WO2009119088A1 - 複素環化合物 - Google Patents

複素環化合物 Download PDF

Info

Publication number
WO2009119088A1
WO2009119088A1 PCT/JP2009/001337 JP2009001337W WO2009119088A1 WO 2009119088 A1 WO2009119088 A1 WO 2009119088A1 JP 2009001337 W JP2009001337 W JP 2009001337W WO 2009119088 A1 WO2009119088 A1 WO 2009119088A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
substituent
alkyl
atom
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/001337
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
望月倫代
三浦正太郎
Original Assignee
武田薬品工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武田薬品工業株式会社 filed Critical 武田薬品工業株式会社
Priority to EP09724818A priority Critical patent/EP2269990A4/en
Priority to US12/933,958 priority patent/US20110118236A1/en
Priority to CA2718727A priority patent/CA2718727A1/en
Priority to JP2010505350A priority patent/JPWO2009119088A1/ja
Publication of WO2009119088A1 publication Critical patent/WO2009119088A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/044Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • C07D491/052Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring the oxygen-containing ring being six-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems

Definitions

  • the present invention relates to a heterocyclic compound, particularly a heterocyclic compound having an AMPA receptor function enhancing action.
  • Glutamic acid is the most abundant excitatory neurotransmitter in the mammalian central nervous system. Glutamate has an important role in the regulation of cognition, mood, and motor function, and these processes become unstable in psychiatric and neurological disorders.
  • the AMPA receptor is a type of receptor for the excitatory neurotransmitter glutamate, and AMPA ( ⁇ -amino-3-hydroxy-5-isoxazole-4-propionic acid) selectively activates the receptor. Named on the basis of. The importance of AMPA receptors in brain physiology is well known, and compounds having an AMPA receptor function enhancing action are expected to be useful as preventive or therapeutic agents for mental disorders, neurodegenerative diseases, memory disorders, sleep disorders, etc. ing.
  • Patent Document 1 discloses a general formula.
  • action represented by these is disclosed.
  • Patent Document 2 discloses a general formula.
  • the heterocyclic compound which has the AMPA receptor function enhancement effect represented by these is disclosed.
  • An object of the present invention is to provide a heterocyclic compound having an AMPA receptor function enhancing action.
  • R 1 is (1) a halogen atom, (2) a cyano group, (3) a halogen atom, A cyano group, A hydroxy group, An alkoxy group, A cycloalkyl group, An amino group optionally having 1 or 2 substituents selected from the following substituent group A; Mercapto group, An alkylsulfanyl group, An alkylsulfinyl group, An alkylsulfonyl group, Mono- or di-alkyl-sulfamoyl radicals, An alkanoyloxy group, An alkanoyl group, A carbamoyl group, and an alkyl group optionally having a substituent selected from a mono- or di-alkylcarbamoy
  • Substituent group A is (i) a halogen atom, (ii) a cyano group, (iii) a nitro group, (iv) an amino group, (v) a mono- or di-C 1-6 alkylamino group, (vi) a C 1-6 alkyl-carbonylamino group, (vii) a C 1-6 alkoxy-carbonylamino group, (viii) a ureido group, (ix) a C 1-6 alkyl-ureido group, (x) a C 1-6 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, (xi) a C 3-8 cycloalkyl group, (xii) a C 3-8 cycloalkenyl group, (xiii) a bridged C
  • AMPA receptor potentiator AMPA receptor potentiator is also referred to as AMPA receptor positive modulator, AMPAkine, AMPA receptor allosteric modulator, AMPA receptor positive allosteric modulator, positive allosteric activator of AMPA receptor
  • R 1 is (1) a halogen atom, (2) a cyano group, (3) a halogen atom, A cyano group, A hydroxy group, An alkoxy group, A cycloalkyl group, An amino group optionally having 1 or 2 substituents selected from the following substituent group A; Mercapto group, An alkylsulfanyl group, An alkylsulfinyl group, An alkylsulfonyl group, Mono- or di-alkyl-sulfamoyl radicals, An alkanoyloxy group, An alkanoyl group, A carbamoyl group, and an alkyl group optionally having a substituent selected from a mono- or di-alkylcarbamoyl group, (4) a cycloalkyl group optionally having a substituent, (5) Formula -OR x1 , -SR x2 , -CO-R x2 , -CS-R x
  • Ar is a phenyl group having a substituent, or a 5- or 6-membered aromatic heterocyclic group having a substituent (the phenyl group or aromatic heterocyclic group is 2 When two or more substituents are present, two adjacent substituents may be combined to form a 5- to 8-membered ring optionally having a substituent).
  • Substituent group A is (i) a halogen atom, (ii) a cyano group, (iii) a nitro group, (iv) an amino group, (v) a mono- or di-C 1-6 alkylamino group, (vi) a C 1-6 alkyl-carbonylamino group, (vii) a C 1-6 alkoxy-carbonylamino group, (viii) a ureido group, (ix) a C 1-6 alkyl-ureido group, (x) a C 1-6 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, (xi) a C 3-8 cycloalkyl group, (xii) a C 3-8 cycloalkenyl group, (xiii) a bridged C 7-10 cycloalkyl group optionally substituted with a C 1-6 alkyl group, (xiv) a hydroxyl group, (xv) a C
  • Substituent group B is From the substituent group A, a C 1-6 alkoxy group which may be substituted with a halogen atom, and 6-8 having 1 to 4 heteroatoms selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom in addition to a carbon atom And a non-aromatic heterocyclic group [the non-aromatic heterocyclic group may be substituted with a C 1-6 alkyl group].
  • R q2 represents a hydrogen atom or a fluorine atom
  • R q1 represents a hydrogen atom or a substituent
  • L ′ represents a spacer having 1 to 6 atoms in the bond or main chain
  • Ring A represents an optionally substituted non-aromatic carbocycle having 4 to 8 carbon atoms, and other symbols are as defined above.
  • R 1 represents trifluoromethyl
  • R r1 represents hydroxymethyl, carboxyl, or optionally substituted carbamoyl
  • R r2 and R r3 each represent hydrogen, C 1-4 alkyl, or C 3-8 cycloalkyl, or R r2 and R r3 taken together to form an unsaturated carbocycle or carbon having 5 or 6 carbon atoms
  • a 5- or 6-membered unsaturated heterocycle containing one or more heteroatoms selected from nitrogen, sulfur and oxygen atoms may be formed
  • Ring A represents cyclohexene
  • m represents an integer of 2.
  • R 1 ′ represents a dimethylamino group, a monoethylamino group or a monocyclopropylamino group
  • R u1 represents —CO—R u1 ′ (R u1 ′ represents a substituent), an optionally substituted C 1-4 alkyl group, a cycloalkyl group, an optionally substituted 6-membered ring Represents an aromatic heterocycle
  • R u2 represents a C 1-2 alkyl group which may be halogenated
  • n u represents an integer of 1 to 3.
  • R 1 is an optionally halogenated C 1-6 alkyl
  • Ra and Rb are hydrogen atoms
  • L is a bond, —CONH—, —CH 2 CH 2 CONH—, —CH 2 CH (CH 3 ) CONH—, —CH 2 CH 2 CH 2 CONH—, — The compound according to [1], which is CH 2 CONH—, —CH 2 NHCO—, —CH 2 —, or —CH 2 O—.
  • R 1 is (1) a halogen atom, (2) a cyano group, (3) a halogen atom, A cyano group, A hydroxy group, An alkoxy group, A cycloalkyl group, An amino group optionally having 1 or 2 substituents selected from the following substituent group A; Mercapto group, An alkylsulfanyl group, An alkylsulfinyl group, An alkylsulfonyl group, Mono- or di-alkyl-sulfamoyl radicals, An alkanoyloxy group, An alkanoyl group, A carbamoyl group, and an alkyl group optionally having a substituent selected from a mono- or di-alkylcarbamoyl group, (4) a cycloalkyl group optionally having a substituent, (5) Formula -OR x1 , -SR x2 , -CO-R x2 , -CS-R x
  • Substituent group A is (i) a halogen atom, (ii) a cyano group, (iii) a nitro group, (iv) an amino group, (v) a mono- or di-C 1-6 alkylamino group, (vi) a C 1-6 alkyl-carbonylamino group, (vii) a C 1-6 alkoxy-carbonylamino group, (viii) a ureido group, (ix) a C 1-6 alkyl-ureido group, (x) a C 1-6 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, (xi) a C 3-8 cycloalkyl group, (xii) a C 3-8 cycloalkenyl group, (xiii) a bridged C
  • R 1 represents trifluoromethyl
  • R r1 represents hydroxymethyl, carboxyl, or optionally substituted carbamoyl
  • R r2 and R r3 each represent hydrogen, C 1-4 alkyl, or C 3-8 cycloalkyl, or R r2 and R r3 taken together to form an unsaturated carbocycle or carbon having 5 or 6 carbon atoms
  • a 5- or 6-membered unsaturated heterocycle containing one or more heteroatoms selected from nitrogen, sulfur and oxygen atoms may be formed, Ring A represents cyclohexene, m represents an integer of 2.
  • an AMPA receptor function enhancer comprising a salt thereof.
  • R 1 is (1) a halogen atom, (2) a cyano group, (3) a halogen atom, A cyano group, A hydroxy group, An alkoxy group, A cycloalkyl group, An amino group optionally having 1 or 2 substituents selected from the following substituent group A; Mercapto group, An alkylsulfanyl group, An alkylsulfinyl group, An alkylsulfonyl group, Mono- or di-alkyl-sulfamoyl radicals, An alkanoyloxy group, An alkanoyl group, A carbamoyl group, and an alkyl group optionally having a substituent selected from a mono- or di-alkylcarbamoyl group, (4) a cycloalkyl group optionally
  • Substituent group A is (i) a halogen atom, (ii) a cyano group, (iii) a nitro group, (iv) an amino group, (v) a mono- or di-C 1-6 alkylamino group, (vi) a C 1-6 alkyl-carbonylamino group, (vii) a C 1-6 alkoxy-carbonylamino group, (viii) a ureido group, (ix) a C 1-6 alkyl-ureido group, (x) a C 1-6 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, (xi) a C 3-8 cycloalkyl group, (xii) a C 3-8 cycloalkenyl group, (xiii) a bridged C
  • R 1 represents trifluoromethyl
  • R r1 represents hydroxymethyl, carboxyl, or optionally substituted carbamoyl
  • R r2 and R r3 each represent hydrogen, C 1-4 alkyl, or C 3-8 cycloalkyl, or R r2 and R r3 taken together to form an unsaturated carbocycle or carbon having 5 or 6 carbon atoms
  • a 5- or 6-membered unsaturated heterocycle containing one or more heteroatoms selected from nitrogen, sulfur and oxygen atoms may be formed
  • Ring A represents cyclohexene
  • m represents an integer of 2.
  • R 1 is (1) a halogen atom, (2) a cyano group, (3) a halogen atom, A cyano group, A hydroxy group, An alkoxy group, A cycloalkyl group, An amino group optionally having 1 or 2 substituents selected from the following substituent group A; Mercapto group, An alkylsulfanyl group, An alkylsulfinyl group, An alkylsulfonyl group, Mono- or di-alkyl-sulfamoyl radicals, An alkanoyloxy group, An alkanoyl group, A carbamoyl group, and an alkyl group optionally having a substituent selected from a mono- or di-alkylcarbamoyl group, (4) a cycloalkyl group optionally having a substituent, (5) Formula -OR x1 , -SR x2 , -CO-R
  • Substituent group A is (i) a halogen atom, (ii) a cyano group, (iii) a nitro group, (iv) an amino group, (v) a mono- or di-C 1-6 alkylamino group, (vi) a C 1-6 alkyl-carbonylamino group, (vii) a C 1-6 alkoxy-carbonylamino group, (viii) a ureido group, (ix) a C 1-6 alkyl-ureido group, (x) a C 1-6 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, (xi) a C 3-8 cycloalkyl group, (xii) a C 3-8 cycloalkenyl group, (xiii) a bridged C
  • R 1 represents trifluoromethyl
  • R r1 represents hydroxymethyl, carboxyl, or optionally substituted carbamoyl
  • R r2 and R r3 each represent hydrogen, C 1-4 alkyl, or C 3-8 cycloalkyl, or R r2 and R r3 taken together to form an unsaturated carbocycle or carbon having 5 or 6 carbon atoms
  • a 5- or 6-membered unsaturated heterocycle containing one or more heteroatoms selected from nitrogen, sulfur and oxygen atoms may be formed
  • Ring A represents cyclohexene
  • m represents an integer of 2.
  • Is excluded. Or the use of a salt or prodrug thereof.
  • the AMPA receptor function enhancer is a prophylactic or therapeutic agent for depression, schizophrenia, or attention deficit hyperactivity disorder (ADHD).
  • ADHD attention deficit hyperactivity disorder
  • the present invention also provides the following compounds described in [1 ′] to [3 ′], pharmaceuticals described in [4 ′] to [5 ′], and AMPA receptors described in [6 ′] to [8 ′].
  • a function enhancer and the like are also provided.
  • R 1 is (1) a halogen atom, (2) a cyano group, (3) halogen, cyano, hydroxy, alkoxy, cycloalkyl, optionally substituted amino, mercapto (thiol), alkylsulfinyl (alkylsulfanyl), alkylsulfenyl (alkylsulfanyl), alkylsulfonyl, mono- Or an alkyl group optionally having a substituent selected from di-alkyl-sulfamoyl, alkanoyloxy, alkanoyl, carbamoyl, and mono- or di-alkylcarbamoyl, (4) a cycloalkyl group optionally having a substituent, (5) Formula —OR x1 , —SR x2 , —CO—R x2 , —CS—R x2 , —SO—R x2 , —SO 2 —
  • Ring A is (1) a halogen atom, (2) a cyano group, (3) Halogen, cyano, hydroxy, alkoxy, cycloalkyl, optionally substituted amino, mercapto, alkylsulfinyl, alkylsulfenyl, alkylsulfonyl, mono- or di-alkyl-sulfamoyl, alkanoyloxy, alkanoyl An optionally substituted alkyl group selected from carbamoyl, and mono- or di-alkylcarbamoyl, (4) a cycloalkyl group optionally having a substituent, (5) Amino group optionally having substituent (6) Formula —OR y1 , —SR y1 , —CO—R y1 , —CS—R y1 , —SO—R y1 , —SO 2 —R y1 Or a group represented by —NR y
  • R 1 represents trifluoromethyl
  • R r1 represents hydroxymethyl, carboxyl, or optionally substituted carbamoyl
  • R r2 and R r3 each represent hydrogen, C 1-4 alkyl, or C 3-8 cycloalkyl, or R r2 and R r3 taken together to form an unsaturated carbocycle or carbon having 5 or 6 carbon atoms
  • a 5- or 6-membered unsaturated heterocycle containing one or more heteroatoms selected from nitrogen, sulfur and oxygen atoms may be formed
  • Ring A represents cyclohexene
  • m represents an integer of 2.
  • R 1 is an optionally halogenated C 1-6 alkyl
  • Ra and Rb are hydrogen atoms
  • L is selected from a bond, or a C 1-6 alkyl group, a di-C 1-6 alkylamino-C 1-6 alkyl group, and a 5- to 6-membered non-aromatic heterocycle-C 1-6 alkyl group (1) — (CH 2 ) s — each optionally having a substituent (wherein s is an integer of 1 to 6), (2) - (CH 2) n1 -CONH- (CH 2) n2 - (.
  • n1 is an integer of 0 to 3
  • n2 is an integer of 0 to 3
  • (3) - ( CH 2 ) t —O— wherein t is an integer of 1 to 6)
  • Ring A is cyclohexene
  • Ar is (A) a halogen atom (b) a C 1-6 alkoxy group (c) a C 1-6 alkyl group (d) (i) (1) a hydroxy group, (2) a C 1-6 alkoxy group, (3) dimethylamino group, (4) a carbamoyl group, and (5) a 5- or 6-membered heterocyclic group (6) having a substituent selected from a phenyl group which may have a substituent selected from a halogen atom and a sulfamoyl group An optionally substituted C 1-6 alkyl group, (ii) having a substituent selected from a halogen atom, a C 1-6 alkyl group, a halogenated C
  • R 1 represents trifluoromethyl
  • R r1 represents hydroxymethyl, carboxyl, or optionally substituted carbamoyl
  • R r2 and R r3 each represent hydrogen, C 1-4 alkyl, or C 3-8 cycloalkyl, or R r2 and R r3 taken together to form an unsaturated carbocycle or carbon having 5 or 6 carbon atoms
  • a 5- or 6-membered unsaturated heterocycle containing one or more heteroatoms selected from nitrogen, sulfur and oxygen atoms may be formed, Ring A represents cyclohexene, m represents an integer of 2.
  • AMPA receptor function enhancer containing [8 '] The AMPA receptor function enhancer according to [7 ′] above, which is a prophylactic or therapeutic agent for depression, schizophrenia, or attention deficit hyperactivity disorder (ADHD); Etc. are provided.
  • the “aromatic ring” means a ring that is interpreted according to the Hückel rule and has 4n + 2 electrons (n is a natural number) involved in aromaticity in the ring.
  • “non-aromatic ring” means a ring that is not an aromatic ring.
  • the aryl group means an aromatic hydrocarbon group.
  • an arrow in a formula in the structural formula means that it is bonded to another atom.
  • examples of the “halogen atom” include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom.
  • examples of the “hydrocarbon group which may have a substituent” include an alkyl group which may have a substituent, an alkenyl group which may have a substituent, and a substituent.
  • examples of the “optionally substituted alkyl group” include: (i) a halogen atom, (ii) a cyano group, (iii) hydroxyl group, (iv) a nitro group, (v) formyl group, (vi) an amino group, (vii) mono- or di-C 1-6 alkylamino group (eg methylamino, ethylamino, propylamino, dimethylamino, diethylamino, dipropylamino), (viii) a C 1-6 alkyl-carbonylamino group (eg acetylamino, ethylcarbonylamino), (ix) C 1-6 alkoxy-carbonylamino group (eg, methoxycarbonylamino, ethoxycarbonylamino, propoxycarbonylamino), (x) a C 3-8 cycloalkyl group (eg, cyclopropyl, cyclobut
  • the compound (I) may be referred to as a compound of the present invention.
  • the “optionally substituted alkenyl group” includes, for example, one group exemplified as the “substituent” in the above “optionally substituted alkyl group”.
  • C 2-6 alkenyl groups eg, vinyl, 1-propenyl, allyl, isopropenyl, butenyl, isobutenyl which may be present (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3) are mentioned. .
  • alkynyl group optionally having substituent (s) for example, one group exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “alkyl group optionally having substituent (s)” Examples thereof include C 2-6 alkynyl groups (eg, ethynyl, propargyl, butynyl, 1-hexynyl) which may be present in the above (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3).
  • the “aralkyl group optionally having substituent (s)” (i) the groups exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “alkyl group optionally having substituent (s)”, (ii) halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom, iodine atom), C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy, ethoxy, propoxy), C 6-14 arylsulfonyl group and heterocyclic group (eg, : C 1-6 alkyl group optionally substituted with a substituent selected from morpholinyl, pyridyl, imidazopyridyl, benzimidazolyl (eg, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl) Butyl, pentyl, neopentyl
  • aralkyl group which may have a substituent” in the present specification may be present in the aryl part and / or the alkylene part of the aralkyl group.
  • aryl group optionally having substituent (s) for example, one group exemplified as the “substituent” in the above “aralkyl group optionally having substituent (s)” Examples thereof include C 6-14 aryl groups (eg, phenyl, naphthyl) which may be present in the above (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3).
  • examples of the “cycloalkyl group optionally having substituent (s)” include those exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “aralkyl group optionally having substituent (s)”.
  • a C 3-8 cycloalkyl group (eg, cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl) which may have one or more (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3).
  • substituents of “cycloalkyl group which may have a substituent” are bonded to each other to form a ring (eg, cycloalkane ring ⁇ eg, cyclopropane ring, cyclobutane ring, cyclopentane ring, cyclohexane ring, etc.
  • C 3-6 cycloalkane ring ⁇ , arene ring ⁇ eg, C 6-10 arene ring such as benzene ring and naphthalene ring ⁇ ) may be formed.
  • examples of the “optionally substituted cycloalkenyl group” include the groups exemplified as the “substituent” in the above “optionally substituted aralkyl group”.
  • a C 3-8 cycloalkenyl group eg, cyclopropenyl, cyclobutenyl, cyclopentenyl, cyclohexenyl which may be present in an amount of 1 or more (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3).
  • substituents of “optionally substituted cycloalkenyl group” are bonded to each other to form a ring (eg, cycloalkane ring ⁇ eg, cyclopropane ring, cyclobutane ring, cyclopentane ring, cyclohexane ring, etc.
  • C 3-6 cycloalkane ring ⁇ , arene ring ⁇ eg, C 6-10 arene ring such as benzene ring and naphthalene ring ⁇ ) may be formed.
  • examples of the “acyl group” include “an optionally substituted alkylcarbonyl group”, “an optionally substituted alkenylcarbonyl group”, and “a substituted group”.
  • Optionally substituted alkynylcarbonyl group “ optionally substituted aralkylcarbonyl group ”,“ optionally substituted arylcarbonyl group ”,“ optionally substituted cycloalkenyl group ”.
  • Alkylcarbonyl group "optionally substituted alkoxycarbonyl group”, “optionally substituted alkenyloxycarbonyl group”, “optionally substituted alkynyloxycarbonyl group , “Aralkyloxycarbonyl group optionally having substituent (s)”, “aryloxycarbonyl group optionally having substituent (s)”, “cyclyl optionally having substituent (s)” Alkyloxycarbonyl group "and” carboxyl group "can be mentioned.
  • examples of the “alkylcarbonyl group optionally having substituent (s)” include those exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “alkyl group optionally having substituent (s)”.
  • C 1-6 alkyl-carbonyl group eg, methylcarbonyl, ethylcarbonyl, propylcarbonyl, isopropylcarbonyl, butylcarbonyl, Isobutylcarbonyl, sec-butylcarbonyl, tert-butylcarbonyl, pentylcarbonyl, hexylcarbonyl.
  • examples of the “optionally substituted alkenylcarbonyl group” include the groups exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “optionally substituted alkyl group”. Or more (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3) C 2-6 alkenyl-carbonyl groups (eg, vinylcarbonyl, 1-propenylcarbonyl, allylcarbonyl, isopropenylcarbonyl, Butenylcarbonyl, isobutenylcarbonyl).
  • C 2-6 alkenyl-carbonyl groups eg, vinylcarbonyl, 1-propenylcarbonyl, allylcarbonyl, isopropenylcarbonyl, Butenylcarbonyl, isobutenylcarbonyl.
  • alkynylcarbonyl group optionally having substituent (s) examples include those exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “alkyl group optionally having substituent (s)”. Or more (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3) C 2-6 alkynyl-carbonyl groups (eg ethynylcarbonyl, propargylcarbonyl, butynylcarbonyl, 1-hexynylcarbonyl) ).
  • examples of the “aralkylcarbonyl group optionally having substituent (s)” include those exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “aralkyl group optionally having substituent (s)”. Or more (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3) C 7-12 aralkyl-carbonyl groups (eg benzylcarbonyl, 2-phenylethylcarbonyl, 1-phenylethylcarbonyl, 3-phenylpropylcarbonyl).
  • examples of the “arylcarbonyl group optionally having substituent (s)” include those exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “aralkyl group optionally having substituent (s)”. And a C 6-14 aryl-carbonyl group (eg, phenylcarbonyl, naphthylcarbonyl) which may have one or more (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3).
  • examples of the “cycloalkylcarbonyl group optionally having substituent (s)” include those exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “aralkyl group optionally having substituent (s)”.
  • C 3-8 cycloalkyl-carbonyl group (eg, cyclopropylcarbonyl, cyclobutylcarbonyl, cyclopentylcarbonyl, cyclohexylcarbonyl) which may have one or more (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3) ).
  • examples of the “optionally substituted alkoxycarbonyl group” include the groups exemplified as the “substituent” in the above “optionally substituted alkyl group”. Or more (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3) C 1-6 alkoxy-carbonyl groups (eg methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, isopropoxycarbonyl, butoxycarbonyl) , Isobutoxycarbonyl, sec-butoxycarbonyl, tert-butoxycarbonyl, pentoxycarbonyl, hexyloxycarbonyl).
  • C 1-6 alkoxy-carbonyl groups eg methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, isopropoxycarbonyl, butoxycarbonyl
  • Isobutoxycarbonyl sec-butoxycarbonyl, tert-butoxycarbonyl, pentoxycarbonyl, hexyloxycarbonyl.
  • alkenyloxycarbonyl group optionally having substituent (s) examples include those exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “alkyl group optionally having substituent (s)”.
  • C 2-6 alkenyl-oxycarbonyl group eg, vinyloxycarbonyl, 1-propenyloxycarbonyl, allyloxycarbonyl
  • alkynyloxycarbonyl group optionally having substituent (s) examples include those exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “alkyl group optionally having substituent (s)”.
  • C 2-6 alkynyl-oxycarbonyl group eg, ethynyloxycarbonyl, propargyloxycarbonyl, butynyloxycarbonyl
  • examples of the “aralkyloxycarbonyl group optionally having substituent (s)” include those exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “aralkyl group optionally having substituent (s)”.
  • C 7-12 aralkyl-oxycarbonyl group which may have one or more (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3) (eg, benzyloxycarbonyl, 2-phenylethyloxycarbonyl, 1- Phenylethyloxycarbonyl, 3-phenylpropyloxycarbonyl).
  • examples of the “optionally substituted aryloxycarbonyl group” include the groups exemplified as the “substituent” in the above “optionally substituted aralkyl group”. Examples thereof include a C 6-14 aryl-oxycarbonyl group (eg, phenyloxycarbonyl, naphthyloxycarbonyl) which may have one or more (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3).
  • examples of the “cycloalkyloxycarbonyl group which may have a substituent” include, for example, the groups exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “aralkyl group which may have a substituent”.
  • a C 3-8 cycloalkyl-oxycarbonyl group (eg, cyclopropyloxycarbonyl, cyclobutyloxycarbonyl, cyclopentyl) which may have one or more (preferably 1 to 4, more preferably 1 to 3) Oxycarbonyl, cyclohexyloxycarbonyl).
  • examples of the “heterocyclic group optionally having substituent (s)” include, for example, “non-aromatic heterocyclic group optionally having substituent (s)” and “having substituent (s). May be an aromatic heterocyclic group.
  • examples of the “non-aromatic heterocyclic group which may have a substituent” include the groups exemplified as the “substituent” in the above-mentioned “aralkyl group which may have a substituent”. Containing 1 to 4 hetero atoms selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom in addition to the carbon atom, which may be condensed with a benzene ring.
  • 8-membered non-aromatic heterocyclic groups eg, pyrrolidinyl, tetrahydrofuryl, tetrahydrothienyl, piperidyl, tetrahydropyranyl, morpholinyl, thiomorpholinyl, piperazinyl, azepanyl, 1,4-diazepanyl).
  • non-aromatic heterocyclic group of the “non-aromatic heterocyclic group which may have a substituent” includes (1) a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom in addition to the carbon atom.
  • heteroatoms selected from: (eg, pyrrolidinyl, tetrahydrofuryl, tetrahydrothienyl, piperidinyl, tetrahydropyranyl, morpholinyl, thiomorpholinyl, piperazinyl), and (2 And a group obtained by condensing the 4- to 8-membered non-aromatic heterocyclic group with a benzene ring.
  • the “substituent” of the “non-aromatic heterocyclic group which may have a substituent” is the same group as the “substituent” in the above-mentioned “aralkyl group which may have a substituent”. Is mentioned.
  • examples of the “aromatic heterocyclic group optionally having substituent (s)” include the groups exemplified as the “substituent” in the aforementioned “aralkyl group optionally having substituent (s)”.
  • 5 to 8 containing 1 to 4 heteroatoms selected from nitrogen atoms, sulfur atoms and oxygen atoms in addition to carbon atoms, which may have 1 to 3 or may be condensed with a benzene ring Member aromatic heterocyclic groups (eg furyl, thienyl, pyrrolyl, oxazolyl, isoxazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, imidazolyl, pyrazolyl, 1,2,3-oxadiazolyl, 1,2,4-oxadiazolyl, 1,3,4- Oxadiazolyl, furazanyl, 1,2,3-thiadiazolyl, 1,2,4-thiadiazolyl, 1,3,4-thiadiazolyl, 1,2,3-triazolyl, 1,2,4-triazolyl, tetra Zolyl, pyridyl, pyridazinyl, pyrimidinyl, pyrazinyl, triazinyl).
  • the “optionally substituted 5- or 6-membered aromatic heterocyclic group” refers to the aromatic group of the “optionally substituted aromatic heterocyclic group”. And those having a 5- or 6-membered group heterocyclic group.
  • the aromatic heterocyclic group has two or more substituents, two adjacent substituents may be combined to form a 5- to 8-membered ring which may have a substituent.
  • the “optionally substituted 5- to 8-membered ring” include unsaturated groups having 5 to 8 carbon atoms (preferably 5 or 6) such as cyclopentadiene, cyclopentene, cyclohexene, cyclohexadiene, and benzene.
  • Carbocycles and dihydropyrrole, pyrrole, dihydrofuran, furan, dihydrothiophene, thiophene, dihydroisoxazole, isoxazole, dihydrooxazole, oxazole, dihydroisothiazole, isothiazole, dihydrothiazole, thiazole, dihydropyran, pyran, dihydrothio
  • carbon atoms such as pyran, thiopyran, dihydroimidazole, imidazole, tetrahydropyridine, dihydropyridine, pyridine, pyrimidine, dihydropyrimidine, and tetrahydropyrimidine, nitrogen atoms 5-8 membered containing one or two hetero atoms selected from sulfur atom and an oxygen atom (preferably 5 or 6-membered) unsaturated heterocycles.
  • examples of the “alkyl group” include a C 1-6 alkyl group (eg, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, hexyl).
  • C 1-4 alkyl includes those having 1 to 4 carbon atoms, ie, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, and tert-butyl. Can be mentioned.
  • examples of the “alkoxy group” include a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy).
  • examples of the “cycloalkyl group” include a C 3-8 cycloalkyl group (eg, cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl).
  • examples of the “alkylsulfanyl group” include a group represented by R—S— (R is an alkyl group).
  • examples of the “alkylsulfinyl group” include a group represented by R—SO— (R is an alkyl group).
  • examples of the “alkylsulfonyl group” include a group represented by R—SO 2 — (R represents an alkyl group).
  • the “mono- or di-alkyl-sulfamoyl group” is a group represented by NHR—SO— or NR 2 —SO— (wherein R is the same or different at each occurrence and is an alkyl group). Is mentioned.
  • examples of the “alkanoyloxy group” include a group represented by R—CO—O— (R is an alkyl group).
  • examples of the “alkanoyl group” include a group represented by R—CO— (R is an alkyl group).
  • examples of the alkoxycarbonyl group include a group represented by R—O—CO— (R represents an alkyl group).
  • the “mono- or di-alkylcarbamoyl group” includes a group represented by NHR—CO— or NR 2 —CO— (wherein R is the same or different at each occurrence and is an alkyl group). Can be mentioned.
  • the substituent group A is: (i) a halogen atom, (ii) a cyano group, (iii) a nitro group, (iv) an amino group, (v) a mono- or di-C 1-6 alkylamino group, (vi) a C 1-6 alkyl-carbonylamino group, (vii) a C 1-6 alkoxy-carbonylamino group, (viii) a ureido group, (ix) a C 1-6 alkyl-ureido group, (x) a C 1-6 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, (xi) C 3-8 cycloalkyl group, (xii) a C 3-8 cycloalkenyl group, (xiii) a bridged C 7-10 cycloalkyl group optionally substituted with a C 1-6 alkyl group, (xiv) a hydroxyl group, (xv) a
  • the substituent group B is: From the substituent group A, a C 1-6 alkoxy group which may be substituted with a halogen atom, and 6-8 having 1 to 4 heteroatoms selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom in addition to a carbon atom And a non-aromatic heterocyclic group [the non-aromatic heterocyclic group may be substituted with a C 1-6 alkyl group].
  • the compound (I) has an AMPA receptor function enhancing action.
  • the compound (I-1) is a novel compound.
  • the symbols in formula (I) are described below.
  • R 1 is (1) a halogen atom, (2) a cyano group, (3) a halogen atom, A cyano group, A hydroxy group, An alkoxy group, A cycloalkyl group, An amino group optionally having 1 or 2 substituents selected from the following substituent group A; Mercapto group, An alkylsulfanyl group, An alkylsulfinyl group, An alkylsulfonyl group, Mono- or di-alkyl-sulfamoyl radicals, An alkanoyloxy group, An alkanoyl group, A carbamoyl group, and an alkyl group optionally having a substituent selected from a mono- or di-alkylcarbamoyl group, (4) a cycloalkyl group optionally having a substituent, (5) Formula -OR x1 , -SR x2 , -CO-R x2 , -CS-R x2 , -SO
  • R 1 is preferably An alkyl group which may be substituted with one or more (preferably 1 to 3) substituents selected from a halogen atom and a hydroxy group, or —CO—R x2 (wherein R x2 represents a halogen atom; A C 1-6 alkoxy group which may be substituted with
  • R 1 is more preferably C 1-6 alkyl which may be halogenated, more preferably trifluoromethyl.
  • Ra and Rb each represents a hydrogen atom or C 1-4 alkyl. Ra and Rb are preferably a hydrogen atom.
  • L represents a bond or a spacer having 1 to 8 atoms in the main chain.
  • the “main chain” in the “spacer having 1 to 8 atoms in the main chain” represented by L is a divalent straight chain connecting the carbon atom in —CHRaRb— and the ring Ar.
  • the “number of atoms in the main chain” is counted so that the atoms in the main chain are minimized.
  • the “main chain” consists of 1 to 8 atoms selected from carbon atoms and heteroatoms (eg, O, S, N, etc.), and may be saturated or unsaturated. Also. S may be oxidized.
  • the “spacer having 1 to 8 atoms in the main chain” represented by L may have one or more (preferably 1 to 3) substituents (that is, side chains).
  • a substituent is preferably a C 1-6 alkyl group, a di-C 1-6 alkylamino-C 1-6 alkyl group, and a 5- to 6-membered non-aromatic heterocyclic ring-C 1-6 alkyl group .
  • 1-6 alkyl (group) examples include methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, and hexyl.
  • the “5- to 6-membered non-aromatic heterocyclic group” (that is, the 5- to 6-membered non-aromatic heterocyclic group) in the “5- to 6-membered non-aromatic heterocyclic group—C 1-6 alkyl group” includes carbon
  • a 5- or 6-membered non-aromatic heterocyclic group having 1 to 4 heteroatoms selected from nitrogen, sulfur and oxygen atoms eg, pyrrolidinyl, tetrahydrofuryl [eg, 2-tetrahydrofuryl], Tetrahydrothienyl, piperidinyl, tetrahydropyranyl, morpholinyl, thiomorpholinyl, piperazinyl
  • L has two or more substituents, two of them together form a ring (preferably a 3- to 5-membered saturated ring (more preferably cyclopropane, pyrrolidine, thiazolidine)). Also good.
  • L is preferably a bond, or a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a di-C 1-6 alkylamino-C 1-6 alkyl group (eg, N, N′-dimethylaminomethyl), and Each of which may have a substituent selected from 5- to 6-membered non-aromatic heterocycle-C 1-6 alkyl group (eg, tetrahydrofurylmethyl), and when having two or more substituents, The two may be taken together to form a ring (preferably a 3- to 5-membered saturated ring (more preferably cyclopropane, pyrrolidine, thiazolidine)) (1) — (CH 2 ) s — (formula Wherein s is an integer of 1 to 6) (eg: —CH 2 —), (2) — (CH 2 ) n1 —CONH— (CH 2 ) n2 — (wherein n1 is an integer of 0 to 3, and n2 is an integer of
  • Ring A is (A) a halogen atom, (B) a cyano group, (C) a halogen atom, A cyano group, A hydroxy group, An alkoxy group, A cycloalkyl group, An amino group optionally having 1 or 2 substituents selected from the following substituent group A; Mercapto group, An alkylsulfanyl group, An alkylsulfinyl group, An alkylsulfonyl group, Mono- or di-alkyl-sulfamoyl radicals, An alkanoyloxy group, An alkanoyl group, Carboxyl group, An alkoxycarbonyl group, A carbamoyl group, and an alkyl group optionally having a substituent selected from a mono- or di-alkylcarbamoyl group, (D) a cycloalkyl group optionally having a substituent selected from a halogen atom and a C 1-6 alkyl group, (
  • non-aromatic carbocycle having 4 to 8 carbon atoms examples include C 4-8 cycloalkane (eg, cyclobutane, cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, cyclooctane), C 4-8 cycloalkene (eg, : Cyclobutene, cyclopentene, cyclohexene, cyclohebutene, cyclooctene), C 4-8 cycloalkadiene (eg, cyclobutadiene, cyclopentadiene, cyclohexadiene, cycloheptadiene, cyclooctadiene). Of these, a ring having 5 to 8 carbon atoms is preferable.
  • the 4- to 8-membered non-aromatic complex optionally having 1 to 3 heteroatoms selected from nitrogen, oxygen and sulfur atoms (however, the number of nitrogen atoms is 0 or 1)
  • ⁇ ring '' include, for example, dihydropyrrole, dihydrooxazole, dihydrothiazole, tetrahydropyridine, dihydropyran, dihydrothiopyran, dihydrooxazine, oxazine, dihydrothiazine, thiazine, dihydrofuran, dihydrothiophene, dihydroimidazole, tetrahydroazepine, dihydroimidazole Examples include azepine, hexahydroazocine, and tetrahydroazocine. Of these, a 5- to 7-membered ring is preferable.
  • Ring A is preferably a) (1) a hydroxy group, (2) an alkoxy group, (3) a cycloalkyl group (preferably cyclopropyl), (4) an amino group optionally having 1 or 2 substituents selected from substituent group A; (5) mercapto group, (6) an alkylsulfanyl group, (7) an alkylsulfinyl group, (8) an alkylsulfonyl group, (9) mono- or di-alkyl-sulfamoyl groups, (10) an alkanoyloxy group, (11) an alkanoyl group, (12) carboxyl group, (13) an alkoxycarbonyl group (preferably ethoxycarbonyl), (14) a carbamoyl group, and (15) a mono- or di-alkylcarbamoyl group (preferably mono-methylcarbamoyl, di-methylcarbamoyl) An alkyl group (preferably methyl, ethyl, isopropyl)
  • Ar represents a phenyl group which may have a substituent, or a 5- or 6-membered aromatic heterocyclic group which may have a substituent.
  • the phenyl group or the 5- or 6-membered aromatic heterocyclic group has two or more substituents, two adjacent substituents may be combined to have a substituent.
  • a member ring, preferably a 5- or 6-member ring may be formed.
  • Ar is not an unsubstituted phenyl group or an unsubstituted 5- or 6-membered aromatic heterocyclic group.
  • Examples of the substituent of the “optionally substituted phenyl group” represented by Ar and the “optionally substituted 5- or 6-membered aromatic heterocyclic group” include, for example, , a) a halogen atom, b) a cyano group, c) a nitro group, d) an amino group, e) mono- or di-C 1-6 alkylamino groups (eg methylamino, ethylamino, propylamino, dimethylamino, diethylamino, dipropylamino), f) a C 1-6 alkyl-carbonylamino group (eg acetylamino, ethylcarbonylamino), g) a C 1-6 alkoxy-carbonylamino group (eg methoxycarbonylamino, ethoxycarbonylamino, propoxycarbonylamino), h) a C 3-8 cycloalkyl group which may be condensed with
  • a 5- to 8-membered ring (preferably a 5- or 6-membered ring) that may be formed by combining two adjacent substituents of the “aryl group” or “aromatic heterocyclic group” represented by Ar
  • the 5- to 8-membered ring (preferably 5- or 6-membered ring) is composed of a halogen (preferably fluorine, chlorine), a hydroxy group, a C1-6 alkyl group (preferably methyl, ethyl, isopropyl), and an oxo group. It may have one or more (preferably 1 to 3) selected substituents.
  • Ar is preferably a) Halogen atom (preferably chlorine, fluorine) b) Cyano c) a mono- or di-C 1-6 alkylamino group (preferably dimethylamino), d) a cyclic amino (preferably piperazinyl) optionally substituted with a C 1-6 alkyl group (preferably methyl) e) (1) a halogen atom (preferably fluorine), (2) hydroxy, (3) mono- or di-C 1-6 alkylamino group (preferably dimethylamino), (4) a 5- to 8-membered non-aromatic heterocyclic group (preferably pyrrolidinyl) having 1 to 4 heteroatoms selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom in addition to a carbon atom; (5) C 1-6 alkoxy group (preferably methoxy, ethoxy), (6) a C 6-14 aryl group (preferably phenyl) optionally substituted with a halogen atom (preferably fluorine) and
  • Ar is more preferably of the formula (Where n11 is an integer of 1 to 3, R 11 is A halogen atom (preferably fluorine, chlorine), Cyano, A C 1-6 alkyl group (preferably methyl, ethyl) optionally substituted with a halogen atom (preferably fluorine), hydroxy, or a C 1-6 alkoxy group (preferably methoxy), A carbamoyl group, A di-C 1-6 alkylcarbamoyl group (preferably diethylcarbamoyl), 5- to 6-membered aromatic heterocyclic-carbamoyl group (preferably pyridylcarbamoyl group), A C 1-6 alkylcarbonyl group (preferably acetyl) or a C 1-6 alkylsulfonyl group (preferably methylsulfonyl); R 12 is a hydrogen atom, a C 1-6 alkyl group (preferably methyl), or a carbamoyl group, R 13 is a C
  • R 23 is C 6-14 aryl group (preferably phenyl) optionally substituted with a halogen atom (preferably fluorine), or C 1-6 alkyl group optionally substituted with a halogen atom (preferably fluorine) (Preferably methyl, tert-butyl) 5- to 10-membered aromatic heterocycle (preferably thienyl, pyridyl, pyrimidinyl, pyrazinyl, pyrrolo [1,5-a] pyrimidinyl, indolyl, pyrrolo [2,3-b] pyridinyl)
  • R 24 is a 5- to 10-membered aromatic heterocycle (preferably, optionally substituted with a C 1-6 alkyl group (preferably methyl) optionally substituted with a halogen atom (preferably fluorine)).
  • R 1 is An alkyl group which may be substituted with one or more (preferably 1 to 3) substituents selected from a halogen atom and a hydroxy group; Ra and Rb are each a hydrogen atom or C 1-4 alkyl; L is a bond, or a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a di-C 1-6 alkylamino-C 1-6 alkyl group (eg, N, N′-dimethylaminomethyl), and 5 to Each may have a substituent selected from a 6-membered non-aromatic heterocycle-C 1-6 alkyl group (eg, tetrahydrofurylmethyl), and when two or more substituents are present, two of them Together, they may form a ring (preferably a 3- to 5-membered saturated ring (more preferably cyclopropane, pyrrolidine, thiazolidine)) (1) — (CH 2 ) s — (wherein s is an integer
  • R 1 is an optionally halogenated C 1-6 alkyl (eg trifluoromethyl); Ra and Rb are hydrogen atoms, L may have a substituent selected from a bond, or a 5- to 6-membered non-aromatic heterocycle —C 1-6 alkyl group (eg, tetrahydrofurylmethyl) — (CH 2 ) 2 —C (O) —NH—, — (CH 2 ) 3 —C (O) —NH—, —CH 2 —, CH (CH 3 ) —C (O) —NH—, —CH 2 —NH—C (O ) —, —CH 2 O—, —C (O) —NH—, —C (O) —NH—CH 2 —, —C (O) —NH— (CH 2 —, —C (O) —NH— (CH 2 ) 2 —, —C (O) —NH—CH (CH 3 ) —, —
  • R 1 is an optionally halogenated C 1-6 alkyl (eg trifluoromethyl); Ra and Rb are hydrogen atoms, L is a bond, or a C 1-6 alkyl group, a di-C 1-6 alkylamino-C 1-6 alkyl group (eg, N, N-dimethylaminomethyl), and a 5- to 6-membered non-aromatic heterocyclic ring (1) — (CH 2 ) s — (wherein s is an integer of 1 to 6) each optionally having a substituent selected from —C 1-6 alkyl groups (eg, tetrahydrofurylmethyl) (E.g., -CH 2- ), (2) — (CH 2 ) n1 —CONH— (CH 2 ) n2 — (wherein n1 is an integer of 0 to 3, and n2 is an integer of 0 to 3) (example: — (CH 2 ) 2 -C
  • R 1 is trifluoromethyl
  • Ra and Rb are hydrogen atoms
  • L is a bond, — (CH 2 ) 2 —C (O) —NH—, — (CH 2 ) 3 —C (O) —NH—, —CH 2 —CH (Me) —C (O) — NH—, —CH 2 —NH—C (O) —, —CH 2 O—, —C (O) —NH—, —C (O) —NH—CH 2 —, —C (O) —NH— (CH 2 ) 2 —, —C (O) —NH—CH (CH 3 ) —, — (CH 2 ) 2 —C (O) —NH—CH 2 —, — (CH 2 ) 2 —C (O) —NH—CH (CH 3 ) —, or
  • Ring A is (a) a hydroxy group, a cycloalkyl group
  • R 23 is C 6-14 aryl group (preferably phenyl) optionally substituted with a halogen atom (preferably fluorine), or C 1-6 alkyl group optionally substituted with a halogen atom (preferably fluorine) (Preferably methyl, tert-butyl) 5- to 10-membered aromatic heterocycle (preferably thienyl, pyridyl, pyrimidinyl, pyrazinyl, pyrrolo [1,5-a] pyrimidinyl, indolyl, pyrrolo [2,3-b] pyridinyl)
  • R 24 is a 5- to 10-membered aromatic heterocycle (preferably, optionally substituted with a C 1-6 alkyl group (preferably methyl) optionally substituted with a halogen atom (preferably fluorine)).
  • R p represents a substituent.
  • R q3 represents a hydrogen atom or a substituent
  • R q4 and R q5 are the same or different and each represents a C 1-6 alkyl group or bonded to each other to form a 6-membered non-aromatic ring.
  • R 1 represents trifluoromethyl
  • R r1 represents hydroxymethyl, carboxyl, or optionally substituted carbamoyl
  • R r2 and R r3 each represent hydrogen, C 1-4 alkyl, or C 3-8 cycloalkyl, or R r2 and R r3 taken together to form an unsaturated carbocycle or carbon having 5 or 6 carbon atoms
  • a 5- or 6-membered unsaturated heterocycle containing one or more heteroatoms selected from nitrogen, sulfur and oxygen atoms may be formed
  • Ring A represents cyclohexene
  • m represents an integer of 2.
  • R 1 is —CO—NHR t (wherein R t represents a hydrocarbon group having 4 or more carbon atoms which may have a substituent);
  • R p represents a substituent.
  • the compound shown by (3) Formula [Where: R q2 represents a hydrogen atom or a fluorine atom, R q1 represents a hydrogen atom or a substituent, L ′ represents a spacer having 1 to 6 atoms in the bond or main chain, Ring A represents an optionally substituted non-aromatic carbocycle having 4 to 8 carbon atoms, and other symbols are as defined above.
  • R 1 represents trifluoromethyl
  • R r1 represents hydroxymethyl, carboxyl, or optionally substituted carbamoyl
  • R r2 and R r3 each represent hydrogen, C 1-4 alkyl, or C 3-8 cycloalkyl, or R r2 and R r3 taken together to form an unsaturated carbocycle or carbon having 5 or 6 carbon atoms
  • a 5- or 6-membered unsaturated heterocycle containing one or more heteroatoms selected from nitrogen, sulfur and oxygen atoms may be formed
  • Ring A represents cyclohexene
  • m represents an integer of 2.
  • R 1 ′ represents a dimethylamino group, a monoethylamino group or a monocyclopropylamino group
  • R u1 represents —CO—R u1 ′ (R u1 ′ represents a substituent), an optionally substituted C 1-4 alkyl group, a cycloalkyl group, an optionally substituted 6-membered ring Represents an aromatic heterocycle
  • R u2 represents a C 1-2 alkyl group which may be halogenated
  • n u represents an integer of 1 to 3.
  • R 1 is —CO—NHR t (wherein R t represents a hydrocarbon group having 4 or more carbon atoms which may have a substituent); (2) formula [Wherein, R p represents a substituent.
  • Ring A is (1) a halogen atom, (2) a cyano group, (3) Halogen, cyano, hydroxy, alkoxy, cycloalkyl, optionally substituted amino, mercapto, alkylsulfinyl, alkylsulfenyl, alkylsulfonyl, mono- or di-alkyl-sulfamoyl, alkanoyloxy, alkanoyl An optionally substituted alkyl group selected from carbamoyl, and mono- or di-alkylcarbanoyl, (4) a cycloalkyl group optionally having a substituent, (5) Amino group optionally having substituent (6) Formula —OR y1 , —SR y1 , —CO—R y1 , —CS—R y1 , —SO—R y1 , —SO 2 —R y1 Or a group represented by —NR y1
  • R 1 represents trifluoromethyl
  • R r1 represents hydroxymethyl, carboxyl, or optionally substituted carbamoyl
  • R r2 and R r3 each represent hydrogen, C 1-4 alkyl, or C 3-8 cycloalkyl, or R r2 and R r3 taken together to form an unsaturated carbocycle or carbon having 5 or 6 carbon atoms
  • a 5- or 6-membered unsaturated heterocycle containing one or more heteroatoms selected from nitrogen, sulfur and oxygen atoms may be formed
  • Ring A represents cyclohexene
  • m represents an integer of 2.
  • examples of such a salt include a salt with an inorganic base, a salt with an organic base, a salt with an inorganic acid, a salt with an organic acid, and a basic or acidic amino acid.
  • examples of the salt with an inorganic base include alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt; alkaline earth metal salts such as calcium salt and magnesium salt; aluminum salt; ammonium salt and the like.
  • salts with an organic base include salts with trimethylamine, triethylamine, pyridine, picoline, ethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, dicyclohexylamine, N, N-dibenzylethylenediamine and the like.
  • salts with inorganic acid include salts with hydrochloric acid, hydrobromic acid, nitric acid, sulfuric acid, phosphoric acid and the like.
  • Preferable examples of the salt with organic acid include formic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, fumaric acid, oxalic acid, tartaric acid, maleic acid, citric acid, succinic acid, malic acid, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, p- And salts with toluenesulfonic acid and the like.
  • Preferable examples of the salt with basic amino acid include salts with arginine, lysine, ornithine and the like.
  • Preferable examples of the salt with acidic amino acid include salts with aspartic acid, glutamic acid and the like.
  • a prodrug of compound (I) may be used.
  • a prodrug of compound (I) is a compound that is converted to compound (I) by a reaction with an enzyme, gastric acid, or the like under physiological conditions in vivo, that is, compound (I) that is enzymatically oxidized, reduced, hydrolyzed, etc.
  • Compound (I) prodrugs include compounds in which the amino group of compound (I) is acylated, alkylated, and phosphorylated (for example, the amino group of compound (I) is eicosanoylated, alanylated, pentylaminocarbonylated).
  • the manufacturing method of the compound of this invention is demonstrated below.
  • the compound of the present invention can be produced, for example, by the following method or a method analogous thereto.
  • the compound in the reaction formula may form a salt. Examples of such salts include the same salts as those in the aforementioned compound (I).
  • Compound (I) is, for example, Compound (II): (Wherein each symbol is as defined above) and compound (III): (Wherein, Xa represents a leaving group, and other symbols are as defined above).
  • Examples of the “leaving group” represented by Xa include halogen atoms such as chlorine, bromine and iodine; C 6-14 arylsulfonyloxy groups such as p-toluenesulfonyloxy group; C 1- 1 such as methanesulfonyloxy group; 6 alkylsulfonyloxy group etc. are mentioned, Preferably, they are halogen atoms, such as chlorine, a bromine, an iodine.
  • reaction of compound (II) with compound (III) is preferably an aromatic hydrocarbon such as toluene in the presence of a base such as potassium tert-butoxide, sodium hydride, potassium carbonate, cesium carbonate; -It is carried out in a solvent such as ethers such as dioxane and tetrahydrofuran; or amides such as N, N-dimethylformamide.
  • this reaction is carried out by dissolving compound (II) in a solvent such as N, N-dimethylformamide, adding potassium tert-butoxide, and then adding compound (III).
  • reaction about 1 to about 5 mol of compound (III) is usually used with respect to 1 mol of the raw material compound, and the amount of the base is about 0.1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (I) is Compound (Ia):
  • Ar 1 represents an aryl group which may have a substituent or an aromatic heterocyclic group which may have a substituent
  • R 2 and R 3 have a hydrogen atom or a substituent.
  • R 2 and R 3 may be combined to form a ring structure, and other symbols are as defined above.
  • I) is, for example, 1) Compound (Ib): (Each symbol in the formula is as defined above) and Compound (IV): A method of condensing (wherein each symbol has the same meaning as described above) with a known dehydration condensing agent; 2) A method of reacting compound (IV) after activating the carboxyl group of compound (Ib) by a known activation method; or 3) a method of reacting a derivative of compound (Ib) with compound (IV); Etc. can be manufactured.
  • Compound (Ia) can be produced by condensing compound (Ib) and compound (IV) with a known dehydration condensing agent.
  • the dehydrating condensing agent used in this reaction include N, N′-dicyclohexylcarbodiimide, 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide (WSC) or its hydrochloride, N, N′-carbonyl Diimidazole, 1H-benzotriazol-1-yloxytris (dimethylamino) phosphonium hexafluorophosphate, O- (7-azabenzotriazol-1-yl) -1,1,3,3-tetramethyluronium hexafluoro Examples include phosphate (HATU), 2-chloro-1,3-dimethylimidazolium chloride, and bromotripyrrolidinophosphonium hexafluorophosphate.
  • HATU phosphate
  • This reaction may be carried out as necessary, for example, 1-hydroxybenzotriazole (HOBt); or a base such as N, N-diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, triethylamine, and 4- (N, N-dimethylamino) pyridine.
  • HOBt 1-hydroxybenzotriazole
  • a base such as N, N-diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, triethylamine, and 4- (N, N-dimethylamino) pyridine.
  • This reaction is preferably carried out in a known solvent, for example, amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone; halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; esters such as ethyl acetate Hydrocarbons such as cyclohexane and n-hexane; aromatic hydrocarbons such as toluene; ethers such as tetrahydrofuran, diethyl ether, dioxane and 1,2-dimethoxyethane; or solvents such as nitriles such as acetonitrile Done in.
  • amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone
  • halogenated hydrocarbons such as dichloromethane
  • esters such as ethyl acetate Hydrocarbons such as cyclohexane and n-hex
  • the compound (Ib) and the compound (IV) are dissolved in a solvent such as N, N-dimethylformamide, and O- (7-aza) is used as a dehydrating condensing agent in the presence of N, N-diisopropylethylamine.
  • a solvent such as N, N-dimethylformamide, and O- (7-aza) is used as a dehydrating condensing agent in the presence of N, N-diisopropylethylamine.
  • HATU benzotriazol-1-yl) -1,1,3,3-tetramethyluronium hexafluorophosphate
  • the compound (IV) is usually used in an amount of about 1 to about 5 moles per mole of the raw material compound, and the amount of the condensing agent is about 1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 100 ° C., preferably 0 ° C. to 60
  • Compound (Ia) can also be produced by reacting compound (IV) after activating the carboxyl group of compound (Ib) by a known activation method.
  • a method for activating the carboxyl group of compound (IV) a general method is adopted, for example, A method of forming an acid anhydride using chloroformate, pivaloyl chloride, 2,4,6-trichlorobenzoyl chloride or the like; Examples thereof include a method of forming an acid halide using thionyl chloride or oxalyl chloride; and a method of forming an ester with 1-hydroxybenzotriazole or pentafluorophenol using a dehydrating condensing agent.
  • a typical example is a method of acid halide, and as acid halide, Compound (Ic): (Wherein Xb represents a halogen atom, and other symbols are as defined above).
  • the acid halide can be produced, for example, by treating compound (Ib) with a halogenating agent such as thionyl chloride or oxalyl chloride.
  • a halogenating agent such as thionyl chloride or oxalyl chloride.
  • N, N-dimethylformamide may be added as an additive.
  • This reaction is preferably performed in a known solvent, for example, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran and diethyl ether; or aromatic hydrocarbons such as toluene or without solvent. .
  • this reaction is carried out by adding oxalyl chloride to compound (Ib) in the presence of N, N-dimethylformamide in tetrahydrofuran.
  • the halogenating agent is generally used in an amount of about 1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to 1 mol of the raw material compound.
  • the reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 100 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • This reaction is preferably carried out in the presence of a base such as triethylamine or pyridine in a known solvent (eg, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran or diethyl ether; N, N-dimethylformamide, N, Amides such as N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone).
  • a base such as triethylamine or pyridine
  • a known solvent eg, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran or diethyl ether; N, N-dimethylformamide, N, Amides such as N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone.
  • a base such as triethylamine or pyridine
  • a known solvent eg, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydr
  • reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (Ia) can also be produced by reacting compound (IV) with a derivative of compound (Ib).
  • Derivatives of compound (Ib) include optionally substituted C 1-6 alkyl (eg, methyl, ethyl, n-propyl, i-propyl, n-butyl, tert-butyl etc.) ester, substituent A phenyl ester which may have a substituent, a silyl ester which may have a substituent, a mono C 1-6 alkylamide which may have a substituent, a di C 1-6 alkyl which may have a substituent Examples include amides.
  • This reaction is carried out, for example, by a method in which a derivative of compound (Ib), preferably a lower alkyl ester of compound (Ib) (particularly preferably a methyl ester or ethyl ester) and compound (IV) are present and heated. .
  • a derivative of compound (Ib) preferably a lower alkyl ester of compound (Ib) (particularly preferably a methyl ester or ethyl ester) and compound (IV) are present and heated.
  • a derivative of compound (Ib) preferably a lower alkyl ester of compound (Ib) (particularly preferably a methyl ester or ethyl ester) and compound (IV) are present and heated.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 200 ° C., preferably 40 ° C. to 200 ° C. Done.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (Ib) used for the production of compound (Ia) is, for example, Compound (Id): (Wherein R 4 represents a C 1-6 alkyl group, and other symbols are as defined above).
  • This reaction generally employs a method in which an ester is hydrolyzed under basic conditions.
  • the reaction is carried out by treatment with an alkali such as lithium hydroxide, sodium hydroxide, or potassium hydroxide.
  • the compound (Id) is dissolved in an alcohol such as methanol and ethanol; or a water-soluble solvent such as tetrahydrofuran and dioxane; or a mixed solvent thereof, an aqueous sodium hydroxide solution, an aqueous lithium hydroxide solution, or the like.
  • It is performed by treating with an alkaline aqueous solution. In this reaction, usually about 1 to about 10 equivalent of an aqueous alkaline solution is used per 1 mol of the raw material compound.
  • the reaction temperature is generally 0 ° C. to 100 ° C., preferably 20 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (Ib) can also be produced by a method of hydrolyzing an ester of compound (Id) under acidic conditions. For example, it is carried out by treatment with an acid such as hydrochloric acid, sulfuric acid, and nitric acid.
  • an acid such as hydrochloric acid, sulfuric acid, and nitric acid.
  • the compound (Id) is dissolved in alcohols such as methanol and ethanol; or water-soluble solvents such as tetrahydrofuran and dioxane; or a mixed solvent thereof, and treated with an aqueous acid solution such as hydrochloric acid and sulfuric acid. Is done.
  • the reaction temperature is generally 0 ° C. to 100 ° C., preferably 20 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (Id) used for the production of compound (Ib) is, for example, Compound (II): (In the formula, each symbol is as defined above) and compound (IIIa): (Each symbol in the formula is as defined above) can be reacted.
  • the reaction of compound (II) with compound (IIIa) is preferably an aromatic hydrocarbon such as toluene in the presence of a base such as potassium tert-butoxide, sodium hydride, potassium carbonate, and cesium carbonate; It is carried out in a solvent such as 4-dioxane and ethers such as tetrahydrofuran; or amides such as N, N-dimethylformamide.
  • this reaction is carried out by dissolving compound (II) in a solvent such as N, N-dimethylformamide, adding potassium tert-butoxide, and then adding compound (IIIa).
  • a solvent such as N, N-dimethylformamide
  • compound (IIIa) is usually used with respect to 1 mol of the raw material compound
  • the amount of the base is about 0.1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (I) is Compound (Ie): (In the formula, L 1 is a spacer that may have a bond or a substituent having 1 to 6 atoms in the main chain, and M is a main chain that may have a bond or a substituent. Represents a spacer which may have a substituent having 1 to 4 atoms, provided that the sum of the number of atoms of the main chain of L 1 and the main chain of M is 0 to 6.
  • the compound (I) is, for example, 1) Compound (V): (Each symbol in the formula is as defined above) and Compound (VI): A method of condensing (wherein each symbol has the same meaning as described above) with a known dehydration condensing agent; 2) A method in which the carboxyl group of compound (V) is activated by a known activation method and then reacted with compound (VI); or 3) a method in which a derivative of compound (V) is reacted with compound (VI); Etc. can be manufactured.
  • Compound (Ie) can be produced by condensing compound (V) and compound (VI) with a known dehydration condensing agent.
  • the dehydrating condensing agent used in this reaction include N, N′-dicyclohexylcarbodiimide, 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide (WSC) or its hydrochloride, N, N′-carbonyl Diimidazole, 1H-benzotriazol-1-yloxytris (dimethylamino) phosphonium hexafluorophosphate, O- (7-azabenzotriazol-1-yl) -1,1,3,3-tetramethyluronium hexafluoro Examples include phosphate (HATU), 2-chloro-1,3-dimethylimidazolium chloride, and bromotripyrrolidinophosphonium hexafluorophosphate.
  • HATU phosphate
  • This reaction may be carried out as necessary, for example, with a base such as 1-hydroxybenzotriazole (HOBt), N, N-diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, triethylamine, 4- (N, N-dimethylamino) pyridine and the like. You may carry out in presence.
  • a base such as 1-hydroxybenzotriazole (HOBt), N, N-diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, triethylamine, 4- (N, N-dimethylamino) pyridine and the like. You may carry out in presence.
  • This reaction is preferably carried out in a known solvent, for example, amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, and N-methylpyrrolidone; halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; Esters; hydrocarbons such as cyclohexane and n-hexane; aromatic hydrocarbons such as toluene; ethers such as tetrahydrofuran, diethyl ether, dioxane, and 1,2-dimethoxyethane; or nitriles such as acetonitrile In the solvent.
  • amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, and N-methylpyrrolidone
  • halogenated hydrocarbons such as dichloromethane
  • Esters hydrocarbons such as cyclohexane and n-hexane
  • aromatic hydrocarbons such as toluene
  • ethers
  • the compound (V) and the compound (VI) are dissolved in a solvent such as N, N-dimethylformamide, and O- (7-aza) is used as a dehydrating condensing agent in the presence of N, N-diisopropylethylamine.
  • a solvent such as N, N-dimethylformamide, and O- (7-aza) is used as a dehydrating condensing agent in the presence of N, N-diisopropylethylamine.
  • HATU benzotriazol-1-yl) -1,1,3,3-tetramethyluronium hexafluorophosphate
  • the compound (V) is usually used in an amount of about 1 to about 5 moles per mole of the raw material compound, and the amount of the condensing agent is about 1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 100 ° C., preferably 0 ° C. to 60 °
  • Compound (Ie) can also be produced by reacting compound (VI) after activating the carboxyl group of compound (V) by a known activation method.
  • a method for activating the carboxyl group of compound (V) a general method is adopted, for example, A method of forming an acid anhydride using chloroformate, pivaloyl chloride, 2,4,6-trichlorobenzoyl chloride and the like; Examples thereof include a method of forming an acid halide using thionyl chloride and oxalyl chloride; and a method of forming an ester with 1-hydroxybenzotriazole or pentafluorophenol using a dehydrating condensing agent.
  • a typical example is a method of acid halide, and as acid halide, Compound (VII): (In the formula, each symbol has the same meaning as described above).
  • the compound (V) can be produced by treating with a halogenating agent such as thionyl chloride or oxalyl chloride. N, N-dimethylformamide may be added. This reaction is preferably carried out in a known solvent, for example, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran and diethyl ether; or aromatic hydrocarbons such as toluene, or without solvent. Done.
  • this reaction is carried out by adding oxalyl chloride to compound (V) in the presence of N, N-dimethylformamide in tetrahydrofuran.
  • the halogenating agent is generally used in an amount of about 1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to 1 mol of the raw material compound.
  • the reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 100 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • This reaction is preferably carried out in known solvents, for example, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran and diethyl ether; or N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, and N—
  • solvents for example, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran and diethyl ether; or N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, and N—
  • a solvent such as amides such as methylpyrrolidone.
  • this reaction is performed by activating the carboxyl group of compound (V) to obtain compound (VII), and then adding compound (Ie) in tetrahydrofuran in the presence of a base such as triethylamine. Is called.
  • the acid halide and the compound (VI) are usually used in an amount of about 1 to about 5 moles per mole of the raw material compound, and the reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C. At the reaction temperature of The reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (Ie) can also be produced by reacting a derivative of compound (V) with compound (VI).
  • Derivatives of compound (V) include optionally substituted C 1-6 alkyl (eg, methyl, ethyl, n-propyl, i-propyl, n-butyl, tert-butyl, etc.) ester, substituent A phenyl ester which may have a substituent, a silyl ester which may have a substituent, a mono C 1-6 alkylamide which may have a substituent, a di C 1-6 alkyl which may have a substituent Examples include amides.
  • substituents include halogen atoms, nitro groups, hydroxyl groups, C 1-6 alkoxy groups and the like, and the number of substituents is about 1 to 3.
  • a derivative of compound (Ie), preferably a lower alkyl ester (especially methyl ester or ethyl ester) of compound (Ie) and compound (VI) are allowed to coexist and heated (preferably 40 ° C. to 200 ° C. Heating).
  • about 1 to about 5 mol of compound (VI) is usually used per 1 mol of the raw material compound, and the reaction temperature is usually 0 ° C. to 200 ° C., preferably 40 ° C. to 200 ° C. Done.
  • reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (V) used for the production of compound (Ie) is, for example, Compound (VIII): (Wherein each symbol is as defined above) can be produced by the method 1) or 2) of hydrolysis.
  • This reaction generally employs a method in which an ester is hydrolyzed under basic conditions.
  • the reaction is carried out by treatment with an alkali such as lithium hydroxide, sodium hydroxide, or potassium hydroxide.
  • compound (VIII) is dissolved in an alcohol such as methanol and ethanol; or a water-soluble solvent such as tetrahydrofuran and dioxane; or a mixed solvent thereof, and an aqueous sodium hydroxide solution, an aqueous lithium hydroxide solution, or the like. It is performed by treating with an alkaline aqueous solution. In this reaction, usually about 1 to about 10 equivalent of an aqueous alkaline solution is used per 1 mol of the raw material compound.
  • the reaction temperature is generally 0 ° C. to 100 ° C., preferably 20 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (V) used in the production of compound (Ie) can also be produced by a method of hydrolyzing the ester of compound (VIII) under acidic conditions. For example, it is carried out by treatment with an acid such as hydrochloric acid, sulfuric acid, and nitric acid.
  • an acid such as hydrochloric acid, sulfuric acid, and nitric acid.
  • compound (VIII) is dissolved in an alcohol such as methanol and ethanol; or a water-soluble solvent such as tetrahydrofuran and dioxane; or a mixed solvent thereof, and treated with an aqueous acid solution such as hydrochloric acid, sulfuric acid or nitric acid. Is done.
  • the reaction temperature is generally 0 ° C. to 100 ° C., preferably 20 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (VIII) used for the production of compound (V) is, for example, Compound (II): (In the formula, each symbol is as defined above) and compound (IX): (Each symbol in the formula is as defined above) can be reacted.
  • the reaction of compound (II) with compound (IX) is preferably an aromatic hydrocarbon such as toluene in the presence of a base such as potassium tert-butoxide, sodium hydride, potassium carbonate, and cesium carbonate; 1 , 4-dioxane, and ethers such as tetrahydrofuran; or amides such as N, N-dimethylformamide.
  • this reaction is carried out by dissolving compound (II) in a solvent such as N, N-dimethylformamide, adding potassium tert-butoxide, and then adding compound (IX).
  • a solvent such as N, N-dimethylformamide
  • compound (IX) about 1 to about 5 moles of compound (IX) is usually used with respect to 1 mole of starting compound, and the amount of the base is about 0.1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (I) is Compound (If): (Wherein R 5 is a C 1-6 alkyl group which may have a substituent, an aromatic hydrocarbon group which may have a substituent, or 5 to 10 which may have a substituent)
  • the compound (I) is, for example, 1) Compound (Va): (Each symbol in the formula is as defined above) and Compound (X): A method of condensing (wherein each symbol has the same meaning as described above) with a known dehydration condensing agent; 2) A method in which the carboxyl group of compound (Va) is activated by a known activation method and then reacted with compound (X); or 3) a method in which a derivative of compound (Va) is reacted with compound (X); Compound (XI) produced by (Wherein the symbols in the formula are as defined above) 4) can be produced by intramolecular dehydration condensation.
  • Compound (XI) can be produced by condensing compound (Va) and compound (X) with a known dehydration condensing agent.
  • the dehydrating condensing agent used in this reaction include N, N′-dicyclohexylcarbodiimide, 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide (WSC) or its hydrochloride, N, N′-carbonyl Diimidazole, 1H-benzotriazol-1-yloxytris (dimethylamino) phosphonium hexafluorophosphate, and O- (7-azabenzotriazol-1-yl) -1,1,3,3-tetramethyluronium hexa
  • fluorophosphate HATU
  • 2-chloro-1,3-dimethylimidazolium chloride 2-chloro-1,3-dimethylimidazolium chloride
  • This reaction may be carried out as necessary, for example, 1-hydroxybenzotriazole (HOBt); or a base such as N, N-diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, triethylamine, and 4- (N, N-dimethylamino) pyridine.
  • HOBt 1-hydroxybenzotriazole
  • a base such as N, N-diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, triethylamine, and 4- (N, N-dimethylamino) pyridine.
  • This reaction is preferably carried out in a known solvent, for example, amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone; halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; esters such as ethyl acetate Hydrocarbons such as cyclohexane and n-hexane; aromatic hydrocarbons such as toluene; ethers such as tetrahydrofuran, diethyl ether, dioxane and 1,2-dimethoxyethane; or solvents such as nitriles such as acetonitrile Done in.
  • amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone
  • halogenated hydrocarbons such as dichloromethane
  • esters such as ethyl acetate Hydrocarbons such as cyclohexane and n-hex
  • compound (V) and compound (X) are dissolved in a solvent such as N, N-dimethylformamide, and 1-ethyl-3 is used as a dehydrating condensing agent in the presence of 1-hydroxybenzotriazole (HOBt).
  • -By adding (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide (WSC) or its hydrochloride salt In this reaction, about 1 to about 5 mol of compound (X) is usually used with respect to 1 mol of the raw material compound, and the amount of the condensing agent is about 1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 100 ° C., preferably 0 ° C. to 60 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (XI) can also be produced by reacting compound (X) after activating the carboxyl group of compound (Va) by a known activation method.
  • a method for activating the carboxyl group of the compound (Va) a general method is adopted.
  • a method of forming an acid anhydride using chloroformate, pivaloyl chloride, 2,4,6-trichlorobenzoyl chloride or the like examples thereof include a method of forming an acid halide using thionyl chloride or oxalyl chloride; and a method of forming an ester with 1-hydroxybenzotriazole or pentafluorophenol using a dehydrating condensing agent.
  • a typical example is a method of acid halide, and as acid halide, Compound (VIIa): (Each symbol in the formula is as defined above).
  • the acid halide can be produced, for example, by treating compound (VIIa) with a halogenating agent such as thionyl chloride or oxalyl chloride.
  • a halogenating agent such as thionyl chloride or oxalyl chloride.
  • N, N-dimethylformamide may be added as an additive.
  • This reaction is preferably performed in a known solvent, for example, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran and diethyl ether; or aromatic hydrocarbons such as toluene or without solvent. .
  • this reaction is carried out by adding oxalyl chloride to compound (Va) in the presence of N, N-dimethylformamide in tetrahydrofuran.
  • the halogenating agent is generally used in an amount of about 1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to 1 mol of the raw material compound.
  • the reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 100 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • This reaction is preferably carried out in the presence of a base such as triethylamine or pyridine in a known solvent (eg, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran or diethyl ether; N, N-dimethylformamide, N, Amides such as N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone).
  • a base such as triethylamine or pyridine
  • a known solvent eg, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran or diethyl ether; N, N-dimethylformamide, N, Amides such as N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone.
  • a base such as triethylamine or pyridine
  • a known solvent eg, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydr
  • the acid halide and the compound (X) are usually used in an amount of about 1 to about 5 moles per mole of the raw material compound, and the reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C. At the reaction temperature of The reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (XI) can also be produced by reacting compound (Va) with compound (X).
  • Derivatives of compound (Va) include optionally substituted C 1-6 alkyl (eg, methyl, ethyl, n-propyl, i-propyl, n-butyl, tert-butyl etc.) ester, substituent A phenyl ester which may have a substituent, a silyl ester which may have a substituent, a mono C 1-6 alkylamide which may have a substituent, a di C 1-6 alkyl which may have a substituent Examples include amides.
  • substituents include halogen atoms, nitro groups, hydroxyl groups, C 1-6 alkoxy groups and the like, and the number of substituents is about 1 to 3.
  • This reaction is carried out, for example, by a method in which a derivative of compound (Va), preferably a lower alkyl ester of compound (Va) (particularly preferably, a methyl ester or ethyl ester) and compound (X) are present and heated. .
  • a derivative of compound (Va) preferably a lower alkyl ester of compound (Va) (particularly preferably, a methyl ester or ethyl ester) and compound (X) are present and heated.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 200 ° C., preferably 40 ° C. to 200 ° C. Done.
  • Compound (If) can be produced by dehydrating compound (XI).
  • the dehydration reaction of compound (XI) is preferably a known solvent, for example, amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, N-methylpyrrolidone; halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; Esters such as ethyl acetate; Hydrocarbons such as cyclohexane and n-hexane; Aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene; Aromatic heterocycles such as pyridine; Tetrahydrofuran, diethyl ether, dioxane, 1,2-dimethoxy Ethers such as ethane; alcohols such as methanol and ethanol; nitriles such as acetonitrile; organic acids such as acetic acid; inorganic acid aqueous
  • This reaction may be carried out, if necessary, for example, acid halides such as acetic acid chloride, propionic acid chloride, benzoic acid chloride; acids such as p-toluenesulfonic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, hydrochloric acid; sodium methoxide, potassium tert- Bases such as butoxide, sodium hydride, potassium carbonate, and cesium carbonate; tetrabutylammonium bromide; sodium acetate; or Burgess reagent; or N, N′-dicyclohexylcarbodiimide, 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl ) Carbodiimide (WSC) or its hydrochloride, N, N′-carbonyldiimidazole, 1H-benzotriazol-1-yloxytris (dimethylamino) phosphonium hexafluorophosphate, and O- (7-azabenzo
  • the reaction may be performed under Mitsunobu reaction conditions using azocarboxylic acid esters such as diethyl azodicarboxylate and diisopropyl azodicarboxylate, and phosphines such as triphenylphosphine.
  • this reaction is performed by dissolving compound (XI) in a solvent such as pyridine and heating and stirring or irradiating with microwaves. This reaction is usually performed at a reaction temperature of 0 ° C to 200 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • Compound (I) is Compound (Ig):
  • the compound (I) is, for example, 1) Compound (Va): (Each symbol in the formula is as defined above) and Compound (XII): A method of condensing (wherein each symbol has the same meaning as described above) with a known dehydration condensing agent; 2) A method in which the carboxyl group of compound (Va) is activated by a known activation method and then reacted with compound (X); or 3) a method in which a derivative of compound (V) is reacted with compound (X); Compound (XIII) produced by (Wherein the symbols in the formula are as defined above) 4) can be produced by intramolecular dehydration condensation.
  • Compound (XIII) can be produced by condensing compound (Va) and compound (XII) with a known dehydration condensing agent.
  • the dehydrating condensing agent used in this reaction include N, N′-dicyclohexylcarbodiimide, 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide (WSC) or its hydrochloride, N, N′-carbonyl Diimidazole, 1H-benzotriazol-1-yloxytris (dimethylamino) phosphonium hexafluorophosphate, and O- (7-azabenzotriazol-1-yl) -1,1,3,3-tetramethyluronium hexa Examples include fluorophosphate (HATU), 2-chloro-1,3-dimethylimidazolium chloride, and bromotripyrrolidinophosphonium hexafluorophosphate.
  • HATU fluoro
  • This reaction may be carried out as necessary, for example, 1-hydroxybenzotriazole (HOBt); or a base such as N, N-diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, triethylamine, and 4- (N, N-dimethylamino) pyridine.
  • HOBt 1-hydroxybenzotriazole
  • a base such as N, N-diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, triethylamine, and 4- (N, N-dimethylamino) pyridine.
  • This reaction is preferably carried out in a known solvent, for example, amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone; halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; esters such as ethyl acetate Hydrocarbons such as cyclohexane and n-hexane; aromatic hydrocarbons such as toluene; ethers such as tetrahydrofuran, diethyl ether, dioxane and 1,2-dimethoxyethane; or solvents such as nitriles such as acetonitrile Done in.
  • amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone
  • halogenated hydrocarbons such as dichloromethane
  • esters such as ethyl acetate Hydrocarbons such as cyclohexane and n-hex
  • this reaction is carried out by dissolving compound (Va) and compound (XII) in a solvent such as acetonitrile and adding 2-chloro-1,3-dimethylimidazolium chloride as a dehydrating condensing agent in the presence of triethylamine. Is called.
  • the compound (XII) is usually used in an amount of about 1 to about 5 moles per mole of the raw material compound, and the amount of the condensing agent is about 1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 100 ° C., preferably 0 ° C. to 60 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.1 to about 50 hours.
  • Compound (XIII) can also be produced by reacting compound (XII) after activating the carboxyl group of compound (Va) by a known activation method.
  • a method for activating the carboxyl group of the compound (Va) a general method is adopted. For example, A method of forming an acid anhydride using chloroformate, pivaloyl chloride, 2,4,6-trichlorobenzoyl chloride or the like; Examples thereof include a method of forming an acid halide using thionyl chloride or oxalyl chloride; and a method of forming an ester with 1-hydroxybenzotriazole or pentafluorophenol using a dehydrating condensing agent.
  • a typical example is a method of acid halide, and as acid halide, Compound (VII): (Each symbol in the formula is as defined above).
  • the acid halide can be produced, for example, by treating compound (VIIa) with a halogenating agent such as thionyl chloride or oxalyl chloride.
  • a halogenating agent such as thionyl chloride or oxalyl chloride.
  • N, N-dimethylformamide may be added as an additive.
  • This reaction is preferably performed in a known solvent, for example, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran and diethyl ether; or aromatic hydrocarbons such as toluene or without solvent. .
  • this reaction is carried out by adding oxalyl chloride to compound (Va) in the presence of N, N-dimethylformamide in tetrahydrofuran.
  • the halogenating agent is generally used in an amount of about 1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to 1 mol of the raw material compound.
  • the reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 100 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • This reaction is preferably carried out in the presence of a base such as triethylamine or pyridine in a known solvent (eg, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran or diethyl ether; N, N-dimethylformamide, N, Amides such as N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone).
  • a base such as triethylamine or pyridine
  • a known solvent eg, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; ethers such as tetrahydrofuran or diethyl ether; N, N-dimethylformamide, N, Amides such as N-dimethylacetamide and N-methylpyrrolidone.
  • a base such as triethylamine
  • a base such as triethylamine
  • reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.1 to about 50 hours.
  • Compound (XIII) can also be produced by reacting a derivative of compound (Va) with compound (XII).
  • Derivatives of compound (Va) include optionally substituted C 1-6 alkyl (eg, methyl, ethyl, n-propyl, i-propyl, n-butyl, tert-butyl etc.) ester, substituent A phenyl ester which may have a substituent, a silyl ester which may have a substituent, a mono C 1-6 alkylamide which may have a substituent, a di C 1-6 alkyl which may have a substituent Examples include amides.
  • substituents include halogen atoms, nitro groups, hydroxyl groups, C 1-6 alkoxy groups and the like, and the number of substituents is about 1 to 3.
  • This reaction is carried out, for example, by a method in which a derivative of compound (Va), preferably a lower alkyl ester (particularly preferably, methyl ester or ethyl ester) of compound (Va) and compound (XII) are present and heated. .
  • a derivative of compound (Va) preferably a lower alkyl ester (particularly preferably, methyl ester or ethyl ester) of compound (Va) and compound (XII) are present and heated.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 200 ° C., preferably 40 ° C. to 200 ° C. Done.
  • Compound (Ig) can be produced by dehydrating compound (XIII).
  • the dehydration reaction of compound (XIII) is preferably a known solvent, for example, amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, N-methylpyrrolidone; halogenated hydrocarbons such as dichloromethane; Esters such as ethyl acetate; Hydrocarbons such as cyclohexane and n-hexane; Aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene; Aromatic heterocycles such as pyridine; Tetrahydrofuran, diethyl ether, dioxane, 1,2-dimethoxy Ethers such as ethane; alcohols such as methanol and ethanol; nitriles such as acetonitrile; organic acids such as acetic acid; inorganic acid aque.
  • amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-
  • This reaction may be carried out, if necessary, for example, acid halides such as acetic acid chloride, propionic acid chloride, benzoic acid chloride; acids such as p-toluenesulfonic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, hydrochloric acid; sodium methoxide, potassium tert- Bases such as butoxide, sodium hydride, potassium carbonate, and cesium carbonate; tetrabutylammonium bromide; sodium acetate; or Burgess reagent; or N, N′-dicyclohexylcarbodiimide, 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl ) Carbodiimide (WSC) or its hydrochloride, N, N′-carbonyldiimidazole, 1H-benzotriazol-1-yloxytris (dimethylamino) phosphonium hexafluorophosphate, and O- (7-azabenzo
  • this reaction is carried out by dissolving compound (XIII) in a solvent such as acetonitrile and irradiating with heat stirring or microwave.
  • This reaction is usually performed at a reaction temperature of 0 ° C to 200 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • the compound (Ia) is, for example, Compound (II): (Each symbol in the formula is as defined above) and Compound (XIV): (Each symbol in the formula has the same meaning as described above) can also be produced.
  • the reaction of compound (II) with compound (XIV) is preferably an aromatic hydrocarbon such as toluene in the presence of a base such as potassium tert-butoxide, sodium hydride, potassium carbonate, and cesium carbonate; It is carried out in a solvent such as 4-dioxane and ethers such as tetrahydrofuran; or amides such as N, N-dimethylformamide.
  • this reaction is carried out by dissolving compound (II) in a solvent such as N, N-dimethylformamide, adding potassium tert-butoxide, and then adding compound (XIV).
  • a solvent such as N, N-dimethylformamide
  • compound (XIV) is usually used with respect to 1 mol of the raw material compound, and the amount of the base is about 0.1 to about 100 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • the compound (Ia) and the compound (Id) are, for example, Compound (XV): (Each symbol in the formula is as defined above) and Compound (XVI): (Wherein R 6 represents —CONR 2 R 3 or —CO 2 R 4 , and other symbols are as defined above).
  • the reaction between compound (XV) and compound (XVI) is preferably an aromatic hydrocarbon such as toluene; an ether such as 1,4-dioxane and tetrahydrofuran; an alcohol such as ethanol or n-butanol; or The reaction is carried out in a solvent such as amides such as N, N-dimethylformamide.
  • This reaction may be performed, for example, in the presence of an acid such as p-toluenesulfonic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, hydrochloric acid or the like, if necessary.
  • this reaction is carried out by dissolving compound (XV) and compound (XVI) in a solvent such as ethanol or toluene and adding p-toluenesulfonic acid.
  • compound (XV) is usually used in an amount of about 1 to about 5 mol, preferably 1 to 2 equivalents relative to 1 mol of compound (XIV), and the amount of acid is about 0.1 to about 100 equivalents, Preferably, it is 0.1 to 2 equivalents.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 200 ° C., preferably 20 ° C. to 150 ° C.
  • the reaction time is about 0.1 to about 100 hours, preferably about 0.5 to about 50 hours.
  • the functional group in the molecule may be converted to the target functional group by combining known chemical reactions.
  • the chemical reaction include an oxidation reaction, a reduction reaction, an alkylation reaction, a hydrolysis reaction, an amination reaction, an amidation reaction, an esterification reaction, an aryl coupling reaction, and a deprotection reaction.
  • a protective group generally used in peptide chemistry or the like is introduced into these groups.
  • the target compound can be obtained by removing the protecting group as necessary after the reaction.
  • the amino-protecting group include, for example, formyl, C 1-6 alkylcarbonyl (eg, acetyl, ethylcarbonyl, etc.), phenylcarbonyl, C 1-6 alkoxy-carbonyl (which may each have a substituent) For example, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, tert-butoxycarbonyl, etc.), phenyloxycarbonyl, C 7-10 aralkyl-carbonyl (eg, benzylcarbonyl, etc.), trityl, phthaloyl, N, N-dimethylaminomethylene, etc. .
  • Substituents for the “amino-protecting group” include halogen atoms (eg, fluorine, chlorine, bromine, iodine), C 1-6 alkyl-carbonyl (eg, methylcarbonyl, ethylcarbonyl, butylcarbonyl, etc.), and The number of substituents including a nitro group is 1 to several (eg, 3).
  • Examples of the protecting group for the carboxyl group include a C 1-6 alkyl group, a C 7-11 aralkyl group (eg, benzyl), a phenyl group, a trityl group, a substituted silyl group (eg, trimethylsilyl, triethylsilyl, dimethylphenylsilyl, tert-butyldimethylsilyl, tert-butyldiethylsilyl), C 2-6 alkenyl groups (eg, 1-allyl) and the like. These groups may be substituted with 1 to 3 halogen atoms, C 1-6 alkoxy groups, nitro groups and the like.
  • Examples of the protecting group for the hydroxy group include a C 1-6 alkyl group, a phenyl group, a trityl group, a C 7-10 aralkyl group (eg, benzyl), a formyl group, a C 1-6 alkyl-carbonyl group, a benzoyl group, C 7-10 aralkyl-carbonyl group (eg, benzylcarbonyl), 2-tetrahydropyranyl group, 2-tetrahydrofuranyl group, substituted silyl group (eg, trimethylsilyl, triethylsilyl, dimethylphenylsilyl, tert-butyldimethylsilyl, tert -Butyldiethylsilyl), C 2-6 alkenyl groups (eg, 1-allyl) and the like.
  • a C 1-6 alkyl group eg, phenyl group, a trityl group, a C 7-10
  • These groups may be substituted with 1 to 3 halogen atoms, a C 1-6 alkyl group, a C 1-6 alkoxy group, a nitro group and the like.
  • the protecting group for the carbonyl group include cyclic acetals (eg, 1,3-dioxane), acyclic acetals (eg, di-C 1-6 alkylacetal) and the like.
  • the method for removing the protecting group can be carried out according to a known method, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
  • a method using acid, base, ultraviolet light, hydrazine, phenylhydrazine, sodium N-methyldithiocarbamate, tetrabutylammonium fluoride, palladium acetate, trialkylsilyl halide (eg, trimethylsilyl iodide, trimethylsilyl bromide), A reduction method or the like is used.
  • Compounds (I), (Ia), (Ie), (If) and (Ig) can be obtained by known means such as solvent extraction, liquid conversion, phase transfer, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, recrystallization, chromatography. It can be isolated and purified by chromatography or the like.
  • the starting compounds of compounds (I), (Ia), (Ie), (If) and (Ig) or salts thereof can be isolated and purified by the same known means as described above.
  • the reaction mixture may be used as a raw material for the next step without being processed.
  • a known deprotection reaction, acylation reaction, alkylation reaction, hydrogenation reaction, oxidation reaction, reduction reaction, carbon chain extension reaction or substituent exchange reaction may be carried out alone or in combination as desired.
  • Compound (I) can be synthesized by combining the above.
  • compound (I) has an isomer such as an optical isomer, a stereoisomer, a positional isomer, a rotational isomer, etc.
  • any one of the isomers and a mixture are encompassed in compound (I).
  • compound (I) has an optical isomer
  • the optical isomer resolved from the racemate is also encompassed in compound (I).
  • Each of these isomers can be obtained as a single product by a known synthesis method or separation method (concentration, concentration under reduced pressure, solvent extraction, column chromatography, recrystallization, etc.).
  • Compound (I) may be a crystal, and it is included in compound (I) regardless of whether the crystal form is a single crystal form or a crystal form mixture.
  • the crystal can be produced by crystallization by applying a crystallization method known per se.
  • Compound (I) may be a solvate (eg, a hydrate) or a non-solvate (eg, an anhydride), and both are encompassed in compound (I).
  • a compound labeled or substituted with an isotope eg, 2 H, 3 H, 14 C, 35 S, 125 I and the like is also encompassed in the compound (I) and the like.
  • the compound of the present invention having an excellent AMPA receptor function-enhancing action is effective against mammals (eg, mouse, rat, hamster, rabbit, cat, dog, cow, sheep, monkey, human, etc.)
  • mammals eg, mouse, rat, hamster, rabbit, cat, dog, cow, sheep, monkey, human, etc.
  • Psychiatric disorders eg, depression, major depression, bipolar depression, mood disorders, emotional disorders (seasonal emotional disorders etc.), recurrent depression, postpartum depression, stress disorder, depressive symptoms, Gonorrhea, anxiety, generalized anxiety disorder, anxiety syndrome, panic disorder, phobia, social phobia, social anxiety disorder, obsessive compulsive disorder, post-traumatic stress syndrome, post-traumatic stress disorder, taurette syndrome, autism ,
  • the compound of the present invention has an excellent AMPA receptor function enhancing action, an excellent therapeutic effect on the above diseases can be expected.
  • the compound of the present invention has low toxicity (for example, it is superior as a pharmaceutical from the viewpoint of acute toxicity, chronic toxicity, genotoxicity, reproductive toxicity, cardiotoxicity, drug interaction, carcinogenicity, etc.), and it is used as it is as a pharmaceutical.
  • a pharmaceutical composition mixed with a pharmaceutically acceptable carrier or the like mammals (eg, humans, monkeys, cows, horses, pigs, mice, rats, hamsters, rabbits, cats, dogs, sheep, goats, etc. ) Can be safely administered orally or parenterally.
  • Parenter includes intravenous, intramuscular, subcutaneous, intraorgan, intranasal, intradermal, ophthalmic, intracerebral, intrarectal, intravaginal, intraperitoneal, intratumoral, proximal to tumor, etc. Includes direct lesion administration.
  • the dose of the compound of the present invention varies depending on the administration route, symptoms and the like.
  • a patient with schizophrenia adult, body weight 40 to 80 kg, eg 60 kg
  • Kg body weight preferably 0.01 to 100 mg / kg body weight per day, more preferably 0.1 to 10 mg / kg body weight per day. This amount can be administered in 1 to 3 divided doses per day.
  • tablets eg, sugar-coated tablets, film-coated tablets, orally disintegrating tablets
  • films eg, orally disintegrating film
  • pills capsules
  • Granules fine granules, powders, syrups, emulsions, suspensions, injections, sustained-release injections, inhalants, ointments and the like.
  • These preparations are prepared according to a conventional method (for example, a method described in the Japanese Pharmacopoeia).
  • compositions As the above-mentioned “pharmaceutically acceptable carrier”, various organic or inorganic carriers commonly used as a starting material are used. For example, in solid preparations, excipients, lubricants, binders and disintegrants are used, and in liquid preparations, solvents, solubilizers, suspending agents, isotonic agents, buffering agents, and the like Soothing agents and the like are used. Further, if necessary, preparation additives such as preservatives, antioxidants, colorants, sweeteners and the like can be used.
  • the pharmaceutical composition varies depending on the dosage form, administration method, carrier, etc., but the compound of the present invention is usually 0.01 to 100% (w / w), preferably 0.1 to 95% (w / W), it can be produced according to a conventional method.
  • the compound of the present invention may be used in combination with other active ingredients (hereinafter abbreviated as concomitant drugs).
  • concomitant drug examples include the following. Benzodiazepines (chlordiazepoxide, diazepam, potassium chlorazebuate, lorazepam, clonazepam, alprazolam, etc.), L-type calcium channel inhibitors (pregabalin, etc.), tricyclic or tetracyclic antidepressants (imipramine hydrochloride, amitriptyline hydrochloride, desipramine hydrochloride, Clomipramine hydrochloride, etc.), selective serotonin reuptake inhibitors (fluvoxamine maleate, floxetine hydrochloride, citalopram hydrochloride, sertraline hydrochloride, paroxetine hydrochloride, escitalopram oxalate, etc.), serotonin-noradrenaline reuptake inhibitors (venlafaxine hydrochloride, hydrochloric acid) Duroxetine, desvenlafaxine hydrochloride, etc.
  • the compound of the present invention By combining the compound of the present invention and a concomitant drug, (1) The dose can be reduced compared to when the compound of the present invention or the concomitant drug is administered alone. (2) The drug used in combination with the compound of the present invention can be selected according to the patient's symptoms (mild, severe, etc.), (3) By selecting a concomitant drug having a different mechanism of action from the compound of the present invention, the treatment period can be set longer. (4) By selecting a concomitant drug having a different mechanism of action from the compound of the present invention, the therapeutic effect can be sustained. (5) By using the compound of the present invention and the concomitant drug in combination, excellent effects such as synergistic effects can be obtained.
  • the combined use of the compound of the present invention and the concomitant drug is referred to as “the combination drug of the present invention”.
  • the timing of administration of the compound of the present invention and the concomitant drug is not limited, and the compound of the present invention or the pharmaceutical composition thereof and the concomitant drug or the pharmaceutical composition thereof are administered to the subject of administration. They may be administered at the same time or may be administered with a time difference.
  • the dose of the concomitant drug may be determined according to the dose used clinically, and can be appropriately selected depending on the administration subject, administration route, disease, combination and the like.
  • the administration mode of the concomitant drug of the present invention is not particularly limited as long as the compound of the present invention and the concomitant drug are combined at the time of administration.
  • dosage forms include (1) administration of a single preparation obtained by simultaneously formulating the compound of the present invention and a concomitant drug, and (2) separate preparation of the compound of the present invention and the concomitant drug. (2) The same route of administration of the two preparations obtained by separately formulating the compound of the present invention and the concomitant drug.
  • the concomitant drug of the present invention has low toxicity.
  • the compound of the present invention or (and) the above concomitant drug is mixed with a pharmacologically acceptable carrier according to a known method, for example, a pharmaceutical composition such as a tablet (sugar-coated tablet). , Including film-coated tablets), powders, granules, capsules (including soft capsules), liquids, injections, suppositories, sustained-release agents, etc., orally or parenterally (eg, topical, rectal, intravenous) Administration, etc.).
  • the injection can be administered intravenously, intramuscularly, subcutaneously, or into an organ, or directly to the lesion.
  • Examples of the pharmacologically acceptable carrier that may be used in the production of the concomitant drug of the present invention include various organic or inorganic carrier substances commonly used as a pharmaceutical material.
  • excipients lubricants, binders and disintegrants can be used.
  • solvents, solubilizers, suspending agents, tonicity agents, buffers, soothing agents, and the like can be used.
  • additives such as conventional preservatives, antioxidants, colorants, sweeteners, adsorbents, wetting agents and the like can be used in appropriate amounts.
  • the compounding ratio of the compound of the present invention and the concomitant drug in the concomitant drug of the present invention can be appropriately selected depending on the administration subject, administration route, disease and the like.
  • the content of the compound of the present invention in the concomitant drug of the present invention varies depending on the form of the preparation, but is usually about 0.01 to 100% by weight, preferably about 0.1 to 50% by weight, based on the whole preparation. More preferably, it is about 0.5 to 20% by weight.
  • the content of the concomitant drug in the concomitant drug of the present invention varies depending on the form of the preparation, but is usually about 0.01 to 100% by weight, preferably about 0.1 to 50% by weight, more preferably about the whole preparation. About 0.5 to 20% by weight.
  • the content of additives such as carriers in the combination agent of the present invention varies depending on the form of the preparation, but is usually about 1 to 99.99% by weight, preferably about 10 to 90% by weight, based on the whole preparation. . Further, when the compound of the present invention and the concomitant drug are formulated separately, the same content may be used.
  • room temperature usually indicates about 10 ° C. to about 35 ° C.
  • % Indicates weight percent unless otherwise specified.
  • Other abbreviations used in the text have the following meanings. s is a singlet, d is a doublet, t is a triplet, q is a quartet, m is a multiplet, br is broad, and J is a coupling constant (coupling) constant).
  • LC-MS liquid chromatography-mass spectrometry spectrum
  • ESI electrospray ionization method
  • TLC thin layer chromatography
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • DMF N, N-dimethylformamide
  • EA ethyl acetate
  • DCM dichloromethane
  • PE petroleum ether
  • WSC 1- [3- (dimethylamino) propyl] -3-ethylcarbodiimide hydrochloride
  • HOBT 1-hydroxybenzotriazole monohydrate
  • HATU O- (7-azabenzotriazol-1-yl)- 1,1,3,3-tetramethyluronium hexafluorophosphate
  • DIEA N, N-diisopropylethylamine
  • LHMDS lithium hexamethyldisilazide
  • THF tetrahydrofuran
  • M molar
  • LC-MS analysis in the following examples was measured under any of the following conditions.
  • Measuring instrument Waters LC-MS system Column: CAPCELLPAK C18, S-3 ⁇ m, 1.5 ⁇ 3.5 mm (Shiseido)
  • Injection volume 10 ⁇ L, flow rate: 0.5 mL / min, detection method: UV 220 nm MS conditions
  • Ionization method ESI 2.
  • Measuring instruments Micromass Quattro Micro and Agilent Technologies HP1100, Shimadzu High Performance Liquid Chromatograph Mass Spectrometer LCMS-2010A, or Waters MUX System (Micromass ZQ) Column: CAPCELLPAK C18 UG-120, 1.5 ⁇ 35 mm (Shiseido), or DEVELOSIL COMBI-RP-5.2 ⁇ 35 mm (Nomura Chemical)
  • Measuring instrument 4-channel LC / MS system with Waters MUX column: CAPCELL PAK C18 UG-120, S-3 ⁇ m, 1.5x35mm (Shiseido)
  • Injection volume 2 ⁇ L, flow rate: 0.5 mL / min, detection method: UV 220 nm Ionization method: ESI 5).
  • the eluate obtained by purification by preparative HPLC may be passed through a polymer laboratory PL-HCO 3 MP solid phase extraction column to remove trifluoroacetic acid, and then concentrated under reduced pressure.
  • Reference example 1 4- [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid methyl ester 4-Bromobutane in 3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole (1.9 g, 10 mmol), potassium tert-butoxide (1.34 g, 12 mmol) and DMF (50 ml) Methyl acid (2.17 g, 12 mmol) was added at 0 ° C., followed by stirring at room temperature for 13 hours. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Reference example 2 4- [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid 4- [3- (trifluoromethyl) -4 obtained in Reference Example 1 , 5,6,7-Tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoate (2.2 g, 7.58 mmol) and 1N aqueous sodium hydroxide solution (23 ml) in methanol (15 ml) and THF (15 ml) The mixed solution was stirred at room temperature for 1 hour. The reaction mixture was concentrated under reduced pressure, acidified with 1 N hydrochloric acid, and extracted with ethyl acetate.
  • Reference Example 14 Obtained from Reference Example 13 of [5- (tert-butoxycarbonyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl] acetic acid Crude 1- (2-ethoxy-2-oxoethyl) -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3-c] pyridine-5-carvone To a solution of tert-butyl acid (17.2 mmol) in ethanol (50 mL) was added 2N aqueous sodium hydroxide solution (17.5 mL, 34.4 mmol), and the mixture was stirred overnight at 40-50 ° C.
  • Reference Example 44 2- (3,3,3-trifluoropropanoyl) cyclohexanone obtained in 3- (2,2,2-trifluoroethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole Reference Example 43 ( A solution of 2080 mg), hydrazine hydrate (2000 mg, 50.0 mmol) and p-toluenesulfonic acid (100 mg) in toluene (110 mL) was stirred at 90 ° C. for 3 hours. The solvent was concentrated under reduced pressure, and the resulting residue was used in the next step without purification.
  • Reference Example 45 Add a mixture of cyclohexanone (4.0 g, 40.8 mmol,) and dimethyl oxalate (5.8 g, 49.0 mmol) to an ethanol solution of methyl oxo (2-oxocyclohexyl) acetate sodium salt (3.3 g, 49.0 mmol) at 5 ° C. It was. The mixture was stirred at room temperature for 6 hours. The reaction was quenched by addition of water (200 mL) and ethyl acetate (150 mL), the aqueous layer was separated, acidified with concentrated hydrochloric acid and extracted twice with ethyl acetate (150 mL).
  • Reference Example 51 The first effluent fraction obtained by silica gel column chromatography of Reference Example 50 of 1,2-dimethyl-4- (methylsulfanyl) -1H-thieno [3,4-d] imidazole-6-carboxylate was used as a silica gel column. Purification by chromatography [basic silica gel, developing solvent: hexane-ethyl acetate (85: 15-75: 25)] and washing with hexane gave the title compound (0.32 g) as white crystals (yield 30 %).
  • Example 1 3- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ methyl benzoate 3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole (3.8 g, 20 mmol), potassium tert-butoxide (2.69 g, 24 mmol) and DMF (100 ml) in 3- ( Methyl bromomethyl) benzoate (5.5 g, 24 mmol) was added at 0 ° C., followed by stirring at room temperature for 13 hours. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Example 2 3- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ methyl benzoate (2.36 g, 6.98 mmol) obtained in Example 1 and A mixed solution of 1N aqueous sodium hydroxide solution (20 ml) in methanol (20 ml) and THF (20 ml) was stirred at room temperature for 1 hour. The reaction mixture was concentrated, acidified with 1 N hydrochloric acid, and extracted with ethyl acetate.
  • Example 3 N- (3-Chlorophenyl) -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide 0.12 M DMF solution (500 ⁇ l, 60 ⁇ mol) of 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2 ) And 3-chloroaniline in 0.144 M DMF (500 ⁇ l, 72 ⁇ mol) and HATU, DIEA in 0.24 M DMF (500 ⁇ l, 120 ⁇ mol) were mixed at room temperature and stirred at 60 ° C. for 24 hours.
  • Example 5 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid Methyl 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoate methyl obtained in Example 4 (1.66 g, 4.91 mmol) A mixed solution of 1N aqueous sodium hydroxide solution (15 ml) in methanol (10 ml) and THF (10 ml) was stirred at room temperature for 1 hour. The reaction mixture was concentrated, acidified with 1 N hydrochloric acid, and extracted with ethyl acetate.
  • Example 6 N-pyridin-4-yl-3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 1.6 mg MS (ESI +): 401 (M + H)
  • Example 7 N-phenyl-3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.0 mg MS (ESI +): 400 (M + H)
  • Example 8 N- (1-phenylethyl) -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 8.3 mg MS (ESI +): 428 (M + H)
  • Example 9 1- [3- (Pyrrolidin-1-ylcarbonyl) benzyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.3 mg MS (ESI +): 378 (M + H)
  • Example 10 1- [3- (morpholin-4-ylcarbonyl) benzyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.8 mg MS (ESI +): 414 (M + H)
  • Example 11 N- (1-methylethyl) -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.1 mg MS (ESI +): 366 (M + H)
  • Example 12 N- (2-Methylphenyl) -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.5 mg MS (ESI +): 414 (M + H)
  • Example 13 N- (1-Methyl-1H-pyrazol-3-yl) -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 6.6 mg MS (ESI +): 404 (M + H)
  • Example 14 N- ⁇ 4-[(1-methylethyl) sulfamoyl] phenyl ⁇ -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 3.2 mg MS (ESI +): 521 (M + H)
  • Example 15 N-pyridin-2-yl-3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 2.6 mg MS (ESI +): 401 (M + H)
  • Example 16 N, N-diethyl-3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 9.3 mg MS (ESI +): 380 (M + H)
  • Example 17 N, N-dimethyl-4-[(3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ phenyl) carbonyl] piperazine-1- Sulfonamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 8.7 mg MS (ESI +): 500 (M + H)
  • Example 18 N, N-dimethyl-3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 1.9 mg MS (ESI +): 352 (M + H)
  • Example 19 N- (4-Methoxyphenyl) -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.9 mg MS (ESI +): 430 (M + H)
  • Example 20 N-pyridin-3-yl-3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 3.7 mg MS (ESI +): 401 (M + H)
  • Example 21 N- (2-methoxyethyl) -N-methyl-3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 Method The title compound was obtained. Yield: 8.6 mg MS (ESI +): 396 (M + H)
  • Example 22 N, N-bis (1-methylethyl) -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 1.0 mg MS (ESI +): 408 (M + H)
  • Example 23 N- (1,3-thiazol-2-yl) -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 6.6 mg MS (ESI +): 407 (M + H)
  • Example 24 N- (2-Fluorophenyl) -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 3.9 mg MS (ESI +): 418 (M + H)
  • Example 25 N- (3-methoxyphenyl) -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.9 mg MS (ESI +): 430 (M + H)
  • Example 26 1- ⁇ 3-[(4-Pyridin-2-ylpiperazin-1-yl) carbonyl] benzyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 8.6 mg MS (ESI +): 470 (M + H)
  • Example 27 N- [3- (1H-imidazol-1-yl) propyl] -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.0 mg MS (ESI +): 432 (M + H)
  • Example 28 N- (2-morpholin-4-ylethyl) -3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Using 3- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 2, the same as in Example 3 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.9 mg MS (ESI +): 437 (M + H)
  • Example 29 N- (3-Chlorophenyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 2.8 mg MS (ESI +): 386 (M + H)
  • Example 31 N- (1-Phenylethyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 6.9 mg MS (ESI +): 380 (M + H)
  • Example 32 N- (2-Methylphenyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 6.2 mg MS (ESI +): 366 (M + H)
  • Example 33 N- (1-Methyl-1H-pyrazol-3-yl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 5.0 mg MS (ESI +): 356 (M + H)
  • Example 34 N- ⁇ 4-[(1-Methylethyl) sulfamoyl] phenyl ⁇ -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 4.5 mg MS (ESI +): 473 (M + H)
  • Example 36 N- (4-Methoxyphenyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 6.3 mg MS (ESI +): 382 (M + H)
  • Example 37 N-pyridin-3-yl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 6.1 mg MS (ESI +): 353 (M + H)
  • Example 38 N-1,3-thiazol-2-yl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide 0.12 M DMF solution (500 ⁇ l, 60 ⁇ mol) of 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, and A 0.144 M DMF solution of 1,3-thiazol-2-amine (500 ⁇ l, 72 ⁇ mol) and a 0.24 M DMF solution of HATU and DIEA (500 ⁇ l, 120 ⁇ mol) were mixed at room temperature and stirred at 60 ° C. for 24 hours.
  • 1,3-thiazol-2-amine 500 ⁇ l, 72 ⁇ mol
  • a 0.24 M DMF solution of HATU and DIEA 500 ⁇ l, 120 ⁇ mol
  • Example 39 N- (2-Fluorophenyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 4.3 mg MS (ESI +): 370 (M + H)
  • Example 40 N- (3-methoxyphenyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 6.8 mg MS (ESI +): 382 (M + H)
  • Example 41 N- (3-Chlorophenyl) -2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide
  • 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4
  • Example 4 To give the title compound. Yield: 4.8 mg MS (ESI +): 400 (M + H)
  • Example 42 2-Methyl-N-phenyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide As in Example 3, using 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4 To give the title compound. Yield: 6.2 mg MS (ESI +): 366 (M + H)
  • Example 43 2-Methyl-N- (1-phenylethyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide As in Example 3, using 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4 To give the title compound. Yield: 7.6 mg MS (ESI +): 394 (M + H)
  • Example 44 2-Methyl-N- (2-methylphenyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide As in Example 3, using 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4 To give the title compound. Yield: 5.9 mg MS (ESI +): 380 (M + H)
  • Example 45 2-Methyl-N- (1-methyl-1H-pyrazol-3-yl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide As in Example 3, using 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4 To give the title compound. Yield: 5.5 mg MS (ESI +): 370 (M + H)
  • Example 46 2-Methyl-N- ⁇ 4-[(1-methylethyl) sulfamoyl] phenyl ⁇ -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] Butanamide As in Example 3, using 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4 To give the title compound. Yield: 2.1 mg MS (ESI +): 487 (M + H)
  • Example 47 2-Methyl-N-pyridin-2-yl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide As in Example 3, using 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4 To give the title compound. Yield: 1.8 mg MS (ESI +): 367 (M + H)
  • Example 48 N- (4-Methoxyphenyl) -2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide
  • 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4
  • Example 4 To give the title compound. Yield: 6.3 mg MS (ESI +): 396 (M + H)
  • Example 49 2-Methyl-N-pyridin-3-yl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide As in Example 3, using 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4 To give the title compound. Yield: 4.5 mg MS (ESI +): 367 (M + H)
  • Example 50 2-Methyl-N-1,3-thiazol-2-yl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide As in Example 3, using 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4 To give the title compound. Yield: 5.5 mg MS (ESI +): 373 (M + H)
  • Example 51 N- (2-Fluorophenyl) -2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide
  • 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4
  • Example 4 To give the title compound. Yield: 2.5 mg MS (ESI +): 384 (M + H)
  • Example 52 N- (3-methoxyphenyl) -2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide
  • 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4
  • Example 4 To give the title compound. Yield: 6.6 mg MS (ESI +): 396 (M + H)
  • Example 53 N- (3-Chlorophenyl) -5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 3.1 mg MS (ESI +): 400 (M + H)
  • Example 54 N-phenyl-5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 5.4 mg MS (ESI +): 366 (M + H)
  • Example 55 N- (1-Phenylethyl) -5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 6.8 mg MS (ESI +): 394 (M + H)
  • Example 56 N- (2-Methylphenyl) -5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 6.7 mg MS (ESI +): 380 (M + H)
  • Example 58 N- ⁇ 4-[(1-Methylethyl) sulfamoyl] phenyl ⁇ -5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 3.0 mg MS (ESI +): 487 (M + H)
  • Example 60 N- (4-Methoxyphenyl) -5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 6.7 mg MS (ESI +): 396 (M + H)
  • Example 61 N-pyridin-3-yl-5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 6.4 mg MS (ESI +): 367 (M + H)
  • Example 62 N- (2-Fluorophenyl) -5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 2.9 mg MS (ESI +): 384 (M + H)
  • Example 63 N- (3-methoxyphenyl) -5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 4.7 mg MS (ESI +): 396 (M + H)
  • Example 64 N- (3-Chlorophenyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 3.8 mg MS (ESI +): 434 (M + H)
  • Example 65 N-pyridin-4-yl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 1.1 mg MS (ESI +): 401 (M + H)
  • Example 66 N-phenyl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.3 mg MS (ESI +): 400 (M + H)
  • Example 67 N- (1-Phenylethyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.5 mg MS (ESI +): 428 (M + H)
  • Example 68 N- (2-Methylphenyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 6.1 mg MS (ESI +): 414 (M + H)
  • Example 69 N- (1-Methyl-1H-pyrazol-3-yl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 6.4 mg MS (ESI +): 404 (M + H)
  • Example 70 N- ⁇ 4-[(1-Methylethyl) sulfamoyl] phenyl ⁇ -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 1.5 mg MS (ESI +): 521 (M + H)
  • Example 71 N-pyridin-2-yl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 1.1 mg MS (ESI +): 401 (M + H)
  • Example 72 N, N-dimethyl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 2.0 mg MS (ESI +): 352 (M + H)
  • Example 73 N- (4-Methoxyphenyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.2 mg MS (ESI +): 430 (M + H)
  • Example 74 N-pyridin-3-yl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 5.2 mg MS (ESI +): 401 (M + H)
  • Example 75 N- (2-methoxyethyl) -N-methyl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 6.7 mg MS (ESI +): 396 (M + H)
  • Example 76 N-1,3-thiazol-2-yl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 5.1 mg MS (ESI +): 407 (M + H)
  • Example 77 N- (2-Fluorophenyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 2.6 mg MS (ESI +): 418 (M + H)
  • Example 78 N- (3-methoxyphenyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 6.7 mg MS (ESI +): 430 (M + H)
  • Example 79 1- ⁇ 2-[(4-Pyridin-2-ylpiperazin-1-yl) carbonyl] benzyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 7.1 mg MS (ESI +): 470 (M + H)
  • Example 80 N- [3- (1H-imidazol-1-yl) propyl] -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 6.2 mg MS (ESI +): 432 (M + H)
  • Example 81 N- (2-morpholin-4-ylethyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzamide Similar to Example 3 using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ benzoic acid obtained in Example 5 The title compound was obtained by the method. Yield: 6.8mg MS (ESI +): 437 (M + H)
  • Example 82 4- ⁇ 2- [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ methyl benzoate 3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole (20 mg, 0.11 mmol), methyl 4- (2-bromoethoxy) benzoate (33 mg, 0.12 mmol) and DMF ( 2 ml) was added potassium tert-butoxide (14 mg, 0.12 mmol) at room temperature and stirred for 13 hours. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Example 83 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylate 3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole (1.0 g, 5.26 mmol), ethyl 2- (chloromethyl) -1,3-thiazole-4-carboxylate (1.3 g , 6.31 mmol) and DMF (15 ml) were added potassium tert-butoxide (0.7 g, 6.31 mmol) at 0 ° C. and then stirred at room temperature for 13 hours.
  • Example 84 4- ⁇ 2- [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid Methyl 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoate (1.37 g, 3.72 mmol) obtained in Example 82 ) And 2N aqueous sodium hydroxide solution (4 ml) in ethanol (15 ml) were stirred at 60 ° C. for 13 hours.
  • Example 85 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 83 A mixture of ethyl (1.22 g, 3.34 mmol), 2N aqueous sodium hydroxide solution (3.5 ml) and ethanol (15 ml) was stirred at 50 ° C. for 13 hours.
  • Example 86 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid 3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole (1.0 g, 5.26 mmol), methyl 2- (chloromethyl) pyridine-4-carboxylate (1.17 g, 6.31 mmol) and Potassium tert-butoxide (0.71 g, 6.31 mmol) was added to DMF (15 ml) at 0 ° C., followed by stirring at room temperature for 13 hours.
  • Example 87 N, N-diethyl-4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 17.8 mg MS (ESI +): 410 (M + H)
  • Example 88 1-ethyl-4- ⁇ [(4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ phenyl) carbonyl] amino ⁇ - 1H-pyrazole-5-carboxamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 8.7 mg MS (ESI +): 491 (M + H)
  • Example 90 4,5-dimethyl-2- ⁇ [(4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ phenyl) carbonyl] amino ⁇ Thiophene-3-carboxamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 7.2 mg MS (ESI +): 507 (M + H)
  • Example 92 N- (3-oxo-2,3-dihydro-1H-isoindol-4-yl) -4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole -1-yl] ethoxy ⁇ benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 5.2 mg MS (ESI +): 485 (M + H)
  • Example 94 5-chloro-2- ⁇ [(4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ phenyl) carbonyl] amino ⁇ benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 5.3 mg MS (ESI +): 507 (M + H)
  • Example 96 N- (4-Fluorobenzyl) -4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 12.8 mg MS (ESI +): 462 (M + H)
  • Example 99 N, N-dimethyl-4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 13.3 mg MS (ESI +): 382 (M + H)
  • Example 100 N- (1-methylethyl) -4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 10.4 mg MS (ESI +): 396 (M + H)
  • Example 101 1- ⁇ 2- [4- (Pyrrolidin-1-ylcarbonyl) phenoxy] ethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 14.9 mg MS (ESI +): 408 (M + H)
  • Example 102 N- (2-hydroxyethyl) -4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 7.3 mg MS (ESI +): 398 (M + H)
  • Example 103 N- (3-amino-3-oxopropyl) -4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 10.4 mg MS (ESI +): 425 (M + H)
  • Example 104 N- [2- (dimethylamino) -1-phenylethyl] -4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ Benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 11.8 mg MS (ESI +): 501 (M + H)
  • Example 105 N-1,3-thiazol-2-yl-4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 12.1 mg MS (ESI +): 437 (M + H)
  • Example 106 N- (4-sulfamoylbenzyl) -4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 15.6 mg MS (ESI +): 523 (M + H)
  • Example 107 1- (2- ⁇ 4-[(2-furan-2-ylpyrrolidin-1-yl) carbonyl] phenoxy ⁇ ethyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H- Indazole Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 13.3 mg MS (ESI +): 474 (M + H)
  • Example 108 N-pyridin-3-yl-4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzamide Using 4- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethoxy ⁇ benzoic acid obtained in Example 84, Example 3 and The title compound was obtained in a similar manner. Yield: 4.0 mg MS (ESI +): 431 (M + H)
  • Example 109 N, N-diethyl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 14.8 mg MS (ESI +): 381 (M + H)
  • Example 110 N- (5-carbamoyl-1-ethyl-1H-pyrazol-4-yl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] Methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 7.5 mg MS (ESI +): 462 (M + H)
  • Example 111 N- (1-methyl-1H-pyrazol-3-yl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine- 4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 10.1 mg MS (ESI +): 405 (M + H)
  • Example 112 N- (3-carbamoyl-4,5-dimethylthiophen-2-yl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ Pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 4.8 mg MS (ESI +): 478 (M + H)
  • Example 113 N- (3-carbamoyl-4,5,6,7-tetrahydro-1-benzothiophen-2-yl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H -Indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 2.2 mg MS (ESI +): 504 (M + H)
  • Example 114 N-phenyl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 14.2 mg MS (ESI +): 401 (M + H)
  • Example 115 N- (2-carbamoyl-4-chlorophenyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 1.2 mg MS (ESI +): 478 (M + H)
  • Example 116 N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 3.6 mg MS (ESI +): 465 (M + H)
  • Example 117 N- (4-Fluorobenzyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 9.3 mg MS (ESI +): 433 (M + H)
  • Example 118 N-[(3S, 5S, 7S) -Tricyclo [3.3.1.1 3,7 ] dec-1-yl] -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H -Indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 18.6 mg MS (ESI +): 479 (M + H)
  • Example 119 N- (thiophen-2-ylmethyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide 0.12 M DMF solution of 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86 (500 ⁇ l, 60 ⁇ mol) and 0.144 M DMF solution of 1-thiophen-2-ylmethanamine (500 ⁇ l, 72 ⁇ mol) and 0.24 M DMF solution of HATU, DIEA (500 ⁇ l, 120 ⁇ mol) at room temperature and mixed at 60 ° C.
  • Example 120 N, N-dimethyl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 9.8 mg MS (ESI +): 353 (M + H)
  • Example 121 N- (1-methylethyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 12.1 mg MS (ESI +): 367 (M + H)
  • Example 122 N- (2-hydroxyethyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 12.7 mg MS (ESI +): 369 (M + H)
  • Example 123 N- (3-amino-3-oxopropyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 9.8 mg MS (ESI +): 396 (M + H)
  • Example 124 N- [2- (Dimethylamino) -1-phenylethyl] -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine- 4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 23.0 mg MS (ESI +): 472 (M + H)
  • Example 125 N-1,3-thiazol-2-yl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 10.0 mg MS (ESI +): 408 (M + H)
  • Example 126 N- (4-sulfamoylbenzyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide 0.12 M DMF solution of 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86 (500 ⁇ l, 60 ⁇ mol) and 0.144 M DMF solution of 4- (aminomethyl) benzenesulfonamide (500 ⁇ l, 72 ⁇ mol) and 0.24 M DMF solution of HATU, DIEA (500 ⁇ l, 120 ⁇ mol) at room temperature and mixed at 60 ° C.
  • Example 127 1-( ⁇ 4-[(2-furan-2-ylpyrrolidin-1-yl) carbonyl] pyridin-2-yl ⁇ methyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro- 1H-indazole Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 15.5 mg MS (ESI +): 445 (M + H)
  • Example 128 N-pyridin-3-yl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxamide Using 2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ pyridine-4-carboxylic acid obtained in Example 86, Example The title compound was obtained in the same manner as 3. Yield: 7.8mg MS (ESI +): 402 (M + H)
  • Example 129 N, N-diethyl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 16.5 mg MS (ESI +): 387 (M + H)
  • Example 130 N- (5-carbamoyl-1-ethyl-1H-pyrazol-4-yl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] Methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 15.8 mg MS (ESI +): 468 (M + H)
  • Example 131 N- (1-Methyl-1H-pyrazol-3-yl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1 , 3-Thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 17.5 mg MS (ESI +): 411 (M + H)
  • Example 132 N- (3-carbamoyl-4,5-dimethylthiophen-2-yl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 14.1 mg MS (ESI +): 484 (M + H)
  • Example 133 5-carbamoyl-4-methyl-2- ⁇ [(2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3- Thiazol-4-yl) carbonyl] amino ⁇ thiophene-3-carboxylate 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 1.1 mg MS (ESI +): 528 (M + H)
  • Example 134 N- (3-carbamoyl-4,5,6,7-tetrahydro-1-benzothiophen-2-yl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H -Indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 13.0 mg MS (ESI +): 510 (M + H)
  • Example 135 N- (3-oxo-2,3-dihydro-1H-isoindol-4-yl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole-1 -Il] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 10.5 mg MS (ESI +): 462 (M + H)
  • Example 136 N-phenyl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 13.6 mg MS (ESI +): 407 (M + H)
  • Example 137 N- (2-carbamoyl-4-chlorophenyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole -4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 16.9 mg MS (ESI +): 484 (M + H)
  • Example 138 N- (5-chloro-2-methoxyphenyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3- Thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 15.9 mg MS (ESI +): 471 (M + H)
  • Example 139 N- (4-Fluorobenzyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4- Carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 15.3 mg MS (ESI +): 439 (M + H)
  • Example 140 N- [2-Chloro-5- (trifluoromethyl) phenyl] -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ - 1,3-thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 1.9 mg MS (ESI +): 509 (M + H)
  • Example 141 N-[(3S, 5S, 7S) -Tricyclo [3.3.1.1 3,7 ] dec-1-yl] -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H -Indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 9.8 mg MS (ESI +): 465 (M + H)
  • Example 142 N- (thiophen-2-ylmethyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4 -Carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 16.8 mg MS (ESI +): 427 (M + H)
  • Example 143 N, N-dimethyl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 0.12 M DMF solution (500 ⁇ l, 60 ⁇ mol), 0.144 M DMF solution (500 ⁇ l, 72 ⁇ mol) in dimethylamine, and 0.24 M DMF solution (500 ⁇ l, 120 ⁇ mol) in HATU, DIEA at room temperature and mixed for 24 hours at 60 ° C.
  • Example 144 N- (1-methylethyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4- Carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 11.0 mg MS (ESI +): 373 (M + H)
  • Example 145 1- ⁇ [4- (Pyrrolidin-1-ylcarbonyl) -1,3-thiazol-2-yl] methyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 (185 mg, 0.56 mmol) in DMF (3 ml) solution was added WSC (128 mg, 0.67 mmol), HOBt (90 mg, 0.67 mmol) and pyrrolidine (56 ⁇ l, 0.67 mmol) at room temperature and stirred for 13 hours .
  • Example 146 N- (2-hydroxyethyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4- Carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 15.6 mg MS (ESI +): 375 (M + H)
  • Example 147 N- (3-amino-3-oxopropyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3- Thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 14.5 mg MS (ESI +): 402 (M + H)
  • Example 148 N- [2- (Dimethylamino) -1-phenylethyl] -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1 , 3-Thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 22.4 mg MS (ESI +): 478 (M + H)
  • Example 149 N-1,3-thiazol-2-yl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole -4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 13.9 mg MS (ESI +): 414 (M + H)
  • Example 150 N- (4-sulfamoylbenzyl) -2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole- 4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 14.8 mg MS (ESI +): 500 (M + H)
  • Example 151 1-( ⁇ 4-[(2-furan-2-ylpyrrolidin-1-yl) carbonyl] -1,3-thiazol-2-yl ⁇ methyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6 , 7-Tetrahydro-1H-indazole 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 17.2 mg MS (ESI +): 451 (M + H)
  • Example 152 N-pyridin-3-yl-2- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxamide 2- ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,3-thiazole-4-carboxylic acid obtained in Example 85 And the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 17.9 mg MS (ESI +): 408 (M + H)
  • Example 153 1-ethyl-4-( ⁇ 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoyl ⁇ amino) -1H-pyrazole-5-carboxamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 12.0 mg MS (ESI +): 413 (M + H)
  • Example 154 2-( ⁇ 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoyl ⁇ amino) -4,5,6,7-tetrahydro-1- Benzothiophene-3-carboxamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 9.3 mg MS (ESI +): 455 (M + H)
  • Example 156 N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 14.0 mg MS (ESI +): 416 (M + H)
  • Example 157 3-( ⁇ 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoyl ⁇ amino) thiophene-2-carboxamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 9.1 mg MS (ESI +): 401 (M + H)
  • Example 158 N- (thiophen-2-ylmethyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 12.4 mg MS (ESI +): 372 (M + H)
  • Example 159 N- (4-sulfamoylbenzyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 4.7 mg MS (ESI +): 445 (M + H)
  • Example 160 N- (4-Fluorobenzyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 12.7 mg MS (ESI +): 384 (M + H)
  • Example 161 N- (1-thiophen-2-ylethyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 7.6 mg MS (ESI +): 386 (M + H)
  • Example 162 1-ethyl-4-( ⁇ 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoyl ⁇ amino) -1H-pyrazole- 5-carboxamide
  • 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4
  • Example 4 To give the title compound. Yield: 13.6 mg MS (ESI +): 427 (M + H)
  • Example 163 4,5-dimethyl-2-( ⁇ 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoyl ⁇ amino) thiophene-3 -Carboxamide
  • 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4
  • Example 166 N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide
  • 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4
  • Example 4 To give the title compound. Yield: 9.4 mg MS (ESI +): 430 (M + H)
  • Example 170 N- [2- (Dimethylamino) -1-phenylethyl] -2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide
  • 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4
  • Example 4 To give the title compound. Yield: 6.7 mg MS (ESI +): 437 (M + H)
  • Example 171 2-Methyl-N- (4-sulfamoylbenzyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide
  • 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4
  • Example 4 To give the title compound. Yield: 16.9 mg MS (ESI +): 459 (M + H)
  • Example 173 2-Methyl-N- (1-thiophen-2-ylethyl) -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide As in Example 3, using 2-methyl-4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 4 To give the title compound. Yield: 7.9 mg MS (ESI +): 400 (M + H)
  • Example 174 1-ethyl-4-( ⁇ 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoyl ⁇ amino) -1H-pyrazole-5-carboxamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 9.6 mg MS (ESI +): 427 (M + H)
  • Example 175 5-chloro-2-( ⁇ 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoyl ⁇ amino) benzamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 3.3 mg MS (ESI +): 443 (M + H)
  • Example 176 N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 8.4 mg MS (ESI +): 430 (M + H)
  • Example 177 3-( ⁇ 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoyl ⁇ amino) thiophene-2-carboxamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 5.3 mg MS (ESI +): 415 (M + H)
  • Example 178 N- [3- (1H-imidazol-1-yl) propyl] -4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 5.3 mg MS (ESI +): 384 (M + H)
  • Example 180 N- [3- (1H-imidazol-1-yl) propyl] -5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 0.9 mg MS (ESI +): 398 (M + H)
  • Example 181 4,5-dimethyl-2-( ⁇ 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoyl ⁇ amino) thiophene-3-carboxamide Using 4- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] butanoic acid obtained in Reference Example 2, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 2.6 mg MS (ESI +): 429 (M + H)
  • Example 182 4,5-dimethyl-2-( ⁇ 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoyl ⁇ amino) thiophene-3-carboxamide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained. Yield: 1.8 mg MS (ESI +): 443 (M + H)
  • Example 183 N- (furan-3-ylmethyl) -N- (tetrahydrofuran-2-ylmethyl) -5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentane Amide Using 5- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] pentanoic acid obtained in Reference Example 6, the title was prepared in the same manner as in Example 3. A compound was obtained.
  • Example 185 2-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl] acetyl ⁇ amino) -4,5,6, 7-Tetrahydro-1-benzothiophene-3-carboxamide 1- ⁇ 2-[(3-carbamoyl-4,5,6,7-tetrahydro-1-benzothiophen-2-yl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4, A solution of tert-butyl 5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3,4-c] pyridine-6-carboxylate (170 mg, 0.32 mmol) in trifluoroacetic acid (5 mL) / DCM (10 mL) at room temperature Stir for hours.
  • Example 186 1- [4- (Diethylcarbamoyl) benzyl] -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3,4-c] pyridine-6-carboxylate tert-butyl 7a-Hydroxy-3- (trifluoromethyl) -1,3a, 4,5,7,7a-hexahydro-6H-pyrazolo [3,4-c] pyridine-6-carboxylate tert-butyl (540 mg, 1.85 mmol), 4- (bromomethyl) -N, N-diethylbenzamide (752 mg, 2.78 mmol) and potassium carbonate (1.02 g, 7.39 mmol) in DMF (3 mL) were heated at 80 ° C.
  • Example 189 1- ⁇ 2-[(3-carbamoyl-4,5,6,7-tetrahydro-1-benzothiophen-2-yl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4, Tert-Butyl 6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3-c] pyridine-5-carboxylate 3- (Trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3-c] pyridine-5-carboxylate tert-butyl (1.00 g, 3.44 mmol), 2-[(chloro Acetyl) amino] -4,5,6,7-tetrahydro-1-benzothiophene-3-carboxamide (1.03 g, 3.78 mmol), potassium carbonate (1.50 g, 10.32 mmol) and DMF (5 mL) at 80 ° C.
  • Example 190 2-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl] acetyl ⁇ amino) -4,5,6, 7-Tetrahydro-1-benzothiophene-3-carboxamide 1- ⁇ 2-[(3-carbamoyl-4,5,6,7-tetrahydro-1-benzothiophen-2-yl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4, To a mixture of tert-butyl 6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3-c] pyridine-5-carboxylate (196 mg, 0.37 mmol) and dichloromethane (6 mL) was added trifluoroacetic acid (3 mL, 38.8 mmol) was added.
  • Example 191 1- [4- (Diethylcarbamoyl) benzyl] -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3-c] pyridine-5-carboxylate tert-butyl 3- (Trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3-c] pyridine-5-carboxylate tert-butyl (718 mg, 2.47 mmol), 4- (bromomethyl) A mixture of -N, N-diethylbenzamide (1.00 g, 3.70 mmol, 1.5 eq), potassium carbonate (1.36 g, 9.88 mmol) and DMF (5 mL) was heated at 80 ° C.
  • Example 194 1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3,4- c] tert-butyl pyridine-6-carboxylate [6- (tert-Butoxycarbonyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl] acetic acid (349 mg, 1.00 mmol), 5-chloro-2-methoxyphenylamine (187 mg, 1.20 mmol), HOBt (203 mg, 1.50 mmol), triethylamine (303 mg, 3.00 mmol) and WSC (288 mg, 1.50 mmol) in dichloromethane (100 mL) The solution was stirred overnight at room temperature under nitrogen atmosphere.
  • Example 195 1- (2- ⁇ [1- (4-Chlorophenyl) ethyl] amino ⁇ -2-oxoethyl) -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3,4- c] tert-butyl pyridine-6-carboxylate [6- (tert-Butoxycarbonyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl] acetic acid (349 mg, 1.00 mmol), 1- (4-chlorophenyl) ethylamine (186 mg, 1.20 mmol), HOBt (203 mg, 1.50 mmol), triethylamine (303 mg, 3.00 mmol) and WSC (288 mg, 1.50 mmol) in dichloromethane (100 mL The solution was stirred overnight at room temperature under a nitrogen atmosphere
  • Example 199 N- [1- (4-Chlorophenyl) ethyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl] Acetamide Compound N- [1- (4-Chlorophenyl) ethyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl ] A formic acid solution (10 mL) of acetamide (260 mg, 0.67 mmol) and 37% aqueous formaldehyde solution (0.1 mL) was heated to reflux for 3 hours.
  • Example 200 N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [6- (1-methylethyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4 -c] pyridin-1-yl] acetamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl] A solution of acetamide (200 mg, 0.52 mmol) and acetone ((300 mg, 5.20 mmol) in methanol (20 mL) was stirred at room temperature and sodium cyanoborohydride (164 mg, 2.60 mmol,) was added.
  • Example 201 N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [6- (cyclopropylmethyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4- c] Pyridin-1-yl] acetamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl] A solution of acetamide (100 mg, 0.26 mmol), (bromomethyl) cyclopropane (104 mg, 0.77 mmol) and potassium carbonate (178 mg, 1.30 mmol) in acetone (150 mL) was heated to reflux overnight.
  • Example 202 [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3,4 -c] Pyridin-6-yl] ethyl acetate N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl]
  • a solution of acetamide (1100 mg, 2.83 mmol), ethyl bromoacetate (568 mg, 3.40 mmol) and potassium carbonate (1956 mg, 14.17 mmol) in acetone (150 mL) was heated to reflux overnight.
  • Example 203 [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3,4 -c] Pyridin-6-yl] acetic acid [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3,4
  • Example 204 2- [6- (2-Amino-2-oxoethyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl]- N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) acetamide [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3,4 -c] Pyridin-6-yl] ethyl acetate (100 mg, 0.21 mmol) in 2.0 M ammonia / methanol (20 mL) was stirred overnight at room temperature.
  • Example 205 2- [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3 , 4-c] Pyridin-6-yl] -N-methylacetamide [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3,4 -c] Pyridin-6-yl] ethyl acetate (100 mg, 0.21 mmol) and 40% aqueous methylamine (20 mL) were stirred overnight at room temperature.
  • Example 206 2- [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3 , 4-c] Pyridin-6-yl] -N, N-dimethylacetamide [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3,4
  • a mixture of -c] pyridin-6-yl] ethyl acetate (200 mg, 0.42 mmol) and 2.0 M dimethylamine / ethanol solution (20 mL) was stirred in a sealed tube at 70 ° C.
  • Example 207 N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [6- (2-hydroxyethyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4 -c] pyridin-1-yl] acetamide [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H stirred in an ice bath -Lithium aluminum hydride (16 mg, 0.42 mmol) was added to a THF (7 mL) solution of -pyrazolo [3,4-c] pyridin-6-yl] ethyl acetate (100 mg, 0.21 mmol).
  • Example 209 1- ⁇ 2-[(5-chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [3,4- c] pyridine-6-carboxamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl]
  • a solution of acetamide (100 mg, 0.26 mmol) and bis (trichloromethyl) carbonate (76 mg, 0.26 mmol) in ethyl acetate (50 mL) was heated to reflux for 3 hours.
  • Example 210 1- ⁇ 2-[(5-chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -N-methyl-3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H-pyrazolo [ 3,4-c] pyridine-6-carboxamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl]
  • a solution of acetamide (100 mg, 0.26 mmol) and bis (trichloromethyl) carbonate (76 mg, 0.26 mmol) in ethyl acetate (50 mL) was heated to reflux for 3 hours.
  • Example 211 1- ⁇ 2-[(5-chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -N, N-dimethyl-3- (trifluoromethyl) -1,4,5,7-tetrahydro-6H- Pyrazolo [3,4-c] pyridine-6-carboxamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl]
  • a solution of acetamide (100 mg, 0.26 mmol) and bis (trichloromethyl) carbonate (76 mg, 0.26 mmol) in ethyl acetate (50 mL) was heated to reflux for 3 hours.
  • Example 212 1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3- c] tert-butyl pyridine-5-carboxylate [5- (tert-Butoxycarbonyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl] acetic acid (700 mg, 2.00 mmol), 5-chloro-2-methoxyaniline (374 mg, 2.40 mmol), HOBt (406 mg, 3.00 mmol), triethylamine (606 mg, 6.00 mmol) and WSC (576 mg, 3.00 mmol) in dichloromethane (200 mL) The solution was stirred overnight at room temperature under a nitrogen atmosphere.
  • Example 213 1- (2- ⁇ [1- (4-Chlorophenyl) ethyl] amino ⁇ -2-oxoethyl) -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3- c] tert-butyl pyridine-5-carboxylate [5- (tert-Butoxycarbonyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl] acetic acid (700 mg, 2.00 mmol), 1- (4-chlorophenyl) ethylamine (372 mg, 2.40 mmol, 1.2 eq), HOBt (406 mg, 3.00 mmol), triethylamine (606 mg, 6.00 mmol) and WSC (576 mg, 3.00 mmol) in dichloromethane The (200 mL) solution was stirred overnight at
  • Example 214 N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl] Acetamide 1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3- c] A solution of tert-butyl pyridine-5-carboxylate (300 mg, 0.62 mmol) in DCM (40 mL) was stirred at room temperature and trifluoroacetic acid (5 mL) was added.
  • Example 216 N- (5-chloro-2-methoxyphenyl) -2- [5-methyl-3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridine- 1-yl] acetamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl] A solution of acetamide (420 mg, 1.08 mmol) and 37% aqueous formaldehyde (0.3 mL) in formic acid (15 mL) was heated to reflux for 3 hours.
  • Example 217 N- [1- (4-Chlorophenyl) ethyl] -2- [5-methyl-3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridine- 1-yl] acetamide N- [1- (4-Chlorophenyl) ethyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl] A solution of acetamide (65 mg, 0.17 mmol) and 37% aqueous formaldehyde (0.1 mL) in formic acid (5 mL) was heated to reflux for 3 hours.
  • Example 218 N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [5- (1-methylethyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3 -c] pyridin-1-yl] acetamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridine- stirred at room temperature To a solution of 1-yl] acetamide (100 mg, 0.26 mmol) and acetone ((150 mg, 2.60 mmol) in methanol (20 mL) was added sodium cyanoborohydride (82 mg, 1.30 mmol).
  • Example 220 [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3 -c] Pyridin-5-yl] ethyl acetate N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl]
  • a solution of acetamide (1100 mg, 2.83 mmol), ethyl bromoacetate (568 mg, 3.40 mmol) and potassium carbonate (1956 mg, 14.17 mmol) in acetone (150 mL) was heated to reflux overnight.
  • Example 221 [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3 -c] Pyridin-5-yl] acetic acid [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3 -c] Pyridin-5-yl] ethyl acetate (50 mg, 0.11 mmol) in THF (2 mL) and methanol (2 mL) was added lithium hydride (20 mg) in water (1 mL) did.
  • Example 222 2- [5- (2-Amino-2-oxoethyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl]- N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) acetamide [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3 -c] Pyridin-5-yl] ethyl acetate (200 mg, 0.42 mmol) in 2.0 M ammonia / methanol (40 mL) was stirred overnight at room temperature.
  • Example 223 2- [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4 , 3-c] Pyridin-5-yl] -N-methylacetamide [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3 -c] Pyridin-5-yl] ethyl acetate (150 mg, 0.32 mmol) and 40% aqueous methylamine (30 mL) were stirred overnight at room temperature.
  • Example 224 2- [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4 , 3-c] Pyridin-5-yl] -N, N-dimethylacetamide [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3
  • a mixture of -c] pyridin-5-yl] ethyl acetate (200 mg, 0.42 mmol) and 2.0 M dimethylamine / ethanol solution (20 mL) was stirred at 70 ° C.
  • Example 225 N- (5-chloro-2-methoxyphenyl) -2- [5- (2-hydroxyethyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3 -c] pyridin-1-yl] acetamide [1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H stirred in an ice bath -Lithium aluminum hydride (24 mg, 0.64 mmol) was added to a THF (10 mL) solution of -pyrazolo [4,3-c] pyridin-5-yl] ethyl acetate (150 mg, 0.32 mmol).
  • Example 226 2- [5-acetyl-3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl] -N- (5-chloro-2 -Methoxyphenyl) acetamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] stirred in an ice bath To a solution of pyridin-1-yl] acetamide (150 mg, 0.39 mmol) and triethylamine (0.8 mL) in dichloromethane (20 mL) was added acetyl chloride (60 mg, 0.77 mmol) and the mixture was stirred at room temperature for 2 hours.
  • acetyl chloride 60 mg, 0.77 mmol
  • Example 228 1- ⁇ 2-[(5-chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [4,3- c] pyridine-5-carboxamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl]
  • a solution of acetamide (200 mg, 0.52 mmol) and bis (trichloromethyl) carbonate (152 mg, 0.52 mmol) in ethyl acetate (50 mL) was heated to reflux for 3 hours.
  • Example 229 1- ⁇ 2-[(5-Chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -N-methyl-3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H-pyrazolo [ 4,3-c] pyridine-5-carboxamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl]
  • a solution of acetamide (300 mg, 0.78 mmol) and bis (trichloromethyl) carbonate (228 mg, 0.78 mmol) in ethyl acetate (100 mL) was heated to reflux for 3 hours.
  • Example 230 1- ⁇ 2-[(5-chloro-2-methoxyphenyl) amino] -2-oxoethyl ⁇ -N, N-dimethyl-3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydro-5H- Pyrazolo [4,3-c] pyridine-5-carboxamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl]
  • a solution of acetamide (100 mg, 0.26 mmol) and bis (trichloromethyl) carbonate (76 mg, 0.26 mmol) in ethyl acetate (50 mL) was heated to reflux for 3 hours.
  • Example 231 4-oxo-3-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) -4,5,6,7-tetrahydropyra Zolo [1,5-a] pyridine-2-carboxamide 3-Amino-4-oxo-4,5,6,7-tetrahydropyrazolo [1,5-a] pyridine-2-carboxamide (194 mg, 1.00 mmol), [3- (trifluoromethyl) -4, 5,6,7-Tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid (500 mg, 2.00 mmol), WSC (641 mg, 2.50 mmol) and DIEA (387 mg, 3.00 mmol) 1,4-dioxane (10 mL) The solution was heated at 86 ° C.
  • Example 232 4-oxo-3-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) -4,5,6,7-tetrahydropyra Zolo [1,5-a] pyrazine-2-carboxamide 3-Amino-4-oxo-4,5,6,7-tetrahydropyrazolo [1,5-a] pyrazine-2-carboxamide (50 mg, 0.26 mmol), [3- (trifluoromethyl) -4, 5,6,7-Tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid (101 mg, 0.38 mmol), 2-chloro-1-methylpyridinium iodide (131 mg, 0.51 mmol), N, N-diisopropylethylamine ( 0.15 mL) and 1,4-dioxane (10 mL) were stirred at 80 °
  • Example 234 N, 5-dimethyl-4-oxo-3-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) -4,5, 6,7-Tetrahydropyrazolo [1,5-a] pyrazine-2-carboxamide 3-amino-N, 5-dimethyl-4-oxo-4,5,6,7-tetrahydropyrazolo [1,5-a] pyrazine-2-carboxamide (84 mg, 0.4 mmol), [3- (tri Fluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid (150 mg, 0.6 mmol), 2-chloro-1-methylpyridinium iodide (205 mg, 0.8 mmol), N , N-diisopropylethylamine (0.2 mL) and 1,4-dioxan
  • Example 236 4-[(3-Ethyl-4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] methyl benzoate
  • 2-propanoylcyclohexanone 540 mg, 3.51 mmol
  • methyl 4- (hydrazinylmethyl) benzoate 390 mg, 2.19 mmol
  • p-toluenesulfonic acid 25 mg
  • Example 237 4-[(3-Ethyl-4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] benzoic acid 4-[(3-Ethyl-4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] methyl benzoate (80 mg, 0.27 mmol) and lithium hydroxide monohydrate (45 mg, 1.07 mmol) in THF (3 mL), methanol (3 mL) and water (1.5 mL) were stirred at room temperature overnight. The solvent was distilled off under reduced pressure, and the residue was washed with ethyl acetate (10 mL).
  • Example 238 3-Ethyl-1- [4- (pyrrolidin-1-ylcarbonyl) benzyl] -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole 4-[(3-Ethyl-4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] benzoic acid (69 mg, 0.24 mmol), pyrrolidine (0.1 mL), WSC (119 mg, 0.36 mmol), HOBt (49 mg, 0.36 mmol) and DIEA (0.2 mL, 1.20 mmol) in DCM (3 mL) was stirred overnight at room temperature.
  • Example 239 4-[(3- (1-Methylethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] methyl benzoate 2- (2-methylpropanoyl) cyclohexanone (433 mg, 2.58 mmol), methyl 4- (hydrazinylmethyl) benzoate (460 mg, 2.58 mmol) and p-toluenesulfonic acid (100 mg) in toluene (30 mL ) The solution was stirred at 90 ° C. for 3 hours. The solvent was removed under reduced pressure and the residue was purified by preparative HPLC to give the title compound (100 mg, 12% yield).
  • Example 240 4-[(3- (1-Methylethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] benzoic acid 4-[(3- (1-Methylethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] benzoate (100 mg, 0.32 mmol) and lithium hydroxide monohydrate
  • the product (54 mg, 1.28 mmol) of THF (3 mL), methanol (3 mL) and water (1.5 mL) were stirred overnight at room temperature. The solvent was distilled off under reduced pressure, and the residue was washed with ethyl acetate (10 mL).
  • Example 241 3- (1-Methylethyl) -1- [4- (pyrrolidin-1-ylcarbonyl) benzyl] -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole 4-[(3- (1-Methylethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] benzoic acid (89 mg, 0.30 mmol), pyrrolidine (0.1 mL), WSC A DCM (5 mL) solution of a mixture of (86 mg, 0.45 mmol), HOBt (61 mg, 0.45 mmol) and DIEA (0.2 mL, 1.50 mmol) was stirred overnight at room temperature.
  • Example 242 4-[(3-Butyl-4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] methyl benzoate
  • 2-pentanoylcyclohexanone 920 mg, 5.06 mmol
  • methyl 4- (hydrazinylmethyl) benzoate 900 mg, 5.06 mmol
  • p-toluenesulfonic acid 150 mg
  • toluene 50 mL
  • the solvent was distilled off under reduced pressure, and the residue was purified by preparative HPLC to give the title compound (250 mg, yield 15%).
  • Example 243 4-[(3-Butyl-4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] benzoic acid 4-[(3-Butyl-4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] benzoate methyl (250 mg, 0.77 mmol) and lithium hydroxide monohydrate (129 mg, A solution of 3.07 mmol) THF (6 mL), methanol (6 mL), and water (3 mL) was stirred at room temperature overnight. The solvent was removed under reduced pressure, and the residue was washed with ethyl acetate (20 mL).
  • Example 244 3-Butyl-1- [4- (pyrrolidin-1-ylcarbonyl) benzyl] -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole 4-[(3-Butyl-4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl) methyl] benzoic acid (100 mg, 0.32 mmol), pyrrolidine (0.1 mL), WSC (92 mg, 0.48 mmol), HOBt (65 mg, 0.48 mmol) and DIEA (0.26 mL, 1.60 mmol) in DCM (5 mL) were stirred at room temperature overnight.
  • Example 245 [4- (Pyrrolidin-1-ylcarbonyl) benzyl] -3- (2,2,2-trifluoroethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole 3- (2,2,2-trifluoroethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole (200 mg, 0.98 mmol), [4- (Bromomethyl) phenyl] (pyrrolidin-1-yl) A solution of methanone (392 mg, 1.47 mmol) and potassium carbonate (676 mg, 4.90 mmol) in DMF (10 mL) was stirred at room temperature overnight.
  • Example 246 1- [4- (Pyrrolidin-1-ylcarbonyl) benzyl] -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole-3-carboxylate Methyl 4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole-3-carboxylate (1.72 g, 9.56 mmol), [4- (Bromomethyl) phenyl] (pyrrolidin-1-yl) methanone (2.04 g, 11.47 mmol) , Potassium carbonate (3.96 g, 28.68 mmol) and DMF (100 mL) were stirred at 100 ° C. for 2 h.
  • Example 247 ⁇ 1- [4- (Pyrrolidin-1-ylmethyl) benzyl] -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-3-yl ⁇ methanol 1- [4- (Pyrrolidin-1-ylcarbonyl) benzyl] -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole-3-carboxylate (350 mg, 0.95 mmol) in THF (10 mL) It cooled to 0 degreeC, lithium aluminum hydride (80 mg, 1.90 mmol) was added, and it stirred at 0 degreeC for 2 hours.
  • Example 248 2- [6-Acetyl-3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl] -N- (5-chloro-2 -Methoxyphenyl) acetamide N- (5-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] stirred in an ice bath To a solution of pyridin-1-yl] acetamide (100 mg, 0.26 mmol) and triethylamine (0.5 mL) in dichloromethane (20 mL) was added acetyl chloride (40 mg, 0.52 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 2 hours.
  • Example 249 5,7-bis (trifluoromethyl) -3- (5- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,2 , 4-Oxadiazol-3-yl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidine [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid in 0.2 M DMF (500 ⁇ l, 0.1 mmol) and N′-hydroxy-5,7- Mix 0.2M DMF solution (500 ⁇ l, 0.1 mmol) of bis (trifluoromethyl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidine-3-carboximidamide and add 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) A mixed DMF solution (1000 ⁇ l, 0.2 mmol) of carbodiimide hydrochloride 0.2 M
  • the reaction solution was diluted with ethyl acetate, washed with 5% aqueous sodium hydrogen carbonate solution, and concentrated under reduced pressure.
  • the obtained oil was dissolved in 3 ml of pyridine and stirred with heating at 115 ° C. for 15 hours.
  • the crude product obtained by concentrating the reaction solution under reduced pressure was purified by preparative HPLC to give the title compound (17 mg) (yield 32%).
  • Example 250 5-phenyl-7- (trifluoromethyl) -3- (5- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1, 2,4-oxadiazol-3-yl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidine
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxy-5-phenyl-7- (trifluoromethyl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidine-3-carboximidamide. Yield: 25.0 mg MS (ESI +): 534 (M + H)
  • Example 251 5-tert-butyl-7- (trifluoromethyl) -3- (5- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ - 1,2,4-oxadiazol-3-yl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidine
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using 5-tert-butyl-N′-hydroxy-7- (trifluoromethyl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidine-3-carboximidamide. Yield: 13.0 mg MS (ESI +): 514 (M + H)
  • Example 252 1- ⁇ [3- (1H-Indol-3-yl) -1,2,4-oxadiazol-5-yl] methyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro -1H-indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxy-1H-indole-3-carboximide amide. Yield: 8.3 mg MS (ESI +): 388 (M + H)
  • Example 253 1- ⁇ [3- (1-benzothiophen-3-yl) -1,2,4-oxadiazol-5-yl] methyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7- Tetrahydro-1H-indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxy-1-benzothiophene-3-carboximide amide.
  • Example 254 1- ⁇ [3- (1H-pyrrolo [2,3-b] pyridin-3-yl) -1,2,4-oxadiazol-5-yl] methyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -4 , 5,6,7-Tetrahydro-1H-indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxy-1H-pyrrolo [2,3-b] pyrimidine-3-carboximidamide. Yield: 4.7 mg MS (ESI +): 389 (M + H)
  • Example 255 1- ⁇ [3- (1H-Indol-2-yl) -1,2,4-oxadiazol-5-yl] methyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro -1H-indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxy-1H-indole-2-carboxymidamide. Yield: 8.2 mg MS (ESI +): 388 (M + H)
  • Example 256 1-[(3-Phenyl-1,2,4-oxadiazol-5-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole The title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxybenzenecarboximide amide.
  • Example 257 1- ⁇ [3- (3-Fluorophenyl) -1,2,4-oxadiazol-5-yl] methyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H- Indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using 3-fluoro-N′-hydroxybenzenecarboximide amide. Yield: 16.5 mg MS (ESI +): 367 (M + H)
  • Example 258 N, N-dimethyl-4- (5- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1,2,4-oxadi Azol-3-yl) aniline
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using 4- (dimethylamino) -N′-hydroxybenzenecarboximide amide. Yield: 7.0 mg MS (ESI +): 392 (M + H)
  • Example 259 1-[(3-Biphenyl-4-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxybiphenyl-4-carboxymidamide. Yield: 21.6 mg MS (ESI +): 425 (M + H)
  • Example 260 1-( ⁇ 3-[(4-Chlorophenoxy) methyl] -1,2,4-oxadiazol-5-yl ⁇ methyl) -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro -1H-indazole
  • the title compound was obtained in a similar manner to Example 249 using 2- (4-chlorophenoxy) -N′-hydroxyethaneimidoamide. Yield: 20.7 mg MS (ESI +): 413 (M + H)
  • Example 261 1-[(3-Pyridin-2-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxypyridine-2-carboxymidamide. Yield: 23.4 mg MS (ESI +): 350 (M + H)
  • Example 262 1-[(3-Pyridin-3-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxypyrimidine-3-carboximidamide. Yield: 22.8 mg MS (ESI +): 350 (M + H)
  • Example 263 1-[(3-Pyridin-4-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxypyrimidine-4-carboximidamide. Yield: 22.2 mg MS (ESI +): 350 (M + H)
  • Example 264 1-[(3-Pyrimidin-2-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxypyrimidine-2-carboximidamide.
  • Example 265 1-[(3-Thiophen-2-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using N′-hydroxythiophene-2-carboximidamide.
  • Example 266 1-( ⁇ 3- [5-Methyl-7- (trifluoromethyl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidin-3-yl] -1,2,4-oxadiazol-5-yl ⁇ methyl)- 3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridine [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [4,3-c] pyridin-1-yl] acetic acid and N'-hydroxy-5-methyl-7- (tri). The title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using (fluoromethyl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidine-3-carboximidamide. Yield: 21.0 mg MS (ESI +): 473 (M + H)
  • Example 267 1-( ⁇ 3- [5-Methyl-7- (trifluoromethyl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidin-3-yl] -1,2,4-oxadiazol-5-yl ⁇ methyl)- 3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridine [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-pyrazolo [3,4-c] pyridin-1-yl] acetic acid and N'-hydroxy-5-methyl-7- (tri The title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using (fluoromethyl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidine-3-carboximidamide.
  • Example 268 1-( ⁇ 3- [5-Methyl-7- (trifluoromethyl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidin-3-yl] -1,2,4-oxadiazol-5-yl ⁇ methyl)- 3- (Trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydropyrano [4,3-c] pyrazole [3- (Trifluoromethyl) -6,7-dihydropyrano [4,3-c] pyrazol-1 (4H) -yl] acetic acid and N′-hydroxy-5-methyl-7- (trifluoromethyl) pyrazolo [ The title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using [1,5-a] pyrimidine-3-carboximidamide.
  • Example 269 1-[(3-Pyrazin-2-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydropyrano [4 , 3-c] pyrazole
  • [3- (trifluoromethyl) -6,7-dihydropyrano [4,3-c] pyrazol-1 (4H) -yl] acetic acid and pyrazine-2-carboximidamide The title compound was obtained.
  • Example 270 1- ⁇ [3- (5,7-Dimethylpyrazolo [1,5-a] pyrimidin-3-yl) -1,2,4-oxadiazol-5-yl] methyl ⁇ -3- (trifluoro Methyl) -1,4,6,7-tetrahydropyrano [4,3-c] pyrazole [3- (Trifluoromethyl) -6,7-dihydropyrano [4,3-c] pyrazol-1 (4H) -yl] acetic acid and N'-hydroxy-5,7-dimethylpyrazolo [1,5-a
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 249 using pyrimidine-3-carboximidamide.
  • the reaction solution was diluted with ethyl acetate, washed with 5% aqueous sodium hydrogen carbonate solution, and concentrated under reduced pressure.
  • the obtained oil was dissolved in pyridine (10 ml) and stirred with heating at 115 ° C. for 15 hours.
  • the crude product obtained by concentrating the reaction solution under reduced pressure was purified by silica gel chromatography (developing solvent: hexane / ethyl acetate (70:30-0: 100)) to give the title compound (54 mg) as a colorless solid ( Yield 27%).
  • Example 272 1-[(5-thiophen-2-yl-1,3,4-oxadiazol-2-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid (25 mg, 0.1 mmol) and thiophene-2-carbohydrazide (14 mg, 0.1 mmol) in acetonitrile (3 ml), add 2-chloro-1,3-dimethylimidazolium chloride (100 mg, 0.6 mmol) and triethylamine (140 mg, 1.4 mmol), and heat to 80 ° C for 10 minutes at room temperature.
  • 2-chloro-1,3-dimethylimidazolium chloride 100 mg, 0.6 mmol
  • triethylamine 140 mg, 1.4 mmol
  • Example 273 1-[(5-thiophen-2-yl-1,3,4-oxadiazol-2-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -1,4,5,6-tetrahydrocyclopenta [c ] Pyrazole
  • the title compound was prepared in the same manner as in Example 272 using [3- (trifluoromethyl) -5,6-dihydrocyclopenta [c] pyrazol-1 (4H) -yl] acetic acid and thiophene-2-carbohydrazide. Obtained.
  • Example 274 1-[(5-thiophen-2-yl-1,3,4-oxadiazol-2-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydropyrano [4 , 3-c] pyrazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 272 using [3- (trifluoromethyl) -6,7-dihydropyrano [4,3-c] pyrazol-1 (4H) -yl] acetic acid.
  • the reaction solution was diluted with ethyl acetate, washed with 5% aqueous sodium hydrogen carbonate solution, and concentrated under reduced pressure.
  • the obtained oil was dissolved in 3 ml of pyridine and stirred with heating at 115 ° C. for 15 hours.
  • the crude product obtained by concentrating the reaction solution under reduced pressure was purified by preparative HPLC to obtain the title compound (16 mg) (yield 39%).
  • Example 277 1-[(3-Pyrazin-2-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid in 0.2 M DMF (500 ⁇ l, 0.1 mmol) and N′-hydroxy-5,7- Mix 0.2M DMF solution (500 ⁇ l, 0.1 mmol) of bis (trifluoromethyl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidine-3-carboximidamide and add 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) A mixed DMF solution (1000 ⁇ l, 0.2 mmol) of carbodiimide hydrochloride 0.2 M and 1-hydroxybenzotriazole monohydrate 0.2 M was added and stirred at room temperature for 3 hours.
  • the reaction solution was diluted with ethyl acetate, washed with 5% aqueous sodium hydrogen carbonate solution, and concentrated under reduced pressure.
  • the obtained oil was dissolved in 3 ml of pyridine and stirred with heating at 115 ° C. for 15 hours.
  • the crude product obtained by concentrating the reaction solution under reduced pressure was purified by preparative HPLC to give the title compound (21 mg) (yield 58%).
  • Example 279 1-[(3-thiophen-2-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl) methyl] -3- (trifluoromethyl) -1,4,6,7-tetrahydropyrano [4 , 3-c] pyrazole [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid in 0.2M DMF (500 ⁇ l, 0.1 mmol) and 'benzothiophene-2-carboximidoamide 0.2M DMF solution (500 ⁇ l, 0.1 mmol) was mixed with 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide hydrochloride 0.2 M and 1-hydroxybenzotriazole monohydrate 0.2 M mixed DMF solution (1000 ⁇ l, 0.2 mmol) was added and stirred at room temperature for 3 hours.
  • the reaction solution was diluted with ethyl acetate, washed with 5% aqueous sodium hydrogen carbonate solution, and concentrated under reduced pressure.
  • the obtained oil was dissolved in 3 ml of pyridine and stirred with heating at 115 ° C. for 15 hours.
  • the crude product obtained by concentrating the reaction solution under reduced pressure was purified by preparative HPLC to give the title compound (17 mg) (yield 49%).
  • Example 280 1,2-dimethyl-6- (methylsulfanyl) -N- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethyl ⁇ -1H- Thieno [3,4-d] imidazole-4-carboxamide 1,2-dimethyl-6- (methylsulfanyl) -1H-thieno [3,4-d] imidazole-4-carboxylic acid (50 mg, 0.21 mmol), 2- [3- (trifluoromethyl) -4, 5,6,7-Tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethanamine hydrochloride (56 mg, 0.21 mmol), HOBt (42 mg, 0.31 mmol), triethylamine (0.029 ml, 0.21 mmol), WSC (60 mg, A solution of 0.31 mmol) and DMF (4 ml) was stirred at room temperature for 4 hours.
  • Example 281 1,2-dimethyl-4- (methylsulfanyl) -N- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethyl ⁇ -1H- Thieno [3,4-d] imidazole-6-carboxamide 1,2-dimethyl-4- (methylsulfanyl) -1H-thieno [3,4-d] imidazole-6-carboxylic acid (24 mg, 0.10 mmol), 2- [3- (trifluoromethyl) -4, Solution of 5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethanamine (25 mg, 0.13 mmol), HOBt (21 mg, 0.15 mmol), WSC (30 mg, 0.15 mmol) and DMF (3 ml) was stirred at room temperature for 13 hours.
  • Example 282 1,2-dimethyl-N- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethyl ⁇ -1H-thieno [3,4-d ] Imidazole-4-carboxamide 1,2-dimethyl-1H-thieno [3,4-d] imidazole-4-carboxylic acid (12 mg, 0.04 mmol), 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro -1H-indazol-1-yl] ethanamine hydrochloride (8.7 mg, 0.04 mmol), HOBt (9 mg, 0.07 mmol), triethylamine (0.007 ml, 0.05 mmol), WSC (12.8 mg, 0.07 mmol) and DMF (3 ml) was stirred at room temperature for 13 hours.
  • Example 283 5-methyl-7- (trifluoromethyl) -3- (5- ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] methyl ⁇ -1, 2,4-oxadiazol-3-yl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidine [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid (731 mg, 2.95 mmol) in THF (7 ml) in oxalyl chloride (0.53 ml, 6.13 mmol) and DMF (1 drop) were added at 0 ° C., followed by stirring at the same temperature for 2 hours.
  • reaction solution was concentrated under reduced pressure, and the residue was dissolved in pyridine (6 ml).
  • N-hydroxy-5-methyl-7- (trifluoromethyl) pyrazolo [1,5-a] pyrimidine-3-carboximidamide (636 mg, 2.45 mmol) was added, and the mixture was stirred at room temperature for 5 hours.
  • the acid chloride was prepared again in the same manner as above, dissolved in N, N-dimethylacetamide (5 ml), added to the reaction mixture, and stirred at room temperature for 5 hours and at 70 ° C. for 5 hours. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Example 286 3- (methylsulfanyl) -4-oxo-N- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethyl ⁇ -4,5, 6,7-Tetrahydro-2-benzothiophene-1-carboxamide 2- [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethanamine hydrochloride (35 mg, 0.130 mmol), 3-methylsulfanyl-4-oxo-4 , 5,6,7-Tetrahydro-2-benzothiophene-1-carboxylic acid (27 mg, 0.130 mmol), WSC (30 mg, 0.156 mmol), HOBt (21 mg, 0.156 mmol), triethylamine (0.063 ml, 0.455) mmol) and DMF (1 ml) were stirred at room temperature for 15 hours.
  • Example 287 4-hydroxy-3- (methylsulfanyl) -N- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethyl ⁇ -4,5, 6,7-Tetrahydro-2-benzothiophene-1-carboxamide 3- (methylsulfanyl) -4-oxo-N- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethyl ⁇ -4,5, To a solution of 6,7-tetrahydro-2-benzothiophene-1-carboxamide (194 mg, 0.424 mmol) in methanol (2 ml) was added sodium borohydride (24 mg, 0.636 mmol) under ice-cooling, and at room temperature for 8 hours.
  • sodium borohydride 24 mg, 0.636 mmol
  • Example 288 3- (Methylsulfanyl) -N- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethyl ⁇ -4,5,6,7- Tetrahydro-2-benzothiophene-1-carboxamide 4-hydroxy-3- (methylsulfanyl) -N- ⁇ 2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] ethyl ⁇ -4,5, Trifluoroacetic acid (0.055 ml, 0.740 mmol) and triethylsilane (0.018 ml, 0.111 mmol) were added to a solution of 6,7-tetrahydro-2-benzothiophene-1-carboxamide (34 mg, 0.0740 mmol) in acetonitrile (0.7 ml).
  • Example 296 N- ⁇ 4-[(1-Methylethyl) sulfamoyl] phenyl ⁇ -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 1.4 mg MS (ESI +): 445 (M + H)
  • Example 297 1-methyl-3-propyl-4-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) -1H-pyrazole-5- Carboxamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 7.9 mg MS (ESI +): 413 (M + H)
  • Example 298 4-( ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) -1H-imidazole-5-carboxamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 3.1 mg MS (ESI +): 357 (M + H)
  • Example 300 3-( ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) thiophene-2-carboxamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 1.2 mg MS (ESI +): 373 (M + H)
  • Example 301 1-methyl-4-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) -1H-pyrazole-5-carboxamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 8.1 mg MS (ESI +): 371 (M + H)
  • Example 302 1-ethyl-4-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) -1H-pyrazole-5-carboxamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 7.2 mg MS (ESI +): 385 (M + H)
  • Example 303 5-Chloro-2-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) benzamide The title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 1.4 mg MS (ESI +): 401 (M + H)
  • Example 304 3-( ⁇ [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) benzamide The title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 11.1 mg MS (ESI +): 367 (M + H)
  • Example 305 4-methoxy-3-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) benzamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 12.9 mg MS (ESI +): 397 (M + H)
  • Example 309 1- ⁇ 2- [3- (4-Methylphenyl) pyrrolidin-1-yl] -2-oxoethyl ⁇ -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 17.1 mg MS (ESI +): 392 (M + H)
  • Example 310 1- [2- (2-Furan-2-yl-1,3-thiazolidin-3-yl) -2-oxoethyl] -3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H- Indazole
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 13.8 mg MS (ESI +): 386 (M + H)
  • Example 311 N- (3-oxo-2,3-dihydro-1H-isoindol-4-yl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole-1- Yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 2.8 mg MS (ESI +): 379 (M + H)
  • Example 313 2- [1-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) ethyl] -1H-pyrrole-1-carboxylic acid tert -Butyl
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 1.8 mg MS (ESI +): 441 (M + H)
  • Example 314 1-methyl-4-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) -1H-pyrazole-3-carboxamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 14 mg MS (ESI +): 371 (M + H)
  • Example 315 N- (2,2-difluoro-1,3-benzodioxol-4-yl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole-1- Yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 0.6 mg MS (ESI +): 404 (M + H)
  • Example 318 N, N-dimethyl-4-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) benzamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3. Yield: 11.6 mg MS (ESI +): 395 (M + H)
  • Example 325 N- [2-Methoxy-5- (trifluoromethyl) phenyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid in 0.12 M DMF solution (500 ⁇ l, 60 ⁇ mol) and 2-methoxy-5-trifluoromethylaniline 0.144 M DMF solution (500 ⁇ l, 72 ⁇ mol) and 0.24 M DMF solution (500 ⁇ l, 120 ⁇ mol) of HATU and DIEA were mixed at room temperature and stirred at 60 ° C.
  • Example 326 N- [3- (1,3-oxazol-5-yl) phenyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 8.2 mg MS (ESI +): 391 (M + H)
  • Example 328 N- (3-furan-2-yl-1H-pyrazol-5-yl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 2.8 mg MS (ESI +): 380 (M + H)
  • Example 329 N- [4-Fluoro-2- (trifluoromethyl) benzyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 14.4 mg MS (ESI +): 424 (M + H)
  • Example 331 N- [4-Fluoro-3- (trifluoromethyl) benzyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 16.3 mg MS (ESI +): 424 (M + H)
  • Example 332 N- (3-Chloro-4-fluorobenzyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 14.1 mg MS (ESI +): 390 (M + H)
  • Example 334 N- (5-Chloro-2,4-dimethoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 11.9 mg MS (ESI +): 418 (M + H)
  • Example 335 N- (3-Chloro-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide The title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 2.3 mg MS (ESI +): 388 (M + H)
  • Example 336 N- (1H-Indol-3-ylmethyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide The title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 6.0 mg MS (ESI +): 377 (M + H)
  • Example 337 N- ⁇ [3- (1-Methylethyl) isoxazol-5-yl] methyl ⁇ -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl Acetamide The title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 12.1 mg MS (ESI +): 371 (M + H)
  • Example 338 N-[(3-Ethylisoxazol-5-yl) methyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 11.6 mg MS (ESI +): 357 (M + H)
  • Example 339 N-[(1-Ethyl-1H-pyrazol-4-yl) methyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 11.3 mg MS (ESI +): 356 (M + H)
  • Example 340 N-[(1-Ethyl-1H-pyrazol-3-yl) methyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 10.9 mg MS (ESI +): 356 (M + H)
  • Example 341 N-[(5-tert-butyl-1H-pyrazol-3-yl) methyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] Acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 1.2 mg MS (ESI +): 384 (M + H)
  • Example 342 N-[(3-Benzyl-1,2,4-oxadiazol-5-yl) methyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole- 1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 14 mg MS (ESI +): 420 (M + H)
  • Example 343 2- [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] -N- (1,3,5-trimethyl-1H-pyrazol-4-yl) acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 10.6 mg MS (ESI +): 356 (M + H)
  • Example 345 N-[(3-Methylthiophen-2-yl) methyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 10.5 mg MS (ESI +): 358 (M + H)
  • Example 346 N- ⁇ 3-[(trifluoromethyl) sulfanyl] phenyl ⁇ -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 6.0 mg MS (ESI +): 424 (M + H)
  • Example 348 N- (3,5-Dimethoxybenzyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide The title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 13.7 mg MS (ESI +): 398 (M + H)
  • Example 350 N- [3- (1-Methylethyl) phenyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 9.9 mg MS (ESI +): 366 (M + H)
  • Example 351 N- (5-tert-butyl-2-methoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 12.1 mg MS (ESI +): 410 (M + H)
  • Example 352 N- [3- (2-Methyl-1,3-thiazol-4-yl) phenyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazole-1- Yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 11.5 mg MS (ESI +): 421 (M + H)
  • Example 353 N- (5-furan-2-yl-1H-pyrazol-3-yl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 4.9 mg MS (ESI +): 380 (M + H)
  • Example 354 N- (3-Methylbenzyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide The title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 10.2 mg MS (ESI +): 352 (M + H)
  • Example 355 N- (3-methoxybenzyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 11.2 mg MS (ESI +): 368 (M + H)
  • Example 356 N- (2,3-Dihydro-1H-inden-4-yl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 8.3 mg MS (ESI +): 364 (M + H)
  • Example 357 3-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) ethyl benzoate
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 9.4 mg MS (ESI +): 396 (M + H)
  • Example 358 N- (3-Ethylphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide The title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 9.2 mg MS (ESI +): 352 (M + H)
  • Example 359 N- (2,3-Dihydro-1H-inden-5-yl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 10.1 mg MS (ESI +): 364 (M + H)
  • Example 360 N- [3- (Phenylcarbonyl) phenyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 9.3 mg MS (ESI +): 428 (M + H)
  • Example 362 N- (1-Ethyl-3,5-dimethyl-1H-pyrazol-4-yl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl Acetamide The title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 12.3 mg MS (ESI +): 370 (M + H)
  • Example 366 N- [3- (1-Hydroxyethyl) phenyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 3325. Yield: 3.5 mg MS (ESI +): 368 (M + H)
  • Example 368 N- (3-phenoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide The title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 3.8 mg MS (ESI +): 416 (M + H)
  • Example 378 N- (3,5-Dimethylbenzyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 5.7 mg MS (ESI +): 366 (M + H)
  • Example 381 N- (2,5-diethoxyphenyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 3.9 mg MS (ESI +): 412 (M + H)
  • Example 382 N- [3- (2- ⁇ [4- (acetylamino) phenyl] amino ⁇ -1,3-thiazol-4-yl) phenyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6 , 7-Tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 4.9 mg MS (ESI +): 555 (M + H)
  • Example 384 N- [3- (1,3-Benzothiazol-2-yl) phenyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 3.4 mg MS (ESI +): 457 (M + H)
  • Example 390 N- (1-thiophen-2-ylcyclopropyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 5.6 mg MS (ESI +): 370 (M + H)
  • Example 391 N- ⁇ 3-[(Dimethylamino) methyl] phenyl ⁇ -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 3.0 mg MS (ESI +): 381 (M + H)
  • Example 400 N-[(1,4-Dimethyl-1,2,3,4-tetrahydroquinoxalin-6-yl) methyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H -Indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 4.4 mg MS (ESI +): 422 (M + H)
  • Example 402 N- [4- (Pyridin-2-yloxy) benzyl] -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 6.2 mg MS (ESI +): 431 (M + H)
  • Example 404 N- (1-Benzothiophen-2-ylmethyl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide The title compound was obtained in the same manner as in Example 325. Yield: 6.3 mg MS (ESI +): 394 (M + H)
  • Example 405 N-pyridin-4-yl-2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetamide [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid (0.248 g, 1.00 mmol), 4-aminopyridine (0.104 g, 1.10 mmol), HATU ( 0.418 g, 1.10 mmol) in N, N-dimethylformamide (5 ml) was stirred at room temperature overnight. Water was added to the reaction solution, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Example 406 1-methyl-5-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) -1H-pyrazole-4-carboxamide
  • oxalyl chloride 0.14 ml, 1.61 mmol
  • N, N-dimethylformamide 1 drop
  • Example 407 N-methyl-2-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) benzamide [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid (0.204 g, 0.82 mmol) in tetrahydrofuran (5 ml) was added to oxalyl chloride (0.139 ml, 1.64 mmol), N, N-dimethylformamide (1 drop) was added, and the mixture was stirred at room temperature for 1 hour.
  • reaction solution was concentrated under reduced pressure, N, N-dimethylacetamide (5 ml) was added, and the mixture was cooled to 0 ° C.
  • 2-Amino-N-methylbenzamide (0.134 g, 0.98 mmol) was added and stirred overnight at room temperature.
  • Water was added to the reaction solution, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with water and saturated brine, dried over sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
  • Example 408 N, N-dimethyl-2-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) benzamide [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid (0.208 g, 0.84 mmol) in tetrahydrofuran (5 ml) was added to oxalyl chloride (0.142 ml, 1.68). mmol), N, N-dimethylformamide (1 drop) was added and stirred at room temperature for 1 hour.
  • reaction solution was concentrated under reduced pressure, N, N-dimethylacetamide (3 ml) was added, and the mixture was cooled to 0 ° C.
  • 2-Amino-N, N-dimethylbenzamide (0.166 g, 1.01 mmol) was added and stirred overnight at room temperature.
  • Water was added to the reaction solution, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with water and saturated brine, dried over sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
  • the obtained residue was purified by silica gel chromatography [developing solvent: hexane-ethyl acetate (9: 1-1: 1)], and the obtained solid was recrystallized from hexane-ethyl acetate to give the title compound (217 mg, Yield 66%) was obtained as colorless crystals.
  • Example 409 3-methyl-5-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) isoxazole-4-carboxamide [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid (0.207 g, 0.83 mmol) in tetrahydrofuran (5 ml) was added to oxalyl chloride (0.141 ml, 1.67). mmol), N, N-dimethylformamide (1 drop) was added and stirred at room temperature for 1 hour.
  • reaction solution was concentrated under reduced pressure, N, N-dimethylacetamide (3 ml) was added, and the mixture was cooled to 0 ° C.
  • 2-Amino-N, N-dimethylbenzamide (0.140 g, 1.00 mmol) was added and stirred overnight at room temperature.
  • Water was added to the reaction solution, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine, dried over sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
  • the obtained residue was subjected to silica gel chromatography [developing solvent: hexane-ethyl acetate (9: 1-1: 9)] and then basic silica gel chromatography [developing solvent: hexane-ethyl acetate (9: 1-1: 9). )] And the obtained solid was recrystallized from hexane-ethyl acetate to give the title compound (17 mg, yield 6%) as colorless crystals.
  • Example 410 3-( ⁇ [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetyl ⁇ amino) -1-benzofuran-2-carboxamide [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid (86 mg, 0.488 mmol), 3-amino-1-benzofuran-2-carboxamide (133 mg , 0.537 mmol), HATU (223 mg, 0.586 mmol), diisopropylamine (0.13 ml, 0.732 mmol) and DMF (1 ml) were stirred at room temperature for 60 hours.
  • Example 411 N- (5-Chloro-2,2-dimethyl-2,3-dihydro-1-benzofuran-7-yl) -2- [3- (trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H -Indazol-1-yl] acetamide [3- (Trifluoromethyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1H-indazol-1-yl] acetic acid (99 mg, 0.398 mmol), 5-chloro-2,2-dimethyl-2,3- Of dihydro-1-benzofuran-7-amine (75 mg, 0.379 mmol), WSC (87 mg, 0.455 mmol), HOBt (61 mg, 0.455 mmol), triethylamine (0.13 ml, 0.948 mmol) and DMF (1 ml) The mixture was stirred at room temperature for 5 hours.
  • Example 1 (1) 10.0 g of the compound of Example 1 (2) Lactose 70.0g (3) Corn starch 50.0g (4) 7.0g soluble starch (5) Magnesium stearate 3.0 g

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

本発明は、新規のAMPA受容体機能増強剤を提供することを目的とする。  下記の式(I)で示される化合物またはその塩。  式(I)中、 Rは、 (1)ハロゲン原子、または(2)シアノ基等を表し; RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し; Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し; 環Aは、  (a)ハロゲン原子、および(b)シアノ基 から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、 (1)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または (2)4~8員非芳香族複素環を表し; Arは、 置換基を有するフェニル基、または 置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基 を表す。

Description

複素環化合物
 本発明は、複素環化合物、特にAMPA受容体機能増強作用を有する複素環化合物に関する。
 グルタミン酸は、哺乳類の中枢神経系に最も豊富に存在する、興奮性の神経伝達物質である。グルタミン酸は、認知、気分、および運動機能の調節に重要な役割を有し、これらのプロセスは、精神疾患および神経障害においては、不安定になる。
 AMPA受容体は、興奮性の神経伝達物質グルタミン酸に対する受容体の1種であり、AMPA(α-アミノ-3-ヒドロキシ-5-イソオキサゾール-4-プロピオン酸)が当該受容体を選択的に活性化することに基づいて命名された。
 脳生理学におけるAMPA受容体の重要性は周知であり、AMPA受容体機能増強作用を有する化合物は、精神疾患、神経変性疾患、記憶障害および睡眠障害等の予防または治療薬として有用であると期待されている。
 このような化合物として、
特許文献1には、一般式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
で表される、AMPA受容体機能増強作用を有する複素環化合物が開示されている。
 また、特許文献2には、一般式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
で表されるAMPA受容体機能増強作用を有する複素環化合物が開示されている。
 しかし、なお、AMPA受容体機能増強作用を有する複素環化合物の開発が望まれている。
際公開WO2007/107539号パンフレット 際公開WO2008/003452号パンフレット
 本発明は、AMPA受容体機能増強作用を有する複素環化合物を提供することを目的とする。
 本発明者らは、次の式(I)で表される化合物またはその塩(本明細書中、化合物(I)と称する場合がある。)が、AMPA受容体機能増強作用を有することを見出し、更なる研究の結果、本発明を完成するに至った。

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
[式中、
は、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3) ハロゲン原子、
    シアノ基、
    ヒドロキシ基、
    アルコキシ基、
    シクロアルキル基、
    下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
    メルカプト基、
    アルキルスルファニル基、
    アルキルスルフィニル基、
    アルキルスルホニル基、
    モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
    アルカノイルオキシ基、
    アルカノイル基、
    カルバモイル基、および
    モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)式-ORx1
    -SRx2
    -CO-Rx2
    -CS-Rx2
    -SO-Rx2
    -SO-Rx2
    -NH、または
    -NRx1x2
(式中、Rx1は下記の置換基群Aから選択される置換基を、Rx2は水素または下記の置換基群Aから選択される置換基を表す)
で表される基、
または
(6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表し;
RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し;
Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し;
環Aは、
 (a)ハロゲン原子、
 (b)シアノ基、
 (c) ハロゲン原子、
     シアノ基、
     ヒドロキシ基、
     アルコキシ基、
     シクロアルキル基、
     下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
     メルカプト基、
     アルキルスルファニル基、
     アルキルスルフィニル基、
     アルキルスルホニル基、
     モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
     アルカノイルオキシ基、
     アルカノイル基、
     カルボキシル基、
     アルコキシカルボニル基、 
     カルバモイル基、および
     モノ-またはジ-アルキルカルバノイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
 (d)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
 (e)式-ORy1
    -SRy1
    -CO-Ry1
    -CS-Ry1
    -SO-Ry1
    -SO-Ry1、または
    -NRy1y2
(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を表す)で表される基、
 (f)オキソ基、および
 (g)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
(1)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または
(2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表し;
Arは、
置換基を有していてもよいアリール基または置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基(当該アリール基、または芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい)を表す。
ただし、Lが結合手であるときは、無置換フェニル基および無置換の5または6員の芳香族複素環基ではない。
置換基群Aは、
(i)ハロゲン原子、
(ii)シアノ基、
(iii)ニトロ基、
(iv)アミノ基、
(v)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基、
(vi)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基、
(vii)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基、
(viii)ウレイド基、
(ix)C1-6アルキル-ウレイド基、
(x)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(xi)C3-8シクロアルキル基、
(xii)C3-8シクロアルケニル基、
(xiii)C1-6アルキル基で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基、
(xiv)水酸基、
(xv)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、、
(xvi)ホルミル基、
(xvii)カルボキシル基、
(xviii)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
(xix)C1-6アルキル-カルボニル基、
(xx)C3-8シクロアルキル-カルボニル基、
(xxi)カルバモイル基、
(xxii)モノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基、
(xxiii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環-カルボニル基、
(xxiv)チオカルバモイル基、
(xxv)メルカプト基、
(xxvi)C1-6アルキルスルファニル基、
(xxvii)C1-6アルキルスルフィニル基、
(xxviii)C1-6アルキルスルホニル基、
(xxix)C3-8シクロアルキルスルホニル基、
(xxx)アミノスルホニル基、
(xxxi)モノ-またはジ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基、
(xxxii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]、
からなる。
]で示される化合物。
 すなわち、本発明は、以下の[1]~[6]に記載の化合物、[7]に記載のプロドラッグ、[8]~[9]に記載の医薬、[10]~[12]に記載のAMPA受容体機能増強剤(AMPA receptor potentiator)(AMPA受容体機能増強剤は、AMPA receptor positive modulator, AMPAkine, AMPA receptor allosteric modulator, AMPA receptor positive allosteric modulator, positive allosteric activator of AMPA receptorとも称される場合がある)、[13]~[14]に記載の治療方法、および[15]~[16]に記載の使用を提供するものである。
  [1]
 式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
[式中、
は、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3) ハロゲン原子、
    シアノ基、
    ヒドロキシ基、
    アルコキシ基、
    シクロアルキル基、
    下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
    メルカプト基、
    アルキルスルファニル基、
    アルキルスルフィニル基、
    アルキルスルホニル基、
    モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
    アルカノイルオキシ基、
    アルカノイル基、
    カルバモイル基、および
    モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)式-ORx1
    -SRx2
    -CO-Rx2
    -CS-Rx2
    -SO-Rx2
    -SO-Rx2
    -NH、または
    -NRx1x2
(式中、Rx1は下記の置換基群Aから選択される置換基を、Rx2は水素または下記の置換基群Bから選択される置換基を表す)
で表される基、
または
(6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表し;
RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し;
Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し;
環Aは、
 (a)ハロゲン原子、
 (b)シアノ基、
 (c) ハロゲン原子、
     シアノ基、
     ヒドロキシ基、
     アルコキシ基、
     シクロアルキル基、
     下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
     メルカプト基、
     アルキルスルファニル基、
     アルキルスルフィニル基、
     アルキルスルホニル基、
     モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
     アルカノイルオキシ基、
     アルカノイル基、
     カルボキシル基、
     アルコキシカルボニル基、 
     カルバモイル基、および
     モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
 (d)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
 (e)式-ORy1
    -SRy1
    -CO-Ry1
    -CS-Ry1
    -SO-Ry1
    -SO-Ry1、または
    -NRy1y2
(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素原子または下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を表す)で表される基、
 (f)オキソ基、および
 (g)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
(1)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または
(2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表し;
Arは、
置換基を有するフェニル基、または
置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基(当該フェニル基、または芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい)
を表す。
ただし、Lが結合手であるときは、Arは、置換基を有するフェニル基、または
置換基を有する5または6員の芳香族複素環基(当該フェニル基、または芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい)である。
置換基群Aは、
(i)ハロゲン原子、
(ii)シアノ基、
(iii)ニトロ基、
(iv)アミノ基、
(v)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基、
(vi)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基、
(vii)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基、
(viii)ウレイド基、
(ix)C1-6アルキル-ウレイド基、
(x)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(xi)C3-8シクロアルキル基、
(xii)C3-8シクロアルケニル基、
(xiii)C1-6アルキル基で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基、
(xiv)水酸基、
(xv)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、
(xvi)ホルミル基、
(xvii)カルボキシル基、
(xviii)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
(xix)C1-6アルキル-カルボニル基、
(xx)C3-8シクロアルキル-カルボニル基、
(xxi)カルバモイル基、
(xxii)モノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基、
(xxiii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環-カルボニル基、
(xxiv)チオカルバモイル基、
(xxv)メルカプト基、
(xxvi)C1-6アルキルスルファニル基、
(xxvii)C1-6アルキルスルフィニル基、
(xxviii)C1-6アルキルスルホニル基、
(xxix)C3-8シクロアルキルスルホニル基、
(xxx)アミノスルホニル基、
(xxxi)モノ-またはジ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基、
(xxxii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]、
からなる。
置換基群Bは、
置換基群Aから、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、および炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する6~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]を除いたものである。
]で示される化合物
(但し、
(1)Rが-CO-NHR(式中、Rは置換基を有していてもよい炭素数4以上の炭化水素基を表す。)である化合物;
(2)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
[式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
(3)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
[式中、
q2は、水素原子またはフッ素原子を表し、
q1は、水素原子または置換基を表し、
L’は、結合手または主鎖の原子数が1~6個であるスペーサーを表し、
環Aは、置換基を有していてもよい炭素数4~8の非芳香族炭素環を表し、および
他の記号は前記と同意義を表す。]で示される化合物;
(4)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007
[式中、
は、トリフルオロメチルを表し、
r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
環Aは、シクロヘキセンを表し、
mは2の整数を表す。]で示される化合物
;および
(5)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008
[式中、
1’は、ジメチルアミノ基、モノエチルアミノ基またはモノシクロプロピルアミノ基を表し、
u1は、-CO-Ru1’(Ru1’は、置換基を表す。)、置換されていてもよいC1-4アルキル基、シクロアルキル基、置換されていてもよい6員環非芳香族複素環を表し、
u2は、ハロゲン化されていてもよいC1-2アルキル基を表し、
は、1~3の整数を表す。]で示される化合物;ならびに
(6)
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(3,6-ジメチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(5-ブロモ-3,6-ジメチル-4,7-ジオキソ-4,7-ジヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(5-アミノ-3,6-ジメチル-4,7-ジオキソ-4,7-ジヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
2-ブロモ-4-[(3-メチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]ベンゾニトリル;
 [1-(4-フルオロベンジル)-1,4,5,6,7,8-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-3-イル]メタノール;
[1-(4-メトキシベンジル)-1,4,5,6,7,8-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-3-イル]メタノール;
4-エチル-5-メチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボン酸メチル;
5-エチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボン酸メチル;および
4-メチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸エチルを除く。)
またはその塩(本明細書中、化合物(I-1)と称する場合がある。)。
  [2]
が、ハロゲン化されていてもよいC1-6アルキルである前記[1]に記載の化合物。
  [3]
RaおよびRbが水素原子である前記[1]に記載の化合物。
  [4]
Lが、結合手、-CONH-、-CHCHCONH-、-CHCH(CH)CONH-、-CHCHCHCONH-、-CHCONH-、-CHNHCO-、-CH-、-CHO-である前記[1]に記載の化合物。
  [5]
が、ハロゲン化されていてもよいC1-6アルキルであり、
RaおよびRbが水素原子であり、および
Lが、結合手、-CONH-、-CHCHCONH-、-CHCH(CH)CONH-、-CHCHCHCONH-、-CHCONH-、-CHNHCO-、-CH-、または-CHO-である前記[1]に記載の化合物。
  [6]
1-{[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール、
2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド、
2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド、
1,2-ジメチル-6-(メチルスルファニル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボキサミド、
5-メチル-7-(トリフルオロメチル)-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン、
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド、
4-ヒドロキシ-3-(メチルスルファニル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-4,5,6,7-テトラヒドロ-2-ベンゾチオフェン-1-カルボキサミド、
2-[5-アセチル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]-N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アセトアミド、
5,7-ジメチル-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン、
1-[(3-ピラジン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール、
5-メチル-7-(トリフルオロメチル)-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン、
1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-N-メチル-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボキサミド、
1-[(3-チオフェン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール、および
1-[(5-チオフェン-2-イル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
から選択される化合物またはその塩。
  [7]
 前記[1]に記載の化合物のプロドラッグ。
  [8]
 前記[1]に記載の化合物またはそのプロドラッグを含有する医薬。
  [9]
 AMPA受容体機能増強剤である前記[8]に記載の医薬。
  [10]
 うつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)の予防または治療薬である前記[9]に記載のAMPA受容体機能増強剤。
  [11]
 式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
[式中、
は、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3) ハロゲン原子、
    シアノ基、
    ヒドロキシ基、
    アルコキシ基、
    シクロアルキル基、
    下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
    メルカプト基、
    アルキルスルファニル基、
    アルキルスルフィニル基、
    アルキルスルホニル基、
    モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
    アルカノイルオキシ基、
    アルカノイル基、
    カルバモイル基、および
    モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)式-ORx1
    -SRx2
    -CO-Rx2
    -CS-Rx2
    -SO-Rx2
    -SO-Rx2
    -NH、または
    -NRx1x2
(式中、Rx1は下記の置換基群Aから選択される置換基を、Rx2は水素または下記の置換基群Aから選択される置換基を表す)
で表される基、
または
(6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表し;
RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し;
Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し;
環Aは、
 (a)ハロゲン原子、
 (b)シアノ基、
 (c) ハロゲン原子、
     シアノ基、
     ヒドロキシ基、
     アルコキシ基、
     シクロアルキル基、
     下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
     メルカプト基、
     アルキルスルファニル基、
     アルキルスルフィニル基、
     アルキルスルホニル基、
     モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
     アルカノイルオキシ基、
     アルカノイル基、
     カルボキシル基、
     アルコキシカルボニル基、 
     カルバモイル基、および
     モノ-またはジ-アルキルカルバノイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
 (d)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
 (e)式-ORy1
    -SRy1
    -CO-Ry1
    -CS-Ry1
    -SO-Ry1
    -SO-Ry1、または
    -NRy1y2
(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を表す)で表される基、
 (f)オキソ基、および
 (g)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
(1)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または
(2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表し;
Arは、
置換基を有していてもよいアリール基または置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基(当該アリール基、または芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい)を表す。
ただし、Lが結合手であるときは、無置換フェニル基および無置換の5または6員の芳香族複素環基ではない。
置換基群Aは、
(i)ハロゲン原子、
(ii)シアノ基、
(iii)ニトロ基、
(iv)アミノ基、
(v)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基、
(vi)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基、
(vii)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基、
(viii)ウレイド基、
(ix)C1-6アルキル-ウレイド基、
(x)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(xi)C3-8シクロアルキル基、
(xii)C3-8シクロアルケニル基、
(xiii)C1-6アルキル基で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基、
(xiv)水酸基、
(xv)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、、
(xvi)ホルミル基、
(xvii)カルボキシル基、
(xviii)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
(xix)C1-6アルキル-カルボニル基、
(xx)C3-8シクロアルキル-カルボニル基、
(xxi)カルバモイル基、
(xxii)モノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基、
(xxiii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環-カルボニル基、
(xxiv)チオカルバモイル基、
(xxv)メルカプト基、
(xxvi)C1-6アルキルスルファニル基、
(xxvii)C1-6アルキルスルフィニル基、
(xxviii)C1-6アルキルスルホニル基、
(xxix)C3-8シクロアルキルスルホニル基、
(xxx)アミノスルホニル基、
(xxxi)モノ-またはジ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基、
(xxxii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]、
からなる。
]で示される化合物
(ただし、
(1)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
[式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
(2)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000011
[式中、
q3は、水素原子または置換基を表し、
q4およびRq5は、同一または異なって、C1-6アルキル基を表すか、互いに結合して、6員の非芳香環を形成する。]で示される化合物;
(3)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012
[式中、
は、トリフルオロメチルを表し、
r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
環Aは、シクロヘキセンを表し、
mは2の整数を表す。]で示される化合物を除く。)
またはその塩を含有するAMPA受容体機能増強剤。
  [12]
うつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)の予防または治療薬である前記[11]記載のAMPA受容体機能増強剤。
  [13]
 式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013
[式中、
は、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3) ハロゲン原子、
    シアノ基、
    ヒドロキシ基、
    アルコキシ基、
    シクロアルキル基、
    下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
    メルカプト基、
    アルキルスルファニル基、
    アルキルスルフィニル基、
    アルキルスルホニル基、
    モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
    アルカノイルオキシ基、
    アルカノイル基、
    カルバモイル基、および
    モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)式-ORx1
    -SRx2
    -CO-Rx2
    -CS-Rx2
    -SO-Rx2
    -SO-Rx2
    -NH、または
    -NRx1x2
(式中、Rx1は下記の置換基群Aから選択される置換基を、Rx2は水素または下記の置換基群Aから選択される置換基を表す)
で表される基、
または
(6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表し;
RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し;
Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し;
環Aは、
 (a)ハロゲン原子、
 (b)シアノ基、
 (c) ハロゲン原子、
     シアノ基、
     ヒドロキシ基、
     アルコキシ基、
     シクロアルキル基、
     下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
     メルカプト基、
     アルキルスルファニル基、
     アルキルスルフィニル基、
     アルキルスルホニル基、
     モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
     アルカノイルオキシ基、
     アルカノイル基、
     カルボキシル基、
     アルコキシカルボニル基、 
     カルバモイル基、および
     モノ-またはジ-アルキルカルバノイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
 (d)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
 (e)式-ORy1
    -SRy1
    -CO-Ry1
    -CS-Ry1
    -SO-Ry1
    -SO-Ry1、または
    -NRy1y2
(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を表す)で表される基、
 (f)オキソ基、および
 (g)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
(1)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または
(2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表し;
Arは、
置換基を有していてもよいアリール基または置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基(当該アリール基、または芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい)を表す。
ただし、Lが結合手であるときは、無置換フェニル基および無置換の5または6員の芳香族複素環基ではない。
置換基群Aは、
(i)ハロゲン原子、
(ii)シアノ基、
(iii)ニトロ基、
(iv)アミノ基、
(v)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基、
(vi)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基、
(vii)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基、
(viii)ウレイド基、
(ix)C1-6アルキル-ウレイド基、
(x)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(xi)C3-8シクロアルキル基、
(xii)C3-8シクロアルケニル基、
(xiii)C1-6アルキル基で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基、
(xiv)水酸基、
(xv)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、、
(xvi)ホルミル基、
(xvii)カルボキシル基、
(xviii)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
(xix)C1-6アルキル-カルボニル基、
(xx)C3-8シクロアルキル-カルボニル基、
(xxi)カルバモイル基、
(xxii)モノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基、
(xxiii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環-カルボニル基、
(xxiv)チオカルバモイル基、
(xxv)メルカプト基、
(xxvi)C1-6アルキルスルファニル基、
(xxvii)C1-6アルキルスルフィニル基、
(xxviii)C1-6アルキルスルホニル基、
(xxix)C3-8シクロアルキルスルホニル基、
(xxx)アミノスルホニル基、
(xxxi)モノ-またはジ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基、
(xxxii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]、
からなる。
]で示される化合物
(ただし、
(1)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000014
[式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
(2)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015
[式中、
q3は、水素原子または置換基を表し、
q4およびRq5は、同一または異なって、C1-6アルキル基を表すか、互いに結合して、6員の非芳香環を形成する。]で示される化合物;
(3)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000016
[式中、
は、トリフルオロメチルを表し、
r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
環Aは、シクロヘキセンを表し、
mは2の整数を表す。]で示される化合物を除く。)
またはその塩あるいはそのプロドラッグを哺乳動物に投与することを含む、当該哺乳動物におけるAMPA受容体が関与する疾患の予防または治療方法。
  [14]
AMPA受容体が関与する疾患がうつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)である前記[13]に記載の方法。
  [15]
AMPA受容体機能増強剤の製造のための、
 式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000017
[式中、
は、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3) ハロゲン原子、
    シアノ基、
    ヒドロキシ基、
    アルコキシ基、
    シクロアルキル基、
    下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
    メルカプト基、
    アルキルスルファニル基、
    アルキルスルフィニル基、
    アルキルスルホニル基、
    モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
    アルカノイルオキシ基、
    アルカノイル基、
    カルバモイル基、および
    モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)式-ORx1
    -SRx2
    -CO-Rx2
    -CS-Rx2
    -SO-Rx2
    -SO-Rx2
    -NH、または
    -NRx1x2
(式中、Rx1は下記の置換基群Aから選択される置換基を、Rx2は水素または下記の置換基群Aから選択される置換基を表す)
で表される基、
または
(6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表し;
RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し;
Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し;
環Aは、
 (a)ハロゲン原子、
 (b)シアノ基、
 (c) ハロゲン原子、
     シアノ基、
     ヒドロキシ基、
     アルコキシ基、
     シクロアルキル基、
     下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
     メルカプト基、
     アルキルスルファニル基、
     アルキルスルフィニル基、
     アルキルスルホニル基、
     モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
     アルカノイルオキシ基、
     アルカノイル基、
     カルボキシル基、
     アルコキシカルボニル基、 
     カルバモイル基、および
     モノ-またはジ-アルキルカルバノイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
 (d)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
 (e)式-ORy1
    -SRy1
    -CO-Ry1
    -CS-Ry1
    -SO-Ry1
    -SO-Ry1、または
    -NRy1y2
(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を表す)で表される基、
 (f)オキソ基、および
 (g)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
(1)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または
(2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表し;
Arは、
置換基を有していてもよいアリール基または置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基(当該アリール基、または芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい)を表す。
ただし、Lが結合手であるときは、無置換フェニル基および無置換の5または6員の芳香族複素環基ではない。
置換基群Aは、
(i)ハロゲン原子、
(ii)シアノ基、
(iii)ニトロ基、
(iv)アミノ基、
(v)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基、
(vi)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基、
(vii)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基、
(viii)ウレイド基、
(ix)C1-6アルキル-ウレイド基、
(x)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(xi)C3-8シクロアルキル基、
(xii)C3-8シクロアルケニル基、
(xiii)C1-6アルキル基で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基、
(xiv)水酸基、
(xv)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、、
(xvi)ホルミル基、
(xvii)カルボキシル基、
(xviii)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
(xix)C1-6アルキル-カルボニル基、
(xx)C3-8シクロアルキル-カルボニル基、
(xxi)カルバモイル基、
(xxii)モノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基、
(xxiii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環-カルボニル基、
(xxiv)チオカルバモイル基、
(xxv)メルカプト基、
(xxvi)C1-6アルキルスルファニル基、
(xxvii)C1-6アルキルスルフィニル基、
(xxviii)C1-6アルキルスルホニル基、
(xxix)C3-8シクロアルキルスルホニル基、
(xxx)アミノスルホニル基、
(xxxi)モノ-またはジ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基、
(xxxii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]、
からなる。
]で示される化合物
(ただし、
(1)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000018
[式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
(2)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000019
[式中、
q3は、水素原子または置換基を表し、
q4およびRq5は、同一または異なって、C1-6アルキル基を表すか、互いに結合して、6員の非芳香環を形成する。]で示される化合物;
(3)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000020
[式中、
は、トリフルオロメチルを表し、
r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
環Aは、シクロヘキセンを表し、
mは2の整数を表す。]で示される化合物を除く。)
またはその塩あるいはそのプロドラッグの使用。
  [16]
AMPA受容体機能増強剤がうつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)の予防または治療薬である前記[15]に記載の使用。
 本発明はまた、以下の[1’]~[3’]に記載の化合物、[4’]~[5’]に記載の医薬、[6’]~[8’]に記載のAMPA受容体機能増強剤等も提供するものである。
  [1’]
 式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000021
[式中、
は、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3)ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、シクロアルキル、置換基を有していてもよいアミノ、メルカプト(チオール)、アルキルスルフィニル(アルキルスルファニル)、アルキルスルフェニル(アルキルスルファニル)、アルキルスルホニル、モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル、アルカノイルオキシ、アルカノイル、カルバモイル、およびモノ-またはジ-アルキルカルバモイルから選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)式-ORx1、-SRx2、-CO-Rx2、-CS-Rx2,-SO-Rx2、-SO-Rx2、-NH、または-NRx1x2(式中、Rx1は置換基を、Rx2は水素または置換基を表す)で表される基、または
(6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表し;
RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し;
Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し;
環Aは、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3)ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、シクロアルキル、置換基を有していてもよいアミノ、メルカプト、アルキルスルフィニル、アルキルスルフェニル、アルキルスルホニル、モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル、アルカノイルオキシ、アルカノイル、カルバモイル、およびモノ-またはジ-アルキルカルバモイルから選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)置換基を有していてもよいアミノ基
(6)式-ORy1、-SRy1、-CO-Ry1、-CS-Ry1,-SO-Ry1、-SO-Ry1、または-NRy1y2(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または置換基を表す)で表される基、
(7)オキソ、および
(8)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
(i)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または(ii)窒素原子を有さないか、もしくは窒素原子を1個有し、更に酸素および硫黄から選択されるヘテロ原子を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表し;
Arは、置換基を有していてもよいアリール基または置換基を有していてもよい芳香族複素環基(当該アリール基または芳香族複素環基が2個以上の置換基を有するとき、隣接する2つの置換基が一緒になって、5または6員環を形成してもよい)を表す。]で示される化合物
(但し、
(1)
が-CO-NHR(式中、Rは置換基を有していてもよい炭素数4以上の炭化水素基を表す。)である化合物;
(2)

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000022
[式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
(3)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000023
[式中、
環Aは、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3)ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、シクロアルキル、置換基を有していてもよいアミノ、メルカプト、アルキルスルフィニル、アルキルスルフェニル、アルキルスルホニル、モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル、アルカノイルオキシ、アルカノイル、カルバモイル、およびモノ-またはジ-アルキルカルバモイルから選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)置換基を有していてもよいアミノ基
(6)式-ORy1、-SRy1、-CO-Ry1、-CS-Ry1,-SO-Ry1、-SO-Ry1、または-NRy1y2(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または置換基を表す)で表される基、
(7)オキソ、および
(8)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
炭素数4~8の非芳香族炭素環を表し、
は水素または置換基を表し、
他の記号は前記と同意義を表す。]で示される化合物;
(4)

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000024
[式中、
はトリフルオロメチルを表し、
r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
環Aは、シクロヘキセンを表し、
mは2の整数を表す。]で示される化合物;および
(5)
1-(2-アミノベンジル)-6-クロロ-3,5-ジメチル-1,5-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-4-オン;
1-(3,4-ジメトキシベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
3,4-ジメチル-1-(4-ニトロベンジル)ピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
3,4-ジメチル-1-(3-ニトロベンジル)ピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
3,4-ジメチル-1-(2-ニトロベンジル)ピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(4-メトキシベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(3-メトキシベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(2-メトキシベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(4-クロロベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(3-クロロベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(2-クロロベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(3,6-ジメチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(5-ブロモ-3,6-ジメチル-4,7-ジオキソ-4,7-ジヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(5-アミノ-3,6-ジメチル-4,7-ジオキソ-4,7-ジヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
2-ブロモ-4-[(3-メチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]ベンゾニトリル;
7-オキソ-1-[(5-フェニル-1,3-オキサゾール-2-イル)メチル]-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-3-カルボン酸エチル;
1-[(5-エチル-1,3-オキサゾール-2-イル)メチル]-7-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-3-カルボン酸エチル;
[1-(4-フルオロベンジル)-1,4,5,6,7,8-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-3-イル]メタノール;
[1-(4-メトキシベンジル)-1,4,5,6,7,8-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-3-イル]メタノール;
{[1-(4-クロロベンジル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-3-イル]オキシ}アセトニトリル;
1-(4-クロロベンジル)-3-(1H-テトラゾール-5-イルメトキシ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール;
N-[3-(2-フラニル)-1-メチルプロピル]-N-メチル-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-[3-(2-フラニル)-1-メチルプロピル]-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(2-チエニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-[2-(5-メトキシ-2-メチル-1H-インドール-3-イル)エチル]-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-(2-フェニルエチル)-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(1-フェニルエチル)-[3-(トリフルオロメチル)- 5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-[(4-クロロフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-メチル-N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-(2-チエニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)- 5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(2-フラニルメチル)- [3-(トリフルオロメチル)- 4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-[3-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-2(4H)-イル]プロピル]-[3-(トリフルオロメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-フェニル-N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-メチル-N-フェニル-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-メチル-N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(2-フラニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N,N-ビス(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
4-エチル-5-メチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボン酸メチル;
N-(1-フェニルエチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-(3-ピリジニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
5-エチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボン酸メチル;
4-メチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸エチル;
N-[(4-メトキシフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-[(4-フルオロフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-[(4-クロロフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
 N-[(4-フルオロフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-フェニル-N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-[(4-メトキシフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;および
N-(2-フェニルエチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
を除く。)
またはその塩;
  [2’]
 Rが、ハロゲン化されていてもよいC1-6アルキルであり;
RaおよびRbが水素原子であり;
Lが結合手、または
1-6アルキル基、ジ-C1-6アルキルアミノ-C1-6アルキル基、および
5~6員非芳香族複素環-C1-6アルキル基から選択される置換基をそれぞれ有していてもよい
(1)-(CH-(式中、sは1~6の整数である)、
(2)-(CHn1-CONH-(CHn2-(式中、n1は0~3の整数であり、n2は0~3の整数である。)、もしくは
(3)-(CH-O-(式中、tは1~6の整数である)
であり;
 環Aが、シクロヘキセンであり;
 Arが、
(a)ハロゲン原子
(b)C1-6アルコキシ基
(c)C1-6アルキル基
(d)(i)(1)ヒドロキシ基、
        (2)C1-6アルコキシ基、
        (3)ジメチルアミノ基、
        (4)カルバモイル基、および
        (5)5-6員複素環基
        (6)ハロゲン原子およびスルファモイル基から選択される置換基を有していてもよいフェニル基から選択される置換基を有していてもよいC1-6アルキル基、
    (ii) ハロゲン原子、C1-6アルキル基、ハロゲン化C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基、C1-6アルキル-スルファモイル基、およびカルバモイル基から選択される置換基を有していてもよいフェニル基、
    (iii)三環式橋環基、および
    (iv)C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基、C1-6アルコキシ-カルボニル基、カルバモイル基、およびオキソ基から選択される置換基で置換されていてもよい5~10員複素環基から選択される置換基を有していてもよいカルバモイル基、
(e)カルボキシ基、
(f)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
(g)5~6員複素環基およびモノ-もしくはジ-C1-6アルキル-スルファモイル基から選択される置換基を有していてもよい環状アミノ-カルボニル基、および
(h)スルファモイル基
から選択される置換基を、それぞれ有していてもよい
フェニル基または5~6員芳香族複素環基(当該5~6員芳香族複素環基が2個以上の置換基を有するとき、隣接する2つの置換基が一緒になって、6員環を形成してもよい)
である上記[1’]記載の化合物;
  [3’]
 上記[1’]記載の化合物のプロドラッグ;
  [4’]
 上記[1’]記載の化合物またはそのプロドラッグを含有する医薬;
  [5’]
 AMPA受容体機能増強剤である上記[4’]記載の医薬;
  [6’]
 うつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)の予防または治療薬である上記[5’]記載のAMPA受容体機能増強剤;および
  [7’]
 式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000025
[式中、
は、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3)ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、シクロアルキル、置換基を有していてもよいアミノ、メルカプト、アルキルスルフィニル、アルキルスルフェニル、アルキルスルホニル、モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル、アルカノイルオキシ、アルカノイル、カルバモイル、およびモノ-またはジ-アルキルカルバモイルから選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)式-ORx1、-SRx2、-CO-Rx2、-CS-Rx2,-SO-Rx2、-SO-Rx2、-NH、または-NRx1x2(式中、Rx1は置換基を、Rx2は水素または置換基を表す)で表される基、または
(6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表し;
RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し;
Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し;
環Aは、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3)ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、シクロアルキル、置換基を有していてもよいアミノ、メルカプト、アルキルスルフィニル、アルキルスルフェニル、アルキルスルホニル、モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル、アルカノイルオキシ、アルカノイル、カルバモイル、およびモノ-またはジ-アルキルカルバノイルから選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)置換基を有していてもよいアミノ基
(6)式-ORy1、-SRy1、-CO-Ry1、-CS-Ry1,-SO-Ry1、-SO-Ry1、または-NRy1y2(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または置換基を表す)で表される基、
(7)オキソ、および
(8)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
(i)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または(ii)窒素原子を有さないか、もしくは窒素原子を1個有し、更に酸素および硫黄から選択されるヘテロ原子を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表し;
Arは、置換基を有していてもよいアリール基または置換基を有していてもよい芳香族複素環基(当該アリール基または芳香族複素環基が2個以上の置換基を有するとき、隣接する2つの置換基が一緒になって、5または6員環を形成してもよい)を表す。]で示される化合物
(但し、
(1)

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000026
[式中、
環Aは、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3)ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、シクロアルキル、置換基を有していてもよいアミノ、メルカプト、アルキルスルフィニル、アルキルスルフェニル、アルキルスルホニル、モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル、アルカノイルオキシ、アルカノイル、カルバモイル、およびモノ-またはジ-アルキルカルバノイルから選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)置換基を有していてもよいアミノ基
(6)式-ORy1、-SRy1、-CO-Ry1、-CS-Ry1,-SO-Ry1、-SO-Ry1、または-NRy1y2(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または置換基を表す)で表される基、
(7)オキソ、および
(8)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
炭素数4~8の非芳香族炭素環を表し、
は水素または置換基を、他の記号は前記と同意義を表す。]で示される化合物;および
(2)

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000027
[式中、
はトリフルオロメチルを表し、
r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
環Aは、シクロヘキセンを表し、
mは2の整数を表す。]で示される化合物を除く。)
またはその塩(本明細書中、化合物(I’)と称する場合がある。なお、定義から明らかなように、化合物(I’)は化合物(I)と重複する。式中の記号も、共通して用いられる。)を含有するAMPA受容体機能増強剤;
  [8’]
 うつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)の予防または治療薬である上記[7’]記載のAMPA受容体機能増強剤;
等を提供するものである。
 本発明によれば、AMPA受容体機能増強作用を有し、うつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)等の予防または治療薬として有用な化合物が提供される。
発明を実施するための形態
 本明細書中、「芳香環」とは、特に記載の無い限り、ヒュッケル則に従って解釈され、環内の芳香族性に関与する電子数が4n+2個(nは自然数)である環を意味する。一方、「非芳香環」とは、芳香環ではない環を意味する。
 本明細書中、アリール基とは、芳香族炭化水素基を意味する。
 本明細書中、構造式中の式中の矢印は、他の原子と結合していることを意味する。
 本明細書中、「ハロゲン原子」としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよい炭化水素基」としては、例えば、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、置換基を有していてもよいアルキニル基、置換基を有していてもよいアラルキル基、置換基を有していてもよいアリール基、置換基を有していてもよいシクロアルキル基、および置換基を有していてもよいシクロアルケニル基が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアルキル基」としては、例えば、
(i)ハロゲン原子、
(ii)シアノ基、
(iii)水酸基、
(iv)ニトロ基、
(v)ホルミル基、
(vi)アミノ基、
(vii)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(例:メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジプロピルアミノ)、
(viii)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基(例:アセチルアミノ、エチルカルボニルアミノ)、
(ix)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基(例:メトキシカルボニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、プロポキシカルボニルアミノ)、
(x)ベンゼン環と縮合していてもよいC3-8シクロアルキル基(例:シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル)、
(xi)ベンゼン環と縮合していてもよいC3-8シクロアルケニル基(例:シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル)、
(xii)ハロゲン原子(例:フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)およびC1-6アルコキシ基(例:メトキシ、エトキシ、プロポキシ)から選ばれる置換基で置換されていてもよいC6-14アリール基(例:フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル)、
(xiii)ハロゲン原子(例:フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基(例:メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec-ブトキシ、tert-ブトキシ)、
(xiv)C7-16アラルキルオキシ基(例:ベンジルオキシ)、
(xv)C1-6アルコキシ基(例:メトキシ)、C1-6アルキル基(例:メチル)およびハロゲン原子(例:フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)から選ばれる置換基で置換されていてもよいC6-14アリールオキシ基(例:フェノキシ)、
(xvi)カルボキシル基、
(xvii)C1-6アルコキシ-カルボニル基(例:メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル)、
(xviii)C7-16アラルキルオキシ-カルボニル基(例:ベンジルオキシカルボニル)、
(xix)C6-14アリールオキシ-カルボニル基(例:フェノキシカルボニル)、
(xx)C1-6アルキル-カルボニル基(例:アセチル、エチルカルボニル、プロピルカルボニル、イソプロピルカルボニル、2,2-ジメチルプロピルカルボニル)、
(xxi)C3-8シクロアルキル-カルボニル基(例:シクロプロピルカルボニル、シクロブチルカルボニル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル)、
(xxii)C7-16アラルキル-カルボニル基(例:ベンジルカルボニル)、
(xxiii)カルバモイル基、
(xxiv)チオカルバモイル基、
(xxv)モノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基(例:メチルカルバモイル、エチルカルバモイル、プロピルカルバモイル、イソプロピルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、ジエチルカルバモイル、ジプロピルカルバモイル)、
(xxvi)モノ-またはジ-C7-16アラルキル-カルバモイル基(例:ベンジルカルバモイル、ジベンジルカルバモイル)、
(xxvii)チオール基、
(xxviii)C1-6アルキルチオ基(例:メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ)、
(xxix)C7-16アラルキルチオ基(例:ベンジルチオ)、
(xxx)C1-6アルキルスルフィニル基(例:メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、プロピルスルフィニル、ブチルスルフィニル)、
(xxxi)C6-10アリールスルフィニル基(例:フェニルスルフィニル、ナフチルスルフィニル)、
(xxxii)C1-6アルキルスルホニル基(例:メチルスルホニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニル、イソプロピルスルホニル)、
(xxxiii)C3-8シクロアルキルスルホニル基(例:シクロプロピルスルホニル、シクロブチルスルホニル、シクロペンチルスルホニル)、
(xxxiv)C6-14アリールスルホニル基(例:フェニルスルホニル、1-ナフチルスルホニル、2-ナフチルスルホニル)、
(xxxv)C7-16アラルキルスルホニル基(例:ベンジルスルホニル)、
(xxxvi)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する5~8員の非芳香族複素環基(例:ピロリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル)[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基(例:メチル)で置換されていてもよい]、
(xxxvii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する5~8員の芳香族複素環基(例:フリル、チエニル、ピロリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、フラザニル、1,2,3-チアジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、トリアジニル)、該芳香族複素環基は、ハロゲン原子またはC1-6アルキル基(例:メチル)で置換されていてもよく、また、ベンゼン環と縮合していてもよい(例:ベンゾチエニル)、
(xxxviii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する5~8員の非芳香族複素環-カルボニル基(例:ピロリジニルカルボニル、テトラヒドロフリルカルボニル、テトラヒドロチエニルカルボニル、ピペリジルカルボニル、テトラヒドロピラニルカルボニル、モルホリニルカルボニル、チオモルホリニルカルボニル、ピペラジニルカルボニル)、
(xxxix)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する5~8員の芳香族複素環-カルボニル基(例:フリルカルボニル、チエニルカルボニル、ピロリルカルボニル、オキサゾリルカルボニル、イソオキサゾリルカルボニル、チアゾリルカルボニル、イソチアゾリルカルボニル、イミダゾリルカルボニル、ピラゾリルカルボニル、1,2,3-オキサジアゾリルカルボニル、1,2,4-オキサジアゾリルカルボニル、1,3,4-オキサジアゾリルカルボニル、フラザニルカルボニル、1,2,3-チアジアゾリルカルボニル、1,2,4-チアジアゾリルカルボニル、1,3,4-チアジアゾリルカルボニル、1,2,3-トリアゾリルカルボニル、1,2,4-トリアゾリルカルボニル、テトラゾリルカルボニル、ピリジルカルボニル、ピリダジニルカルボニル、ピリミジニルカルボニル、ピラジニルカルボニル、トリアジニルカルボニル)、
(xl)ウレイド基、
(xli)C1-6アルキル-ウレイド基(例:メチルウレイド、エチルウレイド、プロピルウレイド)、
(xlii)C6-14アリール-ウレイド基(例:フェニルウレイド、1-ナフチルウレイド、2-ナフチルウレイド)、
(xliii)C1-4アルキレンジオキシ基(例:メチレンジオキシ、エチレンジオキシ、プロピレンジオキシ)
(xliv)アミノスルホニル基、
(xlv)モノ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基(例:メチルアミノスルホニル、エチルアミノスルホニル)、
(xlvi)ジ-N,N-C1-6アルキルアミノスルホニル基(例:ジメチルアミノスルホニル、ジエチルアミノスルホニル)、
(xlvii)C1-6アルキル基(例:メチル)で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基(例:ビシクロ[3.1.1]ヘプチル、アダマンチル)、および
(xlviii)C6-14アリールチオ基(例:フェニルチオ)等
から選ばれる置換基を有していてもよいC1-6アルキル基(例:メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル)が挙げられ、置換基の数は1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)である。
 本明細書中、前記化合物(I)を本発明の化合物と称する場合がある。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアルケニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC2-6アルケニル基(例:ビニル、1-プロペニル、アリル、イソプロペニル、ブテニル、イソブテニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアルキニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC2-6アルキニル基(例:エチニル、プロパルギル、ブチニル、1-ヘキシニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアラルキル基」としては、
(i)上記の「置換基を有していてもよいアルキル基」における「置換基」として例示した基、
(ii)ハロゲン原子(例:フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、C1-6アルコキシ基(例:メトキシ、エトキシ、プロポキシ)、C6-14アリールスルホニル基および複素環基(例:モルホリニル、ピリジル、イミダゾピリジル、ベンズイミダゾリル)から選ばれる置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例:メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル)、
(iii)C7-16アラルキル基(例:ベンジル、2-フェニルエチル、1-フェニルエチル、3-フェニルプロピル、4-フェニルブチル)、および
(iv)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1~4個含有する5~8員の芳香族複素環-オキシ基(例:フリルオキシ、チエニルオキシ、ピロリルオキシ、オキサゾリルオキシ、イソオキサゾリルオキシ、チアゾリルオキシ、イソチアゾリルオキシ、イミダゾリルオキシ、ピラゾリルオキシ、1,2,3-オキサジアゾリルオキシ、1,2,4-オキサジアゾリルオキシ、1,3,4-オキサジアゾリルオキシ、フラザニルオキシ、1,2,3-チアジアゾリルオキシ、1,2,4-チアジアゾリルオキシ、1,3,4-チアジアゾリルオキシ、1,2,3-トリアゾリルオキシ、1,2,4-トリアゾリルオキシ、テトラゾリルオキシ、ピリジルオキシ、ピリダジニルオキシ、ピリミジニルオキシ、ピラジニルオキシ、トリアジニルオキシ)等
から選択される置換基を1個以上(好ましくは1~4個、より好ましくは1~3個)有していてもよいC7-12アラルキル基(例:ベンジル、2-フェニルエチル、1-フェニルエチル、3-フェニルプロピル)が挙げられる。
 本明細書中の「置換基を有していてもよいアラルキル基」の置換基は、アラルキル基のアリール部および/またはアルキレン部に存在していてもよい。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアリール基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC6-14アリール基(例:フェニル、ナフチル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいシクロアルキル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC3-8シクロアルキル基(例:シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル)が挙げられる。なお、「置換基を有していてもよいシクロアルキル基」の置換基同士が結合して環(例:シクロアルカン環{例:シクロプロパン環、シクロブタン環、シクロペンタン環、およびシクロヘキサン環等のC3-6シクロアルカン環}、アレーン環{例:ベンゼン環、およびナフタレン環等のC6-10アレーン環})を形成していてもよい。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいシクロアルケニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC3-8シクロアルケニル基(例:シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル)が挙げられる。なお、「置換基を有していてもよいシクロアルケニル基」の置換基同士が結合して環(例:シクロアルカン環{例:シクロプロパン環、シクロブタン環、シクロペンタン環、およびシクロヘキサン環等のC3-6シクロアルカン環}、アレーン環{例:ベンゼン環、およびナフタレン環等のC6-10アレーン環})を形成していてもよい。
 本明細書中、「アシル基」としては、例えば、「置換基を有していてもよいアルキルカルボニル基」、「置換基を有していてもよいアルケニルカルボニル基」、「置換基を有していてもよいアルキニルカルボニル基」、「置換基を有していてもよいアラルキルカルボニル基」、「置換基を有していてもよいアリールカルボニル基」、「置換基を有していてもよいシクロアルキルカルボニル基」、「置換基を有していてもよいアルコキシカルボニル基」、「置換基を有していてもよいアルケニルオキシカルボニル基」、「置換基を有していてもよいアルキニルオキシカルボニル基」、「置換基を有していてもよいアラルキルオキシカルボニル基」、「置換基を有していてもよいアリールオキシカルボニル基」、「置換基を有していてもよいシクロアルキルオキシカルボニル基」および「カルボキシル基」が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアルキルカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC1-6アルキル-カルボニル基(例:メチルカルボニル、エチルカルボニル、プロピルカルボニル、イソプロピルカルボニル、ブチルカルボニル、イソブチルカルボニル、sec-ブチルカルボニル、tert-ブチルカルボニル、ペンチルカルボニル、ヘキシルカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアルケニルカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC2-6アルケニル-カルボニル基(例:ビニルカルボニル、1-プロペニルカルボニル、アリルカルボニル、イソプロペニルカルボニル、ブテニルカルボニル、イソブテニルカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアルキニルカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC2-6アルキニル-カルボニル基(例:エチニルカルボニル、プロパルギルカルボニル、ブチニルカルボニル、1-ヘキシニルカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアラルキルカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC7-12アラルキル-カルボニル基(例:ベンジルカルボニル、2-フェニルエチルカルボニル、1-フェニルエチルカルボニル、3-フェニルプロピルカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアリールカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC6-14アリール-カルボニル基(例:フェニルカルボニル、ナフチルカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいシクロアルキルカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC3-8シクロアルキル-カルボニル基(例:シクロプロピルカルボニル、シクロブチルカルボニル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアルコキシカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC1-6アルコキシ-カルボニル基(例:メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、イソブトキシカルボニル、sec-ブトキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル、ペントキシカルボニル、ヘキシロキシカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアルケニルオキシカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC2-6アルケニル-オキシカルボニル基(例:ビニルオキシカルボニル、1-プロペニルオキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、イソプロペニルオキシカルボニル、ブテニルオキシカルボニル、イソブテニルオキシカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアルキニルオキシカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC2-6アルキニル-オキシカルボニル基(例:エチニルオキシカルボニル、プロパルギルオキシカルボニル、ブチニルオキシカルボニル、1-ヘキシニルオキシカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアラルキルオキシカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC7-12アラルキル-オキシカルボニル基(例:ベンジルオキシカルボニル、2-フェニルエチルオキシカルボニル、1-フェニルエチルオキシカルボニル、3-フェニルプロピルオキシカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいアリールオキシカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC6-14アリール-オキシカルボニル基(例:フェニルオキシカルボニル、ナフチルオキシカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよいシクロアルキルオキシカルボニル基」としては、例えば、上記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」として例示した基を1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)有していてもよいC3-8シクロアルキル-オキシカルボニル基(例:シクロプロピルオキシカルボニル、シクロブチルオキシカルボニル、シクロペンチルオキシカルボニル、シクロヘキシルオキシカルボニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよい複素環基」としては、例えば、「置換基を有していてもよい非芳香族複素環基」および「置換基を有していてもよい芳香族複素環基」が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよい非芳香族複素環基」としては例えば、前記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」として例示した基を1~3個有していてもよく、また、ベンゼン環と縮合していてもよい、炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1~4個含有する5~8員の非芳香族複素環基(例:ピロリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、ピペリジル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、アゼパニル、1,4-ジアゼパニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよい非芳香族複素環基」の「非芳香族複素環基」としては、また(1)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1~4個含有する4~8員の非芳香族複素環基(例:ピロリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル)、および(2)当該4~8員の非芳香族複素環基がベンゼン環と縮合した基が挙げられる。当該「置換基を有していてもよい非芳香族複素環基」の「置換基」としては、前記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」と同様の基が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよい芳香族複素環基」としては例えば、前記の「置換基を有していてもよいアラルキル基」における「置換基」として例示した基を1~3個有していてもよく、また、ベンゼン環と縮合していてもよい、炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1~4個含有する5~8員の芳香族複素環基(例:フリル、チエニル、ピロリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、フラザニル、1,2,3-チアジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、トリアジニル)が挙げられる。
 本明細書中、「置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基」としては、当該「置換基を有していてもよい芳香族複素環基」のうち、芳香族複素環基の部分が5または6員のものが挙げられる。当該芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい。
「置換基を有していてもよい5~8員環」としては、例えば、シクロペンタジエン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘキサジエン、およびベンゼン等の炭素数5~8(好ましくは5または6)の不飽和炭素環;ならびにジヒドロピロール、ピロール、ジヒドロフラン、フラン、ジヒドロチオフェン、チオフェン、ジヒドロイソキサゾール、イソキサゾール、ジヒドロオキサゾール、オキサゾール、ジヒドロイソチアゾール、イソチアゾール、ジヒドロチアゾール、チアゾール、ジヒドロピラン、ピラン、ジヒドロチオピラン、チオピラン、ジヒドロイミダゾール、イミダゾール、テトラヒドロピリジン、ジヒドロピリジン、ピリジン、ピリミジン、ジヒドロピリミジン、およびテトラヒドロピリミジン等の炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1~2個含有する5~8員(好ましくは5もしくは6員)不飽和複素環が挙げられる。
 本明細書中、「アルキル基」としては、例えば、C1-6アルキル基(例:メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、ヘキシル)が挙げられる。
 本明細書中、「C1-4アルキル」としては、このうち炭素数が1~4個のもの、すなわち、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、およびtert-ブチルが挙げられる。
 本明細書中、「アルコキシ基」としては、例えば、C1-6アルコキシ基(例:メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec-ブトキシ、tert-ブトキシ)が挙げられる。
 本明細書中、「シクロアルキル基」としては、例えば、C3-8シクロアルキル基(例:シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル)が挙げられる。
 本明細書中、「アルキルスルファニル基」としては、R-S-(Rはアルキル基である。)で表される基が挙げられる。
 本明細書中、「アルキルスルフィニル基」としては、R-SO-(Rはアルキル基である。)で表される基が挙げられる。
 本明細書中、「アルキルスルホニル基」としては、R-SO-(Rはアルキル基である。)で表される基が挙げられる。
 本明細書中、「モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基」としては、NHR-SO-またはNR-SO-(Rは各出現において同一または異なってアルキル基である。)で表される基が挙げられる。
 本明細書中、「アルカノイルオキシ基」としては、R-CO-O-(Rはアルキル基である。)で表される基が挙げられる。
 本明細書中、「アルカノイル基」としては、R-CO-(Rはアルキル基である。)で表される基が挙げられる。
 本明細書中、「アルコキシカルボニル基としては、R-O-CO-(Rはアルキル基である。)で表される基が挙げられる。
 本明細書中、「モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基」としては、NHR-CO-またはNR-CO-(Rは各出現において同一または異なってアルキル基である。)で表される基が挙げられる。
 本明細書中、置換基群Aは、
(i)ハロゲン原子、
(ii)シアノ基、
(iii)ニトロ基、
(iv)アミノ基、
(v)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基、
(vi)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基、
(vii)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基、
(viii)ウレイド基、
(ix)C1-6アルキル-ウレイド基、
(x)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(xi)C3-8シクロアルキル基、
(xii)C3-8シクロアルケニル基、
(xiii)C1-6アルキル基で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基、
(xiv)水酸基、
(xv)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、
(xvi)ホルミル基、
(xvii)カルボキシル基、
(xviii)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
(xix)C1-6アルキル-カルボニル基、
(xx)C3-8シクロアルキル-カルボニル基、
(xxi)カルバモイル基、
(xxii)モノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基、
(xxiii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環-カルボニル基、
(xxiv)チオカルバモイル基、
(xxv)メルカプト基、
(xxvi)C1-6アルキルスルファニル基、
(xxvii)C1-6アルキルスルフィニル基、
(xxviii)C1-6アルキルスルホニル基、
(xxix)C3-8シクロアルキルスルホニル基、
(xxx)アミノスルホニル基、
(xxxi)モノ-またはジ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基、および
(xxxii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]
からなる。
 本明細書中、置換基群Bは、
置換基群Aから、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、および炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する6~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]を除いたものである。
 前記化合物(I)は、AMPA受容体機能増強作用を有する。
 化合物(I)のうち、化合物(I-1)は、新規化合物である。
 以下に、式(I)中の記号を説明する。
 Rは、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3) ハロゲン原子、
    シアノ基、
    ヒドロキシ基、
    アルコキシ基、
    シクロアルキル基、
    下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
    メルカプト基、
    アルキルスルファニル基、
    アルキルスルフィニル基、
    アルキルスルホニル基、
    モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
    アルカノイルオキシ基、
    アルカノイル基、
    カルバモイル基、および
    モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)式-ORx1
    -SRx2
    -CO-Rx2
    -CS-Rx2
    -SO-Rx2
    -SO-Rx2
    -NH、または
    -NRx1x2
(式中、Rx1は下記の置換基群Aから選択される置換基を、Rx2は水素または下記の置換基群Aから選択される置換基を表す)
で表される基、
または
(6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表す。
 Rは、好ましくは、
ハロゲン原子、およびヒドロキシ基から選択される1個以上(好ましくは、1~3個)の置換基で置換されていてもよいアルキル基、または
-CO-Rx2(式中、Rx2はハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基である。)である。
 Rは、より好ましくは、ハロゲン化されていてもよいC1-6アルキル、より好ましくは、トリフルオロメチルである。
 RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表す。
 RaおよびRbは、好ましくは、水素原子である。
 Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表す。
 Lで表される「主鎖の原子数が1~8個であるスペーサー」における、「主鎖」とは、-CHRaRb-における炭素原子と環Arとを結ぶ2価の直鎖のことであり、「主鎖の原子数」は、主鎖の原子が最小となるように数えるものとする。該「主鎖」は、炭素原子およびヘテロ原子(例えば、O、S、N等)から選ばれる1~8個の原子からなり、飽和でも不飽和であってもよい。また。Sはオキシド化されていてもよい。
 Lで表される「主鎖の原子数が1~8個であるスペーサー」は、1個以上(好ましくは1~3個)の置換基(すなわち側鎖)を有していてもよい。
 このような置換基としては、C1-6アルキル基、ジ-C1-6アルキルアミノ-C1-6アルキル基、および5~6員非芳香族複素環-C1-6アルキル基が好ましい。当該「C1-6アルキル基」、「ジ-C1-6アルキルアミノ-C1-6アルキル基」、および「5~6員非芳香族複素環-C1-6アルキル基」における「C1-6アルキル(基)」としては、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、およびヘキシルが挙げられる。当該「5~6員非芳香族複素環-C1-6アルキル基」における「5~6員非芳香族複素環-」(すなわち、5~6員非芳香族複素環基)としては、炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する5または6員の非芳香族複素環基(例:ピロリジニル、テトラヒドロフリル[例:2-テトラヒドロフリル]、テトラヒドロチエニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル)
が挙げられる。
 Lが2個以上の置換基を有する場合、そのうちの2つが一緒になって、環(好ましくは、3~5員の飽和環(より好ましくは、シクロプロパン、ピロリジン、チアゾリジン))を形成してもよい。
 Lは、好ましくは
結合手、または
1-6アルキル基(例:メチル)、ジ-C1-6アルキルアミノ-C1-6アルキル基(例:N,N’-ジメチルアミノメチル)、および5~6員非芳香族複素環-C1-6アルキル基(例:テトラヒドロフリルメチル)から選択される置換基をそれぞれ有していてもよく、2個以上の置換基を有する場合、そのうちの2つが一緒になって、環(好ましくは、3~5員の飽和環(より好ましくは、シクロプロパン、ピロリジン、チアゾリジン))を形成してもよい
(1)-(CH-(式中、sは1~6の整数である)(例:-CH-)、
(2)-(CHn1-CONH-(CHn2-(式中、n1は0~3の整数であり、n2は0~3の整数である。)
{例:-(CH-C(O)-NH-、-(CH-C(O)-NH-、-(CH-C(O)-NH-CH-、(CH-C(O)-NH-CH)}、
(3)-(CHn1-NHCO-(CHn2-(式中、n1は0~3の整数であり、n2は0~3の整数である。)
{例:-CH-NH-C(O)-}、
(4)-(CH-O-(式中、tは1~6の整数である)(例:-(CH-O-)または、
(5)-(CHn1-CONH-(CHn3-S-(式中、n1は0~3の整数であり、n3は0~3の整数である。但し、n1とn3の和は0~5である。){例:-C(O)-NH-(CH-S-}、
であり、
 Lは、より好ましくは
結合手、または
5~6員非芳香族複素環-C1-6アルキル基(例:テトラヒドロフリルメチル)から選択される置換基を有していてもよい
-(CH-C(O)-NH-、-(CH-C(O)-NH-、-CH-、CH(CH)-C(O)-NH-、-CH-NH-C(O)-、-CHO-、-C(O)-NH-、-C(O)-NH-CH-、-C(O)-NH-(CH-、-C(O)-NH-CH(CH)-、-(CH-C(O)-NH-CH-、-(CH-C(O)-NH-CH(CH)-、-CH-CH(CH)-C(O)-NH-CH-、-CH-CH(CH)-C(O)-NH-CH(CH)-、-(CH-C(O)-NH-(CH-、-CH-CH(CH)-C(O)-NH-(CH-、-(CH-C(O)-NH-(CH-、-(CH-C(O)-NH-CH(CH)-、-C(O)-NH-(CH-S-
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000028
であり、
Lは、より好ましくは
結合手、-(CH-C(O)-NH-、-(CH-C(O)-NH-、-CH-、CH(CH)-C(O)-NH-、-CH-NH-C(O)-、-CHO-、-C(O)-NH-、-C(O)-NH-CH-、-C(O)-NH-(CH-、-C(O)-NH-CH(CH)-、-(CH-C(O)-NH-CH-、-(CH-C(O)-NH-CH(CH)-、または
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000029
である。
 環Aは、
 (a)ハロゲン原子、
 (b)シアノ基、
 (c) ハロゲン原子、
     シアノ基、
     ヒドロキシ基、
     アルコキシ基、
     シクロアルキル基、
     下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
     メルカプト基、
     アルキルスルファニル基、
     アルキルスルフィニル基、
     アルキルスルホニル基、
     モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
     アルカノイルオキシ基、
     アルカノイル基、
     カルボキシル基、
     アルコキシカルボニル基、 
     カルバモイル基、および
     モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
 (d)ハロゲン原子およびC1-6アルキル基から選択される置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
 (e)式-ORy1
    -SRy1
    -CO-Ry1
    -CS-Ry1
    -SO-Ry1
    -SO-Ry1、または
    -NRy1y2
(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素原子または置換基群Aから選択される1または2個の置換基を表す)で表される基、
 (f)オキソ基、および
 (g)ハロゲン原子およびC1-6アルキル基から選択される置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
(1)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または
(2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表す。
 当該「炭素数4~8の非芳香族炭素環」としては、例えば、C4-8シクロアルカン(例:シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン)、C4-8シクロアルケン(例:シクロブテン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘブテン、シクロオクテン)、C4-8シクロアルカジエン(例:シクロブタジエン、シクロペンタジエン、シクロヘキサジエン、シクロヘプタジエン、シクロオクタジエン)が挙げられる。なかでも、炭素数5~8の環が好ましい。
 当該「窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環」としては、例えば、ジヒドロピロール、ジヒドロオキサゾール、ジヒドロチアゾール、テトラヒドロピリジン、ジヒドロピラン、ジヒドロチオピラン、ジヒドロオキサジン、オキサジン、ジヒドロチアジン、チアジン、ジヒドロフラン、ジヒドロチオフェン、ジヒドロイミダゾール、テトラヒドロアゼピン、ジヒドロアゼピン、およびヘキサヒドロアゾシン、テトラヒドロアゾシンが挙げられる。なかでも、5~7員環が好ましい。
 環Aは、好ましくは、
a)     (1)ヒドロキシ基、
       (2)アルコキシ基、
       (3)シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、
       (4)置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
       (5)メルカプト基、
       (6)アルキルスルファニル基、
       (7)アルキルスルフィニル基、
       (8)アルキルスルホニル基、
       (9)モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
       (10)アルカノイルオキシ基、
       (11)アルカノイル基、
       (12)カルボキシル基、
       (13)アルコキシカルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、 
       (14)カルバモイル基、および
       (15)モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基(好ましくは、モノ-メチルカルバモイル、ジ-メチルカルバモイル)
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基(好ましくは、メチル、エチル、イソプロピル)、
b)ハロゲン原子およびC1-6アルキル基から選択される置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
c)式-CO-Ry1(好ましくは、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、アセチル)、または
 -SO-Ry1(好ましくは、メチルスルホニル)
(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル)、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ、tert-ブトキシ)、アミノ基、またはモノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、モノ-メチルアミノ、ジ-メチルアミノ))で表される基、
d)オキソ基、および
e)ハロゲン原子およびC1-6アルキル基から選択される置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
(1)炭素数4~8の非芳香族炭素環(好ましくは、シクロペンテン、シクロヘキセン)、または
(2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環(好ましくは、テトラヒドロピリジン、ジヒドロピラン)である。
 Arは、置換基を有していてもよいフェニル基、または
置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基を表す。
 当該フェニル基または当該5または6員の芳香族複素環基が2個以上の置換基を有するとき、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環、好ましくは5または6員環を形成してもよい。ただし、Lが結合手であるときは、Arは、無置換のフェニル基および無置換の5または6員の芳香族複素環基ではない。
 Arで表される「置換基を有していてもよいフェニル基」、および「置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基」の置換基としては、それぞれ、例えば、
a)ハロゲン原子、
b)シアノ基、
c)ニトロ基、
d)アミノ基、
e)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(例:メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジプロピルアミノ)、
f)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基(例:アセチルアミノ、エチルカルボニルアミノ)、
g)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基(例:メトキシカルボニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、プロポキシカルボニルアミノ)、
h)ベンゼン環と縮合していてもよいC3-8シクロアルキル基(例:シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル)、
i)ベンゼン環と縮合していてもよいC3-8シクロアルケニル基(例:シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル)、
j)ハロゲン原子(例:フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、C1-6アルコキシ基(例:メトキシ、エトキシ、プロポキシ)、モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(例:ジメチルアミノ)、およびC6-14アリール基(例:フェニル)から選ばれる置換基で置換されていてもよいC6-14アリール基(例:フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル)、
k)C1-6アルキル基(例:メチル)で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基(例:ビシクロ[3.1.1]ヘプチル、アダマンチル)、
l)水酸基、
m)ハロゲン原子(例:フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、およびC3-8シクロアルキル基から選択される置換基で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基(例:メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec-ブトキシ、tert-ブトキシ)、
n)C7-16アラルキルオキシ基(例:ベンジルオキシ)、
o)C1-6アルコキシ基(例:メトキシ)、C1-6アルキル基(例:メチル)およびハロゲン原子(例:フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)から選ばれる置換基で置換されていてもよいC6-14アリールオキシ基(例:フェノキシ)、
p)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1~4個含有する5~8員の芳香族複素環-オキシ基(例:フリルオキシ、チエニルオキシ、ピロリルオキシ、オキサゾリルオキシ、イソオキサゾリルオキシ、チアゾリルオキシ、イソチアゾリルオキシ、イミダゾリルオキシ、ピラゾリルオキシ、1,2,3-オキサジアゾリルオキシ、1,2,4-オキサジアゾリルオキシ、1,3,4-オキサジアゾリルオキシ、フラザニルオキシ、1,2,3-チアジアゾリルオキシ、1,2,4-チアジアゾリルオキシ、1,3,4-チアジアゾリルオキシ、1,2,3-トリアゾリルオキシ、1,2,4-トリアゾリルオキシ、テトラゾリルオキシ、ピリジルオキシ、ピリダジニルオキシ、ピリミジニルオキシ、ピラジニルオキシ、トリアジニルオキシ)、
q)ホルミル基、
r)C1-6アルキル-カルボニル基(例:アセチル、エチルカルボニル、プロピルカルボニル、イソプロピルカルボニル、2,2-ジメチルプロピルカルボニル)、
s)C3-8シクロアルキル-カルボニル基(例:シクロプロピルカルボニル、シクロブチルカルボニル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル)、
t)C7-16アラルキル-カルボニル基(例:ベンジルカルボニル)、
6-14アリール-カルボニル基(例:ベンゾイル)
u)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する置換基を有していてもよい5~8員の非芳香族複素環-カルボニル基(例:ピロリジニルカルボニル、テトラヒドロフリルカルボニル、テトラヒドロチエニルカルボニル、ピペリジニルカルボニル、テトラヒドロピラニルカルボニル、モルホリニルカルボニル、チオモルホリニルカルボニル、ピペラジニルカルボニル)、
v)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する5~8員の芳香族複素環-カルボニル基(例:フリルカルボニル、チエニルカルボニル、ピロリルカルボニル、オキサゾリルカルボニル、イソオキサゾリルカルボニル、チアゾリルカルボニル、イソチアゾリルカルボニル、イミダゾリルカルボニル、ピラゾリルカルボニル、1,2,3-オキサジアゾリルカルボニル、1,2,4-オキサジアゾリルカルボニル、1,3,4-オキサジアゾリルカルボニル、フラザニルカルボニル、1,2,3-チアジアゾリルカルボニル、1,2,4-チアジアゾリルカルボニル、1,3,4-チアジアゾリルカルボニル、1,2,3-トリアゾリルカルボニル、1,2,4-トリアゾリルカルボニル、テトラゾリルカルボニル、ピリジルカルボニル、ピリダジニルカルボニル、ピリミジニルカルボニル、ピラジニルカルボニル、トリアジニルカルボニル)、
w)カルバモイル基、
x)     (a)ハロゲン原子(例:フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、
       (b)シアノ、
       (c)ヒドロキシ基、
       (d)C1-6アルコキシ基(例:メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ)、
       (e)C3-8シクロアルキル基(例:シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル)
       (f)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(例:メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジプロピルアミノ、ジイソプロピルアミノ)、
       (g)カルバモイル基、および
       (h)5-6員複素環基(例:イミダゾリル、チエニル、モルホリニル、ピロリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、フリル、チエニル、ピロリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、フラザニル、1,2,3-チアジアゾリルカルボニル、1,2,4-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、トリアジニル)
から選択される置換基
を有していてもよいモノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基(例:メチルカルバモイル、エチルカルバモイル、プロピルカルバモイル、イソプロピルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、ジエチルカルバモイル、ジプロピルカルバモイル)、
y)     (a)ハロゲン原子(例:フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、
       (b)C1-6アルキル基(例:メチル、エチル、イソプロピル)、
       (c)スルファモイル基、および
       (d)C1-6アルキル-スルファモイル基(例:メチルアミノスルホニル、エチルアミノスルホニル、イソプロピルアミノスルホニル)から選択される置換基を有していてもよいモノ-またはジ-C7-16アラルキル-カルバモイル基(例:ベンジルカルバモイル、ジベンジルカルバモイル)、
z)ハロゲン原子およびC1-6アルキル基から選択される置換基を有していてもよい三環式橋環-カルバモイル(例:ビシクロ[3.1.1]ヘプチル、アダマンチル)、
aa)    (a)ハロゲン原子(例:フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、
       (b)C1-6アルキル基(例:メチル、エチル、イソプロピル)、
       (c)C1-6アルコキシ基(例:メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ)、
       (d)C1-6アルコキシ-カルボニル基(例:メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル)、
       (e)カルバモイル基、および
       (f)オキソ基から選択される置換基を有していてもよい5~10員複素環-カルバモイル(例:フリルカルバモイル、チエニルカルバモイル、ピロリルカルバモイル、オキサゾリルカルバモイル、イソオキサゾリルカルバモイル、チアゾリルカルバモイル、イソチアゾリルカルバモイル、イミダゾリルカルバモイル、ピラゾリルカルバモイル、1,2,3-オキサジアゾリルカルバモイル、1,2,4-オキサジアゾリルカルバモイル、1,3,4-オキサジアゾリルカルバモイル、フラザニルカルバモイル、1,2,3-チアジアゾリルカルバモイル、1,2,4-チアジアゾリルカルバモイル、1,3,4-チアジアゾリルカルバモイル、1,2,3-トリアゾリルカルバモイル、1,2,4-トリアゾリルカルバモイル、テトラゾリルカルバモイル、ピリジルカルバモイル、ピリダジニルカルバモイル、ピリミジニルカルバモイル、ピラジニルカルバモイル、トリアジニルカルバモイル))、
bb)カルボキシル基、
cc)C1-6アルコキシ-カルボニル基(例:メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル)、
dd)C7-16アラルキルオキシ-カルボニル基(例:ベンジルオキシカルボニル)、
ee)C6-14アリールオキシ-カルボニル基(例:フェノキシカルボニル)、
ff)チオール基、
gg)ハロゲン原子(例:フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子))で置換されていてもよいC1-6アルキルスルファニル基(例:メチルスルファニル、エチルスルファニル、プロピルスルファニル)、
hh)C7-16アラルキルスルファニル基(例:ベンジルチオ)、
ii)C1-6アルキルスルフィニル基(例:メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、プロピルスルフィニル、ブチルスルフィニル)、
jj)C6-10アリールスルフィニル基(例:フェニルスルフィニル、ナフチルスルフィニル)、
kk)C1-6アルキルスルホニル基(例:メチルスルホニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニル、イソプロピルスルホニル)、
ll)C3-8シクロアルキルスルホニル基(例:シクロプロピルスルホニル、シクロブチルスルホニル、シクロペンチルスルホニル)、
mm)C6-14アリールスルホニル基(例:フェニルスルホニル、1-ナフチルスルホニル、2-ナフチルスルホニル)、
nn)C7-16アラルキルスルホニル基(例:ベンジルスルホニル)、
oo)アミノスルホニル基、
pp)モノ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基(例:メチルアミノスルホニル、エチルアミノスルホニル)、
qq)ジ-N,N-C1-6アルキルアミノスルホニル基(例:ジメチルアミノスルホニル、ジエチルアミノスルホニル)、
rr)スルファモイル基、
ss)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノスルホニル基(例:イソプロピルアミノスルホニル)、
tt)チオカルバモイル基、
uu)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する5~10員の非芳香族複素環基(例:ピロリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、ピペリジル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、テトラヒドロアゼピニル、テトラヒドロトリアゾロアゼピニル)
[該非芳香族複素環基は、
    (1)ハロゲン原子、
    (2)ハロゲン原子およびC1-6アルキル基から選択される置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例:メチル)、
    (3)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
    (4)C1-6アルコキシ-カルボニル基(好ましくは、メトキシカルボニル)、
    (5)カルバモイル基、
    (6)C1-6アルカノイルアミノ基(好ましくは、アセチルアミノ基)、
    (7)オキソ基、
    (8)C6-14アリール基(例:フェニル)、
モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノスルホニル基(例:イソプロピルアミノスルホニル)、および
    (9)C1-6アルカノイルアミノ基(例:アセチルアミノ基)で置換されていてもよいC6-14アリールアミノ基(例:アニリン)
から選択される置換基で置換されていてもよいで置換されていてもよい]、
vv)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する5~10員の芳香族複素環基(例:フリル、チエニル、ピロリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、フラザニル、1,2,3-チアジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、トリアジニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾチアゾリル、ピロロピリジニル、ピラゾロピリミジニル、インドリル、アゼピニル、トリアゾロアゼピニル)、
[該芳香族複素環基は、
    (1)ハロゲン原子
    (2)ハロゲン原子およびC1-6アルキル基から選択される置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例:メチル)、
    (3)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
    (4)C1-6アルコキシ-カルボニル基(好ましくは、メトキシカルボニル)、
    (5)カルバモイル基、
    (6)C1-6アルカノイルアミノ基(好ましくは、アセチルアミノ基)、
    (7)オキソ基、
    (8)C6-14アリール基(例:フェニル)、
    (9)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノスルホニル基(例:イソプロピルアミノスルホニル)、および
    (10)C1-6アルカノイルアミノ基(例:アセチルアミノ基)で置換されていてもよいC6-14アリールアミノ基(例:アニリン)
から選択される置換基で置換されていてもよく、また、ベンゼン環と縮合していてもよい(例:ベンゾチエニル)]、
ww)ウレイド基、
xx)C1-6アルキル-ウレイド基(例:メチルウレイド、エチルウレイド、プロピルウレイド)、
yy)C6-14アリール-ウレイド基(例:フェニルウレイド、1-ナフチルウレイド、2-ナフチルウレイド)、
zz)C1-4アルキレンジオキシ基(例:メチレンジオキシ、エチレンジオキシ、プロピレンジオキシ)
aaa)C6-14アリールチオ基(例:フェニルチオ)等
から選ばれる置換基を有していてもよいC1-6アルキル基(例:メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル)、
bbb)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子、塩素原子)、カルバモイル、C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ、プロポキシ)、およびモノ-またはジ-C1-6アルキルアミノスルホニル基(好ましくは、イソプロピルアミノスルホニル)から選ばれる置換基で置換されていてもよいC6-14アリール基(好ましくは、フェニル)-カルバモイル、
ccc)ハロゲン原子(例:フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、ヒドロキシ、モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)、C1-6アルコキシ基(例:メトキシ、エトキシ、プロポキシ)、C6-14アリールスルホニル基、ハロゲン原子(例:フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)で置換されていてもよいC6-14アリールオキシ基(好ましくは、フェノキシ)、および複素環基(例:モルホリニル、ピリジル、イミダゾピリジル、ベンズイミダゾリル)から選ばれる置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例:メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル)、および
ddd)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC7-16アラルキル基(例:ベンジル、2-フェニルエチル、1-フェニルエチル、3-フェニルプロピル、4-フェニルブチル)
が挙げられ、置換基の数は1個以上(好ましくは1~4個、さらに好ましくは1~3個)である。
 Arで表される「アリール基」または「芳香族複素環基」の隣接する2つの置換基が一緒になって形成してもよい、5~8員環(好ましくは5または6員環)としては、例えば、シクロペンタジエン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘキサジエン、およびベンゼン等の炭素数5または6の不飽和炭素環;ならびにチアジアゾール、トリアゾール、ジオキソール、ピラジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ピリダジン、オキサジアゾール、ジヒドロピロール、ピロール、ジヒドロフラン、フラン、ジヒドロチオフェン、チオフェン、ジヒドロイソキサゾール、イソキサゾール、ジヒドロオキサゾール、オキサゾール、ジヒドロイソチアゾール、イソチアゾール、ジヒドロチアゾール、チアゾール、ジヒドロピラン、ピラン、ジヒドロチオピラン、チオピラン、ジヒドロイミダゾール、イミダゾール、テトラヒドロピリジン、ジヒドロピリジン、ピリジン、ピリミジン、ジヒドロピリミジン、およびテトラヒドロピリミジン等の炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1~2個含有する5または6員不飽和複素環が挙げられる。当該5~8員環(好ましくは5または6員環)は、ハロゲン(好ましくは、フッ素、塩素)、ヒドロキシ基、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、イソプロピル)、およびオキソ基から選択される置換基を、1個以上(好ましくは、1~3個)有していてもよい。
 Arは、好ましくは、
a)ハロゲン原子(好ましくは、塩素、フッ素)
b)シアノ
c)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)、
d)C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよい環状アミノ(好ましくは、ピペラジニル)
e)     (1)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、
       (2)ヒドロキシ、
       (3)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)、
       (4)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する5~8員の非芳香族複素環基(好ましくは、ピロリジニル)、
       (5)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ)、
       (6)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC6-14アリール基(好ましくは、フェニル)および
       (7)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、塩素)で置換されていてもよいC6-14アリールオキシ基(好ましくは、フェノキシ)から選択される置換基を有していてもよい
1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、tertーブチル)、
f)C3-8シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、
g)     (1)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、塩素)、
       (2)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)および
       (3)C6-14アリール基(好ましくは、フェニル)から選ばれる置換基で置換されていてもよい
6-14アリール基(好ましくは、フェニル)、
h)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、およびC3-8シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)から選択される置換基で置換されていてもよい
1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ)、
i)ハロゲン原子(好ましくは、塩素)で置換されていてもよいC6-14アリールオキシ基(好ましくは、フェノキシ)、
j)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1~4個含有する5~8員の芳香族複素環-オキシ基(好ましくは、ピリジルオキシ)、
k)C6-14アリール-カルボニル基(好ましくは、ベンゾイル)
l)5~6員複素環基(好ましくは、フリル、ピリジル)およびモノ-もしくはジ-C1-6アルキル-スルファモイル基(好ましくは、ジメチルアミノスルホニル)から選択される置換基を有していてもよい
環状アミノ-カルボニル基(ピロリジニルカルボニル、ピペラジニルカルボニル、モルホリニルカルボニル)、
m)  (1)(a)ヒドロキシ基、
       (b)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
       (c)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)、
       (d)カルバモイル基、および
       (e)5-6員複素環基(好ましくは、イミダゾリル、チエニル、モルホリニル)
       (f)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)およびスルファモイル基から選択される置換基を有していてもよいフェニル基から選択される置換基を有していてもよい
1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル)、
    (2)(a)ハロゲン原子(好ましくは、塩素、フッ素)、
       (b)C1-6アルキル基(好ましくは、メチル、プロピル)、
       (c)ハロゲン化C1-6アルキル基(好ましくは、トリフルオロメチル)、
       (d)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
       (e)スルファモイル基(好ましくは、イソプロピルアミノスルホニル)、
       (f)C1-6アルキル-スルホニル基(好ましくは、イソプロピルスルホニル)、および
       (g)カルバモイル基から選択される置換基を有していてもよい
6-14アリール基(好ましくは、フェニル)、
    (3)三環式橋環基(好ましくは、トリシクロ[3.3.1.1~3,7~]デシル)、および
    (4)(a)C1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル)、
       (b)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
       (c)C1-6アルコキシ-カルボニル基(好ましくは、メトキシカルボニル)、
       (d)カルバモイル基、および
       (e)オキソ基から選択される置換基で置換されていてもよい
5~10員複素環基(好ましくは、ピリジル、チエニル、ピラゾリル、チアゾリル、ジヒドロイソインドリル、テトラヒドロベンゾチオフェニル)、
    から選択される置換基を有していてもよい
カルバモイル基、
n)カルボキシル基、
o)C1-6アルコキシ-カルボニル基(好ましくは、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル)、
p)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC1-6アルキルスルファニル基(好ましくは、メチルスルファニル)、
q)C1-6アルキルスルホニル基(好ましくは、メチルスルホニル)、
r)スルファモイル基、
s)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノスルホニル基(好ましくは、イソプロピルアミノスルホニル)、
t)  (1)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、tert-ブチル)、
    (2)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
    (3)C1-6アルコキシ-カルボニル基(好ましくは、メトキシカルボニル)、
    (4)カルバモイル基、
    (5)C1-6アルカノイルアミノ基(好ましくは、アセチルアミノ基)、
    (6)オキソ基、
    (7)C6-14アリール基(好ましくは、フェニル)、
    (8)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノスルホニル基(好ましくは、イソプロピルアミノスルホニル)、および
    (9)C1-6アルカノイルアミノ基(好ましくは、アセチルアミノ基)で置換されていてもよいC6-14アリールアミノ基(好ましくは、アニリン)
から選択される置換基で置換されていてもよい
5~10員複素環基(好ましくは、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、オキサゾリル、ピペラジニル、チエニル、フリル、チアゾリル、ベンゾチオフェニル、6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]アゼピニル、1,3-ベンゾチアゾリル、ピラゾロ[1,5-a]ピリミジニル、インドリル、ベンゾチオフェニル、1H-ピロロ[2,3-b]ピリジニル)
から選択される置換基を、それぞれ有していてもよい
(A)フェニル基または
(B)5~6員芳香族複素環基(好ましくは、ピロリル、イミダゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾール、チエニル、ピリミジニル、ピラゾリル、フリル、チアゾリル、ピリジル)(当該フェニル基または5~6員芳香族複素環基が2個以上の置換基を有するとき、隣接する2つの置換基が一緒になって、ハロゲン(好ましくは、フッ素、塩素)、ヒドロキシ基、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、イソプロピル)、およびオキソ基から選択される置換基を、1個以上(好ましくは、1~3個)有していてもよい、5~8員(好ましくは、5~6員)環(好ましくは、シクロヘキセン、イミダゾール、ジヒドロピロール、ジヒドロピリジン、シクロペンテン、ベンゼン、テトラヒドロピリジン、ピリダジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、フラン、ジヒドロフラン、チオフェン、1,3-ジオキソール、2,1,3-チアジアゾール、1,2,3-トリアゾール、ベンゼン)を形成してもよい))
である。
 当該「5~8員」を形成した場合の、Arの置換基を除く部分は、具体的には例えば、以下のものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000030
 Arは、より好ましくは、式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000031
(式中、
n11は、1~3の整数を、
11は、
ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、塩素)、
シアノ、
ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、ヒドロキシ、またはC1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル)、
カルバモイル基、
ジ-C1-6アルキルカルバモイル基(好ましくは、ジエチルカルバモイル)、
5~6員芳香族複素環-カルバモイル基(好ましくは、ピリジルカルバモイル基)、
1-6アルキルカルボニル基(好ましくは、アセチル)、または
1-6アルキルスルホニル基(好ましくは、メチルスルホニル)であり、
12は、水素原子、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)、またはカルバモイル基であり、
13は、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)であり、
14は、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)であり、
13およびR14は一緒になって環を形成していてもよく(好ましくは、シクロヘキセン)、
15は、水素原子、またはC1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル)であり、
16は、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)、またはカルバモイル基であり、
17は、水素原子、またはC1-6アルキル基(好ましくは、エチル)であり、
18は、水素原子、またはC1-6アルキル基(好ましくは、tert-ブチル)であり、
19は、水素原子、またはC1-6アルキル基(好ましくは、メチル)であり、
20は、ジ-C3-8シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、または5~6員芳香族複素環(好ましくは、チエニル)であり、
21は、C1-6アルキル基(好ましくは、エチル、イソプロピル)であり、
22は、ジ-C1-6アルキルカルバモイル基(好ましくは、ジメチルカルバモイル)、5~6員芳香族複素環-カルバモイル基(好ましくは、ピリジルカルバモイル基)、または、5~6員複素環カルボニル(好ましくは、ピロリジニルカルボニル)であり、
23は、
ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC6-14アリール基(好ましくは、フェニル)、または
ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル,tert-ブチル)で置換されていてもよい5~10員芳香族複素環(好ましくは、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピロロ[1,5-a]ピリミジニル、インドリル、ピロロ[2,3-b]ピリジニル)
24は、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよい5~10員芳香族複素環(好ましくは、チエニル、ピロロ[1,5-a]ピリミジニル)
である。
 化合物(I)として好ましくは、
 Rは、
ハロゲン原子、およびヒドロキシ基から選択される1個以上(好ましくは、1~3個)の置換基で置換されていてもよいアルキル基
であり;
 RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルであり;
 Lは、結合手、または
1-6アルキル基(例:メチル)、ジ-C1-6アルキルアミノ-C1-6アルキル基(例:N,N’-ジメチルアミノメチル)、および5~6員非芳香族複素環-C1-6アルキル基(例:テトラヒドロフリルメチル)から選択される置換基をそれぞれ有していてもよく、2個以上の置換基を有する場合、そのうちの2つが一緒になって、環(好ましくは、3~5員の飽和環(より好ましくは、シクロプロパン、ピロリジン、チアゾリジン))を形成してもよい
(1)-(CH-(式中、sは1~6の整数である)(例:-CH-)、
(2)-(CHn1-CONH-(CHn2-(式中、n1は0~3の整数であり、n2は0~3の整数である。)
{例:-(CH-C(O)-NH-、-(CH-C(O)-NH-、-(CH-C(O)-NH-CH-、(CH-C(O)-NH-CH)}、
(3)-(CHn1-NHCO-(CHn2-(式中、n1は0~3の整数であり、n2は0~3の整数である。)
{例:-CH-NH-C(O)-}、
(4)-(CH-O-(式中、tは1~6の整数である)(例:-(CH-O-)または、
(5)-(CHn1-CONH-(CHn3-S-(式中、n1は0~3の整数であり、n3は0~3の整数である。但し、n1とn3の和は0~5である。){例:-C(O)-NH-(CH-S-}、
であり;
 環Aは、
a)     (1)ヒドロキシ基、
       (2)アルコキシ基、
       (3)シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、
       (4)置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
       (5)メルカプト基、
       (6)アルキルスルファニル基、
       (7)アルキルスルフィニル基、
       (8)アルキルスルホニル基、
       (9)モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
       (10)アルカノイルオキシ基、
       (11)アルカノイル基、
       (12)カルボキシル基、
       (13)アルコキシカルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、 
       (14)カルバモイル基、および
       (15)モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基(好ましくは、モノ-メチルカルバモイル、ジ-メチルカルバモイル)
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基(好ましくは、メチル、エチル、イソプロピル)、
b)ハロゲン原子およびC1-6アルキル基から選択される置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
c)式-CO-Ry1(好ましくは、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、アセチル)、または
 -SO-Ry1(好ましくは、メチルスルホニル)
(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル)、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ、tert-ブトキシ)、アミノ基、またはモノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、モノ-メチルアミノ、ジ-メチルアミノ))で表される基、
d)オキソ基、および
e)ハロゲン原子およびC1-6アルキル基から選択される置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
(1)炭素数4~8の非芳香族炭素環(好ましくは、シクロペンテン、シクロヘキセン)、または
(2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環(好ましくは、テトラヒドロピリジン、ジヒドロピラン)であり;
 Arは、
a)ハロゲン原子(好ましくは、塩素、フッ素)
b)シアノ
c)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)、
d)C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよい環状アミノ(好ましくは、ピペラジニル)
e)     (1)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、
       (2)ヒドロキシ、
       (3)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)、
       (4)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する5~8員の非芳香族複素環基(好ましくは、ピロリジニル)、
       (5)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ)、
       (6)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC6-14アリール基(好ましくは、フェニル)および
       (7)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、塩素)で置換されていてもよいC6-14アリールオキシ基(好ましくは、フェノキシ)から選択される置換基を有していてもよい
1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、tertーブチル)、
f)C3-8シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、
g)     (1)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、塩素)、
       (2)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)および
       (3)C6-14アリール基(好ましくは、フェニル)から選ばれる置換基で置換されていてもよい
6-14アリール基(好ましくは、フェニル)、
h)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、およびC3-8シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)から選択される置換基で置換されていてもよい
1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ)、
i)ハロゲン原子(好ましくは、塩素)で置換されていてもよいC6-14アリールオキシ基(好ましくは、フェノキシ)、
j)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1~4個含有する5~8員の芳香族複素環-オキシ基(好ましくは、ピリジルオキシ)、
k)C6-14アリール-カルボニル基(好ましくは、ベンゾイル)
l)5~6員複素環基(好ましくは、フリル、ピリジル)およびモノ-もしくはジ-C1-6アルキル-スルファモイル基(好ましくは、ジメチルアミノスルホニル)から選択される置換基を有していてもよい
環状アミノ-カルボニル基(ピロリジニルカルボニル、ピペラジニルカルボニル、モルホリニルカルボニル)、
m)  (1)(a)ヒドロキシ基、
       (b)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
       (c)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)、
       (d)カルバモイル基、および
       (e)5-6員複素環基(好ましくは、イミダゾリル、チエニル、モルホリニル)
       (f)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)およびスルファモイル基から選択される置換基を有していてもよいフェニル基から選択される置換基を有していてもよい
1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル)、
    (2)(a)ハロゲン原子(好ましくは、塩素、フッ素)、
       (b)C1-6アルキル基(好ましくは、メチル、プロピル)、
       (c)ハロゲン化C1-6アルキル基(好ましくは、トリフルオロメチル)、
       (d)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
       (e)スルファモイル基(好ましくは、イソプロピルアミノスルホニル)、
       (f)C1-6アルキル-スルホニル基(好ましくは、イソプロピルスルホニル)、および
       (g)カルバモイル基から選択される置換基を有していてもよい
6-14アリール基(好ましくは、フェニル)、
    (3)三環式橋環基(好ましくは、トリシクロ[3.3.1.1~3,7~]デシル)、および
    (4)(a)C1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル)、
       (b)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
       (c)C1-6アルコキシ-カルボニル基(好ましくは、メトキシカルボニル)、
       (d)カルバモイル基、および
       (e)オキソ基から選択される置換基で置換されていてもよい
5~10員複素環基(好ましくは、ピリジル、チエニル、ピラゾリル、チアゾリル、ジヒドロイソインドリル、テトラヒドロベンゾチオフェニル)、
    から選択される置換基を有していてもよい
カルバモイル基、
n)カルボキシル基、
o)C1-6アルコキシ-カルボニル基(好ましくは、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル)、
p)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC1-6アルキルスルファニル基(好ましくは、メチルスルファニル)、
q)C1-6アルキルスルホニル基(好ましくは、メチルスルホニル)、
r)スルファモイル基、
s)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノスルホニル基(好ましくは、イソプロピルアミノスルホニル)、
t)  (1)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、tert-ブチル)、
    (2)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
    (3)C1-6アルコキシ-カルボニル基(好ましくは、メトキシカルボニル)、
    (4)カルバモイル基、
    (5)C1-6アルカノイルアミノ基(好ましくは、アセチルアミノ基)、
    (6)オキソ基、
    (7)C6-14アリール基(好ましくは、フェニル)、
    (8)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノスルホニル基(好ましくは、イソプロピルアミノスルホニル)、および
    (9)C1-6アルカノイルアミノ基(好ましくは、アセチルアミノ基)で置換されていてもよいC6-14アリールアミノ基(好ましくは、アニリン)
から選択される置換基で置換されていてもよい
5~10員複素環基(好ましくは、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、オキサゾリル、ピペラジニル、チエニル、フリル、チアゾリル、ベンゾチオフェニル、6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]アゼピニル、1,3-ベンゾチアゾリル、ピラゾロ[1,5-a]ピリミジニル、インドリル、ベンゾチオフェニル、1H-ピロロ[2,3-b]ピリジニル)
から選択される置換基を、それぞれ有していてもよい
(A)フェニル基または
(B)5~6員芳香族複素環基(好ましくは、ピロリル、イミダゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾール、チエニル、ピリミジニル、ピラゾリル、フリル、チアゾリル、ピリジル)(当該フェニル基または5~6員芳香族複素環基が2個以上の置換基を有するとき、隣接する2つの置換基が一緒になって、5~8員(好ましくは、5~6員)環(好ましくは、シクロヘキセン、イミダゾール、ジヒドロピロール、ジヒドロピリジン、シクロペンテン、ベンゼン、テトラヒドロピリジン、ピリダジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、フラン、ジヒドロフラン、チオフェン、1,3-ジオキソール、2,1,3-チアジアゾール、1,2,3-トリアゾール、ベンゼン)を形成してもよい))
である化合物である。
 化合物(I)として、また、好ましくは、
が、ハロゲン化されていてもよいC1-6アルキル(例:トリフルオロメチル)であり、
RaおよびRbが水素原子であり、
Lが結合手、または5~6員非芳香族複素環-C1-6アルキル基(例:テトラヒドロフリルメチル)から選択される置換基を有していてもよい
-(CH-C(O)-NH-、-(CH-C(O)-NH-、-CH-、CH(CH)-C(O)-NH-、-CH-NH-C(O)-、-CHO-、-C(O)-NH-、-C(O)-NH-CH-、-C(O)-NH-(CH-、-C(O)-NH-CH(CH)-、-(CH-C(O)-NH-CH-、-(CH-C(O)-NH-CH(CH)-、-CH-CH(CH)-C(O)-NH-CH-、-CH-CH(CH)-C(O)-NH-CH(CH)-、-(CH-C(O)-NH-(CH-、-CH-CH(CH)-C(O)-NH-(CH-、-(CH-C(O)-NH-(CH-、-C(O)-NH-(CH-S-
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000032
であり、
 環Aが、
     ヒドロキシ基、
     シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、
     カルボキシル基、
     アルコキシカルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、 
     カルバモイル基、および
     モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基(好ましくは、モノ-メチルカルバモイル、ジ-メチルカルバモイル)
から選択される置換基を有していてもよいアルキル基(好ましくは、メチル、エチル、イソプロピル)、
 ハロゲン原子およびC1-6アルキル基から選択される置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
 式-CO-Ry1(好ましくは、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、アセチル)、および
    -SO-Ry1(好ましくは、メチルスルホニル)
(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル)、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ、tert-ブトキシ)、アミノ基、またはモノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、モノ-メチルアミノ、ジ-メチルアミノ))で表される基から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
(1)炭素数4~8の非芳香族炭素環(好ましくは、シクロペンテン、シクロヘキセン)、または
(2)窒素原子および酸素原子から選択される1個のヘテロ原子を有していてもよい4~8員非芳香族複素環(好ましくは、テトラヒドロピリジン、ジヒドロピラン)であり、
 Arは、
a)ハロゲン原子(好ましくは、塩素、フッ素)
b)シアノ
c)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)、
d)C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよい環状アミノ(好ましくは、ピペラジニル)
e)     (1)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、
       (2)ヒドロキシ、
       (3)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)、
       (4)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する5~8員の非芳香族複素環基(好ましくは、ピロリジニル)、
       (5)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ)、
       (6)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC6-14アリール基(好ましくは、フェニル)および
       (7)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、塩素)で置換されていてもよいC6-14アリールオキシ基(好ましくは、フェノキシ)から選択される置換基を有していてもよい
1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、tertーブチル)、
f)C3-8シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、
g)     (1)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、塩素)、
       (2)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)および
       (3)C6-14アリール基(好ましくは、フェニル)から選ばれる置換基で置換されていてもよい
6-14アリール基(好ましくは、フェニル)、
h)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、およびC3-8シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)から選択される置換基で置換されていてもよい
1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ)、
i)ハロゲン原子(好ましくは、塩素)で置換されていてもよいC6-14アリールオキシ基(好ましくは、フェノキシ)、
j)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1~4個含有する5~8員の芳香族複素環-オキシ基(好ましくは、ピリジルオキシ)、
k)C6-14アリール-カルボニル基(好ましくは、ベンゾイル)
l)5~6員複素環基(好ましくは、フリル、ピリジル)およびモノ-もしくはジ-C1-6アルキル-スルファモイル基(好ましくは、ジメチルアミノスルホニル)から選択される置換基を有していてもよい
環状アミノ-カルボニル基(ピロリジニルカルボニル、ピペラジニルカルボニル、モルホリニルカルボニル)、
m)  (1)(a)ヒドロキシ基、
       (b)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
       (c)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、ジメチルアミノ)、
       (d)カルバモイル基、および
       (e)5-6員複素環基(好ましくは、イミダゾリル、チエニル、モルホリニル)
       (f)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)およびスルファモイル基から選択される置換基を有していてもよいフェニル基から選択される置換基を有していてもよい
1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル)、
    (2)(a)ハロゲン原子(好ましくは、塩素、フッ素)、
       (b)C1-6アルキル基(好ましくは、メチル、プロピル)、
       (c)ハロゲン化C1-6アルキル基(好ましくは、トリフルオロメチル)、
       (d)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
       (e)スルファモイル基(好ましくは、イソプロピルアミノスルホニル)、
       (f)C1-6アルキル-スルホニル基(好ましくは、イソプロピルスルホニル)、および
       (g)カルバモイル基から選択される置換基を有していてもよい
6-14アリール基(好ましくは、フェニル)、
    (3)三環式橋環基(好ましくは、トリシクロ[3.3.1.1~3,7~]デシル)、および
    (4)(a)C1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル)、
       (b)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
       (c)C1-6アルコキシ-カルボニル基(好ましくは、メトキシカルボニル)、
       (d)カルバモイル基、および
       (e)オキソ基から選択される置換基で置換されていてもよい
5~10員複素環基(好ましくは、ピリジル、チエニル、ピラゾリル、チアゾリル、ジヒドロイソインドリル、テトラヒドロベンゾチオフェニル)、
    から選択される置換基を有していてもよい
カルバモイル基、
n)カルボキシル基、
o)C1-6アルコキシ-カルボニル基(好ましくは、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル)、
p)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC1-6アルキルスルファニル基(好ましくは、メチルスルファニル)、
q)C1-6アルキルスルホニル基(好ましくは、メチルスルホニル)、
r)スルファモイル基、
s)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノスルホニル基(好ましくは、イソプロピルアミノスルホニル)、
t)  (1)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、tert-ブチル)、
    (2)C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)、
    (3)C1-6アルコキシ-カルボニル基(好ましくは、メトキシカルボニル)、
    (4)カルバモイル基、
    (5)C1-6アルカノイルアミノ基(好ましくは、アセチルアミノ基)、
    (6)オキソ基、
    (7)C6-14アリール基(好ましくは、フェニル)、
    (8)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノスルホニル基(好ましくは、イソプロピルアミノスルホニル)、および
    (9)C1-6アルカノイルアミノ基(好ましくは、アセチルアミノ基)で置換されていてもよいC6-14アリールアミノ基(好ましくは、アニリン)
から選択される置換基で置換されていてもよい
5~10員複素環基(好ましくは、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、オキサゾリル、ピペラジニル、チエニル、フリル、チアゾリル、ベンゾチオフェニル、6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]アゼピニル、1,3-ベンゾチアゾリル、ピラゾロ[1,5-a]ピリミジニル、インドリル、ベンゾチオフェニル、1H-ピロロ[2,3-b]ピリジニル)
から選択される置換基を、それぞれ有していてもよい
(A)フェニル基または
(B)5~6員芳香族複素環基(好ましくは、ピロリル、イミダゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾール、チエニル、ピリミジニル、ピラゾリル、フリル、チアゾリル、ピリジル)(当該フェニル基または5~6員芳香族複素環基が2個以上の置換基を有するとき、隣接する2つの置換基が一緒になって、ハロゲン(好ましくは、塩素)、ヒドロキシ基、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)、およびオキソ基から選択される置換基を有していてもよい、5~8員(好ましくは、5~6員)環(好ましくは、シクロヘキセン、イミダゾール、ジヒドロピロール、ジヒドロピリジン、シクロペンテン、ベンゼン、テトラヒドロピリジン、ピリダジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、フラン、ジヒドロフラン、チオフェン、1,3-ジオキソール、2,1,3-チアジアゾール、1,2,3-トリアゾール、ベンゼン)を形成してもよい。))
である
化合物である。
 化合物(I)として、また、好ましくは、
が、ハロゲン化されていてもよいC1-6アルキル(例:トリフルオロメチル)であり、
RaおよびRbが水素原子であり、
Lが結合手、または
1-6アルキル基、ジ-C1-6アルキルアミノ-C1-6アルキル基(例:N,N-ジメチルアミノメチル)、および5~6員非芳香族複素環-C1-6アルキル基(例:テトラヒドロフリルメチル)から選択される置換基をそれぞれ有していてもよい(1)-(CH-(式中、sは1~6の整数である)(例:-CH-)、
(2)-(CHn1-CONH-(CHn2-(式中、n1は0~3の整数であり、n2は0~3の整数である。)(例:-(CH-C(O)-NH-、-(CH-C(O)-NH-CH)、もしくは
(3)-(CH-O-(式中、tは1~6の整数である)(例:-(CH-O-)
であり、
 環Aが、シクロヘキセンであり、
 Arが、
(a)ハロゲン原子(例:塩素、フッ素)
(b)C1-6アルコキシ基(例:メトキシ、エトキシ)
(c)C1-6アルキル基(例:メチル)
(d)(i)(1)ヒドロキシ基、
        (2)C1-6アルコキシ基(例:メトキシ)、
        (3)ジメチルアミノ基、
        (4)カルバモイル基、および
        (5)5-6員複素環基(例:イミダゾリル、チエニル、モルホリノ)
        (6)ハロゲン原子(例:フッ素)およびスルファモイル基から選択される置換基を有していてもよいフェニル基から選択される置換基を有していてもよいC1-6アルキル基、
    (ii) ハロゲン原子(例:塩素、フッ素)、C1-6アルキル基(例:メチル、プロピル)、ハロゲン化C1-6アルキル基(例:トリフルオロメチル)、C1-6アルコキシ基(例:メトキシ)、C1-6アルキル-スルファモイル基(例:イソプロピルスルファモイル)、およびカルバモイル基から選択される置換基を有していてもよいフェニル基、
     (iii)三環式橋環基(例:トリシクロ[3.3.1.1~3,7~]デシル)、および
     (iv) C1-6アルキル基(例:メチル、エチル)、C1-6アルコキシ基(例:メトキシ)、C1-6アルコキシ-カルボニル基(例:メトキシカルボニル)、カルバモイル基、およびオキソ基から選択される置換基で置換されていてもよい5~10員複素環基(例:チエニル、チアゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ジヒドロイソインドリル、テトラヒドロベンゾチオフェニル)から選択される置換基を有していてもよいカルバモイル基、
(e)カルボキシル基、
(f)C1-6アルコキシ-カルボニル基(例:メトキシカルボニル、エトキシカルボニル)、
(g)5~6員複素環基(例:フリル、ピリジル)およびモノ-もしくはジ-C1-6アルキル-スルファモイル基から選択される置換基を有していてもよい環状アミノ-カルボニル基(ピロリジニルカルボニル、ピペラジニルカルボニル、モルホリニルカルボニル)、および
(h)スルファモイル基
から選択される置換基を、それぞれ有していてもよい
フェニル基または5~6員芳香族複素環基(例:ピラゾリル、フリル、チアゾリル、ピリジル)(当該5~6員芳香族複素環基が2個以上の置換基を有するとき、隣接する2つの置換基が一緒になって、6員環(例:シクロヘキセン等の6員炭素環)を形成してもよい))
である
化合物である。
 化合物(I)として、より好ましくは、
が、トリフルオロメチルであり、
RaおよびRbが、水素原子であり、
Lが、結合手、-(CH-C(O)-NH-、-(CH-C(O)-NH-、-CH-CH(Me)-C(O)-NH-、-CH-NH-C(O)-、-CHO-、-C(O)-NH-、-C(O)-NH-CH-、-C(O)-NH-(CH-、-C(O)-NH-CH(CH)-、-(CH-C(O)-NH-CH-、-(CH-C(O)-NH-CH(CH)-、または
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000033
であり、
環Aは、
(a)ヒドロキシ基、シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、カルボキシル基、アルコキシカルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、カルバモイル基、および
モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基(好ましくは、モノ-メチルカルバモイル、ジ-メチルカルバモイル)から選択される置換基を有していてもよいアルキル基(好ましくは、メチル、エチル)、および
(b)式-CO-Ry1(Ry1は前記と同意義を表す。)で表される基(好ましくは、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、アセチル)
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
シクロペンテン、シクロヘキセン、テトラヒドロピリジン、またはジヒドロピランであり、
Arは、

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000034
(式中、n11は、1~3の整数、R11は、
ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、塩素)、
シアノ、
ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、ヒドロキシ、またはC1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル)、
カルバモイル基、
ジ-C1-6アルキルカルバモイル基(好ましくは、ジエチルカルバモイル)、
5~6員芳香族複素環-カルバモイル基(好ましくは、ピリジルカルバモイル基)、
1-6アルキルカルボニル基(好ましくは、アセチル)、または
1-6アルキルスルホニル基(好ましくは、メチルスルホニル)であり、
12は、水素原子、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)、またはカルバモイル基であり、
13は、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)であり、
14は、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)であり、
13およびR14は一緒になって環を形成していてもよく(好ましくは、シクロヘキセン)、
15は、水素原子、またはC1-6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル)であり、
16は、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)、またはカルバモイル基であり、
17は、水素原子、またはC1-6アルキル基(好ましくは、エチル)であり、
18は、水素原子、またはC1-6アルキル基(好ましくは、tert-ブチル)であり、
19は、水素原子、またはC1-6アルキル基(好ましくは、メチル)であり、
20は、ジ-C3-8シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、または5~6員芳香族複素環(好ましくは、チエニル)であり、
21は、C1-6アルキル基(好ましくは、エチル、イソプロピル)であり、
22は、ジ-C1-6アルキルカルバモイル基(好ましくは、ジメチルカルバモイル)、5~6員芳香族複素環-カルバモイル基(好ましくは、ピリジルカルバモイル基)、または、5~6員複素環カルボニル(好ましくは、ピロリジニルカルボニル)であり、
23は、
ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC6-14アリール基(好ましくは、フェニル)、または
ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル,tert-ブチル)で置換されていてもよい5~10員芳香族複素環(好ましくは、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピロロ[1,5-a]ピリミジニル、インドリル、ピロロ[2,3-b]ピリジニル)
24は、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよい5~10員芳香族複素環(好ましくは、チエニル、ピロロ[1,5-a]ピリミジニル)
で表される基である化合物である。
 なお、下記の化合物は、本発明の化合物の範囲外である。
(1)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000035
[式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
(2)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000036
[式中、
q3は、水素原子または置換基を表し、
q4およびRq5は、同一または異なって、C1-6アルキル基を表すか、互いに結合して、6員の非芳香環を形成する。]で示される化合物;
(3)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000037
[式中、
は、トリフルオロメチルを表し、
r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
環Aは、シクロヘキセンを表し、
mは2の整数を表す。]で示される化合物。
 なお、下記の化合物は、本発明の化合物の範囲外になりうる。
(1)Rが-CO-NHR(式中、Rは置換基を有していてもよい炭素数4以上の炭化水素基を表す。)である化合物;
(2)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000038
[式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
(3)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000039
[式中、
q2は、水素原子またはフッ素原子を表し、
q1は、水素原子または置換基を表し、
L’は、結合手または主鎖の原子数が1~6個であるスペーサーを表し、
環Aは、置換基を有していてもよい炭素数4~8の非芳香族炭素環を表し、および
他の記号は前記と同意義を表す。]で示される化合物;
(4)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000040
[式中、
は、トリフルオロメチルを表し、
r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
環Aは、シクロヘキセンを表し、
mは2の整数を表す。]で示される化合物
;および
(5)式
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000041
[式中、
1’は、ジメチルアミノ基、モノエチルアミノ基またはモノシクロプロピルアミノ基を表し、
u1は、-CO-Ru1’(Ru1’は、置換基を表す。)、置換されていてもよいC1-4アルキル基、シクロアルキル基、置換されていてもよい6員環非芳香族複素環を表し、
u2は、ハロゲン化されていてもよいC1-2アルキル基を表し、
は、1~3の整数を表す。]で示される化合物;ならびに
(6)
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(3,6-ジメチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(5-ブロモ-3,6-ジメチル-4,7-ジオキソ-4,7-ジヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(5-アミノ-3,6-ジメチル-4,7-ジオキソ-4,7-ジヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
2-ブロモ-4-[(3-メチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]ベンゾニトリル;
 [1-(4-フルオロベンジル)-1,4,5,6,7,8-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-3-イル]メタノール;
[1-(4-メトキシベンジル)-1,4,5,6,7,8-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-3-イル]メタノール;

4-エチル-5-メチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボン酸メチル;
5-エチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボン酸メチル;および
4-メチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸エチル。
 なお、下記の化合物は、本発明の化合物の範囲外になりうる。
(1)
が-CO-NHR(式中、Rは置換基を有していてもよい炭素数4以上の炭化水素基を表す。)である化合物;
(2)

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000042
[式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
(3)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000043
[式中、
環Aは、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3)ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、シクロアルキル、置換基を有していてもよいアミノ、メルカプト、アルキルスルフィニル、アルキルスルフェニル、アルキルスルホニル、モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル、アルカノイルオキシ、アルカノイル、カルバモイル、およびモノ-またはジ-アルキルカルバノイルから選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
(4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
(5)置換基を有していてもよいアミノ基
(6)式-ORy1、-SRy1、-CO-Ry1、-CS-Ry1,-SO-Ry1、-SO-Ry1、または-NRy1y2(式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または置換基を表す)で表される基、
(7)オキソ、および
(8)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
炭素数4~8の非芳香族炭素環を表し、
は水素または置換基を表し、
他の記号は前記と同意義を表す。]で示される化合物;
(4)

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000044
[式中、
はトリフルオロメチルを表し、
r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
環Aは、シクロヘキセンを表し、
mは2の整数を表す。]で示される化合物;および
(5)
1-(2-アミノベンジル)-6-クロロ-3,5-ジメチル-1,5-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-4-オン;
1-(3,4-ジメトキシベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
3,4-ジメチル-1-(4-ニトロベンジル)ピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
3,4-ジメチル-1-(3-ニトロベンジル)ピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
3,4-ジメチル-1-(2-ニトロベンジル)ピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(4-メトキシベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(3-メトキシベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(2-メトキシベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(4-クロロベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(3-クロロベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
1-(2-クロロベンジル)-3,4-ジメチルピラノ[2,3-c]ピラゾール-6(1H)-オン;
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(3,6-ジメチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(5-ブロモ-3,6-ジメチル-4,7-ジオキソ-4,7-ジヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(5-アミノ-3,6-ジメチル-4,7-ジオキソ-4,7-ジヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
2-ブロモ-4-[(3-メチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]ベンゾニトリル;
7-オキソ-1-[(5-フェニル-1,3-オキサゾール-2-イル)メチル]-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-3-カルボン酸エチル;
1-[(5-エチル-1,3-オキサゾール-2-イル)メチル]-7-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-3-カルボン酸エチル;
[1-(4-フルオロベンジル)-1,4,5,6,7,8-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-3-イル]メタノール;
[1-(4-メトキシベンジル)-1,4,5,6,7,8-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-3-イル]メタノール;
{[1-(4-クロロベンジル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-3-イル]オキシ}アセトニトリル;
1-(4-クロロベンジル)-3-(1H-テトラゾール-5-イルメトキシ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール;
N-[3-(2-フラニル)-1-メチルプロピル]-N-メチル-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-[3-(2-フラニル)-1-メチルプロピル]-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(2-チエニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-[2-(5-メトキシ-2-メチル-1H-インドール-3-イル)エチル]-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-(2-フェニルエチル)-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(1-フェニルエチル)-[3-(トリフルオロメチル)- 5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-[(4-クロロフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-メチル-N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-(2-チエニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)- 5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(2-フラニルメチル)- [3-(トリフルオロメチル)- 4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-[3-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-2(4H)-イル]プロピル]-[3-(トリフルオロメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-フェニル-N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-メチル-N-フェニル-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-メチル-N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(2-フラニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N,N-ビス(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
4-エチル-5-メチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボン酸メチル;
N-(1-フェニルエチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-(3-ピリジニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
5-エチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボン酸メチル;
4-メチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸エチル;
N-[(4-メトキシフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-[(4-フルオロフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-[(4-クロロフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
 N-[(4-フルオロフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;
N-フェニル-N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-(フェニルメチル)-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]アセトアミド;
N-[(4-メトキシフェニル)メチル]-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド;および
N-(2-フェニルエチル)-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
が除かれる。
 本発明の化合物としては、特に、
1-{[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール、
2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド、
2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド、
1,2-ジメチル-6-(メチルスルファニル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボキサミド、
5-メチル-7-(トリフルオロメチル)-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン、
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド、
4-ヒドロキシ-3-(メチルスルファニル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-4,5,6,7-テトラヒドロ-2-ベンゾチオフェン-1-カルボキサミド、
2-[5-アセチル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]-N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アセトアミド、
5,7-ジメチル-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン、
1-[(3-ピラジン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール、
5-メチル-7-(トリフルオロメチル)-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン、
1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-N-メチル-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボキサミド、
1-[(3-チオフェン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール、および
1-[(5-チオフェン-2-イル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
から選択される化合物またはその塩
が好ましい。
 化合物(I)が塩である場合、このような塩としては、例えば、無機塩基との塩、有機塩基との塩、無機酸との塩、有機酸との塩、塩基性または酸性アミノ酸との塩等が挙げられる。
 無機塩基との塩の好適な例としては、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩;アルミニウム塩;アンモニウム塩等が挙げられる。
 有機塩基との塩の好適な例としては、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピコリン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジシクロヘキシルアミン、N,N-ジベンジルエチレンジアミン等との塩が挙げられる。
 無機酸との塩の好適な例としては、塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸等との塩が挙げられる。
 有機酸との塩の好適な例としては、ギ酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、フマル酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、コハク酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸等との塩が挙げられる。
 塩基性アミノ酸との塩の好適な例としては、アルギニン、リジン、オルニチン等との塩が挙げられる。
 酸性アミノ酸との塩の好適な例としては、アスパラギン酸、グルタミン酸等との塩が挙げられる。
 化合物(I)と同様に、化合物(I)のプロドラッグを用いてもよい。化合物(I)のプロドラッグは、生体内における生理条件下で酵素や胃酸などによる反応により化合物(I)に変換する化合物、すなわち酵素的に酸化、還元、加水分解などを起こして化合物(I)に変化する化合物、胃酸などにより加水分解などを起こして化合物(I)に変化する化合物をいう。
 化合物(I)のプロドラッグとしては、化合物(I)のアミノ基がアシル化、アルキル化、りん酸化された化合物(例えば、化合物(I)のアミノ基がエイコサノイル化、アラニル化、ペンチルアミノカルボニル化、(5-メチル-2-オキソ-1,3-ジオキソレン-4-イル)メトキシカルボニル化、テトラヒドロフラニル化、ピロリジルメチル化、ピバロイルオキシメチル化、tert-ブチル化された化合物など);化合物(I)のヒドロキシル基がアシル化、アルキル化、りん酸化、ホウ酸化された化合物(例えば、化合物(I)のヒドロキシル基がアセチル化、パルミトイル化、プロパノイル化、ピバロイル化、スクシニル化、フマリル化、アラニル化、ジメチルアミノメチルカルボニル化された化合物など);化合物(I)のカルボキシ基がエステル化、アミド化された化合物(例えば、化合物(I)のカルボキシ基がエチルエステル化、フェニルエステル化、カルボキシメチルエステル化、ジメチルアミノメチルエステル化、ピバロイルオキシメチルエステル化、エトキシカルボニルオキシエチルエステル化、フタリジルエステル化、(5-メチル-2-オキソ-1,3-ジオキソレン-4-イル)メチルエステル化、シクロヘキシルオキシカルボニルエチルエステル化、メチルアミド化された化合物など);などが挙げられる。これらの化合物は公知の方法によって化合物(I)から製造することができる。また、化合物(I)のプロドラッグは、広川書店1990年刊「医薬品の開発」第7巻分子設計163頁から198頁に記載されているような生理的条件で化合物(I)に変化するものであってもよい。
[製造方法]
 本発明の化合物の製造方法を以下に説明する。
 本発明の化合物は、例えば、下記の方法またはこれに準じた方法により製造する事ができる。
 反応式中の化合物は、塩を形成していてもよい。このような塩としては、例えば、前述した化合物(I)における塩と同様のものが挙げられる。
<化合物(I)の製造>
製造方法A
 化合物(I)は、例えば、
化合物(II):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000045
(式中の各記号は前記と同義である)と
化合物(III):
(式中、Xaは脱離基を示し、その他の各記号は前記と同義である。)を反応させることにより製造することができる。
 Xaで示される「脱離基」としては、例えば、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子;p-トルエンスルホニルオキシ基等のC6-14アリールスルホニルオキシ基;メタンスルホニルオキシ基等のC1-6アルキルスルホニルオキシ基等が挙げられ、好ましくは、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子である。
 化合物(II)と化合物(III)との反応は、好ましくは、カリウムtert-ブトキシド、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム等の塩基の存在下、トルエン等の芳香族炭化水素類;1,4-ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエーテル類;またはN,N-ジメチルホルムアミド等のアミド類などの溶媒中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(II)をN,N-ジメチルホルムアミド等の溶媒に溶解し、カリウムtert-ブトキシドを加えた後に化合物(III)を加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(III)を通常、約1~約5モル用い、塩基の量は、約0.1~約100当量、好ましくは、1~5当量である。反応温度は、通常、0℃~200℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
製造方法B
化合物(I)が
化合物(Ia):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000047
(式中、Arは置換基を有していてもよいアリール基または置換基を有していてもよい芳香族複素環基を表し、RおよびRは水素原子または置換基を有していてもよいC1-6アルキル基または置換基を有していてもよいC6-14アリール基、置換基を有していてもよい三環式橋環基または置換基を有していてもよい5~10員複素環基を表すか、またはRとRが一緒になって環構造を形成してもよい。その他の各記号は前記と同義である。)の場合、化合物(I)は、例えば、
1)化合物(Ib):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000048
(式中の各記号は前記と同義である)と
化合物(IV):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000049
(式中の各記号は前記と同義である)を公知の脱水縮合剤で縮合させる方法;
2)化合物(Ib)のカルボキシル基を公知の活性化法で活性化させた後、化合物(IV)を反応させる方法;または
3)化合物(Ib)の誘導体と化合物(IV)を反応させる方法;
等により製造することができる。
1)の方法
 化合物(Ia)は、化合物(Ib)と化合物(IV)を公知の脱水縮合剤で縮合させることにより製造することができる。
 この反応で使用される脱水縮合剤としては、例えば、N,N'-ジシクロヘキシルカルボジイミド、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(WSC)またはその塩酸塩、N,N'-カルボニルジイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、2-クロロ-1,3-ジメチルイミダゾリウムクロリド、およびブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート等が挙げられる。
 この反応は、必要に応じて、例えば、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt);またはN,N-ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、トリエチルアミン、および4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等の塩基の存在下で行ってもよい。
 この反応は、好ましくは、公知の溶媒、例えば、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;酢酸エチル等のエステル類;シクロヘキサン、n-ヘキサン等の炭化水素類;トルエン等の芳香族炭化水素類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン等のエーテル類;または、アセトニトリル等のニトリル類等の溶媒中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(Ib)と化合物(IV)をN,N-ジメチルホルムアミド等の溶媒に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミンの存在下、脱水縮合剤としてO-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)を加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(IV)を通常、約1~約5モル用い、縮合剤の量は、約1~約100当量、好ましくは、1~5当量である。反応温度は、通常、0℃~100℃、好ましくは、0℃~60℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
2)の方法
 化合物(Ia)は、化合物(Ib)のカルボキシル基を公知の活性化法で活性化させた後、化合物(IV)を反応させることにより製造することもできる。
 化合物(IV)のカルボキシル基の活性化法としては、一般的な方法が採用され、例えば、
クロロギ酸エステル、ピバロイルクロライド、または2,4,6-トリクロロベンゾイルクロライド等を用いて酸無水物にする方法;
塩化チオニル、または塩化オキザリル等を用いて酸ハライドにする方法;および
脱水縮合剤を用いて、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール、またはペンタフルオロフェノール等とのエステルにする方法等が挙げられる。
 代表的な例としては酸ハライドにする方法であり、酸ハライドとしては、
化合物(Ic):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000050
(式中、Xbはハロゲン原子を示し、その他の各記号は前記と同義である)が挙げられる。当該酸ハライドは、例えば、化合物(Ib)を塩化チオニル、塩化オキザリル等のハロゲン化剤で処理することにより製造することができる。この場合、添加剤として、例えばN,N-ジメチルホルムアミドを加えてもよい。
 この反応は、好ましくは、公知の溶媒、例えば、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル等のエーテル類;またはトルエン等の芳香族炭化水素類等の溶媒中または無溶媒で行われる。
 好ましくは、この反応は、テトラヒドロフラン中、N,N-ジメチルホルムアミドの存在下で化合物(Ib)に塩化オキザリルを加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対してハロゲン化剤を通常、約1~約100当量、好ましくは、1~5当量を用いる。反応温度は、通常、-78℃~100℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
 化合物(Ib)のカルボキシル基を活性化させた後、化合物(IV)を反応させて化合物(Ia)を得る。この反応は、好ましくは、トリエチルアミン、ピリジン等の塩基の存在下、公知の溶媒(例:ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル等のエーテル類;N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類等)中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(Ib)のカルボキシル基を活性化させて化合物(Ic)を得た後、例えば、テトラヒドロフラン中、トリエチルアミン等の塩基の存在下で化合物(IV)を加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して酸ハライドおよび化合物(IV)を通常、約1~約5モル用い、反応温度は、通常、-78℃~150℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
3)の方法
 化合物(Ia)は、化合物(Ib)の誘導体と化合物(IV)を反応させることにより製造することもできる。
 化合物(Ib)の誘導体としては、置換基を有してもよいC1-6アルキル(例えば、メチル、エチル、n-プロピル、i-プロピル、n-ブチル、tert-ブチル等)エステル、置換基を有してもよいフェニルエステル、置換基を有してもよいシリルエステル、置換基を有してもよいモノC1-6アルキルアミド、置換基を有してもよいジC1-6アルキルアミド等が挙げられる。これらの置換基としては、ハロゲン原子、ニトロ基、水酸基、C1-6アルコキシ基等が挙げられ、置換基の数は1~3個程度である。
 この反応は、例えば、化合物(Ib)の誘導体、好ましくは化合物(Ib)の低級アルキルエステル(特に好ましくは、メチルエステルまたはエチルエステル)と化合物(IV)を共存させ、加熱する方法等により行われる。
この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(IV)を通常、約1~約5モル用い、反応温度は、通常、0℃~200℃、好ましくは、40℃~200℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
<化合物(Ib)の製造>
 化合物(Ia)の製造に用いられる化合物(Ib)は、例えば、
化合物(Id):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000051
(式中、RはC1-6アルキル基を示し、その他の各記号は前記と同義である)を加水分解する方法1)または2)により製造することができる。
1)の方法
 この反応は、一般にエステルを塩基性条件下で加水分解する方法が採用され、例えば、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、および水酸化カリウム等のアルカリで処理することにより行われる。好ましくは、化合物(Id)を、メタノール、およびエタノール等のアルコール類;またはテトラヒドロフラン、およびジオキサン等の水溶性の溶媒;またはこれらの混合溶媒に溶解し、水酸化ナトリウム水溶液、および水酸化リチウム水溶液等のアルカリ水溶液で処理することにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して通常、アルカリ水溶液約1~約10当量を用いる。反応温度は、通常、0℃~100℃、好ましくは、20℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
2)の方法
 化合物(Ib)は、化合物(Id)のエステルを酸性条件下で加水分解する方法でも製造することができる。例えば、塩酸、硫酸、および硝酸などの酸で処理することにより行われる。好ましくは、化合物(Id)を、メタノール、およびエタノールなどのアルコール類;またはテトラヒドロフラン、およびジオキサン等の水溶性の溶媒;またはこれらの混合溶媒に溶解し、塩酸、および硫酸などの酸水溶液で処理することにより行われる。
この反応は、原料化合物1モルに対して通常、酸水溶液約1~約10当量を用いる。反応温度は、通常、0℃~100℃、好ましくは、20℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
<化合物(Id)の製造>
 化合物(Ib)の製造に用いられる化合物(Id)は、例えば、
化合物(II):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000052
(式中の各記号は前記と同義である)と化合物(IIIa):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000053
(式中の各記号は前記と同義である)を反応させることにより製造することができる。
 化合物(II)と化合物(IIIa)との反応は、好ましくは、カリウムtert-ブトキシド、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、および炭酸セシウム等の塩基の存在下、トルエン等の芳香族炭化水素類;1,4-ジオキサン、およびテトラヒドロフラン等のエーテル類;またはN,N-ジメチルホルムアミド等のアミド類などの溶媒中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(II)をN,N-ジメチルホルムアミド等の溶媒に溶解し、カリウムtert-ブトキシドを加えた後に化合物(IIIa)を加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(IIIa)を通常、約1~約5モル用い、塩基の量は、約0.1~約100当量、好ましくは、1~5当量である。反応温度は、通常、0℃~200℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
化合物(I)が
化合物(Ie):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000054
(式中、Lは結合手または主鎖の原子数が1~6個である置換基を有していてもよいスペーサー、Mは結合手または置換基を有していてもよい主鎖の原子数が1~4個である置換基を有していてもよいスペーサーを表す。但し、Lの主鎖とMの主鎖の原子数の和は0~6個である。他の各記号は前記と同義である。)の場合、化合物(I)は、例えば、
1)化合物(V):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000055
(式中の各記号は前記と同義である)と
化合物(VI):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000056
(式中の各記号は前記と同義である)を公知の脱水縮合剤で縮合させる方法;
2)化合物(V)のカルボキシル基を公知の活性化法で活性化させた後、化合物(VI)を反応させる方法;または
3)化合物(V)の誘導体と化合物(VI)を反応させる方法;
等により製造することができる。
1)の方法
 化合物(Ie)は、化合物(V)と化合物(VI)を公知の脱水縮合剤で縮合させることにより製造することができる。
 この反応で使用される脱水縮合剤としては、例えば、N,N'-ジシクロヘキシルカルボジイミド、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(WSC)またはその塩酸塩、N,N'-カルボニルジイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、2-クロロ-1,3-ジメチルイミダゾリウムクロリド、およびブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート等が挙げられる。
 この反応は、必要に応じて、例えば、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)や、N,N-ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、トリエチルアミン、4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等の塩基の存在下で行ってもよい。
 この反応は、好ましくは、公知の溶媒、例えば、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、およびN-メチルピロリドン等のアミド類;ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;酢酸エチル等のエステル類;シクロヘキサン、およびn-ヘキサン等の炭化水素類;トルエン等の芳香族炭化水素類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、および1,2-ジメトキシエタン等のエーテル類;またはアセトニトリル等のニトリル類等の溶媒中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(V)と化合物(VI)をN,N-ジメチルホルムアミド等の溶媒に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミンの存在下、脱水縮合剤としてO-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)を加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(V)を通常、約1~約5モル用い、縮合剤の量は、約1~約100当量、好ましくは、1~5当量である。反応温度は、通常、0℃~100℃、好ましくは、0℃~60℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
2)の方法
 化合物(Ie)は、化合物(V)のカルボキシル基を公知の活性化法で活性化させた後、化合物(VI)を反応させることにより製造することもできる。
 化合物(V)のカルボキシル基の活性化法としては、一般的な方法が採用され、例えば、
クロロギ酸エステル、ピバロイルクロライド、および2,4,6-トリクロロベンゾイルクロライド等を用いて酸無水物にする方法;
塩化チオニル、および塩化オキザリル等を用いて酸ハライドにする方法;および
脱水縮合剤を用いて、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール、またはペンタフルオロフェノール等とのエステルにする方法等が挙げられる。
 代表的な例としては酸ハライドにする方法であり、酸ハライドとしては、
化合物(VII):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000057
(式中の各記号は前記と同義である)が挙げられ、例えば、化合物(V)を塩化チオニル、塩化オキザリル等のハロゲン化剤で処理することにより製造することができ、添加剤として、例えばN,N-ジメチルホルムアミドを加えても良い。
 この反応は、好ましくは、公知の溶媒、例えば、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;テトラヒドロフラン、およびジエチルエーテル等のエーテル類;またはトルエン等の芳香族炭化水素類等の溶媒中、または無溶媒で行われる。
 好ましくは、この反応は、テトラヒドロフラン中、N,N-ジメチルホルムアミドの存在下で化合物(V)に塩化オキザリルを加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対してハロゲン化剤を通常、約1~約100当量、好ましくは、1~5当量を用いる。反応温度は、通常、-78℃~100℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
 化合物(V)のカルボキシル基を活性化させた後、化合物(VI)を反応させて化合物(Ie)を得る。この反応は、好ましくは、公知の溶媒、例えば、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;テトラヒドロフラン、およびジエチルエーテル等のエーテル類;またはN,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、およびN-メチルピロリドン等のアミド類等の溶媒中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(V)のカルボキシル基を活性化させて化合物(VII)を得た後、例えば、テトラヒドロフラン中、トリエチルアミン等の塩基の存在下で化合物(Ie)を加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して酸ハライドおよび化合物(VI)を通常、約1~約5モル用い、反応温度は、通常、-78℃~150℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
3)の方法
 化合物(Ie)は、化合物(V)の誘導体と化合物(VI)を反応させることにより製造することもできる。
 化合物(V)の誘導体としては、置換基を有してもよいC1-6アルキル(例えば、メチル、エチル、n-プロピル、i-プロピル、n-ブチル、tert-ブチル等)エステル、置換基を有してもよいフェニルエステル、置換基を有してもよいシリルエステル、置換基を有してもよいモノC1-6アルキルアミド、置換基を有してもよいジC1-6アルキルアミド等が挙げられる。これらの置換基としては、ハロゲン原子、ニトロ基、水酸基、C1-6アルコキシ基等が挙げられ、置換基の数は1~3個程度である。
 この反応は、例えば、化合物(Ie)の誘導体、好ましくは化合物(Ie)の低級アルキルエステル(特にメチルエステルまたはエチルエステル)と化合物(VI)を共存させ、加熱する(好ましくは40℃~200℃に加熱する)方法等により行われる。
この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(VI)を通常、約1~約5モル用い、反応温度は、通常、0℃~200℃、好ましくは、40℃~200℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
<化合物(V)の製造>
 化合物(Ie)の製造に用いられる化合物(V)は、例えば、
化合物(VIII):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000058
(式中の各記号は前記と同義である)を加水分解する方法1)または2)により製造することができる。
1)の方法
 この反応は、一般にエステルを塩基性条件下で加水分解する方法が採用され、例えば、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、および水酸化カリウム等のアルカリで処理することにより行われる。好ましくは、化合物(VIII)を、メタノール、およびエタノール等のアルコール類;またはテトラヒドロフラン、およびジオキサン等の水溶性の溶媒;またはこれらの混合溶媒に溶解し、水酸化ナトリウム水溶液、および水酸化リチウム水溶液等のアルカリ水溶液で処理することにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して通常、アルカリ水溶液約1~約10当量を用いる。反応温度は、通常、0℃~100℃、好ましくは、20℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
2)の方法
 化合物(Ie)の製造に用いられる化合物(V)は、化合物(VIII)のエステルを酸性条件下で加水分解する方法でも製造することができる。例えば、塩酸、硫酸、および硝酸などの酸で処理することにより行われる。好ましくは、化合物(VIII)を、メタノール、およびエタノールなどのアルコール類;またはテトラヒドロフラン、およびジオキサン等の水溶性の溶媒;またはこれらの混合溶媒に溶解し、塩酸、硫酸、硝酸などの酸水溶液で処理することにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して通常、酸水溶液約1~約10当量を用いる。反応温度は、通常、0℃~100℃、好ましくは、20℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
<化合物(VIII)の製造>
 化合物(V)の製造に用いられる化合物(VIII)は、例えば、
化合物(II):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000059
(式中の各記号は前記と同義である)と化合物(IX):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000060
(式中の各記号は前記と同義である)を反応させることにより製造することができる。
 化合物(II)と化合物(IX)との反応は、好ましくは、カリウムtert-ブトキシド、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、および炭酸セシウム等の塩基の存在下で、トルエン等の芳香族炭化水素類;1,4-ジオキサン、およびテトラヒドロフラン等のエーテル類;またはN,N-ジメチルホルムアミド等のアミド類などの溶媒中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(II)をN,N-ジメチルホルムアミド等の溶媒に溶解し、カリウムtert-ブトキシドを加えた後に化合物(IX)を加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(IX)を通常、約1~約5モル用い、塩基の量は、約0.1~約100当量、好ましくは、1~5当量である。反応温度は、通常、0℃~200℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
製造方法C
化合物(I)が
化合物(If):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000061
(式中、Rは置換基を有していてもよいC1-6アルキル基、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素基、置換基を有していてもよい5~10員複素環基を表す。他の各記号は前記と同義である。)の場合、化合物(I)は、例えば、
1)化合物(Va):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000062
(式中の各記号は前記と同義である)と
化合物(X):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000063
(式中の各記号は前記と同義である)を公知の脱水縮合剤で縮合させる方法;
2)化合物(Va)のカルボキシル基を公知の活性化法で活性化させた後、化合物(X)を反応させる方法;または
3)化合物(Va)の誘導体と化合物(X)を反応させる方法;
等により製造した化合物(XI)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000064
(式中の各記号は前記と同義である)を
4)分子内脱水縮合させることにより製造することができる。
1)の方法
 化合物(XI)は、化合物(Va)と化合物(X)を公知の脱水縮合剤で縮合させることにより製造することができる。
 この反応で使用される脱水縮合剤としては、例えば、N,N'-ジシクロヘキシルカルボジイミド、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(WSC)またはその塩酸塩、N,N'-カルボニルジイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、およびO-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、2-クロロ-1,3-ジメチルイミダゾリウムクロリド、およびブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート等が挙げられる。
 この反応は、必要に応じて、例えば、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt);またはN,N-ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、トリエチルアミン、および4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等の塩基の存在下で行ってもよい。
 この反応は、好ましくは、公知の溶媒、例えば、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;酢酸エチル等のエステル類;シクロヘキサン、n-ヘキサン等の炭化水素類;トルエン等の芳香族炭化水素類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン等のエーテル類;または、アセトニトリル等のニトリル類等の溶媒中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(V)と化合物(X)をN,N-ジメチルホルムアミド等の溶媒に溶解し、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)存在下、脱水縮合剤として1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(WSC)またはその塩酸塩を加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(X)を通常、約1~約5モル用い、縮合剤の量は、約1~約100当量、好ましくは、1~5当量である。反応温度は、通常、0℃~100℃、好ましくは、0℃~60℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
2)の方法
 化合物(XI)は、化合物(Va)のカルボキシル基を公知の活性化法で活性化させた後、化合物(X)を反応させることにより製造することもできる。
 化合物(Va)のカルボキシル基の活性化法としては、一般的な方法が採用され、例えば、
クロロギ酸エステル、ピバロイルクロライド、または2,4,6-トリクロロベンゾイルクロライド等を用いて酸無水物にする方法;
塩化チオニル、または塩化オキザリル等を用いて酸ハライドにする方法;および
脱水縮合剤を用いて、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール、またはペンタフルオロフェノール等とのエステルにする方法等が挙げられる。
 代表的な例としては酸ハライドにする方法であり、酸ハライドとしては、
化合物(VIIa):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000065
(式中の各記号は前記と同義である)が挙げられる。当該酸ハライドは、例えば、化合物(VIIa)を塩化チオニル、塩化オキザリル等のハロゲン化剤で処理することにより製造することができる。この場合、添加剤として、例えばN,N-ジメチルホルムアミドを加えてもよい。
 この反応は、好ましくは、公知の溶媒、例えば、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル等のエーテル類;またはトルエン等の芳香族炭化水素類等の溶媒中または無溶媒で行われる。
 好ましくは、この反応は、テトラヒドロフラン中、N,N-ジメチルホルムアミドの存在下で化合物(Va)に塩化オキザリルを加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対してハロゲン化剤を通常、約1~約100当量、好ましくは、1~5当量を用いる。反応温度は、通常、-78℃~100℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
 化合物(Va)のカルボキシル基を活性化させた後、化合物(X)を反応させて化合物(XI)を得る。この反応は、好ましくは、トリエチルアミン、ピリジン等の塩基の存在下、公知の溶媒(例:ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル等のエーテル類;N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類等)中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(Va)のカルボキシル基を活性化させて化合物(VIIa)を得た後、例えば、テトラヒドロフラン中、トリエチルアミン等の塩基の存在下で化合物(X)を加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して酸ハライドおよび化合物(X)を通常、約1~約5モル用い、反応温度は、通常、-78℃~150℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
3)の方法
 化合物(XI)は、化合物(Va)の誘導体と化合物(X)を反応させることにより製造することもできる。
 化合物(Va)の誘導体としては、置換基を有してもよいC1-6アルキル(例えば、メチル、エチル、n-プロピル、i-プロピル、n-ブチル、tert-ブチル等)エステル、置換基を有してもよいフェニルエステル、置換基を有してもよいシリルエステル、置換基を有してもよいモノC1-6アルキルアミド、置換基を有してもよいジC1-6アルキルアミド等が挙げられる。これらの置換基としては、ハロゲン原子、ニトロ基、水酸基、C1-6アルコキシ基等が挙げられ、置換基の数は1~3個程度である。
 この反応は、例えば、化合物(Va)の誘導体、好ましくは化合物(Va)の低級アルキルエステル(特に好ましくは、メチルエステルまたはエチルエステル)と化合物(X)を共存させ、加熱する方法等により行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(X)を通常、約1~約5モル用い、反応温度は、通常、0℃~200℃、好ましくは、40℃~200℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
4)の方法
 化合物(If)は、化合物(XI)を脱水させることにより製造することができる。
 化合物(XI)の脱水反応は、好ましくは、公知の溶媒、例えば、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;酢酸エチル等のエステル類;シクロヘキサン、n-ヘキサン等の炭化水素類;トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;ピリジンなどの芳香族複素環類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン等のエーテル類;メタノール、エタノールなどのアルコール類;アセトニトリル等のニトリル類;酢酸等の有機酸類;塩酸等の無機酸水溶液;または水等の溶媒中で行われる。
 この反応は、必要に応じて、例えば、酢酸クロリド、プロピオン酸クロリド、安息香酸クロリド等の酸ハライド;p-トルエンスルホン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、塩酸等の酸;ナトリウムメトキシド、カリウムtert-ブトキシド、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、および炭酸セシウム等の塩基;テトラブチルアンモニウムブロミド;酢酸ナトリウム;またはBurgess試薬;または、N,N'-ジシクロヘキシルカルボジイミド、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(WSC)またはその塩酸塩、N,N'-カルボニルジイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、およびO-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、2-クロロ-1,3-ジメチルイミダゾリウムクロリドおよびブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート等の縮合剤等の存在下で行ってもよい。
 また、アゾジカルボン酸ジエチル、アゾジカルボン酸ジイソプロピル等のアゾカルボン酸エステル類、およびトリフェニルホスフィン等のホスフィン類を用いた光延反応条件下で行ってもよい。
 好ましくは、この反応は、化合物(XI)をピリジン等の溶媒に溶解し、加熱攪拌またはマイクロ波を照射することにより行われる。
 この反応は、通常、0℃~200℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
製造方法D
化合物(I)が
化合物(Ig):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000066
(式中の各記号は前記と同義である)の場合、化合物(I)は、例えば、
1)化合物(Va):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000067
(式中の各記号は前記と同義である)と
化合物(XII):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000068
(式中の各記号は前記と同義である)を公知の脱水縮合剤で縮合させる方法;
2)化合物(Va)のカルボキシル基を公知の活性化法で活性化させた後、化合物(X)を反応させる方法;または
3)化合物(V)の誘導体と化合物(X)を反応させる方法;
等により製造した化合物(XIII)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000069
(式中の各記号は前記と同義である)を
4)分子内脱水縮合させることにより製造することができる。
1)の方法
 化合物(XIII)は、化合物(Va)と化合物(XII)を公知の脱水縮合剤で縮合させることにより製造することができる。
 この反応で使用される脱水縮合剤としては、例えば、N,N'-ジシクロヘキシルカルボジイミド、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(WSC)またはその塩酸塩、N,N'-カルボニルジイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、およびO-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、2-クロロ-1,3-ジメチルイミダゾリウムクロリド、およびブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート等が挙げられる。
 この反応は、必要に応じて、例えば、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt);またはN,N-ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、トリエチルアミン、および4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等の塩基の存在下で行ってもよい。
 この反応は、好ましくは、公知の溶媒、例えば、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;酢酸エチル等のエステル類;シクロヘキサン、n-ヘキサン等の炭化水素類;トルエン等の芳香族炭化水素類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン等のエーテル類;または、アセトニトリル等のニトリル類等の溶媒中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(Va)と化合物(XII)をアセトニトリル等の溶媒に溶解し、トリエチルアミン存在下、脱水縮合剤として2-クロロ-1,3-ジメチルイミダゾリウムクロリドを加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(XII)を通常、約1~約5モル用い、縮合剤の量は、約1~約100当量、好ましくは、1~5当量である。反応温度は、通常、0℃~100℃、好ましくは、0℃~60℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.1~約50時間である。
2)の方法
 化合物(XIII)は、化合物(Va)のカルボキシル基を公知の活性化法で活性化させた後、化合物(XII)を反応させることにより製造することもできる。
 化合物(Va)のカルボキシル基の活性化法としては、一般的な方法が採用され、例えば、
クロロギ酸エステル、ピバロイルクロライド、または2,4,6-トリクロロベンゾイルクロライド等を用いて酸無水物にする方法;
塩化チオニル、または塩化オキザリル等を用いて酸ハライドにする方法;および
脱水縮合剤を用いて、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール、またはペンタフルオロフェノール等とのエステルにする方法等が挙げられる。
 代表的な例としては酸ハライドにする方法であり、酸ハライドとしては、
化合物(VII):
(式中の各記号は前記と同義である)が挙げられる。当該酸ハライドは、例えば、化合物(VIIa)を塩化チオニル、塩化オキザリル等のハロゲン化剤で処理することにより製造することができる。この場合、添加剤として、例えばN,N-ジメチルホルムアミドを加えてもよい。
 この反応は、好ましくは、公知の溶媒、例えば、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル等のエーテル類;またはトルエン等の芳香族炭化水素類等の溶媒中または無溶媒で行われる。
 好ましくは、この反応は、テトラヒドロフラン中、N,N-ジメチルホルムアミドの存在下で化合物(Va)に塩化オキザリルを加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対してハロゲン化剤を通常、約1~約100当量、好ましくは、1~5当量を用いる。反応温度は、通常、-78℃~100℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
 この反応は、好ましくは、トリエチルアミン、ピリジン等の塩基の存在下、公知の溶媒(例:ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル等のエーテル類;N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類等)中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(Va)のカルボキシル基を活性化させて化合物(VIIa)を得た後、例えば、テトラヒドロフラン中、トリエチルアミン等の塩基の存在下で化合物(XII)を加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して酸ハライドおよび化合物(XII)を通常、約1~約5モル用い、反応温度は、通常、-78℃~150℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.1~約50時間である。
3)の方法
 化合物(XIII)は、化合物(Va)の誘導体と化合物(XII)を反応させることにより製造することもできる。
 化合物(Va)の誘導体としては、置換基を有してもよいC1-6アルキル(例えば、メチル、エチル、n-プロピル、i-プロピル、n-ブチル、tert-ブチル等)エステル、置換基を有してもよいフェニルエステル、置換基を有してもよいシリルエステル、置換基を有してもよいモノC1-6アルキルアミド、置換基を有してもよいジC1-6アルキルアミド等が挙げられる。これらの置換基としては、ハロゲン原子、ニトロ基、水酸基、C1-6アルコキシ基等が挙げられ、置換基の数は1~3個程度である。
 この反応は、例えば、化合物(Va)の誘導体、好ましくは化合物(Va)の低級アルキルエステル(特に好ましくは、メチルエステルまたはエチルエステル)と化合物(XII)を共存させ、加熱する方法等により行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(XII)を通常、約1~約5モル用い、反応温度は、通常、0℃~200℃、好ましくは、40℃~200℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
4)の方法
 化合物(Ig)は、化合物(XIII)を脱水させることにより製造することができる。
 化合物(XIII)の脱水反応は、好ましくは、公知の溶媒、例えば、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類;酢酸エチル等のエステル類;シクロヘキサン、n-ヘキサン等の炭化水素類;トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;ピリジンなどの芳香族複素環類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン等のエーテル類;メタノール、エタノールなどのアルコール類;アセトニトリル等のニトリル類;酢酸等の有機酸類;塩酸等の無機酸水溶液;または水等の溶媒中で行われる。
 この反応は、必要に応じて、例えば、酢酸クロリド、プロピオン酸クロリド、安息香酸クロリド等の酸ハライド;p-トルエンスルホン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、塩酸等の酸;ナトリウムメトキシド、カリウムtert-ブトキシド、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、および炭酸セシウム等の塩基;テトラブチルアンモニウムブロミド;酢酸ナトリウム;またはBurgess試薬;または、N,N'-ジシクロヘキシルカルボジイミド、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(WSC)またはその塩酸塩、N,N'-カルボニルジイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、およびO-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、2-クロロ-1,3-ジメチルイミダゾリウムクロリドおよびブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート等の縮合剤等の存在下で行ってもよい。
 好ましくは、この反応は、化合物(XIII)をアセトニトリル等の溶媒に溶解し、加熱攪拌またはマイクロ波を照射することにより行われる。
 この反応は、通常、0℃~200℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
製造方法E
前記化合物(Ia)は、例えば、
化合物(II):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000071
(式中の各記号は前記と同義である)と化合物(XIV):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000072
(式中の各記号は前記と同義である)を反応させることによっても製造することができる。
化合物(II)と化合物(XIV)との反応は、好ましくは、カリウムtert-ブトキシド、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、および炭酸セシウム等の塩基の存在下、トルエン等の芳香族炭化水素類;1,4-ジオキサン、およびテトラヒドロフラン等のエーテル類;またはN,N-ジメチルホルムアミド等のアミド類などの溶媒中で行われる。
 好ましくは、この反応は、化合物(II)をN,N-ジメチルホルムアミド等の溶媒に溶解し、カリウムtert-ブトキシドを加えた後に化合物(XIV)を加えることにより行われる。
 この反応は、原料化合物1モルに対して化合物(XIV)を通常、約1~約5モル用い、塩基の量は、約0.1~約100当量、好ましくは、1~5当量である。反応温度は、通常、0℃~200℃、好ましくは、0℃~100℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
製造方法F
前記化合物(Ia)および前記化合物(Id)は、例えば、
化合物(XV):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000073
(式中の各記号は前記と同義である)と化合物(XVI):
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000074
(式中、Rは-CONRまたは-COを示し、その他の各記号は前記と同義である)を反応させることによっても製造することができる。
 化合物(XV)と化合物(XVI)との反応は、好ましくは、トルエン等の芳香族炭化水素類;1,4-ジオキサン、およびテトラヒドロフラン等のエーテル類;エタノール、n-ブタノール等のアルコール類;またはN,N-ジメチルホルムアミド等のアミド類などの溶媒中で行われる。
 この反応は、必要に応じて、例えば、p-トルエンスルホン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、塩酸等の酸等の存在下で行ってもよい。
 好ましくは、この反応は、化合物(XV)および化合物(XVI)をエタノールまたはトルエン等の溶媒に溶解し、p-トルエンスルホン酸を加えることにより行われる。
 この反応は、化合物(XIV)1モルに対して化合物(XV)を通常、約1~約5モル、好ましくは、1~2当量用い、酸の量は、約0.1~約100当量、好ましくは、0.1~2当量である。反応温度は、通常、0℃~200℃、好ましくは、20℃~150℃の反応温度で行われる。反応時間は、約0.1~約100時間、好ましくは、約0.5~約50時間である。
 かくして得られた化合物(I)、(Ia)、(Ie)、(If)および(Ig)において、分子内の官能基は、公知の化学反応を組み合わせることにより目的の官能基に変換することもできる。該化学反応の例としては、酸化反応、還元反応、アルキル化反応、加水分解反応、アミノ化反応、アミド化反応、エステル化反応、アリールカップリング反応、および脱保護反応等が挙げられる。
 前記の各反応において、原料化合物が置換基としてアミノ基、カルボキシル基、ヒドロキシ基、またはカルボニル基を有する場合、これらの基にペプチド化学等で一般的に用いられるような保護基が導入されていてもよく、反応後に必要に応じて、保護基を除去することにより目的化合物を得ることができる。
 アミノ基の保護基としては、例えば、ホルミル、それぞれ置換基を有していてもよい、C1-6アルキルカルボニル(例えば、アセチル、エチルカルボニル等)、フェニルカルボニル、C1-6アルコキシ-カルボニル(例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル等)、フェニルオキシカルボニル、C7-10アラルキル-カルボニル(例えば、ベンジルカルボニル等)、トリチル、フタロイル、およびN,N-ジメチルアミノメチレン等が挙げられる。該「アミノ基の保護基」の置換基としては、ハロゲン原子(例えば、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、C1-6アルキル-カルボニル(例えば、メチルカルボニル、エチルカルボニル、ブチルカルボニル等)、およびニトロ基等が挙げられる、置換基の数は1~数個(例、3個)である。
 カルボキシル基の保護基としては、例えば、C1-6アルキル基、C7-11アラルキル基(例、ベンジル)、フェニル基、トリチル基、置換シリル基(例、トリメチルシリル、トリエチルシリル、ジメチルフェニルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジエチルシリル)、およびC2-6アルケニル基(例、1-アリル)等が挙げられる。これらの基は、1~3個のハロゲン原子、C1-6アルコキシ基、ニトロ基等で置換されていてもよい。
 ヒドロキシ基の保護基としては、例えば、C1-6アルキル基、フェニル基、トリチル基、C7-10アラルキル基(例、ベンジル)、ホルミル基、C1-6アルキル-カルボニル基、ベンゾイル基、C7-10アラルキル-カルボニル基(例、ベンジルカルボニル)、2-テトラヒドロピラニル基、2-テトラヒドロフラニル基、置換シリル基(例、トリメチルシリル、トリエチルシリル、ジメチルフェニルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジエチルシリル)、およびC2-6アルケニル基(例、1-アリル)等が挙げられる。これらの基は、1~3個のハロゲン原子、C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基、ニトロ基等で置換されていてもよい。
 カルボニル基の保護基としては、例えば、環状アセタール(例、1,3-ジオキサン)、および非環状アセタール(例、ジ-C1-6アルキルアセタール)等が挙げられる。
 上記の保護基の除去方法は、公知の方法、例えば、プロテクティブ グループス イン オーガニック シンセシス (Protective Groups in Organic Synthesis)、 John Wiley and Sons 刊 (1980)に記載の方法等に準じて行うことができる。例えば、酸、塩基、紫外光、ヒドラジン、フェニルヒドラジン、N-メチルジチオカルバミン酸ナトリウム、テトラブチルアンモニウムフルオリド、酢酸パラジウム、トリアルキルシリルハライド(例えば、トリメチルシリルヨージド、トリメチルシリルブロミド)等を使用する方法、還元法等が用いられる。
 化合物(I)、(Ia)、(Ie)、(If)および(Ig)は、公知の手段、例えば、溶媒抽出、液性変換、転溶、濃縮、減圧濃縮、晶出、再結晶、クロマトグラフィー等によって単離精製することができる。また、化合物(I)、(Ia)、(Ie)、(If)および(Ig)の原料化合物またはその塩は、前記と同様の公知の手段等によって単離精製することができるが、単離することなくそのまま反応混合物として次の工程の原料として供されてもよい。
 いずれの場合にも、さらに所望により、公知の脱保護反応、アシル化反応、アルキル化反応、水素添加反応、酸化反応、還元反応、炭素鎖延長反応または置換基交換反応を、単独あるいはその二つ以上を組み合わせることにより、化合物(I)を合成することができる。
 化合物(I)が、光学異性体、立体異性体、位置異性体、回転異性体等の異性体を有する場合には、いずれか一方の異性体も混合物も化合物(I)に包含される。例えば、化合物(I)に光学異性体が存在する場合には、ラセミ体から分割された光学異性体も化合物(I)に包含される。これらの異性体は、自体公知の合成手法、分離手法(濃縮、減圧濃縮、溶媒抽出、カラムクロマトグラフィー、再結晶等)によりそれぞれを単品として得ることができる。
 化合物(I)は、結晶であってもよく、結晶形が単一であっても結晶形混合物であっても化合物(I)に包含される。結晶は、自体公知の結晶化法を適用して、結晶化することによって製造することができる。
 化合物(I)は、溶媒和物(例えば、水和物等)であっても、無溶媒和物(例えば、無水物等)であってもよく、いずれも化合物(I)に包含される。
 同位元素(例、H、H、14C、35S、125I等)で標識または置換された化合物も、化合物(I)等に包含される。
 優れたAMPA受容体機能増強作用を有する本発明の化合物は、哺乳動物(例えば、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ、ネコ、イヌ、ウシ、ヒツジ、サル、ヒトなど)に対して、例えば、
(1)精神疾患[例:うつ病、大うつ病、双極性うつ病、気分変調障害、情動障害(季節性情動障害など)、再発性うつ病、産後うつ病、ストレス性障害、うつ症状、躁病、不安、全般性不安障害、不安症候群、パニック障害、恐怖症、社会性恐怖症、社会性不安障害、強迫性障害、心的外傷後ストレス症候群、外傷後ストレス障害、タウレット症候群、自閉症、適応障害、双極性障害、神経症、統合失調症(精神分裂病)、神経症、慢性疲労症候群、不安神経症、強迫神経症、恐慌性障害、てんかん、不安症状、不快精神状態、情緒異常、感情循環気質、神経過敏症、失神、耽溺、性欲低下、注意欠陥多動性障害(ADHD)、精神病性大うつ病、難治性大うつ病、治療抵抗性性うつ病]、
(2)神経変性疾患[例、アルツハイマー病、アルツハイマー型老人性認知症、パーキンソン病、ハンチントン舞踏病、多発脳梗塞性認知症、前頭側頭認知症、パーキンソン型前頭側頭認知症、進行性核上麻痺、ピック症候群、ニーマン-ピック症候群、大脳皮質基底核変成症、ダウン症、血管性認知症、脳炎後のパーキンソン病、レヴィー小体認知症、HIV性認知症、筋萎縮性脊髄側索硬化症(ALS)、運動神経原性疾患(MND)、クロイツフェルト・ヤコブ病またはプリオン病、脳性麻痺、進行性核上麻痺、多発性硬化症]、
(3)加齢に伴う認知・記憶障害[例:加齢性記憶障害、老人性認知症]
(4)睡眠障害[例:内在因性睡眠障害(例、精神生理性不眠など)、外在因性睡眠障害、概日リズム障害(例、時間帯域変化症候群(時差ボケ)、交代勤務睡眠障害、不規則型睡眠覚醒パターン、睡眠相後退症候群、睡眠相前進症候群、非24時間睡眠覚醒など)、睡眠時随伴症、内科または精神科障害(例、慢性閉塞性肺疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、脳血管性痴呆、統合失調症、うつ病、不安神経症)に伴う睡眠障害、ストレス性不眠症、不眠症、不眠性神経症、睡眠時無呼吸症候群]、
(5)麻酔薬、外傷性疾患、または神経変性疾患などに起因する呼吸抑制、
(6)外傷性脳損傷、神経性食欲不振、摂食障害、神経性無食欲症、過食症、その他の摂食障害、アルコール依存症、アルコール乱用、アルコール性健忘症、アルコール妄想症、アルコール嗜好性、アルコール離脱、アルコール性精神病、アルコール中毒、アルコール性嫉妬、アルコール性躁病、アルコール依存性精神障害、アルコール精神病、薬物嗜好、薬物恐怖症、薬物狂、薬物離脱、偏頭痛、ストレス性頭痛、緊張性頭痛、糖尿病性ニューロパシー、肥満、糖尿病、筋肉痙攣、メニエール病、自律神経失調症、脱毛症、緑内障、高血圧、心臓病、頻脈、うっ血性心不全、過呼吸、気管支喘息、無呼吸、乳幼児突然死症候群、炎症性疾患、アレルギー疾患、インポテンス、更年期障害、不妊症、癌、HIV感染による免疫不全症候群、ストレスによる免疫不全症候群、脳脊髄膜炎、末端肥大症、失禁、メタボリック・シンドローム、骨粗しょう症、消化性潰瘍、過敏性腸症候群、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、ストレス性胃腸障害、神経性嘔吐、消化性潰瘍、下痢、便秘、術後イレウス、ストレス性胃腸障害
などの疾患の予防・治療剤として有用である。
 本発明の化合物は、優れたAMPA受容体機能増強作用を有するので、上記疾患に対して優れた治療効果が期待できる。
 本発明の化合物は、毒性が低く(例えば、急性毒性、慢性毒性、遺伝毒性、生殖毒性、心毒性、薬物相互作用、癌原性等の点から医薬として、より優れている)、そのまま医薬として、または薬学的に許容される担体等と混合された医薬組成物として、哺乳動物(例えば、ヒト、サル、ウシ、ウマ、ブタ、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ、ネコ、イヌ、ヒツジ、ヤギ等)に対して、経口的、または非経口的に安全に投与できる。「非経口」には、静脈内、筋肉内、皮下、臓器内、鼻腔内、皮内、点眼、脳内、直腸内、膣内、腹腔内、腫瘍内部、腫瘍の近位などへの投与および直接的な病巣への投与を含む。
 本発明の化合物の投与量は、投与ルート、症状などによって異なるが、例えば、統合失調症の患者(成人、体重40~80kg、例えば60kg)に経口投与する場合、例えば1日0.001~1000mg/kg体重、好ましくは1日0.01~100mg/kg体重、さらに好ましくは1日0.1~10 mg/kg体重である。この量を1日1回~3回に分けて投与することができる。
 本発明の化合物を医薬組成物とする場合の剤形としては、錠剤(例:糖衣錠、フィルムコーティング錠、口腔内崩壊錠)、フィルム剤(例:口腔内崩壊フィルム剤)、丸剤、カプセル剤、顆粒剤、細粒剤、散剤、シロップ剤、乳剤、懸濁剤、注射剤、徐放性注射剤、吸入剤、軟膏剤等が挙げられる。これらの製剤は常法(例えば、日本薬局方記載の方法等)に従って調製される。
 前記の「薬学的に許容される担体」としては、製剤素材(starting material)として慣用されている各種の有機あるいは無機担体が用いられる。例えば、固形製剤においては、賦形剤、滑沢剤、結合剤および崩壊剤等が用いられ、液状製剤においては、溶剤、溶解補助剤、懸濁化剤、等張化剤、緩衝剤、および無痛化剤等が用いられる。また必要に応じて、防腐剤、抗酸化剤、着色剤、甘味剤などの製剤添加物を用いることもできる。
 医薬組成物は、剤型、投与方法、担体などにより異なるが、本発明の化合物を製剤全量に対して通常0.01~100%(w/w)、好ましくは0.1~95%(w/w)の割合で添加することにより、常法に従って製造することができる。
 本発明の化合物は、他の活性成分(以下、併用薬物と略記する)と併用して使用してもよい。
 併用薬物としては、例えば、以下が挙げられる。
ベンゾジアゼピン(クロルジアゼポキシド、ジアゼパム、クロラゼブ酸カリウム,ロラゼパム、クロナゼパム、アルプラゾラム等)、L-型カルシウムチャネル阻害薬(プレガバリン等)、三環性または四環性抗うつ薬(塩酸イミプラミン、塩酸アミトリプチリン、塩酸デシプラミン、塩酸クロミプラミン等)、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(マレイン酸フルボキサミン、塩酸フロキセチン、臭酸シタロプラム、塩酸セルトラリン、塩酸パロキセチン、シュウ酸エスシタロプラム等)、セロトニン-ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(塩酸ベンラファキシン、塩酸ドュロキセチン、塩酸デスベンラファキシン等)、ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(メシル酸レボキセチン等)、ミルタザピン、塩酸トラゾドン、塩酸ネファゾドン、塩酸ブプロピオン、マレイン酸セチプチリン、5-HT1A作動薬、(塩酸ブスピロン、クエン酸タンドスピロン、塩酸オセモゾタン等)、5-HT拮抗薬(シアメマジン等)、心臓選択的ではないβ阻害薬(塩酸プロプラノロール、塩酸オキシプレノロール等)、ヒスタミンH拮抗薬(塩酸ヒドロキシジン等)、統合失調症治療薬(クロルプロマジン、ハロペリドール、スルプリド、クロザピン、塩酸トリフルオペラジン、塩酸フルフェナジン、オランザピン、フマル酸クエチアピン、リスペリドン、アリピプラゾール等)、CRF拮抗薬、その他の抗不安薬(メプロバメート等)、タキキニン拮抗薬(MK-869、サレデュタント等)、代謝型グルタミン酸受容体に作用する薬剤、CCK拮抗薬、β3アドレナリン拮抗薬(塩酸アミベグロン等)、GAT-1阻害薬(塩酸チアガビン等)、N-型カルシウムチャネル阻害薬、2型炭酸脱水素酵素阻害薬、NMDAグリシン部位作動薬、NMDA拮抗薬(メマンチン等)、末梢性ベンゾジアゼピン受容体作動薬、バソプレッシン拮抗薬、バソプレッシンV1b拮抗薬、バソプレッシンV1a拮抗薬、ホスホジエステラーゼ阻害薬、オピオイド拮抗薬、オピオイド作動薬、ウリジン、ニコチン酸受容体作動薬、チロイドホルモン(T3、T4)、TSH、TRH、MAO阻害薬(硫酸フェネルジン、硫酸トラニルシプロミン、モクロベミド等)、5-HT2A拮抗薬、5-HT2A逆作動薬、COMT阻害薬(エンタカポン等)、双極性障害治療薬(炭酸リチウム、バルプロ酸ナトリウム、ラモトリジン、リルゾール、フェルバメート等)、カンナビノイドCB1拮抗薬(リモナバント等)、FAAH阻害薬、ナトリウムチャネル阻害薬、抗ADHD薬(塩酸メチルフェニデート、塩酸メタンフェタミン等)、アルコール依存症治療薬、自閉症治療薬、慢性疲労症候群治療薬、痙攣治療薬、線維筋痛症治療薬、頭痛治療薬、不眠症治療薬(エチゾラム、ゾピクロン、トリアゾラム、ゾルピデム、ラメルテオン、インジプロン等)、禁煙のための治療薬、重症筋無力症治療薬、脳梗塞治療薬、躁病治療薬、過眠症治療薬、疼痛治療薬、気分変調症治療薬、自律神経失調症治療薬、男性および女性の性機能障害治療薬、偏頭痛治療薬、病的賭博治療薬、下肢静止不能症候群治療薬、物質依存症治療薬、アルコール関連症の治療薬、過敏性腸症候群治療薬、アルツハイマー病治療薬(ドネペジル、ガランタミン、メマンチン等)、パーキンソン病治療薬、ALS治療薬(リルゾール等、神経栄養因子等)、コレステロール低下薬のような脂質異常症治療薬(スタチンシリーズ(プラバスタチンナトリウム、アトロバスタチン、シンバスタチン、ロスバスタチン等)、フィブレート(クロフィブレート等)、スクワレン合成阻害薬)、異常行動治療薬または痴呆症による放浪癖の抑制薬(鎮静薬、抗不安薬等)、アポトーシス阻害薬、抗肥満薬、糖尿病治療薬、高血圧治療薬、低血圧治療薬、リューマチ治療薬(DMARD)、抗癌剤、副甲状腺治療薬(PTH)、カルシウム受容体拮抗薬、性ホルモンまたはその誘導体(プロゲステロン、エストラジオール、安息香酸エストラジオール等)、神経分化促進薬、神経再生促進薬、非ステロイド系抗炎症薬(メロキシカム、テノキシカム、インドメタシン、イブプロフェン、セレコキシブ、ロフェコキシブ、アスピリン、インドメタシン等)、ステロイド(デキサメタゾン、酢酸コルチゾン等)、抗サイトカイン薬(TNF阻害薬、MAPカイネース阻害薬等)、抗体医薬、核酸または核酸誘導体、アプタマー薬
など。
 本発明の化合物と併用薬物とを組み合わせることにより、
(1)本発明の化合物または併用薬物を単独で投与する場合に比べて、その投与量を軽減することができる、
(2)患者の症状(軽症、重症など)に応じて、本発明の化合物と併用する薬物を選択することができる、
(3)本発明の化合物と作用機序が異なる併用薬物を選択することにより、治療期間を長く設定することができる、
(4)本発明の化合物と作用機序が異なる併用薬物を選択することにより、治療効果の持続を図ることができる、
(5)本発明の化合物と併用薬物とを併用することにより、相乗効果が得られる、などの優れた効果を得ることができる。
 以下、本発明の化合物と併用薬物を併用して使用することを「本発明の併用剤」と称する。
 本発明の併用剤の使用に際しては、本発明の化合物と併用薬物の投与時期は限定されず、本発明の化合物またはその医薬組成物と併用薬物またはその医薬組成物とを、投与対象に対し、同時に投与してもよいし、時間差をおいて投与してもよい。併用薬物の投与量は、臨床上用いられている投与量に準ずればよく、投与対象、投与ルート、疾患、組み合わせ等により適宜選択することができる。
 本発明の併用剤の投与形態は、特に限定されず、投与時に、本発明の化合物と併用薬物とが組み合わされていればよい。このような投与形態としては、例えば、(1)本発明の化合物と併用薬物とを同時に製剤化して得られる単一の製剤の投与、(2)本発明の化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種2種の製剤の投与の製剤の同一投与経路での同時投与、(3)本発明の化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の同一投与経路での時間差をおいての投与、(4)本発明の化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での同時投与、(5)本発明の化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での時間差をおいての投与(例えば、本発明の化合物;併用薬物の順序での投与、あるいは逆の順序での投与)などが挙げられる。
 本発明の併用剤は、毒性が低く、例えば、本発明の化合物または(および)上記併用薬物を公知の方法に従って、薬理学的に許容される担体と混合して医薬組成物、例えば錠剤(糖衣錠、フィルムコーティング錠を含む)、散剤、顆粒剤、カプセル剤、(ソフトカプセルを含む)、液剤、注射剤、坐剤、徐放剤等として、経口的または非経口的(例、局所、直腸、静脈投与等)に安全に投与することができる。注射剤は、静脈内、筋肉内、皮下または臓器内投与あるいは直接病巣に投与することができる。
 本発明の併用剤の製造に用いられてもよい薬理学的に許容される担体としては、製剤素材として慣用の各種有機あるいは無機担体物質があげられる。例えば、固形製剤では、賦形剤、滑沢剤、結合剤及び崩壊剤を用いることがきる。液状製剤では、溶剤、溶解補助剤、懸濁化剤、等張化剤、緩衝剤及び無痛化剤等を用いることができる。更に必要に応じ、通常の防腐剤、抗酸化剤、着色剤、甘味剤、吸着剤、湿潤剤等の添加物を適宜、適量用いることもできる。
 本発明の併用剤における本発明の化合物と併用薬物との配合比は、投与対象、投与ルート、疾患等により適宜選択することができる。
 例えば、本発明の併用剤における本発明の化合物の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約0.01~100重量%、好ましくは約0.1~50重量%、さらに好ましくは約0.5~20重量%程度である。
 本発明の併用剤における併用薬物の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約0.01~100重量%、好ましくは約0.1~50重量%、さらに好ましくは約0.5~20重量%程度である。
 本発明の併用剤における担体等の添加剤の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約1~99.99重量%、好ましくは約10~90重量%程度である。
 また、本発明の化合物および併用薬物をそれぞれ別々に製剤化する場合も同様の含有量でよい。
 以下に参考例、実施例、製剤例および実験例を挙げて、本発明を更に具体的に説明するが、これによって本発明が限定されるものではない。
 以下の参考例、実施例中の「室温」は通常約10℃~約35℃を示す。「%」は特記しない限り重量パーセントを示す。その他の本文中で用いられている略号は下記の意味を示す。sはシングレット(singlet)、dはダブレット(doublet)、tはトリプレット(triplet)、qはカルテット(quartet)、m はマルチプレット(multiplet)、brはブロード(broad)、Jはカップリング定数(coupling constant)である。
 実施例、参考例における略号の意味は以下のとおりである。
LC-MS:液体クロマトグラフィー-質量分析スペクトル
ESI:エレクトロスプレーイオン化法
TLC:薄層クロマトグラフィー
DMSO:ジメチルスルホキシド,DMF:N,N-ジメチルホルムアミド,EA:酢酸エチル,DCM:ジクロロメタン,PE:石油エーテル,WSC:1-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-3-エチルカルボジイミド塩酸塩、HOBT:1-ヒドロキシベンゾトリアゾール一水和物、HATU:O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート,DIEA:N,N-ジイソプロピルエチルアミン,LHMDS:リチウムヘキサメチルジシラジド、THF:テトラヒドロフラン,M:モル濃度。
 また、下記実施例におけるLC-MS分析は以下のいずれかの条件により測定した。
1.
測定機器:ウォーターズ社 LC-MSシステム
カラム:CAPCELLPAK C18、S-3μm、1.5×3.5mm(資生堂)
溶媒:A液;0.1%トリフルオロ酢酸含有水、B液;0.1%トリフルオロ酢酸含有アセトニトリル
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=90/10)、2.00分(A液/B液=5/95)、2.75分(A液/B液=5/95)、2.76分(A液/B液=90/10)、3.45分(A液/B液=90/10)
注入量:10μL、流速:0.5mL/min、検出法:UV220nm
MS条件 イオン化法:ESI
2.
測定機器:アジレント社 LC-MSシステム
カラム:ZORBAX C18、S-1.8μm、3.0×30mm(アジレント社)
溶媒:A液;10mM酢酸アンモニウム含有水、B液;10mM酢酸アンモニウム含有セトニトリル
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=90/10)、2.00分(A液/B液=5/95)、2.75分(A液/B液=5/95)、2.76分(A液/B液=90/10)、3.45分(A液/B液=90/10)
注入量:10μL、流速:1.2mL/min、検出法:UV220nm
MS条件 イオン化法:ESI
3.
測定機器:マイクロマス社 Quattro Microおよびアジレントテクノロジー社 HP1100、あるいは島津製作所 高速液体クロマトグラフ質量分析計LCMS-2010A、あるいはウォーターズ社 MUXシステム(マイクロマス社 ZQ)
カラム:CAPCELLPAK C18 UG-120、1.5×35mm(資生堂)、あるいはDEVELOSIL COMBI-RP-5.2×35mm(野村化学)
溶媒:A液;5mM酢酸アンモニウム/2%アセトニトリル/水、B液;5mM酢酸アンモニウム/95%アセトニトリル/水
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=100/0)、2.00分(A液/B液=0/100)、3.00分(A液/B液=0/100)、3.01分(A液/B液=100/0)3.80分(A液/B液=100/0)
注入量:10μL、流速:0.5mL/min、検出法:UV220nm
MS条件 イオン化法:ESI
4.
測定機器:ウォーターズ社 MUX 搭載4-ch LC/MS システム
カラム:CAPCELL PAK C18 UG-120、S-3μm、 1.5×35mm(資生堂)
溶媒:A液;5mM酢酸アンモニウム含有水、B液;5mM酢酸アンモニウム含有アセトニトリル
グラジェントサイクル: 0.00分(A液/B液=100/0)、2.00分(A液/B液=0/100)、
3.00分(A液/B液=0/100)、3.01分(A液/B液=100/0)、3.30分(A液/B液=100/0)
注入量:2μL、流速:0.5mL/min、検出法:UV 220nm
イオン化法:ESI
5.
HPLC部:アジレント 1200
MS部:アジレント 6300
カラム:Welchrom XB-C18、5μm、4.6×50mm
溶媒:A液;水、B液;アセトニトリル
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=95/5)、6.00分(A液/B液=5/95)、6.50分(A液/B液=5/95);または0.00分(A液/B液=90/10)、6.00分(A液/B液=5/95)、6.50分(A液/B液=5/95);または0.00分(A液/B液=80/20)、6.00分(A液/B液=5/95)、6.50分(A液/B液=5/95);または0.00分(A液/B液=70/30)、6.00分(A液/B液=5/95)、6.50分(A液/B液=5/95);または0.00分(A液/B液=60/40)、6.00分(A液/B液=5/95)、6.50分(A液/B液=5/95);または0.00分(A液/B液=50/50)、6.00分(A液/B液=5/95)、6.50分(A液/B液=5/95);または0.00分(A液/B液=40/60)、6.00分(A液/B液=5/95)、6.50分(A液/B液=5/95)
流速:1.5mL/min、検出法:UV214または254nm
イオン化法:ESI
 また、下記実施例における分取HPLCによる精製は以下のいずれかの条件により実施した。
1.
機器:ギルソン社セミ分取精製システム
カラム:YMC CombiPrep Pro C18 RS、 S-5μm、50×20mm
溶媒:A液;0.1%トリフルオロ酢酸含有水、B液;0.1%トリフルオロ酢酸含有アセトニトリル
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=90/10)、1.20分(A液/B液=90/10)、4.75分(A液/B液=0/100)、7.30分(A液/B液=0/100)、7.40分(A液/B液=90/10)、7.50分(A液/B液=90/10)
流速:25mL/min、検出法:UV220nm
2.
機器:ウォーターズ社分取精製システム
カラム:Waters SunFire C18、 S-5μm、30×50mm
溶媒:A液;0.1%トリフルオロ酢酸含有水、B液;0.1%トリフルオロ酢酸含有アセトニトリル
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=90/10)、1.20分(A液/B液=90/10)、5.20分(A液/B液=0/100)、7.00分(A液/B液=0/100)、7.00分(A液/B液=90/10)、8.50分(A液/B液=90/10)
流速:70mL/min、検出法:UV220nm
3.
機器:ウォーターズ社分取精製システム
カラム:YMC CombiPrep ODS-A、S-5μm、50×20mm
溶媒:A液;0.1%トリフルオロ酢酸含有水、B液;0.1%トリフルオロ酢酸含有アセトニトリル
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=90/10)、0.20分(A液/B液=90/10)、4.20分(A液/B液=0/100)、6.30分(A液/B液=0/100)、6.30分(A液/B液=90/10)、7.50分(A液/B液=90/10)
流速:25mL/min、検出法:UV220nm
4.
機器:ギルソン社ハイスループット精製システム
カラム:CAPCELL PAK C18 UG-120、S-5μm、20×50mmまたはYMC CombiPrep Hydrosphere C18 HS-340-CC、S-5μm、20×50mm(資生堂)
溶媒:A液;0.1%トリフルオロ酢酸含有水、B液;0.1%トリフルオロ酢酸含有アセトニトリル
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=95/5)、1.10分(A液/B液=95/5)、5.00分(A液/B液=0/100)、6.40分(A液/B液=0/100)、6.50分(A液/B液=95/5)
流速:20mL/min、検出法:UV220nm
5.
機器:ギルソン社ハイスループット精製システム
カラム: YMC CombiPrep、ProC18 RS  S-5μm、20×50mm(YMC)
溶媒:A液;10mM 炭酸アンモニウム含有水、B液;アセトニトリル
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=95/5)、1.10分(A液/B液=95/5)、4.60分(A液/B液=0/100)、6.40分(A液/B液=0/100)、6.50分(A液/B液=95/5)、6.60分(A液/B液=95/5)
注入量:1000μl、流速:25ml/min、検出放:UV 220nm、254nm
6.
機器:ギルソン社精製システム
カラム:Welchrom XB-C18、5μm、150×20mm
溶媒:A液;0.1%トリフルオロ酢酸含有アセトニトリル、B液;0.1%トリフルオロ酢酸含有水
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=10/90)、5.00分(A液/B液=10/90)、20.00分(A液/B液=70/30)、25.00分(A液/B液=70/30)、30.00分(A液/B液=10/90);または0.00分(A液/B液=10/90)、5.00分(A液/B液=10/90)、20.00分(A液/B液=80/20)、25.00分(A液/B液=80/20)、30.00分(A液/B液=10/90);など
流速:25mL/min、検出法:UV220nm
分取HPLCによる精製による溶出液は、ポリマーラボラトリー社PL-HCOMP固相抽出カラムに通じてトリフルオロ酢酸を除いた後、減圧濃縮しても良い。
参考例1
4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸メチル
3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール (1.9 g, 10 mmol)、カリウムtert-ブトキシド (1.34 g, 12 mmol)およびDMF (50 ml)に4-ブロモブタン酸メチル (2.17 g, 12 mmol)を0℃で加えた後、室温で13 時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (5:2)〕により標題化合物 (2.2 g) を無色油状物として得た(収率76%)。
MS (ESI+);291 (M+H)
参考例2
4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸
参考例1 で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸メチル  (2.2 g, 7.58 mmol) および1N 水酸化ナトリウム水溶液 (23 ml)のメタノール (15 ml) とTHF(15 ml)の混合溶液を室温で1 時間撹拌した。反応液を減圧濃縮後、1 N 塩酸で酸性として酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をヘキサンで結晶化することにより標題化合物(1.1 g)を白色結晶として得た(収率53%)。
MS (ESI+);277 (M+H)
参考例3
2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸メチル
3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール (1.9 g, 10 mmol)、カリウムtert-ブトキシド (1.34 g, 12 mmol)、ヨウ化カリウム(1.66 g, 10 mmol)およびDMF (50 ml) の混合物に4-ブロモ-2-メチルブタン酸メチル (2.25 g, 15 mmol)を0℃で加えた後、室温で13 時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔塩基性シリカゲル、展開溶媒:ヘキサン-THF (6:1)〕により精製し標題化合物 (1.4 g) を無色油状物として得た(収率46%)。
MS (ESI+);305 (M+H)
参考例4
2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸
参考例3 で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸メチル (1.4 g, 4.6 mmol) および1N 水酸化ナトリウム水溶液 (14 ml)のメタノール (10 ml) とTHF(10 ml)の混合溶液を室温で1 時間撹拌した。反応液を減圧濃縮後、1 N 塩酸で酸性として酢酸エチルで抽出した。有機層水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をヘキサンで結晶化することにより標題化合物(1.0 g)を白色結晶として得た(収率75%)。
MS (ESI+);291 (M+H)
参考例5
5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸メチル
3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール (1.9 g, 10 mmol)、カリウムtert-ブトキシド (1.34 g, 12 mmol)およびDMF (50 ml)に5-ブロモペンタン酸メチル (2.34 g, 12 mmol)を0℃で加えた後、室温で13 時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (5:2)〕により精製し標題化合物 (2.1 g) を無色油状物として得た(収率69%)。
MS (ESI+);305 (M+H)
参考例6
5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸
参考例5 で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸メチル (2.1 g, 6.9 mmol) および1N 水酸化ナトリウム水溶液 (20 ml)のメタノール (15 ml) とTHF(15 ml)の混合溶液を室温で1 時間撹拌した。反応液を減圧濃縮後、1 N 塩酸で酸性として酢酸エチルで抽出した。有機層水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をヘキサンで結晶化した後、ヘキサン-ジイソプロピルエーテルで再結晶することにより標題化合物(0.87 g)を白色結晶として得た(収率44%)。
MS (ESI+);291 (M+H)
参考例 7
3-オキソ-4-(トリフルオロアセチル)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
3-オキソピペリジンカルボン酸tert-ブチル(20.0 g, 100.5 mmol)のジメトキシエタン(130 mL)溶液に、-78℃で、1MLHMDS/THF溶液(120.6 mL)を滴下した。1時間後、トリフルオロ酢酸エチル(18.6 g, 130.6 mmol)を混合物に滴下した。反応混合物を1時間、撹拌した。ドライアイス浴をはずし、さらに2時間撹拌した。混合物を塩化アンモニウム水溶液に注いた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー (PE/CH2Cl2 = 1:1) で精製して表題化合物(13.0 g,収率44%)を無色油状物として得た。
LCMS: m/z = 294 [M-H]+.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.48 (s, 9 H), 2.57 (t, J = 5.7 Hz, 2 H), 3.56 (t, J = 5.7 Hz, 2 H), 4.22 (s, 2 H), 14.60 (s, 1 H).
参考例 8
7a-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)-1,3a,4,5,7,7a-ヘキサヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル
3-オキソ-4-(トリフルオロアセチル)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(13 g, 44 mmol)のエタノール(200 mL)溶液に、ヒドラジン水和物(11 g, 220 mmol)を添加した。混合物を室温で1時間撹拌し、その後2時間加熱還流した。反応混合物を減圧濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー (PE/EA = 5:1) で精製して表題化合物(6 g,収率47%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 309; MS Found: 192 [M+H-Boc-H2O].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.45 (s, 9H), 1.83-1.91 (m, 3H), 2.82-2.91 (m, 1H), 3.08-3.15 (m, 1H), 3.58 (d, J = 15.9 Hz, 1H), 4.28 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 4.89 (d, J = 15.9 Hz, 1H), 5.96 (s, 1H).
参考例 9
1-(2-エトキシ-2-オキソエチル)-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル
7a-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)-1,3a,4,5,7,7a-ヘキサヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル(500 mg, 1.72 mmol)、炭酸カリウム (712 mg, 5.16 mmol)およびアセトン(50 mL)の混合物に、ブロモ酢酸エチル (344 mg, 2.06 mmol)を添加した。混合物を一晩加熱還流した。混合物を濾過し、溶媒を減圧留去して、粗精製の表題化合物を得た。.
参考例 10
[6-(tert-ブトキシカルボニル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]酢酸
参考例9で得られた粗精製の1-(2-エトキシ-2-オキソエチル)-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル(1.72 mmol)のメタノール(10 mL)溶液に、2N 水酸化ナトリウム溶液(10 mL)を加え、混合物を40-50℃で一晩加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、メタノールを減圧留去し、水(20 mL)を加え、酢酸エチルで3回抽出した。水層を6N 塩酸を用いてPH を 4-5とし、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮して表題化合物 (290 mg,収率48%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 349; MS Found: 250 [M++H-Boc].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.42 (s, 9H), 2.55-2.58 (m, 2H), 3.52-3.56 (m, 2H), 4.46 (s, 4H).
参考例 11
4-オキソ-3-(トリフルオロアセチル)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
4-オキソピペリジンカルボン酸tert-ブチル(20.0 g, 100.5 mmol)およびジメトキシエタン(130 mL)の混合物に、-78℃で1M LHMDS/THF(120.6 mL, 1.2当量)を滴下した。1時間後、トリフルオロ酢酸エチル(18.55 g, 130.65 mmol)を混合物に滴下し、1時間、撹拌した。ドライアイス浴をはずし、さらに2時間撹拌した。反応混合物を塩化アンモニウム水溶液に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。残渣を精製することなく次の工程に直接用いた。
LCMS: m/z = 294 [M-H]+.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.47 (s, 9 H), 2.59 (t, J = 6.0 Hz, 2 H), 3.63 (t, J = 6.0 Hz, 2 H), 4.35 (s, 2 H), 14.76 (s, 1 H).
参考例 12
3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
参考例11で得られた粗精製の4-オキソ-3-(トリフルオロアセチル)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(100.5 mmol, 1.0当量)およびエタノール(200 mL)の混合物にヒドラジン水和物(9.65 g, 301.5 mmol)を添加し、一晩加熱還流した。溶媒を減圧留去し、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。得られた残渣をジエチルエーテルおよびPEで結晶化し、粗精製物(13.2g)を白色固体として得た。粗精製物を シリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 5: 1 to 2:1) で精製して表題化合物 (8.92 g, 30%収率)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 291; MS Found: 192 [M+H-Boc].
1H NMR (300 MHz, CDCl3): δ 1.49 (s, 9H), 2.78 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.72 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 4.52 (s, 2H), 11.01 (brs, 1H).
参考例 13
1-(2-エトキシ-2-オキソエチル)-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(5.0 g, 17.2 mmol)、炭酸カリウム (7.12 g, 51.6 mmol) およびアセトン(100 mL)の混合物にブロモ酢酸エチル (4.30 g, 25.2 mmol)を添加し、一晩加熱還流した。反応混合物を濾過し、アセトンで2回洗浄した。濾液を減圧濃縮した。残渣を精製することなく次の工程に直接用いた。
参考例 14
[5-(tert-ブトキシカルボニル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]酢酸
参考例13で得られた粗精製の1-(2-エトキシ-2-オキソエチル)-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(17.2 mmol)のエタノール(50 mL)溶液に、2N 水酸化ナトリウム水溶液(17.5 mL, 34.4 mmol)を加え、40-50℃で一晩撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、エタノールを減圧留去し、水(20 mL)を加え、酢酸エチルで3回抽出した。水層を6N 塩酸 を用いてPH を 2とし、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して表題化合物 (2.74 g,収率46%)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 349; MS Found: 250 [M+H-Boc].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.48 (s, 9H), 2.64-2.68 (m, 2H), 3.72-3.74 (m, 2H), 4.49 (s, 2H), 4.89 (s, 2H).
参考例 15
2-[6-ベンジル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]-N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アセトアミド
室温で撹拌した、N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (200 mg, 0.52 mmol)およびベンズアルデヒド (550 mg, 5.20 mmol)のメタノール(20 mL)溶液に、シアノ水素化ホウ素ナトリウム (164 mg, 2.60 mmol)を添加した。混合物を 室温で3時間撹拌し、減圧濃縮した。残渣に氷冷水 (20 mL)を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄して表題化合物(85 mg、収率34%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 478; MS Found: 479 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.73-2.78 (m, 4H), 3.55 (s, 2H), 3.74 (s, 2H), 3.81 (s, 3H), 4.73 (s, 2H), 6.75 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 8.8, 2.4 Hz, 1H), 7.29-7.34 (m, 5H), 8.37 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.86 (br s, 1H).
参考例 16
2-[5-ベンジル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]-N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アセトアミド
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (100 mg, 0.26 mmol)、臭化ベンジル(53 mg, 0.31 mmol)および炭酸カリウム (108 mg, 0.78 mmol)のエタノール(20 mL)溶液を一晩加熱還流した。反応混合物を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 3:1)で精製して、表題化合物 (80 mg、収率64%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 478; MS Found: 479 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.72 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.80 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.62 (s, 2H), 3.74 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 4.82 (s, 2H), 6.75 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 9.2, 2.8 Hz, 1H), 7.27-7.35 (m, 5H), 8.38 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.89 (br s, 1H).
参考例 17
1H-ピラゾール-3,5-ジカルボン酸ジエチル
ピラゾール-3,5-ジカルボン酸(10.0 g, 128 mmol)およびエタノール(150 mL)の混合物に塩化チオニル(12 mL)を0 ℃で加えた。混合物を 室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧留去し、表題化合物 (12.0 g、収率99%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.39 (t, J = 6.9 Hz, 6H), 4.35 (q, J = 6.9 Hz, 4H), 7.34 (s, 1H), 11.68 (brs, 1H).
参考例 18
1-(4-エトキシ-4-オキソブチル)-1H-ピラゾール-3,5-ジカルボン酸ジエチル
1H-ピラゾール-3,5-ジカルボン酸ジエチル (6.08 g, 28.7 mmol)のアセトン(200 mL)溶液に、炭酸カリウム (11.88 g, 86.1 mmol)、ついで 4-ブロモブタン酸エチル(4.9 mL, 34.5 mmol)を加え、一晩還流した。冷却後、濾過し、濾液を減圧濃縮して粗精製の表題化合物(7.58 g、収率82%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.24 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.39 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.40 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 2.16-2.26 (m, 2H), 2.31-2.36 (m, 2H), 4.11 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 4.36 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 4.41 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 4.70 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 7.34 (s, 1H).
参考例 19
4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2,5-ジカルボン酸ジエチル
0℃に冷却した、1-(4-エトキシ-4-オキソブチル)-1H-ピラゾール-3,5-ジカルボン酸ジエチル (2.00 g, 6.13 mmol)のTHF(150 mL)溶液に、水素化ナトリウム (60%、ミネラルオイル中、294 mg, 7.36 mmol)を加え、室温で5時間撹拌した。反応混合物を1% 塩酸(100 mL)中に注ぎ、酢酸エチル (50 mL)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣をフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE: EA = 5:1) で精製して表題化合物(900 mg、収率52%)を得た。
LCMS: m/z = 281 [M+H].
参考例 20
4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-カルボン酸
4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2,5-ジカルボン酸ジエチル (200 mg, 0.71 mmol)の水(10 mL)溶液を撹拌しながら 濃塩酸(5 mL)を添加した。混合物を2時間加熱還流し、室温に冷却後、ジクロロメタン (20 mL×2)で抽出した。有機層を飽和食塩水(30 mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して粗精製の表題化合物 (100 mg、収率78%)黄色固体として得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δppm 2.29-2.37 (m, 2H), 2.66 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 4.39 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 7.77 (s, 1H). 
参考例 21
3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-カルボン酸
4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-カルボン酸 (100 mg, 0.56 mmol)のトリフルオロ酢酸溶液 (3 mL)に、トリフルオロ酢酸無水物(817 mg, 3.89 mmol)を添加し後、混合物を0 ℃に冷却し、硝酸アンモニウム(89 mg, 1.11 mmol)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を減圧下で減圧濃縮し、粗精製の表題化合物を得た。精製することなく次の工程に用いた。
参考例 22
参考例21で得られた粗精製の3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-カルボン酸および塩化チオニル(1 mL)のメタノール(35 mL)溶液を一晩加熱還流した。反応混合物を減圧濃縮し、残渣をフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE:EA = 10 :1) で精製して表題化合物(100 mg、収率75%(2工程))を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 2.43-2.51 (m, 2H), 2.80 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 3.94 (s, 3H), 4.50 (t, J = 6.0 Hz, 2H).
参考例 23
3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-カルボキサミド
3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-カルボン酸メチル(600 mg, 2.51 mmol)のジクロロメタン(10 mL)溶液に、飽和アンモニア/メタノール溶液(30 mL)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧濃縮し、得られた残渣をを フラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン: メタノール = 20:1) で精製して表題化合物 (430 mg、収率76%)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δppm 2.32-2.41 (m, 2H), 2.71-2.76 (m, 2H), 4.40-4.44 (m, 2H), 7.79 (br s, 1H), 8.09 (br s, 1H). 
参考例 24
3-アミノ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-カルボキサミド
3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-カルボキサミド (430 mg, 1.92 mmol)およびメタノール(30 mL)/DCM (0 mL)の混合物に、パラジウム触媒 (10 wt. %、活性炭支持、50 mg)を加え、1気圧の水素雰囲気下、室温で一晩撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液減圧濃縮して表題化合物(310 mg、収率93%)を得た。
LCMS: m/z = 195 [M+H].
参考例 25
(2-ブロモエチル)カルバミン酸 tert-ブチル
2-ブロモエタンアミン臭化水素酸塩(20.4 g, 0.10 mol)および二炭酸ジ-tert-ブチル(24.0 g, 0.11 mol)をTHF(150 mL)および水(150 mL)の溶液に加えた後、炭酸水素ナトリウム(16.8 g, 0.20 mol)を、数回に分けて加え、室温で一晩撹拌した。酢酸エチル(150 mL)を加え、有機層を分離した。有機層を1N 塩酸(80 mL)および飽和食塩水 (100 mL)で洗浄し、無硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で留去して表題化合物 (20.0 g、収率90%)を得た。
参考例 26
4-ニトロ-1H-ピラゾール-3,5-ジカルボン酸ジメチル
1H-ピラゾール-3,5-ジカルボン酸ジメチル (12.5 g, 68 mmol)をトリフルオロ酢酸(114 mL)溶液に、トリフルオロ酢酸無水物(95.5 mL)を加え、0℃に冷却した。硝酸アンモニウム(27 g, 340 mmol)を4回にわけてゆっくりと加え、室温で一晩撹拌させた。溶媒を減圧留去し、酢酸エチル(200 mL)を加え、混合物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(100 mL)に加えた。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、残渣をフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 2:1 to 1:1) で精製して表題化合物(5.5 g、収率35%)を得た。
LCMS: m/e = 229 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 3.97 (s, 6H).
参考例 28
1-{2-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}-4-ニトロ-1H-ピラゾール-3,5-ジカルボン酸ジメチル
4-ニトロ-1H-ピラゾール-3,5-ジカルボン酸ジメチル (6.4 g, 28 mmol), (2-ブロモエチル)カルバミン酸 tert-ブチル(6.6 g, 30 mmol)および炭酸カリウム (4.7 g, 34 mmol)のDMF(30 mL)中の混合物を、室温で3時間撹拌した。反応混合物を水(100 mL)で希釈し、酢酸エチル(100 mL × 2)で抽出した。有機層を水(200 mL×2)および飽和食塩水 (200 mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧濃縮した。得られた残渣をフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン) で精製して表題化合物 (4.2 g、収率81%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.39 (s, 9H), 3.61-3.63 (m, 2H), 3.94 (s, 6H), 4.70-4.73 (m, 2H). 
参考例 29
3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボン酸メチル
1-{2-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}-4-ニトロ-1H-ピラゾール-3,5-ジカルボン酸ジメチル(1.5 g, 4.0 mmol)のジクロロメタン(6 mL)溶液に、トリフルオロ酢酸 (6 mL)を加え、得られた混合物を室温で2時間撹拌した。溶液を減圧濃縮し、得られた油状物にジエチルエーテルを加え、超音波で刺激した。。得られた固体をメタノール(5 mL)に溶かし、混合物を激しく撹拌しながら、トリエチルアミン(2.3 mL)を加えた。得られた混合物を30分間撹拌した。沈殿物を濾過し、メタノールで洗浄し、乾燥して、表題化合物(500 mg、収率52%)を得た。
LCMS: m/z = 241 (M+H).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δppm 3.68-3.73 (m, 2H), 3.83 (s, 3H), 4.44-4.84 (m, 2H), 8.81 (s, 1H).
参考例 30
5-メチル-3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボン酸メチル
水素化ナトリウム (60%、ミネラルオイル中、438 mg, 11 mmol)を、3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボン酸メチル(2.4 g, 10 mmol)DMF(10 mL)溶液に加え、室温で1時間撹拌した。ヨウ化エチル (1.7 g, 12 mmol)を加えた後、反応混合物をさらに1時間撹拌した。反応混合物を25% 重炭酸ナトリウム水溶液(30 mL)中に注ぎ、ジエチルエーテル (30 mL) および酢酸エチル(30 mL)で抽出した。有機抽出物を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた黄色固体を フラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE:EA = 1:1 to 0:1 ) で精製して表題化合物 (2.0 g、収率79%)として得た。
LCMS: m/z = 255 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 3.16 (s, 3H), 3.84-3.88 (m, 2H), 3.94 (s, 3H), 4.49-4.53 (m, 2H).
参考例 31
3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド
3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボン酸メチル(1.20 g, 5.0 mmol)のDMF(30 mL)溶液に、2.0 Mアンモニア/エタノール溶液(30 mL)を添加し、2日間撹拌した。溶媒を減圧留去して、粗精製の表題化合物 (1.14 g, 定量的)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δppm 3.67-3.72 (m, 2H), 4.40-4.44 (m, 2H), 7.74 (s, 1H), 8.02 (s, 1H), 8.73-8.75 (m, 1H).
参考例 32
5-メチル-3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド
5-メチル-3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボン酸メチル(650 mg, 2.6 mmol)のDMF(30 mL)溶液に、2.0 Mアンモニア/エタノール溶液(30 mL)を添加し、2日間撹拌した。溶媒を減圧留去して、粗精製の表題化合物 (600 mg)を得た。
参考例 33
N,5-ジメチル-3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド
5-メチル-3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボン酸メチル(1.40 g, 5.5 mmol)のDMF(30 mL)溶液に、33%メチルアミン/エタノール(30 mL)を添加し、2日間撹拌した。溶媒を減圧留去して、粗精製の表題化合物 (1.10 g、収率79%)を得た。
1H NMR (300MHz, DMSO-d6) δppm 2.73-2.75 (m, 3H), 3.02 (s, 3H), 3.87-3.91 (m, 2H), 4.48-4.52 (m, 2H), 8.61-8.64 (m, 1H).
参考例 34
3-アミノ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド
3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド (1.14 g, 5.1 mmol)および酢酸(20 mL)の混合物にパラジウム-活性炭素(10 wt. %、114 mg)を加え、水素雰囲気下、室温、48時間で撹拌した。触媒を濾去後、濾液を減圧濃縮し、メタノールから再結晶して表題化合物(630 mg、収率64%)を白色固体として得た。
1H NMR (300MHz, DMSO-d6) δppm 3.53-3.58 (m, 2H), 4.16-4.19 (m, 2H), 5.21 (s, 2H), 7.13 (s, 1H), 7.33 (s, 1H), 7.89 (m, 1H). 
参考例 35
3-アミノ-5-メチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド
5-メチル-3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド (600 mg, 2.5 mmol)および酢酸(10 mL)の混合物にパラジウム-活性炭素(10 wt. %、64 mg)を加え、水素雰囲気下、室温、48時間で撹拌した。触媒を濾去後、濾液を減圧濃縮し、メタノールから再結晶して表題化合物(450 mg、収率86%)を白色固体として得た。
1H NMR (300MHz, DMSO-d6) δppm 2.97 (s, 3H), 3.70-3.73 (m, 2H), 4.26-4.29 (m, 2H), 5.25 (s, 2H), 7.15 (s, 1H), 7.36 (s, 1H). 
参考例 36
3-アミノ-N,5-ジメチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド
N,5-ジメチル-3-ニトロ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド (1.10 g, 4.3 mmol)および酢酸(20 mL)の混合物にパラジウム-活性炭素(10 wt. %、110 mg)を加え、水素雰囲気下、室温、48時間で撹拌した。触媒を濾去後、濾液を減圧濃縮し、メタノールから再結晶して表題化合物(880 mg、収率92%)を白色固体として得た。
1H NMR (300MHz, DMSO-d6) δppm 2.71-2.73 (m, 3H), 2.96 (s, 3H), 3.69-3.73 (m, 2H), 4.24-4.28 (m, 2H), 5.23 (s, 2H), 7.95-7.96 (m, 1H). 
参考例37
[4-(ブロモメチル)フェニル](ピロリジン-1-イル)メタノン
4-(ブロモメチル)安息香酸(10.0 g, 46.5 mmol)および塩化オキザリル(11.8 g, 93.0 mmol)の酢酸エチル(200 mL)溶液を窒素雰囲気下で40℃で1時間撹拌した。溶媒を除去し、残渣を減圧下で乾燥して塩化 4-(ブロモメチル)ベンゾイルを得た。ピロリジン(4.0 g, 56 mmol)の酢酸エチル(20 mL)溶液を塩化 4-(ブロモメチル)ベンゾイルおよびDIEA(7.22 g, 56 mmol)の酢酸エチル(100 mL)の溶液に滴下した。反応混合物を室温で2時間撹拌し、1N 塩酸(100 mL)を加えた。有機層を分離し、水および食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮して粗精製の表題化合物(7.7 g、収率62%)を得た。
MS Calcd.: 267; MS Found: 268(M+H).
1H NMR(400 MHz, CDCl3)δppm 1.85-1.96(m, 4H), 3.43(t, J = 6.8 Hz, 2H), 3.65(t, J = 6.8 Hz, 2H), 4.49(s, 2H), 7.41-7.43(m, 2H), 7.49-7.53(m, 2H). 
参考例38
[4-(ヒドラジニルメチル)フェニル](ピロリジン-1-イル)メタノン
 [4-(ブロモメチル)フェニル](ピロリジン-1-イル)メタノン(1000 mg, 3.73 mmol)のエタノール(20 mL)溶液にヒドラジン水和物(597 mg, 14.92 mmol)を加えた。反応混合物を窒素下で一晩還流した。放令後、溶媒を減圧下で除去した。得られた残渣にDCMを加え、水および食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮して粗精製の表題化合物(750 mg)を得た。精製することなく次の工程に用いた。 
参考例39
2-アセチルシクロヘキサノン
1-(シクロヘキサ-1-エン-1-イル)ピロリジン(4.8 g, 32 mmol)およびトリエチルアミン(3.5 g, 34.6 mmol)のクロロホルム (30 mL)溶液を0℃に冷却し、塩化アセチル(2.75 g, 35 mmol)を滴下した。混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を10N 塩酸を用いて酸性とし、5時間還流した。有機層を分離し、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA=10:1)で精製し、表題化合物(2.15 g、収率48%)を得た。
1H NMR(400 MHz, CDCl3)δppm 1.70-1.78(m, 4H), 2.05(s, 3H), 2.31-2.37(m, 4H), 15.20(s, 1H). 
参考例40
2-プロパノイルシクロヘキサノン
1-(シクロヘキサ-1-エン-1-イル)ピロリジン(4.8 g, 32 mmol)およびトリエチルアミン(3.5 g, 34.6 mmol)のクロロホルム (30 mL)溶液を0℃に冷却し、塩化プロパノイル(3.2 g, 35 mmol)を滴下した。混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を10N 塩酸を用いて酸性とし、5時間還流した。有機層を分離し、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA=10:1)で精製し、表題化合物(1.85 g、収率35%)を得た。
参考例41
2-(2-メチルプロパノイル)シクロヘキサノン
1-(シクロヘキサ-1-エン-1-イル)ピロリジン(7.6 g, 50 mmol)およびトリエチルアミン(6.3 g, 62 mmol)のクロロホルム (50 mL)溶液を0℃に冷却し、塩化 2-メチルプロパノイル(6.3 g, 59 mmol)を滴下した。混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を10N 塩酸を用いて酸性とし、その後5時間還流した。有機層を分離し、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA=10:1)で精製し、表題化合物(1.68 g、収率20%)を得た。 
1H NMR(400 MHz, CDCl3)δppm 1.13(d, J = 6.8 Hz, 6H), 1.68-1.73(m, 4H), 2.36-2.41(m, 4H), 2.87-2.94(m, 1H), 16.30(s, 1H). 
参考例42
2-ペンタノイルシクロヘキサノン
1-(シクロヘキサ-1-エン-1-イル)ピロリジン(7.6 g, 50 mmol)およびトリエチルアミン(6.3 g, 62 mmol)のクロロホルム(50mL)溶液を0℃に冷却し、塩化ペンタノイル(7.1 g, 59 mmol)を滴下した。混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を10N 塩酸を用いて酸性とし、5時間還流した。有機層を分離し、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA=10:1)で精製し、粗精製の表題化合物(1.98 g、収率22%)を得た。
参考例43
2-(3,3,3-トリフルオロプロパノイル)シクロヘキサノン
1-(シクロヘキサ-1-エン-1-イル)ピロリジン(4.8 g, 32 mmol)およびトリエチルアミン(3.5 g, 34.6 mmol)のクロロホルム(30mL)溶液を0℃に冷却し、塩化3,3,3-トリフルオロプロパノイル(5.12 g, 35 mmol)を滴下した。混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を10N 塩酸を用いて酸性化し、5時間還流した。有機層を分離し、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 10/1)で精製して表題化合物(2.08 g,粗精製)を得た。
参考例44
3-(2,2,2-トリフルオロエチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
参考例43で得られた2-(3,3,3-トリフルオロプロパノイル)シクロヘキサノン(2080 mg), ヒドラジン水和物(2000 mg, 50.0 mmol)およびp-トルエンスルホン酸(100 mg)ののトルエン(110mL)溶液を90℃で3時間撹拌した。溶媒を減圧濃縮し、得られた残渣を精製することなく次の工程に用いた。
参考例45
オキソ(2-オキソシクロヘキシル)酢酸メチル
ナトリウムエトキシド(3.3 g, 49.0 mmol)のエタノール溶液に5℃でシクロヘキサノン(4.0 g, 40.8 mmol,)およびシュウ酸ジメチル(5.8 g, 49.0 mmol)の混合物を加えた。混合物を室温で6時間撹拌した。反応物を、水(200 mL)および酢酸エチル(150 mL)を加えて停止させ、水層を分離し、濃塩酸で酸性にし、酢酸エチル(150 mL)で2回抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EA/PE = 1:5)で精製し、表題化合物(6.8 g、収率91%)を得た。
1H NMR(400 MHz, CDCl3)δppm 1.66-1.76(m, 4H), 2.45-2.50(m, 4H), 3.87(s, 3H), 15.22(s, 1H). 
参考例46
4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-3-カルボン酸メチル
オキソ(2-オキソシクロヘキシル)酢酸メチル(6.8 g, 36.9 mmol)のの酢酸(100mL)溶液にヒドラジン水和物(3.69 g, 73.9 mmol)を加えた。反応物を窒素雰囲気下で4時間還流した。溶媒を減圧濃縮した後、得られた残渣にDCMを加え、飽和炭酸ナトリウム水溶液、水および食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。得られた粗精製の表題化合物(4.2 g、収率63%)を精製することなく次の工程に用いた。
MS Calcd.: 180; MS Found: 181(M+H).
1H NMR(400 MHz, CDCl3)δppm 1.75-1.83(m, 4H), 2.67-2.76(m, 4H), 3.69(s, 3H). 
参考例47
{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}カルバミン酸 tert-ブチル
3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール (1.0 g, 5.26 mmol)、 (2-ブロモエチル)カルバミン酸 tert-ブチル (1.41 g, 6.31 mmol) およびDMF (8 ml) にカリウムtert-ブトキシド (0.7 g, 6.31 mmol) を0℃で加えた後、室温で13 時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (90:10-75:25)〕により精製し酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、標題化合物 (0.67 g) を白色結晶として得た(収率 38%)。
MS (ESI+) :234 (M-Boc+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.43 (9 H, s), 1.69 - 1.87 (4 H, m), 2.52 - 2.62 (4 H, m), 3.53 (2 H, q, J=6.1 Hz), 4.05 - 4.16 (2 H, m), 4.81 (1 H, brs.).
参考例48
2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エタンアミン塩酸塩
{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}カルバミン酸 tert-ブチル (0.67 g, 2.01 mmol) および4規定塩酸/酢酸エチル溶液 (2 ml)を室温で3 時間撹拌した。反応液を氷冷下で1時間撹拌後、結晶をろ取して酢酸エチルで洗浄することにより、標題化合物 (0.24 g) を白色結晶として得た(収率 44%)。
MS (ESI+) :234 (M+H)
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.62 - 1.83 (4 H, m), 2.44 - 2.54 (2 H, m), 2.65 (2 H, t, J=5.9 Hz), 3.14 - 3.28 (2 H, m), 4.28 (2 H, t, J=6.4 Hz), 8.05 (3 H, brs.).
参考例49
2-メチル-6-(メチルスルファニル)-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸エチル
文献記載の方法(薬学雑誌, 99(11), 1081(1979))に従い合成した3,4-ジアミノ-5-(メチルスルファニル)チオフェン-2-カルボン酸エチル塩酸塩 (10 g, 37.2 mmol)、トリエチルアミン(15.6 ml, 111.6 mmol)およびTHF(100 ml)の溶液に、氷冷下、塩化アセチル(2.65 ml, 37.2 mmol)を0℃で加え、室温で13時間撹拌した。反応液に水を加えて酢酸エチルで抽出後、有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (60:40-30:70)〕により精製しヘキサン-酢酸エチルで洗浄した。得られた結晶(5.5 g, 20.0 mmol)および酢酸 (60 ml) を5日間加熱還流下で撹拌した。反応液を減圧濃縮し、得られた残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (70:30-40:60)〕により精製しヘキサンで洗浄することにより、標題化合物 (2.0 g) を白色結晶として得た(収率 39%)。
MS (ESI+) :257 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.36 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.54 (3 H, s), 2.65 (3 H, s), 4.33 (2 H, q, J=6.9 Hz), 9.70 (1 H, brs.).
参考例50
1,2-ジメチル-6-(メチルスルファニル)-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸エチル
2-メチル-6-(メチルスルファニル)-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸エチル(1.0 g, 3.90 mmol)、ヨウ化メチル(0.29 ml, 4.68 mmol)およびDMF (10 ml) の溶液に水素化ナトリウム (0.17 g, 4.29 mmol)(60%油分散体)を0℃で加えた。室温で13 時間撹拌後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (50:50-30:70)〕により精製し第2流出画分を酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、標題化合物 (0.26 g) を白色結晶として得た(収率25%)。
MS (ESI+) :271 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.40 (3 H, t, J=7.0 Hz), 2.52 (3 H, s), 2.53 (3 H, s), 3.82 (3 H, s), 4.42 (2 H, q, J=7.2 Hz).
参考例51
1,2-ジメチル-4-(メチルスルファニル)-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-6-カルボン酸エチル
参考例50のシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより得られた第1流出画分をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔塩基性シリカゲル、展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (85:15-75:25)〕により精製し、ヘキサンで洗浄することにより標題化合物(0.32 g)を白色結晶として得た(収率 30%)。
MS (ESI+) :271 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.37 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.50 (3 H, s), 2.64 (3 H, s), 4.00 (3 H, s), 4.31 (2 H, q, J=7.2 Hz).
参考例52
1,2-ジメチル-6-(メチルスルファニル)-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸
1,2-ジメチル-6-(メチルスルファニル)-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸エチル(0.26 g, 0.96 mmol)、2規定水酸化ナトリウム水溶液(1.9 ml)およびエタノール (6 ml) の溶液を40℃で13 時間撹拌した。室温で反応液に1規定塩酸を加えて中和後、1時間撹拌した。結晶をろ取し、水で洗浄することにより、標題化合物 (0.16 g) を白色結晶として得た(収率 68%)。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.45 (3 H, s), 2.52 (3 H, s), 3.77 (3 H, s).
参考例53
1,2-ジメチル-4-(メチルスルファニル)-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-6-カルボン酸
1,2-ジメチル-4-(メチルスルファニル)-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-6-カルボン酸エチル(0.32 g, 1.18 mmol)、2規定水酸化ナトリウム水溶液(1.78 ml)およびエタノール (8 ml) の溶液を40℃で13 時間撹拌した。室温で反応液に1規定塩酸を加えて中和後、1時間撹拌した。結晶をろ取し、水で洗浄することにより、標題化合物 (0.22 g) を白色結晶として得た(収率79%)。
MS (ESI+) :243 (M+H)
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.43 (3 H, s), 2.63 (3 H, s), 3.91 (3 H, s), 12.71 (1 H, brs.).
参考例54
3-(アセチルアミノ)-4-アミノチオフェン-2-カルボン酸メチル
文献記載の方法(Bioorg. Med. Chem. Lett., 1997, 7, 1733)に従い合成した3-(アセチルアミノ)-4-ニトロチオフェン-2-カルボン酸メチル(1.5 g, 6.14 mmol)、塩化カルシウム(0.38 g, 3.07 mmol)、エタノール(30 ml)および水(6 ml)の溶液に鉄粉(1.72 g, 30.7 mmol)を80℃で加えた。4時間撹拌後、不溶物をろ去し、ろ液を減圧濃縮した。得られた残渣に酢酸エチルを加え、水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (70:30-30:70)〕により精製し酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、標題化合物 (0.91 g) を白色結晶として得た(収率69%)。
MS (ESI+) :215 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 2.25 (3 H, s), 3.86 (3 H, s), 4.50 (2 H, brs.), 6.39 (1 H, s), 9.50 (1 H, brs.).
参考例55
2-メチル-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸メチル
3-(アセチルアミノ)-4-アミノチオフェン-2-カルボン酸メチル(0.91 g, 4.25 mmol)および酢酸 (15 ml) を4日間加熱還流下で撹拌した。反応液を減圧濃縮し、得られた残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (60:40-0:100)〕により精製し、ヘキサン-酢酸エチルで洗浄することにより、標題化合物 (0.62 g) を白色結晶として得た(収率74%)。
MS (ESI+) :197 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 2.56 (3 H, s), 3.90 (3 H, s), 7.25 (1 H, s), 9.31 (1 H, brs.).
参考例56
1,2-ジメチル-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸メチル
2-メチル-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸メチル(0.6 g, 3.06 mmol)およびDMF (10 ml) の溶液に氷冷下で水素化ナトリウム (0.13 g, 3.36 mmol)(60%油分散体)を加え、30分撹拌した。ヨウ化メチル(0.38 ml, 6.12 mmol)を加え、室温で13 時間撹拌後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔塩基性シリカゲル、展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (85:15-75:25)〕により精製し、酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、標題化合物 (93 mg) を白色結晶として得た(収率14%)。
MS (ESI+) :211 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 2.51 (3 H, s), 3.87 (3 H, s), 4.03 (3 H, s), 7.20 (1 H, s).
参考例57
1,2-ジメチル-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸
1,2-ジメチル-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸メチル(62 mg, 0.29 mmol)、2規定水酸化ナトリウム水溶液(0.3 ml)およびエタノール (4 ml) の溶液を室温で13時間、加熱還流下で4時間撹拌した。室温で反応液に1規定塩酸を加えて中和後、1時間撹拌した。結晶をろ取し、水で洗浄することにより、標題化合物 (38 mg) を白色結晶として得た(収率66%)。
MS (ESI+) :197 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 2.43 (3 H, s), 3.94 (3 H, s), 7.47 (1 H, s).
参考例58
N`-ヒドロキシ-5-メチル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミド
5-メチル-7-トリフルオロメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボニトリル (3.02 g, 13.4 mmol)のエタノール(150 ml)溶液にヒドロキシアミン塩酸塩(1.86 g, 26.7 mmol)および炭酸カリウム(5.56 g, 40.2 mmol)を加え、3時間加熱還流した。放冷後、不溶物を濾取し、エタノールで洗浄、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (50:50-20:80)〕により精製し、得られた結晶をジイソプロピルエーテルにより洗浄することにより標題化合物 (963 mg) を黄色結晶として得た(収率28%)。
MS (ESI+) :260 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 2.72 (3 H, s), 4.69 (1 H, br. s.), 5.87 (2 H, br. s.), 7.07 (1 H, s), 8.53 (1 H, s).
参考例59
N'-ヒドロキシ-5,7-ビス(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミド
5,7-ビス(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボニトリルを用い、参考例58と同様の方法で標題化合物を得た。
MS (ESI+) :314 (M+H)
参考例60
N'-ヒドロキシ-5-フェニル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミド
5-フェニル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボニトリルを用い、参考例58と同様の方法で標題化合物を得た。
MS (ESI+) :322 (M+H)
参考例61
5-tert-ブチル-N'-ヒドロキシ-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミド
5-tert-ブチル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボニトリルを用い、参考例58と同様の方法で標題化合物を得た。
MS (ESI+) :302 (M+H)
参考例62
N'-ヒドロキシ-5,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミド
5,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボニトリルを用い、参考例58と同様の方法で標題化合物を得た。
MS (ESI+) :206 (M+H)
参考例63
N'-ヒドロキシ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキシミドアミド
1-ベンゾチオフェン-3-カルボニトリルを用い、参考例58と同様の方法で標題化合物を得た。
MS (ESI+) :193 (M+H)
参考例64
N'-ヒドロキシ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリミジン-3-カルボキシミドアミド
1H-ピロロ[2,3-b]ピリミジン-3-カルボニトリルを用い、参考例58と同様の方法で標題化合物を得た。
MS (ESI+) :177 (M+H)
参考例65
N'-ヒドロキシ-1H-インドール-2-カルボキシミドアミド
1H-インドール-2-カルボニトリルを用い、参考例58と同様の方法で標題化合物を得た。
MS (ESI+) :176 (M+H)
参考例66
4-(ジメチルアミノ)-N'-ヒドロキシベンゼンカルボキシミドアミド
4-(ジメチルアミノ)ベンゾニトリルを用い、参考例58と同様の方法で標題化合物を得た。
MS (ESI+) :180 (M+H)
参考例67
N'-ヒドロキシピリミジン-2-カルボキシミドアミド
ピリミジン-2-カルボニトリルを用い、参考例58と同様の方法で標題化合物を得た。
MS (ESI+) :139 (M+H)
参考例68
5,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボヒドラジド
アセチルアセトン (250 mg, 2.5mmol)および5-アミノ-1H-ピラゾール-4-カルボン酸メチル (390 mg, 2.5 mmol)を酢酸 (10ml) に溶解し、4時間加熱還流した。反応液を減圧濃縮して得られた固体をジイソプロピルエーテルで洗浄して5,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボン酸エチルの粗結晶 (550mg) を得た。本品をエタノール (50 ml) に溶解し、ヒドラジン一水和物 (625mg, 12.5 mmol) を加えて16時間加熱還流した。反応液を減圧濃縮し、得られた粗結晶をジエチルエーテルで洗浄し、表題化合物 (500mg) を無色固体として得た(収率97%)。
MS (ESI+) :206(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.64 (3 H, s), 2.80 (3 H, s), 4.12 (2 H, br. s.), 6.73 (1 H, s), 8.62 (1 H, s), 9.16 (1 H, br. s.)
参考例69
3-(ブロモメチル)-5-(メチルスルファニル)チオフェン-2,4-ジカルボン酸ジエチル
3-メチル-5-(メチルスルファニル)チオフェン-2,4-ジカルボン酸ジエチル(0.50 g, 1.73 mmol)、N-ブロモスクシンイミド(0.40 g, 2.25 mmol)、2,2'-アゾビス(イソブチロニトリル)(0.028 g, 0.17 mmol)のクロロベンゼン(10 ml)溶液を100 ℃で3.5時間撹拌した。反応溶液に水を加え酢酸エチルで抽出し、有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (98:2-95:5)〕により精製することにより、表題化合物 (0.46 g) を無色結晶として得た(収率72%)。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.40 (3 H, t, J = 7.2 Hz), 1.45 (3 H, t, J = 7.2 Hz), 2.61 (3 H, s), 4.32 - 4.48 (4 H, m), 5.27 (2 H, s)
参考例70
5-メチル-3-(メチルスルファニル)-4-オキソ-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,4-c]ピロール-1-カルボン酸エチル
2.0 Mメチルアミン/テトラヒドロフラン溶液(34 ml、68.1 mmol)をテトラヒドロフラン(20 ml)で希釈し、0 ℃に冷却した。この溶液に3-(ブロモメチル)-5-(メチルスルファニル)チオフェン-2,4-ジカルボン酸ジエチル(2.50 g, 6.81 mmol)のテトラヒドロフラン(5 ml)溶液を加え、0 ℃で1時間、室温で終夜撹拌した。反応溶液を減圧濃縮し、エタノール(30 ml)、炭酸カリウム(2.82 g, 20.4 mmol)を加え室温で終夜撹拌した。反応溶液を減圧濃縮し、水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (3:1-1:1)〕により精製し、得られた固体を酢酸エチル-ヘキサン(9:1)で洗浄することにより、表題化合物 (0.78 g) を無色結晶として得た(収率42%)。
MS (ESI+) :272 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.37 (3 H, t, J = 7.2 Hz), 2.70 (3 H, s), 3.09 (3 H, s), 4.33 (2 H, q, J = 6.9 Hz), 4.39 (2 H, s)
参考例71
5-メチル-3-(メチルスルファニル)-4-オキソ-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,4-c]ピロール-1-カルボン酸
5-メチル-3-(メチルスルファニル)-4-オキソ-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,4-c]ピロール-1-カルボン酸エチル(146 mg, 0.538 mmol)のエタノール(1 ml)溶液に2規定水酸化ナトリウム水溶液(0.55 ml)を加え、室温で2時間撹拌した。反応液に2規定塩酸(0.5 ml)を加え、エタノールを減圧留去した。得られた結晶を水で洗浄するにより、標題化合物 (136 mg) を無色結晶として得た(収率>99%)。
MS (ESI+) :244 (M+H).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.69 (3 H, s), 2.95 (3 H, s), 4.31 - 4.52 (2 H, m), 13.21 (1 H, br. s.).
参考例72
3-(シアノメチル)-5-(メチルスルファニル)チオフェン-2,4-ジカルボン酸ジエチル
3-(ブロモメチル)-5-(メチルスルファニル)チオフェン-2,4-ジカルボン酸ジエチル(0.19 g, 0.52 mmol)のエタノール(2 ml)溶液にシアン化カリウム(51 mg, 0.78 mmol)の水(0.1 ml)溶液を加え、終夜加熱還流した。反応液を減圧濃縮し、水を加え酢酸エチルで抽出し、有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (9:1-4:1)〕により精製し、表題化合物 (81 mg) を無色結晶として得た(収率50%)。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.40 (3 H, t, J = 7.2 Hz), 1.46 (3 H, t, J=7.2 Hz), 2.62 (3 H, s), 4.32 - 4.48 (4 H, m), 4.53 (2 H, s)
参考例73
7-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロチエノ[2,3-c]ピリジン-3-カルボン酸エチル
3-(シアノメチル)-5-(メチルスルファニル)チオフェン-2,4-ジカルボン酸ジエチル(4.97 g, 15.9 mmol)、2.0 Mアンモニア/エタノール溶液(31 ml、63.4 mmol)、ラネーコバルト(60 g)のエタノール(50 ml)混合物を水素(1 atm)雰囲気下室温で終夜撹拌した。反応溶液をろ過し、ろ液を減圧濃縮した。残渣を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィー[展開溶媒:テトラヒドロフラン]の後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (9:1-7:3)〕により精製し、表題化合物(1.21 g)を無色結晶として得た(収率34%)。
MS (ESI+) :226 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.38 (3 H, t, J = 7.2 Hz), 3.26 (2 H, t, J = 7.0 Hz), 3.65 (2 H, td, J = 7.0, 2.6 Hz), 4.34 (2 H, q, J = 7.2 Hz), 6.08 (1 H, br. s.), 8.28 (1 H, s)
参考例74
6-メチル-7-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロチエノ[2,3-c]ピリジン-3-カルボン酸エチル
7-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロチエノ[2,3-c]ピリジン-3-カルボン酸エチル(1.15 g, 5.10 mmol)、よう化メチル(0.40 ml, 6.36 mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド溶液(10 ml)に水素化ナトリウム(0.20 g, 5.09 mmol)(60%油分散体)を加え室温で終夜撹拌した。混合溶液にさらによう化メチル(0.13 ml, 2.09 mmol)、水素化ナトリウム(50 mg, 5.09 mmol)(60%油分散体)を加え室温で1時間撹拌した。この溶液に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (9:1-3:2)〕により精製し、表題化合物 (1.00 g) を無色結晶として得た(収率82%)。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.38 (3 H, t, J=7.2 Hz), 3.11 (3 H, s), 3.27 (2 H, t, J=7.1 Hz), 3.63 (2 H, t, J=7.1 Hz), 4.33 (2 H, q, J=7.2 Hz), 8.22 (1 H, s)
参考例75
6-メチル-7-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロチエノ[2,3-c]ピリジン-3-カルボン酸
6-メチル-7-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロチエノ[2,3-c]ピリジン-3-カルボン酸エチル(176 mg, 0.736 mmol)のエタノール(1 ml)溶液に2規定水酸化ナトリウム水溶液(0.75 ml)を加え、室温で2時間撹拌した。反応液に2規定塩酸(0.75 ml)を加え、エタノールを減圧留去した。得られた結晶を水で洗浄するにより、標題化合物 (132 mg) を無色結晶として得た(収率85%)。
MS (ESI+) :212 (M+H).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.96 (3 H, s), 3.09 - 3.18 (2 H, m), 3.60 (2 H, t, J=7.0 Hz), 8.44 (1 H, s), 12.98 (1 H, br. s.).
参考例76
2-アミノ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボン酸ブチル
2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボン酸 (3.95 g, 17.5 mmol)および8規定アンモニア/メタノール溶液(30ml)の混合物を120℃で24時間撹拌した。放冷後、反応液を減圧濃縮し、2-アミノ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボン酸を得た。n-ブタノール(45 ml)に塩化チオニル(4.6 ml, 63.0 mmol)を-78℃で滴下し、得られた2-アミノ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボン酸をを加えた。混合物を室温まで徐々に昇温させながら3時間撹拌後、50℃で36時間、65℃で48時間撹拌した。放冷後、反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (98:2-90:10)〕により精製することにより標題化合物 (4.00 g) を無色結晶として得た(収率87%)。
MS (ESI+) :263 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 0.91 - 1.04 (3 H, m), 1.37 - 1.57 (2 H, m), 1.68 - 1.87 (2 H, m), 4.32 (1.4 H, t, J=6.6 Hz), 4.40 (0.6 H, t, J=6.6 Hz), 6.96 (0.7 H, d, J=7.9 Hz), 7.70 (0.3 H, d, J=7.9 Hz), 8.23 - 8.36 (1 H, m).
参考例77
2-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン
3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール (35 mg, 0.130 mmol)のDMF(50 ml)溶液に2-(2-ブロモエチル)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン(7.94 g, 31.3 mmol)およびカリウム tert-ブトキシド(3.51 g, 31.3 mmol)を加え、室温で15時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (98:2-87:13)〕により精製することにより、標題化合物 (3.79 g) を無色結晶として得た(収率40%)。
MS (ESI+) :364 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.64 - 1.88 (4 H, m), 2.47 - 2.69 (4 H, m), 3.97 - 4.12 (2 H, m), 4.30 (2 H, t, J=6.2 Hz), 7.68 - 7.76 (2 H, m), 7.78 - 7.89 (2 H, m).
参考例78
2-ブロモ-4-クロロ-1-[(2-メチル-2-プロペン-1-イル)オキシ]ベンゼン
2-ブロモ-4-クロロフェノール (25.0 g, 121 mmol)のDMF(150 ml)溶液に炭酸カリウム(18.4 g, 133 mmol)および3-クロロ-2-メチル-1-プロペン(13.1 ml, 133 mmol)を加え、室温で1時間、50℃で4時間撹拌した。放冷後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を0.5規定水酸化ナトリウム水溶液、水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥、減圧濃縮し、標題化合物 (31.1 g) を油状物として得た(収率98%)。
MS (ESI+) :261 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.84 (3 H, s), 4.48 (2 H, s), 5.02 (1 H, s), 5.14 (1 H, s), 6.80 (1 H, d, J=8.9 Hz), 7.20 (1 H, dd, J=8.8, 2.5 Hz), 7.54 (1 H, d, J=2.4 Hz).
参考例79
2-ブロモ-4-クロロ-6-(2-メチル-2-プロペン-1-イル)フェノール
2-ブロモ-4-クロロ-1-[(2-メチル-2-プロぺン-1-イル)オキシ]ベンゼン (5.34 g, 20.4 mmol)のN,N-ジエチルアニリン(15 ml)溶液を195℃で8時間撹拌した。放冷後、反応液に1規定塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を1規定塩酸、水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (100:0-98:2)〕により精製することにより、標題化合物 (4.32 g) を油状物として得た(収率81%)。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.73 (3 H, s), 3.36 (2 H, s), 4.73 (1 H, s), 4.88 (1 H, s), 5.58 (1 H, s), 7.06 (1 H, d, J=2.3 Hz), 7.34 (1 H, d, J=2.4 Hz).
参考例80
7-ブロモ-5-クロロ-2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン
2-ブロモ-4-クロロ-6-(2-メチル-2-プロペン-1-イル)フェノール (1.05 g, 3.97 mmol)のトルエン(8 ml)溶液に三フッ化ホウ素ジエチルエーテル錯体(0.55 ml, 4.37 mmol)を加え、75℃で2時間撹拌した。放冷後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を0.5規定水酸化ナトリウム水溶液、水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥、減圧濃縮し、標題化合物 (985 mg) を油状物として得た(収率95%)。
MS (ESI+) :261 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.51 (6 H, s), 3.08 (2 H, s), 7.02 - 7.04 (1 H, m), 7.24 - 7.28 (1 H, m).
参考例81
5-クロロ-N-(ジフェニルメチリデン)-2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン-7-アミン
7-ブロモ-5-クロロ-2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン (510 mg, 1.95 mmol)、ベンゾフェノンイミン(0.45 ml, 2.92 mmol)、酢酸パラジウム(II)(22 mg, 0.0975 mmol)、(+/-)-2,2'-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1'-ビナフチル(182 mg, 0.293 mmol)、ナトリウム tert-ブトキシド(244 mg, 2.54 mmol)およびトルエン(5 ml)の混合物を100℃で4時間撹拌した。放冷後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (100:0-97:3)〕により精製することにより、標題化合物 (740 mg) を油状物として得た(収率>99%)。
MS (ESI+) :362 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.26 (6 H, s), 2.84 (2 H, s), 6.57 (1 H, d, J=2.1 Hz), 6.69 (1 H, d, J=2.1 Hz), 7.09 - 7.33 (2 H, m), 7.33 - 7.65 (5 H, m), 7.68 - 7.87 (3 H, m).
参考例82
5-クロロ-2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン-7-アミン
5-クロロ-N-(ジフェニルメチリデン)-2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン-7-アミン (700 mg, 1.93 mmol)のTHF(8 ml)溶液に1規定塩酸(3 ml)を加え、室温で15時間撹拌した。THFを減圧留去し、得られた残渣に1規定塩酸を加え、ヘキサンで洗浄した。水層を8規定水酸化ナトリウム水溶液を用いて中和し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥、減圧濃縮し、標題化合物 (369 mg) を油状物として得た(収率97%)。
MS (ESI+) :198 (M+H).
1H NMR (200 MHz, CDCl3) δ ppm 1.47 (6 H, s) 2.96 (2 H, s) 3.57 (2H, br s), 6.51-6.55 (2H, m).
.   
参考例 83
1-[2-(2,3-ジヒドロ-1H-インドール-1-イル)-2-オキソエチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.7 mg
MS (ESI+) :350 (M+H)
参考例 84
6,7-ジメトキシ-1-メチル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.1 mg
MS (ESI+) :438 (M+H)
参考例 85
1-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}-1,2-ジヒドロ-3H-インダゾール-3-オン
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.9 mg
MS (ESI+) :365 (M+H)
実施例1
3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸メチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000075
3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール (3.8 g, 20 mmol)、カリウムtert-ブトキシド (2.69 g, 24 mmol) およびDMF (100 ml) に3-(ブロモメチル)安息香酸メチル (5.5 g, 24 mmol)を0℃で加えた後、室温で13 時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔塩基性シリカゲル、展開溶媒:ヘキサン-THF (5:1-3:1)〕により精製し標題化合物 (2.3 g) を無色油状物として得た(収率34%)。
MS (ESI+): 339 (M+H)
実施例2
3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000076
実施例1 で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸メチル (2.36 g, 6.98 mmol) および1N 水酸化ナトリウム水溶液 (20 ml)のメタノール (20 ml) とTHF(20 ml)の混合溶液を室温で1 時間撹拌した。反応液を濃縮後、1 N 塩酸で酸性として酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をヘキサンで結晶化することにより標題化合物(1.95 g)を白色結晶として得た(収率86%)。
MS (ESI+):325 (M+H)
実施例3
N-(3-クロロフェニル)-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000077
実施例2で得られた 3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸の 0.12 M DMF 溶液(500μl、60μmol)、および3-クロロアニリンの 0.144 M DMF溶液(500μl、72μmol)、およびHATU、DIEAの 0.24 M DMF 溶液(500μl、120μmol)を室温で混合し、60℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温に冷やし、酢酸エチル(3 ml)、および2%炭酸水素ナトリウム水溶液(1.5 ml)を加えて抽出し、有機層を上層フェーズセップチューブ(和光純薬製)により分取した。溶媒を減圧下に留去して、残渣をDMSO-メタノール(1:1)(1 ml)に溶かし、分取HPLCにて精製することにより標題化合物を得た。
収量:6.4 mg
MS(ESI+):434(M+H)
実施例4
2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸メチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000078
3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール (1.9 g, 10 mmol)、カリウムtert-ブトキシド (1.34 g, 12 mmol)、ヨウ化カリウム(1.66 g, 10 mmol)およびDMF (50 ml) に2-(ブロモメチル)安息香酸メチル (2.76 g, 15 mmol) を0℃で加えた後、室温で13 時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔塩基性シリカゲル、展開溶媒:ヘキサン-THF (6:1)〕により精製し標題化合物 (1.66 g) を無色油状物として得た(収率49%)。
MS (ESI+):339 (M+H)
実施例5
2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000079
実施例4 で得られたメチル 2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸メチル (1.66 g, 4.91 mmol) および1N 水酸化ナトリウム水溶液 (15 ml)のメタノール (10 ml) とTHF(10 ml)の混合溶液を室温で1 時間撹拌した。反応液を濃縮後、1 N 塩酸で酸性として酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をヘキサンで結晶化することにより標題化合物(1.15 g)を白色結晶として得た(収率72%)。
MS (ESI+):325 (M+H)
実施例6
N-ピリジン-4-イル-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000080
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.6 mg
MS(ESI+):401(M+H)
実施例7
N-フェニル-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000081
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.0 mg
MS(ESI+):400(M+H)
実施例8
N-(1-フェニルエチル)-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000082
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.3 mg
MS(ESI+):428(M+H)
実施例9
1-[3-(ピロリジン-1-イルカルボニル)ベンジル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000083
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.3 mg
MS(ESI+):378(M+H)
実施例10
1-[3-(モルホリン-4-イルカルボニル)ベンジル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000084
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.8 mg
MS(ESI+):414(M+H)
実施例11
N-(1-メチルエチル)-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000085
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.1 mg
MS(ESI+):366(M+H)
実施例12
N-(2-メチルフェニル)-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000086
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.5 mg
MS(ESI+):414(M+H)
実施例13
N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000087
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.6 mg
MS(ESI+):404(M+H)
実施例14
N-{4-[(1-メチルエチル)スルファモイル]フェニル}-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000088
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.2 mg
MS(ESI+):521(M+H)
実施例15
N-ピリジン-2-イル-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000089
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.6 mg
MS(ESI+):401(M+H)
実施例16
N,N-ジエチル-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000090
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.3 mg
MS(ESI+):380(M+H)
実施例17
N,N-ジメチル-4-[(3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}フェニル)カルボニル]ピペラジン-1-スルホンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000091
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.7 mg
MS(ESI+):500(M+H)
実施例18
N,N-ジメチル-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000092
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.9 mg
MS(ESI+):352(M+H)
実施例19
N-(4-メトキシフェニル)-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000093
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.9 mg
MS(ESI+):430(M+H)
実施例20
N-ピリジン-3-イル-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000094
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.7 mg
MS(ESI+):401(M+H)
実施例21
N-(2-メトキシエチル)-N-メチル-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000095
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法標題化合物を得た。
収量:8.6 mg
MS(ESI+):396(M+H)
実施例22
N,N-ビス(1-メチルエチル)-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000096
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.0 mg
MS(ESI+):408(M+H)
実施例23
N-(1,3-チアゾール-2-イル)-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000097
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.6 mg
MS(ESI+):407(M+H)
実施例24
N-(2-フルオロフェニル)-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000098
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.9 mg
MS(ESI+):418(M+H)
実施例25
N-(3-メトキシフェニル)-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000099
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.9 mg
MS(ESI+):430(M+H)
実施例26
1-{3-[(4-ピリジン-2-イルピペラジン-1-イル)カルボニル]ベンジル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000100
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.6 mg
MS(ESI+):470(M+H)
実施例27
N-[3-(1H-イミダゾール-1-イル)プロピル]-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000101
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.0 mg
MS(ESI+):432(M+H)
実施例28
N-(2-モルホリン-4-イルエチル)-3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000102
実施例2で得られた3-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.9 mg
MS(ESI+):437(M+H)
実施例29
N-(3-クロロフェニル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000103
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.8 mg
MS(ESI+):386(M+H)
実施例30
N-フェニル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000104
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.6 mg
MS(ESI+):352(M+H)
実施例31
N-(1-フェニルエチル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000105
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.9 mg
MS(ESI+):380(M+H)
実施例32
N-(2-メチルフェニル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000106
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.2 mg
MS(ESI+):366(M+H)
実施例33
N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000107
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.0 mg
MS(ESI+):356(M+H)
実施例34
N-{4-[(1-メチルエチル)スルファモイル]フェニル}-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000108
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.5 mg
MS(ESI+):473(M+H)
実施例35
N-ピリジン-2-イル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000109
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.3 mg
MS(ESI+):353(M+H)
実施例36
N-(4-メトキシフェニル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000110
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.3 mg
MS(ESI+):382(M+H)
実施例37
N-ピリジン-3-イル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000111
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.1 mg
MS(ESI+):353(M+H)
実施例38
N-1,3-チアゾール-2-イル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000112
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸の 0.12 M DMF 溶液(500μl、60μmol)、および1,3-チアゾール-2-アミンの 0.144 M DMF溶液(500μl、72μmol)、およびHATU、DIEAの 0.24 M DMF 溶液(500μl、120μmol)を室温で混合し、60℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温に冷やし、酢酸エチル(3 ml)、および2%炭酸水素ナトリウム水溶液(1.5 ml)を加えて抽出し、有機層を上層フェーズセップチューブ(和光純薬製)により分取した。溶媒を減圧下に留去して、残渣をDMSO-メタノール(1:1)(1 ml)に溶かし、分取HPLCにて精製することにより標題化合物を得た。
収量:4.2 mg
MS(ESI+):359(M+H)
実施例39
N-(2-フルオロフェニル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000113
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.3 mg
MS(ESI+):370(M+H)
実施例40
N-(3-メトキシフェニル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000114
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.8 mg
MS(ESI+):382(M+H)
実施例41
N-(3-クロロフェニル)-2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000115
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.8 mg
MS(ESI+):400(M+H)
実施例42
2-メチル-N-フェニル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000116
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.2 mg
MS(ESI+):366(M+H)
実施例43
2-メチル-N-(1-フェニルエチル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000117
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.6 mg
MS(ESI+):394(M+H)
実施例44
2-メチル-N-(2-メチルフェニル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000118
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.9 mg
MS(ESI+):380(M+H)
実施例45
2-メチル-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000119
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.5 mg
MS(ESI+):370(M+H)
実施例46
2-メチル-N-{4-[(1-メチルエチル)スルファモイル]フェニル}-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000120
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.1 mg
MS(ESI+):487(M+H)
実施例47
2-メチル-N-ピリジン-2-イル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000121
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.8 mg
MS(ESI+):367(M+H)
実施例48
N-(4-メトキシフェニル)-2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000122
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.3 mg
MS(ESI+):396(M+H)
実施例49
2-メチル-N-ピリジン-3-イル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000123
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.5 mg
MS(ESI+):367(M+H)
実施例50
2-メチル-N-1,3-チアゾール-2-イル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000124
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.5 mg
MS(ESI+):373(M+H)
実施例51
N-(2-フルオロフェニル)-2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000125
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.5 mg
MS(ESI+):384(M+H)
実施例52
N-(3-メトキシフェニル)-2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000126
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.6 mg
MS(ESI+):396(M+H)
実施例53
N-(3-クロロフェニル)-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000127
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.1 mg
MS(ESI+):400(M+H)
実施例54
N-フェニル-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000128
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.4 mg
MS(ESI+):366(M+H)
実施例55
N-(1-フェニルエチル)-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000129
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.8 mg
MS(ESI+):394(M+H)
実施例56
N-(2-メチルフェニル)-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000130
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.7 mg
MS(ESI+):380(M+H)
実施例57
N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000131
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.9 mg
MS(ESI+):370(M+H)
実施例58
N-{4-[(1-メチルエチル)スルファモイル]フェニル}-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000132
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.0 mg
MS(ESI+):487(M+H)
実施例59
N-ピリジン-2-イル-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000133
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.4 mg
MS(ESI+):367(M+H)
実施例60
N-(4-メトキシフェニル)-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000134
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.7 mg
MS(ESI+):396(M+H)
実施例61
N-ピリジン-3-イル-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000135
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.4 mg
MS(ESI+):367(M+H)
実施例62
N-(2-フルオロフェニル)-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000136
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.9 mg
MS(ESI+):384(M+H)
実施例63
N-(3-メトキシフェニル)-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000137
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.7 mg
MS(ESI+):396(M+H)
実施例64
N-(3-クロロフェニル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000138
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.8 mg
MS(ESI+):434(M+H)
実施例65
N-ピリジン-4-イル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000139
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.1 mg
MS(ESI+):401(M+H)
実施例66
N-フェニル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000140
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.3 mg
MS(ESI+):400(M+H)
実施例67
N-(1-フェニルエチル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000141
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.5 mg
MS(ESI+):428(M+H)
実施例68
N-(2-メチルフェニル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000142
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.1 mg
MS(ESI+):414(M+H)
実施例69
N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000143
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.4 mg
MS(ESI+):404(M+H)
実施例70
N-{4-[(1-メチルエチル)スルファモイル]フェニル}-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000144
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.5 mg
MS(ESI+):521(M+H)
実施例71
N-ピリジン-2-イル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000145
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.1 mg
MS(ESI+):401(M+H)
実施例72
N,N-ジメチル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000146
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.0 mg
MS(ESI+):352(M+H)
実施例73
N-(4-メトキシフェニル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000147
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.2 mg
MS(ESI+):430(M+H)
実施例74
N-ピリジン-3-イル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000148
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.2 mg
MS(ESI+):401(M+H)
実施例75
N-(2-メトキシエチル)-N-メチル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000149
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.7 mg
MS(ESI+):396(M+H)
実施例76
N-1,3-チアゾール-2-イル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000150
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.1 mg
MS(ESI+):407(M+H)
実施例77
N-(2-フルオロフェニル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000151
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.6 mg
MS(ESI+):418(M+H)
実施例78
N-(3-メトキシフェニル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000152
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.7 mg
MS(ESI+):430(M+H)
実施例79
1-{2-[(4-ピリジン-2-イルピペラジン-1-イル)カルボニル]ベンジル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000153
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.1 mg
MS(ESI+):470(M+H)
実施例80
N-[3-(1H-イミダゾール-1-イル)プロピル]-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000154
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.2 mg
MS(ESI+):432(M+H)
実施例81
N-(2-モルホリン-4-イルエチル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000155
実施例5で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.8mg
MS(ESI+):437(M+H)
実施例82
4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸メチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000156
3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール (20 mg, 0.11 mmol)、4-(2-ブロモエトキシ)安息香酸メチル(33 mg, 0.12 mmol) およびDMF (2 ml) にカリウムtert-ブトキシド (14 mg, 0.12 mmol) を室温で加えて13 時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (9:1-4:1)〕により精製し酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、標題化合物 (27 mg) を白色結晶として得た(収率70%)。
MS (ESI+) :369 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.65 - 1.89 (4 H, m) 2.52 - 2.73 (4 H, m) 3.88 (3 H, s) 4.34 - 4.48 (4 H, m) 6.82 (2 H, d, J=8.9 Hz) 7.96 (2 H, d, J=8.9 Hz).
実施例83
2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸エチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000157
3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール (1.0 g, 5.26 mmol)、2-(クロロメチル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸エチル (1.3 g, 6.31 mmol) およびDMF (15 ml) にカリウムtert-ブトキシド (0.7 g, 6.31 mmol) を0℃で加えた後、室温で13 時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (93:7-82:18)〕により精製し酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、標題化合物 (1.26 g) を淡黄色結晶として得た(収率67%)。
MS (ESI+) :360 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.41 (3 H, t, J=7.2 Hz) 1.67 - 1.87 (4 H, m) 2.59 (4 H, q, J=5.8 Hz) 4.43 (2 H, q, J=6.9 Hz) 5.59 (2 H, s) 8.14 (1 H, s).
実施例84
4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000158
実施例82 で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸メチル (1.37 g, 3.72 mmol) および2N 水酸化ナトリウム水溶液 (4 ml)のエタノール (15 ml) 溶液を60℃で13 時間撹拌した。反応液に室温で1 N 塩酸(8 ml)および水(8 ml)を加えて30分撹拌した。結晶をろ取し、水で洗浄後、乾燥することにより標題化合物(1.12 g)を白色結晶として得た(収率85%)。
MS (ESI+):355 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.67 - 1.88 (4 H, m) 2.52 - 2.60 (2 H, m) 2.68 (2 H, t, J=6.1 Hz) 4.34 - 4.46 (4 H, m) 6.79 - 6.86 (2 H, m) 7.93 - 8.02 (2 H, m).
実施例85
2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000159
実施例83で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸エチル (1.22 g, 3.34 mmol)、2N 水酸化ナトリウム水溶液 (3.5 ml) 及びエタノール (15 ml) の混合物を50℃で 13 時間撹拌した。室温に冷却し、1N 塩酸を加えて室温で 1時間撹拌後、結晶をろ取して水で洗浄、減圧乾燥することにより、標題化合物 (0.97 g) を白色結晶として得た(収率 86%)。
MS (ESI+) :332 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.66 - 1.90 (4 H, m) 2.60 (4 H, t, J=6.2 Hz) 5.60 (2 H, s) 8.28 (1 H, s).
実施例86
2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸
3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール (1.0 g, 5.26 mmol)、2-(クロロメチル)ピリジン-4-カルボン酸メチル (1.17 g, 6.31 mmol) および DMF (15 ml) にカリウムtert-ブトキシド (0.71 g, 6.31 mmol) を0℃で加えた後、室温で13 時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (9:1-4:1)〕により精製し酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸メチル(0.89 g)を黄色油状物として得た。エタノール(15 ml)に溶解後、2N 水酸化ナトリウム水溶液 (3.0 ml) を加えて50℃で 5 時間撹拌した。室温に冷却し、1N 塩酸を加えて室温で 1時間撹拌後、結晶をろ取して水で洗浄、減圧乾燥することにより、標題化合物(0.72 g)を白色結晶として得た(収率84%)。
MS (ESI+) :326 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.58 - 2.03 (4 H, m) 2.53 - 2.66 (4 H, m) 5.44 (2 H, s) 7.63 (1 H, s) 7.80 (1 H, d, J=5.3 Hz) 8.74 (1 H, d, J=5.3 Hz).
実施例87
N,N-ジエチル-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000161
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:17.8 mg
MS(ESI+):410(M+H)
実施例88
1-エチル-4-{[(4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}フェニル)カルボニル]アミノ}-1H-ピラゾール-5-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000162
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.7 mg
MS(ESI+):491(M+H)
実施例89
N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000163
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.8 mg
MS(ESI+):434(M+H)
実施例90
4,5-ジメチル-2-{[(4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}フェニル)カルボニル]アミノ}チオフェン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000164
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.2 mg
MS(ESI+):507(M+H)
実施例91
5-カルバモイル-4-メチル-2-{[(4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}フェニル)カルボニル]アミノ}チオフェン-3-カルボン酸メチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000165
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.1 mg
MS(ESI+):551(M+H)
実施例92
N-(3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル)-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000166
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.2 mg
MS(ESI+):485(M+H)
実施例93
N-フェニル-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000167
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.5 mg
MS(ESI+):430(M+H)
実施例94
5-クロロ-2-{[(4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}フェニル)カルボニル]アミノ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000168
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.3 mg
MS(ESI+):507(M+H)
実施例95
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000169
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.4 mg
MS(ESI+):494(M+H)
実施例96
N-(4-フルオロベンジル)-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000170
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.8 mg
MS(ESI+):462(M+H)
実施例97
N-[(3S,5S,7S)-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカ-1-イル]-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000171
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:19.3 mg
MS(ESI+):488(M+H)
実施例98
N-(チオフェン-2-イルメチル)-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000172
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.1 mg
MS(ESI+):450(M+H)
実施例99
N,N-ジメチル-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000173
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.3 mg
MS(ESI+):382(M+H)
実施例100
N-(1-メチルエチル)-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000174
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:10.4 mg
MS(ESI+):396(M+H)
実施例101
1-{2-[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)フェノキシ]エチル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000175
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14.9 mg
MS(ESI+):408(M+H)
実施例102
N-(2-ヒドロキシエチル)-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000176
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.3 mg
MS(ESI+):398(M+H)
実施例103
N-(3-アミノ-3-オキソプロピル)-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000177
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:10.4 mg
MS(ESI+):425(M+H)
実施例104
N-[2-(ジメチルアミノ)-1-フェニルエチル]-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000178
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.8 mg
MS(ESI+):501(M+H)
実施例105
N-1,3-チアゾール-2-イル-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000179
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.1 mg
MS(ESI+):437(M+H)
実施例106
N-(4-スルファモイルベンジル)-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000180
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:15.6 mg
MS(ESI+):523(M+H)
実施例107
1-(2-{4-[(2-フラン-2-イルピロリジン-1-イル)カルボニル]フェノキシ}エチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000181
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.3 mg
MS(ESI+):474(M+H)
実施例108
N-ピリジン-3-イル-4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000182
実施例84で得られた4-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エトキシ}安息香酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.0 mg
MS(ESI+):431(M+H)
実施例109
N,N-ジエチル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000183
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14.8 mg
MS(ESI+):381(M+H)
実施例110
N-(5-カルバモイル-1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000184
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.5 mg
MS(ESI+):462(M+H)
実施例111
N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000185
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:10.1 mg
MS(ESI+):405(M+H)
実施例112
N-(3-カルバモイル-4,5-ジメチルチオフェン-2-イル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000186
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.8 mg
MS(ESI+):478(M+H)
実施例113
N-(3-カルバモイル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-2-イル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000187
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.2 mg
MS(ESI+):504(M+H)
実施例114
N-フェニル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000188
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14.2 mg
MS(ESI+):401(M+H)
実施例115
N-(2-カルバモイル-4-クロロフェニル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000189
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.2 mg
MS(ESI+):478(M+H)
実施例116
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000190
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.6 mg
MS(ESI+):465(M+H)
実施例117
N-(4-フルオロベンジル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000191
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.3 mg
MS(ESI+):433(M+H)
実施例118
N-[(3S,5S,7S)-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカ-1-イル]-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000192
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:18.6 mg
MS(ESI+):479(M+H)
実施例119
N-(チオフェン-2-イルメチル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000193
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸の 0.12 M DMF 溶液(500μl、60μmol)、および1-チオフェン-2-イルメタンアミンの 0.144 M DMF溶液(500μl、72μmol)、およびHATU、DIEAの 0.24 M DMF 溶液(500μl、120μmol)を室温で混合し、60℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温に冷やし、酢酸エチル(3 ml)、および2%炭酸水素ナトリウム水溶液(1.5 ml)を加えて抽出し、有機層を上層フェーズセップチューブ(和光純薬製)により分取した。溶媒を減圧下に留去して、残渣をDMSO-メタノール(1:1)(1 ml)に溶かし、分取HPLCにて精製することにより標題化合物を得た。
収量:14.2 mg
MS(ESI+):421(M+H)
実施例120
N,N-ジメチル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000194
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.8 mg
MS(ESI+):353(M+H)
実施例121
N-(1-メチルエチル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000195
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.1 mg
MS(ESI+):367(M+H)
実施例122
N-(2-ヒドロキシエチル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000196
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.7 mg
MS(ESI+):369(M+H)
実施例123
N-(3-アミノ-3-オキソプロピル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000197
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.8 mg
MS(ESI+):396(M+H)
実施例124
N-[2-(ジメチルアミノ)-1-フェニルエチル]-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000198
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:23.0 mg
MS(ESI+):472(M+H)
実施例125
N-1,3-チアゾール-2-イル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000199
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:10.0 mg
MS(ESI+):408(M+H)
実施例126
N-(4-スルファモイルベンジル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000200
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸の 0.12 M DMF 溶液(500μl、60μmol)、および4-(アミノメチル)ベンゼンスルホンアミドの 0.144 M DMF溶液(500μl、72μmol)、およびHATU、DIEAの 0.24 M DMF 溶液(500μl、120μmol)を室温で混合し、60℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温に冷やし、酢酸エチル(3 ml)、および2%炭酸水素ナトリウム水溶液(1.5 ml)を加えて抽出し、有機層を上層フェーズセップチューブ(和光純薬製)により分取した。溶媒を減圧下に留去して、残渣をDMSO-メタノール(1:1)(1 ml)に溶かし、分取HPLCにて精製することにより標題化合物を得た。
収量:16.8 mg
MS(ESI+):494(M+H)
実施例127
1-({4-[(2-フラン-2-イルピロリジン-1-イル)カルボニル]ピリジン-2-イル}メチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000201
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:15.5 mg
MS(ESI+):445(M+H)
実施例128
N-ピリジン-3-イル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000202
実施例86で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.8mg
MS(ESI+):402(M+H)
実施例129
N,N-ジエチル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000203
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:16.5 mg
MS(ESI+):387(M+H)
実施例130
N-(5-カルバモイル-1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000204
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:15.8 mg
MS(ESI+):468(M+H)
実施例131
N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000205
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:17.5 mg
MS(ESI+):411(M+H)
実施例132
N-(3-カルバモイル-4,5-ジメチルチオフェン-2-イル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000206
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14.1 mg
MS(ESI+):484(M+H)
実施例133
5-カルバモイル-4-メチル-2-{[(2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-イル)カルボニル]アミノ}チオフェン-3-カルボン酸メチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000207
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.1 mg
MS(ESI+):528(M+H)
実施例134
N-(3-カルバモイル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-2-イル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000208
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.0 mg
MS(ESI+):510(M+H)
実施例135
N-(3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000209
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:10.5 mg
MS(ESI+):462(M+H)
実施例136
N-フェニル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000210
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.6 mg
MS(ESI+):407(M+H)
実施例137
N-(2-カルバモイル-4-クロロフェニル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000211
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:16.9 mg
MS(ESI+):484(M+H)
実施例138
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000212
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:15.9 mg
MS(ESI+):471(M+H)
実施例139
N-(4-フルオロベンジル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000213
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:15.3 mg
MS(ESI+):439(M+H)
実施例140
N-[2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000214
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.9 mg
MS(ESI+):509(M+H)
実施例141
N-[(3S,5S,7S)-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカ-1-イル]-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000215
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.8 mg
MS(ESI+):465(M+H)
実施例142
N-(チオフェン-2-イルメチル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000216
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:16.8 mg
MS(ESI+):427(M+H)
実施例143
N,N-ジメチル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000217
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸の 0.12 M DMF 溶液(500μl、60μmol)、およびジメチルアミンの 0.144 M DMF溶液(500μl、72μmol)、およびHATU、DIEAの 0.24 M DMF 溶液(500μl、120μmol)を室温で混合し、60℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温に冷やし、酢酸エチル(3 ml)、および2%炭酸水素ナトリウム水溶液(1.5 ml)を加えて抽出し、有機層を上層フェーズセップチューブ(和光純薬製)により分取した。溶媒を減圧下に留去して、残渣をDMSO-メタノール(1:1)(1 ml)に溶かし、分取HPLCにて精製することにより標題化合物を得た。
収量:10.8 mg
MS(ESI+):359(M+H)
実施例144
N-(1-メチルエチル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000218
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.0 mg
MS(ESI+):373(M+H)
実施例145
1-{[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000219
実施例85で得られた 2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸(185 mg, 0.56 mmol)の DMF(3 ml)溶液に WSC(128 mg, 0.67 mmol)、HOBt(90 mg, 0.67 mmol)およびピロリジン(56 μl, 0.67 mmol)を室温で加え、13時間撹拌した。水を加えた後、酢酸エチルで抽出し、有機層を水及び飽和食塩水で洗浄した。硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、得られた残渣を酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、標題化合物(182 mg)を白色結晶として得た(収率85%)。
MS(ESI+):385(M+H)
  
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.68 - 1.99 (8 H, m) 2.60 (4 H, t, J=6.1 Hz) 3.66 (2 H, t, J=6.4 Hz) 3.82 (2 H, t, J=6.4 Hz) 5.52 (2 H, s) 8.00 (1 H, s).
実施例146
N-(2-ヒドロキシエチル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000220
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:15.6 mg
MS(ESI+):375(M+H)
実施例147
N-(3-アミノ-3-オキソプロピル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000221
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14.5 mg
MS(ESI+):402(M+H)
実施例148
N-[2-(ジメチルアミノ)-1-フェニルエチル]-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000222
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:22.4 mg
MS(ESI+):478(M+H)
実施例149
N-1,3-チアゾール-2-イル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000223
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.9 mg
MS(ESI+):414(M+H)
実施例150
N-(4-スルファモイルベンジル)-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000224
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14.8 mg
MS(ESI+):500(M+H)
実施例151
1-({4-[(2-フラン-2-イルピロリジン-1-イル)カルボニル]-1,3-チアゾール-2-イル}メチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000225
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:17.2 mg
MS(ESI+):451(M+H)
実施例152
N-ピリジン-3-イル-2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000226
実施例85で得られた2-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:17.9 mg
MS(ESI+):408(M+H)
実施例153
1-エチル-4-({4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタノイル}アミノ)-1H-ピラゾール-5-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000227
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.0 mg
MS(ESI+):413(M+H)
実施例154
2-({4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタノイル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000228
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.3 mg
MS(ESI+):455(M+H)
実施例155
5-クロロ-2-({4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタノイル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000229
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.1 mg
MS(ESI+):429(M+H)
実施例156
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000230
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14.0 mg
MS(ESI+):416(M+H)
実施例157
3-({4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-2-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000231
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.1 mg
MS(ESI+):401(M+H)
実施例158
N-(チオフェン-2-イルメチル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000232
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.4 mg
MS(ESI+):372(M+H)
実施例159
N-(4-スルファモイルベンジル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000233
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.7 mg
MS(ESI+):445(M+H)
実施例160
N-(4-フルオロベンジル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000234
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.7 mg
MS(ESI+):384(M+H)
実施例161
N-(1-チオフェン-2-イルエチル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000235
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.6 mg
MS(ESI+):386(M+H)
実施例162
1-エチル-4-({2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタノイル}アミノ)-1H-ピラゾール-5-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000236
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.6 mg
MS(ESI+):427(M+H)
実施例163
4,5-ジメチル-2-({2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000237
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.0 mg
MS(ESI+):443(M+H)
実施例164
2-({2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタノイル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000238
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.6 mg
MS(ESI+):469(M+H)
実施例165
5-クロロ-2-({2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタノイル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000239
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.9 mg
MS(ESI+):443(M+H)
実施例166
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000240
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.4 mg
MS(ESI+):430(M+H)
実施例167
3-({2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-2-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000241
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.6 mg
MS(ESI+):415(M+H)
実施例168
N-(フラン-3-イルメチル)-2-メチル-N-(テトラヒドロフラン-2-イルメチル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000242
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:15.1 mg
MS(ESI+):454(M+H)
実施例169
2-メチル-N-(チオフェン-2-イルメチル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000243
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.5 mg
MS(ESI+):386(M+H)
実施例170
N-[2-(ジメチルアミノ)-1-フェニルエチル]-2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000244
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.7 mg
MS(ESI+):437(M+H)
実施例171
2-メチル-N-(4-スルファモイルベンジル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000245
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:16.9 mg
MS(ESI+):459(M+H)
実施例172
N-(4-フルオロベンジル)-2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000246
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.8 mg
MS(ESI+):398(M+H)
実施例173
2-メチル-N-(1-チオフェン-2-イルエチル)-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000247
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.9 mg
MS(ESI+):400(M+H)
実施例174
1-エチル-4-({5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタノイル}アミノ)-1H-ピラゾール-5-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000248
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.6 mg
MS(ESI+):427(M+H)
実施例175
5-クロロ-2-({5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタノイル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000249
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.3 mg
MS(ESI+):443(M+H)
実施例176
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000250
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.4 mg
MS(ESI+):430(M+H)
実施例177
3-({5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタノイル}アミノ)チオフェン-2-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000251
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.3 mg
MS(ESI+):415(M+H)
実施例178
N-[3-(1H-イミダゾール-1-イル)プロピル]-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000252
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.3 mg
MS(ESI+):384(M+H)
実施例179
N-[3-(1H-イミダゾール-1-イル)プロピル]-2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000253
参考例4で得られた2-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.5 mg
MS(ESI+):398(M+H)
実施例180
N-[3-(1H-イミダゾール-1-イル)プロピル]-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000254
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:0.9 mg
MS(ESI+):398(M+H)
実施例181
4,5-ジメチル-2-({4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000255
参考例2で得られた4-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ブタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.6 mg
MS(ESI+):429(M+H)
実施例182
4,5-ジメチル-2-({5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000256
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.8 mg
MS(ESI+):443(M+H)
実施例183
N-(フラン-3-イルメチル)-N-(テトラヒドロフラン-2-イルメチル)-5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000257
参考例6で得られた5-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]ペンタン酸を用い、実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量: 13 mg
MS(ESI+):443(M+H)
実施例184
1-{2-[(3-カルバモイル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-2-イル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000258
7a-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)-1,3a,4,5,7,7a-ヘキサヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル(500 mg, 1.72 mmol), 2-[(クロロアセチル)アミノ]-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド (563 mg, 2.06 mmol)および炭酸カリウム (948 mg, 6.87 mmol)のDMF溶液 (50 mL)を80℃で一晩加熱した。室温まで冷却した後、水を加え、混合物をDCMで抽出した。有機層を水および 飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。残渣を分取HPLCで精製して表題化合物(150 mg, 17%収率)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 527; MS Found: 528 [M+H].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.46 (s, 9H), 1.83-1.84 (m, 4H), 2.65-2.71 (m, 6H), 3.67 (s, 2H), 4.52-4.55 (m, 2H), 5.01 (s, 2H), 5.91 (s, 2H), 12.40 (s, 1H).
実施例185
2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000259
1-{2-[(3-カルバモイル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-2-イル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル(170 mg, 0.32 mmol)のトリフルオロ酢酸(5 mL )/DCM(10mL)溶液を室温で4時間撹拌した。反応混合物を減圧濃縮し、炭酸水素ナトリウム水溶液を添加し、DCMで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して表題化合物 (50 mg, 36%収率)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 427; MS Found: 428 [M+H].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.74 (s, 1H), 1.83-1.87 (m, 4H), 2.66-2.69 (m, 6H), 3.08 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.94 (s, 2H), 4.94 (s, 2H), 5.80 (s, 2H), 12.8 (brs, 1H).
実施例186
1-[4-(ジエチルカルバモイル)ベンジル]-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000260
7a-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)-1,3a,4,5,7,7a-ヘキサヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル(540 mg, 1.85 mmol), 4-(ブロモメチル)-N,N-ジエチルベンズアミド(752 mg, 2.78 mmol)および炭酸カリウム (1.02 g, 7.39 mmol)のDMF(3 mL)中の混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、および減圧濃縮した。残渣をプレパラティブTLC (PE/EA = 2:3) で精製して表題化合物 (197 mg, 22%収率)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 480; MS Found: 481 [M+H].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.07-1.28 (m, 6H), 1.45 (s, 9H), 2.64-2.71 (m, 2H), 3.22-3.25 (m, 2H), 3.51-3.58 (m, 4H), 4.34 (s, 2H), 5.26 (s, 2H), 7.19 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.35 (d, J = 8.1 Hz, 2H).
実施例187
N,N-ジエチル-4-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000261
1-[4-(ジエチルカルバモイル)ベンジル]-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル (168 mg, 0.35 mmol)のジクロロメタン (2 mL)中の混合物に、トリフルオロ酢酸 (4 mL)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。ジクロロメタンおよび過剰のトリフルオロ酢酸を減圧留去した。残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液 (5 mL)を加え酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、および減圧濃縮して表題化合物 (97 mg, 73%収率)を黄色油状物として得た。
MS Calcd.: 380; MS Found: 381 [M+H].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.07-1.12 (m, 3H), 1.20-1.25 (m, 3H), 2.64 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.00 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.22 (brs, 2H), 3.52 (brs, 2H), 4.74 (s, 2H), 5.24 (s, 2H), 7.15 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.34 (d, J = 8.1 Hz, 2H)
実施例188
N,N-ジエチル-4-{[5-メチル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000262
N,N-ジエチル-4-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]メチル}ベンズアミド (72 mg, 0.19 mmol)のギ酸溶液(95%, 0.6 mL)にホルムアルデヒド (40%, 0.06 mL)を添加した。混合物を2.5時間加熱還流し、放冷後、減圧濃縮した。水を加え、炭酸水疎ナトリウムを用いて PH を7とし、酢酸エチルで抽出した。有機層を 飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、および減圧濃縮した。残渣をプレパラティブTLC (PE/EA = 1:1) で精製して表題化合物 (35 mg, 47%収率)を無色ゲルとして得た。
MS Calcd.: 394; MS Found: 395 [M+H].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.09-1.24 (m, 6H), 2.43 (s, 3H), 2.63 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 2.72 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.22 (brs, 2H), 3.32 (s, 2H), 3.53 (brs, 2H), 5.24 (s, 2H), 7.12 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.33 (d, J = 8.4 Hz, 2H). 
実施例189
1-{2-[(3-カルバモイル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-2-イル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000263
3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(1.00 g, 3.44 mmol), 2-[(クロロアセチル)アミノ]-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド (1.03 g, 3.78 mmol)、炭酸カリウム (1.50 g, 10.32 mmol) およびDMF(5mL)の混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を 飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、および減圧濃縮した。残渣をシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 200: 1 to100: 1) で精製して表題化合物(250 mg,収率14%)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 527; MS Found: 428 [M-Boc+2H].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.48 (s, 9H), 1.83-1.85 (m, 4H),2.66-2.71(m, 6H), 3.72-3.74 (m, 2H), 4.52-4.54 (m, 2H), 4.99 (s, 2H) , 5.76 (s, 2H), 12.37 (s, 1H).
実施例190
2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000264
1-{2-[(3-カルバモイル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-2-イル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(196 mg, 0.37 mmol)およびジクロロメタン(6 mL)の混合物に、トリフルオロ酢酸 (3 mL, 38.8 mmol)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。ジクロロメタンおよび過剰のトリフルオロ酢酸を減圧留去し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(5 mL)を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮して表題化合物 (120 mg,収率77%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 427; MS Found: 428 [M+H].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.83-1.85 (m, 4H), 2.63-2.69 (m, 6H), 3.14-3.18 (m, 2H), 3.96 (s, 2H), 4.98 (s, 2H), 5.80 (s, 2H), 12.25 (s, 1H).
実施例191
1-[4-(ジエチルカルバモイル)ベンジル]-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000265
3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(718 mg, 2.47 mmol), 4-(ブロモメチル)-N,N-ジエチルベンズアミド(1.00 g, 3.70 mmol, 1.5当量)、炭酸カリウム (1.36 g, 9.88 mmol)およびDMF(5mL)の混合物を80℃で一晩加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を 飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 3: 1) で精製して表題化合物 (260 mg,収率22%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 480; MS Found: 425 [M-Et2N+NH3 +].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.07-1.11 (m, 3H), 1.21-1.28 (m, 3H), 1.46 (s, 9H), 2.52-2.54 (m, 2H), 3.21-3.24 (m, 2H), 3.50-3.54 (m, 2 H), 3.64-3.66 (m, 2H), 4.49 (s, 2H), 5.29 (s, 2H), 7.14 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.34 (dd, J = 1.5, 6.6 Hz, 2H).
実施例192
N,N-ジエチル-4-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000266
1-[4-(ジエチルカルバモイル)ベンジル]-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(208 mg, 0.43 mmol)
およびジクロロメタン (6 mL)の混合物に、トリフルオロ酢酸 (3 mL, 38.8 mmol,)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。ジクロロメタンおよび過剰のトリフルオロ酢酸を減圧留去し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(5 mL)を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮して表題化合物 (158 mg,収率97%)を黄色油状物として得た。
MS Calcd.: 380; MS Found: 381 [M+H].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.10-1.25 (m, 6H), 2.50 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.05-3.07 (m, 2H), 3.22-3.24 (m, 2 H), 3.51-3.53 (m, 2H), 3.92 (s, 2H), 5.28 (s, 2H) , 7.14 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.33 (dd, J = 1.5, 6.6 Hz, 2H).
実施例193
N,N-ジエチル-4-{[5-メチル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]メチル}ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000267
N,N-ジエチル-4-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]メチル}ベンズアミド (88 mg, 0.23 mmol)のギ酸溶液(95%, 2 mL), ホルムアルデヒド水溶液(40%, 1 mL)を添加した。反応物を2.5時間加熱還流し、放冷後減圧濃縮した。水を加え、炭酸水素ナトリウムを用いてPHを7とし、酢酸エチルで抽出した。有機層を 飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 200: 1 to 100: 1) で精製して表題化合物 (50 mg,収率55%)を黄色油状物として得た。
MS Calcd.: 394; MS Found: 395 [M+H].
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.09-1.14 (m, 3H), 1.19-1.28 (m, 3H), 2.48 (s, 3H), 2.60 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 2.68 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.21-3.23 (m, 2H), 3.50-3.54 (m, 4H) , 5.28 (s, 2H), 7.13 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.32 (dd, J = 1.5, 6.3 Hz, 2H).
実施例194
1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000268
 [6-(tert-ブトキシカルボニル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]酢酸 (349 mg, 1.00 mmol), 5-クロロ-2-メトキシフェニルアミン (187 mg, 1.20 mmol), HOBt (203 mg, 1.50 mmol), トリエチルアミン(303 mg, 3.00 mmol)およびWSC(288 mg, 1.50 mmol)のジクロロメタン(100 mL)溶液を、室温、窒素雰囲気下で、一晩撹拌した。反応混合物を水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、および減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 5:1) で精製して表題化合物 (230 mg、収率47%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 488; MS Found: 389 (M-Boc+2H).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6 + CD3OD) δppm 1.48 (s, 9H), 2.69 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.68 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.92 (s, 3H), 4.64 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 7.05 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.13 (dd, J = 8.7, 2.4 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 2.1 Hz, 1H)
実施例195
1-(2-{[1-(4-クロロフェニル)エチル]アミノ}-2-オキソエチル)-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000269
 [6-(tert-ブトキシカルボニル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]酢酸 (349 mg, 1.00 mmol), 1-(4-クロロフェニル)エチルアミン (186 mg, 1.20 mmol), HOBt (203 mg, 1.50 mmol), トリエチルアミン(303 mg, 3.00 mmol)およびWSC (288 mg, 1.50 mmol)のジクロロメタン(100 mL)溶液を、室温、窒素雰囲気下で、一晩撹拌した。反応混合物を水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 5:1) で精製して表題化合物(210 mg、収率43%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 486; MS Found: 387 (M -Boc+2H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.44 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.47 (s, 9H), 2.66-2.70 (m, 2H), 3.58-3.67 (m, 2H), 4.46-4.52 (m, 2H), 4.65 (d, J = 3.6 Hz, 2H), 5.00-5.05 (m, 1H), 6.53 (br, 1H), 7.14-7.18 (m, 2H), 7.27-7.30 (m, 2H).
実施例196
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000270
室温で撹拌した1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル(150 mg, 0.31 mmol)のDCM (20 mL)溶液に、トリフルオロ酢酸 (2 mL)を添加した。混合物を4時間撹拌し、溶媒を減圧留去した。残渣にDCM (40 mL)および炭酸カリウム (1 g)を加え、混合物を30分間撹拌し、濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残渣を分取HPLC で精製して表題化合物(60 mg、収率50%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 388; MS Found: 389 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 2.67 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.05 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.95 (s, 2H), 4.79 (s, 2H), 6.75 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 8.7, 2.4 Hz, 1H), 8.37 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 8.83 (br s, 1H).
実施例197
N-[1-(4-クロロフェニル)エチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000271
室温で撹拌した、1-(2-{[1-(4-クロロフェニル)エチル]アミノ}-2-オキソエチル)-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル(480 mg, 0.99 mmol,)のDCM(40 mL)溶液に、トリフルオロ酢酸 (10 mL)を添加した。混合物を4時間撹拌し、溶媒を減圧留去した。残渣にDCM (100 mL)および炭酸カリウム (3 g)を加え、混合物を30分間撹拌し、濾過し、濾液を減圧下で濃縮して表題化合物(350 mg、収率92%)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 386; MS Found: 387 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.42 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 2.64 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.01-3.05 (m, 2H), 3.87-3.89 (m, 2H), 4.55-4.69 (m, 2H), 4.98-5.03 (m, 1H), 6.64 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 7.12-7.16 (m, 2H), 7.26-7.29 (m, 2H).
実施例198
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[6-メチル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000272
化合物 N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (150 mg, 0.39 mmol)および37 %ホルムアルデヒド水溶液 (0.1 mL)のギ酸溶液(6 mL)を3時間加熱還流した。反応混合物を、炭酸ナトリウムの飽和水溶液で pH を7に調整調製し、DCMで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 3:1) で精製して表題化合物(59 mg、収率38%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 402; MS Found: 403 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 2.51 (s, 3H), 2.66-2.76 (m, 4H), 3.52 (s, 2H), 3.79 (s, 3H), 4.79 (s, 2H), 6.74 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 8.7, 2.4 Hz, 1H), 8.36 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.77 (br s, 1H).
実施例199
N-[1-(4-クロロフェニル)エチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000273
化合物 N-[1-(4-クロロフェニル)エチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (260 mg, 0.67 mmol)および37 %ホルムアルデヒド水溶液 (0.1 mL)のギ酸溶液(10 mL)を3時間加熱還流した。反応混合物を、炭酸ナトリウムの飽和水溶液でpHを7に調製し、DCMで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 3:1) で精製して表題化合物(120 mg、収率45%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 400; MS Found: 401 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.42 (d, J = 7.2 Hz, 3H), 2.50 (s, 3H), 2.67-2.76 (m, 4H), 3.41-3.57 (m, 2H), 4.60 (d, J = 16.5 Hz, 1H), 4.67 (d, J = 16.5 Hz, 1H), 4.98-5.03 (m, 1H), 6.57 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.12-7.16 (m, 2H), 7.26-7.29 (m, 2H).
実施例200
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[6-(1-メチルエチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000274
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (200 mg, 0.52 mmol)およびアセトン ( (300 mg, 5.20 mmol)のメタノール(20 mL)溶液を室温で撹拌し、シアノ水素化ホウ素ナトリウム (164 mg, 2.60 mmol,)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、減圧下で濃縮した。残渣に氷冷水 (20 mL)を注意深く加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた固体をエーテルで洗浄して表題化合物(158 mg、収率71%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 430; MS Found: 431 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 1.13 (d, J = 6.4 Hz, 6H), 2.74 (t, J = 5.6 Hz ,2H), 2.84 (t, J = 5.6 Hz ,2H), 2.99-3.55 (m,1H), 3.65 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 4.82 (s, 2H), 6.75 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 8.8, 2.4 Hz ,1H), 8.38 (d, J = 2.8 Hz ,1H), 8.88 (br s,1H).
実施例201
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[6-(シクロプロピルメチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000275
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (100 mg, 0.26 mmol), (ブロモメチル)シクロプロパン (104 mg, 0.77 mmol)および炭酸カリウム (178 mg, 1.30 mmol)のアセトン(150 mL)溶液を一晩加熱還流した。反応混合物を減圧下で濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 3:1)によって精製し、表題化合物(67 mg、収率58%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 442; MS Found: 443 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δppm 0.13-0.16 (m, 2H), 0.48-0.51 (m, 2H), 0.88-0.95 (m, 1H), 2.42 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 2.55-2.61 (m, 2H), 2.74-2.76 (m, 2H), 3.64 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 5.18 (s, 2H), 7.10-7.18 (m, 2H), 8.08 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 9.83 (s, 1H).
実施例202
[1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-イル]酢酸エチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000276
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (1100 mg, 2.83 mmol), ブロモ酢酸エチル (568 mg, 3.40 mmol)および炭酸カリウム (1956 mg, 14.17 mmol)のアセトン(150 mL)溶液を一晩加熱還流した。溶媒を減圧下で留去した後、水を加え、DCMで抽出しした。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。残渣をジエチルエーテルで洗浄し、濾過して 表題化合物(1000 mg、収率75%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 474; MS Found: 475 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 1.31 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 2.80 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.95 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.51 (s, 2H), 3.83-3.84 (m, 5H), 4.23 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 4.81 (s, 2H), 6.78 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 8.8, 2.4 Hz, 1H), 8.39 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.81 (s, 1H).
実施例203
[1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-イル]酢酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000277
[1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-イル]酢酸エチル (100 mg, 0.21 mmol)のTHF(2 mL)およびメタノール(2 mL)溶液に、水酸化リチウム (20 mg)の水(1 mL)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残渣を4N塩酸を用いてPHを7に調製した。沈殿した白色固体を濾取し、冷水で洗浄し、減圧乾燥して表題化合物 (25 mg、収率27%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 446; MS Found: 447 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CD3OD) δppm 2.86-2.89 (m, 2H), 3.15-3.18 (m, 2H), 3.51 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 4.10 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 7.02 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H)
実施例204
2-[6-(2-アミノ-2-オキソエチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]-N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000278
 [1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-イル]酢酸エチル (100 mg, 0.21 mmol)の2.0 Mアンモニア/メタノール溶液( 20 mL)を室温で一晩撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(42 mg、収率45%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 445; MS Found: 446 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 2.75-2.87 (m, 4H), 3.25 (s, 2H), 3.73 (s, 2H), 3.82 (s, 3H), 4.80 (s, 2H), 5.61 (br, 1H), 6.76 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 6.88 (br, 1H), 7.02 (dd, J = 8.7, 3.0 Hz, 1H), 8.34 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 8.76 (s, 1H)
実施例205
2-[1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-イル]-N-メチルアセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000279
 [1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-イル]酢酸エチル (100 mg, 0.21 mmol)および40 %メチルアミン水溶液(20 mL)を室温で一晩撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(58 mg、収率59%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 459; MS Found: 460 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 2.76-2.85 (m, 7H), 3.25 (s, 2H), 3.69 (s, 2H), 3.83 (s, 3H), 4.79 (s, 2H), 6.76 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 6.98 (br, 1H), 7.02 (dd, J = 8.7, 2.7 Hz, 1H), 8.35 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 8.75 (br s, 1H)
実施例206
2-[1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-イル]-N,N-ジメチルアセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000280
 [1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-イル]酢酸エチル (200 mg, 0.42 mmol)および2.0 Mジメチルアミン/エタノール溶液(20 mL)の混合物を封管中、70 ℃で一晩撹拌した。溶媒を減圧留去し、残渣を分取HPLCで精製して表題化合物(65 mg、収率33%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 473; MS Found: 474 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.78 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.96-2.98 (m, 5H), 3.06 (s, 3H), 3.46 (s, 2H), 3.74 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 4.84 (s, 2H), 6.76 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 8.8, 2.8 Hz, 1H), 8.38 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.84 (s, 1H)
実施例207
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[6-(2-ヒドロキシエチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000281
氷浴下で撹拌した[1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-イル]酢酸エチル (100 mg, 0.21 mmol)のTHF(7 mL)溶液に、水素化アルミニウムリチウム(16 mg, 0.42 mmol)を添加した。混合物を3時間撹拌した。反応混合物に硫酸ナトリウム.10水和物 (500 mg)を加えた。混合物を一晩撹拌し、減圧下で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(45 mg、収率50%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 432; MS Found: 433 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.76-2.88 (m, 6H), 3.70 (s, 2H), 3.73-3.76 (m, 2H), 3.84 (s, 3H), 4.83 (s, 2H), 6.79 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 8.8, 2.4 Hz, 1H), 8.40 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.84 (s, 1H)).
実施例208
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[6-(メチルスルホニル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000282
氷浴下で撹拌されたN-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (100 mg, 0.26 mmol)のピリジン(5 mL)溶液に、塩化メタンスルホニル(51 mg, 0.52 mmol,)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 2:1) で精製して表題化合物(48 mg、収率40%)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 466, MS Found: 467 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.87 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.93 (s, 3H), 3.59 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.84 (s, 3H), 4.52 (s, 2H), 4.90 (s, 2H), 6.78 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 8.8, 2.8 Hz, 1H), 8.32 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.63 (s, 1H).
実施例209
1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000283
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (100 mg, 0.26 mmol)および炭酸ビス(トリクロロメチル) (76 mg, 0.26 mmol)の酢酸エチル(50 mL)溶液を3時間加熱還流した。溶媒を減圧留去した後、DCM (30 mL)を加え、2.0 Mアンモニア/メタノール溶液(1 mL)を加えた。混合物を1時間室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣ををシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(50 mg、収率45%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 431; MS Found: 432 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δppm 2.58-2.61 (m, 2H), 3.56 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.89 (s, 3H), 4.51 (s, 2H), 5.20 (s, 2H), 6.19 (s, 2H), 7.10-7.16 (m, 2H), 8.09 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 9.86 (s, 1H).
実施例210
1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-N-メチル-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000284
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (100 mg, 0.26 mmol)および炭酸ビス(トリクロロメチル) (76 mg, 0.26 mmol)の酢酸エチル(50 mL)溶液を3時間加熱還流した。溶媒を減圧留去した後、DCM (30 mL)を加え、40 %メチルアミン水溶液(1 mL)を加えた。混合物を1時間室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣ををシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(70 mg、収率61%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 445, MS Found: 446 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.77 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.86 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 3.61 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.84 (s, 3H), 4.62 (s, 2H), 4.69-4.70 (m, 1H), 4.88 (s, 2H), 6.78 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 8.8, 2.4 Hz, 1H), 8.37 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.77 (s, 1H).
実施例211
1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-N,N-ジメチル-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000285
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (100 mg, 0.26 mmol)および炭酸ビス(トリクロロメチル) (76 mg, 0.26 mmol)の酢酸エチル(50 mL)溶液を3時間加熱還流した。溶媒を減圧留去した後、DCM (30 mL)を加え、2.0 Mジメチルアミン/エタノール溶液(1 mL)を加えた。混合物を1時間室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣ををシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(60 mg、収率50%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 459, MS Found: 460 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.82 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.90 (s, 6H), 3.45 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.83 (s, 3H), 4.36 (s, 2H), 4.87 (s, 2H), 6.77 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 8.8, 2.8 Hz, 1H), 8.38 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.81 (br s, 1H).
実施例212
1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000286
[5-(tert-ブトキシカルボニル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]酢酸 (700 mg, 2.00 mmol), 5-クロロ-2-メトキシアニリン (374 mg, 2.40 mmol), HOBt (406 mg, 3.00 mmol), トリエチルアミン(606 mg, 6.00 mmol)およびWSC (576 mg, 3.00 mmol)のジクロロメタン(200 mL)溶液を、窒素雰囲気下、室温で一晩撹拌した。反応混合物を水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 5:1) で精製して表題化合物(490 mg、収率50%)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 488; MS Found: 389 (M -Boc+2H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.48 (s, 9H), 2.73 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.74 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 4.53 (br s, 2H), 4.85 (s, 2H), 6.75 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 8.36 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 8.78 (br s, 1H).
実施例213
1-(2-{[1-(4-クロロフェニル)エチル]アミノ}-2-オキソエチル)-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000287
[5-(tert-ブトキシカルボニル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]酢酸 (700 mg, 2.00 mmol), 1-(4-クロロフェニル)エチルアミン (372 mg, 2.40 mmol, 1.2当量), HOBt (406 mg, 3.00 mmol), トリエチルアミン(606 mg, 6.00 mmol)およびWSC (576 mg, 3.00 mmol)のジクロロメタン(200 mL)溶液を、窒素雰囲気下、室温で一晩撹拌した。反応混合物を水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 5:1) で精製して表題化合物(520 mg、収率53%)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 486; MS Found: 487 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δppm 1.37 (d, J = 7.2 Hz, 3H), 1.41 (s, 9H), 2.62-2.64 (m, 2H), 3.57-3.61 (m, 2H), 4.40 (s, 2H), 4.85-4.90 (m, 3H), 7.32-7.40 (m, 4H), 8.90 (d, J = 7.5 Hz, 1H).
実施例214
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000288
1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(300 mg, 0.62 mmol)のDCM(40 mL)溶液を室温で撹拌し、トリフルオロ酢酸 (5 mL)を添加した。混合物を4時間撹拌し、溶媒を減圧留去した。残渣に、DCM (80 mL)および炭酸カリウム (2 g)を加え、混合物を30分間撹拌し、濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残渣を分取HPLC で精製して表題化合物(180 mg、収率75%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 388; MS Found: 389 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 2.73 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 2.94 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.36 (s, 1H), 3.66 (s, 2H), 3.79 (s, 3H), 4.84 (d, J = 2.7 Hz, 2H), 6.74 (dd, J = 8.7, 1.5 Hz, 1H), 7.00 (dd, J = 8.7, 2.4 Hz, 1H), 8.36 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 8.90 (br s, 1H).
実施例215
N-[1-(4-クロロフェニル)エチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000289
室温で撹拌した1-(2-{[1-(4-クロロフェニル)エチル]アミノ}-2-オキソエチル)-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(150 mg, 0.31 mmol)のDCM(10 mL)溶液に、トリフルオロ酢酸 (3 mL)を添加した。混合物を4時間撹拌し、溶媒を減圧留去した。残渣にDCM (30 mL)および炭酸カリウム (1 g)を加え、混合物を30分間撹拌し、濾過し、減圧下で濃縮して表題化合物(105 mg、収率88%)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 386; MS Found: 387 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CD3OD) δppm 1.47 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 2.94-2.96 (m, 2H), 3.43 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 4.20 (s, 2H), 4.91 (s, 2H), 4.96-4.98 (m, 1H), 7.31 (s, 4H).
実施例216
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[5-メチル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000290
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (420 mg, 1.08 mmol)および 37 %ホルムアルデヒド水溶液 ( 0.3 mL)のギ酸(15 mL)溶液を3時間加熱還流した。反応混合物を飽和炭酸ナトリウム水溶液でPH を 7に調製し、DCMで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた残渣ををシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 3:1) で精製して表題化合物(195 mg、収率45%)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 402; MS Found: 403 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 2.50 (s, 3H), 2.77-2.80 (m, 4H), 3.53 (s, 2H), 3.78 (s, 3H), 4.84 (s, 2H), 6.74 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.00 (dd, J = 8.7, 2.4 Hz, 1H), 8.36 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.78 (br s, 1H).
実施例217
N-[1-(4-クロロフェニル)エチル]-2-[5-メチル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000291
N-[1-(4-クロロフェニル)エチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (65 mg, 0.17 mmol)および37 %ホルムアルデヒド水溶液 (0.1 mL)のギ酸(5 mL)溶液を3時間加熱還流した。反応混合物を飽和炭酸ナトリウム水溶液でPH を7に調製し、DCMで抽出し、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、および減圧下で濃縮した。得られた残渣ををシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 3:1) で精製して表題化合物(55 mg、収率80%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 400; MS Found: 401 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 1.40 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 2.50 (s, 3H), 2.67-2.80 (m, 4H), 3.48 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 3.55 (d, J = 14.4 Hz, 1H), 4.64 (d, J = 16.5 Hz, 1H), 4.70 (d, J = 16.5 Hz, 1H), 4.95-5.05 (m, 1H), 6.67 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.11-7.16 (m, 2H), 7.25-7.30 (m, 2H)
実施例218
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[5-(1-メチルエチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000292
室温で撹拌したN-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (100 mg, 0.26 mmol)およびアセトン ( (150 mg, 2.60 mmol)のメタノール(20 mL)溶液に、シアノ水素化ホウ素ナトリウム (82 mg, 1.30 mmol)を添加した。混合物を 室温で一晩撹拌し、減圧下で濃縮した。残渣に氷冷水 (20 mL)を注意深く加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄して表題化合物(35 mg、収率31%)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 430; MS Found: 431 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 1.13 (d, J = 6.8 Hz, 6H), 2.74 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.83 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.98-3.04 (m, 1H), 3.65 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 4.82 (s, 2H), 6.74 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 8.8, 2.4 Hz, 1H), 8.37 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.88 (br s, 1H).
実施例219
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[5-(シクロプロピルメチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000293
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (100 mg, 0.26 mmol), (ブロモメチル)シクロプロパン (104 mg, 0.77 mmol)および炭酸カリウム (178 mg, 1.30 mmol)のアセトン(150 mL)溶液を一晩加熱還流した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 3:1)によって精製し、表題化合物(57 mg、収率50%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 442; MS Found: 443 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 0.18-0.22 (m, 2H), 0.59-0.64 (m, 2H), 0.95-0.97 (m, 1H), 2.52 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 2.80 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.94 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.70 (s, 2H), 3.83 (s, 3H), 4.86 (s, 2H), 6.78 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 8.8, 2.4 Hz, 1H), 8.41 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.88 (s, 1H).
実施例220
[1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-イル]酢酸エチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000294
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (1100 mg, 2.83 mmol), ブロモ酢酸エチル (568 mg, 3.40 mmol)および炭酸カリウム (1956 mg, 14.17 mmol)のアセトン(150 mL)溶液を一晩加熱還流した。溶媒を減圧下で留去した後、水を加え、DCMで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。残渣をジエチルエーテルで洗浄し、濾過して 表題化合物(1080 mg、収率80%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 474; MS Found: 475 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 1.29 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 2.79 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.00 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.48 (s, 2H), 3.78-3.80 (m, 5H), 4.21 (q, J = 6.8 Hz, 2H), 4.84 (s, 2H), 6.75 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 8.8, 2.4 Hz, 1H), 8.37 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.78 (br s, 1H).
実施例221
[1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-イル]酢酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000295
[1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-イル]酢酸エチル (50 mg, 0.11 mmol)のTHF(2 mL)およびメタノール(2 mL)溶液に、水素化リチウム (20 mg)のの水(1 mL)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌し、溶媒を減圧下留去した。残渣を4N塩酸でPHを7に調製した。沈殿した白色固体を濾取し、冷水で洗浄し、濾液を減圧乾燥して表題化合物 (25 mg、収率53%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 446; MS Found: 447 (M+H).
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δppm 2.98 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.40 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.71 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 4.34 (s, 2H), 5.17 (s, 2H), 7.03 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 8.8, 2.8 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 2.4 Hz, 1H).
実施例222
2-[5-(2-アミノ-2-オキソエチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]-N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000296
 [1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-イル]酢酸エチル (200 mg, 0.42 mmol)の2.0 Mアンモニア/メタノール溶液(40 mL)を室温で一晩撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣ををシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(105 mg、収率56%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 445, MS Found: 446 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.80 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.93 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.24 (s, 2H), 3.70 (s, 2H), 3.82 (s, 3H), 4.86 (s, 2H), 5.52 (br s, 1H), 6.77 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.91 (br s, 1H), 7.02 (dd, J = 8.8, 2.8 Hz, 1H), 8.38 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.83 (br s, 1H).
実施例223
2-[1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-イル]-N-メチルアセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000297
 [1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-イル]酢酸エチル (150 mg, 0.32 mmol)および40 %メチルアミン水溶液(30 mL)を室温で一晩撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣ををシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(80 mg、収率54%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 459; MS Found: 460 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.83 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.88 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.93 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.27 (s, 2H), 3.70 (s, 2H), 3.85 (s, 3H), 4.88 (s, 2H), 6.80 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.04-7.07 (2H, m), 8.41 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.86 (br s, 1H).
実施例224
2-[1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-イル]-N,N-ジメチルアセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000298
 [1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-イル]酢酸エチル (200 mg, 0.42 mmol)および2.0 Mジメチルアミン/エタノール溶液(20 mL)の混合物を封菅中、70 ℃で一晩撹拌した。放冷後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣を分取HPLC で精製して表題化合物(29 mg、収率14%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 473; MS Found: 474 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δppm 2.59-2.62 (m, 2H), 2.80-2.82 (m, 5H), 3.00 (s, 3H), 3.44 (s, 2H), 3.70 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 5.16 (s, 2H), 7.10-7.18 (m, 2H), 8.09 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 9.83 (s, 1H).
実施例225
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[5-(2-ヒドロキシエチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000299
氷浴下で撹拌した [1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-イル]酢酸エチル (150 mg, 0.32 mmol)のTHF(10 mL)溶液に、水素化リチウムアルミニウム (24 mg, 0.64 mmol)を添加した。混合物を3時間撹拌した。反応混合物に硫酸ナトリウム.10水和物 (750 mg) 加え、一晩撹拌し、減圧下で濃縮した。得られた残渣ををシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(85 mg、収率61%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 432; MS Found: 433 (M+H).。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 2.75-2.79 (m, 4H), 2.90 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.65 (s, 2H), 3.71 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 4.84 (s, 2H), 6.75 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 8.7, 2.4 Hz, 1H), 8.37 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.82 (br s, 1H).
実施例226
2-[5-アセチル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]-N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000300
氷浴下で撹拌したN-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (150 mg, 0.39 mmol)およびトリエチルアミン(0.8 mL)のジクロロメタン(20 mL)溶液に、塩化アセチル (60 mg, 0.77 mmol)を加え、混合物を2時間室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 3:1) で精製して表題化合物(83 mg、収率49%)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 430, MS Found: 431 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.21 (s, 1.5H), 2.22 (s, 1.5H), 2.79 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 2.85 (t, J = 5.6 Hz,1H), 3.79 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 3.83 (s, 1.5H), 3.85 (s, 1.5H), 3.96 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 4.58 (s, 1H), 4.74 (s, 1H), 4.89 (s, 2H), 6.79 (dd, J = 8.4, 2.0 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 8.39 (s, 1H), 8.76 (s, 0.5H), 8.80 (s, 0.5H).
実施例227
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[5-(メチルスルホニル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000301
浴下で撹拌したN-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (200 mg, 0.52 mmol)のピリジン(10 mL)溶液に、塩化メタンスルホニル(102 mg, 1.04 mmol)を加え、混合物を2時間室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 2:1) で精製して表題化合物(138 mg、収率57%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 466, MS Found: 467 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.91-2.94 (m, 5H), 3.68 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.85 (s, 3H), 4.45 (s, 2H), 4.91 (s, 2H), 6.79 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 8.4, 2.8 Hz, 1H), 8.37 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.69 (br s, 1H).
実施例228
1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000302
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (200 mg, 0.52 mmol)および炭酸ビス(トリクロロメチル) (152 mg, 0.52 mmol)の酢酸エチル(50 mL)溶液を3時間加熱還流した。溶媒を留去した後、DCM (50 mL)を加え、2.0 Mアンモニア/メタノール溶液(2 mL)を加えた。混合物を1時間室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣ををシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(105 mg、収率47%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 431, MS Found: 432 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.83 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 3.79 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.84 (s, 3H), 4.53 (s, 2H), 4.66 (s, 2H), 4.90 (s, 2H), 6.79 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 8.8, 2.4 Hz, 1H), 8.39 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.77 (br s, 1H).
実施例229
1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-N-メチル-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000303
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (300 mg, 0.78 mmol)および炭酸ビス(トリクロロメチル) (228 mg, 0.78 mmol)の酢酸エチル(100 mL)溶液を3時間加熱還流した。溶媒を留去した後、DCM (80 mL)および40 %メチルアミン水溶液(3 mL)を加えた。混合物を1時間室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣ををシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(240 mg、収率69%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 445, MS Found: 446 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δppm 2.77 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 2.84 (d, J = 4.5 Hz, 3H), 3.76 (t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 4.44 (s, 2H), 4.51-4.54 (m, 1H), 4.86 (s, 2H), 6.75 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 8.7, 2.4 Hz, 1H), 8.36 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 8.76 (br s, 1H).
実施例230
1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-N,N-ジメチル-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000304
N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (100 mg, 0.26 mmol)および炭酸ビス(トリクロロメチル) (76 mg, 0.26 mmol)の酢酸エチル(50 mL)溶液を3時間加熱還流した。溶媒を留去した後、DCM (30 mL)および2.0 Mジメチルアミン/エタノール溶液(1 mL)を加えた。混合物を1時間室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣ををシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1) で精製して表題化合物(80 mg、収率67%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 459, MS Found: 460 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.84 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.87 (s, 6H), 3.53 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 4.35 (s, 2H), 4.85 (s, 2H), 6.76 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 8.8, 2.4 Hz, 1H), 8.40 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.85 (br s, 1H).
実施例231
4-オキソ-3-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000305
3-アミノ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-カルボキサミド (194 mg, 1.00 mmol), [3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸 (500 mg, 2.00 mmol), WSC (641 mg, 2.50 mmol)およびDIEA (387 mg, 3.00 mmol)の1,4-ジオキサン(10 mL)溶液を86 ℃で一晩加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残渣を分取HPLC で精製して表題化合物(110 mg、収率26%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 424; MS Found: 425 (M+H). 
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δppm 1.65-1.75 (m, 4H), 2.24-2.28 (m, 2H), 2.49-2.53 (m, 2H), 2.62-2.67 (m, 4H), 4.34-4.38 (m, 2H), 4.96 (s, 2H), 7.40 (br s, 1H), 7.62 (br s, 1H), 9.88 (br s, 1H).
実施例232
4-オキソ-3-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000306
3-アミノ-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド (50 mg, 0.26 mmol), [3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸 (101 mg, 0.38 mmol), ヨウ化2-クロロ-1-メチルピリジニウム (131 mg, 0.51 mmol)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン (0.15 mL) および1,4-ジオキサン(10 mL)の混合物を、80 ℃で5時間撹拌した。溶媒を留去し、残渣を分取HPLCで精製して表題化合物(25 mg、収率23%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 425; MS Found: 426 (M+H).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δppm 1.63-1.79 (m, 4H), 2.51-2.55 (m, 2H), 2.59-2.65 (m, 2H), 3.56-3.63 (m, 2H), 4.28-4.33 (m, 2H), 4.93 (s, 2H), 7.33 (br s, 1H), 7.52 (br s, 1H), 8.27-8.28 (m, 1H), 9.77 (br s, 1H).
実施例233
5-メチル-4-オキソ-3-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000307
3-アミノ-5-メチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド (84 mg, 0.4 mmol), [3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸 (150 mg, 0.6 mmol), ヨウ化2-クロロ-1-メチルピリジニウム (205 mg, 0.8 mmol)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン (0.2 mL)および1,4-ジオキサン(10 mL)の混合物を、80 ℃で5時間撹拌した。溶媒を留去し、残渣を分取HPLCで精製して表題化合物(62 mg、収率35%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 439; MS Found: 440 (M+H).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δppm 1.66-1.76 (m, 4H), 2.51-2.62 (m, 4H), 2.99 (s, 3H), 3.77 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 4.38 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 4.93 (s, 2H), 7.32 (br s, 1H), 7.51 (br s, 1H), 9.75 (br s, 1H).
実施例234
N,5-ジメチル-4-オキソ-3-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000308
3-アミノ-N,5-ジメチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド (84 mg, 0.4 mmol), [3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸 (150 mg, 0.6 mmol), ヨウ化2-クロロ-1-メチルピリジニウム (205 mg, 0.8 mmol)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン (0.2 mL)および1,4-ジオキサン(10 mL)の混合物を、80 ℃で5時間撹拌した。溶媒を留去し、残渣を分取HPLCで精製して表題化合物(50 mg、収率28%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 453; MS Found: 454 (M+H).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δppm 1.66-1.75 (m, 4H), 2.49-2.60 (m, 4H), 2.70 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.99 (s, 3H), 3.77 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 4.38 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 4.93 (s, 2H), 8.09-8.12 (m, 1H), 9.75 (br s, 1H).
実施例235
3-メチル-1-[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)ベンジル]-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000309
2-アセチルシクロヘキサノン(465 mg, 3.42 mmol)および[4-(ヒドラジニルメチル)フェニル](ピロリジン-1-イル)メタノン(750 mg, 3.42 mmol)のエタノール(20mL)溶液を一晩撹拌還流した。溶媒を減圧下で除去し、得られた残渣を分取HPLCで精製して表題化合物(46 mg、収率4%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 323; MS Found: 324(M+H).
1H NMR(400 MHz, CDCl3)δppm 1.72-1.94(m, 8H), 2.18(s, 3H), 2.39-2.42(m, 4H), 3.37-3.41(m, 2H), 3.61-3.64(m, 2H), 5.17(s, 2H), 7.17(d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.42-7.46(m, 2H).
実施例236
4-[(3-エチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸メチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000310
2-プロパノイルシクロヘキサノン(540 mg, 3.51 mmol), 4-(ヒドラジニルメチル)安息香酸メチル(390 mg, 2.19 mmol)およびp-トルエンスルホン酸(25 mg)のトルエン(20mL)溶液を90℃で3時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を分取HPLCで精製して表題化合物(80 mg、収率12%)を得た。
MS Calcd.: 298; MS Found: 299(M+H).
1H NMR(400 MHz, CDCl3)δ ppm 1.04(t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.77-1.86(m, 4H), 2.47-2.54(m, 4H), 2.70(t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.93(s, 3H), 5.31(s, 2H), 7.15-7.17(m, 2H), 7.99-8.01(m, 2H).
実施例237
4-[(3-エチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000311
4-[(3-エチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸メチル(80 mg, 0.27 mmol)および水酸化リチウム一水和物(45 mg, 1.07 mmol)のTHF(3 mL)溶液,メタノール(3 mL)および水(1.5 mL)を室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧下で留去し、残渣をの酢酸エチル(10 mL)で洗浄した。水層を1N 塩酸(2 mL)で中和し、酢酸エチル(10 mL)で2回抽出した。有機層を食塩水(10 mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して表題化合物(69 mg、収率90%)を得た。
MS Calcd.: 284; MS Found: 285(M+H).
実施例238
3-エチル-1-[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)ベンジル]-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000312
4-[(3-エチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸(69 mg, 0.24 mmol), ピロリジン(0.1 mL), WSC(119 mg, 0.36 mmol), HOBt(49 mg, 0.36 mmol)およびDIEA(0.2 mL, 1.20 mmol)の混合物のDCM(3 mL)溶液を室温で一晩撹拌した。反応混合物にDCM(10 mL)を加え、1N 水酸化ナトリウム水溶液、1N 塩酸で洗浄し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1)で精製し、表題化合物(50 mg、収率62%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 337; MS Found: 338(M+H).
1H NMR(400 MHz, CDCl3)δppm 1.24(t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.70-1.77(m, 4H), 1.85-1.97(m, 4H), 2.39-2.46(m, 4H), 2.60(q, J = 7.6 Hz, 2H), 3.40(t, J = 6.8 Hz, 2H), 3.64(t, J = 6.8 Hz, 2H), 5.19(s, 2H), 7.09(d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.46-7.48(m, 2H).
実施例239
4-[(3-(1-メチルエチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸メチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000313
2-(2-メチルプロパノイル)シクロヘキサノン(433 mg, 2.58 mmol), 4-(ヒドラジニルメチル)安息香酸メチル(460 mg, 2.58 mmol)およびp-トルエンスルホン酸(100 mg)のトルエン(30mL)溶液を90℃で3時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を分取HPLCで精製して表題化合物(100 mg、収率12%)を得た。
MS Calcd.: 312; MS Found: 313(M+H).
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δppm 1.31(d, J = 7.2 Hz, 6H), 1.71-1.78(m, 4H), 2.40(t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.52(t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.97-3.04(m, 1H), 3.92(s, 3H), 5.25(s, 2H), 7.11-7.13(m, 2H), 7.98-8.00(m, 2H). 
実施例240
4-[(3-(1-メチルエチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000314
4-[(3-(1-メチルエチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸メチル(100 mg, 0.32 mmol)および水酸化リチウム一水和物(54 mg, 1.28 mmol)のTHF(3 mL),メタノール(3 mL)およびの水(1.5 mL)を室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧下で留去し、残渣を酢酸エチル(10 mL)で洗浄した。水層を1N 塩酸(5 mL)で中和し、酢酸エチル(10 mL)で2回抽出した。有機層を食塩水(10 mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して表題化合物(89 mg、収率93%)を得た。
MS Calcd.: 298; MS Found: 299(M+H).
実施例241
3-(1-メチルエチル)-1-[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)ベンジル]-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000315
4-[(3-(1-メチルエチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸(89 mg, 0.30 mmol), ピロリジン(0.1 mL), WSC(86 mg, 0.45 mmol), HOBt(61 mg, 0.45 mmol)およびDIEA(0.2 mL, 1.50 mmol)の混合物のDCM(5 mL)溶液を室温で一晩撹拌した。反応混合物にDCM(10 mL)を加え1N 水酸化ナトリウム水溶液、1N 塩酸で洗浄し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1)で精製し、表題化合物(70 mg、収率66%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 351; MS Found: 352(M+H).
1H NMR(400 MHz, CDCl3):ppm 1.28(d, J = 6.4 Hz, 6H), 1.68-1.75(m, 4H), 1.84-1.89(m, 2H), 1.91-1.96(m, 2H), 2.38(t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.48(t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.94-3.01(m, 1H), 3.39(t, J = 6.4 Hz, 2H), 3.63(t, J = 6.8 Hz, 2H), 5.19(s, 2H), 7.06(d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.43(d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.44(d, J = 8.4 Hz, 1H).
実施例242
4-[(3-ブチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸メチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000316
2-ペンタノイルシクロヘキサノン(920 mg, 5.06 mmol), 4-(ヒドラジニルメチル)安息香酸メチル(900 mg, 5.06 mmol)およびp-トルエンスルホン酸(150 mg)のトルエン(50mL)溶液を90℃で3時間撹拌した。溶媒を減圧下で留去し、残渣を分取HPLCで精製して表題化合物(250 mg、収率15%)を得た。
MS Calcd.: 326; MS Found: 327(M+H).
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δppm 0.93(t, J = 7.2 Hz, 3H), 1.34-1.44(m, 2H), 1.55-1.77(m, 6H), 2.36-2.44(m, 4H), 2.53-2.58(m, 2H), 3.89(s, 3H), 5.21(s, 2H), 7.08-7.11(m, 2H), 7.94-7.98(m, 2H).
実施例243
4-[(3-ブチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000317
4-[(3-ブチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸メチル(250 mg, 0.77 mmol)および水酸化リチウム一水和物(129 mg, 3.07 mmol)のTHF(6 mL),メタノール(6 mL)、および水(3 mL)の溶液を室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧下で留去し、残渣を酢酸エチル(20 mL)で洗浄した。水層を1N 塩酸(10 mL)で中和し,酢酸エチル(20 mL)で2回抽出した。有機層をの食塩水(20mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して表題化合物(200 mg、収率83%)を得た。
MS Calcd.: 312; MS Found: 313(M+H).
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δppm 0.98(t, J = 7.2 Hz, 3H), 1.39-1.45(m, 2H), 1.74-1.85(m, 6H), 2.48-2.53(m, 4H), 2.76-2.80(m, 2H), 5.55(s, 2H), 7.34-7.36(m, 2H), 8.00-8.02(m, 2H).
実施例244
3-ブチル-1-[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)ベンジル]-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000318
4-[(3-ブチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]安息香酸(100 mg, 0.32 mmol), ピロリジン(0.1 mL), WSC(92 mg, 0.48 mmol), HOBt(65 mg, 0.48 mmol)およびDIEA(0.26 mL, 1.60 mmol)のDCM (5 mL)溶液を室温で一晩撹拌した。反応混合物にDCM(10 mL)を加え、1N 水酸化ナトリウム水溶液、1N 塩酸で洗浄し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/メタノール = 10:1)で精製し、表題化合物(80 mg、収率68%)を白色固体として得た。
MS Calcd.: 365; MS Found: 366(M+H).
1H NMR(400 MHz, CDCl3)δ ppm 0.93(t, J = 7.2 Hz, 3H), 1.33-1.43(m, 2H), 1.57-1.64(m, 2H), 1.67-1.77(m, 4H), 1.82-1.87(m, 2H), 1.93-1.98(m, 2H), 2.37-2.44(m, 4H), 2.54-2.58(m, 2H), 3.39(t, J = 6.8 Hz, 2H), 3.63(t, J = 6.8 Hz, 2H), 5.18(s, 2H), 7.07(d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.44(d, J = 8.0 Hz, 2H).
実施例245
1-[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)ベンジル]-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000319
3-(2,2,2-トリフルオロエチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール(200 mg, 0.98 mmol), [4-(ブロモメチル)フェニル](ピロリジン-1-イル)メタノン(392 mg, 1.47 mmol),および炭酸カリウム(676 mg, 4.90 mmol)のDMF(10 mL)溶液を室温で一晩撹拌した。反応混合物に水(30 mL)を加え、酢酸エチル(20 mL)で抽出した。有機層を減圧濃縮し、残渣を分取HPLCで精製して表題化合物(15 mg、収率4%)を無色油状物として得た。
MS Calcd.: 391; MS Found: 392(M+H).
1H NMR(400 MHz, CDCl3)δppm 1.67-1.78(m, 4H), 1.84-1.89(m, 2H), 1.92-1.97(m, 2H), 2.41-2.47(m, 4H), 3.34-3.42(m, 4H), 3.63(t, J = 6.8 Hz, 2H), 5.22(s, 2H), 7.08(d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.46(d, J = 8.0 Hz, 2H).
実施例246
1-[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)ベンジル]-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-3-カルボン酸メチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000320
4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-3-カルボン酸メチル(1.72 g, 9.56 mmol), [4-(ブロモメチル)フェニル](ピロリジン-1-イル)メタノン(2.04 g, 11.47 mmol),炭酸カリウム(3.96 g, 28.68 mmol)およびDMF(100 mL)の混合物を100℃で2時間撹拌した。反応混合物に水(300 mL)加え、酢酸エチル(200 mL)で抽出した。有機層を減圧濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EA/PE = 1:1)で精製し、表題化合物(620 mg、収率17%)黄色油状物として得た。
MS Calcd.: 367; MS Found: 368(M+H).
1H NMR(300 MHz, CDCl3)δppm 1.68-1.77(m, 4H), 1.85-1.98(m, 4H), 2.41(t, J = 5.7 Hz, 2H), 2.76(t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.39(t, J = 6.6 Hz, 2H), 3.63(t, J = 6.9 Hz, 2H), 3.92(s, 3H), 5.33(s, 2H), 7.11-7.14(m, 2H), 7.46(dd, J = 6.6, 1.8 Hz, 2H).
実施例247
{1-[4-(ピロリジン-1-イルメチル)ベンジル]-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-3-イル}メタノール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000321
1-[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)ベンジル]-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-3-カルボン酸メチル(350 mg, 0.95 mmol)のTHF(10 mL)溶液を0℃に冷却し、水素化リチウムアルミニウム(80 mg, 1.90 mmol)を加え、0℃で2時間撹拌した。反応混合物を硫酸ナトリウム.10水和物(612 mg)に0℃で加え、室温で2時間撹拌した。不溶物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残渣を分取HPLCで精製して表題化合物(65 mg、収率21%)を無色油状物として得た。
MS Calcd.: 325; MS Found: 326(M+H). 
1H NMR(400 MHz, CDCl3)δppm 1.68-1.78(m, 8H), 2.45-2.50(m, 8H), 3.58(s, 2H), 4.63(s, 2H), 5.16(s, 2H), 7.05(d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.26(d, J = 8.0 Hz, 2H).
実施例248
2-[6-アセチル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]-N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000322
氷浴下で撹拌したN-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド (100 mg, 0.26 mmol)およびトリエチルアミン(0.5 mL)のジクロロメタン(20 mL)溶液に 塩化アセチル (40 mg, 0.52 mmol)を加え、混合物を2時間室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA = 3:1) で精製して表題化合物(53 mg、収率47%)を黄色固体として得た。
MS Calcd.: 430, MS Found: 431 (M+H). 
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δppm 2.22 (s, 3H), 2.81 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.71 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.84 (s, 3H), 4.77 (s, 2H), 4.90 (s, 2H), 6.77 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 8.8, 2.4 Hz, 1H), 8.37 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.75 (br s, 1H).
実施例249
5,7-ビス(トリフルオロメチル)-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン  
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000323
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸の0.2M DMF溶液(500 μl、0.1mmol)とN'-ヒドロキシ-5,7-ビス(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミドの0.2M DMF溶液(500 μl、0.1mmol)を混合し、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 塩酸塩0.2 Mおよび1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 一水和物0.2 Mの混合DMF溶液(1000 μl、0.2mmol)を加え室温で3時間撹拌した。反応溶液を酢酸エチルで希釈し、5% 炭酸水素ナトリウム水で洗浄後、減圧濃縮した。得られた油状物をピリジン3mlに溶解し、115℃で15時間加熱撹拌した。反応液を減圧濃縮して得た粗生成物を分取HPLCで精製して標題化合物(17 mg)を得た(収率32%)。
MS (ESI+) :526 (M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 1.75 - 1.83 (2 H, m), 1.85 - 1.93 (2 H, m), 2.60 - 2.65 (2 H, m), 2.71 - 2.76 (2 H, m), 5.60 (2 H, s), 7.63 (1 H, s), 8.93 (1 H, s).
実施例250
5-フェニル-7-(トリフルオロメチル)-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン  
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000324
N'-ヒドロキシ-5-フェニル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:25.0 mg
MS (ESI+) :534 (M+H)
実施例251
5-tert-ブチル-7-(トリフルオロメチル)-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000325
5-tert-ブチル-N'-ヒドロキシ-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.0 mg
MS (ESI+) :514 (M+H)
実施例252  
1-{[3-(1H-インドール-3-イル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル]メチル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000326
N'-ヒドロキシ-1H-インドール-3-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.3 mg
MS (ESI+) :388(M+H)
実施例253
1-{[3-(1-ベンゾチオフェン-3-イル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル]メチル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000327
N'-ヒドロキシ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:22.7 mg
MS (ESI+) :405(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 1.75 - 1.82 (2 H, m), 1.85 - 1.93 (2 H, m), 2.60 - 2.66 (2 H, m), 2.68 - 2.73 (2 H, m), 5.57 (2 H, s), 7.42 - 7.55 (2 H, m), 7.91 (1 H, d, J=7.9 Hz), 8.35 (1 H, s), 8.61 (1 H, d, J=7.9 Hz)
実施例254
1-{[3-(1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル]メチル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000328
N'-ヒドロキシ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリミジン-3-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.7 mg
MS (ESI+) :389(M+H)
実施例255 
1-{[3-(1H-インドール-2-イル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル]メチル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000329
N'-ヒドロキシ-1H-インドール-2-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.2 mg
MS (ESI+) :388(M+H)
実施例256
1-[(3-フェニル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000330
N'-ヒドロキシベンゼンカルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:18.7 mg
MS (ESI+) :349(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 1.74 - 1.82 (2 H, m), 1.84 - 1.92 (2 H, m), 2.59 - 2.65 (2 H, m), 2.66 - 2.70 (2 H, m), 5.54 (2 H, s), 7.45 - 7.55 (3 H, m), 8.03 - 8.08 (2 H, m).
実施例257
1-{[3-(3-フルオロフェニル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル]メチル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000331
3-フルオロ-N'-ヒドロキシベンゼンカルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:16.5 mg
MS (ESI+) :367(M+H)
実施例258
N,N-ジメチル-4-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)アニリン
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000332
4-(ジメチルアミノ)-N'-ヒドロキシベンゼンカルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.0 mg
MS (ESI+) :392(M+H)
実施例259
1-[(3-ビフェニル-4-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000333
N'-ヒドロキシビフェニル-4-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:21.6 mg
MS (ESI+) :425(M+H)
実施例260 
1-({3-[(4-クロロフェノキシ)メチル]-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル}メチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000334
2-(4-クロロフェノキシ)-N'-ヒドロキシエタンイミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:20.7 mg
MS (ESI+) :413(M+H)
実施例261  
1-[(3-ピリジン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000335
N'-ヒドロキシピリジン-2-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:23.4 mg
MS (ESI+) :350(M+H)
実施例262  
1-[(3-ピリジン-3-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000336
N'-ヒドロキシピリミジン-3-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:22.8 mg
MS (ESI+) :350(M+H)
実施例263
1-[(3-ピリジン-4-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000337
N'-ヒドロキシピリミジン-4-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:22.2 mg
MS (ESI+) :350(M+H)
実施例264
1-[(3-ピリミジン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000338
N'-ヒドロキシピリミジン-2-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:19.6 mg
MS (ESI+) :351(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 1.73 - 1.81 (2 H, m), 1.82 - 1.90 (2 H, m), 2.58 - 2.68 (4 H, m), 5.63 (2 H, s), 7.49 (1 H, t, J=4.9 Hz), 8.98 (2 H, d, J=4.9 Hz)
実施例265 
1-[(3-チオフェン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000339
N'-ヒドロキシチオフェン-2-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:23.2 mg
MS (ESI+) :355(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 1.74 - 1.82 (2 H, m), 1.84 - 1.91 (2 H, m), 2.60 - 2.64 (2 H, m), 2.64 - 2.69 (2 H, m), 5.52 (2 H, s), 7.14 - 7.17 (1 H, m), 7.52 (1 H, d, J=4.9 Hz), 7.79 (1 H, d, J=3.8 Hz)
実施例266
1-({3-[5-メチル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イル]-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル}メチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000340
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]酢酸およびN'-ヒドロキシ-5-メチル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:21.0 mg
MS (ESI+) :473(M+H)
実施例267
1-({3-[5-メチル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イル]-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル}メチル)-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000341
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]酢酸およびN'-ヒドロキシ-5-メチル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:24.2 mg
MS (ESI+) :473(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.64 - 2.70 (2 H, m), 2.84 (3 H, s), 3.05 - 3.10 (2 H, m), 4.04 (2 H, br. s.), 5.56 (2 H, s), 7.23 (1 H, s), 8.71 (1 H, s)
実施例268
1-({3-[5-メチル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イル]-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル}メチル)-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000342
[3-(トリフルオロメチル)-6,7-ジヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール-1(4H)-イル]酢酸およびN'-ヒドロキシ-5-メチル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:18.5 mg
MS (ESI+) :474(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.84 (3 H, s), 2.84 - 2.89 (2 H, m), 3.96 - 4.01 (2 H, m), 4.75 (2 H, br. s.), 5.63 (2 H, s), 7.23 (1 H, s), 8.71 (1 H, s).
実施例269
1-[(3-ピラジン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000343
[3-(トリフルオロメチル)-6,7-ジヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール-1(4H)-イル]酢酸およびピラジン-2-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:16.0 mg
MS (ESI+) :353(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.83 - 2.88 (2 H, m), 3.97 - 4.01 (2 H, m), 4.74 (2 H, br. s.), 5.66 (2 H, s), 8.75 - 8.79 (2 H, m), 9.35 (1 H, s).
実施例270
1-{[3-(5,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル]メチル}-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000344
[3-(トリフルオロメチル)-6,7-ジヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール-1(4H)-イル]酢酸およびN'-ヒドロキシ-5,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミドを用い、実施例249と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:18.4 mg
MS (ESI+) :420(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.71 (3 H, s), 2.81 (3 H, s), 2.84 - 2.87 (2 H, m), 3.96 - 4.00 (2 H, m), 4.74 (2 H, br. s.), 5.61 (2 H, s), 6.77 (1 H, s), 8.59 (1 H, s).
実施例271
5,7-ジメチル-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000345
 [3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]酢酸(103 mg, 0.5 mmol) およびN'-ヒドロキシ-5,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミド (118 mg, 0.5 mmol)を DMF (7 ml) に溶解し、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 塩酸塩 (192 mg, 1 mmol) および1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 一水和物 (135 mg, 1mmol) を加え室温で3時間撹拌した。反応溶液を酢酸エチルで希釈し、5% 炭酸水素ナトリウム水で洗浄後、減圧濃縮した。得られた油状物をピリジン (10 ml) に溶解し、115℃で15時間加熱撹拌した。反応液を減圧濃縮して得た粗生成物をシリカゲルクロマト(展開溶媒:ヘキサン/酢酸エチル(70 : 30 - 0 : 100))で精製して標題化合物 (54 mg) を無色個体として得た(収率 27%)。MS (ESI+) :404(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.60 - 2.67 (2 H, m), 2.71 (3 H, s), 2.73 - 2.80 (4 H, m), 2.81 (3 H, s), 5.57 (2 H, s), 6.77 (1 H, s), 8.61 (1 H, s).
実施例272
1-[(5-チオフェン-2-イル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000346
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸 (25mg, 0.1 mmol) およびチオフェン-2-カルボヒドラジド (14 mg, 0.1 mmol) をアセトニトリル (3 ml) に溶解し、2-クロロ-1,3-ジメチルイミダゾリウムクロリド (100 mg, 0.6 mmol) とトリエチルアミン (140 mg, 1.4 mmol) を加えて室温で10分間、80℃に加熱してさらに4時間撹拌した。反応液を減圧濃縮して得られた油状物を酢酸エチルに溶解し、5%炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を減圧濃縮して得られた粗生成物を分取HPLCで精製して表題化合物 (9 mg) を無色固体として得た(収率25%)。
MS (ESI+) :355 (M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 1.71 - 1.79 (2 H, m), 1.82 - 1.89 (2 H, m), 2.56 - 2.62 (2 H, m), 2.70 (2 H, t, J=6.1 Hz), 5.51 (2 H, s), 7.15 - 7.19 (1 H, m), 7.57 (1 H, d, J=4.9 Hz), 7.76 (1 H, d, J=3.8 Hz).
実施例273
1-[(5-チオフェン-2-イル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-1,4,5,6-テトラヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000347
[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]酢酸およびチオフェン-2-カルボヒドラジドを用い、実施例272と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.7 mg
MS (ESI+) :341 (M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.58 - 2.65 (2 H, m), 2.70 - 2.79 (4 H, m), 5.51 (2 H, s), 7.18 (1 H, dd, J=4.9, 3.8 Hz), 7.59 (1 H, dd, J=5.1, 0.9 Hz), 7.77 (1 H, dd, J=3.8, 0.9 Hz)
実施例274
1-[(5-チオフェン-2-イル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000348
[3-(トリフルオロメチル)-6,7-ジヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール-1(4H)-イル]酢酸を用い、実施例272と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.2 mg
MS (ESI+) :357 (M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.83 - 2.88 (2 H, m), 3.94 - 3.98 (2 H, m), 4.72 (2 H, br. s.), 5.56 (2 H, s), 7.18 (1 H, dd, J=5.0, 3.9 Hz), 7.59 (1 H, dd, J=5.1, 0.9 Hz), 7.77 (1 H, dd, J=3.8, 1.1 Hz).
実施例275
5,7-ジメチル-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]メチル}-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000349
[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]酢酸 (117 mg, 0.5 mmol) および参考例 685,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボヒドラジド (105 mg, 0.5 mmol) をアセトニトリル (10 ml) に溶解し、2-クロロ-1,3-ジメチルイミダゾリウムクロリド (500 mg, 3 mmol) およびトリエチルアミン (707 mg, 7 mmol) を室温で10分間撹拌した後、4時間加熱還流した。反応液を減圧濃縮して得られた油状物を酢酸エチルに溶解し、5% 硫酸水素カリウム水溶液および5%炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮して得られた粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー[展開溶媒:ヘキサン/酢酸エチル(70:30-0:100)]で精製して表題化合物 (55 mg) を無色固体として得た(収率27%)。
MS (ESI+) :404 (M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.55 - 2.65 (2 H, m), 2.65-2.73 (2 H, m), 2.71 (3 H, s), 2.75-2.85(2 H, m), 2.81 (3 H, s), 5.57 (2 H, s), 6.80 (1 H, s), 8.60 (1 H, s)
 
実施例276
5,7-ジメチル-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000350
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸の0.2M DMF溶液(500 μl、0.1mmol)とN'-ヒドロキシ-5,7-ビス(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミドの0.2M DMF溶液(500 μl、0.1mmol)を混合し、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 塩酸塩0.2 Mおよび1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 一水和物0.2 Mの混合DMF溶液(1000 μl、0.2mmol)を加え室温で3時間撹拌した。反応溶液を酢酸エチルで希釈し、5% 炭酸水素ナトリウム水で洗浄後、減圧濃縮した。得られた油状物をピリジン3mlに溶解し、115℃で15時間加熱撹拌した。反応液を減圧濃縮して得た粗生成物を分取HPLCで精製して標題化合物(16 mg)を得た(収率39%)。
MS (ESI+) :418 (M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 1.74 - 1.81 (2 H, m), 1.83 - 1.90 (2 H, m), 2.59 - 2.64 (2 H, m), 2.65 - 2.70 (2 H, m), 2.71 (3 H, s), 2.81 (3 H, s), 5.57 (2 H, s), 6.76 (1 H, s), 8.60 (1 H, s).
実施例277
1-[(3-ピラジン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000351
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸の0.2M DMF溶液(500 μl、0.1mmol)とN'-ヒドロキシ-5,7-ビス(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミドの0.2M DMF溶液(500 μl、0.1mmol)を混合し、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 塩酸塩0.2 Mおよび1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 一水和物0.2 Mの混合DMF溶液(1000 μl、0.2mmol)を加え室温で3時間撹拌した。反応溶液を酢酸エチルで希釈し、5% 炭酸水素ナトリウム水で洗浄後、減圧濃縮した。得られた油状物をピリジン3mlに溶解し、115℃で15時間加熱撹拌した。反応液を減圧濃縮して得た粗生成物を分取HPLCで精製して標題化合物(21 mg)を得た(収率58%)。
MS (ESI+) :351(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 1.74 - 1.83 (2 H, m), 1.84 - 1.92 (2 H, m), 2.59 - 2.65 (2 H, m), 2.66 - 2.70 (2 H, m), 5.61 (2 H, s), 8.74 - 8.80 (2 H, m), 9.35 (1 H, s).
実施例278
5-メチル-7-(トリフルオロメチル)-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000352
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸の0.2M DMF溶液(500 μl、0.1mmol)とN'-ヒドロキシ-5,7-ビス(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミドの0.2M DMF溶液(500 μl、0.1mmol)を混合し、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 塩酸塩0.2 Mおよび1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 一水和物0.2 Mの混合DMF溶液(1000 μl、0.2mmol)を加え室温で3時間撹拌した。反応溶液を酢酸エチルで希釈し、5% 炭酸水素ナトリウム水で洗浄後、減圧濃縮した。得られた油状物をピリジン3mlに溶解し、115℃で15時間加熱撹拌した。反応液を減圧濃縮して得た粗生成物を分取HPLCで精製して標題化合物(2.7 mg)を得た(収率6%)。
MS (ESI+) :458(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.61 - 2.68 (2 H, m), 2.73 - 2.83 (4 H, m), 2.84 (3 H, s), 5.58 (2 H, s), 7.23 (1 H, s), 8.72 (1 H, s).
実施例279
1-[(3-チオフェン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000353
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸の0.2M DMF溶液(500 μl、0.1mmol)と'ベンゾチオフェン-2-カルボキシミドアミドの0.2M DMF溶液(500 μl、0.1mmol)を混合し、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 塩酸塩0.2 Mおよび1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 一水和物0.2 Mの混合DMF溶液(1000 μl、0.2mmol)を加え室温で3時間撹拌した。反応溶液を酢酸エチルで希釈し、5% 炭酸水素ナトリウム水で洗浄後、減圧濃縮した。得られた油状物をピリジン3mlに溶解し、115℃で15時間加熱撹拌した。反応液を減圧濃縮して得た粗生成物を分取HPLCで精製して標題化合物(17 mg)を得た(収率49%)。
MS (ESI+) :357(M+H)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.81 - 2.87 (2 H, m), 3.95 - 4.00 (2 H, m), 4.74 (2 H, br. s.), 5.56 (2 H, s), 7.16 (1 H, dd, J=4.9, 4.0 Hz), 7.53 (1 H, d, J=4.9 Hz), 7.79 (1 H, d, J=3.6 Hz).
実施例280
1,2-ジメチル-6-(メチルスルファニル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000354
1,2-ジメチル-6-(メチルスルファニル)-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸 (50 mg, 0.21 mmol)、2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エタンアミン塩酸塩 (56 mg, 0.21 mmol)、HOBt(42 mg, 0.31 mmol)、トリエチルアミン(0.029 ml, 0.21 mmol)、WSC(60 mg, 0.31 mmol)およびDMF (4 ml) の溶液を室温で4時間撹拌した。反応液に水を加えた後、酢酸エチルで抽出後、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣を酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、標題化合物 (66 mg) を白色結晶として得た(収率70%)。
MS (ESI+) :458 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.61 - 1.78 (4 H, m), 2.46 (3 H, s), 2.49 (3 H, s), 2.52 - 2.63 (4 H, m), 3.81 (3 H, s), 3.84 - 3.92 (2 H, m), 4.20 - 4.29 (2 H, m), 7.71 - 7.81 (1 H, m).
実施例281
1,2-ジメチル-4-(メチルスルファニル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-6-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000355
1,2-ジメチル-4-(メチルスルファニル)-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-6-カルボン酸 (24 mg, 0.10 mmol)、2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エタンアミン(25 mg, 0.13 mmol)、HOBt(21 mg, 0.15 mmol)、WSC(30 mg, 0.15 mmol)およびDMF (3 ml) の溶液を室温で13時間撹拌した。反応液に水を加えた後、酢酸エチルで抽出後、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (50:50-30:70)〕により精製し酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、標題化合物 (17 mg) を白色結晶として得た(収率36%)。
MS (ESI+) :458 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.67 - 1.87 (4 H, m), 2.50 (3 H, s), 2.52 - 2.65 (7 H, m), 3.76 - 3.85 (2 H, m), 3.98 (3 H, s), 4.16 - 4.25 (2 H, m), 6.36 - 6.46 (1 H, m).
実施例282
1,2-ジメチル-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000356
1,2-ジメチル-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボン酸 (12 mg, 0.04 mmol)、2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エタンアミン塩酸塩 (8.7 mg, 0.04 mmol)、HOBt(9 mg, 0.07 mmol)、トリエチルアミン(0.007 ml, 0.05 mmol)、WSC(12.8 mg, 0.07 mmol)およびDMF (3 ml) の溶液を室温で13時間撹拌した。反応液に水を加えた後、酢酸エチルで抽出後、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔塩基性シリカゲル、展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (40:60-0:100)〕により精製し、酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、標題化合物 (12 mg) を白色結晶として得た(収率66%)。
MS (ESI+) :412 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.67 - 1.85 (4 H, m), 2.50 (3 H, s), 2.53 - 2.65 (4 H, m), 3.79 - 3.88 (2 H, m), 4.00 (3 H, s), 4.18 - 4.26 (2 H, m), 6.47 (1 H, brs.), 7.02 (1 H, s).
実施例283
5-メチル-7-(トリフルオロメチル)-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000357
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸 (731 mg, 2.95 mmol)のTHF (7 ml) 溶液に塩化オキサリル (0.53 ml, 6.13 mmol) およびDMF (1滴)を0℃で加えた後、同温下で2 時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、残渣をピリジン(6 ml)に溶解した。N-ヒドロキシ-5-メチル-7-(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボキシミドアミド(636 mg, 2.45 mmol)を加え、室温で5時間撹拌した。上記と同様にして再度酸塩化物を調製し、N,N-ジメチルアセトアミド(5 ml)に溶解し、反応混合物に加え、室温で5時間、70℃で5時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣を分取HPLCにより精製した。得られた結晶を酢酸エチル-ヘキサンから再結晶することにより、標題化合物 (350 mg) を得た(収率30%)。
MS (ESI+) :472 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.71 - 1.93 (4 H, m), 2.62 (2H, t, J= 6.0 Hz), 2.69 (2H, t, J= 6.0 Hz), 2.83 (3 H, s), 5.58 (2 H, s), 7.21 (1 H, s), 8.71 (1 H, s).
実施例284
5-メチル-3-(メチルスルファニル)-4-オキソ-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,4-c]ピロール-1-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000358
2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エタンアミン塩酸塩 (32 mg, 0.119 mmol)、5-メチル-3-(メチルスルファニル)-4-オキソ-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,4-c]ピロール-1-カルボン酸(29 mg, 0.119 mmol)、WSC(27 mg, 0.143 mmol)、HOBt(19 mg, 0.143 mmol)、トリエチルアミン(0.058 ml, 0.417 mmol)およびDMF (1 ml) の混合物を室温で15時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた結晶をジイソプロピルエーテルで洗浄することにより、標題化合物 (45 mg) を得た(収率83%)。
MS (ESI+) :459 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.70 - 1.90 (4 H, m), 2.56-2.62 (4H, m), 2.69 (3 H, s), 3.10 (3 H, s), 3.80 - 3.92 (2 H, m), 4.13 - 4.24 (2 H, m), 4.42 (2 H, s), 6.85 (1 H, t, J=4.9 Hz).
実施例285
6-メチル-7-オキソ-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-4,5,6,7-テトラヒドロチエノ[2,3-c]ピリジン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000359
2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エタンアミン塩酸塩 (35 mg, 0.130 mmol)、6-メチル-7-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロチエノ[2,3-c]ピリジン-3-カルボン酸(27 mg, 0.130 mmol)、WSC(30 mg, 0.156 mmol)、HOBt(21 mg, 0.156 mmol)、トリエチルアミン(0.063 ml, 0.455 mmol)およびDMF (1 ml) の混合物を室温で15時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた結晶をジエチルエーテルで洗浄することにより、標題化合物 (40 mg) を得た(収率72%)。
MS (ESI+) :427 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.67 - 1.89 (4 H, m), 2.50 - 2.67 (4 H, m), 3.10 (3 H, s), 3.16 - 3.27 (2 H, m), 3.61 (2 H, t, J=7.2 Hz), 3.81-3.86 (2 H, m), 4.16 - 4.26 (2 H, m), 6.91 (1 H, br. s.), 7.80 (1 H, s).
実施例286
3-(メチルスルファニル)-4-オキソ-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-4,5,6,7-テトラヒドロ-2-ベンゾチオフェン-1-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000360
2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エタンアミン塩酸塩 (35 mg, 0.130 mmol)、3-メチルスルファニル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-2-ベンゾチオフェン-1-カルボン酸(27 mg, 0.130 mmol)、WSC(30 mg, 0.156 mmol)、HOBt(21 mg, 0.156 mmol)、トリエチルアミン(0.063 ml, 0.455 mmol)およびDMF (1 ml) の混合物を室温で15時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた結晶をジエチルエーテルで洗浄することにより、標題化合物 (40 mg) を得た(収率72%)。
MS (ESI+) :458 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.69 - 1.91 (4 H, m), 1.99 - 2.15 (2 H, m), 2.48 - 2.64 (9 H, m), 3.07 (2 H, t, J=6.2 Hz), 3.81 - 3.93 (2 H, m), 4.21 (2 H, dd, J=6.4, 4.2 Hz), 6.92 (1 H, br. s.).
実施例287
4-ヒドロキシ-3-(メチルスルファニル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-4,5,6,7-テトラヒドロ-2-ベンゾチオフェン-1-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000361
3-(メチルスルファニル)-4-オキソ-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-4,5,6,7-テトラヒドロ-2-ベンゾチオフェン-1-カルボキサミド (194 mg, 0.424 mmol)のメタノール(2 ml)溶液に水素化ホウ素ナトリウム(24 mg, 0.636 mmol)を氷冷下加え、室温で8時間撹拌した。水素化ホウ素ナトリウム(24 mg, 0.636 mmol)を氷冷下追加し、室温で15時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をジエチルエーテル-ジイソプロピルエーテルから結晶化することにより、標題化合物 (103 mg) を得た(収率53%)。
MS (ESI+) :460 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.74 - 1.99 (8 H, m), 2.31 (1 H, t, J = 2.1 Hz), 2.56 (3 H, s), 2.57 - 2.60 (4 H, m), 2.64-2.75 (1H, m), 2.93-3.07 (1H, m), 3.85-3.89 (2H, m), 4.17-4.21 (2H, m), 4.90-4.93 (1H, m), 6.71 (1H, br s). 
実施例288
3-(メチルスルファニル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-4,5,6,7-テトラヒドロ-2-ベンゾチオフェン-1-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000362
4-ヒドロキシ-3-(メチルスルファニル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-4,5,6,7-テトラヒドロ-2-ベンゾチオフェン-1-カルボキサミド (34 mg, 0.0740 mmol)のアセトニトリル(0.7 ml)溶液にトリフルオロ酢酸(0.055 ml, 0.740 mmol)およびトリエチルシラン(0.018 ml, 0.111 mmol)を氷冷下加え、室温で2時間撹拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (90:10-60:40)〕により精製することにより、標題化合物 (27 mg) を得た(収率82%)。
MS (ESI+) :444 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.66 - 1.90 (8 H, m), 2.48 (3 H, s), 2.52 - 2.67 (6 H, m), 2.86 (2 H, br. s.), 3.81 - 3.94 (2 H, m), 4.14 - 4.29 (2 H, m), 6.60 (1 H, br. s.).
実施例289
2,3-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}イミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000363
2,3-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-カルボン酸ブチル (43 mg, 0.137 mmol)のメタノール(1 ml)溶液に2規定水酸化ナトリウム水溶液(0.89 ml, 8.39 mmol)を加え、室温で5時間撹拌した。反応液を1規定塩酸を用いてpHを4とし、減圧濃縮した。得られた2,3-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-カルボン酸、2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エタンアミン(32 mg, 0.137 mmol)、WSC(32 mg, 0.164 mmol)、HOBt(22 mg, 0.164 mmol)、トリエチルアミン(0.095 ml, 0.685 mmol)およびDMF (1 ml) の混合物を室温で15時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (95:5-70:30)〕により精製し、得られた結晶をジイソプロピルエーテルおよびヘキサンで洗浄することにより、標題化合物 (11 mg) を得た(収率17%)。
MS (ESI+) :474 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.66 (4 H, br. s.), 2.41 (3 H, s), 2.49 - 2.65 (7 H, m), 3.97-4.03 (2H, m), 4.30 (2 H, t, J=6.2 Hz), 7.46 (1 H, d, J=7.9 Hz), 8.12 (1 H, d, J=7.5 Hz), 10.76 (1 H, br. s.).
実施例 290
N-(3-クロロフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000364
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.1 mg
MS (ESI+) :358 (M+H)
実施例 291
2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000365
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.2 mg
MS (ESI+) :367 (M+H)
実施例 292
N-(4-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000366
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.3 mg
MS (ESI+) :354 (M+H)
実施例 293
N-ピリジン-3-イル-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000367
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.3 mg
MS (ESI+) :325 (M+H)
実施例 294
N-ピリジン-2-イル-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000368
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.3 mg
MS (ESI+) :325 (M+H)
実施例 295
N-(2-メチルフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000369
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.5 mg
MS (ESI+) :338 (M+H)
実施例 296
N-{4-[(1-メチルエチル)スルファモイル]フェニル}-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000370
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.4 mg
MS (ESI+) :445 (M+H)
実施例 297
1-メチル-3-プロピル-4-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)-1H-ピラゾール-5-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000371
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.9 mg
MS (ESI+) :413 (M+H)
実施例 298
4-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000372
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.1 mg
MS (ESI+) :357 (M+H)
実施例 299
N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000373
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.8 mg
MS (ESI+) :328 (M+H)
実施例 300
3-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)チオフェン-2-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000374
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.2 mg
MS (ESI+) :373 (M+H)
実施例 301
1-メチル-4-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)-1H-ピラゾール-5-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000375
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.1 mg
MS (ESI+) :371 (M+H)
実施例 302
1-エチル-4-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)-1H-ピラゾール-5-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000376
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.2 mg
MS (ESI+) :385 (M+H)
実施例 303
5-クロロ-2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000377
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.4 mg
MS (ESI+) :401 (M+H)
実施例 304
3-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000378
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.1 mg
MS (ESI+) :367 (M+H)
実施例 305
4-メトキシ-3-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000379
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.9 mg
MS (ESI+) :397 (M+H)
実施例 306
N-(2-クロロフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000380
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.5 mg
MS (ESI+) :358 (M+H)
実施例 307
N-[1-(4-クロロフェニル)エチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000381
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.2 mg
MS (ESI+) :386 (M+H)
実施例 308
N-(1-フラン-2-イルエチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000382
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.8 mg
MS (ESI+) :342 (M+H)
実施例 309
1-{2-[3-(4-メチルフェニル)ピロリジン-1-イル]-2-オキソエチル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000383
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:17.1 mg
MS (ESI+) :392 (M+H)
実施例 310
1-[2-(2-フラン-2-イル-1,3-チアゾリジン-3-イル)-2-オキソエチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000384
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.8 mg
MS (ESI+) :386 (M+H)
実施例 311
N-(3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000385
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.8 mg
MS (ESI+) :379 (M+H)
実施例 312
N-(1-チオフェン-2-イルエチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000386
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.1 mg
MS (ESI+) :358 (M+H)
実施例 313
2-[1-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)エチル]-1H-ピロール-1-カルボン酸 tert-ブチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000387
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.8 mg
MS (ESI+) :441 (M+H)
実施例 314
1-メチル-4-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000388
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14 mg
MS (ESI+) :371 (M+H)
実施例 315
N-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-4-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000389
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:0.6 mg
MS (ESI+) :404 (M+H)
実施例 316
5-フルオロ-2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000390
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:28.4 mg
MS (ESI+) :385 (M+H)
実施例 317
5-メチル-2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000391
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:19.4 mg
MS (ESI+) :381 (M+H)
実施例 318
N,N-ジメチル-4-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000392
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.6 mg
MS (ESI+) :395 (M+H)
実施例 319
N-[4-クロロ-2-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000393
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:0.3 mg
MS (ESI+) :442 (M+H)
実施例 320
N-(1-ピリジン-3-イルエチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000394
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:18.5 mg
MS (ESI+) :353 (M+H)
実施例 321
N-(1-ピリジン-2-イルエチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000395
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14.5 mg
MS (ESI+) :353 (M+H)
実施例 322
N-(3-シクロプロピル-1-メチル-1H-ピラゾール-5-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000396
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.2 mg
MS (ESI+) :368 (M+H)
実施例 323
N-(1-エチル-1H-ピラゾール-5-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000397
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.3 mg
MS (ESI+) :342 (M+H)
実施例 324
N-(2-{[4-tert-ブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]スルファニル}エチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000398
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:16.7 mg
MS (ESI+) :510 (M+H)
実施例 325
N-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000399
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸の 0.12 M DMF 溶液(500μl、60μmol)、および2-メトキシ-5-トリフルオロメチルアニリンの 0.144 M DMF溶液(500μl、72μmol)、およびHATU、DIEAの 0.24 M DMF 溶液(500μl、120μmol)を室温で混合し、60 ℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温に冷やし、酢酸エチル(3 ml)、および2 %炭酸水素ナトリウム水溶液(1.5 ml)を加えて抽出し、有機層を上層フェーズセップチューブ(和光純薬製)により分取した。溶媒を減圧下に留去して、残渣をDMSO-アセトニトリル(1:4)(1 ml)に溶かし、分取HPLCにて精製することにより標題化合物を得た。
収量:3.6 mg
MS (ESI+) :422 (M+H)
実施例 326
N-[3-(1,3-オキサゾール-5-イル)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000400
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.2 mg
MS (ESI+) :391 (M+H)
実施例 327
N-(3-チオフェン-2-イル-1H-ピラゾール-5-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000401
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.6 mg
MS (ESI+) :396 (M+H)
実施例 328
N-(3-フラン-2-イル-1H-ピラゾール-5-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000402
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.8 mg
MS (ESI+) :380 (M+H)
実施例 329
N-[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000403
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14.4 mg
MS (ESI+) :424 (M+H)
実施例 330
N-(2-クロロ-4-フルオロベンジル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000404
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.9 mg
MS (ESI+) :390 (M+H)
実施例 331
N-[4-フルオロ-3-(トリフルオロメチル)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000405
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:16.3 mg
MS (ESI+) :424 (M+H)
実施例 332
N-(3-クロロ-4-フルオロベンジル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000406
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14.1 mg
MS (ESI+) :390 (M+H)
実施例 333
N-[2-(トリフルオロメトキシ)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000407
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14.3 mg
MS (ESI+) :422 (M+H)
実施例 334
N-(5-クロロ-2,4-ジメトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000408
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.9 mg
MS (ESI+) :418 (M+H)
実施例 335
N-(3-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000409
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.3 mg
MS (ESI+) :388 (M+H)
実施例 336
N-(1H-インドール-3-イルメチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000410
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.0 mg
MS (ESI+) :377 (M+H)
実施例 337
N-{[3-(1-メチルエチル)イソオキサゾール-5-イル]メチル}-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000411
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.1 mg
MS (ESI+) :371 (M+H)
実施例 338
N-[(3-エチルイソオキサゾール-5-イル)メチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000412
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.6 mg
MS (ESI+) :357 (M+H)
実施例 339
N-[(1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)メチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000413
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.3 mg
MS (ESI+) :356 (M+H)
実施例 340
N-[(1-エチル-1H-ピラゾール-3-イル)メチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000414
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:10.9 mg
MS (ESI+) :356 (M+H)
実施例 341
N-[(5-tert-ブチル-1H-ピラゾール-3-イル)メチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000415
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.2 mg
MS (ESI+) :384 (M+H)
実施例 342
N-[(3-ベンジル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000416
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:14 mg
MS (ESI+) :420 (M+H)
実施例 343
2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]-N-(1,3,5-トリメチル-1H-ピラゾール-4-イル)アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000417
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:10.6 mg
MS (ESI+) :356 (M+H)
実施例 344
N-(1,5-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000418
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:16.2 mg
MS (ESI+) :342 (M+H)
実施例 345
N-[(3-メチルチオフェン-2-イル)メチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000419
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:10.5 mg
MS (ESI+) :358 (M+H)
実施例 346
N-{3-[(トリフルオロメチル)スルファニル]フェニル}-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000420
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.0 mg
MS (ESI+) :424 (M+H)
実施例 347
N-[3-(メチルスルホニル)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000421
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.5 mg
MS (ESI+) :402 (M+H)
実施例 348
N-(3,5-ジメトキシベンジル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000422
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.7 mg
MS (ESI+) :398 (M+H)
実施例 349
N-(6-クロロイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-3-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000423
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.1 mg
MS (ESI+) :399 (M+H)
実施例 350
N-[3-(1-メチルエチル)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000424
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.9 mg
MS (ESI+) :366 (M+H)
実施例 351
N-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000425
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.1 mg
MS (ESI+) :410 (M+H)
実施例 352
N-[3-(2-メチル-1,3-チアゾール-4-イル)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000426
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.5 mg
MS (ESI+) :421 (M+H)
実施例 353
N-(5-フラン-2-イル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000427
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.9 mg
MS (ESI+) :380 (M+H)
実施例 354
N-(3-メチルベンジル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000428
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:10.2 mg
MS (ESI+) :352 (M+H)
実施例 355
N-(3-メトキシベンジル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000429
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:11.2 mg
MS (ESI+) :368 (M+H)
実施例 356
N-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000430
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.3 mg
MS (ESI+) :364 (M+H)
実施例 357
3-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)安息香酸エチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000431
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.4 mg
MS (ESI+) :396 (M+H)
実施例 358
N-(3-エチルフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000432
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.2 mg
MS (ESI+) :352 (M+H)
実施例 359
N-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000433
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:10.1 mg
MS (ESI+) :364 (M+H)
実施例 360
N-[3-(フェニルカルボニル)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000434
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.3 mg
MS (ESI+) :428 (M+H)
実施例 361
N-[1-(2-フルオロベンジル)-1H-ピラゾール-3-イル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000435
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:18.4 mg
MS (ESI+) :422 (M+H)
実施例 362
N-(1-エチル-3,5-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000436
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.3 mg
MS (ESI+) :370 (M+H)
実施例 363
N-(4-メトキシビフェニル-3-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000437
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.7 mg
MS (ESI+) :430 (M+H)
実施例 364
N-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000438
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.8 mg
MS (ESI+) :368 (M+H)
実施例 365
N-(3-シアノフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000439
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.0 mg
MS (ESI+) :349 (M+H)
実施例 366
N-[3-(1-ヒドロキシエチル)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000440
実施例3325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.5 mg
MS (ESI+) :368 (M+H)
実施例 367
N-[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000441
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.4 mg
MS (ESI+) :408 (M+H)
実施例 368
N-(3-フェノキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000442
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.8 mg
MS (ESI+) :416 (M+H)
実施例 369
N-ビフェニル-3-イル-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000443
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.0 mg
MS (ESI+) :400 (M+H)
実施例 370
N-(ピリジン-2-イルメチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000444
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.2 mg
MS (ESI+) :339 (M+H)
実施例 371
N-[4-(ジメチルアミノ)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000445
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.9 mg
MS (ESI+) :381 (M+H)
実施例 372
N-[4-(1-メチルエチル)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000446
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.9 mg
MS (ESI+) :380 (M+H)
実施例 373
N-[4-(トリフルオロメトキシ)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000447
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.6 mg
MS (ESI+) :422 (M+H)
実施例 374
N-[3-(トリフルオロメチル)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000448
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:10 mg
MS (ESI+) :406 (M+H)
実施例 375
N-(3-クロロベンジル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000449
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.3 mg
MS (ESI+) :372 (M+H)
実施例 376
N-[3,5-ビス(トリフルオロメチル)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000450
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:8.5 mg
MS (ESI+) :474 (M+H)
実施例 377
N-[3-フルオロ-5-(トリフルオロメチル)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000451
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.1 mg
MS (ESI+) :424 (M+H)
実施例 378
N-(3,5-ジメチルベンジル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000452
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.7 mg
MS (ESI+) :366 (M+H)
実施例 379
N-(3,4-ジクロロベンジル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000453
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.4 mg
MS (ESI+) :406 (M+H)
実施例 380
N-(2-チオフェン-2-イルエチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000454
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.5 mg
MS (ESI+) :358 (M+H)
実施例 381
N-(2,5-ジエトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000455
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.9 mg
MS (ESI+) :412 (M+H)
実施例 382
N-[3-(2-{[4-(アセチルアミノ)フェニル]アミノ}-1,3-チアゾール-4-イル)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000456
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.9 mg
MS (ESI+) :555 (M+H)
実施例 383
N-[3-(6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]アゼピン-3-イル)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000457
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.9 mg
MS (ESI+) :459 (M+H)
実施例 384
N-[3-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)フェニル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000458
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.4 mg
MS (ESI+) :457 (M+H)
実施例 385
N-(2,1,3-ベンゾチアジアゾール-4-イルメチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000459
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:1.0 mg
MS (ESI+) :396 (M+H)
実施例 386
N-(1-ベンゾチオフェン-7-イルメチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000460
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.0 mg
MS (ESI+) :394 (M+H)
実施例 387
N-(1-ベンゾチオフェン-4-イルメチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000461
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.9 mg
MS (ESI+) :394 (M+H)
実施例 388
N-(1-ベンゾチオフェン-3-イルメチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000462
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.2 mg
MS (ESI+) :394 (M+H)
実施例 389
N-{[5-(4-クロロフェニル)チオフェン-2-イル]メチル}-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000463
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.5 mg
MS (ESI+) :454 (M+H)
実施例 390
N-(1-チオフェン-2-イルシクロプロピル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000464
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.6 mg
MS (ESI+) :370 (M+H)
実施例 391
N-{3-[(ジメチルアミノ)メチル]フェニル}-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000465
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:3.0 mg
MS (ESI+) :381 (M+H)
実施例 392
N-(3-クロロ-4-メチルベンジル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000466
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.0 mg
MS (ESI+) :386 (M+H)
実施例 393
N-[3-(メトキシメチル)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000467
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.7 mg
MS (ESI+) :382 (M+H)
実施例 394
N-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000468
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:7.1 mg
MS (ESI+) :436 (M+H)
実施例 395
N-[3-(シクロプロピルメトキシ)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000469
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.8 mg
MS (ESI+) :408 (M+H)
実施例 396
N-(1-ベンゾフラン-5-イルメチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000470
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:5.4 mg
MS (ESI+) :378 (M+H)
実施例 397
N-[(1-メチル-1H-ベンゾトリアゾール-5-イル)メチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000471
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.8 mg
MS (ESI+) :393 (M+H)
実施例 398
N-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000472
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.4 mg
MS (ESI+) :436 (M+H)
実施例 399
N-(3-ピリジン-2-イルベンジル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000473
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:2.0 mg
MS (ESI+) :415 (M+H)
実施例 400
N-[(1,4-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロキノキサリン-6-イル)メチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000474
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:4.4 mg
MS (ESI+) :422 (M+H)
実施例 401
N-[3-(ピリジン-2-イルオキシ)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000475
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.9 mg
MS (ESI+) :431 (M+H)
実施例 402
N-[4-(ピリジン-2-イルオキシ)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000476
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.2 mg
MS (ESI+) :431 (M+H)
実施例 403
N-[2-(ピリジン-2-イルオキシ)ベンジル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000477
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.4 mg
MS (ESI+) :431 (M+H)
実施例 404
N-(1-ベンゾチオフェン-2-イルメチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000478
実施例325と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:6.3 mg
MS (ESI+) :394 (M+H)
実施例405
N-ピリジン-4-イル-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000479
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸(0.248 g, 1.00 mmol)、4-アミノピリジン(0.104 g, 1.10 mmol)、HATU(0.418 g, 1.10 mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(5 ml)溶液を室温で終夜撹拌した。反応溶液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィー[展開溶媒:酢酸エチル]により精製し、得られた固体を酢酸エチル-ヘキサンで再結晶することにより、表題化合物 (0.18 g) を無色結晶として得た(収率56%)。
MS (ESI+) :325 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.72 - 1.83 (2 H, m), 1.83 - 1.94 (2 H, m), 2.63 (4 H, t, J = 6.0 Hz), 4.82 (2 H, s), 7.40 (2 H, dd, J = 4.7, 1.5 Hz), 8.51 (2 H, dd, J = 4.8, 1.6 Hz), 8.87 (1 H, br. s.).
実施例406
1-メチル-5-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000480
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸(0.20 g, 0.81 mmol)のテトラヒドロフラン(3 ml)溶液にオキザリルクロリド(0.14 ml, 1.61 mmol)、N,N-ジメチルホルムアミド(1滴)を加え室温で1時間撹拌した。反応溶液を減圧濃縮し、N,N-ジメチルアセトアミド(3 ml)を加え0 ℃に冷却した。5-アミノ-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド(0.14 g, 0.97 mmol)を加え室温で終夜撹拌した。反応溶液に飽和食塩水を加え、酢酸エチル-テトラヒドロフラン(1:1)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をジイソプロピルアルコール-酢酸エチルから再結晶後、ヘキサン-酢酸エチルから再度再結晶し、表題化合物(49 mg、収率16%)を無色結晶として得た。
MS (ESI+) :371 (M+H)
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.61 - 1.81 (4 H, m), 2.49 - 2.66 (4 H, m), 3.58 (3 H, s), 5.11 (2 H, s), 7.10 (1 H, br. s.), 7.40 (1 H, br. s.), 7.85 (1 H, s), 10.39 (1 H, br. s.).
実施例407
N-メチル-2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000481
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸(0.204 g, 0.82 mmol)のテトラヒドロフラン溶液(5 ml)にオキザリルクロリド(0.139 ml, 1.64 mmol)、N,N-ジメチルホルムアミド(1滴)を加え室温で1時間撹拌した。反応溶液を減圧濃縮し、N,N-ジメチルアセトアミド(5 ml)を加え0 ℃に冷却した。2-アミノ-N-メチルベンズアミド(0.134 g, 0.98 mmol)を加え室温で終夜撹拌した。反応溶液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣を塩基性シリカゲルクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (9:1-7:3)〕により精製し、得られた固体をヘキサン-酢酸エチルから再結晶し、表題化合物(82 mg、収率26%)を無色結晶として得た。
MS (ESI+) :381 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.71 - 1.93 (4 H, m), 2.57 - 2.69 (4 H, m), 2.93 (3 H, d, J = 4.5 Hz), 4.88 (2 H, s), 6.15 (1 H, br. s.), 7.05 - 7.12 (1 H, m), 7.37 - 7.42 (1 H, m), 7.42 - 7.50 (1 H, m), 8.55 (1 H, d, J = 8.3 Hz), 10.93 - 11.28 (1 H, m) .
実施例408
N,N-ジメチル-2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000482
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸(0.208 g, 0.84 mmol)のテトラヒドロフラン溶液(5 ml)にオキサリルクロリド(0.142 ml, 1.68 mmol)、N,N-ジメチルホルムアミド(1滴)を加え室温で1時間撹拌した。反応溶液を減圧濃縮し、N,N-ジメチルアセトアミド(3 ml)を加え0 ℃に冷却した。2-アミノ-N,N-ジメチルベンズアミド(0.166 g, 1.01 mmol)を加え室温で終夜撹拌した。反応溶液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (9:1-1:1)〕により精製し、得られた固体をヘキサン-酢酸エチルから再結晶し、表題化合物(217 mg、収率66%)を無色結晶として得た。
MS (ESI+) :395 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.75 - 1.94 (4 H, m), 2.58 - 2.70 (4 H, m), 2.94 - 3.09 (6 H, m), 4.85 (2 H, s), 7.07 - 7.14 (1 H, m), 7.19 - 7.23 (1 H, m), 7.34 - 7.43 (1 H, m), 8.27 - 8.32 (1 H, m), 9.01 (1 H, br. s.)
実施例409
3-メチル-5-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)イソオキサゾール-4-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000483
[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸(0.207 g, 0.83 mmol)のテトラヒドロフラン溶液(5 ml)にオキサリルクロリド(0.141 ml, 1.67 mmol)、N,N-ジメチルホルムアミド(1滴)を加え室温で1時間撹拌した。反応溶液を減圧濃縮し、N,N-ジメチルアセトアミド(3 ml)を加え0 ℃に冷却した。2-アミノ-N,N-ジメチルベンズアミド(0.140 g, 1.00 mmol)を加え室温で終夜撹拌した。反応溶液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (9:1-1:9)〕の後、塩基性シリカゲルクロマトグラフィー〔展開溶媒:ヘキサン-酢酸エチル (9:1-1:9)〕により精製し、得られた固体をヘキサン-酢酸エチルから再結晶し、表題化合物(17 mg、収率6%)を無色結晶として得た。
MS (ESI+) :372 (M+H)
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.73 - 1.92 (4 H, m), 2.45 (3 H, s), 2.56 - 2.67 (4 H, m), 5.03 (2 H, s), 5.87 (2 H, br. s.), 10.77 (1 H, br. s.)
実施例410
3-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセチル}アミノ)-1-ベンゾフラン-2-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000484
 [3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸(86 mg, 0.488 mmol)、3-アミノ-1-ベンゾフラン-2-カルボキサミド(133 mg, 0.537 mmol)、HATU (223 mg, 0.586 mmol)、ジイソプロピルアミン(0.13 ml, 0.732 mmol)およびDMF (1 ml) の混合物を室温で60時間撹拌した。HATU (223 mg, 0.586 mmol)およびジイソプロピルアミン(0.13 ml, 0.732 mmol)を追加し、室温で15時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水および水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた結晶を酢酸エチル-ジイソプロピルエーテルで洗浄することにより、標題化合物 (90 mg) を得た(収率45%)。
MS (ESI+) :407 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.69 - 2.05 (4 H, m), 2.55 - 2.80 (2 H, m), 5.01 (2 H, s), 6.01 (2 H, br. s.), 7.19 - 7.33 (1 H, m), 7.35 - 7.49 (2 H, m), 8.38 (1 H, d, J=8.0 Hz), 9.99 (1 H, s).
実施例411
N-(5-クロロ-2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン-7-イル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000485
 [3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]酢酸(99 mg, 0.398 mmol)、5-クロロ-2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン-7-アミン(75 mg, 0.379 mmol)、WSC(87 mg, 0.455 mmol)、HOBt(61 mg, 0.455 mmol)、トリエチルアミン(0.13 ml, 0.948 mmol)およびDMF (1 ml) の混合物を室温で5時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を食塩水および飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた結晶をジイソプロピルエーテル-ヘキサンで洗浄することにより、標題化合物 (105 mg) を得た(収率62%)。
MS (ESI+) :428 (M+H).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ ppm 1.43 (6 H, s), 1.82 (4 H, m, J=15.3, 15.3, 15.1, 5.9 Hz), 2.62 (4 H, t, J=6.1 Hz), 2.98 (2 H, s), 4.81 (2 H, s), 6.85 (1 H, d, J=2.1 Hz), 8.08 (1 H, d, J=2.1 Hz), 8.39 (1 H, br. s.).
参考例 412
N-(1-フェニルエチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:9.0 mg
MS (ESI+) :352 (M+H)
参考例 413
N-(1-メチル-1-フェニルエチル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:13.4 mg
MS (ESI+) :366 (M+H)
参考例 414
N-(1-フェニルプロピル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:12.8 mg
MS (ESI+) :366 (M+H)
参考例 415
N-[2-(ジメチルアミノ)-1-フェニルエチル]-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]アセトアミド
実施例3と同様の方法で標題化合物を得た。
収量:22.9 mg
MS (ESI+) :395 (M+H)
製剤例1
  (1)実施例1の化合物             10.0g
  (2)乳糖                   70.0g
  (3)コーンスターチ              50.0g
  (4)可溶性デンプン               7.0g
  (5)ステアリン酸マグネシウム          3.0g
 実施例1の化合物(10.0g)およびステアリン酸マグネシウム(3.0g)を可溶性デンプンの水溶液70ml(可溶性デンプンとして7.0g)で顆粒化し、乾燥して、乳糖(70.0g)およびコーンスターチ(50.0g)と混合する(乳糖、コーンスターチ、可溶性デンプンおよびステアリン酸マグネシウムはいずれも第十四改正日本薬局方適合品)。混合物を圧縮して錠剤を得る。
製剤例2
  (1)実施例3の化合物             10.0g
  (2)乳糖                   70.0g
  (3)コーンスターチ              50.0g
  (4)可溶性デンプン               7.0g
  (5)ステアリン酸マグネシウム          3.0g
 実施例3の化合物(10.0g)およびステアリン酸マグネシウム(3.0g)を可溶性デンプンの水溶液70ml(可溶性デンプンとして7.0g)で顆粒化し、乾燥して、乳糖(70.0g)およびコーンスターチ(50.0g)と混合する(乳糖、コーンスターチ、可溶性デンプンおよびステアリン酸マグネシウムはいずれも第十四改正日本薬局方適合品)。混合物を圧縮して錠剤を得る。
試験例1
(1)発現遺伝子の構築
 ヒトGluR1 flip cDNAはヒト脳由来cDNA(BD Bio science)を鋳型として人工合成したフォワードプライマーACTGAATTCGCCACCATGCAGCACATTTTTGCCTTCTTCTGC(配列番号:1)およびリバースプライマーCCGCGGCCGCTTACAATCCCGTGGCTCCCAAG(配列番号:2)を用いPCR法により増幅した。増幅産物を制限酵素EcoRI、NotI(宝酒造)で消化した後に、pcDNA3.1(+)(Invitrogen社)の同サイトに組み込みpcDNA3.1(+)/ヒトGluR1 flip遺伝子を構築した。ヒトstargazin cDNAはヒト海馬cDNAを鋳型として人工合成したフォワードプライマーGGTCTCGAGGCCACCATGGGGCTGTTTGATCGAGGTGTTCA(配列番号:3)およびリバースプライマーGTTGGATCCTTATACGGGGGTGGTCCGGCGGTTGGCTGTG(配列番号:4)を用い PCR法により増幅した。増幅産物を制限酵素XhoI、BamHI(宝酒造)で消化した後に、pcDNA3.1(-)(Invitrogen社)の同サイトに組み込みpcDNA3.1 Zeo(-)/ヒトstargazin遺伝子を構築した。
(2)GluR1 flip/stargazin発現細胞の構築
 培養培地(10%非働化ウシ胎児血清(Morgate)およびペニシリン、ストレプトマイシン(Invitrogen)を添加したHam'sF12培地(Invitrogen))で継代しておいたCHO-K1細胞をD-PBS(-)で希釈調製した0.05%トリプシン、0.53mM EDTA(Invitrogen)を用いて剥離させた。剥離させた細胞を、培養培地を用いてけん濁し、1,000rpm の遠心操作により回収した。回収した細胞をD-PBS(-)で再けん濁させ、0.4cmエレクトーロポーレーションキュベット(BioRad)内に添加した。pcDNA3.1(+)/ヒトGluR1 flip遺伝子5μgおよびpcDNA3.1 Zeo(-)/ヒトstargazin遺伝子15μgを添加し、ジーンパルサーII(BioRad)を用いて950μFd、250mVの条件でCHO-K1細胞に導入した。導入細胞を、培養培地を用いて一晩培養させ、翌日に選択培地(培養培地に250μg/mLになるようにゼオシン(Invitrogen)を添加)を用いて、250個/ウェルになるように96ウエルプレートに播種した。薬剤耐性を示したクローンを選択し、以下に示すカルシウム流入を指標としたアッセイ法でGluR1 flip/stargazin発現クローンを選択した。
(3)カルシウム流入を指標とした化合物のAMPA受容体機能増強活性測定法
 CHO-K1/GluR1 flip/stargazin発現細胞を96ウェル黒色底透明プレート(コースター)に2×104 個/ウェルで播種し、37℃、CO2インキュベーター(三洋)で2日間培養させた。細胞プレートの培地を抜き、50 μl/ウェルになるようにアッセイ緩衝液A(D-MEM(Invitrogen)、0.1% BSA(Serogical Protein Inc.), 20mM HEPES(Invitrogen))を添加した。さらに2.5mMプロベネシド(同仁化学)を添加したカルシウム指示薬(Calcium KitII-Fluo4 for TKB、同仁化学)を50 μl/ウェル添加し、37℃、CO2インキュベーターで1時間放置した。細胞プレートをCellLux(PerkinElmer)にセットし、アッセイ緩衝液B( HBSS (Invitrogen)、 0.1% BSA, 20mM HEPES)で希釈調製した9mMグルタミン酸(最終濃度3mM)および被検化合物の混合液50μl(被検化合物濃度 30μM)を添加し、3分間の蛍光量の変化を測定した。100%を最終濃度3mMグルタミン酸と300μMのシクロチアジド(TOCRIS)添加ウェルの蛍光値の変化量、0%を最終濃度3mMグルタミン酸のみのウェルの蛍光値の変化量と定義し、化合物の活性は以下の式で算出した。
活性(%)= (X-C) / (T-C) x 100
T: 最終濃度3mMグルタミン酸と300μMのシクロチアジド添加ウェルの蛍光値の変化量
C: 最終濃度3mMグルタミン酸のみのウェルの蛍光値の変化量
X: 被験化合物を添加したウェルの蛍光値の変化量
 結果を次表に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000486
 本発明の化合物は、うつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)等の予防または治療薬として有用である。

Claims (16)

  1.  式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000487
    [式中、
    は、
    (1)ハロゲン原子、
    (2)シアノ基、
    (3) ハロゲン原子、
        シアノ基、
        ヒドロキシ基、
        アルコキシ基、
        シクロアルキル基、
        下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
        メルカプト基、
        アルキルスルファニル基、
        アルキルスルフィニル基、
        アルキルスルホニル基、
        モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
        アルカノイルオキシ基、
        アルカノイル基、
        カルバモイル基、および
        モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
    から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
    (4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
    (5)式-ORx1
        -SRx2
        -CO-Rx2
        -CS-Rx2
        -SO-Rx2
        -SO-Rx2
        -NH、または
        -NRx1x2
    (式中、Rx1は下記の置換基群Aから選択される置換基を、Rx2は水素または下記の置換基群Bから選択される置換基を表す)
    で表される基、
    または
    (6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表し;
    RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し;
    Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し;
    環Aは、
     (a)ハロゲン原子、
     (b)シアノ基、
     (c) ハロゲン原子、
         シアノ基、
         ヒドロキシ基、
         アルコキシ基、
         シクロアルキル基、
         下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
         メルカプト基、
         アルキルスルファニル基、
         アルキルスルフィニル基、
         アルキルスルホニル基、
         モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
         アルカノイルオキシ基、
         アルカノイル基、
         カルボキシル基、
         アルコキシカルボニル基、 
         カルバモイル基、および
         モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
    から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
     (d)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
     (e)式-ORy1
        -SRy1
        -CO-Ry1
        -CS-Ry1
        -SO-Ry1
        -SO-Ry1、または
        -NRy1y2
    (式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素原子または下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を表す)で表される基、
     (f)オキソ基、および
     (g)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
    から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
    (1)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または
    (2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表し;
    Arは、
    置換基を有するフェニル基、または
    置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基(当該フェニル基、または芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい)
    を表す。
    ただし、Lが結合手であるときは、Arは、置換基を有するフェニル基、または
    置換基を有する5または6員の芳香族複素環基(当該フェニル基、または芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい)である。
    置換基群Aは、
    (i)ハロゲン原子、
    (ii)シアノ基、
    (iii)ニトロ基、
    (iv)アミノ基、
    (v)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基、
    (vi)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基、
    (vii)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基、
    (viii)ウレイド基、
    (ix)C1-6アルキル-ウレイド基、
    (x)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
    (xi)C3-8シクロアルキル基、
    (xii)C3-8シクロアルケニル基、
    (xiii)C1-6アルキル基で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基、
    (xiv)水酸基、
    (xv)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、
    (xvi)ホルミル基、
    (xvii)カルボキシル基、
    (xviii)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
    (xix)C1-6アルキル-カルボニル基、
    (xx)C3-8シクロアルキル-カルボニル基、
    (xxi)カルバモイル基、
    (xxii)モノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基、
    (xxiii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環-カルボニル基、
    (xxiv)チオカルバモイル基、
    (xxv)メルカプト基、
    (xxvi)C1-6アルキルスルファニル基、
    (xxvii)C1-6アルキルスルフィニル基、
    (xxviii)C1-6アルキルスルホニル基、
    (xxix)C3-8シクロアルキルスルホニル基、
    (xxx)アミノスルホニル基、
    (xxxi)モノ-またはジ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基、
    (xxxii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]、
    からなる。
    置換基群Bは、
    置換基群Aから、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、および炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する6~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]を除いたものである。
    ]で示される化合物
    (但し、
    (1)Rが-CO-NHR(式中、Rは置換基を有していてもよい炭素数4以上の炭化水素基を表す。)である化合物;
    (2)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000488
    [式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
    (3)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000489
    [式中、
    q2は、水素原子またはフッ素原子を表し、
    q1は、水素原子または置換基を表し、
    L’は、結合手または主鎖の原子数が1~6個であるスペーサーを表し、
    環Aは、置換基を有していてもよい炭素数4~8の非芳香族炭素環を表し、および
    他の記号は前記と同意義を表す。]で示される化合物;
    (4)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000490
    [式中、
    は、トリフルオロメチルを表し、
    r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
    r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
    環Aは、シクロヘキセンを表し、
    mは2の整数を表す。]で示される化合物
    ;および
    (5)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000491
    [式中、
    1’は、ジメチルアミノ基、モノエチルアミノ基またはモノシクロプロピルアミノ基を表し、
    u1は、-CO-Ru1’(Ru1’は、置換基を表す。)、置換されていてもよいC1-4アルキル基、シクロアルキル基、置換されていてもよい6員環非芳香族複素環を表し、
    u2は、ハロゲン化されていてもよいC1-2アルキル基を表し、
    は、1~3の整数を表す。]で示される化合物;ならびに
    (6)
    4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(3,6-ジメチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
    4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(5-ブロモ-3,6-ジメチル-4,7-ジオキソ-4,7-ジヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
    4-メチルベンゼンスルホン酸 3-(5-アミノ-3,6-ジメチル-4,7-ジオキソ-4,7-ジヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)プロピル;
    2-ブロモ-4-[(3-メチル-4-オキソ-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル)メチル]ベンゾニトリル;
     [1-(4-フルオロベンジル)-1,4,5,6,7,8-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-3-イル]メタノール;
    [1-(4-メトキシベンジル)-1,4,5,6,7,8-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]ピラゾール-3-イル]メタノール;

    4-エチル-5-メチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボン酸メチル;
    5-エチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)チオフェン-3-カルボン酸メチル;および
    4-メチル-2-({2-[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]ブタノイル}アミノ)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸エチルを除く。)
    またはその塩。
  2. が、ハロゲン化されていてもよいC1-6アルキルである請求項1に記載の化合物。
  3. RaおよびRbが水素原子である請求項1に記載の化合物。
  4. Lが、結合手、-CONH-、-CHCHCONH-、-CHCH(CH)CONH-、-CHCHCHCONH-、-CHCONH-、-CHNHCO-、-CH-、-CHO-である請求項1に記載の化合物。
  5. が、ハロゲン化されていてもよいC1-6アルキルであり、
    RaおよびRbが水素原子であであり、および
    Lが、結合手、-CONH-、-CHCHCONH-、-CHCH(CH)CONH-、-CHCHCHCONH-、-CHCONH-、-CHNHCO-、-CH-、または-CHO-である請求項1に記載の化合物。
  6. 1-{[4-(ピロリジン-1-イルカルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]メチル}-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール、
    2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド、
    2-({[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]アセチル}アミノ)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾチオフェン-3-カルボキサミド、
    1,2-ジメチル-6-(メチルスルファニル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-4-カルボキサミド、
    5-メチル-7-(トリフルオロメチル)-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン、
    N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)-2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル]アセトアミド、
    4-ヒドロキシ-3-(メチルスルファニル)-N-{2-[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]エチル}-4,5,6,7-テトラヒドロ-2-ベンゾチオフェン-1-カルボキサミド、
    2-[5-アセチル-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-1-イル]-N-(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アセトアミド、
    5,7-ジメチル-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール-1-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン、
    1-[(3-ピラジン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール、
    5-メチル-7-(トリフルオロメチル)-3-(5-{[3-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール-1(4H)-イル]メチル}-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン、
    1-{2-[(5-クロロ-2-メトキシフェニル)アミノ]-2-オキソエチル}-N-メチル-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-カルボキサミド、
    1-[(3-チオフェン-2-イル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-1,4,6,7-テトラヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール、および
    1-[(5-チオフェン-2-イル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル]-3-(トリフルオロメチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾール
    から選択される化合物またはその塩。
  7.  請求項1に記載の化合物のプロドラッグ。
  8.  請求項1に記載の化合物またはそのプロドラッグを含有する医薬。
  9.  AMPA受容体機能増強剤である請求項8に記載の医薬。
  10.  うつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)の予防または治療薬である請求項9に記載のAMPA受容体機能増強剤。
  11.  式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000492
    [式中、
    は、
    (1)ハロゲン原子、
    (2)シアノ基、
    (3) ハロゲン原子、
        シアノ基、
        ヒドロキシ基、
        アルコキシ基、
        シクロアルキル基、
        下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
        メルカプト基、
        アルキルスルファニル基、
        アルキルスルフィニル基、
        アルキルスルホニル基、
        モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
        アルカノイルオキシ基、
        アルカノイル基、
        カルバモイル基、および
        モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
    から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
    (4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
    (5)式-ORx1
        -SRx2
        -CO-Rx2
        -CS-Rx2
        -SO-Rx2
        -SO-Rx2
        -NH、または
        -NRx1x2
    (式中、Rx1は下記の置換基群Aから選択される置換基を、Rx2は水素または下記の置換基群Aから選択される置換基を表す)
    で表される基、
    または
    (6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表し;
    RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し;
    Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し;
    環Aは、
     (a)ハロゲン原子、
     (b)シアノ基、
     (c) ハロゲン原子、
         シアノ基、
         ヒドロキシ基、
         アルコキシ基、
         シクロアルキル基、
         下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
         メルカプト基、
         アルキルスルファニル基、
         アルキルスルフィニル基、
         アルキルスルホニル基、
         モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
         アルカノイルオキシ基、
         アルカノイル基、
         カルボキシル基、
         アルコキシカルボニル基、 
         カルバモイル基、および
         モノ-またはジ-アルキルカルバノイル基
    から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
     (d)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
     (e)式-ORy1
        -SRy1
        -CO-Ry1
        -CS-Ry1
        -SO-Ry1
        -SO-Ry1、または
        -NRy1y2
    (式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を表す)で表される基、
     (f)オキソ基、および
     (g)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
    から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
    (1)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または
    (2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表し;
    Arは、
    置換基を有していてもよいアリール基または置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基(当該アリール基基、または芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい)を表す。
    ただし、Lが結合手であるときは、無置換フェニル基および無置換の5または6員の芳香族複素環基ではない。
    置換基群Aは、
    (i)ハロゲン原子、
    (ii)シアノ基、
    (iii)ニトロ基、
    (iv)アミノ基、
    (v)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基、
    (vi)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基、
    (vii)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基、
    (viii)ウレイド基、
    (ix)C1-6アルキル-ウレイド基、
    (x)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
    (xi)C3-8シクロアルキル基、
    (xii)C3-8シクロアルケニル基、
    (xiii)C1-6アルキル基で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基、
    (xiv)水酸基、
    (xv)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、、
    (xvi)ホルミル基、
    (xvii)カルボキシル基、
    (xviii)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
    (xix)C1-6アルキル-カルボニル基、
    (xx)C3-8シクロアルキル-カルボニル基、
    (xxi)カルバモイル基、
    (xxii)モノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基、
    (xxiii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環-カルボニル基、
    (xxiv)チオカルバモイル基、
    (xxv)メルカプト基、
    (xxvi)C1-6アルキルスルファニル基、
    (xxvii)C1-6アルキルスルフィニル基、
    (xxviii)C1-6アルキルスルホニル基、
    (xxix)C3-8シクロアルキルスルホニル基、
    (xxx)アミノスルホニル基、
    (xxxi)モノ-またはジ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基、
    (xxxii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]、
    からなる。
    ]で示される化合物
    (ただし、
    (1)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000493
    [式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
    (2)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000494
    [式中、
    q3は、水素原子または置換基を表し、
    q4およびRq5は、同一または異なって、C1-6アルキル基を表すか、互いに結合して、6員の非芳香環を形成する。]で示される化合物;
    (3)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000495
    [式中、
    は、トリフルオロメチルを表し、
    r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
    r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
    環Aは、シクロヘキセンを表し、
    mは2の整数を表す。]で示される化合物を除く。)
    またはその塩を含有するAMPA受容体機能増強剤。
  12. うつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)の予防または治療薬である請求項11記載のAMPA受容体機能増強剤。
  13.  式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000496
    [式中、
    は、
    (1)ハロゲン原子、
    (2)シアノ基、
    (3) ハロゲン原子、
        シアノ基、
        ヒドロキシ基、
        アルコキシ基、
        シクロアルキル基、
        下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
        メルカプト基、
        アルキルスルファニル基、
        アルキルスルフィニル基、
        アルキルスルホニル基、
        モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
        アルカノイルオキシ基、
        アルカノイル基、
        カルバモイル基、および
        モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
    から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
    (4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
    (5)式-ORx1
        -SRx2
        -CO-Rx2
        -CS-Rx2
        -SO-Rx2
        -SO-Rx2
        -NH、または
        -NRx1x2
    (式中、Rx1は下記の置換基群Aから選択される置換基を、Rx2は水素または下記の置換基群Aから選択される置換基を表す)
    で表される基、
    または
    (6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表し;
    RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し;
    Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し;
    環Aは、
     (a)ハロゲン原子、
     (b)シアノ基、
     (c) ハロゲン原子、
         シアノ基、
         ヒドロキシ基、
         アルコキシ基、
         シクロアルキル基、
         下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
         メルカプト基、
         アルキルスルファニル基、
         アルキルスルフィニル基、
         アルキルスルホニル基、
         モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
         アルカノイルオキシ基、
         アルカノイル基、
         カルボキシル基、
         アルコキシカルボニル基、 
         カルバモイル基、および
         モノ-またはジ-アルキルカルバノイル基
    から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
     (d)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
     (e)式-ORy1
        -SRy1
        -CO-Ry1
        -CS-Ry1
        -SO-Ry1
        -SO-Ry1、または
        -NRy1y2
    (式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を表す)で表される基、
     (f)オキソ基、および
     (g)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
    から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
    (1)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または
    (2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表し;
    Arは、
    置換基を有していてもよいアリール基または置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基(当該アリール基基、または芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい)を表す。
    ただし、Lが結合手であるときは、無置換フェニル基および無置換の5または6員の芳香族複素環基ではない。
    置換基群Aは、
    (i)ハロゲン原子、
    (ii)シアノ基、
    (iii)ニトロ基、
    (iv)アミノ基、
    (v)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基、
    (vi)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基、
    (vii)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基、
    (viii)ウレイド基、
    (ix)C1-6アルキル-ウレイド基、
    (x)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
    (xi)C3-8シクロアルキル基、
    (xii)C3-8シクロアルケニル基、
    (xiii)C1-6アルキル基で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基、
    (xiv)水酸基、
    (xv)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、、
    (xvi)ホルミル基、
    (xvii)カルボキシル基、
    (xviii)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
    (xix)C1-6アルキル-カルボニル基、
    (xx)C3-8シクロアルキル-カルボニル基、
    (xxi)カルバモイル基、
    (xxii)モノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基、
    (xxiii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環-カルボニル基、
    (xxiv)チオカルバモイル基、
    (xxv)メルカプト基、
    (xxvi)C1-6アルキルスルファニル基、
    (xxvii)C1-6アルキルスルフィニル基、
    (xxviii)C1-6アルキルスルホニル基、
    (xxix)C3-8シクロアルキルスルホニル基、
    (xxx)アミノスルホニル基、
    (xxxi)モノ-またはジ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基、
    (xxxii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]、
    からなる。
    ]で示される化合物
    (ただし、
    (1)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000497
    [式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
    (2)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000498
    [式中、
    q3は、水素原子または置換基を表し、
    q4およびRq5は、同一または異なって、C1-6アルキル基を表すか、互いに結合して、6員の非芳香環を形成する。]で示される化合物;
    (3)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000499
    [式中、
    は、トリフルオロメチルを表し、
    r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
    r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
    環Aは、シクロヘキセンを表し、
    mは2の整数を表す。]で示される化合物を除く。)
    またはその塩あるいはそのプロドラッグを哺乳動物に投与することを含む、当該哺乳動物におけるAMPA受容体が関与する疾患の予防または治療方法。
  14. AMPA受容体が関与する疾患がうつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)である請求項13に記載の方法。
  15. AMPA受容体機能増強剤の製造のための、
     式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000500
    [式中、
    は、
    (1)ハロゲン原子、
    (2)シアノ基、
    (3) ハロゲン原子、
        シアノ基、
        ヒドロキシ基、
        アルコキシ基、
        シクロアルキル基、
        下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
        メルカプト基、
        アルキルスルファニル基、
        アルキルスルフィニル基、
        アルキルスルホニル基、
        モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
        アルカノイルオキシ基、
        アルカノイル基、
        カルバモイル基、および
        モノ-またはジ-アルキルカルバモイル基
    から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
    (4)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
    (5)式-ORx1
        -SRx2
        -CO-Rx2
        -CS-Rx2
        -SO-Rx2
        -SO-Rx2
        -NH、または
        -NRx1x2
    (式中、Rx1は下記の置換基群Aから選択される置換基を、Rx2は水素または下記の置換基群Aから選択される置換基を表す)
    で表される基、
    または
    (6)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基を表し;
    RaおよびRbは、それぞれ水素原子またはC1-4アルキルを表し;
    Lは、結合手、または主鎖の原子数が1~8個であるスペーサーを表し;
    環Aは、
     (a)ハロゲン原子、
     (b)シアノ基、
     (c) ハロゲン原子、
         シアノ基、
         ヒドロキシ基、
         アルコキシ基、
         シクロアルキル基、
         下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
         メルカプト基、
         アルキルスルファニル基、
         アルキルスルフィニル基、
         アルキルスルホニル基、
         モノ-またはジ-アルキル-スルファモイル基、
         アルカノイルオキシ基、
         アルカノイル基、
         カルボキシル基、
         アルコキシカルボニル基、 
         カルバモイル基、および
         モノ-またはジ-アルキルカルバノイル基
    から選択される置換基を有していてもよいアルキル基、
     (d)置換基を有していてもよいシクロアルキル基、
     (e)式-ORy1
        -SRy1
        -CO-Ry1
        -CS-Ry1
        -SO-Ry1
        -SO-Ry1、または
        -NRy1y2
    (式中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立して、水素または下記の置換基群Aから選択される1または2個の置換基を表す)で表される基、
     (f)オキソ基、および
     (g)置換基を有していてもよい非芳香族複素環基
    から選択される1以上の置換基をそれぞれ有していてもよい、
    (1)炭素数4~8の非芳香族炭素環、または
    (2)窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1~3個のヘテロ原子(但し、窒素原子の数は0個または1個)を有していてもよい4~8員非芳香族複素環を表し;
    Arは、
    置換基を有していてもよいアリール基または置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環基(当該アリール基基、または芳香族複素環基が、2個以上の置換基を有するときは、隣接する2つの置換基が一緒になって、置換基を有していてもよい5~8員環を形成してもよい)を表す。
    ただし、Lが結合手であるときは、無置換フェニル基および無置換の5または6員の芳香族複素環基ではない。
    置換基群Aは、
    (i)ハロゲン原子、
    (ii)シアノ基、
    (iii)ニトロ基、
    (iv)アミノ基、
    (v)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基、
    (vi)C1-6アルキル-カルボニルアミノ基、
    (vii)C1-6アルコキシ-カルボニルアミノ基、
    (viii)ウレイド基、
    (ix)C1-6アルキル-ウレイド基、
    (x)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
    (xi)C3-8シクロアルキル基、
    (xii)C3-8シクロアルケニル基、
    (xiii)C1-6アルキル基で置換されていてもよい橋かけ式のC7-10シクロアルキル基、
    (xiv)水酸基、
    (xv)ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、、
    (xvi)ホルミル基、
    (xvii)カルボキシル基、
    (xviii)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
    (xix)C1-6アルキル-カルボニル基、
    (xx)C3-8シクロアルキル-カルボニル基、
    (xxi)カルバモイル基、
    (xxii)モノ-またはジ-C1-6アルキル-カルバモイル基、
    (xxiii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環-カルボニル基、
    (xxiv)チオカルバモイル基、
    (xxv)メルカプト基、
    (xxvi)C1-6アルキルスルファニル基、
    (xxvii)C1-6アルキルスルフィニル基、
    (xxviii)C1-6アルキルスルホニル基、
    (xxix)C3-8シクロアルキルスルホニル基、
    (xxx)アミノスルホニル基、
    (xxxi)モノ-またはジ-N-C1-6アルキルアミノスルホニル基、
    (xxxii)炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1~4個のヘテロ原子を有する3~8員の非芳香族複素環基[該非芳香族複素環基は、C1-6アルキル基で置換されていてもよい]、
    からなる。
    ]で示される化合物
    (ただし、
    (1)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000501
    [式中、Rは置換基を表す。]で示される化合物;
    (2)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000502
    [式中、
    q3は、水素原子または置換基を表し、
    q4およびRq5は、同一または異なって、C1-6アルキル基を表すか、互いに結合して、6員の非芳香環を形成する。]で示される化合物;
    (3)式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000503
    [式中、
    は、トリフルオロメチルを表し、
    r1は、ヒドロキシメチル、カルボキシル、または置換されていもよいカルバモイルを表し、
    r2およびRr3はそれぞれ水素、C1-4アルキル、またはC3-8シクロアルキルを表すか、Rr2とRr3とが一緒になって、炭素数5もしくは6の不飽和炭素環または炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1個以上含有する5もしくは6員の不飽和複素環を形成してもよく、
    環Aは、シクロヘキセンを表し、
    mは2の整数を表す。]で示される化合物を除く。)
    またはその塩あるいはそのプロドラッグの使用。
  16. AMPA受容体機能増強剤がうつ、統合失調症、または注意欠陥多動性障害(ADHD)の予防または治療薬である請求項15に記載の使用。
PCT/JP2009/001337 2008-03-25 2009-03-25 複素環化合物 WO2009119088A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09724818A EP2269990A4 (en) 2008-03-25 2009-03-25 HETEROCYCLIC COMPOUND
US12/933,958 US20110118236A1 (en) 2008-03-25 2009-03-25 Heterocyclic compound
CA2718727A CA2718727A1 (en) 2008-03-25 2009-03-25 Heterocyclic compound
JP2010505350A JPWO2009119088A1 (ja) 2008-03-25 2009-03-25 複素環化合物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-077479 2008-03-25
JP2008077479 2008-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009119088A1 true WO2009119088A1 (ja) 2009-10-01

Family

ID=41113299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/001337 WO2009119088A1 (ja) 2008-03-25 2009-03-25 複素環化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110118236A1 (ja)
EP (1) EP2269990A4 (ja)
JP (1) JPWO2009119088A1 (ja)
CA (1) CA2718727A1 (ja)
WO (1) WO2009119088A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011036889A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
US20110251176A1 (en) * 2010-04-07 2011-10-13 Xiaojing Wang Pyrazol-4-yl-heterocyclyl-carboxamide compounds and methods of use
WO2012137982A2 (en) 2011-04-05 2012-10-11 Takeda Pharmaceutical Company Limited Sulfonamide derivative and use thereof
US8575154B2 (en) 2010-08-10 2013-11-05 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof
JP2014518223A (ja) * 2011-06-20 2014-07-28 アルツハイマーズ・インスティテュート・オブ・アメリカ・インコーポレイテッド 化合物とその治療用途
JP2015532295A (ja) * 2012-10-02 2015-11-09 エピセラピューティックス・エイ・ピー・エス ヒストン脱メチル化酵素の阻害剤
CN106061480A (zh) * 2013-12-30 2016-10-26 莱福斯希医药公司 治疗性抑制性化合物
JP2017520597A (ja) * 2014-07-16 2017-07-27 ライフサイ ファーマシューティカルズ,インク. 治療用阻害化合物
US10023557B2 (en) 2015-07-01 2018-07-17 Lifesci Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds
WO2019070043A1 (ja) 2017-10-06 2019-04-11 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
WO2019070044A1 (ja) 2017-10-06 2019-04-11 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
US10301284B2 (en) 2016-07-11 2019-05-28 Lifesci Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2534199T3 (es) * 2008-10-31 2015-04-20 Merck Sharp & Dohme Corp. Antagonistas del receptor P2X3 para el tratamiento del dolor
KR101799429B1 (ko) 2010-05-03 2017-11-21 에스케이바이오팜 주식회사 신경 세포 사멸 또는 신경 퇴화를 억제하기 위한 약학적 조성물
WO2011163636A2 (en) 2010-06-24 2011-12-29 The Regents Of The University Of California Compounds and uses thereof in modulating levels of various amyloid beta peptide alloforms
WO2012071369A2 (en) 2010-11-24 2012-05-31 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York A non-retinoid rbp4 antagonist for treatment of age-related macular degeneration and stargardt disease
WO2013118845A1 (ja) 2012-02-08 2013-08-15 武田薬品工業株式会社 複素環化合物およびその用途
US9938263B2 (en) 2013-03-12 2018-04-10 The General Hospital Corporation Gamma-secretase modulators
US10144732B2 (en) 2014-06-06 2018-12-04 Biogen Ma Inc. ATX modulating agents
MX2017005715A (es) 2014-10-31 2018-02-23 Massachusetts Gen Hospital Potentes moduladores de gamma-secretasa.
JP6734860B2 (ja) 2014-11-06 2020-08-05 リソソーマル・セラピューティクス・インコーポレイテッドLysosomal Therapeutics Inc. 置換ピラゾロ[1,5−a]ピリミジンおよび医療疾患の治療におけるその使用
WO2016073891A1 (en) 2014-11-06 2016-05-12 Lysosomal Therapeutics Inc. Substituted pyrrolo[1,2-a]pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
EP3215510B1 (en) 2014-11-06 2023-06-07 Bial-R&D Investments, S.A. Substituted imidazo[1,5-a]pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
CA3020310A1 (en) 2016-04-06 2017-10-12 Lysosomal Therapeutics Inc. Pyrrolo[1,2-a]pyrimidinyl carboxamide compounds and their use in the treatment of medical disorders
JP7046827B2 (ja) 2016-04-06 2022-04-04 リソソーマル・セラピューティクス・インコーポレイテッド イミダゾ[1,5-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物および医学的障害の処置におけるその使用
CN109311887B (zh) 2016-04-06 2022-09-13 Bial研发投资股份有限公司 吡唑并[1,5-a]嘧啶基甲酰胺化合物以及它们在治疗医学病症中的用途
KR102530515B1 (ko) 2016-05-05 2023-05-09 비알 - 알&디 인베스트먼츠, 에스.에이. 치환된 이미다조[1,2-b]피리다진, 치환된 이미다조[1,5-b]피리다진, 관련 화합물, 및 의학적 장애의 치료에서의 그의 용도
US11345698B2 (en) 2016-05-05 2022-05-31 Bial—R&D Investments, S.A. Substituted imidazo[1,2-a]pyridines, substituted imidazo[1,2-a]pyrazines, related compounds, and their use in the treatment of medical disorders
KR20190043437A (ko) 2017-10-18 2019-04-26 씨제이헬스케어 주식회사 단백질 키나제 억제제로서의 헤테로고리 화합물
AU2022241754A1 (en) 2021-03-23 2023-10-19 BioAge Labs, Inc. Inhibitors of nlrp3 inflammasome
US11787805B2 (en) 2022-01-28 2023-10-17 BioAge Labs, Inc. N-oxide inhibitors of NLRP3 inflammasome

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05221998A (ja) * 1991-08-08 1993-08-31 Ortho Pharmaceut Corp テトラヒドロインダゾール、テトラヒドロシクロペンタピラゾールおよびヘキサヒドロシクロヘプタピラゾール化合物、並びにHMG−CoA還元酵素阻害剤としてのそれらの使用
FR2875230A1 (fr) * 2004-09-13 2006-03-17 Sanofi Aventis Sa Derives de pyrazole condense, leur preparation et leur application en therapeutique
WO2007107539A1 (en) 2006-03-20 2007-09-27 Glaxo Group Limited Compounds which potentiate ampa receptor and uses thereof in medicine
WO2008003452A1 (en) 2006-07-04 2008-01-10 N.V. Organon Pyrazolealkanamide substituted thiophenes as ampa potentiators

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387693A (en) * 1991-08-08 1995-02-07 Ortho Pharmaceutical Corporation Tetrahydroindazole, tetrahydrocyclopentapyrazole, and hexahydrocycloheptapyrazole intermediate compounds
US5250561A (en) * 1991-08-08 1993-10-05 Ortho Pharmaceutical Corporation Tetrahydroindazole, tetrahydrocyclopentapyrazole, and hexahydrocycloheptapyrazole compounds and their use as HMG-COA reductase inhibitors
CA2651072A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-08 Pfizer Products Inc. Substituted 2-amino-fused heterocyclic compounds
TW201012803A (en) * 2008-06-06 2010-04-01 Organon Nv Heterocyclic derivatives
WO2011077502A1 (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 杏林製薬株式会社 ジヒドロチエノ[2,3-e]インダゾール化合物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05221998A (ja) * 1991-08-08 1993-08-31 Ortho Pharmaceut Corp テトラヒドロインダゾール、テトラヒドロシクロペンタピラゾールおよびヘキサヒドロシクロヘプタピラゾール化合物、並びにHMG−CoA還元酵素阻害剤としてのそれらの使用
FR2875230A1 (fr) * 2004-09-13 2006-03-17 Sanofi Aventis Sa Derives de pyrazole condense, leur preparation et leur application en therapeutique
WO2007107539A1 (en) 2006-03-20 2007-09-27 Glaxo Group Limited Compounds which potentiate ampa receptor and uses thereof in medicine
WO2008003452A1 (en) 2006-07-04 2008-01-10 N.V. Organon Pyrazolealkanamide substituted thiophenes as ampa potentiators

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Molecular Design", vol. 7, 1990, HIROKAWA SHOTEN, article "Iyakuhin No Kaihatsu", pages: 163 - 198
See also references of EP2269990A4 *

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011036889A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
US20110251176A1 (en) * 2010-04-07 2011-10-13 Xiaojing Wang Pyrazol-4-yl-heterocyclyl-carboxamide compounds and methods of use
US8916551B2 (en) 2010-08-10 2014-12-23 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof
US8575154B2 (en) 2010-08-10 2013-11-05 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof
US8778934B2 (en) 2010-08-10 2014-07-15 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof
US9884875B2 (en) 2010-08-10 2018-02-06 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof
US9150591B2 (en) 2010-08-10 2015-10-06 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof
US11279713B2 (en) 2010-08-10 2022-03-22 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof
US9499568B2 (en) 2010-08-10 2016-11-22 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof
US10654874B2 (en) 2010-08-10 2020-05-19 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof
WO2012137982A2 (en) 2011-04-05 2012-10-11 Takeda Pharmaceutical Company Limited Sulfonamide derivative and use thereof
US9527807B2 (en) 2011-04-05 2016-12-27 Takeda Pharmaceutical Company Limited Sulfonamide derivative and use thereof
JP2014518223A (ja) * 2011-06-20 2014-07-28 アルツハイマーズ・インスティテュート・オブ・アメリカ・インコーポレイテッド 化合物とその治療用途
JP2015532295A (ja) * 2012-10-02 2015-11-09 エピセラピューティックス・エイ・ピー・エス ヒストン脱メチル化酵素の阻害剤
US10221139B2 (en) 2012-10-02 2019-03-05 Gilead Sciences, Inc. Inhibitors of histone demethylases
US10189787B2 (en) 2012-10-02 2019-01-29 Gilead Sciences, Inc. Inhibitors of histone demethylases
US11021463B2 (en) 2013-12-30 2021-06-01 Attune Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds
CN106061480B (zh) * 2013-12-30 2020-02-28 莱福斯希医药公司 治疗性抑制性化合物
CN106061480A (zh) * 2013-12-30 2016-10-26 莱福斯希医药公司 治疗性抑制性化合物
US10259803B2 (en) 2013-12-30 2019-04-16 Lifesci Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds
US10266515B2 (en) 2013-12-30 2019-04-23 Lifesci Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds
JP2020147575A (ja) * 2014-07-16 2020-09-17 ライフサイ ファーマシューティカルズ,インク. 治療用阻害化合物
JP2017520597A (ja) * 2014-07-16 2017-07-27 ライフサイ ファーマシューティカルズ,インク. 治療用阻害化合物
US10023557B2 (en) 2015-07-01 2018-07-17 Lifesci Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds
US10308637B2 (en) 2015-07-01 2019-06-04 Lifesci Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds
US10301284B2 (en) 2016-07-11 2019-05-28 Lifesci Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds
US10781200B2 (en) 2016-07-11 2020-09-22 Attune Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds
EP3693360A4 (en) * 2017-10-06 2021-02-17 Takeda Pharmaceutical Company Limited HETEROCYCLIC COMPOUNDS
EP3693368A4 (en) * 2017-10-06 2021-02-24 Takeda Pharmaceutical Company Limited HETEROCYCLIC CONNECTION
WO2019070043A1 (ja) 2017-10-06 2019-04-11 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
WO2019070044A1 (ja) 2017-10-06 2019-04-11 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
US11407748B2 (en) 2017-10-06 2022-08-09 Takeda Pharmaceutical Company Limited Substituted pyrido[1,2-a]pyrimidines and pyrazino[1,2-a]pyrimidines for enhancing AMPA receptor function
US11447488B2 (en) 2017-10-06 2022-09-20 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compounds
US11939327B2 (en) 2017-10-06 2024-03-26 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compounds

Also Published As

Publication number Publication date
US20110118236A1 (en) 2011-05-19
CA2718727A1 (en) 2009-10-01
EP2269990A4 (en) 2012-04-18
EP2269990A1 (en) 2011-01-05
JPWO2009119088A1 (ja) 2011-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009119088A1 (ja) 複素環化合物
ES2385699T3 (es) Derivados de 2-aza-biciclo-[2,2,1]heptano
ES2416364T3 (es) Derivados de tiazol condensados como inhibidores de cinasas
ES2351079T3 (es) Derivados de 2-ciclopropil-tiazol.
JP5466292B2 (ja) イソオキサゾール−ピリジン誘導体
KR101033719B1 (ko) 아릴-아이속사졸-4-일-이미다조[1,5-a]피리딘 유도체
EP3144308B1 (en) Nitrogen-containing heterocyclic compound
WO2011036889A1 (ja) 複素環化合物
JP5784620B2 (ja) カゼインキナーゼ阻害剤としてのイミダゾール誘導体
ES2357873T3 (es) Derivados de trans-3-aza biciclo(3.1.0)hexano.
KR20090094168A (ko) 오렉신 수용체 길항제로서 2-아자-바이시클로[3.1.0]헥산 유도체
WO2011002067A1 (ja) 複素環化合物およびその用途
KR20100046047A (ko) 2-아자-비시클로[3.3.0]옥탄 유도체
US20160221972A1 (en) 3-alkyl bicyclic [4,5,0] hydroxamic acids as hdac inhibitors
EP3661931A1 (en) Heterocyclic compound
BG107750A (bg) ПИРОЛОТРИАЗИНОВИ СЪЕДИНЕНИЯ И ИЗПОЛЗВАНЕТО ИМ КАТО ИНХИБИТОРИ НА р38 КИНАЗА
WO2009086264A1 (en) Benzofuropyrimidinones as protein kinase inhibitors
JP2012519682A (ja) ガンマ−セクレターゼモジュレーターとしての新規フェニルイミダゾールおよびフェニルトリアゾール
JP2013515032A (ja) 二置換ヘテロアリール縮合ピリジン類
JPWO2011093352A1 (ja) チアゾール誘導体
WO2016171248A1 (ja) 複素環化合物
JP2017122103A (ja) うつ病、糖尿病及びパーキンソン病のような幾つかの障害の処置において使用するためのtaar調節薬としてのピラゾールカルボキサミド誘導体
SG175869A1 (en) Isoxazole-thiazole derivatives as gaba a receptor inverse agonists for use in the treatment of cognitive disorders
ES2363672T3 (es) TRIAZOLO[1,5-a]QUINOLINAS COMO LIGANDOS DEL RECEPTOR A3 DE ADENOSINA.
WO2011036885A1 (ja) 複素環化合物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09724818

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2718727

Country of ref document: CA

Ref document number: 2010505350

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12933958

Country of ref document: US

Ref document number: 2009724818

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE