WO2009133595A1 - アクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネル並びにアクティブマトリクス基板の製造方法 - Google Patents

アクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネル並びにアクティブマトリクス基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009133595A1
WO2009133595A1 PCT/JP2008/003461 JP2008003461W WO2009133595A1 WO 2009133595 A1 WO2009133595 A1 WO 2009133595A1 JP 2008003461 W JP2008003461 W JP 2008003461W WO 2009133595 A1 WO2009133595 A1 WO 2009133595A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
line
active matrix
matrix substrate
wiring
wirings
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/003461
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中川英俊
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to BRPI0822529A priority Critical patent/BRPI0822529A2/pt
Priority to US12/935,595 priority patent/US20110025941A1/en
Priority to CN200880128422XA priority patent/CN101983355B/zh
Priority to JP2010509962A priority patent/JP5379790B2/ja
Publication of WO2009133595A1 publication Critical patent/WO2009133595A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing

Definitions

  • the present invention relates to an active matrix substrate, a liquid crystal display panel including the active matrix substrate, and a method for manufacturing the active matrix substrate, and more particularly to an active matrix substrate and a defect correction technique for the liquid crystal display panel including the active matrix substrate.
  • a liquid crystal display panel including an active matrix substrate is provided with, for example, a thin film transistor (hereinafter referred to as “TFT”) for each pixel, which is the minimum unit of an image, so that each pixel is reliably turned on / off via each TFT. By doing so, it is possible to display a detailed moving image, which is widely used.
  • TFT thin film transistor
  • FIG. 9 is a plan view partially showing a non-display area of a conventional active matrix substrate 120a similar to the array substrate of the liquid crystal display device disclosed in Patent Document 1, and FIG. 10 shows that a short-circuit defect is corrected. It is a top view of the active matrix substrate 120a.
  • each capacitor line 101b has a contact hole 111a formed in a gate insulating film provided so as to cover the gate line 101aa and the capacitor line 101b in the contact portion C at the end thereof.
  • the capacitor trunk line 103c has a plurality of slits S extending in parallel to each other so as to be orthogonal to the gate lines 101aa.
  • the capacitor trunk line 103c and the gate line 101aa are short-circuited by the particles P and the short-circuit defect X occurs, as shown in FIG.
  • the portion of the short-circuit defect X is separated from the capacitive trunk line 103c, and the gate line 101aa (first wiring) and the capacitive trunk line 103c are separated.
  • the short-circuit defect X between the (third wirings) can be corrected.
  • the distance between the slits S is as wide as about 45 ⁇ m (30 ⁇ m to 50 ⁇ m), so that the distance to be cut by laser light irradiation becomes long. In such a case, it takes time for cutting or a possibility of occurrence of a correction error increases, so that the takt time for defect correction becomes long.
  • the gate line 101ab (first wiring) is doubled at a portion overlapping the capacitor trunk line 103c (third wiring), and short-circuited at one wiring portion of the double line portion of the gate line 101ab.
  • the wiring portion where the short-circuit defect X has occurred is separated from the gate line 101ab by irradiating the outside (a pair of regions L) of the capacitive trunk line 103c in one wiring portion with laser light.
  • FIG. 11 is a plan view partially showing a non-display area of the conventional active matrix substrate 120b
  • FIG. 12 is a plan view of the active matrix substrate 120b in which the short-circuit defect is corrected.
  • the double line portion of the gate line 101ab can be easily cut by the laser beam irradiation in the pair of regions L, so that the gate line 101ab (first wiring) and Although the short-circuit defect X between the capacitor trunk lines 103c (third wiring) can be corrected and the occurrence of secondary short-circuit defects due to the laser light irradiation can be suppressed, the gate lines 101ab are doubled. As a result, the distance between the double-line portion of each gate line 101ab and the contact portion C of each capacitor line 101b (second wiring) is narrowed. Therefore, for example, each gate line 101ab (first first) is caused by particles adhering to the substrate surface. Wiring) and each capacitor line 101b (second wiring) may be short-circuited.
  • the present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to suppress a short circuit between the first wiring and the second wiring and to short-circuit a defect between the first wiring and the third wiring. Is to fix.
  • each first wiring has a multi-wire portion and a single-wire portion connected to each other at a portion overlapping the third wiring, and the third wiring has a slit so as to intersect the double-wire portion.
  • a contact hole for connecting the second wiring and the third wiring is provided between the adjacent single line portions.
  • an active matrix substrate includes a plurality of first wirings provided so as to extend in parallel to each other and a plurality of second wirings provided so as to extend in parallel with each other between the first wirings. And each of the first wirings so as to intersect with each other via an insulating film, and each of the second wirings is connected via a contact hole formed in the insulating film, and is wider than each of the second wirings.
  • An active matrix substrate having a third wiring, wherein each first wiring is provided with a multi-wire portion and a single wire portion connected to each other in a portion overlapping the third wiring,
  • the provided double-line part and the single-line part are arranged so as to be adjacent to each other, the third wiring is provided with a slit so as to intersect the double-line part, and the contact hole is provided between the adjacent single-line parts.
  • each first wiring is provided with a multi-wire portion and a single wire portion connected to each other in a portion overlapping the third wiring
  • the provided double-line part and the single-line part are arranged so as to be adjacent to each other, the third wiring is provided with a slit so as to intersect the double-line part, and the contact hole is provided between the adjacent single-line parts.
  • each first wiring is provided with a multi-line part and a single-line part that are connected to each other in a portion overlapping the third wiring, and the multi-line part and the single-line part provided in each first wiring are mutually connected. Since they are arranged adjacent to each other, the interval between the adjacent single line portions is wider than the interval between the adjacent double line portions. Since the contact hole formed in the insulating film for connecting the second wiring and the third wiring is provided between the adjacent single line portions of the first wiring, it is between the first wiring and the second wiring. The short circuit is suppressed.
  • the laser beam is emitted to the double wiring portion of the first wiring through a slit provided in the third wiring.
  • the short-circuit defect portion of the double-wire portion is separated from the first wiring, so the short-circuit defect between the first wiring and the third wiring is corrected. Therefore, it is possible to correct a short circuit defect between the first wiring and the third wiring by suppressing a short circuit between the first wiring and the second wiring.
  • the first wirings may be gate lines
  • the second wirings may be capacitive lines
  • the third wiring may be a capacitive trunk line.
  • each first wiring is a gate line
  • each second wiring is a capacity line
  • each third wiring is a capacity trunk line
  • the operational effects of the present invention are specifically demonstrated. That is, each gate line is provided with a multi-line part and a single-line part that are connected to each other in a portion that overlaps the capacity trunk line, and the double-line part and the single-line part that are provided on each gate line are arranged adjacent to each other. Therefore, the interval between adjacent single line portions is wider than the interval between adjacent double line portions. Further, since the contact hole formed in the insulating film for connecting the capacitor line and the capacitor trunk line is provided between the adjacent single line portions of the gate line, a short circuit between the gate line and the capacitor line is suppressed.
  • the laser beam is irradiated to the double line part of the gate line through the slit provided in the capacity main line. Since the portion of the short-circuit defect in the double-line portion is separated from the gate line, the short-circuit defect between the gate line and the capacitor main line is corrected. Therefore, it is possible to correct a short-circuit defect between the gate line and the capacity trunk line while suppressing a short circuit between the gate line and the capacity line.
  • One end of the double track portion may be exposed from the capacity trunk line.
  • a plurality of slits may be formed in the capacity trunk line so as to intersect the single line portion.
  • the capacitor main line is irradiated with laser light so that both ends of the pair of slits arranged adjacent to the short-circuit defect are connected to each other. The part of the short-circuit defect is separated from
  • a display area for displaying an image and a non-display area may be defined outside the display area, the capacitive trunk line may be provided in the non-display area, and the contact hole may be provided on the display area side. .
  • the slits may be provided separately for each wiring part constituting the double line part.
  • the slits are provided separately for each wiring portion, the area occupied by the slits in the capacitive trunk line is reduced, and an increase in electrical resistance of the capacitive trunk line is suppressed.
  • the slit may be provided along a direction in which the capacity trunk line extends.
  • the slit is provided along the direction in which the capacity trunk line extends, an increase in the electrical resistance of the capacity trunk line due to the arrangement of the slit is suppressed.
  • the active matrix substrate having the above-described configuration is particularly effective in a liquid crystal display panel configured with a counter substrate disposed opposite thereto and a liquid crystal layer provided between the substrates.
  • the method for manufacturing an active matrix substrate according to the present invention includes a plurality of first wirings provided to extend in parallel to each other and a plurality of first wirings provided to extend in parallel to each other between the first wirings. Two wirings are provided so as to intersect the first wirings with an insulating film interposed therebetween, and the second wirings are connected through contact holes formed in the insulating film. And a plurality of single-wire portions connected to each other in a portion overlapping with the third wiring, and a double-wire portion provided in each first wiring. And an active matrix substrate in which a slit is provided in the third wiring so as to intersect the double line portion, and the contact hole is provided between the adjacent single line portions.
  • a method of manufacturing wherein an inspection step of detecting a short-circuit defect in which the third wiring and the double-wire portion are short-circuited, and a laser beam through the slit in the wiring portion constituting the double-wire portion in which the short-circuit defect is detected in the inspection step And a correction step of separating the wiring portion from the double-line portion by irradiating light.
  • each first wiring is provided with a multi-line part and a single-line part connected to each other in a portion overlapping the third wiring, and the multi-line part and the single-line part provided in each first wiring are mutually connected. Since they are arranged adjacent to each other, the interval between the adjacent single line portions is wider than the interval between the adjacent double line portions. Since the contact hole formed in the insulating film for connecting the second wiring and the third wiring is provided between the adjacent single line portions of the first wiring, it is between the first wiring and the second wiring. The short circuit is suppressed.
  • the first process is performed via the slit provided in the third wiring in the correction process.
  • the short-circuit defect portion of the double-wire portion is separated from the first wiring, so that the short-circuit defect between the first wiring and the third wiring is corrected. Therefore, it is possible to correct a short circuit defect between the first wiring and the third wiring by suppressing a short circuit between the first wiring and the second wiring.
  • each first wiring has a double-wire portion and a single-wire portion connected to each other in a portion overlapping the third wiring, and the third wiring is provided with a slit so as to intersect the double-wire portion, and the second wiring Since the contact hole for connecting the third wiring and the third wiring is provided between the adjacent single line portions, a short circuit between the first wiring and the second wiring is suppressed and the first wiring and the third wiring are connected. The short-circuit defect can be corrected.
  • FIG. 1 is a plan view of a liquid crystal display panel 50 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view showing one pixel of the active matrix substrate 20 a constituting the liquid crystal display panel 50.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the active matrix substrate 20a and the liquid crystal display panel 50 including the active matrix substrate 20a along the line III-III in FIG.
  • FIG. 4 is a plan view of the active matrix substrate 20a in which the region A in FIG. 1 is enlarged.
  • FIG. 5 is a plan view corresponding to FIG. 4 of the active matrix substrate 20a after defect correction.
  • FIG. 6 is a plan view corresponding to FIG. 4 of the active matrix substrate 20b according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a plan view corresponding to FIG.
  • FIG. 8 is a plan view corresponding to FIG. 4 of the active matrix substrate 20d according to the fourth embodiment.
  • FIG. 9 is a plan view partially showing a non-display area of a conventional active matrix substrate 120a.
  • FIG. 10 is a plan view of the active matrix substrate 120a in which the short-circuit defect is corrected.
  • FIG. 11 is a plan view partially showing a non-display area of a conventional active matrix substrate 120b.
  • FIG. 12 is a plan view of the active matrix substrate 120b in which the short-circuit defect is corrected.
  • Non-display area Sa Non-display area Sa, Sb Slit W Wiring part Wa Double line part Wb Single line part X
  • Short-circuit defect 1a Gate line (first wiring) 1b Capacitance line (second wiring) 3c Capacity trunk line (third wiring) 11
  • Gate insulating film 11a Contact holes 20a to 20d Active matrix substrate 30
  • Counter substrate 40 Liquid crystal layer (display medium layer) 50 LCD panel
  • Embodiment 1 of the Invention 1 to 5 show Embodiment 1 of an active matrix substrate according to the present invention, a liquid crystal display panel including the active matrix substrate, and a method for manufacturing the active matrix substrate.
  • FIG. 1 is a plan view of the liquid crystal display panel 50 of the present embodiment
  • FIG. 2 is a plan view showing one pixel of the active matrix substrate 20a constituting the liquid crystal display panel 50.
  • 3 is a cross-sectional view of the active matrix substrate 20a and the liquid crystal display panel 50 including the active matrix substrate 20a along the line III-III in FIG. 2, and
  • FIG. 4 is an enlarged view of the region A in FIG. It is a top view of the matrix substrate 20a.
  • the liquid crystal display panel 50 is provided as a display medium layer between the active matrix substrate 20a and the counter substrate 30 which are arranged to face each other, and the active matrix substrate 20a and the counter substrate 30. And a sealing material (not shown) for adhering the active matrix substrate 20a and the counter substrate 30 to each other and enclosing the liquid crystal layer 40 therein.
  • the display area D that performs image display in the area where the active matrix substrate 20a and the counter substrate 30a overlap, and the outside of the display area D, that is, the counter substrate 30 is exposed.
  • a non-display area N is defined in each area of the active matrix substrate 20a.
  • the display area D is configured by arranging a plurality of pixels, which are the minimum unit of an image corresponding to each pixel electrode 6 described later, in a matrix.
  • a gate driver 21 and a source driver 22 are provided in the non-display area N.
  • the active matrix substrate 20a includes a plurality of gate lines 1a provided as first wirings so as to extend in parallel to each other on the insulating substrate 10a in the display region D, and each gate line 1a.
  • a plurality of source lines 3a provided so as to extend in parallel to each other in a direction orthogonal to each gate line 1a, a plurality of TFTs 5 provided respectively at intersections of each gate line 1a and each source line 3a, and each TFT 5
  • an interlayer insulating film 12 provided so as to cover each source line 3a, a plurality of pixel electrodes 6 provided in a matrix on the interlayer insulating film 12, and each pixel electrode 6 are covered. Alignment film provided on and a (not shown) and.
  • the TFT 5 includes a gate electrode G that is a portion protruding to the side of each gate line 1a, a gate insulating film 11 provided so as to cover the gate electrode G, and a gate insulating film.
  • 11 includes a semiconductor layer 2 provided in an island shape at a position corresponding to the gate electrode G, and a source electrode 3aa and a drain electrode 3b provided on the semiconductor layer 2 so as to face each other.
  • the source electrode 3aa is a portion protruding to the side of each source line 3a as shown in FIG.
  • the drain electrode 3b is extended to a region overlapping the capacitor line 1b to form an auxiliary capacitor, and a contact hole 12a formed in the interlayer insulating film 12 on the capacitor line 1b. Is connected to the pixel electrode 6 via
  • each gate line 1a extends so as to be connected to the gate driver 21, and each source line 3a is connected to the source driver 22. It extends to.
  • a capacity trunk line 3c is provided as a third wiring so as to extend from the source driver 22 along the right side of the display area D.
  • each capacitor line 1b is connected to the capacitor main line 3c through a contact hole 11a formed in a gate insulating film (not shown).
  • a wide contact portion C (for example, about 100 ⁇ m ⁇ 200 ⁇ m) is provided at each end of each capacitor line 1b.
  • the line width of the capacity trunk line 3c is, for example, about 500 ⁇ m to 700 ⁇ m.
  • the line width of the gate line 1a is, for example, about 15 ⁇ m in a double line portion Wa described later, and is about 30 ⁇ m in a single line portion Wb described later, and the line width of the capacitor line 1b is, for example, 20 ⁇ m. Degree.
  • each gate line 1a is provided with a multi-wire portion Wa and a single wire portion Wb that are connected to each other in a portion overlapping the capacity trunk line 3c.
  • the interval between the gate lines 1a is about 50 ⁇ m.
  • the double line portion Wa and the single line portion Wb provided in each gate line 1a are disposed adjacent to each other as shown in FIG.
  • the contact hole 11a and the contact part C for connecting the capacity trunk line 3c and each capacity line 1b are provided between adjacent single line parts Wb on the display region D side. .
  • the interval between adjacent single line portions Wb is, for example, about 300 ⁇ m, and is wider than the interval between adjacent double line portions Wa (for example, about 220 ⁇ m). Then, one end portion of the double-wire portion Wa (side not connected to the single wire portion Wb) is exposed from the capacity trunk line 3c as shown in FIG.
  • the capacitor trunk line 3 c is provided with a slit Sa so as to be orthogonal to the double-wire portion Wa (each wiring portion W constituting the single-wire portion Wa (wiring portion W constituting the single-wire portion Wa).
  • a plurality of slits Sb are provided so as to be orthogonal to each other. That is, the slit Sa and the slit Sb are provided along the direction in which the capacity trunk line 3c extends.
  • the size of the slit Sa is, for example, about 8 ⁇ m ⁇ 100 ⁇ m
  • the size of the slit Sb is, for example, about 8 ⁇ m ⁇ 50 ⁇ m.
  • the interval between the slits Sb is, for example, about 45 ⁇ m.
  • the counter substrate 30 includes an insulating substrate 10b, a black matrix 16 provided in a lattice shape on the insulating substrate 10b, and a red layer and a green layer provided between the lattices of the black matrix 16, respectively.
  • an alignment film (not shown) provided so as to cover the surface.
  • the liquid crystal layer 40 is made of a nematic liquid crystal material having electro-optical characteristics.
  • the liquid crystal display panel 50 configured as described above, in each pixel, when the gate signal is sent from the gate driver 21 to the gate electrode G through the gate line 1a and the TFT 5 is turned on, the source signal from the source driver 22 is supplied. Is sent to the source electrode 3aa via the source line 3a, and a predetermined charge is written to the pixel electrode 6 via the semiconductor layer 2 and the drain electrode 3b. At this time, a potential difference is generated between each pixel electrode 6 of the active matrix substrate 20 a and the common electrode 18 of the counter substrate 30, and a predetermined voltage is applied to the liquid crystal layer 40. In the liquid crystal display panel 50, an image is displayed by adjusting the light transmittance of the liquid crystal layer 40 by changing the alignment state of the liquid crystal layer 40 according to the magnitude of the voltage applied to the liquid crystal layer 40.
  • the manufacturing method of the present embodiment includes an active matrix substrate manufacturing process, a counter substrate manufacturing process, a sealing material drawing process, a liquid crystal dropping process, a bonding process, an inspection process, and a correction process.
  • a titanium film, an aluminum film, a titanium film, and the like are sequentially formed by sputtering on the entire substrate of the insulating substrate 10a such as a glass substrate, and then patterned by photolithography to form the gate line 1a, the gate electrode G, and the like.
  • the capacitor line 1b is formed to a thickness of about 4000 mm.
  • a silicon nitride film or the like is formed by plasma CVD (Chemical Vapor Deposition) method on the entire substrate on which the gate line 1a, the gate electrode G, and the capacitor line 1b are formed, and the gate insulating film 11 has a thickness of about 4000 mm. To form.
  • plasma CVD Chemical Vapor Deposition
  • an intrinsic amorphous silicon film and an n + amorphous silicon film doped with phosphorus are successively formed on the entire substrate on which the gate insulating film 11 is formed by plasma CVD, and then the gate electrode is formed by photolithography.
  • An island-like pattern is formed on G to form a semiconductor formation layer in which an intrinsic amorphous silicon layer having a thickness of about 2000 mm and an n + amorphous silicon layer having a thickness of about 500 mm are stacked.
  • an aluminum film, a titanium film, and the like are formed by sputtering on the entire substrate on which the semiconductor formation layer is formed, and then patterned by photolithography to form a source line 3a, a source electrode 3aa, a drain electrode 3b, and The capacity trunk line 3c is formed to a thickness of about 2000 mm.
  • the n + amorphous silicon layer of the semiconductor formation layer is etched by using the source electrode 3aa and the drain electrode 3b as a mask, thereby patterning the channel portion to form the semiconductor layer 2 and the TFT 5 including the same.
  • an acrylic photosensitive resin is applied to the entire substrate on which the TFT 5 is formed by a spin coating method, and the applied photosensitive resin is exposed through a photomask and then developed.
  • An interlayer insulating film 12 having a contact hole 12a patterned thereon is formed on the drain electrode 3b to a thickness of about 2 ⁇ m to 3 ⁇ m.
  • an ITO (Indium-Tin-Oxide) film is formed on the entire substrate on the interlayer insulating film 12 by sputtering, and then patterned by photolithography to form the pixel electrode 6 with a thickness of about 1000 mm.
  • a polyimide resin is applied to the entire substrate on which the pixel electrodes 6 are formed by a printing method, and then a rubbing process is performed to form an alignment film with a thickness of about 1000 mm.
  • the active matrix substrate 20a can be manufactured.
  • a negative acrylic photosensitive resin in which fine particles such as carbon are dispersed is applied to the entire substrate of the insulating substrate 10b such as a glass substrate by spin coating, and the applied photosensitive resin is applied.
  • the black matrix 16 is formed to a thickness of about 1.5 ⁇ m by developing after exposure through a photomask.
  • a negative acrylic photosensitive resin colored in red, green or blue is applied onto the substrate on which the black matrix 16 is formed, and the applied photosensitive resin is passed through a photomask.
  • patterning is performed by developing to form a colored layer (for example, a red layer) of a selected color with a thickness of about 2.0 ⁇ m.
  • other two colors for example, a green layer and a blue layer
  • other two colored layers for example, a green layer and a blue layer
  • an ITO film is formed on the substrate on which the color filter 17 is formed by sputtering, and the common electrode 18 is formed to a thickness of about 1500 mm.
  • a positive phenol novolac photosensitive resin is applied to the entire substrate on which the common electrode 18 is formed by spin coating, and the applied photosensitive resin is exposed through a photomask and then developed. As a result, a photo spacer is formed to a thickness of about 4 ⁇ m.
  • a polyimide resin is applied to the entire substrate on which the photo spacer is formed by a printing method, and then a rubbing process is performed to form an alignment film with a thickness of about 1000 mm.
  • the counter substrate 30 can be manufactured as described above.
  • ⁇ Seal material drawing process> For example, using a dispenser, a seal material composed of ultraviolet curing and thermosetting resin or the like is drawn in a frame shape on the counter substrate 30 manufactured in the counter substrate manufacturing step.
  • Liquid crystal dropping process A liquid crystal material is dropped onto a region inside the sealing material in the counter substrate 30 on which the sealing material is drawn in the seal drawing process.
  • the sealing material is hardened by heating the bonding body.
  • the liquid crystal display panel 50 (before inspection) can be manufactured. Thereafter, the following inspection process is performed on each manufactured liquid crystal display panel 50, and when a pixel in which the capacitor main line 3c and the gate line 1a are short-circuited is detected, a defect is obtained by performing the following correction process. To correct. Note that a normal liquid crystal display panel in which a short-circuit defect or the like has not been detected in the following inspection process, and a liquid crystal display panel in which the short-circuit defect has been corrected in the following correction process are thereafter supplied to the gate driver 21 and the source driver 22. Is implemented.
  • FIG. 5 is a plan view corresponding to FIG. 4 of the active matrix substrate 20a after defect correction.
  • a gate inspection signal having a bias voltage of ⁇ 10 V, a period of 16.7 msec, a pulse width of 50 ⁇ sec and a pulse voltage of +15 V is input to each gate line 1 a to turn on all TFTs 5.
  • a source inspection signal is input to the pixel electrode 6 via each TFT 5 by inputting a source inspection signal having a potential of ⁇ 2 V whose polarity is inverted every 16.7 msec to each source line 3a.
  • the gate lines 1a are connected to each other in the portion overlapping the capacitor main line 3c. Since the portion Wa and the single wire portion Wb are provided, and the double wire portion Wa and the single wire portion Wb provided in each gate line 1a are arranged so as to be adjacent to each other, the interval between the adjacent single wire portions Wb is equal to the adjacent double wire portion. It is wider than the interval of Wa.
  • the contact hole 11a formed in the gate insulating film 11 for connecting the capacitor line 1b and the capacitor trunk line 3c is provided between the adjacent single line portions Wb of the gate line 1a, the gate line 1a and the capacitor A short circuit between the lines 1b can be suppressed. Furthermore, in the inspection process, when the short-circuit defect X in which the capacitor main line 3c and the double-line portion Wa of the gate line 1a are short-circuited by the particles P is detected, the correction process passes through the slit Sa provided in the capacity main line 3c.
  • the short-circuit defect X part of the double-line part Wa is separated from the gate line 1a, so that the short-circuit defect between the gate line 1a and the capacity trunk line 3c is corrected. can do. Therefore, a short circuit between the gate line and the capacitor main line can be suppressed, and a short circuit defect between the gate line and the capacitor main line can be corrected.
  • the capacity trunk line 3c since one end of the double-line portion Wa is exposed from the capacity trunk line 3c, damage to the capacity main line 3c due to erroneous irradiation of laser light or the like is suppressed, and one of the double-line portions Wb is suppressed. Can be cut by laser light irradiation.
  • the capacitor main line 3c and the single line portion Wb of the gate line 1a are short-circuited by particles or the like.
  • the laser beam is irradiated so that both ends of the pair of slits Sb arranged adjacent to the short-circuit defect among the plurality of slits Sb provided in the capacity trunk line 3c are connected to each other.
  • the short-circuit defect portion can be separated from the capacity trunk line 3c, and the short-circuit between the capacity trunk line 3c and the single line portion Wb of the gate line 1a can be eliminated.
  • each capacitor line 1b can be designed to be short. .
  • the slits Sa and Sb are provided along the direction in which the capacity trunk line 3c extends, an increase in electrical resistance of the capacity trunk line 3c due to the arrangement of the slits Sa and Sb can be suppressed. .
  • FIG. 6 is a plan view corresponding to FIG. 4 of the active matrix substrate 20b of the present embodiment.
  • the same parts as those in FIGS. 1 to 5 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the slit Sa for cutting the double-line portion Wa of the gate line 1a integrally intersects each wiring portion W constituting the double-line portion Wb.
  • the slit Sc for cutting the double-wire portion Wa of the gate line 1a is provided for each wiring portion W constituting the double-wire portion Wb. It is provided so as to intersect with a distance.
  • the liquid crystal display panel and the manufacturing method thereof since the slits Sc are provided separately for each wiring portion W, the area occupied by the slits Sc in the capacitive trunk line 3c. And the increase in the electrical resistance of the capacity trunk line 3c can be suppressed, and similarly to the first embodiment, the short circuit between the gate line and the capacity line can be suppressed, and the gap between the gate line and the capacity trunk line can be suppressed. Short circuit defects can be corrected.
  • FIG. 7 is a plan view corresponding to FIG. 4 of the active matrix substrate 20c of the present embodiment.
  • one contact hole 11a is provided on the display region D side of the capacitive trunk line 3c.
  • the contact holes 11a are provided not only on the display area D side of the capacitive trunk line 3c but also on the opposite side of the display area D of the capacitive trunk line 3c. .
  • the active matrix substrate 20c of the present embodiment the liquid crystal display panel and the manufacturing method thereof, as in the first and second embodiments, the short circuit between the gate line and the capacitor line is suppressed, Short-circuit defects between capacitive trunk lines can be corrected.
  • FIG. 8 is a plan view corresponding to FIG. 4 of the active matrix substrate 20d of the present embodiment.
  • the contact holes 11a are formed on the capacitor main line 3c.
  • the contact hole 11a is provided at the center in the width direction of the capacitor main line 3c.
  • the active matrix substrate 20d of the present embodiment the liquid crystal display panel and the manufacturing method thereof, as in the first, second and third embodiments, the short circuit between the gate line and the capacitor line is suppressed, and the gate A short-circuit defect between the line and the capacitive trunk line can be corrected.
  • the active matrix substrate is arranged so as not to overlap with the position of the photo spacer provided in the counter substrate 30.
  • the position of the contact hole 11a can be designed.
  • the manufacturing method in which the correction process is performed after the inspection process is performed by the lighting inspection on the liquid crystal display panel in which the active matrix substrate and the counter substrate are bonded to each other is illustrated.
  • the present invention can also be applied to a manufacturing method in which a correction process is performed after an inspection process such as a continuity test is performed on a matrix substrate.
  • the present invention can suppress a short circuit between the gate line and the capacitor line and correct a short circuit defect between the gate line and the capacitor trunk line, and therefore, a high-definition pixel is desired. It is useful for an active matrix substrate and a liquid crystal display panel including the active matrix substrate.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

 互いに平行に延びるように設けられた複数の第1配線(1a)と、各第1配線(1a)の間に互いに平行に延びるように設けられた複数の第2配線(1b)と、各第1配線(1a)に絶縁膜を介して交差するように設けられ、各第2配線(1b)が絶縁膜に形成されたコンタクトホール(11a)を介して接続され、各第2配線(1b)よりも幅広の第3配線(3c)とを備え、各第1配線(1a)には、第3配線(3c)に重なる部分において、互いに連結された複線部(Wa)及び単線部(Wb)が設けられ、各第1配線(1a)に設けられた複線部(Wa)及び単線部(Wb)は、互いに隣り合うように配置され、第3配線(3c)には、複線部(Wa)に交差するようにスリット(Sa)が設けられ、コンタクトホール(11a)は、隣り合う単線部(Wb)の間に設けられている。

Description

アクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネル並びにアクティブマトリクス基板の製造方法
 本発明は、アクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネル並びにアクティブマトリクス基板の製造方法に関し、特に、アクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネルの欠陥修正技術に関するものである。
 アクティブマトリクス基板を備えた液晶表示パネルは、画像の最小単位である画素毎に、例えば、薄膜トランジスタ(以下、「TFT」と称する)が設けられ、各TFTを介して各画素を確実に点灯・消灯させることにより、精細な動画表示を行うことができるので、広く利用されている。
 また、液晶表示パネルでは、画素の高精細化に伴って、アクティブマトリクス基板上に設けられたゲート線、ソース線、容量線などの各配線の間隔が狭くなっているので、例えば、アクティブマトリクス基板を製造する際に基板表面にパーティクルとよばれる異物が付着することにより、各配線が短絡したり、TFTの特性が不良になったりして、画素に欠陥が発生する可能性が高くなっている。そこで、液晶表示パネルでは、欠陥が発生した画素を修正する方法が従来より提案されている(例えば、特許文献1~4参照)。
特開2003-114448号公報 特開2003-156763号公報 特開2003-248439号公報 特開2004-347891号公報
 図9は、特許文献1に開示された液晶表示装置のアレイ基板に類似する従来のアクティブマトリクス基板120aの非表示領域を部分的に示す平面図であり、図10は、短絡欠陥が修正されたアクティブマトリクス基板120aの平面図である。
 このアクティブマトリクス基板120aでは、画像を表示する矩形状の表示領域(不図示)において、ゲート線101aa及び容量線101bがそれぞれ第1配線及び第2配線として互いに平行に延びるように交互に設けられ、上記表示領域の外側の非表示領域において、図9に示すように、上記表示領域の一辺に沿って容量幹線103cが幅広の第3配線として延びるように設けられている。ここで、各容量線101bは、図9に示すように、その端部のコンタクト部Cにおいて、ゲート線101aa及び容量線101bを覆うように設けられたゲート絶縁膜に形成されたコンタクトホール111aを介して容量幹線103cに接続されている。また、容量幹線103cは、図9に示すように、各ゲート線101aaと直交するように、互いに平行に延びる複数のスリットSを有している。
 そして、アクティブマトリクス基板120aにおいて、容量幹線103c及びゲート線101aaがパーティクルPにより短絡して短絡欠陥Xが発生した場合には、図10に示すように、短絡欠陥Xに隣り合って配置する一対のスリットSの両端部が互いに連結するように一対の領域Lにレーザ光を照射することにより、容量幹線103cから短絡欠陥Xの部分を分離して、ゲート線101aa(第1配線)及び容量幹線103c(第3配線)の間の短絡欠陥Xを修正することができる。しかしながら、アクティブマトリクス基板120aでは、各スリットSの間隔が例えば45μm程度(30μm~50μm)と広いので、レーザ光の照射により切断する距離が長くなってしまう。そうなると、切断に時間を要したり、修正ミスが発生する可能性が高くなったりするので、欠陥修正のタクトタイムが長くなってしまう。
 そこで、図11及び図12に示すように、ゲート線101ab(第1配線)を容量幹線103c(第3配線)に重なる部分において複線化して、ゲート線101abの複線部における一方の配線部で短絡欠陥Xが発生した場合には、その一方の配線部における容量幹線103cの外側(一対の領域L)にレーザ光を照射することにより、ゲート線101abから短絡欠陥Xが発生した配線部を分離して、ゲート線101ab(第1配線)及び容量幹線103c(第3配線)の間の短絡欠陥Xを修正することが考えられる。ここで、図11は、この従来のアクティブマトリクス基板120bの非表示領域を部分的に示す平面図であり、図12は、短絡欠陥が修正されたアクティブマトリクス基板120bの平面図である。
 このアクティブマトリクス基板120bでは、図11及び図12に示すように、一対の領域Lにおけるレーザ光の照射により、ゲート線101abの複線部を容易に切断できるので、ゲート線101ab(第1配線)及び容量幹線103c(第3配線)の間の短絡欠陥Xを修正することができると共に、レーザ光の照射による二次的な短絡欠陥の発生を抑制することができるものの、各ゲート線101abの複線化により、各ゲート線101abの複線部と各容量線101b(第2配線)のコンタクト部Cとの間隔が狭くなっているので、例えば、基板表面に付着したパーティクルにより、各ゲート線101ab(第1配線)及び各容量線101b(第2配線)が短絡してしまうおそれがある。
 本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、第1配線及び第2配線の間の短絡を抑制して、第1配線及び第3配線の間の短絡欠陥を修正することにある。
 上記目的を達成するために、本発明は、各第1配線が第3配線に重なる部分に互いに連結された複線部及び単線部を有し、第3配線に複線部と交差するようにスリットが設けられ、第2配線及び第3配線を接続するためのコンタクトホールが隣り合う単線部の間に設けられるようにしたものである。
 具体的に本発明に係るアクティブマトリクス基板は、互いに平行に延びるように設けられた複数の第1配線と、上記各第1配線の間に互いに平行に延びるように設けられた複数の第2配線と、上記各第1配線に絶縁膜を介して交差するように設けられ、上記各第2配線が上記絶縁膜に形成されたコンタクトホールを介して接続され、該各第2配線よりも幅広の第3配線とを備えたアクティブマトリクス基板であって、上記各第1配線には、上記第3配線に重なる部分において、互いに連結された複線部及び単線部が設けられ、上記各第1配線に設けられた複線部及び単線部は、互いに隣り合うように配置され、上記第3配線には、上記複線部に交差するようにスリットが設けられ、上記コンタクトホールは、上記隣り合う単線部の間に設けられていることを特徴とする。
 上記の構成によれば、各第1配線には、第3配線に重なる部分において、互いに連結された複線部及び単線部が設けられ、各第1配線に設けられた複線部及び単線部が互いに隣り合うように配置されているので、隣り合う単線部の間隔が、隣り合う複線部の間隔よりも広くなっている。そして、第2配線及び第3配線を接続するために絶縁膜に形成されたコンタクトホールが、第1配線の隣り合う単線部の間に設けられているので、第1配線及び第2配線の間の短絡が抑制される。さらに、第1配線の複線部と第3配線とがパーティクルなどにより短絡して短絡欠陥が発生した場合には、第3配線に設けられたスリットを介して第1配線の複線部にレーザ光を照射することにより、第1配線から複線部の短絡欠陥の部分が分離されるので、第1配線及び第3配線の間の短絡欠陥が修正される。したがって、第1配線及び第2配線の間の短絡を抑制して、第1配線及び第3配線の間の短絡欠陥を修正することが可能になる。
 上記各第1配線は、ゲート線であり、上記各第2配線は、容量線であり、上記第3配線は、容量幹線であってもよい。
 上記の構成によれば、各第1配線がゲート線であり、各第2配線が容量線であり、第3配線が容量幹線であるので、本発明の作用効果が具体的に奏される。すなわち、各ゲート線には、容量幹線に重なる部分において、互いに連結された複線部及び単線部が設けられ、各ゲート線に設けられた複線部及び単線部が互いに隣り合うように配置されているので、隣り合う単線部の間隔が、隣り合う複線部の間隔よりも広くなっている。そして、容量線及び容量幹線を接続するために絶縁膜に形成されたコンタクトホールが、ゲート線の隣り合う単線部の間に設けられているので、ゲート線及び容量線の間の短絡が抑制される。さらに、ゲート線の複線部と容量幹線とがパーティクルなどにより短絡して短絡欠陥が発生した場合には、容量幹線に設けられたスリットを介してゲート線の複線部にレーザ光を照射することにより、ゲート線から複線部の短絡欠陥の部分が分離されるので、ゲート線及び容量幹線の間の短絡欠陥が修正される。したがって、ゲート線及び容量線の間の短絡を抑制して、ゲート線及び容量幹線の間の短絡欠陥を修正することが可能になる。
 上記複線部の一方の端部は、上記容量幹線から露出していてもよい。
 上記の構成によれば、複線部の一方の端部が容量幹線から露出しているので、レーザ光の誤照射などによる容量幹線の破損を抑制して、複線部の一方の端部がレーザ光の照射により切断される。
 上記容量幹線には、上記単線部に交差するようにスリットが複数形成されていてもよい。
 上記の構成によれば、容量幹線に単線部と交差するように複数のスリットが複数形成されているので、容量幹線とゲート線の単線部とがパーティクルなどにより短絡して短絡欠陥が発生した場合には、容量幹線に設けられた単線部に交差する複数のスリットのうち、短絡欠陥に隣り合って配置する一対のスリットの両端部が互いに連結するようにレーザ光を照射することにより、容量幹線から短絡欠陥の部分が分離される。
 画像表示を行う表示領域、及び該表示領域の外側に非表示領域が規定され、上記容量幹線は、上記非表示領域に設けられ、上記コンタクトホールは、上記表示領域側に設けられていてもよい。
 上記の構成によれば、容量線及び容量幹線を接続するためのコンタクトホールが表示領域側に設けられているので、各容量線の長さが短くなる。
 上記スリットは、上記複線部を構成する各配線部毎に離間して設けられていてもよい。
 上記の構成によれば、スリットが各配線部毎に離間して設けられているので、容量幹線におけるスリットの占有面積が小さくなり、容量幹線の電気抵抗の増加が抑制される。
 上記スリットは、上記容量幹線の延びる方向に沿って設けられていてもよい。
 上記の構成によれば、スリットが容量幹線の延びる方向に沿って設けられているので、スリットの配置による容量幹線の電気抵抗の増加が抑制される。
 上記構成のアクティブマトリクス基板は、それに対向して配置された対向基板と、基板間に設けられた液晶層と共に構成された液晶表示パネルにおいて、特に有効である。
 また、本発明に係るアクティブマトリクス基板の製造方法は、互いに平行に延びるように設けられた複数の第1配線と、上記各第1配線の間に互いに平行に延びるように設けられた複数の第2配線と、上記各第1配線に絶縁膜を介して交差するように設けられ、上記各第2配線が上記絶縁膜に形成されたコンタクトホールを介して接続され、該各第2配線よりも幅広の第3配線とを備え、上記各第1配線には、上記第3配線に重なる部分において、互いに連結された複線部及び単線部が設けられ、上記各第1配線に設けられた複線部及び単線部が互いに隣り合うように配置され、上記第3配線には、上記複線部に交差するようにスリットが設けられ、上記コンタクトホールが上記隣り合う単線部の間に設けられたアクティブマトリクス基板を製造する方法であって、上記第3配線及び複線部が短絡した短絡欠陥を検知する検査工程と、上記検査工程で短絡欠陥が検知された複線部を構成する配線部に上記スリットを介してレーザ光を照射することにより、該複線部から該配線部を分離する修正工程とを備えることを特徴とする。
 上記の方法によれば、各第1配線には、第3配線に重なる部分において、互いに連結された複線部及び単線部が設けられ、各第1配線に設けられた複線部及び単線部が互いに隣り合うように配置されているので、隣り合う単線部の間隔が、隣り合う複線部の間隔よりも広くなっている。そして、第2配線及び第3配線を接続するために絶縁膜に形成されたコンタクトホールが、第1配線の隣り合う単線部の間に設けられているので、第1配線及び第2配線の間の短絡が抑制される。さらに、検査工程において、第1配線の複線部と第3配線とがパーティクルなどにより短絡した短絡欠陥が検出された場合には、修正工程において、第3配線に設けられたスリットを介して第1配線の複線部にレーザ光を照射することにより、第1配線から複線部の短絡欠陥の部分が分離されるので、第1配線及び第3配線の間の短絡欠陥が修正される。したがって、第1配線及び第2配線の間の短絡を抑制して、第1配線及び第3配線の間の短絡欠陥を修正することが可能になる。
 本発明によれば、各第1配線が第3配線に重なる部分に互いに連結された複線部及び単線部を有し、第3配線に複線部と交差するようにスリットが設けられ、第2配線及び第3配線を接続するためのコンタクトホールが隣り合う単線部の間に設けられているので、第1配線及び第2配線の間の短絡を抑制して、第1配線及び第3配線の間の短絡欠陥を修正することができる。
図1は、実施形態1に係る液晶表示パネル50の平面図である。 図2は、液晶表示パネル50を構成するアクティブマトリクス基板20aの一画素を示す平面図である。 図3は、図2中のIII-III線に沿ったアクティブマトリクス基板20a及びそれを備えた液晶表示パネル50の断面図である。 図4は、図1中の領域Aを拡大したアクティブマトリクス基板20aの平面図である。 図5は、欠陥修正後のアクティブマトリクス基板20aの図4に対応する平面図である。 図6は、実施形態2に係るアクティブマトリクス基板20bの図4に対応する平面図である。 図7は、実施形態3に係るアクティブマトリクス基板20cの図4に対応する平面図である。 図8は、実施形態4に係るアクティブマトリクス基板20dの図4に対応する平面図である。 図9は、従来のアクティブマトリクス基板120aの非表示領域を部分的に示す平面図である。 図10は、短絡欠陥が修正されたアクティブマトリクス基板120aの平面図である。 図11は、従来のアクティブマトリクス基板120bの非表示領域を部分的に示す平面図である。 図12は、短絡欠陥が修正されたアクティブマトリクス基板120bの平面図である。
符号の説明
D    表示領域
N    非表示領域
Sa,Sb  スリット
W    配線部
Wa   複線部
Wb   単線部
X    短絡欠陥
1a   ゲート線(第1配線)
1b   容量線(第2配線)
3c   容量幹線(第3配線)
11   ゲート絶縁膜
11a  コンタクトホール
20a~20d  アクティブマトリクス基板
30   対向基板
40   液晶層(表示媒体層)
50   液晶表示パネル
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明は、以下の各実施形態に限定されるものではない。
 《発明の実施形態1》
 図1~図5は、本発明に係るアクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネル並びにアクティブマトリクス基板の製造方法の実施形態1を示している。
 具体的に図1は、本実施形態の液晶表示パネル50の平面図であり、図2は、液晶表示パネル50を構成するアクティブマトリクス基板20aの一画素を示す平面図である。そして、図3は、図2中のIII-III線に沿ったアクティブマトリクス基板20a及びそれを備えた液晶表示パネル50の断面図であり、図4は、図1中の領域Aを拡大したアクティブマトリクス基板20aの平面図である。
 液晶表示パネル50は、図1及び図3に示すように、互いに対向して配置されたアクティブマトリクス基板20a及び対向基板30と、アクティブマトリクス基板20a及び対向基板30の間に表示媒体層として設けられた液晶層40と、アクティブマトリクス基板20a及び対向基板30を互いに接着すると共に液晶層40を封入するためのシール材(不図示)とを備えている。
 また、液晶表示パネル50では、図1に示すように、アクティブマトリクス基板20a及び対向基板30aが重なる領域に画像表示を行う表示領域D、並びに表示領域Dの外側、すなわち、対向基板30から露出するアクティブマトリクス基板20aの領域に非表示領域Nがそれぞれ規定されている。ここで、表示領域Dは、後述する各画素電極6に対応する画像の最小単位である画素がマトリクス状に複数配列して構成されている。また、非表示領域Nには、図1に示すように、ゲートドライバ21及びソースドライバ22が設けられている。
 アクティブマトリクス基板20aは、図2及び図3に示すように、表示領域Dにおいて、絶縁基板10a上に互いに平行に延びるように第1配線として設けられた複数のゲート線1aと、各ゲート線1aの間に互いに平行に延びるように第2配線として設けられた複数の容量線1bと、各ゲート線1a及び各容量線1bを覆うように設けられたゲート絶縁膜11と、ゲート絶縁膜11上に各ゲート線1aと直交する方向に互いに平行に延びるように設けられた複数のソース線3aと、各ゲート線1a及び各ソース線3aの交差部分にそれぞれ設けられた複数のTFT5と、各TFT5及び各ソース線3aを覆うように設けられた層間絶縁膜12と、層間絶縁膜12上にマトリクス状に設けられた複数の画素電極6と、各画素電極6を覆うように設けられた配向膜(不図示)とを備えている。
 TFT5は、図2及び図3に示すように、各ゲート線1aの側方に突出した部分であるゲート電極Gと、ゲート電極Gを覆うように設けられたゲート絶縁膜11と、ゲート絶縁膜11上でゲート電極Gに対応する位置に島状に設けられた半導体層2と、半導体層2上で互いに対峙するように設けられたソース電極3aa及びドレイン電極3bとを備えている。ここで、ソース電極3aaは、図2に示すように、各ソース線3aの側方に突出した部分である。また、ドレイン電極3bは、図2に示すように、容量線1bに重なる領域まで延設されることにより補助容量を構成すると共に、容量線1b上で層間絶縁膜12に形成されたコンタクトホール12aを介して画素電極6に接続されている。
 また、アクティブマトリクス基板20aでは、図1に示すように、非表示領域Nにおいて、各ゲート線1aがゲートドライバ21に接続されるように延び、各ソース線3aがソースドライバ22に接続されるように延びている。さらに、アクティブマトリクス基板20aの非表示領域Nには、図1に示すように、ソースドライバ22から表示領域Dの右辺に沿って延びるように容量幹線3cが第3配線として設けられている。
 容量幹線3cには、図4に示すように、ゲート絶縁膜(不図示)に形成されたコンタクトホール11aを介して各容量線1bのコンタクト部Cが接続されている。なお、各容量線1bの各端部には、広幅なコンタクト部C(例えば、100μm×200μm程度)が設けられている。また、容量幹線3cの線幅は、例えば、500μm~700μm程度である。ここで、ゲート線1aの線幅は、例えば、後述する複線部Waにおいて、15μm程度であり、後述する単線部Wbにおいて、30μm程度であり、また、容量線1bの線幅は、例えば、20μm程度である。
 各ゲート線1aには、(図1及び)図4に示すように、容量幹線3cに重なる部分において、互いに連結された複線部Wa及び単線部Wbが設けられている。なお、各複線部Waにおいて、ゲート線1aの間隔は、50μm程度である。そして、各ゲート線1aに設けられた複線部Wa及び単線部Wbは、図4に示すように、互いに隣り合うように配置されている。ここで、容量幹線3cと各容量線1bとを接続するためのコンタクトホール11a及びコンタクト部Cは、図4に示すように、表示領域D側の隣り合う単線部Wbの間に設けられている。なお、隣り合う単線部Wbの間隔は、例えば、300μm程度であり、隣り合う複線部Waの間隔(例えば、220μm程度)よりも広くなっている。そして、複線部Waの一方(単線部Wbと連結されていない側)の端部は、図4に示すように、容量幹線3cから露出している。
 また、容量幹線3cには、図4に示すように、複線部Wa(を構成する各配線部W)に直交するようにスリットSaが設けられ、単線部Wa(を構成する配線部W)に直交するように複数のスリットSbが設けられている。すなわち、スリットSa及びスリットSbは、容量幹線3cの延びる方向に沿って設けられている。ここで、スリットSaの大きさは、例えば、8μm×100μm程度であり、スリットSbの大きさは、例えば、8μm×50μm程度である。また、スリットSbの間隔は、例えば、45μm程度である。
 対向基板30は、図3に示すように、絶縁基板10bと、絶縁基板10b上に格子状に設けられたブラックマトリクス16と、ブラックマトリクス16の各格子間にそれぞれ設けられた赤色層、緑色層及び青色層を含むカラーフィルタ17と、ブラックマトリクス16及びカラーフィルタ17を覆うように設けられた共通電極18と、共通電極18上に柱状に設けられたフォトスペーサ(不図示)と、共通電極18を覆うように設けられた配向膜(不図示)とを備えている。
 液晶層40は、電気光学特性を有するネマチックの液晶材料などにより構成されている。
 上記構成の液晶表示パネル50では、各画素において、ゲートドライバ21からゲート信号がゲート線1aを介してゲート電極Gに送られて、TFT5がオン状態になったときに、ソースドライバ22からソース信号がソース線3aを介してソース電極3aaに送られて、半導体層2及びドレイン電極3bを介して、画素電極6に所定の電荷が書き込まれる。このとき、アクティブマトリクス基板20aの各画素電極6と対向基板30の共通電極18との間において電位差が生じ、液晶層40に所定の電圧が印加される。そして、液晶表示パネル50では、液晶層40に印加する電圧の大きさによって液晶層40の配向状態を変えることにより、液晶層40の光透過率を調整して画像が表示される。
 次に、本実施形態のアクティブマトリクス基板20a及び液晶表示パネル50の製造方法及び修正方法について一例を挙げて説明する。本実施形態の製造方法は、アクティブマトリクス基板作製工程、対向基板作製工程、シール材描画工程、液晶滴下工程、貼り合わせ工程、検査工程及び修正工程を備える。
 <アクティブマトリクス基板作製工程>
 まず、ガラス基板などの絶縁基板10aの基板全体に、スパッタリング法により、チタン膜、アルミニウム膜及びチタン膜などを順に成膜し、その後、フォトリソグラフィによりパターニングして、ゲート線1a、ゲート電極G及び容量線1bを厚さ4000Å程度に形成する。
 続いて、ゲート線1a、ゲート電極G及び容量線1bが形成された基板全体に、プラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)法により、窒化シリコン膜などを成膜し、ゲート絶縁膜11を厚さ4000Å程度に形成する。
 さらに、ゲート絶縁膜11が形成された基板全体に、プラズマCVD法により、真性アモルファスシリコン膜、及びリンがドープされたnアモルファスシリコン膜を連続して成膜し、その後、フォトリソグラフィによりゲート電極G上に島状にパターニングして、厚さ2000Å程度の真性アモルファスシリコン層、及び厚さ500Å程度のnアモルファスシリコン層が積層された半導体形成層を形成する。
 そして、上記半導体形成層が形成された基板全体に、スパッタリング法により、アルミニウム膜及びチタン膜などを成膜し、その後、フォトリソグラフィによりパターニングして、ソース線3a、ソース電極3aa、ドレイン電極3b及び容量幹線3cを厚さ2000Å程度に形成する。
 続いて、ソース電極3aa及びドレイン電極3bをマスクとして上記半導体形成層のnアモルファスシリコン層をエッチングすることにより、チャネル部をパターニングして、半導体層2及びそれを備えたTFT5を形成する。
 さらに、TFT5が形成された基板全体に、スピンコート法により、例えば、アクリル系の感光性樹脂を塗布し、その塗布された感光性樹脂をフォトマスクを介して露光した後に、現像することにより、ドレイン電極3b上にコンタクトホール12aをパターニングされた層間絶縁膜12を厚さ2μm~3μm程度に形成する。
 そして、層間絶縁膜12上の基板全体に、スパッタリング法により、ITO(Indium Tin Oxide)膜を成膜し、その後、フォトリソグラフィによりパターニングして、画素電極6を厚さ1000Å程度に形成する。
 最後に、画素電極6が形成された基板全体に、印刷法によりポリイミド樹脂を塗布し、その後、ラビング処理を行って、配向膜を厚さ1000Å程度に形成する。
 以上のようにして、アクティブマトリクス基板20aを作製することができる。
 <対向基板作製工程>
 まず、ガラス基板などの絶縁基板10bの基板全体に、スピンコート法により、例えば、カーボンなどの微粒子が分散されたネガ型のアクリル系の感光性樹脂を塗布し、その塗布された感光性樹脂をフォトマスクを介して露光した後に、現像することにより、ブラックマトリクス16を厚さ1.5μm程度に形成する。
 続いて、ブラックマトリクス16が形成された基板上に、例えば、赤、緑又は青に着色されたネガ型のアクリル系の感光性樹脂を塗布し、その塗布された感光性樹脂をフォトマスクを介して露光した後に、現像することによりパターニングして、選択した色の着色層(例えば、赤色層)を厚さ2.0μm程度に形成する。さらに、他の2色についても同様な工程を繰り返して、他の2色の着色層(例えば、緑色層及び青色層)を厚さ2.0μm程度に形成して、カラーフィルタ17を形成する。
 さらに、カラーフィルタ17が形成された基板上に、スパッタリング法により、例えば、ITO膜を成膜して、共通電極18を厚さ1500Å程度に形成する。
 その後、共通電極18が形成された基板全体に、スピンコート法により、ポジ型のフェノールノボラック系の感光性樹脂を塗布し、その塗布された感光性樹脂をフォトマスクを介して露光した後に、現像することにより、フォトスペーサを厚さ4μm程度に形成する。
 最後に、上記フォトスペーサが形成された基板全体に、印刷法によりポリイミド系樹脂を塗布し、その後、ラビング処理を行って、配向膜を厚さ1000Å程度に形成する。
 以上のようにして、対向基板30を作製することができる。
 <シール材描画工程>
 例えば、ディスペンサを用いて、上記対向基板作製工程で作製された対向基板30に、紫外線硬化及び熱硬化併用型樹脂などにより構成されたシール材を枠状に描画する。
 <液晶滴下工程>
 上記シール描画工程でシール材が描画された対向基板30におけるシール材の内側の領域に液晶材料を滴下する。
 <貼り合わせ工程>
 まず、上記液晶滴下工程で液晶材料が滴下された対向基板30と、上記アクティブマトリクス基板作製工程で作製されたアクティブマトリクス基板20aとを、減圧下で貼り合わせた後に、その貼り合わせた貼合体を大気圧に開放することにより、貼合体の表面を加圧する。
 続いて、上記貼合体に挟持されたシール材にUV光を照射した後に、その貼合体を加熱することによりシール材を硬化させる。
 以上のようにして、液晶表示パネル50(検査前)を製造することができる。その後、製造された各液晶表示パネル50に対して、下記の検査工程を行い、容量幹線3c及びゲート線1aが短絡した画素が検知された場合には、下記の修正工程を行うことにより、欠陥を修正する。なお、下記の検査工程において、短絡欠陥などが検知されなかった正常な液晶表示パネル、及び下記の修正工程において、短絡欠陥が修正された液晶表示パネルには、その後、ゲートドライバ21及びソースドライバ22が実装される。ここで、図5は、欠陥修正後のアクティブマトリクス基板20aの図4に対応する平面図である。
 <検査工程>
 上記製造された液晶表示パネル50において、各ゲート線1aにバイアス電圧-10V、周期16.7msec、パルス幅50μsecの+15Vのパルス電圧のゲート検査信号を入力して全てのTFT5をオン状態にすると共に、各ソース線3aに16.7msec毎に極性が反転する±2Vの電位のソース検査信号を入力することにより各TFT5を介して画素電極6にソース検査信号を入力する。そして、同時に、共通電極18に直流で-1Vの電位の共通電極検査信号を入力することにより、各画素電極6と共通電極18との間の液晶層40に電圧を印加して、各画素電極6により構成される画素が点灯状態になる。このとき、例えば、ノーマリブラックモード(電圧無印加時に黒表示)の液晶表示パネル50では、表示画面が黒表示から白表示となる。ここで、パーティクルP(図5参照)などにより、容量幹線3c及びゲート線1aが短絡した場合には、TFT5のオン/オフ制御が機能しなくなり、表示領域Dにゲート線に沿った表示ムラが発生するので、容量幹線3cを基板側から顕微鏡などで目視確認することにより、短絡欠陥Xが検知される。
 <修正工程>
 図5に示すように、短絡欠陥Xが検知されたゲート線1aの複線部Waを構成する配線部Wにおいて、領域Laに容量幹線3cのスリットSaを介して、及び領域Lbに、例えば、YAGレーザから発振されたレーザ光をそれぞれ照射することにより、ゲート線1aから複線部の短絡欠陥Xの部分を分離する。これにより、容量幹線3c及びゲート線1aの間の短絡を解消することができる。
 以上説明したように、本実施形態のアクティブマトリクス基板20a及びそれを液晶表示パネル50並びにそれらの製造方法によれば、各ゲート線1aには、容量幹線3cに重なる部分において、互いに連結された複線部Wa及び単線部Wbが設けられ、各ゲート線1aに設けられた複線部Wa及び単線部Wbが互いに隣り合うように配置されているので、隣り合う単線部Wbの間隔が、隣り合う複線部Waの間隔よりも広くなっている。そして、容量線1b及び容量幹線3cを接続するためにゲート絶縁膜11に形成されたコンタクトホール11aが、ゲート線1aの隣り合う単線部Wbの間に設けられているので、ゲート線1a及び容量線1bの間の短絡を抑制することができる。さらに、検査工程において、容量幹線3cとゲート線1aの複線部WaとがパーティクルPにより短絡した短絡欠陥Xが検出された場合には、修正工程において、容量幹線3cに設けられたスリットSaを介してゲート線1aの複線部Waにレーザ光を照射することにより、ゲート線1aから複線部Waの短絡欠陥Xの部分が分離されるので、ゲート線1a及び容量幹線3cの間の短絡欠陥を修正することができる。したがって、ゲート線及び容量線の間の短絡を抑制して、ゲート線及び容量幹線の間の短絡欠陥を修正することができる。
 また、本実施形態によれば、複線部Waの一方の端部が容量幹線3cから露出しているので、レーザ光の誤照射などによる容量幹線3cの破損を抑制して、複線部Wbの一方の端部をレーザ光の照射により切断することができる。
 また、本実施形態によれば、容量幹線3cに単線部Wbと交差するように複数のスリットSbが複数形成されているので、容量幹線3cとゲート線1aの単線部Wbとがパーティクルなどにより短絡して短絡欠陥が発生した場合には、容量幹線3cに設けられた複数のスリットSbのうち、短絡欠陥に隣り合って配置する一対のスリットSbの両端部が互いに連結するようにレーザ光を照射することにより、容量幹線3cから短絡欠陥の部分を分離することができ、容量幹線3cとゲート線1aの単線部Wbとの間の短絡を解消することができる。
 また、本実施形態によれば、容量線1b及び容量幹線3cを接続するためのコンタクトホール11aが表示領域D側に設けられているので、各容量線1bの長さを短く設計することができる。
 また、本実施形態によれば、スリットSa及びSbが容量幹線3cの延びる方向に沿って設けられているので、スリットSa及びSbの配置による容量幹線3cの電気抵抗の増加を抑制することができる。
 《発明の実施形態2》
 図6は、本実施形態のアクティブマトリクス基板20bの図4に対応する平面図である。なお、以下の実施形態において、図1~図5と同じ部分については同じ符号を付して、その詳細な説明を省略する。
 上記実施形態1のアクティブマトリクス基板20aでは、図4に示すように、ゲート線1aの複線部Waを切断するためのスリットSaが複線部Wbを構成する各配線部Wに一体に交差するように設けられていたが、本実施形態のアクティブマトリクス基板20bでは、図6に示すように、ゲート線1aの複線部Waを切断するためのスリットScが複線部Wbを構成する各配線部W毎に離間して交差するように設けられている。
 本実施形態のアクティブマトリクス基板20b及びそれを液晶表示パネル並びにそれらの製造方法によれば、スリットScが各配線部W毎に離間して設けられているので、容量幹線3cにおけるスリットScの占有面積が小さくなり、容量幹線3cの電気抵抗の増加を抑制することができると共に、上記実施形態1と同様に、ゲート線及び容量線の間の短絡を抑制して、ゲート線及び容量幹線の間の短絡欠陥を修正することができる。
 《発明の実施形態3》
 図7は、本実施形態のアクティブマトリクス基板20cの図4に対応する平面図である。
 上記実施形態1のアクティブマトリクス基板20a及び実施形態2のアクティブマトリクス20bでは、図4及び図6にそれぞれ示すように、コンタクトホール11aが容量幹線3cの表示領域D側に1つ設けられていたが、本実施形態のアクティブマトリクス基板20cでは、図7に示すように、コンタクトホール11aが容量幹線3cの表示領域D側だけでなく、容量幹線3cの表示領域Dと反対側にも設けられている。
 本実施形態のアクティブマトリクス基板20c及びそれを液晶表示パネル並びにそれらの製造方法によれば、上記実施形態1及び2と同様に、ゲート線及び容量線の間の短絡を抑制して、ゲート線及び容量幹線の間の短絡欠陥を修正することができる。
 《発明の実施形態4》
 図8は、本実施形態のアクティブマトリクス基板20dの図4に対応する平面図である。
 上記実施形態1のアクティブマトリクス基板20a、実施形態2のアクティブマトリクス20b及び実施形態3のアクティブマトリクス基板20cでは、図4、図6及び図7にそれぞれ示すように、コンタクトホール11aが容量幹線3cの幅方向の端部に設けられていたが、本実施形態のアクティブマトリクス基板20dでは、図8に示すように、コンタクトホール11aが容量幹線3cの幅方向の中央部に設けられている。
 本実施形態のアクティブマトリクス基板20d及びそれを液晶表示パネル並びにそれらの製造方法によれば、上記実施形態1、2及び3と同様に、ゲート線及び容量線の間の短絡を抑制して、ゲート線及び容量幹線の間の短絡欠陥を修正することができる。
 なお、本発明は、上記各実施形態のように、容量幹線3cにおけるコンタクトホール11aの位置が適宜変更できるので、対向基板30に設けられたフォトスペーサの位置に重ならないように、アクティブマトリクス基板上のコンタクトホール11aの位置を設計することができる。
 また、上記各実施形態では、アクティブマトリクス基板及び対向基板を貼り合わせた液晶表示パネルに対して点灯検査により検査工程を行った後に、修正工程を行う製造方法を例示したが、本発明は、アクティブマトリクス基板に対して導通検査などによる検査工程を行った後に、修正工程を行う製造方法にも適用することができる。
 以上説明したように、本発明は、ゲート線及び容量線の間の短絡を抑制して、ゲート線及び容量幹線の間の短絡欠陥を修正することができるので、画素の高精細化が要望されるアクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネルについて有用である。

Claims (9)

  1.  互いに平行に延びるように設けられた複数の第1配線と、
     上記各第1配線の間に互いに平行に延びるように設けられた複数の第2配線と、
     上記各第1配線に絶縁膜を介して交差するように設けられ、上記各第2配線が上記絶縁膜に形成されたコンタクトホールを介して接続され、該各第2配線よりも幅広の第3配線とを備えたアクティブマトリクス基板であって、
     上記各第1配線には、上記第3配線に重なる部分において、互いに連結された複線部及び単線部が設けられ、
     上記各第1配線に設けられた複線部及び単線部は、互いに隣り合うように配置され、
     上記第3配線には、上記複線部に交差するようにスリットが設けられ、
     上記コンタクトホールは、上記隣り合う単線部の間に設けられていることを特徴とするアクティブマトリクス基板。
  2.  請求項1に記載されたアクティブマトリクス基板において、
     上記各第1配線は、ゲート線であり、
     上記各第2配線は、容量線であり、
     上記第3配線は、容量幹線であることを特徴とするアクティブマトリクス基板。
  3.  請求項2に記載されたアクティブマトリクス基板において、
     上記複線部の一方の端部は、上記容量幹線から露出していることを特徴とするアクティブマトリクス基板。
  4.  請求項2に記載されたアクティブマトリクス基板において、
     上記容量幹線には、上記単線部に交差するようにスリットが複数形成されていることを特徴とするアクティブマトリクス基板。
  5.  請求項2に記載されたアクティブマトリクス基板において、
     画像表示を行う表示領域、及び該表示領域の外側に非表示領域が規定され、
     上記容量幹線は、上記非表示領域に設けられ、
     上記コンタクトホールは、上記表示領域側に設けられていることを特徴とするアクティブマトリクス基板。
  6.  請求項2に記載されたアクティブマトリクス基板において、
     上記スリットは、上記複線部を構成する各配線部毎に離間して設けられていることを特徴とするアクティブマトリクス基板。
  7.  請求項2に記載されたアクティブマトリクス基板において、
     上記スリットは、上記容量幹線の延びる方向に沿って設けられていることを特徴とするアクティブマトリクス基板。
  8.  請求項1に記載されたアクティブマトリクス基板と、
     上記アクティブマトリクス基板に対向して配置された対向基板と、
     上記アクティブマトリクス基板及び対向基板の間に設けられた液晶層とを備えていることを特徴とする液晶表示パネル。
  9.  互いに平行に延びるように設けられた複数の第1配線と、
     上記各第1配線の間に互いに平行に延びるように設けられた複数の第2配線と、
     上記各第1配線に絶縁膜を介して交差するように設けられ、上記各第2配線が上記絶縁膜に形成されたコンタクトホールを介して接続され、該各第2配線よりも幅広の第3配線とを備え、
     上記各第1配線には、上記第3配線に重なる部分において、互いに連結された複線部及び単線部が設けられ、
     上記各第1配線に設けられた複線部及び単線部が互いに隣り合うように配置され、
     上記第3配線には、上記複線部に交差するようにスリットが設けられ、
     上記コンタクトホールが上記隣り合う単線部の間に設けられたアクティブマトリクス基板を製造する方法であって、
     上記第3配線及び複線部が短絡した短絡欠陥を検知する検査工程と、
     上記検査工程で短絡欠陥が検知された複線部を構成する配線部に上記スリットを介してレーザ光を照射することにより、該複線部から該配線部を分離する修正工程とを備えることを特徴とするアクティブマトリクス基板の製造方法。
PCT/JP2008/003461 2008-04-28 2008-11-25 アクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネル並びにアクティブマトリクス基板の製造方法 WO2009133595A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BRPI0822529A BRPI0822529A2 (pt) 2008-04-28 2008-11-25 substrato de matriz ativa, painel de visor de cristal líquido equipado com o mesmo, e método para fabricar o substrato de matriz ativa
US12/935,595 US20110025941A1 (en) 2008-04-28 2008-11-25 Active matrix substrate, liquid crystal display panel equipped with the same, and method of manufacturing active matrix substrate
CN200880128422XA CN101983355B (zh) 2008-04-28 2008-11-25 有源矩阵基板和具备其的液晶显示面板以及有源矩阵基板的制造方法
JP2010509962A JP5379790B2 (ja) 2008-04-28 2008-11-25 アクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネル並びにアクティブマトリクス基板の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008116695 2008-04-28
JP2008-116695 2008-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009133595A1 true WO2009133595A1 (ja) 2009-11-05

Family

ID=41254826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/003461 WO2009133595A1 (ja) 2008-04-28 2008-11-25 アクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネル並びにアクティブマトリクス基板の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110025941A1 (ja)
JP (1) JP5379790B2 (ja)
CN (1) CN101983355B (ja)
BR (1) BRPI0822529A2 (ja)
RU (1) RU2441263C1 (ja)
WO (1) WO2009133595A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6035132B2 (ja) * 2012-12-06 2016-11-30 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
WO2014137967A1 (en) 2013-03-08 2014-09-12 Corning Incorporated Layered transparent conductive oxide thin films
CN108037627A (zh) * 2017-12-29 2018-05-15 武汉华星光电技术有限公司 Goa电路的信号走线结构以及阵列基板、液晶显示面板

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001147649A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Fujitsu Ltd 表示装置及びその欠陥修復方法
JP2003114448A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JP2003156763A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びその欠陥修復方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0660980B2 (ja) * 1985-08-13 1994-08-10 セイコー電子工業株式会社 マトリクス表示装置
KR100474003B1 (ko) * 1998-11-27 2005-09-16 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
JP4831716B2 (ja) * 2001-03-15 2011-12-07 Nltテクノロジー株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3914913B2 (ja) * 2003-11-28 2007-05-16 鹿児島日本電気株式会社 液晶表示装置
JP2006030627A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Sharp Corp 表示装置用基板及びそれを用いた液晶表示装置
KR101051012B1 (ko) * 2004-08-06 2011-07-21 삼성전자주식회사 표시 패널용 모기판 및 그의 제조 방법
WO2008032647A1 (en) * 2006-09-16 2008-03-20 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for display panel, and display panel provided with the substrate

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001147649A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Fujitsu Ltd 表示装置及びその欠陥修復方法
JP2003114448A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JP2003156763A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びその欠陥修復方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009133595A1 (ja) 2011-08-25
JP5379790B2 (ja) 2013-12-25
CN101983355B (zh) 2012-06-27
RU2441263C1 (ru) 2012-01-27
BRPI0822529A2 (pt) 2019-09-24
CN101983355A (zh) 2011-03-02
US20110025941A1 (en) 2011-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4288303B2 (ja) アクティブマトリクス基板、表示装置、液晶表示装置およびテレビジョン装置
JP4405557B2 (ja) アクティブマトリクス基板、表示装置、テレビジョン装置、アクティブマトリクス基板の製造方法、及び表示装置の製造方法
JP4385993B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR101258903B1 (ko) 액정표시장치 및 액정표시장치 제조방법
JP5243664B2 (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法、並びにアレイ基板及びその製造方法
RU2479045C1 (ru) Устройство отображения
US8237881B2 (en) Display panel, array substrate and manufacturing method thereof
JP4606495B2 (ja) 表示パネル用の基板およびこの基板を備える表示パネル
JP2008501127A (ja) 表示装置用基板、その修正方法、表示装置の修正方法及び液晶表示装置
WO2012114688A1 (ja) アクティブマトリクス基板、表示装置及びアクティブマトリクス基板の短絡欠陥修正方法
US20090166633A1 (en) Array substrate and method for manufacturing the same
JP2005252228A (ja) 表示装置及びその製造方法
US9711622B2 (en) Manufacturing method of display apparatus
JP5379790B2 (ja) アクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネル並びにアクティブマトリクス基板の製造方法
JP2010156867A (ja) 薄膜トランジスタ基板前駆体及び薄膜トランジスタ基板の製造方法
KR20120015162A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2010271413A (ja) 基板、表示パネル、表示パネルの修正方法
JP2010165866A (ja) 薄膜トランジスタ基板の製造方法
JP5275650B2 (ja) 液晶表示装置
JP2010181482A (ja) アクティブマトリクス基板及びその製造方法並びに表示装置
JP2005173499A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2007025281A (ja) 液晶表示装置
WO2013014885A1 (ja) アクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネル
KR20040031513A (ko) 로딩이펙트 방지를 위한 박막트랜지스터 어레이 기판 및그 제조방법
JP2008209732A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板、その製造方法および液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880128422.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08874114

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010509962

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12935595

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 6280/CHENP/2010

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010140602

Country of ref document: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08874114

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0822529

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20101004