WO2008018210A1 - produit luminescent ET PROCÉDÉ POUR LE PRODUIRE - Google Patents

produit luminescent ET PROCÉDÉ POUR LE PRODUIRE Download PDF

Info

Publication number
WO2008018210A1
WO2008018210A1 PCT/JP2007/058123 JP2007058123W WO2008018210A1 WO 2008018210 A1 WO2008018210 A1 WO 2008018210A1 JP 2007058123 W JP2007058123 W JP 2007058123W WO 2008018210 A1 WO2008018210 A1 WO 2008018210A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
thermosetting resin
phosphorescent
pigment
product
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/058123
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Kamiike
Takashi Yokoyama
Original Assignee
Unimatec Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unimatec Co., Ltd. filed Critical Unimatec Co., Ltd.
Priority to US12/375,619 priority Critical patent/US20090263665A1/en
Publication of WO2008018210A1 publication Critical patent/WO2008018210A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/22Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/04Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould
    • B29C41/042Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould by rotating a mould around its axis of symmetry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/723Articles for displaying or advertising
    • B29L2031/7232Signs, symbols, plates, panels, boards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to a light emitting product such as a guide sign board, a safety sign board, and a safety guidance display board, and a method for manufacturing the same.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3 2 9 5 2 2 9 Disclosure of Invention
  • the present invention has been made in view of the circumstances as described above, and suppresses the power phenomenon of a luminescent product molded by a centrifugal molding method and has a white layer that improves luminous performance as a luminescent product.
  • the purpose is to provide. Means for solving the problem
  • the light-emitting product according to the present invention comprises a concealing layer formed by centrifugally molding a first mixture obtained by mixing a pigment with a first thermosetting resin, By mixing a phosphorescent pigment having a specific gravity greater than that of the second thermosetting resin into the second cured 'I ⁇ raw resin on the concealing layer, injecting the second mixture, and performing centrifugal molding while heating. It has a luminous layer and a transparent layer to be obtained, and the luminous layer is located at substantially the center of the product thickness.
  • the first hiding layer is formed by centrifugally molding the first mixture obtained by mixing the first thermosetting resin with the pigment 'while heating.
  • a second mixture obtained by mixing a second thermosetting resin and a phosphorescent pigment having a specific gravity greater than that of the second thermosetting resin on the concealing layer;
  • the present invention has the following effects.
  • the light-emitting property that can be formed by the centrifugal molding method because the phosphorescent layer having a different thermal shrinkage rate from the concealing layer and the transparent layer is located at the center in the thickness direction of the product. It can effectively suppress the product's power phenomenon.
  • the light emitting product of the invention described in claim 2 it is possible to provide the light emitting product with a white layer for improving the luminous performance.
  • the heat shrinkage rate of the concealing layer and the heat shrinkage rate of the transparent layer can be made substantially the same.
  • the luminous layer and the transparent layer can be formed as one layer.
  • a product that effectively suppresses the curling phenomenon of the luminescent product can be easily molded by a centrifugal molding method.
  • the concealing layer and the phosphorescent layer can be firmly integrated without using an adhesive.
  • the familiarity between the hiding layer and the phosphorescent layer is good.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a luminescent product according to an example of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic sectional view showing a luminescent product according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing a luminescent product according to a conventional product.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a light emitting product according to an embodiment of the present invention.
  • this phosphorescent layer 2 is configured to be positioned approximately in the thickness of the luminescent product', and the concealing layer 1 and the transparent layer 3 have substantially the same thickness.
  • the thickness of the entire product is: About 1 O mm.
  • the manufacturing method of the luminescent product according to the present example uses a centrifugal molding method that is heated and rotated, and a urethane material is used as the mature hard resin. Then, a phosphorescent pigment having a large specific gravity is mixed with polyurethane, and a centrifugal layering method is used to form a phosphorescent layer containing the phosphorescent pigment and a transparent layer containing almost no phosphorescent pigment using the difference in specific gravity. . '
  • the phosphorescent layer and the transparent layer are formed by injecting from the time when the shielding layer of the mixture with the urethane material containing the white pigment starts to harden until it completely hardens, and then performing centrifugal molding. It is.
  • the urethane material of this example is a cast urethane material, which is a polyurethane formed by the reaction of a main material having a reactive group (one NCO) called prepolymer and an auxiliating agent (amin type).
  • the main material and the curing agent are mixed, injected, and then cured, but the second material remains in the presence of unreacted reactive groups.
  • the first mixture '(molded product)' s unreacted reaction tomb 'reacts with the second mixture. .
  • Process 1 ⁇ 30 parts by mass of non-yellowing polyurethane prepolymer as the first thermosetting resin (hereinafter simply referred to as “part”), 3 parts of amine curing agent, and inorganic white pigment (titanium) as pigment White, 'average particle size 26 ⁇ ) 2 parts are mixed and stirred, and the first mixture obtained is stirred into a centrifugal molding machine and centrifuged at a temperature of 1 10 ° C and a rotational speed of 150 rpm. As a result, the shielding layer 1 is formed.
  • the rotation speed of the centrifugal molding machine is 50 to 500 rpm, preferably 100 to 200 rpm.
  • the white pigment is uniformly dispersed in the first mixture.
  • the white pigment (titanium white) used has a particle size of 30 ⁇ m or less. Preferred for uniform dispersion. .
  • Step 1 After 10 minutes of centrifugal molding under the conditions shown in Step 1, 100 parts of non-yellowing poly urethane urethane polymer as second thermosetting resin, 10 parts of amine curing agent, phosphorescent pigment (average diameter 150 ⁇ m m) A second mixture obtained by mixing and stirring with 20 parts was put into a centrifugal molding machine and subjected to centrifugal molding for 20 minutes at a temperature of 110 ° C and a rotational speed of 1000 rpm. Remove from the centrifuge. ,
  • the phosphorescent material for example, strontium oxide, aluminum oxide, rare earth oxide having an average diameter of 30 to 300 ⁇ , preferably 100 to 250 111, can be suitably applied.
  • the rotational speed of the centrifugal molding machine is 600 to 1500 rpm, preferably 800 to 1200 r pin.
  • the mold temperature is preferably in the range of ⁇ 60 to 150 ° C.
  • step 2 After removal from the centrifugal molding machine in step 2, heat treatment is performed at a temperature of 100 ° C. for 12 hours to obtain a sheet-like luminescent product.
  • the shielding layer 1 containing a white pigment is formed by centrifugal molding under the conditions shown in Step 1.
  • a phosphorescent layer 2 containing a very large amount of phosphorescent pigment and a transparent layer 3 containing almost no phosphorescent material are formed on the shielding layer 1 containing a white pigment.
  • the transparent layer 3 containing no phosphorescent pigment can be formed by molding at a higher rotational speed than in the case of step 1.
  • the luminescent product consists of a white reflective layer (functional layer) 1 1 containing a large amount of white pigment, a buffer layer 1.2 2 containing little white pigment, and a phosphorescent pigment (hereinafter referred to as a phosphorescent material).
  • a white reflective layer functional layer 1 1 containing a large amount of white pigment
  • a buffer layer 1.2 2 containing little white pigment a phosphorescent pigment
  • a phosphorescent material a phosphorescent pigment
  • the surface of the surface layer 15 becomes the light emitting surface 16.
  • light emitting products emit light in the direction of the arrow shown in Fig. 2.
  • the white reflective layer 1 1, the buffer layer 1 2, the phosphorescent material layer 1 3, the buffer layer 1 4, and the surface layer 15 are laminated.
  • the thickness a of the light emitting product to be used is 1 to: LO mm.
  • Non-yellowing polyurethane prepolymer as urethane material 30 parts by mass (hereinafter simply referred to as part), amine curing agent 3 parts, inorganic white pigment as first inorganic substance (titanium white, average particle size 2 0 ⁇ ⁇ ) 3 parts are mixed and stirred, and the first mixture obtained is put into a centrifugal molding machine and subjected to centrifugal molding at a temperature of 1.10 ° C and a rotational speed of 100 rpm.
  • Step 2 After centrifugation for 10 minutes under the conditions shown in Step 1, 100 parts of a non-yellowing polyurethane prepolymer, 10 parts of an amine-based curing agent, and a phosphorescent material as the second inorganic substance (average diameter of 150 m) Add the second mixture obtained by mixing and stirring 20 parts to a centrifugal molding machine, and centrifuge for 2 minutes at a temperature of 110 ° C and a rotational speed of 150 rpm. Then, reduce the number of revolutions to 100 rpm and mold for 20 minutes, then remove from the centrifuge.
  • the phosphorescent material for example, strontium oxide, aluminum oxide, rare earth oxide and the like can be suitably applied.
  • step 2 After taking out from the centrifugal molding machine in step 2, heat treatment is performed at 80 ° C. for 12 hours to obtain a sheet-like luminescent product.
  • Step 1 by performing centrifugal molding under the conditions shown in Step 1, a molded product having two layers of a white reflective layer 11 containing a large amount of white pigment and a buffer layer 12 containing few white pigments can be obtained. Molded.
  • the centrifugal molding is performed under the condition of step 1 with the rotation speed set to 1 00 0 rpm, but the rotation speed may be 2200 to 2200 rpm.
  • step 2 by performing centrifugal molding under the conditions of step 2, the phosphorescent material layer 1 3 containing a large amount of phosphorescent material and the buffer layer 1 having a small amount of phosphorescent material 4 and a surface layer 15 containing no phosphorescent material are formed.
  • step 2 by forming at a rotational speed larger than that in the case of step 1, a layer (surface layer 15) that does not contain the phosphorescent material can be formed.
  • white anti The reflecting layer 1 ⁇ and the buffer layer 1 2 are the concealing layer 1 according to the present invention, the buffer layer 14 having a small amount of phosphorescent material, and the surface layer 15 not containing the phosphorescent material are the transparent layer according to the present invention. 3 is configured.
  • Step 2 the number of revolutions is 2 to 50% higher than the number of revolutions in Step 1 (the number of revolutions of 2 2 to 3 '0 0 0 rpm). Returning to the number of rotations (the number of rotations from 200 to 2,000 rpm), forming for 100 minutes, and then removing from the centrifuge and shaper. '
  • Strontium oxide, aluminum oxide, and rare earth oxide used as phosphorescent pigments hardly shrink when the heat treatment temperature is around 10 ° C. Therefore, the phosphorescent layer containing a lot of phosphorescent pigments hardly contracts. On the other hand, in the transparent layer 3 where there is almost no phosphorescent pigment, shrinkage occurs.
  • the shielding layer 1 with a small amount of white pigment shrinks in the same way as the transparent layer 3, but the phosphorescent layer 2 is located at the approximate center in the thickness direction of the product, so that the curl phenomenon occurs as a whole product. Absent.
  • the shielding layer 1 and the transparent layer 3 have substantially the same thickness, but when the white pigment is contained in an amount of 1% or less, the thickness of the shielding layer 1 is slightly larger than the thickness of the transparent layer 3. It may be thick. ,

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

明細書
発 ¾製品及びその製造方法 技術分野
本発明は、 案内標識板、 安全標識板や安全誘導表示板等の発光製品及びその 製造方法に関するものである。 背景技術
従来、 蓄光顔料を含む樹脂及びゴム製品の成形時、 蓄光顔料の機能向上のた め片面 (発光面) に蓄光顔料濃度を高くずる最も効率のよい方法として、 熱硬 化性樹脂に蓄光顔料を混合し遠心法により成形する方法が知られている (特許 第 3 2 9 5 2 2 9号公報) 。 ,
しかしながら、 この方法で成形された蓄光材合有品には、 すべてカール現象 が発生して V、た。
これは、 無機質である蓄光材を多く含む層は成形後の収縮が少ないが、 善光材 が少ない層は成形後の収縮が大きく、 この収縮め違いにより蓄光材が少ない層 の方向にカール現象が発生すると考えられる。
すなわち、 第 3図に示す様に、 隠蔽層 1 0 0とこの上に蓄光層 2 0 0と透明 層 3 0 0を順次重ねた製品においては、 隠蔽層 1 0 0側にカールが発生してい た。
このため、 上記のような遠心成形法により成形された成形品は平板状になら ず、 使用される用途が限定されていた (板状で使用される案内板 案内標識、 道路標識等には使用できない) 。 '
特許文献 1特許第 3 2 9 5 2 2 9号公報 発明の開示
発明が解決.しょうとする課題
本発明は、 上記したような事情に鑑みてなされたものであり、 遠心成形法に より成形される発光性製品の力ール現象を抑えるとともに、 蓄光性能を向上さ せる白色層を発光性製品に設けることを目的とする。 課題を解決するための手段
上記目的を達成するために本発明に係る発光性製品あっては、 第 1の熱硬化 樹脂に顔料を混合した第 1の混合物を加熱しながら遠心成形することにより形 成された隠蔽層と、 前記隠蔽層上に、 第 2の 硬化' I·生樹脂に前記第 2の熱硬化 性樹脂よりも比重の大きい蓄光顔料を混合させ 第 2の混合物を注入し、 加熱 しながら遠心成形することにより得られる蓄光層と透明層とを有し、 前記蓄光 層が製品厚みの略中心に位置することを特徴とする。
また、 本発明に係る発光製品の製造方法にあっては、 第 1の熱硬化性樹脂 に顔料'を混合した第 1の混合物を加熱しながら遠心成形することにより隠蔽層 を形成する第 1の工程と、 ついで前記隠蔽層の上に第 2の熱硬化性樹脂と前記 第 2の熱硬化性樹脂より比重の大きい蓄光顔料を混合した第 2の混合物を注入 し、 加熱しながら遠心成形して蓄光層と透明層とを形成する第 2の工程とを含 み、 前記蓄光層が製品厚みの略中心に位置するように成形したことを特徴とす る。 発明の効果
本発明は、 以下に記載される効果を奏する。
,請求項 1記載の発明の発光製品によれば、 隠蔽層及び透明層と熱収縮率が異 なる蓄光層を製品の厚み方向の中心に位置させた事により、 遠心成形法により 成形きれる発光性製品の力ール現象を効果的に抑.えることが出来る。
請求項 2記載の発明の発光製品によれば、 蓄光性能を向上させる白色層を発 光性製品に設けることが可能となる。
請求項 3記載の発明の発光製品によれば、.隠蔽層の熱収縮率と透明層の熱収 縮率と.を略同一に近付けることが出来る。
. 請求項 4記載の発明の発光製品によれば、 成形が容易で、 良好な製品性能が 得られる。
請求項 5記載の発明の発光製品によれば、 蓄光層と透明層とがーつの層とし て形成できる。 ' '
請求項 6記載の発明の発光製品の製造方法に.よれば、 発光性製品のカール現 象を効果的に抑えた製品が、 遠心成形法により容易に成形することが出来る。 請求項 7記載の発明の発光製品の製造方法によれば、 接着剤を用いることな く、 隠蔽層と蓄光層とを強固に一体化出来る。 · 請求項 8記載の発明の発光製品の製造方法によれば、 蓄光性能を向上させる 白色層を発光性製品に設けることが可能となる。
請求項 9記載の発明の発光製品の製造方法によれば、 成形が容易で、 良好な 製品性能が得られる。
請求項 1 0記載の発明の発光製品の製造方法によれば、 隠蔽層と蓄光層との 馴染み性が良好である。 - 請求項 1 1記載の発明の発光製品の製造方法によれば、 白色顔料が均一に分 散した隠蔽層の成形が容易である。 ' ■
請求項 1· 2記載の発明の発光製品の製造方法によれば、 蓄光層と透明層とを 明確に分離可能である。 図面の簡単な説明
[図 1 ] 本発明の実施例に係る発光性製品を示す概略断面図である。
[図 2 ] 本発明の他の実施例に係る発光性製品を示す概略断面図である。
[図 3 ] 従来品に係る発光性製品を示す概略断面図である。
符号の説明
1…隠蔽層 .
2…蓄光層
3…透明層 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明を実施するための最良の形態について説明する。
第 1図に基づき発明を実施するための最良の形態について説明する。
図 1は、 本発明の実施例に係る発光製品を示す概略断面図である。
ゥレタン材ょりなる第 1の熱硬化樹脂に白色顔料を混合した第 1の混合物を 加熱しながら遠心成形することにより形成された隠蔽層 1と、 この隠蔽層 1上 に、 ウレタン材よりなる第 2の熱硬化性樹脂に、 この第 2の熱硬ィ匕性樹脂より も比重の大きい蓄光顔料を混合させた第 2の混合物を注入し、 加熱しながら遠 心成形することにより、 蓄光層 2と透明層 3とを形成する。 · .
'そして、 この蓄光層 2は発光製品厚みの略中 '、に位置する形に構成されてお り、 隠蔽層 1と透明層 3は略同 の肉厚となっている。
また、 製品全体の厚みは:!〜 1 O mm程度である。
ついで、 本実施例に係る発光製品の製造方法について説明する。
本実施例に係る発光製品の製造方法は、 カロ熱かつ回転させる遠心成形法を用 いるものであり、 熟硬ィ匕性樹脂としてウレタン材を用いている。 そして、 ウレ タン材ょりも比重が大きい蓄光顔料をポリゥレタンに混合し、 遠心形成法によ り比重差を利用して蓄光顔料を含む蓄光層と、 蓄光顔料殆ど含まない透明層と を成形する。 '
尚、 この蓄光層及び透明層は、 白色顔料を含むウレタン材.との混合物の遮蔽 層が硬化し始めた時点から完全に硬化するまでの間に注入し、 遠心成形を行う ことにより形成するものである。
ここで、 完全に硬化するまでの間とは、 未反応の反応基が存在しなくなるま での間を意味するものである。 本実施例のウレタン材は、 注型ウレタン材であ り、 プレボリマーと言われる反応基 (一 NCO) を持つ主材と硕化剤 (ァミン 系) とが反応してポリウレタンになるものである。
第 1·の混合物を構成するゥレタン材においては、 主材と硬化剤とが混合され、 注入された後、 硬化すること.となるが、 未反応の反応基が存在している間に第 2の混合物が注入されることにより、 第 1混合物' (成形物) の未反応の反応墓 'と第 2混合物とが反応する。 . '
これにより、 第 1混合物から成形された成形物と第 2混合物とが一体化した 成形物が成形されることとなる。
以下、 発光製品の製造方法について具体的に説明する。
(工程 1) ■ 第 1の熱硬化性樹脂としての無黄変ポリウレタンプレボリマー 30質量部 (以下、 '単に部という) と、 アミン系硬化剤 3部と、 顔料としての無機系白色 顔料 (チタンホワイト、 '平均粒子径 26 μτα) 2部とを混合し攪拌して得られ た第 1の混合物を遠心成形機に投入して、 温度 1 10°C、 回転数 150 r pm の条件で遠心成形を行うことにより遮蔽層 1が形成される。
また、 遠心成形機の回転数は、 50〜500 r pm、 好ましくは 100〜 2 00 r pmである。
この様な低速遠心成形により、 白色顔料が第 1の混合物内に均一に分散され る。
また、 使用される白色顔料 (チタンホワイト) の粒径は 30 μ以下のものが 均一分散に好ましい。 .
(工程 2)
工程 1に示す条件で 10分間遠心成形を行った後、 第 2の熱硬化樹脂である 無黄変ポリ.ウレタンブレポリマー 100部と、 アミン系硬化剤 10部と、 蓄光 顔料 (平均径 150 μ m) 20部とを混合し攪拌して得られた第 2の混合物を 遠心成形機に投入して、 温度 110°C、 回転数 1000 r pmの条件で 20分 間遠心成形を行 た後、 遠心成形機から取り出す。 ,
' ここで、 蓄光顏料としては、 例えば、 平均径が 30〜300 ιη、 好ましく は100〜250 111の、 酸化ストロンチウム、 酸化アルミニウム、 .酸化希土 類等を好適に適用することができる。
また、 遠心成形機の回転数は、 600〜1500 r p m、 好ましくは 800 〜1200 r pinである。
, また、 型温度は、— 60〜150°Cの範囲が好ましい。
(工程 3) '
工程 2で遠心成形機から取り出した後、 温度 100 °Cで、 12時間熱処理を行 うことにより、 シート状の発光製品を得る。
以上のように、 工程 1に示す条件で遠心成形を行うことにより、 白色顔料を 含む遮蔽層 1が形成される。
また、 工程 2の条件で遠心成形を行うことにより、 白色顔料を含む遮蔽層 1 上に、 蓄光顔料を非常に多く含む蓄光層 2と、 蓄光材を殆ど含まない透明層 3 とが成形さ る。 このように、 工程 2において、 工程 1の場合の回転数よりも大きい回転数で 成形を行うことにより、 蓄光顔料を含まない透明層 3を成形することができる。 ついで図 2に基づき本発明の他の実施例の形態について説明する。
発光製品は、 図 2に示すよ'うに、 白色顔料を非常に多く含む白色反射層 (機 能層) 1 1と、 白色顔料が少ない緩衝層 1. 2と、 蓄光顔料 (以下、 蓄光材とい う) を非常に多く含む蓄光材層 (機能層) 1 3と、 蓄光材が少ない緩衝層 1 4 と、 蓄光材を含まない (ほとんど含まない) 表層 (機能層) 1 5とが、 順に積 層されることにより構成されている。
また、 発光製品においては、 表層 1 5の表面が発光面 1 6となる。 すなわ ち、発光製品においては、図 2に示す矢印方向に向かって発光することとなる。 また、 図 2に示すように、.本実施例では、 白色反射層 1 1と、 緩衝層 1 2と、 蓄光材層 1 3と、 緩衝層 1 4と、 表層 1 5とが積層されて構成される発光製品 の厚さ aは、 1〜: L O mmとしている。
以下本発明の他の実施例の製造方法について具体的に説明する。
(工程 1 ) :
ゥレタン材としての無黄変ポリゥレタンプレポリマー 3 0質量部 (以下、 単に部という) と、 アミン系硬化剤 3部と、 第 1無機物としての無機系白色 顔料 (チタンホワイト、 平均粒子径 2 0 μ ΐη) 3部とを混合し攪拌して得ら れた第 1混合物を遠心成形機に投入して、 温度 1 .1 0 °C、 回転数 1 0 0 0 r p mの条件で遠心成形を行う。 '
(工程 2 ) 工程 1に示す条件で 1 0分間遠心成形を行った後、 無黄変ポリウレタンプレ ポリマー 1 0 0部と、 アミン系硬化剤 1 0部と、 第 2無機物としての蓄光材 (平均径 1 5 0 m) 2 0部とを混合し携拌して得られた第 2混合物を遠心 成形機に投入して、 温度 1 1 0 °C、 回転数 1 5 0 0 r p mの条件で 2分間遠心 成形を行った後、 1 0 0 0 r p mに回転数を低下させて 2 0分成形後、 遠心成 形機から取り出す。
ここで、 蓄光材としては、 例えば、 酸化ストロンチウム、 酸化アルミニゥ ム、 酸化希土類等を好適に適用することができる。
(工程, 3 ) , '
工程 2で遠心成形機から取り出した後、 温度 8 0 °C 、 1 2時間熱処理を行 うことにより、 シート状の発光性製品を得る。
以上のように、 工程 1に示す条件で遠心成形を行うことにより、 白色顔料 を非常に多く含む白色反射層 1 1と、 白色顔料が少ない緩衝層 1 2との 2つの 層を有する成形物が成形される。
ここで、 工程 1の条件では、 回転数を 1 0 0 0 r p mとして遠心成形を行 つているが、 2 0 0〜2 0 0 0 r p mの回転数であればよい。
また、 工程 2の条件で遠心成形を行うことにより、 白色反射層 1 1及び緩 衝層 1 2に加えて、 蓄光材を非常に多く含む蓄光材層 1 3と、 蓄光材が少ない 緩衝層 1 4と、 蓄光材を含まない表層 1 5とが成形される。 このように、 工程 2において、 工程 1の場合の回転数よりも大きい回転数で成形を行うことによ り、 蓄光材を含まない層 (表層 1 5 ) を成形することができる。 なお、 白色反 射層 1 Γと、 緩衝層 1 2とは、 本発明に係る隠蔽層 1を、 蓄光材が少ない緩衝 層 1 4と、 蓄光お:を含まない表層 1 5とは、 本発明に係る透明層 3をそれぞれ 構成している。
なお、 工程 2では、 工程 1の場合の回転数よりも、 2〜 5割上げた回転数 ( 2 2 0〜3 '0 0 0 r p mの回転数) で、 1〜 3分成形後、 前の回転数 ( 2 0 0〜2.0 0 0 r p mの回転数) に戻して 1 0 3 0分成形し、 その後、 遠心成 ,形機から取り出すものであればよい。'
こ で、 蓄光顔料を多く含む層と、 蓄光顔料が少ない層とを遠心成形法によ り成形した場合、 成形後の熱収縮率は、 蓄光顔料を多く含む層と、 蓄光顔料を 殆ど含まない層とでは異なるものとなる。
蓄光顔料として用いられる、 酸化ストロンチウム、 酸化アルミニウム、 酸ィ匕 希土類 は、 熱処理温度が 1 0 o°c前後では収縮することはほとんどない。 し たがって、 このような蓄光顔料を多く含む蓄光層が収縮するようなことはほと んどない。 これに対して、 蓄光顔料が殆ど存在しない透明層 3では、 収縮が生 じてしまう。
伺様に、 白色顔料の少ない遮蔽層 1でも透明層 3と同様に収縮が生じるが、 蓄光層 2が製品の厚み方向の略中心に位置するため、 製品全体としてカール現 象が発生することはない。
この意味で、 遮蔽層 1と透明層 3は略同一の肉厚となっているが、 白色顔料 が 1 %以下含まれる場合は、 遮蔽層 1の肉厚を透明層 3の肉厚に比べ若干肉厚 としても良い。 ,

Claims

請求の範囲
[ 1 ] 第 1の熱硬化樹脂に顔料を混合した第 1の混合物を加熱しながら遠心成 形することにより形成された隠蔽層 (1) と、 前記隠蔽層 (1) 上に、 第 2の 熱硬化性樹脂に前記第 2の熱硬化性樹脂よりも比重の大きい養光顔料を混合さ せた第 2の混合物を注入し、 加熱しながら遠心成形することにより得られる蓄 '光'層.'(2) 透明層 (3) とを有し、 前記蓄光層 (2) が製品厚みの略中心に 位置することを特徴とする発光製品。
[2] 前記第 1の熱硬化樹脂に混合される顏料が白色顔料であることを特徴と する請求項 1記載の発光製品。
[3 前記第 1の熟硬化樹脂に混合される白色顔料の割合が 1重量%以下であ ることを特徴とする'請求項 2記載の発光製品。 .
[4] 前記第 1の熱硬化樹脂がポリウレタンであることを特徴とする請求項 1 〜 3いずれか一項記載の発光製品。
[5] 前記第 2の熱硬化性樹脂が透明ポリウレタンであることを特徴とする請 求項 1〜 4レ、ずれか一項記載の発光製品。
[ 6 ] 第 1の熱硬化性樹脂に顔料を混合した第 1の混合物を加熱しながら遠心 成形することにより隠蔽層 (1) を形成する第 1の工程と、 ついで前記隠蔽層
( 1 ) の上に第 2の熱硬化性樹脂と前記第 2の熱硬化' I"生樹脂より比重の大きい 蓄光顔料を混合した第 2の混合物を注入し、 加熱しながら遠心成形して蓄光層 (2) と透明層 (3.) とを形成する第 2の工程とを含み、 前記蓄光層 (2) が 製品厚みの略中心に位置するように成形したことを特徴とする発光製品の製造 方法。
[7] 前記第 2工程は前記第 1工程で成形された前記隠蔽層 (1) に未反応の 官能基が残存する未硬化の状態で開始することを特 とする請求項 6記載の発 光製品の製造方法。
[8] 前記第 1の熱硬化樹脂に混合される顔料が白色顔料であることを特徴と する請求項 6または 7記載の発光製品の製造方法。
[9] 前記第 1の熱硬化樹脂がポリウレタン あることを特徴と十る請求項 6 〜 9いずれか一項記載の発光製品の製造方法。 '
[10] 前記第 2の熱硬化性樹脂が透明ポリウレタンであることを特徴とする 請求項 6〜 10レ、ずれか一項記載の発光製品の製造方法。
[1 1] 前記第 1工程における遠心成形の回転数が 50〜2000 r p mであ ることを特徴とする請求項 6〜 111/、ずれか一項記載の発光製品の製造方法。
[12] 前記第 2工程における遠心成形の回転数が 220〜3000 r pmで あることを特徴とする請求項 12記載の発光製品の製造方法。 .
PCT/JP2007/058123 2006-08-11 2007-04-06 produit luminescent ET PROCÉDÉ POUR LE PRODUIRE WO2008018210A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/375,619 US20090263665A1 (en) 2006-08-11 2007-04-06 Luminescent product and process for producing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006219216A JP4893935B2 (ja) 2006-08-11 2006-08-11 発光製品及びその製造方法
JP2006-219216 2006-08-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008018210A1 true WO2008018210A1 (fr) 2008-02-14

Family

ID=39032748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/058123 WO2008018210A1 (fr) 2006-08-11 2007-04-06 produit luminescent ET PROCÉDÉ POUR LE PRODUIRE

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090263665A1 (ja)
JP (1) JP4893935B2 (ja)
WO (1) WO2008018210A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5478109B2 (ja) * 2009-04-24 2014-04-23 株式会社ハウステック 蓄光材配合成形品の製造方法、並びに蓄光材配合成形品
JP5424027B2 (ja) * 2009-07-10 2014-02-26 Nok株式会社 蓄光式避難誘導標識の製造方法
JP5561652B2 (ja) * 2010-01-18 2014-07-30 Nok株式会社 蓄光鋲及びその製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718252A (en) * 1980-07-09 1982-01-30 Mitsubishi Rayon Co Light diffusing acryl resin product and its manufacture
JPH07330949A (ja) * 1994-06-13 1995-12-19 Tigers Polymer Corp 発光性成形品およびその製造方法
JPH0899384A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Ykk Kk 蓄光体
JPH08294992A (ja) * 1995-04-25 1996-11-12 Miyagi Pref Gov 耐蝕性コンクリート成形体およびその製造方法
JP2003062843A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Bando Chem Ind Ltd 電子写真装置用シート材およびその製造方法
JP2003287613A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Shiina:Kk 再帰反射カラー蓄光シート及びその製法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6818153B2 (en) * 1998-10-13 2004-11-16 Peter Burnell-Jones Photocurable thermosetting luminescent resins
TWI285671B (en) * 1998-10-13 2007-08-21 Orion 21 A D Pty Ltd Luminescent gel coats and moldable resins

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718252A (en) * 1980-07-09 1982-01-30 Mitsubishi Rayon Co Light diffusing acryl resin product and its manufacture
JPH07330949A (ja) * 1994-06-13 1995-12-19 Tigers Polymer Corp 発光性成形品およびその製造方法
JPH0899384A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Ykk Kk 蓄光体
JPH08294992A (ja) * 1995-04-25 1996-11-12 Miyagi Pref Gov 耐蝕性コンクリート成形体およびその製造方法
JP2003062843A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Bando Chem Ind Ltd 電子写真装置用シート材およびその製造方法
JP2003287613A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Shiina:Kk 再帰反射カラー蓄光シート及びその製法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008044121A (ja) 2008-02-28
US20090263665A1 (en) 2009-10-22
JP4893935B2 (ja) 2012-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4600253B2 (ja) 発光性製品及びその製造方法
KR102130700B1 (ko) 표시장치용 윈도우 및 이를 포함하는 표시 장치
US7599120B2 (en) Composite lens, manufacturing method for composite lens, and lens module
JP4286241B2 (ja) 成形型およびその製造方法
JP5378666B2 (ja) 光半導体装置の製造方法
JP2003518653A (ja) ポリエチレンテレフタレート偏光フィルムを用いる眼科用レンズ
JP2002539291A5 (ja)
US8268109B2 (en) Method of forming polymer dispersed liquid crystal layer including dichroic dye
WO2008018210A1 (fr) produit luminescent ET PROCÉDÉ POUR LE PRODUIRE
CN109037237B (zh) 可拉伸膜、其制备方法及包含它的显示装置
CN109642978A (zh) 偏振片
CN109477908A (zh) 铸造镜片
US6747123B2 (en) Organosilicate materials with mesoscopic structures
CN105778804B (zh) 一种用于锂电池组的双层pet保护膜的制备方法
CN103304960B (zh) 一种双连续相poss-环氧改性树脂的制备方法
US20070060693A1 (en) Paint composition and method for manufacturing the same
CN1771125A (zh) 具有聚硅氧烷-脲共聚物的层合玻璃
JP5304753B2 (ja) 発光性製品及びその製造方法
JPH11199671A (ja) 有機無機複合粒子の製造方法
JP2008121005A (ja) 接着剤組成物、接着剤組成物半硬化体、接着フィルム及び積層接着フィルム並びにそれらの製造方法
JP7014195B2 (ja) 封止材、該封止材により封止されている半導体装置及び該封止材を有する半導体パッケージの製造方法
JP5476625B2 (ja) 複数の空孔を含むポリマー材料
JP4029208B2 (ja) 光学素子の製造方法
KR101024839B1 (ko) 미끄럼 방지제 조성물, 이를 이용한 미끄럼 방지 포장 공법및 그 미끄럼 방지 포장 구조
TWI273974B (en) In-mold decoration film containing protective wearable layer

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07741559

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12375619

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07741559

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1