WO2009139077A1 - 交流電圧制御装置 - Google Patents

交流電圧制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009139077A1
WO2009139077A1 PCT/JP2008/059397 JP2008059397W WO2009139077A1 WO 2009139077 A1 WO2009139077 A1 WO 2009139077A1 JP 2008059397 W JP2008059397 W JP 2008059397W WO 2009139077 A1 WO2009139077 A1 WO 2009139077A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage
load
magnetic energy
switch
capacitor
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/059397
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
嶋田隆一
Original Assignee
国立大学法人 東京工業大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人 東京工業大学 filed Critical 国立大学法人 東京工業大学
Priority to PCT/JP2008/059397 priority Critical patent/WO2009139077A1/ja
Priority to CN2009801175481A priority patent/CN102047546A/zh
Priority to US12/992,752 priority patent/US8384333B2/en
Priority to JP2010512043A priority patent/JP4701332B2/ja
Priority to PCT/JP2009/059392 priority patent/WO2009139505A1/ja
Publication of WO2009139077A1 publication Critical patent/WO2009139077A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4233Arrangements for improving power factor of AC input using a bridge converter comprising active switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/425Arrangements for improving power factor of AC input using a single converter stage both for correction of AC input power factor and generation of a high frequency AC output voltage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Definitions

  • the present invention relates to an AC voltage control device connected between an AC power source and a load, and more particularly to an AC voltage control device in which adjustment of a load voltage is controlled by a magnetic energy regeneration switch.
  • the power energy system is an important social infrastructure that cannot be stopped instantaneously, but the stability and control of the load voltage is important.
  • the power is converted from AC to DC, and then the voltage is controlled to be constant by the DC voltage adjustment circuit.
  • the technology to do the same thing on the AC side is There was a magnetic amplifier used, but it has hardly developed since then.
  • the AC voltage regulator using a thyristor has the disadvantages that the current waveform is distorted, and that the current is a delayed power factor (the current is delayed from the voltage) as a result of voltage control. With a delayed power factor load, a high voltage is generated when the voltage is cut off, and the voltage noise is also a problem.
  • M E R S magnetic energy regenerative switch
  • M E R S is a switch that can control power between an AC power source and an AC load.
  • the magnetic energy of the AC load is stored in the capacitor and regenerated.
  • various power controls can be performed by automatically generating a reactance voltage in a capacitor, and a patent has been established (see Patent Document 1).
  • Patent Document 1 It is possible to advance the phase of the current by alternately turning on and off the gate signals of opposing pairs of four bridged semiconductor switches in synchronization with the power supply voltage.
  • the voltage to the load can be increased by advancing the current phase, and the voltage to the load can be decreased by advancing further. This is a feature of M E R S (see Fig. 4).
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3 6 3 4 9 8 2
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 4-2 6 0 9 9 1
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 7-0 5 8 6 7 6 Disclosure of Invention
  • An object of the present invention is to provide an AC voltage control device that can be used. Means for solving the problem
  • the present invention relates to an AC voltage control device in which the adjustment of load voltage is controlled by a magnetic energy regeneration switch.
  • the above object of the present invention is to insert the AC power supply 4 and the AC load 3 in series.
  • the negative AC An AC voltage control device for controlling a load voltage applied to a load comprising: a bridge circuit composed of four reverse conducting semiconductor switches (S1, S2, S3, S4); A magnetic energy regenerative switch 1 connected between the DC terminals of the bridge circuit and regenerating the magnetic energy of the AC load when the switch of the bridge is cut off; and on a diagonal line of the bridge circuit Control means 6 for controlling the other pair (S2, S4) to be turned off when one pair (S1, S3) is on, of the two pairs of reverse conducting semiconductor switches located at 'A compensation capacitor Ccom connected in parallel to the AC power supply; a step-down transformer 7 inserted between the AC power supply 4 and the magnetic energy regenerative switch 1 to reduce the output voltage of the AC power supply; The step And a reactor 5 inserted between the secondary side of the down
  • the capacitor 2 By controlling the phase of the control signal in synchronization with the voltage of the AC power supply 4, the capacitor 2 generates a voltage that compensates for the reactance voltage of the AC load, and the load applied to the AC load 3 This is achieved by an AC voltage controller characterized by controlling the voltage.
  • the above-mentioned object of the present invention is to replace the magnetic energy regenerative switch 1 with two reverse conductive semiconductor switches (S1, S4) of the four reverse conductive semiconductor switches with diodes (D1, D4).
  • the AC voltage control device is replaced by a magnetic energy regenerative switch 1 of a vertical half-bridge in which capacitors (C1, C2) are connected in parallel to the diodes (D1, D4) in place of the capacitor 2, respectively.
  • the object of the present invention is to remove the magnetic energy regenerative switch 1 from the two reverse conducting semiconductor switches (S1, S2) out of the four reverse conducting semiconductor switches, Of the bridge This is achieved by the AC voltage control device replaced with a magnetic energy regenerative switch 1 of a horizontal Huff bridge connected between AC terminals.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of an AC voltage control apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 shows the relationship between the phase of the power supply voltage and the phase of the gate control signal pulse.
  • FIG. 3 shows the simulation results of the first embodiment.
  • FIG. 4 shows the relationship between the phase lead angle of the gate control signal pulse and the load voltage.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a second embodiment of the present invention in which an AC voltage control device is formed using a transformer-coupled vertical half-bridge type MER.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a third embodiment of the present invention in which an AC voltage control device is formed using a transformer-coupled horizontal half-bridge type MER. ⁇
  • FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of a fourth embodiment of the present invention in which an AC voltage control device is used using an M inductor with an AC inductance input.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a fifth embodiment of the present invention in which an AC voltage control device is formed using a horizontal half-bridge type M ERS with an AC inductance input.
  • the present invention includes a step-down transformer so that the control advance phase of the magnetic energy regenerative switch (MERS) can be reduced by limiting it to the vicinity of the origin.
  • the power supply voltage is lowered in advance, and only the load voltage fluctuation part (soil number 10%) is controlled.
  • the load voltage was reduced by greatly advancing the phase of the load current from the excessive voltage generated in MERS (control in area 1).
  • control is possible in the region where the phase advance is small (region 2), so that the voltage burden on the capacitor is reduced and the harmonics of the current waveform are reduced.
  • This ⁇ ⁇ RS voltage control function reduces the load voltage when the power supply voltage is excessive, and allows the AC voltage control device to maintain the load voltage appropriately when the power supply voltage drops. Can be provided.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of an AC voltage control apparatus according to the present invention.
  • an AC voltage control device is arranged in series between the AC power source 4 and the AC load 3.
  • the AC voltage control device controls the load voltage applied to the AC load 3.
  • the AC voltage control device is connected between the bridge circuit composed of four reverse conducting semiconductor switches (81, 82, 83, 84) and the DC terminal of the bridge circuit.
  • a magnetic energy regenerative switch consisting of a capacitor 2 (C mers) that regenerates the magnetic (snapper) energy of AC load 3 and two pairs of reverse conducting types located on the diagonal of the bridge circuit
  • the control means 6 for controlling the gate voltages V GS to V GS 4 to turn off the other pair (S2, S4), and an AC power supply Of the auxiliary capacitor C com connected in parallel to the AC power source 4 and the MERS 1 and the step-down transformer 7 for reducing the output voltage of the AC power source 4 and the step-down transformer 7 Reactor inserted between the secondary side and MERS 1 ( AC inductance 5).
  • control means 6 is By controlling the phase of the gate control signal that turns on and off the conductive semiconductor switch in synchronization with the voltage of the AC power supply 4, a voltage that compensates the reactance voltage of the AC load 3 is generated in the capacitor 2 and AC Controls the load voltage applied to load 3.
  • this capacitor 2 only stores the magnetic energy of the load, so the capacitance C of the capacitor is small, and the voltage discharges to the peak and zero voltage in each half cycle. It is a feature.
  • FIG. 2 is a diagram showing the relationship between the gate pulse voltage (V GS 1 to V GS 4 ) and the power supply voltage.
  • the charge / discharge current waveform is the angular velocity ⁇ of the AC voltage source.
  • C should be chosen to be close to, resulting in fewer harmonics.
  • the relational expression between capacitance C and load AC inductance L is
  • the element that detects the voltage receives the signal from the element that detects the voltage, and determines the pulse evening.
  • a method of controlling the load voltage by 90 degrees or more and controlling the load voltage with a phase advance current has been adopted, but in the present invention, in the direction of advancing the phase. Is delayed to +90 degrees, and in the direction of decreasing voltage, it is delayed to minus 1800 degrees. As a result, the voltage waveform and current waveform are less likely to be distorted. Furthermore, it is more economical to design the shared voltage of the capacitor according to the change width of the load voltage to be controlled.
  • a step-down transformer 20 V vs. 40 V is connected between the AC power supply 4 and the power supply voltage is reduced by 20%.
  • Capacitor Cmers is set to 2 0 0 F. As the phase is advanced, the load voltage rises from the point where it drops by 20% of the power supply voltage.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the second embodiment of the AC voltage control apparatus according to the present invention.
  • FIG. 1 differs from the first embodiment in that MER is a vertical half bridge. That is, of the four reverse conducting semiconductor switches of MERS 1, two reverse conducting semiconductor switches (S1, S4) are replaced with diodes (D1, D4), and the diode is replaced with capacitor 2 This is a replacement of the vertical half bridge ME RS 1 with capacitors (C1, C2) connected in parallel to (D1, D4).
  • a special feature of this circuit is that switching loss is halved. However, there is a disadvantage that two capacitors are required.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the third embodiment of the AC voltage control apparatus according to the present invention.
  • the MERS is a horizontal half bridge.
  • two reverse conducting semiconductor switches S l, S 2 were removed and capacitor 2 was connected between the AC terminals of the bridge.
  • MERS 1 of the bridge Since this type of MERS is easy to short-circuit the capacitor charging voltage, the control phase angle is limited, and it has not been used so far.
  • this horizontal half bridge is used near a phase lag of zero, it has the effect of reducing energization loss.
  • This horizontal half-bridge has the disadvantage that the power supply voltage cannot be cut off by the switch gate-off. For this reason, it is necessary to insert another fc power switch 8 in series.
  • FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the fourth embodiment of the AC voltage control apparatus according to the present invention.
  • the difference from the first embodiment in FIG. 1 is that the step-down transformer is removed, and instead the AC inductance Lme r s of the reactor 5 is increased to lower the power supply voltage. Since the shared voltage of this reactor 5 may be about the voltage to be controlled, it may be small and economical.
  • the reactor 5 When the control is performed in the advance angle region 1 as in the conventional case, the reactor 5 is not necessary. However, in the present invention, the control is performed in the region 2 where the phase advance is close to zero. AC inductance L me rs is required, but if the design needs to be changed depending on the power factor of the load, the current waveform is close to the fundamental wave, which can be a very advantageous configuration for large power conversion. .
  • Whether to adopt the first embodiment, which uses a transformer and a reactor, or the fourth embodiment, which uses only a reaction, can be determined depending on the loss limit or size limit.
  • FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the fifth embodiment of the AC voltage control apparatus according to the present invention.
  • the MERS is a horizontal half bridge.
  • two reverse conducting semiconductor switches S 1, S 2 were removed from the four reverse conducting semiconductor switches of MERS 1, and capacitor 2 was connected between the AC terminals of the pledge. Replaced by MERS 1 of horizontal half bridge.
  • this horizontal type bridge is effective because it is used near the phase lag of zero.
  • the horizontal half bridge has the disadvantage that the power supply voltage cannot be blocked by gate-off. For this reason, it is necessary to place a separate power switch 8 in series as in the third embodiment of FIG. The invention's effect
  • the magnetic energy regenerative switch is a semiconductor switch that stores the magnetic (snubber) energy at the time of circuit interruption in the capacitor and regenerates it to the load without loss.
  • voltage control is possible without interrupting current.
  • a discharge lamp such as a fluorescent lamp or a mercury lamp
  • continuous dimming becomes possible.
  • the voltage was reduced by controlling the phase advance to 90 degrees or more, but this time the operation is less than 90 degrees, so the voltage generated in the switch is small and the voltage capacity of the switch is small. This is an advantage.
  • the AC voltage control device When the AC voltage control device according to the present invention is used for voltage control of an induction motor, it is normally operated with a control phase advance (near 30 °) where no voltage is generated in the switch and the voltage is lowered from the rated value. (For example, in the case of an induction machine, operation is performed with reduced iron loss.) Only at the time of starting, it is conceivable to increase the starting torque by increasing the voltage by making the phase positive. In this case, the switch becomes high voltage only for a short time, so a small capacity capacitor can withstand it. Can be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

4個の逆導通型半導体スイッチ(S1,S2,S3,S4)にて構成されるブリッジ回路と、ブリッジ回路の直流端子間に接続され、スイッチ遮断時に交流負荷(3)の磁気エネルギーを回生するコンデンサ(2)とから成る磁気エネルギー回生スイッチ(1)と、ブリッジ回路の対角線上に位置する二組のスイッチを相補的にオン/オフする制御手段(6)と、交流電源(4)に並列に接続される補償コンデンサ(Ccom)と、交流電源(4)と磁気エネルギー回生スイッチ(1)との間に、交流電源の出力電圧を低減するステップダウン変圧器(7)と、リアクトル(5)と、を備えるとともに、制御手段(6)は、逆導通型半導体スイッチのゲート制御信号の位相を、交流電源(4)の電圧に同期して制御することによって、コンデンサ(2)に交流負荷のリアクタンス電圧分を補償する電圧を発生させ、交流負荷(3)に印加される負荷電圧を制御する、交流電圧制御装置。

Description

明 細 書
交流電圧制御装置 技 分野
本発明は、 交流電源と負荷との間に接続される交流電圧制御装置に関 し、 特に、 負荷電圧の調整を磁気エネルギー回生スィッチによって制御 するようにした交流電圧制御装置に関する。 背景技術
現在、 電力エネルギーシステムは瞬時も停止できない重要な社会イン フラとなっているが、 負荷電圧の安定とその制御は重要である。
電力システムにおいては、 白熱ランプの点灯時のラッシュ電流など短 時間の過電流、 誘導電動機の起動時ラッシュや、 トランスの初期励磁突 入時の飽和突入電流などによる短時間の電圧低下は、 機器の健全な運転 に障害を起こす可能性があるため、 供給側は高い電圧を供給している。 電力供給システムでは、 最大負荷時の配電線の電圧ドロップに対する 対策として、 電圧 数%過大に供給する傾向があるが、 最大負荷となる 頻度が通常はそれほど多くないため、 電圧が定格より大きい分を不必要 に消費している場合が多い。 その結果、 インバ一タ化されていない蛍光 灯、 水銀灯、 ナトリウム灯などの照明では、 必要以上に明るくなつてお り、 これら放電灯だけでも、 入力電圧を連続的に適宜下げることで省ェ ネ調光する事が出来る。また、汎用誘導電動機では、鉄損の増加により、 電力効率が落ちている。 小型誘導電動機において、 7 0 %程享以下の負 荷率で運転されている場合は、 負荷電圧を定格より若干低減した方が、 電動機効率が上がるのは周知のことである。
従来、 電圧を適切に調整するには、 トランスのタップ切換えで行うの が通常であるが、 機械式の場合、 ステップ的であるのと動作に時間遅れ が生じる点が問題であった。 また、 スライ ド · トランス (スライダック) は高価な上、 耐久性に問題がある。 インバータ ' コンバータのパック ト ゥバック方式では、 周波数を変える必要も無いので、 その適用はコスト 高で電力損失も大きいと考えられる。
従来は、 直流回路においては、 電力を交流から直流に変換してから、 直流電圧調整回路により電圧を一定に制御しているが、 交流側で同じこ とを行う技術は、 かって、 鉄共振を利用した磁気増幅器が存在したが、 その後、ほとんど発展していない。サイ リ.スタによる交流電圧調整器は、 電流波形が歪み、 また、 電圧制御の結果、 電流が遅れ力率 (電圧より電 流が遅れている状態) となることが欠点である。 遅れ力率負荷では、 電 圧遮断時に高電圧が発生し、 電圧ノィズが大きいのも問題である。
' 磁気エネルギー回生スィッチ (以下、 M E R Sという。 ) は、 交流電 源と交流負荷との間で電力制御が可能なスィツチである。 独立に 4つの ゲート信号でオン · オフするスィッチの構成で、 交流負荷の磁気エネル ギーをコンデンサに蓄積し回生する。 コンデンサにリアクタンス電圧を 自動的に発生させることで様々な電力制御が可能であることは、 すでに、 本発明者によって提案されており、 特許が成立している (特許文献 1参 照) 。 4つのブリ ッジ接続された半導体スィッチの対向するペアのゲ一 ト信号を電源電圧に同期させて交互にオン · オフさせると電流の位相を 進ませることが可能であり、 誘導性負荷では、 電流位相を進ませること で負荷への電圧を高くでき、 さらに進ませることで負荷への電圧を低く することもできる。 これが M E R Sの特徴である (第 4図参照) 。
この M E R Sを用い、 電流位相を進ませることで負荷電圧を高くも低 く も制御できることは、 すでに開示されている (特許文献 2参照) 。 従来、 交流負荷が遅れ力率の場合、 M E R Sで力率を改善すると出力 電圧が高くなり、 過電圧となって負荷を損傷するおそれがあった。 これ に対処するため、 本発明者は、 負荷電流の位相をさらに大幅に進めるこ とによって、 電源電圧よりも小さな電圧を負荷に供給するようにした交 流電圧制御装置を提案した (特許文献 3参照) 。
[特許文献 1 ] 特許第 3 6 3 4 9 8 2号公報
[特許文献 2 ] 特開 2 0 0 4— 2 6 0 9 9 1号公報
[特許文献 3 ] 特開 2 0 0 7— 0 5 8 6 7 6号公報 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
しかしながら、 位相を大幅に進めることによって交流負荷にかかる電 圧を減少させたとしても、 ME R Sには電源電圧と同等か、 それよりも 大きな電圧が発生し、 またコンデンサの電圧負担も大きかった。 このた め、 半導体スィ ツチゃコンデンサは耐電圧の大きなものを使用すること が必要となり、 装置の小型化の阻害要因ともなつていた。 また、 位相進 みを大きくすると電流波形に含まれる高調波が多くなるという問題もあ つた。
そこで、 本発明は、 かかる従来技術の問題点に鑑み為されたものであ り、 ME R Sの半導体スィッチ及びコンデンサの電圧負担を軽減し、 少 ない位相進み量によって負荷電圧の制御を行うことを可能とする交流電 圧制御装置を提供することを目的とする。 課題を解決するための手段
本発明は、 負荷電圧の調整を磁気エネルギー回生スィツチによって制 御するようにした交流電圧制御装置に関するものであり、 本発明の上記 目的は、 交流電源 4と交流負荷 3 との間に直列に挿入され、 前記交流負 荷にかかる負荷電圧を制御する交流電圧制御装置であって、 該交流電圧 制御装置は、 4個の逆導通型半導体スィツチ(S1,S2, S3,S4)にて構成され るブリ ッジ回路と、 該ブリッジ回路の直流端子間に接続され、 前記プリ ッジのスィツチ遮断時に前記交流負荷の磁気エネルギーを回生するコン デンサ 2とから成る磁気エネルギー回生スィッチ 1 と、 .前記ブリッジ回 路の対角線上に位置する二組のペアの逆導通型半導体スィツチのうち、 一方のペア(S1, S3)がオンの時は他方のペア(S2,S4)をオフにするように 制御する制御手段 6 と、' 前記交流電源に並列に接続される補償コンデン サ Ccom と、 前記交流電源 4と前記磁気エネルギ一回生スィッチ 1 との 間に挿入され、 前記交流電源の出力電圧を低減するステップダウン変圧 器 7 と、 該ステップダウン変圧器 7の 2次側と前記磁気エネルギー回生 スィッチ 1 との間に挿入されるリアク トル 5 と、 を備えるとともに、 前 記制御手段 6は、 前記逆導通型半導体スィツチをオン オフさせるゲー 卜制御信号の位相を、 前記交流電源 4の電圧に同期して制御することに よって、 前記コンデンサ 2に前記交流負荷のリアクタンス電圧分を補償 する電圧を発生させ、 前記交流負荷 3に印加される負荷電圧を制御する ことを特徴とする交流電圧制御装置によって達成される。
また、 本発明の上記目的は、 前記磁気エネルギー回生スィッチ 1 を、 前記 4個の逆導通型半導体スィッチのうち 2つの逆導通型半導体スィッ チ (S1, S4) をダイオード(D1,D4)で置換し、 かつ、 前記コンデンサ 2に 替えて前記ダイオード(D1,D4)に並列にそれぞれコンデンサ (C1, C2) を 接続した縦型ハ一フブリッジの磁気エネルギー回生スィツチ 1で置き換 えた前記交流電圧制御装置によって達成される。
さらに、本発明の上記目的は、前記磁気エネルギー回生スィッチ 1 を、 前記 4個の逆導通型半導体スィッチのうち 2つの逆導通型半導体スィッ チ (S1,S2) を除去するとともに、 前記コンデンサ 2を前記ブリッジの 交流端子間につなぎ変えた横型ハ フブリッジの磁気エネルギー回生ス イッチ 1で置き換えた前記交流電圧制御装置によって達成される。 図面の簡単な説明
第 1図は本発明に係る交流電圧制御装置の第 1実施例の構成を示すブ ロック図である。
第 2図は電源電圧の位相とゲート制御信号パルスの位相との関係を示 す図である。
第 3図は第 1実施例のシミュレーション結果を示す図である。
第 4図はゲート制御信号パルスの位相の進み角と負荷電圧との関係を 示す図である。
第 5図はトランス結合の縦型ハーフブリッジタイプの M E R Sを用い て交流電圧制御装置とした本発明の第 2実施例の構成を示すブロック図 である。
第 6図はトランス結合の横型ハーフブリッジタイプの M E R Sを用い て交流電圧制御装置とした本発明の第 3実施例の構成を示すブロック図 である。 ·
第 7図は交流ィンダク夕ンス入力の M E R Sを用いて交流電圧制御装 置とした本発明の第 4実施例の構成を示すブロック図である。
第 8図は交流インダク夕ンス入力の横型ハーフブリ ッジタイプの M E R Sを用いて交流電圧制御装置とした本発明の第 5実施例の構成を示す ブロック図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明は、 磁気エネルギー回生スィッチ (M E R S ) の制御進み位相 を原点付近に限定して小さくできるように、 ステップダウン変圧器を具 備して.、 予め電源電圧を下げておき、 負荷電圧の変動部分 (土数 1 0 % ) のみを制御するものである。
従来は、 第 4図に示すように、 M E R Sに発生した過大な電圧を、 負 荷電流の位相を大幅に進めることによって、負荷電圧を下げていたが(領 域 1での制御) 、 本発明では、 位相進みが小さい領域(領域 2 )での制御 が可能となるので、 コンデンサの電圧負担が小さくなり、 電流波形の高 調波が少なくなるという長所がある。
この Μ έ R Sの電圧制御機能により、 電源電圧が過大な場合は負荷電 圧を低減し、 また、 電源電圧が低下した場合は負荷電圧を適切に維持す ることが可能な交流電圧制御装置を提供することが出来る。
第 1図は、 本発明に係る交流電圧制御装置の第 1実施例の構成を示す ブロック図である。
第 1図に示すように、 交流電源 4と交流負荷 3 との間に直列に交流電 圧制御装置が配置されている。 交流電圧制御装置は交流負荷 3にかかる 負荷電圧を制御する装置である。 交流電圧制御装置は、 4個の逆導通型 半導体スィッチ(81,82,83,84)にて構成されるブリ ッジ回路と、 プリッジ 回路の直流端子間に接続され、 プリ ッジのスィツチ遮断時に交流負荷 3 の磁気 (スナパ) エネルギ一を回生するコンデンサ 2 ( C mers) とから 成る磁気エネルギー回生スィッチ (M E R S ) 1 と、 ブリッジ回路の対 角線上に位置する二組のペアの逆導通型半導体スィッチのうち、 一方の ペア(S1,S3)がオンの時は他方のペア(S2,S4)をオフにするようにゲート 電圧 V G S 〜 V G S 4を制御する制御手段 6と、 交流電源に並列に接続さ れる補儍コンデンサ C com と、 交流電源 4と M E R S 1 との間に揷入さ れ、 交流電源 4の出力電圧を低減するステップダウン変圧器 7 と、 ステ ップダウン変圧器 7の 2次側と M E R S 1 との間に揷入されるリアク ト ル(交流インダク夕ンス) 5 とを備えている。 ここで、 制御手段 6は、 逆 導通型半導体スィッチをオン zオフさせるゲート制御信号の位相を、 交 流電源 4の電圧に同期して制御することによって、 コンデンサ 2に交流 負荷 3のリアクタンス電圧分を補償する電圧を発生させ、 交流負荷 3に 印加される負荷電圧を制御する。 このコンデンサ 2は従来の電圧型イン バ一夕と異なり、. 負荷の磁気エネルギーを蓄積するだけであるためコン デンサの静電容量 Cが小さく、 電圧は各半サイクルでピークと電圧ゼロ まで放電することが特徴である。
第 2図は電源電圧に対するゲ一トパルス電圧 (V G S 1〜V G S 4 ) の関 係を示す図である。
充電放電の電流波形が交流電圧源の角速度 ω。に近くなるように Cが 選択されるべきで、 その結果、 高調波が少なくなる。 静電容量 Cと負荷 の交流インダクタンス Lとの関係式は、
L C = ω 0 - 2 ( 1 )
である。 .
さらに、 Cの値を ( 1 ) 式より若干、 小さくすることで、 半サイクル の放電の後に、 電圧ゼロの期間が生じ、 半導体スィッチのスイッチング を容易にすることが出来る。
また、 別に電圧を検出する要素からの信号を受けて、 パルスの夕イミ ングを決定する。 従来、 M E R Sの点弧位相では、 9 0度以上、 大きく 進めて進相電流にて負荷電圧を制御する方法がとられてきたが、 これに 対して、本発明では、位相を進ませる方向にはプラス 9 0度まで、 また、 電圧を減少させる方向にはマイナス 1 8 0度まで遅らせる。これにより、 電圧波形、電流波形に歪みを生じることが少なくなることが特徴である。 さらに、 コンデンサの分担電圧を負荷電圧の制御すべき変化幅に合わせ て設計すれば良くなるので、 さらに経済的である。
第 1図の回路のシミュレーション結果を回路定数と共に説明する。 こ の場合、 負荷の抵抗分は 1 0 Ω、 力率は 0. 7であり、 低力率の蛍光灯 や一般のリアク トル安定器型水銀灯を想定している。 Lmersは、 ここで は、 0. 1 πιΗを入れて電圧を上昇方向にのみ制御するようにする。 負荷 電圧を電源電圧より上昇させる場合は、 ぞれに応じて小さい値を選べば よい。
さらに、 交流電源 4との間にステップダウントランス 2 0 0 V対 4 0 Vを れて、 電源電圧を 2 0 %分落としている。 コンデンサ Cmers は、 2 0 0 Fとしている。負荷電圧は、位相を進ませると電源電圧の 2 0 % 下がったところから、 上昇する。
力率改善のため、 電源と並列に補償コンデンサ Ccom= l 2 0 ^ Fを並 列接続すると、 本装置による電圧制御の全範囲で力率がほぼ 1になると いう良い効果がある。
第 1図のシミュレーショ ン波形を第 3図に示す。 t = 0から t = 0. 1 2 5秒までは、 位相進み— 4 5度で運転し、 その後 t = 0. 1 2 5か ら 0. 2 5秒までは、 3 0度進みで電圧を上昇させている。 その結果、 負荷電圧は 1 5 7 Vから 2 0 2 Vと変化している。
第 5図は本発明に係る交流電圧制御装置の第 2実施例の構成を示すブ ロック図である。 第 1 図の第 1実施例と異なる箇所は、 ME R Sが縦型 ハーフブリッジになった点である。 すなわち、 M E R S 1の 4個の逆導 通型半導体スィッチのうち 2つの逆導通型半導体スィツチ (S1,S4) をダ ィオー ド(D1,D4)で置換し、 かつ、 コンデンサ 2 に替えてダイオー ド (D1,D4)に並列にそれぞれコンデンサ (C1,C2) を接続した縦型ハーフブ リ ッジの ME R S 1 に置き換えたものである。 この回路の特徵は、 スィ ツチング損失が半減することである。 しかし、 コンデンサが 2個必要に なるという欠点もある。
第 6図は本発明に係る交流電圧制御装置の第 3実施例の構成を示すプ ロック図である。 第 1図の第 1実施例と異なる箇所は、 M E R Sが横型 ハーフブリッジになった点である。 すなわち、 M E R S 1の 4個の逆導 通型半導体スィッチのうち 2つの逆導通型半導体スィツチ(S l, S 2) を除 去するとともに、 コンデンサ 2をプリッジの交流端子間につなぎ変えた 横型ハーフブリッジの M E R S 1で置き換えたものである。 このタイプ の M E R Sはコンデンサの充電電圧を短絡しやすいので、 制御位相角に 制限があり、 従来、 あまり使用されたことが無かった。 この横型ハーフ ブリ ッジは、 位相遅れ 0付近で使用されるために、 通電ロスが少なくな るという効果がある。 この横型ハーフブリッジは電源電圧をスィツチの ゲートオフで遮断できないという欠点があるが、 そのために別 fc電源ス イッチ 8を直列に揷入することが必要となる。
第 7図は本発明に係る交流電圧制御装置の第 4実施例の構成を示すブ ロック図である。 第 1図の第 1実施例と異なる箇所は、 ステツプダウン 変圧器を除去し、 代わりにリアク トル 5の交流インダクタンス Lme r s を 大きくすることにより、 電源電圧を下げた点である。 このリアク トル 5 の分担電圧は制御すべき電圧程度でよいため、 小型で、 経済的である場 合がある。
従来のような進み角度領域 1で制御する場合は、 リアク トル 5は不要 であるが、 本発明では、 位相進みがゼロに近い領域 2での制御であるの で、 電圧を下げる場合は、 大きな交流インダク夕ンス L me r sが必要にな るが、 負荷の力率によって設計を変える必要がある場合は、 電流波形が 基本波に近いなど、大型電力変換の場合は大いに有利な構成になり得る。
トランスとリアク トルを併用する第 1実施例を採用するか、 リアク ト ルのみを使用した第 4実施例を採用するかは、 損失の限度又はサイズの 制限などによって決定すればよい。
第 8図は本発明に係る交流電圧制御装置の第 5実施例の構成を示すブ ロック図である。 第 7図の第 4実施例と異なる箇所は、 M E R Sが横型 ハーフブリッジになった点である。 すなわち、 M E R S 1 の 4個の逆導 通型半導体スィッチのうち 2つの逆導通型半導体スィツチ(S 1 , S 2) を除 去するとともに、 コンデンサ 2をプリ ッジの交流端子間につなぎ変えた 横型ハーフブリ ッジの M E R S 1で置き換えたものである。
ここでは、 位相遅れ 0付近で使用するために、 この横型ハ一フブリッ ジで効果を発揮する。 横型ハーフブリッジは、 電源電圧.をゲートオフで 阻止できない欠点がある。 そのために別に電源スィツチ 8を直列に置く ことが必要であるのは、 第 6図の第 3実施例と同じである。 発明の効果
磁気エネルギ一回生スィッチ (M E R S ) は回路遮断時の磁気 (スナ バ) エネルギ一をコンデンサに蓄積し、 損失無く負荷に回生する半導体 スィッチである。 従来の交流スィツチであるサイ リス夕やトライアツク スィッチと異なり、 電流を断続せずに電圧制御が可能である。 本発明に よる交流電圧制御装置は、 蛍光灯や水銀灯などの放電灯に適用すると連 続調光が可能になる。 これまでは、 位相進みを 9 0度以上の制御で、 電 圧を低減してきたが、 今回は、 9 0度以下の運転であるのでスィッチに 発生する電圧が小さく、 スィツチの電圧容量が少なくてすむことが利点 である。
本発明に係る交流電圧制御装置を誘導電動機の電圧制御に用いると、 定常時は、 スィッチに電圧の発生しない制御位相進み (一 3 0度付近) で運転し電圧を定格より下げて運転するが (例えば誘導機の場合、 鉄損 を低減して運転) 、 始動時のみ、 位相をプラスにして、 電圧上昇をさせ、 始動トルクを増大させることが考えられる。 このときは、 スィッチは短 時間のみ高電圧になるので、 それに耐え得るだけの小容量のコンデンサ が使用可能である。
今回は単相回路で説明したが 3組の ME R Sを使用することで三相交 流にも、 当然応用でき、 その場合、 ス夕一 · デルタ変換による電流 3次 高調波が消滅するなどの効果もある。 しかも三相の不平衡電圧時の対応 も可能である。

Claims

求 の 範
1 交流電源 ( 4) と交流負荷 ( 3 ) との間に直列に挿入され、 前記交 流負荷にかかる負荷電圧を制御する交流電圧制御装置であって、 該交流 電圧制御装置は、
4個の逆導通型半導体スィ ツチ(S1,S2,S3, S4)にて構成されるブリ ツ ジ回路と、 該ブリッジ回路の直流端子間に接続され、 前記ブリッジのス イ ッチ遮断時に前記交流負荷の磁気エネルギーを回生するコンデンサ ( 2 ) とから成る磁気エネルギー回生スィッチ ( 1 ) と、
前記プリッジ回路の対角線上に位置する二組のペアの逆導通型半導体 スィッチのうち、 一方のペア(S1, S3)がオンの時は他方のペア(S2, S4)を オフにするように制御する制御手段 ( 6 ) と、
前記交流電源に並列に接続される補償コンデンサ (Ccom) と、 前記交流電源 ( 4) と前記磁気エネルギー回生スィッチ ( 1 ) との間 に挿入され、 前記交流電源の出力電圧を低減するステップダウン変圧器 ( 7 ) と、
該ステップダウン変圧器 ( 7 ) の 2次側と前記磁気エネルギー囪生ス イッチ ( 1 ) との間に挿入されるリアク トル ( 5 ) と、 を備えるととも に、
前記制御手段 ( 6 ) は、 前記逆導通型半導体スィッチをオン/オフさ せるゲート制御信号の位相を、 前記交流電源 (4) の電圧に同期して制 御することによって、 前記コンデンサ ( 2 ) に前記交流負荷のリアクタ ンス電圧分を補償する電圧を発生させ、 前記交流負荷 ( 3 ) に印加され る負荷電圧を制御することを特徴とする交流電圧制御装置。
2 前記磁気エネルギー回生スィッチ ( 1 ) を、 前記 4個の逆導通型半 導体スィッチのうち 2つの逆導通型半導体スィツチ(Si, S4) をダイォ一 ド(D1,M)で置換し、 かつ、 前記コンデンサ ( 2 ) に替えて前記ダイォ一 ド(D1,D4)に並列にそれぞれコンデンサ (C1, C2) を接続した縦型ハーフ ブリ ッジの磁気エネルギー回生スィッチ ( 1 ) で置き換えたことを特徵 とする請求の範囲第 1項に記載の交流電圧制御装置。
3 前記磁気エネルギー回生スィッチ ( 1 ) を、 前記 4個の逆導通型半 導体スィッチのうち 2つの逆導通型半導体スィツチ (S1,S2) を除去する とともに、 前記コンデンサ ( 2 ) を前記ブリッジの交流端子間につなぎ 変えた横型ハーフブリッジの磁気エネルギ一回生スィッチ ( 1 ) で置き 換えたことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の交流電圧制御装置。
4 交流電源 (4 ) と交流負荷 ( 3 ) との間に直列に挿入され、 前記交 流負荷にかかる負荷電圧を制御する交流電圧制御装置であって、 該交流 電圧制御装置は、
4個の逆導通型半導体スィ ッチ(S1, S2, S3, S4)にて構成されるプリ ツ ジ回路と、 該ブリ ッジ回路の直流端子間に接続され、 前記ブリ ッジのス ィツチ遮断時に前記交流負荷の磁気エネルギーを回生するコンデンサ ( 2 ) とから成る磁気エネルギー回生スィッチ ( 1 ) と、
前記プリッジ回路の対角線上に位置する二組のペアの逆導通型半導体 スィッチのうち、 一方のペア(S1, S3)がオンの時は他方のペア(S2,S4)を オフにするように制御する制御手段 ( 6 ) と、
前記交流電源に並列に接続される補償コンデンサ (Ccom) と、 前記交流電源 ( 4 ) と前記磁気エネルギー回生スィッチ ( 1 ) との間 に挿入され、 前記交流電源の出力電圧を低減するリアク トル ( 5 ) と、 を備えるとともに、 前記制御手段 ( 6 ) は、 前記逆導通型半導体スィッチをオンノオフさ せるゲート制御信号の位相を、 前記交流電源 ( 4) の電圧に同期して制 御することによって、 前記コンデンサ ( 2 ) に前記交流負荷のリアクタ ンス電圧分を補償する電圧を発生させ、 前記交流負荷 ( 3 ) に印加され る負荷電圧を制御することを特徴とする交流電圧制御装置。
5 前記磁気エネルギ一回生スィッチ ( 1 ) を、 前記 4個の逆導通型半 導体スィッチのうち 2つの逆導通型半導体スィツチ (S1, S2) を除去する とともに、 前記コンデンサ ( 2 ) を前記ブリ ッジの交流端子間につなぎ 変えた横型ハーフブリ ッジの磁気エネルギー回生スィッチ ( 1 ) で置き 換えたことを特徴とする請求の範囲第 4項に記載の交流電圧制御装置。
6 電源を遮断する電源スィッチ ( 8 ) を、 前記交流電源 (4) と前記 磁気エネルギー回生スィッチ ( 1 ) との間に設置したことを特徴とする 請求の範囲第 3項又は第 5項に記載の交流電圧制御装置。
PCT/JP2008/059397 2008-05-15 2008-05-15 交流電圧制御装置 WO2009139077A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/059397 WO2009139077A1 (ja) 2008-05-15 2008-05-15 交流電圧制御装置
CN2009801175481A CN102047546A (zh) 2008-05-15 2009-05-15 交流电压控制装置
US12/992,752 US8384333B2 (en) 2008-05-15 2009-05-15 Alternating voltage control apparatus
JP2010512043A JP4701332B2 (ja) 2008-05-15 2009-05-15 交流電圧制御装置
PCT/JP2009/059392 WO2009139505A1 (ja) 2008-05-15 2009-05-15 交流電圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/059397 WO2009139077A1 (ja) 2008-05-15 2008-05-15 交流電圧制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009139077A1 true WO2009139077A1 (ja) 2009-11-19

Family

ID=41318458

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/059397 WO2009139077A1 (ja) 2008-05-15 2008-05-15 交流電圧制御装置
PCT/JP2009/059392 WO2009139505A1 (ja) 2008-05-15 2009-05-15 交流電圧制御装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/059392 WO2009139505A1 (ja) 2008-05-15 2009-05-15 交流電圧制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8384333B2 (ja)
CN (1) CN102047546A (ja)
WO (2) WO2009139077A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014030202A1 (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換器

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110109239A1 (en) * 2008-07-03 2011-05-12 MERSTech, Inc Illumination control device
NO330333B1 (no) * 2009-07-07 2011-03-28 A T Holding Da Styring for induktive laster
JP5431193B2 (ja) * 2010-02-10 2014-03-05 Tone株式会社 電動工具
JP5724103B2 (ja) * 2010-10-13 2015-05-27 株式会社MERSTech 誘導電動機制御装置及び誘導電動機制御方法
CN103250340B (zh) * 2010-10-15 2016-09-14 Abb技术有限公司 用于在dc电力线与ac电力线之间传输电力的装置
JP5276146B2 (ja) * 2011-06-22 2013-08-28 易豐興業有限公司 位相制御型交流電圧安定化回路
JP5831275B2 (ja) * 2012-02-10 2015-12-09 日産自動車株式会社 電力変換装置及びその駆動方法
JP5953077B2 (ja) * 2012-03-13 2016-07-13 東芝三菱電機産業システム株式会社 インバータ試験装置
CN103428954B (zh) * 2012-05-25 2017-03-01 欧司朗股份有限公司 负载驱动器及包括该负载驱动器的灯具
US9130470B2 (en) * 2012-09-14 2015-09-08 General Electric Company Power converter control system and method with separate primary and secondary controllers
US9500182B2 (en) * 2012-12-06 2016-11-22 Vestas Wind Systems A/S Three-phase AC electrical system, and a method for compensating an inductance imbalance in such a system
CN103338545B (zh) * 2013-01-12 2016-03-02 华南理工大学 一种日光灯调光电路及其工作方法
JP5999266B2 (ja) * 2013-07-29 2016-09-28 株式会社村田製作所 印加交流電圧を考慮したコンデンサの静電容量値決定方法およびプログラム
CN103490425B (zh) * 2013-09-18 2015-08-26 华南理工大学 一种异步发电机组并联运行稳压系统及方法
JP6260329B2 (ja) * 2014-02-17 2018-01-17 オムロン株式会社 電流測定装置、その制御方法、制御プログラム、並びに記録媒体、および電力測定装置
EP3273589B1 (en) * 2016-05-24 2019-12-04 Nippon Steel Corporation Power supply system
JP6653452B2 (ja) * 2016-09-20 2020-02-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 調光装置の保護回路、及び調光装置
DE102017117888A1 (de) * 2017-08-07 2019-02-07 Infineon Technologies Austria Ag Elektronische Schaltung mit einer Halbbrückenschaltung und einem Spannungsklemmelement
US10890932B2 (en) 2018-08-20 2021-01-12 Eaton Intelligent Power Limited Electrical network configured to magnetically couple to a winding and to control magnetic saturation in a magnetic core
CN109343647B (zh) * 2018-09-18 2021-05-25 江苏大学 一种动态无线充电最大效率跟踪系统及方法
CN109660138B (zh) * 2019-01-30 2020-06-16 成都芯进电子有限公司 一种有源全桥整流器
DE102019127798A1 (de) * 2019-10-15 2021-04-15 Infineon Technologies Ag Elektronische schaltung mit zwei spannungsversorgungsschaltungen
US11735923B2 (en) 2020-07-28 2023-08-22 Eaton Intelligent Power Limited Voltage regulation device that includes a converter for harmonic current compensation and reactive power management
CN116826761B (zh) * 2023-08-28 2023-11-28 武汉中楚柏泰智能科技有限公司 电磁式电能质量统一控制器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004260991A (ja) * 2003-02-05 2004-09-16 Rikogaku Shinkokai 磁気エネルギーを回生する交流電源装置
JP2007058676A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Tokyo Institute Of Technology 進相電流による交流電圧制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5283726A (en) * 1991-12-20 1994-02-01 Wilkerson A W AC line current controller utilizing line connected inductance and DC voltage component
US5657212A (en) * 1995-08-14 1997-08-12 Poon; Franki N. K. Capacitor coupled converter
EP1768242A4 (en) * 2004-05-12 2008-05-28 Merstech Inc AC POWER SUPPLY UNIT FOR MAGNETIC POWER REGENERATION
JP5048920B2 (ja) * 2004-11-01 2012-10-17 昌和 牛嶋 電流共振型インバータ回路と電力制御手段
KR20070004152A (ko) * 2005-07-04 2007-01-09 민준기 단상 전력용 능동 필터를 이용한 3상 4선식 전력회로의중선선 전류 저감

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004260991A (ja) * 2003-02-05 2004-09-16 Rikogaku Shinkokai 磁気エネルギーを回生する交流電源装置
JP2007058676A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Tokyo Institute Of Technology 進相電流による交流電圧制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014030202A1 (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換器
JPWO2014030202A1 (ja) * 2012-08-20 2016-07-28 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換器
EP2887524B1 (en) 2012-08-20 2021-08-11 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Power converter

Also Published As

Publication number Publication date
US8384333B2 (en) 2013-02-26
US20110121774A1 (en) 2011-05-26
CN102047546A (zh) 2011-05-04
WO2009139505A1 (ja) 2009-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009139077A1 (ja) 交流電圧制御装置
JP4399405B2 (ja) 進相電流による交流電圧制御装置
JP4457162B1 (ja) 交流電圧制御装置
CN104052304A (zh) 电力转换系统及其操作方法
JP2007058676A5 (ja)
JP2003153543A (ja) 電力供給装置、電動機駆動装置、電力供給装置の制御方法
CN102820792A (zh) 具有限流装置的变频器和用于运行变频器的方法
Endres et al. 6 kW bidirectional, insulated on-board charger with normally-off GaN gate injection transistors
KR101556933B1 (ko) 무정전 전원장치
JP7121971B2 (ja) 三相ac-dcコンバータ
JP2007524212A (ja) 点灯回路及びその動作方法、駆動回路
KR20150044333A (ko) 브리지리스 역률 개선 회로 및 이의 구동 방법
JP4922631B2 (ja) 磁気エネルギー回生電流スイッチを用いた単相誘導電動機
CN101541128A (zh) 一种气体放电灯的电子式镇流方法及其镇流器
CN111682549B (zh) 一种三相电力弹簧的有限集模型预测控制策略
US9525335B2 (en) Controlling method and system for supporting active power factor correction loads
US10742135B2 (en) Energy recovery rectifier device
JP5044939B2 (ja) 直流電源装置
JP4701332B2 (ja) 交流電圧制御装置
KR100614978B1 (ko) 고압방전 램프용 구동회로
RU89909U1 (ru) Электронный пускорегулирующий аппарат для питания газоразрядных ламп
CN108321834B (zh) 一种并网逆变器的控制方法及控制器
JP3698226B2 (ja) 電源装置、放電灯点灯装置および照明装置
JP2019508008A5 (ja)
JP2005057980A (ja) 磁気エネルギー回生電流スイッチを用いた電動機および発電機の電力制御

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08753073

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08753073

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1