WO2009081818A1 - 車載器及び情報配信システム - Google Patents

車載器及び情報配信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2009081818A1
WO2009081818A1 PCT/JP2008/072987 JP2008072987W WO2009081818A1 WO 2009081818 A1 WO2009081818 A1 WO 2009081818A1 JP 2008072987 W JP2008072987 W JP 2008072987W WO 2009081818 A1 WO2009081818 A1 WO 2009081818A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
distribution information
distribution
vehicle
identification number
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/072987
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoru Sekiguchi
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Kenwood
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Kenwood filed Critical Kabushiki Kaisha Kenwood
Priority to CN2008801219786A priority Critical patent/CN101903920A/zh
Priority to US12/808,441 priority patent/US8279085B2/en
Priority to EP08865020A priority patent/EP2234082A4/en
Publication of WO2009081818A1 publication Critical patent/WO2009081818A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096716Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/06Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems
    • G07B15/063Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems using wireless information transmission between the vehicle and a fixed station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/09675Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where a selection from the received information takes place in the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096775Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a central station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/44Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for communication between vehicles and infrastructures, e.g. vehicle-to-cloud [V2C] or vehicle-to-home [V2H]
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096783Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a roadside individual element

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle-mounted device and an information distribution system.
  • an in-vehicle device capable of performing narrow-area wireless communication with a roadside wireless device installed on the road using DSRC (Dedicated Short Range Communication) and receiving information from a center device via the roadside wireless device. is there.
  • DSRC Dedicated Short Range Communication
  • Communication means for receiving the information, storage means for storing the first distribution information and the second distribution information received by the communication means, execution means for executing an operation according to the content information, and the communication means Based on the execution condition information included in the second distribution information received from the second distribution information, it is determined whether or not the operation according to the content information included in the second distribution information can be performed. And a vehicle-mounted device having control means for causing the execution means to execute the content information in response.
  • the information distribution system of the present invention further includes a first distribution that includes a distinction number that is transmitted from a plurality of roadside wireless devices installed on the road and that is preset to identify the road on which the roadside wireless device is installed.
  • Communication means for receiving second distribution information including information and content information and execution condition information for executing the content information based on the first distribution information; the first distribution information received by the communication means; and Based on execution condition information included in the second distribution information received by the communication means, storage means for storing the second distribution information, execution means for executing the operation according to the content information, It is determined whether or not the operation according to the content information included in the second distribution information can be executed, and the content information is executed by the execution unit according to the determination result. It is characterized in that a control unit, a vehicle-mounted device comprising that.
  • an in-vehicle device that provides information received by radio communication from a roadside device by voice, unnecessary information is prevented from being provided due to leakage of radio waves from a direction different from the traveling direction, and the on-vehicle device is mounted. It is possible to provide information according to the traveling direction of the vehicle.
  • the execution condition information in the present embodiment the condition for executing the content information according to the priority of the content information, the identification number included in the second distribution information, and the vehicle-mounted before the second distribution information
  • the first distribution information after the identification number included in the first distribution information stored in the storage unit of the device 10 matches and the first distribution information is stored in the storage unit of the vehicle-mounted device 10
  • the operation is performed according to the content information included in the second distribution information.
  • the content information is classified into top priority information, priority information, and selectable information according to the priority of execution, and the priority of the content information is determined by analyzing this information.
  • the priority is higher in the order of highest priority information, priority information, and selectable information.
  • the highest priority information is content information to be reproduced immediately after reception.
  • emergency message information such as an earthquake notification can be cited.
  • the priority information is always reproduced after reception, but the reproduction timing is not specified. For example, warning / warning information such as an accident can be mentioned.
  • the user can select whether or not the selectable information is to be played back, and the playback timing is not particularly specified. For example, information such as highway radio is applicable.
  • DSRC is a communication method using radio waves in the 5.8 GHz band, and its communication range is, for example, several meters to several tens of meters. Since all of the DSRC transmission outputs from the roadside apparatus 20 are set to the same level, the roadside area Z formed by each of the plurality of roadside apparatuses 20 is substantially constant regardless of the installation location.
  • the storage unit 2 includes a nonvolatile memory, and a first distribution received from the center device 30 via the program for executing the data execution process, parameters and data necessary for executing the program, and the roadside device 20. Data including information and / or second distribution information is stored, and a distinction number included in the data is stored.
  • the RAM 4 is a temporary storage area for various programs read from the storage unit 2 and the ROM 3, input or output data, and parameters in various processes controlled and executed by the control unit 1.
  • the operation display unit 5 includes a display device such as an LED (Light Emitting Diode) and a group of operation keys.
  • the operation display unit 5 displays various information on the display according to the display signal input from the control unit 1 and outputs the operation signal input from the operation key group to the control unit 1.
  • the DSRC control unit 6a includes a CPU, a RAM, and the like, expands a control program and necessary data stored in the storage unit 6c to the RAM, and controls the operation of each unit of the DSRC unit 6. For example, when data is received via the roadside apparatus 20 by the communication unit 6b, the data is output to the control unit 1.
  • the reproduction unit 7 includes a speaker 7a and the like, and functions as an execution unit that performs an operation (for example, reproduction by sound) according to the content information included in the second distribution information.
  • the reproduction unit 7 performs a read-out reproduction process (TTS (Text to Speech) process) in which the read-out information is converted into audio information and reproduced.
  • TTS Text to Speech
  • the read-out information is analyzed to generate parameters (speech segment, phoneme duration, pitch, amplitude time change pattern, etc.) necessary for speech synthesis. Then, a speech waveform is synthesized using the generated parameters.
  • the reproduction unit 7 outputs a synthesized voice signal from the speaker 7a and reproduces the voice.
  • the control unit 1 determines whether or not data including the first distribution information and / or the second distribution information is received by the DSRC unit 6 (step S1). When the data is not received (step S1; No) Return to step 1. In the case of step S1; No, it is determined whether or not the timed effective period has elapsed, and when the effective period has elapsed, the division number and the effective period stored in the storage unit 2 are initialized, That is, it may be set in an unset state and the process may return to step S1.
  • the control unit 1 is included in the received data. Based on the execution condition information, it is determined whether or not the identification number included in the received data matches the identification number stored in the storage unit 2 before the data is received (step S5).
  • step S6 When the identification number included in the received data matches the identification number stored in the storage unit 2 before the data is received (step S5; Yes), the control unit 1 It is determined whether or not the validity period included with the identification number has elapsed since the identification number stored in the storage unit 2 was stored before the message is received (step S6).
  • step S6 When the valid period has elapsed (step S6; Yes), the control unit 1 initializes the division number and valid period stored in the storage unit 2, that is, sets the valid period (step S7). Is not passed (step S6; No), content information execution processing (for example, TTS processing) excluding high priority information included in the data received by the reproduction unit 7 is executed (step S8).
  • step S7 When the valid period has elapsed (step S6; Yes), the control unit 1 initializes the division number and valid period stored in the storage unit 2, that is, sets the valid period (step S7). Is not passed (step S6; No), content information execution processing (for example, TTS processing) excluding high priority information included in the data received by the reproduction unit 7 is executed (step S8).
  • the roadside apparatus 20A is installed at the exit of the highway, and transmits data including the first distribution information whose identification number is 0.
  • the roadside apparatus 20 ⁇ / b> B is installed at the entrance to the upstream lane of the highway, and transmits data including the first distribution information whose identification number is 1.
  • the roadside apparatus 20C is installed at the entrance to the down lane of the highway, and transmits data including the first distribution information having the identification number 2. It is assumed that the valid period included in the first distribution information is set to infinity.
  • the roadside apparatus 20D1 is installed on the up lane of the expressway, and transmits data including content information, identification number set to 1, and second distribution information including execution condition information.
  • the roadside apparatus 20D2 is installed on the down lane of the highway, and transmits data including second distribution information including content information, a discrimination number set to 2, and execution condition information.
  • the roadside apparatus 20E is installed on a general road and transmits data including content information, a discrimination number set to 0, and second distribution information including execution condition information.
  • the data received by the vehicle-mounted device 10 by the roadside apparatus 20A is only the first distribution information including the identification number setting instruction. Therefore, the identification number stored in the storage unit 2 of the vehicle-mounted device 10 is changed from 1 to 0, the effective period is set and stored as infinite, and the effective period is started. Note that if the first distribution information includes information on the validity period, the validity period is also set and changed.
  • the vehicle-mounted device 10 Even if the vehicle-mounted device 10 receives data from the roadside apparatus 20D1, the identification number 1 of the second distribution information included in the data does not match the identification number 2 stored in the storage unit 2. Therefore, the content information is not executed by the reproduction unit 7, and the identification number and the validity period set in the storage unit 2 are not changed.
  • roadside radio devices 20F, 20G, 20H, and 20I are installed at junctions so that radio waves transmitted to other than the target road are not leaked.
  • the roadside wireless devices 20J1, 20J2, 20J3, and 20J4 are installed on the road.
  • the vehicle-mounted device 10 mounted on the vehicle traveling on the branch road of the expressway has the identification number 3 set in the storage unit 2, when data is received from the roadside apparatus 20J3, high priority is given to the data.
  • the high priority information is executed, and then the content information included in the second distribution information included in the data is executed by the reproduction unit 7.
  • the roadside apparatus 20L is installed on a road from the main line going up to the branch line going down the highway, and transmits data including the first distribution information with the identification number of 2.
  • the roadside apparatus 20M is installed on a road that goes from the up of the branch line of the expressway to the down of the main line, and transmits data including the first distribution information with the identification number of 2. It is assumed that the valid period included in the first distribution information is set to infinity.
  • the vehicle-mounted device 10 mounted on the vehicle traveling on the main road of the expressway has the identification number 1 set in the storage unit 2, when data is received from the roadside apparatus 20K11, high priority is given to the data.
  • the high priority information is executed, and then the content information included in the second distribution information included in the data is executed by the reproduction unit 7.
  • the radio wave transmitted by the roadside apparatus that transmits the second distribution information installed on the main line does not leak to a branch line that is sufficiently far away, so the same identification number is used for the main line and the branch line.
  • the main line up and the branch line up are described as the same identification number
  • the main line down and the branch line down are described as the same identification number.
  • the same identification number may be used, and the main line ascending / descending may be used as an inner line / outer line of the annular line.
  • the identification number included in the second distribution information and the first distribution information stored in the storage device of the vehicle-mounted device before the second distribution information are included. If the identification number does not match, the condition may be that an operation according to the content information included in the second distribution information is executed.
  • the above embodiment is preferably applied to an utterance type vehicle-mounted device that does not have means for determining latitude and longitude and direction, but the onboard device is not limited to the utterance type. .

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

本発明は、路側無線装置と、路側無線装置が設置された道路を識別するために予め設定された区別番号を含む第1配信情報又は発話情報と区別番号と第1配信情報に含まれる区別番号と第2配信情報に含まれる区別番号とに基づいて発話情報を実行させる実行条件情報とを含む第2配信情報を路側無線装置を介して予め設定された範囲内に送信させるセンター装置と、第1配信情報又は第2配信情報を受信するDSRC部、第1配信情報又は第2配信情報を記憶する記憶部、発話情報を実行する再生部、実行条件情報に基づいて発話情報の実行の可否を判別し判別結果に応じて発話情報を再生部に実行させる制御部、を有する車載器とを備えた情報配信システムを提供する。進行方向とは異なる方向からの電波の漏洩による誤った情報の提供を防止し、車載器が搭載された車両の進行方向に応じた情報を提供する。

Description

車載器及び情報配信システム
 本発明は、車載器及び情報配信システムに関する。
 近年、DSRC(Dedicated Short Range Communication)を利用して路上に設置された路側無線装置と狭域無線通信を行い、当該路側無線装置を介してセンター装置から情報提供を受けることが可能な車載器がある。
 このような車載器を用いたシステムとして、料金所に設けられた送受信アンテナと自動料金収受機能を有する車載器を搭載した車両との間で料金収受のための無線通信を行い、車両を一時停止させることなく料金を自動的に収受するETC(Electronic Toll Collection System)が知られている。このETCの技術は、送受信アンテナの通信領域内における電波の漏洩が問題となっていた。
 そこで、ETCにおける電波の漏洩を防止する技術として、例えば、送受信アンテナの通信領域内における電波の漏洩を抑制するために、電波吸収本体部材と電波吸収補助部材とを備える電波吸収体が開示されている(特許文献1参照)。
特開2002-237719号公報
 しかしながら、上述したようなETCにおける漏洩防止技術は、予め車両の進行方向が定められており、通信を行う道路を特定できる構成の道路では有効であるが、特に進行方向が定められていない道路であったり、電波吸収体を設置できるスペースが無い道路であったりする場合には、電波の漏洩を防止することは困難である。
 特に、GPS(Global Positioning System)や地図情報を有さない車載器は、当該車載器を搭載した車両の位置や進行方向を認識することができない。そのため、例えば、対向車線に設置された路側無線装置からの電波の漏洩があったり、高速道路に設定された路側無線装置から電波の漏洩が高速道路直下の一般道にあったりした場合、車載器は、漏洩電波を受信して出力してしまうため、不要な情報がユーザに提供されてしまうという問題がある。
 本発明の課題は、路側無線装置から無線通信により受信した情報を音声により提供する車載器において、進行方向とは異なる方向からの電波の漏洩による不要な情報の提供を防止し、車載器が搭載された車両の進行方向に応じた情報を提供することである。
 本発明の第1の態様によれば、本発明は、道路上に設置された複数の路側無線装置と、前記路側無線装置を介して第1配信情報及び/又は第2配信情報を予め設定された範囲内に無線で送信させるセンター装置であって、前記第1配信情報が、前記路側無線装置が設置された道路を識別するために予め設定された区別番号を含み、及び/又は、第2配信情報が、コンテンツ情報と当該第1配信情報に基づいて当該コンテンツ情報を実行させる実行条件情報とを含むセンター装置と、前記路側無線装置から送信される前記第1配信情報及び前記第2配信情報を受信する通信手段、前記通信手段により受信された前記第1配信情報及び前記第2配信情報を記憶する記憶手段、前記コンテンツ情報に応じた動作を実行する実行手段、前記通信手段により受信された前記第2配信情報に含まれている実行条件情報に基づいて、当該第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作の実行の可否を判別し、当該判別の結果に応じて前記コンテンツ情報を前記実行手段に実行させる制御手段、を有する車載器と、を備えた情報配信システムである。
 本発明の情報配信システムは、さらに、前記第2配信情報が、前記区別番号を含み、前記実行条件情報は、前記第2配信情報に含まれている区別番号と、当該第2配信情報よりも前に前記記憶手段に記憶された前記第1配信情報に含まれている区別番号とが一致する場合、当該第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作の実行を前記実行手段に実行させる情報である、ことを特徴としている。
 本発明の情報配信システムは、さらに、前記第1配信情報が、当該第1配信情報に含まれる前記区別番号の有効期間を含み、前記第2配信情報が、前記区別番号を含み、前記実行条件情報が、前記第2配信情報に含まれている区別番号と、当該第2配信情報よりも前に前記記憶手段に記憶された前記第1配信情報に含まれている区別番号とが一致しており、且つ、前記第1配信情報が前記記憶手段に記憶されてから当該第1配信情報に含まれている有効期間を経過していない場合、前記第2配信情報に含まれているコンテンツ情報を前記実行手段に実行させる情報であり、前記制御手段が、前記第1配信情報が前記記憶手段に記憶されると当該第1配信情報に含まれる有効期間を計時する、ことを特徴としている。
 本発明の情報配信システムは、さらに、道路上に設置された複数の路側無線装置から送信され、前記路側無線装置が設置された道路を識別するために予め設定された区別番号を含む第1配信情報及びコンテンツ情報と当該第1配信情報に基づいて当該コンテンツ情報を実行させる実行条件情報とを含む第2配信情報を受信する通信手段と、前記通信手段により受信された前記第1配信情報及び前記第2配信情報を記憶する記憶手段と、前記コンテンツ情報に応じた動作を実行する実行手段と、前記通信手段により受信された前記第2配信情報に含まれている実行条件情報に基づいて、当該第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作の実行の可否を判別し、当該判別の結果に応じて前記コンテンツ情報を前記実行手段に実行させる制御手段と、を備える車載器であることを特徴としている。
 本発明の情報配信システムは、さらに、道路上に設置された複数の路側無線装置から送信され、前記路側無線装置が設置された道路を識別するために予め設定された区別番号を含む第1配信情報及びコンテンツ情報と当該第1配信情報に基づいて当該コンテンツ情報を実行させる実行条件情報とを含む第2配信情報を受信する通信手段と、前記通信手段により受信された前記第1配信情報及び前記第2配信情報を記憶する記憶手段と、前記コンテンツ情報を音声により提供する動作を実行する実行手段と、前記通信手段により受信された前記第2配信情報に含まれている実行条件情報に基づいて、当該第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作の実行の可否を判別し、当該判別の結果に応じて前記コンテンツ情報を前記実行手段に実行させる制御手段と、を備える車載器であることを特徴としている。
 本発明によれば、路側無線装置から無線通信により受信した情報を音声により提供する車載器において、進行方向とは異なる方向からの電波の漏洩による不要な情報の提供を防止し、車載器が搭載された車両の進行方向に応じた情報を提供することができる。
本実施の形態における車載器を含む情報配信システムのシステム構成を示す図である。 図2(a)は、第1配信情報の例を示す図であり、図2(b)は、第2配信情報を示す図である。 コンテンツ情報の一例を示す図である。 図1の路側無線装置の路側エリアを説明する図である。 車載器の構成を示す図である。 車載器の制御部により実行されるデータ実行処理を説明するフローチャートである。 一般道の上に高速道路が建設されている場合における路側無線装置の設置位置の例を示す図である。 高速道路のジャンクションでの路側無線装置の設置位置の例を示す図である。 高速道路のジャンクションでの路側無線装置の設置位置の他の例を示す図である。 高速道路のインターチェンジでの路側無線装置の設置位置の例を示す図である。 一般道での路側無線装置の設置位置の例を示す図である。
符号の説明
1 制御部
2 記憶部
3 ROM
4 RAM
5 操作表示部
6 DSRC部
6a DSRC制御部
6b 通信部
6c 記憶部
7 再生部
7a スピーカ
8 I/O部
10 車載器
20 路側無線装置
20a 本体装置
20b アンテナ
30 センター装置
100 情報配信システム
C 車両
N ネットワーク
Z 路側エリア
 以下、図を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。ただし、発話型車載器に関して実施の形態に記載するが、発明の範囲は図示例に限定されず、センター装置から路側無線装置を介して車載器と通信を行うITS(Intelligent Transport Systems)車載器において、ナビゲーション機能を有した機器と接続し、音声情報の他に画像情報、テキスト情報等を含んだ車載器にも適用される。
 まず、構成を説明する。
 図1に、本実施の形態における車載器を含む情報配信システム100のシステム構成を示す。
 情報配信システム100は、図1に示すように、車両Cに搭載された車載器10、複数の路側無線装置20、センター装置30を含んで構成され、センター装置30が路側無線装置20を介して車載器10に第1配信情報及び/又は第2配信情報を含むデータを配信する。
 図2(a)に、第1配信情報の例を示す。
 図2(a)に示すように、第1配信情報としては、各路側無線装置20が設置された道路を識別するために予め設定された区別番号と、当該区別番号の有効期間と、当該区別番号及び有効期間を車載器に記憶させる区別番号設定指示情報と、を含む情報である。
 図2(b)に、第2配信情報の例を示す。
 図2(b)に示すように、第2配信情報としては、コンテンツ情報と、区別番号と、実行条件情報とを含む情報である。
 コンテンツ情報とは、ユーザに提供する読み上げ情報(TTS情報)や音声情報を含む情報である。
 実行条件情報とは、第1配信情報に含まれる区別番号と第2配信情報に含まれる区別番号とに基づいてコンテンツ情報を実行させる条件が定められた情報である。
 本実施の形態における実行条件情報としては、コンテンツ情報の優先度に応じてコンテンツ情報を実行させる条件や、第2配信情報に含まれている区別番号と、当該第2配信情報よりも前に車載器10の記憶部に記憶された第1配信情報に含まれている区別番号とが一致しており、且つ、第1配信情報が車載器10の記憶部に記憶されてから当該第1配信情報に含まれている有効期間を経過していない場合、第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作を実行させる情報である。
 以下、各構成装置について詳細に説明する。
 センター装置30は、第1配信情報及び/又は第2配信情報を含むデータを記憶し、これを路側無線装置20を介して車載器10に配信する。センター装置30としては、配信制御を行う制御部、路側無線装置20と通信を行う通信部、第1配信情報及び/又は第2配信情報を含むデータを記憶する記憶部を備えたコンピュータ端末等を適用可能である。
 図1では1台のセンター装置30のみ示したが、第1配信情報及び/又は第2配信情報を含むデータを配信する配信事業者は複数あり、センター装置30は配信事業者毎に備えられるものであってもよい。
 ここで、センター装置30が配信する第2配信情報に含まれるコンテンツ情報について説明する。
 図3に、コンテンツ情報を含むデータの一例を示す。
 図3に示すように、データには、音声読み上げ情報を始めとするコンテンツ情報としての発話情報D1の他、道路種別(例えば、高速道路、一般道、主要地方道・・・)、方向コード(上り、下り、内回り、外回り、情報なし・・・)等の現在位置情報含まれる。
 コンテンツ情報は、その内容によって識別情報が付与されている。この識別情報は、内容によって情報を分類したときのその分類を示す情報である。分類の例としては、例えば緊急メッセージ情報、安全運転支援情報、長文読み上げ情報、ローカル多目的情報、電子標識情報等が挙げられる。コンテンツ情報には、その内容によって分類された場合、当該分類に応じて予め設定された識別情報が付与されることとなる。
 また、コンテンツ情報には、TTS(Text to Speech)からなる長文読み上げ情報が含まれる他に表示用テキスト情報が含まれることもある。TTSは音声合成用の情報であり、読み上げ情報を再生する場合には、TTSに基づいて表示用テキスト情報から音声情報を生成する処理が必要となる。
 また、コンテンツ情報には車両の交通に関連する事象を示す情報が含まれる。事象とは出来事や事柄をいい、事象を示す情報としては例えば通行規制情報、災害規制情報、渋滞情報、気象情報、駐車場情報、SA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)情報、施設情報、経路案内情報、工事情報、路面情報、地震情報等がある。
 また、コンテンツ情報は実行の優先度によって、最優先情報、優先情報、選択可能情報に分類され、この情報を解析することによりコンテンツ情報の優先度が判別される。優先度は最優先情報、優先情報、選択可能情報の順に高い。最優先情報は受信後すぐに再生するコンテンツ情報である。最優先情報としては、例えば地震の通知等の緊急メッセージ情報が挙げられる。優先情報は受信後必ず再生するが、再生のタイミングは特に指定しないものである。例えば、事故等の注意警戒情報が挙げられる。選択可能情報は再生するか否かはユーザが選択でき、その再生のタイミングについても特に指定がないものである。例えば、ハイウェイラジオのような情報等が該当する。
 路側無線装置20は高速道路や一般道等の道路上や駐車場等の道路上に複数設置され、各路側無線装置20はネットワークNを介してセンター装置30と接続されている。また、路側無線装置20と、路上を走行する車両Cの車載器10とは無線通信が可能である。
 路側無線装置20は、図4に示すように本体装置20aとアンテナ20bとから構成されている。路側無線装置20は、道路脇や道路上方に設置されたアンテナ20bから、到達距離が限定されたDSRCの電波を放射して、路側無線装置20近傍に路側エリアZを形成する。この路側エリアZ内にある車両Cの車載器10とだけ双方向狭域無線通信が可能となる。以下、路側無線装置20と車載器10間の狭域無線通信を路車間通信という場合がある。
 DSRCは、5.8GHz帯域の電波を使った通信方式であり、その通信範囲は例えば数メートルから数十メートルである。路側無線装置20からのDSRCの送信出力は何れも同じ程度に設定されているので、複数の路側無線装置20がそれぞれ形成する路側エリアZは設置場所に関係なく、ほぼ一定である。
 本体装置20aは、車載器10とセンター装置30間の情報のやりとりを仲介するための処理を行う。すなわち、アンテナ20bを介して車載器10から受信されたデータをセンター装置30に転送し、センター装置30から送信されたデータを車載器10へ転送する。本体装置20aは、情報処理や通信制御を行う制御部、記憶部等を備えたコンピュータ端末を適用することができる。
 図5に、車載器10の構成を示す。
 図5に示すように、車載器10は、制御部1、記憶部2、ROM(Read Only Memory)3、RAM(Random Access Memory)4、操作表示部5、DSRC部6、再生部7、I/O部8等を備えて構成されている。
 制御部1は、CPU(Central Processing Unit)等から構成され、ROM3に記憶された制御プログラムや必要なパラメータやデータをRAM4に展開し、各種演算を行う他、各部の集中制御を行う。例えば、路側無線装置20との路車間通信を行う際にはDSRC部6の通信動作を制御する。なお、DSRC部6の制御にあたってはDSRC部6のDSRC制御部との協働により制御を行う。また、DSRC部6を介してセンター装置30から受信したデータの保存、実行制御等を行う。
 本実施の形態における制御部1は、記憶部2に記憶されたプログラムや必要なデータをRAM4に展開し、第1配信情報が記憶部2に記憶されると当該第1配信情報に含まれる有効期間を計時し、DSRC部6により受信された第2配信情報に含まれている実行条件情報に基づいて、当該第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作の実行の可否を判別し、当該判別の結果に応じてコンテンツ情報を再生部7に実行させるデータ実行処理を制御する。
 記憶部2は、不揮発性のメモリから構成され、データ実行処理を実行させるためのプログラムや当該プログラムの実行に必要なパラメータやデータ、路側無線装置20を介してセンター装置30から受信した第1配信情報及び/又は第2配信情報を含むデータを記憶し、当該データに含まれる区別番号を記憶する。
 ROM3は、制御部1により実行される制御プログラム、当該制御プログラムの実行に必要なパラメータやデータ等を記憶している。なお、ROM3は、読出し専用の記憶装置であれば良く、磁気的、光学的記憶媒体又は半導体メモリで構成されていても良い。
 RAM4は、制御部1により制御実行される各種処理において、記憶部2やROM3から読み出された各種プログラム、入力、若しくは出力データ及びパラメータなどの一時的な格納領域となる。
 操作表示部5は、LED(Light Emitting Diode)などの表示器と操作キー群から構成されている。操作表示部5は、制御部1から入力される表示信号に従って、表示器上に各種情報を表示したり、操作キー群から入力される操作信号を制御部1に出力したりする。
 DSRC部6は、センター装置30からデータを受信するための通信処理等を行い、通信手段として機能する。
 DSRC部6は、図5に示すようにDSRC制御部6a、通信部6b、記憶部6c等を備えて構成されている。
 DSRC制御部6aは、CPU、RAM等から構成され、記憶部6cに記憶されている制御プログラム及び必要なデータをRAMに展開し、DSRC部6の各部の動作を制御する。例えば、通信部6bにより路側無線装置20を介してデータを受信した場合にはこれを制御部1に出力する。
 通信部6bは、車両Cのダッシュボード上でフロントガラス近傍に固設されたアンテナを備え、このアンテナを介して路側無線装置20等とDSRCの電波の送受信を行う。
 記憶部6cは、DSRC制御部6aにより実行される制御プログラムは必要なデータ等を記憶している。
 再生部7は、スピーカ7a等を備え、第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作(例えば、音による再生)を実行する実行手段として機能する。
 読み上げ情報の再生を行う場合、読み上げ情報は中間言語で記述されているので、再生部7は読み上げ情報を音声情報に変換して再生する読み上げ再生処理(TTS(Text to Speech)処理)を行う。読み上げ再生処理では、読み上げ情報を解析して音声合成に必要なパラメータ(音声素片、音韻の継続時間長、ピッチ、振幅の時間変化パターン等)を生成する。そして、生成したパラメータを用いて音声波形を合成する。再生部7は合成音声の信号をスピーカ7aにより出力し、音声による再生を行う。
 I/O部8は、外部装置との通信を行うインターフェースである。外部装置との通信制御は、制御部1からの指示に従って行われる。例えば、I/O部8を介して接続された外部装置にコンテンツ情報や各種プログラム等のデータの入出力を行なうことができる。
 次に、動作について説明する。
 図6に、車載器10の制御部1により実行されるデータ実行処理を説明するフローチャートを示す。なお、データ実行処理は、車載器10に電力が供給されている間、実行される処理とする。
 制御部1は、DSRC部6により第1配信情報及び/又は第2配信情報を含むデータを受信したか否かを判別し(ステップS1)、データを受信していない場合(ステップS1;No)、ステップ1に戻る。なお、ステップS1;Noの場合、計時している有効期間が経過したか否かを判別し、有効期間を経過した場合には記憶部2に記憶されている区分番号及び有効期間を初期化、即ち、未設定状態にし、ステップS1に戻るとしてもよい。
 制御部1は、データを受信した場合(ステップS1;Yes)、受信したデータには、即時に実行される高優先情報があるか否かを判別する(ステップS2)。例えば、受信したデータに含まれるコンテンツ情報の識別情報が緊急度の高い緊急メッセージ情報である場合、又は、コンテンツ情報の優先度が最優先情報である場合には、受信したデータには高優先情報があると判別する。
 制御部1は、受信したデータに高優先情報がある場合(ステップS2;Yes)、再生部7により高優先情報を実行させ(ステップS3)、高優先情報がない場合(ステップS2;No)又はステップS3後、受信したデータには、高優先情報を除くコンテンツ情報があるか否か、即ち、受信したデータは、コンテンツ情報、区分番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むか否かを判別する(ステップS4)。
 制御部1は、受信したデータには、高優先情報を除くコンテンツ情報がある、即ち、受信したデータは第2配信情報を含む場合(ステップS4;Yes)、当該受信したデータに含まれている実行条件情報に基づいて、当該受信したデータに含まれている区別番号と、当該データが受信される前に記憶部2に記憶されている区別番号とが一致するか否かを判別する(ステップS5)。
 制御部1は、当該受信したデータに含まれている区別番号と、当該データが受信される前に記憶部2に記憶されている区別番号とが一致する場合(ステップS5;Yes)、当該データが受信する前に記憶部2に記憶された区別番号が記憶されたときから当該区別番号と共に含まれている有効期間が経過しているか否かを判別する(ステップS6)。
 制御部1は、有効期間を経過している場合(ステップS6;Yes)、記憶部2に記憶されている区分番号及び有効期間を初期化、即ち、未設定状態にし(ステップS7)、有効期間を経過していない場合(ステップS6;No)、再生部7により受信したデータに含まれる高優先情報を除くコンテンツ情報の実行処理(例えば、TTS処理)を実行させる(ステップS8)。
 制御部1は、受信したデータに、高優先情報を除くコンテンツ情報がない場合(ステップS4;No)、受信したデータに含まれている区別番号と当該データが受信される前に記憶部2に記憶されている区別番号とが一致しない場合(ステップS5;No)、ステップS7後、ステップS8後、のいずれかのステップの後、受信したデータに区別番号設定指示があるか否かを判別する(ステップS9)。
 制御部1は、受信したデータに区別番号設定指示がある、即ち、第1配信情報が含まれている場合(ステップS9;Yes)、受信したデータに含まれている区別番号及び有効期間を記憶部2に記憶させて設定し(ステップS10)、有効期間の計時を開始する(ステップS11)。受信したデータに区別番号設定指示がない、即ち、第1配信情報が含まれていない場合(ステップS9;No)又はステップS11後、本処理を終了する。
 以下、路側無線装置20の設置位置の例と、各例における車載器10のデータ実行処理の動作例とを説明する。
 図7に、一般道の上に高速道路が建設されている場合における路側無線装置20の設置位置の例を示す。図7に示す例では、一般道の区別番号を未設定状態を示す0、高速道路の上り車線の区別番号を1、高速道路の下り車線の区別番号を2とする。
 図7に示すように、路側無線装置20A、20B、20Cを高速道路の出入口に設置し、路側無線装置20D1、20D2、20Eを道路上に設置する。
 路側無線装置20Aは、高速道路の出口に設置されており、区別番号が0の第1配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20Bは、高速道路の上り車線入口に設置されており、区別番号が1の第1配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20Cは、高速道路の下り車線入口に設置されており、区別番号が2の第1配信情報を含むデータを送信する。
 なお、第1配信情報に含まれる有効期間は、無限大に設定されているものとする。
 路側無線装置20D1は、高速道路の上り車線上に設置されており、コンテンツ情報、1に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20D2は、高速道路の下り車線上に設置されており、コンテンツ情報、2に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20Eは、一般道上に設置されており、コンテンツ情報、0に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むデータを送信する。
 まず、車載器10の記憶部2には区別番号が未設定状態を示す0に設定されているものとする。当該車載器10を搭載した車両Cが一般道から高速道路の上り車線の入口を通過するとき、路側無線装置20Bにより車載器10が受信するデータは、第1配信情報のみである。そのため、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が0から1に設定変更され、有効期間が無限大に設定されて記憶される。ここで有効期間の計時が開始されるが、有効期間が無限大に設定されていることから、有効期間の変更があるまで有効期間は経過しないこととなる。
 そして、車載器10を搭載した車両が高速道路の上り車線を走行中、路側無線装置20D1からデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報の区別番号1と記憶部2に記憶されている区別番号1とが一致し、有効期間が経過していないことから、第2配信情報に含まれるコンテンツ情報が再生部7により実行される。路側無線装置20D1から受信したデータには区別番号設定指示を含む第1配信情報を含まないため、記憶部2に設定されている区別番号及び有効期間は変更されない。
 なお、当該車載器10が路側無線装置20D2からデータを受信したとしても、当該データに含まれている第2配信情報の区別番号2と記憶部2に記憶されている区別番号1とが一致しないため、コンテンツ情報は再生部7により実行されず、また、記憶部2に設定されている区別番号及び有効期間は変更されない。
 その後、車載器10を搭載した車両が高速道路の出口を通過するとき、路側無線装置20Aにより車載器10が受信するデータは、区別番号設定指示が含まれる第1配信情報のみである。そのため、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が1から0に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。なお、上記第1配信情報に有効期間の情報が含まれている場合は、有効期間も設定変更される。
 また、車載器10を搭載した車両Cが一般道から高速道路の下り車線の入口を通過するとき、路側無線装置20Cにより車載器10が受信するデータは、第1配信情報のみである。そのため、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が0から2に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。
 そして、車載器10を搭載した車両が高速道路の下り車線を走行中、路側無線装置20D2からデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報の区別番号2と記憶部2に記憶されている区別番号2とが一致し、有効期間が経過していないことから、第2配信情報に含まれるコンテンツ情報が再生部7により実行される。路側無線装置20D1から受信したデータには区別番号設定指示を含む第1配信情報を含まないため、記憶部2に設定されている区別番号及び有効期間は変更されない。
 なお、当該車載器10が路側無線装置20D1からデータを受信したとしても、当該データに含まれている第2配信情報の区別番号1と記憶部2に記憶されている区別番号2とが一致しないため、コンテンツ情報は再生部7により実行されず、また、記憶部2に設定されている区別番号及び有効期間は変更されない。
 その後、車載器10を搭載した車両が高速道路の出口を通過するとき、路側無線装置20Aにより車載器10が受信するデータは、第1配信情報のみである。そのため、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が2から0に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。
 また、一般道を走行中の車載器10の記憶部2には、区別番号が0に設定されていることから、車載器10を搭載した車両が一般道を走行中、路側無線装置20Eからデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報の区別番号0と記憶部2に記憶されている区別番号0とが一致し、有効期間が経過していないことから、第2配信情報に含まれるコンテンツ情報が再生部7により実行される。路側無線装置20Eから受信したデータには区別番号設定指示を含む第1配信情報を含まないため、記憶部2に設定されている区別番号及び有効期間は変更されない。
 従って、上り車線のコンテンツ情報が下り車線を走行中の車両に搭載された車載器10により実行されることを防止でき、また、下り車線のコンテンツ情報が上り車線を走行中の車両に搭載された車載器10により実行されることを防止できるため、対向車線に設置された路側無線装置から送信されるデータが漏洩しても、対向車線のコンテンツ情報が実行されることを防止できる。
 また、高速道路上に設置された路側無線装置から送信されるデータが一般道に漏洩しても、一般道を走行中の車両に搭載された車載器10により高速道路のコンテンツ情報が実行されることを防止することができると共に、一般道上に設置された路側無線装置から送信されるデータが高速道路に漏洩しても、高速道路を走行中の車両に搭載された車載器10により一般道のコンテンツ情報が実行されることを防止することができる。
 図8に、高速道路のジャンクションでの路側無線装置20の設置位置の例を示す。
 図8に示す例では、高速道路の本線上り車線の区別番号を1、本線下り車線の区別番号を2、支線上り車線の区別番号を3、支線下り車線の区別番号を4とする。
 図8に示すように、ジャンクションでは、目的とする道路以外に送信した電波が漏洩しないように路側無線装置20F、20G、20H、20Iを設置する。また、路側無線装置20J1、20J2、20J3、20J4を道路上に設置する。
 路側無線装置20Fは、高速道路の支線上りから本線上りに向かう道路に設置されており、区別番号が1の第1配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20Gは、高速道路の支線の上りから本線下りに向かう道路に設置されており、区別番号が2の第1配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20Hは、高速道路の本線上りから支線下りに向かう道路に設置されており、区別番号が4の第1配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20Iは、高速道路の本線下りから支線下りに向かう道路に設置されており、区別番号が4の第1配信情報を含むデータを送信する。
 なお、第1配信情報に含まれる有効期間は、無限大に設定されているものとする。
 路側無線装置20J1は、高速道路の本線上りの道路上に設置されており、コンテンツ情報、1に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20J2は、高速道路の本線下りの道路上に設置されており、コンテンツ情報、2に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20J3は、高速道路の支線上りの道路上に設置されており、コンテンツ情報、3に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20J4は、高速道路の支線下りの道路上に設置されており、コンテンツ情報、4に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むデータを送信する。
 例えば、高速道路の本線上りを走行中の車両に搭載された車載器10は、記憶部2に区別番号1が設定されているため、路側無線装置20J1からデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報に含まれるコンテンツ情報を再生部7により実行する。
 そして、高速道路の本線上りを走行中の車両に搭載された車載器10が本線上りから支線下りに向かう道路を走行すると、路側無線装置20Hにより、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が1から4に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。
 また、高速道路の本線下りを走行中の車両に搭載された車載器10は、記憶部2に区別番号2が設定されているため、路側無線装置20J2からデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報に含まれるコンテンツ情報を再生部7により実行する。
 そして、高速道路の本線下りを走行中の車両に搭載された車載器10が本線下りから支線下りに向かう道路を走行すると、路側無線装置20Iにより、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が2から4に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。
 その後、高速道路の支線下りを走行中の車両に搭載された車載器10は、記憶部2に区別番号4が設定されているため、路側無線装置20J4からデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報に含まれるコンテンツ情報を再生部7により実行する。
 一方、高速道路の支線上りを走行中の車両に搭載された車載器10は、記憶部2に区別番号3が設定されているため、路側無線装置20J3からデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報に含まれるコンテンツ情報を再生部7により実行する。
 そして、高速道路の支線上りを走行中の車両に搭載された車載器10が支線上りから本線上りに向かう道路を走行すると、路側無線装置20Fにより、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が3から1に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。
 また、高速道路の支線上りを走行中の車両に搭載された車載器10が支線上りから本線下りに向かう道路を走行すると、路側無線装置20Gにより、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が3から2に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。
 従って、上り車線のコンテンツ情報が下り車線を走行中の車両に搭載された車載器10により実行されることを防止でき、また、下り車線のコンテンツ情報が上り車線を走行中の車両に搭載された車載器10により実行されることを防止できるため、対向車線に設置された路側無線装置から送信されるデータが漏洩しても、対向車線のコンテンツ情報が実行されることを防止できる。
 図9に、高速道路のジャンクションでの路側無線装置20の設置位置の他の例を示す。
 図9に示す例では、高速道路の本線上り車線の区別番号を1、本線下り車線の区別番号を2、支線上り車線の区別番号を1、支線下り車線の区別番号を2とする。
 図9に示す例では、目的とする道路以外に送信した電波が漏洩しないように20L、20Mを設置する。
 路側無線装置20K11は高速道路の本線上りの道路上に、路側無線装置20K12は支線上りの道路上に設置されており、コンテンツ情報、1に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20K21は高速道路の本線下りの道路上に、路側無線装置20K22は支線下りの道路上に設置されており、コンテンツ情報、2に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むデータを送信する。
 路側無線装置20Lは、高速道路の本線上りから支線下りに向かう道路に設置されており、区別番号が2の第1配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20Mは、高速道路の支線の上りから本線下りに向かう道路に設置されており、区別番号が2の第1配信情報を含むデータを送信する。なお、第1配信情報に含まれる有効期間は、無限大に設定されているものとする。
 例えば、高速道路の本線上りを走行中の車両に搭載された車載器10は、記憶部2に区別番号1が設定されているため、路側無線装置20K11からデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報に含まれるコンテンツ情報を再生部7により実行する。
 また、路側無線装置20K11は高速道路の支線からは十分に離れた位置に設置されているため、この路側無線装置から支線への電波漏洩は無いので、支線上りを走行中の車両は路側無線装置20K11からのデータを受信することはない。したがって、路側無線装置20K11は本線上りを走行中の車両だけを対象とした情報を送信することが出来る。
 同様に、路側無線装置20K12は高速道路の本線からは十分に離れた位置に設置されているため、この路側無線装置から本線への電波漏洩は無いので、本線上りを走行中の車両は路側無線装置20K12からのデータを受信することはない。したがって、路側無線装置20K12は支線上りを走行中の車両だけを対象とした情報を送信することが出来る。
 そして、高速道路の本線上りを走行中の車両に搭載された車載器10が本線上りから支線下りに向かう道路を走行すると、路側無線装置20Lにより、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が1から2に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。
 また、高速道路の本線下りを走行中の車両に搭載された車載器10は、記憶部2に区別番号2が設定されているため、路側無線装置20K21からデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報に含まれるコンテンツ情報を再生部7により実行する。
 さらに、路側無線装置20K21は高速道路の支線からは十分に離れた位置に設置されているため、この路側無線装置から支線への電波漏洩は無いので、支線下りを走行中の車両は路側無線装置20K21からのデータを受信することはない。したがって、路側無線装置20K21は本線下りを走行中の車両だけを対象とした情報を送信することが出来る。
 同様に、路側無線装置20K22は高速道路の本線からは十分に離れた位置に設置されているため、この路側無線装置から本線への電波漏洩は無いので、本線下りを走行中の車両は路側無線装置20K22からのデータを受信することはない。したがって、路側無線装置20K22は支線下りを走行中の車両だけを対象とした情報を送信することが出来る。
 高速道路の本線下りを走行中の車両に搭載された車載器10が本線下りから支線下りに向かう道路を走行する際は、区別番号に変更はないため、路側無線装置による区別番号や有効期間の設定を行なう必要がなくなる。また、高速道路の支線上りを走行中の車両に搭載された車載器10が支線上りから本線上りに向かう道路を走行する際も、区別番号に変更はないため、路側無線装置による区別番号や有効期間の設定を行なう必要がなくなる。
 高速道路の支線上りを走行中の車両に搭載された車載器10が支線上りから本線下りに向かう道路を走行すると、路側無線装置20Mにより、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が1から2に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。
 従って、対向車線に設置された路側無線装置から送信されるデータが漏洩しても、対向車線のコンテンツ情報が実行されることを防止できるのは勿論のこと、本線と支線の相互間でデータ漏洩が発生しない地点に第2配信情報を含むデータを送信する路側無線装置を設置することにより、第1配信情報を含むデータを送信する路側無線装置の設置台数を削減することができると共に、区別番号の数を削減することができる。
 即ち、本線上に設置された第2配信情報を送信する路側無線装置が送信する電波は、十分距離が離れている支線に漏洩することはないため、本線と支線とで同一の区別番号を用いても差し支えがない。従って、図9においては、本線上りと支線上りを同一の区別番号、本線下りと支線下りを同一の区別番号として説明したが、本線上りと支線下りと同一の区別番号、本線下りと支線上りを同一の区別番号としてもよく、また、本線上り・下りを環状線の内回り・外回りとしてもよい。
 図10に、高速道路のインターチェンジでの路側無線装置20の設置位置の例を示す。
 図10に示す例では、一般道の区別番号を未設定状態を示す0、高速道路の上り車線の区別番号を11、下り車線の区別番号を12とする。
 図10に示すように、インターチェンジでは、路側無線装置20N、20P、20Qを高速道路の出入口に設置し、路側無線装置20R1、20R2を道路上に設置する。
 路側無線装置20Nは、高速道路の出口に設置されており、区別番号が0の第1配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20Pは、高速道路の入口から上り車線へ向かう道路上に設置されており、区別番号が11の第1配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20Qは、高速道路の入口から下り車線へ向かう道路上であって、高速道路の入口から上り車線へ向かう道路とは完全に分かれた道路上に設置されており、区別番号が12の第1配信情報を含むデータを送信する。
 なお、第1配信情報に含まれる有効期間は、無限大に設定されているものとする。
 路側無線装置20R1は、高速道路の上り車線上に設置されており、コンテンツ情報、11に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20R2は、高速道路の下り車線上に設置されており、コンテンツ情報、12に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報を含むデータを送信する。
 まず、車載器10の記憶部2には区別番号が0に設定されているものとする。
 当該車載器10を搭載した車両Cが一般道から高速道路の入口を通過し、当該入口から上り車線へ向かう道路上を通過すると、路側無線装置20Pにより、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が0から11に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。
 そして、車載器10を搭載した車両が高速道路の上り車線上を走行中、路側無線装置20R1からデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報に含まれるコンテンツ情報を再生部7により実行する。
 一方、当該車載器10を搭載した車両Cが一般道から高速道路の入口を通過し、当該入口から下り車線へ向かう道路上を通過すると、路側無線装置20Qにより、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が0から12に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。
 そして、車載器10を搭載した車両が高速道路の下り車線上を走行中、路側無線装置20R2からデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報に含まれるコンテンツ情報を再生部7により実行する。
 また、車載器10を搭載した車両が高速道路の出口を通過するとき、路側無線装置20Nにより、車載器10が受信するデータは、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が11から0、又は、12から0に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶され、有効期間の計時が開始される。
 従って、対向車線に設置された路側無線装置から送信されるデータが漏洩しても、対向車線のコンテンツ情報が実行されることを防止できる。
 図11に、一般道での路側無線装置20の設置位置の例を示す。
 一般道では、高速道路のように、出入口が設けられておらず、道路が構造上、進行方向に分かれていないため、有効期間は道路の混雑状況に応じて設定する。
 図11に示す例では、矢印の方向(路側無線装置20Sから路側無線装置20Tに向かう方向)に走行中の車両に搭載された車載器にのみコンテンツ情報を実行させる場合の路側無線装置20の設置位置の例である。
 図11に示すように、路側無線装置20S、20Tを一般道が各路側無線装置の路側エリア内となる位置に設置する。
 路側無線装置20Sは、矢印の方向において、路側無線装置20Tよりも上流側の道路上に設置されており、区別番号が5で有効期間が3分の第1配信情報を含むデータを送信する。路側無線装置20Tは、矢印の方向において、路側無線装置20Sよりも下流側の道路上に設置されており、コンテンツ情報、5に設定された区別番号、実行条件情報を含む第2配信情報と、区別番号が0、有効期間が無限大の第1配信情報と、を含むデータを送信する。なお、区別番号が未設定である状態を0とする。
 まず、車載器10の記憶部2には区別番号が0に設定されているものとし、車載器10が搭載された車両が矢印の方向に走行する場合を説明する。
 当該車載器10を搭載した車両Cが路側無線装置20Sの路側エリアZを通過し、路側無線装置20Sからデータを受信すると、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が0から5に設定変更され、有効期間が3分、として設定されて記憶され、有効期間(3分)の計時が開始される。
 その後、路側無線装置20Sの路側エリアZを通過した車両が路側無線装置20Tの路側エリアZを通過し、当該車両に搭載された車載器10が路側無線装置20Tからデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行が行われ、その後、当該データに含まれている第2配信情報の区別番号5と記憶部2に記憶されている区別番号5とが一致し、有効期間が経過していない場合、第2配信情報に含まれるコンテンツ情報が再生部7により実行され、当該コンテンツ情報が実行された後、当該データに含まれる第1配信情報の区別番号と有効期間が車載器10の記憶部2に設定され記憶されている。即ち、区別番号が5から0に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶される。
 一方、車載器10が搭載された車両が矢印の方向とは逆方向に走行する場合を説明する。
 路側無線装置20Sの路側エリアZを通過していない車両が路側無線装置20Tの路側エリアZを通過し、当該車両に搭載された車載器10が路側無線装置20Tからデータを受信すると、当該データに高優先情報が含まれている場合には、高優先情報の実行を行い、その後、当該データに含まれている第2配信情報の区別番号5と記憶部2に記憶されている区別番号0とが一致しないため、コンテンツ情報が実行されず、当該データに含まれる第1配信情報の区別番号と有効期間が車載器10の記憶部2に設定され記憶される。即ち、区別番号が0から0に設定変更され、有効期間が無限大、として設定されて記憶される。
 その後、当該車載器10を搭載した車両Cが路側無線装置20Sの路側エリアZを通過し、路側無線装置20Sからデータを受信すると、車載器10の記憶部2に記憶されている区別番号が0から5に設定変更され、有効期間が3分、として設定されて記憶され、有効期間(3分)の計時が開始される。
 しかし、矢印の方向において、路側無線装置20Sの上流には、有効期間内に車両Cが通過しうる範囲には路側無線装置20Tが設置されていない。そのため、有効期間が経過後に、記憶部2に記憶されている区分番号が5から0、有効期間が3分から無限大に設定変更される。
 従って、進行方向が明確に分かれていない道路であっても、予め定められた一方向のコンテンツ情報が他方向を走行中の車両に搭載された車載器10により実行されることを防止でき、進行方向とは異なる方向のコンテンツ情報が実行されることを防止できる。
 以上のように、本実施形態によれば、路側無線装置から無線通信により受信した情報を音声により提供する車載器において、進行方向とは異なる方向からの電波の漏洩による誤った情報の提供を防止し、車載器が搭載された車両の進行方向に応じた情報を提供することができる。
 特に、第1配信情報を送信する路側無線装置の路側エリアを通過した後、有効期間内において、第2配信情報を送信する路側無線装置の路側エリアを通過する方向に走行した車両に対してのみ、コンテンツ情報に応じた動作を実行することができるため、他の経路を経由したり、他の路側無線装置の送信する第1配信情報を受信した車両に対して、当該コンテンツ情報を提供することを防止でき、想定された進路を走行する車両に対してのみ必要なコンテンツ情報を提供することができる。
 また、第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作の実行の可否の判別終了後、新たな区別番号を記憶手段に記憶させることができる。
 なお、本発明は、上記実施形態に限らず、適宜変更可能であるのは勿論である。
 例えば、本実施形態では、上り車線、下り車線それぞれに路側無線装置を設置した場合の例を挙げたが、上り車線及び下り車線共通の路側無線装置を設置してもよい。
 なお、区別番号の設定状況によっては、第2配信情報に含まれている区別番号と、当該第2配信情報よりも前に車載器の記憶装置に記憶された第1配信情報に含まれている区別番号とが一致しない場合、第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作を実行させるという条件であってもよい。
 また、上記実施の形態における情報配信システムに関して、上記実施の形態は緯度経度や方向を判別する手段を有しない発話型車載器に適用されるのが好ましいが、車載器は発話型には限定されない。

Claims (5)

  1. 道路上に設置された複数の路側無線装置と、
     前記路側無線装置を介して第1配信情報及び/又は第2配信情報を所定領域内に無線で送信させるセンター装置であって、該第1配信情報は、前記路側無線装置が設置された道路を識別するために予め設定された区別番号を含み、該第2配信情報は、コンテンツ情報と当該第1配信情報に基づいて当該コンテンツ情報を実行させる実行条件情報とを含むセンター装置と、
     前記路側無線装置から送信される前記第1配信情報及び前記第2配信情報を受信する通信手段、
     前記通信手段により受信された前記第1配信情報及び前記第2配信情報を記憶する記憶手段、
     前記コンテンツ情報に応じた動作を実行する実行手段、
     前記通信手段により受信された前記第2配信情報に含まれている実行条件情報に基づいて、当該第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作の実行の可否を判別し、当該判別の結果に応じて前記コンテンツ情報を前記実行手段に実行させる制御手段、
     を有する車載器と、
     を備えた情報配信システム。
  2. 前記第2配信情報は、前記区別番号を含み、
     前記実行条件情報は、
     前記第2配信情報に含まれている区別番号と、当該第2配信情報よりも前に前記記憶手段に記憶された前記第1配信情報に含まれている区別番号とが一致する場合、当該第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作の実行を前記実行手段に実行させる情報である、
     請求項1に記載の情報配信システム。
  3. 前記第1配信情報は、当該第1配信情報に含まれる前記区別番号の有効期間を含み、
     前記第2配信情報は、前記区別番号を含み、
     前記実行条件情報は、
     前記第2配信情報に含まれている区別番号と、当該第2配信情報よりも前に前記記憶手段に記憶された前記第1配信情報に含まれている区別番号とが一致しており、且つ、前記第1配信情報が前記記憶手段に記憶されてから当該第1配信情報に含まれている有効期間を経過していない場合、前記第2配信情報に含まれている前記コンテンツ情報を前記実行手段に実行させる情報であり、
     前記制御手段は、
     前記第1配信情報が前記記憶手段に記憶されると当該第1配信情報に含まれる有効期間を計時する、
     請求項1に記載の情報配信システム。
  4. 道路上に設置された複数の路側無線装置から送信され[る]、前記路側無線装置が設置された道路を識別するために予め設定された区別番号を含む第1配信情報及びコンテンツ情報と当該第1配信情報に基づいて当該コンテンツ情報を実行させる実行条件情報とを含む第2配信情報を受信する通信手段と、
     前記通信手段により受信された前記第1配信情報及び前記第2配信情報を記憶する記憶手段と、
     前記コンテンツ情報に応じた動作を実行する実行手段と、
     前記通信手段により受信された前記第2配信情報に含まれている実行条件情報に基づいて、当該第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作の実行の可否を判別し、当該判別の結果に応じて前記コンテンツ情報を前記実行手段に実行させる制御手段と、
     を備える車載器。
  5. 道路上に設置された複数の路側無線装置から送信され[る]、前記路側無線装置が設置された道路を識別するために予め設定された区別番号を含む第1配信情報及びコンテンツ情報と当該第1配信情報に基づいて当該コンテンツ情報を実行させる実行条件情報とを含む第2配信情報を受信する通信手段と、
     前記通信手段により受信された前記第1配信情報及び前記第2配信情報を記憶する記憶手段と、
     前記コンテンツ情報を音声により提供する動作を実行する実行手段と、
     前記通信手段により受信された前記第2配信情報に含まれている実行条件情報に基づいて、当該第2配信情報に含まれているコンテンツ情報に応じた動作の実行の可否を判別し、当該判別の結果に応じて前記コンテンツ情報を前記実行手段に実行させる制御手段と、
     を備える車載器。
PCT/JP2008/072987 2007-12-21 2008-12-17 車載器及び情報配信システム WO2009081818A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2008801219786A CN101903920A (zh) 2007-12-21 2008-12-17 车载装置和信息发布系统
US12/808,441 US8279085B2 (en) 2007-12-21 2008-12-17 Vehicle-mounted device and information distribution system
EP08865020A EP2234082A4 (en) 2007-12-21 2008-12-17 ON-VEHICLE DEVICE AND INFORMATION DISTRIBUTION SYSTEM

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007-330511 2007-12-21
JP2007330511A JP5115182B2 (ja) 2007-12-21 2007-12-21 車載器及び情報配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009081818A1 true WO2009081818A1 (ja) 2009-07-02

Family

ID=40801122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/072987 WO2009081818A1 (ja) 2007-12-21 2008-12-17 車載器及び情報配信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8279085B2 (ja)
EP (1) EP2234082A4 (ja)
JP (1) JP5115182B2 (ja)
CN (1) CN101903920A (ja)
WO (1) WO2009081818A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011045017A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Hitachi Ltd 情報提供方法、これを実行する情報提供サーバ、情報提供サーバを含むサービス提供システム、情報提供を受ける無線通信端末、及びその動作プログラム
GB2496836A (en) * 2011-09-27 2013-05-29 Renesas Mobile Corp Roadside unit selection in an intelligent transport system
US8892028B2 (en) 2011-09-27 2014-11-18 Broadcom Corporation Method and apparatus for a cellular assisted intelligent transportation system

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5387160B2 (ja) * 2009-06-19 2014-01-15 株式会社Jvcケンウッド 情報配信システム、車載器
CN103778797B (zh) * 2012-10-25 2016-04-20 北京掌行通信息技术有限公司 一种语音交通信息的多模式应答方法
WO2015019234A1 (en) 2013-08-05 2015-02-12 Universidade De Aveiro Method and apparatus for multi-network communication in vehicular networks
CN104751669B (zh) * 2015-03-20 2017-05-03 江苏大学 一种基于车联网的智能驾驶辅助系统及方法
JP6697702B2 (ja) * 2015-09-10 2020-05-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 自動停止装置および自動停止方法
CN110070739A (zh) * 2018-01-23 2019-07-30 睿鑫科技(天津)有限公司 基于车行道的车辆行驶限制信息的发布系统、方法及装置
CN111599198A (zh) * 2019-02-20 2020-08-28 阿里巴巴集团控股有限公司 路侧单元以及道路相关提示信息发布方法和系统
CN110310382B (zh) * 2019-07-23 2021-10-15 深圳成谷科技有限公司 一种防反向扣费的自由流交易方法及相关设备
CN110517513B (zh) * 2019-08-22 2021-10-26 上海电气集团智能交通科技有限公司 一种动态路权系统及其控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1082648A (ja) * 1996-09-05 1998-03-31 Mazda Motor Corp ナビゲーション装置
JPH10122870A (ja) * 1996-10-21 1998-05-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 路車間通信システムにおける走行方向検出方式
JP2002237719A (ja) 2001-02-09 2002-08-23 Mitsubishi Cable Ind Ltd 電波吸収体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2655456B1 (fr) * 1989-12-01 1992-04-10 Lecoent Fernand Systeme d'identification applique a la securite autoroutiere.
DE4039887A1 (de) * 1990-12-13 1992-06-17 Bosch Gmbh Robert Fahrzeugleit- und zielfuehrungssystem
JPH0886662A (ja) * 1994-07-18 1996-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 車載の走行経路表示装置、道路情報送信装置、経路案内システムおよびナビゲーションシステムの表示方法
US5819198A (en) * 1995-08-18 1998-10-06 Peretz; Gilboa Dynamically programmable automotive-driving monitoring and alarming device and system
US6466862B1 (en) * 1999-04-19 2002-10-15 Bruce DeKock System for providing traffic information
EP1224647B1 (en) * 1999-10-11 2006-04-19 Last Mile Communications/Tivis Limited Information system
DE20111039U1 (de) * 2001-06-29 2001-09-06 Tsr Verkehrsman Systeme Holdin Verkehrssystem und Empfangseinrichtung zur Erfassung und Darstellung den Straßenverkehr betreffender Informationen
JP2003284110A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Toshiba Corp ローカル情報放送システムとその放送設備及び受信端末装置
EP2101147A4 (en) * 2006-12-05 2011-09-07 Kenwood Corp SYSTEM, INFORMATION TRANSMISSION METHOD, AND COMPUTER PROGRAM

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1082648A (ja) * 1996-09-05 1998-03-31 Mazda Motor Corp ナビゲーション装置
JPH10122870A (ja) * 1996-10-21 1998-05-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 路車間通信システムにおける走行方向検出方式
JP2002237719A (ja) 2001-02-09 2002-08-23 Mitsubishi Cable Ind Ltd 電波吸収体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2234082A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011045017A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Hitachi Ltd 情報提供方法、これを実行する情報提供サーバ、情報提供サーバを含むサービス提供システム、情報提供を受ける無線通信端末、及びその動作プログラム
GB2496836A (en) * 2011-09-27 2013-05-29 Renesas Mobile Corp Roadside unit selection in an intelligent transport system
GB2496836B (en) * 2011-09-27 2014-01-22 Renesas Mobile Corp Communications systems
US8892028B2 (en) 2011-09-27 2014-11-18 Broadcom Corporation Method and apparatus for a cellular assisted intelligent transportation system
US9198000B2 (en) 2011-09-27 2015-11-24 Broadcom Corporation Method and apparatus for a cellular assisted intelligent transportation system

Also Published As

Publication number Publication date
US20110298636A1 (en) 2011-12-08
EP2234082A4 (en) 2012-06-20
EP2234082A1 (en) 2010-09-29
CN101903920A (zh) 2010-12-01
JP5115182B2 (ja) 2013-01-09
JP2009151662A (ja) 2009-07-09
US8279085B2 (en) 2012-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5115182B2 (ja) 車載器及び情報配信システム
US8319661B2 (en) Information distribution system and vehicle-mounted device
JP5169207B2 (ja) 路車間通信システム
US8525696B2 (en) Vehicle-mounted device and audio reproduction method
JP5199654B2 (ja) 逆走車両警告システム
JP2009151558A (ja) 路車間通信システム
JP2009151567A (ja) 路車間通信システム
US8332100B2 (en) Vehicle-mounted device
EP2224412A1 (en) On-vehicle device, information output method, and information providing system
US8358221B2 (en) Vehicle-mounted device, output propriety judgment method, communication system and program
WO2017169265A1 (ja) 逆走防止システム
JP2009151671A (ja) 情報配信システム及び車載器
JP2009085697A (ja) 車載器
JP4924405B2 (ja) 車載器及び情報配信システム
JP5387160B2 (ja) 情報配信システム、車載器
JP2019046421A (ja) 車載装置及び車載装置の制御方法
JP5292804B2 (ja) 車載器及び情報配信システム
JP6229917B2 (ja) 車載器及び車載器の制御方法
JP2010055132A (ja) 車載器
JP2008059505A (ja) 車載用レーダー探知機
JP2009097885A (ja) 車載器及び発話優先方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880121978.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08865020

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12808441

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008865020

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE