longitudinal direction
  • CT D and tubes were also tested in the same manner as the plate, collecting T and introducing a knot into the head and so that the direction of straightening was the hand direction of the test.
  • Measurement was performed on the surface of the obtained tube that was repaired in the longitudinal direction, and the surface was measured using in accordance with JB 0182.
  • TD value is 030mm
  • 35C length W is over 50 points, and it is lowered to 0.90.
  • the degree of rejection after cold rolling deviates from the scope of this paper
  • Tests were taken from the obtained hot-rolled steel sheets, and microstructures, tensile tests, impact W tests, and CO tests were conducted. In addition, W experiment and CO tube were also carried out. The law was as follows.
  • Samples were taken from the hot-rolled steel sheet obtained, and the rolled surface was polished, observed with an optical microscope (000) or a scanning microscope (2000), and then scanned with an image analyzer. (Meaning quality temperature transformation light, batiking light or init), and
  • the material was collected from the surface of the obtained hot-rolled steel sheet in the direction of m, and observed using a transmission microscope (50000), and then init (including tic light) and Measured the lath interval of the tensite. The minimum value of the obtained laths was obtained.
  • V was collected so that the direction (C) to be the rolling direction was longer, and the test was conducted in accordance with JS 2242, and negativity at test 80C. J). In addition, it was set as Test 3, and the obtained value Ghi was obtained. J). Was evaluated as having good properties.
  • W (size X 3 n X 2) was collected from the hot-rolled steel sheet so that the longitudinal direction (C) was the longitudinal direction, and W test was conducted in accordance with ST E 436. , Ductility
  • T D size X (2 X) X (0X) was taken from the hot-rolled steel sheet so that the longitudinal direction C) was the longitudinal direction, and tested according to ST E 290
  • the right organization, the altitude above TS 50MPa, v is above 250J, T D.
  • v 250 J
  • CT D value 0.30 m

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

TS:521MPa以上の高強度と、優れた低温靭性とを有する厚肉高張力熱延鋼板を提供する。具体的には、C:0.02~0.08%、Nb:0.01~0.10%、Ti:0.001~0.05%を含み、かつC、Ti、Nbが(Ti+(Nb/2))/C<4を満足するように含有する組成の鋼素材を加熱し、粗圧延と仕上圧延とからなる熱間圧延を施した後に、板厚中央位置の平均冷却速度で10℃/s以上の冷却を、合金元素量、冷却速度に依存した特定の冷却停止温度以下まで行い、ついで合金元素量に依存した特定の巻取温度以下で巻き取る。これにより、鋼板の表面から板厚方向に1mmの位置と鋼板の板厚中央位置とにおける、主相のフェライト相の平均結晶粒径の差ΔDが2μm以下、かつ第二相の組織分率(体積%)の差ΔVが2%以下である組織を有し、板厚方向の組織均一性に優れた厚肉熱延鋼板となる。これにより、低温靭性、とくに全厚での靭性試験であるDWTT特性、CTOD特性が顕著に向上する。

Description

明の 性に優れた 張力 延鋼板およびその製 術分野
、 原油、 天然ガス等を輸送するライ イプ して、 性 が要求される h gh S eng h e ec c eS s a ce we ded S ee P 。 ある は ス イラ (h gh S eng h Sp a S ee P pe)の として好適な、 張力 延鋼板 h ck wa e h gh s e g h ho o ed S ee Shee )およびその製 法に 係 、 と に低温 ow e p。 、 e o ghn。s )の 上に関する。 なお、 (s 。。 Shee は、 s 。。 P 、 。 ( 。。 s p を含むものとする。 なお、 ここで 張力 延鋼板 とは、 引張 ( ens e S eng h)TS 5 0 Pa 上の高 度を有する 延鋼 板 ho 。 。d S 。。 Sh。。 を 、 また、 板とは、
上の鋼板を ものとする。
年、 石油危機(o C s s 来の 油の 、 ネ ギ 給源 (so ce O e e g の 様化の 求など ら、 北海、 ナダ、 アラス 等のよ 寒地 ve y Co d and)での 油、 天然ガスの および イプラインの ( e ne Co s c on)が活発に行われるよ にな って る。 また、 、 開発が放棄された 食性の サワ ガス (so gas e d)等に対する 発も盛んとな て る。
らに、 イプライ にお ては、 天然ガス オイ の 上の ため、 高圧 業を行 向となって る。 イプラインの
(h gh p essu e Ope a on)に耐えるため、 輸送 ( ans o e (ライ イプ) は の 管 する必要があ 、 板を素材とする O 管が使用されるよ にな てきて る。 しかし、 最近では、 イプ ライ の ス トの なる低減と 、 O 管の 不足などのために、 管の ス ト 減の 求も強 、 輸送 として 板を素材とする O 管に代わり、 生産性が高 より安価な、 イ 状の 延鋼板 ( 延鋼 ) を素材とした ある は ス イラ 管が用 られるよ にな てきた。
これら 管には、 ライ イプの (b s p)を防止する観点、 ら、 優れた低温 性を保持することが要求されて る。 このよ 度 高 性 を兼備した 管を製造するために、 材である 板では 熱間圧延 の (acce e a ed Coo g を利用した ( a s o a on S e g hen ng)や、 Nb、 V、 T 等の合金元素の 出物( ec p a e)を利用した ( ec p a on S eng hen ng 等によ る 度化と、 制御 con o ed o ng)等を利用した組織の
による 性化が図られてきた。
また、 化水素(hyd ogen S de)を含む ガスの 送に用 られるライ イプでは、 度、 高 性などの 性に加えて、 水素 れ性(hyd oge nd ced C ack ng es s ance) ( C
れ性(s ess Co os o C ack g es s ance)などの わゆる サワ (so gas es s a ce にも優れることが要求されて る。
このよ 要求に対し、 例え には、 C 0 005~0・030 、 0 0002~0・0100 含み、 T 0 20 およびNb 0・ 2 5 下の ちから選ばれる または2種を (T Nb 2) C 4 上 を満足するよ に含み、 さらに 、 n、 P、 S、 、 を適正 有す る鋼を熱間圧延 、 5~20。C sの 度で冷却し、 5 。
50C ~700。C の 囲で巻 、 組織が ライ ト e e)および または ティックフ ライ ト (ba n c e e) らなる もに、 の C a o n O So d So on Ca bon が ・0~4 である、 性に優れた 延鋼板 ow y e d a o and h gh S e h ho o ed S ee Shee )の 法が提案されて る。
に記載された技術では、 厚み方向、 長さ 向における材質の 均一を伴 ことな 、 性、 ( e dab y) 、 サワ 性に優れ、
有する 延鋼板を得るこ ができるとして る。 し し、 特許 に記載された技術では、 結晶 の C量が 0~4・ pp であるため、 円周 (g h e d)時の入 、 結晶 長が起こ や す 、 we ded hea a ec ed zone が 大粒になり、 円 周 の の 下が起こりやす と 問題がある。 また、 特許 2には、 C 0 0 ~0・ 2 S 0 5 下、 0・5 ~ 8 T 0 0 0~0 030 Nb 0 0 ~0 05 a 0 0005~0 00 50 、 炭素 0 40 下、 a 5~2・0を満足するよ に、 。
片を、 00C 上で熱間圧延を終 し、 ~20 したの ち、 以上の温度 ら冷却し、 20 以内に 550~650。Cまで冷却し、 その 450~5 。
00Cで巻き取る、 水素 れ性に優れた 板の 法が提案されて る。 2に記載された技術では、 水素 れ性を有するAP 格のX60~X70 グ ドのライ イプ 鋼 板を製造できるとして る。 しかし、 特許 2に記載された技術では、 厚 板では、 所望の 間を確保できな なり、 所望の 性を 確保するためには、 さらなる冷却 力の 上を必要とすると 題があ た。
また、 板であるが、 特許 3には、 C 0 03~0 06 0 0 ~0 5 n 0 8~ 5 S 0 00 5 1 0 08 a 0・00 ~0・005 0 0030 下を含み、 か C a, S が特定関 係を満足するよ に含有する鋼を、 加熱し 以上の温度から 5 C
s 上の冷 度で 400~600Cまで加速 却を行 、 その ちに0 5。 。
C s 上の昇 度で 板表面 600C 上、 板 置の 55 ~ 。
0 700Cまで 熱し、 の 板表面と板 置の 差を 2 。
0C 上とする、 水素 れ性に優れた ライン イプ 鋼板の 法が提案されて る。 3に記載された技術では、 金属 の 2相の分率が3 下であり、 表層と板 置の 差が カ ス ( cke s ha d ess で40ホイ ト 内の 板が得 られ、 水素 れ性に優れた 板となるとして る。 し し、 特許 3に記載された技術では、 程を必要とし、 製造 程が複雑に なるとともに、 備等の なる が必要 なるなどの 題があ た。
また、 板であるが、 特許 4には、 C 0 0 ~0・3 S 0 6 0 2~2 0 0 06 T 0 005~0 035
0 001~0・006 含む を熱間圧延した後の冷 程の c 5 0。C 下の 度で、 累積 (c a ve o ng ed c o )で2 上の圧 行 、 その 、 c 、 3 満の 度に加熱し、 する、 表裏 フ ライト coa se g a ned e e ayeめを有する 材の 法が提案されている。 4に記載された技術 、 材 の 感受性や 、 食性の 上、 さらには 加工 の
制などに寄与するとして る。 し し、 特許 4に記載された技術で は、 程を必要 し、 製造 程が複雑になる ともに、 備 等の なる が必要となるなどの 題があった。
またさらに最近では、 極寒冷地 の 管には、 イプラインの スト b s を防止する観点 ら、 破壊 性、 にC O (c ack p Open ng d sp acemen Cha ac e s cs) W (d o p e gh ea es Cha ac e s cs)に優れることが要求されること が多 。
このよ 要求に対し、 例えば、 特許 5には、 C、 n、 を 適正 有し、 さらに nを n が 5~8を満足する範囲にお て 有し、 らにNb 0 0 ~0 。
・ 含有する 片を、 加熱 、 00C 上で行 最初の の 5~ 。
30 000C 上での 6 0 上、 最終 の 5~30 件下で o gh o n 9)を行 たのち、 たん 5。
C s 上の冷 度で、 表層 の 度を 点以下まで冷却し で、 または強制 熱で表層 の 度が (Ac 40C) ~ (Ac 40C) なった時点で 上 ( n sh o ng)を 。
開始し 950C 下での 60 上、 圧延 以 上の条件で 上 終 し、 仕上 後2 S 内に冷却を開始し、 。
0C s 上の速度で 。
600C まで冷却し、 600 350Cの 囲で巻 き取る高 延鋼板の 法が記載されて る。
5に記載された技術で 造された 、 高価な合金元素を添加すること な 、 また 体を熱処理することな 、 板表層の 織が微細 され、 低温 性、 と に W 性に優れた 管が製造できるとし て る。 し し、 特許 5に記載された技術では、 厚 板では、 所望の 度を確保できな なり、 所望の 性を確保するためには、 さ らなる冷却 力の 上を必要とすると 題があ た。
また、 特許 6には、 C、 、 を適正 有し、 さ らに Nb 0 00 0 V 0 001~0 T 0 00 ~0 含み C N oの ちの または2 以上を含有し、 PCm が0 17 下であ る スラ を、 加熱したのち、 表面 度が ( 50C) 上の条件で 。
上 終 し、 圧延 ちに冷却し700C 下の 度で巻 す る低温 および に優れた 延鋼 の 法が記 載されて る。
術文献
08 319538
2 09 2962 6
3 2008 056962
4 2001 240936 5 200 207220
6 2004 3 5957
明の
明が解決しよ とする課題
しかしながら、 最近、 高 鋼板には、 低温 性、 と にC O 性、 W 性の なる向上が要求 れており、 特許 6に 記載された技術では、 低温 性が充分でな 、 要求されるC O 性、 W 性を 分に満足させるほど、 優れた低温 性を具備さ ること ができな と 題があ た。
また、 従来 術 ら、 熱延鋼板では、 手方向、 向の 位置で 材質 性に大きな ら きが生じる場合が多 ある 問題があ た。
、 上記した従来 術の 題を解決し、 多量の 金元素 加を必 要 することな 、 S 5 0 Pa 上の高 度と、 優れた低温 性 と に優れたC O 性、 W 性、 とを兼備する、
ある は ス イラ として好適な、 張力 延鋼板お よびその製 法を提供するこ を目的 する。
さらに、 明では、 手方向および 向の 一性の なる 向上をも目的とする。
らに 明では、 表面 織を適正化し、 局所 な強度上昇、 延性およ び 性の 下を招 こ な 、 材質 一性に優れた 張力 延鋼板を 提供することを目的 する。
さらに 、 表面 織を適正化し、 向の 織を 質化し、 向の 性に優れた 張力 延鋼板を提供するこ を目的と する。
また、 ここで れたC O は、 T E 290の 定 。
に準拠して、 試験 0Cで実施したC O 験における限界
T 値が、 0・ 30 上である場合を ものとする。 また、 ここで れた W とは、 T E 436の 定に準拠して 行 た W 験で、 延性 85 となる最低温度 ( W
) が、 35。C 下の 合を ものとする。 題を解決するための すなわち、 明の は ぎの りである。
C 0 02~0 08 0 0 ~0 50 0 5~ P 0 025 S 0 005 0 005~0 0 Nb 0 0 ~0 0 T 0 00 ~0 05
含み、 か C、 T Nbを ( )
(T (Nb 2) C<4 ( )
こで、 T Nb C 素の 有量 ( )
満足するよ に含有し、 残部 Fe および不可避的 物からなる 成と 板の 面 ら 向に mmの 置における ライ ト相の平
(が ) 前記 板の 置における ライト 相の平 ( ) との A が2 m 下、 か 板の 面 から 向に mmの 置における第二相 織分率 ( ) 前記 板の 置における第二相の 織分率 ( ) の AVが 2 下である 織を有することを特徴とする低温 性に優れた 張 力 延鋼板。
2 C 0 02~0 08 S 0 0 ~0 50 n 0 5~ ・ 8 P 0 025 S 0 005 A 0 005~0 0 Nb 0 0 ~0 0 T 0 00 ~0 05
含み、 か C、 T Nbを ( )
(T (Nb 2) C<4 ( )
こで、 T Nb C 素の 有量 ( ) を満足するよ に含み、 残部 Feおよび不可避的 物からなる 成と、 板の 面 ら 向に mの 置における ライ ト相の平 前記 板の 置における ライ ト相の平 の A が2 m 下、 か 板の 面 ら 向に mmの 置における第二相の 織分率 ( ) 板の 置に おける第二相の 織分率 ( ) との AVが2 下である 織を有 し、 さらに前記 板の 面に厚さ 3~30 mの ( Sca e)を有す ることを特徴とする低温 性に優れた 張力 延鋼板。
3 C 0 02~0 08 0 0 ~0 50 n 0 5~ 8 P 0 025 S 0 005 0 005~0 0 Nb 0 0 ~0 0 T 0 00 ~0 05
含み、 C、 T Nbを ( )
(T (Nb 2) C<4 ( )
こで、 T Nb C 素の 有量 ( )
満足するよ に含み、 残部 Feおよび不可避的 物 らなる 成と、 板の 面 ら 向に mの 置における フ ライ ト相の平 前記 板の 置における フ ライ ト相の平 との A が 2 下、 板の 面から 向に mmの 置における第二相の 織分率 ( ) 前記 板の
置における第二相の 織分率 ( ) との A が 2 下である 織 を有し、 さらに前記 板の 面 ら 向に mmの 置における
前記 板の 板 置における
H との A Vが、 50ホイ ト 下であることを特徴とする低温 性に優れた 張力 延鋼板。
4 C 0 02~0 08 0 0 ~0 50 n 0 5~ ・ 8 P 0 025 S 0 005 0 005~0 0 Nb 0 0 ~0 0 T 0 001~0 05 、 C、 T Nbを ( )
(T (Nb 2) C<4 ( )
(ここで T Nb C 素の 有量 ( ) 満足するよ に含み、 残部 Feおよび不可避的 物 らなる 成と、 板の 面 ら 向に mの 置における ライ ト相の平 板の 置における ライ ト相の平 の A が 2 u 下で、 か 板の 面 ら 向に m の 置における第二相の 織分率 ( ) 前記 板の 置に おける第二相の 織分率 ( ) との AVが 2 下であり、 向に の 置における イナイ ト または テ サイ ト相の最 ラス 隔が0・ 上である 織を有することを特徴とする低温 性 に優れた 張力 延鋼板。
5 ~ 4 にお て、 前記 成に加えてさらに、 質量 、 V 0 0 ~0 0 o 0 0 ~0 50 0 0 ~ 0 C 0 0 ~ 0・ 50 N 0 0 ~0 50 の また 2 以上を含有する 成 とするこ を特徴とする 張力 延鋼板。
6 ~ 5 にお て、 前記 成に加えてさらに、 質量 、 C a 0 0005~0・005 含有する 成とすることを特徴とする 張力 延鋼板。
7 C 0 02~0 08 0 0 0 50 n 0 5 8 P 0 025 S 0 005 。 0 005~0 0 Nb 0 0 ~0 0 T 0 00 ~0 05
含み、 か C、 T Nbを ( )
( (Nb 2) C< ( )
こで、 T Nb C 素の 有量 ( )
満足するよ に含有し、 残部 Feおよび不可避的 物 らなる 成の 材を加熱し、 仕上 からなる 間圧延を施して 延鋼板 とするにあたり、 前記 間圧延 後に、 置の 度で 。
0C s 上の冷却を、 板の 置の 度で、 (2
BF (C) 770 300C 70 n 70 70 40 40N 5 2)
(ここで、 C、 n o N 素の 有量 ( )
置の (C s)
定義される BFS 下の 度まで 却を施し、 で 板の 置の 度で、 (3)
BF (C) 770 300C 70 n 70C 70 40 40N
(3)
(ここで、 C、 r、 o N 素の 有量 ( ) 定義される BFS 下の 度で巻き取るこ を特徴 する低温 性に優れた 張力 延鋼板の 。
8 C 0 02~0 08 S 0 0 ~0 50 n 0 5~ 8 P 0 025 S 0 005 A 0 005~0 0 Nb 0 0 ~0・ 0 T 0 001~0・05 含み、 C、 T Nbを ( )
(T (Nb 2) C<4 (
こで、 T Nb C 素の 有量 ( )
満足するよ に含有し、 残部Feおよび不可避的 物からなる 成の 材を加熱し、 仕上 とからなる 間圧延を施して 延鋼板 とするにあたり、 前記 前および 上 前にスケ ブ によるスケ 理を行 、 前記 上 の FET( n sh en y e pe a u e)を800~ 050。C し、 さらに前記 上 の
F T( n sh de ve y empe a e)を 750~ C する 間圧延 を施し、 間圧延 了後に、 置の 度で 0C S 上の冷却を、 板の 置の 度で、 (2)
0 BFS (C) 770 30 70 70 70 40 40N 5 (2)
(ここで、 C、 n C o N 素の 有量 ( )
置の ( s)
定義される BF 下の 度まで 却を施し、 つ で 板の 置の 度で、 (3)
BFS (C 77 300C n 70 7 o 40 40N
(3)
こで、 C、 n o N 素の 有量 ( ) 定義される BFS 下の 度で巻き取ることを特徴とする低温 性に優れた 張力 延鋼板の 。
C 0 02~0 0 0 0 ~0 50 0 5~1・ 8 P 0 025 S 0 005 0 005~0 0 Nb 0 0 ~0・ 0 T 0 00 ~0・05 含み、 C、 T Nbを ( )
(T (Nb 2) C<4 ( )
こで、 T Nb C 素の 有量 (
満足するよ に含有し、 残部Feおよび不可避的 物 らなる 成の 材を加熱し、 仕上 からなる 間圧延を施して 延鋼板 とするにあた 、 前記 間圧延 後に、 板の 面 ら 向に の 置の 度で、 前記 成で (4)
Ceq ( C n 6 ( o V) 5 (N C ) 15 (4)
こで、 C、 T n Mo、 V、 N 素の 有量 ( ) 定義される Ceqが0 。
・37 下の 合に 0C s 上、 前記 Ceqが0 37 えの 合には 0~200。C sで、 か 板の 置の 度で 0C S 上、 となる冷却を、 板の 置の 度で、 (2) BFS C) 770 300C 70Mn 70 70 40 40N 5 2)
(ここで、 C、 n N 素の 有量 ( ) C 。
置の (C s)
定義される BF 下の 度まで 却を施し、 で 板の 置の 度で、 (3)
BF (C) 770 300C 70 n 70 70 40 40N
(3)
(ここで、 C、 C C N 素の 有量 ( ) 定義される BF 下の 度で巻き取ることを特徴とする低温 性に優れた 張力 延鋼板の 。
0 C 0 02~0 08 0 0 ~0 50 n 0 5~ 8 P 0 025 S 0 005 0 005~0 0 Nb 0 0 0 0 T 0 00 ~0 05
含み、 か C、 Nbを ( )
(T (Nb 2) C 4
( )
(ここで、 C、 Nb 素の 有量 ( ) 満足するよ に含有し、 残部Feおよび不可避的 物からなる 成の 材を加熱 し、 仕上 とからなる 間圧延を施して 延鋼板とするにあた り、 前記 間圧延 後に、 板の 面 ら 向に mmの 置の 度で、 100C S 上で、 板の 置の
度で 0C S 上 なる冷却を、 板の 置の 度で、
(2)
BF (C) 770 30 70Mn 70 70 40 40N 5 ( ) (ここで、 C、 T Nb n o、 、 N 素の 有量 ( ) C 板の 置の (。
C s)
定義 れる BF 下の 度まで 却を施し、 で 板の 置の 度で、 300C 上でか (3)
BF (C) 770 300C 7 n 7 70 40 40N
(3)
こで、 C、 n Mo、 V、 N 素の 有量 ( ) 定義 れる BFS 下の 度で巻き取ることを特徴 する低温 性に優れた 張力 延鋼板の 。
7 ~ 0 にお て、 前記 成に加えてさらに、 質量 V 0 0 ~0 0 o 0 0 ~0 50 C 0 0 0 0 0 ~0・50 N 0 0 ~0・50 ちの または2 以上を含有する 成とするこ を特徴 する 張力 延鋼板の 。
2 7 ~ にお て、 前記 成に加えてさらに、 質量 、 a 0 005~0 005 含有する 成とすることを特徴 する 張力 延鋼板の 。
なお、 上述の 明の フ ライト とは、 明のメイ と なる 織が、 硬質な 温変態フ ライ トのことを意味し、 ベイ ティック ライト、 ある は イナイトを 。 質な高温変態 ライト ( 状の ナ ライト) は含まな 。 降、 特に断らな 限り、 ライト は、 硬質な 温変態 ライト (ベイ ティック ラ イトまたは イナイ トおよびこれらの 合相) を意味する。 また、 第二相 は、 ライト( e e)、 テ サイト( a e s e) ma ns e aus e e Co s e ) テ サイ ト s and ma en s e)とも ) およ これらの 合相である。 また、 明では、 仕上 における 、 表面 度を用 るものと する。 また、 加速 却における 置の 度、 冷却 度、 巻
、 測定された表面 度 ら 出したものを使用する。 明の
明によれ 、 向の 動が少な 、 低温 性、 と に W 性とC O 性に優れた 張力 延鋼板を容易にし も安価 に 造でき、 産業上 段の 果を奏する。 また 明によれ 、 低温 性、 さ らには イプライン の に優れたライ イプ
およびライ イプ ス イラ 管を容易に 造できると 果も ある。
また、 明によれ 、 上記の 果に加えて、 手方向、 向の ら きが少な 質の 一性に優れて る効果もある。
また、 明によれば、 上記の 果に加えて、 局所 な強度上 もな 度に優れて る効果もある。
また、 明によれ 、 上記の 果に加えて、 イプ に優れ寸法 度に優れて る効果もある。
面の 単な説明
W に及ぼすA と A の 係を示すグラ である。 2 A AV 、 加速 却の 度との 係を示すグラ で ある。
3 A A 、 度 の 係を示すグラ である。
4 層の 度に及ぼす さの 響を示すグラ である。 4B 層の びに の 響を示すグラ である。
5 A に及ぼす Ce の 響を示すグラ である。
6 AH に及ぼす 板の 面から 向に mmの 置における平均 度の 響を示すグラフである ( eqが 0 37 ) 。 7 ラス C。 との 係に及ぼす 度の 響 を示すグラフである。
明を実施するための
らは、 上記した目的を達成するために、 低温 性、 に W 性、 CT 性に及ぼす 因に て 究した。 その 果、 全 での 性試験 ( o gh ess es ) である W 性、 C O D 、 向の 性に大き 影響 れることに思 至 た。 そして、 W 性、 C OD 性に及 向の 均一の 、 m 上の厚 在化するこ を見出した。
また、 らの なる研究によれば、 れた W 、 れたC O は、 板の 面から 向に mmの ( ) における ライ トの 板の
( ) における ライ トの との 、 A が 2 下で、 板の 面から 向に mmの ( ) に おける第二相の 織分率 ( 積率) 板の ( 心部) における第二相の 織分率 ( 積率) との 、 AVが 2 下である場合 に、 確保できるこ を知見した。
まず、 明の 礎とな た実験結果に て説明する。
( )
、 0 037 C 0 20 。 59 n 0 0 6 P 0 0023 S 0 041 0 06 Nb 0 013 T Fe らなるスラブを 材 して使用した。 なお、 (T Nb 2) C 8である。
。 記した組成の 材を、 230Cに加熱し、 仕上 980C 上 800。Cとする 間圧延を施して 4 5m の
し、 熱間圧延 了後、 板 置の 度が 75 。
0C超の温 域にお ける冷却 度で 8C s となる冷却を、 の 度まで 却を施し、 で、 の ( 置の ) で 、 熱延鋼板 ( ) した。
られた熱延鋼板から試験 を採取し、 組織および W 査し た。 、 板の 面から 向に mmの ) 、 板の
( 心部) に て、 フ ライ トの (um 、 第二相の 織分率 ( ) を求めた。 られた 定値 ら、 板の 面から 向に の ( ) 板の
( 心部) との、 フ ライ トの 径 A および 二相の 織分率の AVをそれぞれ 出した。 なお、 第二相は、 ライ ト、 テ サイ ト、 ( テ サイ トとも言 ) 等である。
られた結果を、 W に及ぼすA と AVとの 係で 示す。 なお、 組織および W 、 後述の 記載された ( ) および (4) W 験と同様にして行 た。
ら、 W が 35C 下となる れた W は、 A が 2 下でか AVが2 下 なる場合に確実に 持できるこ を知見した。 ぎに、 AD AV 冷却 度との 係を図 2に、 AV 度との 係を図 3に示す。
2、 3から、 A が 2 m 下で A が2 下とするために 。 。
は、 使用した鋼では、 冷却 度を 620C 下、 巻 度を 647C 下に調整する必要があるこ がわかる。
らの なる研究によれ 、 A が 2 下で AVが 2 下とするために必要な および 、 主として イ ナイ ト 度に影響する合金元素の 有量 、 熱間圧延 らの 度に依存して決定されるこ を見出した。 すなわち、 A が 2 下で AVが 2 下 するために 、 板の 置の 度で、 冷却 度を、
BF (C) 770 30 70 n 70 70 40 40N 5 こで、 C、 r C 、 o L、 N 素の 有量
板の 置の (。C s)
定義 れる BFS 下の 度 し、 か 、 板の 置の 度で 巻 度を、
BF (C) 770 300C 70 n 70 70 40 40N
こで、 C、 、 C o N 素の 有量 ( ) 定義 れる BFS 下の 度とすることが肝要 なる。
また、 らの なる研究によれば、 板の 方向および 向 の 一性向上のために 、 熱延鋼板表面に形成される (スケ
) さを適正 囲に調整する必要があることを見出した。
次に、 この 見のもととな た実験結果に て説明する。
( 2)
、 0 053 C 0 20 S 60 n 0 0 2 P 0 0026 S 0 035 0 06 Nb 0 013 0 0032 Feからな るスラブを 材として使用した。 なお、 (T Nb 2) Cは0・82で ある。
記した組成の 材を、 1200Cに加熱し、 仕上 延 らな る 間圧延を施し 延鋼板 ( ) した。 なお、 前に、 スケ ブ カ ( B) ( o gh Sca e b eake ) でスケ 理を行 た。 また、 仕上 にお ては、 仕上 前のスケ カ (FS B) ( n sh Sca e b eake ) によるスケ 理、 仕上
FE 、 および仕上 F を 化さ た熱間圧延を施し て、 表面の さが異なる、 5 mの とした。 なお、 熱 。
間圧延 了後は、 板の 置の 度が 750C 下の 域にお 。
ける冷却 度で50C sとなる冷却を、 冷却 540Cまで
却を施し、 で、 520Cで巻き取 た。 られた熱延鋼板の 面 ら 向に m の 置 ら引張 ( mm X 2 5mm L 25mm) を採取し、 引張 性を調査した。
られた結果を、 引張 ( TS、 伸びE )
との 係を図4 および 4 に示す。 なお、 引張 性と黒 さは、 後述 2に記載された (2 および 察の中の 黒 定と同様にして行 た。
4 および 4Bから、 さが 5~30 mの 囲である場合に、 表層 (T E ) の 化が少な なることがわ る。 このこと ら、 さを適正な 囲に調整できれ 、 表層の 性のばら き が少な なり、 結果 して、 板の 方向および 向の 質の ら きも少な なり、 材質の 一性がさらに向上することに思 至 た。
また、 らの なる研究によれ 、 上記したよ 、 熱間圧延 後の 却を施しても、 局所 に強度が上昇する場合があり、 そのた め イプ が低下することが見られた。 これは、 板の 面 ら 向に mmの 置における さが に上昇する場合があるためであ ることを知見した。 この イプ の 下を抑制するためには、 板の 面 ら 向に の 置における カ ス , 板の 置における カ ス の A Vを 50ポイ ト 下にする必要があることに した。 A を 50ポイ ト 下にするた めには、 板の 面から 向に mmの 置における カ ス
H , を極端に高 しな ことが肝要で、 と に、 合金元素量が多 なる ほど、 れ性が向上し、 例え 板の 面から 向に mの 置 における カ ス H , の 昇が大き 、 A Vを50ポイ トを 超えて大き する傾向が強 なる。 そこで、 らは、 熱延鋼板の Ceqが特定値を超えた場合には、 熱間圧延 後の 却を、 板の 面 ら 向に の 置における冷却 度が特定 度 以下となるよ に、 板の 面 ら 向に m の 置における冷却 度を Ceqに応じて調整することが必要となることに思 至 た。
ぎに、 上記した知見の 礎とな た実験結果に て説明する。
( 3
、 0 04~0 06 C 0 2~0 7 S 0 93~ 84 0 030 0 048 0 045~0 5 Nb 0 009~0 03 T 0~0 25 N 0~ 0・25 C 0~0・059 Feおよび不可避的 物 らな 、 炭 素 Ceqが0・234~0 496 となるスラ を 材として使用した。 な お、 炭素 Ce Ceq ( ) C M 6 (C o ) 5 (N C ) 5 (4)
こで、 C、 r、 C o、 V、 、 N 素の 有量 ( ) 用 て 出した。
記した組成の 材を、 200Cに加熱し、 仕上 01 。
0。C、 仕上 810Cとする 間圧延を施して 25 4 の とし、 熱間圧延 後、 板の 置における冷却 度が 1 8 27C sの 囲で、 板の 面 ら 向に mmの 置におけ る平均 度が、 80C s 200C s となる各種 却を、 板の
置の 度で、 冷却 。
470~490Cまで 却を施し、 板の 置の 度で 460~ 。
500Cで巻き取 た。 られた熱延板 ら、 硬さ を採取し、 圧延 向と直 する 面で 板の 面 ら 向に mm の 置における カ ス
置における カ ス H , カ ス ( kg ) で測定し、
その A ( H H ) を算出した。
られた結果を、 板の 面から 向に m の 置における平均 度が、 80C s と 200C s なる加速 却を施した場合に て、 A Ceq の 係で 5に示す。 なお、 A Vは、 後述の 3に記載された (2) 験 同様にして行 た。
5から、 A Vが 50ポイ トとなるCeq 、 平均 度が 80C 合には0 40 200C sの 合には0・37 である。 A Vを50 ホイ ト 下とするためには C。qが0 37 超えた場合に 板の 面 ら 向に m の 置における平均 度を 200C s 下とす る必要があることがわ る。 さらに、 質量 0・043 C 0 22 S 64 Mn 0 015 P 0 0027 S 0 038 0 059 Nb 0 01 T 0 8 C 0 8 N 0 6 o Feおよび不可避的 物 らなる 。
(Ce 0 37 ) の 材を、 2 0Cに加熱し、 仕上 2 。 。
0C、 仕上 800Cとする。 間圧延を施して ( 25 4mm とし、 熱間圧延 後に熱延 、 表面より mmの 置におけ る平均 度が 0~350C s なる各種 却を施した。 られた熱延 板 ら を採取し、 圧延 向と直 する 面で、 板の 面 から 向に mmの 置における カ ス H 。。と、 板の
置における カ ス H , とを測定し、 AH ( H H , を算出した。 られた結果を 板の 面 ら 向に mの 置における平均 度との 係で 6に示す。 6 ら を 5 0ホイ ト 下とするために、 板の 面 ら 向に mの 置で の 度を 200C s 下とする必要があるこ がわ る。
また、 らの なる研究によれ 、 上記したよ な、 熱間圧延 後の 却を施しても、 局所 に強度が上昇する場合があ 、 そのた め イプ が低下することが見られた。 これは、 板の 面 ら 向に mの 置における さが に上昇する場合があるためであ るこ を知見した。 そして、 この 、 板の 面 ら 向に m mの 置における イナイ ト または ティックフ ライ ト 、 ある は テ サイ ト相の最 ラス 隔が0・ 満 なる場合であ
20 ることを見出した。 らのさらなる研究により、 この イプ 下を抑制するためには、 熱間圧延 ホットラ テ ブ (ho n ab e での 却を調整して、 度が 300C 上となるよ に調整 することが肝要であることに思 至 た。
ぎに、 上記した知見の 礎 な た実験結果に て説明する。
( 4)
、 0 04 0 06 C 0 20 0 0 S 0 93 84 0 0 30 0 048 0 045 0 5 Nb 0 009~0 03 T 0~0 25 N 0 ~0 25 0~0 06 V Feおよび不可避的 物 らなり、 炭 素 C。qが0 234~0・496 となるスラブを 材として使用した。 な お、 炭素 Ce は、
Ce C n 6 ( o ) 5 (N ) 5
4)
こで、 C、 r o、 、 N 素の 有量 (
用 て 出した。
記した組成の 材を、 1210でに加熱し、 仕上 00 。 。
0C、 仕上 800Cとする 間圧延を施して 25 4 の とし、 熱間圧延 後、 板の 置における冷却 度が 3 。
4C sで、 板の 面から 向に mの 置における平均 度が、 300で s となる冷却を、 板の 置の 度で、 冷却
200~ まで 却を施し、 板の 置の 度 で巻 300で 、 300 上の2 準で巻き取 た。 られた熱 延板から、 組織 察用 ( ) を採取し、 透過 子顕微鏡 ( 50000 ) を用 て、 板の 面 ら 向に mの 置におけ る イナイ トまたは ティックフ ライ トある は テ サイ トのラス 隔を測定し、 の ラス 隔を求めた。
られた結果を、 最小ラス Ce との 係で 4に示す なお、 最小ラス 、 後述の 4に記載された ) 察中に ある最小ラス の 定と同様にして行 た。
7 ら、 Tを 300 上とすることにより Ceq によらず、 表面より 向に mmの 置の イナイ ト 、 イ ティ ック ライ ト ある は テ サイ ト相の最 ラス 隔が0 上とすることができることがわ る。
すなわち、 らは、 熱間圧延 後のホッ ラ テ 上で 却 。
を 板の 置の 度で、 冷却 300C 上、 FS 下とする冷却として、 板の 置の 度で、 度を 300。C 上とし自己 促進するこ によ り 表面よ 向に mmの 置の イナイ ト ( イ ティック ライ ト相をも含み) ある は
テンサイ ト相の最 ラス 隔を0 m 上にすることができること を知見した。
まず、 張力 延鋼板の 定理由に て説明する。 な お、 と に断らな ぎり、 質量 単に 記す。
C 0 02 0 08
Cは、 鋼の強度を上昇さ る作用を有する元素であり、 明では所望 の 度を確保するために、 0・02 上の含有を必要とする。 方、 0 0 8 超える過剰な 、 ライ ト等の第二相の 織分率を増大さ の および の 性を低下させる。 このため、 Cは0 0 2~0・08 囲に限定した。 なお、 好まし は0 04 0 06 である。
0 0 ~0 50
は、 化、 焼 れ性の向上を介して、 鋼の強度を増加させる作 用を有する。 このよ 効果は0 0 上の含 認められる。 方、 は Y a s en e) e e) Cを a s en e Phas e)に させ、 第二相 して テ サイ ト相の形成を促進さ る作用 を有し、 結果としてA の 加を招き、 板の 性を低下さ る。 また、 S は、 を含有する 化物を形成し、 品質を低下さ ると ともに、 の 性を低下さ る。 このよ な観点 ら、 はできるだけ 減することが望まし が、 0 50 までは許容できる。 こ よ なことから、 S は0 0 0 50 限定した。 まし は0 4 0 下 ある。
なお、 延鋼板では、 を含有するため、
点 酸化物を形成し 部 らの 化物 出が容易 なるため、 は0 0~0 30 有さ てもよ 。
Mn 0 5 8
M は、 性を向上させる作用を有し、 性向上を介し 板の 度 を増 させる。 また、 nは、 n を形成しSを固定することによ り、 S 防止してスラブ(s ab ( ) れを抑制する。 このよ な効果を得るためには、 0 5 上の含有を必要とする。
方、 8 超える含有は、 スラ の 助長し、 板に 部を残存さ 、 セ ョ の 生を増加さ る。 この n 部を消失させるには、 300Cを超える 度に加熱する必要があり、 この よ 処理を工業的 模で実施することは現実的でな 。 このため、 は0・5~ 8 囲に限定した。 なお、 好まし は0 9 7 である P 0 025
Pは、 に不純 して不可避的に含まれるが、 鋼の強度を上昇さ る作用を有する。 しかし、 0・025 超えて過剰に含有すると が低 下する。 このため、 Pは0・025 下に限定した。 なお、 好まし は0 0 5 下である。
S 0 005
Sは、 P 同様に に不純 して不可避的に含まれるが、 0 005 を超えて過剰に含有すると、 スラブ れを生起させると ともに、 熱延鋼板 にお ては 大な Sを形成し、 延性の 下を生じさ る。 このため S 0 005 下に限定した。 なお、 好まし は0 004 下である。
0 005~0 0
は、 脱酸剤として作用する元素であり このよ な効果を得るため には 0・005 上 有することが望まし 。 方、 0 0 超える含有 は、 、 の を著し な 。 このため、 0・ 005 0 限定した。 なお、 好まし は0 08 下である。
Nb 0 0 ~0 0
Nb 、 オ ステナイ ト粒の粗 、 再結晶を抑制する作用を有する元 素であり、 熱間仕上 におけるオ ステナイ ト 結晶 可 能にすると ともに、 化物として微細 出することにより、 を損 な こ な 、 少な 含有量で熱延鋼板を高 度化する作用を有する。 こ のよ な効果を得るために 、 0 0 上の含有を必要とする。 方、 0 超える過剰な 、 熱間仕上 の 重 大をもたら し、 熱間圧延が困難となる場合がある。 このため、 Nbは0・0 ~0 0 囲に限定した。 なお、 好まし は0 03~0・09 である。
T 0 00 ~0 05
T は、 窒化物を形成し を固定しスラ ( ) れを防止する 用を有するとともに、 炭化物として微細 出することにより、 板を高 度化さ る。 このよ な効果は、 0 001 上の含 となるが、 0 05 超える含有は 化によ り降伏 が著し 上昇する。 このため T 0 00 ~0 05 囲に限定した。 なお、 好まし は0・005~0・03 5 である。
明では、 上記した 囲のNb T 、 Cを含み、 か 下記
T (Nb 2) C<4 ( )
を満足するよ にNb T 、 Cの 有量を調整する。 Nb T は、 炭化物 向の 素で、 C 有量が低 場合にはほ とんどのCが 化物となり ライ ト 内の C量が激減することが 定される。 し し、 ライ ト の C量の激 、 イプライン の に悪影響を及ぼす。 のは、 ライ 内の C量が極度に低減した 板を用 て製造された 管をライ イプとし て、 円周 行 た場合には、 円周 の における 長が 顕著となり、 円周 影響 の 性が低下する恐れがあるためであ る。 このよ なこと ら、 明では、 Nb T 、 Cを ( ) 式を満足す るよ に調整して 有さ る。 これによ り、 ライ ト の C量を p 上 することが可能となり、 円周 の の 性の 下 を防止できる。 さらに、 の 度低下を抑制するために ( 式 の左 3 下が好まし 。
明では、 上記した成分が基本成分であるが、 この 本 成に加え てさらに、 選択 素として、 0 0 ~0 0 o 0 0 0 50 、 0 0 ~ 0 C 0 0 ~0 50 N 0 0 ~0 50 の ち または2 以上、 および または、 a 0 005 0・005 、 必要に応じ て選択して 有することができる。
V 0 0 0 0 o 0 0 ~0 50 C 0 0 0 0 0 ~0 50 N 0 0 ~0 50 の ちの または2 以上
V、 o C C N は ずれも、 れ性を向上さ 、 板の 度を 増加させる元素であり、 必要に応じて または2 以上を選択して できる。
Vは、 性を向上さ ると ともに、 化物を形成して 板を高 度 化する作用を有する元素であ 、 このよ な効果を得るためには0・0 上 有するこ が望まし 。 方、 0・ 0 超える過剰の 、 化させる。 このため、 0 0 ~0・ 限定するこ が好ま し 。 なお、 さらに好まし は0 03~0・08 である。 oは、 性を向上さ ると もに、 化物を形成して 板を高 度化する作用を有する元素であり、 このよ な効果を得るためには0 0 上 有することが望まし 。 方、 0 50 超える多量の 、 を低下さ る。 このため、 Moは0・0 0 50 限定することが好 まし 。 なお、 より好まし は0・05~0 30 である。
C は、 性を向上さ 、 度を増加さ る作用を有する元素で ある。 このよ な効果を得るためには 0・0 上 有することが望ま し 。 方 ・0 超える過剰の 、 に溶接 多発 さ る傾向となる。 このため、 は0 0 0 限定することが好ま し 。 なお、 さらに まし は0・0 ~0・80 である。
は、 れ性を向上さ ると ともに、 固持 ある は 化に より 板の 度を増加させる作用を有する元素である。 このよ 効果を 得るためには、 0・0 上 有することが望まし が、 0 50 超える 含有は熱間加工 を低下させる。 このため、 C は0 0 ~0・ 50 限定す ることが好まし 。 なお、 より好まし は0 0~0 40 である。
は、 性を向上させ、 鋼の強度を増加さ ると ともに、 板の 性をも向上させる作用を有する元素である。 このよ 効果を得るために は、 0 0 上 有することが望まし 。 方、 0・ 50 超えて 有し ても、 効果が 和し含有量に見合 果が期待できな な 済的に不利 となる。 このため、 N は0・01~0 50 ・ することが好まし 。 なお よ 好まし は0・ 0~0・45 である。
a 0 0005~0 005
aは、 Sを aS として 定し、 化物 を球状化し、 介在 の 態を制御する作用を有し、 介在 の 囲の ト ック の 小さ し、 水素のトラップ能を低下 せる作用を有する元素である。 このよ な効果は、 0・0005 上の含 なるが、 0 005 を超えて 有す る 、 a の 加を招き、 食性、 性を低下さ る。 このため、 aは 有する場合には、 0 0005 0 005 限定することが好まし 。 なお、 より好まし は0 0009 0 003 である。
記した成分以外の 、 Fe および不可避的 物 らなる。 なお、 不可避的 としては、 0 005 下、 0 005 下、 0 003 下、 n 0 005 下が許容できる。
0 005
は、 に不可避的に含有されるが、 過剰の 、 (スラ ブ) の れを多発さ る。 このため、 は0 005 下に限定する ことが望まし 。 なお、 より好まし は0 004 下である。
0 005
、 では各種の 化物として 在し、 熱間加工 、 食性、 低下さ る原因となる。 このため、 明ではできるだけ 減するこ とが望まし が、 0 005 までは許容できる。 端な 精錬 ス トの 招 ため、 は0・005 下に限定する
ことが望まし 。
g 0 003
gは、 a 同様に酸化物、 化物を形成し、 粗大な nS 成を抑制 する作用を有するが、 0 003 超える含有は、 g 化物、 化物の クラスタ を多発さ 、 性の 下を招 。 このため、 は0 003 下に限定することが望まし 。
Sn 0 005
nは、 製鋼 料として使用されるスクラツ 等から 入する。 S 、 に偏 しやす 素であり、 0 005 超えて多量に含有する 、 度が低下し、 性の 下を招 。 このため、 S は0 005 下に 限定することが望まし 。
明の 張力 延鋼板は、 上記した組成を有し、 さらに、 板の 面から 向に mmの 置における ライ ト相 平 ( m) 板の 置における ライ ト相の平 ( ) との A が2 m 下で、 板の 面 ら 向に m の 置における第二相の 織分率 ( 板の
置における第二相の 織分率 ) との AVが2 下である 織を有する。 明の 延鋼板 である ライ トは イナイ トま たは ティック ライ ト等の低温変態 ライ トおよびそれら 合であり、 第二相として ライ ト、 テンサイ ト、 およびこれら の 合相が例示できる。
A が 2 m 下でか AVが 2 下となる場合にのみ、 張力 延鋼板の 性、 に を用 る W 性やC O 性が顕著に向上する。 A またはAVの ずれ 一 が、 上記した 囲 。 の となる場合には、 らも明ら なよ に、 W が 35Cよ り高 なり、 W 性が低下し、 低温 性が 化する。 このよ なこ から、 明では、 組織を、 板表面 ら 向に mの 置にお ける ライ ト相の平 ( 板の 置に おける ライ ト相の平 ( ) との A が2 m 下、 か 板の 面から 向に の 置における第二相の 織分 率 板の 置における第二相の 織分率 (
との AVが2 下である 織に限定した。
なお、 A が 2 下で AVが 2 下となる 織を有する 延 鋼板は、 板表面 ら 向に mmの 1 4 との
ライ ト相の平 ( の AD 2 下、 第二相の 織分率 ( の A 2 下を満足し、 また 板表面 ら 向 に mの 3 4 との ライ ト相の平
( ) の 2 下、 第二相の 織分率 ( の AV 2 下を満足することを確認して る。 さらに 明の 張力 延鋼板は、 表面に厚さ 3 30 の 囲の 一な黒 を有することが好まし 。
面に形成された の さが3 m では それより 場合に比 伝達 数が低下し、 4 に示すよ に引張 度 下を招 と とも に、 結果的に 置の 度の 招き 下の 因と なる。 また、 厚さが3 満の が薄 部分が存在すると、 冷却ムラ が生じ、 局所 な強度低下を招 。 方、 黒 の さが 30 mを超えて 厚 なると、 それより薄 場合に比 伝達 数が増加し、 4Aに示す よ に引張 度の 加を招 と もに、 表層 の 度な高 度化を招き 下の 因となる。 また、 厚さが 30 mを超えて厚 部分が存在する と、 冷却ムラが生じ、 局所 な強度 加、 延性の 下を招 。 このため、 表面に形成する の 30 の 囲に限定した。 面に形成す る の さをこの 囲内に調整するこ により、 各位置での 度、 延性の ら きが小さ なり、 各位置での 質の 一性が向上する また、 延鋼板は、 上記した組成と上記した組織を有し、 ざらに 板の 面 ら 向に mの 置における H
板の 置における H , との A Vが、 50ポ イ ト 下である 布を有することが好まし 。
A Vが 50ポイ トを超えると、 局所 な強度上昇が生じやす 、 イプ が低下し、 イプ の 下を招 。 このため、 明では
H との A Vを 50ポイ ト 下に限定した。
また、 延鋼板は、 上記した組成と上記した組織を有し、 さらに 板の 面 ら 向に m の 置における イナイ ト (ベイ テ ィックフ ライ ト粗をも含む) または テ サイ ト相の最 ラス 隔が0 m 上である 織を有するこ が好まし 。
このよ 組織 することにより、 イプ に優れた熱延鋼板とな る。 ぎに 延鋼板の まし 製造 法に て説明する。
材の 法としては、 上記した組成の を転炉 の 用の 製 方法で 製し、 連続 の 用の 法でスラブ等の鋼 材とする こ が好まし が、 明では これに限定されることはな 。
記した組成の 材に、 加熱し 間圧延を施す。 間圧延は、 材 を ト とする 、 ト を熱延 とする仕上 と らなる。
材の 、 熱延 に圧延することが可能な 度であればよ 、 と に限定する必要はな が、 00 300。Cの 囲の 度とすることが 好まし 。 度が 00。C では、 変形 抗が高 圧延 増大 。
し 機 過大となりすぎる。 方、 加熱 度が 300Cを超え て高温になると、 結晶 大して低温 性が低下する 、 スケ
が増大し、 歩留りが低下する。 このため、 熱間圧延における加熱 1 00~ 300。Cとすることが好まし 。
された 材に、 施し、 ト (she e ba とする。 の 、 所望の 状の ト が得られれ よ 、 その はと に限定されな 。 なお、 低温 性確保の 点 らは、 の 。
050C 下 することが好まし 。
なお、 明では 前に、 加熱によ り 面に生じた一次スケ を、 スケ ブ カ Bによ 除去するスケ
理を施す。 スケ 、 前に加えて、 に複数回 行 てもよ 。 なお、 製品 ( の さを適正 囲に調整するた めに、 過剰なスケ カ の 避けることが望まし 。
られた ト に、 さらに仕上 施す。 なお、 仕上 前の ト に加速 却を施す 、 あ はテ ブ 上で ョ ( s a o などを行 て仕上 度を調整するこ が好まし 。 これによ り、 仕上 内での、 性化に有効な での
30 ( ) を大き することができる。 なお、 明では、 仕上 における 、 表面 度を用 るものとする。
上 では、 FETを800~ 050で、 FDTを 750 9 ( 。
とすることが好まし 。 上 FET が 800C では 表面近傍が冷却されすぎて 満となる場合があり、 向 織が不均一となり 性が低下す 。
る。 方 FETが 050Cを超えると、 仕上 内で、 二次スケ seconda y S a 。)が生成する場合 があり、 の を所望の 囲内に調整することが困難となる。 ま 。
た、 仕上 の FDTが 750C では、 表面近傍がA
満となる場合があ 、 向の 織が不均一となり 性が低下する。
方、 F Tが 950Cを超えて高温となると、 仕上 内で、 二次スケ が生成し の さを所望の 囲内に調整することが困難となる なお、 仕上 前の ト に加速 却を施す 、 ある はテ ブ 上で ョ などを行 て仕上 の 度を調整することが好 まし 。 これによ 、 仕上 内での、 性化に有効な での を大き することができる。 また 明では、 仕上 前の ト に、 仕上 スケ カ FSBを用 て ト に形成 された二次スケ を除去するスケ 理を施す。 スケ
仕上 前に加えて仕上 スタ ド 却により複数回 施し てもよ 。 なお、 スケ 理を施す際の ト の 、 800 ~ 。
050Cの 囲の 度 することが好まし 。 なお、 製品 ( の さを適正 囲に調整するために、 過剰なスケ カ の 避けるこ が望まし 。 このスケ 理によ ても、 仕上 の 度を調整するこ ができる。
上 では、 性化の 点 ら、 有効 20 上 するこ とが好まし 。 ここで、 は、 950で以下の での
( ) を 。 なお、 体で所望の 性化を達成するために は、 板の 置における有効 20 上を満足すること が好まし 。 間圧延 ( 上 ) 後、 熱延 に泣、 ホットラ テ ブ 上で加速 却を施すことが好まし 。 却の 、 板の 。
置の 度が 750C 上である ちに ことが望まし 。 板の 置 。
の 度が 750C 満 なると、 高温変態 ライ ト (ポ ナ ライ ト) が形成され、 に排出されたCにより、 ポ ナ フ ライ ト 辺に第二相が形成される。 このため、 置で 第二相の 織分率が高 な 上記した所望の 織を形成できな なる。
、 板の 置の 度で S 上の冷 度で、 BFS 下の 度まで ことが好まし 。 なお、 平均 。
750~650Cの 域の とする。
度が 0C s では、 高温変態 ライ ト (ポ ナ フ ライ ト が形成されやす なり、 置で第二相 織分率が高 なり、 上記した所望の 織を形成できな なる。 このため、 熱間圧延 後の 、 板の 置の 度で 0C S 上の 冷 度で行 ことが好まし 。 なお、 より好まし は20C S 上で ある。 なお 冷却 度の 、 使用する冷却 置の 力に依存して決定 されるが、 反り等の鋼 状の 化を伴わな 冷却 度である テ サ イ ト 度よりも遅 こ が好まし 。 また、 こ よ
、 ラットノズ 、 棒状ノズ 、 ノズ 等を利用した水冷 置によ り 成できる。
なお、 明では、 置の 度、 冷却 度、 巻 、 出したものを使用するこ とした。
また、 上記した加速 却の 、 置の 度でBF 下の 度とすることが好まし 。 なお、 より好まし は (BF 2 。
0C) 下である。 BF は、 (2) BF C) 770 300C 70 70C 70 40C 40N 5 R 2) こで、 C、 、 、 。、 N 素の 有量 ( )
置の C s )
定義される。 また、 上記した冷却 度以下で、 加速 却を停止した のち、 熱延 置の 度でBFS 下の 度で イ 状 に巻き取られる。 なお、 より好まし は (BFS0 20C) 下である。 BFS 0は、 (3
BFS C) 770 300C 70 70C 70 40C 40N
(3)
こで、 C、 C o CL N 素の 有量 ( ) 定義される。
却の 度をBFS 下の 度とし、 か 度を BF 0 下の 度とすることにより、 2および 3に示すよ に、 はじめ てA が 2 m 下で A が2 下となり、 向の 織の 一 性が顕著 なる。 これにより、 優れた W および れたC O 性を確保でき、 低温 性が顕著に向上した 張力 延鋼板とするこ とができる。
なお、 イ 状に巻き取られた熱延 、 イ ( イ 方 向 ) での 度で 20~60。C h で室温まで冷却することが好ま し 。 度が 2 。
0C h では、 結晶 の 長が進行するため、 性が低下する場合がある。 また、 60。C h を超える冷却 度では、 イ イ や内周 との 度差が大き なり、 イ 状の 化を招きやす 。
下、 さらに実施 に基 て 明を詳細に説明する。 示す組成のスラブ ) 220m ) を用 て、 2に 示す熱間圧延 件で熱間圧延を施し、 熱間圧延 後、 表2に示す 件で冷却 、 2に示す 度で イ 状に巻 、 2に示す板 の 延鋼板 とした。 なお、 これら 延鋼板を素材として、 で の 形によりオ プ とし、 オ プ 管の端面 士を電 接して、 ( 660mm とした。
られた熱延鋼板から試験 を採取し、 組織 察、 引張 験、 衝撃 W 験、 C O 験を実施した。 なお、 W 験、 C O 管に ても実施した。 法は次の通り とした。
(
られた熱延鋼板から組織 察用 を採取し、 圧延 面を研磨 、 光学 微鏡 ( 000 ) または走査 子顕微鏡( 000 で 2 上 察し、 して、 画像解析 置を用 て、
ライ ト ( 質な 温変態 ライ トのことを意味し、 ベイ ティ ック ライ トまたは イナイ トおよびこれら 合相である。 の
、 および フ ライ ト 外の 二相 ライ ト、 テ ンサイ トまたは Aおよびこれらの 合相) 織分率 ( ) を測定 した。 、 板表面から 向に mmの 置、 および
とした。 なお、 フ ライ ト相の平 、 切断 によ り平均 求め、 公称 置における平均 とした。 (2)
られた熱延鋼板 ら、 圧延 向に直 する方向 (C ) が引張 向となるよ に、 板状の ( 行部 25mm、 距離 50 ㎡ を採取し、 STM E8 04 の 定に準拠して、 室温で引張 験を実施し 引張 T を求めた。
(3) られた熱延鋼板 置 ら、 圧延 向に直 する方向 (C が長手方向となるよ に を採取し、 J S 2242の 定に準拠して ピ 験を実施し、 試 。
験 80Cでの ネ ギ (J) を求めた。 なお、 試験 3 とし、 得られた ネ ギ 値の算術平均をもとめ、 その 板の ネ ギ v
(J) とした。 v 8 が 300J 上である場合を 性が良好である 評価した。
(4 W
られた熱延鋼板 ら、 圧延 向に直 する方向 (C ) が長 方向 となるよ に W ( きさ X 3 X 2 ) を 採取し、 ST E 436の 定に準拠して、 WT 験を行 、 延性
85 となる最低温度 ( W ) を求めた。 W が、 35。C 下の 合を れた W を有すると評価した。
なお、 W 管の 部からも試験 の 手方向が管 向となるよ に、 W を採取し、 板と同様に試験した。 (5) C O
られた熱延鋼板 ら、 圧延 向に直 する方向 C ) が長 方向 となるよ に T きさ X 2 X ) X 0X ) 採取し、 ST E 290の 定に準拠して、 試 。
験 0C で T D 。
験を行 、 0Cでの ( T を求めた。 なお、 試験 、 三点 げ方式で負荷し、 に変位 を取り付け、 限界 T D値を求めた。 T が0・ 30mm 上である場合を、 れたC O を有する 評価した。
なお、 T D 、 管 らも、 向に直 する方向が試験 の 手方向 なるよ に CT D を採取し、 ノッ を およ び ム部に導入して、 板と同様に試験した。
られた結果を表3に示す。 は ずれも、 適正な組織を有し、 TS 52 Pa 上の高 度と、 。
が 300 上、 T 値が 0・ 30m 上、 W が 35C 下と、 優れた低温 性とを有する 延鋼板となり、 と に優れたC O 性、 優れた W 性を有して る。 また、 の 延鋼板を使用した 、 ム ともに、 0 30mm 上の CT D 、 。
20C 下の W を有し、 優れた低温 性を有する 管とな て る。
方、 本 明の 囲を外れる v が 300 J である 、 Tr 値が0 30m である 、 えの W である して、 低温 性が低下して る。 間圧延 後の 却の 度が本 明 の 囲を低 外れる ( No 5) 、 第二相の 織分率の A が2 超え、 低温 性が低下して る。 また、 加速 却の 度 が本 明の 囲を高 外れた No 4) では、 A が 2 mを 超えて、 低温 性が低下して る。 却 度が本 明 囲を高 外れ、 度が本 明の 囲を高 外れた N 8 では、 A が2 を超え、 A が2 超えて、 低温 性が低下し て る。 また、 ( )式を満足しな 組成の ( No 4) は、 A が 2 mを超えて低温 性が低下して る。 また、 この 板を用 て製造 された 管の および ム部の低 性も低下して る。
2
4に示す組成のスラブ ) 230 m) を用 て、 5 に示す熱間圧延 件で熱間圧延を施し、 熱間圧延 後、 表5に示
件で冷却し、 5に示す 度で イ 状に巻 、 5に示す板 の 延鋼板 ( ) とした。 なお、 これら 延鋼板を素材として、 での 形によりオ プ とし オ プ 管の端面 士を電 接して ( 6 m ) とした。 られた熱延鋼板 ら試験 を採取し 組織 察、 引張 験、 衝撃 験、 W 験、 C O 験を実施した。 なお、 W 験、 C O 管に ても実施した。 法は次の通り とした。
( )
られた熱延鋼板 ら組織 察用 を採取し、 圧延 面を研磨・ 、 光学 微鏡 ( 000 ) または走査 子顕微鏡(
000 で 2 上 察し、 して、 画像解析 置を用 て、 、
ライ ト ( 質な 温変態フ ライ トのこ を意味し、 イ テ ィックフ ライ トまたは イナイ トおよびこれらの 合相である。 ) の 、 および ライ ト 外の 二相 ライ ト、 テ サイ トまたは およびこれらの 合相 の 織分率 ( を測 定した。 、 板表面 ら 向に mmの 置、 および
とした。 なお、 フ ライ ト相の平 、 切断 に より平均 求め、 公称 置における平均 とした また、 得られた熱延鋼板の 手方向 位置 ( 向に40 間隔で4 ) 、 位置 ( 向に 0 4 間隔で4 ) ら
を採取し 圧延 面を研磨 、 光学 微鏡または走査 子 顕微鏡を用 て さを測定した。 られた さの 均値、 平均
S と、 各位置での さの 、 最大値 最小 との A S を算出した
(2)
られた熱延鋼板の 手方向 位置 ( 向に 40 間隔で4 ) 位置 ( 向に0 4 間隔で4 ら、 圧延 向に直 する 方向 (C ) が長 方向 なるよ に、 板状の 行部 25m m、 距離 50mm) を採取し、 A T E8 04の 定に準拠して、 室 温で引張 験を実施し、 引張 T を求めた。 られた各位置での
T ら、 最小 と最大値の差を求め、 ばら き とし、 置での さの ら きを評価した。 Sが 35 Pa 内の 合を 一 であるとした。
(3)
られた熱延鋼板の 方向 位置 ( 向に 40 間隔で4 ) 位置 ( 向に0・4 隔で4 ) の 置 ら、 圧延 向に直 する方向 (C ) が長 方向となるよ にV を 採取し、 S Z 2242の 定に準拠して ピ 験を実施し、 試 験 80Cでの ネ ギ J ) を求めた。 なお、 試験 3 とし、 得られた ネ ギ 値の算術平均をもとめ、 その 板の ネ ギ v (J ) とした。 が 300J 上である場合を 性が良好である 評価した。 また、 得られた各位置での v 8 ら、 最小 と最大値の差を求め、 ら き Av とし、 位置で の 性の ら きを評価した。 Av 。が 45J 内の 合を 一である した。
(4) W 験
得られた熱延鋼板 ら、 圧延 向に直 する方向 (C ) が長 方向 なるよ に W きさ X 3 n・ X 12 n ) を 採取し、 ST E 436の 定に準拠して、 W 験を行 、 延性
85 なる最低温度 ( W を求めた。 W が、 35。C 下の 合を れた W 有する 評価した。
なお、 W 、 管の 部からも試験 の 方向が管 向となるよ に、 W を採取し、 板と同様に試験した。 (5) C O
られた熱延鋼板 ら、 圧延 向に直 する方向 (C ) が長 方向 となるよ に T D ( きさ X (2 X ) X ( 0X ) 採取し、 T E 290の 定に準拠して、 試験 0。Cで T 。
験を行 、 0Cでの ( T D ) を求めた。 、 試験 、 三点 げ方式で負荷し、 に変位 を取り付け、 限 界 T D を求めた。 D値が0 30m 上である場合を、
れたC O を有 ると評価した。
なお T D 、 管からも、 向に直 する方向が試験 方向となるよ に、 CT D を採取し、 ノッ を およ ム部に導入して、 板と同様に試験した。
られた結果を表6に示す。
は ずれも、 適正 さの 、 適正な組織とを有し、 TS 5 Pa 上の高 度と、 v が 300J 上 T D値が0 30mm 上、 C 下の W と 優れた低温 性とを有し、 、 方向 および 向での ら きも少な 一な材質を有する 延鋼板と なり、 と に優れたC O 性、 優れた W 性を有して る。
の 延鋼板を使用した 、 、 ム ともに、 0 3 0m 上の CT D 、 20oC 下の W を有し、 優れた低温 性を有 する 管 な て る。
方、 本 明の 囲を外れる 、 v が 300J である ・ CT D値が0 30 m である 、 35。C え W であるかして、 低温 性が低下して る 、 さらには さに ら きがあり、 方向および 向での ら きが大き な て る。 間圧延 後の 却の 度が本 明の 囲を低 外れる N。
5) は、 第二相の 織分率の AVが2 超え、 低温 性が低下して る。 また、 加速 却の 度が本 明の 囲を高 外れた
No 4) では、 平均 さが30 を超え、 また、 さに ばら きがあり、 また、 A が2 を超えて、 低温 性が低下して る また 引張 A の ら きも大き 。 却の 度が本 明 の 囲を低 外れ、 度が本 明の 囲を高 外れた ( N ・ 3) では、 平均 さが3 であり、 AVが2 超えて、 性が低下して る。 また、 前に スケ カ でスケ 理しな 場合の ( 7) は、 平均 さが 3 が を超え、 また、 さに ら きがあり、 引張 A Sの ら きも大き 。 また、 仕上げ圧延前に、 スケ カ でスケ
理しな 場合で、 度が本 明の 囲を高 外れた ( o 8) は、 平均 さが30が を超え、 また、 さに ら きがあ 、 引張 A Sの ら きも大き 。 さらに、 A が2 を 超え、 AVが2 超えて、 低温 性が低下して る。 また、 )式を満 足しな 組成の ( No 5) は、 A が 2 mを超えて低温 性 が低下して る。 また、 この 板を用 て製造された 管の お よび ム部の低 性も低下して る。
3
7に示す組成のスラブ ( ) 230mm) を用 て、 8に 示す熱間圧延 件で熱間圧延を施し、 熱間圧延 後、 表8に示す 件で冷却し、 8に示す 度で イ 状に巻 、 8に示す板 の 延鋼板 ( ) とした。 なお、 これら 延鋼板を素材として、 で の 形によりオ プ とし、 オ プ 管の端面 士を電 接して、 ( 660mm した。
られた熱延鋼板 ら試験 を採取し、 組織 察、 硬さ 験、 引張 験、 W 験、 C O 験を実施した。 なお、 W
C O 管に ても実施した。 法は次の通り とした )
られた熱延鋼板 ら組織 察用 を採取し、 圧延 面を研磨 、 光学 微鏡 000 ) または走査 子顕微鏡 ( 2 000 ) で 2 上 察し、 して、 画像解析 置を用 て、 の ライ ト ( 質な 温変態 ライ トのことを意味し、 ベイ ティック ライ トまたは イナイ トおよびこれらの 合相である。 )
40 の 、 および ライ ト 外の 二相 ( ライ ト、 テ サイ トまたは およびこれらの 合相) の 織分率 (
を測定した。 、 板表面 ら 向に mの 置、 および とした。 なお、 ライ ト相の平 、 ライ ト粒の面 測定し、 積 ら円相当 算出し、 得られた ライ ト粒の円相当 算術平均し、 置における平均 とした。 2)
られた熱延鋼板 ら組織 察用 を採取し、 圧延 面に て、 ビッ ( 98 kg ) 用 て H を測定した。 定位置は、 板の 面 ら 向に mm およ び した。 位置での 3 所以上とした。 られ た 果を算術平均して、 各位置での さとした。 られた各位置で さ ら、 板の 面 ら 向に mの 置の H ,
置の H との A V ( H 。。 ) を算出した。
3)
られた熱延鋼板 ら、 圧延 向に直 する方向 C が長 方向 となるよ に、 板状の ( 行部 25 、 距離 50mm) を 採取し、 ST E8 04 定に準拠して、 室温で引張 験を実施し、 引 張 T を求めた。
(4)
られた熱延鋼板の 置 ら、 圧延 向に直 する方向 C ) が長手方向 なるよ に を採取し、 J S 2242の 定に準拠して ピ 験を実施し、 試験 80。Cで
ネ ギ (J) を求めた。 なお、 試験 3 とし、 得られた
ギ 値の算術平均をも め、 その 板の ネ ギ v
(J) した。 v が 200J 上である場合を 性が良好である 評価した。
4 (5) W
られた熱延鋼板 ら、 圧延 向に直 する方向 C ) が長手方向 となるよ に W きさ X 3 X 12 n ) を 採取し、 ST E 436の 定に準拠して、 W 験を行 、 延性
85 となる最低温度 ( W ) を求めた。 W が、 35。C 下の 合を れた W を有すると評価した。
なお、 W 、 管の 部 らも試験 の 手方向が管 向となるよ に、 W を採取し、 板と同様に試験した。 6) C O
られた熱延鋼板 ら、 圧延 向に直 する方向 (C が長手方向 となるよ にCT D ( きさ X (2 X ) X 0X 試 。 ) 採取し、 ST E 290の 定に準拠して、 験 0C でCT D 験を行 、 での CT D ) を求めた。 なお、 試験 、 三点 げ方式で負荷し、 に変位 を取り付け、 限界 CT 値を求めた。 T D値が0・ 30 m 上である場合を、 れたC O を有する 評価した。
なお、 CT D 、 管 らも、 向に直 する方向が試験 の 手方向となるよ に、 T を採取し、 ノッ を およ び ム部に導入して、 板 同様に試験した。
られた結果を表9に示す。 また、 得られた 管に て を 測定した。
(7) 測定
得られた 管の 長手方向 直 する 面にお て、 測定し、 J B 0182に準拠して、 を用 て 面の を測定した。
( ) ( 大外 ) ( ) X 00 なお、 0 90 である場合を真 ( ) した。 ずれも、 向にお て適正な組織と 正な 差を有 し、 TS 52 Pa 上の高 度と、 が 200J 上、 CT D値が0 30 。
m 上、 35C 下の W と、 優れた低温 性とを有する 延鋼板 となり、 に優れたC O 性、 優れた W 性を有して る。 さらに、 の 延鋼板を使用した 、 、 ム と もに、 0 30mm 上 T D 、 C 下の W を有し、 優れた低 温 性を有する 管とな て る。 また、 の 延鋼板を使用した は ずれも 0・90 であ た。
方、 本 明の 囲を外れ 、 が 200J である 、 C 。
T D値が0 30mm である 、 35C えの W である 、 A Vが 50ポイントを超える して、 0・90 上と低下して る。 間圧延 後の 却の 度が本 明の 囲を低 外れる
No 3) は、 第二相の 織分率の AVが 2 超え、 低温 性が 低下して る。 また 加速 却の 度が本 明 囲を高 外れ た No 5) では、 A が 2 mを超えて、 低温 性が低下し て る。 却の 度が本 明の 囲を高 外れ、 度 が本 明の 囲を高 外れた ( No 6) では、 A が2 mを 超え、 AVが2 超えて、 低温 性が低下して る。 また、 組成が 1 式を満足しな 組成の No 6) は、 ム部の CT D値が0・30m 満となり、 低温 性が低下して る。 また、 加速 却の 度がCe との 係で、 板の 面 ら 向に の 置で 高 外れ、 A Vが 50ポイ ト え 明の 囲を高 外れた
( No 1) では、 0・ 90 低下して る。
4
に示す組成のスラブ ( ) ( 215mめ を用 て、 に示す熱間圧延 件で熱間圧延を施し、 熱間圧延 後、 表 に示す 件で冷却し、 に示す 度で イ 状に巻 、 に示す板 延鋼板 ( ) とした。 なお、 これら 延鋼板を素材とし て、 での 形によりオ プ とし、 オ プ 管の端面 接して、 ( 660mm ) とした。
られた熱延鋼板 ら試験 を採取し、 組織 察、 引張 験、 衝撃 W 験、 C O 験を実施した。 なお、 W 験、 C O 管に ても実施した。 法は次の通り とした。
)
られた熱延鋼板 ら組織 察用 を採取し、 圧延 面を研磨 、 光学 微鏡 ( 000 ) または走査 子顕微鏡 ( 2 000 ) で 2 上 察し、 して、 画像解析 置を用 て、 フ ライ ト ( 質な 温変態 ライ トのことを意味し、 ベイ ティ ックフ ライ ト、 ある は イナイ ト) の 、 および
ライ ト 外の 二相 ( ライ ト、 テ サイ ト、 ある は お よびこれらの 合相) の 織分率 ( ) を測定した。 、 板表面 ら 向に mmの 置 および とした。 なお、 ライ ト相の平 、 ライ ト粒の面 測定し、 積 ら円相当 算出し、 得られた ライ ト粒の円相当 算術 平均し、 置における平均 とした。
なお、 得られた熱延鋼板の 面 ら 向に m の 置 ら、 料を採取し、 透過 子顕微鏡 ( 50000 ) を用 て 3 上 察し、 して、 イナイ ト ( イ ティック ライ トを含む) また は テンサイ トのラス 隔を測定した。 そして、 得られたラス の ち最小 値を求めた。
(2)
られた熱延鋼板から、 圧延 向に直 する方向 (C が長 方向 となるよ に、 板状の ( 行部 25mm、 距離 50m ) を 取し STM E8 4の 定に準拠して、 室温で引張 験を実施し、 引 張 T を求めた。
3
られた熱延鋼板の 置 ら、 圧延 向に直 する方向 (C ) が長 方 となるよ にV を採取し、 J S 2242の 定に準拠して ピ 験を実施し、 試験 80Cでの ネ ギ J) を求めた。 なお、 試験 3 とし、 得られた ギ 値 算術平均をもとめ、 その 板の ネ ギ v 。 J) とした。 が 250J 上である場合を 性が良好である 評価した。
(4 W
られた熱延鋼板 ら、 圧延 向に直 する方向 (C ) が長手方向 となるよ W ( きさ X 3 n X 2 ) を 採取し、 ST E 436の 定に準拠して、 W 験を行 、 延性
85 となる最低温度 ( W ) を求めた。 W 。
が、 50C 下の 合を れた W を有すると評価した。
なお、 W 、 管の 部 らも試験 の 手方向が管 向となるよ に、 W を採取し、 板と同様に試験した。 (5) C O
られた熱延鋼板から、 圧延 向に直 する方向 C ) が長手方向 となるよ に T D きさ X (2 X ) X ( 0X 採取し、 ST E 290の 定に準拠して、 試験
で T D 。
験を行 、 0Cでの CT D ) を求めた。 なお、 試験 、 三点 げ方式で負荷し、 に変位 を取り付け、 限界 CT D値を求めた。 T が0 30mm 上である場合を、 れたC O を有すると評価した。 なお、 T D 、 管 らも、 向に直 する方向が試験 の 方向となるよ に、 CT D を採取し ノッ を およ び ム部に導入して、 板と同様に試験した。
られた結果を表 2に示す。 なお、 得られた 管に て を調査した。 、 J S B 0 82の 定に準拠 、 向に垂直な 面で外 測定し、 ( 大外 ) ( ) 00 ) で 出した値を用 た。
は ずれも、 向にお て適正な組織と、 TS 5 0MPa 上の高 度と、 v が 250J 上、 T D 。
値が0 30m 上、 50C 下の W と、 優れた低温 性とを有する 延鋼板となり、 に優れ たC O 性、 優れた W 性を有して る。 さらに、 の 延鋼板を使用した 、 、 ム ともに、 0 30mm 上 。
の T D 、 40C 下の W を有し、 優れた低温 性を有する 管 とな て る。
方、 本 明の 囲を外れる 、 v が 250J である CT D値が0・30m である 、 。
50C えの W である して、 低温 性が低下して る 、 イプに してのちの が低下して る。 間圧延 後の 却の 度が本 明の 囲を低 外れ、 さ らに 度が本 明の 囲を高 外れた ( No 6) は、 第 二相の 織分率の A が 2 超え、 低温 性が低下して る。 また、 度が本 明 囲を低 外れた ( No 3 では、 最小 ラス 隔が0・ 満 なり、 が低下して る。 却の
度が本 明の 囲を高 外れ、 度が本 明の 囲を高 外 れた ( No 1) では、 A が 2 を超え、 AVが 2 超え て、 低温 性が低下して る。 また、 組成が )式を満足しな 組成の ( No 6) は、 管の および ム部の低 性が低 下して る。 また、 加速 却の 度が本 明の 囲を高 外れる ( No 3) では A が 2 超え、 低温 性が低下して る また、 加速 却の 度が本 明の 囲を低 外れ、 さらに 度 が本 明の 囲を低 外れた ( No 5) ではA が2 超え 低温 性が低下して る。 上の利用 能性 明によれば、 向の 動が少な 、 低温 性、 と に W 性と C O 性に優れた 張力 延鋼板を容易にし も安価 に 造でき、 産業上 段の 果を奏する。 また 明によれ 、 低温 性 さらには イプライ の に優れたライ イプ
およびライ イプ ス イラ 管を容易に 造できると 果も あ 、 サワ (so Se v ce のライ イプ およびラ イ イプ ス イラ も適用できる。
また、 明によれ 、 上記の 果に加えて、 手方向、 向の ら きが少な 質の 一性に優れて る効果もある。
また、 明によれ 、 上記の 果に加えて、 度に優れて る効 果もある。
また、 明によれ 、 上記の 果に加えて、 イプ に優れ寸法 度に優れて る効果もある。
Figure imgf000050_0001
Figure imgf000051_0001
Figure imgf000052_0001
Figure imgf000053_0001
Figure imgf000054_0001
Figure imgf000055_0001
Figure imgf000056_0001
Figure imgf000057_0001
Figure imgf000058_0001
Figure imgf000059_0001
Figure imgf000060_0001
Figure imgf000061_0001

Claims

求の
C 0 02~0 08 0 0 ~0 50
M 0 5~ 8 P 0 025 下、
S 0 005 下、 0 05~0 0
Nb 0 0 0 0 T 0 00 ~0 05 含み、 C、 T Nbを下記 ( ) 式を満足するよ に含有し、 残部 F。および不可避的 物 らなる 成と、 板の 面から 向に mの 置における ライ ト相の平 ( ) 前記 板 の 置における ライ ト相の平 ( と A が 2 m 下、 板の 面 ら 向に mmの 置に おける第二相の 織分率 ( ) 前記 板の 置における第 二相の 織分率 ( ) との A が 2 下である 織を有する 張力 延鋼板。 (T (Nb 2) C<4
ここで、 T Nb C 素の 有量 ( )
2
にお て、
さらに前記 板の 面に厚さ 3~ 11の を有する 張力 延鋼 板。
3
にお て、
さらに前記 板の 面から 向に の 置における
。。 前記 板の 置における H , 一と A Vが、 50ポイ ト 下である 張力 延鋼板。
60 4
にお て、
前記 板の 面 ら 向に mの 置における イナイ ト または テ サイ ト相の最 ラス 隔が0 4 上である 織を有する 張力 延鋼板。
5
~4の 意の にお て、
前記 成に加えてさらに、 質量 、 0 0 ~0 0 Mo 0 0 ~ 0 50 C 0 0 0 C 0 0 0 50 N 0 0 ~0 50 ちの または2 以上を含有する 成を有する 張力 延鋼板。
6
5の 意の にお て、
前記 成に加えてさらに、 質量 、 a 0 0005~0・005 含有する 成 する 張力 延鋼板。
7
C 0 02~0 08 S 0 0 0 50 n 0 5~ 8 P 0 025 下、
S 0 005 下、 A 0 005~0 0
Nb 0 0 ~0 0 T 0 00 ~0 05 含み、 C、 T Nbを下記 ( 式を満足するよ に含有し、 残部 Feおよび不可避的 物 らなる 成の 材を加熱し、 仕上 からなる 間圧延を施し、 前記 板の 置 度 。
で 10C s 上の加 却を、 板の 置の 度で、 下記
(2) 式で定義される BF 下の 度まで行 、 で 板の 置の 度で、 下記 (3) 式で定義される BFS 下の 度 で巻き取る厚 張力 延鋼板の 。 T Nb 2) C 4
BFS (C) 770 300C 70 70C 70 40C 40N 5CR (2)
BFS (C) 770 300C 70 70 7 40C 4 N
(3)
ここで、 C、 T N M C o N 素の 有量 ( C 板 置 (。
C s
8
7にお て、
前記 前および 上 前にスケ ブ によるスケ 理を行 、 前記 上 の FETを 800~ 050。Cとし、 さ らに前記 上 の F Tを750 950Cとする 間圧延を施す 張力 延鋼板の 。
9
7にお て、 前記 却にお て、 さらに、
前記 板の 面 ら 向に mmの 置の 度で、 前記 成 で下記 (4) 式で定義される Ce が0・ 37 下の 合には 0。C s 上、 前記 Ceqが0・ 37。超の場合には 0 200C s となる冷却を施す 張力 延鋼板の 。 Ceq ( ) C n 6 ( o V 5 (N C ) 5 (4)
こで、 C、 r、 C 、 o、 、 N 素の 有量 ( ) 7にお て、 前記 却にお て、 さらに、 板の 面 ら 向に mの 置の 度で 100C s 上となる冷却を施し、 で前記 板の 置の 度で、 300C 上の巻 度で巻き取る厚 張力 延鋼板の 。 7~ 0の 意の にお て、 前記 成に加えて らに、 質 量 0 0 ~0 0 o 0 0 ~0 50 C 0 0 0
0 0 0・50 N 0 0 ~0 50 の または2 以上を含 有する 成を有する 張力 延鋼板の 。
2
7~ の 意の にお て、 前記 成に加えて らに、 質 量 、 a 0 005~0・005 含有する 成を有する 張力 延鋼 板の 。
PCT/JP2009/063981 2008-07-31 2009-07-31 低温靭性に優れた厚肉高張力熱延鋼板およびその製造方法 WO2010013848A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2731908A CA2731908C (en) 2008-07-31 2009-07-31 Thick-walled high-strength hot rolled steel sheet with excellent low-temperature toughness and method for producing same
RU2011107730/02A RU2493284C2 (ru) 2008-07-31 2009-07-31 Толстостенный высокопрочный горячекатаный стальной лист с превосходной низкотемпературной ударной вязкостью и способ его получения
EP09803078.6A EP2309014B1 (en) 2008-07-31 2009-07-31 Thick, high tensile-strength hot-rolled steel sheets with excellent low temperature toughness and manufacturing method therefor
CN2009801304872A CN102112643B (zh) 2008-07-31 2009-07-31 低温韧性优良的厚壁高强度热轧钢板及其制造方法
KR1020117002444A KR101306418B1 (ko) 2008-07-31 2009-07-31 저온 인성이 우수한 후육 고장력 열연 강판 및 그 제조 방법
US13/056,791 US20110126944A1 (en) 2008-07-31 2009-07-31 Thick-walled high-strength hot rolled steel sheet with excellent low-temperature toughness and method for producing same
US14/635,053 US9493865B2 (en) 2008-07-31 2015-03-02 Thick-walled high-strength hot rolled steel sheet with excellent low-temperature toughness and method of producing same

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008198314A JP5401863B2 (ja) 2008-07-31 2008-07-31 低温靭性に優れた厚肉高張力熱延鋼板の製造方法
JP2008-198314 2008-07-31
JP2009-019352 2009-01-30
JP2009019352 2009-01-30
JP2009019351 2009-01-30
JP2009019345 2009-01-30
JP2009-019345 2009-01-30
JP2009-019351 2009-01-30

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/056,791 A-371-Of-International US20110126944A1 (en) 2008-07-31 2009-07-31 Thick-walled high-strength hot rolled steel sheet with excellent low-temperature toughness and method for producing same
US14/635,053 Division US9493865B2 (en) 2008-07-31 2015-03-02 Thick-walled high-strength hot rolled steel sheet with excellent low-temperature toughness and method of producing same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010013848A1 true WO2010013848A1 (ja) 2010-02-04

Family

ID=41610535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/063981 WO2010013848A1 (ja) 2008-07-31 2009-07-31 低温靭性に優れた厚肉高張力熱延鋼板およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20110126944A1 (ja)
EP (1) EP2309014B1 (ja)
KR (1) KR101306418B1 (ja)
CN (1) CN102112643B (ja)
CA (1) CA2731908C (ja)
RU (1) RU2493284C2 (ja)
WO (1) WO2010013848A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105695863A (zh) * 2016-02-04 2016-06-22 首钢总公司 一种天然气输送管线用热轧卷板及其制造方法
RU2790721C1 (ru) * 2022-04-20 2023-02-28 Публичное акционерное общество "Северсталь" (ПАО "Северсталь") Труба с высокой деформационной способностью класса прочности К65 и способ ее производства

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2844718C (en) 2009-01-30 2017-06-27 Jfe Steel Corporation Thick high-tensile-strength hot-rolled steel sheet having excellent low-temperature toughness and manufacturing method thereof
CA2750291C (en) 2009-01-30 2014-05-06 Jfe Steel Corporation Thick-walled high-strength hot rolled steel sheet having excellent hydrogen induced cracking resistance and manufacturing method thereof
MX338539B (es) 2010-06-30 2016-04-21 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp Lamina de acero laminada en caliente y metodo de fabricación de la misma.
JP5776377B2 (ja) * 2011-06-30 2015-09-09 Jfeスチール株式会社 耐サワー性に優れたラインパイプ用溶接鋼管向け高強度熱延鋼板およびその製造方法
JP6047947B2 (ja) * 2011-06-30 2016-12-21 Jfeスチール株式会社 耐サワー性に優れたラインパイプ用厚肉高強度継目無鋼管およびその製造方法
KR101436773B1 (ko) * 2011-09-27 2014-09-01 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 라인 파이프용 핫 코일 및 그 제조 방법
CN102534429A (zh) * 2012-02-29 2012-07-04 首钢总公司 高强度低屈强比x90热轧钢板及其生产方法
DE102013004905A1 (de) * 2012-03-23 2013-09-26 Salzgitter Flachstahl Gmbh Zunderarmer Vergütungsstahl und Verfahren zur Herstellung eines zunderarmen Bauteils aus diesem Stahl
CN102851585A (zh) * 2012-04-20 2013-01-02 宿迁南钢金鑫轧钢有限公司 一种含铌大规格高强度角钢及其生产工艺
AT512399B1 (de) * 2012-09-10 2013-08-15 Siemens Vai Metals Tech Gmbh Verfahren zum Herstellen eines mikrolegierten Röhrenstahls in einer Gieß-Walz-Verbundanlage und mikrolegierter Röhrenstahl
JP5605526B2 (ja) 2012-09-13 2014-10-15 Jfeスチール株式会社 熱延鋼板およびその製造方法
RU2516213C1 (ru) * 2012-12-05 2014-05-20 Открытое акционерное общество "Магнитогорский металлургический комбинат" Способ получения металлоизделия с заданным структурным состоянием
KR101482359B1 (ko) * 2012-12-27 2015-01-13 주식회사 포스코 극저온 인성이 우수하고 저항복비 특성을 갖는 고강도 강판 및 그의 제조방법
CN103147002A (zh) * 2013-03-21 2013-06-12 宝山钢铁股份有限公司 一种低合金高强度钢板及其制造方法
JP6008042B2 (ja) * 2013-03-29 2016-10-19 Jfeスチール株式会社 厚肉鋼管用鋼板、その製造方法、および厚肉高強度鋼管
BR112015023632B1 (pt) 2013-04-04 2020-04-28 Jfe Steel Corp chapa de aço laminada a quente e método para produção da mesma
JP5692305B2 (ja) * 2013-08-22 2015-04-01 Jfeスチール株式会社 大入熱溶接特性と材質均質性に優れた厚鋼板およびその製造方法
US9573432B2 (en) 2013-10-01 2017-02-21 Hendrickson Usa, L.L.C. Leaf spring and method of manufacture thereof having sections with different levels of through hardness
CN103741027B (zh) * 2013-12-29 2015-10-28 首钢总公司 焊接接头ctod大于零点5毫米海洋工程钢及制备方法
DE102014017274A1 (de) * 2014-11-18 2016-05-19 Salzgitter Flachstahl Gmbh Höchstfester lufthärtender Mehrphasenstahl mit hervorragenden Verarbeitungseigenschaften und Verfahren zur Herstellung eines Bandes aus diesem Stahl
KR101639909B1 (ko) * 2014-12-22 2016-07-15 주식회사 포스코 내수소유기균열성과 내황화물응력균열성이 우수한 후물 열연강판 및 그 제조방법
WO2016103624A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 Jfeスチール株式会社 深井戸向けコンダクターケーシング用高強度厚肉電縫鋼管およびその製造方法並びに深井戸向け高強度厚肉コンダクターケーシング
WO2016198906A1 (fr) * 2015-06-10 2016-12-15 Arcelormittal Acier a haute résistance et procédé de fabrication
KR101940880B1 (ko) * 2016-12-22 2019-01-21 주식회사 포스코 저온인성 및 후열처리 특성이 우수한 내sour 후판 강재 및 그 제조방법
KR101908818B1 (ko) 2016-12-23 2018-10-16 주식회사 포스코 저온에서의 파괴 개시 및 전파 저항성이 우수한 고강도 강재 및 그 제조방법
KR101908819B1 (ko) 2016-12-23 2018-10-16 주식회사 포스코 저온에서의 파괴 개시 및 전파 저항성이 우수한 고강도 강재 및 그 제조방법
RU2649110C1 (ru) * 2017-04-26 2018-03-29 Публичное акционерное общество "Северсталь" Толстый лист из дисперсионно-твердеющей стали для горячей штамповки и способ его получения
US11013078B2 (en) 2017-09-19 2021-05-18 Agnetix, Inc. Integrated sensor assembly for LED-based controlled environment agriculture (CEA) lighting, and methods and apparatus employing same
CN107586942B (zh) * 2017-09-29 2019-10-11 共享铸钢有限公司 一种基于多元回归分析的铸钢件热处理工艺的设计方法
CN108154530B (zh) * 2017-11-30 2020-07-10 华中科技大学 一种分布式计算有向图围长的方法
JP6572963B2 (ja) 2017-12-25 2019-09-11 Jfeスチール株式会社 熱延鋼板およびその製造方法
KR102010081B1 (ko) * 2017-12-26 2019-08-12 주식회사 포스코 고강도 고인성 열연강판 및 그 제조방법
KR102153170B1 (ko) * 2018-08-08 2020-10-26 주식회사 포스코 강도 및 dwtt 저온인성이 우수한 극후물 열연강판 및 그 제조방법
CN109023057B (zh) * 2018-08-27 2020-11-20 南京钢铁股份有限公司 一种提高x80m级管线钢心部冲击的生产方法
KR102173277B1 (ko) * 2018-11-06 2020-11-03 주식회사 포스코 저온 충격인성이 우수한 열연 강판 및 그 제조방법
CN109536842A (zh) * 2019-01-04 2019-03-29 武汉钢铁有限公司 一种由碳氮化钛硬质粒子强化的耐磨热轧钢及生产方法
WO2021117705A1 (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 日本製鉄株式会社 熱延鋼板
CN111074156A (zh) * 2019-12-26 2020-04-28 舞阳钢铁有限责任公司 一种具备优良低温韧性的超高强度钢板及其生产方法
CN114107825A (zh) * 2021-12-02 2022-03-01 河北普阳钢铁有限公司 一种低碳当量含钛q420md钢板及其制备方法
KR20240097648A (ko) * 2022-12-20 2024-06-27 주식회사 포스코 저온 인성이 우수한 라인 파이프용 강재 및 그 제조방법

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425916A (en) * 1987-07-21 1989-01-27 Nippon Steel Corp Manufacture of high-strength steel for electric resistance welded tube excellent in toughness at low temperature
JPH0421719A (ja) * 1990-05-14 1992-01-24 Sumitomo Metal Ind Ltd 電縫管用鋼板の製造方法
JPH08319538A (ja) 1995-03-23 1996-12-03 Kawasaki Steel Corp 靱性に優れる低降伏比高強度熱延鋼板およびその製造方法
JPH09296216A (ja) 1996-05-08 1997-11-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐水素誘起割れ性に優れた高強度鋼板の製造方法
JP2001207220A (ja) 2000-01-26 2001-07-31 Kawasaki Steel Corp 低温靱性および溶接性に優れた高強度電縫鋼管用熱延鋼板の製造方法
JP2001240936A (ja) 2000-03-01 2001-09-04 Nippon Steel Corp 表層に粗粒フェライト層を有する鋼材およびその製造方法
JP2001286927A (ja) * 2000-04-05 2001-10-16 Nippon Steel Corp 熱延鋼板の製造法
JP2004315957A (ja) 2003-03-27 2004-11-11 Jfe Steel Kk 低温靱性および溶接性に優れた高強度電縫管用熱延鋼帯およびその製造方法
JP2005240051A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Jfe Steel Kk 溶接部の靭性に優れる耐サワー高強度電縫鋼管用熱延鋼板およびその製造方法
JP2006299415A (ja) * 2005-03-24 2006-11-02 Jfe Steel Kk 低温靭性に優れた低降伏比電縫鋼管用熱延鋼板の製造方法
JP2008056962A (ja) 2006-08-30 2008-03-13 Jfe Steel Kk 耐水素誘起割れ性能に優れたバウシンガー効果による降伏応力低下が小さい高強度ラインパイプ用鋼板およびその製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021719A (ja) 1988-03-09 1990-01-08 Shinko Kagaku Kogyo Kk ポリウレタン系粘着性組成物
JP3390584B2 (ja) * 1995-08-31 2003-03-24 川崎製鉄株式会社 熱延鋼板およびその製造方法
DZ2535A1 (fr) * 1997-06-20 2003-01-08 Exxon Production Research Co Procédé perfectionné pour la liquéfaction de gaz naturel.
JP4294854B2 (ja) * 1997-07-28 2009-07-15 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー 優れた超低温靭性を有する超高強度、溶接性鋼
JPH1180833A (ja) * 1997-09-05 1999-03-26 Nkk Corp 耐hic性に優れた高強度ラインパイプ用鋼板の製造方法
JP3546726B2 (ja) * 1998-12-02 2004-07-28 Jfeスチール株式会社 耐hic性に優れた高強度厚鋼板の製造方法
CN1145709C (zh) * 2000-02-29 2004-04-14 川崎制铁株式会社 应变时效硬化特性优良的高强度冷轧钢板及其制造方法
US20030015263A1 (en) * 2000-05-26 2003-01-23 Chikara Kami Cold rolled steel sheet and galvanized steel sheet having strain aging hardening property and method for producing the same
CA2380377C (en) * 2000-05-31 2007-01-09 Kawasaki Steel Corporation Cold-rolled steel sheets with superior strain-aging hardenability
WO2003006699A1 (fr) 2001-07-13 2003-01-23 Nkk Corporation Tube d'acier a resistance elevee, superieure a celle de la norme api x6
JP3968011B2 (ja) * 2002-05-27 2007-08-29 新日本製鐵株式会社 低温靱性および溶接熱影響部靱性に優れた高強度鋼とその製造方法および高強度鋼管の製造方法
JP4375087B2 (ja) * 2004-03-31 2009-12-02 Jfeスチール株式会社 材質均質性の優れた高強度高靭性熱延鋼帯及びその製造方法
JP4940882B2 (ja) * 2005-10-18 2012-05-30 Jfeスチール株式会社 厚手高強度熱延鋼板およびその製造方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425916A (en) * 1987-07-21 1989-01-27 Nippon Steel Corp Manufacture of high-strength steel for electric resistance welded tube excellent in toughness at low temperature
JPH0421719A (ja) * 1990-05-14 1992-01-24 Sumitomo Metal Ind Ltd 電縫管用鋼板の製造方法
JPH08319538A (ja) 1995-03-23 1996-12-03 Kawasaki Steel Corp 靱性に優れる低降伏比高強度熱延鋼板およびその製造方法
JPH09296216A (ja) 1996-05-08 1997-11-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐水素誘起割れ性に優れた高強度鋼板の製造方法
JP2001207220A (ja) 2000-01-26 2001-07-31 Kawasaki Steel Corp 低温靱性および溶接性に優れた高強度電縫鋼管用熱延鋼板の製造方法
JP2001240936A (ja) 2000-03-01 2001-09-04 Nippon Steel Corp 表層に粗粒フェライト層を有する鋼材およびその製造方法
JP2001286927A (ja) * 2000-04-05 2001-10-16 Nippon Steel Corp 熱延鋼板の製造法
JP2004315957A (ja) 2003-03-27 2004-11-11 Jfe Steel Kk 低温靱性および溶接性に優れた高強度電縫管用熱延鋼帯およびその製造方法
JP2005240051A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Jfe Steel Kk 溶接部の靭性に優れる耐サワー高強度電縫鋼管用熱延鋼板およびその製造方法
JP2006299415A (ja) * 2005-03-24 2006-11-02 Jfe Steel Kk 低温靭性に優れた低降伏比電縫鋼管用熱延鋼板の製造方法
JP2008056962A (ja) 2006-08-30 2008-03-13 Jfe Steel Kk 耐水素誘起割れ性能に優れたバウシンガー効果による降伏応力低下が小さい高強度ラインパイプ用鋼板およびその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2309014A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105695863A (zh) * 2016-02-04 2016-06-22 首钢总公司 一种天然气输送管线用热轧卷板及其制造方法
RU2790721C1 (ru) * 2022-04-20 2023-02-28 Публичное акционерное общество "Северсталь" (ПАО "Северсталь") Труба с высокой деформационной способностью класса прочности К65 и способ ее производства

Also Published As

Publication number Publication date
US20150176110A1 (en) 2015-06-25
US9493865B2 (en) 2016-11-15
EP2309014B1 (en) 2013-12-25
KR20110025871A (ko) 2011-03-11
CA2731908A1 (en) 2010-02-04
EP2309014A1 (en) 2011-04-13
RU2011107730A (ru) 2012-09-10
CA2731908C (en) 2013-09-24
CN102112643A (zh) 2011-06-29
KR101306418B1 (ko) 2013-09-09
RU2493284C2 (ru) 2013-09-20
US20110126944A1 (en) 2011-06-02
EP2309014A4 (en) 2012-07-25
CN102112643B (zh) 2013-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010013848A1 (ja) 低温靭性に優れた厚肉高張力熱延鋼板およびその製造方法
US9702035B2 (en) High-strength hot-dip galvanized steel sheet excellent in impact resistance property and manufacturing method thereof, and high-strength alloyed hot-dip galvanized steel sheet and manufacturing method thereof
EP2759615B1 (en) High-strength hot-rolled steel sheet having excellent bending characteristics and low-temperature toughness and method for producing same
US10351936B2 (en) High-strength hot-dip galvanized steel sheet and process for producing the same
US10407749B2 (en) Process for manufacturing cold-rolled steel sheet
KR101333854B1 (ko) 저온 인성이 우수한 후육 고장력 열연 강판 및 그 제조 방법
ES2705232T3 (es) Lámina de acero y método para fabricar la lámina de acero
EP2003221B1 (en) Hard extra-thin steel sheet and method for manufacturing the same
EP2749668B1 (en) Hot coil for line pipe and manufacturing method therefor
EP2871253B1 (en) Hot-rolled steel sheet and method for manufacturing same
EP4032992B1 (en) Thick steel sheet, and method for producing thick steel sheet
CN110462080B (zh) 耐酸性管线管用高强度钢板及其制造方法和使用耐酸性管线管用高强度钢板的高强度钢管
CN104011245A (zh) 高张力热轧钢板及其制造方法
KR20150119208A (ko) 후 강판 및 후 강판의 제조 방법
US20160083819A1 (en) High-strength steel sheet and method for producing the same
WO2009078261A1 (ja) 鋼板およびその製造方法
JP2002363693A (ja) 形状凍結性に優れた高伸びフランジ性鋼板およびその製造方法
KR20200112929A (ko) 냉연 강판 및 그 제조 방법
RU2526345C2 (ru) Холоднокатаный стальной лист, обладающий превосходной сгибаемостью, и способ его производства
JP5157417B2 (ja) 鋼板およびその製造方法
JP5396793B2 (ja) 建材用極薄冷延鋼板およびその製造方法
JP7323091B1 (ja) 鋼板およびその製造方法
JP5157416B2 (ja) 鋼板およびその製造方法
WO2015146186A1 (ja) 熱延鋼板およびその製造方法
WO2023166934A1 (ja) 鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980130487.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09803078

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2731908

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117002444

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13056791

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 512/KOLNP/2011

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009803078

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011107730

Country of ref document: RU