WO2007135774A1 - 生薬配合経口液剤組成物 - Google Patents

生薬配合経口液剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2007135774A1
WO2007135774A1 PCT/JP2007/000535 JP2007000535W WO2007135774A1 WO 2007135774 A1 WO2007135774 A1 WO 2007135774A1 JP 2007000535 W JP2007000535 W JP 2007000535W WO 2007135774 A1 WO2007135774 A1 WO 2007135774A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fatty acid
acid ester
content
component
oral liquid
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/000535
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiki Usui
Yasuhiro Shinkawa
Original Assignee
Kowa Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co., Ltd. filed Critical Kowa Co., Ltd.
Priority to JP2008516559A priority Critical patent/JPWO2007135774A1/ja
Publication of WO2007135774A1 publication Critical patent/WO2007135774A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/65Paeoniaceae (Peony family), e.g. Chinese peony
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/23Apiaceae or Umbelliferae (Carrot family), e.g. dill, chervil, coriander or cumin
    • A61K36/232Angelica
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/25Araliaceae (Ginseng family), e.g. ivy, aralia, schefflera or tetrapanax
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/25Araliaceae (Ginseng family), e.g. ivy, aralia, schefflera or tetrapanax
    • A61K36/258Panax (ginseng)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/54Lauraceae (Laurel family), e.g. cinnamon or sassafras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/72Rhamnaceae (Buckthorn family), e.g. buckthorn, chewstick or umbrella-tree
    • A61K36/725Ziziphus, e.g. jujube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Definitions

  • the present invention relates to a herbal medicine-containing oral solution composition having good stability under low temperature conditions.
  • Patent Document 1 describes that a liquid composition containing polyfluorolin becomes stable for a long time when blended with polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene polyoxypropylene glycol, and polyethylene glycol fatty acid ester. Has been.
  • Patent Document 2 describes that a combination of a polyglycerin fatty acid ester, a polyoxyethylene-based nonionic surfactant and an oil component is good for solubilizing ginsenosides.
  • a polyglycerin fatty acid ester, a polyoxyethylene nonionic surfactant and an oil component are blended into a crude drug extract, and the blending amount of the polyoxyethylene nonionic surfactant is A solubilized liquid composition having 1/6 parts by weight to 1 part by weight of glycerin fatty acid ester is described.
  • Patent Document 4 describes blending polyoxychethylene hardened castor oil and polyoxychethylene polyoxypropylene condensate with a crude drug extract.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2 00 _ 2 4 7 8 90
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 2 _ 1 9 3 8 2 5
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 2-1 2 8 7 0 3
  • Patent Document 4 Japanese Patent Publication No. 5-9 4 0 8 Disclosure of the invention
  • the storage stability of the herbal medicine component-containing liquid preparation differs greatly depending on the herbal ingredients to be blended, as described in Patent Documents 1 and 2, and particularly the stabilization of the oral liquid medicine containing a plurality of herbal medicine ingredients. It is difficult.
  • the flow through winter and cold regions can be as low as 5 ° C, so it is hoped to develop a stable oral solution that will not precipitate or become cloudy even when stored for long periods under low temperature conditions. It was rare.
  • the present inventor has examined the stability of a liquid preparation containing a crude drug component.
  • sucrose fatty acid ester, the monoglycerin fatty acid ester, and glycyrrhizic acid or a salt thereof are combined, the temperature becomes high. It was found that a stable oral solution was obtained without precipitation for about 1 month not only under conditions but also at low temperatures.
  • the present invention provides the following components (A) to (F):
  • the oral liquid composition of the present invention is stable without causing precipitation and cloudiness for a long period of time under low temperature conditions. Therefore, the oral liquid composition of the present invention can be distributed stably in winter or in cold regions.
  • the herbal medicine component (A) used in the present invention is one or more selected from carrots, ginseng, taisaw, peony, toki, and keihi.
  • ginseng root extract of Panax ginseng is used as carrot.
  • ginger a ginger rhizome extract is used.
  • the extract of jujube fruit from the family Aceraceae is used.
  • the peonies the extract of the roots of Peonies is used.
  • As the touki an extract of the roots of the celery family is used.
  • gehi an extract of the bark of the cinnamon cassia of the camphor family is used.
  • the form of the extract is not particularly limited, and examples thereof include a dry extract, a stream extract, a soft extract, etc. In the present invention, it is preferable to use a stream extract or a soft extract.
  • extraction solvents for obtaining these extracts include water and ethanol.
  • These herbal ingredients (A) can be blended in the oral liquid composition of the present invention in one kind or two or more kinds. It is preferable to mix herbal medicine ingredients, and further, it is preferable to mix ginseng and cypress, and if necessary, mix one or more selected from taiso, peony, toki and keihi.
  • the total content of these crude drug ingredients (A) as the value of the crude drug equivalent is not particularly limited, but from the viewpoint of pharmacological effects, it is 5 to 5 in the oral solution composition of the present invention. 2 5% by weight, further 1 0-2 5 wt%, and particularly preferably 1 5 to 2 5 mass 0 / o.
  • sucrose fatty acid ester used in the present invention (B) sucrose C 14 _C 18 fatty acid ester is preferable.
  • Examples of commercially available sucrose fatty acid esters (B) include DK ester SS (Daiichi Kogyo).
  • the relative mass ratio of the content of the crude drug component (A) and the sucrose fatty acid ester (B) in the oral liquid composition of the present invention is not particularly limited, but from the viewpoint of preventing the precipitation of the crude drug component,
  • the content of the sucrose fatty acid ester (B) is in the range of 0.00004 to 0.02, where the content of the crude drug component (A) in the oral liquid composition of the present invention is 1 It is preferable to be inside.
  • the content of the sucrose fatty acid ester (B) is not particularly limited, but from the viewpoint of preventing precipitation of the crude drug component, 0.001 to 0.00 in the oral liquid composition of the present invention. It is preferably 1 mass 0 / o, more preferably 0.005 to 0.04 mass%, particularly preferably 0.0 1 to 0.02 mass%.
  • monoglycerin fatty acid ester (C) used in the present invention monoglycerol C 14 _C 18 fatty acid ester is preferable.
  • examples of commercially available monoglycerin fatty acid ester (C) include Poem M-1100 (manufactured by Riken Vitamin).
  • the relative mass ratio of the content of the crude drug component (A) and the monoglycerin fatty acid ester (C) in the oral liquid composition of the present invention is not particularly limited, but from the viewpoint of preventing precipitation of the crude drug component,
  • the content of the monoglycerin fatty acid ester (C) is within the range of 0.00004 to 0.02 when the content of the crude drug component (A) in the oral liquid composition of the invention is 1 (concentration value of the crude drug) It is preferable that
  • the content of the monoglycerin fatty acid ester (C) is not particularly limited, but from the viewpoint of preventing precipitation of crude drug components, 0.001 to 0.1 mass in the oral liquid composition of the present invention. %, further 0.005 to 0.04 mass 0 / o, in particular 0.0 1 to 0.02 mass 0 / o and is the is not preferable.
  • the glycyrrhizic acid or a salt thereof (D) used in the present invention includes pharmaceutically acceptable salts in addition to daricyrrhizic acid itself.
  • the salts include alkali metal salts, Alkaline earth metal salts, ammonium salts, etc. Can be mentioned.
  • Examples of glycyrrhizic acid or a salt thereof (D) include, for example, dipotassium dallicyl ritinate, monoammonium glycyrrhizinate, disodium glycyrrhizinate, and trisodium glycyrrhizinate.
  • nitric acid glycyrrhizinate is preferable from the viewpoint of the precipitation preventing effect.
  • examples of commercially available products of glycyrrhizic acid or its salt (D) include glycyrrhizic acid dipotassium (manufactured by Alps Chemicals) and the like.
  • the relative mass ratio of the content of the herbal medicine component (A) and the glycyrrhizic acid or its salt (D) in the oral liquid composition of the present invention is not particularly limited, but from the viewpoint of preventing precipitation of the herbal medicine component.
  • the content of the crude drug component (A) in the oral liquid composition of the present invention is defined as 1, the content of glycyrrhizic acid or a salt thereof (D) is from 0.00004 to 0.02. It is preferable to be within the range. Further, the content of glycyrrhizic acid or a salt thereof (D) is not particularly limited, but from the viewpoint of preventing precipitation of crude drug components, 0.001 to 0.001 in the oral liquid composition of the present invention. It is preferably 1 mass 0 / o, more preferably 0.005 to 0.04 mass%, particularly preferably 0.01 to 0.02 mass%.
  • Examples of the polyoxyethylene hydrogenated castor oil (E) used in the present invention include hydrogenated castor oil having a polyoxyethylene average addition mole number of 5 to 120, and particularly a polyoxyethylene average addition mole number of 20 to 80 hydrogenated castor oil is preferred.
  • Examples of commercially available products of polyoxyethylene hydrogenated castor oil include HCO-60 (manufactured by Nippon Surfactant), EMALEX HC-60 (manufactured by Nippon Margyon), and the like.
  • the relative mass ratio of the content of the crude drug component (A) and the polyoxyethylene hydrogenated castor oil (E) in the oral liquid composition of the present invention is not particularly limited, but from the viewpoint of preventing precipitation of the crude drug component.
  • the content of the polyoxyethylene hydrogenated castor oil (E) in the oral liquid composition of the present invention is defined as 0. It is preferable to be within the range of 0.2.
  • the content of polyoxyethylene hydrogenated castor oil (E) is not particularly limited, but from the viewpoint of preventing precipitation of crude drug components, 0.001 to 1 mass in the oral liquid composition of the present invention. %, Further from 0.005 to 0.5 mass 0 / o, is preferably especially 0.01 to 0.1 mass 0 / o.
  • Examples of the polyvinyl pyrrolidone (F) used in the present invention include polyvinyl pyrrolidone having an average molecular weight of 10,000, 2,000 to 2,000, 000, and polyvinyl pyrrolidone having an average molecular weight of 20,000 to 50,000 is particularly preferable.
  • Examples of commercially available products of polyvinyl pyrrolidone include Kollidon 25 (manufactured by BAS F Japan) and Eyefact K-30 (manufactured by Daiichi Kogyo Seiyaku).
  • the relative mass ratio of the content of the crude drug component (A) and the polyvinylpyrrolidone (F) in the oral liquid composition of the present invention is not particularly limited, but from the viewpoint of preventing the occurrence of white turbidity, the oral liquid composition of the present invention It is preferable that the content of polyvinylpyrrolidone (F) is within the range of 0.0004 to 0.4, where the content of the crude drug component (A) in the product (the value of the crude drug equivalent) is 1.
  • polyvinylpyrrolidone (F) is not particularly limited, but from the viewpoint of preventing the occurrence of cloudiness, 0.01 to 2% by mass, and further 0.05 to It is preferably 1 mass 0 / o, especially 0.1 to 0.5 mass%.
  • the oral liquid composition of the present invention not only the crude drug component (A), but also sucrose fatty acid ester (B), monoglycerin fatty acid ester (C), and glycyrrhizic acid or a salt thereof (D), Further, by blending polyoxyethylene hydrogenated castor oil (E) and polyvinylpyrrolidone (F) in combination, a long-term storage stabilizing effect under low temperature conditions can be obtained.
  • the relative mass ratio of the content of each of the above components in the oral liquid composition of the present invention is not particularly limited, but from the viewpoint of preventing precipitation of crude drug components and preventing clouding, the oral liquid composition of the present invention Content of sucrose fatty acid ester (B), monoglycerin fatty acid ester (C), and glycyrrhizic acid or its salt (D) when the content of crude drug component (A) In the range of 0.00004 to 0.02, the content of polyoxyethylene hydrogenated castor oil (E) in the range of 0.00004 to 0.2, and the content of polyvinylpyrrolidone (F) in the range of 0.004 to 0.4 It is preferable to be inside.
  • the oral liquid composition of the present invention may further contain other medicinal ingredients, sweeteners, pH adjusters, antioxidants, colorants, fragrances, flavoring agents, preservatives, water and the like.
  • the other medicinal ingredients are aloe, wikiweed, turquoise, nyak, engosaku, age, woogi, ousei, onji, garana, kukosi, jiou, ⁇ chu, amarogentin, ougon, oubak, gaul Cascara Sagrada, Katsuko, Cascarinoki, Forced sword grass, Carocon, Kikiyo, Pheasant, Kiyonin, Kihada, Cuco, Kuzin, Gay guy, Kakemeishi, Gengoshi, Gentiana, Gennoshouko, Kojin, Kobushi, Kopoku, Gopoku Trash, colompo, konslango, sico, sangishi, saffron, sansho, sanzukon, jio
  • Sweeteners include sucrose, lactose, fructose, glucose, honey, sorbitol, and multi! ⁇ L, Erysri I ⁇ l, Xyliri I ⁇ l, trehalose, saccharin and its salts, aspartame, acesulfame K, stevia extract and the like.
  • Examples of the pH adjusting agent include those capable of adjusting the pH to 4 to 7, particularly 5 to 6.
  • antioxidants examples include ascorbic acid and its salt, erythorbic acid and its salt, edetic acid and its salt, sodium bisulfite, gallic acid propylene and the like.
  • colorant examples include tar pigment, iron sesquioxide, and caramel.
  • fragrance examples include apple flavor.
  • corrigent examples include citrate and its salt, L_glutamic acid and its salt, I_menthol and the like.
  • preservatives examples include benzoic acid and its salts, parabens and the like.
  • the oral liquid composition of the present invention can be produced by mixing the aforementioned raw materials into an aqueous solution form.
  • the liquid composition obtained by the present invention can be used as an oral liquid composition for nutritional tonic, for example, due to the pharmacological action of a crude drug or the like to be blended.
  • ginseng extract carrot extract ⁇ made in Japan powder
  • peonies extract pepper extract _A ⁇ made in Japan powder
  • toki extract toki extract
  • 5mg 50 Omg of raw drug equivalent
  • Shoyo Extract Shokiyo-style extract ⁇ made in Japan powder
  • 0.5mL 50 Omg of crude drug equivalent
  • Taisou Extract Taisou Extract
  • OmL Drug substance equivalent value 100 Omg
  • Gehi extract Geihe style Eki ⁇ Made in Japan powder
  • Sucrose fatty acid ester DK ester SS ⁇ Daiichi Kogyo Co., Ltd. 5.
  • Omg monoglycerin fatty acid ester (Poem M-1 00 'manufactured by Riken Vitamin)
  • Omg dipotassium glycyrrhizinate (dipotassium dallicyllithate' Alps Yakuhin)
  • Omg 3 Omg citrate was added and dissolved by stirring. To this, sodium citrate was added to adjust the pH to 5.5, and an appropriate amount of purified water (room temperature) was added to produce an oral solution with a total volume of 30 mL (specific gravity: 1.05).
  • Comparative Example 1 According to the formulation in Table 1, an oral solution was prepared in the same manner as in Reference Example 1 except that no monoglycerin fatty acid ester was added.
  • an oral solution was prepared in the same manner as in Reference Example 1 except that sucrose fatty acid ester was not added.
  • an oral solution was prepared in the same manner as in Reference Example 1 except that glycyrrhizic acid bismuth was not added.
  • an oral solution was prepared in the same manner as in Reference Example 1 except that polyethylene glycol fatty acid ester was added instead of monodallyserine fatty acid ester and sucrose fatty acid ester.
  • Comparative Examples 1 and 2 precipitation was observed even at 60 ° C for 1 month. Furthermore, in an oral liquid preparation (Comparative Example 4) in which polyethylene glycol fatty acid ester was blended with sucrose fatty acid ester and monodallyserine fatty acid ester, precipitation was observed at 5 ° C for 1 month.
  • ginseng extract carrot extract ⁇ made in Japan powder
  • peonies extract pepper extract _A ⁇ made in Japan powder
  • toki extract toki extract
  • 5mg 50 Omg of raw drug equivalent
  • Shoyo Extract Shokiyo-style extract ⁇ made in Japan powder
  • 0.5mL 50 Omg of crude drug equivalent
  • Taisou Extract Taisou Extract
  • OmL Drug substance equivalent value 100 Omg
  • Gehi extract Gaihe style Eki ⁇ Made in Japan powder
  • DK ester SS Sucrose fatty acid ester
  • Omg monoglycerin fatty acid ester (Poem M-1 00 'manufactured by Riken Vitamin)
  • Omg dipotassium glycyrrhizinate (dipotassium dallicyllithate' Alps Yakuhin) 5.0 mg Polyoxyethylene hydrogenated castor oil (HCO- 60 ⁇ Japan Sir factor cement) 20.
  • Omg polyvinylpyrrolidone (coli Don 25 ⁇ BAS F Ja pan) 1 00.
  • the Kuen acid 3 Omg added and stirred to dissolve.
  • Sodium citrate was added to adjust the pH to 5.5, and an appropriate amount of purified water (room temperature) was added to produce an oral solution with a total volume of 3 OmL (specific gravity: 1.05).
  • Comparative Example 5 According to the formulation shown in Table 2, an oral solution was prepared in the same manner as in Example 1 except that polyvinylpyrrolidone was not added.
  • an oral solution was prepared in the same manner as in Example 1 except that polyvinylpyrrolidone and polyoxyethylene hydrogenated castor oil were not added.
  • Example 1 and Comparative Examples 5 and 6 were stored in the dark for 1 month and 2 months at 5 ° C, the appearance and stability of each oral solution with respect to precipitation or cloudiness was visually observed. Evaluated. Appearance stability is indicated by ⁇ for the case where precipitation did not occur and X for the case where precipitation occurred. Concerning white turbidity, the clear one is marked with ⁇ , and the white turbidity is marked with X. The results are shown in Table 2.
  • polyvinylpyrrolidone into a herbal medicine blended oral liquid such as ginseng and peonies blended with sucrose fatty acid ester, monoglycerin fatty acid ester, glycyrrhizin di-nitrous acid and polyoxyethylene hydrogenated castor oil (Example 1) After 2 months at 5 ° C, no precipitate or cloudiness was observed, and an oral solution formulation with good appearance stability could be obtained.
  • a herbal medicine blended oral liquid such as ginseng and peonies blended with sucrose fatty acid ester, monoglycerin fatty acid ester, glycyrrhizin di-nitrous acid and polyoxyethylene hydrogenated castor oil
  • sucrose fatty acid ester monoglycerin fatty acid ester, glycyrrhizic acid or its salt, polyoxyethylene hydrogenated castor oil and polyvinylpyrrolidone
  • oral liquids containing herbal medicines such as carrots and peonies. It was possible to obtain a crude drug-containing oral solution having good appearance stability under low-temperature conditions for a long period of time.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

 低温条件下で長期間安定な生薬配合経口液剤組成物の提供。  次の成分(A)~(F): (A)人参、ショウキョウ、タイソウ、シャクヤク、トウキ及びケイヒから選ばれる1種又は2種以上の生薬 (B)ショ糖脂肪酸エステル (C)モノグリセリン脂肪酸エステル (D)グリチルリチン酸又はその塩 (E)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 (F)ポリビニルピロリドン を含有することを特徴とする経口液剤組成物。

Description

明 細 書
生薬配合経口液剤組成物
技術分野
[0001 ] 本発明は、 低温条件下における安定性が良好な生薬配合経口液剤組成物に 関する。
背景技術
[0002] 人参、 シャクャク等の生薬は、 滋養強壮等の作用を有することから、 例え ばドリンク剤などとして広く用いられている。 ところが、 生薬の中には水に 対する溶解性が低い成分も多く含まれていることから、 沈殿が生じる等の問 題がある。 かかる問題を解決するため、 非イオン性界面活性剤に代表される 可溶化剤を配合する技術が報告されている。 例えば、 特許文献 1には、 ぺォ 二フロリン含有液体組成物では、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、 ポリオ キシエチレンポリオキシプロピレングリコール、 ポリエチレングリコール脂 肪酸エステルを配合すると長期間安定になることが記載されている。 特許文 献 2には、 ジンセノサイド類を可溶化するには、 ポリグリセリン脂肪酸エス テル、 ポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤及び油成分の組み合わせ がよいことが記載されている。 特許文献 3には、 生薬抽出物に、 ポリグリセ リン脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤及び油成 分を配合し、 ポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の配合量を、 ポリ グリセリン脂肪酸エステル 1質量部に対して 6分の 1〜 1質量部とした可溶 化液体組成物が記載されている。 また、 特許文献 4には、 生薬エキスに、 ポ リォキシェチレン硬化ヒマシ油とポリォキシェチレンポリオキシプロピレン 縮合物を配合することが記載されている。
特許文献 1 :特開 2 0 0 0 _ 2 4 7 8 9 0号公報
特許文献 2:特開 2 0 0 2 _ 1 9 3 8 2 5号公報
特許文献 3 :特開 2 0 0 2— 1 2 8 7 0 3号公報
特許文献 4:特公平 5— 9 4 0 8号公報 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] しかしながら、 生薬成分配合液剤の保存安定性は、 前記特許文献 1及び 2 のように、 配合される生薬成分によっても大きく相違し、 特に複数の生薬成 分を配合した経口液剤の安定化は困難である。 また、 冬期や寒冷地の流通過 程においては、 5 °Cもの低温になることもあることから、 低温条件下で長期 間保存した場合でも沈殿や白濁が生じない安定な経口液剤の開発が望まれて いた。
従って、 本発明は、 低温条件下における長期安定性が良好な生薬配合経口 液剤組成物を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0004] そこで本発明者は、 生薬成分を配合した液剤の安定性について検討してき たところ、 ショ糖脂肪酸エステルと、 モノグリセリン脂肪酸エステルと、 グ リチルリチン酸又はその塩を組み合せて配合すれば、 高温条件下だけでなく 低温条件下でも約 1ヶ月沈殿を生じず、 安定な経口液剤が得られることを見 出した。 さらに検討を続けた結果、 上記ショ糖脂肪酸エステルと、 モノダリ セリン脂肪酸エステルと、 グリチルリチン酸又はその塩に加えて、 ポリオキ シエチレン硬化ヒマシ油と、 ポリビニルピロリドンとを組み合せて配合すれ ば、 低温条件で 2ヶ月以上もの長期間沈殿や白濁を生じず、 特に、 沈殿の生 じゃすい、 冬期や寒冷地での流通において有用な生薬成分配合液剤が得られ ることを見出し、 本発明を完成した。
[0005] すなわち、 本発明は、 次の成分 (A) 〜 (F ) :
( A) 人参、 ショウキヨウ、 タイソゥ、 シャクャク、 トウキ、 及びケィヒか ら選ばれる 1種又は 2種以上の生薬
( B ) ショ糖脂肪酸エステル
( C) モノグリセリン脂肪酸エステル
( D ) グリチルリチン酸又はその塩
( E ) ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 ( F ) ポリビニルピロリドン
を含有することを特徴とする経口液剤組成物を提供するものである。
発明の効果
[0006] 本発明の経口液剤組成物は、 低温条件において長期間沈殿及び白濁を生じ ることなく安定である。 従って、 本発明の経口液剤組成物は、 冬期や寒冷地 において安定に流通させることができる。
発明を実施するための最良の形態
[0007] 本発明において使用される生薬成分 (A) は、 人参、 ショウキヨウ、 タイ ソゥ、 シャクャク、 トウキ、 及びケィヒから選ばれる 1種又は 2種以上であ る。 ここで人参としては、 ゥコギ科のオタネニンジンの根の抽出物が用いら れる。 ショウキヨウとしては、 ショウガ科のショウガの根茎の抽出物が用い られる。 タイソゥとしては、 クロウメモドキ科のナツメの果実の抽出物が用 いられる。 シャクャクとしては、 ポタン科のシャクャクの根の抽出物が用い られる。 トウキとしては、 セリ科のトウキの根の抽出物が用いられる。 ゲイ ヒとしては、 クスノキ科のシナモンカシアの樹皮の抽出物が用いられる。 抽 出物の形態は特に限定されず、 例えば乾燥エキス、 流エキス、 軟エキスなど が挙げられるが、 本発明においては流エキス、 又は軟エキスを用いるのが好 ましい。 なお、 これらの抽出物を得るための抽出溶媒としては、 水、 ェタノ ール等が挙げられる。
[0008] これらの生薬成分 (A) は、 本発明の経口液剤組成物中に 1種又は 2種以 上を配合することができるが、 人参を配合し、 これに必要に応じて他の前記 生薬成分を配合するのが好ましく、 さらには人参及びシヨウキヨゥを配合し 、 これに必要に応じてタイソゥ、 シャクャク、 トウキ及びケィヒから選ばれ る 1種又は 2種以上を配合するのが好ましい。
[0009] これらの生薬成分 (A) の原生薬換算値としての合計の含有量は、 特に制 限されるものではないが、 薬理効果の点から、 本発明の経口液剤組成物中の 5〜2 5質量%、 さらに 1 0〜2 5質量%、 特に 1 5〜2 5質量0 /oであるの が好ましい。 [0010] 本発明において使用されるショ糖脂肪酸エステル (B) としては、 ショ糖 C14_C18脂肪酸エステルが好ましい。 ショ糖脂肪酸エステル (B) の市販品 としては、 DKエステル SS (第一工業製) 等が挙げられる。 本発明の経口 液剤組成物中における生薬成分 (A) とショ糖脂肪酸エステル (B) の含有 量の相対質量比率は、 特に制限されるものではないが、 生薬成分の沈殿発生 防止の点から、 本発明の経口液剤組成物中における生薬成分 (A) の含有量 (原生薬換算値) を 1とした場合に、 ショ糖脂肪酸エステル (B) の含有量 を 0. 00004〜0. 02の範囲内とすることが好ましい。 また、 ショ糖 脂肪酸エステル (B) の含有量は、 特に限定されるものではないが、 生薬成 分の沈殿発生防止の点から、 本発明の経口液剤組成物中の 0. 00 1〜0. 1質量0 /o、 さらに 0. 005〜0. 04質量%、 特に0. 0 1〜0. 02質 量%であるのが好ましい。
[0011] 本発明において使用されるモノグリセリン脂肪酸エステル (C) としては 、 モノグリセリン C14_C18脂肪酸エステルが好ましい。 モノグリセリン脂肪 酸エステル (C) の市販品としては、 ポエム M— 1 00 (理研ビタミン製) 等が挙げられる。 本発明の経口液剤組成物における生薬成分 (A) とモノグ リセリン脂肪酸エステル (C) の含有量の相対質量比率は、 特に制限される ものではないが、 生薬成分の沈殿発生防止の点から、 本発明の経口液剤組成 物中における生薬成分 (A) の含有量 (原生薬換算値) を 1とした場合に、 モノグリセリン脂肪酸エステル (C) の含有量を 0. 00004〜0. 02 の範囲内とすることが好ましい。 また、 モノグリセリン脂肪酸エステル (C ) の含有量は、 特に制限されるものではないが、 生薬成分の沈殿発生防止の 点から、 本発明経口液剤組成物中の 0. 00 1〜0. 1質量%、 さらに 0. 005〜0. 04質量0 /o、 特に 0. 0 1〜0. 02質量0 /oであるのが好まし い。
[0012] 本発明において使用されるグリチルリチン酸又はその塩 (D) には、 ダリ チルリチン酸そのもののほか、 その薬学的に許容される塩が含まれ、 塩とし ては、 例えば、 アルカリ金属塩、 アルカリ土類金属塩、 アンモニゥム塩等が 挙げられる。 グリチルリチン酸又はその塩 (D) としては、 例えばダリチル リチン酸二カリウム、 グリチルリチン酸モノアンモニゥム、 グリチルリチン 酸ニナトリウム、 グリチルリチン酸三ナトリウムなどが例示される。 本発明 においては、 沈殿防止効果の観点からグリチルリチン酸ニ力リゥムが好まし い。 グリチルリチン酸又はその塩 (D) の市販品としては、 グリチルリチン 酸二カリウム (アルプス薬品製) 等が挙げられる。 本発明の経口液剤組成物 における生薬成分 (A) とグリチルリチン酸又はその塩 (D) の含有量の相 対質量比率は、 特に制限されるものではないが、 生薬成分の沈殿発生防止の 点から、 本発明の経口液剤組成物中における生薬成分 (A) の含有量 (原生 薬換算値) を 1とした場合に、 グリチルリチン酸又はその塩 (D) の含有量 を 0. 00004〜0. 02の範囲内とすることが好ましい。 また、 グリチ ルリチン酸又はその塩 (D) の含有量は、 特に制限されるものではないが、 生薬成分の沈殿発生防止の点から、 本発明の経口液剤組成物中の 0. 001 〜0. 1質量0 /o、 さらに 0. 005〜0. 04質量%、 特に0. 01〜0. 02質量%であるのが好ましい。
本発明において使用されるポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 (E) として は、 例えばポリオキシエチレン平均付加モル数が 5〜 1 20の硬化ヒマシ油 が挙げられ、 特にポリオキシエチレン平均付加モル数が 20〜80の硬化ヒ マシ油が好ましい。 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油の市販品としては、 H CO-60 (日本サーファクタント製) 、 エマレックス HC— 60 (日本ェ マルジヨン製) 等が挙げられる。 本発明の経口液剤組成物における生薬成分 (A) とポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 (E) の含有量の相対質量比率は 、 特に制限されるものではないが、 生薬成分の沈殿発生防止の点から、 本発 明の経口液剤組成物中における生薬成分 (A) の含有量 (原生薬換算値) を 1とした場合に、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 (E) の含有量を 0. 0 0004〜0. 2の範囲内とすることが好ましい。 また、 ポリオキシェチレ ン硬化ヒマシ油 (E) の含有量は、 特に制限されるものではないが、 生薬成 分の沈殿発生防止の点から、 本発明経口液剤組成物中の 0. 001〜 1質量 %、 さらに 0. 005〜0. 5質量0 /o、 特に 0. 01〜0. 1質量0 /οである のが好ましい。
[0014] 本発明に用いられるポリビニルピロリドン (F) としては、 平均分子量 1 0, 000〜2, 000, 000のポリビニルピロリドンが挙げられ、 特に 平均分子量 20, 000〜50, 000のポリビニルピロリドンが好ましい 。 ポリビニルピロリドンの市販品としては、 コリドン 25 (BAS Fジャパ ン製) 、 アイフタクト K—30 (第一工業製薬製) 等が挙げられる。 本発明 の経口液剤組成物における生薬成分 (A) とポリビニルピロリドン (F) の 含有量の相対質量比率は、 特に制限されるものではないが、 白濁発生防止の 点から、 本発明の経口液剤組成物中における生薬成分 (A) の含有量 (原生 薬換算値) を 1とした場合に、 ポリビニルピロリドン (F) の含有量を 0. 0004〜0. 4の範囲内とすることが好ましい。 また、 ポリビニルピロリ ドン (F) の含有量は、 特に制限されるものではないが、 白濁発生防止の点 から、 本発明経口液剤組成物中に 0. 01〜2質量%、 さらに 0. 05〜1 質量0 /o、 特に 0. 1〜0. 5質量%であるのが好ましい。
[0015] 本発明の経口液剤組成物においては、 生薬成分 (A) に、 ショ糖脂肪酸ェ ステル (B) 、 モノグリセリン脂肪酸エステル (C) 、 及びグリチルリチン 酸又はその塩 (D) だけでなく、 さらにポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 ( E) 、 及びポリビニルピロリドン (F) を組み合せて配合することにより、 低温条件下での長期保存安定化効果が得られるものである。 本発明経口液剤 組成物における上記各成分の含有量の相対質量比率は、 特に制限されるもの ではないが、 生薬成分の沈殿発生防止、 及び白濁発生防止の点から、 本発明 経口液剤組成物中における生薬成分 (A) の含有量 (原生薬換算値) を 1と した場合に、 ショ糖脂肪酸エステル (B) 、 モノグリセリン脂肪酸エステル (C) 、 及びグリチルリチン酸類又はその塩 (D) の含有量をそれぞれ 0. 00004〜0. 02、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 (E) の含有量を 0. 00004〜0. 2、 ポリビニルピロリドン ( F) の含有量を 0. 00 04〜0. 4の範囲内とすることが好ましい。 本発明の経口液剤組成物には、 さらに他の薬効成分、 甘味剤、 p H調整剤 、 抗酸化剤、 着色剤、 香料、 矯味剤、 保存料、 水などを配合することができ る。 ここで、 他の薬効成分としては、 アロエ、 ウイキヨウ、 ゥコン、 ゥャク 、 ェンゴサク、 エイジッ、 ォウギ、 オゥセイ、 オンジ、 ガラナ、 クコシ、 ジ ォゥ、 卜チュウ、 アマロゲンチン、 ォゥゴン、 ォゥバク、 ォゥレン、 ガジュ ッ、 カスカラサグラダ、 カツコゥ、 カスカリラノキ、 力ノコ草、 カロゥコン 、 キキヨウ、 キジッ、 キヨウニン、 キハダ、 クコ、 クジン、 ゲイガイ、 ケッ メイシ、 ゲンゴシ、 ゲンチアナ、 ゲンノショウコ、 コゥジン、 コゥブシ、 コ ゥポク、 ゴォゥ、 ゴシッ、 ゴシュュ、 ゴミシ、 コロンポ、 コンズランゴ、 サ ィコ、 サンシシ、 サフラン、 サンショウ、 サンズコン、 ジォゥ、 シコン、 ジ シュュ、 シソシ、 シャゼン (ォォバコ) 、 ジャ香、 ショウマ、 セィヒ、 セキ ショウコン、 セネガ、 センキユウ、 センコッ、 センタウリウム草、 センプリ 、 センボウ、 センソ、 センナ、 ソウジュッ、 ソゥハクヒ、 ソヨウ、 ダイォゥ 、 大蒜、 チモ、 チレッタ草、 チンピ、 トウヒ、 トウニン、 トコン、 二ガキ、 ビヤクシャク、 ビヤクジュッ、 ベラドンナコン、 へノポジ油、 ャクチ、 ユウ タン、 ョモギ、 ニガョモギ、 苦味チンキ、 ホップ、 ホミカ、 ボウイ、 マオゥ 、 モクッゥ、 モッコゥ、 ョクイニン、 リュウタン、 リンドウ、 ルソン力、 レ ンギヨウ、 ロクジヨウ、 及び、 ローヤルゼリー等が挙げられる。
甘味剤としては、 ショ糖、 乳糖、 果糖、 ブドウ糖、 ハチミツ、 ソルビトー ル、 マルチ! ^一ル、 エリスリ I ^一ル、 キシリ I ^一ル、 トレハロース、 サッカ リン及びその塩、 アスパルテーム、 アセスルファム K、 ステビア抽出物等が 挙げられる。
p H調整剤としては、 p Hを4〜7、 特に 5〜6に調整できるものが挙げ られる。
抗酸化剤としては、 例えば、 ァスコルビン酸及びその塩、 エリソルビン酸 及びその塩、 ェデト酸及びその塩、 亜硫酸水素ナトリウム、 没食子酸プロピ ル等が挙げられる。
着色剤としては、 例えばタール色素、 三二酸化鉄、 カラメル等が挙げられ る。
香料としては、 例えばアップルフレーバー等が挙げられる。
矯味剤としては、 例えばクェン酸及びその塩、 L_グルタミン酸及びその 塩、 I _メントール等が挙げられる。
保存剤としては、 例えば安息香酸及びその塩、 パラベン等が挙げられる。
[0017] 本発明の経口液剤組成物は、 前記の原料を混合して水溶液の形態にするこ とにより製造することができる。 本発明により得られる液剤組成物は、 配合 される生薬等の薬理作用によリ、 例えば滋養強壮用の経口液剤組成物などと して利用できる。
実施例
[0018] 次に参考例、 実施例及び比較例を挙げて本発明を詳細に説明するが、 本発 明はこれらに限定されるものではない。
[0019] 参考例 1
精製水 20mしに、 人参エキス (人参エキス■ 日本粉末製) 450mg ( 原生薬換算値 300 Omg) 、 シャクャクエキス (シャクャクエキス _ A ■ 日本粉末製) 1 25mg (原生薬換算値 500mg) 、 トウキエキス (トウ キ軟エキス 'アルプス薬品製) 1 5 1. 5mg (原生薬換算値 50 Omg) 、 ショウキヨウエキス (ショウキヨゥ流エキス■ 日本粉末製) 0. 5mL ( 原生薬換算値 50 Omg) 、 タイソゥエキス (タイソゥ流エキス■ 日本粉末 製) 1. OmL (原生薬換算値 1 00 Omg) 、 ゲイヒエキス (ゲイヒ流ェ キス■ 日本粉末製) 0. 5mL (原生薬換算値 50 Omg) 、 ショ糖脂肪酸 エステル (DKエステル SS ■第一工業製) 5. Omg、 モノグリセリン脂 肪酸エステル (ポエム M— 1 00 '理研ビタミン製) 5. Omg、 グリチル リチン酸二カリウム (ダリチルリチン酸二カリウム 'アルプス薬品製) 5. Omg. クェン酸 3 Omgを加え、 攪拌溶解した。 これにクェン酸ナトリウ ムを加え p H 5. 5に調節し、 さらに精製水 (常温) 適量を加えて全量 30 mL (比重: 1. 05) として経口液剤を製造した。
[0020] 比較例 1 表 1の処方に従い、 モノグリセリン脂肪酸エステルを加えない他は参考例 1と同様に経口液剤を製造した。
[0021 ] 比較例 2
表 1の処方に従い、 ショ糖脂肪酸エステルを加えない他は参考例 1と同様 に経口液剤を製造した。
[0022] 比較例 3
表 1の処方に従い、 グリチルリチン酸二力リゥムを加えない他は参考例 1 と同様に経口液剤を製造した。
[0023] 比較例 4
表 1の処方に従い、 モノダリセリン脂肪酸エステル及びショ糖脂肪酸エス テルに代替し、 ポリエチレングリコール脂肪酸エステルを加える他は参考例 1と同様に経口液剤を製造した。
[0024] 試験例 1
参考例 1及び比較例 1〜 4で得られた経口液剤を製造直後並びに 5 °C及び 6 0 °Cで 1ヶ月間暗所保存した後、 各経口液剤の外観安定性を目視にて評価 した。 外観安定性は、 沈殿が生じなかったものを〇、 沈殿が生じたものを X で示した。 結果を表 1に示す。
[0025] [表 1 ]
纖鐘 img}
Figure imgf000010_0001
[0026] ショ糖脂肪酸エステル、 モノダリセリン脂肪酸エステル及びグリチルリチ ン酸ニカリウムを配合した人参及びシャクャク等の生薬含有経口液剤 (参考 例 1 ) においては、 5°C1ヶ月及び 60°C1ヶ月の双方で沈殿を認めず、 外 観安定性が良好であった。 一方、 参考例 1からモノグリセリン脂肪酸エステ ル (比較例 1 ) 、 ショ糖脂肪酸エステル (比較例 2) 、 グリチルリチン酸二 カリウム (比較例 3) を配合しない経口液剤では、 5°C1ヶ月で沈殿を認め た。 また、 比較例 1及び 2では、 60°C1ヶ月でも沈殿を認めた。 さらに、 ショ糖脂肪酸エステル、 モノダリセリン脂肪酸エステルのかわリにポリエチ レンダリコール脂肪酸エステルを配合した経口液剤 (比較例 4) においては 5°C1ヶ月で沈殿を認めた。
[0027] 実施例 1
精製水 20mしに、 人参エキス (人参エキス■ 日本粉末製) 450mg ( 原生薬換算値 300 Omg) 、 シャクャクエキス (シャクャクエキス _ A ■ 日本粉末製) 1 25mg (原生薬換算値 500mg) 、 トウキエキス (トウ キ軟エキス 'アルプス薬品製) 1 5 1. 5mg (原生薬換算値 50 Omg) 、 ショウキヨウエキス (ショウキヨゥ流エキス■ 日本粉末製) 0. 5mL ( 原生薬換算値 50 Omg) 、 タイソゥエキス (タイソゥ流エキス■ 日本粉末 製) 1. OmL (原生薬換算値 1 00 Omg) 、 ゲイヒエキス (ゲイヒ流ェ キス■ 日本粉末製) 0. 5mL (原生薬換算値 50 Omg) 、 ショ糖脂肪酸 エステル (DKエステル SS ■第一工業製) 5. Omg、 モノグリセリン脂 肪酸エステル (ポエム M— 1 00 '理研ビタミン製) 5. Omg、 グリチル リチン酸二カリウム (ダリチルリチン酸二カリウム 'アルプス薬品) 5. 0 mg、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 (HCO— 60 ■ 日本サーファクタ ント) 20. Omg、 ポリビニルピロリ ドン (コリ ドン 25 ■ BAS Fジャ パン) 1 00. Omg、 クェン酸 3 Omgを加え、 攪拌溶解した。 これにク ェン酸ナトリウムを加え p H 5. 5に調節し、 さらに精製水 (常温) 適量を 加えて全量 3 OmL (比重: 1. 05) として経口液剤を製造した。
[0028] 比較例 5 表 2の処方に従い、 ポリビニルピロリドンを加えない他は実施例 1と同様 に経口液剤を製造した。
[0029] 比較例 6
表 2の処方に従い、 ポリビニルピロリドン及びポリオキシエチレン硬化ヒ マシ油を加えない他は実施例 1と同様に経口液剤を製造した。
[0030] 試験例 2
実施例 1及び比較例 5、 6で得られた経口液剤を製造直後、 5 °Cで 1ヶ月 間及び 2ヶ月間暗所保存した後、 各経口液剤の沈殿又は白濁についての外観 安定性を目視にて評価した。 外観安定性は、 沈殿に関しては、 沈殿が生じな かったものを〇、 沈殿が生じたものを Xで示した。 白濁に関しては、 澄明な ものを〇、 白濁を生じたものを Xで示した。 結果を表 2に示す。
[0031 ] [表 2] 配合量 )
Figure imgf000012_0001
ショ糖脂肪酸エステル、 モノダリセリン脂肪酸エステル及びグリチルリチ ン酸ニ力リウムを配合した人参及びシャクャク等の生薬配合経口液剤 (比較 例 6 ) では、 5 °C 1ヶ月では沈殿を認めなかったが、 5 °C 2ヶ月後に沈殿を 生じた。 そこで、 沈殿を抑制するためにポリオキシエチレン硬化ヒマシ油を 配合 (比較例 5 ) し沈殿を抑制したが、 新たに白濁が生じるとの問題が生じ た。 ショ糖脂肪酸エステル、 モノグリセリン脂肪酸エステル、 グリチルリチ ン酸ニ力リウム及びポリオキシエチレン硬化ヒマシ油を配合した人参及びシ ャクャク等の生薬配合経口液剤にポリビニルピロリ ドンを配合 (実施例 1 ) することにより、 5 °C 2ヶ月後に沈殿も白濁も認めず、 外観安定性が良好な 経口液剤処方を得ることができた。
以上より、 人参及びシャクャク等の生薬を配合した経口液剤にショ糖脂肪 酸エステル、 モノグリセリン脂肪酸エステル、 グリチルリチン酸又はその塩 、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油及びポリビニルピロリ ドンを配合するこ とによリ、 長期間の低温条件下において外観安定性が良好な生薬配合経口液 剤を得ることができた。

Claims

請求の範囲
[1] 次の成分 (A) 〜 (F) :
(A) 人参、 ショウキヨウ、 タイソゥ、 シャクャク、 トウキ、 及びケィヒか ら選ばれる 1種又は 2種以上の生薬
(B) ショ糖脂肪酸エステル
(C) モノグリセリン脂肪酸エステル
(D) グリチルリチン酸又はその塩
(E) ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
(F) ポリビニルピロリドン
を含有することを特徴とする経口液剤組成物。
[2] 各成分の含有量の相対質量比率が、 成分 (A) の原生薬換算値としての含 有量を 1とした場合、 成分 (B) 、 成分 (C) 、 及び成分 (D) の含有量が それぞれ 0. 00004〜0. 02の範囲内であり、 成分 (E) の含有量が 0. 00004〜0. 2の範囲内であり、 成分 (F) の含有量が 0. 000 4〜0. 4の範囲内である請求項 1記載の経口液剤組成物。
[3] 成分 (A) の原生薬換算値としての含有量が 5〜25質量%であり、 成分
(B) 、 成分 (C) 、 及び成分 (D) の含有量がそれぞれ 0. 001〜0. 1質量%であり、 成分 (E) の含有量が 0. 001〜 1質量%であり、 成分 (F) の含有量が 0. 01〜2質量%である請求項 1又は 2記載の経口液剤 組成物。
PCT/JP2007/000535 2006-05-23 2007-05-21 生薬配合経口液剤組成物 WO2007135774A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008516559A JPWO2007135774A1 (ja) 2006-05-23 2007-05-21 生薬配合経口液剤組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006142567 2006-05-23
JP2006-142567 2006-05-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007135774A1 true WO2007135774A1 (ja) 2007-11-29

Family

ID=38723088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/000535 WO2007135774A1 (ja) 2006-05-23 2007-05-21 生薬配合経口液剤組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2007135774A1 (ja)
KR (1) KR20090010162A (ja)
WO (1) WO2007135774A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010041702A1 (ja) * 2008-10-08 2010-04-15 株式会社 ポッカコーポレーション 抗鳥インフルエンザウイルス剤及び抗鳥インフルエンザウイルス剤含有製品
JP2011256166A (ja) * 2010-05-14 2011-12-22 Kowa Co 安定な水性液剤
JP2012012336A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Rohto Pharmaceutical Co Ltd 内服用固形製剤

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08333265A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Taisho Pharmaceut Co Ltd イブプロフェン懸濁液剤
JP2002119242A (ja) * 2000-10-13 2002-04-23 Kinjirushi Wasabi Kk 耐熱性および水分散性に優れた香味製品
JP2002128703A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Taisho Pharmaceut Co Ltd 生薬配合可溶化液体組成物
JP2003310212A (ja) * 2002-04-23 2003-11-05 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 水分散性又は水溶解性のバナバ葉抽出物組成物
JP2004091392A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Biomedeikusu:Kk 水分散用水難溶性成分含有組成物および飲料
JP4073411B2 (ja) * 2004-03-11 2008-04-09 シャープ株式会社 通信機器及び該通信機器の低消費電力モード選択方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189657A (en) * 1981-05-16 1982-11-22 Mitsubishi Chem Ind Ltd Preparation of soya milk for drinking
JPS6051104A (ja) * 1983-08-30 1985-03-22 Ajinomoto Co Inc ビタミンe含有水性液剤
JPS61268627A (ja) * 1985-05-23 1986-11-28 Koukandou:Kk 水性液剤の製法
JP2000312572A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 蛋白飲料の沈殿防止剤

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08333265A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Taisho Pharmaceut Co Ltd イブプロフェン懸濁液剤
JP2002119242A (ja) * 2000-10-13 2002-04-23 Kinjirushi Wasabi Kk 耐熱性および水分散性に優れた香味製品
JP2002128703A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Taisho Pharmaceut Co Ltd 生薬配合可溶化液体組成物
JP2003310212A (ja) * 2002-04-23 2003-11-05 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 水分散性又は水溶解性のバナバ葉抽出物組成物
JP2004091392A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Biomedeikusu:Kk 水分散用水難溶性成分含有組成物および飲料
JP4073411B2 (ja) * 2004-03-11 2008-04-09 シャープ株式会社 通信機器及び該通信機器の低消費電力モード選択方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010041702A1 (ja) * 2008-10-08 2010-04-15 株式会社 ポッカコーポレーション 抗鳥インフルエンザウイルス剤及び抗鳥インフルエンザウイルス剤含有製品
US8603548B2 (en) 2008-10-08 2013-12-10 Pokka Corporation Anti-avian influenza virus agent, and product containing anti-avian influenza virus agent
JP5558360B2 (ja) * 2008-10-08 2014-07-23 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 抗鳥インフルエンザウイルス剤及びその使用
JP2011256166A (ja) * 2010-05-14 2011-12-22 Kowa Co 安定な水性液剤
JP2012012336A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Rohto Pharmaceutical Co Ltd 内服用固形製剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007135774A1 (ja) 2009-10-01
KR20090010162A (ko) 2009-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Schmidt et al. Toxicological evaluation of a chicory root extract
Matthias et al. Echinacea alkamide disposition and pharmacokinetics in humans after tablet ingestion
AU2018202482A1 (en) Racecadotril liquid compositions
WO2014002599A1 (ja) 生薬等含有医薬組成物
US9827231B2 (en) Liquid pharmaceutical composition
ES2643716T3 (es) Formulaciones novedosas que comprenden extractos herbáceos
CN101505769A (zh) 用于治疗口腔疾病的草药组合物
AU2018360383A1 (en) Extract of orthosiphon stamineus, formulations, and uses thereof
JP2002003365A (ja) 銅クロロフィリン塩含有液剤組成物
ES2633467T3 (es) Formulaciones estables
KR101523586B1 (ko) 전립선 비대증 예방 또는 치료용 약학적 조성물 및 이의 제조방법
JP4889948B2 (ja) 服用感に優れた内服液剤
US20220143126A1 (en) Synergistic combination of phytoactives
WO2007135774A1 (ja) 生薬配合経口液剤組成物
Mansouri et al. The effects of pomegranate extract on normal adult rat kidney: A stereological study
AU2014235724A1 (en) Racecadotril liquid compositions
CN104873461A (zh) 一种拉莫三嗪口服溶液的制备方法
Elkomy et al. Renal protective effect of cardamom against nephrotoxicity induced by gentamicin in rats
JP5083492B2 (ja) 内服用液剤
Kagalkar et al. Development and evaluation of herbal fast dissolving tablets of Tectona grandis Linn
Sheth et al. DISINTEGRATING TABLET OF LORNOXICAM
ES2905407T3 (es) Composiciones que contienen curcumina con biodisponibilidad mejorada
WO2007125653A1 (ja) 生薬配合経口液剤組成物
KR100818091B1 (ko) 자동 미셀화 약물송달시스템을 이용한 경구용플라보노리그난의 약학적 조성물
JP2013095670A (ja) 炭酸含有内用液

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07737191

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2008516559

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087023437

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07737191

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1