WO2008001708A1 - Composition de résine cristalline liquide - Google Patents

Composition de résine cristalline liquide Download PDF

Info

Publication number
WO2008001708A1
WO2008001708A1 PCT/JP2007/062668 JP2007062668W WO2008001708A1 WO 2008001708 A1 WO2008001708 A1 WO 2008001708A1 JP 2007062668 W JP2007062668 W JP 2007062668W WO 2008001708 A1 WO2008001708 A1 WO 2008001708A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystalline
crystalline resin
resin composition
molded product
liquid
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/062668
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiaki Taguchi
Toshio Shiwaku
Toshio Morita
Yuji Nagao
Toshihiro Arai
Koichiro Yonetake
Tatsuhiro Takahashi
Takeshi Yasuda
Original Assignee
Polyplastics Co., Ltd.
Showa Denko K.K.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polyplastics Co., Ltd., Showa Denko K.K. filed Critical Polyplastics Co., Ltd.
Priority to CN2007800235109A priority Critical patent/CN101479346B/zh
Publication of WO2008001708A1 publication Critical patent/WO2008001708A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2467/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/016Additives defined by their aspect ratio
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/06Elements

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystalline resin composition, a liquid crystalline resin master batch, and a conductive liquid crystalline resin molded product using the same. More specifically, the present invention relates to a conductive resin molded article containing a matrix resin and a conductive material useful for increasing conductivity.
  • Typical conductive materials used in the conductive resin composition include carbon fiber, metal fiber, and conductive carbon black.
  • the resin containing these compounds is used for electric and electronic parts. It is widely used in industrial fields where conductivity and antistatic properties are required. However, in order to impart conductivity to a resin that is inherently insulating, it is necessary to add a large amount of a conductive material. Therefore, the mechanical strength, heat resistance, dimensional stability, and moldability inherent in the resin ( There is a basic problem that the flowability is reduced and the appearance of the molded product is impaired.
  • the resulting molded article has a significant variation in conductivity.
  • the thickness and weight of parts have been reduced, and there has been a demand for a resin that exhibits conductivity in a smaller amount and suppresses a decrease in fluidity and mechanical strength.
  • Patent Document 1 As a method for solving these problems, as an approach from the conductive material side, in Patent Document 1 below, a carbon fibril material is added in place of conventional carbon black or the like, thereby adding a surface of the molded product. The appearance has been improved.
  • Patent Document 2 Mechanical properties are improved by vapor grown carbon fiber and antistatic polymer.
  • Patent Document 3 mechanical properties are improved by using carbon fiber and vapor grown carbon fiber in combination.
  • these carbon-based materials have a very small bulk specific gravity, there is a problem in production that a feed neck is generated and it is difficult to add a desired addition amount to the resin.
  • the liquid crystal resin represented by the liquid crystalline polyester resin balances excellent mechanical strength, heat resistance, chemical resistance, moldability (fluidity), etc. It is widely used as a high-performance engineering plastic, mainly in the electrical and electronic fields, because it has good characteristics.
  • liquid crystalline resin has poor wettability with conductive materials such as carbon black and carbon nanotubes. Therefore, it is difficult to add these fine fillers in high concentration, and dispersion failure is remarkable.
  • the original mechanical strength, heat resistance, dimensional stability and moldability (fluidity) of the liquid crystalline resin are greatly impaired. Furthermore, since the process temperature was high, it was difficult to add antistatic polymer.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 07-102112
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-248186
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-12939
  • the conductive material has a large filling amount in order to develop high conductivity after molding. Need to increase. However, this has the problem that the fluidity of the rosin composition is remarkably inferior and the moldability is remarkably deteriorated. In addition, there is a problem that the conductivity varies significantly. Another problem is that the appearance of the molded product deteriorates as a result of high filling of the conductive material.
  • the object of the present invention is to provide a conductive barrier from a semiconductive region to a highly conductive region. It is an object of the present invention to provide a resin composition having little roughness and high fluidity, and having an excellent appearance of a molded product, and a molded product thereof.
  • the present inventors have made a molded product by combining a specific vapor grown carbon fiber with a liquid crystalline resin having a specific viscosity.
  • the present inventors have found that it is excellent in appearance, has little variation in conductivity, and can exhibit high conductivity and fluidity, thereby completing the present invention.
  • the present invention provides the following:
  • Liquid crystalline resin satisfying the following (al) and (a2)
  • VGCF vapor grown carbon fiber
  • CF ordinary carbon fiber
  • the structure of fibers is characterized by the fact that VGCF has a non-linear structure such as a bow or a bend, compared with the case where CF is linear. For this reason, if the VGCF can be dispersed in the resin without breaking, the contact probability between the VGCFs can be improved due to the non-linearity of the VGCF, so that uniform conductivity can be expected with a smaller amount of addition than before.
  • the present inventors pay attention to the low melt viscosity of the liquid crystalline resin and add VGCF having a predetermined fiber outer diameter and aspect ratio to the liquid crystalline resin in a predetermined low viscosity range. By doing so, it was possible to disperse the non-linear structure of VGCF in the resin without significantly destroying it, and as a result, it was possible to achieve uniform dispersion in a small amount.
  • the liquid crystalline rosin (A) includes 4-hydroxybenzoic acid as a constituent monomer unit; 6.
  • the liquid crystalline resin composition according to (1) which contains at least hydroxy-2-naphthoic acid.
  • the liquid crystalline resin (A) containing at least 4-hydroxybenzoic acid and 6hydroxy-2-naphthoic acid as constituent monomer units is the above-mentioned predetermined low viscosity range. It is preferably used as a liquid crystalline resin.
  • “including at least” means that other constituent monomer units may be included! This makes it possible to adjust the range of the melt viscosity.
  • Examples of such liquid crystalline resin include “Vectra” (trade name: manufactured by Polyplastitas Co., Ltd.).
  • the liquid crystalline resin used in the present invention has the above melting point and melt viscosity range. If it does, it will not specifically limit. The definition and specific examples of the liquid crystalline resin in the present invention will be described in detail later.
  • the liquid crystalline resin (A) has a melting point of 300 ° C to 350 ° C and a melt viscosity of 1 to
  • liquid crystalline resin composition according to (1) or (2) comprising a liquid crystalline resin (A1) that is 30 Pa's.
  • the liquid crystalline resin (A1) further has a low melt viscosity. Therefore, it can be dispersed in the resin without destroying the non-linear structure of VGCF.
  • the dispersibility of the VGCF can be further improved by setting the fiber outer diameter and the aspect ratio of the VGCF within the above ranges.
  • the vapor-grown carbon fiber (B) has a hollow structure, a BET specific surface area of 2 to 250 m 2 Z g, and a peak height (Id) of a band of 1341 to 1349 cm _1 in a Raman scattering spectrum And 1570-1
  • Band peak height 578Cm _1 from the ratio (IdZlg) is 0.1 to 2.0 of (Ig) (1) (4 )
  • the liquid crystalline resin molded product of the present invention has an extremely low and uniform surface resistivity, so that it has excellent performance as a conductive resin molded product. Have.
  • VGCF concentration in MB is a force that can be set as appropriate, and is preferably 5 to 40% by mass.
  • the liquid crystalline resin master batch according to (7) comprising a liquid crystalline resin (A1) having a melting point of 300 ° C to 350 ° C and a melt viscosity of 1 to 30 Pa's.
  • the liquid crystalline resin (A1) further has a low melt viscosity. For this reason, MB can be achieved without destroying the non-linear structure of VGCF.
  • the fracture rate of the vapor grown carbon fiber (B) is 50% or less.
  • the contact between the vapor-phase carbon fibers becomes easy, and the conductivity can be improved by adding a small amount of the vapor-phase carbon fibers.
  • the non-linear structure of the VGCF is MB-written without being broken by the liquid crystal resin master notch. For this reason, this MB and other thermoplastic resins
  • the liquid crystalline resin master batch includes a liquid crystalline resin (A1) having a melting point of 300 ° C. to 350 ° C. and a melt viscosity of 1 to 30 Pa ′s, Thermoplastic rosin (C)
  • the melt viscosity of the liquid crystalline resin (A1) is lower than that of the liquid crystalline resin (C1).
  • the melt viscosity of the liquid crystalline resin (C1) in this case, the melt viscosity of MB is the thermoplastic resin). (Slightly higher than (C)). Accordingly, as described above, the dispersibility of VGCF is improved also when melt kneading MB and the thermoplastic resin (C).
  • the liquid crystalline resin (A1) and the liquid crystalline resin (C1) are both liquid crystalline resins and their compositions are slightly different. In this way, by combining the liquid crystalline resin (A1) having a low melt viscosity and the liquid crystalline resin (C1) having a slightly higher melt viscosity, both liquid crystalline resins are incompatible to some extent. It becomes a two-phase system. Furthermore, due to the subtle difference in melt viscosity between the two (the melt viscosity of MB is slightly higher than that of thermoplastic resin (C)), liquid crystalline resin (A1) is present on the surface of liquid crystalline resin (C1). And it will be like this. As a result, it is estimated that conductivity is obtained with little variation.
  • the surface resistivity of the liquid crystalline resin molded product is less than 10 12 ⁇ and the logarithmic difference between the maximum value and the minimum value is less than 3 (10) or (11) A liquid crystalline resin molded product as described in the slippage.
  • the liquid crystalline resin molded product of the present invention has an excellent performance as a conductive resin molded product because the surface resistivity is extremely low and uniform. .
  • the present invention it is possible to provide a resin composition having little conductivity variation, high conductivity, fluidity, and excellent appearance of a molded product. Therefore, the liquid crystalline resin molded product of the present invention is suitably used for various electric parts, electronic parts, optical parts, and the like.
  • the liquid crystalline resin composition of the present invention comprises a liquid crystalline resin satisfying the following (al) and (a2): A liquid crystalline resin composition containing 5 to 40 parts by weight of vapor grown carbon fiber (B) O. having a diameter of 0 to 500 nm and an aspect ratio of 5 to 1000.
  • the liquid crystalline resin (A) in the present invention refers to a melt-processable polymer having the property of forming an optically anisotropic melt phase, and the polymer molecular chains are regularly arranged in parallel by receiving shear stress in the molten state. It has the property of taking Such polymer molecules are generally elongated and flat and have a plurality of chain stretch bonds that are either coaxial or parallel, typically in the relationship of force and stiffness along the long axis of the molecule. It is such a polymer.
  • the properties of the anisotropic molten phase can be confirmed by a conventional polarization inspection method using an orthogonal polarizer. More specifically, the anisotropic molten phase can be confirmed by using a Leitz polarizing microscope and observing a molten sample placed on a Leitz hot stage under a nitrogen atmosphere at a magnification of 40 times. When the liquid crystalline resin to which the present invention is applicable is inspected between crossed polarizers, the polarized light is normally transmitted even in a molten stationary state, and optically anisotropic.
  • liquid crystalline resin examples include aromatic polyesters or polyesters partially containing aromatic polyester amides in the same molecular chain, preferably aromatic polyesters or aromatic polyester amides. It is in.
  • the aromatic polyester or aromatic polyester amide as the liquid crystalline resin applicable to the present invention is particularly preferably at least one selected from the group strength of aromatic hydroxycarboxylic acid, aromatic hydroxyamine, and aromatic diamine.
  • Preferable examples of the specific compound constituting the liquid crystalline rosin that can be applied to the present invention include U-hydroxybenzoic acid such as p-hydroxybenzoic acid, 6-hydroxyl-2-naphthoic acid, Aromatic compounds such as 2,6-dihydroxynaphthalene, 1,4-dihydroxynaphthalene, 4,4, -dihydroxybiphenyl, hydroquinone, resorcin, compounds represented by the following general formula [1] and the following general formula [2] Diol; aromatic dicarboxylic acid such as terephthalic acid, isophthalic acid, 4,4'-diphenyldicarboxylic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid and compounds represented by the following general formula [3]; ⁇ -aminophenol , Aromatic amines such as p-phenylenediamine.
  • U-hydroxybenzoic acid such as p-hydroxybenzoic acid, 6-hydroxyl-2-naphthoic
  • X is a group selected from alkylene having 1 to 4 carbon atoms, alkylidene, 1-0—, —S O—, _S 0i—, S—, —C 2 O—,
  • Y is one (CH 2 )-(n is 3 ⁇ 43 ⁇ 4 of 1 to 4), —0 (CH 2 ) 0— (m is 1 to 4
  • the above-mentioned liquid crystalline resin (A) needs to have a low melt viscosity that does not break the non-linear structure of VGCF.
  • the conditions are the following melting point and melt viscosity.
  • (al) Melting point is 250 ° C to 350 ° C
  • (a2) Melt viscosity is 1 to 80 Pa's at a temperature 20 ° C higher than the melting point and a shear rate of 1000 s ec _1 . More preferably, it is a liquid crystalline resin (Al) having a melting point of 300 ° C to 350 ° C and a melt viscosity of 30 Pa's.
  • the vapor grown carbon fiber (B) is a vapor grown carbon fiber having a fiber diameter of 10 to 500 nm and an aspect ratio of 5 to L000, particularly preferably a fiber diameter of 30 to 200 nm and an aspect ratio of 20 to 500.
  • a carbon fiber for example, a vapor-grown carbon fiber that can be produced by blowing a gasified organic compound together with iron or the like as a catalyst in a high-temperature atmosphere (see, for example, Japanese Patent No. 2778434) is preferable. Used.
  • the fiber diameter is less than lOnm, the bulk specific gravity is remarkably reduced, and handling becomes difficult when combined with the liquid crystalline resin. The effect of improving the conductivity of a molded article is small and is not preferable.
  • the obtained liquid crystalline resin composition has a small effect of improving the conductivity, and preferably more than 1000, the entanglement between the vapor grown carbon fibers becomes strong. Even with the manufacturing method described later, it is difficult to uniformly disperse.
  • the vapor grown carbon fiber (B) is, for example, as-manufactured, heat-treated as-manufactured at 800-1500 ° C, or graphitized at 2000-3000 ° C. Any of those processed can be used. Among these, those heat-treated at about 1500 ° C or those graphitized at 2000-3000 ° C are more preferred.
  • the vapor grown carbon fiber (B) has a hollow structure, and the specific surface area (according to the BET method) is preferably 2 to 250 m 2 Zg, more preferably 10 to 200 m 2 Zg. Further, the average plane distance d002 of the (002) plane by X-ray diffraction method is preferably 0.345 nm or less, more preferably 0.336 to 0.340 nm.
  • the ratio (Id / lg) is preferably 0.1 to 2 bands of peak height 1341 ⁇ 1349Cm _1 Raman scattering spectrum (Id) and the band peak height 1570 ⁇ 1578cm _1 (Ig). 0.
  • the liquid crystalline resin (A) as a base material cannot sufficiently cover the fiber, and when the liquid crystalline resin composition is prepared, the electrical conductivity, This is not preferable because it causes deterioration of thermal conductivity and mechanical strength.
  • the vapor grown carbon fiber (B) is preferably made to have a bulk specific gravity of 0.03 gZcc or more. According to this, since the amount of kneading fed into the resin during the melt kneading can be increased, productivity is improved.
  • the liquid crystalline resin composition of the present invention may be added with a thermoplastic resin (C), particularly when converting the liquid crystalline resin (A) described later to MB. Therefore, further compounding can be performed.
  • the thermoplastic resin (C) is not particularly limited, and examples thereof include polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, polyphenylene sulfide, polyamide, polycarbonate, polyethersulfone, polyetherimide, and polyarylate. It is also possible to add the same or different types of liquid crystalline resin as the liquid crystalline resin (A)! [0054] ⁇ Other ingredients >>
  • liquid crystalline resin composition of the present invention may be mixed with a non-fibrous carbon-based filler such as ketine black, acetylene black, or graphite as other optional components. Since vapor grown carbon fiber is expensive, an economic effect can be obtained by adding it within a range without deteriorating mechanical characteristics, fluidity and other characteristics when obtaining desired conductivity.
  • a non-fibrous carbon-based filler such as ketine black, acetylene black, or graphite
  • Non-carbon reinforcing materials such as inorganic fibrous materials such as metallic fibrous materials and inorganic plate-like materials such as talc and my strength may be added. Thereby, mechanical characteristics can be improved more.
  • liquid crystalline resin composition of the present invention known substances generally added to synthetic resins, that is, stabilizers such as antioxidants and ultraviolet absorbers, antistatic agents, flame retardants, dyes Colorants such as pigments and pigments, lubricants, mold release agents, crystallization accelerators, crystal nucleating agents, and the like can be appropriately added according to the required performance.
  • stabilizers such as antioxidants and ultraviolet absorbers, antistatic agents, flame retardants, dyes Colorants such as pigments and pigments, lubricants, mold release agents, crystallization accelerators, crystal nucleating agents, and the like can be appropriately added according to the required performance.
  • the vapor-grown carbon fiber (B) O. 5-40 parts by weight, preferably 1-30 parts by weight, per 100 parts by weight of the liquid crystalline resin (A). This ratio is the content in the final molded product. If the vapor grown carbon fiber (B) is less than 0.5 parts by weight, the conductivity becomes insufficient, such being undesirable. On the other hand, if the amount exceeds 40 parts by weight, no significant improvement in conductivity is observed, and conversely, problems such as a decrease in fluidity and a decrease in mechanical strength are undesirable. In addition, said other component can be mix
  • the liquid crystalline resin composition of the present invention can be obtained by a conventionally known extrusion method.
  • it can be melt kneaded by a continuous mixing apparatus equipped with a screw, preferably by mixing the vapor grown carbon fiber (B) after melting the liquid crystalline resin (A).
  • the method of melt kneading is not particularly limited, but it is preferably a twin-screw extruder of a mixed type, with a single-screw configuration.
  • a single-screw-shaped screw component is a screw whose screw flight travels one rotation at a time, and the screw groove depth is deep and the flow path volume is large, so it is suitable for transporting vapor-grown carbon fiber with many voids, This is preferable because the bite to the extruder can be greatly improved.
  • the screw rotating direction is preferably the same direction rotating type from the viewpoint of excellent dispersion mixing ability by improving the relative shear rate of the entangled portion and promoting the dispersion of the vapor grown carbon fiber.
  • the molding method is not particularly limited, and extrusion molding and injection molding are possible. Further, the molded product is not particularly limited, and not only a three-dimensional molded product but also a sheet-shaped or film-shaped molded product is possible, and these are naturally included in the liquid crystal resin molded product of the present invention. In the present invention, it is not always necessary to pass through the master batch (MB) as described above, but the liquid crystalline resin master batch of the present invention will be described below.
  • MB master batch
  • the liquid crystalline resin composition of the present invention can also be used as a master notch.
  • -And MB handling makes handling easier.
  • a pellet MB is prepared by kneading and extruding a liquid crystalline resin composition, and then a pellet MB having a different composition is prepared, and a predetermined amount of the pellet is mixed (diluted).
  • a method for obtaining a molded product having a predetermined composition can be employed.
  • the pellet MB, a part or all of the thermoplastic rosin powder, and other components glass fiber, etc.
  • the configuration of a continuous mixing apparatus using a preferable screw for obtaining the MB is the same as that described in the above-described extrusion method >>>, and therefore will be omitted.
  • the fracture rate of the carbon fiber (B) is preferably 50% or less. More preferably, it is at most 40%, particularly preferably at most 30%.
  • the breaking ratio was evaluated by comparing the ratio of carbon fiber characters before and after mixing * kneading. To do.
  • the breaking rate is the following formula
  • the aspect ratio is preferably measured and calculated by observation with an electron microscope (SEM).
  • SEM electron microscope
  • the present invention includes an alkali decomposition method using a sodium chloride solution or the like, a thermal decomposition method at an appropriate temperature, and the like.
  • the fracture ratio of the vapor grown carbon fiber (B) is less than 50%, 20 ° C higher temperature than the melting point of the liquid crystal ⁇ , melt viscosity at a shear rate lOOOsec. _1 l ⁇ 80Pa '
  • it is achieved by lowering the grease pressure at the VGCF addition position during extrusion. Specifically, this can be achieved by reducing the discharge rate during extrusion or increasing the temperature of the resin at the VGCF addition position.
  • the liquid crystalline resin molded article of the present invention obtained in this way is extremely excellent in conductivity, and its variation is small.
  • the surface resistivity of the molded product is less than 10 12 ⁇ , and it is less than the common logarithmic differential S3 of the maximum and minimum values when several points are measured on the same molded product.
  • a four-terminal four-probe type Lorester tester or a high-Leister tester in accordance with JIS 7194 can be used.
  • the Lorester tester and the Hirester tester are highly convenient because the measurement probe can be changed according to the shape and size of the measurement sample.
  • the liquid crystalline resin composition of the present invention has a molding processability and molding with low melt viscosity. Excellent body appearance. For this reason, it can be suitably used for electrical and electronic parts such as a lens barrel and lens holder for a digital still camera and the like that require electrical conductivity and antistatic properties, a transport jig such as a semiconductor, and a separator for a fuel cell.
  • the measurement was performed with a differential scanning calorimeter (DSC7, manufactured by Perkin Elma Co., Ltd.) under a temperature increase / decrease condition of 20 ° CZ.
  • DSC7 differential scanning calorimeter
  • the measurement was performed with a Toyo Seiki Capillograph IB using an orifice having an inner diameter of 1 mm and a length of 20 mm under the conditions of the melting point of the resin shown in Table 1 + shear rate lOOOsec- 1 at 20 ° C.
  • thermoplastic resin composition molded article The specific gravity of each thermoplastic resin composition molded article was measured using a hydrometer SD-120L (Kensei Kogyo Co., Ltd.), and the amount of the following material specific gravity vapor grown carbon fiber was calculated. However, since it is difficult to calculate when multiple raw materials are used, the addition amount of the master batch was calculated.
  • Carbon filler accumulates on the screw / compactor in the carbon filler addition section, and the desired amount of carbon filler cannot be obtained.
  • Polyester 2> was obtained in the same manner as in Production Example 1 except that the following were used as raw material monomers, catalysts, and acylating agents, and the temperature was raised to 335 ° C over 230 minutes.
  • polyester fiber 1> was observed in a molten state at 300 ° C.
  • polyester ⁇ 2> was observed in a molten state at 340 ° C. under a cross-col with a polarizing microscope. This was confirmed to be a thermopick pick liquid crystal resin.
  • Table 1 shows the characteristics of each liquid crystal fat.
  • liquid crystalline polyester resin 1> liquid crystalline polyester resin 2>
  • polycarbonate resin L1225L manufactured by Teijin Chemicals Ltd. ( Melt viscosity: 267 Pa ⁇ s (Polycarbonate resin cannot be observed with the differential scanning calorimetry in the present invention, so the measurement results at 300 ° C are shown.)
  • Gas phase method carbon fiber VGCF-S manufactured by Showa Denko Co., Ltd. (fiber outer diameter 100 nm, aspect ratio 100)]
  • Ketjen black E C600JD manufactured by Rhein Chemie Co., Ltd.
  • Example 5 Using the pellets prepared in Example 1 and Example 2 as a master batch, various fillers were dry blended in the proportions shown in Table 6, and a twin-screw extruder (manufactured by Nippon Steel Co., Ltd., TEX-a 30) was used. Then, it was melt-kneaded and pelletized.
  • the process temperature was 340 ° C, and the liquid crystal at this time
  • the melt viscosity of the polyester 1> was 24 Pa's.
  • Example 5 the process temperature was 300 ° C., and the melt viscosity of the liquid crystalline polyester 1> at this time was 47 Pa's.
  • the screw element at C6 position was a single-element element. From the pellets, the above test pieces were prepared and evaluated under the following conditions by an injection molding machine. The results are summarized in Table 5.
  • a disc of ⁇ 100 X 3mmt was formed according to the conditions described above.
  • the liquid crystalline resin molded product of the present invention is suitably used for various electric parts, electronic parts, optical parts and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Description

明 細 書
液晶性樹脂組成物
技術分野
[0001] 本発明は、液晶性榭脂組成物、液晶性榭脂マスターバッチ、及びこれらを用いた 導電性の液晶性榭脂成形品に関する。更に詳しくは、本発明は、高導電化に有用な マトリックス榭脂と導電性物質とを含む導電性榭脂成形品に関する。
背景技術
[0002] 近年のエレクトロニクス、電気化学、エネルギー、輸送機器等の分野における導電 性材料の用途の多様ィ匕に伴い、導電性材料の一種たる導電性榭脂成形品が開発さ れている。一般に、合成樹脂は帯電しやすい為、塵やほこりが付着しやすい。この対 策として、榭脂に導電性物質を分散させ、導電性や帯電防止性を付与することが行 われている。
[0003] 導電性の榭脂組成物に用いられる代表的な導電性物質としては、炭素繊維や金 属繊維、導電性カーボンブラックが挙げられ、これらを配合した榭脂は、電気電子部 品をはじめとする導電性や帯電防止性が要求される産業分野で広く使われている。 しかしながら、本来絶縁性である樹脂に導電性を付与するには、多量の導電性物質 を配合する必要があり、そのため、榭脂本来の機械的強度、耐熱性、寸法安定性及 び成形性 (流動性)が低下し、成形品外観が損なわれるといった基本的な問題がある
[0004] 更に、導電性物質を均一に分散させないと、得られた成形体の導電性に著しいバ ラツキが生じる。また、近年では部品の薄肉ィ匕、軽量化が進み、より少ない量で導電 性を発現し、流動性や機械的強度の低下を抑えた榭脂が求められている。このように 、導電性榭脂成形品においては、より少量の添加で均一な導電性を得ることが重要 な課題となっている。
[0005] これらの問題を解決する方法として、導電性物質側からのアプローチとして、下記 の特許文献 1では、従来のカーボンブラック等に代わり、炭素フィブリル材料を添カロ することによって、成形品の表面外観を改良している。また、下記の特許文献 2では、 気相法炭素繊維と制電ポリマーにより、機械特性を改善している。更に、下記の特許 文献 3では、炭素繊維と気相法炭素繊維と併用することにより機械特性を改善してい る。し力しながら、これらの炭素系材料は嵩比重が非常に小さいため、フィードネック を生じ、榭脂中に所望の添加量を配合することが困難であるといった製造上の問題 点がある。
[0006] 一方、マトリックス榭脂側から見ると、液晶性ポリエステル榭脂に代表される液晶性 榭脂は、優れた機械的強度、耐熱性、耐薬品性、成形性 (流動性)等をバランス良く 有するため高機能エンジニアリングプラスチックとして電気 ·電子分野を中心に広く利 用されている。し力しながら、液晶性榭脂はカーボンブラック、カーボンナノチューブ 等の導電性物質との濡れ性が悪 、ため、これらの微細フィラーを高濃度添加すること は困難である上、分散不良が著しぐ液晶性榭脂本来の機械的強度、耐熱性、寸法 安定性、成形性 (流動性)を大きく損なうという問題があった。更にプロセス温度が高 いため、制電ポリマーの添カ卩は困難であった。
特許文献 1:特開平 07— 102112号公報
特許文献 2 :特開 2000— 248186号公報
特許文献 3 :特開 2003— 12939号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] このように、従来、液晶性榭脂のエンジニアリングプラスチックとしての物性を生かし つつ、そこに均一な導電性を付与することが試みられてきたものの、その両立を達成 することはできな力つた。
[0008] 具体的には、従来の導電性物質を含有する液晶性榭脂組成物、及びその成形品 においては、成形後の高い導電性を発現させるため、導電性物質の充填量を大幅 に増やす必要がある。しかし、これにより榭脂組成物の流動性が著しく劣り、成形性 を著しく悪化させるという問題があった。更に、導電性が著しくばらつくという問題があ つた。また、導電性物質を高充填した結果、成形品外観が悪化するという問題もあつ た。
[0009] よって、本発明の目的は、半導電性の領域から高!、導電性の領域まで導電性のバ ラツキが少なぐかつ高い流動性を有し、更に成形品外観にも優れる榭脂組成物、及 びその形成品を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、特定の粘度を 有する液晶性榭脂に、特定の気相法炭素繊維を複合化することによって、成形品外 観に優れ、導電性のバラツキが少なぐかつ高い導電性と流動性を発現できることを 見出し、本発明を完成するに至った。具体的には、本発明は以下のものを提供する
[0011] (1) 下記 (al)かつ (a2)を満たす液晶性榭脂 (A) 100重量部に対して、繊維外径 力 O〜500nm、アスペクト比が 5〜1000の気相法炭素繊維(B) O. 5〜40重量部 を含有する液晶性榭脂組成物。
(al)融点が 250°C〜350°C
(a2)前記融点より 20°C高い温度、せん断速度 lOOOsec—1における溶融粘度が 1 〜80Pa' s
[0012] (1)の発明によれば、所定の繊維外径及びアスペクト比を有する、いわゆる気相法 炭素繊維 (VGCF)を導電性物質として用いる。この VGCFは、通常のカーポンファ ィバー(CF)に比べて繊維外径、繊維長ともに小さい。また、繊維同士の構造は、 CF が直線状なのに比べて、 VGCFは弓、屈曲状等の非直線状構造を有する点に特徴 がある。このため、 VGCFを折らずに榭脂中に分散できれば、 VGCFの非直線性に より、 VGCF間の接触確率が向上することで、従来より少量の添加で均一な導電性 が期待できる。しかしながら、 VGCFは、このような非直線状構造を有するが故に、逆 に榭脂中への溶融混練によって、その非直線状構造が破壊されてしまう。このため、 従来、榭脂中に均一分散させ、かつ均一な導電性を発揮させることができな力つた。
[0013] ここで、本発明者等は、液晶性榭脂のもつ低い溶融粘度に着目し、所定の低粘度 範囲の液晶性榭脂に、所定の繊維外径及びアスペクト比を有する VGCFを添加する ことによって、 VGCFの非直線状構造を大きく破壊せずに榭脂中に分散でき、結果と して少量で均一な分散を可能とすることに成功した。
[0014] (2) 前記液晶性榭脂 (A)は、構成モノマー単位として、 4—ヒドロキシ安息香酸と、 6 ヒドロキシー 2 ナフトェ酸を少なくとも含む(1)記載の液晶性榭脂組成物。
[0015] (2)の発明によれば、構成モノマー単位として、 4ーヒドロキシ安息香酸と、 6 ヒドロ キシ— 2—ナフトェ酸を少なくとも含む液晶性榭脂 (A)は、上記の所定の低粘度範囲 の液晶性榭脂として好ましく用いられる。ここで、「少なくとも含む」とは、他の構成モノ マー単位を含んでもよ!、ことを意味し、これにより溶融粘度の範囲を調節することが 可能となる。このような液晶性榭脂としては、例えば「ベクトラ」(商品名:ポリプラスチッ タス株式会社製)が例示できるが、本発明に用いられる液晶性榭脂は上記の融点及 び溶融粘度範囲を有していれば特に限定されない。なお、本発明における液晶性榭 脂の定義及び具体例については後に詳述する。
[0016] (3) 前記液晶性榭脂 (A)は、融点が 300°C〜350°Cであり、前記溶融粘度が 1〜
30Pa' sである液晶性榭脂 (A1)を含む(1)又は(2)記載の液晶性榭脂組成物。
[0017] (3)の発明によれば、液晶性榭脂 (A)のなかでも、液晶性榭脂 (A1)は、更に、低 溶融粘度である。このため、更に VGCFの非直線状構造を破壊することなぐ榭脂中 に分散できる。
[0018] (4) 前記気相法炭素繊維(B)の繊維外径が 30〜200nm、アスペクト比が 20〜5 00である(1)から(3)いずれか記載の液晶性榭脂組成物。更に好ましくは、前記気 相法炭素繊維 (B)の繊維外径が 70〜180nmである(1)から(3) V、ずれか記載の液 晶性榭脂組成物。
[0019] (4)の発明によれば、 VGCFの繊維外径及びアスペクト比を上記範囲内とすること で、更に VGCFの分散性を向上できる。
[0020] (5) 前記気相法炭素繊維 (B)が中空構造を有し、 BET比表面積が 2〜250m2Z g、ラマン散乱スペクトルの 1341〜1349cm_1のバンドのピーク高さ(Id)と 1570〜1
578cm_1のバンドのピーク高さ(Ig)の比(IdZlg)が 0. 1〜2. 0である(1)から(4)
V、ずれか記載の液晶性榭脂組成物。
[0021] (5)の発明によれば、更に VGCFの榭脂中への分散性を向上できる。また、通常の カーボンナノチューブとの区別がより明確になる。
[0022] (6) (1)から(5)記載の液晶性榭脂組成物力もなる成形品であって、表面抵抗率 力 S1012 Q /口未満であり、かつ、その最大値と最小値の対数差が 3未満である液晶 性榭脂成形品。
[0023] (6)の発明によれば、本発明の液晶性榭脂成形品は、極めて低ぐかつ、均一な表 面抵抗率が得られるので、導電性榭脂成形品として優れた性能を有する。
[0024] (7) (1)から(5) Vヽずれか記載の液晶性榭脂組成物を溶融混練してなる液晶性榭 脂マスターバッチ。
[0025] (7)の発明によれば、液晶性榭脂中に VGCFを適量コンパウンドしてマスターバッ チ(MB)とすることにより、 VGCFの非直線状構造を維持した状態でノヽンドリングでき 、最終成形品における VGCF濃度の希釈調整や、後述する他の熱可塑性榭脂 (C) とのコンパウンドによる複合化にも便利である。特に、なお、 MB中の VGCF濃度は 適宜設定可能である力 好ましくは 5〜40質量%である。
[0026] (8) 融点が 300°C〜350°Cであり、前記溶融粘度が l〜30Pa' sである液晶性榭 脂 (A1)を含む(7)記載の液晶性榭脂マスターバッチ。
[0027] (8)の発明によれば、液晶性榭脂 (A)のなかでも、液晶性榭脂 (A1)は、更に、低 溶融粘度である。このため、更に VGCFの非直線状構造を破壊することなぐ MBィ匕 することができる。
[0028] (9) 溶融混練した際の気相法炭素繊維 (B)の破断割合が 50%以下である(8)記 載の液晶性榭脂マスターバッチ。
[0029] (9)の発明によれば、気相法炭素繊維 (B)の破断割合が 50%以下であることにより
、気相炭素繊維間の接触が容易になり、少量の気相炭素繊維の添加による導電性 の向上が可能となる。
[0030] (10) (7)又は (8)記載の液晶性榭脂マスターバッチと、熱可塑性榭脂 (C)と、を 溶融混練して成形してなる液晶性榭脂成形品。
[0031] (10)の発明によれば、上記の液晶性榭脂マスターノツチによって VGCFの非直線 状構造は破壊することなく MBィ匕されている。このため、この MBと他の熱可塑性榭脂
(C)とを溶融混練する際にも、 VGCFの分枝構造の破壊が少ない。これにより、導電 性のばらつきを小さく抑えることができる。
[0032] (11) 前記液晶性榭脂マスターバッチは、融点が 300°C〜350°Cであり、前記溶 融粘度が l〜30Pa' sである液晶性榭脂 (A1)を含み、前記熱可塑性榭脂 (C)は、融 点が 250°C〜350°Cであり、前記溶融粘度が 30〜80Pa' sである液晶性榭脂 (C1) を含む(10)記載の液晶性榭脂成形品。
[0033] (11)の発明によれば、液晶性榭脂 (A1)の溶融粘度が、液晶性榭脂 (C1)より低 い状態となっている。し力しながら、液晶性榭脂 (A1)を MB化する段階で溶融粘度 が上昇し、液晶性榭脂 (C1)の溶融粘度に近づく(この場合、 MBの溶融粘度は、熱 可塑性榭脂(C)よりやや高くなる)。これによつて、上記のように、 MBと熱可塑性榭 脂 (C)とを溶融混練する際にも VGCFの分散性が向上する。
[0034] そして、液晶性榭脂 (A1)と液晶性榭脂 (C1)は共に液晶性榭脂である力 その組 成は若干異なっている。このように、溶融粘度の低い液晶性榭脂 (A1)と、それより若 干高い溶融粘度の液晶性榭脂 (C1)を組み合わせることで、両方の液晶性榭脂同士 は、ある程度非相溶な 2相系となる。更に、両者の溶融粘度の微妙な差 (MBの溶融 粘度が熱可塑性榭脂 (C)よりやや高くなる状態)によって、液晶性榭脂 (C1)の表面 に液晶性榭脂 (A1)が存在して 、るような状態となる。その結果ばらつきの少な 、導 電性が得られるものと推定される。
[0035] (12) 前記液晶性榭脂成形品の表面抵抗率が 1012ΩΖ口未満であり、かつ、そ の最大値と最小値の対数差が 3未満である(10)又は(11) 、ずれか記載の液晶性 榭脂成形品。
[0036] (12)の発明によれば、本発明の液晶性榭脂成形品は、極めて低ぐかつ、均一な 表面抵抗率が得られるので、導電性榭脂成形品として優れた性能を有する。
発明の効果
[0037] 本発明によれば、導電性のバラツキが少なぐかつ高 、導電性と流動性を有し、更 に成形品外観に優れる榭脂組成物を提供することができる。したがって、本発明の液 晶性榭脂成形品は、種々の電気部品、電子部品、光学部品等に好適に用いられる 発明を実施するための形態
[0038] <液晶性榭脂組成物 >
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。まず、本発明の液晶性榭脂組 成物は、下記 (al)かつ(a2)を満たす液晶性榭脂 (A) 100重量部に対して、繊維外 径カ 0〜500nm、アスペクト比が 5〜1000の気相法炭素繊維(B) O. 5〜40重量 部を含有する液晶性榭脂組成物である。
(al)融点が 250°C〜350°C
(a2)前記融点より 20°C高い温度、せん断速度 lOOOsec—1における溶融粘度が 1 〜80Pa' s
以下、それぞれの構成について説明する。
[0039] < <液晶性榭脂 (A) > >
本発明における液晶性榭脂 (A)は、光学異方性溶融相を形成し得る性質を有する 溶融加工性ポリマーを指し、溶融状態で剪断応力を受けることによりポリマー分子鎖 が規則的な平行配列をとる性質を有している。このようなポリマー分子は、一般に細 長ぐ偏平で、分子の長軸に沿って力なり剛性が高ぐ普通は同軸又は平行のいず れかの関係にある複数の連鎖伸長結合を有しているようなポリマーである。
[0040] 異方性溶融相の性質は、直交偏光子を利用した慣用の偏光検査法により確認する ことが出来る。より具体的には、異方性溶融相の確認は、 Leitz偏光顕微鏡を使用し 、Leitzホットステージに載せた溶融試料を窒素雰囲気下で 40倍の倍率で観察する ことにより実施できる。本発明が適用できる液晶性榭脂は直交偏光子の間で検査し たときに、たとえ溶融静止状態であっても偏光は通常透過し、光学的に異方性を示 す。
[0041] このような液晶性榭脂としては、芳香族ポリエステル又は芳香族ポリエステルアミド であることが好ましぐ芳香族ポリエステル又は芳香族ポリエステルアミドを同一分子 鎖中に部分的に含むポリエステルもその範囲にある。
[0042] 本発明に適用できる液晶性榭脂としての芳香族ポリエステル又は芳香族ポリエステ ルアミドとして特に好ましくは、芳香族ヒドロキシカルボン酸、芳香族ヒドロキシァミン、 芳香族ジァミンの群力 選ばれた少なくとも 1種以上の化合物を構成成分として有す る芳香族ポリエステル、芳香族ポリエステルアミドである。
[0043] 具体的には、
(1)主として芳香族ヒドロキシカルボン酸及びその誘導体の 1種又は 2種以上力 な るポリエステル; (2)主として (a)芳香族ヒドロキシカルボン酸及びその誘導体の 1種又は 2種以上と、 (b)芳香族ジカルボン酸、脂環族ジカルボン酸及びその誘導体の 1種又は 2種以上 と、(c)芳香族ジオール、脂環族ジオール、脂肪族ジオール及びその誘導体の少な くとも 1種又は 2種以上、と力もなるポリエステル;
(3)主として (a)芳香族ヒドロキシカルボン酸及びその誘導体の 1種又は 2種以上と、 (b)芳香族ヒドロキシァミン、芳香族ジァミン及びその誘導体の 1種又は 2種以上と、 ( c)芳香族ジカルボン酸、脂環族ジカルボン酸及びその誘導体の 1種又は 2種以上、 と力 なるポリエステルアミド;
(4)主として(a)芳香族ヒドロキシカルボン酸及びその誘導体の 1種又は 2種以上と、 (b)芳香族ヒドロキシァミン、芳香族ジァミン及びその誘導体の 1種又は 2種以上と、 ( c)芳香族ジカルボン酸、脂環族ジカルボン酸及びその誘導体の 1種又は 2種以上と 、(d)芳香族ジオール、脂環族ジオール、脂肪族ジオール及びその誘導体の少なく とも 1種又は 2種以上、とからなるポリエステルアミド等が挙げられる。更に上記の構成 成分に必要に応じ分子量調整剤を併用してもよい。
[0044] 本発明に適用できる前記液晶性榭脂を構成する具体的化合物の好ま Uヽ例として は、 p—ヒドロキシ安息香酸、 6—ヒドロキシ一 2—ナフトェ酸等の芳香族ヒドロキシカ ノレボン酸、 2, 6—ジヒドロキシナフタレン、 1, 4ージヒドロキシナフタレン、 4, 4,ージヒ ドロキシビフエニル、ハイドロキノン、レゾルシン、下記一般式 [1]及び下記一般式 [2 ]で表される化合物等の芳香族ジオール;テレフタル酸、イソフタル酸、 4, 4'ージフ ェ -ルジカルボン酸、 2, 6—ナフタレンジカルボン酸及び下記一般式 [3]で表される 化合物等の芳香族ジカルボン酸; ρ—ァミノフエノール, p—フエ-レンジァミン等の芳 香族ァミン類が挙げられる。
[0045] [化 1]
Figure imgf000010_0001
Figure imgf000010_0002
Figure imgf000010_0003
(但し式中、
Xは炭素数 1 ~ 4のアルキレン、 アルキリデン、一 0—、— S O—、 _ S 0i―、 S―、—C O—より選ばれる基であり、
Yは一 (C H2〕 - ( nは 1〜4の ¾¾〕 、 —0 ( CH2) 0— (mは 1〜4の
n m 整数) より選ばれる基である。 )
[0046] 上記の液晶性榭脂 (A)は、その溶融粘度が VGCFの非直線状構造を壊さな 、程 度の低 ヽ溶融粘度である必要がある。その条件は下記の融点及び溶融粘度である。 (al)融点が 250°C〜350°C、(a2)前記融点より 20°C高い温度、せん断速度 1000s ec_1における溶融粘度が l〜80Pa' sである。より好ましくは、融点が 300°C〜350°C であり、前記溶融粘度力^〜 30Pa' sである液晶性榭脂 (Al)である。
[0047] 溶融粘度が 80Pa' sを超えると、せん断によって VGCFの非直線状構造が破壊さ れて、少量の添加で均一な導電性が得られない。また、 lPa' s未満であると、流動性 が高すぎて溶融混練できなくなる。
[0048] < <気相法炭素繊維 (B) > >
気相法炭素繊維(B)は、繊維径 10〜500nm、アスペクト比 5〜: L000の気相法炭 素繊維であり、特に好ましくは繊維径 30〜200nm、アスペクト比 20〜500である。こ のような炭素繊維としては、例えば、高温雰囲気下で、触媒となる鉄等と共にガス化 された有機化合物を吹き込むことにより製造できる気相成長炭素繊維 (例えば特許 第 2778434号公報参照)が好ましく用いられる。 [0049] 繊維径が lOnm未満であると、著しく嵩比重が小さくなり、液晶性榭脂との複合化の 際にハンドリングが困難となるため好ましくなぐ 500nmを超えると得られた液晶性榭 脂組成物の成形品の導電性向上効果が小さく好ましくない。また、アスペクト比が 5 未満であっても得られた液晶性榭脂組成物の成形品の導電性向上効果が小さく好 ましくなぐ 1000を超えると、気相法炭素繊維間の絡み合いが強くなり、後述する製 造方法によっても均一に分散させることが困難となる。
[0050] 気相法炭素繊維 (B)は、例えば、製造した状態のままのもの、製造した状態のまま のものを 800〜1500°Cで熱処理したもの、 2000〜3000°Cで黒鉛ィ匕処理したもの のいずれも使用可能である。なかでも、 1500°C程度で熱処理したもの、あるいは 20 00〜3000°Cで黒鉛化処理したものがより好適である。
[0051] 更に、気相法炭素繊維 (B)は中空構造を有し、比表面積 (BET法による)が好まし くは 2〜250m2Zg、より好ましくは 10〜200m2Zgである。また、 X線回折法による( 002)面の平均面間隔 d002が好ましくは 0. 345nm以下、より好ましくは、 0. 336〜 0. 340nmである。また、ラマン散乱スペクトルの 1341〜1349cm_1のバンドのピー ク高さ(Id)と 1570〜1578cm_1のバンドのピーク高さ(Ig)の比(Id/lg)が好ましく は 0. 1〜2. 0である。 BET比表面積が 250m2/gを超えると母材となる液晶性榭脂 (A)が十分に繊維を被覆することができず、該液晶性榭脂組成物を作製した場合、 電気伝導性、熱伝導性、機械的強度の劣化を招くので好ましくない。
[0052] なお、気相法炭素繊維 (B)は、あら力じめ嵩比重 0. 03gZcc以上としておくことが 好ましい。これによれば、実質的に溶融混練時に榭脂中に送り込む混練量を増やす ことができるので生産性が向上する。
[0053] < <熱可塑性榭脂 (C) > >
本発明の液晶性榭脂組成物には、必要に応じて、特に後述する液晶性榭脂 (A) の MB化を行う場合には、熱可塑性榭脂(C)を加えてもよい、これにより、更なる複合 化を行うことができる。熱可塑性榭脂 (C)は特に限定されず、ポリエチレンテレフタレ ート、ポリブチレンテレフタレート、ポリフエ-レンサルファイド、ポリアミド、ポリカーボネ ート、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルイミド、ポリアリレート等が例示できる。また、 液晶性榭脂 (A)と同じ又は異なる種類の液晶性榭脂を加えてもよ!ヽ。 [0054] < <その他の成分 > >
また、本発明の液晶性榭脂組成物には、他に任意成分として、ケツチ ンブラック、 アセチレンブラック、グラフアイトの如き非繊維状炭素系充填材を混合することができ る。気相法炭素繊維は高価であるため、所望の導電性を得るにあたって、機械特性 、流動性等の特性を悪ィ匕させな 、範囲で添加することによって経済的効果を得ること ができる。
[0055] 更に、ゥイスカー、ガラス繊維、ミルドファイバー、シリカ繊維、シリカ'アルミナ繊維、 ジルコユア繊維、窒化硼素繊維、窒化硅素繊維、硼素繊維、チタン酸カリ繊維、更に ステンレス、アルミニウム、チタン、銅、真鍮等の金属の繊維状物等の無機質繊維状 物質、及びタルク、マイ力の如き無機質板状物質等の非炭素系強化材を添加しても よい。これにより、機械特性をより向上できる。
[0056] 更に、本発明の液晶性榭脂組成物には、一般に合成樹脂に添加される公知の物 質、すなわち酸化防止剤や紫外線吸収剤等の安定剤、帯電防止剤、難燃剤、染料 や顔料等の着色剤、潤滑剤、離型剤、及び結晶化促進剤、結晶核剤等も要求性能 に応じ適宜添加することができる。
[0057] < <配合割合 > >
本発明においては、液晶性榭脂 (A) 100重量部に対して、気相法炭素繊維 (B) O . 5〜40重量部、好ましくは 1〜30重量部を含有する。なお、この割合は最終的な成 形品における含有量である。気相法炭素繊維 (B)が 0. 5重量部未満であると、導電 性が不充分となるので好ましくない。また、 40重量部を超えても大幅な導電性の向上 は認められず、逆に、流動性低下、機械強度低下という問題が生じるので好ましくな い。なお、上記のその他の成分は、本発明の効果を損なわない範囲で適宜配合する ことができる。
[0058] < <押出方法 > >
本発明の液晶性榭脂組成物は、従来公知の押出方法によって得られる。例えば、 スクリューを備えた連続混合装置によって、好ましくは液晶性榭脂 (A)の溶融後に気 相法炭素繊維 (B)を混合することにより溶融混練できる。溶融混練の方法も特に限 定されないが、好ましくは嚙み合い型の 2軸の押し出し機で、 1条形状のスクリュー構 成とすることで、溶融混練時の移送量を増大させ、より生産性を向上できる。ここで、
1条形状のスクリュー構成部とはスクリューフライトが 1回転に一山進むスクリューであ り、スクリュー溝深さが深ぐ流路体積が大きいため、空隙の多い気相法炭素繊維の 搬送に適し、押し出し機への食込み性を大幅に改善することができるので好ましい。 また、スクリューの回転方向は、嚙み合い部の相対せん断速度向上による分散混合 能力が優れ、気相法炭素繊維の分散を促す観点から、同方向回転型が好ましい。
[0059] <成形方法 >
成形方法は特に限定されず、押し出し成形や射出成形が可能である。また、成形 品も特に限定されず、立体成形品のみならず、シート状やフィルム状の成形も可能で あり、これらも当然に本発明の液晶榭脂成形品に含まれる。なお、本発明においては 、このように、必ずしもマスターバッチ (MB)を経由する必要はないが、以下、本発明 の液晶性榭脂マスターバッチについて説明する。
[0060] く液晶性榭脂マスターバッチ >
次に、本発明の液晶性榭脂マスターバッチについて説明する。本発明の液晶性榭 脂組成物はマスターノツチとして使用することもできる。ー且 MBィ匕することで、よりハ ンドリングが容易になる。これにより、例えば、液晶性榭脂組成物を混練押出してペレ ット MBを調製した後、成形する方法、ー且、組成の異なるペレット MBを調製し、そ のペレットを所定量混合 (希釈)して成形に供し、所定の組成の成形品を得る方法等 が採用できる。また、成形品に用いられる組成物の調製において、ペレット MBと熱 可塑性榭脂の粉粒体の一部又は全部、他の成分 (ガラス繊維等)とを混合して溶融 混練すると、他の成分の分散を向上させるのに有利である。なお、この MBを得る際 の好ましいスクリューを用いた連続混合装置の構成は、前記のくく押出方法〉〉に おける説明と同様であるので省略する。
[0061] なお、できるだけ最終成形品中の気相法炭素繊維 (B)の非直線性構造を保持させ るために、再度混練工程を経る必要がある液晶性榭脂マスターバッチ中の気相法炭 素繊維 (B)の破断割合は 50%以下にすることが好ましい。更に好ましくは、 40%以 下、特に好ましくは 30%以下である。
[0062] 破断割合は、混合 *混練の前後での炭素繊維のァクぺタト比を比較することで評価 する。ここで、破断割合は、下記式
{ 1 (成形品組成物の炭素繊維のアスペクト比 Z混合'混練する前の炭素繊維のァ スぺタト比) } X 100
で定義され、アスペクト比は、電子顕微鏡 (SEM)観察により測定し、算出すること が好ましい。また、マスターバッチ中の気相法炭素繊維のアスペクト比の測定には、 マトリックス榭脂を適した方法で、除去することが必要である。具体的には、本発明で は、塩化ナトリウム溶液等を用いたアルカリ分解法、適切な温度での熱分解法等が挙 げられる。
また、気相法炭素繊維 (B)の破断割合を 50%以下にするには、液晶性榭脂の融 点よりも 20°C高い温度、せん断速度 lOOOsec. _1における溶融粘度が l〜80Pa' s であることに加え、押出時での VGCF添加位置での榭脂圧力を下げることにより、達 成される。具体的には、押出時の吐出量を下げる、又は、 VGCF添加位置での榭脂 温度を上げること等により可能となる。
[0063] <液晶性榭脂成形品 >
< <導電性 > >
このようにして得られた本発明の液晶性榭脂成形品は、極めて導電性にすぐれ、ま た、そのばらつきが小さい。具体的には、成形品の表面抵抗率が 1012ΩΖ口未満で あり、かつ、同一成形品において数箇所測定した際の最大値と最小値の常用対数差 力 S3未満である。この測定は成形品の形状、大きさに応じて測定点数を増やすことが 好ましいが、 5箇所以上測定することがデータの精度向上の観点でより好ましい。本 発明における表面抵抗率の測定には、 JIS Κ 7194に準拠した四端子四探針方式 のロレスター試験機、又はハイレスター試験機を用いることができる。ロレスター試験 機、及びハイレスター試験機は測定サンプルの形状 Ζ大きさに応じて測定プローブ を代えることが可能であるため、利便性が高い。
[0064] < <用途 > >
以上説明したように、本発明によれば、従来の導電性榭脂組成物に比べて、低添 加量で高 、導電性ならびに導電性のバラツキが小さ 、液晶性榭脂成形品を得ること ができる。また、本発明の液晶性榭脂組成物は溶融粘度が低ぐ成形加工性、成形 体外観も優れる。このため、導電性や帯電防止性の必要なデジタルスチールカメラ 等の鏡筒やレンズホルダー、半導体等の輸送冶具、燃料電池用セパレーター等の 電気 ·電子部品に好適に使用できる。
実施例
[0065] 以下に実施例をもって本発明を更に詳しく説明するが、本発明はこれらに限定され るものではない。尚、実施例中の物性測定の方法は以下の通りである。
[0066] [融点]
示差走査熱量分析装置 (パーキンエルマ一社製 DSC7)にて、 20°CZ分の昇降温 条件で測定した。
[0067] [溶融粘度: MV]
表 1に示す樹脂の融点 + 20°Cにおけるせん断速度 lOOOsec—1の条件で、内径 1 mm、長さ 20mmのオリフィスを用いて東洋精機製キヤピログラフ IBで測定した。
[0068] [実質添加量測定]
各熱可塑性榭脂組成物成形品の比重を比重計 SD— 120L (研精工業 (株))を用 いて測定し、以下の材料比重力 気相法炭素繊維の添加量を算出した。但し、複数 の原料を使用した場合には算出が困難であるため、マスターバッチの添加量力 算 出した。
液晶'性ポリエステノレく 1 >、 < 2 > 1. 4g/cm3
Figure imgf000015_0001
[0069] [表面抵抗率測定: SR]
JIS K7194に準拠した装置である、ロレスタ GP MCP— T400 (三菱油ィ匕 (株)製 ) ASPプローブ、及び Hiresta— UP MCP— HT450 (三菱化学製)URSプロー ブを使用して、 φ 100cm X 3mmt円板のゲート側、反ゲート側、中央、及びその左 右、計 5箇所を測定し、その最大値、最小値を記載した。
[0070] [成形品外観評価] φ 100cm X 3mmt円板の表面外観を目視にて観察し、以下の基準で評価した。 〇:表面に光沢があり、フローマーク、シルバースト一タス等が存在しない。 X:表面に光沢がない、フローマーク、あるいはシルバースト一タス等が存在する。
[0071] [押し出し状況評価]
押し出し状況を以下の基準にて目視観察した。
〇:炭素フィラー添加部のスクリュー/コンパクタ一上に炭素フィラーが蓄積すること なぐスムーズに添カ卩される。
X:炭素フイラ一添加部のスクリュー/コンパクタ一上に炭素フィラーが蓄積し、所 望の炭素フィラー量が得られな 、。
[0072] <製造例 1 > (液晶性ポリエステル < 1 >の製造)
撹拌機、還流カラム、モノマー投入口、窒素導入口、減圧 Z流出ラインを備えた重 合容器に、以下の原料モノマー、触媒、ァシル化剤を仕込み、窒素置換を開始した。 原料を仕込んだ後、反応系の温度を 140°Cに上げ、 140°Cで 1時間反応させた。そ の後、更に 330°Cまで 3. 3時間力けて昇温し、そこから 20分かけて lOTorr (すなわ ち 1330Pa)まで減圧にして、酢酸、過剰の無水酢酸、その他の低沸分を留出させな 力 溶融重合を行った。撹拌トルクが所定の値に達した後、窒素を導入して減圧状 態から常圧を経て加圧状態にして、重合容器の下部カゝら液晶性ポリエステルく 1 > を排出した。
(A) :4—ヒドロキシ安息香酸 226. 4g (73モル0 /0)
(B) : 6—ヒドロキシ一 2—ナフトェ酸 114. lg (27モル0 /0)
酢酸カリウム 22. 5mg
無水酢酸 233. 8g
[0073] <製造例 2 > (液晶性ポリエステル < 2 >の製造)
原料モノマー、触媒、ァシル化剤として以下のものを使用し、 335°Cまでの昇温に 2 30分かけた以外は製造例 1と同様にしてポリエステルく 2>を得た。
(A) 4—ヒドロキシ安息香酸 250. 74g (78. 5モル0 /0)
(B) 6—ヒドロキシー2—ナフトェ酸 80. 51g (18. 5モル0 /0)
(C) テレフタル酸 11. 53g (3. 0モル0 /0) 酢酸カリウム 15mg
無水酢酸 235. 87g
[0074] <液晶性の確認 >
得られたポリエステルく 1 >については 300°Cの溶融状態で、ポリエステル < 2 > については 340°Cの溶融状態で偏光顕微鏡によりクロス-コル下で観察したところ、 明確な光学的異方性を示し、サーモト口ピック液晶榭脂であることを確認した。各液 晶榭脂の特性を表 1に示す。
[0075] [表 1]
Figure imgf000017_0001
[0076] <実施例 1〜3、比較例 1〜5 >
表 2、 3に示すように (配合単位は重量部、以下全ての表について同じ)、液晶性ポ リエステルく 1 >、液晶性ポリエステルく 2>、ポリカーボネート榭脂 [帝人化成 (株) 製 L1225L (溶融粘度: 267Pa · s (ポリカーボネート榭脂は本発明中における示差走 查熱量分析装置による測定では融点は観測できな 、ため、 300°Cにおける測定結 果を記載した。 ) ) (表 2中 PCと記載) ]、気相法炭素繊維 [昭和電工 (株)製 VGCF— S (繊維外径 100nm、アスペクト比 100) ]、ケッチェンブラック [ラインケミー (株)製 E C600JD (表 2中 KBと記載) ]、炭素繊維 [東邦テナックス (株)製 HTA— C6—XI 32 (表 2中 CFと記載) ]、ガラス繊維 [日本電気硝子 (株)製 ECS03T— 786H (表 2中 G Fと記載) ]を、 2軸押出機(日本製鋼 (株)製、 TEX— « 30)を使用し、表 2、 3に示す 割合で溶融混練しペレツトイ匕した。
[0077] この際、気相法炭素繊維、炭素フイラ一類、及びガラス繊維はサイドフィーダ一を用 V、、分割式のバレル C6位置(榭脂添加位置を COとして、 7番目のバレル)より添加し た。また液晶性ポリエステルく 1 >、液晶性ポリエステルく 2>と VGCF— Sとを、下 記押し出し機にてあら力じめ溶融混練して得た。また、 C6位置のスクリューエレメント は 1条エレメントを使用した。このペレットから射出成形機により、下記条件にて上記 試験片を作製し評価した。その結果を表 2、 3にまとめて示す。
[0078] [表 2]
Figure imgf000018_0001
[0079] [表 3]
Figure imgf000018_0002
<実施例 4、 5、比較例 6 >
実施例 1及び実施例 2で作成したペレットをマスターバッチとして、各種フィラーを表 6に示す割合でドライブレンドし、 2軸押出機(日本製鋼 (株)製、 TEX— a 30)を使 用し、溶融混練しペレット化した。実施例 4はプロセス温度 340°Cとし、このときの液晶 性ポリエステルく 1 >の溶融粘度は 24Pa' sであった。実施例 5はプロセス温度 300 °Cとし、このときの液晶性ポリエステルく 1 >の溶融粘度は 47Pa' sであった。 C6位 置のスクリューエレメントは 1条エレメントのものを使用した。このペレットから射出成形 機により、下記条件にて上記試験片を作製し評価した。その結果を表 5にまとめて示 す。
[0081] (射出成形条件)
成形機; JSW J75SSII-A
シリンダー温度;実施例 1、及び実施例 5、比較例 1〜6 300°C、実施例 2〜4 34 o°c
金型温度; 90°C
の条件により φ 100 X 3mmtの円板を成形した。
[0082] [表 4]
Figure imgf000019_0001
[0083] <評価結果 >
表 2、 3の結果より、本発明の液晶性榭脂成形品においては、成形品外観、押し出 し状況、表面抵抗率及びそのばらつき、のいずれも比較例より優れることが分かる。
[0084] 更に、表 4の結果より、液晶性ポリエステル〈1〉でマスターバッチを作成した場合に おいても、成形品外観、押し出し状況、表面抵抗率及びそのばらつき、のいずれも優 れる評価となって 、ることが分かる。
産業上の利用可能性
本発明によれば、導電性のバラツキが少なぐかつ高 、導電性と流動性を有し、更 に成形品外観に優れる榭脂組成物を提供することができる。したがって、本発明の液 晶性榭脂成形品は、種々の電気部品、電子部品、光学部品等に好適に用いられる

Claims

請求の範囲
[1] 下記 (al)かつ (a2)を満たす液晶性榭脂 (A) 100重量部に対して、繊維外径が 10 〜500nm、アスペクト比が 5〜 1000の気相法炭素繊維(B) 0. 5〜40重量部を含有 する液晶性榭脂組成物。
(al)融点が 250°C〜350°C
(a2)前記融点より 20°C高い温度、せん断速度 lOOOsec—1における溶融粘度が 1 〜80Pa' s
[2] 前記液晶性榭脂 (A)は、構成モノマー単位として、 4 -ヒドロキシ安息香酸と、 6 ヒ ドロキシ 2—ナフトェ酸を少なくとも含む請求項 1記載の液晶性榭脂組成物。
[3] 前記液晶性榭脂 (A)は、融点が 300°C〜350°Cであり、前記溶融粘度が l〜30Pa
• sである液晶性榭脂 (A1)を含む請求項 1又は 2記載の液晶性榭脂組成物。
[4] 前記気相法炭素繊維 (B)の繊維外径が 30〜200nm、アスペクト比が 20〜500で ある請求項 1から 3いずれか記載の液晶性榭脂組成物。
[5] 前記気相法炭素繊維 (B)が中空構造を有し、 BET比表面積が 2〜250m2/g、ラ マン散乱スペクトルの 1341〜1349cm_1のバンドのピーク高さ(Id)と 1570〜1578 cm—1のバンドのピーク高さ(Ig)の比(Id/Ig)が 0. 1〜2. 0である請求項 1から 4い ずれか記載の液晶性榭脂組成物。
[6] 請求項 1から 5記載の液晶性榭脂組成物力 なる成形品であって、表面抵抗率が 1
012ΩΖ口未満であり、かつ、その最大値と最小値の対数差が 3未満である液晶性榭 脂成形品。
[7] 液晶性榭脂 (Α) 100重量部に対して、気相法炭素繊維 (Β)が 5〜40重量部を含 有する請求項 1から 5いずれか記載の液晶性榭脂組成物を溶融混練してなる液晶性 榭脂マスターバッチ。
[8] 融点が 300°C〜350°Cであり、前記溶融粘度が l〜30Pa' sである液晶性榭脂 (A
1)を含む請求項 7記載の液晶性榭脂マスターバッチ。
[9] 溶融混練した際の気相法炭素繊維 (B)の破断割合が 50%以下である請求項 8記 載の液晶性榭脂マスターバッチ。
[10] 請求項 7又は 8記載の液晶性榭脂マスターバッチと、熱可塑性榭脂 (C)を溶融混 練して成形してなる液晶性榭脂成形品。
前記液晶性榭脂マスターバッチは、融点が 300°C〜350°Cであり、前記溶融粘度 が l〜30Pa'sである液晶性榭脂 (A1)を含み、前記熱可塑性榭脂 (C)は、融点が 2 50°C〜350°Cであり、前記溶融粘度が 30〜80Pa'sである液晶性榭脂 (C1)を含む 請求項 10記載の液晶性榭脂成形品。
前記液晶性榭脂成形品の表面抵抗率が 1012Ω Ζ口未満であり、かつ、その最大 値と最小値の対数差が 3未満である請求項 10又は 11記載の液晶性榭脂成形品。
PCT/JP2007/062668 2006-06-26 2007-06-25 Composition de résine cristalline liquide WO2008001708A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007800235109A CN101479346B (zh) 2006-06-26 2007-06-25 液晶性树脂组合物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006174866A JP5132899B2 (ja) 2006-06-26 2006-06-26 液晶性樹脂組成物
JP2006-174866 2006-06-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008001708A1 true WO2008001708A1 (fr) 2008-01-03

Family

ID=38845473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/062668 WO2008001708A1 (fr) 2006-06-26 2007-06-25 Composition de résine cristalline liquide

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5132899B2 (ja)
CN (1) CN101479346B (ja)
TW (1) TW200806779A (ja)
WO (1) WO2008001708A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010024406A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 絶縁性高熱伝導率樹脂複合材料

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015061891A (ja) * 2012-01-27 2015-04-02 昭和電工株式会社 導電性樹脂組成物マスターバッチの製造方法およびマスターバッチ
JP7096590B2 (ja) 2016-05-24 2022-07-06 ユニチカ株式会社 樹脂組成物および成形品
CN114854227B (zh) * 2022-03-15 2023-09-05 珠海万通特种工程塑料有限公司 一种lcp复合材料及其制备和应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5477691A (en) * 1977-10-20 1979-06-21 Celanese Corp Polyester composed of 66hydroxyy 22naphtoic acid and pphydroxy benzoic acid* which enable melt processing to be easy
JP2001089581A (ja) * 1999-09-22 2001-04-03 Toray Ind Inc シートおよびその製造方法
JP2005187658A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Wintech Polymer Ltd 樹脂組成物及びエレクトロニクス分野の搬送用治具
JP2005187696A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Polyplastics Co 導電性樹脂組成物
JP2005264134A (ja) * 2003-09-02 2005-09-29 Showa Denko Kk 導電性ポリマー、その製造方法及びその用途
JP2006097005A (ja) * 2004-08-31 2006-04-13 Showa Denko Kk 導電性樹脂組成物及びその製造方法
JP2006097006A (ja) * 2004-08-31 2006-04-13 Showa Denko Kk 導電性樹脂組成物の製造方法及び用途

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2942840B2 (ja) * 1989-05-24 1999-08-30 ダイセル化学工業株式会社 積層フィルム
JPH03243632A (ja) * 1990-02-20 1991-10-30 Unitika Ltd 液晶ポリマー製摺動部品の製造法
JPH06312423A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Kobe Steel Ltd 樹脂系複合材料及び樹脂系複合材料成形用ペレット
JP2000248186A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Teijin Ltd 樹脂組成物およびそれからなるエレクトロニクス分野の搬送用冶具
JP2003268249A (ja) * 2002-03-20 2003-09-25 Showa Denko Kk 導電性硬化性樹脂組成物、その硬化体およびその製造方法
JP2005310533A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Polyplastics Co 燃料電池セパレータ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5477691A (en) * 1977-10-20 1979-06-21 Celanese Corp Polyester composed of 66hydroxyy 22naphtoic acid and pphydroxy benzoic acid* which enable melt processing to be easy
JP2001089581A (ja) * 1999-09-22 2001-04-03 Toray Ind Inc シートおよびその製造方法
JP2005264134A (ja) * 2003-09-02 2005-09-29 Showa Denko Kk 導電性ポリマー、その製造方法及びその用途
JP2005187658A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Wintech Polymer Ltd 樹脂組成物及びエレクトロニクス分野の搬送用治具
JP2005187696A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Polyplastics Co 導電性樹脂組成物
JP2006097005A (ja) * 2004-08-31 2006-04-13 Showa Denko Kk 導電性樹脂組成物及びその製造方法
JP2006097006A (ja) * 2004-08-31 2006-04-13 Showa Denko Kk 導電性樹脂組成物の製造方法及び用途

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010024406A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 絶縁性高熱伝導率樹脂複合材料

Also Published As

Publication number Publication date
CN101479346A (zh) 2009-07-08
CN101479346B (zh) 2012-01-04
JP5132899B2 (ja) 2013-01-30
JP2008001848A (ja) 2008-01-10
TW200806779A (en) 2008-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Batista et al. Mass‐produced graphene—HDPE nanocomposites: thermal, rheological, electrical, and mechanical properties
Ko et al. Rheology and physical characteristics of synthetic biodegradable aliphatic polymer blends dispersed with MWNTs
JP6439027B1 (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物および成形体
JP6473796B1 (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物および成形体
Zhan et al. Electrical, thermal, and mechanical properties of polyarylene ether nitriles/graphite nanosheets nanocomposites prepared by masterbatch route
Mai et al. Extension‐induced mechanical reinforcement in melt‐spun fibers of polyamide 66/multiwalled carbon nanotube composites
Vidhate et al. Crystallization, mechanical, and rheological behavior of polyvinylidene fluoride/carbon nanofiber composites
Eesaee et al. Morphology and crystallization behaviour of polyhydroxyalkanoates-based blends and composites: A review
CN114651029B (zh) 聚芳醚酮共聚物的共混物
WO2012108412A1 (ja) 高熱伝導性熱可塑性樹脂、樹脂組成物および成形体
US20120241688A1 (en) Method for producing liquid crystal polyester composition
WO2005003238A1 (ja) 導電性樹脂組成物
WO2008001708A1 (fr) Composition de résine cristalline liquide
Ucpinar Durmaz et al. A comparative study of graphene oxide or chemically reduced graphene oxide filled poly (ethylene terephthalate)/poly (butylene terephthalate)/graphene nanocomposites
Azman et al. Incorporation of multiwalled carbon nanotubes and graphene nanoplatelets on the morphology and properties of polyethylene terephthalate nanocomposites
JP4368079B2 (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物
Kim et al. High performance PET/carbon nanotube nanocomposites: preparation, characterization, properties and applications
KR101323627B1 (ko) 탄소나노물질로 코팅된 천연섬유 보강재와 고분자를 포함하는 나노바이오 복합체
Ahmad et al. Reinforced thermoplastic natural rubber (TPNR) composites with different types of carbon nanotubes (MWNTS)
Saha et al. Development of multifunctional nylon 6, 6-based nanocomposites with high electrical and thermal conductivities by scalable melt and dry blending methods for automotive applications
TW202212406A (zh) 樹脂組合物及包含該樹脂組合物之樹脂成形品
KR20140080115A (ko) 열전도성이 우수하고, 열전도도의 이방성이 감소된 전기 전도성 열가소성 수지 조성물
JP2021167408A (ja) 樹脂組成物及びその成形品
KR101817359B1 (ko) 고강도의 전방향족 액정 고분자 수지 조성물 및 그로부터 제조되는 전자제품 소자
JP2010065179A (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物及びそれを用いてなる成形体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780023510.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07767475

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07767475

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1