WO2008004511A1 - Appareil de stockage/de délivrance de médicaments - Google Patents

Appareil de stockage/de délivrance de médicaments Download PDF

Info

Publication number
WO2008004511A1
WO2008004511A1 PCT/JP2007/063216 JP2007063216W WO2008004511A1 WO 2008004511 A1 WO2008004511 A1 WO 2008004511A1 JP 2007063216 W JP2007063216 W JP 2007063216W WO 2008004511 A1 WO2008004511 A1 WO 2008004511A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
container
medicine
vial
extraction device
holding
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/063216
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shoji Yuyama
Original Assignee
Yuyama Mfg. Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuyama Mfg. Co., Ltd. filed Critical Yuyama Mfg. Co., Ltd.
Priority to KR1020097000064A priority Critical patent/KR101337040B1/ko
Priority to US12/307,744 priority patent/US7845144B2/en
Priority to CA2664909A priority patent/CA2664909C/en
Publication of WO2008004511A1 publication Critical patent/WO2008004511A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/10Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles
    • B65B5/101Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by gravity
    • B65B5/103Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by gravity for packaging pills or tablets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B1/00Packaging fluent solid material, e.g. powders, granular or loose fibrous material, loose masses of small articles, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B1/30Devices or methods for controlling or determining the quantity or quality or the material fed or filled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/54Means for supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/60Means for supporting containers or receptacles during the filling operation rotatable
    • B65B43/62Means for supporting containers or receptacles during the filling operation rotatable about an axis located at the filling position, e.g. the axis of the container or receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/46Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from movable storage containers or supports
    • G07F11/50Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from movable storage containers or supports the storage containers or supports being rotatably mounted
    • G07F11/54Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from movable storage containers or supports the storage containers or supports being rotatably mounted about vertical axes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0092Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for assembling and dispensing of pharmaceutical articles

Definitions

  • the present invention relates to a medicine storage / extraction device capable of dispensing a medicine stored in a medicine supply means to a container such as a vial.
  • Patent Document 1 Conventionally, as disclosed in the following Patent Document 1 and the like, there is a medicine storage / extraction device that can fill a container such as a vial with a medicine stored in a medicine supply means such as a tablet cassette. Is provided.
  • the medicine storage / extraction device disclosed in the following Patent Document 1 includes a transport robot capable of moving to a position adjacent to a tablet cassette containing a predetermined medicine while holding a vial.
  • the medicine storage / extraction device disclosed in Patent Document 1 below has a vial bottle tilted by a transfer robot, faces the vial outlet of the tablet cassette, and is dispensed from the tablet cassette.
  • the medicine is filled in a vial.
  • the medicine discharged from the tablet cassette is filled with a medicine that prevents the medicine from spilling when the vial is delivered to the next process. It is configured to perform a swinging motion that changes the tilt of the vial by about 5 degrees on the condition that the amount of the drug reaches 65% or more of the volume of the vial.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-211540
  • the medicine storage / extraction device disclosed in Patent Document 1 performs an operation called swinging motion to prevent the medicine filled in the vial from spilling when the vial is delivered.
  • the drug can be filled up to about 65% of the capacity of the vial.
  • FIG. 9 (a) in the medicine storage / extraction device disclosed in Patent Document 1, the opening portion of the vial is observed when the vial is viewed from the side in a state where the nozzle is tilted. In the space above the boundary line L that passes through the lower edge of There was a problem that the agent could not be filled. That is, in the drug storage / extraction device disclosed in Patent Document 1 described above, dead space D1 occurs in a part of the vial, and the internal space of the nominal bottle can be used to the maximum extent for filling the drug. There was a problem.
  • the present invention can fill a drug such as a medicine supply means into a container such as a vial bottle substantially evenly regardless of the site, and fill the inner space of the container with the medicine. Therefore, the purpose of the present invention is to provide a medicine storage / extraction device that can be used to the maximum extent possible. Means for solving the problem
  • the invention according to claim 1 which is provided in order to solve the above-described problem, contains a medicine supply means capable of containing a medicine and dispensing the medicine contained therein, and a medicine dispensed from the medicine supply means And a container holding means capable of holding a container for filling the container, the container holding means having a holding portion and a container rotating means, and filling the container with the medicine
  • the medicine storage / extraction device is characterized in that the container can be rotated by the container rotating means while the container is held by the holding portion in a state where the possible posture is maintained.
  • the medicine storage / extraction device of the present invention rotates the container while the container is held by the holding unit. Can be made. For this reason, it is possible to prevent the medicine dispensed from the medicine supply means from being unevenly distributed in a part of the container when the medicine is filled in the container, and the medicine can be accommodated in the container approximately equally. Therefore, according to the medicine storage / extraction device of the present invention, most of the volume of the container can be effectively used for filling medicine.
  • the medicine storage / extraction device is a bottomed cylindrical body in which the container extends in a predetermined axial direction, and the axial direction of the container is set to a vertical line by the container holding means.
  • the container may be filled with the medicine dispensed by the medicine supply means with the container held so as to be inclined with respect to the container (claim 2).
  • the medicine storage / extraction device is a bottomed cylindrical body in which the container extends in a predetermined axial direction, and the container holding means causes lead from a state in which the axial direction of the container is vertical. Even when the container is held so as to be inclined in a range of 60 degrees with respect to the straight line, the medicine supply means force may be filled in the container with the dispensed medicine. Good (claim 3).
  • the holding portion includes a pair of arms that can be moved toward and away from each other, and the container is placed by bringing the distance between the pair of arms close to each other.
  • the container can be released by holding and widening the distance between the pair of arms, and one or both of the pair of arms is provided with a roller that rotates by receiving power from the actuator. By holding the container by the holding part, the roller can be brought into contact with the outer peripheral surface of the container (claim 4).
  • the container can be rotated by operating the actuator while holding the container for filling the medicine by the pair of arms.
  • the drug supply rack and the container holding means are relatively moved in the direction in which the drug supply means are arranged, and the container holding means is moved closer to and away from the drug supply means.
  • a medicine storage / extraction device that can be filled with medicine contained in a predetermined medicine supply means in a state where the capacity (volume) of the container is effectively utilized to the maximum.
  • the medicine dispensed from the medicine supply means can be filled almost uniformly into a container such as a vial regardless of the portion, and the internal space of the container can be filled with the medicine. It is possible to provide a medicine storage / extraction device that can be used most effectively.
  • the medicine storage / extraction device 1 is configured to include a container supply means 20, a tablet supply means 30 (drug supply means), and a container sealing means 40 inside a box-shaped main body 10. ing. Further, the medicine storage / extraction device 1 includes a container transport means 50. Furthermore, the medicine storage / extraction device 1 includes a control device 15, which controls operations of the container supply means 20, the tablet supply means 30, the container sealing means 40, the container transport means 50, and the like.
  • the container supply means 20 is provided at a position on the right side when the main body 10 is viewed from the front, and contains a large number of cylindrical vials B (containers) having a bottom and an opening on the upper end side. ing.
  • the container supply means 20 can dispense the bottles B one by one based on the control command from the control device 15.
  • the tablet supply means 30 is attached to a cylindrical main body drum 31 so that a plurality of tablet cassettes 35 (medicine cassettes) can be removed in the vertical and circumferential directions as required. It has been configured.
  • the tablet cassette 35 is configured to store predetermined tablets (drugs) and store them as necessary, and discharge the tablets one by one.
  • the tablet cassette 35 includes a storage portion 36 that can store tablets, a discharge port 37 for dispensing the tablets, and the storage portion 36 toward the discharge port 37.
  • a dispensing mechanism (not shown) for dispensing tablets is provided.
  • the tablet cassette 35 has a lid member 38 attached to the discharge port 37.
  • a panel 38a is attached between the tablet cassette 35 and the lid member 38, and is normally urged by the panel 38a. 7 is closed, but when the upper end portion 38b of the lid member 38 is pressed, the discharge port 37 is opened and the tablet can be dispensed.
  • the tablet cassette 35 has a connection portion 39 connected to the power transmission mechanism constituting the dispensing mechanism and a positioning hole 34 on the front side.
  • the tablet cassette 35 is capable of operating the power transmission mechanism when power is transmitted from the outside through the connection portion 39 and discharging the tablets stored in the storage portion 36 from the discharge port 37.
  • the positioning hole 34 is provided at a position adjacent to the connecting portion 39, and a positioning shaft 76 provided in the holding means main body 70 of the container transport means 50 described later in detail can be inserted.
  • the main body drum 31 constituting the tablet supply means 30 is connected to a motor (not shown), and can be rotated in the circumferential direction as indicated by an arrow in FIG. 1 using the power of the motor. Has been. That is, the medicine storage / extraction device 1 rotates the tablet supply means 30 to rotate the main body drum 3.
  • the container transport means 50 which will be described in detail later, can be relatively moved with respect to the tablet cassettes 35 arranged side by side in the circumferential direction of 1.
  • the container sealing means 40 is provided to attach a cap to the opening of the vial B filled with tablets by the tablet supply means 30.
  • the vial B sealed by the container sealing means 40 is conveyed to a position where the user of the medicine storage / extraction device 1 can take it out by a conveying means (not shown).
  • the medicine storage / extraction device 1 of the present embodiment has a container transport means 50 capable of transporting the vial B between the container supply means 20, the tablet supply means 30 and the container sealing means 40 described above. ⁇ .
  • the container transport means 50 is configured such that a container holding means 55 is attached to a support column 51 provided at a position adjacent to the tablet supply means 30.
  • the support column 51 is a columnar body that is long in the vertical direction as shown in Figs. 1 and 3, and the upper end and the lower end are fixed to the main body 10 of the medicine storage and take-out device 1. Yes.
  • Two guide rods 52, 52 are attached to the support column 51 so as to extend in the vertical direction.
  • a gear belt 53 is attached to the support column 51 along the guide rods 52 and 52.
  • the gear belt 53 is suspended between a drive gear (not shown) attached to the upper end side of the support column 51 and a free gear (not shown) attached to the lower end side. As shown by the arrow in Figure 3,
  • the belt 53 can be driven in the vertical direction by receiving the power of a motor (not shown) connected to the drive gear.
  • the container holding means 55 includes a substantially U-shaped frame 60 and a holding means main body 70 mounted so as to be relatively movable with respect to the frame 60.
  • the frame 60 includes long guide portions 61 and 61 arranged so as to face each other, and end members 62 attached so as to be substantially perpendicular to the guide portions 61 and 61 at one end side thereof.
  • Each of the guide portions 61 and 61 is a member that functions as a guide that supports a holding means main body 70 described later so as to be freely slidable.
  • the frame 60 is mounted on the support column 51 by mounting the guide rods 52, 52 and the gear belt 53 provided on the support column 51 to the end member 62. It is attached so that it can move downward.
  • the end member 62 has insertion rods 62a and 62a through which guide rods 52 and 52 can be inserted, and a benolet mounting rod 62b.
  • the guide rods 52, 52 are mounted in the through holes 62a, 62a so as to penetrate in the vertical direction.
  • a gear belt 53 provided on the support column 51 is fixed to the belt mounting portion 62b of the end member 62. Therefore, when the gear belt 53 is actuated, the frame 60 is guided by the guide rods 52, 52 inserted through the end member 62, and maintains a constant posture in the vertical direction (directions of arrows U and D in FIG. 5). Move to.
  • one of the guide portions 61, 61 constituting the frame 60 (the guide portion 61 on the lower side in the figure in the example shown in FIG. 4) has a motor mounting portion 63 so as to protrude to the outside of the frame 60. It is provided.
  • a motor 65 is mounted on the motor mounting portion 63 with the rotating shaft directed downward.
  • a pinion 66 is attached to the rotating shaft of the motor 65.
  • the pion 66 is engaged with a rack 77 provided on the holding means main body 70, which will be described in detail later, and constitutes a moving mechanism for moving the holding means main body 70 back and forth.
  • the holding means main body 70 is configured with a drive mechanism 71 as a center, and arms 72, 73 (holding portions), a tablet cassette operating shaft 75, a positioning shaft 76, a rack 77, a sensor 78, and the like are attached thereto. It has been configured. More specifically, the drive mechanism 71 includes an inclination mechanism 80 for inclining the holding means body 70 in the vertical direction, an arm operation mechanism 90 for operating the arms 72 and 73, and the arms 72 and 73. For rotating the retained vial B The container rotating mechanism 100 (container rotating means) and a motor 110 for driving the tablet cassette operating shaft 75 are provided.
  • the tilt mechanism unit 80 includes a box-shaped tilt mechanism main body 81, a shaft 82 fixed so as to traverse the main body 81, and a drive source 83.
  • One end side of the shaft 82 is supported by a frame constituting the holding means main body 70. Further, the other end side of the shaft 82 protrudes toward the side of the tilt mechanism body 81, and a gear 84 is fixed to the protruding portion.
  • the drive source 83 includes a motor 85 and a worm gear 86 attached to the rotating shaft.
  • the drive source 83 is separate from the tilt mechanism main body 81 and is supported by a frame constituting the holding means main body 70.
  • the worm gear 86 provided in the drive source 83 is meshed with the gear 84 on the tilt mechanism body 81 side to constitute a so-called worm and wheel mechanism. Therefore, when the motor 85 is operated, the worm gear 86 and the gear 84 are rotated, and the tilt of the tilt mechanism main body 81 can be changed.
  • the arm operating mechanism 90 is housed in an arm operating mechanism main body 91 fixed above the tilting mechanism main body 81 !, a gear mechanism, and a motor provided outside the arm operating mechanism 91 main body. 95 is the main part. More specifically, as shown in FIG. 6, a gear mechanism including gears 92, 93, and 94 is incorporated inside the arm operation mechanism main body 91.
  • the gears 92 and 93 are arranged so as to be rotatable integrally with the arms 72 and 73 around the shafts 92a and 93a at positions on one end side (base end side) of the arms 72 and 73, which will be described in detail later. Attached to each other. That is, when the gear 92 rotates about the shaft 92a, the arm 72 rotates in conjunction with this, and when the gear 93 rotates about the shaft 93a, the arm 73 rotates accordingly. And
  • the gear 94 is attached to the rotating shaft of a motor 95 attached to the top surface of the arm operating mechanism main body 91, and is configured to be able to rotate using the power of the motor 95.
  • the gear 94 is meshed with a gear 92 attached to the arm 72. Therefore, when the rotating shaft of the motor 95 is rotated in a predetermined direction (hereinafter, referred to as a positive direction as required) as shown by an arrow R 1 in FIG. 6 (b), the gear 92 and the arm 72 cause the shaft 92a to rotate.
  • the gear 93 and the arm 73 rotate counterclockwise (counterclockwise) about the shaft 93a while rotating clockwise (clockwise) as the center. As a result, the distance between the distal ends of the arms 72 and 73 is reduced. Thus, the bottle B can be pinched.
  • a left holding member 96 and a right holding member 97 are provided at the distal ends of the arms 72 and 73, respectively.
  • the left holding member 96 and the right holding member 97 are curved in a plan view.
  • the curved shape of the left holding member 96 and the right holding member 97 is such that when the vial B is held (held) by the arms 72 and 73 as shown in FIG. 6 (b), it follows the outer peripheral surface of the vial B. It has a shape.
  • a driving roller 101 and a free roller 102 constituting a container rotation mechanism 100 described later are rotatably attached to the left holding member 96, and free rollers 103 and 104 are attached to the right holding member 97. ing.
  • the container rotation mechanism 100 serves as a drive source for the drive roller 101 in addition to the drive roller 101 and free rollers 102 to 104 attached to the arms 72 and 73 described above.
  • a pulley 106 for transmitting the power of the motor 105 to the motor 105 and the driving roller 101, and a belt 107 suspended on the pulley 106 and the driving roller 101 are provided.
  • the motor 105 is fixed to the motor support piece 108 attached in the middle of the arm 72 with the rotating shaft directed upward.
  • the pulley 106 is attached to the rotating shaft of the motor 105. Therefore, when the motor 105 is operated, the rotational power generated in the motor 105 is transmitted to the driving roller 101 via the belt 107, and the driving roller 101 rotates.
  • the holding means body 70 has long side frames 70a, 70b on the side of the drive mechanism 71 as shown in FIG. 4 and FIG.
  • the side frames 70a and 70b are attached to the guide portions 61 and 61 of the frame 60 described above so as to be freely slidable in the longitudinal direction of the guide portions 61 and 61, respectively.
  • a rack 77 is attached to the side surface of the side frame 70a.
  • Rack 77 As shown in FIG. 4 and FIG. 5, the holding means body 70 is moved in the front-rear direction as shown in FIG. 4 or 5 by mating with the pinion 66 attached to the rotating shaft of the motor 65 provided in the motor mounting portion 63 of the frame 60.
  • the moving mechanism for making it slide is comprised. Therefore, the container transport means 50 can move the holding means body 70 in the longitudinal direction (arrow X direction) of the guide portions 61 and 61 by operating the motor 65 and rotating the pinion 66.
  • the holding means main body 70 has a tablet force setting operation shaft 75 and a positioning shaft 76 at a position on the side frame 70b side.
  • the tablet cassette operating shaft 75 extends along the guide portions 61 and 61.
  • the tablet cassette operating shaft 75 is configured such that one end (base end) side is connected to the motor 110 and the connection member 111 is attached to the other end (tip end) side.
  • the connecting member 111 is provided at a position that can be engaged with the connecting portion 39 provided in the tablet cassette 35 when the holding means main body 70 is brought close to the tablet cassette 35 described above. Therefore, the connecting member 111 and the connecting portion 39 are connected by bringing the holding means main body 70 close to the tablet cassette 35 in order to discharge the tablets contained in the tablet cassette 35 to the vial B. Can do. In addition, by operating the motor 110 in a state where the connecting member 111 and the connecting portion 39 are connected, the dispensing mechanism provided on the tablet cassette 35 side is operated, and the tablets stored in the tablet cassette 35 are removed. Payment can be made through the outlet 37.
  • the positioning shaft 76 is a shaft body that extends along the tablet cassette operating shaft 75 described above.
  • the positioning shaft 76 is used for positioning the holding means body 70 and the tablet cassette 35. That is, when the holding means main body 70 is brought close to the tablet cassette 35, the positional relationship between the holding means main body 70 and the tablet cassette 35 is transferred from the tablet cassette 35 to the vial B held by the holding means main body 70. When the tablet is in a positional relationship where the tablet can be dispensed, the positioning shaft 76 is inserted into the positioning hole 34, and the holding means body 70 and the tablet cassette 35 are aligned.
  • a sensor 78, 78 force S is provided above the tilt mechanism main body 81 described above.
  • One of the sensors 78 and 78 is provided with a light emitting part (not shown), and the other is provided with a light receiving part (not shown).
  • the sensors 78, 78 bring the holding means body 70 close to a predetermined tablet cassette 35, respectively.
  • the lid member 38 provided at the discharge port 37 of the tablet cassette 35 is opened by the pressing piece 79, they face each other so as to be substantially orthogonal to the discharge port 37.
  • the sensors 78, 78 are positions where the light emitting portion and the light receiving portion face each other through an opening (not shown) provided in the lid member 38 when the lid member 38 is opened by the pressing piece 79. There is a relationship. Therefore, in the medicine storage / extraction device 1 of the present embodiment, the holding means body 70 is brought close to the tablet cassette 35 and the discharge port 37 is opened to pass through the discharge port 37 to the vial B side. Withdrawal
  • the number of tablets to be played can be counted.
  • a pressing piece 79 is provided between the sensors 78 and 78.
  • the pressing piece 79 is provided at a position where the vicinity of the upper end portion of the lid member 38 provided in the tablet cassette 35 can be pressed when the holding means main body 70 is brought close to the predetermined tablet cassette 35. That is, by bringing the holding means body 70 close to the predetermined tablet cassette 35, the lid member 38 can be pressed and the discharge port 37 can be opened.
  • the control device 15 first operates the container supply unit 20 to dispense the vial B.
  • the control means 15 moves the container transport means 50 to the dispensing position of the vial B by the container supply means 20.
  • control means 15 operates a gear belt 53 operating motor (not shown) provided on the support column 51 of the container transport means 50 so that the container holding means 55 is moved into the vial B Discharge of Lf is moved to the height of standing.
  • the control means 15 operates by operating the motor 65 attached to the frame 60 of the container holding means 55 and rotating the pion 66 to hold it. Slide the main body 70 and project it toward the vial B side.
  • the control means 15 operates the arm operating mechanism 90 and the body portion of the vial B Can be held by arms 72 and 73. More specifically, the control means 15 operates the motor 95 and rotates the gear 94 counterclockwise (in the direction of the arrow R2 as shown by the arrow R2 in FIG. 6 (c)). Direction). As a result, the gear 92 engaged with the gear 94 and the gear 93 engaged therewith also rotate in the direction of the arrow R2 about the shafts 92a and 93a. As a result, the ends of the arms 72 and 73 are opened as shown in FIG.
  • the control means 15 When the vial B is held by the arms 72, 73, the control means 15 operates a motor (not shown) provided in the tablet supply means 30 to rotate the main body drum 31 and at the same time the container transport means 50. As shown in FIGS. 7 (a) and 7 (b), a predetermined tablet cassette 35 containing tablets to be filled (prescription) in vial B (hereinafter referred to as tablet cassette 35a as required). The position is adjusted so that the container conveying means 50 faces the container. More specifically, the control unit 15 rotates the main body drum 31 to rotate the tablet cassette 35 to a position facing the support column 51 of the container transport unit 50.
  • control means 15 operates the motor 65 of the container holding means 55 to rotate the pione 66, and slides the holding means body 70 in the direction approaching the support column 51 side. Thereafter, the control means 15 operates a motor (not shown) for operating the gear belt 53, and the tablet cassette 35a in which the tablet to be filled into the vial B is stored in the container holding means 55 is set. Move to the height of the Thereby, the container holding means 55 and the tablet cassette 35a face each other.
  • the control means 15 operates the tilt mechanism portion 80.
  • the vial B held by the arms 72 and 73 is inclined. That is, the control means 15 operates the motor 85 provided in the tilt mechanism 80 and rotates the worm gear 86.
  • the tilt mechanism main body 81 is attached.
  • the gear 84 is rotated, and the inclination of the tilting mechanism main body 81 and the arms 72 and 73 in which the base end portions are accommodated is changed to face the forward tilted posture, that is, the container holding means 55.
  • the opening of vial B faces the tablet cassette 35a side.
  • the control means 15 operates the motor 65 provided in the container holding means 55 to rotate the pion 66,
  • the holding means main body 70 is slid in the direction away from the support column 51, that is, in the direction close to the tablet cassette 35a side (the direction of the arrow G1 in FIGS. 7A and 7B). Accordingly, as shown in FIG. 8 (b), the lid member 38 of the tablet cassette 35a is pressed by the pressing piece 79 provided in the holding means body 70, and the discharge port 37 is opened.
  • the holding means main body 70 When the holding means main body 70 reaches a position adjacent to the tablet cassette 35a, as shown in FIG. 8 (b), the opening of the vial B held by the arms 72 and 73 of the holding means main body 70 The portion is adjacent to the outlet 37 of the tablet cassette 35a. Further, the tablet cassette operating shaft 75 provided in the holding means body 70 is connected to the connecting portion 39 of the tablet cassette 35a, and the positioning shaft 76 is inserted into the positioning hole 34 of the tablet cassette 35a. Thereby, the alignment of the container holding means 55 of the container transport means 50 and the tablet cassette 35a is completed, and the tablet can be dispensed from the tablet cassette 35a to the vial B.
  • the control means 15 operates the motor 110 to rotate the tablet cassette operating shaft 75, and dispenses a predetermined amount of tablets from the tablet cassette 35a. Let The tablets dispensed from the tablet cassette 35a are filled into the vial B that is held obliquely below the discharge port 37.
  • the control means 15 When filling of the tablet into the vial B is started as described above, the control means 15 operates the container rotating mechanism 100 to rotate in the circumferential direction about the axis H of the vial B. Let me. More specifically, the control means 15 operates the motor 105 to rotate the drive roller 101 via the pulley 106 and the belt 107 suspended on the pulley 106.
  • the medicine storage / extraction device 1 is a vial by the arms 72, 73 of the container holding means 55.
  • the drive roller 101 and free rollers 102, 103, and 104 provided on the left holding member 96 and the right holding member 97 are in contact with the body portion of the vial B while the bottle B is sandwiched therebetween. Therefore, when the driving roller 101 starts to rotate with the operation of the motor 105, the vial B rotates in the circumferential direction as indicated by an arrow in FIG. 8 (b).
  • the control means 15 stops energization of the motor 110 and dispenses the tablets. At the same time, the motor 105 is de-energized to stop the rotation of vial B. Thereafter, the control means 15 moves the container transport means 50 in the reverse procedure to that described above. That is, the control means 15 operates the motor 65 that constitutes the moving mechanism of the holding means main body 70 to move the container holding means 55 away from the tablet cassette 35a (in the direction of arrow G2 in FIGS. 7 and 8). Move to.
  • the control means 15 operates the tilt mechanism 80 while moving the container holding means 55 away from the tablet cassette 35a toward the support column 51, or when the container holding means 55 moves away from the tablet cassette 35a toward the support column 51. Vial B held by 72 and 73 is returned to a horizontal state, that is, the opening on the upper end side of nominal bottle B is oriented substantially vertically upward. That is, the control means 15 operates the motor 85 provided in the tilt mechanism section 80 and rotates the worm gear 86 to rotate the gear 84 attached to the tilt mechanism body 81, thereby tilting the mechanism mechanism body 81.
  • the arms 72 and 73 are substantially horizontal.
  • the control means 15 moves the other tablet cassette 35 (hereinafter referred to as a tablet cassette 35b as necessary) to the vial B held by the arms 72 and 73. ) To check whether the force should be discharged and filled.
  • the container transport means 50 is set in the same manner as in the case of filling the tablet dispensed from the tablet cassette 35a. Operate to discharge the tablet from the tablet cassette 35b and fill it into vial B.
  • the container conveying means in a state where the vial B is held horizontally by the arms 72 and 73. 50 is moved, and the vial B is transferred to the container sealing means 40.
  • the control means 15 energizes a motor (not shown) provided on the support column 51 to actuate the gear belt 53, or energizes the motor 65 to energize the mobile unit comprising the rack 77 and the pion 66.
  • the vial (B) is moved to the position of the container sealing means 40 in a state where the vial B is held by the arms 72 and 73 by operating the structure (rack pion mechanism).
  • the control means 15 is energized to the motor 95 of the arm operation mechanism 90, the arms 72 and 73 are opened, and the vial B is sealed with the container. Pass to stop 40
  • the control means 15 activates the container sealing means 40 and does not show the opening portion of the vial B. Seal with a lid.
  • the vial B whose opening is sealed is transported to a position where the user of the medicine storage / extraction device 1 can take it out by transport means (not shown). This completes a series of filling operations for vial B.
  • the container holding means 55 holds the vial B with the arms 72 and 73 and maintains the posture in which the vial B can be filled with tablets.
  • the vial bottle B can be rotated. Therefore, the medicine storage / extraction device 1 according to the present embodiment can prevent the tablets from being unevenly distributed in a part of the vial B when filling the vial B with the tablet dispensed from the tablet cassette 35. Tablets can be accommodated in B approximately evenly. Therefore, according to the medicine storage / extraction device 1 of the present embodiment, most of the internal space of the nominal bottle B can be effectively used for filling tablets.
  • the medicine storage / extraction device 1 of the present embodiment has the tilting mechanism 80, and the vials B are used for dispensing tablets dispensed from the tablet cassette 35 with the vials B tilted. Can be filled. Therefore, the medicine storage / extraction device 1 of the present invention can arrange the tablet cassettes 35 in a high density in the vertical direction without the need to provide an extra space for setting the vial B below the tablet cassette 35. .
  • the tablet B Since the medicine storage / extraction device 1 is configured to fill the vial B with the vial B tilted, the tablet B is placed from the tablet cassette 35 with the vial B standing substantially vertically. Compared to the case where it is dispensed and dropped to vial B, the tablet drop distance is shorter. Yes. Therefore, in the medicine storage / extraction device 1 of the present embodiment, the tablet can be prevented from being chipped or cracked due to an impact caused by dropping when the tablet is filled.
  • the axis H of the vial B is set to the vertical line V.
  • the tilt angle of the vial B may be adjusted as appropriate in consideration of the filling efficiency of the tablet into the vial B, the size of the operation area of the container transport means 50, the arrangement density of the tablet cassette 35, and the like. More specifically, for example, the inclination (inclination angle) of the axis H with respect to the vertical line V is within the range of 60 degrees from the SO degree, that is, from the posture where the opening of the vial B is directed substantially vertically upward toward the tablet cassette 35 side. The tilt angle may be appropriately adjusted within the range of the tilted state by about 60 degrees.
  • a large number of tablet cassettes 35 are installed on the outer periphery of a substantially cylindrical main body drum 31 in the height direction and the peripheral direction of the main body drum 31.
  • a configuration in which the container transport means 50 is disposed outside the tablet cassette 35 and the container transport means 50 can be relatively moved by rotating the main body drum 31 in the circumferential direction by a motor (not shown) is illustrated.
  • the present invention is not limited to this. More specifically, the outer periphery of the tablet supply means 30 is configured so that the container transport means 50 can rotate in the circumferential direction, and the container transport is performed by rotating both or one of the container transport means 50 and the tablet supply means 30.
  • the means 50 may be configured to be movable relative to the tablet supply means 30. Further, like the above-described prior art medicine storage / extraction device disclosed in Patent Document 1, the tablet cassette 35 is attached to the inner peripheral surface of the main body drum 31, and the container conveying means 50 is provided inside the main body drum 31.
  • the container transport means 50 is configured to be rotatable in the circumferential direction inside the main body drum 31.
  • the tablet supply means 30 has a plurality of tablet cassettes 35 attached to the substantially cylindrical main body drum 31, but the present invention is not limited to this.
  • a large number of tablet cassettes 35 may be arranged side by side in the vertical and horizontal directions on a plane.
  • the medicine storage / extraction device 1 is configured such that the container holding means 55 can be moved in the vertical and horizontal directions with respect to the tablet supply means 30.
  • the vial B can be moved to a position adjacent to a predetermined tablet cassette 35, and a medicine storage / extraction apparatus capable of filling tablets can be provided.
  • the medicine storage / extraction device 1 of the present embodiment rotates the drive roller 101 and the free rollers 102, 103, 104 in contact with the body portion of the vial B. Therefore, in order to smoothly rotate the vial B while holding the vial B firmly, it is desirable that the outer shape of the vial B has a substantially cylindrical shape as described above.
  • the present invention is not limited to this.
  • the vial B one having an appropriate shape such as a cylindrical body having a polygonal cross-sectional shape can be adopted.
  • the movement mechanism configured by combining the rack 77 and the pion 66, the arm operation mechanism 90 for operating the tilt mechanism 80, the arms 72, 73, and the container rotation exemplified in the above embodiment.
  • the configuration of the mechanism 100 is only one aspect for realizing the present invention, and a configuration in which a similar operation can be performed by employing another operation mechanism may be adopted.
  • FIG. 1 is a perspective view conceptually showing the structure of a medicine storage / extraction device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 (a) is a perspective view showing a tablet cassette, and (b) is a front view showing the tablet cassette.
  • FIG. 3 is a front view showing the container conveying means.
  • IV-4 A plan view showing the container transport means.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a container conveying means.
  • FIG. 6 (a) is an explanatory diagram conceptually showing the configuration of the arm and the arm operating mechanism, (b) is an explanatory diagram showing a state where the arm shown in (a) is closed, and (c) is (a) FIG. 6 is an explanatory view showing a state in which the arm shown in FIG.
  • FIG. 7 (a) is a plan view showing one stage of operation of the container conveying means, and (b) is a side view of (a).
  • FIG. 8] (a) is a plan view showing one stage of the operation of the container conveying means, and (b) is a side view of (a).
  • FIG. 9] (a) to (c) are explanatory views showing examples of the filling state of tablets into vials in the prior art.
  • Drug storage / extraction device 30 Tablet supply means (drug supply means) 35 Tablet cassette 50 Container transport means 55 Container holding means 72, 73 Arm (holding part) 100 Container rotating mechanism (container rotating means) 101 Drive roller 102 ⁇ 104 Free roller B Vial (container) H axis V vertical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

明 細 書
薬剤収納取出装置
技術分野
[0001] 本発明は、薬剤供給手段に収容した薬剤をバイアル瓶等の容器に払い出し可能な 薬剤収納取出装置に関する。
背景技術
[0002] 従来より、下記特許文献 1等に開示されているように、錠剤カセットと称されるような薬 剤供給手段に収容した薬剤をバイアル瓶等の容器に充填可能な薬剤収納取出装置 が提供されている。下記特許文献 1に開示されている薬剤収納取出装置は、バイァ ル瓶を保持した状態で所定の薬剤が収容された錠剤カセットに隣接する位置まで移 動させることが可能な搬送ロボットを備えて 、る。
[0003] 下記特許文献 1に開示されている薬剤収納取出装置は、搬送ロボットによってバイァ ル瓶を傾斜させた状態としてバイアル瓶を錠剤カセットの払出口に臨ませ、錠剤カセ ットから払い出された薬剤をバイアル瓶に充填する構成とされている。また、下記特 許文献 1に開示されて ヽる薬剤収納取出装置では、錠剤カセットから払い出された 薬剤がバイアル瓶を次工程に受け渡す際にこぼれるのを防止すベぐ薬剤に充填さ れている薬剤がノ ィアル瓶の容量の 65%以上に達していることを条件として、ノィァ ル瓶の傾斜を 5度程度変化させる首振り運動を行う構成とされている。
特許文献 1:特開 2005— 211540号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 上記したように、特許文献 1に開示されている薬剤収納取出装置は、バイアル瓶に充 填された薬剤がバイアル瓶の受け渡し時にこぼれるのを防止すべく首振り運動と称さ れる動作をする構成とされており、バイアル瓶の容量に対して 65%程度まで薬剤を 充填できるものであった。しかし、図 9 (a)に示すように、上記特許文献 1に開示され ている薬剤収納取出装置では、ノ ィアル瓶を傾けた状態において、これを側方から 観察した場合にバイアル瓶の開口部分の下端を通る境界線 Lよりも上方の空間に薬 剤を充填することができないという問題があった。すなわち、上記特許文献 1に開示さ れている薬剤収納取出装置では、バイアル瓶の一部にデッドスペース D1が発生し、 ノ ィアル瓶の内部空間を薬剤の充填のために最大限有効利用出来て 、な 、と 、う 問題があった。
[0005] また、バイアル瓶を傾斜させず、略垂直に配した場合についても、図 9 (b)や図 9 (c) に示すように、錠剤カセットから払い出される薬剤がノ ィアル瓶の内部空間において 一部に集中してしまう傾向にあった。すなわち、図 9 (b)に矢印で示すように、バイァ ル瓶の略中央部分に上方力も錠剤を落下させて充填する場合は、図 9 (b)にハッチ ングで示すようにバイアル瓶の略中央部分に錠剤が集中し、その脇の領域がデッド スペース D2となってしまうという問題があった。また、図 9 (c)に矢印で示すように、バ ィアル瓶の側面近くにお 、て上方力も錠剤を落下させて充填する場合は、錠剤の落 下位置近傍に錠剤が集中してしま ヽ、その側方にデッドスペース D3が発生してしま うという問題があった。そのため、このような構成の場合についても、バイアル瓶に薬 剤を部位によらず略均等に充填し、充填密度を向上させるためには、上記したような 首振り運動を行ってバイアル瓶を揺すったり、何らかの平坦な部材をバイアル瓶内に 充填された薬剤に押し当てて表面を均す等せねばならないという問題があった。
[0006] そこで、かかる知見に基づき、本発明は、薬剤供給手段力も払い出される薬剤をバイ アル瓶等の容器に対して部位によらず略均等に充填でき、容器の内部空間を薬剤 の充填のために最大限有効利用可能な薬剤収納取出装置の提供を目的とした。 課題を解決するための手段
[0007] 上記した課題を解決すべく提供される請求項 1に記載の発明は、薬剤を収容すると 共に、収容している薬剤を払い出し可能な薬剤供給手段と、当該薬剤供給手段から 払い出される薬剤を充填するための容器を保持可能な容器保持手段とを備えた薬 剤収納取出装置であって、前記容器保持手段が、保持部と容器回動手段とを有し、 薬剤を容器内に充填可能な姿勢を維持した状態において当該保持部によって容器 を保持しつつ、容器回動手段によって容器を回動させることが可能であることを特徴 とする薬剤収納取出装置である。
[0008] 本発明の薬剤収納取出装置は、保持部によって容器を保持した状態で容器を回転 させることができる。そのため、薬剤を容器に充填する際に薬剤供給手段から払い出 された薬剤が容器の一部に偏在するのを防止することができ、容器内に薬剤を略均 等に収容することができる。従って、本発明の薬剤収納取出装置によれば、容器の 容積の大部分を薬剤の充填用として有効利用することができる。
[0009] ここで、上記請求項 1に記載の薬剤収納取出装置は、容器が所定の軸線方向に延 伸した有底の筒体であり、容器保持手段により、容器の軸線方向が鉛直線に対して 傾斜した姿勢となるように容器を保持した状態で薬剤供給手段力 払い出された薬 剤を容器内に充填可能であることを特徴とするものであってもよい (請求項 2)。
[0010] また、上記請求項 1に記載の薬剤収納取出装置は、容器が所定の軸線方向に延伸 した有底の筒体であり、容器保持手段により、容器の軸線方向が鉛直な状態から鉛 直線に対して 60度の範囲内で傾斜した姿勢となるように容器を保持した状態で薬剤 供給手段力 払い出された薬剤を容器内に充填可能であることを特徴とするもので あってもよい (請求項 3)。
[0011] 上記請求項 1〜3のいずれかに記載の薬剤収納取出装置は、保持部が、近接離反 可能な一対のアームを備えており、当該一対のアームの間隔を近接させることにより 容器を保持し、前記一対のアームの間隔を広げることにより容器を放すことが可能な ものであり、前記一対のアームの一方又は双方に、ァクチユエータからの動力を受け て回動するローラが設けられており、保持部により容器を保持することにより、容器の 外周面に前記ローラを当接させることが可能なものとすることができる(請求項 4)。
[0012] カゝかる構成によれば、一対のアームによって薬剤充填用の容器を保持しつつ、ァク チユエータを作動させることにより、容器を回転させることができる。
[0013] 上記請求項 1〜4のいずれか 1項に記載の薬剤収納取出装置は、薬剤供給手段が 多数並べて設けられた薬剤カセットと、当該薬剤カセットに対して容器保持手段を近 接離反可能なように支持した容器搬送手段とを備えており、薬剤供給手段が並ぶ方 向に薬剤カセットと容器保持手段とを相対移動させることが可能なものであってもよ い(請求項 5)。
[0014] カゝかる構成によれば、薬剤供給ラックと容器保持手段とを薬剤供給手段が並ぶ方向 に相対移動させると共に、容器保持手段を薬剤供給手段に対して近接離反させるこ とにより、所定の薬剤供給手段に収容されている薬剤を容器の容量 (容積)を最大限 有効利用した状態で充填可能な薬剤収納取出装置を提供することができる。
発明の効果
[0015] カゝかる構成によれば、薬剤供給手段カゝら払い出される薬剤をバイアル瓶等の容器に 対して部位によらず略均等に充填でき、容器の内部空間を薬剤の充填のために最 大限有効利用可能な薬剤収納取出装置を提供することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0016] 続いて、本発明の一実施形態に力かる薬剤収納取出装置 1について図面を参照し ながら詳細に説明する。薬剤収納取出装置 1は、図 1に示すように箱状の本体 10の 内部に容器供給手段 20と、錠剤供給手段 30 (薬剤供給手段)と、容器封止手段 40 とを備えた構成とされている。また、薬剤収納取出装置 1は、容器搬送手段 50を備え ている。さらに、薬剤収納取出装置 1は、制御装置 15を備えており、これにより容器 供給手段 20や錠剤供給手段 30、容器封止手段 40、容器搬送手段 50等の動作を 制御している。
[0017] 容器供給手段 20は、本体 10を正面視した際に右方となる位置に設けられており、有 底で上端側に開口を有する円筒状のバイアル瓶 B (容器)を多数収容している。容器 供給手段 20は、制御装置 15からの制御指令に基づき、ノ ィアル瓶 Bを一つずつ払 い出すことができる。
[0018] 錠剤供給手段 30は、図 1に示すように筒状の本体ドラム 31に対して上下方向および 周方向に複数の錠剤カセット 35 (薬剤カセット)を必要に応じて取り外し可能なように 装着した構成とされている。錠剤カセット 35は、所定の錠剤 (薬剤)を収容しておき、 必要に応じて収容されて 、る錠剤を一つずつ排出することができる構成とされて 、る
[0019] さらに具体的には、錠剤カセット 35は、図 2に示すように、錠剤を収容可能な収容部 36と、錠剤払い出し用の排出口 37と、収容部 36から排出口 37に向けて錠剤を払い 出すための払い出し機構(図示せず)とを備えている。また、錠剤カセット 35は、排出 口 37に蓋部材 38が取り付けられている。錠剤カセット 35と蓋部材 38との間にはパネ 38aが取り付けられており、常時はパネ 38aによって付勢され、蓋部材 38が排出口 3 7を閉塞しているが、蓋部材 38の上端部 38bを押圧すると排出口 37が開き、錠剤を 払い出し可能な状態となる。
[0020] 錠剤カセット 35は、図 2 (b)に示すように、正面側に払い出し機構を構成する動力伝 達機構に繋がる接続部 39と、位置決め孔 34とを有する。錠剤カセット 35は、接続部 39を介して外部から動力が伝達されることにより動力伝達機構を作動させ、収容部 3 6に収容されている錠剤を排出口 37から排出することができる。位置決め孔 34は、 接続部 39に隣接する位置に設けられており、後に詳述する容器搬送手段 50の保持 手段本体 70が備える位置決め軸 76を差し込むことができる。
[0021] また、錠剤供給手段 30を構成する本体ドラム 31は、図示しないモータに接続されて おり、このモータの動力を利用して図 1に矢印で示すように周方向に回動できる構成 とされている。すなわち、薬剤収納取出装置 1は、錠剤供給手段 30を回動させること により、本体ドラム 3
1の周方向に多数並んで設置された錠剤カセット 35に対し、後に詳述する容器搬送 手段 50を相対移動させることができる。
[0022] 容器封止手段 40は、錠剤供給手段 30で錠剤が充填されたバイアル瓶 Bの開口にキ ヤップを装着するために設けられたものである。容器封止手段 40により封止されたバ ィアル瓶 Bは、図示しない搬送手段によって薬剤収納取出装置 1のユーザーが取り 出し可能な位置まで搬送される。
[0023] 本実施形態の薬剤収納取出装置 1は、上記した容器供給手段 20や錠剤供給手段 3 0、容器封止手段 40の間でバイアル瓶 Bを搬送可能な容器搬送手段 50を有して ヽ る。容器搬送手段 50は、図 1等に示すように、錠剤供給手段 30に隣接する位置に設 置された支持柱 51に対して容器保持手段 55を取り付けた構成とされている。
[0024] 支持柱 51は、図 1や図 3に示すように上下方向に長尺の柱状体であり、上端部およ び下端部が薬剤収納取出装置 1の本体 10に対して固定されている。支持柱 51には 、上下方向に伸びるように 2本のガイドロッド 52, 52が取り付けられている。また、支 持柱 51には、ガイドロッド 52, 52に沿ってギアベルト 53が装着されている。ギアベル ト 53は、支持柱 51の上端側に取り付けられた駆動ギア(図示せず)と下端側に取り付 けられたフリーギア(図示せず)との間に懸架されている。図 3に矢印で示すように、ギ ァベルト 53は、前記した駆動ギアに連結されたモータ(図示せず)力も動力を受けて 上下方向に走行可能とされて ヽる。
[0025] 図 4や図 5に示すように、容器保持手段 55は、略コ字型のフレーム 60と、当該フレー ム 60に対して相対移動可能なように装着された保持手段本体 70とを有する。フレー ム 60は、対向するように配置された長尺状のガイド部 61, 61と、当該ガイド部 61, 61 の一端側において両者に対して略垂直となるように取り付けられた端部材 62とを有 する。ガイド部 61, 61は、それぞれ後述する保持手段本体 70を自由にスライド可能 なように支持するガイドとして機能する部材である。
[0026] フレーム 60は、図 4や図 5に示すように、上記した支持柱 51に設けられたガイドロッド 52, 52およびギアベルト 53を端部材 62に装着することにより支持柱 51に対して上 下方向に移動自在となるように取り付けられている。具体的には、端部材 62には、ガ イドロッド 52, 52を挿通可會な挿通孑し 62a, 62aと、ベノレト取付咅 62bとを有する。そ して、これらの貫通孔 62a, 62aにガイドロッド 52, 52が上下方向に貫通するように装 着されている。また、端部材 62のベルト取付部 62bには、支持柱 51に設けられたギ ァベルト 53が固定されている。そのため、フレーム 60は、ギアベルト 53を作動させる と、端部材 62に挿通されたガイドロッド 52, 52に案内され、一定の姿勢を維持した状 態で上下方向(図 5の矢印 U, D方向)に移動する。
[0027] また、フレーム 60を構成するガイド部 61, 61の一方(図 4に示す例では図中下方側 のガイド部 61)には、フレーム 60の外側に張り出すようにモータ取付部 63が設けられ ている。モータ取付部 63にはモータ 65が回転軸を下方に向けた状態で取り付けら れている。モータ 65の回転軸には、ピ-オン 66が取り付けられている。ピ-オン 66は 、後に詳述する保持手段本体 70に設けられたラック 77と嚙合し、保持手段本体 70を 前後動させるための移動機構を構成している。
[0028] 保持手段本体 70は、駆動機構部 71を中心として構成され、これにアーム 72, 73 (保 持部)や、錠剤カセット作動軸 75、位置決め軸 76、ラック 77、センサ 78等を取り付け た構成とされている。さらに具体的には、駆動機構部 71は、保持手段本体 70を上下 方向に傾斜させるための傾斜機構部 80と、アーム 72, 73を動作させるためのアーム 動作機構 90と、アーム 72, 73によって保持されたバイアル瓶 Bを回動させるための 容器回動機構 100 (容器回動手段)と、錠剤カセット作動軸 75を駆動させるためのモ ータ 110とを備えた構成とされて 、る。
[0029] 傾斜機構部 80は、図 5に示すように箱状の傾斜機構本体 81と、これを横断するよう に固定された軸 82と、駆動源 83とを有する。軸 82の一端側は、保持手段本体 70を 構成するフレームに支持されている。また、軸 82の他端側は、傾斜機構本体 81の側 方に向けて突出しており、この突出部分にギア 84が固定されている。
[0030] 駆動源 83は、モータ 85と、この回転軸に装着されたウォームギア 86とを備えている。
駆動源 83は、傾斜機構本体 81とは別体とされ、保持手段本体 70を構成するフレー ムに支持されている。駆動源 83に設けられたウォームギア 86は、傾斜機構本体 81 側のギア 84と嚙合し、いわゆるウォームアンドホイール機構を構成している。そのた め、モータ 85を作動させると、ウォームギア 86およびギア 84が回転し、傾斜機構本 体 81の傾斜を変化させることができる。
[0031] アーム動作機構 90は、傾斜機構本体 81の上方に固定されたアーム動作機構本体 9 1内に収容されて!、るギア機構と、アーム動作機構 91本体の外部に設けられたモー タ 95とによって主要部が構成されている。さらに具体的には、図 6に示すように、ァー ム動作機構本体 91の内側には、ギア 92, 93, 94によって構成されるギア機構を内 蔵している。ギア 92, 93は、それぞれ後に詳述するアーム 72, 73の一端側(基端部 側)の位置に軸 92a, 93aを中心としてアーム 72, 73と一体的に回動自在なように取 り付けられており、互いに嚙合している。すなわち、ギア 92が軸 92aを中心として回転 するとこれに連動してアーム 72が回動し、ギア 93が軸 93aを中心として回動するとこ れに連動してアーム 73が回動する構成とされて 、る。
[0032] ギア 94は、アーム動作機構本体 91の天面に取り付けられたモータ 95の回転軸に装 着されており、モータ 95の動力を利用して回転できる構成とされている。また、ギア 9 4は、アーム 72に取り付けられたギア 92と嚙合している。そのため、図 6 (b)に矢印 R 1で示すようにモータ 95の回転軸を所定の方向(以下、必要に応じて正方向と称す) に回転させると、ギア 92およびアーム 72が軸 92aを中心として時計回り(右回り)に回 転すると共に、ギア 93およびアーム 73が軸 93aを中心として反時計回り(左回り)に 回転する。これによりアーム 72, 73の先端側の間隔が縮小し、アーム 72, 73によつ てノ ィアル瓶 Bを挟持可能な状態となる。
[0033] 一方、図 6 (c)に矢印 R2で示すように、モータ 95の回転軸を先とは逆方向(以下、必 要に応じて単に逆方向と称する)に回転させると、ギア 92およびアーム 72が軸 92aを 中心として反時計回りに回転し、ギア 93およびアーム 73が軸 93aを中心として時計 回りに回転する。これにより、アーム 72, 73の先端側の間隔を拡大させ、アーム 72, 73の間に挟持していたバイアル瓶 Bを放すことができる。
[0034] 図 4〜図 6に示すように、上記したアーム 72, 73の先端部分には、それぞれ左保持 部材 96および右保持部材 97が設けられて 、る。左保持部材 96および右保持部材 9 7は、平面視した状態において湾曲した形状とされている。左保持部材 96および右 保持部材 97の湾曲形状は、それぞれ図 6 (b)に示すようにバイアル瓶 Bをアーム 72 , 73によって保持 (挟持)した際にバイアル瓶 Bの外周面に沿うような形状とされてい る。左保持部材 96には、後述する容器回動機構 100を構成する駆動ローラ 101とフ リーローラ 102が回動自在に取り付けられており、右保持部材 97には、フリーローラ 1 03, 104力取り付けられている。
[0035] 容器回動機構 100は、図 5に示すように、上記したアーム 72, 73に取り付けられた駆 動ローラ 101およびフリーローラ 102〜104に加えて、駆動ローラ 101の駆動源とな るモータ 105や駆動ローラ 101にモータ 105の動力を伝達するためのプーリ 106、プ ーリ 106と駆動ローラ 101とに懸架されたベルト 107を備えた構成とされている。モー タ 105は、上記したアーム 72の中途に取り付けられたモータ支持片 108に回転軸を 上方に向けた状態で固定されている。プーリ 106は、モータ 105の回転軸に取り付け られている。そのため、モータ 105を作動させると、モータ 105において発生した回転 動力がベルト 107を介して駆動ローラ 101に伝達され、駆動ローラ 101が回転する。
[0036] 保持手段本体 70は、図 4や図 5に示すように、駆動機構部 71の側方に長尺のサイド フレーム 70a, 70bを有する。サイドフレーム 70a, 70bは、それぞれ上記したフレー ム 60のガイド部 61, 61に対し、ガイド部 61, 61の長手方向に向けて自由にスライド 可能なように装着されている。
[0037] サイドフレーム 70aの側面には、ラック 77が取り付けられている。ラック 77は、上記し たようにフレーム 60のモータ取付部 63に設けられたモータ 65の回転軸に取り付けら れたピユオン 66と嚙合し、保持手段本体 70を図 4や図 5に矢印 Xで示すように、前後 方向にスライドさせるための移動機構を構成している。そのため、容器搬送手段 50は 、モータ 65を作動させ、ピ-オン 66を回転させることにより、ガイド部 61, 61の長手 方向(矢印 X方向)に保持手段本体 70を移動させることができる。
[0038] 図 4や図 5に示すように、保持手段本体 70は、サイドフレーム 70b側の位置に錠剤力 セット作動軸 75と位置決め軸 76を有する。錠剤カセット作動軸 75は、ガイド部 61, 6 1に沿って延びている。錠剤カセット作動軸 75は、一端 (基端)側がモータ 110に連 結されており、他端 (先端)側に接続部材 111が取り付けられた構成とされて ヽる。
[0039] 接続部材 111は、上記した錠剤カセット 35に対して保持手段本体 70を近接させた際 に、錠剤カセット 35に設けられた接続部 39と係合可能な位置に設けられている。そ のため、錠剤カセット 35に収容されている錠剤をバイアル瓶 Bに払い出させるために 保持手段本体 70を錠剤カセット 35に近接させることにより、接続部材 111と接続部 3 9とを接続させることができる。また、接続部材 111と接続部 39とが接続された状態で モータ 110を作動させることにより、錠剤カセット 35側に設けられた払い出し機構を作 動させ、錠剤カセット 35内に収容されている錠剤を排出口 37を介して払い出させる ことができる。
[0040] 位置決め軸 76は、上記した錠剤カセット作動軸 75に沿って延びる軸体である。位置 決め軸 76は、保持手段本体 70と錠剤カセット 35との位置決めのために使用される。 すなわち、錠剤カセット 35に対して保持手段本体 70を近接させた際に、保持手段本 体 70と錠剤カセット 35との位置関係が保持手段本体 70に保持されているバイアル 瓶 Bに錠剤カセット 35から錠剤を払い出し可能な位置関係にある場合に、位置決め 軸 76が位置決め孔 34に挿入され、保持手段本体 70と錠剤カセット 35とが位置合わ せされた状態となる。
[0041] 上記した傾斜機構本体 81の上方には、センサ 78, 78力 S設けられている。センサ 78, 78のうち、一方には発光部(図示せず)が設けられており、他方には受光部(図示せ ず)が設けられている。
[0042] センサ 78, 78は、それぞれ保持手段本体 70を所定の錠剤カセット 35に近接させ、 押圧片 79によって錠剤カセット 35の排出口 37に設けられた蓋部材 38を開いた時に 排出口 37に対して略直交するように対面する位置関係にある。また、センサ 78, 78 は、押圧片 79によって蓋部材 38を開いた際に、蓋部材 38に設けられた開口部(図 示せず)を介して前記した発光部と受光部とが対面する位置関係にある。そのため、 本実施形態の薬剤収納取出装置 1は、保持手段本体 70を錠剤カセット 35に近接さ せて排出口 37を開いた状態とすることにより、排出口 37を通過してバイアル瓶 B側に 払い出
される錠剤の数量をカウントすることができる。
[0043] また、センサ 78, 78の間には、押圧片 79が設けられている。押圧片 79は、保持手段 本体 70を所定の錠剤カセット 35に近接させた際に、錠剤カセット 35に設けられた蓋 部材 38の上端部近傍を押圧可能な位置に設けられている。すなわち、保持手段本 体 70を所定の錠剤カセット 35に近接させることにより、蓋部材 38を押圧し、排出口 3 7を開くことができる。
[0044] 続いて、バイアル瓶 Bに薬剤を充填する充填作業を実施する際の薬剤収納取出装 置 1の動作について、容器搬送手段 50の動作を中心として説明する。薬剤収納取出 装置 1によりバイアル瓶 Bに錠剤を払い出す場合、先ず制御装置 15は、容器供給手 段 20を作動させてバイアル瓶 Bを払い出す。一方、制御手段 15は、容器供給手段 2 0によるバイアル瓶 Bの払い出し位置まで容器搬送手段 50を移動させる。
[0045] さらに具体的には、制御手段 15は、容器搬送手段 50の支持柱 51に設けられたギア ベルト 53作動用のモータ(図示せず)を作動させ、容器保持手段 55をバイアル瓶 B の払い出 Lf立置の高さまで移動させる。このようにして容器保持手段 55の高さの調 整が完了すると、制御手段 15は、容器保持手段 55のフレーム 60に取り付けられた モータ 65を作動させ、ピ-オン 66を回転させることにより保持手段本体 70をスライド させ、バイアル瓶 B側に向けて突出させる。
[0046] 一方、上記したようにして容器搬送手段 50の保持手段本体 70の位置調整が完了す るまでの間に、制御手段 15は、アーム動作機構 90を作動させ、バイアル瓶 Bの胴体 部分をアーム 72, 73で保持可能な状態とする。さらに詳細には、制御手段 15は、モ ータ 95を作動させ、図 6 (c)に矢印 R2で示すようにギア 94を反時計回り(矢印 R2方 向)に回転させる。これにより、ギア 94に嚙合しているギア 92、並びに、これに嚙合し ているギア 93についても軸 92a, 93aを中心として矢印 R2方向に回転する。これによ り、図 6 (c)に示すようにアーム 72, 73の先端側が開いた状態となる。
[0047] 上記したようにしてアーム 72, 73が開いた状態において、容器搬送手段 50の保持 手段本体 70がバイアル瓶 Bの払い出し位置に到来すると、図 6 (c)に示すようにァー ム 72, 73の間にバイアル瓶 Bが存在した状態になる。この状態になると、制御手段 1 5は、図 6 (b)に示すようにギア 94を上記したのとは逆方向、すなわち時計回り(矢印 R1方向)に回転させる。これにより、ギア 92, 93, 94がそれぞれ矢印 R1方向に回転 し、アーム 72, 73の先端側が閉じていく。これにより、図 6 (b)に示すようにバイアル 瓶 Bが保持手段本体 70のアーム 72, 73によって保持された状態になる。
[0048] アーム 72, 73によってバイアル瓶 Bを保持した状態になると、制御手段 15は、錠剤 供給手段 30に設けられた図示しないモータを作動させて本体ドラム 31を回転させる と共に、容器搬送手段 50を作動させ、図 7 (a) , (b)に示すようにバイアル瓶 Bに充填 (処方)すべき錠剤が収容されている所定の錠剤カセット 35 (以下、必要に応じて錠 剤カセット 35aと称す)と容器搬送手段 50とが対向するように位置調整する。さらに具 体的には、制御手段 15は、本体ドラム 31を回転させ、前記した錠剤カセット 35が容 器搬送手段 50の支持柱 51に対向する位置まで回転させる。
[0049] 一方、制御手段 15は、容器保持手段 55のモータ 65を作動させてピ-オン 66を回転 させ、保持手段本体 70を支持柱 51側に近接する方向にスライドさせる。その後、制 御手段 15は、ギアベルト 53作動用のモータ(図示せず)を作動させ、容器保持手段 55をバイアル瓶 Bへの充填対象となる錠剤が収容されている錠剤カセット 35aがセッ トされている高さまで移動させる。これにより、容器保持手段 55と錠剤カセット 35aと が対向した状態になる。
[0050] 上記したようにして容器保持手段 55の高さ調整をするまでの間、あるいは、容器保持 手段 55の高さ調整が完了した時点で、制御手段 15は、傾斜機構部 80を作動させ、 図 7 (b)に示すようにアーム 72, 73によって保持されているバイアル瓶 Bを傾斜した 状態とする。すなわち、制御手段 15は、傾斜機構部 80に設けられたモータ 85を作 動させ、ウォームギア 86を回転させる。これにより、傾斜機構本体 81に取り付けられ たギア 84が回動し、傾斜機構部本体 81およびこれに基端部が収容されているァー ム 72, 73の傾斜が変化し、前傾姿勢、すなわち容器保持手段 55に対向している錠 剤カセット 35a側にバイアル瓶 Bの開口が向いた状態になる。ノ ィアル瓶 Bの軸線 H が鉛直線 Vに対して 45度程度傾いた状態になると、制御手段 15は、モータ 85を停 止させる。
[0051] バイアル瓶 Bの傾斜の調整および容器保持手段 55の高さ調整が完了すると、制御 手段 15は、容器保持手段 55に設けられたモータ 65を作動させてピ-オン 66を回転 させ、保持手段本体 70を支持柱 51から離反する方向、すなわち錠剤カセット 35a側 に近接する方向(図 7 (a) , (b)において矢印 G1方向)にスライドさせる。これに伴い、 図 8 (b)に示すように、保持手段本体 70に設けられた押圧片 79によって錠剤カセット 35aの蓋部材 38が押圧され、排出口 37が開いた状態となる。
[0052] また、保持手段本体 70が錠剤カセット 35aに隣接する位置まで到来すると、図 8 (b) に示すように、保持手段本体 70のアーム 72, 73によって保持されているバイアル瓶 Bの開口部分が錠剤カセット 35aの排出口 37に隣接した状態となる。さらに、保持手 段本体 70に設けられた錠剤カセット作動軸 75が錠剤カセット 35aの接続部 39に接 続されると共に、位置決め軸 76が錠剤カセット 35aの位置決め孔 34に差し込まれた 状態になる。これにより、容器搬送手段 50の容器保持手段 55と錠剤カセット 35aとの 位置合わせが完了し、錠剤カセット 35aからバイアル瓶 Bに錠剤を払い出し可能な状 態となる。
[0053] 容器保持手段 55と錠剤カセット 35aとの位置合わせが完了すると、制御手段 15は、 モータ 110を作動させて錠剤カセット作動軸 75を回転させ、錠剤カセット 35aから所 定量の錠剤を払い出させる。錠剤カセット 35aから払い出された錠剤は、排出口 37 に対して斜め下方において保持されているバイアル瓶 Bに充填される。
[0054] 上記したようにしてバイアル瓶 Bへの錠剤の充填が開始されると、制御手段 15は、容 器回動機構 100を作動させ、バイアル瓶 Bの軸線 Hを中心として周方向に回転させ る。さらに詳細には、制御手段 15は、モータ 105を作動させ、プーリ 106およびこれ に懸架されたベルト 107を介して駆動ローラ 101を回転させる。
[0055] ここで、薬剤収納取出装置 1は、容器保持手段 55のアーム 72, 73によってバイアル 瓶 Bを挟んだ状態にぉ 、て、左保持部材 96や右保持部材 97に設けられた駆動ロー ラ 101やフリーローラ 102, 103, 104がそれぞれバイアル瓶 Bの胴体部分に接触し ている。そのため、モータ 105の作動に伴い駆動ローラ 101が回転を開始すると、図 8 (b)に矢印で示すように、バイアル瓶 Bが周方向に回転する。
[0056] 錠剤カセット 35aからバイアル瓶 Bに対する錠剤の払い出しが開始されてから、所定 量の錠剤が払い出された時点で、制御手段 15は、モータ 110への通電を停止して 錠剤の払い出しを中止すると共に、モータ 105への通電を停止してバイアル瓶 Bの 回転を停止させる。その後、制御手段 15は、上記したのとは逆の手順で容器搬送手 段 50を移動させる。すなわち、制御手段 15は、保持手段本体 70の移動機構を構成 して ヽるモータ 65を作動させ、容器保持手段 55を錠剤カセット 35aから離反する方 向(図 7,図 8の矢印 G2方向)に移動させる。
[0057] 制御手段 15は、容器保持手段 55を錠剤カセット 35aから支持柱 51側に離反させる 間、あるいは、錠剤カセット 35aから支持柱 51側に離反した時点で傾斜機構部 80を 作動させ、アーム 72, 73によって保持されているバイアル瓶 Bを水平状態、すなわち ノ ィアル瓶 Bの上端側の開口が略鉛直上方を向いた姿勢に戻す。すなわち、制御手 段 15は、傾斜機構部 80に設けられたモータ 85を作動させ、ウォームギア 86を回転 させることにより、傾斜機構本体 81に取り付けられたギア 84を回動させ、傾斜機構部 本体 81およびアーム 72, 73を略水平とする。
[0058] バイアル瓶 Bが略水平な姿勢に戻ると、制御手段 15は、アーム 72, 73によって保持 されているバイアル瓶 Bに他の錠剤カセット 35 (以下、必要に応じて錠剤カセット 35b と称す)から錠剤を払い出して充填すべきである力否かを確認する。ここで、ノ ィアル 瓶 Bに錠剤カセット 35bから払い出された錠剤を充填すべきである場合は、錠剤カセ ット 35aから払い出された錠剤を充填する場合と同様にして容器搬送手段 50を作動 させ、錠剤カセット 35bから錠剤を払い出させると共にこれをバイアル瓶 Bに充填させ る。
[0059] 上記したようにして錠剤カセット 35aや他の錠剤カセット 35b等からバイアル瓶 Bへの 錠剤の充填が完了すると、バイアル瓶 Bをアーム 72, 73によって水平に保持した状 態で容器搬送手段 50を移動させ、バイアル瓶 Bを容器封止手段 40に受け渡す。す なわち、制御手段 15は、支持柱 51に設けられたモータ(図示せず)に通電してギア ベルト 53を作動させたり、モータ 65に通電してラック 77とピ-オン 66からなる移動機 構 (ラックピ-オン機構)を作動させるなどして、バイアル瓶 Bをアーム 72, 73によって 保持した状態で容器封止手段 40の位置まで移動させる。そして、バイアル瓶 Bが容 器封止手段 40に到達すると、制御手段 15は、アーム動作機構 90のモータ 95に通 電し、アーム 72, 73を開いた状態とし、ノ ィアル瓶 Bを容器封止手段 40に受け渡す
[0060] 容器搬送手段 50から容器封止手段 40へのノ ィアル瓶 Bの受け渡しが完了すると、 制御手段 15は、容器封止手段 40を作動させ、バイアル瓶 Bの開口部分を図示しな い蓋などで封止させる。開口が封止されたバイアル瓶 Bは、図示しない搬送手段によ つて薬剤収納取出装置 1のユーザーが取り出し可能な位置まで搬送される。これによ り、バイアル瓶 Bに対する一連の充填作業が終了する。
[0061] 上記したように、本実施形態の薬剤収納取出装置 1は、容器保持手段 55が、アーム 72, 73でバイアル瓶 Bを保持し、バイアル瓶 B内に錠剤を充填可能な姿勢を維持し た状態で、バイアル瓶 Bを回動させることが可能な構成とされている。そのため、本実 施形態の薬剤収納取出装置 1は、錠剤カセット 35から払い出された錠剤をバイアル 瓶 Bに充填する際に錠剤がバイアル瓶 Bの一部に偏在するのを防止でき、バイアル 瓶 B内に錠剤を略均等に収容することができる。従って、本実施形態の薬剤収納取 出装置 1によれば、ノ ィアル瓶 Bの内部空間の大部分を錠剤の充填用として有効利 用することができる。
[0062] 上記したように、本実施形態の薬剤収納取出装置 1は、傾斜機構部 80を有し、バイ アル瓶 Bを傾斜させた状態で錠剤カセット 35から払い出された錠剤をバイアル瓶 Bに 充填させることができる。そのため、本発明の薬剤収納取出装置 1は、錠剤カセット 3 5の下方にバイアル瓶 Bをセットするために余剰のスペースを設ける必要がなぐ錠剤 カセット 35を上下方向に高密度に配置することができる。
[0063] 薬剤収納取出装置 1は、バイアル瓶 Bを傾斜させた状態で錠剤をバイアル瓶 Bに充 填する構成としているため、バイアル瓶 Bを略垂直に立てた状態で錠剤カセット 35か ら錠剤を払い出し、バイアル瓶 B側に落下させる場合に比べ、錠剤の落下距離が短 い。そのため、本実施形態の薬剤収納取出装置 1では、錠剤の充填時に錠剤が落 下に伴う衝撃で欠けたり割れるのを抑制することができる。
[0064] なお、上記実施形態では、バイアル瓶 Bの軸線 Hが鉛直線 Vに
対して錠剤カセット 35側に 45度程度傾斜した状態となるようにバイアル瓶 Bを傾斜さ せ、薬剤をバイアル瓶 Bに充填する構成を例示したが、本発明はこれに限定されるも のではなぐバイアル瓶 Bに対する錠剤の充填効率や容器搬送手段 50の作動領域 の大きさ、錠剤カセット 35の配置密度等を考慮して適宜バイアル瓶 Bの傾斜角を調 整してもよい。さらに具体的には、例えば、鉛直線 Vに対する軸線 Hの傾斜 (傾斜角) 力 SO度から 60度の範囲内、すなわちバイアル瓶 Bの開口が略垂直上方に向いた姿勢 から錠剤カセット 35側に 60度程度傾斜した状態の範囲内で傾斜角が適宜調整され てもよい。
[0065] 上記実施形態の薬剤収納取出装置 1は、略円筒状の本体ドラム 31の外周に、本体 ドラム 31の高さ方向および周方向に多数の錠剤カセット 35を設置すると共に、この 本体ドラム 31の外側に容器搬送手段 50を配置した構成とし、本体ドラム 31を図示し ないモータによって周方向に回転させることにより錠剤カセット 35と容器搬送手段 50 とを相対移動させることが可能な構成を例示したが、本発明はこれに限定されるもの ではない。さらに具体的には、錠剤供給手段 30の外周を容器搬送手段 50が周方向 に回動可能な構成とし、容器搬送手段 50および錠剤供給手段 30の双方あるいは一 方を回動させることにより容器搬送手段 50を錠剤供給手段 30に対して相対移動可 能な構成としてもよい。また、上記した特許文献 1に開示されている従来技術の薬剤 収納取出装置のように、本体ドラム 31の内周面に錠剤カセット 35を取り付けると共に 、本体ドラム 31の内側に容器搬送手段 50に相当するものを配置し、容器搬送手段 5 0を本体ドラム 31の内側で周方向に回転可能な構成としてもょ 、。
[0066] 錠剤供給手段 30は、上記したように略円筒状の本体ドラム 31に多数の錠剤カセット 35を取り付けたものであつたが、本発明はこれに限定されるものではなぐ例えば所 定の平面上に上下方向および左右方向に多数の錠剤カセット 35を並べて配置した 構成としてもよい。また、カゝかる構成とした場合、薬剤収納取出装置 1は、錠剤供給手 段 30に対して容器保持手段 55を上下左右方向に移動可能な構成とすることにより、 本実施形態の薬剤収納取出装置 1と同様に、所定の錠剤カセット 35に隣接する位置 までバイアル瓶 Bを移動させ、これに錠剤を充填可能な薬剤収納取出装置を提供す ることがでさる。
[0067] 本実施形態の薬剤収納取出装置 1は、バイアル瓶 Bの胴体部分に駆動ローラ 101や フリーローラ 102, 103, 104を当接させて回動させるものである。そのため、バイァ ル瓶 Bをしつ力りと保持しつつスムーズに回動させるためには、バイアル瓶 Bの外形 は上記したように略円筒形の形状を有するものであることが望ましい。しかし、本発明 はこれに限定されるものではなぐ例えばバイアル瓶 Bとして、外形の断面形状が多 角形の筒状体等、適宜の形状のものを採用することができる。
[0068] 上記実施形態において例示した、ラック 77およびピ-オン 66を組み合わせて構成さ れる移動機構や、傾斜機構部 80、アーム 72, 73を動作させるためのアーム動作機 構 90、容器回動機構 100の構成は、本発明を実現するための一態様に過ぎず、他 の動作機構を採用することによって同様の動作を実施可能な構成としてもよい。 図面の簡単な説明
[0069] [図 1]本発明の一実施形態にかかる薬剤収納取出装置の構成を概念的に示す斜視 図である。
[図 2] (a)は錠剤カセットを示す斜視図であり、 (b)は錠剤カセットを示す正面図である
[図 3]容器搬送手段を示す正面図である。
圆 4]容器搬送手段を示す平面図である。
[図 5]容器搬送手段を示す斜視図である。
[図 6] (a)はアームおよびアーム動作機構の構成を概念的に示す説明図であり、 (b) は (a)に示すアームが閉じた状態を示す説明図、(c)は (a)に示すアームが開いた状 態を示す説明図である。
[図 7] (a)は容器搬送手段の動作の一段階を示す平面図であり、 (b)は (a)の側面図 である。
[図 8] (a)は容器搬送手段の動作の一段階を示す平面図であり、 (b)は (a)の側面図 である。 [図 9] (a)〜(c)は、それぞれ従来技術におけるバイアル瓶への錠剤の充填状態の一 例を示す説明図である。
符号の説明
1 薬剤収納取出装置 30 錠剤供給手段 (薬剤供給手段) 35 錠剤カセット 50 容器搬送手段 55 容器保持手段 72, 73 アーム (保持部) 100 容 器回動機構 (容器回動手段) 101 駆動ローラ 102〜104 フリーローラ B バイアル瓶 (容器) H 軸線 V 鉛直線

Claims

請求の範囲
[1] 薬剤を収容すると共に、収容している薬剤を払い出し可能な薬剤供給手段と、 当該 薬剤供給手段から払い出される薬剤を充填するための容器を保持可能な容器保持 手段とを備えた薬剤収納取出装置であって、 前記容器保持手段が、保持部と容器 回動手段とを有し、薬剤を容器内に充填可能な姿勢を維持した状態において当該 保持部によって容器を保持しつつ、容器回動手段によって容器を回動させることが 可能であることを特徴とする薬剤収納取出装置。
[2] 容器が所定の軸線方向に延伸した有底の筒体であり、 容器保持手段により、容器 の軸線方向が鉛直線に対して傾斜した姿勢となるように容器を保持した状態で薬剤 供給手段力 払い出された薬剤を容器内に充填可能であることを特徴とする請求項 1に記載の薬剤収納取出装置。
[3] 容器が所定の軸線方向に延伸した有底の筒体であり、 容器保持手段により、容器 の軸線方向が鉛直な状態力 鉛直線に対して 60度の範囲内で傾斜した姿勢となる ように容器を保持した状態で薬剤供給手段から払い出された薬剤を容器内に充填可 能であることを特徴とする請求項 1に記載の薬剤収納取出装置。
[4] 保持部が、近接離反可能な一対のアームを備えており、当該一対のアームの間隔を 近接させることにより容器を保持し、前記一対のアームの間隔を広げることにより容器 を放すことが可能なものであり、 前記一対のアームの一方又は双方に、ァクチユエ 一タカゝらの動力を受けて回動するローラが設けられており、 保持部により容器を保 持することにより、容器の外周面に前記ローラを当接させることが可能であることを特 徴とする請求項 1〜3のいずれかに記載の薬剤収納取出装置。
[5] 薬剤供給手段が多数並べて設けられた薬剤カセットと、 当該薬剤カセットに対して 容器保持手段を近接離反可能なように支持した容器搬送手段とを備えており、 薬 剤供給手段が並ぶ方向に薬剤カセットと容器保持手段とを相対移動させることが可 能であることを特徴とする請求項 1〜4のいずれか 1項に記載の薬剤収納取出装置。
PCT/JP2007/063216 2006-07-06 2007-07-02 Appareil de stockage/de délivrance de médicaments WO2008004511A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020097000064A KR101337040B1 (ko) 2006-07-06 2007-07-02 약제 수납 취출 장치
US12/307,744 US7845144B2 (en) 2006-07-06 2007-07-02 Medicine storing and dispensing apparatus
CA2664909A CA2664909C (en) 2006-07-06 2007-07-02 Medicine storing and dispensing apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006186319A JP4877586B2 (ja) 2006-07-06 2006-07-06 薬剤収納取出装置
JP2006-186319 2006-07-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008004511A1 true WO2008004511A1 (fr) 2008-01-10

Family

ID=38894481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/063216 WO2008004511A1 (fr) 2006-07-06 2007-07-02 Appareil de stockage/de délivrance de médicaments

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7845144B2 (ja)
JP (1) JP4877586B2 (ja)
KR (1) KR101337040B1 (ja)
CA (1) CA2664909C (ja)
WO (1) WO2008004511A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110367667A (zh) * 2019-08-16 2019-10-25 重庆工业职业技术学院 一种具有药片暂存功能的配药装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4782170B2 (ja) * 2007-06-21 2011-09-28 株式会社湯山製作所 錠剤充填装置
JP5564868B2 (ja) * 2008-09-19 2014-08-06 株式会社湯山製作所 薬剤払出装置
JP5421310B2 (ja) * 2011-03-04 2014-02-19 中洲電機株式会社 薬剤仕分け装置
US9150119B2 (en) 2013-03-15 2015-10-06 Aesynt Incorporated Apparatuses, systems, and methods for anticipating and delivering medications from a central pharmacy to a patient using a track based transport system
US9511945B2 (en) 2012-10-12 2016-12-06 Aesynt Incorporated Apparatuses, systems, and methods for transporting medications from a central pharmacy to a patient in a healthcare facility
ITRE20130046A1 (it) * 2013-06-20 2014-12-21 Reservice S R L Distributore automatico di articoli
US10351285B2 (en) 2014-11-04 2019-07-16 Mts Medication Technologies, Inc. Systems and methods for automatically verifying packaging of solid pharmaceuticals via robotic technology according to patient prescription data
US10179664B2 (en) * 2014-11-05 2019-01-15 Mts Medication Technologies, Inc. Dispensing canisters for packaging oral solid pharmaceuticals via robotic technology according to patient prescription data
JP7329741B2 (ja) 2017-07-20 2023-08-21 株式会社湯山製作所 固形剤小分け装置及び固形剤販売方法
DE102018132635A1 (de) * 2018-12-18 2020-06-18 Krones Ag Behälterhalterung für einen Freistrahlfüller
CN111332505B (zh) * 2020-03-29 2021-06-04 浙江建设职业技术学院 一种配药设备
CN112190106B (zh) * 2020-09-10 2022-04-08 武汉轻工大学 一种片状物存取机构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426193A (en) * 1977-07-29 1979-02-27 Suzuki Motor Co Ltd Apparatus for supplying and charging powder
JPS563242B2 (ja) * 1976-10-21 1981-01-23
JPS62168802A (ja) * 1986-01-17 1987-07-25 東和製薬株式会社 顆粒又は粉末の充▲?▼方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1949536A (en) * 1930-04-28 1934-03-06 Jl Ferguson Co Packaging device
US2325816A (en) * 1940-07-16 1943-08-03 Lawrence W Waters Container filling machine
US3105526A (en) * 1961-01-13 1963-10-01 Fmc Corp Can track
US3267971A (en) * 1963-07-22 1966-08-23 Seymour C Graham Packaging apparatus and process
US3421555A (en) * 1966-04-15 1969-01-14 Chemetron Corp Rotary filling machine
US3461646A (en) * 1967-07-06 1969-08-19 Borden Inc Pickle packing machine
JPS563242A (en) 1979-06-20 1981-01-14 Nippon Steel Corp Vertical-type steel band storing apparatus
US4349053A (en) * 1980-03-05 1982-09-14 Solbern Corp. Method and apparatus for filling containers with liquid
DE19533462A1 (de) * 1995-09-09 1997-03-13 Ruediger Haaga Gmbh Vorrichtung zum Füllen von Behältern mit einer zu Schaumbildung neigenden Flüssigkeit
JP4444414B2 (ja) * 1999-11-01 2010-03-31 株式会社湯山製作所 錠剤充填装置
US6648025B2 (en) * 2002-04-16 2003-11-18 Coors Worldwide Inc. Beverage dispense
CA2522852C (en) * 2003-05-01 2012-01-17 The Procter & Gamble Company Visually distinctive multiple liquid phase compositions
JP4429752B2 (ja) 2004-01-30 2010-03-10 株式会社湯山製作所 錠剤収納取出装置
CA2533230C (en) * 2005-01-27 2013-07-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Medicine supply apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563242B2 (ja) * 1976-10-21 1981-01-23
JPS5426193A (en) * 1977-07-29 1979-02-27 Suzuki Motor Co Ltd Apparatus for supplying and charging powder
JPS62168802A (ja) * 1986-01-17 1987-07-25 東和製薬株式会社 顆粒又は粉末の充▲?▼方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110367667A (zh) * 2019-08-16 2019-10-25 重庆工业职业技术学院 一种具有药片暂存功能的配药装置
CN110367667B (zh) * 2019-08-16 2024-03-12 重庆工业职业技术学院 一种具有药片暂存功能的配药装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4877586B2 (ja) 2012-02-15
US20090289079A1 (en) 2009-11-26
CA2664909A1 (en) 2008-01-10
KR20090024778A (ko) 2009-03-09
JP2008013216A (ja) 2008-01-24
US7845144B2 (en) 2010-12-07
CA2664909C (en) 2014-01-07
KR101337040B1 (ko) 2013-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008004511A1 (fr) Appareil de stockage/de délivrance de médicaments
CN101119893B (zh) 药片填充装置
JP4910481B2 (ja) 錠剤充填装置
JP4940752B2 (ja) バイアル瓶供給装置
TWI573742B (zh) 藥劑收容器
US8800249B2 (en) Medicament dispensing machine
JP2006230763A (ja) 錠剤充填装置
JP4802856B2 (ja) 錠剤供給装置
JP2007302300A5 (ja)
WO2007132665A1 (ja) キャップ供給装置
TW201708046A (zh) 用於自動化藥物施配機的藥物饋入罐
KR20180057401A (ko) 스파우트 파우치 자동포장기
US9767635B2 (en) Medicament dispensing machine
JP5383640B2 (ja) 薬品払出装置
JP2005153903A (ja) 薬剤袋詰機
CN112237352B (zh) 基于大数据可流动中医药智能药房系统
KR20050005083A (ko) 파우치용기 자동 이송장치
JP5760910B2 (ja) 安全キャビネット
KR102531180B1 (ko) 블리스터 팩용 약제 분배 유닛 및 이를 구비한 약제의 블리스터 팩킹 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07767991

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097000064

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12307744

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2664909

Country of ref document: CA

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07767991

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1