WO2008066185A1 - Procédé destiné à prévenir la décoloration provoquée par le temps d'une préparation d'adhésif cutané contenant du donépézil - Google Patents

Procédé destiné à prévenir la décoloration provoquée par le temps d'une préparation d'adhésif cutané contenant du donépézil Download PDF

Info

Publication number
WO2008066185A1
WO2008066185A1 PCT/JP2007/073254 JP2007073254W WO2008066185A1 WO 2008066185 A1 WO2008066185 A1 WO 2008066185A1 JP 2007073254 W JP2007073254 W JP 2007073254W WO 2008066185 A1 WO2008066185 A1 WO 2008066185A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
metal salt
donepezil
butyl
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/073254
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Sumiyo Nishi
Akinori Hanatani
Junichi Sekiya
Sachiko Terashi
Hitoshi Akemi
Satoko Washiro
Original Assignee
Nitto Denko Corporation
Eisai R & D Management Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corporation, Eisai R & D Management Co., Ltd. filed Critical Nitto Denko Corporation
Priority to KR1020097011146A priority Critical patent/KR101408488B1/ko
Priority to US12/517,004 priority patent/US20100048628A1/en
Priority to CN2007800484629A priority patent/CN101605546B/zh
Priority to BRPI0719307-6A2A priority patent/BRPI0719307A2/pt
Priority to CA002671006A priority patent/CA2671006A1/en
Priority to JP2008547069A priority patent/JP5110712B2/ja
Priority to EP07849960.5A priority patent/EP2098235B1/en
Publication of WO2008066185A1 publication Critical patent/WO2008066185A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/375Ascorbic acid, i.e. vitamin C; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/04Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia

Definitions

  • the present invention relates to a method for suppressing discoloration over time of a donepezil-containing patch preparation.
  • Donepezil a basic drug, has an acetylcholinesterase inhibitory action and is used as an anti-Alzheimer-type dementia drug! Many patients with Alzheimer-type dementia have difficulty in swallowing oral preparations for elderly people with many elderly people. Also, patients with advanced Alzheimer type 1 dementia may have difficulty taking oral medications. In these cases, parenteral administration of donepezil such as transdermal is useful.
  • Patent Document 1 JP-A-11-315016
  • Patent Document 2 Non-fret
  • Patent Document 3 Non-fret pamphlet
  • Patent Document 3 includes general antioxidants used in oral preparations such as tocopherol and their ester derivatives, ascorbic acid, ascorbic acid stearate, nordihydroguaya.
  • retinoic acid dibutylhydroxytoluene (BHT), butylhydroxylazole and the like can be used.
  • BHT dibutylhydroxytoluene
  • Patent Document 4 discloses a composition for oral administration containing donepezil, in which sodium bisulfite, sodium sulfite, sodium pyrosulfite (metabisulfite). Sodium), cysteine, citrate, sodium edetate (disodium ethylenediamine tetraacetate), ascorbic acid and erythorbic acid (isoascorbic acid) are described as being able to suppress the increase in related substances. I'll do it.
  • Patent Document 4 proposes oral preparations such as liquids and syrups, and does not teach the application of antioxidants to adhesive preparations. It has been fully validated for its effectiveness!
  • Patent Document 5 Japanese Patent No. 3124069 (Patent Document 5) is disclosed in JP-A-11 047233 (Patent Document 6), Special Table 2006-523637 (Patent Document 7), Special Table 2003-530422 (Patent Document 6) Patent Document 8) discloses a technique for suppressing discoloration during long-term storage in a patch preparation.
  • Patent Document 6 Japanese Patent No. 3124069
  • Patent Document 7 Special Table 2006-523637
  • Patent Document 7 Special Table 2003-530422
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 11 315016
  • Patent Document 2 WO2003 / 032960 Nonfret
  • Patent Document 3 WO2006 / 082728 Nonfret
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-136134
  • Patent Document 5 Patent No. 3124069
  • Patent Document 6 Japanese Patent Laid-Open No. 11 047233
  • Patent Document 7 Special Table 2006—No. 523637
  • Patent Document 8 Special Table 2003-530422
  • an object of the present invention is to suppress discoloration over time in a donepezil-containing patch preparation.
  • the present invention is as follows.
  • a method for suppressing discoloration with time of a patch preparation comprising a support and an adhesive layer, the adhesive layer containing an adhesive and donepezil,
  • the stabilizer is ascorbic acid or a metal salt or ester thereof, isoascorbic acid or a metal salt thereof, ethylenediamine tetraacetic acid or a metal salt thereof, 2-mercaptobenzimidazole, 3 (2) -t-butyl-4-hydroxyanisole 2, 6G t-Butyl-4 methylphenol, tetrakis [3— (3 ', 5, -di-tert-butyl-4'-hydroxyphenenole) propionic acid] pentaerythritol, (soil) ⁇ tocopherol, acetic acid (soil) ⁇
  • a method which is at least one selected from the group consisting of tocopherol, rutin, hypophosphorous acid, metal metabisulfite, and metal salt of hydroxymethanesulfinic acid.
  • (b-1) A combination of isoscorbic acid or a metal salt thereof and at least one selected from the group consisting of a metal salt of hydroxymethanesulfinic acid and 2-mercaptobenzimidazole
  • the stabilizer in (3) above is a group consisting of (b-2), (c 2) and (d-2) below.
  • a preparation containing the pressure-sensitive adhesive, the donepezil, and the stabilizer is prepared.
  • the method according to any one of (1) to (3) comprising: applying the preparation to the surface of the support to form the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the method of suppressing discoloration over time of the patch preparation of the present invention is a patch preparation comprising a support and an adhesive layer formed on at least one side of the support. And a pressure-sensitive adhesive and a specific stabilizer.
  • donepezil refers to 2-[(1 benzyl 4-piperidinyl) methyl] -5,6-dimethoxyindan 1-on (free form) (( ⁇ ) -2-[( l-benzylpiperidin-4-yl) methyl] -5,6-dimethoxyindan-l-one) and its pharmaceutically acceptable salts and esters.
  • stabilizer refers to discoloration over time (or hue, saturation and HYPERLIN) in the adhesive layer containing donepezil and in the preparation of the material used to form the adhesive layer.
  • "http: ⁇ www.sophia_it.com ontent /% E6% 98% 8E% E5% BA% A6” This means a compound that has an action that can suppress (change in brightness and brightness).
  • the degree of color change over time is expressed by the color value (L *, a *) in the CIE1976 (L * a * b *) color system (Elster 'Aster' Baster color system JIS Z 8729). *, B *).
  • donepezil may be donepezil (free form), a pharmaceutically acceptable salt or ester thereof, but from the viewpoint of transdermal absorbability, It is preferable that the pressure-sensitive adhesive layer has a structure containing S donepezil (free body).
  • the patch preparation of the present invention can be used as an anti-Alzheimer type dementia drug.
  • Other uses include anti-cerebral vascular dementia and migraine prevention.
  • the ratio of donepezil in the adhesive layer is the total of the adhesive layer.
  • the stabilizer used in the present invention is a specific stabilizer, ascorbic acid or a metal salt or ester thereof (preferably a sodium salt or normitic acid ester), isoascorbic acid or a metal salt thereof.
  • Ascorbic acid or a metal salt or ester thereof preferably a sodium salt or normitic acid ester
  • isoascorbic acid or a metal salt thereof Preferably sodium salt), ethylenediamine tetraacetic acid or its metal salt (preferably calcium disodium salt, tetrasodium salt), 2-mercaptobenzimidazole, 3 (2) -t-butyl-4-hydroxyani Sole, 2, 6 Di-tert-butyl 4-methylphenol, tetrakis [3— (3 ', 5, -di-tert-butyl-4'-hydroxyphenenole) propionic acid] pentaerythritol, (soil) alpha tocopherol, acetic acid (soil ) - alpha
  • examples of the metal salt include sodium salt, potassium salt, calcium salt, magnesium salt and the like.
  • examples of the ester include normitic acid ester, stearic acid ester, and myristic acid ester.
  • the method in order to suppress the discoloration of the patch preparation over time, includes the adhesive, the donepezil, and a stabilizer in the adhesive layer. Is preferably included in the production process of the patch preparation. After the effects of the present invention have been achieved, the stabilizer may be decomposed or lost during the manufacture of the patch preparation or during storage, but this case is also within the scope of the present invention.
  • the above-mentioned stabilizers can be used alone or in combination of two or more.
  • examples of preferred combinations include the following (a) to (e).
  • ascorbic acid ascorbic acid or a metal salt or ester thereof (hereinafter collectively referred to as “ascorbic acid”), isoascorbic acid or a metal salt thereof, metabisulfite metal salt, 2 mercaptobenzimidazole, 2, 6 di-tert-butyl-4 methylphenol, at least 1 selected from the group consisting of hydroxymethanesulfinic acid metal salt and rutin Combination with seeds
  • more preferred embodiments are the following (a- ;!) to (c 1).
  • the effect of suppressing discoloration over time is exhibited synergistically as compared with the arithmetic average of each stabilizer used alone. It is at least one selected from the group consisting of (b-2), (c-2) and (d-2) below in that sufficient effects of the invention are achieved even in the initial stage after the manufacture of the patch preparation It is more preferable.
  • (b-1) A combination of isoscorbic acid or a metal salt thereof and at least one selected from the group consisting of a metal salt of hydroxymethanesulfinic acid and 2-mercaptobenzimidazole
  • the stabilizer needs to be contained in the adhesive layer of the patch preparation.
  • the weight ratio of the stabilizer is not particularly limited as long as the physical properties of the pressure-sensitive adhesive layer are not adversely affected.
  • a preferable example of the upper limit of the proportion of the stabilizer is based on the total weight of the pressure-sensitive adhesive layer. If the total amount exceeds 5% by weight, the physical properties such as the adhesive property of the pressure-sensitive adhesive layer may be reduced. If the amount is less than 0.005% by weight, a sufficient stabilizing effect may not be obtained. Therefore, preferred examples of the upper limit value are 5% by weight, 3% by weight, 2% by weight, 1% by weight, 0.7% by weight, 0.5% by weight and 0.3% by weight. Preferred examples are 0.005% by weight, 0.001% by weight, 0.01% by weight, 0.02% by weight, 0.03% by weight, 0.05% by weight, 0.1% by weight, 0.2 % By weight
  • the total amount is preferably 0.0005 to 5% by weight, more preferably 0.00;! To 3% by weight, more preferably 0.00. preferably 01-1 wt%, still 0. 0;! ⁇ 0. 91 wt 0/0 Ca preferably, further 0. 0;! ⁇ 0.7 weight 0/0 Ca preferably, 0.5 to further 02-0. 7% by weight is preferred 0.02-0. 5% by weight is most preferred 0.03—0.3% by weight
  • the weight ratio of the two is preferably 100: 1 to; 1: 100, preferably 10: 1 to; 1: 100, more preferably 1: 1 to 1: 100.
  • the adhesive contained in the adhesive layer is not particularly limited.
  • acrylic adhesive silicone rubber, polyisoprene rubber, polyisobutylene rubber, styrene butadiene rubber, styrene isoprene.
  • Rubber adhesives such as styrene block copolymer rubber and styrene butadiene styrene block copolymer rubber; silicone adhesives; bur polymer adhesives such as polybulu alcohol, polybulu alkyl ether, polyacetate bur Etc.
  • Rubber-based adhesives often do not have highly reactive functional groups, and the donepezil contained therein is relatively stable, and the possibility of coloring the patch is relatively low. . like this
  • rubber-based adhesives include polyisobutylene, styrene 'gen' styrene block copolymers (eg, styrene 'butadiene' styrene block copolymer (SBS), styrene 'isoprene' styrene block copolymer (SIS), etc.), etc.
  • SBS styrene 'butadiene' styrene block copolymer
  • SIS styrene 'isoprene' styrene block copolymer
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive has a relatively high degree of freedom, such as control of the adhesive properties and drug solubility, depending on the type and ratio of the monomer to be copolymerized, but it is functional with reactivity with donepezil.
  • the polymer chain has a group, and the monomer or polymerization initiator remaining in the pressure-sensitive adhesive may be reactive, which may cause the patch preparation to be colored. Therefore, the present invention is particularly advantageously carried out in a patch preparation using an acrylic adhesive.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive in the present invention includes an acrylic pressure-sensitive adhesive containing a (meth) acrylic acid alkyl ester, preferably a (meth) acrylic acid alkyl ester as a main component (main structural unit). It is an acrylic adhesive.
  • a copolymer obtained by further copolymerizing the above monomer (third monomer component) is particularly preferred from the viewpoints of cross-linking treatment, adhesion to human skin, drug dissolution operability, and the like.
  • Examples of the above (meth) acrylic acid alkyl ester (first monomer component) include linear, branched or cyclic alkyl groups (for example, methyl, (Tinol, propinole, butinole, pentinole, hexinole, cyclohexenole, heptinole, octinole, 2-ethylhexyl, noel, decyl, undecyl, dodecyl, tridecyl, etc.)
  • a linear, branched or cyclic alkyl group having 4 to 18 carbon atoms for example, butyl, pentyl, hexyl, cyclohexyl, heptyl, octinole, 2-ethylhexyl, noninole, (Meth) acrylic acid alkyl esters which are decinole, undecinole, dodecyl, tridecyl, etc.) are preferred.
  • a monomer component that lowers the glass transition temperature of the polymer so that the alkyl group has 4 to 8 carbon atoms in a straight chain or branched chain.
  • cyclic alkyl groups eg butyl, pentyl, hexyl, cyclohexyleno
  • Heptyl octyl
  • 2-ethylhexyl etc.
  • 2-ethylhexyl cyclohexyl, particularly preferably 2-ethylhexyl
  • acrylic acid alkyl ester is more preferred.
  • butyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, 2-ethylhexyl methacrylate, cyclohexyl acrylate, cyclohexyl methacrylate, and the like are preferred. Hexyl is most preferred.
  • alkyl (meth) acrylates (first monomer component) can be used alone or in combination of two or more.
  • examples of the functional group that can participate in the crosslinking reaction include a hydroxyl group, a carboxyl group, and a bull group.
  • a carboxyl group is preferred.
  • Specific examples of the monomer (second monomer component) include (meth) acrylic acid hydroxyethyl ester, (meth) acrylic acid hydroxypropyl ester, (meth) acrylic acid, itaconic acid, maleic acid, maleic anhydride, Examples include mesaconic acid, citraconic acid, and dartaconic acid.
  • acrylic acid acrylic acid, acrylic acid, methacrylic acid, and hydroxyethyl acrylate ester (particularly 2-hydroxyethyl acrylate) are the most preferable from the viewpoint of availability.
  • These monomers can be used alone or in combination of two or more.
  • the other monomer is mainly used for adjusting the cohesive strength of the pressure-sensitive adhesive layer and adjusting the solubility and release properties of donepezil.
  • the monomer (third monomer component) includes, for example, burestenoles such as butyl acetate and butyl propionate; vinino ethenoles such as methinolevinoleatenore and ethinolevinoleetenore; Buramides such as 2-pyrrolidone and N-bulur prolatatum; (meth) acrylic acid methoxyethyl ester, (meth) acrylic acid ethoxyethyl ester, (meth) atanolenic acid tetrahydrofurfuryl ester ) Acrylic acid alkoxy ester; Hydro group-containing monomer (not used as a crosslinking point because it is used as the third monomer component); (meth) acrylamide, dimethyl (meth) acrylamide, N-buty
  • buresters which are preferred for buresters and buramides, are preferred for buramides, for which buracetes are preferred, but N-bul 2-pyrrolidone is preferred!
  • These monomers can be used alone or in combination of two or more.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive is a copolymer of (meth) acrylic acid alkyl ester (first monomer component) and a butyl monomer having a functional group capable of participating in a crosslinking reaction (second monomer component)
  • the polymerization reaction may be carried out by a method known per se and is not particularly limited.
  • a polymerization initiator for example, benzoyl peroxide, azobisisobutyronitrile, etc.
  • a method of reacting at 50 70 ° C. for 548 hours in a solvent for example, ethyl acetate
  • Particularly preferred acrylic pressure-sensitive adhesives in the present invention include, for example, a copolymer of 2-ethylhexyl acrylate / acrylic acid / N-butyl-2-pyrrolidone, 2-ethylhexyl acrylate / acrylic acrylate. Acid 2-hydroxyethyl ester / acetic acid butyl copolymer, acrylic acid 2-ethyl hexyl ester / acrylic acid copolymer, and the like, more preferably 2-ethyl hexyl acrylate / acrylic acid / N-vininole 2-pyrrolidone copolymer.
  • the glass transition temperature of the acrylic pressure-sensitive adhesive in the present invention is usually preferably ⁇ 100 to 10 ° C. from the viewpoint of adhesiveness as an adhesive patch that varies depending on the copolymer composition. Preferably, it is 90 ° C.
  • the patch preparation of the present invention from the viewpoint of imparting a soft feeling to the pressure-sensitive adhesive layer and reducing pain and skin irritation caused by skin adhesive force when the patch preparation is peeled from the skin.
  • a liquid component can be contained in the adhesive layer.
  • an organic liquid component is preferred.
  • the patch preparation of the present invention containing an organic liquid component the patch preparation may be colored by chemical reaction with donepezil depending on the type of the organic liquid component. Therefore, the present invention is particularly advantageously carried out in a patch preparation containing an organic liquid component in that such a decrease in stability can be efficiently suppressed.
  • the organic liquid component is not particularly limited as long as it is a liquid at room temperature, exhibits plasticizing action, and is compatible with the adhesive polymer constituting the above-mentioned adhesive. What improves the transdermal absorbability and storage stability of donepezil is preferable. It can also be added for the purpose of further increasing the solubility of donepezil in the adhesive.
  • organic liquid components include fatty acid alkyl esters (for example, esters of low-grade monohydric alcohols having carbon numbers of!
  • saturated or unsaturated fatty acids having 16 carbon atoms, etc. saturated or unsaturated fatty acids having 16 carbon atoms, etc.
  • 8 to 10 saturated or unsaturated fatty acids for example, strong prillic acid (octanoic acid, C8), pelargonic acid (nonanoic acid, C9), strong puric acid (decanoic acid, C10), lauric acid (C12), etc.
  • Glycols such as tylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, polypropylene glycol; oils such as olive oil, castor oil, squalene, lanolin; ethyl acetate, ethyl alcohol, dimethyl decyl Organic solvents such as sulfoxide, decylmethyl sulfoxide, dimethyl sulfoxide, dimethylformamide, dimethylacetamide, dimethyllaurylamide, dodecylpyrrolidone, isosorbitol, oleyl alcohol; liquid surfactants; diisopropyl adipate, phthalic acid Examples thereof include plasticizers such as esters and jetyl sebacate; hydrocarbons such as liquid paraffin.
  • ethoxylated stearyl alcohol liquid at room temperature
  • isotridecyl myristate N-methylpyrrolidone
  • ethyl oleate oleic acid
  • diisopropyl adipate octyl palmitate
  • 1,3-propanediol examples thereof include glycerin.
  • fatty acid alkyl esters saturated fatty acids, hydrocarbons, and organic solvents are more preferable and fatty acid alkyl esters are more preferable from the viewpoint of the stability of the preparation.
  • organic liquid components are used alone or in combination of two or more.
  • the organic liquid component is preferably a fatty acid alkyl ester from the viewpoint of compatibility with the acrylic pressure-sensitive adhesive among the above.
  • saturated or unsaturated fatty acids having 12 to 16 carbon atoms are preferably saturated fatty acids, and lower monohydric alcohols having 1 to 4 carbon atoms may be linear or branched.
  • fatty acid having 12 to 16 carbon atoms include lauric acid (C12), myristic acid (C14), normitic acid (C16), etc., which are lower monohydric alcohols having 1 to 4 carbon atoms.
  • Preferable examples include isopropyl alcohol, ethyl alcohol, methyl alcohol, propyl alcohol and the like.
  • Specific examples of particularly preferred fatty acid alkyl esters include isopropyl myristate, ethyl laurate, isopropyl palmitate, and the like.
  • the amount of the organic liquid component is preferably 10 to 160 parts by weight, more preferably 40 to 150 parts by weight, per 100 parts by weight of the pressure-sensitive adhesive.
  • the blending amount is less than 10 parts by weight, the adhesive layer may not be sufficiently plasticized due to insufficient plasticization, or the skin irritation reducing effect may not be sufficiently obtained.
  • the amount exceeds 160 parts by weight the organic liquid component cannot be retained in the adhesive even by the cohesive force of the adhesive, and the adhesive layer is bloomed and the adhesive strength becomes too weak. The possibility that the preparation will fall off the surface increases.
  • the adhesive layer has a known chemical crosslinking treatment (crosslinking treatment using a crosslinking agent, etc.) or physical crosslinking treatment (electron beam irradiation such as ⁇ -rays). And the like, etc.)
  • the crosslinking treatment can be performed by a method generally used in this field.
  • the patch preparation may be colored by chemical or physical crosslinking treatment. Therefore, the present invention is particularly advantageously carried out in a patch preparation in which the pressure-sensitive adhesive layer is subjected to a crosslinking treatment.
  • chemical crosslinking treatment using a crosslinking agent is preferred!
  • the cross-linking agent is not particularly limited as long as the cross-linking agent does not inhibit the formation of cross-linking by donepezil! /
  • Peroxides eg, benzoyl peroxide ( ⁇ ), etc.
  • metal oxides eg, magnesium aluminate metasilicate
  • polyfunctional isocyanate compounds organometallic compounds (eg, zirconium and zinc alaninates, acetic acid) Zinc, glycine ammonium zinc, titanium compounds, etc.), metal alcoholates (eg, tetraethyl titanate, tetraisopropyl titanate, aluminum isopropylate, aluminum sec-butyrate, etc.), and metal chelate compounds (eg, Dipropoxybis (acetylenacetate) titanium, tetraoctylene glycol titanium, aluminum Isopropylate, ethyl acetate acetate
  • peroxides, metal oxides, organometallic compounds, metal alcoholates, and metal chelate compounds are more preferable than the viewpoint of being able to efficiently form a bridge in the presence of donepezil.
  • Metal alcoholate gold From the viewpoint that it is a genus chelate compound and it is easy to obtain a crosslinked structure having an appropriate crosslinking density, a metal chelate compound is most preferred.
  • ethyl acetate aluminum diisopropylate is particularly preferred!
  • These crosslinking agents may be used alone or in combination of two or more! /.
  • the blending amount of the crosslinking agent varies depending on the kind of the crosslinking agent and the pressure-sensitive adhesive, but is generally 0.;! To 0.6 parts by weight, preferably 0.15 to 100 parts by weight of the pressure-sensitive adhesive. —0. 5 parts by weight. If the amount is less than 1 part by weight, there are too few cross-linking points and sufficient cohesive force cannot be imparted to the pressure-sensitive adhesive layer. If the amount is larger than the parts by weight, the cohesive force is large, but sufficient skin adhesion may not be obtained. Moreover, there is a possibility that skin irritation may occur due to residual unreacted crosslinking agent.
  • the chemical cross-linking treatment can be carried out, for example, by adding a cross-linking agent and then heating and storing it at a temperature equal to or higher than the cross-linking reaction temperature, that is, an aging step.
  • a cross-linking agent Is appropriately selected according to the type of the crosslinking agent, but is preferably 60 to 90 ° C, more preferably 60 to 80 ° C.
  • the heating time is preferably 12 to 96 hours, more preferably 24 to 72 hours.
  • the cross-linked pressure-sensitive adhesive layer can contain a metal chloride together with donepezil.
  • the adhesive layer contains metal chloride, the decrease in cohesive strength of the adhesive layer is reduced with the adhesive preparation applied to human skin, and cohesive failure does not occur when the adhesive layer is peeled off. It becomes.
  • the strength and the metal chloride are not particularly limited, but alkali metal chlorides such as sodium and potassium; alkaline earth metal chlorides such as calcium and magnesium; aluminum chloride, stannous chloride, And ferric chloride.
  • Sodium chloride, calcium chloride is preferred, and sodium chloride, calcium chloride, sodium chloride, sodium chloride, and calcium chloride are more preferred because of their superior safety and ability to suppress the cohesive strength of the adhesive layer.
  • Particularly preferred is sodium chloride. Any of these may be used alone or in combination of two or more.
  • the compounding amount of the metal chloride is preferably 0.;! To 20 parts by weight, more preferably 1 to; 15 parts by weight, most preferably 3 to 10 parts by weight per 100 parts by weight of the pressure-sensitive adhesive.
  • this amount is less than 0.1 part by weight, the cohesive strength of the adhesive layer is prevented from decreasing. In contrast, if the amount exceeds 20 parts by weight, the inhibitory effect may be obtained, but it cannot be uniformly dispersed in the adhesive (adhesive polymer), causing the product to have a poor appearance. There is.
  • the metal chloride may be produced by neutralizing donepezil hydrochloride with an inorganic base containing a metal in the process of forming the pressure-sensitive adhesive layer.
  • inorganic bases that contain power and metal are alkali metals or alkaline earths such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, calcium hydroxide, magnesium hydroxide, sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate, sodium carbonate, potassium carbonate
  • alkali metal or alkaline earth metal hydroxides are preferred, and sodium hydroxide, calcium hydroxide, and magnesium hydroxide are preferred.
  • sodium hydroxide is particularly preferred.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is preferably from 20 to 300 111, more preferably from 30 to 300 m, and most preferably from 50 to 300 111. If the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is less than 20 m, it may be difficult to obtain sufficient adhesive strength and contain an effective amount of donepezil. The thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is 300 m. Otherwise, coating may be difficult
  • the patch preparation of the present invention includes a support and an adhesive layer, and preferably includes a release liner. That is, the patch preparation of the present invention has a structure in which the above-mentioned pressure-sensitive adhesive layer is laminated on at least one surface of the support, and the pressure-sensitive adhesive surface of the pressure-sensitive adhesive layer (the surface opposite to the surface laminated on the support of the pressure-sensitive adhesive layer) ) Is preferably protected by coating with a release liner until just before use. Further, a back surface treatment agent such as silicone, fluorine, or wax can be applied on the support and can be made into a roll form without using a release liner.
  • a back surface treatment agent such as silicone, fluorine, or wax
  • the support is not particularly limited, but the donepezil in the pressure-sensitive adhesive layer passes through the support and is lost from the back surface thereof (ie, relative to donepezil).
  • donepezil and the organic liquid component pass through the support and are attached to the back surface. Preferred are those that are lost from the process (ie, materials that are impervious to organic liquid components and donepezil)!
  • polyester for example, polyethylene terephthalate (PET), etc.
  • naphthalene polychlorinated butyl
  • polyethylene polypropylene
  • ethylene acetate butyl copolymer polytetrafluoroethylene
  • ionomer resin etc.
  • polyester for example, polyethylene terephthalate (PET), etc.
  • naphthalene polychlorinated butyl
  • polyethylene polypropylene
  • ethylene acetate butyl copolymer polytetrafluoroethylene
  • ionomer resin etc.
  • the support is a laminate film of a nonporous film made of the above material and the following porous film, and is porous. It is preferable to form an adhesive layer on the adhesive film side!
  • the porous film is not particularly limited as long as the anchoring property with the pressure-sensitive adhesive layer is improved.
  • paper woven fabric, nonwoven fabric (for example, polyester (for example, polyethylene terephthalate (PET)) Etc.) Nonwoven fabric etc.) and the above films (eg polyester, nylon)
  • Saran (trade name), polyethylene, polypropylene, ethylene acetate butyl copolymer, poly chloride butyl, ethylene acrylate acrylate copolymer, polytetrafluoroethylene, metal foil, polyethylene terephthalate and other single films, and these (For example, laminated films made by laminating one or two or more types of films) mechanically perforated finolems, etc., especially paper, woven fabrics, non-woven fabrics (eg polyester non-woven fabrics, polyethylene terephthalate non-woven fabrics) It is preferable from the viewpoint of body flexibility.
  • the thickness of the porous film is usually 10 to 500 m, taking into consideration the improvement of anchoring properties and the flexibility of the adhesive layer, and is usually about 1 to 200 m for thin patch preparations such as plaster type and adhesive tape type. .
  • the basis weight is preferably 5 to 30 g / m 2 from the viewpoint of improving the anchoring force.
  • the thickness of the support of the patch preparation of the present invention is not particularly limited, but is preferably 2 to 200 mm 111, more preferably 10 to 50 111. 2 If it is less than 111, the handling property such as self-supporting tendency tends to be lowered, and if it exceeds 200 ⁇ 111, a sense of incongruity (stiff feeling) is caused and the followability tends to be lowered.
  • the release liner is not particularly limited, and a known release liner can be used. Specifically, as the release liner, a release liner having a release treatment agent layer made of a release treatment agent formed on the surface of the substrate for the release liner, a plastic film having high releasability itself, or a release liner. On the surface of the base material for use, Examples thereof include a release liner having a structure in which a release layer is formed of a LUM material. The release surface of the release liner may be only one side of the substrate or both sides.
  • the release treatment agent is not particularly limited, and examples thereof include a long-chain alkyl group-containing polymer, a silicone polymer (silicone release agent), and a fluorine polymer (fluorine release agent).
  • the release agent examples include plastic films such as polyethylene terephthalate (PET) film, polyimide film, polypropylene film, polyethylene film, polycarbonate film, polyester (excluding PET) film, and metal on these films. Vapor deposited metal film Plastic film; Paper such as Japanese paper, paper, kraft paper, dalasin paper, fine paper; Substrate made of fibrous material such as non-woven cloth, cloth;
  • plastic film having high peelability for example, polyethylene
  • the release layer formed on the surface of the release liner base material is obtained by laminating or coating the highly peelable plastic film material on the release liner base material.
  • the force S is formed by the S.
  • the thickness (overall thickness) of the release liner is not particularly limited! /, But is usually 200 am or less, preferably 25 to 100 ⁇ m.
  • the production method of the patch preparation is not particularly limited! /, but as one embodiment, the patch preparation of the present invention comprises an adhesive, donepezil, and the above-mentioned It is produced by forming a pressure-sensitive adhesive layer containing donepezil by depositing a composition containing at least a specific stabilizer. That is, the present invention also provides a pressure-sensitive adhesive layer containing donepezil provided on at least one surface of a support, a composition containing a pressure-sensitive adhesive, donepezil, and the specific stabilizer described above. The present invention relates to a method for producing a donepezil-containing patch preparation formed by a film.
  • the present invention relates to a method for suppressing discoloration over time of a donepezil-containing patch preparation, which comprises allowing the specific stabilizer described above to coexist with donepezil in the presence of an adhesive.
  • a method for suppressing discoloration over time of a donepezil-containing patch preparation which comprises allowing the specific stabilizer described above to coexist with donepezil in the presence of an adhesive.
  • an adhesive, donepezil, the above-described stabilizer and the like are prepared by dissolving or dispersing in a solvent, and the obtained solution or dispersion is prepared on at least one side of the support.
  • a pressure-sensitive adhesive layer is formed on the surface of the support by coating, drying and forming a film, and then providing a release liner.
  • the above solution or dispersion is applied on at least one surface of a protective release liner, dried to form a pressure-sensitive adhesive layer on the surface of the release liner, and then the support is adhered to the surface.
  • Manufactured by adhering to the agent layer are provided by dissolving or dispersing in a solvent, and the obtained solution or dispersion is prepared on at least one side of the support.
  • Examples of the solvent for dissolving or dispersing the above-mentioned pressure-sensitive adhesive include ethyl acetate, toluene, hexane, 2-propanol, methanol, ethanol, water and the like. Moreover, after adding a crosslinking agent, these can also be used for viscosity adjustment.
  • a cross-linking agent is preferably added to the solution or dispersion in the chemical cross-linking treatment.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is cross-linked, it is preferably stored (aging treatment (aging step) to promote cross-linking of the pressure-sensitive adhesive layer after film formation.
  • the aging treatment (ripening process) is usually performed by applying the above solution or dispersion, drying and forming a film (after forming the adhesive layer), and then subjecting the resulting adhesive layer to 60 to 90 ° C (preferably Or 60 to 80 ° C) for about 12 to 96 hours (preferably about 24 to 72 hours). During this time, donepezil coexists with the stabilizer described above, thereby suppressing coloring of the product.
  • the shape of the patch preparation of the present invention is not limited, and includes, for example, a tape shape, a sheet shape, a matrix type, a reservoir type, a membrane release control type and the like. Since the tape or sheet is susceptible to the environment, particularly oxygen, the stabilization effect of the present invention is advantageous.
  • the dosage of the patch preparation of the present invention varies depending on the type and amount of the adhesive and organic liquid component used, the age, weight, symptoms, etc. of the patient. Alternatively, it is preferable to apply a patch preparation containing donepezil hydrochloride 2 to 150 mg to skin 5 to 120 cm 2 ; for! To 7 days.
  • a patch preparation containing donepezil hydrochloride 2 to 150 mg to skin 5 to 120 cm 2 ; for! To 7 days.
  • the stored patch preparation (placebo preparation) of Reference Example 1 was obtained in the same manner as in Example 1 except that Donepezil hydrochloride and two kinds of additives were not added! /.
  • the stored patch preparation (control preparation) of Reference Example 2 was obtained in the same manner as in Example 1, except that the two additives were not added.
  • the color of the patch preparation (placebo preparation) of Reference Example 1 is represented by the color value (L * aV) represented by the CIE1976 (L * aV) color system (Elster 1 'Aster 1' Baster color system JIS Z 8729). * s, a * s, b * s), and then the color of each of the patch preparations of Examples;! to 15 and Comparative Examples;! to 9 and the patch preparation (control preparation) of Reference Example 2 was changed to CIE1976 (L * a * b * ) Color values (L * l, a * l, b * l) represented by the color system (Elsta I. Aster. Baster color system JIS Z 8729).
  • Example 16 to 30 The stored patch preparations of Examples 16 to 30 were operated in the same manner as in Example 1 except that the stabilizer was changed to the two kinds of stabilizers shown in Table 3 (each 0.5 parts by weight). Got.
  • Example 16 Example 17, Example 19, Example 20, Example 22, Example 24, Example 26, and Example 27, the color difference AE * ab2 before and after long-term storage was used together for stabilization.
  • the arithmetic mean of the discoloration suppression effect of each agent over time (calculated based on the color difference AE * ab2 of Example 1, Example 4, Example 5, Example 8, Example 11 and Example 12) The values were 1.1, 1.3, 0.8, 34.5, 0.7, 0.6, 0.3 and 0.3, respectively). Therefore, according to the combination of stabilizers used in these Examples, the effect of suppressing discoloration over time of the patch containing donepezil can be exhibited synergistically. I am clear.
  • discoloration over time of the donepezil-containing patch preparation can be suppressed, and a constant appearance can be maintained over a long period of time. Since the reliability of the preparations in the elderly is improved, it is widely used in pharmaceutical applications such as anti-Alzheimer type 1 dementia, anti-cerebral vascular dementia, migraine prophylaxis by parenteral administration, especially transdermal administration. It can be used effectively.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

明 細 書
ドネぺジル含有貼付製剤の経時的な変色を抑制する方法
技術分野
[0001] 本発明は、ドネぺジル含有貼付製剤の経時的な変色を抑制する方法に関する。
背景技術
[0002] 塩基性薬物であるドネぺジルは、アセチルコリンエステラーゼ阻害作用を有し、抗 アルツハイマー型認知症薬として使用されて!/、る。アルツハイマー型認知症患者に は、高齢者が多ぐ高齢者には経口剤の嚥下が困難な者も多い。また、アルッハイマ 一型認知症の症状が進行した患者でも、経口剤の服薬が困難となる場合がある。こ れらのような場合にはドネぺジルの経皮などの非経口投与が有用である。
[0003] ドネぺジルを経皮などの非経口投与するための、ドネぺジル含有貼付製剤は公知 であり、例えば、特開平 11— 315016号公報(特許文献 1)、 WO2003/032960号 ノ ンフレット(特許文献 2)および WO2006/082728号パンフレット(特許文献 3)等 に記載されている。これら特許文献 1〜特許文献 3には、経口投与製剤で使用されて いる一般的な抗酸化剤、例えば、トコフエロールおよびこれらのエステル誘導体、ァス コルビン酸、ァスコルビン酸ステアリン酸エステル、ノルジヒドログアヤレチン酸、ジブ チルヒドロキシトルエン(BHT)、ブチルヒドロキシァ二ソール等を用いることができると の記載がある。し力、しながら、これら特許文献 1〜特許文献 3には、抗酸化剤を実際 に配合した製剤例の記載はなぐまた、抗酸化剤の貼付製剤中での有効性について は十分に検証されてレ、なレ、。
[0004] また、特開 2000— 136134号公報(特許文献 4)には、ドネぺジルを含有する経口 投与用組成物において、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリ ゥム(メタ重亜硫酸ナトリウム)、システィン、クェン酸、ェデト酸ナトリウム(エチレンジ アミン四酢酸ニナトリウム)、ァスコルビン酸およびエリソルビン酸(イソァスコルビン酸 )等の抗酸化剤を添加することで、類縁物質の増加を抑制できることが記載されてレ、 る。しかし、特許文献 4は、液剤、シロップ剤等の経口投与製剤を提案するもので、貼 付製剤への抗酸化剤の適用を教示するものではなぐまた、抗酸化剤の貼付製剤中 での有効性にっレ、ては十分に検証されて!、なレ、。
[0005] 一方、貼付製剤は、大気中の酸素や pH、温度、湿度、光などの影響を受けて、経 時的に外観変化が生じ易い傾向にある。力、かる貼付製剤の外観変化、例えば、色相 、彩度、 HYPERLINK "http:〃 www.sophia- it.comん ontent/%E6%98%8E%E5%BA%A6" ¥o〃明度〃明度などの変化(変色)は、その変化量がわずかであり貼付製剤の有効 性に何ら悪影響を及ぼすものでなくても、患者に品質劣化を惹起させ、その使用を 躊躇わせる等の不都合を引き起こし得る。とりわけ、貼付製剤の変色に基づく不都合 は、特に、貼付製剤がフレッシュな状態において肉眼で白色〜薄黄色(薄茶色)に見 えるものである場合に、患者に鋭敏に認知され易い傾向にある。
[0006] 一方、例えば、特許第 3124069号 (特許文献 5)ゃ特開平 11 047233号公報( 特許文献 6)、特表 2006— 523637号公報(特許文献 7)、特表 2003— 530422号 公報 (特許文献 8)には、貼付製剤において、長期保存時の変色を抑制する技術が 開示されている。し力、しながら、これらの文献は、ドネぺジル含有貼付製剤の経時的 な変色を抑制する方法を教示するものではない。
[0007] 特許文献 1:特開平 11 315016号公報
特許文献 2: WO2003/032960号ノ ンフレット
特許文献 3: WO2006/082728号ノ ンフレット
特許文献 4 :特開 2000— 136134号公報
特許文献 5:特許第 3124069号
特許文献 6:特開平 11 047233号公報
特許文献 7:特表 2006— 523637号公報
特許文献 8:特表 2003— 530422号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 上記事情に鑑み、本発明は、ドネぺジル含有貼付製剤中の経時的な変色を抑制 することを課題とする。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明者らは、鋭意検討した結果、ドネぺジル含有貼付製剤に特定の安定化剤を 添加することにより、ドネぺジル含有貼付製剤の経時的な変色を抑制できることを見 出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は以下の通りである。
( 1 ) 支持体と粘着剤層とを有し、該粘着剤層に粘着剤とドネぺジルとを含む、貼付 製剤の経時的な変色を抑制する方法であって、
前記粘着剤層中に、前記粘着剤と、前記ドネぺジルと、安定化剤と、を含ませること を含み、
前記安定化剤が、ァスコルビン酸またはその金属塩もしくはエステル、イソァスコル ビン酸またはその金属塩、エチレンジァミン四酢酸またはその金属塩、 2—メルカプト ベンズイミダゾール、 3 (2)—t ブチルー 4ーヒドロキシァニソール、 2, 6 ジー t— ブチルー 4 メチルフエノール、テトラキス [3— (3 ' , 5,ージ tーブチルー 4 'ーヒド ロキシフエ二ノレ)プロピオン酸]ペンタエリトリトール、 (土) α トコフエロール、酢酸 (土) α トコフエロール、ルチン、次亜リン酸、メタ重亜硫酸金属塩、およびヒドロ キシメタンスルフィン酸金属塩からなる群より選択される少なくとも 1種である、方法。 貼付製剤の製造後初期においても十分な発明の効果が達成される点で、前記(1 ) において、エチレンジァミン四酢酸またはその金属塩、 2—メルカプトべンズイミダゾ ール、 3 (2)—t ブチルー 4ーヒドロキシァニソール、 2, 6 ジ tーブチノレー 4ーメ チルフエノール、次亜リン酸、テトラキス [3— (3 ' , 5 'ージ tーブチルー 4 'ーヒドロキ シフエニル)プロピオン酸]ペンタエリトリトール、および酢酸(土) - a—トコフェロー ルからなる群より選択される少なくとも 1種が好ましい。
(2) 前記安定化剤が、以下(a)〜(e)よりなる群から選択される少なくとも 1種である 、 (1 )に記載の方法。
(a)ァスコルビン酸またはその金属塩もしくはエステルと、イソァスコルビン酸またはそ の金属塩、メタ重亜硫酸金属塩、 2 メルカプトべンズイミダゾール、 2, 6 ジー t ブチルー 4 メチルフエノール、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩およびルチンから なる群より選択される少なくとも 1種との組み合わせ
(b)イソァスコルビン酸またはその金属塩と、 2 メルカプトべンズイミダゾール、 2, 6 ージ tーブチルー 4 メチルフエノール、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩および ルチンからなる群より選択される少なくとも 1種との組み合わせ
(c) 2 メルカプトべンズイミダゾールと、 2, 6 ジ tーブチルー 4 メチルフエノー ル、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩およびルチンからなる群より選択される少なく とも 1種との組み合わせ
(d) 2, 6 ジ tーブチルー 4 メチルフエノールと、ヒドロキシメタンスルフィン酸金 属塩との組み合わせ
(e)ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩と、ルチンとの組み合わせ
(3) 前記安定化剤が、以下 (a—;!)〜(c 1 )よりなる群から選択される少なくとも 1 種である、(2)に記載の方法。
(a— 1)ァスコルビン酸またはその金属塩もしくはエステルと、イソァスコルビン酸また はその金属塩、メタ重亜硫酸金属塩、 2, 6 ジー tーブチルー 4 メチルフエノール 、およびヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩からなる群より選択される少なくとも 1種と の糸且み合わせ
(b— 1)イソァスコルビン酸またはその金属塩と、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩 および 2—メルカプトべンズイミダゾールからなる群より選択される少なくとも 1種との 組み合わせ
(c— 1) 2 メルカプトべンズイミダゾールと、 2, 6 ジ tーブチルー 4ーメチルフエノ ールおよびヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩からなる群より選択される少なくとも 1 種との組み合わせ
貼付製剤の製造後初期においても十分な発明の効果が達成される点で、前記(3) において安定化剤が、以下 (b— 2)、 (c 2)および (d— 2)よりなる群から選択される 少なくとも 1種であることが好ましい。
(b— 2)イソァスコルビン酸またはその金属塩と、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩 (c 2) 2 メルカプトべンズイミダゾールと、 2, 6 ジ tーブチルー 4ーメチルフエノ 一ノレ
(d- 2) 2, 6 ジ tーブチルー 4 メチルフエノールと、ヒドロキシメタンスルフィン酸 金属塩
(4) 前記粘着剤と、前記ドネぺジルと、前記安定化剤を含む調合物を準備するェ 程と、
前記調合物を前記支持体表面に付与して前記粘着剤層を成膜する工程と、 を有する、(1)から(3)のいずれか 1項に記載の方法。
発明の効果
[0011] 本発明によれば、長期間において経時的な変色を抑制できるので、安定性の高い ドネぺジル含有貼付製剤を実現することができ、医師や患者などの使用者や取扱者 における製剤への信頼性が高められる。
発明を実施するための最良の形態
[0012] 以下、本発明をその好適な実施形態に即して説明する。
本発明の貼付製剤の経時的な変色を抑制する方法は、支持体と、支持体の少なく とも片面に形成された粘着剤層とを含む貼付製剤において、該粘着剤層に、ドネぺ ジルと、粘着剤と、特定の安定化剤とを少なくとも含有させるものである。
[0013] ここで、 「ドネぺジル」とは、 2—[ (1一べンジルー 4ーピペリジニル)メチル ]ー5, 6 ージメトキシインダン 1 オン(フリー体)((±)-2-[(l-benzylpiperidin-4-yl)methyl]- 5,6-dimethoxyindan-l-one)だけでなぐその薬学的に許容される塩およびエステル も含む概念である。
[0014] また、「安定化剤」とは、ドネぺジルを含む粘着剤層中および粘着剤層形成に使用 する材料の調合物中において、経時的な変色(または色相、彩度および HYPERLIN "http:〃 www.sophia_it.comん ontent/%E6%98%8E%E5%BA%A6" ¥o〃明度〃明度の 変化)を抑制し得る作用を有する化合物を意味する。本明細書においては、かかる 経時的な変色の度合いは、 CIE1976 (L*a*b*)表色系(エルスター'エースター'ビース ター表色系 JIS Z 8729)における色彩値 (L*,a*,b*)にて評価される。
[0015] 本発明において、ドネぺジルは、ドネぺジル (フリー体)、その薬学的に許容される 塩若しくはエステルのいずれであってもよいが、経皮吸収性の観点からは、粘着剤層 力 Sドネぺジル (フリー体)を含有する構成であるのが好ましい。
[0016] 本発明の貼付製剤は、抗アルツハイマー型認知症薬として用いられ得る。また、そ の他の用途としては、抗脳血管性認知症、片頭痛予防などが挙げられる。
[0017] 本発明の貼付製剤にお!/、て、粘着剤層中のドネぺジルの割合は、粘着剤層の総 重量基準で好ましくは;!〜 30重量%、より好ましくは 3〜20重量%の範囲である。割 合が 1重量%に満たない場合は治療に有効な量の放出が期待できず、また、 30重 量%を超えると治療効果に限界が生じると共に経済的に不利となるおそれがある。
[0018] 本発明で使用する安定化剤は、特定の安定化剤であり、ァスコルビン酸またはその 金属塩もしくはエステル(好適には、ナトリウム塩、ノ ルミチン酸エステル)、イソァスコ ルビン酸またはその金属塩 (好適には、ナトリウム塩)、エチレンジァミン四酢酸または その金属塩(好適には、カルシウムニナトリウム塩、四ナトリウム塩)、 2—メルカプトべ ンズイミダゾール、 3 (2)—t ブチルー 4ーヒドロキシァニソール、 2, 6 ジ tーブ チルー 4 メチルフエノール、テトラキス [3— (3 ' , 5,ージ tーブチルー 4 'ーヒドロ キシフエ二ノレ)プロピオン酸]ペンタエリトリトール、 (土) α トコフエロール、酢酸( 土)— α—トコフエロール、ルチン、次亜リン酸、メタ重亜硫酸金属塩 (例えば、ナトリ ゥム塩)、およびヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩 (好適には、ナトリウム塩)からなる 群より選択される少なくとも 1種である。
[0019] 上記において、金属塩としては、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、 マグネシウム塩などが挙げられる。エステルとしては、ノ ルミチン酸エステル、ステアリ ン酸エステル、ミリスチン酸エステルなどが挙げられる。
本発明において、貼付製剤の経時的な変色を抑制するためには、前記方法は、前 記粘着剤層中に、前記粘着剤と、前記ドネぺジルと、安定化剤と、を含ませることが、 貼付製剤の製造工程に含まれることが好ましい。安定化剤は本発明の効果を奏した 後、貼付製剤の製造中または保管中に分解 ·消失することがあるが、この場合も本発 明の範囲内である。
[0020] 上記の安定化剤は、 1種を単独で又は 2種以上を組み合わせて用いることができる 。 2種以上の安定化剤を組み合わせて用いる場合、その好ましい組み合わせの態様 としては、以下の(a)〜(e)が挙げられる。
(a)ァスコルビン酸またはその金属塩もしくはエステル(以下、これらを総じて「ァスコ ルビン酸類」ともいう)と、イソァスコルビン酸またはその金属塩、メタ重亜硫酸金属塩 、 2 メルカプトべンズイミダゾーノレ、 2, 6 ジ tーブチルー 4 メチルフエノーノレ、ヒ ドロキシメタンスルフィン酸金属塩およびルチンからなる群より選択される少なくとも 1 種との組み合わせ
(b)イソァスコルビン酸またはその金属塩と、 2 メルカプトべンズイミダゾール、 2, 6 ージ tーブチルー 4 メチルフエノール、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩および ルチンからなる群より選択される少なくとも 1種との組み合わせ
(c) 2 メルカプトべンズイミダゾールと、 2, 6 ジ tーブチルー 4 メチルフエノー ル、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩およびルチンからなる群より選択される少なく とも 1種との組み合わせ
(d) 2, 6 ジ tーブチルー 4 メチルフエノールと、ヒドロキシメタンスルフィン酸金 属塩との組み合わせ
(e)ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩と、ルチンとの組み合わせ
上記の(a)〜(e)の安定化剤の組み合わせのなかでも、より好ましい態様は、以下 の(a—;!)〜(c 1)である。これら(a—;!)〜(c 1)の使用により、各々の安定化剤 の単独使用の相加平均と比較して、経時的な変色の抑制効果が相乗的に発揮され る。貼付製剤の製造後初期においても十分な発明の効果が達成される点で、以下( b— 2)、(c— 2)および (d— 2)よりなる群から選択される少なくとも 1種であることがより 好ましい。
(a— 1)ァスコルビン酸またはその金属塩もしくはエステルと、イソァスコルビン酸また はその金属塩、メタ重亜硫酸金属塩、 2, 6 ジー tーブチルー 4 メチルフエノール 、およびヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩からなる群より選択される少なくとも 1種と の糸且み合わせ
(b— 1)イソァスコルビン酸またはその金属塩と、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩 および 2—メルカプトべンズイミダゾールからなる群より選択される少なくとも 1種との 組み合わせ
(c— 1) 2 メルカプトべンズイミダゾールと、 2, 6 ジ tーブチノレー 4ーメチルフエノ ールおよびヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩からなる群より選択される少なくとも 1 種との組み合わせ
(b— 2)イソァスコルビン酸またはその金属塩と、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩 (c 2) 2 メルカプトべンズイミダゾールと、 2, 6 ジ tーブチルー 4ーメチルフエノ 一ノレ
(d- 2) 2, 6 ジ tーブチルー 4 メチルフエノールと、ヒドロキシメタンスルフィン酸 金属塩
[0022] 安定化剤は、貼付製剤の粘着剤層に含有されることが必要である。安定化剤の重 量割合は粘着剤層の物性に悪影響を与えない限り特に限定されない。安定化剤の 割合の上限値の好ましい例は、粘着剤層の総重量に基づき、その総量として、 5重 量%を超えると粘着剤層の接着性などの物性が低下する可能性があり、 0. 0005重 量%を下回ると十分な安定化効果が得られない可能性がある。従って、上限値の好 ましい例は、 5重量%、 3重量%、 2重量%、 1重量%、 0. 7重量%、 0. 5重量%、 0. 3重量%であり、下限値の好ましい例は、 0. 0005重量%、 0. 001重量%、 0. 01重 量%、 0. 02重量%、 0. 03重量%、 0. 05重量%、 0. 1重量%、 0. 2重量%である
[0023] より具体的には、粘着剤層の総重量に基づき、その総量として、 0. 0005〜5重量 %が好ましぐさらに 0. 00;!〜 3重量%が好ましぐさらに 0. 01〜1重量%が好ましく 、さらに 0. 0;!〜 0. 91重量0 /0カ好ましく、さらに 0. 0;!〜 0. 7重量0 /0カ好ましく、さら に 0. 02-0. 7重量%が好ましぐさらに 0. 02-0. 5重量%が好ましぐ最も好まし くは 0. 03—0. 3重量%である
[0024] 以上記載の安定化剤に用いる 2種の化合物の組み合わせ((a)〜(e)、 (a— 1)〜( c 1) )、および(b— 2)〜(d— 2)の態様において、両者の重量比は、 100 : 1〜; 1 : 1 00が好ましく、 10 : 1〜; 1 : 100がより好ましく、 1 : 1〜; 1 : 100がさらに好ましい。
[0025] 本発明の貼付製剤において、粘着剤層に含まれる粘着剤としては、特に限定され ず、例えば、アクリル系粘着剤;シリコーンゴム、ポリイソプレンゴム、ポリイソブチレン ゴム、スチレン ブタジエンゴム、スチレン イソプレン スチレンブロック共重合体ゴ ム、スチレン ブタジエン スチレンブロック共重合体ゴム等のゴム系粘着剤;シリコ ーン系粘着剤;ポリビュルアルコール、ポリビュルアルキルエーテル、ポリ酢酸ビュル 等のビュル系高分子粘着剤等が挙げられる。
[0026] ゴム系粘着剤は、反応性の高い官能基を有しないことが多ぐそこに含有されるドネ ぺジルは比較的安定に存在し、貼付剤が着色する可能性も比較的低い。このような ゴム系粘着剤としては、ポリイソプチレン、スチレン'ジェン 'スチレンブロック共重合体 〔例えば、スチレン 'ブタジエン 'スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン 'イソプレ ン 'スチレンブロック共重合体(SIS)等〕等が好ましく使用され、これらは一種でまた は 2種以上混合して用いてもよ!/、。
[0027] アクリル系粘着剤は、共重合させるモノマーの種類や比率によって、粘着特性や薬 物溶解度等を制御できるなど自由度が比較的高い反面、ドネぺジルと反応性を有す る官能基をそのポリマー鎖に有している場合があり、また粘着剤中に残存するモノマ 一や重合開始剤が反応性を有する場合があるため、貼付製剤が着色する懸念があ る。したがって、本発明はアクリル系粘着剤を用いた貼付製剤において特に有利に 実施される。
[0028] 本発明におけるアクリル系粘着剤としては、(メタ)アクリル酸アルキルエステルを含 むアクリル系粘着剤が挙げられ、好ましくは (メタ)アクリル酸アルキルエステルを主成 分(主たる構成単位)とするアクリル系粘着剤である。主成分である(メタ)アクリル酸ァ ルキルエステル (第 1モノマー成分)と、架橋反応に関与できる官能基を有するビュル モノマー(第 2モノマー成分)との共重合体力、、或いは、これら以外の他のモノマー( 第 3モノマー成分)がさらに共重合した共重合体が、架橋処理のしゃすさ、人間の皮 膚への貼接着、薬物溶解の操作性等の観点から特に好ましレ、。
[0029] 上記(メタ)アクリル酸アルキルエステル(第 1モノマー成分)の例としては、アルキル 基の炭素数が;!〜 18の直鎖状、分岐鎖状又は環状アルキル基 (例えば、メチル、ェ チノレ、プロピノレ、ブチノレ、ペンチノレ、へキシノレ、シクロへキシノレ、へプチノレ、ォクチノレ 、 2—ェチルへキシル、ノエル、デシル、ゥンデシル、ドデシル、トリデシルなど)である (メタ)アクリル酸アルキルエステルなどが挙げられ、アルキル基の炭素数が 4〜; 18の 直鎖状、分岐鎖状又は環状アルキル基 (例えば、プチル、ペンチル、へキシル、シク 口へキシル、ヘプチル、ォクチノレ、 2—ェチルへキシル、ノニノレ、デシノレ、ゥンデシノレ 、ドデシル、トリデシルなど)である(メタ)アクリル酸アルキルエステルが好ましい。さら に、常温で粘着性を与えるために、重合体のガラス転移温度を低下させるモノマー 成分の使用がさらに好適であることから、アルキル基の炭素数が 4〜8の直鎖状、分 岐鎖状又は環状アルキル基(例えば、ブチル、ペンチル、へキシル、シクロへキシノレ 、ヘプチル、ォクチル、 2—ェチルへキシルなど、好ましくは、ブチル、 2—ェチルへ キシル、シクロへキシル、特に好ましくは 2—ェチルへキシル)である(メタ)アクリル酸 アルキルエステルがより好ましい。具体的にはアクリル酸ブチル、アクリル酸 2—ェチ ノレへキシル、メタクリル酸 2—ェチルへキシル、アクリル酸シクロへキシル、メタクリノレ 酸シクロへキシルなどがより好ましぐ中でも、アクリル酸 2—ェチルへキシルが最も好 ましい。これら(メタ)アクリル酸アルキルエステル(第 1モノマー成分)は 1種又は 2種 以上を組み合わせて用いることができる。
[0030] 一方、上記の架橋反応に関与できる官能基を有するビュルモノマー(第 2モノマー 成分)において、架橋反応に関与できる官能基としては、水酸基、カルボキシル基、 ビュル基などが挙げられ、水酸基およびカルボキシル基が好ましい。当該モノマー( 第 2モノマー成分)の具体例としては、(メタ)アクリル酸ヒドロキシェチルエステル、(メ タ)アクリル酸ヒドロキシプロピルエステル、(メタ)アクリル酸、ィタコン酸、マレイン酸、 無水マレイン酸、メサコン酸、シトラコン酸、ダルタコン酸などが挙げられる。これらのう ち、入手の容易性の観点から、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸ヒドロキシェチル エステル(特に、アクリル酸 2—ヒドロキシェチル)が好ましぐアクリル酸が最も好まし い。これらのモノマー(第 2モノマー成分)は 1種又は 2種以上を組み合わせて用いる こと力 Sでさる。
[0031] また、上記他のモノマー(第 3モノマー成分)は、主として、粘着剤層の凝集力調整 やドネぺジルの溶解性 ·放出性の調整などのために使用される。当該モノマー(第 3 モノマー成分)としては、例えば、酢酸ビュル、プロピオン酸ビュルなどのビュルエス テノレ類;メチノレビニノレエーテノレ、ェチノレビニノレエーテノレなどのビニノレエーテノレ類; N —ビュル一 2—ピロリドン、 N—ビュル力プロラタタムなどのビュルアミド類;(メタ)ァク リル酸メトキシェチルエステル、(メタ)アクリル酸エトキシェチルエステル、(メタ)アタリ ノレ酸テトラヒドロフルフリルエステルなどの(メタ)アクリル酸アルコキシエステル;ヒドロ 基含有モノマー(第 3モノマー成分としての使用なので架橋点とはしない); (メタ)ァク リルアミド、ジメチル(メタ)アクリルアミド、 N—ブチル(メタ)アクリルアミド、 N—メチロ ール (メタ)アクリルアミドなどのアミド基を有する(メタ)アクリル酸誘導体;(メタ)アタリ ル酸アミノエチルエステル、(メタ)アクリル酸ジメチルアミノエチルエステル、(メタ)ァ クリル酸 t ブチルアミノエチルエステルなどの(メタ)アクリル酸アミノアルキルエステ ル;(メタ)アクリル酸メトキシエチレングリコールエステル、 (メタ)アクリル酸メトキシジ エチレングリコールエステル、 (メタ)アクリル酸メトキシポリエチレングリコールエステル ノレコキシアルキレングリコールエステル;(メタ)アクリロニトリル;スチレンスルホン酸、 レンスルホン酸、アクリルアミドメチルスルホン酸などのスルホン酸を有するモノマー; ビュルピぺリドン、ビュルピリミジン、ビュルピぺラジン、ビュルピロール、ビュルイミダ ゾール、ビュルォキサゾール、ビュルモルホリンなどのビュル基含有モノマーなど力 S 挙げられる。これらの中でも、ビュルエステル類、ビュルアミド類が好ましぐビュルェ ステル類は酢酸ビュルが好ましぐビュルアミド類は N ビュル 2—ピロリドンが好 まし!/、。これらのモノマー(第 3モノマー成分)は 1種又は 2種以上を組み合わせて用 いること力 Sでさる。
[0032] 当該アクリル系粘着剤は、(メタ)アクリル酸アルキルエステル(第 1モノマー成分)と 、架橋反応に関与できる官能基を有するビュルモノマー(第 2モノマー成分)との共重 合体である場合、(メタ)アクリル酸アルキルエステルと、架橋反応に関与できる官能 基を有するビュルモノマーとは、(メタ)アクリル酸アルキルエステル:架橋反応に関与 できる官能基を有するビュルモノマー = 99-85 :;!〜 15の重量比で配合して共重合 させること力 S好ましく、 99〜90:;!〜 10の重量比がより好ましい。
[0033] また、当該アクリル系粘着剤力 (メタ)アクリル酸アルキルエステル(第 1モノマー成 分)と、架橋反応に関与できる官能基を有するビュルモノマー(第 2モノマー成分)と、 これら以外の他のモノマー(第 3モノマー成分)との共重合体である場合、(メタ)アタリ ル酸アルキルエステルと、架橋反応に関与できる官能基を有するビュルモノマーと、 これら以外の他のモノマーとは、(メタ)アクリル酸アルキルエステル:架橋反応に関与 できる官能基を有するビュルモノマー:これら以外の他のモノマー = 40〜94:;!〜 15 : 5〜50の重量比で配合して共重合させることが好ましぐ 50—89: 1〜; 10: 10—40 の重量比がより好ましい。 [0034] 重合反応は、自体公知の方法で行えばよく特に限定されないが、例えば、上記の モノマーを、重合開始剤(例えば、過酸化べンゾィル、ァゾビスイソブチロニトリルなど )を添加して、溶媒 (例えば、酢酸ェチルなど)中で、 50 70°Cで 5 48時間反応さ せる方法が挙げられる。
[0035] 本発明における特に好ましいアクリル系粘着剤としては、例えば、アクリル酸 2 ェ チルへキシルエステル/アクリル酸/ N ビュル 2—ピロリドンの共重合体、アタリ ノレ酸 2—ェチルへキシルエステル/アクリル酸 2—ヒドロキシェチルエステル/酢酸 ビュルの共重合体、アクリル酸 2—ェチルへキシルエステル/アクリル酸の共重合体 等であり、より好ましくは、アクリル酸 2—ェチルへキシルエステル/アクリル酸 /N— ビニノレー 2—ピロリドンの共重合体である。
[0036] また、本発明におけるアクリル系粘着剤のガラス転移温度は、共重合組成によって も異なる力 貼付製剤としての粘着性の観点から、通常— 100 ― 10°Cであることが 好ましぐより好ましくは一 90 20°Cである。
[0037] 本発明の貼付製剤においては、粘着剤層へのソフト感の付与、貼付製剤を皮膚か ら剥離する時の皮膚接着力に起因する痛みや皮膚刺激性の軽減等の観点から、粘 着剤層に液状成分を含有させることができる。粘着剤層との相溶性の観点から有機 液状成分が好ましい。有機液状成分を含む本発明の貼付製剤において、有機液状 成分の種類によってはドネぺジルと化学反応するなどして貼付製剤が着色する可能 性がある。したがって、かかる安定性低下を効率的に抑制し得る点で、本発明は有 機液状成分を含む貼付製剤において特に有利に実施される。
[0038] 当該有機液状成分としては、それ自体室温で液状であり、可塑化作用を示し、上記 の粘着剤を構成する粘着性ポリマーと相溶するものであれば、特に制限なく使用でき る力 ドネぺジルの経皮吸収性、保存安定性を向上させるものが好ましい。また、粘 着剤中へのドネぺジルの溶解性等をさらに高める目的でも配合することができる。こ のような有機液状成分としては、脂肪酸アルキルエステル〔例えば、炭素数;!〜 4の低 級 1価アルコールと炭素数 12〜; 16の飽和又は不飽和の脂肪酸とのエステル等〕;炭 素数 8〜; 10の飽和又は不飽和の脂肪酸〔例えば、力プリル酸 (オクタン酸、 C8)、ぺ ラルゴン酸(ノナン酸、 C9)、力プリン酸(デカン酸、 C10)、ラウリン酸(C12)等〕;ェ チレングリコーノレ、ジエチレングリコーノレ、トリエチレングリコーノレ、ポリエチレングリコ ール、プロピレングリコール、ポリプロピレングリコール等のグリコール類;ォリーブ油、 ヒマシ油、スクアレン、ラノリン等の油脂類;酢酸ェチル、エチルアルコール、ジメチル デシルスルホキシド、デシルメチルスルホキシド、ジメチルスルホキシド、ジメチルホル ムアミド、ジメチルァセトアミド、ジメチルラウリルアミド、ドデシルピロリドン、イソソルビト ール、ォレイルアルコール等の有機溶剤;液状の界面活性剤;ジイソプロピルアジぺ ート、フタル酸エステル、ジェチルセバケート等の可塑剤類;流動パラフィン等の炭化 水素類等が挙げられる。また、エトキシ化ステアリルアルコール、グリセリンエステル( 室温で液状の物)、ミリスチン酸イソトリデシル、 N—メチルピロリドン、ォレイン酸ェチ ル、ォレイン酸、アジピン酸ジイソプロピル、パルミチン酸ォクチル、 1 , 3—プロパンジ オール、グリセリン等も挙げられる。これらの中でも、製剤の安定性等の観点から、脂 肪酸アルキルエステル、飽和脂肪酸、炭化水素類、有機溶剤が好ましぐより好ましく は脂肪酸アルキルエステルである。これらの有機液状成分はレ、ずれかを単独でまた は 2種以上の組み合わせで使用される。
[0039] また、粘着剤にアクリル系粘着剤を使用する場合、有機液状成分は、上記の中でも 、アクリル系粘着剤との相溶性等の観点から、脂肪酸アルキルエステルが好ましぐよ り好ましくは炭素数 1〜4の低級 1価アルコールと炭素数 12〜; 16の飽和又は不飽和 の脂肪酸とのエステルである。ここで、炭素数 12〜; 16の飽和又は不飽和の脂肪酸は 飽和脂肪酸が好ましぐまた、炭素数 1〜4の低級 1価アルコールは直鎖でも分岐鎖 でもよい。炭素数 12〜; 16の脂肪酸の好適な例としては、ラウリン酸 (C12)、ミリスチ ン酸(C14)、ノ ルミチン酸(C16)等が挙げられ、炭素数 1〜4の低級 1価アルコール の好適な例としては、イソプロピルアルコール、エチルアルコール、メチルアルコール 、プロピルアルコール等が挙げられる。特に好ましい脂肪酸アルキルエステルの具体 例としては、ミリスチン酸イソプロピル、ラウリン酸ェチル、パルミチン酸イソプロピル等 が挙げられる。
[0040] なお、脂肪酸アルキルエステルを使用する場合、ドネぺジルの経皮吸収性向上の 観点から、脂肪酸アルキルエステルとともに炭素数 8〜; 10の脂肪酸および/または グリセリンを併用しても良い。 [0041] 本発明において、有機液状成分の配合量は上記粘着剤 100重量部当たり、好まし くは 10〜; 160重量部であり、より好ましくは 40〜; 150重量部である。配合量が 10重 量部未満のとき、粘着剤層の可塑化が不充分なために良好なソフト感が得られなか つたり、皮膚刺激性の低減効果が十分に得られない場合があり、逆に 160重量部を 超えるとき、粘着剤が有する凝集力によっても有機液状成分を粘着剤中に保持でき ず、粘着剤層表面にブルーミングして粘着力が弱くなり過ぎて、貼付使用中に皮膚 面から製剤が脱落する可能性が高くなる。
[0042] 本発明の貼付製剤では、粘着剤層には、前記のとおり、公知の化学的架橋処理( 架橋剤を用いた架橋処理等)や物理的架橋処理( γ線のような電子線照射や紫外 線照射による架橋処理等)等で架橋処理を施すことができる力 当該架橋処理は、 当分野で一般的に行われている手法により行うことができる。本発明の貼付製剤にお いて、化学的または物理的架橋処理によっては、貼付製剤が着色する可能性がある 。したがって、本発明は粘着剤層に架橋処理が施された貼付製剤において特に有 利に実施される。なお、架橋処理はドネぺジルに悪影響を及ぼしにくいという観点か ら、架橋剤を用いた化学的架橋処理が好まし!/、。
[0043] 架橋剤を用いた化学的架橋処理を施す場合、架橋剤にはドネぺジルによって架橋 の形成が阻害されなレ、架橋剤であれば特に制限されな!/、が、例えば、過酸化物(例 えば、過酸化ベンゾィル(ΒΡΟ)等)、金属酸化物(例えば、メタケイ酸アルミン酸マグ ネシゥム等)、多官能性イソシァネート化合物、有機金属化合物(例えば、ジルコユウ ムおよび亜鉛ァラニネート、酢酸亜鉛、グリシンアンモニゥム亜鉛、チタン化合物等) 、金属アルコラート(例えば、テトラエチルチタネート、テトライソプロピルチタネート、ァ ルミニゥムイソプレピレート、アルミニウム sec—ブチレート等)、および金属キレート化 合物(例えば、ジプロポキシビス(ァセチルァセトナート)チタン、テトラオクチレンダリ コールチタン、アルミニウムイソプロピレート、ェチルァセトアセテートアルミニウムジィ ソプロピレート、アルミニウムトリス(ェチルァセトアセテート)、アルミニウムトリス(ァセ チルァセトネート)等)が挙げられる。これらの中でも、ドネぺジルの存在下で効率的 に架橋を形成し得るという観点から、過酸化物、金属酸化物、有機金属化合物、金 属アルコラート、金属キレート化合物が好ましぐより好ましくは金属アルコラート、金 属キレート化合物であり、適度な架橋密度の架橋構造が得られ易いという観点から、 最も好ましくは金属キレート化合物である。また、金属キレート化合物のなかでもェチ ルァセトアセテートアルミニウムジイソプロピレートが特に好まし!/、。これらの架橋剤は 1種または 2種以上を組み合わせて用いてもよ!/、。
[0044] 架橋剤の配合量は、架橋剤や粘着剤の種類によって異なるが、一般に、粘着剤 10 0重量部に対して 0.;!〜 0. 6重量部であり、好ましくは 0. 15—0. 5重量部である。 0 . 1重量部より少ないと架橋点が少なすぎて粘着剤層に充分な凝集力が付与できず 、剥離時に凝集破壊に起因する糊残りや強い皮膚刺激が発現するおそれがあり、 0 . 6重量部より多いと、凝集力は大きいが充分な皮膚接着力が得られなくなる場合が ある。また、未反応の架橋剤の残留によって皮膚刺激がおこるおそれがある。
[0045] 化学的架橋処理は、例えば、架橋剤の添加後、架橋反応温度以上に加熱して保 管する工程、すなわち、熟成工程を経ることにより実施することができ、このときの加 熱温度は、架橋剤の種類に応じて適宜選択されるが、好ましくは 60〜90°Cであり、よ り好ましくは 60〜80°Cである。加熱時間としては、好ましくは 12〜96時間であり、より 好ましくは 24〜 72時間である。
[0046] 本発明の貼付製剤では、架橋処理された粘着剤層がドネぺジルとともに金属塩化 物を含有することができる。粘着剤層が金属塩化物を含むことで、貼付製剤をヒト皮 膚に貼付した状態で、粘着剤層の凝集力の低下が軽減され、粘着剤層を剥離する 際の凝集破壊が生じ難いものとなる。
[0047] 力、かる金属塩化物としては、特に限定されないが、ナトリウム、カリウム等のアルカリ 金属の塩化物;カルシウム、マグネシウム等のアルカリ土類金属の塩化物;塩化アル ミニゥム、塩化第一スズ、塩化第二鉄等が挙げられる。安全性および粘着剤層の凝 集力低下抑制能に優れる点から、塩化ナトリウム、塩化カルシウム、塩化アルミニウム 、塩化第一スズ、塩化第二鉄が好ましぐ塩化ナトリウム、塩化カルシウムがより好まし ぐとりわけ好ましくは塩化ナトリウムである。これらはいずれかを単独で使用しても 2 種以上を併用してもよい。金属塩化物の配合量としては、粘着剤 100重量部当たり、 好ましくは 0.;!〜 20重量部、より好ましくは 1〜; 15重量部、最も好ましくは 3〜; 10重 量部である。この配合量が 0. 1重量部未満の場合、粘着剤層の凝集力低下を抑制 する効果が不充分となる場合があり、逆に 20重量部を超えた場合、抑制効果はある ものの粘着剤 (粘着性ポリマー)中に均一に分散出来ず、製剤が外観不良を引き起 こすことがある。
[0048] 本発明にお!/、て、金属塩化物は、粘着剤層の形成過程で、塩酸ドネぺジルを、金 属を含有する無機塩基で中和して生じさせてもよぐ力、かる金属を含有する無機塩基 としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム 、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金 属又はアルカリ土類金属の無機塩基等が挙げられ、副生成物を生じ難いという観点 から、アルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物が好ましぐより好ましくは水酸 化ナトリウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウムであり、水酸化ナトリウムが特に 好ましい。
[0049] 本発明の貼付製剤において、粘着剤層の厚みは 20〜300 111が好ましぐ 30〜3 00〃 m力 Sより好ましく、 50〜300 111カ最も好ましぃ。粘着剤層の厚みが 20 m未 満であると、十分な粘着力を得ること、有効量のドネぺジルを含有させること、が困難 となるおそれがあり、粘着剤層の厚みが 300 mを超えると塗工困難のおそれがある
[0050] 本発明の貼付製剤は、支持体と粘着剤層を含み、好ましくは剥離ライナーを備える 。すなわち、本発明の貼付製剤は、前述の粘着剤層を支持体の少なくとも片面に積 層した構造を有し、粘着剤層の粘着面 (粘着剤層の支持体に積層した面と反対の面 )は、使用の直前まで剥離ライナーで被覆して保護されていることが好ましい。また、 シリコーン系、フッ素系、ワックス等の背面処理剤を支持体上に塗布し、剥離ライナー を用いずにロール状の形態とすることもできる。
[0051] 支持体は、特に限定はされないが、粘着剤層中のドネぺジルが支持体中を通って その背面から失われて割合が低下しないもの(即ち、ドネぺジルに対して不透過性を 有する材料)が好ましぐまた、後述するように粘着剤層中に有機液状成分を含有さ せる態様の場合は、ドネぺジルと有機液状成分が支持体中を通って背面から失われ てそれらの割合が低下しないもの(即ち、有機液状成分およびドネぺジルに対して不 透過性を有する材料)が好まし!/、。 [0052] 具体的には、ポリエステル(例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)等)、ナイ口 ン、ポリ塩化ビュル、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン 酢酸ビュル共重合体、 ポリテトラフルォロエチレン、アイオノマー樹脂などの単独フィルム、金属箔、又はこれ らから選ばれる 2種以上のフィルムを積層したラミネートフィルムなどが挙げられる。こ れらのうち、支持体として粘着剤層との接着性 (投錨性)を向上させるために支持体 を上記材質からなる無孔性フィルムと下記の多孔性フィルムとのラミネートフィルムと し、多孔性フィルム側に粘着剤層を形成することが好まし!/、。
[0053] 当該多孔性フィルムとしては、粘着剤層との投錨性が向上するものであれば特に限 定されず、例えば紙、織布、不織布(例えば、ポリエステル (例えば、ポリエチレンテレ フタレート(PET)など)不織布など)、上記のフィルム(例えば、ポリエステル、ナイロン
、サラン(商品名)、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン 酢酸ビュル共重合体、 ポリ塩化ビュル、エチレン アクリル酸ェチル共重合体、ポリテトラフルォロエチレン、 金属箔、ポリエチレンテレフタレートなどの単独フィルム、およびこれらの 1種または 2 種以上のフィルムを積層したラミネートフィルムなど)に機械的に穿孔処理したフィノレ ムなどが挙げられ、特に紙、織布、不織布(例えば、ポリエステル不織布、ポリエチレ ンテレフタレート不織布など)が支持体の柔軟性の点から好ましい。多孔性フィルム の厚みは投錨性向上および粘着剤層の柔軟性を考慮すると通常 10〜500 m、プ ラスタータイプや粘着テープタイプのような薄手の貼付製剤の場合は通常 1〜200 m程度である。織布ゃ不織布の場合は、これらの目付量を 5〜30g/m2とすることが 投錨力の向上の点で好ましい。
[0054] 本発明の貼付製剤の支持体の厚みは、特に限定されないが、好ましくは 2〜200 〃111、ょり好ましくは10〜50 111でぁる。 2 111未満であると、自己支持性等の取扱 い性が低下する傾向となり、 200 ^ 111を超えると、違和感 (ごわごわ感)を生じ、追従 性が低下する傾向となる。
[0055] 剥離ライナーとしては、特に制限されず、公知の剥離ライナーを用いることができる 。具体的には、剥離ライナーとしては、剥離処理剤からなる剥離処理剤層が剥離ライ ナー用の基材の表面に形成された剥離ライナーや、それ自体が剥離性の高いプラス チックフィルム、剥離ライナー用の基材の表面に、前記剥離性の高いプラスチックフィ ルムの素材による剥離層を形成した構成の剥離ライナーなどが挙げられる。剥離ライ ナ一の剥離面は、基材の片面のみであってもよぐ両面であってもよい。
[0056] このような剥離ライナーにおいて、剥離処理剤としては、特に制限されず、例えば、 長鎖アルキル基含有ポリマー、シリコーンポリマー(シリコーン系剥離剤)、フッ素系ポ リマー(フッ素系剥離剤)などの剥離剤が挙げられる。剥離ライナー用の基材としては 、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム、ポリイミドフィルム、ポリプロピレ ンフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリエステル(PETを除 く)フィルムなどのプラスチックフィルムやこれらのフィルムに金属を蒸着した金属蒸着 プラスチックフィルム;和紙、洋紙、クラフト紙、ダラシン紙、上質紙などの紙類;不織 布、布などの繊維質材料による基材;金属箔などが挙げられる。
[0057] また、それ自体が剥離性の高いプラスチックフィルムとしては、例えば、ポリエチレン
(低密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン等)、ポリプロピレン、エチレン プロ ピレン共重合体等のエチレン α—ォレフイン共重合体 (ブロック共重合体又はラン ダム共重合体)の他、これらの混合物からなるポリオレフイン系樹脂によるポリオレフィ ン系フィルム;テフロン (登録商標)製フィルムなどを用いることができる。
[0058] なお、前記剥離ライナー用の基材の表面に形成される剥離層は、前記剥離性の高 いプラスチックフィルムの素材を、前記剥離ライナー用の基材上に、ラミネート又はコ 一ティングすることにより形成すること力 Sでさる。
[0059] 剥離ライナーの厚み(全体厚)としては、特に限定するものではな!/、が、通常 200 a m以下、好ましくは 25〜; 100 ^ mである。
[0060] 本発明にお!/、て、貼付製剤の製法は特に限定されな!/、が、一実施態様として、本 発明の貼付製剤は、粘着剤と、ドネぺジルと、上記の特定の安定化剤とを少なくとも 含む調合物を成膜してドネぺジルを含む粘着剤層を形成することによって製造され る。すなわち、本発明はまた、支持体の少なくとも片面に設けるドネぺジルを含有す る粘着剤層を、粘着剤と、ドネぺジルと、上記の特定の安定化剤を含む調合物の成 膜によって形成する、ドネぺジル含有貼付製剤の製造方法に関する。さらに、上記の 特定の安定化剤を、粘着剤の存在下、ドネぺジルと共存させることを含む、ドネぺジ ル含有貼付製剤の経時的な変色を抑制する方法に関する。 [0061] この実施態様では、粘着剤層形成用の調合物中でドネぺジルに上記の特定の安 定化剤が付されるので、粘着剤層の形成に使用する調合物の調製時力 製剤の安 定化が図られるとともに、ドネぺジル含有貼付製剤の経時的な変色が抑制される。
[0062] 具体的には、例えば、粘着剤、ドネぺジル、上記の安定化剤等を溶媒に溶解また は分散させて調合し、得られた溶液または分散液を支持体の少なくとも片面上に塗 布し、乾燥して成膜することにより粘着剤層を支持体の表面上に形成させ、次いで剥 離ライナーを設ける方法が挙げられる。あるいは、例えば、上記の溶液または分散液 を保護用の剥離ライナーの少なくとも片面上に塗布し、乾燥して成膜することにより 粘着剤層を剥離ライナーの表面上に形成させ、次いで支持体を粘着剤層に接着さ せることによって製造すること力 Sできる。
[0063] 上記の粘着剤等を溶解乃至分散させる溶媒には、例えば、酢酸ェチル、トルエン、 へキサン、 2—プロパノール、メタノール、エタノール、水等が挙げられる。また、架橋 剤を添加した後、これらを粘度調整のために使用することもできる。
[0064] なお、粘着剤層が架橋される場合、化学的架橋処理にあっては、好ましくは上記溶 液または分散液中に架橋剤が添加される。また、粘着剤層が架橋される場合、成膜 後の粘着剤層に架橋を促進するために、好ましくは保管 (エージング処理 (熟成工程
) )が行われる。力、かるエージング処理 (熟成工程)は、通常、上記溶液または分散液 を塗布、乾燥して成膜後 (粘着剤層形成後)、得られた粘着剤層を 60〜90°C (好まし くは 60〜80°C)の加熱下に、 12〜96時間程度(好ましくは 24〜72時間程度)置くこ とによって行われる。この間、ドネぺジルは上記の安定化剤と共存することにより、製 剤の着色が抑制される。
[0065] 本発明の貼付製剤の形状は限定されず、例えば、テープ状、シート状、マトリックス 型、リザーバー型、膜放出制御型などを含む。テープ状またはシート状が環境、特に 酸素の影響を受けやすいことから、本発明の安定化効果は有利である。
[0066] また、本発明の貼付製剤の投与量は、使用する粘着剤や有機液状成分の種類や 量、患者の年齢、体重、症状などにより異なる力 通常、成人に対して、ドネぺジルま たは塩酸ドネぺジル 2〜; 150mgを含有した貼付製剤を皮膚 5〜; 120cm2に、;!〜 7日 間程度貼り付けるのが好ましい。 実施例
[0067] 以下、実施例を示して本発明をより具体的に説明する。なお、記載中、特記しない 限り、「部」は「重量部」を意味する。
[0068] 実施例:!〜 15および比較例:!〜 9
不活性ガス雰囲気下、アクリル酸 2 ェチルへキシル 75部、 N ビュル 2 ピロリ ドン 22部、アクリル酸 3部およびァゾビスイソブチロニトリル 0. 2部を酢酸ェチル中 60 °Cにて溶液重合させて粘着剤 Aの酢酸ェチル溶液 (粘着剤固形分: 28%)を得た。 次に、下記表 2に示す安定化剤を含み、下記表 1の配合組成を混合し、酢酸ェチ ルで粘度調整して塗工液を得た。これをポリエチレンテレフタレート(PET)剥離ライ ナー上に乾燥後厚 60 mとなるよう塗布し、乾燥し、これに PET支持体を貼り合せて 貼付製剤を得た後、 70°C、 48時間保管して実施例;!〜 15および比較例;!〜 9の保 管された貼付製剤を得た。
[0069] [表 1]
Figure imgf000021_0001
[0070] 参考例 1
塩酸ドネぺジルおよび 2種の添加剤を配合しな!/、こと以外は、実施例 1と同様に処 理して、参考例 1の保管された貼付製剤 (プラセボ製剤)を得た。
[0071] 参考例 2
2種の添加剤を配合しないこと以外は、実施例 1と同様に処理して、参考例 2の保 管された貼付製剤 (コントロール製剤)を得た。
[0072] (経時的な変色の測定)
まず、参考例 1の貼付製剤(プラセボ製剤)の色彩を、 CIE1976 (L*aV)表色系(ェ ルスタ一'エースタ一'ビースター表色系 JIS Z 8729)により表される色彩値(L*s,a*s, b*s)とし、次いで、実施例;!〜 15および比較例;!〜 9の貼付製剤、ならびに参考例 2 の貼付製剤(コントロール製剤)の各々の色彩を、 CIE1976 (L*a*b*)表色系(エルスタ 一.エースター.ビースター表色系 JIS Z 8729)により表される色彩値(L*l,a*l,b*l)と した。
そして、得られた参考例 1の貼付製剤 (プラセボ製剤)の色彩値 (L*S,a*S,b*S)を基準 点として、実施例 1〜; 15および比較例 1〜9の貼付製剤ならびに参考例 2の貼付製 剤(コントロール製剤)の色彩値 ( l,a*l,b*l)との色差(AE*abl)を、下記式 1にした がって算出した。結果を表 2に示す。
△E*abl=[(L*l- L*s) 2+(a*l- a*s) 2+(b*l- b*s) 2]172 · · · (式 1)
次いで、実施例 1〜; 15および比較例 1〜9の貼付製剤、および参考例 2の貼付製 剤(コントロール製剤)を、 23°Cの恒温条件で 8〜; 11ヶ月保存した後、長期保存後の 実施例 1〜; 15および比較例 1〜9の貼付製剤、および参考例 2の貼付製剤(コント口 ール製剤)の色彩値 (L*t,a*t,b*t)を、上記と同様に測定した。
そして、上述した各製剤の長期保存前の色彩値 (L*l,a*l,b*l)を基準点として、実施 例 1〜; 15および比較例 1〜9の貼付製剤ならびに参考例 2の貼付製剤(コントロール 製剤)の長期保存後の色彩値 (L*t,a*t,b*t)との色差 (AE*ab2)を、下記式 2にしたが つて算出した。結果を表 2に示す。
△E*ab2=[(L*t-L*l) 2+(a*t-a*l) 2+(b*t-b*l) ψ2 · · · (式 2)
[表 2]
Figure imgf000023_0001
[0074] 表 2から明らかなように、実施例;!〜 15の貼付製剤は、比較例;!〜 9および参考例 2 と比較して、長期保存前後の色差 AE*ab2が小さな値となった。このことから、実施例 1〜; 15の貼付製剤にお!/、ては、ドネぺジル含有貼付製剤の経時的な変色が抑制さ れたことが確認された。
[0075] 実施例 16〜30
安定化剤を表 3に示す 2種の安定化剤(各々 0. 5重量部)に変更したこと以外は、 実施例 1と同様に操作して、実施例 16〜30の保管された貼付製剤を得た。
得られた実施例 16〜30の保管された貼付製剤の色彩値 (L*l,a*l,b*l)および長期 保存後の色彩値 (L*t,a*t,b*t)を上記と同様に測定し、上述の式 1および式 2にしたが つて、各々の AE*ablおよび AE*ab2を算出した。結果を、表 3に示す。
[0076] [表 3]
Figure imgf000025_0001
[0077] 表 3から明らかなように、実施例 16〜30の貼付製剤は、比較例;!〜 9および参考例 2と比較して、長期保存前後の色差 AE*ab2が小さな値となった。このこと力 、ドネぺ ジル含有貼付製剤の経時的な変色が抑制されたことが確認された。
また、実施例 16、実施例 17、実施例 19、実施例 20、実施例 22、実施例 24、実施 例 26および実施例 27においては、長期保存前後の色差 AE*ab2が、併用した安定 化剤の各々単独の経時的な変色抑制効果の相加平均(実施例 1、実施例 4、実施例 5、実施例 8、実施例 11および実施例 12の色差 AE*ab2に基づいて計算される値で あり、それぞれ、 1. 1、 1. 3、 0. 8、 34. 5、 0. 7、 0. 6、 0. 3および 0. 3となる。)を下 回る値となった。このことから、これらの実施例にて用いている安定化剤の組み合わ せによれば、ドネぺジル含有貼付製剤の経時的な変色の抑制効果が相乗的に発揮 されること力 S半 IJ明した。
産業上の利用可能性
[0078] 本発明によれば、ドネぺジル含有貼付製剤の経時的な変色を抑制して、長期間に おいて一定の外観を維持することができ、医師や患者などの使用者や取扱者におけ る製剤への信頼性が高められるので、非経口投与、特に経皮投与による抗ァルツハ イマ一型認知症、抗脳血管性認知症、片頭痛予防等の医薬用途において、広く且 つ有効に利用可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 支持体と粘着剤層とを有し、該粘着剤層に粘着剤とドネぺジルとを含む、貼付製剤 の経時的な変色を抑制する方法であって、
前記方法は、前記粘着剤層中に、前記粘着剤と、前記ドネぺジルと、安定化剤と、 を含ませることを含み、
前記安定化剤が、ァスコルビン酸またはその金属塩もしくはエステル、イソァスコル ビン酸またはその金属塩、エチレンジァミン四酢酸またはその金属塩、 2—メルカプト ベンズイミダゾール、 3 (2)—t ブチルー 4ーヒドロキシァニソール、 2, 6 ジー t— ブチルー 4 メチルフエノール、テトラキス [3— (3 ' , 5,ージ tーブチルー 4 'ーヒド ロキシフエ二ノレ)プロピオン酸]ペンタエリトリトール、 (土) α トコフエロール、酢酸 (土) α トコフエロール、ルチン、次亜リン酸、メタ重亜硫酸金属塩、およびヒドロ キシメタンスルフィン酸金属塩からなる群より選択される少なくとも 1種である、方法。
[2] 前記安定化剤が、以下 (a)〜(e)よりなる群力も選択される少なくとも 1種である、請 求項 1に記載の方法。
(a)ァスコルビン酸またはその金属塩もしくはエステルと、イソァスコルビン酸またはそ の金属塩、メタ重亜硫酸金属塩、 2 メルカプトべンズイミダゾール、 2, 6 ジー t ブチルー 4 メチルフエノール、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩およびルチンから なる群より選択される少なくとも 1種との組み合わせ
(b)イソァスコルビン酸またはその金属塩と、 2 メルカプトべンズイミダゾール、 2, 6 ージ tーブチルー 4 メチルフエノール、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩および ルチンからなる群より選択される少なくとも 1種との組み合わせ
(c) 2 メルカプトべンズイミダゾールと、 2, 6 ジ tーブチルー 4 メチルフエノー ノレ、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩およびルチンからなる群より選択される少なく とも 1種との組み合わせ
(d) 2, 6 ジ tーブチルー 4 メチルフエノールと、ヒドロキシメタンスルフィン酸金 属塩との組み合わせ
(e)ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩と、ルチンとの組み合わせ
[3] 前記安定化剤が、以下(a—;!)〜(c 1 )よりなる群から選択される少なくとも 1種で ある、請求項 2に記載の方法。
(a— 1)ァスコルビン酸またはその金属塩もしくはエステルと、イソァスコルビン酸また はその金属塩、メタ重亜硫酸金属塩、 2, 6 ジー tーブチルー 4 メチルフエノール 、およびヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩からなる群より選択される少なくとも 1種と の糸且み合わせ
(b— 1)イソァスコルビン酸またはその金属塩と、ヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩 および 2—メルカプトべンズイミダゾールからなる群より選択される少なくとも 1種との 組み合わせ
(c— 1) 2 メルカプトべンズイミダゾールと、 2, 6 ジ tーブチルー 4ーメチルフエノ ールおよびヒドロキシメタンスルフィン酸金属塩からなる群より選択される少なくとも 1 種との組み合わせ
前記粘着剤と、前記ドネぺジルと、前記安定化剤を含む調合物を準備する工程と、 前記調合物を前記支持体表面に付与して前記粘着剤層を成膜する工程と、 を有する、請求項 1から請求項 3のいずれか 1項に記載の方法。
PCT/JP2007/073254 2006-12-01 2007-11-30 Procédé destiné à prévenir la décoloration provoquée par le temps d'une préparation d'adhésif cutané contenant du donépézil WO2008066185A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020097011146A KR101408488B1 (ko) 2006-12-01 2007-11-30 도네페질 함유 접착 제제의 경시적인 변색을 억제하는 방법
US12/517,004 US20100048628A1 (en) 2006-12-01 2007-11-30 Method for suppressing discoloration over time of adhesive preparation containing donepezil
CN2007800484629A CN101605546B (zh) 2006-12-01 2007-11-30 抑制含有多奈哌齐的贴剂的经时变色的方法
BRPI0719307-6A2A BRPI0719307A2 (pt) 2006-12-01 2007-11-30 Método para a supressão da descoloração ao longo do tempo da preparação adesiva contendo donepezil.
CA002671006A CA2671006A1 (en) 2006-12-01 2007-11-30 Method for suppressing discoloration over time of adhesive preparation containing donepezil
JP2008547069A JP5110712B2 (ja) 2006-12-01 2007-11-30 ドネペジル含有貼付製剤の経時的な変色を抑制する方法
EP07849960.5A EP2098235B1 (en) 2006-12-01 2007-11-30 Method for prevention of discoloration with time of donepezil-containing skin adhesive preparation

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86196506P 2006-12-01 2006-12-01
US60/861,965 2006-12-01
JP2006-325104 2006-12-01
JP2006325104 2006-12-01
JP2007152016 2007-06-07
JP2007-152016 2007-06-07
JP2007-152047 2007-06-07
JP2007152047 2007-06-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008066185A1 true WO2008066185A1 (fr) 2008-06-05

Family

ID=39476081

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/073254 WO2008066185A1 (fr) 2006-12-01 2007-11-30 Procédé destiné à prévenir la décoloration provoquée par le temps d'une préparation d'adhésif cutané contenant du donépézil
PCT/JP2007/073253 WO2008066184A1 (fr) 2006-12-01 2007-11-30 Procédés destinés à prévenir la coloration dans une préparation d'adhésif cutané contenant du donépézil, procédés de réduction de la production d'analogue de donépézil dans une préparation d'adhésif cutané

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/073253 WO2008066184A1 (fr) 2006-12-01 2007-11-30 Procédés destinés à prévenir la coloration dans une préparation d'adhésif cutané contenant du donépézil, procédés de réduction de la production d'analogue de donépézil dans une préparation d'adhésif cutané

Country Status (7)

Country Link
US (3) US20080131490A1 (ja)
EP (2) EP2090310B1 (ja)
JP (3) JP5110712B2 (ja)
KR (2) KR101408454B1 (ja)
BR (2) BRPI0719308A2 (ja)
CA (2) CA2671006A1 (ja)
WO (2) WO2008066185A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009145177A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 日東電工株式会社 ドネペジル含有貼付製剤およびその包装体
JP2011190204A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Nitto Denko Corp セレギリン含有貼付製剤
JP7419565B2 (ja) 2020-05-13 2024-01-22 ドン-ア エスティ カンパニー リミテッド 安定性が向上したドネペジル含有経皮吸収製剤
RU2814017C2 (ru) * 2018-12-21 2024-02-21 Донг-А Ст Ко., Лтд. (Dong-A St Co., Ltd.) Препарат с чрескожной абсорбцией, содержащий стабилизированный донепезил

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008066185A1 (fr) * 2006-12-01 2008-06-05 Nitto Denko Corporation Procédé destiné à prévenir la décoloration provoquée par le temps d'une préparation d'adhésif cutané contenant du donépézil
US20080131491A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Akinori Hanatani Percutaneously absorbable preparation
WO2009145269A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 経皮吸収製剤
EP2328582A4 (en) * 2008-09-30 2012-02-22 Teikoku Pharma Usa Inc DERPEZIL COMPOSITIONS WITH EXTENDED TRANSDERMAL DELIVERY AND METHODS OF USE
US8221994B2 (en) * 2009-09-30 2012-07-17 Cilag Gmbh International Adhesive composition for use in an immunosensor
JP5652867B2 (ja) * 2009-11-20 2015-01-14 日東電工株式会社 医療用粘着剤組成物
US20100178307A1 (en) * 2010-01-13 2010-07-15 Jianye Wen Transdermal anti-dementia active agent formulations and methods for using the same
NZ605352A (en) 2010-06-30 2013-10-25 Nal Pharmaceuticals Ltd Process for producing glycosaminoglycans
CA2937526A1 (en) * 2014-01-29 2015-08-06 Nitto Denko Corporation Composition for accelerating penetration through skin, preparation for transdermal administration, and skin patch preparation
KR20160120778A (ko) 2014-02-20 2016-10-18 날 파마슈티칼 그룹 리미티드 도네페질을 함유하는 경피흡수제제
HUE048569T2 (hu) * 2014-12-18 2020-07-28 Icure Pharm Inc Hatóanyagként donepezilt tartalmazó transzdermális készítmény
JP6453481B2 (ja) 2015-10-26 2019-01-16 久光製薬株式会社 貼付剤
EP3474831A1 (en) 2016-06-23 2019-05-01 Corium International, Inc. Adhesive matrix with hydrophilic and hydrophobic domains and a therapeutic agent
SG11201900712SA (en) 2016-07-27 2019-02-27 Corium Int Inc Memantine transdermal delivery systems
KR102424270B1 (ko) 2016-07-27 2022-07-25 코리움, 인크. 경구 전달과 생물학적으로 동등한 약물동역학을 가진 경피 전달 시스템
CN109789106B (zh) 2016-07-27 2023-06-27 考里安有限责任公司 碳酸氢钠原位转化驱动胺药物的透皮递送
CN115813888A (zh) 2016-12-20 2023-03-21 罗曼治疗系统股份公司 包含阿塞那平的透皮治疗系统
EP3558276A1 (en) 2016-12-20 2019-10-30 LTS Lohmann Therapie-Systeme AG Transdermal therapeutic system containing asenapine and polysiloxane or polyisobutylene
EP3338756B1 (de) * 2016-12-21 2020-02-26 VOCO GmbH Lagerstabiler kunststoffmodifizierter glasionomerzement
JP6773897B2 (ja) * 2017-04-25 2020-10-21 久光製薬株式会社 貼付剤
JP2020525545A (ja) 2017-06-26 2020-08-27 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー アセナピンおよびシリコーンアクリルハイブリッドポリマーを含有する経皮治療システム
WO2019126531A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Corium, Inc. Transdermal adhesive composition comprising a volatile liquid therapeutic agent having low melting point
MX2020014286A (es) 2018-06-20 2021-03-25 Lts Lohmann Therapie Systeme Ag Sistema terapeutico transdermico que contiene asenapina.
KR102115102B1 (ko) * 2018-12-21 2020-05-26 동아에스티 주식회사 안정화된 도네페질 함유 경피 흡수제제

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315016A (ja) 1988-06-14 1989-12-20 Fujitsu Ltd 磁気抵抗効果型ヘッド
JPH1147233A (ja) 1997-07-30 1999-02-23 Teikoku Seiyaku Co Ltd 貼付剤および貼付剤の保存方法
JP2000136134A (ja) 1998-08-28 2000-05-16 Eisai Co Ltd 薬物の苦味等を軽減した組成物
JP3124069B2 (ja) 1991-06-28 2001-01-15 積水化学工業株式会社 貼付剤
WO2003032960A1 (fr) 2001-10-17 2003-04-24 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Preparations pour absorption percutanee
JP2003530422A (ja) 2000-04-13 2003-10-14 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 医薬組成物
WO2006082728A1 (ja) 2005-02-04 2006-08-10 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 経皮吸収貼付剤
JP2006523637A (ja) 2003-04-17 2006-10-19 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 皮膚上で視覚的に見えにくい医薬活性剤パッチ
JP2007217328A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 経皮吸収製剤

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1000000A (en) * 1910-04-25 1911-08-08 Francis H Holton Vehicle-tire.
US5300291A (en) * 1988-03-04 1994-04-05 Noven Pharmaceuticals, Inc. Method and device for the release of drugs to the skin
US4956391A (en) * 1988-08-17 1990-09-11 Sapse Alfred T Protected complex of procaine for the treatment of symptoms from narcotics addiction, tinnitus and alzheimer's disease
US5262165A (en) * 1992-02-04 1993-11-16 Schering Corporation Transdermal nitroglycerin patch with penetration enhancers
US5919827A (en) * 1990-07-11 1999-07-06 Sepracor Inc. Method for treating asthma using optically pure R(-) salmeterol
GB9118028D0 (en) * 1991-08-21 1991-10-09 Secr Defence Brit Improved transdrmal formulations
US6592839B2 (en) * 1991-11-25 2003-07-15 The University Of Chicago Tailoring nanocrystalline diamond film properties
US6010715A (en) * 1992-04-01 2000-01-04 Bertek, Inc. Transdermal patch incorporating a polymer film incorporated with an active agent
DK0836506T4 (da) * 1995-06-07 2012-01-30 Ortho Mcneil Pharm Inc Transdermalt plaster til indgivelse af 17-deacetyl norgestimat alene eller i kombination med et østrogen
NZ332192A (en) * 1997-01-07 1999-02-25 Teijin Ltd Patch containing isosorbide dinitrate comprising a flexible substrate having a pressure sensitive adhesive layer containing an acrylic and polyvinyl acetate based adhesive a plasticising component and isosorbide dinitrate
US5981549A (en) * 1997-02-14 1999-11-09 Synapse Pharmaceutical International Method for controlling or alleviating the symptoms of respiratory disease and allergies
CA2282654C (en) * 1997-03-03 2009-02-03 Eisai Co., Ltd. Use of cholinesterase inhibitors to treat attention deficit hyperactivity disorder
US5948433A (en) * 1997-08-21 1999-09-07 Bertek, Inc. Transdermal patch
US6193993B1 (en) * 1998-03-03 2001-02-27 Eisai Co., Ltd. Suppository containing an antidementia medicament
JP3987655B2 (ja) 1998-03-03 2007-10-10 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 抗痴呆薬を含有した経皮適用製剤又は坐剤
IT1299566B1 (it) * 1998-07-17 2000-03-16 Ifi Istituto Farmacoterapico I Cerotto transdermico e composizioni farmaceutiche comprendenti r (-)- norapropilapomorfina cloridrato e/o s (+) - norapropilapomorfina
KR100746753B1 (ko) * 1998-08-28 2007-08-06 에자이 알앤드디 매니지먼트 가부시키가이샤 고미 등을 경감한 의약조성물
TWI233810B (en) * 1999-02-19 2005-06-11 Hisamitsu Pharmaceutical Co A paster sheet
WO2000059544A1 (fr) * 1999-03-31 2000-10-12 Eisai Co., Ltd. Compositions stabilisees contenant des medicaments nootropes
US20020192243A1 (en) * 1999-12-16 2002-12-19 Tsung-Min Hsu Transdermal and topical administration of drugs for the treatment of Alzheimer's disease using basic enhancers
US6294999B1 (en) * 1999-12-29 2001-09-25 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for monitoring patient compliance with medication regimens
US20020004065A1 (en) * 2000-01-20 2002-01-10 David Kanios Compositions and methods to effect the release profile in the transdermal administration of active agents
US20060183776A9 (en) * 2000-03-03 2006-08-17 Eisai Co., Ltd. Liquid dosage formulations of donepezil
ES2275670T3 (es) * 2000-03-03 2007-06-16 EISAI R&D MANAGEMENT CO., LTD. Metodos novedosos utilizando inhibidores de colinesterasa.
US20030153598A1 (en) * 2000-07-25 2003-08-14 Raymond Pratt Methods for treating Parkinson's disease with cholinesterase inhibitors
DE10021688A1 (de) * 2000-05-05 2001-11-15 Hassan Jomaa Gene des 1-Desoxy-D-xylulose-Biosynthesewegs
US20020052373A1 (en) * 2000-10-26 2002-05-02 Zorn Stevin H. Combination treatment for dementia or cognitive deficits associated with alzheimer's disease and parkinson's disease
SI20848A (sl) * 2001-03-14 2002-10-31 Lek, Tovarna Farmacevtskih In Kemijskih Izdelkov, D.D. Farmacevtska formulacija, ki vsebuje atorvastatin kalcij
KR20040029415A (ko) * 2001-08-10 2004-04-06 히사미쯔 제약 주식회사 경피 흡수형 제제
JP5021124B2 (ja) * 2001-08-29 2012-09-05 日東電工株式会社 医療用粘着組成物、それを用いた医療用粘着テープおよび経皮吸収用テープ製剤
MXPA04001959A (es) * 2001-08-30 2005-02-17 Johnson & Johnson Tratamiento de la demencia y trastornos de la memoria con anticonvulsivantes e. inhibidores de acetilcolinesterasa.
WO2003024450A1 (en) * 2001-09-20 2003-03-27 Eisai Co., Ltd. Methods for treating prion diseases
WO2003032914A2 (en) * 2001-10-17 2003-04-24 Eisai Co., Ltd. Methods for treating substance abuse with cholinesterase inhibitors
CA2475385A1 (en) * 2002-02-07 2003-08-14 Eisai Co., Ltd. Hair growth promoting agent, percutaneously applied preparation, and hair growth promoting method
US20070053976A1 (en) * 2002-05-17 2007-03-08 Eisai R & D Management Co., Ltd. Novel combination of drugs as antidepressant
AU2003298514A1 (en) * 2002-05-17 2004-05-04 Eisai Co., Ltd. Methods and compositions using cholinesterase inhibitors
US20030225031A1 (en) * 2002-05-21 2003-12-04 Quay Steven C. Administration of acetylcholinesterase inhibitors to the cerebral spinal fluid
JP4323138B2 (ja) * 2002-06-05 2009-09-02 日東電工株式会社 経皮吸収型製剤およびその製造方法
JP4792193B2 (ja) * 2002-08-28 2011-10-12 久光製薬株式会社 貼付剤
US20040229943A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Cephalon Inc Analeptic and drug combinations
EP1670433B1 (en) * 2003-10-10 2011-11-23 Antares Pharma IPL AG Transdermal pharmaceutical formulation for minimizing skin residues
WO2005039580A1 (en) * 2003-10-16 2005-05-06 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition comprising a monoamine neurotransmitter re-uptake inhibitor and an acetylcholinesterase inhibitor
US20050143350A1 (en) * 2003-11-19 2005-06-30 Seed John C. Combination drug therapy to treat obesity
WO2005065645A2 (en) * 2003-12-31 2005-07-21 Actavis Group Hf Donepezil formulations
US20070158227A1 (en) * 2004-01-30 2007-07-12 Satoshi Amano Plaster enclosing packaging bag
US20070128262A1 (en) * 2004-01-30 2007-06-07 Satoshi Amano Package containing adhesive patch and method of inhibiting drug migration
WO2005094814A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Kowa Co., Ltd. 外用剤
JPWO2005115355A1 (ja) * 2004-05-28 2008-03-27 久光製薬株式会社 貼付製剤
US7744918B2 (en) * 2004-11-22 2010-06-29 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Drug-containing patch
US20070129402A1 (en) * 2004-12-27 2007-06-07 Eisai Research Institute Sustained release formulations
US8481565B2 (en) * 2004-12-27 2013-07-09 Eisai R&D Management Co., Ltd. Method for stabilizing anti-dementia drug
DE602006003813D1 (de) * 2005-06-06 2009-01-08 Fujimoto Co Ltd Pharmazeutische Zusammensetzung zur perkutane Absorption unter Verwendung von einem Metalchlorid, vorzugsweise Natriumchlorid, zur Vorbeugung von Kohäsionsschwäche
CA2548864C (en) * 2005-06-06 2012-12-11 Nitto Denko Corporation Percutaneous absorption-type pharmaceutical preparation
US20080274166A1 (en) * 2005-06-10 2008-11-06 Transpharma Medical Ltd. Patch for Transdermal Drug Delivery
MY149152A (en) * 2006-05-08 2013-07-15 Teikoku Seiyaku Kk Percutaneous absorption preparations of antimentia drugs
JP5097359B2 (ja) * 2006-05-09 2012-12-12 久光製薬株式会社 ドネペジル経皮吸収型製剤
JP5030952B2 (ja) * 2006-06-16 2012-09-19 東洋アルミニウム株式会社 薬剤包装用包装材及び薬剤包装用袋
WO2008001200A2 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Antares Pharma Ipl Ag Transdermal composition having enhanced color stability
US9248104B2 (en) * 2006-08-17 2016-02-02 Core Tech Solutions, Inc. Transdermal methods and systems for treating Alzheimer's disease
US20080131491A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Akinori Hanatani Percutaneously absorbable preparation
WO2008066185A1 (fr) * 2006-12-01 2008-06-05 Nitto Denko Corporation Procédé destiné à prévenir la décoloration provoquée par le temps d'une préparation d'adhésif cutané contenant du donépézil
US20110056863A1 (en) * 2008-05-30 2011-03-10 Junichi Sekiya Adhesive preparation containing donepezil, and package of the same
WO2009145269A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 経皮吸収製剤

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315016A (ja) 1988-06-14 1989-12-20 Fujitsu Ltd 磁気抵抗効果型ヘッド
JP3124069B2 (ja) 1991-06-28 2001-01-15 積水化学工業株式会社 貼付剤
JPH1147233A (ja) 1997-07-30 1999-02-23 Teikoku Seiyaku Co Ltd 貼付剤および貼付剤の保存方法
JP2000136134A (ja) 1998-08-28 2000-05-16 Eisai Co Ltd 薬物の苦味等を軽減した組成物
JP2003530422A (ja) 2000-04-13 2003-10-14 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 医薬組成物
WO2003032960A1 (fr) 2001-10-17 2003-04-24 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Preparations pour absorption percutanee
JP2006523637A (ja) 2003-04-17 2006-10-19 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 皮膚上で視覚的に見えにくい医薬活性剤パッチ
WO2006082728A1 (ja) 2005-02-04 2006-08-10 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 経皮吸収貼付剤
JP2007217328A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 経皮吸収製剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2098235A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009145177A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 日東電工株式会社 ドネペジル含有貼付製剤およびその包装体
EP2279739B2 (en) 2008-05-30 2018-02-28 Nitto Denko Corporation Donepezil-containing patch preparation and packaging thereof
JP2011190204A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Nitto Denko Corp セレギリン含有貼付製剤
RU2814017C2 (ru) * 2018-12-21 2024-02-21 Донг-А Ст Ко., Лтд. (Dong-A St Co., Ltd.) Препарат с чрескожной абсорбцией, содержащий стабилизированный донепезил
JP7419565B2 (ja) 2020-05-13 2024-01-22 ドン-ア エスティ カンパニー リミテッド 安定性が向上したドネペジル含有経皮吸収製剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP2098235A1 (en) 2009-09-09
JP5037523B2 (ja) 2012-09-26
US20080131490A1 (en) 2008-06-05
BRPI0719308A2 (pt) 2014-02-04
JPWO2008066185A1 (ja) 2010-03-11
JPWO2008066184A1 (ja) 2010-03-11
JP5547785B2 (ja) 2014-07-16
KR101408488B1 (ko) 2014-06-17
EP2090310A4 (en) 2012-03-21
US20100062045A1 (en) 2010-03-11
EP2098235B1 (en) 2013-08-21
JP2012255044A (ja) 2012-12-27
BRPI0719307A2 (pt) 2014-02-04
JP5110712B2 (ja) 2012-12-26
CA2671000A1 (en) 2008-06-05
WO2008066184A1 (fr) 2008-06-05
KR101408454B1 (ko) 2014-06-17
KR20090085089A (ko) 2009-08-06
CA2671006A1 (en) 2008-06-05
US20100048628A1 (en) 2010-02-25
EP2090310A1 (en) 2009-08-19
EP2090310B1 (en) 2013-07-10
KR20090085087A (ko) 2009-08-06
EP2098235A4 (en) 2012-03-21
CA2671000C (en) 2014-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008066185A1 (fr) Procédé destiné à prévenir la décoloration provoquée par le temps d'une préparation d'adhésif cutané contenant du donépézil
JP5208209B2 (ja) ドネペジル含有貼付製剤およびその包装体
JP5547784B2 (ja) 安定化されたドネペジル含有貼付製剤
KR101442286B1 (ko) 경피 흡수 제제
EP2279740A1 (en) Transdermal preparation
KR101408500B1 (ko) 안정화된 도네페질 함유 접착 제제
JP2008101027A (ja) 経皮吸収型製剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780048462.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07849960

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008547069

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2671006

Country of ref document: CA

Ref document number: 2007849960

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097011146

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009125035

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12517004

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0719307

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20090526