WO2008012879A1 - Contrôleur d'entrées utilisé avec dispositif de pointage et procédé de gestion d'entrées - Google Patents

Contrôleur d'entrées utilisé avec dispositif de pointage et procédé de gestion d'entrées Download PDF

Info

Publication number
WO2008012879A1
WO2008012879A1 PCT/JP2006/314767 JP2006314767W WO2008012879A1 WO 2008012879 A1 WO2008012879 A1 WO 2008012879A1 JP 2006314767 W JP2006314767 W JP 2006314767W WO 2008012879 A1 WO2008012879 A1 WO 2008012879A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coordinate data
operation switch
indicated
indicated position
movement
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/314767
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Nakamura
Original Assignee
Pioneer Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corporation filed Critical Pioneer Corporation
Priority to US12/374,687 priority Critical patent/US20090309833A1/en
Priority to PCT/JP2006/314767 priority patent/WO2008012879A1/ja
Priority to JP2008526632A priority patent/JP4852099B2/ja
Publication of WO2008012879A1 publication Critical patent/WO2008012879A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03549Trackballs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry

Definitions

  • the present invention relates to an input control device and an input control method for moving a pointer or highlight on a screen in accordance with an operation of a pointing device and executing processing indicated by the pointer or highlight.
  • GUIs Graphic user interfaces
  • AV Audio-Visual
  • a pointing device is used as an input device in the graphic user interface.
  • the most widely used pointing device is the mouse.
  • pointing devices such as trackballs, touchpads, and joysticks are also popular.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 1-290021 discloses a process in which the movement of a pointer is also associated with an icon.
  • the trackball that can be operated simply by touching the ball is also described.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2000-311052 describes a pointing device provided with a mechanism in which an operation switch is provided below a touch pad movable up and down, and the operation switch is pressed when the touch pad is pressed. Has been.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 1-290021
  • Patent Document 2 JP 2000-311052 A
  • Such misalignment can be achieved by moving the pointer and pressing the operation switch by simply touching one operation element such as a touchpad described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-311052. It can also occur in other pointing devices that have a possible structure.
  • the ball and the operation switch are provided at locations separated from each other like a normal trackball or mouse, and the user touches these two operation elements separately to operate the operated device. Even with the type of pointing device that is used, the ball or mouse may move when the operation switch is pressed, and as a result, the position of the pointer on the screen may shift.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and a first object of the present invention is to move a pointer or highlight indication such as a highlight that occurs when an operation switch is pressed.
  • the input control device, the input control method, and the computer program can improve the operability of the user interface, the pointing device, or the operated device. Is to provide.
  • a second problem of the present invention is to improve the operability of a pointing device having a structure in which a user can move an indication sign and press an operation switch only by touching one operation element.
  • An input control device, an input control method, and a computer program are provided.
  • the input control device performs the movement of the indicated position on the screen and the processing associated with the indicated position in accordance with the operation of the pointing device.
  • An input control device for controlling execution, wherein a movement control signal for moving the indicated position and an operation switch signal indicating that an operation switch provided in the pointing device has been pressed are A receiving means for receiving, coordinate data generating means for generating coordinate data indicating the indicated position after movement based on a movement control signal received by the receiving means, and coordinates generated by the coordinate data generating means Display means for displaying an indication sign on the indicated position after movement indicated by data, and generated by the coordinate data generation means
  • a first storage means for storing coordinate data, when the operation switch signal is received by said receiving means, when force the operation switch signal is received nor life before a predetermined time
  • Execution means for reading the generated coordinate data from the first storage means and executing processing associated with the past designated position indicated by the coordinate data.
  • the input control method according to claim 6 is directed to the movement of the indicated position on the screen and the processing associated with the indicated position in accordance with the operation of the pointing device.
  • An input control method for controlling execution wherein a movement control signal for moving the indicated position is generated based on a first receiving step for receiving the pointing device force and a movement control signal received in the first receiving step.
  • a storage step of storing coordinate data indicating the indicated position after movement in a storage device a second receiving step of receiving an operation switch signal indicating that an operation switch provided in the pointing device has been pressed;
  • an operation switch signal is received in the second receiving step, and when the operation switch signal is received Force also reads the coordinate data generated before a predetermined time from the storage device, and a execution step for executing the processing associated with the previous instruction position indicated this coordinate data.
  • a computer program according to claim 7 causes a computer to execute the input control method according to claim 6.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a recorder, a remote controller, and a display device.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing menus, pointers, icons, and the like displayed on the screen of the display device in FIG.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing a state in which an indicated position (pointer) moves toward an icon on the screen of the display device in FIG.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an internal structure of a recorder that is the first embodiment of the input control apparatus of the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram showing an input / output control circuit which is a more specific embodiment of the input / output control unit in FIG.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a misalignment canceling process in the recorder in FIG. 4.
  • FIG. 7 A block diagram showing an internal structure of the remote control in FIG.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the remote control that also shows the force in the direction of arrows AA in FIG.
  • FIG. 9 is a block diagram showing the internal structure of a recorder that is a second embodiment of the input control apparatus of the present invention.
  • FIG. 10 is a graph showing changes in the moving speed of the indicated position.
  • FIG. 11 is a graph showing changes in the moving speed of the indicated position.
  • FIG. 12 is a graph showing changes in the moving speed of the indicated position.
  • FIG. 13 is a graph showing changes in the moving speed of the indicated position.
  • FIG. 14 is a graph showing changes in the moving speed of the indicated position.
  • FIG. 15 is a graph showing changes in the moving speed of the indicated position.
  • FIG. 16 is a flowchart showing misalignment cancellation processing in the recorder in FIG.
  • FIG. 1 shows a recorder, a remote control, and a display device.
  • a recorder 1 in FIG. 1 is a first embodiment of the input control device of the present invention.
  • Recorder 1 is, for example, a hard disk drive recorder with a built-in TV tuner.
  • the recorder 1 has a normal function as a recorder when it receives program content data transmitted from a television broadcasting station and stores it on a hard disk. Further, the recorder 1 has a graphic user interface function for operating the recorder 1. Furthermore, the recorder 1 has a position shift cancel function described later.
  • the recorder 1 is connected to the display device 2.
  • the remote controller 3 is a device for remotely operating the recorder 1.
  • the remote control 3 has a function of performing wireless communication with the recorder 1 using radio waves, and remotely operates the recorder 1 using radio waves. Further, the remote controller 3 is provided with a trackball 50. The user can operate Recorder 1 using the Track Ball 50 and Recorder 1 graphic user interface functions.
  • the recorder 1 and the remote control 3 constitute an input control system.
  • FIG. 2 shows menus, pointers, icons, and the like displayed on the screen of the display device 2.
  • the graphic user interface function of recorder 1 will now be described using FIG.
  • the recorder 1 displays the screen of the display device 2. Display the menu on 2A. Furthermore, the recorder 1 displays icons 11, 12, 13, and 14 representing buttons for switching menu pages, for example. Sarako, Recorder 1 displays a pointer 15 indicating the indicated position on screen 2A.
  • the user can move the indicated position by rotating the ball 51 of the trackball 50 provided on the remote controller 3.
  • the recorder 1 moves the pointer 15 on the screen so that the indicated position matches the position indicated by the pointer 15.
  • FIG. 3 shows how the pointing position (pointer) moves toward the icon in the screen 2 A of the display device 2.
  • the position shift cancel function of recorder 1 will now be described with reference to FIG.
  • the misregistration cancel function is a function that substantially cancels the misregistration of the indicated position that occurs when the operation switch 54 of the trackball 50 (pointing device) is pressed.
  • the recorder 1 In order to realize the displacement canceling function, the recorder 1 accumulates coordinate data indicating the instruction position in the screen 2A in the storage unit 24 (see Fig. 4), and operates the operation switch 54 of the trackball 50. When is turned on, the coordinate data generated approximately a predetermined retroactive time from this point in time is read from the storage unit 24, and the process associated with the past designated position indicated by the coordinate data is executed.
  • the retroactive time is the time when the user finishes the action of moving the indicated position on the desired icon by rotating the ball 51 of the trackball 50 and the force is applied until the operation switch 54 is turned on. Is set. In general, the minimum time from when the user confirms that the indicated position is set on the desired icon to when the user turns on the operation switch 54 is approximately 200 mm in consideration of the reaction time of the human reflexes. Second (ms). In other words, in the case of operation using a graphic user interface, the user confirms pointing on the screen and presses an operation switch or the like. For this reason, the shortest time spent for checking and pressing the switch is about 200 milliseconds, the shortest human reaction time.
  • the retroactive time is set to 200 milliseconds. However, considering individual differences, the retroactive time is about 100 milliseconds, and you can adjust it within the range of about 1 second! /.
  • the operation switch 54 of the trackball 50 is not turned on.
  • the process associated with the designated position at the time when the user finishes the action of moving the designated position instead of the actual designated position at this time is executed.
  • the movement of the designated position from the time when the user finishes the action of moving the designated position to the time when the operation switch 54 is turned on, that is, the positional deviation is substantially canceled.
  • the user when the user inputs to the recorder 1 that the process assigned to the intended icon 13 is to be executed, the user first sets a ball 51 on the trackball 50. , Thereby moving the indicated position (pointer 15) on the screen 2A onto the icon 13. In this process, the indicated position moves as Pl, P2, and P3. Next, the user confirms that the indicated position is on the icon 13 and pushes the ball 51 to turn on the operation switch 54.
  • the recorder 1 reads from the storage unit 24 the coordinate data generated approximately 200 milliseconds before the time when the operation switch 54 is turned on.
  • a process associated with the indicated position indicated by the data is executed.
  • the indicated position 200 ms before the time when the operation switch 54 is turned on is the position P3 on the icon 13. Therefore, the indicated position indicated by the coordinate data read from the storage unit 24 is the position P3.
  • the process associated with the position P3, that is, the process associated with the icon 13 is executed.
  • FIG. 4 shows the internal structure of the recorder 1.
  • the recorder 1 includes an input / output control unit 20 and a main function control unit 30.
  • the input / output control unit 20 moves the indicated position on the screen 2A of the display device 2 and executes a process associated with the indicated position. To control. That is, the input / output control unit 20 realizes the graphic user interface function of the recorder 1. Further, the input / output control unit 20 performs a misalignment canceling process. This misalignment canceling process realizes a misalignment canceling function.
  • the main function control unit 30 is a part that realizes a normal function of the recorder 1 as a recorder.
  • the input / output control unit 20 includes a communication unit 21, a coordinate data generation unit 22, a pointer display unit 23, a storage unit 24, an execution control unit 25, and a general control unit 26.
  • the communication unit 21 performs wireless communication with the remote controller 3 using radio waves. Specifically, the communication unit 21 receives a movement control signal and an operation switch signal from the remote controller 3.
  • the communication unit 21 includes, for example, a radio wave reception circuit and a radio wave transmission circuit.
  • the movement control signal is a control signal for moving the indicated position in the screen 2A of the display device 2.
  • the movement control signal includes a control signal indicating the movement amount of the designated position in the horizontal direction on the screen 2A and a control signal indicating the movement amount of the designated position in the vertical direction on the screen 2A.
  • the movement control signal includes a pulse signal indicating the rotation amount of the ball 51 of the track ball 50 in the X direction and a pulse signal indicating the rotation amount of the ball 51 of the track ball 50 in the Y direction. ! /
  • the operation switch signal is a control signal indicating that the operation switch 54 of the trackball 50 has been pressed, and is, for example, a pulse signal.
  • the operation switch 54 is disposed immediately below the ball 51. When the ball 51 is pushed in, the operation switch 54 is turned on.
  • the coordinate data generation unit 22 Based on the movement control signal received by the communication unit 21, the coordinate data generation unit 22 generates coordinate data indicating the designated position after movement.
  • the coordinate data is data indicating a position in the screen 2A by a combination of a numerical value indicating the position in the horizontal direction (X direction) of the screen 2A and a numerical value indicating the position in the vertical direction (Y direction) of the screen 2A. It is.
  • the pointer display unit 23 displays a pointer on the designated position after movement indicated by the coordinate data generated by the coordinate data generation unit 22.
  • Pointer display section 23 indicates the indicated position and pointer Pointer display processing is performed at least every time the coordinate data is updated so that it matches the position indicated by. As a result, when the indicated position moves, the pointer also moves following this.
  • the storage unit 24 stores the coordinate data generated by the coordinate data generation unit 22.
  • the storage unit 24 is, for example, a RAM (Random Access Memory).
  • the storage unit 24 stores coordinate data for each predetermined storage unit time. In addition, the storage unit 24 stores coordinate data so that the stored order can be used. The storage unit 24 holds at least coordinate data from the present time to a time point before a predetermined retroactive time. For example, a ring buffer structure is formed in the storage unit 24, and each time new coordinate data is stored, old coordinate data that is earlier than the retroactive time is deleted.
  • the storage unit 24 stores coordinate data every 20 milliseconds.
  • the storage unit 24 holds eleven coordinate data stored from the present time to a time point 200 milliseconds before.
  • the 11 coordinate data stored in the storage unit 24 are arranged so that a ring buffer structure is formed according to the stored order, and every time new coordinate data is stored, 220 milliseconds before the current time. The coordinate data stored at the time of is deleted.
  • the execution control unit 25 reads, from the storage unit 24, coordinate data generated a predetermined retroactive time from the time when the operation switch signal is received. Then, a process associated with the past designated position indicated by the coordinate data is executed.
  • Data indicating the retroactive time is stored in the ROM or the storage unit 24.
  • the execution control unit 25 reads data indicating the retroactive time from the ROM or the storage unit 24 and determines coordinate data to be read from the storage unit 24 based on this data.
  • the general control unit 26 controls the components 21 to 25 of the input / output control unit 20.
  • the general control unit 26 performs storage control of coordinate data in the storage unit 24 and the like.
  • the coordinate data generation unit 22, the pointer display unit 23, the execution control unit 25, and the general control unit 26 are configured by, for example, a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM, and the like. That is, in the ROM, the coordinate data generation unit 22, the pointer table A program in which commands for realizing the functions of the display unit 23, the execution control unit 25, and the general control unit 26 are described is stored, and the CPU reads this program and executes it.
  • the CPU uses RAM as a working memory when executing a program.
  • FIG. 5 shows an input / output control circuit which is a more specific embodiment of the input / output control unit 20.
  • a radio wave receiving circuit 41 and a radio wave transmitting circuit 42 are specific examples of the communication unit 21.
  • the CPU 43, ROM 44, and RAM 45 are specific examples of the coordinate data generation unit 22, the pointer display unit 23, the execution control unit 25, and the general control unit 26.
  • the RAM 45 is also a specific example of the storage unit 24.
  • FIG. 6 shows a flow of misalignment cancellation processing in the recorder 1.
  • the misalignment canceling process is performed by the input / output control unit 20 when the function of the graphic user interface of the recorder 1 is activated.
  • the coordinate data generation unit 22 generates coordinate data indicating the designated position after movement based on the movement control signal received by the communication unit 21, and the pointer display unit 23 displays the coordinate data. A pointer is displayed on the indicated position indicated by the coordinate data generated by the generation unit 22.
  • the overall control unit 26 stores the coordinate data generated by the coordinate data generation unit 22 in the storage unit 24 (step Sl in FIG. 6).
  • the overall control unit 26 determines whether or not the operation switch signal is received by the communication unit 21 (step S 2). Then, the general control unit 26 repeats step S1 and step S2 until an operation switch signal is received.
  • step S3 When the operation switch signal is received (step S2: YES), the execution control unit 25 also reads the coordinate data of the storage unit 24 before the predetermined retroactive time (step S3).
  • the execution control unit 25 executes a process associated with the designated position indicated by the read coordinate data (step S4).
  • FIG. 7 shows the internal structure of the remote controller 3.
  • Fig. 8 shows the cross section of the remote control 3 as seen from the direction of arrows A—A in Fig. 1!
  • the remote control 3 includes a trackball 50 and a button unit 59 including a plurality of buttons 58 (see FIG. 1), a switch circuit, and the like.
  • the trackball 50 is a pointing device and is an input device for realizing the graphic user interface function of the recorder 1.
  • the user can remotely operate the recorder 1 by operating the trackball 50 and the button 58.
  • the trackball 50 includes a ball 51, a ball support portion 52, a rotation detection portion 53, an operation switch 54 and a communication portion 55.
  • the ball 51 is a sphere, and is rotatably supported between the case 57 and the ball support portion 52 of the remote controller 3.
  • the rotation detection unit 53 detects the rotation amount of the ball 51 in the X direction and the rotation amount in the Y direction, and generates a movement control signal corresponding to these rotation amounts.
  • the rotation detection unit 53 includes a detector for detecting the amount of rotation of the ball 51 in the X direction and a detector for detecting the amount of rotation of the ball 51 in the Y direction.
  • Each detector for example, is in contact with the surface of the ball 51 and generates a pulse signal having a roller that rotates itself when the ball 51 rotates, and a pulse signal having a number of pulses corresponding to the rotation amount of the roller. Circuit. In this case, the noise signal generated by each signal generation circuit becomes the movement control signal.
  • An optical detector may be used as each detector of the rotation detector 53.
  • the operation switch 54 is disposed directly below the ball 51.
  • the operation switch 54 When the ball 51 is pushed in, the operation switch 54 is turned on. That is, the ball 51 is supported by the ball support portion 52 so as to be movable in the vertical direction. The ball 51 is urged upward by a panel provided on the ball support 52. When the user pushes the ball 51 downward, the ball 51 stakes on the panel and moves downward. As a result, the operation switch 54 is pressed and the operation switch 54 is turned on. When the operation switch 54 is turned on, an operation switch signal is output from the operation switch 54.
  • the communication unit 55 performs radio communication with the communication unit 21 of the recorder 1 by radio waves.
  • the communication unit 52 includes, for example, a radio wave transmission circuit and a radio wave reception circuit.
  • the movement control signal and the operation switch signal are transmitted to the recorder 1 via the communication unit 55.
  • the recorder 1 generates coordinate data indicating the indicated position on the screen 2 A of the display device 2 and accumulates the coordinate data in the storage unit 24.
  • the operation switch signal is received, the time force at which the operation switch signal is received, the coordinate data generated before a predetermined retroactive time is read from the storage unit 24, and the past indicated position indicated by the coordinate data is read.
  • the retroactive time is the time when the user finishes the action of moving the indicated position on the desired icon by rotating the ball 51 of the track ball 50 and the force is applied until the operation switch 54 is turned on. Set.
  • the operability of the recorder 1, the remote controller 3, and the trackball 50 can be improved.
  • the retroactive time is set to approximately 100 milliseconds to approximately 1 second. This time corresponds to the time it takes for the user to turn on the operation switch 54 after completing the act of moving the indicated position on the desired icon by rotating the ball 51. This makes it possible to accurately determine when the user has finished the action of moving the indicated position on the icon. Therefore, when the user presses the ball 51, the process associated with the icon intended by the user can be surely executed.
  • the retroactive time is set to approximately 200 milliseconds, it is possible to more accurately determine when the user has finished the action of moving the indicated position on the icon. Therefore, when the user presses the ball 51, the process associated with the icon intended by the user can be executed more reliably.
  • the trackball 50 is provided in the remote controller 3,
  • the recorder 1 includes a communication unit 21 for communicating with the remote controller 3. Then, the user operates the recorder 1 by lifting the remote control 3 by hand, rotating the ball 51 provided on the remote control 3, and pushing the ball 51.
  • the recorder 1 even when the ball 51 rotates when the ball 51 is pushed in, the process associated with the icon desired by the user can be surely executed. Therefore, according to the recorder 1, the user can reliably operate the recorder 1 even when operating the recorder 1 with the remote control 3 lifted. Therefore, the operability of the recorder 1 using the remote control 3 and the remote control 3 can be improved.
  • FIG. 9 shows the internal structure of the recorder which is the second embodiment of the input control apparatus of the present invention.
  • the recorder 70 in FIG. 9 has a positional deviation cancel function.
  • the method for realizing the position shift cancel function of the recorder 70 is different from the method for realizing the position shift cancel function for the recorder 1 in FIG.
  • the recorder 70 stores in the storage unit 85 coordinate data indicating the indicated position in the screen 2A and moving speed data indicating the moving speed of the indicated position. .
  • the recorder 70 is more than a predetermined retroactive time before the operation switch signal is received. Then, the coordinate data generated when the moving speed of the indicated position is equal to or lower than the predetermined reference speed is read from the storage unit 85, and the process associated with the past indicated position indicated by the coordinate data is executed. .
  • the retroactive time is determined until the user completes the action of moving the indicated position on the desired icon by rotating the ball 51 of the trackball 50 and the operation switch 54 is turned on. It is set to the time when it takes time. Specifically, the retroactive time is set to approximately 100 milliseconds to approximately 500 milliseconds, preferably 200 milliseconds.
  • the reference speed is preferably zero millimeter Z seconds.
  • the range of slow movement speed that can be judged that the indicated position is stationary in practice is determined, and the upper limit of this movement speed range is set as the reference speed.
  • the recorder 70 has a retroactive time limit.
  • the retroactive time limit is longer than the retroactive time and is, for example, approximately 1 second or several seconds.
  • the user when the user inputs to the recorder 1 that the process assigned to the intended icon 13 is to be executed, the user first has the ball 51 of the trackball 50. , Thereby moving the indicated position (pointer 15) on the screen 2A onto the icon 13. In this process, the indicated position moves as Pl, P2, and P3. Next, the user confirms that the indicated position is on the icon 13 and pushes the ball 51 to turn on the operation switch 54. It is assumed that when the user pushes the ball 51, the ball 51 is rotated. As a result, the indicated position moves from P3 to P4, and as a result, the indicated position deviates from the icon 13, and the operation switch 54 is turned on when the indicated position is at the position P4 deviated from the icon 13. .
  • tl, t2, t3, and t4 correspond to the designated positions Pl, P2, P3, and P4, respectively.
  • the movement speed of the designated position is fast and almost constant during the period from the time point tl force to t2, that is, while the designated position moves to both P1 force and P2.
  • the moving speed of the designated position becomes slower.
  • the indicated position becomes almost stationary on the icon position P3 at time t3.
  • the user pushes the ball 51 at time ta.
  • the operation switch 54 is turned on.
  • the period from when the user moves the indicated position to the position P3 on the icon 13 until the ball 51 starts to be pushed that is, from the time point t3 to the time point ta.
  • the indicated position is almost stationary on the icon 13.
  • Recorder 70 has a condition that the retroactive time B1 or more is earlier than the time when the operation switch signal is received (time t4 when the operation switch is turned on) and that the moving speed of the indicated position is lower than the reference speed VI. Using the conditions and, find the time points included in the period from time t3 to time ta.
  • the recorder 70 reads out the coordinate data generated at the time point included in the period from the time point t3 to the time point ta from the storage unit 85, and executes a process associated with the indicated position indicated by the coordinate data. .
  • the indicated position indicated by the coordinate data generated at the time point included in the period from the time point t3 to the time point ta is on the icon 13.
  • the process executed by the recorder 70 is a process associated with the icon 13.
  • FIG. 10 shows an example in which the upper limit of the slow movement speed at which the indicated position can be determined to be substantially stationary is set as the reference speed VI.
  • Movement to 4 can be substantially cancelled.
  • the time t4 force is also within the range R (the range from the time tm to the time tn) that is more than the retroactive time B1 and not before the retroactive limit time B2 from the time t4.
  • the recorder 70 selects the time point ta closest to the time point tn from the time points when the moving speed of the indicated position becomes equal to or lower than the reference speed VI. Then, the recorder 70 reads out the coordinate data generated at the time point ta from the storage unit 85, and executes a process associated with the indicated position indicated by the coordinate data.
  • the recorder 70 selects the time point tn before the retroactive time B1 for the time point t4. Then, the recorder 70 reads out the coordinate data generated at the time point from the storage unit 85, and executes a process associated with the designated position indicated by the coordinate data.
  • the recorder 70 is, for example, Time t4 force is also traced back. Select time tn before Bl. Then, the recorder 70 reads the coordinate data generated at the time point tn from the storage unit 85, and executes a process associated with the indicated position indicated by the coordinate data.
  • the recorder 70 includes a communication unit 81, a coordinate data generation unit 82, a pointer display unit 83, a moving speed calculation unit 84, a storage unit 85, an execution control unit 86, and an overall control unit 87. It is equipped with.
  • the communication unit 81, the coordinate data generation unit 82, and the pointer display unit 83 are substantially the same as the communication unit 21, the coordinate data generation unit 22, and the pointer display unit 23 in FIG.
  • the movement speed calculation unit 84 calculates the movement speed of the instruction position based on the movement control signal received from the communication unit 81. For example, when the movement control signal is a pulse signal having a number of pulses corresponding to the rotation amount of the ball 51, the movement speed calculation unit 84 measures the number of pulses per predetermined unit time in the movement control signal. To calculate the moving speed of the indicated position. The movement speed of the indicated position is calculated every predetermined calculation unit time. This calculation unit time is the same as the storage unit time in the storage unit 85, for example.
  • the movement speed of the indicated position may be calculated based on the coordinate data generated by the coordinate data generation unit 82 that is not based on the movement control signal. For example, the difference between the coordinate data of the current designated position and the coordinate data of the designated position before a predetermined unit time, that is, the movement amount of the designated position per predetermined unit time is calculated, and the calculation result is used as the movement speed of the designated position. May be used.
  • the storage unit 85 accumulates the coordinate data generated by the coordinate data generation unit 82 and the movement speed data indicating the movement speed of the indicated position calculated by the movement speed calculation unit 84.
  • the storage unit 85 is a RAM, for example.
  • the storage unit 85 stores the coordinate data every predetermined storage unit time (for example, approximately 20 milliseconds). Further, the storage unit 85 stores the coordinate data so that the order in which the data is stored is saved. In addition, the storage unit 85 stores at least coordinate data from a current time point to a time point before a predetermined storage holding time (for example, a time corresponding to a retroactive limit time). For example, a ring buffer structure is formed in the storage unit 85, and each time new coordinate data is stored, old coordinate data that is earlier than the storage holding time is deleted. [0101] The storage unit 85 stores movement speed data for each predetermined storage unit time. This storage unit time is the same as the storage unit time used to store coordinate data.
  • the storage unit 85 stores the moving speed data so that the order in which the moving speed data is stored is strong.
  • the storage unit 85 stores at least the moving speed data up to a time point before the predetermined storage holding time at the current force. This memory holding time may be the same as the memory holding time used for storing the coordinate data.
  • a ring buffer structure is formed in the storage unit 85, and each time new movement speed data is stored, old movement speed data before the storage holding time is deleted.
  • the execution control unit 86 based on the moving speed data stored in the storage unit 85, in principle, is more predetermined than when the operation switch signal is received.
  • the coordinate data generated when the moving speed of the indicated position is equal to or less than the predetermined reference speed is read from the storage unit 85 and correlated with the past indicated position indicated by the coordinate data. Execute the process.
  • Data indicating the retroactive time, data indicating the reference speed, and data indicating the retroactive limit time are stored in the ROM or the storage unit 85.
  • the execution control unit 86 reads the data indicating the retroactive time, the data indicating the reference speed, and the data indicating the retroactive limit time from the ROM or the storage unit 85, and determines coordinate data to be read from the storage unit 85 based on these data. .
  • the general control unit 87 controls the components 81 to 86 of the input / output control unit 80.
  • the general control unit 87 performs storage control of coordinate data and moving speed data in the storage unit 85, and the like.
  • FIG. 16 shows the misalignment canceling process in the recorder 70.
  • the coordinate data generation unit 82 uses the movement control signal received by the communication unit 81 to display the coordinate indicating the designated position after movement.
  • the data is generated, and the pointer display unit 83 displays the pointer on the designated position indicated by the coordinate data generated by the coordinate data generation unit 82.
  • the general control unit 87 stores the coordinate data generated by the coordinate data generation unit 82 in the storage unit 85 (step S 11 in FIG. 16). Subsequently, the moving speed calculation unit 84 calculates the moving speed of the indicated position based on the movement control signal received from the communication unit 81 (Step S 12).
  • the general control unit 87 stores movement speed data indicating the movement speed of the indicated position calculated by the movement speed calculation unit 84 in the storage unit 85 (step S 13).
  • the general control unit 87 determines whether or not the operation switch signal is received by the communication unit 21 (step S14). Then, the general control unit 87 repeats step S11 and step S14 until an operation switch signal is received.
  • step S14 When the operation switch signal is received (step S14: YES), the execution control unit 86, as a rule, is more than a predetermined retroactive time before the operation switch signal is received and the indicated position.
  • the coordinate data generated at the time point when the moving speed is equal to or lower than the predetermined reference speed (for example, time point ta in FIG. 10) is read from the storage unit 85 (step S15). If the change in the movement speed of the designated position is as shown in FIG. 10, the execution control unit 86 performs such processing, but the change in the movement speed of the designated position is as shown in FIGS. In the case of the pattern as shown in FIG. 13, FIG. 14, or FIG. 15, the execution control unit 86 is generated at a time point tn that is a predetermined retroactive time B1 before the time point when the operation switch signal is received. Read the coordinate data from the storage unit 85.
  • the execution control unit 86 executes a process associated with the designated position indicated by the read coordinate data (step S 16).
  • the recorder 70 generates coordinate data indicating the indicated position on the screen 2 A of the display device 2 and accumulates the coordinate data in the storage unit 85. Further, the moving speed of the indicated position is calculated, and moving speed data indicating the moving speed of the indicated position is accumulated in the storage unit 85.
  • the operation speed is at least a predetermined retroactive time before the operation switch signal is received and the movement speed at the indicated position is a predetermined value.
  • the coordinate data generated when the speed is below the reference speed is read from the storage unit 85, and processing associated with the past indicated position indicated by the coordinate data is executed.
  • the reference speed is set to approximately zero millimeters Z seconds or an upper limit of a slow moving speed at which it can be determined that the indicated position is practically stationary.
  • This speed corresponds to the movement speed of the indicated position when the user finishes the action of moving the indicated position on the desired icon by rotating the ball 51, and the indicated position almost rests on the icon. Equivalent to. This makes it possible to accurately determine when the user has finished the action of moving the indicated position on the icon. Therefore, when the user presses the ball 51, the process associated with the icon intended by the user can be surely executed.
  • the present invention is not limited to the hard disk drive recorder 1 described above, but can be applied to AV devices such as a DVD recorder and a portable music player.
  • the present invention can also be applied to a car navigation system and a personal computer.
  • the force pointing device taking the trackball 50 as an example of the pointing device may be a joystick or a mouse touchpad.
  • the power of the case where the designated position is moved onto the icon and the process associated with the icon is executed is not limited to this.
  • move the indicated position over text, photo images, dots, etc. displayed on the screen to A process associated with an image, a point, an item, or the like may be executed.
  • the pointer is displayed on the designated position on the screen is taken as an example, but the present invention is not limited to this.
  • the position indicated by the indicated position may be displayed in a noil light.
  • the pointer and highlight are examples of indication signs.
  • the case where the user moves the indicated position in the screen 2A by rotating the ball 51 of the trackball 50 is taken as an example.
  • the user can input a numerical value to the recorder 1 or select a parameter by rotating the ball 51.
  • the present invention can also be applied to such numerical input or parameter selection. For example, based on a control signal corresponding to the rotation amount of the ball 51, numerical data indicating an input numerical value is generated, and the numerical data is stored in the storage unit 24.
  • the time force at which the operation switch signal is received also reads the numerical data generated before the predetermined retroactive time from the storage unit 24, and the past numerical value indicated by the numerical data is It is regarded as a numerical value input based on the user's intention, and this numerical value is treated as a true input value.
  • the user can make an input such that the graphic user interface changes by rotating the ball 51.
  • an input that changes the display configuration of the graphic user interface such as a change in the position or form of an image on the screen, can be performed. It is also possible to apply the present invention to such an input. In this case, for example, based on a control signal corresponding to the rotation amount of the ball 51, data indicating the image position or the image mode is generated, and this data is stored in the storage unit 24.
  • the data generated before the predetermined retroactive time such as the time point when the operation switch signal is received is read from the storage unit 24, and the past image position indicated by this data or The image mode is regarded as the image position or the image mode input based on the user's intention.
  • the communication unit 21 in FIG. 4 is a specific example of the receiving means, and the coordinate data generation unit 22 This is a specific example of the coordinate data generating means, the pointer display unit 23 is a specific example of the display means, the storage unit 24 is a specific example of the first storage means, and the execution control unit 25 is a specific example of the execution means.
  • the communication unit 21 is also a specific example of a wireless receiving unit.
  • the communication unit 81 in FIG. 9 is a specific example of the receiving unit
  • the coordinate data generating unit 82 is a specific example of the coordinate data generating unit
  • the pointer display unit 83 is a specific example of the display unit.
  • the movement speed calculation unit 84 is a specific example of the movement speed calculation means
  • the storage unit 85 is a specific example of the first accumulation means and the second accumulation means.
  • the communication unit 81 is also a specific example of a wireless receiving unit.
  • Step S1 in FIG. 6 is a specific example of the accumulation process
  • step S2 is a specific example of the second receiving process
  • steps S3 and S4 are specific examples of the execution process.
  • the present invention can also be realized as a computer program.
  • a combination that describes commands for realizing the operations of the communication unit 21, the coordinate data generation unit 22, the pointer display unit 23, the storage unit 24, the execution control unit 25, and the general control unit 26 in FIG. Create a user program and load this computer program into the computer.
  • the present invention can be realized as a recording medium or a computer program product in which such a computer program is recorded.
  • the present invention is used for manufacturing, selling, and using devices such as DVD recorders, portable music players, car navigation systems, and personal computers, and pointing devices and remote controls for operating such devices. Is possible

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

明 細 書
ポインティングデバイスと共に用いられる入力制御装置および入力制御 方法
技術分野
[0001] 本発明は、ポインティングデバイスの操作に従って、画面上のポインタまたはハイラ イトなどを移動させ、ポインタまたはハイライトにより指し示された処理を実行する入力 制御装置および入力制御方法に関する。
背景技術
[0002] グラフィックユーザーインターフェース(GUI)は、パーソナルコンピュータに広く用 いられている。最近では、 DVDレコーダ、ハードディスクドライブレコーダ、携帯型音 楽プレーヤなどの AV (Audio-Visual)機器や、カーナビゲーシヨンシステムなどにもグ ラフィックユーザーインターフェースが用いられるようになってきた。
[0003] グラフィックユーザーインターフェースには入力装置としてポインティングデバイスが 用いられる。ポインティングデバイスの中で最も広く普及しているのはマウスである。し かし、トラックボール、タツチパッドおよびジョイスティックなどのポインティングデバイス も普及している。
[0004] さて、通常のトラックボールにおいては、ボールと操作スィッチとがそれぞれ離れた 場所に設けられている。このため、ユーザは、通常、トラックボールのボールと操作ス イッチの 2つの操作素子に順次に触れて、レコーダゃパーソナルコンピュータなどの 被操作装置を操作する。
[0005] 例えば、グラフィックユーザーインターフェースを用いたパーソナルコンピュータを 通常のトラックボールにより操作するとき、ユーザは、まず、このトラックボールに設け られたボールを指で回転させ、これにより画面中に表示されたポインタをアイコン上に 移動させる。次に、ユーザは、トラックボールにおいてボールとは離れた場所に設け られた操作スィッチを押す (例えばクリックまたはダブルクリックする)。これによりアイコ ンに関連づけられた処理が実行される。
[0006] 他方、特開平 1-290021号公報には、ポインタの移動もアイコンに関連づけられた処 理の実行も、ボールに触れるだけで操作することができるトラックボールが記載されて いる。
[0007] このトラックボールでは、ボールの直下に操作スィッチが配置されている。そして、 ユーザによりボールが押し込まれ、このボールが下方向に移動すると、このボールに より操作スィッチが押される仕組みになっている。このようなトラックボールを用いた場 合、ユーザは、まずボールを回転させ、これにより画面中に表示されたポインタをアイ コン上に移動させ、続いてこのボールを押し込む。これだけでアイコンに関連づけら れた処理が実行される。
[0008] 他方、特開 2000-311052号公報には、上下に移動可能なタツチパッドの下方に操 作スィッチを設け、タツチパッドが押し込まれることにより操作スィッチが押される仕組 みを備えたポインティングデバイスが記載されている。
[0009] 特許文献 1 :特開平 1-290021号公報
特許文献 2 :特開 2000-311052号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] ところで、特開平 1-290021号公報に記載されたトラックボールのように、ボールを押 し込んで操作スィッチを押すタイプのトラックボールでは、ユーザがボールを押し込む ときに、ボールが回転してしまい、このため、画面中のポインタの位置がずれてしまう 場合がある。この場合、被操作装置において、ユーザの意図した処理が実行されなく なる。このような事態は、グラフィックユーザーインターフェースの操作性の低下を招 き、好ましくない。
[0011] このような位置ずれは、特開 2000-311052号公報に記載されたタツチパッドなど、ュ 一ザが 1つの操作素子に触れるだけで、ポインタの移動と操作スィッチの押下とを行 うことが可能な構造を有する他のポインティングデバイスにおいても起こりえる。
[0012] また、このような位置ずれは、ユーザがポインティングデバイスを机上に置いた状態 で操作する場合よりも、ポインティングデバイスを手で持ち上げて操作する場合の方 が起こりやすい。例えば、ポインティングデバイスが設けられたリモートコントローラ(以 下、「リモコン」という。)をユーザが操作する場合には、ポインタの位置ずれが起こり やすい。
[0013] 一方、通常のトラックボールやマウスのように、ボールと操作スィッチとがそれぞれ離 れた場所に設けられており、ユーザがこれら 2つの操作素子に別々に触れて被操作 装置の操作を行うタイプのポインティングデバイスにお 、ても、操作スィッチを押した ときにボールやマウスが動いてしまい、この結果、画面中のポインタの位置がずれて しまうといった事態が生じ得る。
[0014] 本発明は上記に例示したような問題点に鑑みなされたものであり、本発明の第 1の 課題は、操作スィッチを押したときに生じるポインタやハイライトなどの指示標示の移 動によってユーザの意図した処理が実行されないという事態が生じるのを抑えること ができ、これによりユーザーインターフェース、ポインティングデバイスまたは被操作 装置の操作性を高めることができる入力制御装置、入力制御方法およびコンビユー タプログラムを提供することにある。
[0015] 本発明の第 2の課題は、ユーザが 1つの操作素子に触れるだけで、指示標示の移 動と操作スィッチの押下とを行うことが可能な構造を有するポインティングデバイスの 操作性を高めることができる入力制御装置、入力制御方法およびコンピュータプログ ラムを提供することにある。
課題を解決するための手段
[0016] 上記課題を解決するために請求の範囲第 1項に記載の入力制御装置は、ポインテ イングデバイスの操作に従って、画面中の指示位置の移動および前記指示位置に関 連づけられた処理の実行を制御する入力制御装置であって、前記指示位置を移動 させるための移動制御信号と、前記ポインティングデバイスに設けられた操作スイツ チが押されたことを示す操作スィッチ信号とを前記ポインティングデバイスカゝら受け取 る受け取り手段と、前記受け取り手段により受け取られた移動制御信号に基づいて 移動後の前記指示位置を示す座標データを生成する座標データ生成手段と、前記 座標データ生成手段により生成された座標データが示す前記移動後の指示位置上 に指示標示を表示する表示手段と、前記座標データ生成手段により生成された座標 データを蓄積する第 1蓄積手段と、前記操作スィッチ信号が前記受け取り手段により 受け取られたとき、当該操作スィッチ信号が受け取られた時点力も所定時間前に生 成された前記座標データを前記第 1蓄積手段から読み取り、この座標データが示す 過去の指示位置に関連づけられた処理を実行する実行手段とを備えている。
[0017] 上記課題を解決するために請求の範囲第 6項に記載の入力制御方法は、ポインテ イングデバイスの操作に従って、画面中の指示位置の移動および前記指示位置に関 連づけられた処理の実行を制御する入力制御方法であって、前記指示位置を移動 させるための移動制御信号を前記ポインティングデバイス力 受け取る第 1受け取り 工程と、前記第 1受け取り工程において受け取られた移動制御信号に基づいて生成 された、移動後の前記指示位置を示す座標データを記憶装置に蓄積する蓄積工程 と、前記ポインティングデバイスに設けられた操作スィッチが押されたことを示す操作 スィッチ信号を受け取る第 2受け取り工程と、前記第 2受け取り工程において操作ス イッチ信号が受け取られたとき、当該操作スィッチ信号が受け取られた時点力も所定 時間前に生成された前記座標データを前記記憶装置から読み取り、この座標データ が示す過去の指示位置に関連づけられた処理を実行する実行工程とを備えている。
[0018] 上記課題を解決するために請求の範囲第 7項に記載のコンピュータプログラムは、 請求の範囲第 6項に記載の入力制御方法をコンピュータに実行させる。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]レコーダ、リモコンおよびディスプレイ装置を示す斜視図である。
[図 2]図 1中のディスプレイ装置の画面に表示されたメニュー、ポインタおよびアイコン などを示す説明図である。
[図 3]図 2中のディスプレイ装置の画面中において指示位置(ポインタ)がアイコンに 向かって移動する様子を示す説明図である。
[図 4]本発明の入力制御装置の第 1実施形態であるレコーダの内部構造を示すプロ ック図である。
[図 5]図 4中の入出力制御部のより具体的な実施形態である入出力制御回路を示す ブロック図である。
[図 6]図 4中のレコーダにおける位置ずれキャンセル処理を示すフローチャートである [図 7]図 1中のリモコンの内部構造を示すブロック図である。 [図 8]図 1中の矢示 A— A方向力も見たリモコンの断面図である。
[図 9]本発明の入力制御装置の第 2実施形態であるレコーダの内部構造を示すプロ ック図である。
[図 10]指示位置の移動速度の変化を示すグラフである。
[図 11]指示位置の移動速度の変化を示すグラフである。
[図 12]指示位置の移動速度の変化を示すグラフである。
[図 13]指示位置の移動速度の変化を示すグラフである。
[図 14]指示位置の移動速度の変化を示すグラフである。
[図 15]指示位置の移動速度の変化を示すグラフである。
[図 16]図 9中のレコーダにおける位置ずれキャンセル処理を示すフローチャートであ る。
符号の説明
1、 70 レコーダ
2A 画面
15 ポインタ
20、 80 入出力制御部
21、 81 通信部
22、 82 座標データ生成部
23、 83 ポインタ表示部
24、 85 記憶部
25、 86 実行制御部
26、 87 総合制御部
50 トラックボーノレ
51 ボール
54 操作スィッチ
84 移動速度算定部
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。 [0022] (第 1実施形態)
図 1は、レコーダ、リモコンおよびディスプレイ装置を示している。
[0023] 図 1中のレコーダ 1は、本発明の入力制御装置の第 1実施形態である。レコーダ 1は 例えばテレビチューナ内蔵のハードディスクドライブレコーダである。レコーダ 1は、テ レビ放送局から送信された番組コンテンツデータを受信し、これをノ、ードディスクに記 憶するといつた、レコーダとしての通常の機能を備えている。さらに、レコーダ 1は、レ コーダ 1を操作するためのグラフィックユーザーインターフェース機能を備えて 、る。 さらに、レコーダ 1は、後述する位置ずれキャンセル機能を備えている。また、レコー ダ 1にはディスプレイ装置 2が接続されて 、る。
[0024] リモコン 3は、レコーダ 1を遠隔操作するための装置である。リモコン 3は、レコーダ 1 と電波により無線通信を行う機能を備えており、電波を用いてレコーダ 1を遠隔操作 する。さらに、リモコン 3には、トラックボール 50が設けられている。ユーザはトラックボ ール 50およびレコーダ 1のグラフィックユーザーインターフェース機能を用いてレコー ダ 1を操作することができる。なお、レコーダ 1およびリモコン 3により入力制御システ ムが構成される。
[0025] 図 2はディスプレイ装置 2の画面に表示されたメニュー、ポインタおよびアイコンなど を示している。これより、図 2を用い、レコーダ 1のグラフィックユーザーインターフエ一 ス機能を説明する。
[0026] 図 2に示すように、例えば、レコーダ 1により受信するテレビ番糸且や、レコーダ 1に記 憶された番組コンテンツなどをユーザに選択させるとき、レコーダ 1は、ディスプレイ装 置 2の画面 2Aにメニューを表示する。さらに、レコーダ 1は、例えばメニューのページ を切り替えるためのボタンを表すアイコン 11、 12、 13、 14を表示する。さら〖こ、レコー ダ 1は、画面 2A中の指示位置を示すポインタ 15を表示する。
[0027] ユーザは、リモコン 3に設けられたトラックボール 50のボール 51を回転させることに より、指示位置を移動させることができる。レコーダ 1は、指示位置とポインタ 15が指し 示す位置とがー致するように、ポインタ 15を画面中にお 、て移動させる。
[0028] ユーザがトラックボール 50のボール 51を回転させ、これにより指示位置をいずれか のアイコン上に移動させ、ボール 51を押し込むことにより操作スィッチ 54 (図 8参照) を押すと、レコーダ 1は、当該アイコンに割り当てられた処理を実行する。例えば、図
2に示すように、ユーザがボール 51を回転させ、指示位置をアイコン 13上に移動さ せ、そしてボール 51を押し込むと、レコーダ 1は、メニューのページを切り替える。
[0029] 図 3は、ディスプレイ装置 2の画面 2A中において指示位置(ポインタ)がアイコンに 向かって移動する様子を示している。これより、図 3を用い、レコーダ 1の位置ずれキ ヤンセル機能について説明する。
[0030] 位置ずれキャンセル機能とは、トラックボール 50 (ポインティングデバイス)の操作ス イッチ 54が押されたときに生じる指示位置の位置ずれを実質的にキャンセルする機 能である。
[0031] 位置ずれキャンセル機能を実現するために、レコーダ 1は、画面 2A中における指 示位置を示す座標データを記憶部 24 (図 4参照)に蓄積しておき、トラックボール 50 の操作スィッチ 54がオンになったとき、概ねこの時点から所定の遡り時間前に生成さ れた座標データを記憶部 24から読み取り、この座標データが示す過去の指示位置 に関連づけられた処理を実行する。
[0032] 遡り時間は、ユーザが、トラックボール 50のボール 51を回転させることにより所望の アイコン上に指示位置を移動させる行為を終えて力も操作スィッチ 54がオンになるま でに力かる時間に設定される。一般に、指示位置が所望のアイコン上に定まったこと をユーザが確認してから、ユーザが操作スィッチ 54をオンにするまでの最短時間は、 人間の反射神経の反応時間などを考慮するとおよそ 200ミリ秒 (ms)である。すなわ ち、グラフィックユーザーインターフェースによる操作の場合には、ユーザが画面上の ポインティングを確認してカゝら操作スィッチなどを押す。このため、この確認およびス イッチの押下に費やされる最短時間が人間の最短反応時間といわれる 200ミリ秒程 度になる。したがって、スィッチを押下する直前 200ミリ秒以内にポインティングの位 置が変化したとしても、人間はその変化を確認できないので、その変化は人間の意 図に基づくものではないとみなすことができる。そこで、レコーダ 1では、遡り時間が 2 00ミリ秒に設定されている。もっとも、個人差などを考慮し、遡り時間をおよそ 100ミリ 秒な 、しおよそ 1秒の範囲内で調整してもよ!/、。
[0033] 位置ずれキャンセル機能によれば、トラックボール 50の操作スィッチ 54がオンにな つたとき、この時点における実際の指示位置ではなぐユーザが指示位置を移動させ る行為を終えた時点における指示位置に関連づけられた処理が実行される。すなわ ち、ユーザが指示位置を移動させる行為を終えた時点から操作スィッチ 54がオンに なった時点までの指示位置の移動、つまり位置ずれは実質的にキャンセルされる。
[0034] 例えば、図 3に示すように、ユーザがその意図するアイコン 13に割り当てられた処 理を実行することをレコーダ 1に入力するとき、ユーザは、まず、トラックボール 50のボ ール 51を回転させ、これにより画面 2A中における指示位置(ポインタ 15)をアイコン 13上に移動させる。この過程において、指示位置は、 Pl、 P2、 P3と移動する。次に 、ユーザは、指示位置がアイコン 13上にあることを確認し、そしてボール 51を押し込 み、操作スィッチ 54をオンにする。
[0035] ユーザがボール 51を押し込むとき、ボール 51が回転してしまったとする。これにより 、指示位置が P3から P4に移動し、この結果、指示位置がアイコン 13から外れてしま い、指示位置がアイコン 13から外れた位置 P4にあるときに操作スィッチ 54がオンに なったとする。
[0036] し力し、指示位置の P3から P4への移動は、レコーダ 1の位置ずれキャンセル機能 により実質的にキャンセルされる。
[0037] すなわち、操作スィッチ 54がオンになったとき、レコーダ 1は、概ね操作スィッチ 54 がオンになった時点から 200ミリ秒前に生成された座標データを記憶部 24から読み 取り、この座標データが示す指示位置に関連づけられた処理を実行する。概ね操作 スィッチ 54がオンになった時点から 200ミリ秒前における指示位置は、アイコン 13上 の位置 P3である。したがって、記憶部 24から読み取られる座標データが示す指示位 置は、位置 P3である。この結果、位置 P3に関連づけられた処理、すなわちアイコン 1 3に関連づけられた処理が実行される。
[0038] 図 4はレコーダ 1の内部構造を示している。
[0039] 図 4に示すように、レコーダ 1は、入出力制御部 20および主機能制御部 30を備えて いる。
[0040] 入出力制御部 20は、リモコン 3のトラックボール 50の操作に従って、ディスプレイ装 置 2の画面 2A中の指示位置の移動および指示位置に関連づけられた処理の実行 を制御する。すなわち、入出力制御部 20は、レコーダ 1のグラフィックユーザーインタ 一フェース機能を実現させる。さらに、入出力制御部 20は、位置ずれキャンセル処 理を行う。この位置ずれキャンセル処理により、位置ずれキャンセル機能が実現され る。
[0041] 主機能制御部 30は、レコーダ 1の、レコーダとしての通常の機能を実現する部分で ある。
[0042] 入出力制御部 20は、通信部 21、座標データ生成部 22、ポインタ表示部 23、記憶 部 24、実行制御部 25および総合制御部 26を備えて 、る。
[0043] 通信部 21は、リモコン 3と電波による無線通信を行う。具体的には、通信部 21は、 移動制御信号および操作スィッチ信号をリモコン 3から受け取る。通信部 21は、例え ば電波受信回路および電波送信回路を備えて 、る。
[0044] 移動制御信号は、ディスプレイ装置 2の画面 2A中にお 、て指示位置を移動させる ための制御信号である。例えば、移動制御信号は、画面 2A中の横方向における指 示位置の移動量を示す制御信号と、画面 2A中の縦方向における指示位置の移動 量を示す制御信号とを含んでいる。より具体的には、移動制御信号は、トラックボー ル 50のボール 51の X方向における回転量を示すパルス信号と、トラックボール 50の ボール 51の Y方向における回転量を示すパルス信号とを含んで!/、る。
[0045] 操作スィッチ信号は、トラックボール 50の操作スィッチ 54が押されたことを示す制御 信号であり、例えばパルス信号である。後述するように、トラックボール 50において、 操作スィッチ 54は、ボール 51の直下に配置されており、ボール 51が押し込まれるこ とにより操作スィッチ 54がオンになる。
[0046] 座標データ生成部 22は、通信部 21により受け取られた移動制御信号に基づいて 、移動後の指示位置を示す座標データを生成する。
[0047] 座標データは、画面 2Aの横方向(X方向)における位置を示す数値と、画面 2Aの 縦方向(Y方向)における位置を示す数値との組み合わせにより、画面 2A中の位置 を示すデータである。
[0048] ポインタ表示部 23は、座標データ生成部 22により生成された座標データが示す移 動後の指示位置上にポインタを表示する。ポインタ表示部 23は、指示位置とポインタ が指し示す位置とがー致するように、少なくとも座標データが更新されるごとにポイン タの表示処理を行う。これにより、指示位置が移動すると、これに追従してポインタも 移動する。
[0049] 記憶部 24は、座標データ生成部 22により生成された座標データを蓄積する。記憶 部 24は例えば RAM (Random Access Memory)である。
[0050] 記憶部 24には、座標データが所定の記憶単位時間ごとに記憶される。また、記憶 部 24には、座標データが、記憶された順番がわ力るように記憶される。また、記憶部 24には、少なくとも、現時点から所定の遡り時間前の時点までの座標データが保持さ れる。例えば、記憶部 24にはリングバッファ構造が形成され、新しい座標データが記 憶されるごとに、遡り時間よりもさらに前の旧い座標データが削除される。
[0051] 例えば、記憶単位時間が 20ミリ秒であり、遡り時間が 200ミリ秒であるとすると、記憶 部 24には、座標データが 20ミリ秒ごとに記憶される。また、記憶部 24には、現時点か ら 200ミリ秒前の時点までの間に記憶された 11個の座標データが保持される。また、 記憶部 24において、記憶された 11個の座標データは、記憶された順番に従ってリン グバッファ構造が形成されるように配列され、新しい座標データが記憶されるごとに、 現時点から 220ミリ秒前の時点に記憶された座標データが削除される。
[0052] 実行制御部 25は、操作スィッチ信号が通信部 21により受け取られたとき、当該操 作スィッチ信号が受け取られた時点から所定の遡り時間前に生成された座標データ を記憶部 24から読み取り、この座標データが示す過去の指示位置に関連づけられ た処理を実行する。
[0053] 遡り時間を示すデータは、 ROMまたは記憶部 24に記憶されて 、る。実行制御部 2 5は、 ROMまたは記憶部 24から遡り時間を示すデータを読み取り、このデータに基 づいて記憶部 24から読み取るべき座標データを決める。
[0054] 総合制御部 26は、入出力制御部 20の構成要素 21ないし 25を制御する。例えば、 総合制御部 26は、記憶部 24への座標データの記憶制御などを行う。
[0055] 座標データ生成部 22、ポインタ表示部 23、実行制御部 25および総合制御部 26は 、例えば CPU (Central Processing Unit)、 ROM (Read Only Memory)および RAM などにより構成されている。すなわち、 ROMには、座標データ生成部 22、ポインタ表 示部 23、実行制御部 25および総合制御部 26の機能を実現するための指令などが 記述されたプログラムが記憶されており、 CPUはこのプログラムを ROM力 読み取り 、これを実行する。また、 CPUは、プログラムを実行するとき、作業メモリーなどとして RAMを用いる。
[0056] 図 5は入出力制御部 20のより具体的な実施形態である入出力制御回路を示してい る。
[0057] 図 5中の入出力制御回路 40において、電波受信回路 41および電波送信回路 42 は通信部 21の具体例である。また、 CPU43、 ROM44および RAM45は、座標デ ータ生成部 22、ポインタ表示部 23、実行制御部 25および総合制御部 26の具体例 である。また、 RAM45は記憶部 24の具体例でもある。
[0058] 図 6は、レコーダ 1における位置ずれキャンセル処理の流れを示している。
[0059] 位置ずれキャンセノレ処理は、レコーダ 1のグラフィックユーザーインターフェースの 機能が働 、て 、るときに、入出力制御部 20により行われる。
[0060] まず、座標データ生成部 22は、通信部 21により受け取られた移動制御信号に基づ いて、移動後の指示位置を示す座標データを生成し、ポインタ表示部 23は、座標デ ータ生成部 22により生成された座標データが示す指示位置上にポインタを表示する
[0061] 続いて、総合制御部 26は、座標データ生成部 22により生成された座標データを記 憶部 24に記憶する(図 6中のステップ Sl)。
[0062] 続、て、総合制御部 26は、通信部 21により操作スィッチ信号が受け取られた力否 かを判断する (ステップ S 2)。そして、総合制御部 26は、操作スィッチ信号が受け取 られるまでステップ S1およびステップ S2を繰り返す。
[0063] 操作スィッチ信号が受け取られたときには (ステップ S2: YES)、実行制御部 25は、 所定の遡り時間前の座標データを記憶部 24力も読み取る (ステップ S3)。
[0064] 続いて、実行制御部 25は、読み取られた座標データの示す指示位置に関連づけ られた処理を実行する (ステップ S4)。
[0065] 図 7はリモコン 3の内部構造を示している。図 8は図 1中の矢示 A— A方向から見た リモコン 3の断面を示して!/、る。 [0066] 図 7に示すように、リモコン 3は、トラックボール 50と、複数のボタン 58 (図 1参照)お よびスィッチ回路などを備えたボタンユニット 59とを備えている。
[0067] トラックボール 50は、ポインティングデバイスであり、レコーダ 1のグラフィックユーザ 一インターフェース機能を実現するための入力装置である。ユーザは、トラックボール 50およびボタン 58を操作することにより、レコーダ 1を遠隔操作することができる。
[0068] トラックボール 50は、ボール 51、ボール支持部 52、回転検出部 53、操作スィッチ 5 4および通信部 55を備えて 、る。
[0069] ボール 51は、図 8に示すように、球体であり、リモコン 3のケース 57とボール支持部 52との間に回転可能に支持されている。
[0070] 回転検出部 53は、ボール 51の X方向における回転量および Y方向における回転 量を検出し、これらの回転量に応じた移動制御信号を生成する。回転検出部 53は、 X方向におけるボール 51の回転量を検出するための検出器と、 Y方向におけるボー ル 51の回転量を検出するための検出器とを備えている。そして、各検出器は、例え ば、ボール 51の表面に接触し、ボール 51が回転すると自らも回転するローラと、この ローラの回転量に応じた個数のパルスを有するパルス信号を生成する信号生成回路 とを備えている。この場合、各信号生成回路により生成されるノ ルス信号が移動制御 信号となる。なお、回転検出部 53の各検出器として光学式の検出器を用いてもよい
[0071] 操作スィッチ 54は、ボール 51の直下に配置されている。そして、ボール 51が押し 込まれると、操作スィッチ 54がオンになる。すなわち、ボール 51は、ボール支持部 52 により上下方向に移動可能に支持されている。ボール 51は、ボール支持部 52に設 けられたパネにより上方向に付勢されて 、る。ユーザがボール 51を下方向に押し込 むと、ボール 51がパネに杭して下方向に移動する。この結果、操作スィッチ 54が押 され、操作スィッチ 54がオンになる。操作スィッチ 54がオンになったとき、操作スイツ チ 54から操作スィッチ信号が出力される。
[0072] 通信部 55は、レコーダ 1の通信部 21と電波による無線通信を行う。通信部 52は、 例えば電波送信回路および電波受信回路により構成されている。移動制御信号およ び操作スィッチ信号は、通信部 55を介してレコーダ 1に送信される。 [0073] 以上説明したとおり、レコーダ 1では、ディスプレイ装置 2の画面 2A中の指示位置を 示す座標データを生成し、この座標データを記憶部 24に蓄積する。そして、操作スィ ツチ信号が受け取られたとき、操作スィッチ信号が受け取られた時点力 所定の遡り 時間前に生成された座標データを記憶部 24から読み取り、この座標データの示す過 去の指示位置に関連づけられた処理を実行する。そして、遡り時間は、ユーザが、ト ラックボール 50のボール 51を回転させることにより所望のアイコン上に指示位置を移 動させる行為を終えて力も操作スィッチ 54がオンになるまでに力かる時間に設定され る。
[0074] これにより、ユーザがボール 51を押し込んだときには、ユーザがアイコン上に指示 位置を移動させる行為を終えた時点における指示位置、つまりアイコン上の指示位 置に関連づけられた処理 (つまり当該アイコンに関連づけられた処理)が実行される 。したがって、ユーザがボール 51を押し込んだときにボール 51が回転し、この結果、 指示位置が所望のアイコン力 外れてしまっても、当該アイコンに関連づけられた処 理が実行される。よって、ユーザはその意図どおりにレコーダ 1を操作することが可能 となる。
[0075] このように、レコーダ 1によれば、レコーダ 1、リモコン 3およびトラックボール 50の操 作性を向上させることができる。
[0076] また、レコーダ 1では、遡り時間をおよそ 100ミリ秒ないしおよそ 1秒に設定する。こ の時間は、ユーザが、ボール 51を回転させることにより所望のアイコン上に指示位置 を移動させる行為を終えて力も操作スィッチ 54をオンにするまでに力かる時間に相 当する。これにより、ユーザがアイコン上に指示位置を移動させる行為を終えた時点 を正確に定めることができる。したがって、ユーザがボール 51を押し込んだときに、ュ 一ザが意図したアイコンに関連づけられた処理を確実に実行させることができる。
[0077] さらに、遡り時間をおよそ 200ミリ秒に設定すれば、ユーザがアイコン上に指示位置 を移動させる行為を終えた時点をより正確に定めることができる。したがって、ユーザ がボール 51を押し込んだときに、ユーザが意図したアイコンに関連づけられた処理を より確実に実行させることができる。
[0078] また、入力制御システムでは、トラックボール 50がリモコン 3に設けられており、一方 、レコーダ 1はリモコン 3と通信を行うための通信部 21を備えている。そして、ユーザ は、リモコン 3を手で持ち上げ、リモコン 3に設けられたボール 51を回転させ、そして ボール 51を押し込むことにより、レコーダ 1を操作する。
[0079] リモコン 3を例えば机上に置いた状態でボール 51を押し込む場合と、リモコン 3を持 ち上げた状態でボール 51を押し込む場合とを比較すると、リモコン 3を持ち上げた状 態でボール 51を押し込む場合の方が、ボール 51を押し込むときにボール 51が回転 してしまうと 、う事態が生じやす!/、。
[0080] し力し、レコーダ 1によれば、ボール 51を押し込むときにボール 51が回転してしまつ ても、ユーザが所望したアイコンに関連づけられた処理を確実に実行させることがで きる。したがって、レコーダ 1によれば、ユーザは、リモコン 3を持ち上げた状態でレコ ーダ 1を操作するときでも、レコーダ 1を確実に操作することが可能になる。よって、リ モコン 3およびリモコン 3を用いたレコーダ 1の操作性を高めることができる。
[0081] (第 2実施形態)
図 9は、本発明の入力制御装置の第 2実施形態であるレコーダの内部構造を示し ている。
[0082] 図 9中のレコーダ 70は位置ずれキャンセル機能を有する。レコーダ 70の位置ずれ キャンセル機能の実現方法は、図 4中のレコーダ 1の位置ずれキャンセル機能の実 現方法と異なる。
[0083] レコーダ 70は、位置ずれキャンセル機能を実現するために、画面 2A中における指 示位置を示す座標データと、指示位置の移動速度を示す移動速度データとを記憶 部 85に蓄積しておく。そして、トラックボール 50の操作スィッチ 54がオンになり、これ により操作スィッチ信号が受け取られたとき、レコーダ 70は、原則として、操作スイツ チ信号が受け取られた時点よりも所定の遡り時間以上前であって、かつ指示位置の 移動速度が所定の基準速度以下である時点に生成された座標データを記憶部 85か ら読み取り、この座標データが示す過去の指示位置に関連づけられた処理を実行す る。
[0084] 遡り時間は、ユーザが、トラックボール 50のボール 51を回転させることにより所望の アイコン上に指示位置を移動させる行為を終えて力も操作スィッチ 54がオンになるま でに力かる時間に設定される。具体的には、遡り時間は、およそ 100ミリ秒ないしおよ そ 500ミリ秒に設定され、望ましくは 200ミリ秒に設定される。
[0085] また、基準速度は零ミリメートル Z秒であることが望ましい。もっとも、指示位置が実 質的にみて静止していると判断することができるような遅い移動速度の範囲を決め、 この移動速度範囲の上限を基準速度としてもょ 、。
[0086] さらに、レコーダ 70には遡り限界時間が設定されている。遡り限界時間は遡り時間 よりも長 、時間であり、例えばおよそ 1秒な 、し数秒である。
[0087] 例えば、図 3に示すように、ユーザがその意図するアイコン 13に割り当てられた処 理を実行することをレコーダ 1に入力するとき、ユーザは、まず、トラックボール 50のボ ール 51を回転させ、これにより画面 2A中における指示位置(ポインタ 15)をアイコン 13上に移動させる。この過程において、指示位置は、 Pl、 P2、 P3と移動する。次に 、ユーザは、指示位置がアイコン 13上にあることを確認し、そしてボール 51を押し込 み、操作スィッチ 54をオンにする。ユーザがボール 51を押し込むとき、ボール 51が 回転してしまったとする。これにより、指示位置が P3から P4に移動し、この結果、指 示位置がアイコン 13から外れてしまい、指示位置がアイコン 13から外れた位置 P4に あるときに操作スィッチ 54がオンになったとする。
[0088] 指示位置が P1から P4まで移動したとき、指示位置の移動速度は通常図 10に示す ように変化する。図 10中の tl、 t2、 t3、 t4は、指示位置 Pl、 P2、 P3、 P4とそれぞれ 対応している。図 10に示すように、時点 tl力も t2までの期間、つまり指示位置が P1 力も P2まで移動する間において、指示位置の移動速度は速くかつほぼ一定である。 続いて、時点 t2から t3までの期間、つまり、指示位置が P2から P3まで移動する間に おいて、指示位置の移動速度は遅くなつていく。そして、指示位置は時点 t3におい てアイコンの位置 P3上でほぼ静止した状態になる。その後、ユーザが時点 taにおい てボール 51を押し込む。このときボール 51が回転してしまい、この結果、指示位置が P3から P4に移動してしまった場合には、時点 ta以後、指示位置の移動速度が速くな る。そして、時点 t4において操作スィッチ 54がオンになる。
[0089] 図 10からわ力るように、ユーザが指示位置をアイコン 13上の位置 P3に移動させて から、ボール 51の押し込みを開始するまでの期間、つまり時点 t3から時点 taまでの 期間、指示位置はアイコン 13上でほぼ静止している。レコーダ 70は、操作スィッチ信 号が受け取られた時点 (操作スィッチがオンになった時点 t4)よりも遡り時間 B1以上 前であるという条件と、指示位置の移動速度が基準速度 VI以下であるという条件と を用い、時点 t3から時点 taまでの期間内に含まれる時点を見つけ出す。そして、レコ ーダ 70は、時点 t3から時点 taまでの期間内に含まれる当該時点に生成された座標 データを記憶部 85から読み出し、この座標データの示す指示位置に関連づけられ た処理を実行する。時点 t3から時点 taまでの期間内に含まれる時点に生成された座 標データの示す指示位置はアイコン 13上である。この結果、レコーダ 70により実行さ れる処理は、アイコン 13に関連づけられた処理である。なお、図 10では、指示位置 が実質的にみて静止していると判断することができるような遅い移動速度の上限を基 準速度 VIとして設定した場合を例にあげている。
[0090] このように、レコーダ 70の位置ずれキャンセル機能によれば、指示位置の P3から P
4への移動を実質的にキャンセルすることができる。
[0091] レコーダ 70の位置ずれキャンセル機能についてさらに具体的に説明する。
[0092] 図 10に示すように、時点 t4力も遡り時間 B1以上前であって、かつ時点 t4から遡り 限界時間 B2よりも前でない範囲 R (時点 tmから時点 tnまでの範囲)内において、指 示位置の移動速度が基準速度 VI以下になったとする。この場合、レコーダ 70は、例 えば、指示位置の移動速度が基準速度 VI以下となった時点のうち時点 tnに最も近 い時点 taを選択する。そして、レコーダ 70は、時点 taに生成された座標データを記 憶部 85から読み出し、この座標データの示す指示位置に関連づけられた処理を実 行する。
[0093] また、図 11、図 12または図 13に示すように、範囲 R内において、指示位置の移動 速度が基準速度 VI以下になら力つたとする。この場合には、レコーダ 70は、例えば 、時点 t4力も遡り時間 B1前の時点 tnを選択する。そして、レコーダ 70は、時点 に 生成された座標データを記憶部 85から読み出し、この座標データの示す指示位置 に関連づけられた処理を実行する。
[0094] また、図 14または図 15に示すように、時点 t4直前まで指示位置の移動速度が基準 速度 VI以下である状態が継続したとする。この場合には、レコーダ 70は、例えば、 時点 t4力も遡り時間 Bl前の時点 tnを選択する。そして、レコーダ 70は、時点 tnに生 成された座標データを記憶部 85から読み出し、この座標データの示す指示位置に 関連づけられた処理を実行する。
[0095] さて、図 9に示すように、レコーダ 70は、通信部 81、座標データ生成部 82、ポインタ 表示部 83、移動速度算定部 84、記憶部 85、実行制御部 86および総合制御部 87を 備えている。
[0096] 通信部 81、座標データ生成部 82およびポインタ表示部 83は、図 4中の通信部 21 、座標データ生成部 22およびポインタ表示部 23とほぼ同じである。
[0097] 移動速度算定部 84は、通信部 81より受け取られた移動制御信号に基づいて、指 示位置の移動速度を算定する。例えば移動制御信号がボール 51の回転量に応じた 個数のパルスを有するパルス信号である場合には、移動速度算定部 84は、移動制 御信号における所定単位時間あたりのパルス数を計測し、これにより指示位置の移 動速度を算定する。指示位置の移動速度の算定は所定の算定単位時間ごとに行わ れる。この算定単位時間は、例えば記憶部 85における記憶単位時間と同じである。
[0098] なお、指示位置の移動速度の算定を、移動制御信号ではなぐ座標データ生成部 82により生成された座標データに基づいて行ってもよい。例えば、現在の指示位置 の座標データと所定単位時間前の指示位置の座標データとの差、すなわち所定単 位時間当たりの指示位置の移動量を計算し、この計算結果を指示位置の移動速度と して用いてもよい。
[0099] 記憶部 85は、座標データ生成部 82により生成された座標データ、および移動速度 算定部 84により算定された指示位置の移動速度を示す移動速度データを蓄積する 。記憶部 85は例えば RAMである。
[0100] 記憶部 85には、座標データが所定の記憶単位時間(例えばおよそ 20ミリ秒)ごとに 記憶される。また、記憶部 85には、座標データが、記憶された順番がわ力るように記 憶される。また、記憶部 85には、少なくとも、現時点から所定の記憶保持時間(例え ば遡り限界時間に相当する時間)前の時点までの座標データが保持される。例えば 、記憶部 85にはリングバッファ構造が形成され、新しい座標データが記憶されるごと に、記憶保持時間よりもさらに前の旧い座標データが削除される。 [0101] また、記憶部 85には、移動速度データが所定の記憶単位時間ごとに記憶される。 この記憶単位時間は、座標データの記憶に用いられる記憶単位時間と同じでょ 、。 また、記憶部 85には、移動速度データが、記憶された順番がわ力るように記憶される 。また、記憶部 85には、少なくとも、現時点力 所定の記憶保持時間前の時点までの 移動速度データが保持される。この記憶保持時間は、座標データの記憶に用いられ る記憶保持時間と同じでよい。例えば、記憶部 85にはリングバッファ構造が形成され 、新しい移動速度データが記憶されるごとに、記憶保持時間よりもさらに前の旧い移 動速度データが削除される。
[0102] 実行制御部 86は、操作スィッチ信号が通信部 81により受け取られたとき、記憶部 8 5に蓄積された移動速度データに基づいて、原則として操作スィッチ信号が受け取ら れた時点よりも所定の遡り時間以上前であって、かつ指示位置の移動速度が所定の 基準速度以下である時点に生成された座標データを記憶部 85から読み取り、この座 標データが示す過去の指示位置に関連づけられた処理を実行する。
[0103] 遡り時間を示すデータ、基準速度を示すデータおよび遡り限界時間を示すデータ は、 ROMまたは記憶部 85に記憶されている。実行制御部 86は、 ROMまたは記憶 部 85から遡り時間を示すデータ、基準速度を示すデータおよび遡り限界時間を示す データを読み取り、これらのデータに基づいて記憶部 85から読み取るべき座標デー タを決める。
[0104] 総合制御部 87は、入出力制御部 80の構成要素 81ないし 86を制御する。例えば、 総合制御部 87は、記憶部 85への座標データおよび移動速度データの記憶制御な どを行う。
[0105] 図 16は、レコーダ 70における位置ずれキャンセル処理を示している。
[0106] レコーダ 70のグラフィックユーザーインターフェース機能が働!ヽて 、るとき、座標デ ータ生成部 82は、通信部 81により受け取られた移動制御信号に基づいて、移動後 の指示位置を示す座標データを生成し、ポインタ表示部 83は、座標データ生成部 8 2により生成された座標データが示す指示位置上にポインタを表示する。
[0107] そして、総合制御部 87は、座標データ生成部 82により生成された座標データを記 憶部 85に記憶する(図 16中のステップ S 11)。 [0108] 続いて、移動速度算定部 84は、通信部 81より受け取られた移動制御信号に基づ V、て指示位置の移動速度を算定する (ステップ S 12)。
[0109] 続いて、総合制御部 87は、移動速度算定部 84により算定された指示位置の移動 速度を示す移動速度データを記憶部 85に記憶する (ステップ S 13)。
[0110] 続いて、総合制御部 87は、通信部 21により操作スィッチ信号が受け取られた力否 かを判断する (ステップ S 14)。そして、総合制御部 87は、操作スィッチ信号が受け取 られるまでステップ S 11およびステップ S 14を繰り返す。
[0111] 操作スィッチ信号が受け取られたときには (ステップ S14 :YES)、実行制御部 86は 、原則として、操作スィッチ信号が受け取られた時点よりも所定の遡り時間以上前で あって、かつ指示位置の移動速度が所定の基準速度以下である時点(例えば図 10 中の時点 ta)に生成された座標データを記憶部 85から読み取る (ステップ S15)。な お、指示位置の移動速度の変化が図 10に示すようなパターンである場合には、実行 制御部 86はこのような処理を行うが、指示位置の移動速度の変化が図 11、図 12、図 13、図 14または図 15に示すようなパターンである場合には、実行制御部 86は、操 作スィッチ信号が受け取られた時点よりも所定の遡り時間 B1前の時点 tnに生成され た座標データを記憶部 85から読み取る。
[0112] 続いて、実行制御部 86は、読み取られた座標データの示す指示位置に関連づけ られた処理を実行する (ステップ S 16)。
[0113] 以上説明したとおり、レコーダ 70では、ディスプレイ装置 2の画面 2A中の指示位置 を示す座標データを生成し、この座標データを記憶部 85に蓄積する。さらに、指示 位置の移動速度を算定し、この指示位置の移動速度を示す移動速度データを記憶 部 85に蓄積する。そして、操作スィッチ信号が受け取られたときには、移動速度デー タに基づき、原則として、操作スィッチ信号が受け取られた時点よりも所定の遡り時間 以上前であって、かつ指示位置の移動速度が所定の基準速度以下である時点に生 成された座標データを記憶部 85から読み取り、この座標データの示す過去の指示位 置に関連づけられた処理を実行する。
[0114] これにより、ユーザがボール 51を押し込んだときには、ユーザがアイコン上に指示 位置を移動させる行為を終えた時点における指示位置、つまりアイコン上の指示位 置に関連づけられた処理 (つまり当該アイコンに関連づけられた処理)が実行される
。したがって、ユーザがボール 51を押し込んだときにボールが回転し、この結果、指 示位置が所望のアイコン力 外れてしまっても、当該アイコンに関連づけられた処理 が実行される。よって、ユーザはその意図どおりにレコーダ 70を操作することが可能 となる。
[0115] このように、レコーダ 70によれば、レコーダ 70、リモコン 3およびトラックボール 50の 操作性を向上させることができる。
[0116] また、レコーダ 70では、基準速度を、およそ零ミリメートル Z秒または指示位置が実 質的にみて静止していると判断することができるような遅い移動速度の上限に設定す る。この速度は、ユーザが、ボール 51を回転させることにより所望のアイコン上に指示 位置を移動させる行為を終え、指示位置がアイコン上でほぼ静止して ヽる時点にお ける指示位置の移動速度に相当する。これにより、ユーザがアイコン上に指示位置を 移動させる行為を終えた時点を正確に定めることができる。したがって、ユーザがボ ール 51を押し込んだときに、ユーザが意図したアイコンに関連づけられた処理を確 実〖こ実行させることができる。
[0117] なお、本発明は、上述したハードディスクドライブレコーダ 1に限らず、 DVDレコー ダおよび携帯型音楽プレーヤなどの AV機器に適用することができる。また、本発明 は、カーナビゲーシヨンシステムおよびパーソナルコンピュータなどにも適用すること ができる。
[0118] また、上述した説明では、トラックボール 50がリモコンに設けられている場合を例に あげたが、トラックボールは、リモコンに設けられていなくてもよぐ独立した 1つの製 品としてのトラックボールでもよ!/、。
[0119] また、上述した説明では、ポインティングデバイスとしてトラックボール 50を例にあげ た力 ポインティングデバイスは、ジョイスティックでもよいし、マウスゃタツチパッドでも よい。
[0120] また、上述した説明では、指示位置をアイコン上に移動させ、アイコンに関連づけら れた処理を実行する場合を例にあげた力 本発明はこれに限られない。例えば、画 面中に表示された文字、写真画像、点などの上に指示位置を移動させ、文字、写真 画像、点、項目などに関連づけられた処理を実行する場合でもよい。
[0121] また、上述した説明では、画面中において指示位置上にポインタを表示する場合を 例にあげたが、本発明はこれに限られない。例えば、指示位置が指し示す位置をノヽ イライト表示にしてもよい。なお、ポインタおよびハイライトはそれぞれ指示標示の具 体例である。
[0122] また、上述した説明では、ユーザがトラックボール 50のボール 51を回転させること により画面 2A中の指示位置を移動させる場合を例にあげた。しかし、レコーダ 1およ びリモコン 3を備えた入力制御システムによれば、ユーザはボール 51を回転させるこ とにより、レコーダ 1に数値を入力し、またはパラメータを選択することもできる。このよ うな数値入力またはパラメータ選択に対しても、本発明を適用することができる。例え ば、ボール 51の回転量に対応した制御信号に基づいて、入力数値を示す数値デー タを生成し、この数値データを記憶部 24に蓄積する。そして、操作スィッチ信号が受 け取られたとき、操作スィッチ信号が受け取られた時点力も所定の遡り時間前に生成 された数値データを記憶部 24から読み取り、この数値データの示す過去の数値を、 ユーザの意図に基づいて入力された数値とみなし、この数値を真の入力値として取り 扱う。
[0123] また、レコーダ 1およびリモコン 3を備えた入力制御システムによれば、ユーザはボ ール 51を回転させることにより、グラフィックユーザーインターフェースが変化するよう な入力を行うことも可能である。例えば、画面上における画像の位置または態様の変 化など、グラフィックユーザーインターフェースの表示構成自体が変化するような入力 を行うことができる。このような入力に対し本発明を適用することも可能である。この場 合には、例えば、ボール 51の回転量に対応した制御信号に基づいて、画像位置ま たは画像態様を示すデータを生成し、このデータを記憶部 24に蓄積する。そして、 操作スィッチ信号が受け取られたとき、操作スィッチ信号が受け取られた時点力ゝら所 定の遡り時間前に生成されたデータを記憶部 24から読み取り、このデータの示す過 去の画像位置または画像態様を、ユーザの意図に基づいて入力された画像位置ま たは画像態様であるとみなす。
[0124] また、図 4中の通信部 21が受け取り手段の具体例であり、座標データ生成部 22が 座標データ生成手段の具体例であり、ポインタ表示部 23が表示手段の具体例であり 、記憶部 24が第 1蓄積手段の具体例であり、実行制御部 25が実行手段の具体例で ある。また、通信部 21は無線受信手段の具体例でもある。
[0125] また、図 9中の通信部 81が受け取り手段の具体例であり、座標データ生成部 82が 座標データ生成手段の具体例であり、ポインタ表示部 83が表示手段の具体例であり 、移動速度算定部 84が移動速度算定手段の具体例であり、記憶部 85が第 1蓄積手 段および第 2蓄積手段の具体例である。また、通信部 81は無線受信手段の具体例 でもある。
[0126] また、図 6中のステップ S1が蓄積工程の具体例であり、ステップ S2が第 2受け取り 工程の具体例であり、ステップ S3およびステップ S4が実行工程の具体例である。
[0127] また、本発明はコンピュータプログラムとして実現することも可能である。この場合に は、図 4中の通信部 21、座標データ生成部 22、ポインタ表示部 23、記憶部 24、実行 制御部 25および総合制御部 26の動作を実現するための指令などを記述したコンビ ユータプログラムを作成し、このコンピュータプログラムをコンピュータに読み込ませる 。あるいは、図 9中の通信部 81、座標データ生成部 82、ポインタ表示部 83、移動速 度算定部 84、記憶部 85、実行制御部 86および総合制御部 87の動作を実現するた めの指令などを記述したコンピュータプログラムを作成し、このコンピュータプログラム をコンピュータに読み込ませてもよい。また、本発明をこのようなコンピュータプロダラ ムが記録された記録媒体あるいはコンピュータプログラム製品として実現することも可 能である。
[0128] また、本発明は、請求の範囲および明細書全体力も読み取るこのできる発明の要 旨または思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴う入力制 御装置および入力制御方法並びにこれらの機能を実現するコンピュータプログラムも また本発明の技術思想に含まれる。
産業上の利用の可能性
[0129] 本発明は、 DVDレコーダ、携帯型音楽プレーヤ、カーナビゲーシヨンシステムおよ びパーソナルコンピュータなどの機器並びにこのような機器を操作するためのポイン ティングデバイスおよびリモコンの製造、販売および使用に利用することが可能であ
Figure imgf000025_0001

Claims

請求の範囲
[1] ポインティングデバイスの操作に従って、画面中の指示位置の移動および前記指 示位置に関連づけられた処理の実行を制御する入力制御装置であって、
前記指示位置を移動させるための移動制御信号と、前記ポインティングデバイスに 設けられた操作スィッチが押されたことを示す操作スィッチ信号とを前記ポインティン グデバイス力 受け取る受け取り手段と、
前記受け取り手段により受け取られた移動制御信号に基づいて移動後の前記指示 位置を示す座標データを生成する座標データ生成手段と、
前記座標データ生成手段により生成された座標データが示す前記移動後の指示 位置上に指示標示を表示する表示手段と、
前記座標データ生成手段により生成された座標データを蓄積する第 1蓄積手段と、 前記操作スィッチ信号が前記受け取り手段により受け取られたとき、当該操作スイツ チ信号が受け取られた時点から所定時間前に生成された前記座標データを前記第
1蓄積手段力 読み取り、この座標データが示す過去の指示位置に関連づけられた 処理を実行する実行手段とを備えていることを特徴とする入力制御装置。
[2] 前記所定時間は 100ミリ秒から 1秒までの範囲内であることを特徴とする請求の範 囲第 1項に記載の入力制御装置。
[3] 前記移動制御信号または前記座標データに基づ!、て、前記指示位置の移動速度 を算定する移動速度算定手段と、
前記移動速度算定手段により算定された指示位置の移動速度を示す移動速度デ ータを蓄積する第 2蓄積手段とを備え、
前記実行手段は、前記操作スィッチ信号が前記受け取り手段により受け取られたと き、前記第 2蓄積手段に蓄積された移動速度データに基づいて、前記操作スィッチ 信号が受け取られた時点よりも所定時間以上前であって、かつ前記指示位置の移動 速度が所定速度以下である時点に生成された前記座標データを前記第 1蓄積手段 力も読み取り、この座標データが示す過去の指示位置に関連づけられた処理を実行 することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の入力制御装置。
[4] 前記実行手段は、前記操作スィッチ信号が前記受け取り手段により受け取られたと き、前記第 2蓄積手段に蓄積された移動速度データに基づいて、前記操作スィッチ 信号が受け取られた時点よりも所定時間以上前であって、かつ前記指示位置の移動 速度がおよそ零である時点に生成された前記座標データを前記第 1蓄積手段から読 み取り、この座標データが示す過去の指示位置に関連づけられた処理を実行するこ とを特徴とする請求の範囲第 3項に記載の入力制御装置。
[5] 前記受け取り手段は、前記移動制御信号および前記操作スィッチ信号を前記ボイ ンティングデバイス力 無線方式により受け取る無線受信手段であることを特徴とす る請求の範囲第 1項に記載の入力制御装置。
[6] ポインティングデバイスの操作に従って、画面中の指示位置の移動および前記指 示位置に関連づけられた処理の実行を制御する入力制御方法であって、
前記指示位置を移動させるための移動制御信号を前記ポインティングデバイスから 受け取る第 1受け取り工程と、
前記第 1受け取り工程において受け取られた移動制御信号に基づいて生成された 、移動後の前記指示位置を示す座標データを記憶装置に蓄積する蓄積工程と、 前記ポインティングデバイスに設けられた操作スィッチが押されたことを示す操作ス イッチ信号を受け取る第 2受け取り工程と、
前記第 2受け取り工程において操作スィッチ信号が受け取られたとき、当該操作ス イッチ信号が受け取られた時点から所定時間前に生成された前記座標データを前記 記憶装置力 読み取り、この座標データが示す過去の指示位置に関連づけられた処 理を実行する実行工程とを備えていることを特徴とする入力制御方法。
[7] 請求の範囲第 6項に記載の入力制御方法をコンピュータに実行させるためのコンビ ユータプログラム。
PCT/JP2006/314767 2006-07-26 2006-07-26 Contrôleur d'entrées utilisé avec dispositif de pointage et procédé de gestion d'entrées WO2008012879A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/374,687 US20090309833A1 (en) 2006-07-26 2006-07-26 Input controller used together with pointing device and input control method
PCT/JP2006/314767 WO2008012879A1 (fr) 2006-07-26 2006-07-26 Contrôleur d'entrées utilisé avec dispositif de pointage et procédé de gestion d'entrées
JP2008526632A JP4852099B2 (ja) 2006-07-26 2006-07-26 ポインティングデバイスと共に用いられる入力制御装置および入力制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/314767 WO2008012879A1 (fr) 2006-07-26 2006-07-26 Contrôleur d'entrées utilisé avec dispositif de pointage et procédé de gestion d'entrées

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008012879A1 true WO2008012879A1 (fr) 2008-01-31

Family

ID=38981194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/314767 WO2008012879A1 (fr) 2006-07-26 2006-07-26 Contrôleur d'entrées utilisé avec dispositif de pointage et procédé de gestion d'entrées

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090309833A1 (ja)
JP (1) JP4852099B2 (ja)
WO (1) WO2008012879A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010157217A (ja) * 2008-12-04 2010-07-15 Seiko Epson Corp ポインティングデバイス、データ処理装置およびデータ処理システム
CN103399705A (zh) * 2013-07-19 2013-11-20 北京小米科技有限责任公司 遥控终端设备的方法、装置和设备
JP2013246719A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
JP2014132463A (ja) * 2013-01-02 2014-07-17 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイ装置、入力装置及びこれらの座標補正方法
KR101825668B1 (ko) 2009-06-02 2018-02-05 엘지전자 주식회사 영상 표시 장치 및 그 동작방법

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150034955A (ko) 2013-09-27 2015-04-06 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0830381A (ja) * 1994-07-19 1996-02-02 Seiko Instr Inc ワイヤレス2次元位置入力機器
JPH08272526A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Fuji Facom Corp 入力座標値修正装置
JP2002312121A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入力装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6650313B2 (en) * 2001-04-26 2003-11-18 International Business Machines Corporation Method and adapter for performing assistive motion data processing and/or button data processing external to a computer
JP2007535774A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 ヒルクレスト・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 自由空間ポインティングデバイスにおける意図的でない動きを除去するための方法およびデバイス

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0830381A (ja) * 1994-07-19 1996-02-02 Seiko Instr Inc ワイヤレス2次元位置入力機器
JPH08272526A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Fuji Facom Corp 入力座標値修正装置
JP2002312121A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入力装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010157217A (ja) * 2008-12-04 2010-07-15 Seiko Epson Corp ポインティングデバイス、データ処理装置およびデータ処理システム
KR101825668B1 (ko) 2009-06-02 2018-02-05 엘지전자 주식회사 영상 표시 장치 및 그 동작방법
JP2013246719A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
JP2014132463A (ja) * 2013-01-02 2014-07-17 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイ装置、入力装置及びこれらの座標補正方法
CN103399705A (zh) * 2013-07-19 2013-11-20 北京小米科技有限责任公司 遥控终端设备的方法、装置和设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2008012879A1 (ja) 2009-12-17
US20090309833A1 (en) 2009-12-17
JP4852099B2 (ja) 2012-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8875037B2 (en) Terminal apparatus and method for performing function thereof
US8519986B2 (en) User interface device and user interface method
JP4372188B2 (ja) 情報処理装置および表示制御方法
US20070263014A1 (en) Multi-function key with scrolling in electronic devices
US20070057922A1 (en) Input having concentric touch pads
US20100283754A1 (en) Input device of electronic device, input operation processing method, and input control program
CN108733303B (zh) 便携式终端的触摸输入方法和设备
JP4951570B2 (ja) 情報処理装置とその表示方法
CN104520798A (zh) 便携电子设备及其控制方法和程序
JP2008532115A (ja) ディスプレイアクチュエータ
CN102439537A (zh) 基于在先辅助触摸输入的触摸屏歧义消除
WO2007069835A1 (en) Mobile device and operation method control available for using touch and drag
JP4852099B2 (ja) ポインティングデバイスと共に用いられる入力制御装置および入力制御方法
JP5197533B2 (ja) 情報処理装置および表示制御方法
WO2009031478A2 (en) Information processor, user interface control method and program
EP1847913A1 (en) Multifunction activation methods and related devices
JP2006092321A (ja) 電子機器およびタッチパッド装置
JP4871251B2 (ja) 情報処理装置
CN101377725A (zh) 手持式电子装置及其控制方法
JP5446617B2 (ja) 選択支援装置及びプログラム
AU2013100574B4 (en) Interpreting touch contacts on a touch surface
EP2077485B1 (en) Embedded navigation assembly and method on handheld device
JP2008165574A (ja) 入力装置、送受信システム、入力処理方法、および制御プログラム
US10955962B2 (en) Electronic device and control method thereof that switches a touch panel between an independent mode and a dual input mode
KR20090046189A (ko) 프로그래스 바를 이용한 동작 제어 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06781679

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008526632

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12374687

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06781679

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1