WO2008069070A1 - プリンタ - Google Patents

プリンタ Download PDF

Info

Publication number
WO2008069070A1
WO2008069070A1 PCT/JP2007/072938 JP2007072938W WO2008069070A1 WO 2008069070 A1 WO2008069070 A1 WO 2008069070A1 JP 2007072938 W JP2007072938 W JP 2007072938W WO 2008069070 A1 WO2008069070 A1 WO 2008069070A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
temperature
hot air
printing
packaging
packaging film
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/072938
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yuji Nakagaki
Kazue Shirota
Original Assignee
Seiko Precision Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Precision Inc. filed Critical Seiko Precision Inc.
Publication of WO2008069070A1 publication Critical patent/WO2008069070A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0022Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
    • B41J11/00222Controlling the convection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/02Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for perforating, scoring, slitting, or applying code or date marks on material prior to packaging
    • B65B61/025Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for perforating, scoring, slitting, or applying code or date marks on material prior to packaging for applying, e.g. printing, code or date marks on material prior to packaging

Definitions

  • the present invention relates to a printer.
  • Patent Document 1 a printer having a drying heater that dries ink adhering to a printing medium by blowing warm air onto the printed printing medium is known (see Patent Document 1).
  • Such a drying heater is arranged so that warm air is blown to the print medium in the middle of the conveyance path of the print medium.
  • the drying heater is used to shorten the ink drying time.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application No. 2005-241263
  • the conveyance speed of the print medium may change.
  • the printing medium conveyance speed in the printer is set in accordance with the printing medium conveyance speed in the production line. Therefore, when the printing medium conveyance speed changes due to the convenience of the production line, the printing medium conveyance speed in the printer also changes in the same manner. For example, if the production line slows down or stops due to equipment trouble, etc., it is slowed down or stopped even if the print medium is transported! In addition, when the shipment time of a product is advanced or when the production quantity is increased more than usual, the production line is speeded up and the printing medium is also transported faster.
  • the temperature of the warm air of the drying heater provided in the printer is set uniformly according to the average transport speed of the print medium. Therefore, when the transport speed of the print medium in the printer changes, for example, when the transport speed decreases, the print medium is sprayed with warm air over a relatively long time. If hot air is blown for a long time, the print medium may be heated too much, causing stretch and wrinkles. In particular, transport of print media When the feeding is also stopped, the print medium may stop at the position where the warm air from the drying heater is blown. In such a case, the occurrence of stretching and wrinkles becomes significant.
  • an object of the present invention is to provide a printer in which the deterioration of the print medium or the print quality is suppressed regardless of the change in the conveyance speed of the print medium.
  • a print head for ejecting ink onto a print medium, and blowing hot air toward the print medium after printing in order to dry the ink adhering to the print medium.
  • a drying means capable of adjusting the air volume
  • a detection means for detecting a conveyance speed of the print medium when passing through a position where the warm air is blown from the drying means, and detected by the detection means.
  • the drying means it is possible to control the temperature and / or volume of the hot air of the drying means according to the conveyance speed of the print medium, so that the conveyance speed of the print medium is reduced and the high temperature hot air is kept for a long period of time.
  • the printing media can be prevented from stretching and wrinkling due to spraying, and the transfer speed of the printing media can be increased, and hot air can be blown only for a short period of time, resulting in transfer stains due to insufficient drying of the ink. Can be suppressed. Therefore, it is possible to suppress the deterioration of the print medium or the print quality.
  • the control means when the transport speed detected by the detection means is less than a predetermined speed, the control means is configured to lower the predetermined temperature associated with the predetermined speed. It is possible to employ a configuration in which the temperature of the hot air is controlled so that the temperature of the hot air is controlled to be higher than the predetermined temperature when the conveyance speed detected by the detection unit is equal to or higher than a predetermined speed.
  • the control means when the transport speed detected by the detection means is less than a predetermined speed, the control means is configured to reduce the air flow rate to be smaller than a predetermined air volume associated with the predetermined speed. It is possible to adopt a configuration in which the amount of warm air is controlled and the amount of warm air is controlled to be higher than the predetermined amount of air when the conveying speed detected by the detection means is equal to or higher than a predetermined speed.
  • the control unit may employ a configuration that controls the temperature and / or the air volume of the hot air according to the transport speed and the attributes of the print medium.
  • this configuration it is possible to control the temperature and / or volume of hot air from the drying means in more detail.
  • the drying characteristics of the ink vary depending on the material of the print medium, which is an attribute of the print medium
  • the print medium Or degradation of print quality can be suppressed.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram when the printer according to the present invention is employed in a packaging machine.
  • FIG. 2 is a functional block diagram showing the configuration of the packaging machine.
  • FIG. 3 (a) is an exemplary diagram showing product data.
  • Fig. 3 (b) is an example of a table showing temperature setting data.
  • Fig. 3 (c) shows the temperature 'blow setting data.
  • FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of processing of a control unit.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram when printing on a box using a printer.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram when the printer according to the present invention is employed in a packaging machine.
  • the packaging machine includes a printer unit 100 and a packaging unit 200.
  • the printer unit 100 performs printing using a packaging material for wrapping a material to be packaged (product) as a printing medium.
  • a packaging film 1 as a printing medium is printed with a barcode, a manufacturing date, a shelf life, etc. corresponding to the product to be packaged.
  • the packaging film 1 printed by the printer unit 100 is then filled and packaged with a predetermined product by the packaging unit 200.
  • Examples of products that are filled and packaged include foods.
  • the printer unit 100 includes a timing sensor 10, an encoder 20, a printing roller 21, a printing machine 30, a drying heater 40 (drying means), a barcode reader 50, a controller 60, and the like.
  • a packaging film 1 for packaging a product is wound into a roll as shown in FIG. 1 and pulled out by a packaging section.
  • the packaging film 1 is drawn along the conveyance path while being changed in the conveyance direction by each roller, and is conveyed to the packaging unit.
  • the packaging film 1 has a predetermined mark (such as a registration mark) at a cut position that matches the size of the product to be packaged.
  • the rollers used in the printer unit 100 are all driven rollers that do not have a drive source.
  • a timing sensor 10 is disposed on the conveyance path.
  • the timing sensor 10 reads the mark written on the packaging film 1 to measure the timing for printing on the packaging film 1 and cutting the packaging film.
  • a timing signal is generated from the cut dimensions set in the packaging unit 200 in advance, and this timing signal is transmitted to the controller 60. The above mark can be substituted.
  • the encoder 20 detects the conveyance speed of the packaging film 1 passing through the conveyance path. That is, the encoder 20 detects the transport speed of the packaging film 1 when passing through the position where the warm air is blown from the drying heater 40.
  • the encoder 20 is disposed so as to face the printing roller 21, and the packaging film 1 is conveyed between the encoder 20 and the printing roller 21.
  • the encoder 20 is always pressed against the printing roller 21 by a panel (not shown).
  • the packaging film is pressed against the printing roller 21 by the encoder 20, so when the packaging film is conveyed, the printing roller 21 is driven by the frictional force with the packaging film. Rotate.
  • the encoder 20 also rotates following the packaging film. In this way, the conveyance speed of the packaging film 1 can be detected.
  • the printer 30 includes a print head (not shown) that discharges ink toward the packaging film 1 and is a device for printing the packaging film 1.
  • the packaging film 1 is a product that can be filled and packaged in the production date and expiration date described above by the printing machine 30, other product names, raw materials, usage methods, seller names, manufacturer names, and packaging film 1. Corresponding barcodes are printed. Note that what is printed by the printer 30 is not limited to the above.
  • the drying heater 40 is located downstream of the printing machine 30 and is disposed so as to face the packaging film 1, and the packaging after printing is performed to dry the ink adhering to the packaging film 1. Hot air is blown toward the film 1 for use. Further, the drying heater 40 is formed so that the temperature of the hot air can be adjusted based on a command from the controller 60 and the like.
  • the packaging unit 200 is disposed on the downstream side of the printer unit 100 and is provided with a mechanism for filling and packaging a predetermined product in the packaging film 1. After the packaging film 1 is filled and packaged, the packaging film 1 is cut at a predetermined position.
  • a driving roller 22 is disposed near the entrance of the packaging unit 200, and a driven roller 23 is disposed so as to face the driving roller 22.
  • the driven roller 23 is always pressed against the driving roller 22 by a panel (not shown).
  • the packaging film is pressed against the driving roller 22 by the driven roller 23.
  • the packaging film follows. In this way, the packaging film is fed into the packaging unit 200.
  • the packaging unit 200 is omitted! / And the detailed configuration is omitted.
  • the barcode reader 50 is connected to the control unit 64 by a communication cable, and the user can freely carry the barcode reader 50 as long as the length of the connection cable allows. .
  • the barcode reader 50 can be used by the user on the packaging film 1. Used to read the printed barcode. Details will be described later.
  • the controller 60 is formed to be communicable with the timing sensor 10, the encoder 20, the drying heater 40, a packaging unit controller (not shown), and the like, and controls the operation of the printer unit 100.
  • FIG. 2 is a functional block diagram showing the configuration of the printer unit 100.
  • the controller 60 includes a power supply unit 61, a liquid crystal display unit 62, a key input unit 63, a control unit 64, a storage unit 65, and the like.
  • the power supply unit 61 is for supplying power to each unit of the printer unit 100.
  • the liquid crystal display unit 62 and the key input unit 63 are user interfaces that can specify data of products to be filled and packaged in the packaging film 1.
  • the control unit 64 specifies the product to be filled and packed by reading the product data corresponding to the bar code based on the information written in the bar code. You may do it.
  • the read product data is data for printing on the packaging film 1 set for each product. Based on the read product data, the control unit 64 issues a predetermined command to each device.
  • the control unit 64 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like, and issues a command to each device. Further, the control unit 64 detects the temperature from the drying heater 40 based on the conveyance speed of the packaging film 1 detected by the encoder 20 when passing through the position where the warm air is blown from the drying heater 40. Control the temperature of the wind. More specifically, the drying heater 40 is read by reading out from the storage unit 65 the product data relating to the product filled and packaged by the packaging film 1 and the temperature setting data relating to the temperature setting of the drying heater 40 corresponding to the product. Control the temperature of Product data and temperature setting data will be described in detail later.
  • a CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • the storage unit 65 stores the product data and the temperature setting data.
  • the personal computer 80 is for creating product data and temperature setting data by the user and transmitting the data to the controller 60.
  • the product data and temperature setting data transmitted to the controller 60 are stored in the storage unit 65 via the control unit 64.
  • control unit 64 is connected to the packaging unit controller 210 so as to be communicable.
  • the packaging unit 200 and the driving roller 22 are controlled by a packaging unit controller 210.
  • FIG. 3 (a) is an example diagram showing product data
  • FIG. 3 (b) is an example diagram of a table showing temperature setting data.
  • the product data table is associated with the bar code number, such as product name, packaging material type, packaging material pitch, and printing form.
  • the product name indicates a product filled and packaged in the packaging film 1.
  • the packaging material type indicates the material and thickness of the packaging film 1.
  • the packaging material pitch indicates the size of the packaging film 1 according to the size of the product to be filled and packaged.
  • the print form indicates the content to be printed.
  • the type of printing is categorized by type. For example, if it is Type 1, the printed content is “Best before date 06.12.10”, and if it is Type 2, the printed content is “Best before date 06. 12.10 Factory-specific symbol ABC”. Have some variations.
  • the print mode can be set and changed freely by the user using the personal computer 80.
  • the product data includes the attribute information of the print medium.
  • the attributes of print media include packaging material pitch, printing form, etc.
  • Wrapping materials include PP (polypropylene) and paper PE (polyethylene laminated on the surface of paper), but also PET (polyester), nylon, PVA (polybule alcohol), It may be a composite material such as polychlorinated butyl (PVC), cellophane (PT), laminar film, or a vapor deposition system such as aluminum vapor deposition.
  • PP polypropylene
  • PE polyethylene laminated on the surface of paper
  • PET polyyester
  • nylon polyamide
  • PVA polybule alcohol
  • PVC polychlorinated butyl
  • PT cellophane
  • laminar film or a vapor deposition system such as aluminum vapor deposition.
  • the printing medium and ink are compatible, if the printing medium is a resin film, take measures such as roughening the printing surface by corona treatment or adding white background printing on the ground. Also good.
  • the temperature setting data is associated with a reference temperature (predetermined temperature), a correction value based on the conveyance speed, and the like corresponding to the packaging material type.
  • the standard temperature is the packaging film normally assumed
  • the set temperature of the hot air from the drying heater 40 according to the conveyance speed (predetermined speed) 1 is shown.
  • the correction value based on the conveyance speed indicates a correction value for the set temperature of the hot air from the drying heater 40 corresponding to each conveyance speed of the packaging film 1.
  • the reference temperature is 130 ° C
  • the conveyance speed of the packaging film 1 is In the case of 150 to 250 mm / sec
  • the set temperature of the warm air of the drying heater 40 is controlled according to the reference temperature, but when the transport speed is increased to 250 to 350 mm / sec, the reference temperature is controlled. It is set to 140 ° C with 10 ° C added to 130 ° C.
  • the reference temperature is 90 ° C
  • the drying heater The set temperature of 40 warm air is controlled according to the reference temperature, but when the transport speed falls to 50 to 150 mm / sec, subtract 10 ° C from the reference temperature 90 ° C, 80 ° Set to C.
  • the control unit 64 controls the temperature of the hot air so that it is lower than the reference temperature, and the conveyance speed detected by the encoder 20 If is higher than the reference speed, the temperature of the hot air is controlled to be higher than the reference temperature. Further, the control unit 64 controls the temperature of the hot air according to the type of the packaging film 1 together with the conveyance speed.
  • This temperature setting data is strong against relatively high temperatures! /, And the packaging material is set so that the temperature of the hot air is greatly increased by increasing the conveying speed, and the conveying speed is decreased. Is set so that the temperature of the warm air is lowered slightly.
  • the packaging material type is 1S paper PE and the thickness is 50 m.
  • the warm air set temperature is set to increase slightly by increasing the transfer speed, and the hot air temperature is set to decrease significantly by decreasing the transfer speed.
  • the packaging material type is PP and the thickness force is 3 ⁇ 40 ⁇ m.
  • the ink is efficiently dried in consideration of packaging materials whose quality is likely to deteriorate due to hot air. That's the power S.
  • the temperature of the warm air of the drying heater 40 can be controlled in accordance with the transport speed of the packaging film 1, the transport speed of the packaging film 1 is reduced and the hot air Can be prevented from being stretched and wrinkled due to spraying over a long period of time, and the conveyance speed of the packaging film 1 is increased so that hot air can be blown only for a short period of time. Generation of transfer stains due to sufficient drying can be suppressed. Therefore, deterioration of the packaging film 1 or the printing quality can be suppressed.
  • the printer according to the present invention when employed in a production line such as a packaging machine as in the present embodiment, there are cases where a large amount of products must be produced in a shorter period of time than usual. It can be stiff. Even in such a case, the temperature of the drying heater 40 can be set higher than the reference temperature in response to the increase in the conveyance speed, so that the printing quality can be maintained, and Product productivity can be improved.
  • FIG. 3 (c) shows the temperature / fan setting data, which will be described later.
  • FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of processing of the control unit 64. This process is repeatedly executed at regular intervals after the device is turned on.
  • control unit 64 When the control unit 64 receives the product name specified by the user using the liquid crystal display unit 62 and the key input unit 63 or specified by the barcode read by the barcode reader 50 (step S1), the control unit 64 64 reads product data and temperature setting data corresponding to the product from the storage unit 65 (step S2), waits for preparation, and transmits a standby completion signal to the packaging unit controller 210.
  • the packaging unit controller 210 drives the driving roller 22 to start conveyance of the packaging film 1, and simultaneously transmits a conveyance start signal to the control unit 64. (Step S3).
  • control unit 64 When receiving the conveyance start signal, the control unit 64 operates the drying heater 40 at the reference temperature of the temperature setting data based on the temperature data (step S4).
  • control unit 64 receives the transport speed of the packaging film 1 transmitted from the encoder 20, and based on the transport speed and the temperature setting data, the temperature of the hot air of the drying heater 40 Is corrected (step S5). Note that when the conveyance speed transmitted from the encoder 20 is within the reference speed, the temperature of the warm air of the drying heater 40 is not corrected.
  • control unit 64 calculates the printing timing based on the signal from the timing sensor 10 or the timing signal from the packaging unit 200 (step S6), and issues a command to the printing machine 30 to print on the packaging film 1. (Step S7).
  • FIG. 5 is an explanatory diagram for printing on a box using a printer.
  • the description is abbreviate
  • the box 2 as the printing medium is conveyed in a predetermined direction by the belt conveyor 24.
  • a timing sensor 10, a printing machine 30, and a drying heater 40 are arranged in order from the upstream side to the downstream side so as to face the box 2 being conveyed.
  • the mark (registration mark, etc.) on the box 2 conveyed by the belt conveyor 24 is read by the timing sensor 10 to measure the printing timing.
  • the encoder 20 is arranged so as to be driven by the belt conveyor 24, and can detect the conveyance speed of the box 2 by detecting the speed of the belt comparator 24. Based on the printing timing and the conveyance speed detected by the encoder 20, the printing machine 30 prints on the box 2 at a predetermined timing.
  • the printed box 2 is dried by the drying heater 40.
  • the temperature setting of the warm air of the drying heater 40 is controlled according to the conveying speed of the box 2, so that Similar effects can be obtained.
  • the force described in the case where the air volume of the warm air is constant! /
  • the air volume of the drying heater 40! / Even based on the command from the controller 60! /,
  • the air volume can be controlled in the same way as the temperature by creating a table in which the temperature and air volume are set as shown in Fig. 3 (c).
  • Example 1 a packaging film was used as the printing medium. It can be paper or other things.
  • the force configured to control the temperature of the drying heater 40 according to the packaging material type of the packaging film 1 as well as the conveyance speed of the packaging film 1 is not limited to such a configuration.
  • the temperature may be controlled in consideration of the packaging material pitch and the printing form.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

 本発明に係るプリンタは、包装用フィルム1にインクを吐出する印字ヘッドと、包装用フィルム1に付着したインクを乾燥させるために印字後の包装用フィルム1に向けて温風を吹き出すと共に温風の温度調整が可能な乾燥用ヒータ40と、乾燥用ヒータ40から温風が吹き付けられる位置を通過する際の包装用フィルム1の搬送速度を検出するエンコーダ20と、エンコーダ20によって検出された搬送速度に応じて乾燥用ヒータ40からの温風の温度を制御する制御部64とを備えている。  

Description

明 細 書
プリンタ
技術分野
[0001] 本発明は、プリンタに関する。
背景技術
[0002] 従来から、印字された印字媒体に温風を吹き付けることにより、印字媒体に付着し たインクを乾燥させる乾燥用ヒータを備えたプリンタが知られている(特許文献 1参照)
。このような乾燥用ヒータは、印字媒体の搬送路の途中で印字媒体へ温風が吹き付 けられるように配置されている。乾燥用ヒータによりインクの乾燥時間の短縮化を図つ ている。
[0003] 特許文献 1 :特願 2005— 241263号
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] このようなプリンタは、印字媒体の搬送速度が変化する場合がある。例えば上記の プリンタが生産ラインに組み込まれた場合、プリンタにおける印字媒体の搬送速度は 、生産ラインにおける印字媒体の搬送速度にあわせて設定される。従って、生産ライ ンの都合により印字媒体の搬送速度が変化したような場合には、プリンタにおける印 字媒体の搬送速度についても同様に変化する。例えば、機器のトラブルなどで生産 ラインが低速または停止したような場合には、印字媒体の搬送につ!/、ても低速または 停止される。また、生産品の出荷時間が繰り上がった場合や生産数量が通常よりも 増加したような場合には、生産ラインが高速化し、印字媒体の搬送についても高速化 される。
[0005] 一方、プリンタに備えられた乾燥用ヒータの温風の温度は、印字媒体の平均的な搬 送速度にあわせて、一律に設定されていた。従って、プリンタにおける印字媒体の搬 送速度が変化した場合、例えば、搬送速度が低下した場合には、印字媒体は比較 的長時間にわたって温風が吹き付けられることになる。温風が長時間吹き付けられる と、印字媒体は加熱されすぎて伸びやしわが生じる恐れがある。特に、印字媒体の搬 送も停止したような場合には、乾燥用ヒータからの温風が吹き付けられる位置で印字 媒体が停止する恐れがあり、このような場合には伸びやしわの発生が顕著となる。
[0006] 搬送速度が高速化した場合には、印字媒体は短期的に温風が吹き付けられること になる。このため、印字媒体に付着したインクが十分に乾燥しきらずに、ローラ部にィ ンクが転写され、それがさらに印字媒体に転写されるなどして汚れが生じる恐れがあ
[0007] そこで本発明は、印字媒体の搬送速度の変化によらずに印字媒体または印字の品 質の劣化が抑制されたプリンタを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0008] 上記目的は、印字媒体にインクを吐出する印字ヘッドと、前記印字媒体に付着した インクを乾燥させるために印字後の前記印字媒体に向けて温風を吹き出すと共に前 記温風の温度および/または風量の調整が可能な乾燥手段と、前記乾燥手段から 前記温風が吹き付けられる位置を通過する際の前記印字媒体の搬送速度を検出す る検出手段と、前記検出手段によって検出された搬送速度に応じて前記乾燥手段か らの温風の温度を制御する制御手段とを備えたことを特徴とするプリンタによって達 成できる。
この構成により、印字媒体の搬送速度に応じて乾燥手段の温風の温度および/ま たは風量を制御することができるため、印字媒体の搬送速度が低速化して高温の温 風が長期間にわたって吹き付けられることによる印字媒体の伸びやしわの発生を抑 制でき、また、印字媒体の搬送速度が高速化して温風が短期間しか吹き付けられな いことによるインクの不十分な乾燥による転写汚れなどの発生を抑制できる。従って、 印字媒体または印字の品質の劣化を抑制できる。
[0009] また、上記構成において、前記制御手段は、前記検出手段によって検出された搬 送速度が所定速度未満の場合には、前記所定速度に対応付けられた所定温度より も低くなるように前記温風の温度を制御し、前記検出手段によって検出された搬送速 度が所定速度以上の場合には、前記所定温度よりも高くなるように前記温風の温度 を制御する、構成を採用できる。
この構成により、印字媒体または印字の品質の劣化を抑制できる。 [0010] また、上記構成において、前記制御手段は、前記検出手段によって検出された搬 送速度が所定速度未満の場合には、前記所定速度に対応付けられた所定風量より も小さくなるように前記温風の風量を制御し、前記検出手段によって検出された搬送 速度が所定速度以上の場合には、前記所定風量よりも高くなるように前記温風の風 量を制御する、構成を採用できる。
この構成により、印字媒体または印字の品質の劣化を抑制できる。
[0011] 上記構成において、前記制御手段は、前記搬送速度と共に前記印字媒体の属性 に応じて前記温風の温度および/または風量を制御する、構成を採用できる。 この構成により、より詳細に乾燥手段からの温風の温度および/または風量を制御 すること力 Sできる。例えば、印字媒体の属性である印字媒体の材質によってインクの 乾燥性は異なってくるため、搬送速度と共に印字媒体の属性に応じて温風の温度お よび/または風量を制御することにより、印字媒体または印字の品質の劣化を抑制 できる。
発明の効果
[0012] 本発明によれば、印字媒体の搬送速度の変化によらずに印字媒体または印字の 品質の劣化が抑制されたプリンタを提供できる。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]図 1は、本発明に係るプリンタを包装機に採用した場合の説明図である。
[図 2]図 2は、包装機の構成を示した機能ブロック図である。
[図 3]図 3 (a)は、商品データを示した例示図である。図 3 (b)は温度設定データを示 したテーブルの例示図である。図 3 (c)は、温度'送風設定データについて示したも のである。
[図 4]図 4は、制御部の処理の一例について説明したフローチャートである。
[図 5]図 5は、プリンタを用いて箱に印字する場合の説明図である。
発明を実施するための最良の形態
[0014] 以下に、本発明に係る複数の実施例について説明する。
実施例 1 [0015] 図 1は、本発明に係るプリンタを包装機に採用した場合の説明図である。
図 1に示すように、包装機は、プリンタ部 100と包装部 200とから構成される。
プリンタ部 100は、被包装材料 (商品)を包装する包材を印字媒体として印字を行う ものである。例えば、印字媒体としての包装用フィルム 1には、包装される商品に対応 したバーコードや製造日付、賞味期限などが印字される。
プリンタ部 100で印字された包装用フィルム 1は、その後に包装部 200で所定の商 品が充填包装される。充填包装される商品としては、例えば食品などがある。
プリンタ部 100は、タイミングセンサ 10、エンコーダ 20、印字用ローラ 21、印字機 3 0、乾燥用ヒータ 40 (乾燥手段)、バーコードリーダ 50、コントローラ 60などから構成さ れる。
[0016] 商品を包装する包装用フィルム 1は、図 1に示すようにロール状に巻かれ、包装部 によって引き出される。包装用フィルム 1は各ローラによって搬送方向を変化させられ ながら搬送路上を引き回されて、包装部に搬送される。なお、包装用フィルム 1には、 包装する商品の大きさに合わせたカット位置に、所定のマーク(レジマーク等)が記載 されている。また、プリンタ部 100に用いられるローラは全て駆動源を持たない従動口 ーラである。
[0017] 搬送路上には、タイミングセンサ 10が配置されている。タイミングセンサ 10は、包装 用フィルム 1に記載されたマークを読み取ることにより、包装用フィルム 1への印字お よび包装用フィルムをカットするタイミングを測る。なお、包装用フィルム 1に、上記の マークが記載されていない場合には、予め包装部 200に設定してあるカット寸法から タイミング信号を生成し、このタイミング信号をコントローラ 60へ送信することにより、 上記のマークの代用をすることができる。
[0018] エンコーダ 20は、搬送路を通過する包装用フィルム 1の搬送速度を検出する。即ち エンコーダ 20は、乾燥用ヒータ 40から温風が吹き付けられる位置を通過する際の包 装用フィルム 1の搬送速度を検出する。
エンコーダ 20は、印字用ローラ 21と対向するように配置され、エンコーダ 20と印字 用ローラ 21との間を包装用フィルム 1が搬送される。エンコーダ 20は図示しないパネ により、常に印字用ローラ 21に圧接されている。エンコーダ 20と印字用ローラ 21との 間に包装用フィルムを通すと、包装用フィルムはエンコーダ 20により印字用ローラ 21 に押し付けられているので包装用フィルムが搬送されると印字用ローラ 21は包装用 フィルムとの摩擦力により従動して回転する。一方エンコーダ 20も同様に包装用フィ ルムに従動して回転する。このようにして、包装用フィルム 1の搬送速度が検出できる
[0019] 印字機 30は、包装用フィルム 1に向けてインクを吐出する印字ヘッド(不図示)を備 えており、包装用フィルム 1を印字するための装置である。包装用フィルム 1は、印字 機 30により前述した製造日付や賞味期限や、その他商品名、原材料、使用方法、販 売者名、製造者名や、包装用フィルム 1には充填包装される商品に対応するバーコ ードなどが印字される。なお、印字機 30によって印字されるものは上記に限定されな い。
[0020] 乾燥用ヒータ 40は、印字機 30よりも下流側であり、包装用フィルム 1に対して対向 するように配置され、包装用フィルム 1に付着したインクを乾燥させるために印字後の 包装用フィルム 1に向けて温風を吹き出す。また、乾燥用ヒータ 40は、コントローラ 60 力、らの指令に基づいて、温風の温度調整が可能に形成されている。
[0021] 包装部 200は、プリンタ部 100よりも下流側に配置され、所定の商品を包装用フィ ルム 1に充填包装するための機構が設けられている。包装用フィルム 1に商品が充填 包装された後、包装用フィルム 1を所定の位置でカットする。包装部 200の入り口付 近には駆動ローラ 22が配置され、駆動ローラ 22に対向するように従動ローラ 23が配 置されている。従動ローラ 23は図示しないパネにより、常に駆動ローラ 22に圧接され ている。駆動ローラ 22と従動ローラ 23との間に包装用フィルムをはさんだ状態で駆 動ローラ 22を回転させると包装用フィルムは従動ローラ 23によって駆動ローラ 22に 圧接されているので、駆動ローラの回転に伴って包装用フィルムは従動する。このよ うにして包装用フィルムは包装部 200に送り込まれていく。なお、図 1において、包装 部 200につ!/、ての詳細な構成につ!/、ては省略してある。
[0022] バーコードリーダ 50は、通信ケーブルによって制御部 64と接続されており、ユーザ は接続ケーブルの長さが許す限りの範囲において、バーコードリーダ 50を自在に持 ち運ぶことが可能である。なお、バーコードリーダ 50はユーザが包装用フィルム 1に 印字されたバーコードを読み取るために用いられる。詳しくは後述する。
[0023] コントローラ 60は、タイミングセンサ 10やエンコーダ 20、乾燥用ヒータ 40、図示しな い包装部コントローラなどと通信可能に形成され、プリンタ部 100の作動を制御する ものである。
[0024] 図 2は、プリンタ部 100の構成を示した機能ブロック図である。
コントローラ 60は、電源部 61、液晶表示部 62、キー入力部 63、制御部 64、記憶部 65など力 構成される。
電源部 61は、プリンタ部 100の各ユニットに電力を供給するためのものである。
[0025] 液晶表示部 62及びキー入力部 63は、包装用フィルム 1に充填包装される商品の データを指定できるユーザインターフェースである。また、包装用フィルム 1に既に商 品に対応するバーコードが印字されている場合には、ユーザがバーコードリーダ 50 を用いて包装用フィルムが包装するべき商品を特定するための情報を制御部 64に 読み込ませ、制御部 64はそのバーコードに記載された情報を基にして、記憶部 65 力、らそのバーコードに対応した商品データを読み出すことにより、充填包装される商 品を指定するようにしてもよい。なお、バーコードを読み取る場所は包装用フィルムが 包装部 200に引き込まれる直前が最も適している力 S、バーコードリーダ 50が持ち運 びできる範囲内であれば、搬送路上のどこであってもよい。読み出された商品データ は、商品毎に設定された、包装用フィルム 1に印字するためのデータである。この読 み出された商品データに基づいて、制御部 64は各装置に所定の指令を出す。
[0026] 制御部 64は、 CPU (Central Processing Unit)、 ROM (Read Only Memo ry)、 RAM (Random Access Memory)などから構成され、各装置に指令を出す 。また制御部 64は、エンコーダ 20により検出された、乾燥用ヒータ 40から温風が吹き 付けられる位置を通過する際の包装用フィルム 1の搬送速度に基づいて、乾燥用ヒ ータ 40からの温風の温度を制御する。詳細には、包装用フィルム 1により充填包装さ れる商品に関する商品データと、商品に対応した、乾燥用ヒータ 40の温度設定に関 する温度設定データとを記憶部 65から読み出すことにより乾燥用ヒータ 40の温度を 制御する。商品データ及び温度設定データについては詳しくは後述する。
[0027] 記憶部 65は、上記の商品データと、温度設定データとが記憶されている。 パソコン 80は、ユーザによる商品データ及び温度設定データの作成及び当該デー タをコントローラ 60に送信するためのものである。コントローラ 60に送信された商品デ ータ及び温度設定データは、制御部 64を介して記憶部 65に記憶される。
[0028] なお、制御部 64は、包装部コントローラ 210と通信可能に接続されている。また、包 装部 200および駆動ローラ 22は包装部コントローラ 210により制御される。
[0029] 次に、商品データ及び温度設定データについて詳細に説明する。
図 3 (a)は、商品データを示した例示図であり、図 3 (b)は温度設定データを示した テーブルの例示図である。商品データのテーブルは、バーコード番号に対応して、 商品名、包材タイプ、包材ピッチ、印字形態などか関連付けられている。商品名とは 、包装用フィルム 1に充填包装される商品を示している。包材タイプは、包装用フィル ム 1の材質及び厚みを示している。包材ピッチとは、充填包装される商品の大きさに 合わせた包装用フィルム 1の大きさを示している。印字形態とは、印字される内容を 指示するものである。印字形態は形態別にタイプとして区分され、例えばタイプ 1なら 印字内容は「賞味期限 06. 12. 10」、またタイプ 2なら印字内容は「賞味期限 06. 12. 10 製造所固有記号 ABC」などのようにいくつかのバリエーションを持っている 。なお、印字形態はパソコン 80を用いてユーザが自在に設定、変更することが可能 である。このように、商品データには、印字媒体の属性情報が含まれている。なお、印 字媒体の属性とは、上記の包材タイプを含むほか、包材ピッチ、印字形態なども含む
[0030] 包材タイプは、 PP (ポリプロピレン)や紙 PE (紙の表面にポリエチレンを積層したも の)などがあるが、その他に PET (ポリエステル)やナイロン、 PVA (ポリビュルアルコ ール)、ポリ塩化ビュル(PVC)、セロハン(PT)、ラミナ一フィルム等の複合材、アルミ 蒸着などの蒸着系であってもよい。
なお、印字媒体とインクとの相性があるため、印字媒体が樹脂フィルムの場合には、 コロナ処理などで印字表面を荒くする、または下地で白地印刷を追加するなどの処 置を行うようにしてもよい。
[0031] 温度設定データは、包材タイプに対応して、基準温度 (所定温度)、搬送速度によ る修正値などが関連付けられている。基準温度とは、通常想定される包装用フィルム 1の搬送速度(所定速度)に応じた、乾燥用ヒータ 40からの温風の設定温度を示して いる。搬送速度による修正値とは、包装用フィルム 1の搬送速度毎に応じた、乾燥用 ヒータ 40からの温風の設定温度の修正値を示している。
[0032] 例えば、図 3 (b)に示すように、包材タイプが紙 PEであり、厚みが 50 111の場合に は、基準温度が 130°Cであり、包装用フィルム 1の搬送速度が 150〜250mm/秒の 場合には、乾燥用ヒータ 40の温風の設定温度は基準温度どおり制御されるが、搬送 速度が上昇して、 250〜350mm/秒となった場合には、基準温度 130°Cに 10°C加 えた、 140°Cに設定される。また、包材タイプが PPであり、厚みが 30 mの場合には 、基準温度は 90°Cであり、包装用フィルム 1の搬送速度が 150〜250mm/秒の場 合には、乾燥用ヒータ 40の温風の設定温度は基準温度どおり制御されるが、搬送速 度が下降して、 50〜150mm/秒となった場合には、基準温度 90°Cから 10°C減算 した、 80°Cに設定される。
[0033] 制御部 64は、エンコーダ 20によって検出された搬送速度が基準速度未満の場合 には、基準温度よりも低くなるように前記温風の温度を制御し、エンコーダ 20によって 検出された搬送速度が基準速度以上の場合には、基準温度よりも高くなるように温 風の温度を制御する。また、制御部 64は、搬送速度と共に包装用フィルム 1の種類 に応じて温風の温度を制御する。
[0034] この温度設定データは、比較的高温に強!/、包材に対しては、搬送速度の上昇によ り温風の温度を大きく上昇させるように設定されており、搬送速度の下降により温風 の温度を僅かに下降させるように設定されている。例えば上記の例では、包材タイプ 1S 紙 PEであり、厚みが 50 mのような場合である。
また、比較的高温に弱い包材に対しては、搬送速度の上昇による温風の設定温度 を僅かに上昇させるように設定され、搬送速度の下降により温風の温度を大きく下降 させるように設定されている。例えば、上記の例では、包材タイプが、 PPであり、厚み 力 ¾0 μ mのような場合である。
このように搬送速度と共に包装用フィルム 1の包材のタイプに応じて温度設定デー タを作成することにより、温風により品質が劣化しやすい包材を考慮して、インクを効 串よく乾燥させること力 Sでさる。 [0035] 以上のように、包装用フィルム 1の搬送速度に応じて乾燥用ヒータ 40の温風の温度 を制御することができるため、包装用フィルム 1の搬送速度が低速化して高温の温風 が長期間にわたって吹き付けられることによる包装用フィルム 1の伸びやしわの発生 を抑制でき、また、包装用フィルム 1の搬送速度が高速化して温風が短期間しか吹き 付けられないことによるインクの不十分な乾燥による転写汚れなどの発生を抑制でき る。従って、包装用フィルム 1または印字の品質の劣化を抑制できる。
[0036] 特に、本実施例のように、包装機のような生産ラインに本発明に係るプリンタを採用 する場合には、通常よりも短期間で大量の商品を生産しなければならない場合が起 こり得る。このような場合であっても、搬送速度の高速化に対応して乾燥用ヒータ 40 の温度を基準温度よりも高温に設定することができるので、印字の品質を保持するこ とができると共に、商品の生産性を向上することができる。
[0037] また、包装用フィルム 1の搬送速度が低下した場合には、乾燥用ヒータ 40の温風の 温度を基準温度よりも下げるため、消費電力の効率化を図ることができる。なお、図 3 (c)は、温度 ·送風設定データについて示したものであり、後述する。
[0038] 次に、制御部 64の処理の一例について説明する。図 4は、制御部 64の処理の一 例について説明したフローチャートである。なお、この処理は装置に電源投入後一定 周期で繰り返し実行される。
制御部 64は、液晶表示部 62及びキー入力部 63によりユーザが指定した、または バーコードリーダ 50により読み取られたバーコードにより指定された商品名を受信す ると (ステップ S 1)、制御部 64はその商品に対応する商品データ及び温度設定デー タを記憶部 65から読み出し (ステップ S2)、搬送に備えて待機し、包装部コントローラ 210に対して待機完了信号を送信する。包装部コントローラ 210は制御部 64より待 機完了指令を受け取ると、駆動ローラ 22を駆動して包装用フィルム 1の搬送を開始し 、同時に制御部 64に対して搬送開始信号を送信する。 (ステップ S3)。
[0039] 搬送開始信号を受信すると制御部 64は、温度データに基づいて、乾燥用ヒータ 40 を温風の温度を温度設定データの基準温度で作動させる (ステップ S4)。
次に、制御部 64は、エンコーダ 20から送信された包装用フィルム 1の搬送速度を 受信し、この搬送速度と温度設定データとに基づいて乾燥用ヒータ 40の温風の温度 を修正する(ステップ S5)。なお、エンコーダ 20から送信された搬送速度が基準速度 以内である場合には、乾燥用ヒータ 40の温風の温度は修正されない。
次に、制御部 64は、タイミングセンサ 10からの信号または包装部 200からのタイミ ング信号に基づいて印字タイミングを算出し (ステップ S6)、印字機 30に指令を出し て包装用フィルム 1に印字を行う(ステップ S 7)。
実施例 2
[0040] 次に、本発明に係るプリンタを用いて箱に印字する場合について説明する。
図 5は、プリンタを用いて箱に印字する場合の説明図である。なお、上記実施例 1と 同様の箇所については同一の符号を付することにより説明を省略する。
印字媒体としての箱 2は、ベルトコンベア 24によって所定方向に搬送される。搬送 される箱 2に対向するように、タイミングセンサ 10、印字機 30、乾燥用ヒータ 40が上 流側から下流側に順に配置されている。ベルトコンベア 24により搬送される箱 2に記 載されているマーク(レジマーク等)をタイミングセンサ 10で読み取り印字のタイミング を測る。エンコーダ 20は、ベルトコンベア 24に従動するように配置され、ベルトコンペ ァ 24の速度を検出することにより、箱 2の搬送速度を検出することができる。印字のタ イミングとエンコーダ 20により検出された搬送速度により、印字機 30は所定のタイミン グで箱 2に印字を行う。印字された箱 2は、乾燥用ヒータ 40により乾燥される。
ベルトコンベア 24の搬送速度についても、生産ラインの全体の状態によって異なる ため、乾燥用ヒータ 40の温風の温度設定を箱 2の搬送速度に応じて制御することに より、実施例 1の場合と同様の効果を得ることができる。
[0041] なお、上記実施例 1および 2においては温風の風量が一定の場合について説明し た力 乾燥用ヒータ 40の風量につ!/、てもコントローラ 60からの指令に基づ!/、て調整 可能に形成し、図 3 (c)に示すように温度、風量を設定したテーブルを作成すれば風 量についても温度と同様に制御することが可能である。
[0042] 以上本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は特定の実施形態 に限定されるものではなぐ特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内に おいて、変形 ·変更が可能である。
[0043] 上記実施例 1において、印字媒体として包装用フィルムを用いたが、印字媒体は用 紙やその他のものであってもよレ、。
上記実施例 1において、包装用フィルム 1の搬送速度と共に、包装用フィルム 1の包 材タイプに応じて乾燥用ヒータ 40の温度を制御するように構成した力 このような構 成に限定されず、例えば、包材ピッチや印字形態などを考慮して温度を制御するよう に構成してもよい。

Claims

請求の範囲
[1] 印字媒体にインクを吐出する印字ヘッドと、
前記印字媒体に付着したインクを乾燥させるために印字後の前記印字媒体に向け て温風を吹き出すと共に前記温風の温度および/または風量の調整が可能な乾燥 手段と、
前記乾燥手段から前記温風が吹き付けられる位置を通過する際の前記印字媒体 の搬送速度を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された搬送速度に応じて前記乾燥手段からの温風の 温度および/または風量を制御する制御手段とを備えたことを特徴とするプリンタ。
[2] 前記制御手段は、前記検出手段によって検出された搬送速度が所定速度未満の 場合には、前記所定速度に対応付けられた所定温度よりも低くなるように前記温風の 温度を制御し、前記検出手段によって検出された搬送速度が所定速度以上の場合 には、前記所定温度よりも高くなるように前記温風の温度を制御する、ことを特徴とす る請求項 1に記載のプリンタ。
[3] 前記制御手段は、前記検出手段によって検出された搬送速度が所定速度未満の 場合には、前記所定速度に対応付けられた所定風量よりも小さくなるように前記温風 の風量を制御し、前記検出手段によって検出された搬送速度が所定速度以上の場 合には、前記所定風量よりも高くなるように前記温風の風量を制御する、ことを特徴と する請求項 1または 2に記載のプリンタ。
[4] 前記制御手段は、前記搬送速度と共に前記印字媒体の属性に応じて前記温風の 温度および/または風量を制御する、ことを特徴とする請求項 1乃至請求項 3のいず れか 1項に記載のプリンタ。
PCT/JP2007/072938 2006-11-30 2007-11-28 プリンタ WO2008069070A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-323873 2006-11-30
JP2006323873A JP2008137201A (ja) 2006-11-30 2006-11-30 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008069070A1 true WO2008069070A1 (ja) 2008-06-12

Family

ID=39491971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/072938 WO2008069070A1 (ja) 2006-11-30 2007-11-28 プリンタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008137201A (ja)
WO (1) WO2008069070A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3100859A4 (en) * 2014-01-27 2017-09-27 Mimaki Engineering Co., Ltd. Inkjet printing device, inkjet printing method, printing control device, program, and recording medium
EP3293007A1 (en) * 2016-09-13 2018-03-14 Mimaki Engineering Co., Ltd. Printing device and color development controlling method
EP4056381A1 (en) * 2021-03-10 2022-09-14 SCREEN Holdings Co., Ltd. Inkjet printing apparatus

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5546209B2 (ja) * 2009-11-10 2014-07-09 キヤノン株式会社 プリント装置
JP6011084B2 (ja) * 2012-07-09 2016-10-19 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び、印刷方法
JP6221509B2 (ja) * 2013-08-26 2017-11-01 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法及びその画像形成方法により印刷した印刷物、並びに、印刷物の生産方法
JP6384170B2 (ja) * 2014-07-22 2018-09-05 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成システム、及び印刷物を生産する方法
JP6492721B2 (ja) * 2015-02-09 2019-04-03 富士ゼロックス株式会社 液滴乾燥装置、液滴乾燥プログラム、及び画像形成装置
JP7298128B2 (ja) * 2018-09-28 2023-06-27 株式会社リコー 画像形成装置、方法およびプログラム
JP7187515B2 (ja) * 2020-10-21 2022-12-12 朋和産業株式会社 送信装置、送信方法、送信システム及び印刷方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002011860A (ja) * 2000-04-27 2002-01-15 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェットプリンタ及びプリント方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003285427A (ja) * 2002-01-25 2003-10-07 Konica Corp インクジェットプリンタ
JP2004285216A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Konica Minolta Holdings Inc インクセット及びそれを用いたインクジェット記録方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002011860A (ja) * 2000-04-27 2002-01-15 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェットプリンタ及びプリント方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3100859A4 (en) * 2014-01-27 2017-09-27 Mimaki Engineering Co., Ltd. Inkjet printing device, inkjet printing method, printing control device, program, and recording medium
EP3293007A1 (en) * 2016-09-13 2018-03-14 Mimaki Engineering Co., Ltd. Printing device and color development controlling method
US10220635B2 (en) 2016-09-13 2019-03-05 Mimaki Engineering Co., Ltd. Printing device and color development controlling method
EP4056381A1 (en) * 2021-03-10 2022-09-14 SCREEN Holdings Co., Ltd. Inkjet printing apparatus
US11707931B2 (en) 2021-03-10 2023-07-25 SCREEN Holdings Co., Ltd. Inkjet printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008137201A (ja) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008069070A1 (ja) プリンタ
WO2008072471A1 (ja) プリンタ
JP6464714B2 (ja) 乾燥装置、印刷装置、および、乾燥方法
JP2018514474A5 (ja)
JP2003316265A (ja) 感熱性粘着シートの搬送および切断方法並びに感熱性粘着シート用プリンタ
EP3025991B1 (en) Method and sheet transport assembly for transferring a sheet between two conveyors
JP6298713B2 (ja) 印刷装置
JP6701680B2 (ja) 乾燥装置及びこれを備えた液体を吐出する装置
JP6481343B2 (ja) 乾燥装置、印刷装置、及び、乾燥方法
JP7206903B2 (ja) 液体吐出装置及び液体吐出装置の制御装置
JP5955820B2 (ja) 表示制御装置
US10071573B2 (en) Sheet processing apparatus
JP5681064B2 (ja) Rfid記録媒体発行装置、rfid記録媒体発行方法及びrfid記録媒体
JP2018122522A (ja) 印刷装置および印刷方法
US9096088B1 (en) Thermal printer and ribbon saving processing method
JP6676755B2 (ja) サーマルプリンタ及びサーマルプリンタにおける印字方法
JP6712145B2 (ja) 印字ユニット
JP7340905B2 (ja) プリンタ
JP7196326B2 (ja) 印刷装置
JP2003063691A (ja) 画像形成装置
KR102451568B1 (ko) 권출부 및 인접권취부 편재형 잉크젯 프린터
WO2015151538A1 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2007038554A (ja) 画像形成装置
JP2020006978A (ja) 包装装置
JPH01288469A (ja) ラベル印字装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07832660

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07832660

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)