WO2010001717A1 - 蒸着装置及び薄膜デバイスの製造方法 - Google Patents

蒸着装置及び薄膜デバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010001717A1
WO2010001717A1 PCT/JP2009/060938 JP2009060938W WO2010001717A1 WO 2010001717 A1 WO2010001717 A1 WO 2010001717A1 JP 2009060938 W JP2009060938 W JP 2009060938W WO 2010001717 A1 WO2010001717 A1 WO 2010001717A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
irradiation
vapor deposition
ion
vacuum vessel
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/060938
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一郎 塩野
友松 姜
亦周 長江
博光 本多
尊則 村田
Original Assignee
株式会社シンクロン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社シンクロン filed Critical 株式会社シンクロン
Priority to JP2009546603A priority Critical patent/JP4512669B2/ja
Priority to EP09773295A priority patent/EP2302093B1/en
Priority to KR1020107028580A priority patent/KR101053387B1/ko
Priority to CN2009801246222A priority patent/CN102076880B/zh
Priority to US13/001,724 priority patent/US20110097511A1/en
Publication of WO2010001717A1 publication Critical patent/WO2010001717A1/ja
Priority to HK11106953.9A priority patent/HK1152977A1/xx

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/28Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation
    • C23C14/30Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation by electron bombardment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0021Reactive sputtering or evaporation
    • C23C14/0026Activation or excitation of reactive gases outside the coating chamber
    • C23C14/0031Bombardment of substrates by reactive ion beams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/083Oxides of refractory metals or yttrium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/10Glass or silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters
    • G02B5/285Interference filters comprising deposited thin solid films

Definitions

  • Patent Document 1 or Patent Document 2 the potential structure in the vacuum container changes because the film-forming substance adheres to the inner surface of the vacuum container and charges during film formation.
  • the film forming conditions such as the ion irradiation range change with time according to the change. Therefore, it is necessary to perform a preliminary film forming process (discarding batch) until the film forming material uniformly adheres to the inner surface side of the vacuum vessel and the film forming conditions are stabilized, resulting in a decrease in productivity. there were.
  • this bias in the potential structure and ion irradiation range in the vacuum vessel adversely affects changes over time in the film formation conditions and conditions until the film formation material uniformly adheres to the inner surface of the vacuum container. There was a risk that it would be a factor. Moreover, since the irradiation range of the ions that collide with the wall surface of the vacuum vessel changes, the number of deposits that have adhered to the wall surface peels off and increases, which may increase the number of foreign substances that adhere to the substrate.
  • the neutralizer is configured to be disposed at a position separated from the ion gun on the side surface side of the vacuum vessel, ions irradiated from the ion gun and electrons irradiated from the neutralizer are It is possible to suppress neutralization by reaction before reaching the substrate. Therefore, the ions irradiated from the ion gun and the electrons irradiated from the neutralizer are not lost, and the potential structure in the vacuum vessel and the irradiation range of the ions do not occur. Therefore, it is possible to provide a highly productive vapor deposition apparatus that can suppress a change in film formation conditions with time and does not need to perform a preliminary film formation process.
  • an irradiation electron guide member that regulates an electron irradiation range is provided at a position from the electron irradiation port of the neutralizer toward the substrate holder, and the irradiation electron guide member is It is preferable that the diffusion range of the electrons irradiated from the electron irradiation port is reduced, and it is electrically floating with respect to the vacuum vessel. As described above, since the electrically floating irradiation electron guide member is disposed on the electron irradiation port side of the neutralizer, electrons can be guided in a direction repelling the irradiation electron guide member.
  • the irradiation ions that are electrically floating with respect to the vacuum vessel and restrict the ion irradiation range
  • a guide member is provided, and an irradiation electron guide member that is electrically floated with respect to the vacuum vessel and regulates an electron irradiation range is provided at a position from the electron irradiation port of the neutralizer toward the substrate holder.
  • at least one of the irradiation ion guide member and the irradiation electron guide member is formed in a cylindrical shape.
  • the inner surface of the electrically floating inner wall is coated with the insulating ceramic, so that the insulating film-forming substance is formed on the inner wall during film formation. Even if it partially adheres to the surface, the potential structure can be prevented from changing. Moreover, according to the vapor deposition apparatus which concerns on Claim 4, the foreign material adhering to a board
  • the vapor deposition apparatus According to the vapor deposition apparatus according to claim 5, it is possible to suppress the deviation of the potential structure in the vacuum vessel and the change of the ion irradiation range, and effectively prevent the change of the film formation condition with time. Can do.
  • the vapor deposition apparatus of the sixth aspect since irradiation can be performed accurately in the irradiation direction, it is possible to more effectively suppress the reduction of foreign matters adhering to the substrate and the change of the ion irradiation range. can do.
  • the method for manufacturing a thin film device according to claim 7 a thin film device having excellent characteristics can be manufactured.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of a vapor deposition apparatus 1 according to the first embodiment.
  • the vapor deposition apparatus 1 according to the present embodiment is formed mainly of a vacuum vessel 10, a substrate holder 12, evaporation sources 34 and 36, an ion gun 38, and a new riser 40.
  • the vacuum container 10 is a vertical cylindrical stainless steel container that is usually used in a known film forming apparatus, and is grounded to a ground potential.
  • the inner wall 30 provided inside the vacuum vessel 10 is a substantially cylindrical member disposed along the inner side surface and the upper surface of the vacuum vessel 10, and is electrically floating with respect to the vacuum vessel 10. . Moreover, it arrange
  • the inner wall 30 is fixed to the inner surface of the vacuum vessel 10 at the ground potential via an insulating member (not shown) such as an insulator. In this way, the inner wall 30 is floated by being insulated from the vacuum vessel 10.
  • the inner wall 30 is formed of the same stainless steel member as the vacuum vessel 10, and a ceramic sheet (not shown) coated with ceramic such as silica is attached to the inner surface.
  • the substrate holder 12 is a stainless steel member formed in a dome shape (substantially hemispherical shape), and is held on the upper side in the vacuum vessel 10 so as to be rotatable around a vertical axis.
  • the substrate holder 12 is coaxially connected to an output shaft of a motor (not shown).
  • a large number of substrates 14 are fixed to the lower surface of the substrate holder 12 with the film formation surface facing downward.
  • the substrate 14 to be mounted on the substrate holder 14 is made of a light-transmitting material, and a dielectric film or an absorption film is attached to the surface by film formation.
  • a disk-shaped substrate 14 is used, but the shape is not limited to this, and other shapes such as a lens shape, a cylindrical shape, and an annular shape can be used as long as a thin film can be formed on the surface. Shape may be sufficient.
  • the ion gun 38 is a device that emits ions (ion) toward the substrate 14, and ions (O 2 + ) charged from plasma of a reactive gas (for example, O 2 ) or a rare gas (for example, Ar). , Ar + ) are extracted and accelerated by an acceleration voltage for injection.
  • a reactive gas for example, O 2
  • a rare gas for example, Ar
  • the neutralizer 40 emits electrons (e ⁇ ) toward the substrate 14.
  • the neutralizer 40 extracts electrons from a rare gas plasma such as Ar and accelerates them with an acceleration voltage to emit electrons.
  • the electrons emitted from here neutralize the ions attached to the surface of the substrate 14.
  • the neutralizer 40 is disposed at a position away from the ion gun 38.
  • the neutralizer 40 is directly attached to the side surface of the vacuum vessel 10 with an opening region 31 provided in the inner wall 30 and penetrating through the opening region. At this time, the neutralizer 40 is configured not to directly contact the inner wall 30. Further, the position of the neutralizer 40 is designed so as to be farther from the ion gun 38 than the position of the conventional apparatus of this type, and is close to the position of the substrate holder 12. It is designed to be in the position. Further, by disposing the neutralizer 40 inside the opening region 31 so as not to contact the inner wall, the neutralizer 40 is separated from the ion gun 38 by an arbitrary distance while the floating state of the inner wall 30 is maintained.
  • the opening region 31 has a hole shape surrounded by the inner wall 30, but may have a shape in which a part of the lower side of the inner wall 30 is cut out. .
  • region 31 is formed in the side surface side of the vacuum vessel 10, it can be provided in arbitrary positions.
  • the vapor deposition apparatus 1 is formed with the vacuum vessel 10, the substrate holder 12, the evaporation sources 34 and 36, the ion gun 38, and the neutralizer 40 as main components.
  • the substrate holder 12 is held above the inside of the vertical cylindrical vacuum vessel 10, and the evaporation sources 34 and 36 and the ions are below the inside of the vacuum vessel 10.
  • a gun 38 is provided.
  • the neutralizer 40 is disposed on the side surface inside the vacuum vessel 10 so as to penetrate the opening region 31.
  • the ion gun 38 is disposed between the evaporation sources 34 and 36, and the emission port side of the evaporation sources 34 and 36 and the ion gun 38 (the side on which the surface of the substrate 14 held by the substrate holder 12 is disposed). Are equipped with shutters 34a, 36a, 38a.
  • the substrate 14 is set on the substrate holder 12 in the vacuum vessel 10, and the inside of the vacuum vessel 10 is evacuated to a predetermined pressure. Then, the substrate holder 12 is rotated at a predetermined rotational speed, and the temperature of the substrate 14 is heated to a predetermined temperature by an electric heater (not shown). Next, the ion source of the ion gun 38 is brought into an idle operation state in which ions can be irradiated immediately. At the same time, the evaporation sources 34 and 36 are set in a state where the evaporated particles can be immediately released (that is, the evaporated particles can be immediately released by opening the shutters 34a and 36a). After performing such an operation and confirming that the number of rotations of the substrate holder 12 and the temperature of the substrate 14 have reached predetermined conditions, a vapor deposition step is performed.
  • the shutter opening and closing of the evaporation source 34 that emits a high refractive index substance (for example, Ta 2 O 5 and TiO 2 ) and the evaporation source 36 that emits a low refractive index substance (for example, SiO 2 ) are controlled.
  • the high refractive index material and the low refractive index material are alternately emitted toward the substrate 14.
  • the shutter 38a of the ion gun 38 is opened to cause the emitted ions (for example, O 2 + ) to collide with the substrate 14, thereby densifying the vapor deposition materials attached to the substrate 14. .
  • a predetermined number of times a multilayer film is formed.
  • the irradiation of ions causes a bias of charge in the substrate holder 12.
  • the bias of the electric charge of the substrate holder 12 is neutralized by irradiating electrons from the neutralizer 40 toward the substrate holder 12.
  • the neutralizer 40 is disposed at a position away from the ion gun 38, the ions moving from the ion gun 38 toward the substrate 14 and the electrons emitted from the neutralizer 40 react directly.
  • the charge of the substrate holder 12 can be neutralized efficiently. Therefore, the substrate holder 12 can be neutralized normally even if the current value applied to the neutralizer 40 is lower than that of the conventional vapor deposition apparatus. Specifically, the current value (ion current) applied to the ion gun 38 required for electrically neutralizing the substrate holder 12 and the current value (neutralizer current) applied to the neutralizer 40 are substantially the same. An optical filter can be normally manufactured even with a current value of about a degree.
  • the inner wall 30 is made double by the inside, and the inner wall 30 is made into a floating by making the inner wall 30 into a floating state, even after chamber maintenance.
  • it is not energized. Therefore, the potential structure in the vacuum vessel 10 does not gradually change, and stable film formation can be performed immediately after the chamber maintenance. For this reason, it has become unnecessary to perform a discard batch (deposition is performed until the potential state of the inner wall of the chamber is stabilized after performing the chamber maintenance), which has been conventionally performed by the film formation by the ion-assisted deposition method.
  • a crystal monitor 18 and a known optical monitor are provided side by side as a film thickness detector, and the film thickness is measured.
  • the potential structure in the vacuum vessel 10 does not change even after the chamber maintenance, and the time-dependent change of the film forming conditions, in particular, the irradiation range of ions irradiated from the ion gun 38. Therefore, the film forming speed is stable, and the film thickness can be measured with high accuracy even when the film thickness is measured using only the crystal monitor 18.
  • the film forming conditions of Comparative Example 1 are as follows. Compared to Example 1, the value of the neutralizer current is different.
  • Substrate: BK7 (refractive index n 1.52)
  • Neutralizer conditions Acceleration voltage: 30V
  • the improvement of the transmittance T due to the electrically floating inner wall 30 is based on the following reason.
  • the floating of the inner wall 30 of the vacuum vessel 10 reduces the amount of electrons absorbed from the inner wall 30 after maintenance. As a result, sufficient electrons are supplied to the surface of the substrate 14 and a dielectric film such as a high-refractive index film or a low-refractive index film can be completely oxidized, thereby improving the uniformity of the formed tissue. .
  • a dielectric film such as a high-refractive index film or a low-refractive index film can be completely oxidized, thereby improving the uniformity of the formed tissue.
  • tissue has favorable uniformity, the fluctuation
  • Example 1 even when the substrate holder 12 is not electrically floating, the optical characteristics of the SWPF multilayer film formed in the first batch after the chamber maintenance are almost the same as those in Example 1 described above. became. This is considered to be because the floating of the inner wall 30 has a greater influence on the film forming conditions than the floating of the substrate holder 12.
  • FIG. 3 is a conceptual diagram of a vapor deposition apparatus 2 according to the second embodiment of the present invention.
  • the vapor deposition apparatus 2 according to this embodiment has a configuration in which an irradiation ion guide member 50 and an irradiation electron guide member 52 are attached to the vapor deposition apparatus 1 according to the first embodiment.
  • the above-described vapor deposition apparatus 2 includes the irradiation ion guide member 50 and the irradiation electron guide member 52, thereby making it possible to manufacture an optical filter having a high transmittance by densifying the vapor deposition material attached to the substrate 14, and a chamber by ion irradiation. It is possible to prevent foreign matter from scattering from the wall surface and reduce film formation defects.
  • the irradiation electron guide member 52 is provided, unnecessary neutralization of ions irradiated from the ion gun 38 toward the substrate 14 and charges charged in the irradiation ion guide member 50 can be prevented. 38 and the irradiation ion guide member 50 can be used more efficiently.
  • the vapor deposition apparatus 2 has the same effect as the vapor deposition apparatus 1 according to the first embodiment.
  • Sufficient electrons can be supplied to the surface, and a dielectric film such as a high refractive index film or a low refractive index film can be completely oxidized.
  • the inner wall 30 is formed in a substantially cylindrical shape surrounding the periphery of the substrate holder 12.
  • the inner wall 30 may have other shapes as long as it covers a range where ions irradiated from the ion gun 38 collide. Also good.
  • it can also be configured as a plurality of plate-like members arranged around the substrate holder 12.
  • the inner wall 30 and the irradiation ion guide member 50 or the irradiation electron guide member 52 are made of stainless steel, but may be made of other materials.
  • it can be made of aluminum alloy or ceramic.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】成膜条件の経時的な変化を抑制することができる蒸着装置1を提供する。 【解決手段】接地された真空容器10内に支持された基板ホルダ12と、基板ホルダ12に保持された基板14と、基板14に離間して対向する蒸発源34,36と、基板14に対してイオンを照射するイオン銃38と、基板14に対して電子を照射するニュートラライザ40と、を備える蒸着装置1において、真空容器10は、真空容器10から電気的にフローティングされた内壁30を備え、ニュートラライザ40は、真空容器10の内側側面側にイオン銃38と離間して配設される。

Description

蒸着装置及び薄膜デバイスの製造方法
 本発明は、薄膜の蒸着装置に係り、特に、真空容器の内壁が電気的にフローティングされた蒸着装置、及びこの蒸着装置を用いて作製した光学フィルター等の薄膜デバイスの製造方法に関する。
 なお、本明細書中において、電気的にフローティングとは、他の部材とは電気的に絶縁されている状態をいうものとする。
 従来から、真空容器内で基板表面に向けて薄膜材料を蒸発させる際に、基板上に堆積した蒸着層にイオンを照射することによって緻密化を行う蒸着装置(イオンアシスト蒸着装置)が知られている。このような蒸着装置では、イオン銃で比較的低いエネルギーのガスイオンを基板に照射すると共に、ニュートラライザによって基板に中和電子(電子)を照射することで、ガスイオンによる基板上の電荷の偏りを中和しつつ、ガスイオンの運動エネルギーによって緻密な膜を作製することができる(例えば、特許文献1,2)。
 特許文献1,2に示された技術では、図4のように、複数の蒸発源134,136から高屈折物質と低屈折物質とを交互に蒸発、積層させて多層膜からなる反射防止膜を得ることができる。このような技術においては、高屈折物質と低屈折物質のそれぞれの成膜の際に、イオン銃138から照射したアルゴンイオンや酸素イオンによって基板114に付着した蒸発物質を緻密化すると共に、ニュートラライザ140より照射した中和電子によって基板などが帯電することを防いでいる。
 一方、特許文献3には、プラズマガンにより生成したプラズマビームの軌道を磁場によって制御して成膜物質に照射,加熱し、この成膜物質を基板に向けて蒸発させる蒸着装置が開示されている。
 このような蒸着装置においては、この蒸着装置に取り付けられた基板の周囲の防着板は、接地された真空容器に対して電気的に浮遊状態(フローティング)とされている。このように防着板を電気的に浮遊状態とすることで、防着板を帯電させて、成膜物質の真空容器の壁面への付着を抑制している。
特開平10-123301号公報 特開2007-248828号公報 特開2000-017429号公報
 しかしながら、上記特許文献1若しくは特許文献2に示された技術によれば、成膜の際、成膜物質が真空容器の内面側に付着して帯電するために、真空容器内の電位構造が変化し、その変化に伴いイオンの照射範囲などの成膜条件が経時的に変化することが知られている。そのため、真空容器の内面側に一様に成膜物質が付着して成膜条件が安定するまで、予備的な成膜処理(捨てバッチ)を行う必要があり、生産性が低下するという問題があった。
 また、イオン銃とニュートラライザが比較的近接して配設されているため、イオン銃から照射されたイオンの一部が基板に到達する前に、ニュートラライザから照射された電子とイオン銃から照射されたイオンとが反応して中和される現象が生じていた。このニュートラライザに近い領域を通過するイオンが中和される現象が、真空容器内の電位構造の偏りや、イオンの照射範囲の変化の原因の1つになっていた。さらに、基板に到達する前に中和されるため、中和されるイオンや電子を有効に活用することができなかった。
 更に、この真空容器内の電位構造やイオンの照射範囲の偏りは、成膜条件の経時的な変化や、真空容器の内面側に一様に成膜物質が付着するまでの条件などに悪影響を及ぼす要因となる虞があった。
 また、真空容器の壁面に衝突するイオンの照射範囲が変化することによって、壁面に付着していた付着物が剥がれて飛散する数が増加するため、基板に付着する異物が増える虞があった。
 なお、上記特許文献3の技術によれば、成膜条件の経時的な変化をある程度抑制することができるものの、このような、イオン銃とニュートラライザを備える蒸着装置では、イオン銃とニュートラライザが近接して配設されることに起因する上述した問題に対しては十分な効果を得ることができなかった。
 本発明の目的は、上記問題点に鑑み、イオン銃とニュートラライザを備える蒸着装置において、成膜条件の経時的な変化を抑制することができる蒸着装置を提供することにある。
 また、本発明の他の目的は、光学フィルターの製造コストの低減を図りつつ、高精度の光学フィルターを製造することができる蒸着装置を提供することにある。
 前記課題は、請求項1の蒸着装置によれば、接地された真空容器と、該真空容器内に支持された基板ホルダと、該基板ホルダに保持可能な基板と、該基板と所定距離離間して対向する蒸着手段と、前記基板に対してイオンを照射するイオン銃と、前記基板に対して電子を照射するニュートラライザと、を備える蒸着装置において、前記真空容器には、前記真空容器に対して電気的にフローティングされた内壁が備えられており、前記ニュートラライザは、前記真空容器の側面側に配設されるとともに、前記イオン銃は、前記真空容器内部の、前記基板ホルダが配設される側と反対方向側に、イオン照射口が前記基板に対向する状態で配設され、前記ニュートラライザと前記イオン銃とは、所定距離離間して配設されることにより解決される。
 このように、本発明に係る蒸着装置は、基板に対してイオンを照射するイオン銃と、基板に対して電子を照射するニュートラライザと、を備えており、これに加え、真空容器の内側には、真空容器から電気的にフローティングされた内壁を備える構造が採られている。
 このため、成膜を行う際に、真空容器の内壁へ成膜物質が付着することに起因して、内壁の状態が経時的に変化したとしても、電位構造の変化を抑制することができる。
 また、ニュートラライザは、真空容器の側面側の、イオン銃と離間した位置に配設されるよう構成されているため、イオン銃から照射されたイオンと、ニュートラライザから照射された電子とが、基板に到達する前に反応して中和されることを抑制することができる。
 よって、イオン銃から照射されたイオンやニュートラライザから照射された電子をロスすることがなく、真空容器内の電位構造やイオンの照射範囲の偏りが起こらない。従って、成膜条件の経時的な変化を抑制することができ、予備的な成膜処理を行う必要のない生産性の高い蒸着装置を提供することができる。
 具体的には、請求項2のように、前記内壁には開口領域が形成されており、前記ニュートラライザは、前記内壁と電気的に接触しない状態で、前記開口領域の内側に配設されると好適である。
 このように、本発明に係るニュートラライザは、電気的にフローティングされた内壁の開口領域の内側に、内壁と電気的に接触しない状態で、配設される。このため、内壁のフローティング状態を維持したまま、ニュートラライザをイオン銃から任意の距離離間した位置に配設することができる。よって、イオン銃から照射されたイオンやニュートラライザから照射された電子をロスすることがなく、真空容器内の電位構造の変化やイオンの照射範囲の偏りを抑制することができる。以上より、成膜条件の経時的な変化をより効果的に防止することができることとなる。
 さらに具体的には、請求項3のように、前記ニュートラライザは、前記内壁と電気的に接触しない状態で、前記内壁に形成された開口領域の内側に配設されており、前記内壁の内側面は、絶縁性のセラミックでコーティングされているとさらに好適である。
 このように、電気的にフローティングされた内壁の内側面が、絶縁性のセラミックでコーティングされることにより、絶縁性の成膜物質が内壁の表面に部分的に付着したとしても、電位構造が変化することを有効に抑制することができる。
 また、請求項4のように、前記イオン銃のイオン照射口から前記基板ホルダへ向かう位置には、イオンの照射範囲を規制する照射イオンガイド部材が備えられており、前記照射イオンガイド部材は、前記イオン照射口から照射された前記イオンの拡散範囲を縮小するように配設されるとともに、前記真空容器に対して電気的にフローティングされていると好適である。
 このように、イオン銃のイオン照射口側に、電気的にフローティングされた照射イオンガイド部材を配設したため、照射イオンガイド部材と反発する方向にイオンを誘導することができる。つまり、イオンの照射にともない、照射イオンガイド部材のイオン通過側面がイオンと同じ電荷に帯電することとなるため、この部分を追って通過するイオンは、斥力を受け、この斥力によりイオンが誘導される。
 このようにイオンガイド部材の存在によって、イオンの照射範囲を規制すると共に照射範囲の変化を抑制することができ、真空容器内側の壁面に衝突するイオンを減少させることが可能となる。こうして、基板に付着する異物を減少させることができるため、高精度の光学フィルターを作製することができる。
 さらに、請求項5のように、前記ニュートラライザの電子照射口から前記基板ホルダへ向かう位置には、電子の照射範囲を規制する照射電子ガイド部材が備えられており、前記照射電子ガイド部材は、前記電子照射口から照射された前記電子の拡散範囲を縮小するように配設されるとともに、前記真空容器に対して電気的にフローティングされていると好適である。
 このように、ニュートラライザの電子照射口側に、電気的にフローティングされた照射電子ガイド部材を配設したため、照射電子ガイド部材と反発する方向に電子が誘導することができる。つまり、電子の照射にともない、照射電子ガイド部材の電子通過側面が電子と同じ電荷に帯電することとなるため、この部分を追って通過する電子は、斥力を受け、この斥力により電子が誘導される。
 このように照射電子ガイド部材の存在により、電子を狙いの領域に正確に照射することができるため、基板に到達する前に電子と反応して中和されるイオンの量を減少させることができる。このため、真空容器内の電位構造の偏りや、イオンの照射範囲の変化を有効に抑制することができる。よって、成膜条件の経時的な変化を効果的に防止することができる。
 具体的には、請求項6のように、前記イオン銃のイオン照射口から前記基板ホルダへ向かう位置には、前記真空容器に対して電気的にフローティングされ、イオンの照射範囲を規制する照射イオンガイド部材が備えられるとともに、前記ニュートラライザの電子照射口から前記基板ホルダへ向かう位置には、前記真空容器に対して電気的にフローティングされ、電子の照射範囲を規制する照射電子ガイド部材が備えられており、前記照射イオンガイド部材及び前記照射電子ガイド部材の少なくとも一方は、筒状に形成されると好適である。
 このように、照射イオンガイド部材及び照射電子ガイド部材の少なくとも一方が、筒状に形成されることによって、イオン若しくは電子は、照射イオンガイド部材及び照射電子ガイド部材の一端の開口部から照射方向に向けて、正確に照射されることとなる。このため、基板に付着する異物を低減することができるとともに、イオンの照射範囲の変化などをより効果的に抑制することができる。
 前記課題は、請求項7に係る薄膜デバイスの製造方法によれば、接地され、自己に対して電気的にフローティングされた内壁が備えられた真空容器と、該真空容器内に支持された基板ホルダと、該基板ホルダに保持可能な基板と、該基板と所定距離離間して対向する蒸着手段と、前記真空容器内部の、前記基板ホルダが配設される側と反対方向側に、イオン照射口が前記基板に対向する状態で配設される、前記基板に対してイオンを照射するためのイオン銃と、前記真空容器の側面側に配設され、前記基板に対して電子を照射するためのニュートラライザと、前記蒸着手段の蒸着物質照射口及び前記イオン銃のイオン照射口の直近に各々配設されるシャッタと、を備えた蒸着装置を使用し、前記基板ホルダに前記基板を配設する配設工程と、前記基板ホルダを所定回転数で回転させ、前記真空容器内の圧力を所定値に設定し、前記基板温度を所定値に加温する設定工程と、前記イオン銃及び前記蒸着手段をアイドル運転状態とする準備工程と、前記シャッタを開放することにより前記蒸着物質を前記基板へと照射する蒸着工程と、を行い、該蒸着工程においては、前記基板ホルダに近接して配設されるとともに、前記イオン銃と所定距離離間して配設される前記ニュートラライザから、前記基板へと向けて電子が照射されることにより解決される。
 このように、本発明によれは、請求項1乃至6に記載の効果を有効に有する蒸着装置により、従来の問題が解消された薄膜デバイス製造を実施することができ、この蒸着装置により本方法で作製された薄膜デバイスは、製造コストが比較的低廉でありながら優れた特性を有するものとなる。
 請求項1に係る蒸着装置によれば、成膜時に成膜物質が真空容器の内壁へ付着することによって内壁の状態が経時的に変化しても、電位構造の変化を抑制すると共に、イオン銃から照射されたイオンやニュートラライザから照射された電子をロスすることがない。このため、光学フィルターの製造コストを低減することができる。
 また、請求項2に係る蒸着装置は、イオン銃から任意の距離離間した位置にニュートラライザを配設するよう構成されているため、イオン銃から照射されたイオンやニュートラライザから照射された電子をロスすることがない。
 更に、請求項3に係る蒸着装置によれば、電気的にフローティングされた内壁の内側面が絶縁性のセラミックでコーティングされることにより、成膜の際に、絶縁性の成膜物質が内壁の表面に部分的に付着したとしても、電位構造が変化することを抑制することができる。
 また、請求項4に係る蒸着装置によれば、真空容器の壁面に衝突するイオンを減少させることにより、基板に付着する異物を減少させ、高精度の光学フィルターを作製することができる。
 更に、請求項5に係る蒸着装置によれば、真空容器内の電位構造の偏りやイオンの照射範囲の変化を抑制することができ、成膜条件の経時的な変化を効果的に防止することができる。
 また、請求項6に係る蒸着装置によれば、照射方向に向けて正確に照射を行うことができるため、基板に付着する異物の低減や、イオンの照射範囲の変化などをより効果的に抑制することができる。
 更に、請求項7に係る薄膜デバイスの製造方法によれば、優れた特性を有する薄膜デバイスを製造することができる。
本発明の第1の実施形態に係る蒸着装置の概念図である。 実施例1と比較例1の光学フィルターの透過率を示すグラフである。 本発明の第2の実施形態に係る蒸着装置の概念図である。 従来の蒸着装置の概念図である。
1,2 蒸着装置
10,100 真空容器
12 基板ホルダ
14,114 基板
18 水晶モニタ
19 膜厚検出部
30 内壁
31 開口領域
34,36,134,136 蒸発源
34a,36a,38a シャッタ
38,138 イオン銃
40,140 ニュートラライザ
50 照射イオンガイド部材
52 照射電子ガイド部材
T 透過率
λ 波長
 以下に、本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下に説明する部材,配置等は発明を具体化した一例であって本発明を限定するものではなく、本発明の趣旨に沿って各種改変することができることは勿論である。
 図1及び図2は、本発明の第1の実施形態を示すものであり、図1は蒸着装置の概念図、図2は実施例1と比較例1の光学フィルターの透過率を示すグラフである。
 また、図3は第2の実施形態に係る蒸着装置の概念図である。
(第1の実施形態)
 図1により、本発明の第1の実施形態に係る蒸着装置1の構成を説明する。
 図1は第1の実施形態に係る蒸着装置1の概念図である。
 本実施形態に係る蒸着装置1は、真空容器10、基板ホルダ12、蒸発源34,36、イオン銃38、ニュートライザ40を主要構成として形成される。
 本実施形態に係る真空容器10は、公知の成膜装置で通常用いられる縦置き円筒状のステンレス製容器であり、接地されて接地電位とされている。
 この真空容器10の内側に備えられる内壁30は、真空容器10の内側の側面と上面に沿って配設された略円筒状の部材であり、真空容器10に対して電気的にフローティングされている。また、後述する基板ホルダ12の上側と周方向の側面を取り囲むように配設される。
 また、この内壁30は、接地電位にある真空容器10の内側面とは、碍子などの不図示の絶縁部材を介して固定されている。このように、真空容器10と絶縁することで内壁30のフローティング処理がなされている。
 なお、内壁30は、真空容器10と同じステンレス製の部材で形成されており、内側の面には、シリカなどのセラミックでコーティングされた不図示のセラミックシートが貼り付けられている。
 更に、真空容器10及び内壁30の側面部分には、内部と外部が連通するように開口領域31が設けられており、この開口領域31に後述するニュートラライザ40が配設される。
 本実施形態においては、開口領域31は、内壁30に囲まれた穴状に形成されている。
 ただし、開口領域31の形状は、内壁30の下側の一部を切り欠き状に切除した形状であってもよい。また、開口領域31は、真空容器10の側面側に形成されているが任意の位置に設けることができる。
 なお、この真空容器10の内側は、図示しない排気手段によって所定の圧力(例えば3×10―2~10-4 Pa程度)に排気されるよう構成されている。
 本実施形態に係る基板ホルダ12は、ドーム状(略半球面状)に形成されたステンレス製の部材であり、真空容器10内の上側に、垂直軸回りに回転可能に保持される。
 この基板ホルダ12は、図示しないモータの出力軸に対して同軸状に接続されている。
 また、基板ホルダ12の下面には、多数の基板14が成膜面を下向きにして固定されている。
 更に、基板ホルダ12は、不図示のモータ(真空容器10の外側に固定されている)の出力軸に、碍子などの不図示の絶縁物質を介して支持されており、真空容器10に対して電気的にフローティングされている。
 また、基板ホルダ12の中心に設けられた穴部には膜厚検出装置が配設されている。本実施形態では、膜厚検出装置として公知の水晶モニタ18が設けられている。水晶モニタ18は、その表面に薄膜が付着することによる共振周波数の変化から物理膜厚を膜厚検出部19で検出する。
 この基板ホルダ14に装着される基板14は、光透過性を有する材料で形成されており、その表面に誘電体膜や吸収膜が成膜によって付着される。本実施形態では基板14として円板状のものを用いているが、形状としてはこれに限定されず、表面に薄膜を形成できるものであれば、例えばレンズ形状、円筒状、円環状といった他の形状でもよい。
 本実施形態に係る蒸発源34,36は、電子ビーム加熱方式によって、高屈折率物質や低屈折率物質を加熱して蒸発させるための装置であり、真空容器10内の下側に配設される。
 本実施形態においては、蒸発源34は高屈折率物質の蒸発手段として構成されるとともに、蒸発源36は低屈折率物質の蒸発手段として構成される。
 また、蒸発源34,36及び後述するイオン銃38の上方には、開閉操作可能なシャッタ34a,36a,38aが取り付けられている。これらシャッタ34a,36a,38aは不図示のコントローラにより適宜開閉制御される。
 なお、本実施形態において成膜される光学フィルターは、高屈折率物質と低屈折率物質とを交互に積層させることにより成膜を行っているが、一種類若しくは複数種類の蒸発物質からなる光学フィルターの成膜に対しても本発明は適用可能であり、その場合は、蒸発源の数や配置を適宜変更可能である。
 更に、本実施形態において作製する光学フィルターの具体例として、短波長透過フィルター(SWPF)を挙げているが、これ以外にも、長波長透過フィルター、バンドパスフィルター、NDフィルターなどの薄膜デバイスについても適用可能である。
 本実施形態に係るイオン銃38は、イオン(ion)を基板14に向かって放出する装置であり、反応ガス(例えばO)や希ガス(例えばAr)のプラズマから帯電したイオン(O ,Ar)を引き出して、加速電圧により加速して射出する。
 また、ニュートラライザ40は、電子(e)を基板14に向かって放出するものであり、Arなど希ガスのプラズマから電子を引き出し、加速電圧で加速して電子を放出する。ここから射出される電子は、基板14表面に付着したイオンを中和する。
 本実施形態に係る蒸着装置1では、ニュートラライザ40はイオン銃38と離れた位置に配設されている。
 具体的には、ニュートラライザ40は、内壁30に開口領域31を設け、この開口領域を貫通した状態で、真空容器10の側面に直接取り付けられている。このとき、ニュートラライザ40は、内壁30と直接接触しない構成となっている。
 また、このニュートラライザ40に配設位置は、従来のこの種の装置での配置位置よりもイオン銃38と離隔した位置となるように設計されているとともに、基板ホルダ12の配設位置と近接した位置となるように設計されている。
 更に、ニュートラライザ40を、開口領域31の内側に、内壁と接触しない状態で配設することにより、内壁30のフローティング状態を維持したまま、ニュートラライザ40をイオン銃38から任意の距離離間した位置に配設することができるため、イオン銃38から照射されたイオンやニュートラライザ40から照射された電子をロスすることを防止し、真空容器内10の電位構造やイオンの照射範囲の偏りを抑制することができる。
 なお、前述のとおり、本実施形態においては、開口領域31は、内壁30に囲まれた穴状としているが、内壁30の下側の一部を切り欠き状に切除した形状であってもよい。また、開口領域31は、真空容器10の側面側に形成されているが任意の位置に設けることができる。
  以上のように、本実施形態に係る蒸着装置1は、真空容器10、基板ホルダ12、蒸発源34,36、イオン銃38、ニュートライザ40を主要構成として形成される。
 その各々の配置を説明すると、まず、縦置き円筒状の真空容器10の内部の上方には基板ホルダ12が保持されており、真空容器10内部の下方には、蒸発源34,36と、イオン銃38が配設されている。また、ニュートラライザ40は真空容器10内部の側面側に開口領域31を貫通した状態で配設されている。
 更に、イオン銃38は、蒸発源34,36の間に配置され、この蒸発源34,36及びイオン銃38の射出口側(基板ホルダ12に保持された基板14表面が配設される側)には、シャッタ34a,36a,38aが取り付けられている。
 以下に、この蒸着装置1の動作について説明する。
 まず、真空容器10内の基板ホルダ12に基板14をセットし、真空容器10内を所定圧力まで排気する。
 そして、基板ホルダ12を所定回転数で回転させると共に、不図示の電気ヒータによって基板14の温度を所定温度に加温する。
 次いで、イオン銃38のイオン源を、直ちにイオンの照射可能なアイドル運転状態とする。同時に、蒸発源34,36を直ちに蒸発粒子を放出できる状態としておく(つまり、シャッタ34a,36aの開動作を行うことにより直ちに蒸発粒子が放出できる状態としておく)。
 このような操作を行い、基板ホルダ12の回転数と基板14の温度が所定の条件に達したことを確認した後、蒸着工程を実行する。
 蒸着工程においては、高屈折率物質(例えば、TaやTiO)を放出する蒸発源34と、低屈折率物質(例えば、SiO)を放出する蒸発源36のシャッタ開閉を制御して、高屈折率物質と低屈折率物質を交互に基板14に向かって放出する。これらの蒸着物質を放出する間、イオン銃38のシャッタ38aを開動作して放出したイオン(例えば、O )を基板14に衝突させることによって、基板14に付着した蒸着物質を緻密化する。この操作を所定回数繰り返すことにより多層膜を形成する。
 通常、イオンの照射により、基板ホルダ12に電荷の偏りが生じる。しかし、本蒸着装置1では、この基板ホルダ12の電荷の偏りを、ニュートラライザ40から基板ホルダ12に向かって電子を照射することで中和している。
 また、ニュートラライザ40を基板ホルダ12に近い位置に配設することで、基板ホルダ12の、イオン銃38から照射されたイオンが付着する領域に向かって、正確に電子を照射することができる。
 更に、ニュートラライザ40はイオン銃38と離れた位置に配設されているために、イオン銃38から基板14に向かって移動中のイオンとニュートラライザ40から放出された電子とが直接反応することが少なく、効率よく基板ホルダ12の電荷を中和することができる。そのため、従来の蒸着装置よりもニュートラライザ40に印加される電流値を低い値にしても正常に基板ホルダ12を中和することができる。
 具体的には、基板ホルダ12を電気的に中和するために要するイオン銃38に印加する電流値(イオン電流)と、ニュートラライザ40に印加する電流値(ニュートラライザ電流)とを、ほぼ同程度の電流値としても正常に光学フィルターを製造することができる。
 また、内壁30を電気的にフローティングしたことで、成膜条件が経時的に変化する現象が解決された。特に真空容器10内の清掃などのチャンバメンテナンスを行った後の成膜条件の経時的変化の防止に効果がある。
 更に、内壁30は、基板ホルダ12の上側と側面側を取り囲んで配設されているため、内側の全面に渡って電位構造の変化を防ぐことができる。
 なお、内壁30の内側にセラミックシートを貼り付けることにより、内壁30の絶縁性を高めて、絶縁性を有する蒸着物質が部分的に付着した場合の内壁30及び真空容器10内の電位状態の変動をさらに小さくする効果が期待できる。
 但し、セラミックシートを有さない構成としてもよい。この場合においても、内壁30がフローティング処理されているため、内壁30への蒸着物質の付着による電位構造の変化を小さな範囲に抑えることができる。
 ここで、内壁30のフローティング化による成膜工程への影響について考察する。
 従来の蒸着装置(図4参照)では、成膜装置のメンテナンス(チャンバメンテナンス)によって、真空容器の内面(チャンバ内壁)に付着した絶縁性の蒸着物質が取り除かれると、チャンバメンテナンス後、チャンバ内壁はチャンバ本体と導通して接地電位となる。
 このため、メンテナンス後の成膜では、電子がチャンバ内壁に吸収されてしまう。
 一方、高屈折率膜や低屈折率膜などの誘電体膜を完全に酸化させるためには、酸素イオン(O )のみではなく、電子(e)も十分に供給されることが必要である。チャンバ内壁がチャンバ本体と通電状態にあるときは、基板上の誘電体膜は十分な電子を受け取ることができず、完全に酸化するに至らない。
 また、成膜を行うことによりチャンバ内壁に絶縁性の蒸発物質が付着するため、真空容器内の電位構造が徐々に変化する。
 本実施形態に係る蒸着装置1(図1参照)のように、真空容器10の内側を2重とし、その内壁30をフローティング化することにより、チャンバメンテナンス後においても、内壁30は真空容器10に対して通電状態にはならない。従って、真空容器10内の電位構造が徐々に変化することがなく、チャンバメンテナンス直後から安定した成膜ができる。
 このため、従来、イオンアシスト蒸着法による成膜で行っていた捨てバッチ(チャンバメンテナンスを実施した後に、チャンバ内壁の電位状態が安定するまで成膜を行うこと)の実施が不要となった。
 また、従来、膜厚検出装置として水晶モニタ18と公知の光学モニタとを併設して、膜厚を測定していた。しかし、本実施形態による蒸着装置1によれば、チャンバメンテナンス後にも真空容器10内の電位構造が変化しなくなり、成膜条件の経時的変化、特に、イオン銃38から照射されるイオンの照射範囲の変化が生じなくなるため、成膜速度も安定し水晶モニタ18のみでの膜厚測定であっても高精度な膜厚測定が可能となる。
(実施例1)
 図1に示した蒸着装置1を使用して成膜を行った実施例1について、従来の蒸着装置(図4参照)により成膜を行った比較例1と比較して説明する。
 実施例1及び比較例1はいずれも、高屈折率物質としてTa、低屈折率物質としてSiOを用い、37層からなる、短波長透過フィルター(Short Wave Pass Filter :SWPF)の多層膜(総膜厚:3300nm)を、チャンバメンテナンス後の1バッチ目に成膜したものである。
 また、作製したSWPF多層膜の光学特性の測定結果を図2に示した。
 実施例1の成膜条件は以下の通りである。
基板:BK7(屈折率n=1.52)
基板温度:150℃
膜材料: Ta(高屈折率膜),SiO(低屈折率膜)
Taの成膜速度: 0.7nm/sec
SiOの成膜速度: 1.0nm/sec
Ta蒸発時のイオン銃条件
     導入ガス:酸素60sccm
     イオン加速電圧:1000V
     イオン電流:1200mA
SiO蒸発時のイオン銃条件
     導入ガス:酸素60sccm
     イオン加速電圧:1000V
     イオン電流:1200mA
ニュートラライザの条件
     加速電圧:30V
     ニュートラライザ電流:1200mA
     放電ガス:アルゴン10sccm
 比較例1の成膜条件は以下の通りである。実施例1と比べて、ニュートラライザ電流の値が異なる。
基板:BK7(屈折率n=1.52)
基板温度:150℃
膜材料: Ta(高屈折率膜),SiO(低屈折率膜)
Taの成膜速度: 0.7nm/sec
SiOの成膜速度: 1.0nm/sec
Ta蒸発時のイオン銃条件
     導入ガス:酸素60sccm
     イオン加速電圧:1000V
     イオン電流:1200mA
SiO蒸発時のイオン銃条件
     導入ガス:酸素60sccm
     イオン加速電圧:1000V
     イオン電流:1200mA
ニュートラライザの条件
     加速電圧:30V
     ニュートラライザ電流:2000mA
     放電ガス:アルゴン10sccm
 この実施例1及び比較例1で作製したSWPF多層膜の光学特性の測定値を図2に示す。
 図2は、実施例1と比較例1の光学フィルターの透過率を示すグラフであり、作製したSWPF多層膜に、400~800nmの可視光領域の波長λを照射し、その透過率Tを、波長λに対してプロットしたものである。
 図2によれば、波長λが400~500nmの範囲で、実施例1において作製された多層膜は、比較例1での多層膜に比べて透過率Tが高い値を示している。
 具体的には、波長λ=500nmでの透過率Tで比較すると、設計値94.8%に対して、比較例1での多層膜の透過率Tは68.7%、実施例1での多層膜の透過率Tは93.3%であった。また、波長λ=400nmでの透過率Tで比較すると、設計値95.1%に対して、比較例1での多層膜の透過率Tは55.9%、実施例1での多層膜の透過率Tは92.6%であった。
 このように、チャンバメンテナンス後の1バッチ目での成膜において、従来装置により作製されたSWPF多層膜(比較例1)と比較して、本発明に係る蒸着装置1により作製されたSWPF多層膜(実施例1)は、波長λが400~500nmの範囲内において、透過率Tが著しく改善されると共に、この波長領域においてほぼ平坦な透過率特性を示している。
 更に、波長λが520~780nmの範囲内では、透過率Tの変化は認められず、実施例1及び比較例1とも、ほぼ透過率ゼロであった。
 内壁30を電気的にフローティングしたことによる透過率Tの向上は、以下のような理由に基づくと考察される。
 真空容器10の内壁30のフローティング化により、メンテナンス後に内壁30から吸収される電子の量が少なくなる。そのため、基板14表面に十分な電子が供給され、高屈折率膜や低屈折率膜などの誘電体膜を完全に酸化させることができるようになり、成膜された組織の均一性が向上する。こうして、形成された膜組織が、良好な均一性を有することで、屈折率の変動が少なく、光の吸収係数が一定以下で安定した膜を得ることができることとなる。
 なお、実施例1において、基板ホルダ12を電気的にフローティングしない状態としても、チャンバメンテナンス後の1バッチ目で成膜したSWPF多層膜の光学特性は、上述した実施例1とほぼ同様の結果となった。
 これは、基板ホルダ12のフローティング化に比べて、内壁30のフローティング化の方が、成膜条件に与える影響が大きいためであると考えられる。
(第2の実施形態)
 図3は本発明の第2の実施形態に係る蒸着装置2の概念図である。
 なお、以下の各実施の形態において、第1の実施形態と同様部材、配置等には同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
 本実施形態に係る蒸着装置2は、第1の実施形態に係る蒸着装置1に、照射イオンガイド部材50と照射電子ガイド部材52が取り付けられた構成となっている。
 本実施形態に係る照射イオンガイド部材50は、イオン銃38のイオン照射口の近傍に配設される略筒状、より具体的にはラッパ状に形成されたステンレス製の部材であり、イオン銃38と離間する側の端部の開口幅が大きく形成されている。照射イオンガイド部材50は、取り付け治具と碍子を介して真空容器10の下面側に取り付けられ、真空容器10に対して電気的にフローティングされている。そして、イオン銃38から照射されるイオンが、照射イオンガイド部材50の筒状部分を挿通するように配設されている。
 本実施形態に係る照射電子ガイド部材52は、ニュートラライザ40の電子照射口の近傍に配設される略筒状のステンレス製の部材であり、上述した照射イオンガイド部材50と近似した形状を有している。そして、ニュートラライザ40から照射される電子が、照射電子ガイド部材52の筒状部分を挿通するように配設される。真空容器10に取り付け治具と碍子を介して取り付けられ、真空容器10に対して電気的にフローティングされている。
 ここで、照射イオンガイド部材50の効果について説明する。
 イオン銃38からイオンが照射されて、照射イオンガイド部材50の内側をイオンが通過すると、その内面側がイオンの電荷に応じて帯電する。本実施形態においては、イオンとしてO を用いているため、照射イオンガイド部材50の内側はプラスに帯電する。
 このため、イオン銃38から照射されたO は、プラス側に帯電された照射イオンガイド部材50の内側面と反発して、照射イオンガイド部材50の開口方向に誘導される。
 このように、狙いの方向に放出されるイオンが増加する一方、狙いをはずれて内壁30などのチャンバ壁面に衝突するイオンが減少する。このため、壁面に付着していた付着物がイオンの衝突により飛散して、基板14に異物として付着することを抑制することができる。
 また、照射イオンガイド部材50には、イオン銃38から照射されるイオンの密度を上げる効果がある。
 これは、フローティング処理によって帯電した部材にイオンが反射されて、照射イオンガイド部材50の開口部に誘導されることによる。すなわち、従来の照射イオンガイド部材50を備えない蒸着装置では、周辺方向に照射され散逸していたイオンを狙いの方向に放出することができるため、その分、照射されるイオンの密度を上げることができる。
 このように、照射イオンガイド部材50を通過して照射されるイオンの密度が高くなることから、基板14に付着した蒸着物質の緻密化を効率よく行うことができるようになる。
 このため、照射イオンガイド部材50を備えた蒸着装置2によって作製した光学フィルターは緻密になり光学特性が向上する。具体的には、光学フィルターに入射した可視光線の吸収率が低下し、透過率を向上させた高精度な光学フィルターを作製することができる。
 もちろん、処理時間の短縮を図ることも可能であり、この場合、生産性及び低コスト化を図ることができる。
 次に、照射電子ガイド部材52の効果について説明する。
 ニュートラライザ40から照射された電子が、筒状の照射電子ガイド部材52の内側を通過すると、その内面側がマイナスに帯電する。このため、ニュートラライザ40から照射された電子は、電子と同じマイナス側に帯電された照射電子ガイド部材52の内側面と反発し、照射電子ガイド部材52の開口方向に誘導される。
 こうして、狙いの方向に放出される電子が増加する一方、照射方向から外れて散逸する電子が減少するため、イオン銃38から照射され基板14に向かうイオンの中和に電子が消費されることや、照射イオンガイド部材50に帯電された電荷の中和に電子が消費されることを抑制することができる。すなわち、照射電子ガイド部材52を備えることによって、イオン銃38や、照射イオンガイド部材50をより効率的に使用することができる。
 上述した蒸着装置2は、照射イオンガイド部材50と照射電子ガイド部材52を備えることにより、基板14に付着した蒸着物質を緻密化して透過率の高い光学フィルターを作製できると共に、イオンの照射によるチャンバ壁面からの異物の飛散を防止して、成膜不良を低減することができる。また、照射電子ガイド部材52を備えることによって、イオン銃38から照射されて基板14に向かうイオンや、照射イオンガイド部材50に帯電された電荷などの不必要な中和を防止できるため、イオン銃38や、照射イオンガイド部材50をより効率的に使用することができる。
 もちろん、蒸着装置2は、蒸着装置1と同様に、真空容器10の内壁30がフローティング化されているため、第1の実施形態に係る蒸着装置1の有する効果を合わせ有しており、基板14表面に十分な電子を供給し、高屈折率膜や低屈折率膜などの誘電体膜を完全に酸化させることができる。
 上述した第2の実施形態において、照射イオンガイド部材50は、略筒状に形成されているが、他の形状であってもよく、中空な角柱状、若しくはリング状であってもよい。また、イオン銃38の上部を部分的に遮蔽する板状(シャッター状)の部材(遮蔽部材)として構成してもよい。
 例えば、電気的にフローティングされた板状の遮蔽部材によって、イオン銃38の照射口を所定の割合遮蔽すると、フローティング処理によって帯電した遮蔽部材にイオンは衝突することができず、遮蔽されていない開口部から放出されることとなる。そのため、第2の実施形態の照射イオンガイド部材50と同様に、イオン銃38から照射されるイオンの密度を向上させることができる。すなわち、フローティングされた遮蔽部材によって部分的に遮蔽されたイオン銃38の照射口から放出されたイオンを、基板14に衝突させることによって、基板14に付着した蒸着物質の緻密化を効率よく行うことができる。なお、イオン銃38の照射口を遮蔽する割合は、10~70%とすることができ、特に30%程度とすると好適である。
 また、本発明において、内壁30は、基板ホルダ12の周囲を囲う略円筒状に形成されているが、イオン銃38から照射されるイオンが衝突する範囲をカバーする形状であれば他の形状としてもよい。例えば、基板ホルダ12の周辺に配置される複数の板状部材として構成することもできる。
 内壁30及び照射イオンガイド部材50若しくは照射電子ガイド部材52は、ステンレス製であるが、他の材料から構成してもよい。例えば、アルミニウム合金製、セラミック製などとすることができる。

Claims (7)

  1.  接地された真空容器と、
     該真空容器内に支持された基板ホルダと、
     該基板ホルダに保持可能な基板と、
     該基板と所定距離離間して対向する蒸着手段と、
     前記基板に対してイオンを照射するイオン銃と、
     前記基板に対して電子を照射するニュートラライザと、を備える蒸着装置において、
     前記真空容器には、前記真空容器に対して電気的にフローティングされた内壁が備えられており、
     前記ニュートラライザは、前記真空容器の側面側に配設されるとともに、前記イオン銃は、前記真空容器内部の、前記基板ホルダが配設される側と反対方向側に、イオン照射口が前記基板に対向する状態で配設され、
     前記ニュートラライザと前記イオン銃とは、所定距離離間して配設されることを特徴とする蒸着装置。
  2.  前記内壁には開口領域が形成されており、
     前記ニュートラライザは、前記内壁と電気的に接触しない状態で、前記開口領域の内側に配設されることを特徴とする請求項1に記載の蒸着装置。
  3.  前記ニュートラライザは、前記内壁と電気的に接触しない状態で、前記内壁に形成された開口領域の内側に配設されており、
     前記内壁の内側面は、絶縁性のセラミックでコーティングされていることを特徴とする請求項1に記載の蒸着装置。
  4.  前記イオン銃のイオン照射口から前記基板ホルダへ向かう位置には、イオンの照射範囲を規制する照射イオンガイド部材が備えられており、
     前記照射イオンガイド部材は、前記イオン照射口から照射された前記イオンの拡散範囲を縮小するように配設されるとともに、前記真空容器に対して電気的にフローティングされていることを特徴とする請求項1に記載の蒸着装置。
  5.  前記ニュートラライザの電子照射口から前記基板ホルダへ向かう位置には、電子の照射範囲を規制する照射電子ガイド部材が備えられており、
     前記照射電子ガイド部材は、前記電子照射口から照射された前記電子の拡散範囲を縮小するように配設されるとともに、前記真空容器に対して電気的にフローティングされていることを特徴とする請求項1に記載の蒸着装置。
  6.  前記イオン銃のイオン照射口から前記基板ホルダへ向かう位置には、前記真空容器に対して電気的にフローティングされ、イオンの照射範囲を規制する照射イオンガイド部材が備えられるとともに、前記ニュートラライザの電子照射口から前記基板ホルダへ向かう位置には、前記真空容器に対して電気的にフローティングされ、電子の照射範囲を規制する照射電子ガイド部材が備えられており、
     前記照射イオンガイド部材及び前記照射電子ガイド部材の少なくとも一方は、筒状に形成されることを特徴とする請求項1に記載の蒸着装置。
  7.  接地され、自己に対して電気的にフローティングされた内壁が備えられた真空容器と、
     該真空容器内に支持された基板ホルダと、
     該基板ホルダに保持可能な基板と、
     該基板と所定距離離間して対向する蒸着手段と、
     前記真空容器内部の、前記基板ホルダが配設される側と反対方向側に、イオン照射口が前記基板に対向する状態で配設される、前記基板に対してイオンを照射するためのイオン銃と、
     前記真空容器の側面側に配設され、前記基板に対して電子を照射するためのニュートラライザと、
     前記蒸着手段の蒸着物質照射口及び前記イオン銃のイオン照射口の直近に各々配設されるシャッタと、を備えた蒸着装置を使用し、
     前記基板ホルダに前記基板を配設する配設工程と、
     前記基板ホルダを所定回転数で回転させ、前記真空容器内の圧力を所定値に設定し、前記基板温度を所定値に加温する設定工程と、
     前記イオン銃及び前記蒸着手段をアイドル運転状態とする準備工程と、
     前記シャッタを開放することにより前記蒸着物質を前記基板へと照射する蒸着工程と、を行い、
     該蒸着工程においては、
    前記基板ホルダに近接して配設されるとともに、前記イオン銃と所定距離離間して配設される前記ニュートラライザから、前記基板へと向けて電子が照射されることを特徴とする薄膜デバイスの製造方法。
PCT/JP2009/060938 2008-06-30 2009-06-16 蒸着装置及び薄膜デバイスの製造方法 WO2010001717A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009546603A JP4512669B2 (ja) 2008-06-30 2009-06-16 蒸着装置及び薄膜デバイスの製造方法
EP09773295A EP2302093B1 (en) 2008-06-30 2009-06-16 Deposition apparatus and manufacturing method of thin film device.
KR1020107028580A KR101053387B1 (ko) 2008-06-30 2009-06-16 증착장치 및 박막 디바이스의 제조방법
CN2009801246222A CN102076880B (zh) 2008-06-30 2009-06-16 蒸镀装置及薄膜装置的制造方法
US13/001,724 US20110097511A1 (en) 2008-06-30 2009-06-16 Deposition apparatus and manufacturing method of thin film device
HK11106953.9A HK1152977A1 (en) 2008-06-30 2011-07-06 Manufacturing method for vapor deposition device and thin-film device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-171113 2008-06-30
JP2008171113 2008-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010001717A1 true WO2010001717A1 (ja) 2010-01-07

Family

ID=41465820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/060938 WO2010001717A1 (ja) 2008-06-30 2009-06-16 蒸着装置及び薄膜デバイスの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20110097511A1 (ja)
EP (1) EP2302093B1 (ja)
JP (1) JP4512669B2 (ja)
KR (1) KR101053387B1 (ja)
CN (1) CN102076880B (ja)
HK (1) HK1152977A1 (ja)
TW (1) TW201005110A (ja)
WO (1) WO2010001717A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001718A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 株式会社シンクロン 蒸着装置及び薄膜デバイスの製造方法
US9315415B2 (en) * 2008-09-05 2016-04-19 Shincron Co., Ltd. Method for depositing film and oil-repellent substrate
US10077207B2 (en) * 2011-11-30 2018-09-18 Corning Incorporated Optical coating method, apparatus and product
EP2901184A4 (en) 2012-09-26 2015-11-18 8797625 Canada Inc MULTILAYER OPTICAL INTERFERENCE FILTER
JP5989601B2 (ja) * 2013-05-29 2016-09-07 住友重機械工業株式会社 プラズマ蒸発装置
US9275866B2 (en) * 2014-05-15 2016-03-01 International Business Machines Corporation Gas cluster reactor for anisotropic film growth
EP3366804B1 (en) * 2017-02-22 2022-05-11 Satisloh AG Box coating apparatus for vacuum coating of substrates, in particular spectacle lenses
KR102597694B1 (ko) * 2021-06-23 2023-11-03 주식회사 아이브이티코리아 렌즈 코팅 장치 및 그 제어 방법
CN218842311U (zh) * 2022-08-31 2023-04-11 安徽其芒光电科技有限公司 薄膜沉积装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139930A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 蒸着装置
JPH04318162A (ja) * 1991-04-16 1992-11-09 Kobe Steel Ltd 立方晶窒化硼素被膜の形成方法および形成装置
JP2000017429A (ja) 1998-06-26 2000-01-18 Dainippon Printing Co Ltd 真空成膜装置
JP2005344131A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Tsukishima Kikai Co Ltd プラズマアシスト蒸着装置及びその制御方法
JP2007248828A (ja) 2006-03-16 2007-09-27 Shincron:Kk 光学薄膜形成方法および装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3986513B2 (ja) * 2004-08-05 2007-10-03 株式会社シンクロン 薄膜形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139930A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 蒸着装置
JPH04318162A (ja) * 1991-04-16 1992-11-09 Kobe Steel Ltd 立方晶窒化硼素被膜の形成方法および形成装置
JP2000017429A (ja) 1998-06-26 2000-01-18 Dainippon Printing Co Ltd 真空成膜装置
JP2005344131A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Tsukishima Kikai Co Ltd プラズマアシスト蒸着装置及びその制御方法
JP2007248828A (ja) 2006-03-16 2007-09-27 Shincron:Kk 光学薄膜形成方法および装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2302093A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN102076880A (zh) 2011-05-25
JPWO2010001717A1 (ja) 2011-12-15
EP2302093A4 (en) 2011-11-30
EP2302093B1 (en) 2012-10-31
TW201005110A (en) 2010-02-01
KR20110039421A (ko) 2011-04-18
EP2302093A1 (en) 2011-03-30
TWI345590B (ja) 2011-07-21
JP4512669B2 (ja) 2010-07-28
US20110097511A1 (en) 2011-04-28
KR101053387B1 (ko) 2011-08-01
CN102076880B (zh) 2012-11-21
HK1152977A1 (en) 2012-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4512669B2 (ja) 蒸着装置及び薄膜デバイスの製造方法
JP4540746B2 (ja) 光学薄膜蒸着装置及び光学薄膜の製造方法
US10262838B2 (en) Deposition system with integrated cooling on a rotating drum
WO2013046918A1 (ja) 成膜方法及び成膜装置
JP4503701B2 (ja) 蒸着装置及び薄膜デバイスの製造方法
TWI595258B (zh) 用於製造基板上之反射抑制層之方法與裝置
JP2010106339A (ja) 成膜方法及び成膜装置
JP4026349B2 (ja) 光学薄膜の作製方法
TWI720651B (zh) 成膜裝置
JP5769857B2 (ja) 成膜方法及び成膜装置
JP5638147B2 (ja) 成膜方法及び成膜装置
JP5354757B2 (ja) 成膜方法及び成膜装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980124622.2

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009546603

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09773295

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107028580

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13001724

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009773295

Country of ref document: EP