WO2007138967A1 - 顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及び顆粒状板状チタン酸塩を含有する樹脂組成物 - Google Patents

顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及び顆粒状板状チタン酸塩を含有する樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2007138967A1
WO2007138967A1 PCT/JP2007/060577 JP2007060577W WO2007138967A1 WO 2007138967 A1 WO2007138967 A1 WO 2007138967A1 JP 2007060577 W JP2007060577 W JP 2007060577W WO 2007138967 A1 WO2007138967 A1 WO 2007138967A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
titanate
plate
granular
layered
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/060577
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Minoru Yamamoto
Original Assignee
Otsuka Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Chemical Co., Ltd. filed Critical Otsuka Chemical Co., Ltd.
Priority to AT07744011T priority Critical patent/ATE555159T1/de
Priority to KR1020087029249A priority patent/KR101353176B1/ko
Priority to US12/227,875 priority patent/US20090264571A1/en
Priority to EP07744011A priority patent/EP2022821B1/en
Publication of WO2007138967A1 publication Critical patent/WO2007138967A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G23/00Compounds of titanium
    • C01G23/04Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G23/00Compounds of titanium
    • C01G23/003Titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G23/00Compounds of titanium
    • C01G23/003Titanates
    • C01G23/005Alkali titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G23/00Compounds of titanium
    • C01G23/003Titanates
    • C01G23/006Alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer

Definitions

  • Granular plate-like titanate method for producing the same, and resin composition containing granular plate-like titanate
  • the present invention relates to a granular plate-like titanate, a method for producing the same, and a resin composition containing the granular plate-like titanate.
  • Patent Document 2 Further, by blending 3 to 60% by weight of granule-shaped potassium titanate having a bulk specific gravity of 0.20 to 80gZcm 3 with 40 to 97% by weight of crystalline thermoplastic resin, The solution is disclosed (see Patent Document 2). According to the above-mentioned Patent Document 2, it has been found that a resin composition having excellent physical properties can be obtained without problems such as pegging and clogging during kneading.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 6-144999
  • Patent Document 2 JP-A-5-125218
  • Patent Document 3 WO02Z010069
  • Patent Document 4 WO03Z037797
  • Patent Document 5 International Publication No. 99Z11574
  • Patent Document 6 Japanese Patent No. 3062497
  • Patent Document 7 Japanese Patent No. 3102789
  • Patent Document 8 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-253770
  • An object of the present invention is to reduce granular bridges, clogging, etc. during kneading and improve the production environment, a granular plate titanate, a method for producing the same, and a resin containing the granular plate titanate. It is to provide a composition.
  • the present invention is a granular plate titanate obtained by molding a plate titanate with a binder.
  • the plate-like titanate used in the present invention can be used without any particular limitation.
  • layered titanate compounds, plate-like potassium titanate, composite plate-like metal titanate, and the like can be mentioned.
  • the layered titanate compound (A) and the layered titanate compound (B) obtained by acid-treating the layered titanate compound (A) (B) ).
  • Examples of the layered titanate compound (A) include a layered titanate compound represented by the formula (1).
  • a and M are 1 to 3 valent metals different from each other, and the mouth indicates a defect site of Ti.
  • X is a positive real number satisfying 0 ⁇ x ⁇ 1.0, and y and z are 0 ⁇ y respectively. 0 or a positive real number that satisfies + z ⁇ l. 0.
  • a in the above formula (1) is a metal having a valence of 1 to 3, and is preferably at least one selected from K, Rb, and Cs forces.
  • M is a metal having a valence of 1 to 3 different from that of metal A, and is preferably at least one selected from Li, Mg, Zn, Cu, Fe, Al, Ga, Mn, and N.
  • an alkali metal or an alkali metal halide or sulfate was used as a flux and mixed so that the weight ratio of the flux Z raw material was 0.1 to 2.0. It is obtained by firing the mixture at 700-1200 ° C.
  • layered titanate compound (B) obtained by baking the layered titanium hydrochloric acid compound (A) after acid treatment for example, K Li Ti O or K Mg Ti
  • Plate-like potassium titanate includes, for example, K Ti O, K Mg Ti O
  • the composite plate titanate for example, MO 'TiO (wherein M represents a divalent metal)
  • a composite plate-like metal titanate salt in which a part or the whole of the surface of the metal titanate crystal having the composition represented is covered with amorphous and / or crystalline TiO can be given.
  • the divalent metal is more preferably calcium, which is preferably an alkaline earth metal.
  • a plate-like acid-titanium compound and an oxide of metal element M, hydroxide, inorganic Group strength of acid salt and organic acid salt are mixed at a molar ratio of Ti> M and fired at 500-1400 ° C.
  • the binder of the composition of the present invention is not particularly limited, and known organic binders and inorganic binders can be used.
  • organic binder examples include, for example, methyl cellulose, carboxymethyl cellulose (CMC), starch, carboxymethyl starch, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, polybulal alcohol (PVA), (meth) acrylic resin , Epoxy resin, phenol resin, and butyl acetate.
  • binders include partial acid-type binders that reduce the degree of polymerization of polybulualcohol and butylacetate polymer and reduce the acidity to 90% or less, OH groups of cellulose-based binders and CH Reaction of alkyl halide, alkylene oxide, etc. with the OH group
  • Examples are those in which the telly degree is adjusted to a range of about 1 to 3.
  • the inorganic binder include inorganic binders such as water glass, colloidal silica, colloidanolenoremina, and silane coupling agents.
  • silane coupling agents include glycidoxypropyltrimethoxysilane, aminopropyltriethoxysilane, mercaptopropyltrimethoxysilane, mercaptopropylmethyldimethoxysilane, and bis (3-triethoxysilylpropyl) tetrasulfide. Can be mentioned.
  • the noinder is particularly preferably aminopropyltriethoxysilane, which is preferably a citrus coupling agent which is preferably an inorganic binder.
  • one type may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • the method for producing a granular plate-like titanate according to the present invention is characterized in that the plate-like titanate is formed into granules using a binder V! /
  • the method for producing the granular plate titanate of the present invention was obtained by dissolving or dispersing a predetermined amount of the plate titanate and the binder in water or an appropriate organic solvent. This is carried out by mixing the product, granulating it according to a conventional method, and drying.
  • the mixing ratio is not particularly limited, and may be appropriately selected depending on the properties and applications of the granules to be obtained.
  • Power Usually about 0.01 to 50 parts by weight of binder with respect to 100 parts by weight of plate titanate, Preferably, it may be about 0.1 to 5 parts by weight. Further, there is no particular limitation on the granulation kneading method.
  • stirring granulation method for example, stirring granulation method, fluidized bed granulation method, spray granulation method, rolling granulation method and the like can be mentioned, and the stirring granulation method is preferable.
  • the shape and size of the granules to be obtained are not particularly limited, and can be any shape and size. For example, arbitrary dimensions can be obtained by passing through a sieve.
  • a surfactant may be used for the granular plate-like titanate of the present invention.
  • the surfactant is not particularly limited and known ones can be used, and examples include surfactants such as cationic, nonionic, cationic and amphoteric.
  • the ionic surfactant is not particularly limited, and specific examples include fatty acid salts, alkyl sulfate esters, alkyl sulfonates, alkyl aryl sulfonates, alkyl naphthalene sulfonates, alkyls. Examples thereof include sulfosuccinate, alkyldiphenyl monoterdisulfonate, alkyl phosphate, polyoxyethylene alkylsulfuric ester, polyoxyethylene alkylaryl sulfate, sulfosuccinate.
  • the nonionic surfactant is not particularly limited, and specific examples thereof include polyoxyethylene glycol alkyl ethers such as polyoxyethylene lauryl ether, polyoxyethylene higher alcohol ether, polyoxyethylene octyl phenyl ether, and the like. Tellurium, polyethylene glycol fatty acid esters such as polyethylene glycol monostearate, sorbitan fatty acid esters such as sorbitan monolaurate and polyoxyethylene sorbitan monolaurate, Daricol fatty acid esters such as glycol monostearate, fatty acid monoglycerides And so on.
  • polyoxyethylene glycol alkyl ethers such as polyoxyethylene lauryl ether, polyoxyethylene higher alcohol ether, polyoxyethylene octyl phenyl ether, and the like.
  • Tellurium polyethylene glycol fatty acid esters such as polyethylene glycol monostearate, sorbitan fatty acid esters such as sorbitan monolaurate and polyoxyethylene sorb
  • the cationic surfactant is not particularly limited, and specific examples thereof include higher amine halogenates, halogenated alkyl pyridiniums, and quaternary ammonium salts.
  • anionic and nonionic surfactants can be preferably used.
  • two or more compounds of different single species for example, only ionic properties may be used in combination.
  • the amount of the surfactant used is not particularly limited and may be appropriately selected according to the physical properties of the target granule (for example, hardness, particle size, bulk specific gravity, dispersibility during use, etc.), the use of the granule, and the like. What is necessary is usually about 0.01 to 50% by weight, preferably about 0.1 to 5% by weight in the total composition.
  • the obtained granular titanate is added to various types of resin depending on the application, and the molded titanate and the molded product according to ordinary molding methods such as injection molding, extrusion molding, calendar molding, coating molding, and press molding. can do.
  • the greave composition of the present invention is characterized in that the granular plate-like titanate of the present invention is contained in the greaves.
  • the resin that can be used in the resin composition containing the granular plate-like titanate of the present invention is not particularly limited, and any known resin can be used.
  • any known resin can be used.
  • the polyphenylene sulfide used in the present invention is a polymer having a structural unit represented by the formula (1) in the main chain.
  • R 1 represents an alkyl group having 6 or less carbon atoms, an alkoxyl group, a phenol group, a carboxyl group or a metal salt thereof, an amino group, a nitro group, and a halogen such as fluorine, chlorine or bromine.
  • Nuclear power is also a selected substituent, and a is an integer from 0 to 4.
  • a copolymer in addition to the homopolymer, a copolymer can also be used.
  • the copolymer includes m-phenylene-sulfide units, o-phenylene-sulfide units, p, p, one diphenylene ketone sulfide unit, p, p, one diphenylene sulfone sulfide. Id units, ⁇ , ⁇ , monobiphenylene sulfide units, ⁇ , ⁇ , di-diethylene-methylene sulfide units, ⁇ , ⁇ '-diphenylene cmenyl sulfide units, naphthyl sulfide units, etc.
  • the molecular structure may be a linear structure, a branched structure, or a cross-linked structure, but is preferably a linear type and a cocoon or semi-linear type.
  • polyamide for example, 4-nylon, 6-nylon, 6, 6-nylon, 4, 6-nylon, 6, 10-nylon, 6, 12-nylon, 11-nylon, 6, 10-
  • aliphatic nylons such as nylon
  • aromatic nylons such as MXD6-nylon.
  • polyester examples include polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, polytetramethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, and polytetramethylene naphthalate.
  • polycarbonate examples include aromatic polycarbonates such as bisphenol A polycarbonate.
  • Examples of the polyphenylene ether include a polymer having a structural unit represented by the formula (2) in a seed chain.
  • R 4 is a lower alkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • R 2 and R 3 are a hydrogen atom or a lower alkyl group having 1 to 3 carbon atoms.
  • a copolymer may also be mentioned.
  • poly (2,6 dimethyl-1,1,4 phenylene) ether poly (2,6 dimethyl-1,4 phenylene) ether
  • poly (2,6 dipropyl-1,4 phenylene) ether poly (2-methyl-6-propyl-1,4-phenylene) ether.
  • polystyrene examples include styrene polymers and polymers based on styrene, such as general-purpose polystyrene, impact-resistant polystyrene, acrylonitrile-styrene (AS) resin, acrylonitrile monobutadiene-styrene (ABS ) Can be listed
  • Polyolefins include polyethylene, polypropylene, copolymers of ethylene and ⁇ -olefin, copolymers of propylene and ⁇ -olefin, polybutene, oligomers such as poly-4-methylpentene-1, and oligomers, Alternatively, modified polyolefins having a polarity such as maleic acid can be used.
  • thermoplastic composition elastomer examples include polystyrene-based thermoplastic elastomers, polyolefin-based thermoplastic elastomers, polyurethane-based thermoplastic elastomers, polyamide-based thermoplastic elastomers, and the like.
  • the content of the granular plate titanate may be appropriately selected depending on the intended physical properties.
  • the amount of the granular plate titanate is 100 parts by weight of the greave composition.
  • the melt kneading method is not particularly limited as long as mechanical shearing can be performed in a polymer melt state.
  • an extruder particularly a twin screw extruder is preferable.
  • thermoplastic polymers when two or more thermoplastic polymers are used, they are mixed in advance with a blender and the like, supplied to a feed loca upstream of the extruder, and the condylar particles Feeding plate titanate from the feed port on the downstream side, or all the blended polymer and the granular plate titanate are mixed together with a pre-strand, etc.
  • the extruder arrangement of the extruder is not particularly limited, but it is preferable to provide a needing zone in order to sufficiently disperse the polymers and to improve the compatibility.
  • granular plate titanate for reducing bridging, clogging and the like during kneading and improving the production environment, a method for producing the same, and a resin containing granular plate titanate A composition can be provided.
  • Titanium oxide 499.6 g, potassium carbonate 213.7 g, and magnesium hydroxide 89.4 g were mixed by a conventional method, and the raw material mixture was charged into a vibration mill (MB-1 manufactured by Chuo Kako Co., Ltd.). 12 OOcpm, amplitude 6. Milled for 30 minutes under conditions of Omm. 48 mL of water was added to the milled mixture and mixed, and 15 g of this milled mixture was formed into a pellet shape at a pressure of 1 OMPa using a hydraulic press. The pellets were fired in an electric furnace at 1000 ° C for 4 hours, cooled, and the resulting fired product was pulverized. The composition of the pulverized product was K Mg Ti O. Of this crushed material
  • Titanium oxide 542.0 g, potassium carbonate 216.8 g, and lithium carbonate 41.2 g were mixed by a conventional method, and the same method as in Synthesis Example 1 was followed to obtain a titanium with an average major axis of 15 m and a composition of K Li Ti O
  • the total amount of titanic acid was dispersed in a solution prepared by dissolving 0.74 kg of 85% potassium hydroxide in 111.2 L of water to obtain a 10% slurry. Stirring was continued for about 5 hours with a stirring blade, followed by filtration, washing with water, and drying at 110 ° C. for 2 hours. This was then baked in an electric furnace at 500 ° C. for 3 hours to obtain a plate-like potassium potassium titanate having an average major axis of 16 ⁇ m.
  • the dust concentration around the extruder was measured with a high volume air sampler HVS-500-5 (manufactured by Shibata Kagaku Kogyo Co., Ltd.) and evaluated according to the following 4 levels shown in Table 3.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

 混練時にブリッジ、詰まり等を低減し、製造環境を改善することができる顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及びその顆粒状板状チタン酸塩を含有する樹脂組成物を得る。  板状チタン酸塩を、バインダーにより成形したことを特徴としており、板状チタン酸塩としては、層状チタン酸塩化合物、板状8チタン酸カリウム、及び複合板状チタン酸金属塩などを用いることができる。

Description

明 細 書
顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及び顆粒状板状チタン酸塩を含 有する樹脂組成物
技術分野
[0001] 本発明は、顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及び顆粒状板状チタン酸塩を含 有する榭脂組成物に関するものである。
背景技術
[0002] 従来から、ゥイスカー、無機繊維、有機繊維などの繊維状化学製品の使用に際して は、発塵による作業環境の悪化、嵩比重の低さによる運搬性ひいては作業性の低下 、貯蔵時に荷重が力かって団結を起こすことによる榭脂マトリックス内での均一分散 性の低下などが問題となっている。特に榭脂マトリックス内での均一分散性の低下は 、得られるコンパウンドの性能を著しく劣化させるので、重要な問題点である。
[0003] 上記の問題点を解決する為に、例えば、界面活性剤及び Z又はバインダーを有効 成分として含有する組成物を用いて顆粒ィ匕を行うことにより、上記問題を解決すること を開示している (特許文献 1参照)。上記特許文献 1によれば、得られる顆粒の榭脂 マトリックスに対する分散性が非常に良好なものになることが見出されている。
[0004] また、結晶性熱可塑性榭脂 40〜97重量%に、かさ比重 0. 20-0. 80gZcm3の 顆粒形態状チタン酸カリウム 3〜60重量%を配合することにより、上記問題点を解決 することを開示している(特許文献 2参照)。上記特許文献 2によれば、混練時にプリ ッジ、詰まり等の問題もなく優れた物性を示す榭脂組成物が得られることが見出され ている。
[0005] しかし、繊維状物を榭脂組成物に配合し成形した場合、繊維状物特有の成形異方 '性の問題がある。
[0006] 一方、上記チタン酸カリウム繊維のような繊維形状を有して 、な 、、板状あるいは鱗 片状物のチタン酸塩化合物が提案されて!ヽる (特許文献 3および 4参照)。上記特許 文献によれば、製造工程において供給路を閉塞するおそれがなぐ吸入性繊維によ る労働環境の悪ィ匕が生じることのな 、ものが見出されて 、る。 [0007] しかし、より混練時にブリッジ、詰まり等を低減し、製造環境を改善する為の充填材 が望まれている。
特許文献 1:特開平 6— 144999号公報
特許文献 2 :特開平 5— 125218号公報
特許文献 3 :WO02Z〇10069
特許文献 4:WO03Z〇37797
特許文献 5:国際公開第 99Z11574号公報
特許文献 6:特許第 3062497号公報
特許文献 7:特許第 3102789号公報
特許文献 8:特開 2001— 253770号公報
発明の開示
[0008] 本発明の目的は、混練時にブリッジ、詰まり等を低減し、製造環境を改善する為の 顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及び顆粒状板状チタン酸塩を含有する榭脂 組成物を提供することにある。
[0009] 本発明は、板状チタン酸塩を、バインダーにより成形した顆粒状板状チタン酸塩で ある。
[0010] 本発明で使用する板状チタン酸塩は、特に限定なく使用することができる。例えば 、層状チタン酸塩化合物、板状 8チタン酸カリウム、複合板状チタン酸金属塩等を挙 げることができる。
[0011] 層状チタン酸塩ィ匕合物としては、層状チタン酸塩化合物 (A)、及び層状チタン酸 塩化合物 (A)を酸処理した後、焼成して得られる層状チタン酸塩化合物 (B)などが 挙げられる。
[0012] 層状チタン酸塩ィ匕合物 (A)としては、例えば、式(1)で表される層状チタン酸塩ィ匕 合物を挙げることができる。
A M DTi O (1)
χ y 2- (y+z) 4
(式中 A及び Mは互いに異なる 1〜3価の金属、口は Tiの欠陥部位を示す。 Xは 0<x < 1. 0を満たす正の実数であり、 y及び zはそれぞれ 0<y+z< l. 0を満たす 0また は正の実数である。 ) 上記式(1)における Aは、価数 1〜3価の金属であり、好ましくは、 K、 Rb、及び Cs 力も選ばれる少なくとも一種である。 Mは、金属 Aとは異なる価数 1〜3価の金属であ り、好ましくは、 Li、 Mg、 Zn、 Cu、 Fe、 Al、 Ga、 Mn、及び N 選ばれる少なくとも 一種である。
[0013] 具体的な例としては、 K Li Ti O、 Rb Ti Li O、 Cs Li Ti
0. 80 0. 27 1. 73 4 0. 75 1. 75 0. 25 4 0. 70 0. 23 1
O、 Ce □ Ti O、 Ce Mg Ti O、 K Mg Ti O、 K Ni
. 77 4 0. 70 0. 18 1. 83 4 0. 70 0. 35 1. 65 4 0. 8 0. 4 1. 6 4 0. 8 0
Ti O、 K Zn Ti O、 K Cu Ti O、 K Fe Ti O、 K Mn
. 4 1. 6 4 0. 8 0. 4 1. 6 4 0. 8 0. 4 1. 6 4 0. 8 0. 8 1. 2 4 0. 8 0. 8
Ti O、 K Li Mg Ti O、 K Li Al Ti O等を挙げることがで
1. 2 4 0. 76 0. 22 0. 05 1. 73 4 0. 67 0. 2 0. 07 1. 73 4
きる。
[0014] 特にチタン酸リチウムカリウム K Li Ti O、およびチタン酸マグネシウムカリ
0. 80 0. 27 1. 73 4
ゥム K Mg Ti Oが好ましい。
0. 8 0. 4 1. 6 4
[0015] 層状チタン酸塩の製造方法としては、例えば、特許文献 5に開示の方法に従い、炭 酸力リゥムと炭酸リチウムと二酸ィ匕チタンを KZLiZTi =3/1/6. 5 (モル比)で混 合して摩砕し、 800°Cで焼成することにより得られる。
[0016] また、特許文献 6に開示の方法に従い、アルカリ金属またはアルカリ金属のハロゲ ン化物もしくは硫酸塩をフラックスとし、フラックス Z原料の重量比が 0. 1〜2. 0となる ように混合した混合物を 700〜1200°Cで焼成することにより得られる。
[0017] 層状チタン塩酸化合物 (A)を酸処理後焼成して得られる層状チタン酸塩化合物( B)としては、例えば、 K Li Ti O 、あるいは、 K Mg Ti
0. 5〜0. 7 0. 27 1. 73 3. 85〜3. 95 0. 2〜0. 7 0. 4 1. が挙げ
6 o られる。
3. 7〜4
[0018] 層状チタン酸化合物を酸処理後焼成して得られる層状チタン酸塩化合物の製造方 法としては、例えば、特許文献 3および 4に開示された方法に従い、チタン酸リチウム カリウム K Li Ti O、またはチタン酸マグネシウムカリウム K Mg Ti O
0. 80 0. 27 1. 73 4 0. 8 0. 4 1. 6 4 の水性スラリーに酸を添カ卩して該スラリーの pHを 6〜8に、好ましくは 6. 5〜7. 5に調 整した後、該スラリーから固形分を分離し、 400〜700°C程度で焼成することにより得 られる。
[0019] 板状 8チタン酸カリウムとしては、例えば、 K Ti O 、K Mg Ti O
2 8 16 1. 88~2. 13 0. 4 8 16. 94~17 等を挙げることができる。
. 07 [0020] 板状 8チタン酸カリウムの製造方法としては、例えば、特許文献 7に開示の方法に 従 、、チタン酸リチウムカリウムまたはチタン酸マグネシウムカリウムを酸処理して板状 チタン酸とし、水酸ィ匕カリウム溶液中に浸漬した後、 400〜650°Cで焼成することによ り得られる。
[0021] 複合板状チタン酸塩としては、例えば、 MO 'TiO (式中、 Mは二価金属を示す)で
2
表される組成を有するチタン酸金属結晶の表面の一部又は全面が非結晶質および/ 又は結晶質 TiOで覆われてなる複合板状チタン酸金属塩を挙げることができる。
2
[0022] 二価金属としては、アルカリ土類金属が好ましぐカルシウムが更に好ましい。
[0023] 複合板状チタン酸金属塩の製造方法としては、例えば、特許文献 8に開示の方法 に従い板状酸ィ匕チタンィ匕合物と金属元素 Mの酸ィ匕物、水酸化物、無機酸塩、有機 酸塩の群力 選ばれた 1種または 2種以上の金属化合物とをモル比で Ti>Mとなる 割合に混合し、 500〜1400°Cで焼成することにより得られる。
[0024] 本発明組成物のバインダーとしては特に制限されず、公知の有機系バインダー及 び無機系バインダーが使用できる。
[0025] 有機系バインダーの具体例としては例えば、メチルセルロース、カルボキシメチル セルロース(CMC)、澱粉、カルボキシメチルスターチ、ヒドロキシェチルセルロース、 ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビュルアルコール(PVA)、 (メタ)アクリル榭脂、ェ ポキシ榭脂、フエノール榭脂、酢酸ビュルなどを挙げることができる。更に有機系バイ ンダ一の化学構造及び Z又は重合度を変化させたものでもよ 、。この様なバインダ 一としては、ポリビュルアルコールや酢酸ビュルポリマーなどの重合度を低下させ、 その酸ィ匕度を 90%以下にした部分酸ィ匕型のもの、セルロース系バインダーの OH基 や CH OH基にアルキルハライド、アルキレンオキサイドなどを反応させて、そのエー
2
テルィ匕度を 1〜3程度の範囲に調整したものなどを例示できる。
[0026] また無機系バインダーの具体例としては、例えば、水ガラス、コロイダルシリカ、コロ イダノレァノレミナ、シランカップリング剤などの無機系バインダーなどを挙げることができ る。シランカップリング剤としては例えば、グリシドォキシプロピルトリメトキシシラン、ァ ミノプロピルトリエトキシシラン、メルカプトプロピルトリメトキシシラン、メルカプトプロピ ルメチルジメトキシシラン、ビス(3—トリエトキシシリルプロピル)テトラサルファイドなど を挙げることができる。
[0027] ノインダーとしては、無機系バインダーが好ましぐシカンカップリング剤が更に好ま しぐアミノプロピルトリエトキシシランが特に好ましい。
[0028] ノ インダ一は、 1種を単独で用いてもよく或いは 2種以上を併用してもよい。
[0029] 本発明の顆粒状板状チタン酸塩の製造方法は、板状チタン酸塩をバインダーを用 V、て顆粒状に成形することを特徴として!/、る。
[0030] 本発明の顆粒状板状チタン酸塩の製造方法としては、板状チタン酸塩と上記バイ ンダ一の所定量を、水又は適当な有機溶媒に溶解又は分散することにより得られた ものとを混合し、これを常法に従って造粒し、乾燥することにより行われる。混合割合 は特に制限されず、得ようとする顆粒の性質、用途などに応じて適宜選択すればよい 力 通常板状チタン酸塩 100重量部に対してバインダーを 0. 01〜50重量部程度、 好ましくは 0. 1〜5重量部程度とすればよい。また顆粒ィ匕法としても特に制限はない 力 例えば、攪拌造粒法、流動層造粒法、噴射造粒法、転動造粒法などを挙げるこ とができ、攪拌造粒法が好ましい。得ようとする顆粒の形状、寸法は特に制限されず 、任意の形状、寸法とすることができる。例えば、篩を通すことにより、任意の寸法を 得ることができる。
[0031] 本発明の顆粒状板状チタン酸塩には、バインダー以外に、界面活性剤を用いても 良い。界面活性剤としては、特に制限されず公知のものを使用でき、例えば、ァ-ォ ン性、非イオン性、カチオン性、両性などの界面活性剤を挙げることができる。
[0032] ァ-オン性界面活性剤としては特に制限されず、具体的には例えば、脂肪酸塩、 アルキル硫酸エステル塩、アルキルスルホン酸塩、アルキルァリールスルホン酸塩、 アルキルナフタレンスルホン酸塩、アルキルスルホコハク酸塩、アルキルジフヱ-ルェ 一テルジスルホン酸塩、アルキルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステ ル塩、ポリオキシエチレンアルキルァリル硫酸エステル塩、スルホコハク酸エステル塩 などを挙げることができる。
[0033] 非イオン性界面活性剤としても特に制限されず、具体的には例えば、ポリオキシェ チレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレン高級アルコールエーテル、ポリオキシェ チレンォクチルフエニルエーテルなどのポリオキシエチレングリコールアルキルエー テル類、ポリエチレングリコールモノステアレートなどのポリエチレングリコール脂肪酸 エステル類、ソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレートな どのソルビタン脂肪酸エステル類、グリコールモノステアレートなどのダリコール脂肪 酸エステル類、脂肪酸モノグリセリド類などを挙げることができる。
[0034] カチオン界面活性剤としても特に制限されず、具体的には例えば、高級アミンハロ ゲン酸塩、ハロゲン化アルキルピリジ-ゥム、第 4級アンモ-ゥム塩などを挙げること ができる。
[0035] 両性界面活性剤としては特に制限されず、具体的には例えば、式 RNHR' COO H〔式中 R及び は、同一又は異なって、基 C H —(n=8〜16)を示す。〕で表
n 2n+ l
されるアミノ酸類などを挙げることができる。
[0036] これらの界面活性剤はァニオン性及びノニオン性界面活性剤を好ましく使用できる
[0037] カゝかる界面活性剤の中でもァ-オン性、非イオン性、カチオン性又は両性のものを 単独で用いてもよぐ或いは 2種以上を混合して用いてもよい。更に単独種 (例えば ァ-オン性のみ)の異なる化合物を 2種以上混合して用いてもょ 、。
[0038] 界面活性剤の使用量は特に制限されず目的とする顆粒の物性 (例えば、硬さ、粒 度、嵩比重、使用時の分散性など)、顆粒の用途などに応じて適宜選択すればよい 力 通常全組成物中 0. 01〜50重量%程度、好ましくは 0. 1〜5重量%程度とすれ ばよい。
[0039] 得られる顆粒状チタン酸塩は用途に応じて各種の榭脂に添加され、射出成形、押 出成形、カレンダー成形、コーティング成形、プレス成形などの通常の成形方法に従 つて成形物とすることができる。
[0040] 本発明の榭脂組成物は、上記本発明の顆粒状板状チタン酸塩を榭脂中に含有さ せたことを特徴としている。
[0041] 本発明の顆粒状板状チタン酸塩を含有する榭脂組成物で使用できる榭脂としては 、特に制限されず、公知のものをいずれも使用できる。例えば、ポリエーテルイミド、 ポリエーテルサルフォン、ポリフエ-レンエーテル、ポリエーテルケトン系榭脂(ポリケト ン、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、ポリ エーテルエーテルケトン等)、ポリカーボネート、ポリオレフイン、ポリエステル、ポリア セタール、熱可塑性ポリウレタン、ポリアミド、ポリアタリレート、ポリ塩化ビニル、ポリス チレン、ポリフッ化ビ-リデン、ポリ塩化ビ-リデン、ポリフエ-ルサルフォン、ポリサル フォン、液晶ポリマー、熱可塑性ポリイミド、ポリアリレート、ポリエーテル-トリル、熱可 塑性エラストマ一等を挙げることができる。
[0042] 本発明で使用するポリフエ-レンサルファイドとしては、式(1)で示される構成単位 を主鎖に持つ重合体である。
[0043] [化 1]
Figure imgf000008_0001
[0044] (式中、 R1は、炭素数 6以下のアルキル基、アルコキシル基、フエ-ル基、カルボキシ ル基もしくはその金属塩、アミノ基、ニトロ基、およびフッ素、塩素、臭素等のハロゲン 原子力も選ばれる置換基であり、 aは、 0〜4の整数である。 )
また、単重合体のほかに共重合体も用いることができる。例えば、その共重合体の 構成単位としては、 m—フエ-レンサルファイド単位、 o—フエ-レンサルファイド単位 、 p、 p,一ジフエ二レンケトンサルファイド単位、 p、 p,一ジフエ二レンスルホンサルファ イド単位、 ρ、 ρ,一ビフエ二レンサルファイド単位、 ρ、 ρ,一ジフエ-レンメチレンサルフ アイド単位、 ρ、 ρ 'ージフエ二レンクメニルサルファイド単位、ナチルサルファイド単位 等を上げることができる。
[0045] また、その分子構造は、線上構造、分岐構造、あるいは架橋構造のいずれでも良 いが、好ましくは、リニア型および Ζまたはセミリニア型である。
[0046] ポリアミドとしては、例えば、 4—ナイロン、 6—ナイロン、 6, 6—ナイロン、 4, 6—ナ ィロン、 6, 10—ナイロン、 6, 12—ナイロン、 11—ナイロン、 6, 10—ナイロン等の脂 肪族ナイロンや、 MXD6—ナイロン等の芳香族ナイロン等を挙げることができる。
[0047] ポリエステルとしては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレ ート、ポリテトラメチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリテトラメチレンナ フタレート等を挙げることができる。 [0048] ポリカーボネートとしては、例えば、ビスフエノール Aポリカーボネートなどの芳香族 ポリカーボネート類等が挙げられる。
[0049] ポリフエ-レンエーテルとしては、式(2)で示される構成単位を種鎖に持つ重合体 を挙げることができる。
[0050] [化 2]
Figure imgf000009_0001
[0051] (式中、 R4は炭素数 1〜3の低級アルキル基、 R2、 R3は水素原子または炭素数 1〜3 の低級アルキル基である。 )
また、単重合体のほかに共重合体も挙げることができる。例えば、ポリ(2, 6 ジメ チル一 1, 4 フエ-レン)エーテル、ポリ(2, 6 ジェチルー 1, 4 フエ二レン)エー テル、ポリ(2, 6 ジプロピル—1, 4 フエ-レン)エーテル、ポリ(2—メチルー 6 プ 口ピル一 1 , 4 フエ-レン)エーテル等を挙げることができる。
[0052] ポリスチレンとしては、スチレン重合体およびスチレンを主成分とする重合体が包含 され、例えば、一般用ポリスチレン、耐衝撃性ポリスチレン、アクリロニトリル-スチレン( AS)榭脂、アクリロニトリル一ブタジエン-スチレン (ABS)榭脂等を挙げることができる
[0053] ポリオレフインとしては、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレンと α -ォレフインとの 共重合体、プロピレンと α—ォレフインとの共重合体、ポリブテン、ポリ 4ーメチルぺ ンテン一 1などのポリオレフイン類またはオリゴマー類、あるいはマレイン酸等の極性 が付与された変性ポリオレフイン等を挙げることができる。
[0054] 熱可塑組成エラストマ一としては、ポリスチレン系熱可塑性エラストマ一、ポリオレフ イン系熱可塑性エラストマ一、ポリウレタン系熱可塑性エラストマ一、ポリアミド系熱可 塑性エラストマ一等を挙げることができる。
[0055] 顆粒状板状チタン酸塩の含有量としては、 目的とする物性により、適宜選択すれば よいが、例えば、榭脂組成物 100重量部に対して、顆粒状板状チタン酸塩の含有量 力^〜 100重量部とすればよい。 [0056] 溶融混練方法としては特に制限は無ぐポリマー溶融状態下で機械的せん断を行 うことができれば良い。具体的な混練装置としては、押出機、特に二軸押出機が好ま しい。また、溶融混練時に発生する水分や低分子量揮発成分除去する目的で、ベン トロを設けることが好ましい。
[0057] 二軸押出機を用いる場合は、 2種以上の熱可塑性ポリマーを使用する場合、予め プレンダ一等で混合しておき、それを押出機の上流側のフィードロカ 供給し、該顆 粒状板状チタン酸塩を下流側のフィード口から投入する方法や、配合されるすべて のポリマーと該顆粒状板状チタン酸塩をあら力じめプレンダ一等で混合しておき、フ イードロカも供給するなどの方法が考えられるが、特に制限は無い。押出機のスクリ ユーアレンジにも特に制限は無いが、ポリマー同士が十分に分散し、相溶性を向上さ せやすくするために、ニーデイングゾーンを設けることが好ましい。
(発明の効果)
[0058] 本発明によれば、混練時にブリッジ、詰まり等を低減し、製造環境を改善する為の 顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及び顆粒状板状チタン酸塩を含有する榭脂 組成物を提供することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0059] 以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例 によって何ら限定されるものではなぐその要旨を変更しない範囲において適宜変更 可能である。
[0060] (合成例 1;チタン酸マグネシウムカリウムの合成)
酸ィ匕チタン 496. 6g、炭酸カリウム 213. 7g、水酸化マグネシウム 89. 4gを常法に より混合し、原料混合物を振動ミル(中央化工機社製、 MB— 1)に充填し、振動数 12 OOcpm、振幅 6. Ommの条件で 30分間摩砕処理した。摩砕混合物に水 48mLを加 えて混合し、この摩砕混合物の 15gを油圧プレス機にて圧力 lOMPaでペレット形状 に成形した。このペレットを電気炉中にて 1000°Cで 4時間焼成した後、冷却し、得ら れた焼成物を粉砕した。粉砕物の組成は K Mg Ti Oであった。この粉砕物の
0. 8 0. 4 1. 6 4
10重量0 /0水性スラリー 1Lを調製し、ディスパミル (ホソカワミクロン社製)にて、 15分 間分散させ、この水性スラリーを吸引濾過し、分取したケーキ(固形分)を 110°Cで乾 燥し、電気炉にて 600°Cで 1時間焼成した後、冷却し、得られた焼成物を 20メッシュ の篩に通して、平均長径 4 m、組成 K Mg Ti O のチタン酸マグネシウム力
0. 6 0. 4 1. 6 3. 9
リウムを得た。
[0061] (合成例 2 ;チタン酸リチウムカリウムの合成)
酸化チタン 542. 0g、炭酸カリウム 216. 8g、炭酸リチウム 41. 2gを常法により混合 し、合成例 1と同様の方法にて、平均長径 15 m、組成 K Li Ti O のチタ
0. 6 0. 27 1. 73 3. 9 ン酸リチウムカリウムを得た。
[0062] (合成例 3 ;板状 8チタン酸カリウムの合成)
合成例 2で得られたチタン酸リチウムカリウム 154. 6gを、 70%硫酸 1. 57kgを水 2 9. 4Lに溶解させた溶液に分散させ、 5%スラリーとした。攪拌羽根により約 5時間攪 拌を続けた後、濾過、水洗、乾燥して、板状チタン酸 (H Ti O )を得た。得られた板
2 2 5
状チタン酸全量を、 85%水酸ィ匕カリウム 0. 74kgを水 11. 2Lに溶解させた溶液に分 散させ、 10%スラリーとした。攪拌羽根により約 5時間攪拌を続けた後、濾過、水洗し 、 110°Cにて 2時間乾燥した。次いで、このものを電気炉により 500°Cにて 3時間焼成 し、平均長径 16 μ mの板状 8チタン酸カリウムを得た。
[0063] (合成例 4;複合板状チタン酸カルシウムの合成)
炭酸カルシウムと塩ィ匕カルシウムをモル比 7: 3になるような配合割合で混合粉砕し 、さらに、合成例 2で得られたチタン酸リチウムカリウムを Ti: Ca= l. 11 : 1のモル比と なるように配合して混合物とし、この混合物をミキサーにて十分混合した。この混合粉 末をアルミナ坩堝に充填し、電気炉にて 800°Cで 5時間焼成した。得られた焼成物を 0. 1N硝酸水溶液に浸漬し、可溶成分を溶解させた後、濾別分離し乾燥させ、平均 長径 14 /z m、組成比 Ti: Ca= l. 12 : 1、結晶質 CaTiO 89%、非晶質 TiO 11%力 S
3 2 複合一体ィ匕した複合板状チタン酸カルシウムを得た。
[0064] (実施例 1)
合成例 1で得られたチタン酸マグネシウムカリウムをヘンシェル型ミキサーにて攪拌 しながら、ァミノプロピルトリエトキシシラン 10%水溶液をチタン酸マグネシウム力リウ ムに対して 30重量%滴下し、 5分間攪拌した。得られた顆粒状粒子を送風乾燥機に て 110°Cでー晚乾燥し、 850 ^目開きの篩を通して、通過した粒子である顆粒状板 状チタン酸塩 Aを得た。上段より 250 μ m、 150 μ m、 75 μ mの篩を重ね、顆粒状板 状チタン酸塩 Aを通して各篩残分を測定したところ、 250 m篩上 34wt%、 150 m篩上 32wt%、 75 μ m篩上 33wt%、 75 μ m篩通過 lwt%であった。
[0065] (実施例 2〜: LO)
合成例 1〜4で得られた各種板状チタン酸塩を表 1に示すように、単独あるいは所 定配合比(重量%)で混合し、実施例 1と同様の方法で顆粒状板状チタン酸塩 B〜J を得た。顆粒状板状チタン酸塩 Aも合わせて表 1に示す。
[0066] [表 1]
Figure imgf000012_0001
[0067] (実施例 11〜20)
実施例 1〜10で得られた顆粒状板状チタン酸塩 A〜J各 30重量0 /0、 PPS榭脂(トレ リナ L2120— 60;東レ (株)製) 70重量0 /0をプレンダー混合し、二軸押出機 (TEX44 , (株)日本製鋼所製)に供給し、押出機へのフィード状況 (ホッパーでの付着、詰まり )、および環境衛生性を下記方法にて評価した。評価結果を表 4に示す。
[0068] (フィード状況)
目視にて表 2に示す下記 4段階で評価した。
[0069] [表 2] ホッパーでの付着、 詰まり 評価
無し 4
小 3
中 2
大 1 [0070] (環境衛生性)
押出機周囲の粉塵濃度を、ハイボリューム ·エアサンプラー HVS— 500 - 5型 (柴 田科学機器工業 (株)製)にて測定し、表 3に示す下記 4段階で評価した。
[0071] [表 3]
Figure imgf000013_0001
[0072] [表 4]
Figure imgf000013_0002
[0073] (比較例 1〜4)
合成例 1〜4の各種板状酸ィ匕チタン酸塩を用レ、、実施例 11〜20と同様の評価を行 つた。結果を表 5に示す。
[0074] [表 5]
Figure imgf000013_0003
[0075] 表 4及び表 5から明らかなように、顆粒状板状酸化チタン酸塩は、板状酸化チタン 酸塩に比べて、フィード状況および環境衛生上が大きく改善されていた。

Claims

請求の範囲
[1] 板状チタン酸塩を、バインダーにより成形したことを特徴とする顆粒状板状チタン酸 塩。
[2] 板状チタン酸塩が、層状チタン酸塩化合物、板状 8チタン酸カリウム、及び複合板 状チタン酸金属塩力もなるグループより選ばれる少なくとも 1種であることを特徴とす る請求項 1に記載の顆粒状板状チタン酸塩。
[3] 層状チタン酸塩ィ匕合物が、層状チタン酸塩化合物 (A)を酸処理した後、焼成して 得られる層状チタン酸塩化合物(B)であることを特徴とする請求項 2に記載の顆粒状 板状チタン酸塩。
[4] 層状チタン酸塩ィ匕合物 (A)が、式(1)で表される層状チタン酸塩ィ匕合物であること を特徴とする請求項 3に記載の顆粒状板状チタン酸塩。
A M DTi O (1)
χ y 2- (y+z) 4
(式中 A及び Mは互いに異なる 1〜3価の金属、口は Tiの欠陥部位を示す。 Xは 0<x < 1. 0を満たす正の実数であり、 y及び zはそれぞれ 0<y+z< l. 0を満たす 0また は正の実数である。 )
[5] 層状チタン酸塩ィ匕合物 (A)が、 K Li Ti Oまたは K Mg Ti Oで表
0. 80 0. 27 1. 73 4 0. 8 0. 4 1. 6 4 される層状チタン酸塩化合物であることを特徴とする請求項 4に記載の顆粒状板状 チタン酸塩。
[6] 層状チタン酸塩ィ匕合物(B)が、 K Li Ti O または K Mg
0. 5〜0. 7 0. 27 1. 73 3. 85—3. 95 0. 2〜0. 7 0
Ti O で表される層状チタン酸塩ィ匕合物である請求項 5に記載の顆粒状板
. 4 1. 6 3. 7〜4
状チタン酸塩。
[7] 複合板状チタン酸金属塩が、
MO -TiO (式中、 Mは二価金属を示す)
2
で表される複合板状チタン酸金属塩である請求項 2に記載の顆粒状板状チタン酸塩
[8] 板状チタン酸塩を、バインダーを用いて顆粒状に成形することを特徴とする顆粒状 板状チタン酸塩の製造方法。
[9] 榭脂 100重量部に対して、請求項 1〜7のいずれか 1項に記載の顆粒状板状チタ ン酸塩を 1〜: LOO重量部含有させたことを特徴とする榭脂組成物。
PCT/JP2007/060577 2006-05-30 2007-05-24 顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及び顆粒状板状チタン酸塩を含有する樹脂組成物 WO2007138967A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT07744011T ATE555159T1 (de) 2006-05-30 2007-05-24 Granulierte plättchenförmige titansäuresalze, herstellungsverfahren dafür, die salze enthaltende harzzusammensetzungen
KR1020087029249A KR101353176B1 (ko) 2006-05-30 2007-05-24 과립상 판상 티탄산염, 그의 제조 방법 및 과립상 판상 티탄산염을 함유하는 수지 조성물
US12/227,875 US20090264571A1 (en) 2006-05-30 2007-05-24 Granulated Flaky Titanic Acid Salts, Process for Production Thereof, Resin Compositions Containing the Salts
EP07744011A EP2022821B1 (en) 2006-05-30 2007-05-24 Granulated flaky titanic acid salts, process for production thereof, resin compositions containing the salts

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006150571A JP5284569B2 (ja) 2006-05-30 2006-05-30 顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及び顆粒状板状チタン酸塩を含有する樹脂組成物
JP2006-150571 2006-05-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007138967A1 true WO2007138967A1 (ja) 2007-12-06

Family

ID=38778487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/060577 WO2007138967A1 (ja) 2006-05-30 2007-05-24 顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及び顆粒状板状チタン酸塩を含有する樹脂組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090264571A1 (ja)
EP (1) EP2022821B1 (ja)
JP (1) JP5284569B2 (ja)
KR (1) KR101353176B1 (ja)
CN (1) CN101490157A (ja)
AT (1) ATE555159T1 (ja)
WO (1) WO2007138967A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103436016B (zh) * 2013-09-20 2016-01-20 云南银峰新材料有限公司 一种钛酸钙改性聚苯硫醚介电复合材料的制备方法
JP6488023B2 (ja) * 2015-03-30 2019-03-20 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC ハイブリッド粒子を含む透明感圧膜
CN110300787B (zh) * 2017-03-08 2021-09-21 大塚化学株式会社 摩擦材料组合物、摩擦材料和摩擦部件
CN115678262B (zh) * 2022-11-08 2023-12-05 江苏博云塑业股份有限公司 一种复合钛酸盐改性尼龙材料制备方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0362497B2 (ja) 1988-04-14 1991-09-26 Kyoei Seisakusho
JPH05125218A (ja) 1991-11-01 1993-05-21 Polyplastics Co 結晶性熱可塑性樹脂組成物
JPH06144999A (ja) 1992-11-11 1994-05-24 Otsuka Chem Co Ltd ウィスカー顆粒化用組成物及び顆粒状ウィスカー
WO1999011574A1 (fr) 1997-09-02 1999-03-11 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Poudre fine creuse, poudre d'oxyde de titane fine et floconneuse, preparee par pulverisation de la poudre fine creuse et procede de preparation de ces deux poudres
JP3062497B1 (ja) * 1999-06-04 2000-07-10 大塚化学株式会社 薄片状チタン酸塩の製造方法
JP3102789B1 (ja) 1999-10-07 2000-10-23 大塚化学株式会社 板状8チタン酸カリウム及びその製造方法
JP2001253770A (ja) 2000-03-13 2001-09-18 Otsuka Chem Co Ltd 複合板状チタン酸金属塩及びその製造法
WO2002010069A1 (fr) 2000-07-31 2002-02-07 Otsuka Chemical Co., Ltd. Titanate de magnesium et de potassium de type lepidocrocite et son procede de production, et materiau de friction
JP2002220549A (ja) * 2000-11-24 2002-08-09 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 顆粒状無機質充填剤及びその製造方法並びに該顆粒状無機質充填剤を配合してなる樹脂組成物
WO2003037797A1 (fr) 2001-10-29 2003-05-08 Otsuka Chemical Co., Ltd. Titanate de potassium de lithium de type repidocrocite, procede de fabrication et matiere de frottement
EP1705225A1 (en) 2004-01-16 2006-09-27 Otsuka Chemical Holdings Co., Ltd. Flame-retardant and flame-retardant resin composition

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5269993A (en) * 1988-12-19 1993-12-14 Kawasaki Mining Co. Ltd. Method of making agglomerate of whiskers or short fibers
DK1170257T3 (da) * 1999-03-16 2012-06-25 Otsuka Chemical Co Ltd Bladformigt kaliumtitanat, fremgangsmåde til fremstilling deraf samt friktionsmateriale
WO2003016218A1 (fr) * 2001-08-20 2003-02-27 Otsuka Chemical Co., Ltd. Acide titanique stratifie, acide titanique lamellaire, oxyde de titane lamellaire et procede de production d'acide titanique lamellaire

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0362497B2 (ja) 1988-04-14 1991-09-26 Kyoei Seisakusho
JPH05125218A (ja) 1991-11-01 1993-05-21 Polyplastics Co 結晶性熱可塑性樹脂組成物
JPH06144999A (ja) 1992-11-11 1994-05-24 Otsuka Chem Co Ltd ウィスカー顆粒化用組成物及び顆粒状ウィスカー
WO1999011574A1 (fr) 1997-09-02 1999-03-11 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Poudre fine creuse, poudre d'oxyde de titane fine et floconneuse, preparee par pulverisation de la poudre fine creuse et procede de preparation de ces deux poudres
EP1033347A1 (en) 1997-09-02 2000-09-06 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Hollow fine powder, flaky fine titanium oxide powder prepared by pulverizing said hollow fine powder, and process for preparing the both
JP3062497B1 (ja) * 1999-06-04 2000-07-10 大塚化学株式会社 薄片状チタン酸塩の製造方法
JP3102789B1 (ja) 1999-10-07 2000-10-23 大塚化学株式会社 板状8チタン酸カリウム及びその製造方法
JP2001253770A (ja) 2000-03-13 2001-09-18 Otsuka Chem Co Ltd 複合板状チタン酸金属塩及びその製造法
EP1195356A1 (en) 2000-03-13 2002-04-10 Otsuka Chemical Company, Limited Composite metal titanate in plate form and method for preparation thereof
WO2002010069A1 (fr) 2000-07-31 2002-02-07 Otsuka Chemical Co., Ltd. Titanate de magnesium et de potassium de type lepidocrocite et son procede de production, et materiau de friction
JP2002220549A (ja) * 2000-11-24 2002-08-09 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 顆粒状無機質充填剤及びその製造方法並びに該顆粒状無機質充填剤を配合してなる樹脂組成物
WO2003037797A1 (fr) 2001-10-29 2003-05-08 Otsuka Chemical Co., Ltd. Titanate de potassium de lithium de type repidocrocite, procede de fabrication et matiere de frottement
EP1705225A1 (en) 2004-01-16 2006-09-27 Otsuka Chemical Holdings Co., Ltd. Flame-retardant and flame-retardant resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
US20090264571A1 (en) 2009-10-22
KR101353176B1 (ko) 2014-01-17
KR20090013212A (ko) 2009-02-04
EP2022821B1 (en) 2012-04-25
EP2022821A1 (en) 2009-02-11
CN101490157A (zh) 2009-07-22
JP5284569B2 (ja) 2013-09-11
EP2022821A4 (en) 2010-08-04
JP2007321009A (ja) 2007-12-13
ATE555159T1 (de) 2012-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101461248B1 (ko) 티탄산 알칼리 금속염 고착 티탄산염, 그의 제조 방법 및 티탄산 알칼리 금속염 고착 티탄산염을 함유하는 수지 조성물
JP3985271B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレンファインパウダー、その製造方法及びその用途
EP2130798B1 (en) Potassium titanate, process for production of the same, friction materials, and resin compositions
EP2415839B1 (en) Conductive resin composition
EP1621581A1 (en) Liquid crystaline polyester resin composition
EP2125951B1 (en) Reactive block copolymers for the preparation of inorganic tubule-polymer composites
WO2007138967A1 (ja) 顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及び顆粒状板状チタン酸塩を含有する樹脂組成物
JP2008045087A (ja) ポリマーアロイ用相溶化剤、ポリマーアロイ及びポリマーアロイ調製用マスターバッチ
JP5460717B2 (ja) ポリ(アリーレンエーテル)/ポリアミド組成物および製造方法
WO2016021672A1 (ja) 導電性高分子材料およびそれを用いた成形品
CN115023284A (zh) 金属-有机材料挤出物、制造方法和使用方法
JPH09217012A (ja) 熱可塑性樹脂/層状粘土鉱物複合材料の製造方法
JP4397317B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
CN101475704A (zh) 一种聚烯烃成核剂及其制备方法和应用
JP3700964B2 (ja) アルミノシリケート系充填材
JP4397311B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
CN102774873A (zh) 锌酸钙和锌酸钙常温脱硫剂的制备方法
EP0382229B1 (en) Polypropylene composite material reinforced with fibrous magnesium oxysulfate of granular form
JPH01257126A (ja) 顆粒形態繊維状マグネシウムオキシサルフェートとその製造方法、および該マグネシウムオキシサルフェートを配合してなる複合ポリプロピレン樹脂組成物
JPH10265613A (ja) 樹脂添加用複合フィラー
CN101168606A (zh) 结晶热塑性树脂组合物
JP5458001B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物および樹脂成形品
JP2812420B2 (ja) 繊維状マグネシウムオキシサルフェートおよびその製法
KR100691930B1 (ko) 벤즈이미다졸 유도체 염을 포함하는 유기화 점토, 그의 제조방법 및 이를 포함한 폴리에스테르 나노복합재
JP2008179711A (ja) 有機無機複合体の製造方法及び、有機無機複合体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780020292.3

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12227875

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07744011

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007744011

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087029249

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE