WO2007132948A1 - シンナモイル化合物及びその用途 - Google Patents

シンナモイル化合物及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2007132948A1
WO2007132948A1 PCT/JP2007/060473 JP2007060473W WO2007132948A1 WO 2007132948 A1 WO2007132948 A1 WO 2007132948A1 JP 2007060473 W JP2007060473 W JP 2007060473W WO 2007132948 A1 WO2007132948 A1 WO 2007132948A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
same meaning
represent
same
formula
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/060473
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroaki Shiraki
Kiyoshi Higashi
Junya Takahashi
Yoshitaka Tomigahara
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Publication of WO2007132948A1 publication Critical patent/WO2007132948A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Definitions

  • Cinnamoyl compounds and uses thereof are Cinnamoyl compounds and uses thereof
  • the present invention relates to cinnamoyl compounds and uses thereof.
  • Cirrhosis chronic cirrhosis, Skills gastric cancer, interstitial lung disease, asthma, chronic obstructive pulmonary disease, glomerulonephritis, lupus nephritis, tubulointerstitial nephritis, IgA nephropathy, nephrosclerosis, diabetic Nephropathy, hereditary kidney disease, myocardial fibrosis, heart failure, restenosis after PTCA, arteriosclerosis, myelofibrosis, rheumatoid arthritis, post-inflammation hyperplasia, postoperative scar, burn scar, atopic skin Inflammation, hypertrophic scars, uterine fibroids, benign prostatic hyperplasia, scleroderma, Alzheimer's disease, sclerosing peritonitis, diabetic retinopathy, type I diabetes, excessive extracellular matrix such as collagen and fibronectin Accumulation of the tissue causes the tissue to become fibrotic and hardened.
  • extracellular matrix genes such as collagen genes (especially type I collagen, type III collagen, type IV collagen), fibronectin gene, laminin gene, proteodalycan gene, etc. Increased amounts have been observed [eg J. Invest. Dermatol., 94, 365, (1990); Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 88, 66 42, (1991); J Am. Soc. Nephrol., 15, 2637, (2004); Cardiovasc. Pathol., 13, 119, (2004); Clin. Nephrol., 4, 211, (1995); and J. Hepatol., 29, 263, (1998)].
  • TGF-i3 a type of site force-in
  • TGF-i3 has been suggested to increase the expression level of extracellular matrix genes and to promote the production of extracellular matrix proteins, and thus to tissue fibrosis (for example, J. Invest. Derm atol., 94, 365, (1990); and Lab. Invest., 63, 171, (1990)).
  • tissue fibrosis It has been clarified that administration of anti-TGF-j3 antibody and soluble TGF-; 8 receptor improves the tissue fibrosis and the tissue function accordingly (for example, Diabetes, 45, 522-530, (1996); Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 96, 12719-12724, (1999); and ⁇ Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 97, 8015 8020, (2000)), and it is also known that administration of compounds that suppress TGF— intracellular signaling improves tissue fibrosis, which in turn improves tissue function. (See, for example, Autoimmunity, 35, 277-282, (2002); J. Hepatol., 37, 331-339, (2002); and Life Sci., 71, 1559-1606, (2002)).
  • heart failure such as left ventricular diastolic dysfunction and renal failure such as diabetic nephropathy and nephrosclerosis are considered to be hypertension heart fibrosis. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to an agent that improves tissue fibrosis by reducing the amount of extracellular matrix gene expression in a tissue and reducing the amount of extracellular matrix accumulation (that is, an agent for inhibiting extracellular matrix accumulation, fibrosis, etc.).
  • Therapeutic agent or therapeutic agent for heart failure The purpose is to enable development. That is, the present invention
  • Kaa is a hydrogen atom, a halogen atom, or (I-hi)
  • Y a is the following X. Group or Y.
  • Q represents 0, 1, 2, or 3, when q is 2 or more, ⁇ ⁇ is the same or different, and when Q is 2 or more, two adjacent identical Or different ⁇ ⁇ is ⁇ . It may be condensed with an aa ring as a group.
  • R b represents a C1-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom.
  • R c — B a — R d — group (R c represents a CI-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, and B a represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group or a sulfonyl group. , R d represents a single bond or a CI-C10 alkylene group.
  • R e CO—R d — group (R e represents a hydrogen atom or a C1-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, and R d represents the same meaning as described above),
  • R e one CO- O-R d - group (R e and R d represent the same meaning as.), R e ⁇ - CO- R d - group (R e and R d are the same ), HO—CO—CH ⁇ CH— group,
  • R e R e 'NR d - group (R e and R e' are the same or different, R e represents the same meaning as, R e 'represents the same meaning as R e, R d represents the same meaning as described above.
  • R e R e 'N—C ⁇ —NR e ,, — R d — group (R e , R e , and R e ,, are the same or different, and R e and R e ′ are the same as above R e '' represents the same meaning as R e, and R d represents the same meaning as described above.)
  • R e R e , N-S0 2 R d — group (R e , R e , and R d have the same meaning as described above), a C2-C10 alkenyl group or
  • M a one group (M a, the represent the same meaning as.) May be substituted with 6 - 10 membered Ariru group ring, or,
  • a 5- to 10-membered heteroaryl group which may be substituted with M a — group (M a represents the same meaning as described above), or
  • M An unsaturated bond that may be substituted with a single group (M a represents the same meaning as described above).
  • M a represents the same meaning as described above.
  • G. may have a substituent, a saturated or unsaturated, non-aromatic, 5- to 14-membered hydrocarbon ring or heterocyclic ring.
  • J. may contain a nitrogen atom and form an aromatic 5-membered ring.
  • Forms a 5- to 1-membered hydrocarbon ring which may be substituted with a sulfiel group or a sulfonyl group.
  • R d are different from R d and same or different, represent the same meaning as R d. ⁇ ,
  • M c 0 one CO—O— group (M c 0 represents the same meaning as described above),
  • M c . 0_C_ ⁇ one group (M c. Represents the same meaning as.),
  • M c 0 one CO—NR e — group (M c 0 and R e represent the same meaning as described above), M c 0 0_C 0 NR e — group (M c, and R e represent M c 0 R e N—CO— group (M c . And R e represent the same meaning as described above), M c . R e N—CO—NR e , one group (M c ., R e and R e , represent the same meaning as described above),
  • R d represents the same meaning as described above.
  • L Q ⁇ is a C2-C10 substituted with a hydrogen atom, a C1-C10 alkyl group, (I-H) — group ((I-H) has the same meaning as above)
  • Q aa represents a hydrogen atom, an optionally substituted hydroxyl group, or an optionally substituted amino group.
  • W r represents an oxygen atom or one NT T — group ( ⁇ ⁇ represents a substituent on the nitrogen atom).
  • kappa alpha alpha ' is a hydrogen atom, C WINCH C10 alkyl group, or, (I - Bi Gan) Single group (.
  • (I- alpha) may represent the same meanings as the above) represents, L aa 'represents a hydrogen atom or a C1-C10 ⁇ alkyl group, kappa alpha alpha' is and L a alpha ', have also may C3- C10 alkylene emissions groups or substituents have a substituent It may form a good C4-C10 alkenylene group, U ′ represents a hydrogen atom or a methyl group, and W T represents the same meaning as described above. ]
  • (l) Q a represents an optionally substituted hydroxyl group or an optionally substituted amino group.
  • W a represents an oxygen atom or a group of ⁇ ⁇ groups (where ⁇ represents a hydrogen atom or a substituent on a nitrogen atom).
  • kappa alpha and L a are the same or different, a hydrogen atom, or represents a substituent on a carbon atom, K a and A L a, which may have a substituent C3-C10 alkylene group Alternatively, it may form a C4-C10 alkenylene group which may have a substituent.
  • T alpha represents the same meaning as, L T represents CI- C10 alkyl group.
  • T alpha represents the same meaning as, the kappa beta, Shiano group or UOCO represents a hydrogen atom or CI- C10 alkyl group. ) ]
  • W a represents the same meaning as, the kappa tau and L 5, which may have a substituent C3 - C10 alkylene group or an optionally substituted C4- C10 alkenylene Make a basis.
  • T alpha and Q 0 represents the same meaning as above.
  • T alpha and represent the same meaning as above.
  • T alpha, K 6 and L £ represents the same meaning as.
  • T alpha represents the same meaning as described above.
  • ⁇ ⁇ represents the same meaning as described above, and ⁇ represents 0 or 1.
  • An extracellular matrix gene transcription repressing composition comprising: a cinnamoyl compound represented by: and an inert carrier; 2.
  • K aa is a hydrogen atom, a halogen atom, or, ( ⁇ - ⁇ ⁇ !) - group
  • ⁇ a is the following X. Group or Y.
  • Q represents 0, 1, 2, or 3, when q is 2 or more, ⁇ ⁇ is the same or different, and when Q is 2 or more, two adjacent identical Or different ⁇ ⁇ is ⁇ .
  • a group may be condensed with a ring.
  • R b represents a C1-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom.
  • R c -B a one R d — group
  • R c represents a C1-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom
  • B a represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group or a sulfonyl group.
  • R ri represents a single bond or a CI-C10 alkylene group.
  • One HOR d group R d represents the same meaning as described above
  • R e CO—R d — group
  • R e may be substituted with a hydrogen atom or a halogen atom-represents a C10 alkyl group, and R d has the same meaning as described above
  • R e CO— ⁇ —R d — group (R e and R d have the same meaning as above), R e 0— C ⁇ _R d — group (R e and R d are Represents the same meaning)), H0—C ⁇ —CH ⁇ CH—
  • R e R e 'NR d - group (R e and R e' are the same or different, R e represents the same meaning as, R e 'represents the same meaning as R e, R d represents the same meaning as described above.
  • R e R e N—CO—NR e ,, -R d single group (R e , R e , and R e '' are the same or different, and R e and R e 'are the same meaning as above R e '' represents the same meaning as R e, and R d represents the same meaning as described above.)
  • R e , R e ,' and R e,, are the same or different
  • R e , R e 'and R e '' have the same meaning as above
  • R e ''' has the same meaning as R e
  • R d has the same meaning as above.
  • R e R e ′ N—S0 2 R d — group (R e , R e ′ and R d are as defined above), a C2-C10 alkenyl group or
  • ⁇ M C o is M D o one R D '— group
  • ⁇ M D Is a 6-10-membered aryl group which may be substituted with M A — group (M A represents the same meaning as described above), or
  • a 5- to 10-membered heteroaryl group which may be substituted with M A — group (M A represents the same meaning as described above), or
  • M A represents the same meaning as described above
  • G. represents an optionally substituted, saturated or unsaturated, non-aromatic, 5-14 membered hydrocarbon ring or heterocyclic ring;
  • Forming a 5- to 12-membered hydrocarbon ring which may be substituted with a sulfinyl group or a sulfonyl group.
  • R d ' are different from R d and same or different, represent the same meaning as R d.
  • Represents. ⁇
  • R d represents the same meaning as described above.
  • La ⁇ is a hydrogen atom, a C ⁇ C10 alkyl group, a (II-H) — group ((II-H) has the same meaning as described above.), And a C2-C10 alkyl group substituted with (II- ⁇ ⁇ ) — group (( ⁇ - ⁇ ) represents the same meaning as described above.) C4-C10 alkenyl group which may be substituted with, or (II- ⁇ ; ⁇ ) — group (( II- alpha) represents which may be C4- C10 alkynyl group substituted with.) representing the same meaning, the kappa alpha alpha and L a alpha, but it may also have a substituent C4 - May form C10 alkenylene group.
  • Q aa represents a hydrogen atom, an optionally substituted hydroxyl group, or an optionally substituted amino group.
  • W r represents an oxygen atom or _NT T -group ( ⁇ ⁇ represents a substituent on a nitrogen atom).
  • kappa alpha alpha ' is a hydrogen atom, C preparative C10 alkyl group, or, - a group ((II- a) represents the same meaning as above.) (II- Q Q!! )
  • L aa ' represents a hydrogen atom or CI- C10 alkyl group
  • kappa alpha alpha' is and L a alpha '
  • a C10 C3-alkyl may be substituted alkylene group or a substituted group may form a well or C4-C10 alkenylene group
  • U ' represents a hydrogen atom or a methyl group
  • W T represent the same meaning as above.
  • Q e represents a hydroxyl group which may be substituted, the T tau, to the table the same meaning.
  • Q a represents a hydroxyl group that may be substituted or an amino group that may be substituted.
  • W represents an oxygen atom or a single NT a - (the T alpha, hydrogen atom, or represents a substituent on the nitrogen atom.)
  • Group represents a.
  • kappa alpha and L a are the same or different, a hydrogen atom, or represents a substituent on a carbon atom, and kappa alpha and L a, which may have a substituent C3-C10 alkylene group Alternatively, it may form a C4-C10 alkenylene group which may have a substituent.
  • T a represents the same meaning as, L T represents CI- C10 alkyl group.
  • T alpha represents the same meaning as described above.
  • represents the same meaning as described above, and represents a cyano group or UOCO represents a hydrogen atom or a CI-C10 alkyl group. ) ]
  • W a represents the same meaning as described above, and K r and L s represent a C3-C10 alkylene group which may have a substituent or a C4-C10 alkenylene which may have a substituent. Make a basis. ]
  • K r and L s represent a C3-C10 alkylene group which may have a substituent or a C4-C10 alkenylene which may have a substituent. Make a basis.
  • T alpha and represent the same meaning as above.
  • T alpha represents the same meaning as described above.
  • ⁇ ⁇ represents the same meaning as described above, and ⁇ represents 0 or 1.
  • represents 0 or 1.
  • AO is the formula (III-AO)
  • a A 0 is a hydrogen atom, a halogen atom, or (III- AA0) — group
  • AA0 represents an aromatic 5-membered ring or an aromatic 6-membered ring, (Y A. ) In q , Y A. Is X below.
  • Group or Y. Represents a group of groups, (1 represents 0, 1, 2 or 3 Te, when q is 2 or more, Y A. Are the same or different, and when q is 2 or more, two adjacent Y A that are the same or different.
  • Z. It may be condensed with the AA0 ring as a group.
  • R b group (R b represents a C1-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom.)
  • R c _B a -R d — group (R c represents a CI-CIO alkyl group which may be substituted with a halogen atom, B a represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group or a sulfonyl group; R d represents a single bond or a CI-C10 alkylene group.
  • R e CO—R d — group
  • R e represents a hydrogen atom or a CI-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom
  • R d represents the same meaning as described above
  • R e R e 'N-R d - group (R e and R e' are the same or different, R e represents the same meaning as, R e 'represents the same meaning as R e , R d represents the same meaning as described above.
  • R b 0-CO—N R e
  • R d — group R b , R e and R d have the same meaning as above
  • R e R e N- CO- NR e,, one R d - group (R e, e, and R e,, are the same or different, R e ⁇ beauty R., it has the same meaning R e '' represents R e and R d represents the same meaning as described above. ),
  • ⁇ M c o is M d o — R d , — group
  • ⁇ M d Q is a 6-10-membered aryl group which may be substituted with a M a — group (M a represents the same meaning as described above), or
  • a 5- to 10-membered heterocyclic group which may be substituted with M a — group (M a represents the same meaning as described above), or
  • M a represents the same meaning as described above, which may contain an unsaturated bond which may be substituted with 3- to 10-membered carbon-carbon hydrocarbon or heterocyclic group, or ,
  • G. may have a substituent, saturated or unsaturated A non-aromatic 5- to 14-membered hydrocarbon ring or heterocyclic ring.
  • One group (in (c Q ), J. may contain a nitrogen atom and form an aromatic 5- to 7-membered ring)
  • R 2 represents a C ⁇ C10 alkyl group, a C3-C10 alkenyl group, or a C3-C10 alkynyl group, and represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group, or a sulfonyl group).
  • a C2-C10 alkyl group, or a C3-C10 alkenyl group, or a C3-C10 alkynyl group is represented.
  • Forming a 5- to 12-membered hydrocarbon ring which may be substituted with a sulfinyl group or a sulfonyl group.
  • (e Q ) — group ⁇ e. May be substituted with a carbonyl group, a thiocarbonyl group, an oxy group, a thio group, a —NR X — group (R x represents the same meaning as described above), a sulfier group or a sulfonyl group. Forms a hydrocarbon ring. Represents ⁇ , R d, are different from R d and same or different, represent the same meaning as R d. ⁇ . ⁇ ,
  • M c M c .
  • B a group (M c .
  • B a represent the same meaning as described above)
  • M c M c .
  • One CO— group (M c represents the same meaning as described above),
  • M c Q — CO— NR e — group (M e . And R e represent the same meaning as described above), M c . O—CO—NR e — group (M c . And R e represent the same meaning as described above), M c Q R e N— C ⁇ one group (M c . And R e are the same as described above) Represents the meaning of
  • M c . _S0 2 -NR e one group (M c Q and R e represent the same meaning as above.)
  • R d represents the same meaning as described above.
  • L AA Is a hydrogen atom, a CI-C10 alkyl group, a (III-AA0) -group ((III-AA0) is as defined above), and a C2-C10 alkyl group substituted with ( ⁇ - ⁇ 0) — A group (( ⁇ - ⁇ 0) represents the same meaning as described above) may be substituted with a C4-C10 alkenyl group, or (III- ⁇ 0) — group (( ⁇ - ⁇ 0) is It represents the same meaning as described above.) Represents a C4-C10 alkynyl group which may be substituted with) ⁇ ⁇ .
  • L AA Is the singular Alternatively, it may form a C4-C10 alkenylene group which may be replaced by a plurality of the same or different M a groups (M a represents the same meaning as described above).
  • a 9 is the following group A 7 Or A 8 represents a substituent of group 8 , B 6 represents a strong sulfonyl group or a thiocarbonyl group, Be represents an oxy group or one N ((O) m R,) — group (m represents 0 or 1 R t represents a hydrogen atom, or a C1-C10 alkyl group, or a halogen atom or a single R 2 -B t group (R 2 represents a CI-C10 alkyl group, a C3-C10 alkenyl group, or C3-C10 Represents an alkynyl group, represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group, or a sulfonyl group.
  • a 9 ′ — B c — group (A 9 ′ is A 7 , group or A 8 , represents a substituent of the group, and B c represents the same meaning as described above.), D 5 — R 4 _B C — group (D 5 represents a group of the following group D 5 It represents substituent, R 4 is CI- C10 alkylene group, B e, the table to the same meaning as.), M e.
  • B 3 — B c — group (B 3 represents a carbonyl group, a thiocarbonyl group or a sulfonyl group, and M e and B e have the same meaning as described above) or M c 0 ⁇ One group of B c (M c . And B c represent the same meaning as described above.)
  • a C2-C10 alkenyl group optionally substituted by a halogen atom optionally substituted by a halogen atom
  • D x 1 R 4 — group represents a substituent of the following group [3], and R 4 represents the same meaning as described above. ⁇ ,
  • D 2 -R 4 group ⁇ D 2 represents a substituent of the following group D 2 , and R 4 represents the same meaning as described above. ⁇ ,
  • a 4 -S0 2 1 R 4 — group ⁇ A 4 is (b. :) one group ((b.) Represents the same meaning as described above :), (c. :) one group ((c Q ) represents the same meaning as above.) Or 1 ⁇ R! 'N-group and, represent the same meaning as described above. R 4 represents the same meaning as described above. ⁇ Or
  • a 2 1 CO—R 4 — group (A 2 represents a substituent of the following group A 2 , and R 4 represents the same meaning as described above.)
  • a 8 groups a hydrogen atom, or a optionally substituted C1-C10 alkyl group with a halogen atom.
  • a 7 ′ group C3-C10 alkenyl group which may be substituted with a halogen atom, C3-C10 alkynyl group which may be substituted with a halogen atom, R 2 -B x -R 4 ′ single group (R 2 and B x represent the same meaning as described above, and R 4 , represents a C2-C10 alkylene group.), D 4 One R 4 ′ — group (D 4 and R 4 , represent the same meaning as described above), — R 4 , one group and R 4 ′ represent the same meaning as described above.
  • a 8 , group a C1-C10 alkyl group or a C2-C10 haloalkyl group.
  • a 7 ' the group: C2- C10 alkenyl group, C3-C10 Aruke sulfonyl group substituted with a halogen atom, a halogen atom which may be substituted C3-C10 alkynyl group, R 2 -B 1 one R 4
  • a x _0-group is R 3- (CHR 0 ) m- (B 2 -B 3 ) m.
  • - Group (R 3 is a hydrogen atom or a halogen atom or a single R 2 group (R 2 and It represents the same meaning as described above.)
  • R Q represents a hydrogen atom, CI-C10 alkyl.
  • R 3 may represent the same meaning as described above)
  • a 1 one (O) n - N C (R 3) one group (Ai , N and R 3 represent the same meaning as described above.
  • R x , R 4 , n and R 3 represent the same meaning as described above; Represents an oxy group, a thio group, or one N ((O) m R! ′)-3 ⁇ 4 (R x ′ and m represent the same meaning as described above).
  • R, A 1 N_N C (R 3 ) — group (I ⁇ , A x and R 3 have the same meaning as above.)
  • R a R 4 m — group
  • R a o represents an optionally substituted 5- to 7-membered aryl group or a heteroaryl group, and R 4 and m are as defined above.
  • R 4 and m are as defined above.
  • R 4 represent the same meaning as described above.
  • R 2 — — R 4 — group R 2 , B ⁇ and R 4 represent the same meaning as described above
  • D 4 — R 4 — Group D 4 and R 4 have the same meaning as described above
  • D 5 — group D 5 represents the same meaning as described above
  • — R 4 — group Di and R 4 represent , D 2 — group (D 2 represents the same meaning as described above;
  • D 3 — R 4 — group D 3 and R 4 are the same as defined above
  • a 4 —S ⁇ 2 — R 4 — group A 4 represents the same meaning as described above, and R 4 represents Represents the same meaning as above.
  • represents a CI-C10 alkyl group substituted with
  • B 4 represents an oxy group, a thio group or a —N ((O) m R x ) — group (I ⁇ and m have the same meaning as described above). However, when B 4 is a thio group, A 3 is not a hydrogen atom. ]
  • Group (I ⁇ , B 4 and R 4 represents the same meaning, beta 4' is beta 4 and the same or different represent the same meaning as beta 4. However, beta 4 is when Chio group, R 2 is not hydrogen atom.) or
  • R 2 -S0 2 -NRi R 2 represents the same meaning as described above, except for a hydrogen atom.
  • D represents the same meaning as described above.
  • Q is an oxygen atom or One NT C.
  • L AAQ ' represents a hydrogen atom or C 1 -C 10 represents an alkyl group
  • 'And L AAQ' A, C3- C10 alkylene group or a single number or the same or different plurality of M a - group (. M a is representative of the same meaning) may be substituted with C4-C10 May form an alkenylene group, U, represents a hydrogen atom or a methyl group, W e . Represents the same meaning as described above.
  • U represents a hydrogen atom or a methyl group
  • W e Represents the same meaning as described above.
  • T c Represents the same meaning as described above, and Q B. Is a hydroxyl group, one group of A 9 — B 6 — O (A 9 and B 6 are as defined above;), A 7 '' — S ⁇ 2 — ⁇ — group
  • a 7 '' represents the same meaning as above;
  • a 8 — S ⁇ 2 — ⁇ — group (A 8 represents the same meaning as described above, provided that A 8 represents a hydrogen atom and ), '' N— S ⁇ 2 — ⁇ —group ( ⁇ ⁇ and ′ have the same meaning as above :), (b .;) — S 0 2 — ⁇ _group ((b .) represents the same meaning), a 9 '-0- groups (a 9 r represents the same meaning as), D 5 -.. R 4 - O- group (D 5 and R 4 is the above Represents the same meaning as ), Mc .
  • One B 3 —O— group ( ⁇ . And ⁇ 3 represent the same meaning as described above) or Me Q — O— group (M. represents the same meaning as described above). . ]
  • a 9 - B 6 - B c _ group [A 9 and B 6 represent the same meaning as, B e is O key sheet group or one N ((0) m 1 ⁇ ) - group (m and Represents the same meaning as described above. However, when A 9 is a hydrogen atom, B c is not a sulfonyl group. ], A 7 '' -S0 2 -B c single group (A 7 , 'and B c represent the same meaning as described above),
  • a 8 -S0 2 to B C — group (A 8 and B c represent the same meaning as described above, provided that A 8 is not a hydrogen atom.)
  • R x R x ′ N—S0 2 -B c group (R t , R x ′ and B c represent the same meaning as described above),
  • a 9 ′ — B c — group (A 9 ′ and B c represent the same meaning as described above),
  • D 5 one R 4 -B c - groups (. D 5, R 4 and B c are representative of the same meaning as above), M c 0 -B 3 ⁇ B C -3 ⁇ 4 (M c o, B 3 and B c represents the same meaning as described above.
  • K A Represents a hydrogen atom, a halogen atom or a C ⁇ C10 alkyl group
  • L A Is a hydrogen atom, a C1-C10 alkyl group or M b .
  • M b represents the same meaning as described above
  • K A K A.
  • L A Is a C3-C10 alkylene group, or a C4-C10 alkenylene group which may be substituted with one or a plurality of the same or different M a — groups (M a represents the same meaning as described above). There are things to do. ]
  • T A Represents the same meaning as described above, and L B. Represents a hydroxyl group or a methyl group.
  • T A Represents the same meaning as described above, and K B. Represents a cyano group or a uOcO_ group (U represents a hydrogen atom or a CI-C10 alkyl group). ]
  • W A 0 represents the same meaning as described above, and K c 0 and L D 0 represent a C3-C10 alkylene group or a single or a plurality of M a — groups (M a And represents the same meaning as described above.))
  • a C4-C10 alkenylene group which may be substituted with
  • a 9 — B 6 — O— group [A 9 and B 6 represent the same meaning as described above. ]
  • a 8 1 S 0 2 —O— group (A 8 represents the same meaning as described above, provided that A 8 is not a hydrogen atom.)
  • a 9 '— ⁇ — group (A 9 ' represents the same meaning as described above.)
  • Mc 0 represents the same meaning as described above.
  • T AQ represents the same meaning as described above.
  • ⁇ ⁇ 0 represents the same meaning as described above, and ⁇ represents 0 or 1.
  • represents 0 or 1.
  • AO is a group represented by the formula (III-AO), where Q AA . Is a hydroxyl group and AA . And L AA . And a 1,3-butenegenylene group, and at the same time, B 0 is a group represented by the formula (III-1), where Q A. Is a hydroxyl group and K A 0 and L A. W A when and form a 1,3-butadienylene group. Is not a single NU- group (U represents the same meaning as described above).
  • K AA is a hydrogen atom, halogen atom, or (IV- AA) — group
  • AA represents an aromatic 5-membered ring or an aromatic 6-membered ring
  • (Y) in q Y A represents a group of the following X group or Y group
  • q represents 0, 1, 2 or 3
  • q represents 0, 1, 2 or 3
  • q represents 0, 1, 2 or 3
  • Q is 2 or more
  • Two adjacent Y A s that are the same or different may form a group Z and may be condensed with the AA ring.
  • R b group (R b represents a C1-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom.)
  • R c _B a — R d — group (R c represents a CI-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, B a represents an oxy group, a thio group, a sulfiel group or a sulfonyl group; R d represents a single bond or a CI-C10 alkylene group.
  • R e CO—R d — group
  • R e represents a hydrogen atom or a C1-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom
  • R d represents the same meaning as described above
  • R e CO—O—R d — group (R e and R d are as defined above), R e 0-CO—R d single group (R e and R d are as defined above) ), HO—CO—CH ⁇ CH— group,
  • R e and R e are the same or different, R e represents the same meaning as, R e' represents the same meaning as R e, R d represents the same meaning as described above.
  • R e —CO—NR e ′ one R d — group (R e , R e , and R d have the same meaning as described above),
  • R e '' represents R e and R d represents the same meaning as described above.
  • R b -S0 2 -NR e one R d — group (R b , R e and R d have the same meaning as described above),
  • ⁇ M c is M d — R d , one
  • ⁇ M d is a phenyl group which may be substituted with M a — group (M a represents the same meaning as described above), or
  • a naphthyl group which may be substituted with a single group of M a (M a represents the same meaning as described above), or
  • G 2 , G 4 and G 5 are a methylene group which is bonded to the adjacent atom with a single bond and may be substituted with a methyl group, or double with the adjacent atom.
  • G 3 is a single bond, a double bond, or a methyl group, an oxy group, a thio group, a sulfiel group, a sulfonyl group. 7060473
  • NI ⁇ — group ⁇ I ⁇ is a hydrogen atom, CI-C10 alkyl group, or halogen atom or R 2 -B 1 -3 ⁇ 4 (R 2 is a CI-CIO alkyl group, C3- C10 Represents an alkenyl group or a C3-C10 alkynyl group, and represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group, or a sulfonyl group.)
  • a C2-C10 alkyl group substituted with C3-C10 represents an alkynyl group.
  • M c one CO- O-group (M e represents the same meaning as above.)
  • M r O—CO— group (M P represents the same meaning as described above), M c R e N— group (M c and R e represent the same meaning as described above),
  • M c ⁇ one C_ ⁇ one NR e - group (. M c and R e, which represents the same meaning as above), M c R e N-CO- group (M c and R e are the same Represents meaning.
  • M c 1 S 0 2 — NR e — group (M c and R e are as defined above) or M c R e N— S 0 2 — group (M c and R e are as defined above) Represents the same meaning, and R d represents the same meaning as described above. ]
  • Y b ′ represents a C1-C4 alkylene group that may be substituted with a halogen atom, or a C1-C4 alkylene group that may have an oxo group.
  • L AA is a hydrogen atom, a C ⁇ C10 alkyl group, a (IV-AA)-group ((IV-AA) represents the same meaning as described above), and a C2-C10 alkyl group substituted with ( IV-AA) — group ((IV-AA) represents the same meaning as described above) C4-C10 alkenyl group which may be substituted, or (IV-AA) — group ((IV-AA) Represents the same meaning as described above.) Represents a C4-C10 alkynyl group which may be substituted, and K AA and L AA are a single group or a plurality of M a groups (M a is the same or different). It represents the same meaning as above, and may form a C4-C10 alkenylene group which may be substituted with 3.
  • Q AA is a hydrogen atom, ⁇ oxalic acid group,
  • a 9 one B 6 -B c - groups
  • B 6 represents a carbonyl group or a Chiokarupo two Le group
  • B e is Okishi group Or 1 N (( ⁇ ) m ) — group (m represents 0 or 1, and represents the same meaning as described above).
  • a 9 is a hydrogen atom
  • B c is not a sulfonyl group.
  • a 7 ,, —S0 2 — B c — group (A 7 , 'represents a substituent of the following A 7 ''group, and B c represents the same meaning as described above),
  • a 8 1 S0 2 -B c 1 group (A 8 represents a substituent of the following group A 8 , B c represents the same meaning as described above, provided that A 8 is not a hydrogen atom.) ,
  • R a R, 'N— S0 2 -B c — group (Ri represents the same meaning as described above,, represents the same or different, and represents the same meaning, and B c represents the same meaning as described above.
  • D 5 1 R 4 -B c 1 group (D 5 represents a substituent of the following group D 5 , R 4 represents a C ⁇ C10 alkylene group, and B c represents the same meaning as described above. ),
  • M c - B 3 - B c - groups (.
  • B 3 represents a Karuponiru group, Chiokaruponiru group or a sulfonyl group, M e and B c represent the same meaning as above) or
  • M c -B c M c and B c represent the same meaning as described above.
  • R 2 —B x 1 R 4 — group (R 2 and represent the same meaning as described above, and R 4 represents the same meaning as defined above).
  • D 4 —R 4 —group (D 4 represents a substituent of the following group D 4 and R 4 has the same meaning as described above. Represents the taste. ),
  • D 5 represents a substituent of the following group D 5 , R 4 represents the same meaning as described above
  • D x -R 4 represents a substituent of the following group, and R 4 represents the same meaning as described above. ⁇ ,
  • a 4 — S0 2 — R 4 — group ⁇ A 4 is (b) — group (where (b) represents the same meaning as described above.), (C) one group ((c) represents Represents the same meaning.) Or R x 'N- group (I ⁇ and' represent the same meaning as described above), and R 4 represents the same meaning as described above. ⁇ Or
  • a 2 -C0-R.4 — group (A 2 represents a substituent of the following group A 2 , and R 4 represents the same meaning as described above.)
  • a 8 groups a hydrogen atom, or a optionally substituted C1-C10 alkyl group with a halogen atom.
  • a 7 ′ group C3-C10 alkenyl group which may be substituted with halogen atom, C3-C10 alkynyl group which may be substituted with halogen atom, R 2 — _R 4 , — group (R 2 and B Represents the same meaning as described above, and R 4 ′ represents a C2-C10 alkylene group.), D 4 one R 4 ′ one group (D 4 and R 4 ′ represent the same meaning as described above) ), — R 4 '-group (0 and R 4 , have the same meaning as above),
  • a 2 —CO—R 4 — group (A 2 and R 4 are as defined above.)
  • a 7 '' group C2-C10 alkenyl group
  • R 2 1 R 4 , — group (R 2 , B, and R 4 have the same meaning as described above.)
  • a 2 —CO—R 4 — group (A 2 and R 4 have the same meaning as described above.)
  • A, –0—group [Ai is R 3 — (CHR 0 ) m — (B 2 -B 3 ) m , — group (R 3 is a hydrogen atom, a halogen atom or an R 2 — group (R 2 And represents the same meaning as described above.)
  • R 1 represents a C1-C10 alkyl group, a C2-C10 alkenyl group, or a C2-C10 alkynyl group, which may be substituted with R.
  • m represents the same meaning as described above
  • B 2 represents a single bond, an oxy group, a thio group, or —N ((0) n R x ') one group (' represents the same meaning as described above, n represents 0 or 1,)
  • B 3 represents the same meaning as described above
  • represents 0 or Represents 1 and ⁇ .
  • R, _B. —CO—R 4 — ( ⁇ ) n- N C (R 3 )
  • R, R 4 , n and R 3 represent the same meaning as described above; Represents an oxy group, a thio group, or one N ((0) m R x ') -X (where R,' and m represent the same meaning as described above). ]
  • RA 1 NN C (R 3 )
  • R 3 One group (Ri, A, and R 3 represent the same meaning as above.)
  • R 1 R x 'NC. ( N- (0) n -A 1 ) one group (Ri, R x ', n, IX P ⁇ represents the same meaning as above),
  • x N C (one OR 2 ) one group (A and R 2 are as defined above) or NH 2 _CS— group
  • R a- (R 4 ) m — group (R a may be substituted with a halogen atom, a C ⁇ C10 alkyl group, a C ⁇ C10 alkoxy group or a nitro group, phenyl group, pyridyl group, furyl group or R 4 and m represent the same meaning as described above.), Or
  • B 4 represents an oxy group, a thio group, or —N (( ⁇ ) m ) — group (Ri and m represent the same meaning as described above). However, when B 4 is a thio group, A 3 is not a hydrogen atom. ]
  • R X -B 4 _C ⁇ _R 4 — B 4 '— group R, B 4 and R 4 have the same meaning as above, B 4 , is the same as or different from B 4 , B represents a 4 same meaning as. However, B 4 is when Chio group, R 2 is not hydrogen atom.) or
  • W c is an oxygen atom
  • T c is A 9 '-group (A 9 ' represents the same meaning as described above), D 5 1 R 4 -group (D 5 and R 4 are the same as above Represents a meaning) or M c — group (M c represents the same meaning as described above).
  • ⁇ ⁇ ⁇ ' represents a hydrogen atom, a CI-C10 alkyl group, or (IV-AA) -group ((IV AA) represents the same meaning as described above)
  • L AA ' represents a hydrogen atom or a CI-C10 alkyl group
  • ⁇ ⁇ ⁇ ′ and L AA ′ are a C3-C10 alkylene group or a plurality of M a — groups (M a is the same as or different from the above). It may form a C4-C10 alkenylene group which may be substituted with)
  • U ′ represents a hydrogen atom or a methyl group
  • W c represents the same meaning as described above.
  • a 9 — B 6 _ ⁇ 1 group [A 9 and B 6 represent the same meaning as described above. ]
  • a 8 -S0 2 0-group (A 8 represents the same meaning as described above, provided that A 8 represents a hydrogen atom. It will not be. ),
  • a 9 ′ _0— group (A 9 ′ represents the same meaning as described above),
  • M c _0- group (M e represents the same meaning as above.)
  • a 9 -B 6 -B c single group [A 9 and B 6 represent the same meaning as described above, and B c is an oxy group or one N ((O) m R x ) single group (m and Represents the same meaning as described above. However, when A 9 is a hydrogen atom, B c is not a sulfonyl group. ]
  • a 7 , '-S0 2 -B c single group (A 7 ,, and B c represent the same meaning as described above.
  • a 8 1 S0 2 -B c — group (A 8 and B c have the same meaning as described above.
  • a 8 is not a hydrogen atom.)
  • R 1 R, 'N— S ⁇ 2 — B c — group (R ⁇ , R x ′ and B c represent the same meaning as described above), (b) — S ⁇ 2 -B c — group ((b) and B c have the same meaning as described above), A 9 '-B c group (A 9 , and B c are Represents the same meaning.
  • W A is an oxygen atom
  • T A is a hydrogen atom
  • a 9 'one group (A 9 ' represents the same meaning as above)
  • D 5 — R 4 — group (D 5 and R 4 are Represents the same meaning as described above.)
  • M c represents the same meaning as described above.
  • K A represents a hydrogen atom, a halogen atom or a CI-C10 alkyl group
  • L A represents a hydrogen atom, a C1-C10 alkyl group or an M b — group (M b has the same meaning as described above. .
  • T A represents the same meaning
  • L B represents a hydroxyl group or a methyl group.
  • T A represents the same meaning as described above.
  • T Alpha represents the same meaning as, the kappa beta, Shiano group or U_ ⁇ _C_ ⁇ one group (U represents. A hydrogen atom or a C1-C10 alkyl group);. ]
  • T A represents the same meaning as described above
  • a 9 -B 6 One O— group [A 9 and B 6 represent the same meaning as described above. ]
  • a 7 '' -S0 2 _ ⁇ — group (A 7 '' represents the same meaning as above)
  • a 8 — S0 2 — ⁇ 1 group (A 8 represents the same meaning as described above, provided that A 8 is not a hydrogen atom.)
  • T A represents the same meaning as described above.
  • T A and Q B represent the same meaning as described above.
  • T A represents the same meaning as described above.
  • T A represents the same meaning as described above.
  • T A represents the same meaning as described above, and K represents 0 or 1.
  • K represents 0 or 1.
  • T A , U ′ and K represent the same meaning as described above.
  • A is a group represented by the formula (IV-A), in which Q AA is a hydroxyl group, and K AA and L AA form a 1,3-butylenylene group
  • B is represented by the formula (IV- 1) in which Q A is a hydroxyl group, and K A and L A form a 1,3-butylenylene group
  • W A is a —NU— group (U is the same as above) Represents the meaning of).
  • “representing the same meaning as described above” in the same symbol between a plurality of substituents indicates that the plurality of substituents represent the same meaning as described above while being independent of each other.
  • the range of choices of the selected substituents is the same among the substituents of, but the selected substituents may be the same or different as long as they are selected within the range. It is. ]
  • I .a is the formula (V- a) Inside 1.
  • Kaa is a hydrogen atom, a halogen atom, or (Va a) —
  • aa represents a thiophene ring, a furan ring, a pyrrole ring, a thiazol ring, a benzene ring or a pyridine ring
  • Y a represents a halogen atom or a CI-C10 alkyl optionally substituted with a halogen atom.
  • r is a hydrogen atom or a CI-C10 alkyl group Be.
  • r. r. 'N-group r. And r.' Is the same or different and represents a C ⁇ C10 alkyl group)
  • r. CO—NH— group where r represents the same meaning as described above
  • r. r. 'NCONH— group r.
  • r.' Represents the same meaning as described above.
  • rr 'NCO— group (r and r' are the same as or different from r and have the same meaning as r. Or represents a hydroxyl group, Q represents 0, 1, 2 or 3, and when q is 2 or more, Y a is the same or different, and when Q is 2 or more, adjacent to each other Y a may be condensed with a ring to form a 2,3-dihydro-benzo [1,4] dioxin ring. ] Represents a group represented by ].
  • Laa is a hydrogen atom, a C1-C10 alkyl group,-&&)-group ((Va a) tt, the same meaning as above) substituted with a C2-C10 alkyl group,-&& ) -Group ((Va a) represents the same meaning as described above.) C4-C10 alkenyl group which may be substituted, or (V-aa) _ group ((Va a) 3 ⁇ 4, same as above) meanings.) represents optionally substituted C4- C10 ⁇ Rukiniru group, and K aa and L aa, substituted with a halogen atom, C WINCH C10 alkyl groups, C Bok 0 alkoxy groups or two preparative port group C4-C10 Alkenylene group may be formed There is.
  • Q aa is a hydrogen atom, r a — O— group (r a is a hydrogen atom, or a C ⁇ C10 alkenyl group, or a C3-C10 alkenyl group, or a C3-C10 alkynyl group, or r. r. 'N-CH 2 single group (r. And r.' Represents the same meaning as described above), rOCH 2 — group (r represents the same meaning as described above), r Q — CO— group (R.
  • r 3 represents a phenyl group or a pyridyl group
  • represents a CI-C10 alkylene group.
  • r 4 r 4 ′ N— group (where r 4 and r 4 ′ are the same or different, a hydrogen atom or a CI-C10 alkyl group, or A C3-C10 alkenyl group, a C3-C10 alkynyl group, or a C2-C10 alkyl group substituted with a CI-C10 alkoxy group, but not simultaneously a hydrogen atom.
  • W c represents an oxygen atom or a - NT C - group
  • T c is r b - group (. R b, unlike r a same or different and each represents the same meaning as r a) or r 3, one group (r 3 'is different from the same or different and r 3, represent. the same meaning as r 3) represents a. However, it does not become a hydrogen atom. ] ]
  • K aa ' represents a hydrogen atom, a C1-C10 alkyl group, or (Va a) -3 ⁇ 4 ((Va a) represents the same meaning as described above.)
  • L aa ' represents Represents a hydrogen atom or a CI-C10 alkyl group
  • K aa , and L aa are C4-C10 alkenylene groups optionally substituted by a halogen atom, a C ⁇ C10 alkyl group, a C1-C10 alkoxy group or a nitro group.
  • U ′ represents a hydrogen atom or a methyl group
  • W c represents the same meaning as described above.
  • T c represents the same meaning as described above
  • Q b represents a r a —O— group (where r a represents the same meaning as described above).
  • Q a is, r a - (. Is r a, the representative of the same meaning as) O- group, or a pin Perijino group, or a morpholino group, or, r 4 r 4 'N- group (Wherein r 4 and r 4 ′ represent the same meaning as described above.), W a represents an oxygen atom or —NT a — group [T a , r b — group (r b represents r a and . the same or different and each represents the same meaning as r a) or r 3 '- group (r 3' is different from r 3 and same or different, represent a representative) the same meaning as r 3..
  • K a is a hydrogen atom, a halogen atom or CI- C10 alkyl group
  • L a represents a hydrogen atom or a C1-C10 alkyl group
  • K a and L a C3-C10 alkylene down Or 1,3-butagenylene group.
  • T a represents the same meaning as above, L b represents a hydroxyl group or a methyl group. ] W
  • T a represents the same meaning as, L c represents a C Bok C10 alkyl group.
  • T a represents the same meaning as above.
  • T a represents the same meaning as, K b is Shiano group or U_ ⁇ _C_ ⁇ one group (U represents. A hydrogen atom or a C1-C10 alkyl group);. ]
  • W a represents the same meaning as described above, and K c and L d form a C3-C10 alkylene or C4-C10 alkenylene group.
  • T a and Q b represent the same meaning as described above.
  • T a represents the same meaning as above.
  • T a and Q b represent the same meaning as described above.
  • T a, K d and L e represent the same meaning as above.
  • T a represents the same meaning as above.
  • T a represents the same meaning as above.
  • T a represents the same meaning as above, K is, 0 or 1
  • T a and K represent the same meaning as described above, and U ′ represents a group represented by the same meaning as described above.
  • a group a is represented by the formula (V- a), where Q aa is a hydroxyl group, and K aa and L aa and 1, 3-blanking evening without a Jeniren group, b has the formula simultaneously (V-1 a group represented by), Q a is a hydroxyl group in its this, and when the the K a and L a that forms a 1, 3-blanking evening Jeniren group, W a is -NU- groups (U, said same Represents the meaning of).
  • An extracellular matrix gene transcription repressing composition comprising the compound according to 2 to 5 above and an inert carrier;
  • An extracellular matrix gene transcription repressing composition comprising the compound according to item 5 above and an inert carrier;
  • a tissue characterized by administering an effective amount of a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition according to item 1 to a mammalian patient in need of treatment for improving tissue fibrosis.
  • a method for improving tissue fibrosis comprising administering an effective amount of the compound described in 2 to 5 above to a mammalian patient in need of treatment for improving tissue fibrosis;
  • a therapeutic agent for chronic renal failure comprising a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition according to item 1 or a compound according to items 2 to 5 and an inert carrier;
  • An effective amount of a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition described in the preceding item 1 or a compound described in the preceding item 2 to 5 is administered to a mammalian patient in need of treatment for chronic renal failure.
  • a method for treating chronic renal failure characterized by:
  • a therapeutic agent for heart failure comprising a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition according to item 1 or a compound according to items 2 to 5 and an inert carrier;
  • An effective amount of a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition described in the preceding item 1 or a compound described in the preceding item 2 to 5 is administered to a mammalian patient in need of treatment for heart failure.
  • a method of treating heart failure characterized by:
  • a TGF- / 3 action-suppressing composition comprising a cinnamoyl compound contained as an active ingredient and an inert carrier in the composition described in item 1 above;
  • T G F 1] 3 action-suppressing composition comprising the compound according to 2 to 5 above and an inert carrier;
  • a hair nourishing composition comprising a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition according to the preceding paragraph 1, or a compound according to the preceding paragraphs 2 to 5 and an inert carrier;
  • a hair nourishing method characterized by:
  • the saturated hydrocarbon group in the alkyl group, the haloalkyl group, the alkoxy group, the alkoxycarbonyl group, the alkylthio group, the alkylsulfifer group, the alkylsulfonyl group, and the alkylene group may be branched, and the carbon
  • An unsaturated hydrocarbon group in an alkenyl group, an alkenyloxy group, an alkynyl group, an alkynyloxy group, an alkenylene group and an alkynylene group has a branch. Or a part or all of the carbon atoms may form a ring, and the number of unsaturated bonds is one or more.
  • examples of the alkyl group include a methyl group, an ethyl group, an isopropyl group, a cyclohexyl group, a cyclopropylmethyl group, and the like.
  • examples of the haloalkyl group include 2, 2, 2_trifluoro.
  • examples of the alkoxy group include a methoxy group, an ethoxy group, a cyclopentyloxy group, and 2-cyclohexylethyloxy.
  • examples of the alkylthio group include a methylthio group.
  • examples of the alkylsulfinyl group include a methylsulfinyl group.
  • alkylsulfonyl group examples include a methylsulfonyl group.
  • alkylene group examples include a methylene group, an ethylethylene group, and 1,4.
  • Cyclohexylene group and the like, alkenyl group and Examples of the alkynyl group include vinyl group, 2-propenyl group, 3-methyl-2-butenyl group, 1,3-butenyl group, 3-cyclohexenyl group, and the like.
  • examples of the alkynylene group include ethynylene group and propynylene. 0473
  • examples of the halogen atom include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom.
  • the pyridyl group includes a 2-pyridyl group, a 3-pyridyl group, and a 4-pyridyl group
  • the furyl group includes a 2-furyl group and a 3-furyl group
  • the cheryl group is a 2-
  • the naphthyl group includes a 1-naphthyl group and a 2-naphthyl group.
  • Cinnamoyl compounds of the formulas (I), (II), (III), (IV) and (V) (hereinafter referred to as compounds (I), (II), (III), (IV) and (V, respectively) )), (I- ⁇ ⁇ ) — group, (II-H) one group, (III- ⁇ 0) — group, (IV- ⁇ ) — group, and (Va a) — If the group is an aromatic 6-membered ring with a nitrogen atom, it includes its N-talide.
  • aromatic 5-membered ring for example, thiophene ring, furan ring, pyrrole ring, imidazole ring, pyrazole ring, 1, 2, 3-triazol ring, 1, 2, 4-triazo Ring, tetrazole ring, oxazol ring, isoxazol ring, thiazol ring, isothiazole ring, furazane ring, 1, 2, 5-thiadiazole ring, etc.
  • Examples thereof include a benzene ring, a pyridine ring, a pyridazine ring, a pyrimidine ring, a pyrazine ring, a 1,3,5-triazine ring, a 1,2,4-triazine ring, and the like.
  • the cinnamoyl compounds represented by the formulas (I) to (V) (hereinafter also referred to as compounds (I) to (V)) simultaneously represent pharmacologically acceptable salts thereof.
  • the pharmacologically acceptable salt is a salt of the compound (I) to (V) (hereinafter sometimes referred to as the compound of the present invention) with an inorganic acid, a salt with an organic acid, or a salt with an inorganic base.
  • the salt with an organic base is represented.
  • salts with inorganic acids include hydrochlorides and odorous hydrohalates
  • examples of salts with organic acids include acetates and benzoates.
  • Salt is, for example, potash Examples thereof include um salt and sodium salt.
  • Examples of the salt with organic base include pyridine salt and morpholine salt. Possible substituent Y of Y a in compounds (I) and (II).
  • 6- to 10-membered aryl group represents a monocyclic or condensed aromatic hydrocarbon ring, such as a phenyl group, a 1-naphthyl group, a 2-naphthyl group, 6 —Indanyl group and the like
  • “5- 10-membered heteroaryl group” means a group that forms a monocyclic or condensed aromatic heterocycle, such as 2-furyl group, 3-furyl Group, 2-Cenyl group, 3-Chenyl group 2-Pyridyl group, 3-Pyridyl group, 4-Pyridyl group, 2-Quinolyl group, etc.
  • the ⁇ cyclic hydrocarbon ring or heterocyclic group '' includes a single ring or a condensed ring, and includes 2-cyclohexenyl group, 2-morpholyl group, 4-piperidyl group, etc., which are singular or the same or A plurality of different Ma a groups may be substituted.
  • R a of the group A 2 which can be substituted by the compound (III).
  • “optionally substituted 5 7-membered aryl group or heteroaryl group” means a monocyclic or condensed aromatic hydrocarbon ring group or a monocyclic or condensed aromatic heterocyclic ring.
  • One or more of the carbon atoms are replaced by a force sulfonyl group or a thiocarbonyl group, and further, one or more of the carbon atoms are an oxy group, a thio group, — ⁇ ⁇ ⁇ -group (1 ⁇ is the above and ) Represents a 5- to 2-membered carbon-hydrogen ring which may be replaced by one or a plurality of the same or different groups selected from a sulfinyl group or a sulfonyl group. .
  • methyl group, oxy group, thio group, sulfinyl group, sulfonyl group, or one NR i — group (1 ⁇ represents the same meaning as described above.
  • CI-C10 alkylene group which may be substituted with "means that one or more of the carbon atoms may be substituted with a methyl group, or one or more of the carbon atoms may be an oxy group, a thio group, A sulfinyl group, a sulfonyl group, or one NI ⁇ — group (1 ⁇ represents the same meaning as described above), and may be replaced by a single group or a plurality of the same or different groups.
  • a C2-C10 alkenylene group that may be substituted with a methyl group, an oxy group, a thio group, a sulfinyl group, a sulfonyl group, or a — group (R i has the same meaning as described above).
  • Is one of the carbon atoms May be substituted with a plurality of methyl groups, or one or more of the carbon atoms may be an oxy group, a thio group, a sulfinyl group, a sulfonyl group or a single NI ⁇ — group (R i is the same as defined above) Replaced with one or a plurality of the same or different groups selected from And may represent a C2-C10 alkenylene group.
  • the groups belonging to the X group, the Y group and the Z group that can be taken by Y A of the compound (IV) are exemplified in the following Table 1, Table 2 and Tables 3 to 5, respectively, and Q A and T A are Examples are shown in Table 6 to Table 7 and Table 8 below.
  • the groups and groups belonging to Group X to Group Z are illustrated in Tables 1 to 5 below. In the case of groups capable of geometric isomerism, all geometric isomers are meant and tautomerism is possible. In the case of a radical, all tautomers thereof are meant.
  • Table 1 shows the groups belonging to the group and group X.
  • Table 2 shows the groups belonging to the group and group Y.
  • Table 3 to Table 5 show examples of ring condensed with group or group ⁇ , ring ⁇ 0 or group ⁇ .
  • Table 8 illustrates T A o and T A.
  • a is a group represented by the formula (II- «), and i3 is a group represented by the formula (II-1) or the formula (II-8).
  • kappa alpha alpha alpha and L a alpha alpha represent a hydrogen atom
  • the kappa alpha alpha alpha and L a ⁇ ⁇ , C4 - may form a C 10 alkenylene group
  • W T r is oxygen
  • ⁇ ′ is
  • T alpha alpha represent a hydrogen atom or a C1-C10 alkyl group
  • kappa alpha ' is to table a hydrogen atom
  • L / represents CI- C10 alkyl group
  • And may form a C4-C10 alkenylene group.
  • W 7 r represents an —NH— group substituted with an oxygen atom or a C 1 -C10 alkyl group, and 'represents a group ( ⁇ -1) or a group ( ⁇ - 8) comprising, when T alpha alpha is CI- C10 alkyl group.
  • W T r represents one NH— group substituted with an oxygen atom or a methyl group
  • 3 ′ represents a group (II′-l) or a group ( a ⁇ - 8), if T aa is a methyl group.
  • ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ and L aaa represent a hydrogen atom
  • W T r represents one NH-group substituted with an oxygen atom or a methyl group
  • ) 3 ' is a group (II'-l) or a group (II'-8)
  • ⁇ ⁇ ' is a hydrogen atom
  • L A ' is a methyl group
  • ⁇ ⁇ ⁇ is a methyl group
  • ⁇ ⁇ ′ is a hydrogen atom
  • L A ′ is a methyl group
  • T A ⁇ is a methyl group
  • a 0 is a group represented by the formula (II I-A0)
  • L AAA Q represents a hydrogen atom
  • K AAA Q and L AAA 0 may form a C4-CIO alkenylene group
  • W C c. Represents an —NH— group substituted with an oxygen atom or a CI—C10 alkyl group
  • B0 ′ is
  • Formula (III '-1) (wherein ⁇ ⁇ A represents a hydrogen atom or C ⁇ CIO alkyl group, K A. 'Represents a hydrogen atom and L A. ' Represents a C1-C10 alkyl group, and K AQ ' L A. 'may form a C4-C10 alkenylene group.
  • W c c Represents a —NH— group substituted with an oxygen atom or a CI—C10 alkyl group
  • B 0 ′ is a group (III′-l) or a group ( ⁇ -8)
  • T AA Is a CI-C10 alkyl group.
  • W cc Represents one NH— group substituted with an oxygen atom or a methyl group
  • B 0 ′ is a group (III′-l) or a group ( ⁇ ′-8), and ⁇ ⁇ ⁇ . Is a methyl group.
  • ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ .
  • L AAA Represents a hydrogen atom
  • W c c. Represents an —NH— group substituted with an oxygen atom or a methyl group
  • B 0 ′ is a group (III′-l) or a group ( ⁇ -8),
  • W c c. Represents one NH— group substituted with an oxygen atom or a methyl group
  • B0 ′ is a group (III′-l) or a group ( ⁇ -8)
  • A is a group represented by the formula (IV-A)
  • B is represented by the formula (IV)
  • K AAA and L AAA represent hydrogen atoms
  • K AAA and L AAA are C4-C
  • W c c represents an oxygen atom or CI- C10 may be substituted with an alkyl group - NH- represents a group, B 'is
  • ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ represents a hydrogen atom or a C1-C10 alkyl group
  • ⁇ ⁇ ′ represents a hydrogen atom
  • L A ′ represents a C1-C10 alkyl group
  • T AA represents the same meaning as described above.
  • W c c is, represents an NH- group substituted by an oxygen atom or a C 1-C10 alkyl group, B cinnamoyl compound (IV)' a group (IV -1) or a group a (IV'- 8), if T AA is CI- C10 alkyl group.
  • W cc represents one NH— group substituted with an oxygen atom or a methyl group
  • B ′ represents a group (IV -1) or a group (IV-8). ) comprising: if T AA is methyl group.
  • K AAA and L AAA represent a hydrogen atom
  • W cc represents an NH atom group substituted with an oxygen atom or a methyl group
  • B ′ represents a group. (IV -1) or a group (IV-8),
  • K A ′ is a hydrogen atom
  • L A ′ is a methyl group
  • T AA is a methyl group
  • K A 'and L A ' form a 1,3-butylenylene group and T AA is a methyl group.
  • K AAA and L AAA form a 1,3-bubutenylene group, and W c c is substituted with an oxygen atom or a methyl group.
  • B ′ is a group (IV -1) or a group (IV-8),
  • K A ′ is a hydrogen atom
  • L A ′ is a methyl group
  • T AA is a methyl group
  • K A ′ and L A ′ are 1,3-butylengenylene groups and T AA is a methyl group
  • a is a group represented by the formula (V_a)
  • b is a group represented by the formula (V -1) or the formula (V -8).
  • K aaa and L aaa represents a hydrogen atom
  • K aaa and L aaa may form a C4_C 10 alkenylene group
  • W ec is substituted by an oxygen atom or a C Bok C10 alkyl group
  • b ′ is
  • T aa represents a hydrogen atom or a C1-C10 alkyl group
  • K a ′ represents a hydrogen atom
  • L a ′ represents a C1-C10 alkyl group
  • K a ′ and L a ′ And may form a C4-C10 alkenylene group.
  • T aa represents the same meaning as described above.
  • W cc represents one NH— group substituted with an oxygen atom or a C ⁇ C10 alkyl group
  • b ′ represents a group (V-1) or a group (V -8) where Taa is a C1-C10 alkyl group.
  • W cc represents one NH— group substituted with an oxygen atom or a methyl group
  • b ′ represents a group (V′-l) or a group (V-8).
  • T aa is a methyl group.
  • K aaa and L aaa represent a hydrogen atom
  • W cc represents one NH— group substituted with an oxygen atom or a methyl group
  • b ′ represents a group ( V-1) or a group (V-8)
  • K a ′ is a hydrogen atom
  • L a ′ is a methyl group
  • T aa is a methyl group
  • K a ′ and L a ′ form a 1,3-butylenylene group
  • T aa is a methyl group
  • K aaa and L aaa represent a 1,3-bubutenylene group
  • W ec represents one NH- group substituted with an oxygen atom or a methyl group.
  • B ′ is a group (V-1) or a group (V-8),
  • K a ' is a hydrogen atom L a' is a methyl group, when T aa is a methyl group, or,
  • R 1Q1 represents a C ⁇ C6 alkoxycarbonyl C1-C6 alkyl group or a carboxy CI-C6 alkyl group.
  • R 102 is a C ⁇ C6 alkyl group, a C ⁇ C6 alkoxycarbonyl C1-C6 alkyl group, a carboxy CI-C6 alkyl group, an aminocarbonyl C1-C6 alkyl group, a C ⁇ C6 alkoxy C1-C6 alkyl group, C ⁇ represents a C6 alkylcarbonyl alkyl group or cyan C ⁇ C6 alkyl group.
  • R 103 represents a C ⁇ C6 alkoxycarbonyl C ⁇ C6 alkyl group or a carboxy C1-C6 alkyl group.
  • R 1Q4 represents a C ⁇ C6 alkoxycarbonyl C ⁇ C6 alkyl group or a carboxy C ⁇ C6 alkyl group
  • R 1D5 represents
  • Compound (I) or (II) is, for example, a compound represented by the formula ( ⁇ ) (wherein ⁇ represents the same meaning as described above), and a compound represented by the formula (j3) (wherein Represents the same meaning as ) (See Russian J. General Chem., (2001), 71, 1257, India n J. Chem., (1974), 12, 956 and JP50046666). Is possible.
  • Compound (III) is, for example, a compound represented by the formula (AO) (wherein AO represents the same meaning as described above) and a formula (B 0) (wherein B 0 represents the same meaning as described above). It can be produced by reacting the compound represented by) in the same manner as described above.
  • Compound (IV) is, for example, a compound represented by formula (A) (wherein A represents the same meaning as described above), and formula (B) (wherein B represents the same meaning as described above). It can be produced by reacting the compound represented by) in the same manner as described above.
  • Compound (V) is, for example, a compound represented by formula (a) (wherein a represents the same meaning as described above), and formula (b) (wherein b represents the same meaning as described above). It can be produced by reacting the compound represented by) in the same manner as described above.
  • R x is CI- represents CIO alkyl group
  • R x, and R x, 'it is made identical or different from, represent a hydrogen atom or CI- C10 alkyl group
  • R x, and R x, , a may form a C3-C10 aralkyl Killen group, also, R x, and R x, and is, M a - group (wherein, M a represents the same meaning as above.) May form a C4-C10 alkenylene group which may be substituted with R x and R x 'form a ring via a CI-C10 alkylene group.
  • M a represents the same meaning as above.
  • a compound is a compound (), compound (AO), compound (A) or compound (a
  • V x ′ A compound (V x ′) that can be produced by reacting a compound represented by formula (I) in the same manner as described above is described in, for example, J. Hetero cyc lic Chem., (200 00), 37, 1559 Obtained by
  • the compound in which a in the compound (V) is a group represented by the above formula (V-a) is, for example, J. Prakt. Chem., (1988), 330, 293 and Synthesis, (1986), 567, The compound (a) obtained by the method described in J. Heterocyclic Chem., (1968), 5, 275, Tetrahedron, (2004), 60, 5069, etc., and the compound (b)
  • a compound in which a in the compound (V) is a group represented by the above formula (V-a) is represented by, for example, the formula (V-al)
  • i represents a dimethylamino group or a hydroxyl group.
  • i i i represents a vinyl group or a phenyl group.
  • halides such as methyl iodide, methyl bromoacetate, 2-promoacetamide, bromoacetonitrile, bromoacetone or 2-bromoethylmethyl ether (hereinafter sometimes referred to as the octarides) It can be produced by reacting the compound (a) obtained by the above alkylation reaction (hereinafter also referred to as the alkylation reaction) with the compound (b).
  • the reaction temperature ranges from room temperature to solvent reflux temperature
  • the reaction time ranges from instantaneous to about 24 hours.
  • the alkylation reaction is carried out in the presence of a base.
  • a base examples include sodium hydride, potassium hydroxide, potassium carbonate and the like.
  • solvent examples include tetrahydrofuran, acetone, acetonitrile, N, N-dimethylformamide, hexamethylphosphoramide, dimethylsulfoxide, and the like.
  • the compound (a) After completion of the alkyl group reaction, the compound (a) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • V-a-1) can be produced, for example, by the method described in Synthesis, (1976), 543, Helvetica Chimica Acta, (1969), 52, 2641 and the like.
  • the compound (V-a-2) is known in the catalog of Interchim (catalog number ASN12498075).
  • the compound (V-a-3) can be produced, for example, by the method described in J. Heterocyclic Chem., (1981), 18, 367, etc., and the compound (V-a-3) is For example, the cyano group of 5-bromo-3-cyano-6-methyl-2 (1H) monopyridone described in Bioorg. Med. Chem. Letters, (2003), 13, 1571 is substituted with J. Heterocyclic Chem. , 18, 367 It can be produced by forming a formyl group.
  • the compound (V-a- 4) is, for example, the following: 1.0. ( ⁇ 111., (2002), 67, 741) 3-siano-6- (3-butenyl) 1 2 (1 H) -pyridone
  • the cyan group can be produced by converting it to a formyl group by the method described in J. Heterocyclic Chem., (1 981), 18, 367.
  • the compound (V-a-4) can be produced by, for example, J. Org. Chem., (1965), 30, 3593, 3-cyano-6- (2-phenylethyl) 1-2 (1H) 1 pyridone with a cyano group is represented by J.
  • Heterocyclic Chem., (198 1), 18, It can be produced by forming a formyl group by the method described in 367.
  • a compound in which a in the compound (V) is a group represented by the above formula (Va ′;) is, for example, EP55068, J. Med. Chem., (2002), 45, 2041, etc., can be produced by reacting the compound (a) obtained by the method described in the method described in Chem.
  • a is a group represented by the above formula (V-a ';)
  • the compound (a) obtained by the alkylation reaction of 3-formyl 4 (1 H) -pyridone described in Synthesis, (1983), 946, etc. and the halide, and It can be produced by reacting with the compound (b).
  • Examples of the compound in which a in the compound (V) is a group represented by the above formula (V-a ′ ′) include, for example, 1 described in J. Indian Chem. Soc, (1994), 71, 765, etc. It can be produced by reacting the compound (a) obtained by the alkylation reaction of 8-naphthyridine 1,2,4-diones with the halides, and the compound (b). it can.
  • K aaa , and L aaa each represents a hydrogen atom
  • K aaa , and L aaa may form a C4-C10 alkenylene group
  • T c c represents a methoxycarbonyl group.
  • the aldehyde derivative shown below (hereinafter sometimes referred to as the aldehyde derivative of the present invention) is a novel substance with no examples reported so far.
  • the aldehyde derivative of the present invention has the formula (VI-1)
  • K aaa ′ and L aaa ′ have the same meaning as described above.
  • X! Represents a methoxycarbonyl group, a strong rubamoyl group, a cyano group or a methylcarbonyl group, and represents a halogen atom.
  • reaction temperature is usually from room temperature to the solvent reflux temperature
  • reaction time is usually from instantaneous to about 24 hours.
  • the reaction is usually carried out in the presence of a base.
  • a base examples include sodium hydride, potassium hydroxide, potassium carbonate, and normal butyl lithium.
  • the amount of the reagent used for the reaction is usually 1 to 2 mol for compound (VI-2) or (VI-3) and 1 to 7 mol for base, relative to 1 mol of compound (VI-1). is there.
  • Solvents that can be used in the reaction include ethers such as jetyl ether, dioxane and tetrahydrofuran, ketones such as acetone and methyl ethyl ketone, esters such as ethyl acetate and jetyl carbonate, acetonitrile, isobutyl dibutyl Nitryls such as ⁇ ryl, formamide, N, N-dimethylformamide, hexamethylphospho Examples thereof include amides such as ramid, sulfur compounds such as dimethyl sulfoxide, and mixtures thereof.
  • the aldehyde derivative of the present invention can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated aldehyde derivative of the present invention can be further purified by chromatography, recrystallization or the like.
  • Compound (VI-1) is known and described in, for example, J. Am. Chem. Soc., (1992), 11.4, 778 and Synthes is, (1995), 1362.
  • Examples of the compound (VI-2) include methyl chloroacetate, methyl bromoacetate, 2-chloroacetamide, 2-promoacetamide, chloroacetonitrile, promoacetonitrile, crocodile acetone, and promoacetone.
  • Examples of the compound (VI-3) include alkylsulfonic acid esters such as 2-methoxyethyl methanesulfonate, arylsulfonic acid esters such as 2-methoxyethyl ester of p-toluenesulfonic acid, 2 -Halides such as promotilmethyl ester.
  • K a, 'and L a' ' represents a hydrogen atom, K a', and L a,, and may be made a C4- C10 alkenylene group.
  • Compound (V) in which b is a group represented by the above formulas (V-7) and (V-8) can be obtained by a method described in the literature such as Japanese Patent Application No. 2006-6-054782 (P2006-054782). It can be produced by reacting the obtained compound (b) with the compound (a).
  • Compound (V) in which b is a group represented by the above formula (V-9) is exemplified by Science of Synthesis, (2003), 14,347, J. Chem., (2003), 15, 1873, J. Heterocyclic Chem., (1984), 21, 759, GB830832 Publication, J. Chem. Soc. Perkin Trans I, (1983), 813 etc. And the above compound (a) can be produced.
  • Compound (V) in which b is a group represented by the above formula (V-10) can be obtained, for example, from 2-aminonicotinic acid by the method described in J. Heterocyclic Chem., (1984), 21, 759. It can be produced by reacting the obtained compound (b) with the compound (a).
  • Compound (V) in which b is a group represented by the above formula (V-11) is, for example, J. Org. Chem., (196 8), 33, 3997, J. Org. Chem., (1976) , 41, 2108, etc., can be produced by reacting the compound (b) obtained by the method described in the literature with the compound (a).
  • Compound (V) wherein b is a group represented by the above formula (V-12) includes, for example, the compound (b) obtained by the method described in the literature such as TO2004 / 111010, It can be produced by reacting with compound (a).
  • Compound (V) wherein b is a group represented by the above formula (V-13) is, for example, N-acetonyl-5H-pyrrole [3,4 1 b] pyridine 1 5,7 (6H) —dione from WO200 It can be produced by reacting the compound (b) obtained by the method described in the literature such as 4/1 1 1010 and the compound (a). N-aceto 2L 5 H—Pyrrol [3, 4— b] Pyridine 1 5, 7 (6H) —Dione is 5H—Pyrrol [3, 4_b] Pyridine 1,5, 7 (6H) —Dione From the above, it can be produced by the method described in the literature such as WO 2004/1 1 1010.
  • Compound (V) in which b is a group represented by the above formula (V-14) can be obtained from, for example, 2- (pyruvoylamino) benzenesulfonamide, J. Med. Chem., (2001), 44, 3488, etc. It can be produced by reacting the compound (b) obtained by the method described in the literature with the compound (a).
  • 2- (Pyrboylamino) benzenesulfonamide must be produced from 2-aminobenzenesulfonamide and pyruvic acid chloride by the method described in the literature such as J. Med. Chem., (2001), 44, 3488. Can do.
  • Compound (V) in which b is a group represented by the above formula (V-15) can be obtained by a method described in documents such as Collect. Czech. Chem. Commun., (1991), 56, 1768, etc.
  • the compound (b) obtained can be produced by reacting the compound (a).
  • Compound (V) wherein b is a group represented by the above formula (V-16) is, for example, J. Chem. Soc, (196 3), 2428> Heterocycles., (1985), 23, 143, etc., by reacting the compound (b) obtained by the method described in the literature with the compound (a) You can.
  • a compound in which b is a group represented by the above formula (V-17) is, for example, J. Chem. Soc. Perkin Trans nsl, (1983), 567> YAKUGAKU ZASSHI, (1981), 101, 904, Science of Synthesis, (2004), 17 and 117 can be produced by reacting the compound (b) obtained by the method described in the literature and the compound (a).
  • Table 9 exemplifies novel aldehyde derivatives (X-1) of the present invention represented by compound numbers (a) to (e).
  • Table 10 exemplifies novel aldehyde derivatives (X′-l) of the present invention represented by compound numbers (f) to (j).
  • Va-1 Compounds of the present invention (Va-1), (Va-, (Va-3), (Va-4) and (Va-5)
  • Compounds (I) to (V) have the ability to suppress transcription of extracellular matrix genes such as type I collagen gene and fibronectin gene. This ability reduces the expression level of extracellular matrix genes such as type I collagen gene and fibronectin gene, leading to a decrease in the amount of extracellular matrix accumulated such as collagen and fibronectin, leading to tissue fibrosis. Is important to improve. Therefore, compounds (I) to (V) decrease the expression level of extracellular matrix genes such as type I collagen gene and fibronectin gene, leading to a decrease in the accumulated amount of extracellular matrix such as collagen and fibronectin. It can be used as an active ingredient of a composition for improving tissue fibrosis (pharmaceuticals, cosmetics, food additives, etc.).
  • diseases to which the transcription repressing composition of the present invention and the composition for improving fibrosis of the present invention can be applied include, for example, hardening by tissue fibrosis due to excessive accumulation of extracellular matrix such as collagen and fibronectin, and as a result Diseases that cause decreased function of tissues such as organs and scar formation (ie, fibrosis, etc.) can be mentioned.
  • cirrhosis chronic vaginitis, Skills gastric cancer, interstitial lung disease, asthma, chronic obstructive pulmonary disease, glomerulonephritis, lupus nephritis, tubulointerstitial nephritis, Ig A nephropathy, Nephrosclerosis, diabetic nephropathy, hereditary kidney disease, myocardial fibrosis, heart failure, restenosis after PTCA, arteriosclerosis, myelofibrosis, rheumatoid arthritis, post-inflammation hyperplasia, postoperative scar burn Scars, atopic dermatitis, hypertrophic scars, uterine fibroids, prostatic hypertrophy, scleroderma, Alzheimer's disease, sclerosing peritonitis, diabetic retinopathy, type I diabetes, etc.
  • hepatitis C virus or hepatitis B virus induces chronic inflammation and increases the amount of TGF_3. Accumulation of type III collagen (See, for example, Clin. Liver Dis., 7, 195-210 (2003)).
  • interstitial lung disease as an example, pneumonia caused by mites, viruses, tuberculosis bacteria, etc. is induced and the amount of TGF- / 3 is increased, causing pulmonary fibrosis and causing the disease.
  • chronic renal failure such as diabetic nephropathy, the amount of TGF-) 3 increases in the glomeruli due to hyperglycemia in the former, and in the latter, IgA accumulates in the glomeruli.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Description

明細書
シンナモイル化合物及びその用途
技術分野
本発明は、 シンナモイル化合物及びその用途等に関する。 背景技術
肝硬変、 慢性勝炎、 スキルス胃癌、 間質性肺疾患、 喘息、 慢性閉塞性肺疾患、 糸 球体腎炎、 ル一ブス腎炎、 尿細管間質性腎炎、 I gA腎症、 腎硬化症、 糖尿病性腎 症、 遺伝性腎疾患、 心筋線維症、 心不全、 PTCA後の再狭窄、 動脈硬化、 骨髄線 維症、 関節リウマチ、 炎症後の過形成痕跡、 術後の瘢痕ゃ熱傷性瘢痕、 アトピー性 皮膚炎、 肥厚性瘢痕、 子宮筋腫、 前立腺肥大症、 強皮症、 アルツハイマー病、 硬化 性腹膜炎、 糖尿病性網膜症、 I型糖尿病においては、 コラーゲン及びフイブロネクチ ンに代表されるような細胞外マトリックスの過度の集積により組織が線維化して硬 化し、 その結果、 臓器 ·組織の機能低下ゃ瘢痕形成等に至る。 このような細胞外マ トリックスの過度の集積は、 細胞外マトリックスの生合成と分解とのパランスの破 綻に基づく細胞外マトリックスの産生亢進によって導かれる。 実際、 線維化した組 織においては、 コラーゲン遺伝子 (特に I型コラーゲン、 III型コラーゲン、 IV型コ ラ一ゲン) や、 フイブロネクチン遺伝子、 ラミニン遺伝子、 プロテオダリカン遺伝 子等といった細胞外マトリックス遺伝子の発現量が増加していることが観察されて いる [例えば、 J. Invest. Dermatol., 94, 365, (1990); Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 88, 66 42, (1991) ; J. Am. Soc. Nephrol., 15, 2637, (2004) ;Cardiovasc.Pathol.,13, 119, (2004) ; Clin. Nephrol., 4, 211, (1995) ;及び J. Hepatol., 29, 263, (1998)参照] 。
また、 線維化した組織においては、 サイト力インの 1種である TGF— i3の量が 上昇していることも観察されている (例えば、 J. Invest. Dermatol., 94, 365, (1990); 及び roc. Natl .Acad. Sci. USA, 88, 6642, (1991)参照) 。 TGF— /3は、 細胞外マトリ ックス遺伝子の発現量を増加させ、 細胞外マトリックスタンパクの産生亢進、 ひい ては、 組織の線維化に関与していることが示唆されている (例えば、 J. Invest. Derm atol., 94, 365, (1990);及び Lab. Invest., 63, 171,(1990)参照) 。 さらに、 組織線維化 のモデル動物に対し、 抗 T G F— j3抗体や可溶性 T G F— ;8受容体を投与すること により、 組織の線維化が改善され、 それに伴い組織機能が改善されることが明らか にされており (例えば、 Diabetes, 45, 522-530, (1996); Proc.Natl.Acad.Sci.USA ,96 , 12719-12724, (1999);及ぴ ^Proc. Natl. Acad. Sci. USA ,97,8015-8020, (2000)参照) 、 また T G F— の細胞内シグナル伝達に対し、 抑制的に働く化合物を投与すること により、 組織の線維化が改善され、 それに伴い組織機能が改善されることも知られ ている (例えば、 Autoimmunity, 35, 277-282, (2002); J. Hepatol. , 37, 331-339, (2002) ;及び Life Sci., 71, 1559-1606,(2002)参照) 。
一方、 左室拡張不全等の心不全や糖尿病性腎症ゃ腎硬化症等の腎不全の病因は、 高血圧状態の心臓線維化がその 1つとされている。 発明の開示
本発明は、 組織における細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させ、 細胞外 マトリックス蓄積量を低下させることにより、 組織の線維化を改善させる薬剤 (即 ち、 細胞外マトリックス蓄積抑制剤や、 線維症治療剤又は心不全治療剤) 開発ゃ提 供を可能とすることを目的とする。 即ち、 本発明は、
. 式 (I)
Figure imgf000004_0001
[式中、
I . は、 式 (Ι-α)
Figure imgf000004_0002
[式中、
1. Ka aは、 水素原子、 ハロゲン原子、 又は、 (I-ひ ひ)
[ (Ι-α ) は、 式 (I-CK )
(Y
(I一 α )
Figure imgf000005_0001
[式中、 は、 芳香族 5員環又は芳香族 6員環を表し、 (Ya ) q において、 Y aは、 下記の X。群又は Y。群の基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表して、 q が 2以上のとき、 Υαは同一又は相異なり、 Qが 2以上のとき、 隣接している 2個 の同一又は相異なる Υαは、 Ζ。群の基をなして a a環と縮環してもよい。
(1)Χ。群: Ma —基
[Maは、
Rb —基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表す。 ) ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、
Rc — Ba — Rd —基 (Rcは、 ハロゲン原子で置換されてもよい CI- C10アルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結合又は CI- C10アルキレン基を表す。 ) 、
HORd —基 (Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re 一 CO— Rd—基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよ い C1-C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re 一 CO— O— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re 〇— CO— Rd—基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 HO— CO— CH=CH—基、
Re Re ' N-Rd—基 (Re及び Re ' は、 同一又は相異なり、 Reは、 前記と 同一の意味を表し、 Re ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Re — C〇一 NRe ' — Rd —基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
Rb O-CO-N (Re ) — Rd—基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、
Re Re ' N— C〇— Rd —基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re Re ' N— C〇— NRe , , — Rd —基 (Re、 Re , 及び Re , , は、 同一 又は相異なり、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' ' は、 Re と 同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re Re , N-C (=NRe , , ) — NRe ' , , 一 Rd -基 (Re、 Re , 、 R e , ' 及ぴ Re , ' , は、 同一又は相異なり、 Re、 Re ' 及び Re , , は、 前記 と同一の意味を表し、 Re ' ' ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、
Rb — S02 — NRe — Rd —基 (Rb、 Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re R e , N-S02 一 Rd —基 (Re、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 C2- C10アルケニル基又は
C2-C10アルキニル基
を表す。 ]
である。
(2)Y。群: Mb 。 _Rd -基
[Mb oは、
Mc Q -基
{Mc 。は、 Md o _Rd , 一基
{Md 。は、 Ma一基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 6 - 10員環のァリール基、 又は、
Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 5_ 10員環 のへテロァリール基、 又は、
M。 一基 (Ma は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を 含んでもよい 3— 1 0員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、
又は、
Figure imgf000007_0001
( b。;) —基 ( (b。) において、 G。 は、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和 の、 非芳香族の、 5〜1 4員の炭化水素環又は複素環をなす。 ) 、
Figure imgf000007_0002
( c。) —基 ( (c。) において、 J。 は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5 7員環をなす。 ) 、
Figure imgf000007_0003
( d。) 一基 { d。 は、 力ルポニル基又はチォカルボニル基で置換され、 更に、 ォ キシ基、 チォ基、 一 -基 は、 水素原子、 又は、 C1-C10アルキル基、 又は 、 ハロゲン原子若しくは R 2 ~ 1 一基 (R 2は、 CI- C10アルキル基、 C3- C10アル ケニル基又は C3- C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフイエ ル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10ァ ルケニル基、 又は、 C3-C10アルキニル基を表す。 } 、 スルフィエル基若しくはスル ホニル基で置換されてもよい 5— 1 2員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000008_0001
(e。) 一基 {e。は、 カルボ二ル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 NRX -基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 }
を表し、 Rd , は、 Rd と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す 、
Mc Q — Ba —基 (Mc Q及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc — CO—基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 一 CO— O—基 (Mc 0 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 0_C〇一基 (Mc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 Re N—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 一 CO— NRe —基 (Mc 0及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 0 0_C〇一 NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 0 Re N— CO—基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 Re N— CO— NRe , 一基 (Mc 。、 Re及び Re , は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、'
Mc 0 Re N— C (=NRe , ) 一 NRe , , 一基 (Mc 。、 Re 、 Re , 及び Re ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 一 S〇2 — NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又 は
Mc 0 Re N— S〇2 —基 (Mc o及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 し、
Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(3) Z。群:ハロゲン原子、 C卜 C10アルコキシ基、 C3-C10アルケニルォキシ基、 C3 - C10アルキニルォキシ基、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィニル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5— 1 2員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 ひ α環と縮環 する基である。 ]
で示される基を表す。 ]を表す。
2. LQ αは、 水素原子、 C1 - C10アルキル基、 (I-ひ ひ) —基 ( (I -ひ ひ) は、 前 記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 (I- α α) —基 ( (I - a) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4-C10アルケニル基、 又は、 (I-ひ ひ) 一基 ( (I-Q!ひ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されて もよい C4- C10アルキニル基を表し、 Κα α と La a とは、 置換基を有してもよい C4_ C10アルケニレン基をなすことがある。
3. Qa aは、 水素原子、 置換されてもよい水酸基、 又は、 置換されてもよいアミ ノ基を表す。
4. Wrは、 酸素原子又は一 NTT —基 (Ττは、 窒素原子上の置換基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (Ι-α' )
Figure imgf000009_0001
[式中、 Κα α ' は、 水素原子、 C卜 C10アルキル基、 又は、 (I -ひ ひ) 一基 ( (I- α ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 La a ' は、 水素原子又は C1-C10ァ ルキル基を表し、 Κα α ' と La α ' とは、 置換基を有してもよい C3- C10アルキレ ン基又は置換基を有してもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがあり、 U' は、 水素原子又はメチル基を表し、 WTは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 又は、
式 (Ι-α' , )
Figure imgf000010_0001
[式中、 は、 置換されてもよい水酸基を表し、 Ττは、 前記と同一の意味を表 す。 ]
で示される基を表す。
I I. /3は、
式 (卜 1)
Figure imgf000010_0002
[式中、
(l)Qaは、 置換されてもよい水酸基、 又は、 置換されてもよいアミノ基を表す。
(2)Waは、 酸素原子又は一 ΝΤα —基 (Ταは、 水素原子、 又は、 窒素原子上の 置換基を表す。 ) を表す。
(3)Κα及び Laは、 同一又は相異なり、 水素原子、 又は、 炭素原子上の置換基を 表し、 Ka と La とは、 置換基を有してもよい C3-C10アルキレン基又は置換基を有 してもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがある。 ]
で示される基、
式 (1-2)
Figure imgf000010_0003
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 L0は水酸基又はメチル基を表す。 ] で示される基、
Figure imgf000011_0001
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 LT は、 CI- C10アルキル基を表す。 ] で示される基、
式 (1-4)
Figure imgf000011_0002
[式中、 ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (1-5)
Figure imgf000011_0003
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 Κβ は、 シァノ基又は UOCO は、 水素原子又は CI- C10アルキル基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (1-6)
Figure imgf000011_0004
[式中、 Waは、 前記と同一の意味を表し、 Κτ と L5 とは、 置換基を有してもよい C3 - C10アルキレン基又は置換基を有してもよい C4- C10アルケニレン基をなす。 ] で示される基、 式 (1-7)
Figure imgf000012_0001
[式中、 Qa及び Wa は、 前記と同一の意味を表し、 Κδ と L£ とは、 一 Va =Va , - α , , =Va, , , 一基 (Va、 Va , 、 Va, , 及び Va , , , は、 同一 又は相異なり、 置換されてもよいメチン基、 又は、 — Ν=基を表し、 Va、 Va ' 、 Va ' ' 及び Va , ' ' のうち少なくとも一つは— Ν=基を表す。 ) をなす。 ] で示される基、
式 (1-8)
Figure imgf000012_0002
[式中、 Τα及び Q0 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (1-9)
Figure imgf000012_0003
[式中、 U及び Wa
で示される基、
式 (1-10)
Figure imgf000012_0004
[式中、 U、 Wa、 Κδ及び LE は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式 (ト 11)
Figure imgf000013_0001
[式中、 ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (ト 12)
Figure imgf000013_0002
[式中、 Τα及び は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (ト13)
Figure imgf000013_0003
[式中、 Τα 、 K6及び L£ は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式 (1-14)
Figure imgf000013_0004
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
Figure imgf000014_0001
[式中、 τ αは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (1-16)
Figure imgf000014_0002
[式中、 Τ αは、 前記と同一の意味を表し、 Κは、 0又は 1を表す。 ]
で示される基、 又は、
式 (ト 17)
Figure imgf000014_0003
[式中、 Τ α 、 U ' 及び Κは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基を表す。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当 該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該複 数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲内 で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいことを 意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外 マ卜リックス遺伝子転写抑制組成物; 2. 式 (II)
Figure imgf000015_0001
[式中、
I .
し a
Figure imgf000015_0002
[式中、
1. Ka aは、 水素原子、 ハロゲン原子、 又は、 (ΙΙ-α θ!) —基
[ (II—ひ a) は、 式 (Π—α; )
(Ya
Figure imgf000015_0003
[式中、 aは、 芳香族 5員環又は芳香族 6員環を表し、 (Ya ) 。において、 Υ aは、 下記の X。群又は Y。群の基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表して、 q が 2以上のとき、 Υαは同一又は相異なり、 Qが 2以上のとき、 隣接している 2個 の同一又は相異なる Υαは、 Ζ。群の基をなしてひ ひ環と縮環してもよい。
(1)Χ。群: Ma —基
[Maは、
Rb —基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表す。 ) ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、
Rc -Ba 一 Rd —基 (Rc は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rri は、 単結合又は CI- C10アルキレン基を表す。 ) 、 HORd 一基 (Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re— CO— Rd —基 (Re は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよ い - C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re —CO—〇— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re 0— C〇_Rd —基 (Re及び Rd は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 H0— C〇— CH=CH—基、
Re Re ' N-Rd —基 (Re及び Re ' は、 同一又は相異なり、 Reは、 前記と 同一の意味を表し、 Re ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Re— C0_NRe ' — Rd —基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
Rb 0-CO-N (Re ) — Rd—基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、
Re Re ' N— CO— Rd —基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re Re , N— CO— NRe , , -Rd 一基 (Re、 Re , 及び Re ' ' は、 同一 又は相異なり、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' ' は、 Re と 同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re Re , N-C (=NRe , ' ) 一 NRe , , , -Rd 一基 (Re、 Re , 、 R e , ' 及び Re , , , は、 同一又は相異なり、 Re、 Re ' 及び Re ' ' は、 前記 と同一の意味を表し、 Re ' ' ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、
Rb— S〇2 — NRe — Rd —基 (Rb、 Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re R e ' N-S02 一 Rd —基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 C2- C10アルケニル基又は
C2 - C10アルキニル基
を表す。 ] である。
(2)Y0群: MB Q — RD -基
[MB o は、
MC o —基
{MC oは、 MD o 一 RD ' —基
{MD 。 は、 MA—基 (MAは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 6— 10員環のァリール基、 又は、
MA —基 (MAは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 5— 10員環 のへテロァリール基、 又は、
MA 一基 (MAは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を 含んでもよい 3— 1 0員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、
又は、
Figure imgf000017_0001
(b。;) 一基 ( (b。) において、 G。は、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和 の、 非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。 ) 、
Figure imgf000017_0002
(c。) —基 ( (c。) において、 J。は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5— 7員環をなす。 ) 、
Figure imgf000017_0003
(dQ ) —基 {d。は、 力ルポニル基又はチォカルポニル基で置換され、 更に、 ォ キシ基、 チォ基、 一 -基 は、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は 、 ハロゲン原子若しくは R2 -B x 一基 (R2は、 CI- C10アルキル基、 C3- C10アル ケニル基又は C3- C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニ ル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10ァ ルケニル基、 又は、 C3-C10アルキニル基を表す。 } 、 スルフィニル基若しくはスル ホニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000018_0001
(eQ ) —基 {e。は、 カルポニル基、 チォカルボ二ル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 NRi -基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィエル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5— 1 2員の炭化水素環をなす。 }
を表し、 Rd ' は、 Rd と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す 。 } 、
Mc 0 ― Ba 一 ¾ (Me 。及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 ― CO—基 (Me Qは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 ― CO— O—基 (Me 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 〇一 CO—基 (Me 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 R e N—基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 ― CO— NRe —基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 o一 CO— NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 R e N— CO—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 R e N— CO— NRe ' 一基 (Me 。、 R。及び Re ' は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Mc 0 Re N-C (=NRe , ) 一 NRe , , —基 (Mc 0、 Re 、 Re , 及び R ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 — S02 — NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又 は
Mc Q Re N— S〇2 —基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 し、
Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(3) Z。群:ハロゲン原子、 CI- C10アルコキシ基、 C3-C10アルケニルォキシ基、 C3- C10アルキニルォキシ基、 カルポニル基、 チォカ レポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィニル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5— 1 2員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 ひ環と縮環 する基である。 ]
で示される基を表す。 ]を表す。
2. La αは、 水素原子、 C卜 C10アルキル基、 (II-ひ ) —基 ( (II-ひ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 (II- α α) —基 ( ( ΙΙ-α ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4- C10アルケニル基 、 又は、 (II- α; οί) —基 ( (II- α) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換さ れてもよい C4- C10アルキニル基を表し、 Κα αと La α とは、 置換基を有してもよ い C4- C10アルケニレン基をなすことがある。
3. Qa aは、 水素原子、 置換されてもよい水酸基、 又は、 置換されてもよいアミ ノ基を表す。
4. Wrは、 酸素原子又は _NTT -基 (Ττは、 窒素原子上の置換基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (ΙΙ- , )
Figure imgf000019_0001
[式中、 Κα α ' は、 水素原子、 Cト C10アルキル基、 又は、 (II- Q! Q!) —基 ( (II- a) は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 La a ' は、 水素原子又は CI- C10 アルキル基を表し、 Κα α ' と La α ' とは、 置換基を有してもよい C3-C10アルキ レン基又は置換基を有してもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがあり、 U' は 、 水素原子又はメチル基を表し、 WTは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 又は、
式 (1ト ' )
Figure imgf000020_0001
[式中、 Qeは、 置換されてもよい水酸基を表し、 Ττは、 前記と同一の意味を表 す。 ]
で示される基を表す。
I I. /3は、
式 (II - 1)
Figure imgf000020_0002
[式中、
(1) Qaは、 置換されてもよい水酸基、 又は、 置換されてもよいアミノ基を表す。
(2) W„は、 酸素原子又は一 NT a—基 (Ταは、 水素原子、 又は、 窒素原子上の 置換基を表す。 ) を表す。
(3) Κα及び Laは、 同一又は相異なり、 水素原子、 又は、 炭素原子上の置換基を 表し、 Κα と La とは、 置換基を有してもよい C3-C10アルキレン基又は置換基を有 してもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがある。 ]
で示される基、 '
式(II- 2)
Figure imgf000021_0001
[式中、 ταは、 前記と同一の意味を表し、 Ls は水酸基又はメチル基を表す。 ] で示される基、
Figure imgf000021_0002
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表し、 LTは、 CI- C10アルキル基を表す。 ] で示される基、
Figure imgf000021_0003
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(II一 5)
Figure imgf000021_0004
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 は、 シァノ基又は UOCO は、 水素原子又は CI- C10アルキル基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式(II— 6)
Figure imgf000022_0001
[式中、 Waは、 前記と同一の意味を表し、 Kr と Ls とは、 置換基を有してもよい C3-C10アルキレン基又は置換基を有してもよい C4- C10アルケニレン基をなす。 ] で示される基、
式(II-7)
Figure imgf000022_0002
[式中、 Qa及び Waは、 前記と同一の意味を表し、 Κδ と LE とは、 _Va =Va , -va , , =Va , , , 一基 (Va、 Va , 、 Va , , 及び Va , , , は、 同一 又は相異なり、 置換されてもよいメチン基、 又は、 — Ν=基を表し、 Va、 Va ' 、 Va ' ' 及び Va , ' , のうち少なくとも一つは一 Ν=基を表す。 ) をなす。 ] で示される基、
式(ΙΙ-8)
Figure imgf000022_0003
[式中、 Τα及び Q は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(II-9)
Figure imgf000022_0004
[式中、 U及び Waは、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式(II- 10)
Figure imgf000023_0001
[式中、 U、 Wa 、 Κδ及び L£ は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式(Iト 11)
Figure imgf000023_0002
[式中、 Ύαは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(11-12)
Figure imgf000023_0003
[式中、 Τα及び は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(II- 13)
Figure imgf000023_0004
中、 Τα 、 Q0、 Κβ及び LE は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、 式(11-14)
Figure imgf000024_0001
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(11-15)
Figure imgf000024_0002
[式中、 ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(II- 16)
(II一 16)
Figure imgf000024_0003
ぼ中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 Κは、 0又は 1を表す。 ] で示される基、 又は、
式(II- 17)
Figure imgf000024_0004
[式中、 Τα 、 U' 及び Κは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基を表す。 JP2007/060473
23 但し、 が式(I I -ひ)で示される基で、 そこで Qa 。が水酸基で、 かつ a と ^ とが1, 3—ブタジェニレン基をなし、 同時に) 8が式(II- 1)で示される基で、 そこで Qaが水酸基で、 かつ Κα と La とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなすとき 、 Waは—NU—基 (Uは、 前記と同一の意味を表す。 ) となることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当 該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該複 数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲内 で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいことを 意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物;
3. 式 (ΠΙ)
Figure imgf000025_0001
[式中、
I. AOは、 式(III- AO)
Figure imgf000025_0002
[式中、
1. κ A A 0は、 水素原子、 ハロゲン原子、 又は、 (III- AA0)—基
[(III-AA0)は、 式(III- AA0)
Figure imgf000025_0003
[式中、 AA0は、 芳香族 5員環又は芳香族 6員環を表し、 (YA。) q において 、 YA 。は、 下記の X。群又は Y。群の基を表し、 (1は、 0、 1、 2又は 3を表し て、 qが 2以上のとき、 YA。は同一又は相異なり、 qが 2以上のとき、 隣接して いる 2個の同一又は相異なる YA。は、 Z。群の基をなして AA0環と縮環しても よい。
(1)X0群: Ma —基
[Maは、
Rb一基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表す。 ) ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、
Rc _Ba -Rd—基 (Rc は、 ハロゲン原子で置換されてもよい CI- CIOアルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結合又は CI- C10アルキレン基を表す。 ) 、
HORd —基 (Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re -CO-Rd —基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよ い CI- C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re — CO— O— Rd —基 (Re及び Rd は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re 0— CO— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 1^〇_(:〇ー( 11=(311_基、
Re Re ' N— Rd —基 (Re及び Re ' は、 同一又は相異なり、 Reは、 前記と 同一の意味を表し、 Re ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Re -CO-NRe , — Rd—基 (Re、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
Rb 0-CO-N (Re ) 一 Rd—基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、
Re Re , N— CO— Rd—基 (Re、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re Re , N— CO— NRe , , 一 Rd—基 (Ree , 及び Re , , は、 同一 又は相異なり、 Re Άび R。 , は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' ' は、 Re と 同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re Re , N-C (=NRe , , ) -NRe , , , 一 Rd -基 (Re、 Re , 、 R e , , 及び Re , ' , は、 同一又は相異なり、 Re、 Re , 及び Re , , は、 前記 と同一の意味を表し、 Re ' ' ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、
Rb — S〇2 — NRe — Rd—基 (Rb、 Re及び Rd は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re R e ' N-S02 一 Rd—基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
C2- C10アルケニル基又は
C2-C10アルキニル基
を表す。 ]
である。
(2)Y。群: Mb Q _Rd —基
[Mb。は、
Mc o 基
{Mc oは、 Md o — Rd, —基
{Md Qは、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 6— 10員環のァリール基、 又は、
Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 5—10員環 のへテロァリ一ル基、 又は、
Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を 含んでもよい 3― 10員環の炭ィ匕水素環若しくは複素環をなす基、 又は、
Figure imgf000027_0001
(b。) —基 ( (bQ ) において、 G。は、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和 の、 非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。 ) 、
Figure imgf000028_0001
(c。) 一基 ( (cQ ) において、 J。 は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5— 7員環をなす。 ) 、
Figure imgf000028_0002
(d。) —基 {d。は、 力ルポニル基又はチォカルポニル基で置換され、 更に、 ォ キシ基、 チォ基、 — NRi -基 は、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は 、 ハロゲン原子若しくは R2 -B1 —基 (R2 は、 C卜 C10アルキル基、 C3- C10アル ケニル基又は C3- C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニ ル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3-C10ァ ルケニル基、 又は、 C3- C10アルキニル基を表す。 } 、 スルフィニル基若しくはスル ホニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000028_0003
(eQ ) —基 {e。は、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ― NRX -基 (Rx は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィエル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5 _12員の炭化水素環をなす。 } を表し、 Rd , は、 Rd と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す。 } 、
Mc 。 一 Ba —基 (Mc 。及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 CO—基 (Mc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 — CO—〇—基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 〇— CO—基 (Mc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 Re N—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc Q — CO— NRe —基 (Me 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 O— CO— NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc Q Re N— C〇一基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 Re N— C〇— NRe ' 一基 (Mc o 、 e及び Re ' は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Mc 0 Re N-C (=NRe , ) 一 NRe , , 一基 (Mc 0 、 Re 、 Re , 及び Re 'ノ は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 _S02 -NRe 一基 (Mc Q及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又 は
Mc 。 Re N— S02 —基 (Me 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 し、
Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(3) Z。群:八ロゲン原子、 CI- C10アルコキシ基、 C3- C10アルケニルォキシ基、 C3 - C10アルキニルォキシ基、 カルポニル基、 チォカルボニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィニル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5— 12員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 AA0環と縮 環する基である。 ]
で示される基を表す。 ]を表す。
2. LA A。は、 水素原子、 CI- C10アルキル基、 (III-AA0)—基 ((III- AA0) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2-C10アルキル基、 (ΠΙ-ΑΑ0)— 基 ((ΠΙ-ΑΑ0)は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4- C10アル ' ケニル基、 又は、 (III- ΑΑ0)—基 ((ΙΙΙ-ΑΑ0)は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4-C10アルキニル基を表し、 ΚΔ Λ 。 と LA A。 とは、 単数 又は同一又は相異なる複数の Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置 換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがある。
o · QA A 0は、
水素原子、 7K酸基、 (bQ ) —基 ( (bQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9 -B6 -Bc —基 [A9 は、 下記の A7群又は A8群の置換基を表し、 B6は 、 力ルポニル基又はチォカルポ二ル基を表し、 Be は、 ォキシ基又は一 N ( (O) m R, ) —基 {mは、 0又は 1を表し、 Rt は、 水素原子、 又は、 C1-C10アルキル 基、 又は、 ハロゲン原子若しくは R2 -Bt 一基 (R2は、 CI- C10アルキル基、 C3 - C10アルケニル基又は C3-C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スル フィニル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3 - C10アルケニル基、 又は、 C3-C10アルキニル基を表す。 } を表す。 但し、 A9が水素 原子のとき、 Bc は、 スルホニル基ではない。 ] 、 A7 ' , — S02 -Bc 一基 ( A7 ' ' は、 下記の A7 ' ' 群の置換基を表し、 Bcは、 前記と同一の意味を表す 。 :) 、 A8 — S02 — Bc —基 (A8は、 下記の A8群の置換基を表し、 Bcは、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8は水素原子とはならない。 ) 、 ' N -S02 -Bc —基 (Riは前記と同一の意味を表し、 1^ ' は と同一又は相 異なり、 Ri と同一の意味を表し、 Be は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (b。 ) -S02 一 B.c —基 ( (b。) 及び Bcは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9 ' — Bc —基 (A9 ' は、 下記の A7 , 群又は A8 , 群の置換基を表し、 Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4 _BC —基 (D5は、 下記の D5群の置 換基を表し、 R4は、 CI- C10アルキレン基を表し、 Beは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 Me 。 一 B3 — Bc —基 (B3 は、 カルボ二ル基、 チォカルポニル基又は スルホ二ル基を表し、 Me 。及び Be は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 0 -Bc 一基 (Mc 。及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(1)A7群:
ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニル基、
C2 - C10アルキニル基、 C3- C10ハ口アルキニル基、 R2 -Bx 一 R4 —基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、
D4 一 R4—基 (D4は、 下記の D4群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
D5 一 R4—基 (D5 は、 下記の D5群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Dx 一 R4 —基 は、 下記の ]3ェ群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
(b。) — R4 —基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表し、 R4 は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、
(c。) 一 R4 —基 ( (c。) は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、
D2 -R4一基 {D2は、 下記の D2群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
D3 — R4 —基 {D3は、 下記の D3群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
A4 -S02 一 R4 —基 {A4は、 (b。:) 一基 ( (b。) は、 前記と同一の意味 を表す。 :) 、 (c。:) 一基 ( (cQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は 1^ R ! ' N—基 及び , は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R4 は、 前 記と同一の意味を表す。 } 又は
A2 一 CO— R4 —基 (A2は、 下記の A2群の置換基を表し、 R4は、 前記と同 一の意味を表す。 )
である。
(2) A8群:水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基 である。
(3) A7 ' 群:ハロゲン原子で置換されてもよい C3- C10アルケニル基、 ハロゲン原 子で置換されてもよい C3- C10アルキニル基、 R2 -Bx -R4 ' 一基 (R2及び B x は、 前記と同一の意味を表し、 R4 , は、 C2- C10アルキレン基を表す。 ) 、 D4 一 R4 ' —基 (D4及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — R4 , 一 基 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 (bQ ) — R4 ' —基 ( ( b0 ) 及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 (cQ ) — R4 ' —基 ( (c 0 ) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D3 — R4 ' —基 (D3及び R4 ' は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 又は A2 — CO— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) である。
(4) A8 , 群: C1-C10アルキル基又は C2- C10ハロアルキル基である。
(5) A7 ' , 群: C2- C10アルケニル基、 ハロゲン原子で置換された C3-C10ァルケ ニル基、 ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10アルキニル基、 R2 -B1 一 R4
' 一基 (R2、 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 — R4 , 一 基 (D4及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — R4 ' —基 (D 及び R4 ' は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 (b。) — R4 ' 一基 ( (b。) 及び R4 ' は、 前記 と同一の意味を表す。 ;) 、 (c。) — R4 ' —基 ( (c。) 及び R4 ' は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 N02 — R4 —基 (R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 -CO 一 R4 —基 (A.2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(i)D4群:水酸基又は
Ax _0 -基 は、 R3 - (CHR0 ) m - (B2 - B3 ) m . -基 {R3は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子若しくは R2 一基 (R2及び は、 前記と 同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい CI- C10アルキル基、 又は、 C2- C10ァルケ ニル基、 又は、 C2- C10アルキニルを表し、 RQは、 水素原子、 CI- C10アルキル基又 は C2- C10ハロアルキル基を表し、 mは、 前記と同一の意味を表し、 B2は、 単結合 、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (O) n Rx ' ) 一基 (I^ , は、 前記と同一の意 味を表し、 nは、 0又は 1を表す。 ) を表し、 B3は、 前記と同一の意味を表し、 m' は、 0又は 1を表し、 B3がスルホニル基のとき、 mほ 0となりかつ R3が水 素原子となることはない。 } を表す。 ]
である。
(ii)D5群:〇=C (R3 ) 一基 (R3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A1 一 (O) n— N=C (R3 ) 一基 (Ai 、 n及び R3 は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
Rx -B0 —CO— R4 — (〇) n -N=C (R3 ) —基 [Rx 、 R4 、 n及び R 3 は、 前記と同一の意味を表し、 B。は、 ォキシ基、 チォ基又は一 N ( (O) m R ! ' ) -¾ (Rx ' 及び mは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ] 、
D2 — R4— (0) n -N=C (R3 ) —基 (D2 、 R4 、 n及び R3は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 又は
R, A1 N_N=C (R3 ) —基 (I^、 Ax及び R3 は、 前記と同一の意味を表 す。 )
である。 '
(iiODi群: (Ri — (0) k -) A, N— (O) k, —基 l ^ は、 前 記と同一の意味を表し、 k及び k' は、 同一又は相異なり、 0又は 1を表す。 ) で める。
(iv) D2群:シァノ基、
R, Rx , NC. (=N- (O) n -A, ) —基 (Ri、 ' 、 n、 及び Ai は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Ax N=C (_〇R2 ) 一基 及び R2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は NH2 一 CS—基
である。
(v) D3群:ニトロ基又は 0S〇2 —基 (Ri は、 前記と同一の意味を表す。 ) である。
(vi)A2群:
1) A3 — B4 —基
[A3は、
水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は、 C2- C10ハロアルキル基、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2- CIOアルケニル基、 又は、
ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10アルキニル基、 又は、
Ra 。 一 (R4 ) m—基 (Ra oは、 置換されてもよい 5— 7員環のァリ一ル基又 はへテロァリ一ル基を表し、 R4及び mは前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 (b。) — R4 —基 ( (bQ ) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 (c。 ) — R4 —基 ( (c。) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R2 — — R4—基 (R2 、 B±及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 — R4 —基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 —基 (D5 は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 — R4 —基 (Di及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 D3 — R4 —基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A4 — S〇2 — R4 —基 {A4は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 } で置換された CI- C1 0アルキル基を表し、
B4は、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (O) m Rx ) —基 (I^及び mは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 B4がチォ基のとき、 A 3が水素原子ではな い。 ] 、
2) RX _B4 — CO— R4 -B4 ' —基 (I^ 、 B4及び R4は、 前記と同一の意 味を表し、 Β4.' は、 Β4 と同一又は相異なり、 Β4 と同一の意味を表す。 但し、 Β4がチォ基のとき、 R2が水素原子ではない。 ) 又は
D2 — R4 -B4 一基 (D2 、 R4及び B4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
3) R2 -S02 -NRi 一基 (R2 は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 水素原子 を除く。 ェ は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
4) (bQ ) —基 ( (bQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
5) (c Q ) —基 ( (c。;) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
Q)R1 A, N-NRX ' 一基 (I^ 、 Al及び ' は、 前記と同一の意味を表す ο )
である。
4. Qは、 酸素原子又は 一 NTC 。 一基 [Tc。は、 A9 ' 一基 (A9 , は、 前記と同一の意味を表す。 )
、 D5 一 R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 。 一基
(Mc Q は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
である。 ]
で示される基、
式(ΙΠ- AO' )
Figure imgf000035_0001
[式中、 KA A。 ' は、 水素原子、 CI- C10アルキル基、 又は、 (III- AA0)—基 ((1 II-AA0)は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 LA A Q ' は、 水素原子又は C 1-C10アルキル基を表し、 KA A。 ' と LA A Q ' とは、 C3- C10アルキレン基又は単 数又は同一又は相異なる複数の Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で 置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがあり、 U, は、 水素原子又は メチル基を表し、 We。 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 又は、
式(IIト A0, ' )
Figure imgf000035_0002
[式中、 Tc 。 は、 前記と同一の意味を表し、 QB。は、 水酸基、 A9 — B6 — O 一基 (A9及び B6は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 A7 ' ' — S〇2 —〇—基
(A7 ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 A8 — S〇2 —〇—基 (A8 は、 前 記と同一の意味を表す。 但し、 A8は水素原子とはならない。 ) 、 ェ ' N— S〇2 —〇—基 (Ι^及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 (b。;) — S 02 —〇_基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9 ' —0—基 (A9 r は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4— O—基 (D5及び R4は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 B3 — O—基 (Μ。 。及び Β3は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 又は Me Q — O—基 (M。 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) を 表す。 ]
で示される基を表す。
I I . B 0は、
式 (III - 1)
Figure imgf000036_0001
[式中、
(DQA oは、
水酸基、 (b。;) —基 ( (bQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A9 — B6— Bc _基 [A9及び B6は、 前記と同一の意味を表し、 Be は、 ォキ シ基又は一 N ( (0) m 1^ ) —基 (m及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 A9が水素原子のとき、 Bc は、 スルホニル基ではない。 ] 、 A7 ' ' -S02 -Bc 一基 (A7 , ' 及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A8 -S02 ~BC —基 (A8及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8 は水素原子とはならない。 ) 、
Rx Rx ' N— S02 -Bc 一基 (Rt 、 Rx ' 及び B c は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
(b。 ) 一 S〇2 -Bc —基 ( (b。) 及び Bcは、 前記と同一の意味を表す。 )
A9 ' — Bc —基 (A9 ' 及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 一 R4 -Bc —基 (D5 、 R4及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 0 -B3 ~BC -¾ (Mc o , B3及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
Mc 。 一 Bc —基 (Mc 。及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す .。 o
L
(2) WA。 oは、 酸素原子又は
— NTA。 —基 [TA。 は、 水素原子、 A9 ' 一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 D5 — R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 。 一基 (Me Q は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
である。
(3) KA。は、 水素原子、 ハロゲン原子又は C卜 C10アルキル基を表し、 LA。 は 、 水素原子、 C1-C10アルキル基又は Mb 。 —基 (Mb 。は、 前記と同一の意味を表 す。 ) を表し、 KA。 と LA。 とは、 C3-C10アルキレン基、 又は、 単数又は同一又 は相異なる複数の Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されても よい C4- C10アルケニレン基をなすことがある。 ]
で示される基、
式 (III- 2)
Figure imgf000037_0001
[式中、 TA。 は、 前記と同一の意味を表し、 LB。 は水酸基又はメチル基を表す。 ]
で示される基、
式 (III- 3)
(II 1-3)
[式中、 TA。は、 前記と同一の意味を表し、 Lc。 は、 CI- C10アルキル基を表す。 ]
で示される基、
式 (III - 4)
Figure imgf000038_0001
中、 TA。 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (III- 5)
Figure imgf000038_0002
[式中、 TA。 は、 前記と同一の意味を表し、 KB 。は、 シァノ基又は u〇c〇_基 (Uは、 水素原子又は CI- C10アルキル基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (III-6)
Figure imgf000038_0003
[式中、 WA 0 は、 前記と同一の意味を表し、 Kc 0 と LD 0 とは、 C3- C10アルキレ ン基又は単数又は同一又は相異なる複数の Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を 表す。 ) で置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなす。 ]
で示される基、
式 (II 1-7)
Figure imgf000038_0004
[式中、 QA。及び WA。は、 前記と同一の意味を表し、 KD。 と LE Q とは、 一 V A 0 =VA o , -VA o , , =VA。 , , , —基 {VA。、 VA 0 , 、 VA 0 , , 及 び VA。 , , , は、 同一又は相異なり、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表 す。 ) で置換されてもよいメチン基、 又は、 — N=基を表し、 VA n、 VA Q , 、 7060473
37
VA Q , , 及び VA。 , , , のうち少なくとも一つは一 N=基を表す。 } をなす。 ] で示される基、
式 (III-8)
Figure imgf000039_0001
[式中、 TA。は、 前記と同一の意味を表し、
QB 0は、
水酸基、
A9 — B6 — O—基 [A9及び B6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、
A7 , ' 一 S02 — O—基 (A7 ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A8 一 S〇2 —O—基 (A8は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8は水素原子 とはならない。 ) 、
Rx R, ' N-S02 一 O—基 (Ri及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 )
(bQ ) — S02 — O—基 ( (bQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A9 ' —〇—基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 一 R4 — O—基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 一 B3 —〇一基 (Mc 。及び B3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
Mc 。 一〇一基 (Mc 0は、 前記と同一の意味を表す。 )
を表す。 ]
で示される基、
式 (III - 9)
Figure imgf000039_0002
中、 U及 ΐΑνΛ 。は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式 ail - 10)
Figure imgf000040_0001
[式中、 U、 WA。、 KD 。及び LE。は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式(ΙΠ- 11)
Figure imgf000040_0002
[式中、 TA Q は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(111-12)
Figure imgf000040_0003
[式中、 TA 0及び QB。 は、 前記と同一の意味を表す。 」
で示される基、
式(III - 13)
(IIト 13)
Figure imgf000040_0004
[式中、 TA。、 QB Q 、 KD o及び LE o は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
Figure imgf000041_0001
[式中、 TA o は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(I I I - 15)
Figure imgf000041_0002
中、 TA。は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(i n - 16)
Figure imgf000041_0003
[式中、 ΤΑ 0は、 前記と同一の意味を表し、 Κは、 0又は 1を表す。 ] で示される基、 又は、
式(Ι Π - 17)
Figure imgf000041_0004
[式中、 TA。 U, 及び Kは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基を表す。 但し、 AOが式(III- AO)で示される基で、 そこで QA A。が水酸基で、 かつ A A。 と LA A。 とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 同時に B 0が式(III-1)で 示される基で、 そこで QA。が水酸基で、 かつ KA 0 と LA。 とが 1, 3—ブタジ ェニレン基をなすとき、 WA。は一 NU—基 (Uは、 前記と同一の意味を表す。 ) となることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当 該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該複 数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲内 で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいことを 意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物;
4. 式 (IV)
Figure imgf000042_0001
[式中、
I. Aは、 式(IV- A)
Figure imgf000042_0002
[式中、
1. KA Aは、 水素原子、 ハロゲン原子、 又は、 (IV- AA)—基
[(IV-AA)は、 式(IV- AA)
Figure imgf000042_0003
[式中、 AAは、 芳香族 5員環又は芳香族 6員環を表し、 (Y ) q において、 Y Aは、 下記の X群又は Y群の基を表し、 qは、 0、 1、 2又は 3を表して、 qが 2 以上のとき、 YAは同一又は相異なり、 Qが 2以上のとき、 隣接している 2個の同 一又は相異なる YAは、 Z群の基をなして、 AA環と縮環してもよい。
(1)X群: Ma -基
[Maは、
Rb一基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表す。 ) ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、
Rc _Ba — Rd—基 (Rcは、 ハロゲン原子で置換されてもよい CI- C10アルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィエル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結合又は CI- C10アルキレン基を表す。 ) 、
H〇Rd —基 (Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re — CO— Rd—基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよ い C1-C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re —CO— O— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re 0-CO-Rd 一基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 HO - CO— CH=CH -基、
e Re ' N— Rd —基 (Re及び Re , は、 同一又は相異なり、 Reは、 前記と 同一の意味を表し、 Re ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Re — CO— NRe ' 一 Rd—基 (Re、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
Rb 0-CO-N (Re ) — Rd —基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、
Re Re , N— CO— Rd —基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re Re ' N— CO— NRe ' , 一 Rd —基 (Re、 Re , 及び Re , ' は、 同一 又は相異なり、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' ' は、 Re と 同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re Re , N-C (=NRe , , ) 一 NRe , , , 一 Rd -基 (Re、 Re , ゝ R e , , 及び Re ' ' , は、 同一又は相異なり、 Re、 Re , 及び Re , , は、 前記 と同一の意味を表し、 Re ' ' ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、
Rb -S02 -NRe 一 Rd —基 (Rb、 Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re R e ' N— S〇2 — Rd—基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
C2-C10アルケニル基又は
C2-C10アルキニル基を表す。 ]
である。
(2)Y群: Mb _Rd —基
[Mbは、
Μ。 一基
{Mcは、 Md — Rd , 一基
{Mdは、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいフ ェニル基、 又は、
Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいピリジル基、 又は、
Ma 一基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいナフチル基、 又は、
a 2一 G 1
(b) «3 N—
(b) —基 { (b) において、 、 G2、 G4及び G5 は、 隣接原子と単結合で結 ばれた、 メチル基で置換されてもよいメチレン基、 又は、 隣接原子と二重結合で結 ばれた、 メチル基で置換されてもよいメチン基を表し、 G3は、 単結合、 又は、 二 重結合、 又は、 メチル基、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィエル基、 スルホニル基若し 7060473
43 くは一 NI^ —基 {I^は、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は、 ハロゲン 原子若しくは R2 -B1 -¾ (R2は、 CI- CIOアルキル基、 C3- C10アルケニル基又 は C3- C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はス ルホニル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10アルケニル基 、 又は、 C3- C10アルキニル基を表す。 } で置換されてもよい CI- C10アルキレン基、 又は、 メチル基、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィエル基、 スルホニル基若しくは— N R, - (R1 は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C2-C10ァルケ 二レン基を表す。 } 、
Figure imgf000045_0001
(c) —基 ( (c) において、 、 J 2及び J 3は、 同一又は相異なり、 メチル 基で置換されてもよいメチン基、 又は、 窒素原子を表す。 ) 、
Figure imgf000045_0002
(d) —基 (1は、 2、 3又は 4であり、 Bbは、 ォキシ基又はチォ基を表す。 ) 又は
Figure imgf000045_0003
(e) —基 (1及び813は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、
と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す。 } 、
Mc — Ba—基 (Mc及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc — CO—基 (Meは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 一 CO— O—基 (Meは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mr O— CO—基 (MP は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc Re N—基 (Mc及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 一 CO— NRe —基 (Mc及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 〇一 C〇一 NRe —基 (Mc及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc Re N— CO—基 (Mc及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc Re N— CO— NRe , 一基 (Mc 、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 Mc Re N-C (=NRe , ) 一 NRe ' , —基 (Mc、 : Re 、 Re ' 及び Re ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 一 S〇2 — NRe —基 (Mc及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc Re N— S〇2 —基 (Mc及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rd は、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(3) Z群:一 N=C (Ya ) 一 Ya , —基 (Yaは、 水素原子、 又は、 ハロゲン 原子で置換されてもよい CI- C10アルキル基、 又は、 CI- C10アルコキシ基を表し、 Y a ' は、 ォキシ基、 又は、 チォ基、 又は、 C卜 C10アルキル基で置換されてもよいィ ミノ基を表す。 ) 、 一 Yb — Yb , 一 Yb ' , 一基 (Yb及び Yb ' , は、 同一又 は相異なり、 メチレン基、 又は、 ォキシ基、 又は、 チォ基、 又は、 スルフィニル基 、 又は、 C1-C10アルキル基で置換されてもよいイミノ基を表し、 Yb ' は、 ハロゲ ン原子で置換されてもよい C1-C4アルキレン基、 又は、 ォキソ基を有してもよい C1-C 4アルキレン基を表す。 ) 又は— Yc —〇一 Yc , 一〇一基 (Yc及び Yc ' は、 同 一又は相異なり、 C1-C10アルキレン基を表す。 ) である。 ]で示される基を表す。 ] を表す。
2. LA Aは、 水素原子、 C卜 C10アルキル基、 (IV - AA) -基 ((IV - AA)は、 前記 と同一の意味を表す。 ) で置換された C2-C10アルキル基、 (IV- AA)—基 ((IV- AA )は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4- C10アルケニル基、 又は、 (IV- AA)—基 ((IV-AA)は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4 - C10アルキニル基を表し、 KA Aと LA Aとは、 単数又は同一又は相異なる複数の M a一基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4- C10アルケニ レン基をなすことがある。 3. QA Aは、 水素原子、 τΚ酸基、
(b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A9 一 B6 -Bc —基 [A9は、 下記の A7群又は A8群の置換基を表し、 B6は 、 カルボニル基又はチォカルポ二ル基を表し、 Be は、 ォキシ基又は一 N ( (〇) m ) —基 (mは、 0又は 1を表し、 は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 す。 但し、 A9が水素原子のとき、 Bc は、 スルホニル基ではない。 ] 、
A7, , —S02 — Bc —基 (A7 , ' は、 下記の A7 ' ' 群の置換基を表し、 B c は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A8 一 S02 -Bc 一基 (A8 は、 下記の A8群の置換基を表し、 Bcは、 前記と 同一の意味を表す。 但し、 A8 は水素原子とはならない。 ) 、
Ra R, ' N— S02 -Bc —基 (Ri は前記と同一の意味を表し、 , は と同一又は相異なり、 と同一の意味を表し、 Bc は、 前記と同一の意味を表す
。 ) 、
(b) 一 S02 — Be —基 ( (b) 及び Be は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9, -Bc 一基 (A9 , は、 下記の A7 , 群又は A8 , 群の置換基を表し、 Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 一 R4 -Bc 一基 (D5は、 下記の D5群の置換基を表し、 R4は、 C卜 C10ァ ルキレン基を表し、 Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc — B3 — Bc —基 (B3 は、 カルポニル基、 チォカルポニル基又はスルホニル 基を表し、 Me及び Bcは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
Mc -Bc 一基 (Mc及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(1)A7群:
ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニル基、
C2- C10アルキニル基、 C3- C10ハロアルキニル基、
R2 -Bx 一 R4 —基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、
D4 — R4 —基 (D4は、 下記の D4群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
D5 -R4 一基 (D5は、 下記の D5群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Dx -R4 一基 は、 下記の 群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
(b) — R4 —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
(c) 一 R4 —基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
D2 — R4 —基 {D2は、 下記の D2群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
D3 — R4 —基 {D3は、 下記の D3群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
A4 — S02 — R4 —基 {A4 は、 (b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 (c) 一基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Rx ' N- 基 (I^及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R4は、 前記と同一 の意味を表す。 } 又は
A2 -C0-R.4 —基 (A2は、 下記の A2群の置換基を表し、 R4は、 前記と同 一の意味を表す。 )
である。
(2) A8群:水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基 である。
(3) A7 ' 群:ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10アルケニル基、 ハロゲン原 子で置換されてもよい C3- C10アルキニル基、 R2 — _R4 , —基 (R2及び B ! は、 前記と同一の意味を表し、 R4 ' は、 C2- C10アルキレン基を表す。 ) 、 D4 一 R4 ' 一基 (D4及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — R4 ' - 基 (0ェ及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(b) — R4 ' —基 ( (b) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c) — R4 ' 一基 ( (c) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D3 — R4 , —基 (D3及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
A2 — CO— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(4) A8 , 群: CI- C10アルキル基又は C2-C10ハロアルキル基である。
(5) A7 ' ' 群: C2-C10アルケニル基、
ハロゲン原子で置換された C3-C10アルケニル基、
ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10アルキニル基、
R2 一 R4 , —基 (R2 、 B,及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 )
、 D4 _R4 ' 一基 (D4及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 — R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Ό, — R4 , —基 及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(b) -R4 ' 一基 ( (b) 及び R4, は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(c) _R4 , —基 ( (c) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
N〇2 — R4—基 (R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
A2 -CO-R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(i)D4群:水酸基又は
A, ー0—基 [Ai は、 R3 ― (CHR0 ) m— (B2 - B3 ) m, —基 {R3は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子若しくは R2 —基 (R2及び は、 前記と 同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C1-C10アルキル基、 又は、 C2- C10ァルケ ニル基、 又は、 C2- C10アルキニルを表し、 R。は、 水素原子、 C1-C10アルキル基又 は C2-C10ハロアルキル基を表し、 mは、 前記と同一の意味を表し、 B2は、 単結合 、 ォキシ基、 チォ基又は—N ( (0) n Rx ' ) 一基 ( ' は、 前記と同一の意 味を表し、 nは、 0又は 1を表す。 ) を表し、 B3は、 前記と同一の意味を表し、 π は、 0又は 1を表し、 Β。がスルホニル基のとき、 mは 0となりかつ R3が水 素原子となることはない。 } を表す。 ]
である。
(ii)D5群:〇=C (R3 ) 一基 (R3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A: 一 (O) n -N=C (R3 ) 一基 、 η及び R3 は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
R, _B。 — CO— R4 — (〇) n -N = C (R3 ) 一基 [R 、 R4 、 n及び R 3は、 前記と同一の意味を表し、 B。は、 ォキシ基、 チォ基又は一 N ( (0) m R x ' ) -X (R, ' 及び mは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ] 、
D2 -R4 一 (〇) n — N=C (R3 ) —基 (D2 、 R4 、 n及び R3は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 又は
R A1 N-N=C (R3 ) 一基 (Ri 、 A,及び R3は、 前記と同一の意味を表 す。 )
である。
(HOD,群: — (O) k -) A1 N— (〇) k, —基 及び は、 前 記と同一の意味を表し、 k及び k' は、 同一又は相異なり、 0又は 1を表す。 ) で ある。
(iv) D2群:シァノ基、
R1 Rx ' NC. (=N- (0) n -A1 ) 一基 (Ri , Rx ' , n, IX P^ は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
x N=C (一 OR2 ) 一基 (A 及び R2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は NH2 _CS—基
である。
(v) D3群:ニトロ基又は ェ 〇S〇2 —基 (Ri は、 前記と同一の意味を表す。 ) である。
(vi)A2群:
1)A3 一 B4 —基
[A3 は、
水素原子、 又は、 C1-C10アルキル基、 又は、 C2-C10ハロアルキル基、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2- CIOアルケニル基、 又は、
ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10アルキニル基、 又は、
Ra - (R4 ) m—基 (Raは、 ハロゲン原子、 C卜 C10アルキル基、 C卜 C10アルコ キシ基若しくはニトロ基で置換されてもよい、 フエニル基、 ピリジル基、 フリル基 若しくはチェ二ル基を表し、 R4及び mは前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、
(b) — R4 —基 ( (b) 及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c) — R 4 —基 ( (c) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 R2 _B1 — R4 —基
(R2 、 B1及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 — R4 —基 (D4及 び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 —基 (D5 は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 _R4 _基 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 D3 — R4 —基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A4— S〇2 — R4 —基 {A4は、 前記と同 一の意味を表し、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 } で置換された C1-C10アルキ ル基を表し、
B4は、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (〇) m ) —基 (Ri及び mは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 B4がチォ基のとき、 A3が水素原子ではな い。 ] 、
2) RX -B4 _C〇_R4 — B4 ' —基 (R 、 B4及び R4は、 前記と同一の意 味を表し、 B4 , は、 B4 と同一又は相異なり、 B4 と同一の意味を表す。 但し、 B4がチォ基のとき、 R2が水素原子ではない。 ) 又は
D2 _R4 — B4 —基 (D2 、 R4及び B4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
3) R2 — S02 -NR1 一基 (R2 は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 水素原子 を除く。 1^ は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
4) (b) 一基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
5) (c) —基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
6)RX A1 N-NRX ' —基 (Ri 、 A,及び R ' は、 前記と同一の意味を表す 。 )
である。 4. Wcは、 酸素原子又は
-NTC一基 [Tcは、 A9 ' —基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D 5 一 R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc —基 (Mc は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
である。 ]
で示される基、
式(IV- A' )
Figure imgf000052_0001
[式中、 ΚΑ Α ' は、 水素原子、 CI- C10アルキル基、 又は、 (IV-AA)—基 ((IV A A)は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 LA A ' は、 水素原子又は CI- C10アル キル基を表し、 ΚΑ Α ' と LA A ' とは、 C3-C10アルキレン基又は単数又は同一又 は相異なる複数の Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されても よい C4- C10アルケニレン基をなすことがあり、 U' は、 水素原子又はメチル基を表 し、 Wcは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 又は、
式(IV- A' ' ) '
Figure imgf000052_0002
[式中、 Tcは、 前記と同一の意味を表し、
QBは、
水酸基、
A9 — B6 _〇一基 [A9及び B6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、
A7 ' ' ~S02— O—基 (A7 , ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A8 -S02 一 0—基 (A8 は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8は水素原子 とはならない。 ) 、
R1 R1 , N— S02 —〇一基 及び , は、 前記と同一の意味を表す。 )
(b) — S02 — O—基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A9 ' _0—基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 一 R4 — O—基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc -B3 一〇_基 (Mc及び B3 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
Mc _0—基 (Me は、 前記と同一の意味を表す。 )
を表す。 ]
で示される基を表す。
I I. Bは、
式 (IV- 1)
Figure imgf000053_0001
[式中、
(1) QAは、
水酸基、
(b) 一基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A9 -B6 -Bc 一基 [A9及び B6 は、 前記と同一の意味を表し、 Bc は、 ォキ シ基又は一 N ( (O) m Rx ) 一基 (m及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 A9が水素原子のとき、 Bc は、 スルホニル基ではない。 ] 、
A7 , ' -S02 -Bc 一基 (A7 , , 及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 、
A8 一 S02 -Bc —基 (A8及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 伹し、 A8 は水素原子とはならない。 ) 、
R1 R, ' N— S〇2 — Bc —基 (R^ 、 Rx ' 及び B cは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 (b) — S〇2 -Bc —基 ( (b) 及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9 ' -Bc 一基 (A9 , 及び Bcは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 — R4 -Bc —基 (D5、 R4及び Bcは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc — B3 — Bc —基 (Mc、 B3及び Bcは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc -Bc -¾ (Mc及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 )
を表す。
(2) WAは、 酸素原子又は
一 NTA—基 [TAは、 水素原子、 A9 ' 一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 D5 — R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 0 一基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
である。
(3) KAは、 水素原子、 ハロゲン原子又は CI- C10アルキル基を表し、 LAは、 水 素原子、 C1-C10アルキル基又は Mb—基 (Mbは、 前記と同一の意味を表す。 ) を 表し、 KAと LAとは、 C3-C10アルキレン基又は _C (Ma ' ) =C (Ma ' ' ) — C (Ma, , , ) =C (Ma , , , , ) _基 (Ma , 、 Ma , , 、 Ma , , , 及 び Ma ' ' ' ' は、 同一又は相異なり、 Ma と同一又は相異なり、 水素原子又は M a を表す。 ) をなすことがある。 ]
で示される基、
式 (IV- 2)
Figure imgf000054_0001
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表し、 LBは水酸基又はメチル基を表す。 ] で示される基、
式 (IV- 3)
Figure imgf000054_0002
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表し、 L cは、 CI- C10アルキル基を表す。 ] で示される基、
式 (IV - 4)
Figure imgf000055_0001
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (IV - 5)
Figure imgf000055_0002
[式中、 ΤΑは、 前記と同一の意味を表し、 ΚΒは、 シァノ基又は U〇C〇一基 (U は、 水素原子又は C1-C10アルキル基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (IV - 6)
Figure imgf000055_0003
[式中、 WAは、 前記と同一の意味を表し、 Kc とし。 とは、 C3- C10アルキレン基又 は単数又は同一又は相異なる複数の Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。. ) で置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなす。 ]
で示される基、
式 (IV - 7)
Figure imgf000056_0001
[式中、 QA及び WAは、 前記と同一の意味を表し、 KD と LEとは、 _VA =VA , -vA, , =VA, , ' —基 {VA、 VA, 、 VA, , 及び VA, , , は、 同一 又は相異なり、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよ ぃメチン基、 又は、 一 N=基を表し、 VA、 VA, 、 VA, ' 及び VA ' , ' のう ち少なくとも一つは— N=基を表す。 } をなす。 ]
で示される基、
式 (IV-8)
Figure imgf000056_0002
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表し、
QBは、
水酸基、
A9 -B6 一 O—基 [A9及び B6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、
A7 ' ' -S02 _〇—基 (A7 ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A8 — S02 —〇一基 (A8は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8は水素原子 とはならない。 ) 、
R, R, ' N— S〇2 _0—基 (I^及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 )
(b) _S〇2 —〇一基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A9 ' —〇一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 一 R4 —〇—基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc -B3 — O—基 (Me及び B3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
Mc 一〇—基 (Mc は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (IV-9)
Figure imgf000057_0001
[式中、 U及び WA
で示される基、
式(IV - 10)
Figure imgf000057_0002
中、 U、 WA、 KD及び L Eは、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式(IV-11)
Figure imgf000057_0003
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV- 12)
Figure imgf000057_0004
[式中、 TA及び QBは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 式(IV- 13)
Figure imgf000058_0001
[式中、 TA、 Q B 、 KD及ぴ1^は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式(IV - 14)
Figure imgf000058_0002
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV - 15)
Figure imgf000058_0003
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV- 16)
Figure imgf000058_0004
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表し、 Kは、 0又は 1を表す。 ] で示される基、 又は、 式(IV - 17)
Figure imgf000059_0001
[式中、 TA、 U ' 及び Kは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基を表す。
但し、 Aが、 式(IV- A)で示される基で、 そこで QA Aが水酸基で、 かつ KA Aと LA A とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 同時に Bが式(IV-1)で示される基で 、 そこで QAが水酸基で、 かつ KAと L Aとが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなすと き、 WAは— NU—基 (Uは、 前記と同一の意味を表す。 ) となることはない。 尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当 該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該複 数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲内 で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいことを 意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物;
5 . 式 (V)
Figure imgf000059_0002
[式中、
I . aは、 式 (V- a )
Figure imgf000059_0003
ぼ中、 1. Ka aは、 水素原子、 ハロゲン原子、 又は、 (V-a a)—
[(V - a a)は、 式 (V— a a)
Figure imgf000060_0001
[式中、 a aは、 チォフェン環、 フラン環、 ピロール環、 チアゾ一ル環、 ベンゼン 環又はピリジン環を表し、 Yaは、 ハロゲン原子、 又は、 ハロゲン原子で置換され てもよい CI- C10アルキル基、 又は、 C1-C10アルコキシ基で置換されてもよい CI- C10 アルキル基、 又は、 C2-C10アルケニル基、 又は、 C2-C10アルキニル基、 又は、 2— ォキソ一ォキサゾリジン一 3—ィル基、 又は、 [1, 3]ジォキゾラン— 2—ィル基、 又は、 モルホリノ基で置換された C1-C10アルコキシ基、 又は、 aQ ' — b' —基 ( a。 ' は、 ハロゲン原子で置換されてもよい CI- C10アルキル基を表し、 b' は、 ォ キシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表す。 ) 、 又は、 ニトロ基、 又は、 シァノ基、 又は、 rO— CO—基 (rは、 水素原子又は CI- C10アルキル基を 表す。 ) 、 又は、 r。 r。 ' N—基 (r。及び r。 ' は、 同一又は相異なり、 C卜 C1 0アルキル基を表す。 ) 、 又は、 r。 CO— NH—基 (r。は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 又は、 r。 r。 ' NCONH—基 (r。及び r。 ' は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、 又は、 r r' NCO—基 (r及び r ' は、 rと同一又は相異なり、 rと同一の意味を表す。 ) 、 又は、 水酸基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表し 、 qが 2以上のとき、 Yaは、 同一又は相異なり、 Qが 2以上のとき、 隣接してい る Yaは、 a環と縮環して 2, 3—ジヒドロ—ベンゾ [1, 4]ジォキシン環をなして もよい。 ] で示される基を表す。 ] を表す。
2. La aは、 水素原子、 C1-C10アルキル基、 -& &)ー基 ((V-a a)tt、 前記と 同一の意味を表す。 ) で置換された C2-C10アルキル基、 -& &)ー基 ((V-a a)は 、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4- C10アルケニル基、 又は、 (V- a a)_基 ((V-a a)¾、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4- C10ァ ルキニル基を表し、 Ka a と La a とは、 ハロゲン原子、 C卜 C10アルキル基、 C卜 0アルコキシ基若しくは二ト口基で置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなすこ とがある。
3. Qa aは、 水素原子、 ra — O—基 {raは、 水素原子、 又は、 C卜 C10アルキ ル基、 又は、 C3- C10アルケニル基、 又は、 C3-C10アルキニル基、 又は、 r。 r。 ' N-CH2 一基 (r。及び r。 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 rOCH2 — 基 (rは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 rQ — CO—基 (r。 は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 CI- C10アルコキシカルポニル基、 カルポキシ基、 アミノカルポ二 ル基若しくはシァノ基で置換された C1-C10アルキル基、 又は、 r3 — —基 (r 3 は、 フエニル基又はピリジル基を表し、 ェ は、 CI- C10アルキレン基を表す。 ) を表す。 } 、 又は、 ピペリジノ基、 又は、 モルホリノ基、 又は、 r4 r4 ' N—基 (r4及び r4 ' は、 同一又は相異なり、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又 は、 C3 - C10アルケニル基、 又は、 C3 - C10アルキニル基、 又は、 CI- C10アルコキシ基 で置換された C2-C10アルキル基を表す。 但し、 同時に水素原子となることはない。 ) である。
4. Wc は、 酸素原子又は— NTC —基 [Tc は、 rb —基 (rbは、 ra と同一 又は相異なり、 ra と同一の意味を表す。 ) 又は r3 , 一基 (r3 ' は、 r3 と同 一又は相異なり、 r3 と同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 水素原子となること はない。 ] である。 ]
で示される基、
式 (V- a' )
Figure imgf000061_0001
[式中、 Ka a ' は、 水素原子、 C1-C10アルキル基、 又は、 (V-a a)—¾ ((V-a a) は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 La a ' は、 水素原子又は CI- C10アルキ ル基を表し、 Ka a , と La a , とは、 ハロゲン原子、 C卜 C10アルキル基、 C1-C10 アルコキシ基若しくはニトロ基で置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなすこ とがあり、 U' は、 水素原子又はメチル基を表し、 Wc は、 前記と同一の意味を表 す。 ] で示される基、 又は
式 (V-a' ' )
Figure imgf000062_0001
[式中、 Tc は、 前記と同一の意味を表し、 Qbは、 ra —O—基 (raは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
で示される基を表す。
I I. bは、
式 (V - 1)
Figure imgf000062_0002
[式中、 Qaは、 ra — O—基 (raは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 ピ ペリジノ基、 又は、 モルホリノ基、 又は、 r4 r4 ' N—基 (r4及び r4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Waは、 酸素原子又は— NTa—基 [Taは 、 rb —基 (rbは、 ra と同一又は相異なり、 ra と同一の意味を表す。 ) 又は r3 ' —基 (r 3 ' は、 r 3 と同一又は相異なり、 r3 と同一の意味を表す。 ) を 表す。 ] を表し、 Kaは、 水素原子、 ハロゲン原子又は CI- C10アルキル基を表し、 Laは、 水素原子又は C1-C10アルキル基を表し、 Ka と La とは、 C3-C10アルキレ ン基又は 1, 3—ブタジェニレン基をなすことがある。 ]
で示される基、
式 (V-2)
Figure imgf000062_0003
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表し、 Lbは水酸基又はメチル基を表す。 ] W
61 で示される基、
式 (V - 3)
Figure imgf000063_0001
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表し、 Lc は、 C卜 C10アルキル基を表す。 ] で示される基、
式 (V-4)
Figure imgf000063_0002
ぼ中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V - 5)
Figure imgf000063_0003
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表し、 Kbは、 シァノ基又は U〇C〇一基 (U は、 水素原子又は C1-C10アルキル基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (V - 6)
丄 Ί (v6)
0 Wa Ld
[式中、 Waは、 前記と同一の意味を表し、 Kc と Ld とは、 C3- C10アルキレン 又 は C4- C10アルケニレン基をなす。 ]
で示される基、
式 (V - 7) Qa
jr^ jj (v-7)
o w
[式中、 Qa及び Waは、 前記と同一の意味を表し、 Kd と Le とは、 , 一 Va , , =Va , , , —基 (Va、 Va , 、 Va , , 及び Va , , 又は相異なり、 メチン基、 又は、 — N=基を表し、 Va、 Va ' 、 V; a ' ' ' のうち少なくとも一つは— N=基を表す。 ) をなす。 ] で示される基、
式 (V-8)
Figure imgf000064_0001
[式中、 Ta及び Qbは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 又は、
式 (V - 9)
Figure imgf000064_0002
[式中、 U及び Waは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V - 10)
Figure imgf000064_0003
中、 U、 Wa、 Kd及び Leは、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式 (V - 11)
Figure imgf000065_0001
中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V- 12)
Figure imgf000065_0002
[式中、 Ta及び Qbは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V-13)
Figure imgf000065_0003
[式中、 Ta 、 Kd及び Leは、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式 (V- 14)
Figure imgf000065_0004
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V- 15)
Figure imgf000066_0001
中、 T a は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V - 16)
Figure imgf000066_0002
[式中、 T aは、 前記と同一の意味を表し、 Kは、 0又は 1を
で示される基、 又は、
Figure imgf000066_0003
[式中、 T a及び Kは、 前記と同一の意味を表し、 U ' は、 前記と同一の意味を表す で示される基を表す。
但し、 aが式 (V- a)で示される基で、 そこで Q a aが水酸基で、 かつ K a a と L a a とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 同時に bが式 (V-1)で示される基で、 そ こで Q aが水酸基で、 かつ K a と L a とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなすとき、 Waは—NU—基 (Uは、 前記と同一の意味を表す。 ) となることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当 該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該複 数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲内 で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいことを 意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物;
6 . 前項 2〜 5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マ 卜リツクス遺伝子転写抑制組成物;
7 . 前項 5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マトリ ックス遺伝子転写抑制組成物;
8 . 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、 前項 1 記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用;
9 . 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、 前項 2 〜 5記載の化合物の使用;
1 0 . 細 J3包外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、 前項 5記載の化合物の使用;
1 1 . 細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量 の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、 前項 1 記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用;
1 2 . 細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量 の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、 前項 2 〜 5記載の化合物の使用;
1 3 . 有効量の、 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化 合物を、 組織の線維化を改善させる処置を必要とする哺乳動物患者に投与すること を特徴とする組織線維化改善方法;
1 4. 有効量の前項 2〜 5記載の化合物を、 組織の線維化を改善させる処置を必要 とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする組織線維化改善方法;
1 5 . 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は 、 前項 2〜5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする慢性腎不 全治療剤;
1 6 . 慢生腎不全を治療するための有効成分としての、 前項 1記載の組成物に有効 成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物の使用
1 7 .有効量の、 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合 物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物を、 慢性腎不全治療処置を必要とする哺乳動物 患者に投与することを特徴とする慢性腎不全治療方法;
1 8 .前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする心不全治療 剤;
1 9 . 心不全を治療するための有効成分としての、 前項 1記載の組成物に有効成分 として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物の使用;
2 0 . 有効量の、 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化 合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物を、 心不全治療処置を必要とする哺乳動物患 者に投与することを特徴とする心不全治療方法;
2 1 . 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物と不活 性担体とを含有することを特徴とする T G F— /3作用抑制組成物;
2 2 . 前項 2〜 5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする T G F 一 ]3作用抑制組成物;
2 3 . T G F— ;8の作用を抑制するための有効成分としての、 前項 1記載の組成物 に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用;
2 4. T G F— )3の作用を抑制するための有効成分としての、 前項 2〜 5記載の化 合物の使用;
2 5 . 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は 、 前項 2〜5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする養毛組成 物;
2 6 . T G F— による毛髪退行期への移行促進を阻害して毛髪成長期の延長を導 くことにより養毛効果を得るための有効成分としての、 前項 1記載の組成物に有効 成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物の使用 ;及び 2 7 . 有効量の、 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化 合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物を、 養毛処置を必要とする哺乳動物患者に投 与することを特徴とする養毛方法;
等を提供するものである。 発明を実施するための形態
以下、 本発明を詳細に説明する。
本発明において、 アルキル基、 ハロアルキル基、 アルコキシ基、 アルコキシカル ポニル基、 アルキルチオ基、 アルキルスルフィエル基、 アルキルスルホニル基及び アルキレン基における飽和炭化水素基は、 分枝していてもよく、 またその炭素原子 の一部又は全部で環を形成してもよく、 アルケニル基、 アルケニルォキシ基、 アル キニル基、 アルキニルォキシ基、 アルケニレン基及びアルキニレン基における不飽 和炭化水素基は、 分枝をもっていてもよく、 またその炭素原子の一部又は全部で環 を形成してもよく、 その不飽和結合数は単数又は複数である。
本発明において、 アルキル基としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 イソプロ ピル基、 シクロへキシル基、 シクロプロピルメチル基等があげられ、 ハロアルキル 基としては、 例えば、 2, 2, 2 _トリフルォロェチル基等があげられ、 アルコキ シ基としては、 例えば、 メトキシ基、 エトキシ基、 シクロペンチルォキシ基、 2— シクロへキシルェトキシ等があげられ、 アルキルチオ基としては、 例えば、 メチル チォ基等があげられ、 アルキルスルフィニル基としては、 例えば、 メチルスルフィ ニル基等があげられ、 アルキルスルホニル基としては、 例えば、 メチルスルホニル 基等があげられ、 アルキレン基としては、 例えば、 メチレン基、 ェチルエチレン基 、 1 , 4 _シクロへキシレン基等があげられ、 、 アルケニル基としては、 例えば、 ビニル基、 2—プロぺニル基、 3—メチル— 2—ブテニル基、 1 , 3—ブ夕ジェニ ル基、 3—シクロへキセニル基等があげられ、 アルキニル基としては、 例えば、 ェ チニル基、 2 _プロピニル基、 2 _ペンテン一 4一ィニル基等があげられ、 ァルケ 二レン基としては、 例えば、 ビニレン基、 プロべ二レン、 1, 3—ブ夕ジェニレン 基等があげられ、 アルキニレン基としては、 例えば、 ェチニレン基、 プロピニレン 0473
68 基等があげられる。
本発明において、 ハロゲン原子としては、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子及び ヨウ素原子があげられる。
本発明において、 ピリジル基は、 2—ピリジル基、 3—ピリジル基及び 4一ピリ ジル基を含み、 フリル基は、 2—フリル基及び 3—フリル基を含み、 チェ二ル基は 、 2—チェニル基及び 3—チェ二ル基を含み、 ナフチル基は、 1一ナフチル基及び 2—ナフチル基を含む。 式 (I) 、 (II) 、 (III) 、 (IV) 及び (V) で示されるシンナモイル化合物 (以 下、 各々、 化合物 (I) 、 (II) 、 (III) 、 (IV) 及び (V) と記すこともある) に おいて、 (I - α α) —基、 (II-ひ ) 一基、 (III - ΑΑ0)—基、 (IV - ΑΑ)—基及 び (V-a a)—基が窒素原子を有する芳香族 6員環の場合は、 その N—才キシドも含 む。
化合物 (I) 〜 (V) の (Γ- α α) —基、 (II - α α) —基、 (III - AA0)—基、 (I V- ΑΑ)—基及び (V-a a)—基において、 芳香族 5員環としては、 例えば、 チォフエ ン環、 フラン環、 ピロール環、 イミダゾ一ル環、 ピラゾール環、 1, 2, 3—トリ ァゾ一ル環、 1, 2, 4—トリァゾ一ル環、 テトラゾール環、 ォキサゾ一ル環、 ィ ソォキサゾ一ル環、 チアゾ一ル環、 イソチアゾール環、 フラザン環、 1, 2, 5- チアジアゾール環等があげられ、 芳香族 6員環としては、 例えば、 ベンゼン環、 ピ リジン環、 ピリダジン環、 ピリミジン環、 ピラジン環、 1, 3, 5—トリアジン環 、 1, 2, 4—トリアジン環等があげられる。 式 (I) 〜 (V) で示されるシンナモイル化合物 (以下、 化合物 (I) 〜 (V) と記 すこともある) は、 それらの薬理学上許容されうる塩も、 同時に表す。 薬理学上許 容されうる塩とは、 化合物 (I) 〜 (V) (以下、 本発明化合物と記すこともある) の、 無機酸との塩、 有機酸との塩、 無機塩基との塩又は有機塩基との塩を表す。 無 機酸との塩とは、 例えば、 塩酸塩、 臭ィ匕水素酸塩等があげられ、 有機酸との塩とは 、 例えば、 酢酸塩、 安息香酸塩等があげられ、 無機塩基との塩とは、 例えば、 カリ ゥム塩、 ナトリウム塩等があげられ、 有機塩基との塩とは、 例えば、 ピリジン塩、 モルホリン塩等があげられる。 化合物 (I) 及び (I I) の Y aのとりうる置換基 Y。群において、 「6— 1 0員環 のァリール基」 とは、 単環又は縮合環の芳香族炭化水素環をなす基を表し、 例えば 、 フエニル基、 1一ナフチル基、 2—ナフチル基、 6—インダニル基等があげられ 、 「5— 1 0員環のへテロアリール基」 とは、 単環又は縮合環の芳香族複素環をな す基を表し、 例えば、 2—フリル基、 3—フリル基、 2—チェニル基、 3—チェ二 ル基 2—ピリジル基、 3—ピリジル基、 4一ピリジル基、 2—キノリル基等があげ られ、 「不飽和結合を含んでもよい 3— 1 0員環の炭化水素環若しくは複素環をな す基」 とは、 単環又は縮合環を含み、 2—シクロへキセニル基、 2—モルホリエル 基、 4ーピペリジル基等があげられ、 これらは単数又は同一又は相異なる複数の前 記の Ma —基で置換されてもよい。
化合物 (I) 及び (I I) の Υ αのとりうる置換基 Z Q群において、 「A環と縮環す る基」 は、 ハロゲン原子、 CI- C10アルコキシ基、 C3-C10アルケニルォキシ基、 C3 - C1 0アルキニルォキシ基、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 スル フィニル基若しくはスルホニル基から選ばれる、 単数又は同一又は相異なる複数の 原子又は基を有してもよい。
化合物 (I I I) のとりうる置換基 A 2群の R a 。 において、 「置換されてもよい 5 一 7員環のァリール基又はへテロアリール基」 とは、 単環又は縮合環の芳香族炭化 水素環をなす基又は単環又は縮合環の芳香族複素環をなす基を表し、 例えば、 フエ ニル基、 1一ナフチル基、 2—ナフチル基、 6—インダニル基、 2—フリル基、 3 一フリル基、 2—チェニル基、 3 _チェニル基、 2—ピリジル基、 3—ピリジル基 、 4—ピリジル基、 2—キノリル基等があげられ、 これらは単数又は同一又は相^ なる複数の前記の M a —基で置換されてもよい。 化合物 (I) 、 (I I) 及び (I I I) の、 Ύ a及び YA。のとりうる置換基 Y。群の ( d。) において、 「カルボニル基又はチォカルボニル基で置換され、 更に、 ォキ シ基、 チォ基、 一 N I^ -基 ( R 1は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィエル 基若しくはスルホニル基で置換されてもよい 5— 1 2員の炭化水素環をなす」 は、 炭素原子の一つ又は複数が、 力ルポニル基又はチォカルポニル基で置き換えられ、 更に、 炭素原子の一つ又は複数が、 ォキシ基、 チォ基、 — Ν ί^ -基 (1^ は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホニル基から選ばれた、 単 数又は同一又は相異なる複数の基で置き換えられてもよい 5— 1 2員の炭ィ匕水素環 をなすことを表す。
化合物 (I) 、 (I I) 及び (I I I) の、 Υ α及び YA Qのとりうる置換基 Y。群の ( e。) において、 「カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 N R , -S (R , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホ二 ル基で置換されてもよい 5— 1 2員の炭化水素環をなす。 」 とは、 炭素原子の一つ 又は複数が、 カルポニル基、 チォカルボ二ル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 -基 ( R iは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホニル基から 選ばれた、 単数又は同一又は相異なる複数の基で置き換えられてもよい 5— 1 2員 の炭化水素環をなすことを表す。 化合物 (IV) のとりうる置換基の (b ) において、 「メチル基、 ォキシ基、 チォ 基、 スルフィニル基、 スルホニル基若しくは一 N R i —基 (1^ は、 前記と同一の 意味を表す。 ) で置換されてもよい CI- C10アルキレン基」 とは、 炭素原子の一つ又 は複数がメチル基で置換されてもよい、 又は、 炭素原子の一つ又は複数が、 ォキシ 基、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホニル基若しくは一 N I^ —基 (1^は、 前記 と同一の意味を表す。 ) から選ばれた、 単数又は同一又は相異なる複数の基で置き 換えられてもよい C2- C10アルキレン基を表し、 「メチル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィニル基、 スルホニル基若しくは— —基 (R i は、 前記と同一の意味を 表す。 ) で置換されてもよい C2- C10アルケニレン基」 とは、 炭素原子の一つ又は複 数がメチル基で置換されてもよい、 又は、 炭素原子の一つ又は複数が、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホニル基若しくは一 N I^ —基 (R iは、 前記と同 一の意味を表す。 ) から選ばれた、 単数又は同一又は相異なる複数の基で置き換え られてもよい C2-C10アルケニレン基を表す。 化合物 (I) 及び (Π) の Υαのとりうる X。群、 Υ。群及び Ζ。群に属する基を 、 各々, 下記の表 1、 表 2及び表 3〜 5に例示する。
化合物 (I I I) の、 ΥΑ。のとりうる X。群、 Υ。群及び Z Q群に属する基を、 各 々, 下記の表 1、 表 2及び表 3〜5に例示し、 QA Q及び TA。 を、 各々, 下記の 表 6〜表 7及び表 8に例示する。
化合物 (IV) の、 YAのとりうる X群、 Y群及び Z群に属する基を、 各々, 下記の 表 1、 表 2及び表 3〜 5に例示し、 QA及び TAを、 各々, 下記の表 6〜表 7及び 表 8に例示する。 前記の、 X。群〜 Z。群及び X群〜 Z群に属する基を、 以下の表 1〜表 5に例示す るが、 幾何異性が可能な基の場合はその全ての幾何異性体を意味し、 互変異性が可 能な基の場合はその全ての互変異性体を意味する。
X。群及び X群に属する基を、 表 1に例示する。
Figure imgf000074_0001
Y。群及び Y群に属する基を、 表 2に例示する。
Figure imgf000075_0001
群又は Ζ群と縮環した 環、 ΑΑ0環又は ΑΑ環を、 表 3〜表 5に例 す
表 3
No. 20群又は∑群 Z0群又は Z群と縮環した a; 環、 AA0環又は AA環
Z— 1 -N=C (-CF3) -S-
Z— 2 -N=C (一 CH3) — O -
Z- 3 一 N=C— NH—
Η
Z— 4 -NH-C (=〇) 一 S—
Z- 5 一 O— CF2— O—
Z-6 一 O— CH2_C (=〇) — NH -
Η
Z - 7 一 O— CH2CH2— S— α:〕
Z— 8 一 CH2 H2 H2— O― 00
Z— 9 一 Cr 2 ! ~ί2 り― 00
Z— 10 一 CH2— Ο— CH2— Ο—
Figure imgf000077_0001
Figure imgf000078_0001
及び QAを、 表 6〜表 7に例示する。
Figure imgf000079_0001
表 7
Figure imgf000080_0001
TA o及び TAを、 表 8に例示する。
Figure imgf000081_0002
化合物 (II) として、 例えば、 aが式 (II-«) で示される基であって、 かつ i3が式 (II-1) 又は式 (II- 8) で示される基の場合があげられ、
具体的には、 式 (ΙΓ)
(ΙΙ')
Figure imgf000081_0001
[式中、 Κα α α及び La α αは、 水素原子を表し、 Κα α α と La α α とは、 C4 - C 10アルケニレン基をなすことがあり、 WT rは、 酸素原子又は CI- C10アルキル基で 置換された一 NH—基を表し、 ιδ'は、
式 (ΙΓ- 1)
Figure imgf000082_0001
(式中、 Τα αは、 水素原子又は C1-C10アルキル基を表し、 κα 'は、 水素原子を表 し、 L /は、 CI- C10アルキル基を表し、 Κα 'と La 'とは、 C4- C10アルケニレン基 をなすことがある。 )
で示される基、 又は、
Figure imgf000082_0002
(式中、 a aは、 前記と同一の意味を表す。 )
で^される基を表す。 ]
で示されるシンナモイル化合物があげられる。
更に具体的には、 シンナモイル化合物 (ΙΓ) において、 W7 rが、 酸素原子又は C 1- C10アルキル基で置換された— NH—基を表し、 'が基 (ΙΓ-1) 又は基 (ΙΓ- 8 ) であって、 Τα αが CI- C10アルキル基である場合があげられる。
また具体的には、 シンナモイル化合物 (Π') において、 WT rが、 酸素原子又はメ チル基で置換された一 NH—基を表し、 )3'が基 (II'-l) 又は基 (ΙΓ- 8) であって 、 Ta aがメチル基である場合があげられる。
一層具体的には、 シンナモイル化合物 (ΙΓ) において、 Κα α α及び La a aが水 素原子を表し、 WT rが、 酸素原子又はメチル基で置換された一 NH—基を表し、 )3'が基 (II'-l) 又は基 (II' -8) であって、
ΚΑ 'が水素原子であって LA 'がメチル基であり、 ΤΑ αがメチル基である場合、 又は、
ΚΑ 'と LA 'とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 ΤΑ αがメチル基である場合 、
があげられる。
より具体的には、 シンナモイル化合物 (ΙΓ) において、 ΚΑ α α と LA a a とが 1 , 3—ブタジェニレン基をなし、 WT τが、 酸素原子又はメチル基で置換された— ΝΗ—基を表し、 ]3'が基 (ΙΓ- 1) 又は基 (ΙΓ - 8) であって、
Κα 'が水素原子であって LA 'がメチル基であり、 TA αがメチル基である場合、 又は、
ΚΑ 'と L£ /とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 TA aがメチル基である場合 があげられる。 化合物 (III) として、 例えば、 A 0が式(II I-A0)で示される基であって、 かつ B
0が式 (III- 1) 又は式 (II 1-8) で示される基の場合があげられ、
具体的には、 式'(ΙΙΓ )
Figure imgf000083_0001
[式中、 KA A A。及び LA A A Qは、 水素原子を表し、 KA A A Q と LA A A 0 と は、 C4- CIOアルケニレン基をなすことがあり、 WC c。は、 酸素原子又は CI- C10ァ ルキル基で置換された— NH—基を表し、 B0'は、
式 (III '-1)
Figure imgf000083_0002
(式中、 τΑ A。は、 水素原子又は C卜 CIOアルキル基を表し、 KA。 'は、 水素原子 を表し、 LA。 'は、 C1-C10アルキル基を表し、 KA Q 'と LA。 'とは、 C4- C10アル ケニレン基をなすことがある。 )
で示される基、 又は、
式 (ΙΙΓ-8)
Figure imgf000084_0001
(式中、 A A。 は、 前記と同一の意味を表す。 )
で示される基を表す。 ]
で示されるシンナモイル化合物があげられる。
更に具体的には、 シンナモイル化合物 (ΙΠ' ) において、 Wc c。が、 酸素原子又 は CI- C10アルキル基で置換された— NH—基を表し、 B 0'が基 (III'-l) 又は基 ( ΙΙΓ-8) であって、 TA A。が CI- C10アルキル基である場合があげられる。
また具体的には、 シンナモイル化合物 (ΠΓ) において、 Wc c 。が、 酸素原子又 はメチル基で置換された一 NH—基を表し、 B 0'が基 (III'-l) 又は基 (ΙΠ' - 8) であって、 ΤΑ Α。がメチル基である場合があげられる。
一層具体的には、 シンナモイル化合物 (ΙΙΓ) において、 ΚΑ Α Α。及び LA A A 。が水素原子を表し、 Wc c。が、 酸素原子又はメチル基で置換された—NH—基 を表し、 B 0'が基 (III'-l) 又は基 (ΙΙΓ- 8) であって、
KA。 'が水素原子であって LA。 'がメチル基であり、 TA A。がメチル基である 場合、 又は、
KA。 'と LA。 'とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 TA A。がメチル基であ る場合、
があげられる。
より具体的には、 シンナモイル化合物 (ΙΙΓ) において、 KA A A。 と!^ Α Λ η とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 Wc c。が、 酸素原子又はメチル基で置換 された一 NH—基を表し、 B0'が基 (III'-l) 又は基 (ΙΙΓ-8) であって、
KA。 'が水素原子であって LA。 'がメチル基であり、 TA A。がメチル基である 場合、 又は、
KA。 'と LA。 'とが 1, 3—ブタジェニレン基をなし、 TA A。がメチル基であ る場合、
があげられる。 化合物 (IV) として、 例えば、 Aが式(IV- A)で示される基であって、 かつ Bが式 (
IV -1) 又は式 (IV -8) で示される基の場合があげられ、
具体的には、 式 (IV )
Figure imgf000085_0001
[式中、 KA A A及び LA A Aは、 水素原子を表し、 KA A Aと LA A Aとは、 C4-C
10アルケニレン基をなすことがあり、 Wc cは、 酸素原子又は CI- C10アルキル基で 置換されてもよい— NH—基を表し、 B'は、
式 (IV '- 1)
OH KA (IV -1)
0 人 LA
ΓΑΑ
(式中、 τΑ Αは、 水素原子又は C1-C10アルキル基を表し、 ΚΑ 'は、 水素原子を表 し、 LA 'は、 C1-C10アルキル基を表し、 KA 'と LA 'とは、 C4- C10アルケニレン基 をなすことがある。 )
で示される基、 又は、
式 (IV -8)
Figure imgf000086_0001
(式中、 TA Aは、 前記と同一の意味を表す。 )
で示される基を表す。 ]
で示されるシンナモイル化合物があげられる。
更に具体的には、 シンナモイル化合物 (IV' ) において、 Wc cが、 酸素原子又は C 1- C10アルキル基で置換された一 NH—基を表し、 B'が基 (IV -1) 又は基 (IV'- 8 ) であって、 TA Aが CI- C10アルキル基である場合があげられる。
また具体的には、 シンナモイル化合物 (IV') において、 Wc cが、 酸素原子又はメ チル基で置換された一NH—基を表し、 B'が基 (IV -1) 又は基 (IV- 8) であって 、 T A Aがメチル基である場合があげられる。
一層具体的には、 シンナモイル化合物 (IV') において、 KA A A及びLA A Aが水 素原子を表し、 Wc cが、 酸素原子又はメチル基で置換された— NH—基を表し、 B'が基 (IV -1) 又は基 (IV - 8) であって、
KA 'が水素原子であって LA 'がメチル基であり、 TA Aがメチル基である場合、 又は、
KA 'と LA 'とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 TA Aがメチル基である場合 があげられる。
より具体的には、 シンナモイル化合物 (IV') において、 KA A AとLA A Aとが1 , 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 Wc cが、 酸素原子又はメチル基で置換された一 NH—基を表し、 B'が基 (IV -1) 又は基 (IV- 8) であって、
KA 'が水素原子であって LA 'がメチル基であり、 TA Aがメチル基である場合、 又は、
KA 'と LA 'とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 TA Aがメチル基である場合 、 があげられる 化合物 (V) として、 例えば、 aが式 (V_a)で示される基であって、 かつ bが式 (V -1) 又は式 (V -8) で示される基の場合があげられ、
具体的には、 式 (V )
Figure imgf000087_0001
[式中、 Ka a a及び La a aは、 水素原子を表し、 Ka a a と La a a とは、 C4_C 10アルケニレン基をなすことがあり、 We c は、 酸素原子又は C卜 C10アルキル基で 置換された一 NH—基を表し、 b'は、
式 (V '_1)
Figure imgf000087_0002
(式中、 Ta aは、 水素原子又は C1-C10アルキル基を表し、 Ka 'は、 水素原子を表 し、 L a 'は、 C1 - C10アルキル基を表し、 Ka 'と La 'とは、 C4-C10アルケニレン基 をなすことがある。 )
で示される基、 又は、
式 (V- 8)
Figure imgf000087_0003
(式中、 Ta aは、 前記と同一の意味を表す。 )
で示される基を表す。 ] で示されるシンナモイル化合物があげられる。
更に具体的には、 シンナモイル化合物 (V' ) において、 Wc cが、 酸素原子又は C 卜 C10アルキル基で置換された一 NH—基を表し、 b'が基 (V-1) 又は基 (V - 8) であって、 Ta aが C1-C10アルキル基である場合があげられる。
また具体的には、 シンナモイル化合物 (V) において、 Wc cが、 酸素原子又はメ チル基で置換された一 NH—基を表し、 b'が基 (V'-l) 又は基 (V- 8) であって、 Ta aがメチル基である場合があげられる。
一層具体的には、 シンナモイル化合物 (V) において、 Ka a a及び La a aが水 素原子を表し、 Wc c が、 酸素原子又はメチル基で置換された一 NH—基を表し、 b'が基 (V-1) 又は基 (V- 8) であって、
Ka 'が水素原子であって La 'がメチル基であり、 Ta aがメチル基である場合、 又は、
Ka 'と La 'とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 Ta aがメチル基である場合 があげられる。
より具体的には、 シンナモイル化合物 (V) において、 Ka a a と La a a とが 1 , 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 We cが、 酸素原子又はメチル基で置換された一 NH—基を表し、 b'が基 (V- 1) 又は基 (V- 8) であって、
Ka 'が水素原子であって La 'がメチル基であり、 Ta aがメチル基である場合、 又は、
Kノと Lノとが 1, 3—ブタジェニレン基をなし、 Ta aがメチル基である場合 があげられる 本発明化合物の態様として、 例えば、
式 (XX - 1) ( x-i)
Figure imgf000089_0001
(式中、 R1Q1は、 C卜 C6アルコキシカルボニル C1-C6アルキル基又はカルポキシ CI - C6アルキル基を表す。 )
で示される化合物をあげることもできる。
また、 例えば
式 (XX-2)
Figure imgf000089_0002
(式中、 R102は、 C卜 C6アルキル基、 C卜 C6アルコキシカルポニル C1-C6アルキル基 、 カルポキシ CI- C6アルキル基、 ァミノカルポニル C1-C6アルキル基、 C卜 C6アルコキ シ C1-C6アルキル基、 C卜 C6アルキルカルポニルアルキル基又はシァノ C卜 C6アルキル 基を表す。 )
で示される化合物をあげることもできる。
また、 例えば
式 (XX- 3)
Figure imgf000089_0003
(式中、 R103は、 C卜 C6アルコキシカルボ二ル C卜 C6アルキル基又はカルボキシ C1 - C6アルキル基を表す。 )
で示される化合物をあげることもできる。
また、 例えば
式 (XX-4)
Figure imgf000089_0004
[式中、 R1Q4は、 C卜 C6アルコキシカルポニル C卜 C6アルキル基又はカルポキシ C卜 C6アルキル基を表し、 R1D5は、
式 (XX - 41)
Figure imgf000090_0001
で示される基、 又は、
式 (XX- 42)
Figure imgf000090_0002
で示される基を表す。 ]
で示される化合物をあげることもできる。
W097/35565号公報、 ; 1P09227547号公報、 TO00/20371号公報、 JP2002371078号公報 、 W001/79187号公報及び 092/18483号公報にある種の概念的な骨格を有する化合物 が開示されているが、 当該文献には組織内における細胞外マトリックス遺伝子の転 写抑制の効果、 ひいては細胞外マトリックス蓄積量抑制の効果についての記載は無 い。 化合物 (I) 又は (II) は、 例えば、 式 (α) (式中、 αは前記と同一の意味を表 す。 ) で示される化合物と、 式 (j3) (式中、 )3は前記と同一の意味を表す。 ) で 示される化合物とを反応させる (Russian J. General Chem., (2001) , 71, 1257、 India n J.Chem., (1974),12, 956 及び JP50046666号公報参照) ことにより製造することが できる。
Figure imgf000090_0003
(I) 又は (Π)
(a) 化合物 (III) は、 例えば、 式 (AO) (式中、 AOは前記と同一の意味を表す。 ) で示される化合物と、 式(B 0) (式中、 B 0は前記と同一の意味を表す。 ) で示 される化合物とを、 上記と同様に反応させることにより製造することができる。
Figure imgf000091_0001
(AO) (BO) (III)
化合物 (IV) は、 例えば、 式 (A) (式中、 Aは前記と同一の意味を表す。 ) で 示される化合物と、 式 (B) (式中、 Bは前記と同一の意味を表す。 ) で示される 化合物とを、 上記と同様に反応させることにより製造することができる。
Figure imgf000091_0002
化合物 (V) は、 例えば、 式 (a) (式中、 aは前記と同一の意味を表す。 ) で示 される化合物と、 式 (b) (式中、 bは前記と同一の意味を表す。 ) で示される化 合物とを、 上記と同様に反応させることにより製造することができる。
Figure imgf000091_0003
(a) ) (V) また、 化合物 (I) 又は (II) における i8、 化合物 (III) における B0、 化合物 (IV) における B、 及び、 化合物 (V) における bとして、 式 (Vx)
Figure imgf000092_0001
[式中、 Rxは、 CI- CIOアルキル基を表し、 Rx, 及び Rx, ' は、 同一又は相異 なり、 水素原子又は CI- C10アルキル基を表し、 Rx, と Rx, , とは、 C3-C10アル キレン基をなすことがあり、 また、 Rx, と Rx, , とは、 Ma—基 (式中、 Ma は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなす ことがあり、 Rxと Rx ' は、 CI- C10アルキレン基を介して環をなす。 ]
で示される基を挙げることができる。
化合物 (I) 又は (II) における /3、 化合物 (III) における B 0、 化合物 (IV) における; B、 及び、 化合物 (V) における bが、 前記の式 (Vx) で示される基である 化合物は、 前記の、 化合物 ( ) 、 化合物 (AO) 、 化合物 (A) 又は化合物 (a
Figure imgf000092_0002
(式中、 Rx、 Rx ' 及び Rx ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 )
で示される化合物とを、 前記と同様に反応させることにより製造することができる 化合物 (Vx ' ) は、 例えば、 J . He t e r o cyc l i c Chem. , (20 00) , 37, 1559に記載された方法で得られる。
化合物 (I) 又は (II) における) 3、 化合物 (III) における B0、 化合物 (IV) に おける B、 及び、 化合物 (V) における bが、 前記の式 (Vx) で示される基である化 合物として、 例えば、 式 (Vx' ' )
Figure imgf000093_0001
で示される化合物をあげられる。
化合物 (V) における aが、 前記の式 (V- a)で示される基である化合物は、 例えば、 J.Prakt.Chem., (1988), 330, 293及び Synthesis, (1986), 567、 J. Heterocyclic Chem. , ( 1968), 5, 275、 Tetrahedron, (2004), 60, 5069等に記載された方法で得られる前記の化 合物 (a) と、 前記の化合物 (b) とを反応させることで、 製造することができる また、 化合物 (V) における aが、 前記の式 (V- a)で示される基である化合物は、 例 えば、 式 (V- a-l)
Figure imgf000093_0002
(式中、 iは、 ジメチルァミノ基又は水酸基を表す。 )
で示される化合物、 式 (V_a-2)
Figure imgf000093_0003
で示される化合物、 式 (V-a-3)
Figure imgf000093_0004
(式中、 i iは、 水素原子又は臭素原子を表す。 ) で示される化合物、 又は、 式 (V- a - 4)
Figure imgf000094_0001
(式中、 i i iは、 ビニル基又はフエ二ル基を表す。 )
で示される化合物と、 ヨウ化メチル、 ブロモ酢酸メチル、 2—プロモアセトアミド 、 ブロモアセトニトリル、 ブロモアセトン又は 2-ブロモェチルメチルエーテル等の ハライド類 (以下、 前記八ライド類と記すこともある。 ) とのアルキル化反応 (以 下、 前記アルキル化反応と記すこともある。 ) で得られる前記の化合物 (a) と、 前記の化合物 (b) とを反応させることで、 製造することができる。
前記アルキル化反応において、 反応温度の範囲は、 室温〜溶媒還流温度であり、 反 応時間の範囲は、 瞬時〜約 24時間である。
前記アルキル化反応は、 塩基の存在下で行い、 用いられる塩基としては、 水素化ナ トリウム、 水酸化カリウム、 炭酸カリウム等があげられる。
前記アルキル化反応に使用しうる溶媒としては、 テトラヒドロフラン、 アセトン、 ァセトニトリル、 N, N—ジメチルホルムアミド、 へキサメチルホスホラミド、 ジ メチルスルホキシド等があげられる。
前記アルキルィ匕反応の反応終了後、 反応混合物を有機溶媒で抽出し、 有機層を乾燥 、 濃縮する等の後処理操作を行うことにより、 化合物(a)を単離することができる 前記の化合物(V- a- 1)は、 例えば、 Synthesis, (1976), 543, Helvetica Chimica Acta ,(1969), 52, 2641等に記載された方法で製造できる。
前記の化合物(V- a- 2)は、 Interchim社カタログ (カタログ番号 ASN12498075) に記 載されて公知である。
前記の化合物(V- a- 3)は、 例えば、 J. Heterocyclic Chem. , (1981), 18, 367等に記載 された方法で製造でき、 また、 前記の化合物 (V- a- 3)は、 例えば、 Bioorg. Med. Chem .Letters, (2003), 13, 1571に記載の 5—ブロモー 3—シァノー 6—メチルー 2 (1H ) 一ピリドンのシァノ基を、 J. Heterocyclic Chem.,(1981), 18, 367に記載の方法で ホルミル基とすることで製造できる。
化合物 (V- a- 4)は、 例えば、 ;1.0 .(^111.,(2002), 67,741に記載の3—シァノ— 6— (3—ブテニル) 一 2 (1 H) —ピリドンのシァノ基を、 J. Heterocyclic Chem. , (1 981), 18, 367に記載の方法でホルミル基とすることで製造できる。 また、 化合物 (V- a-4)は、 例えば、 J. Org. Chem., (1965), 30, 3593に記載の 3—シァノ— 6— (2—フ ェニルェチル) 一2 (1H) 一ピリドンのシァノ基を、 J. Heterocyclic Chem., (198 1), 18, 367に記載の方法でホルミル基とすることで製造できる。 化合物 (V) における aが、 前記の式 (V-a' ;)で示される基である化合物は、 例えば 、 EP55068号公報、 J. Med. Chem. , (2002) , 45, 2041等に記載された方法で得られる前記 の化合物 (a) と、 前記の化合物 (b) とを反応させることで、 製造できる。
また、 化合物 (V) における aが、 前記の式 (V- a' ;)で示される基である化合物は
、 例えば、 Synthesis, (1983), 946等に記載の 3—ホルミル一 4 ( 1 H) —ピリドン 類と、 前記ハライド類との、 前記アルキル化反応で得られる前記の化合物 (a) と 、 前記の化合物 (b) とを反応させることで、 製造することができる。 化合物 (V) における aが、 前記の式 (V- a' ' )で示される基である化合物は、 例え ば、 J.Indian Chem.Soc, (1994) , 71, 765等に記載の 1, 8—ナフチリジン一 2, 4- ジオン類と、 前記ハライド類との、 前記アルキル化反応で得られる前記の化合物 ( a) と、 前記の化合物 (b) とを反応させることで、 製造することができる。 ち、 式 (VI)
Figure imgf000095_0001
(式中、 Ka a a , 及び La a a , は、 水素原子を表し、 Ka a a , と La a a , と は、 C4 - C10アルケニレン基をなすことがあり、 Tc c , は、 メトキシカルポニルメ チル基、 力ルバモイルメチル基、 シァノメチル基、 メチルカルポニルメチル基又は 2—メトキシェチル基を表す。 )
で示されるアルデヒド誘導体 (以下、 本発明アルデヒド誘導体と記すこともある。 ) は、 これまで報告された例はなく新規物質である。 本発明アルデヒド誘導体は、 式 (VI-1)
(VI - 1)
Figure imgf000096_0001
(式中、 Ka a a ' 及び L a a a ' は、 前記と同一の意味を表す。 )
で示される化合物と、 式 (VI- 2)
X! — C H 2 (VI— 2)
(式中、 X! は、 メトキシカルボニル基、 力ルバモイル基、 シァノ基又はメチルカ ルポ二ル基を表し、 は、 ハロゲン原子を表す。 )
又は、 式 (VI-3)
C H 3 O C H 2 C H 2 Z l (VI-3)
(式中、 Z ! は、 脱離基を表す。 )
で示される化合物と反応させることで製造することができる。
当該反応において、 反応温度の範囲は、 通常, 室温〜溶媒還流温度であり、 反応時 間の範囲は、 通常, 瞬時〜約 2 4時間である。
当該反応は、 通常、 塩基の存在下で行うが、 用いられる塩基としては、 水素化ナト リウム、 水酸化カリウム、 炭酸カリウム、 ノルマルブチルリチウム等があげられる 。 当該反応に供せられる試剤の量は、 化合物 (VI- 1) 1モルに対して、 化合物 (VI - 2) 又は (VI- 3) は通常 1〜2モル、 塩基は通常 1〜 7モルである。
上記反応において、 溶媒は必ずしも必要ではないが、 通常は溶媒の存在下に行われ る。 当該反応に使用しうる溶媒としては、 ジェチルエーテル、 ジォキサン、 テトラ ヒドロフラン等のエーテル類、 アセトン、 メチルェチルケトン等のケトン類、 酢酸 ェチル、 炭酸ジェチル等のエステル類、 ァセトニ卜リル、 イソブチル二卜リル等の 二トリル類、 ホルムアミド、 N, N—ジメチルホルムアミド、 へキサメチルホスホ ラミド等のアミド類、 ジメチルスルホキシド等の硫黄化合物類等又はそれらの混合 物があげられる。
反応終了後、 反応混合物を有機溶媒で抽出し、 有機層を乾燥、 濃縮する等の後処理 操作を行うことにより、 本発明アルデヒド誘導体を単離することができる。 単離さ れた本発明アルデヒド誘導体はクロマトグラフィー、 再結晶等により、 さらに精製 することもできる。
化合物 (VI-1) は、 例えば、 J. Am. Chem. Soc. , (1992), 11.4, 778及び Synthes i s, (1995) , 1362等の文献に記載されており公知である。
化合物 (VI- 2) としては、 例えば、 クロ口酢酸メチル、 ブロモ酢酸メチル、 2—ク ロロァセトアミド、 2—プロモアセ卜アミド、 クロロアセトニトリル、 プロモアセ トニトリル、 クロ口アセトン及びプロモアセトン等が挙げられる。 化合物 (VI- 3) としては、 例えば、 メタンスルホン酸 2 -メトキシェチル等のアルキルスルホン酸ェ ステル類、 p—トルエンスルホン酸の 2-メトキシェチルエステル等のァリ一ルスル ホン酸エステル類、 2 -プロモェチルメチルェ一テル等のハラィド類等が挙げられる 。 本発明アルデヒド誘導体と、 式 (VI I - 1)
Figure imgf000097_0001
(式中、 Ka , ' 及び L a ' ' は、 水素原子を表し、 Ka ' , と L a , , とは、 C4- C10アルケニレン基をなすことがある。 )
で示される化合物、 又は、 式 (VI I- 2)
Figure imgf000097_0002
で示される化合物とを反応させることにより、 式 (VIII)
Figure imgf000098_0001
[式中、 Ka a a ' L 及び Τ„ Γ , は、 前記と同一の意味を表し、 b
, は、 式 (VIII-1)
Figure imgf000098_0002
(式中、 Ka ' ' 及び La ' , は、 前記と同一の意味を表す。 )
で示される基、 又は、 式 (VIII-2)
Figure imgf000098_0003
で示される基を表す。 ]
で示される化合物を製造することができる。 bが前記の式 (V-7)及び (V- 8)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 特願 200 6 - 054782 (P2006-054782)等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することができる。
bが前記の式 (V-9)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 Science of Synthe sis, (2003), 14,347、 J.Chem., (2003) , 15, 1873, J. Heterocycl ic Chem. , (1984) , 21, 759 、 GB830832号公報、 J. Chem. Soc. Perkin Trans I, (1983) , 813等の文献に記載された方 法で得られる前記の化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することができる。 bが前記の式 (V- 10)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 2—ァミノニコチ ン酸から、 J. Heterocyclic Chem.,(1984), 21, 759に記載された方法で得られる前記 の化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することがで 含る。
bが前記の式 (V- 11)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 J. Org. Chem., (196 8) , 33, 3997, J. Org. Chem. , (1976), 41, 2108等の文献に記載された方法で得られる前記 の化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することがで きる。
bが前記の式 (V- 12)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 TO2004/111010号 公報等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物 (b) と、 前記の化合物 ( a) とを反応させることで、 製造することができる。
bが前記の式 (V- 13)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 N—ァセトニルー 5H—ピロール [3, 4一 b] ピリジン一 5, 7 (6H) —ジオンから、 WO200 4/1 1 1010号公報等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物 (b) と 、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することができる。 N—ァセト 二ルー 5 H—ピロ一ル [3, 4— b] ピリジン一 5, 7 (6H) —ジオンは、 5H— ピロ一ル [3, 4_b] ピリジン一 5, 7 (6H) —ジオンから、 W〇2004/1 1 1010号公報等の文献に記載された方法で製造することができる。
bが前記の式 (V-14)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 2— (ピルボイル ァミノ) ベンゼンスルホンアミドから、 J.Med. Chem.,(2001),44, 3488等の文献に記 載された方法で得られる前記の化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させ ることで、 製造することができる。 2— (ピルボイルァミノ) ベンゼンスルホンァ ミドは、 2—アミノベンゼンスルホンアミドとピルビン酸クロリドから、 J.Med. Che m. , (2001) , 44, 3488等の文献に記載された方法で製造することができる。
bが前記の式 (V- 15)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 Collect. Czech. Ch em. Commun. , (1991), 56, 1768等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物 (b ) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することができる。
bが前記の式 (V- 16)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 J.Chem.Soc, (196 3),2428> Heterocycles., (1985) , 23, 143等の文献に記載された方法で得られる前記の 化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することができ る。
bが前記の式 (V-17)で示される基である化合物は、 例えば、 J.Chem.Soc.Perkin Tra nsl, (1983),567>YAKUGAKU ZASSHI, (1981), 101, 904, Science of Synthesis, (2004), 1 7, 117等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物 (b) と、 前記の化合物 ( a) とを反応させることで、 製造することができる。 表 9に、 化合物番号 (a) 〜 (e) で表される新規な本発明アルデヒド誘導体 ( X - 1) を例示する。
Figure imgf000100_0001
Figure imgf000100_0003
表 10に、 化合物番号 (f) 〜 (j ) で表される新規な本発明アルデヒド誘導体 (X'-l) を例示する。
表 1 0
(X' - 1)
Figure imgf000100_0002
Figure imgf000101_0001
化合物 (V)のうち、 化合物番号 (1 a- 1) 〜 (19 a- 1) で表される化合物 (Va - 1) 、 化合物番号 (1 a- 2) 〜 (13 a-2) で表される化合物 (Va- 2)、 化合物番号 (1 a -3) 〜 (11 a- 3) で表される化合物 (Va- 3)、 化合物番号 (1 a -4) 〜 (8 a- 4 ) で表される化合物 (Va- 4)及び化合物番号 (l a- 5) 〜 (17 a- 5) で表される化 合物 (Va- 5)を、 表 11〜表 31に例示する。
(表 11〜表 31)
本発明化合物 (Va- 1)、 (Va- 、 (Va-3) 、 (Va- 4)及び (Va - 5)
Figure imgf000101_0002
Figure imgf000102_0001
001
C.l7090/.00Zdf/X3d
Figure imgf000103_0001
Figure imgf000103_0002
ζ τ¾ ΐθΐ
ZLt090/L00Zd£/lDd 81-6ZCT/.00Z Ο 7060473
102
Figure imgf000104_0001
表 1 4
Figure imgf000105_0002
表 1 5
Figure imgf000105_0003
表 1 6
Figure imgf000105_0001
表 17
Figure imgf000106_0001
Figure imgf000106_0002
表 19
0 OH 化合物 (Va-5)
化合物番号 0 Ν人 CH3 (5 a-5) CH3 CH3
表 20
Figure imgf000106_0003
表 2 1
0 OH 化合物 (Va - 5)
化合物番号
H3C入 N 0 0 入 CH3 (7 a -5) CH3 CH3
Figure imgf000107_0001
表 23
Figure imgf000107_0002
表 24
Figure imgf000107_0003
表 2 5
Figure imgf000108_0001
表 2 6
Figure imgf000108_0002
表 2 7
Figure imgf000108_0003
表 2 8
Figure imgf000108_0004
表 29
Figure imgf000109_0001
Figure imgf000109_0002
表 31
Figure imgf000109_0003
化合物 (V)のうち、 化合物番号 (l b) 〜 (10 b) で表される化合物 (Vb)を、 表 32に例示する。
(表 32)
化合物 (Vb)
Figure imgf000110_0001
表 32
Figure imgf000110_0003
化合物 (V)のうち、 化合物番号 (1 c) 〜 (1 1 c) で表される化合物 (Vc)を、 表 3 3に例示する。
(表 3 3)
化合物 (Vc)
Figure imgf000110_0002
Figure imgf000111_0002
化合物 (V) のうち、 化合物番号 (I d) 〜 (41 d) で表される化合物 (Vd) を 、 表 34〜表 37に例示する。
(表 34〜表 37)
化合物 (Vd)
Figure imgf000111_0001
//:/ O εζ-さ 90/-00ί1£/-00ίAV
Figure imgf000112_0001
//:/ O εζ-さ 90/-00ί1£/-00ίAV
Figure imgf000113_0001
/v Pさ 90/-0sfcl 8 ζεϊ-οοί
Figure imgf000114_0001
表 3 7
Figure imgf000115_0001
化合物 (I) 〜 (V) は、 I型コラーゲン遺伝子、 フイブロネクチン遺伝子等の細 胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制する能力を有する。 当該能力は、 I型コラ一 ゲン遺伝子、 フイブロネクチン遺伝子等の細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減 少させて、 コラーゲン、 フイブロネクチン等の細胞外マトリックスの蓄積量の低下 を導くことにより組織の線維ィヒを改善するために重要である。 よって、 化合物 (I) 〜 (V) は、 I型コラーゲン遺伝子、 フイブロネクチン遺伝子等の細胞外マトリック ス遺伝子の発現量を減少させてコラーゲン、 フイブロネクチン等の細胞外マトリッ クスの蓄積量の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための組成物 (医薬 品、 化粧品、 食品添加物等) の有効成分として利用することができる。
本発明転写抑制組成物や本発明線維化改善組成物の適用可能な疾患としては、 例 えば、 コラーゲン、 フイブロネクチン等の細胞外マトリックスの過度の集積により 組織が線維化することにより硬化し、 その結果、 臓器等の組織の機能低下や瘢痕形 成等を来たす疾患 (即ち、 線維症等) をあげることができる。 具体的には例えば、 肝硬変、 慢性塍炎、 スキルス胃癌、 間質性肺疾患、 喘息、 慢性閉塞性肺疾患、 糸球 体腎炎、 ループス腎炎、 尿細管間質性腎炎、 I g A腎症、 腎硬化症、 糖尿病性腎症 、 遺伝性腎疾患、 心筋線維症、 心不全、 P T C A後の再狭窄、 動脈硬化、 骨髄線維 症、 関節リウマチ、 炎症後の過形成痕跡、 術後の瘢痕ゃ熱傷性瘢痕、 アトピー性皮 膚炎、 肥厚性瘢痕、 子宮筋腫、 前立腺肥大症、 強皮症、 アルツハイマー病、 硬化性 腹膜炎、 糖尿病性網膜症、 I型糖尿病等をあげることができる。 因みに、 肝硬変にお いては、 1つの例として、 C型又は B型肝炎ウィルスが慢性的な炎症を誘発し、 T G F _ 3の量が上昇することにより、 肝線維ィ匕 (特に、 I型 · I I I型コラーゲンの蓄 積) を引き起こして当該疾患となることがすでに知られている (例えば、 Clin.Live r Dis., 7, 195- 210 (2003)参照) 。 間質性肺疾患においては、 1つの例として、 ダニ •ウィルス ·結核菌等による肺炎を誘発して TGF-/3の量が上昇し、 肺線維化を引 き起こして当該疾患となると考えられている。 糖尿病性腎症ゃ I g A腎症等の慢性 腎不全においては、 前者では高血糖によって腎糸球体で TGF— )3の量が上昇し、 後者では I g Aが腎糸球体に蓄積することにより、 腎炎を誘発して TGF— |Sの量 が上昇し、 腎線維ィ匕 (特に、 I型 · IV型コラーゲンの蓄積) を引き起こして当該疾 患となることがすでに示唆されている (例えば、 Am. J.Physiol. Renal Phsiol.,278, F830-F838 (2000), Kidney Int., 64, 149-159 (2003)参照) 。 尚、 糖尿病性腎症のモデ ル動物である dbZdbマウスとは、 摂食を抑制するレブチン受容体に変異をもつ ため、 過食により高血糖となり自然発症的に糖尿病を併発するものである。 dbZ dbマウスは、 正常マウスに比較して血中グルコース濃度が約 4倍高く、 腎糸球体 線維化と TGF_jS量との増加が認められている (例えば、 Am. J.Pathol. ,158, 165 3-1663 (2001)参照) 。 また I g A腎症のモデル動物である抗 T h y— 1ラットとは 、 抗 Thy— 1抗体を正常ラットに投与することにより、 人工的に腎線維化を引き 起こさせたものである。 当該モデル動物に対して抗 TGF— 受容体お体を投与す ることにより、 腎線維化が抑制されることが示されている (例えば、 Kidney Int.,6 0,1745- 1755(2001)参照) 。 強皮症においては、 その原因は不明だが、 そのモデル動 物である Ts kマウスに対し、 TGF_i8阻害剤を投与することにより皮膚線維化 の改善が認められている (例えば、 ;1.1^^ 060^01.,118,46卜470 (2001)参照) 。 以上のことから、 TGF— 3の作用を抑制する化合物は、 TGF— j8によるコラ —ゲン合成促進を阻害して組織の線維化を抑制し、 線維症治療効果を得るための組 成物 (医薬品、 化粧品、 食品添加物等) の有効成分として利用することができるの である。 一方、 左室拡張不全等の心不全の病因は、 高血圧状態の心臓線維^ (匕がその 1つとされている。 以上のことから、 TGF— ]3によるフイブロネクチン合成促進 を阻害して組織の線維化を抑制し、 心不全治療効果を得るための組成物 (医薬品等 ) の有効成分として利用することができるのである。
かかる本発明転写抑制組成物や本発明線維化改善組成物は、 化合物 (I) 〜 (V) と不活性担体とを含有する。 これらの組成物中に含有される化合物 (I) 〜 (V) は 、 通常、 0. 01重量%〜99. 99重量%であり、 不活性担体は、 通常、 99. 99重量%〜0. 01重量%でぁる。 該不活性担体は、 薬学的に許容される担体や 賦形剤であり、 本発明転写抑制組成物や本発明線維化改善組成物はさらに、 医薬品 添加剤、 化粧品添加剤、 食品添加剤等を含有してもよい。 また、 化合物 (I) 〜 (V) は、 後述する実施例 3及び 4にも示されるように、 T GF— ) 3が有する I型コラーゲン遺伝子の転写促進能力を阻害する。 即ち、 化合物 (I) 〜 (V) は TGF_]3の作用を抑制する能力を有する TGF— /3アン夕ゴニス トである。 よって、 化合物 (I) 〜 (V) は、 TGF— 3作用抑制組成物の有効成分 として利用することもできる。 TGF— i3は、 毛髪の成長サイクルにおける成長期 (以下、 毛髪成長期と記すこともある。 ) から退行期 (以下、 毛髪退行期と記すこ ともある。 ) への移行を促進する能力を有することが知られている [L Invest. Derm atol., Ill, 948-954(1998), FASEB J. , 16, 1967-1969 (2002) ] 。 さらに、 抗 TGF— /3 抗体や、 丁0?— )3阻害剤でぁる 6 1; 11 1 11等は、 TGF— ) 3による毛の伸長抑 制作用に対して拮抗的に働き、 毛の伸長促進作用を示すことが報告されている [LI nvest. Dermatol., 118, 993 - 997(2002)、 公開特許公報特開 2000-342296] 。 よって、 本発明化合物 (及びこれを有効成分として含有する TGF— ) 3作用抑制組成物) は 、 TGF— による毛髪退行期への移行促進を阻害して毛髪成長期の延長を導くこ とにより養毛効果を得るために利用してもよい。
かかる本発明 TGF— ]3抑制組成物や本発明養毛組成物は、 化合物 (I) 〜 (V) と不活性担体とを含有する。 これらの組成物中に含有される化合物 (I) 〜 (V) は 、 通常、 0. 01重量%〜99. 99重量%であり、 不活性担体は、 通常、 99. 99重量%〜0. 01重量%である。 当該不活性担体は、 薬学的に許容される担体 ゃ賦形剤であり、 本発明 TGF— 抑制組成物や本発明養毛組成物はさらに、 医薬 品添加剤、 化粧品添加剤、 食品添加剤等を含有してもよい。 上記組成物に用いられる薬学的に許容される担体、 賦形剤、 医薬品添加 添加剤、 化粧品添加剤等は、 当該組成物の具体的用途に応じて適宜選択することが できる。 また、 当該組成物の形態も、 具体的用途に応じて、 例えば、 種々の固体、 液体等の形態とすることができる。
例えば、 化合物 (I) 〜 (V) を医薬品の有効成分として用いる場合には、 具体的 な形態として、 例えば、 散剤、 細粒剤、 顆粒剤、 錠剤、 シロップ剤、 カプセル剤、 懸濁化剤、 ェマルジヨン剤、 エキス剤及び丸剤等の経口剤、 注射剤、 外用液剤ゃ軟 膏剤等の経皮吸収剤、 坐剤及び局所剤等の非経口剤等をあげることができる。 経口剤は、 例えば、 ゼラチン、 アルギン酸ナトリウム、 澱粉、 コーンスターチ、 白糖、 乳糖、 ぶどう糖、 マンニット、 カルボキシメチルセル口一ス、 デキストリン 、 ポリビニルピロリドン、 結晶セルロース、 大豆レシチン、 ショ糖、 脂肪酸エステ ル、 タルク、 ステアリン酸マグネシウム、 ポリエチレングリコール、 ケィ酸マグネ シゥム、 無水ケィ酸等の担体ゃ賦形剤、 結合剤、 崩壊剤、 界面活性剤、 滑沢剤、 流 動性促進剤、 希釈剤、 保存剤、 着色剤、 香料、 安定化剤、 保湿剤、 防腐剤、 酸化防 止剤等の医薬品添加剤を用いて、 通常の方法に従って製造することができる。 投与量は、 投与される哺乳動物の年令、 性別、 体重、 疾患の程度、 本発明の組成 物の種類、 投与形態等によって異なるが、 通常は経口の場合にはヒ卜成人で 1日あ たり有効成分量として約 l m g〜約 2 g、 好ましくは有効成分量として約 5 m g〜 約 l gを投与すればよい。 また、 前記の 1日の投与量を 1回又は数回に分けて投与 することができる。
非経口剤のうち、 注射剤は、 生理食塩水、 滅菌水リンゲル液等の水溶性溶剤、 植 物油、 脂肪酸エステル等の非水溶性溶剤、 ブドウ糖、 塩化ナトリウム等の等張化剤 、 溶解補助剤、 安定化剤、 防腐剤、 懸濁化剤、 乳化剤等の医薬品添加剤を用いて、 通常の方法に従って製造することができる。 外用液剤、 ゲル状軟膏等の経皮吸収剤 、 直腸内投与のための坐剤等も通常の方法に従って製造することができる。 このよ うな非経口剤を投与するには、 注射 (皮下、 静脈内等) 、 経皮投与、 直腸投与すれ ばよい。 局所剤は、 例えば、 化合物 (I) 〜 (V) をエチレンビニル酢酸ポリマー等 の徐放性ポリマーのペレツトに取り込ませて製造することができる。 このペレツト を治療すべき組織中に外科的に移植すればよい。 投与量は、 投与される哺乳動物の年令、 性別、 体重、 疾患の程度、 本発明の組成 物の種類、 投与形態等によって異なるが、 通常は注射の場合にはヒト成人で有効成 分量として約 0 . l m g〜約 5 0 O m gを投与すればよい。 また、 前記の 1日の投 与量を 1回又は数回に分けて投与することができる。
化合物 (I) 〜 (V) を化粧品に添加して用いる場合には、 当該化合物が添加され た化粧品の具体的な形態としては、 例えば、 液状、 乳状、 クリーム、 ローション、 軟膏、 ゲル、 エアゾール、 ムース等をあげることができる。 ローションは、 例えば 、 懸濁剤、 乳化剤、 保存剤等の化粧品添加剤を用いて、 通常の方法に従って製造す ることができる。
投与量は、 投与される哺乳動物の年令、 性別、 体重、 疾患の程度、 本発明の組成 物の種類、 投与形態等によって異なるが、 通常ヒト成人で有効成分量として約 0 . 0 l m g〜約 5 O m gを投与すればよい。 また、 前記の 1日の投与量を 1回又は数 回に分けて投与することができる。
化合物 (I) 〜 (V) を食品添加物として用いる場合には、 当該添加物が添加され た食品の具体的な形態としては、 例えば、 粉末、 錠剤、 飲料、 摂取可能なゲル若し くはシロップとの混合液状物、 例えば、 調味料、 和菓子、 洋菓子、 氷菓、 飲料、 ス ブレッド、 ペースト、 漬物、 ビン缶詰、 畜肉加工品、 魚肉 ·水産加工品、 乳 ·卵加 ェ品、 野菜加工品、 果実加工品、 穀類加工品等の一般的な飲食物や嗜好物等をあげ ることができる。 また、 家畜、 家禽、 蜜蜂、 蚕、 魚等の飼育動物のための飼料や餌 料への添加も可能である。
投与量は、 投与される哺乳動物の年令、 性別、 体重、 疾患の程度、 本発明の組成 物の種類、 投与形態等によって異なるが、 通常ヒト成人で有効成分量として約 0 . l m g〜約 5 0 O m gを投与すればよい。 また、 前記の 1日の投与量を 1回又は数 回に分けて投与することができる。 実施例
以下に実施例を挙げ、 本発明を更に具体的に説明する。
実施例 1 実施例 1一 1から 1— 6に、 本発明アルデヒド誘導体の合成を記す。 実施例 1一 1 本発明アルデヒド誘導体 [化合物番号 (a) ] の合成
2-ォキソ - 1, 2-ジヒドロ- 3-キノリンカルパルデヒド 1. 00 gのへキサメチルホ スホルアミド 20m 1溶液に、 氷冷下で水素化ナトリウム (60%油性) 0. 17 gを添加し、 室温で 30分攪拌した。 反応混合物に氷冷下でブロモ酢酸メチル 2. 30 gを添加し、 室温で 3時間 30分攪拌した。 飽和食塩水を加えて酢酸ェチルで 抽出し、 有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥して減圧濃縮した。 得られた残渣をシ リカゲルカラムクロマトグラフィーに供することにより、 (3-ホルミル- 2-ォキソ _1, 2 -ジヒドロキノリン-卜ィル)酢酸メチルエステル [化合物番号 (a) ] の白色粉体 0. 80 gを得た。
Ή-NMR (270MHz, DMSO- d6) δ (p pm) : 3. 72 (s, 3 H) , 5. 19 (s, 2H) , 7. 38 (t, 1 H, J = 5. 4Hz) , 7. 57 (d , 1H, J = 8. lHz) , 7. 77 (t, 1 H, J = 8. 1Hz) , 8. 05 ( d, 1H, J = 8. 1Hz) , 8. 61 (s, 1 H) , 10. 25 (s, 1 H) 実施例 1一 2 本発明アルデヒド誘導体 [化合物番号 (b) ] の合成
ブロモ酢酸メチルの代わりに、 2—プロモアセトアミド 1. 67 gを用いた以外 は実施例 1一 1と同様にして、 (3-ホルミル- 2-ォキソ -1, 2-ジヒドロキノリン- 1-ィ ル)ァセトアミド [化合物番号 (b) ] の淡黄色結晶 0. 30 gを得た。
Ή-NMR (30 OMHz , DMS〇_d6) δ (ppm) : 4. 89 (s, 2 H) , 7. 24〜 7. 30 (m, 2 H) , 7. 67 (t, 1 H, J = 7. 2Hz) , 7 . 93 (d, 1H, J = 6. 2Hz) , 8. 75 (s, 1 H) , 10. 20 (s, 1H) 実施例 1一 3 本発明アルデヒド誘導体 [化合物番号 (c) ] の合成
ブロモ酢酸メチルの代わりに、 プロモアセトニトリル 1. 45 gを用いた以外は 実施例 1一 1と同様にして、 (3-ホルミリレ- 2-ォキソ -1, 2-ジヒドロキノリン- 1 -ィル) ァセトニトリル [化合物番号 (c) ] 0. 43 gを得た。
'H-NMR (27 OMHz, DMSO- d6) δ (ppm) : 5. 50 (s, 2 H) , 7. 45 (t, 1H, J = 8. 1Hz) , 7. 76 (d, 1 H, J = 8. 1Hz ) , 7. 89 (t, 1H, J = 8. 1Hz) , 8. 1 1 (d, 1H, J = 8. 1H z) , 8. 63 (s, 1H) , 10. 25 (s, 1 H) 実施例 1ー4 本発明アルデヒド誘導体 [化合物番号 (d) ] の合成
ブロモ酢酸メチルの代わりに、 ブロモアセトン 2. 14 gを用いた以外は実施例 1-1と同様にして、 2-ォキソ -卜ァセトニル -1, 2 -ジヒドロ- 3-キノリンカルバルデ ヒド [化合物番号 (d) ] の黄色結晶 0. 97 gを得た。
Ή-NMR (270MHz, DMSO- d6) 6 (p pm) : 2. 35 (s, 3H ) , 3. 33 (s, 2H) , 7. 35 ( t, 1 H, J = 8. 1Hz) , 7. 44 ( d, 1H, J = 8. 1Hz) , 7. 72 (t, 1 H, J = 8. 1Hz) , 8. 03 (d, 1H, J = 8. 1Hz) , 8. 59 (s, 1 H) , 10. 25 (s, 1 H) 実施例 1一 5 本発明アルデヒド誘導体 [化合物番号 (e) ] の合成
ブロモ酢酸メチルの代わりに、 ρ—トルエンスルホン酸 2-メトキシェチルエステ ル, 2. 92 gを用いた以外は実施例 1_ 1と同様にして、 2-ォキソ -1- (2-メトキシ ェチル) - 1, 2-ジヒドロ- 3 -キノリンカルパルデヒド [化合物番号 (e) ] 0. 64 g を得た。
Ή-NMR (270 MHz, DMSO- d6) δ (ppm) : 3. 34 (s, 3 H) , 3. 69 (t, 1H, J = 5. 4Hz) , 4. 51 (t, 1 H, J = 5. 4Hz ) , 7. 34 (t, 1H, J = 8. 1Hz) , 7. 70 (d, 1 H, J = 8. 1H z) , 7. 77 (t, 1H, J = 8. 1Hz) , 7. 99 (d, 1 H, J = 8. 1 Hz) , 8. 51 (s , 1H) , 10. 28 (s, 1 H) 実施例 1一 6 本発明アルデヒド誘導体 [化合物番号 (f) ] の合成
2-ォキソ - 1, 2-ジヒドロ- 3-キノリンカルパルデヒドの代わりに、 2-ォキソ - 1, 2-ジ ヒドロ- 3-ピリジンカルバルデヒド 0. 80 gを用いた以外は実施例 1_ 1と同様に して、 (3-ホルミル- 2-ォキソ -1,2-ジヒドロピリジン-卜ィル)酢酸メチルエステル [ 化合物番号 (f) ] の淡黄色結晶 0. 21 gを得た。
'H-NMR (270MHz, DMSO- d6) δ (p pm) : 3. 7 1 (s, 3 H) , 4. 83 (s, 2H) , 6. 51 (t, 1 H, J = 8. 1Hz) , 8. 05 (d d, 1H, J = 2. 7, 5. 4Hz) , 8. 14 (dd, 1H, J = 2. 7, 5. 4Hz) , 10. 09 (s, 1H) 実施例 2 実施例 2— 1〜 2— 13に、 本発明化合物の合成を記す。
実施例 2— 1 本発明化合物 [化合物番号 (l a-1) ] の合成
エタノール 5m 1及びピぺリジン 0. 024mlの混合物に、 3-ァセチル- 4-ヒド 口キシ- 1,6-ジメチル- 2(1H) -ピリジノン 0. 14 g及び 2 -ォキソ -1-メチル -1,2 -ジ ヒド口- 3-キノリンカルバルデヒド 0. 14 gを溶解し、 還流下に 4時間 30分加熱 した。 室温に冷却後、 析出した結晶を濾取し、 酢酸ェチルとへキサンで洗浄し、 乾 燥することにより、 4-ヒドロキシ- 3 - [3- (2-ォキソ -1-メチル _1, 2-ジヒドロキノリ ン- 3-ィル) -1-ォキソ -2-プロぺニル ]-1, 6-ジメチル -2 (1H)-ピリジノン [化合物番号 (1 a- 1) ] の黄褐色結晶 0. 21 gを得た。
Ή-NMR (270 MHz, DMSO-d6) 6 (p pm) : 2. 41 (s , 3 Η) , 3. 41 (s, 3Η) , 3. 70 (s, 3 Η) , 6. 05 (s, 1 Η) , 7. 3 2 (t, 1Η, J = 5. 4Ηζ) , 7. 54 (d, 1 Η, J = 5. 4Ηζ) , 7. 70 (t, 1Η, J = 8. ΙΗζ) , 7. 88 (d, 1 Η, J = 5. 4Ηζ) , 7 . 92 (d, 1Η, J = 13. 5Hz) , 8. 42 (s, 1 Η) , 8. 83 (d, 1Η, J =l 6. 2Hz) , 16. 09 (s , 1 Η) 実施例 2— 2 本発明化合物 [化合物番号 (7 a-l) ] の合成
2-ォキソ -1-メチル -1,2-ジヒドロ- 3-キノリンカルバルデヒドの代わりに、 (3-ホ ルミル- 2 -ォキソ -1, 2 -ジヒドロキノリン- 1-ィル)酢酸メチルエステル 0. 18 gを 用いた以外は実施例 2— 1と同様にして、 [3- [3-(4-ヒドロキシ- 1, 6-ジメチル -2- ォキソ -1, 2-ジヒドロピリジン -3-ィル) -3-ォキソ -卜プロぺニル ]-2-ォキソ -1,2-ジ ヒドロキノリン-卜ィル]酢酸メチル [化合物番号 (7 a- 1) ] の黄色結晶 0. 28 gを得た。
'H-NMR (270MHz, DMSO- d6) δ (p pm) : 2. 41 (s, 3 H) , 3. 41 (s, 3H) , 3. 72 (s, 3 H) , 5. 19 (s , 2 H) , 6. 0 6 (s , 1H) , 7. 34 (t, 1H, J = 5. 4Hz) , 7. 53 (d, 1 H, J = 8. 1Hz) , 7. 67 (t, 1 H, J = 8. 1Hz) , 7. 80 (d, 1H , J = 8. 1Hz) , 7. 86 (d, 1 H, J = 16. 2Hz) , 8. 51 (s, 1H) , 8. 89 (d, 1H, J = 13. 5Hz) , 16. 06 (b r o ad s , 1H) 実施例 2— 3 本発明化合物 [化合物番号 (10 a- 1) ] の合成
[3- [3- (4-ヒドロキシ -1, 6-ジメチル -2-ォキソ -1, 2-ジヒドロピリジン- 3-ィル) -3 - ォキソ -卜プロぺニル ]-2-ォキソ -1, 2-ジヒドロキノリン-卜ィル]酢酸メチル 0. 1 5 gのメタノール 4ml溶液に、 1規定水酸化ナトリウム水溶液 4 mlを添加した 。 室温で 50分攪拌し、 溶媒を減圧留去して 10%塩酸で酸性とし、 析出した結晶 を濾取し、 酢酸ェチルとへキサンで洗浄し、 乾燥することにより、 [3-[3-(4-ヒドロ キシ- 1, 6-ジメチル -2-ォキソ- 1 , 2-ジヒドロピリジン- 3-ィル) -3-ォキソ -1-プロぺニ ル]- 2-ォキソ -1, 2-ジヒドロキノリン- 1-ィル]酢酸 [化合物番号 (l O a-1) ] の黄 色結晶 0. 14 gを得た。
【H— NMR (300MHz, DMSO- d6) δ (p pm) : 2. 40 (s , 3 H) , 3. 41 (s, 3H) , 5. 16 (s, 2 H) , 6. 05 (s, 1 H) , 7. 3 3 (t, 1H, J = 7. 2Hz) , 7. 48 (d, 1 H, J = 8. 7Hz) , 7. 67 (t, 1H, J = 7. 2Hz) , 7. 87 (d, 1 H, J = 15. 9Hz) , 7. 89 (d, 1H, J = 6. 3Hz) , 8. 45 (s , 1 H) , 8. 89 (d, 1H, J = 15. 6Hz) , 13. 18 (b r o ad, 1 H) , 16. 08 (s, 1H) 実施例 2— 4 本発明化合物 [化合物番号 (11 a- 1) ] の合成
2 -ォキソ -卜メチル -1, 2-ジヒドロ- 3-キノリンカルパルデヒドの代わりに、 (3-ホル ミル- 2-ォキソ -1, 2 -ジヒドロキノリン- 1-ィル) ァセトアミド 0. 17gを用いた以 外は実施例 2— 1と同様にして、 [3- [3- (4-ヒドロキシ- 1, 6-ジメチル- 2-ォキソ -1, 2 -ジヒドロピリジン- 3 -ィル )_3 -ォキソ -卜プロぺニル ]-2-ォキソ -1, 2-ジヒドロキノ リン- 1-ィル] ァセトアミド [化合物番号 (l l a_l) ] の黄色結晶 0. 26 gを得 た。
Ή-NMR (270MHz, DMSO- d6) δ (ppm) : 2. 41 (s, 3 H) , 3. 41 (s, 3H) , 4. 95 (s , 2H) , 6. 05 (s, 1 H) , 7. 3
1 (t, 1H, J = 8. 1Hz) , 7. 33 (d, 1 H, J = 8. 1Hz) , 7.
65 ( t, 1H, J = 5. 4Hz) , 7. 88 (d, 1 H, J = 5. 4Hz) , 7 . 90 (d, 1H, J = 13. 5Hz) , 8. 45 (s, 1 H) , 8. 87 (d,
1H, J = 16. 2Hz) , 16. 07 (s, 1 H) 実施例 2 5 本発明化合物 [化合物番号 (17 a-1) ] の合成
2-ォキソ -1-メチル -1, 2-ジヒドロ- 3-キノリンカルバルデヒドの代わりに、 2 -ォキ ソ- 1- (2-メトキシェチル)- 1, 2-ジヒドロ- 3-キノリンカルバルデヒド 0. 17 gを用 いた以外は実施例 2 _ 1と同様にして、 4-ヒドロキシ- 3- [3- [2-ォキソ -1_(2-メトキ シェチル) - 1, 2-ジヒドロキノリン -3-ィル] -1-ォキソ - 2-プロぺニル ]-1,6_ジメチル- 2(1H)-ピリジノン [化合物番号 (17 a-1) ] の褐色結晶 0. 10 gを得た。
Ή-NMR (270MHz, DMSO-d6) δ (ppm) : 2. 41 (s, 3 H) , 3. 26 (s, 3H) , 3. 41 (s , 3H) , 3. 66 ( t, 2 H, J = 5. 4Hz) , 4. 52 ( t , 2H, J = 5. 4Hz) , 6. 05 (s , 1 H) , 7. 31 (t, 1 H, J = 5. 4Hz) , 7. 65〜7. 70 ( 2 H) , 7. 87 (d , 1H, J = 5. 4Hz) , 7. 91 (d, 1 H, J = 13. 5Hz) , 8. 43 (s, 1H) , 8. 85 (d, 1H, J = 16. 2Hz) , 16. 09 (s, 1H ) 実施例 2 - 6 本発明化合物 [化合物番号 (18 a-1) ] の合成
2 -ォキソ -1-メチル -1, 2-ジヒドロ- 3-キノリンカルバルデヒドの代わりに、 2-ォキ ソ- 1-ァセトニル- 1,2-ジヒドロ- 3-キノリンカルパルデヒド 0. 17 gを用いた以外 は実施例 2— 1と同様にして、 4-ヒドロキシ- 3-[3- (2-ォキソ -卜ァセトニル- 1,2 -ジ ヒドロキノリン -3-ィル) - 1-ォキソ - 2 -プロぺニル ]-1,6-ジメチル -2 (1H)-ピリジノン [化合物番号 (18 a- 1) ] の黄色結晶 0. 20 gを得た。
Ή-NMR (300 MHz, DMSO- d6) δ (p pm) : 2. 35 (s, 3 H) , 2. 41 (s, 3H) , 3. 41 (s, 3 H) , 5. 43 (s, 2 H) , 6. 0 5 (s, 1H) , 7. 32〜 7. 42 (2H) , 7. 62 (t, 1H, J = 7. 2 Hz) , 7. 85 (d, 1 H, J = 6. 3Hz) , 7. 86 (d, 1 H, J = 16 . 2Hz) , 8. 48 (s, 1H) , 8. 87 (d, 1 H, J = 15. 9Hz) , 16. 08 (b r o ad, 1 H) 実施例 2— 7 本発明化合物 [化合物番号 (19 a-1) ] の合成
2 -ォキソ -1-メチル -1,2-ジヒドロ- 3 -キノリンカルバルデヒドの代わりに、 (3 -ホル ミル- 2_ォキソ -1,2-ジヒドロキノリン-卜ィル)ァセトニトリル 0. 16 gを用いた 以外は実施例 2— 1と同様にして、 4-ヒドロキシ- 3- [3- (2 -ォキソ -卜シァノメチル- 1, 2 -ジヒドロキノリン- 3-ィル) -1-ォキソ -2 -プロべニル] - 1, 6-ジメチル -2 (1H)-ピリ ジノン [化合物番号 (19 a- 1) ] の黄色結晶 0. 24 gを得た。
Ή-NMR (270MHz, DMSO-d6) δ (ppm) : 2. 42 (s, 3H ) , 3. 41 (s, 3H) , 5. 51 (s, 2 H) , 6. 06 (s, 1 H) , 7. 42 ( t , 1H, J = 5. 4Hz) , 7. 71 (d, 1 H, J = 8. 1Hz) , 7 . 79 ( t, 1H, J = 8. 1Hz) , 7. 85 (d, 1 H, J = 13. 5Hz) , 7. 94 (d, 1H, J =8. 1Hz) , 8. 53 (s , 1 H) , 8. 89 (d , 1H, J = 16. 2Hz) 実施例 2— 8 本発明化合物 [化合物番号 (5 a- 2) ] の合成
2 -ォキソ -1-メチル -1, 2-ジヒドロ- 3-キノリンカルバルデヒドの代わりに、 (3-ホ ルミル- 2-ォキソ -1,2-ジヒドロピリジン-卜ィル)酢酸メチルエステル 0. 21 gを 用いた以外は実施例 2— 1と同様にして、 [3- [3- (4-ヒドロキシ- 1, 6-ジメチル- 2 -才 キソ- 1 , 2-ジヒドロピリジン- 3-ィル) -3-ォキソ- 1 -プロべニル] -2-ォキソ- 1 , 2-ジヒ ドロピリジン- 1-ィル]酢酸メチル [化合物番号 (5 a- 2) ] の黄褐色結晶 0. 27 gを得た。
Ή-NMR (270 MHz, DMSO- d6) δ (ppm) : 2. 39 (s, 3 H) , 3. 38 (s , 3H) , 3. 67 (s, 3 H) , 4. 81 (s, 2 H) , 6. 0 2 (s, 1H) , 6. 45 ( t, 1H, J = 6. 8Hz) , 7. 73 (d, 1 H, J = 16. 2Hz) , 7. 88 (d d, 1 H, J = 2. 7, 8. 1Hz) , 7. 9 5 (dd, 1H, J = 2. 7, 5. 4Hz) , 8. 84 (d, 1H, J = 16. 2 Hz) , 16. 23 (b r o ad, 1 H) 実施例 2— 9 本発明化合物 [化合物番号 (7 a- 2) ] の合成
[3 - [3- (4-ヒドロキシ- 1, 6-ジメチル -2-ォキソ- 1, 2-ジヒドロピリジン -3-ィル) -3- ォキソ -1-プロぺニル ]-2-ォキソ -1, 2 -ジヒドロキノリン- 1-ィル]酢酸メチルの代わ りに、 [3- [3- (4-ヒドロキシ- 1, 6-ジメチル -2-ォキソ -1, 2-ジヒドロピリジン- 3-ィル ) - 3-ォキソ -1-プロぺニル] - 2-ォキソ - 1 , 2-ジヒドロピリジン- 1-ィル]酢酸メチル 0 . 13 gを用いた以外は実施例 2— 3と同様にして、 [3- [3- (4-ヒドロキシ- 1,6-ジ メチル -2-ォキソ -1 , 2-ジヒドロピリジン- 3-ィル) -3-ォキソ- 1-プロベニル] -2-ォキ ソ- 1,2-ジヒドロピリジン-卜ィル]酢酸 [化合物番号 (7 a- 2) ] の黄色結晶 0. 1 4 を得た。
Ή-NMR (270MHz, DMS〇— d6) δ (p pm) : 2. 39 (s , 3 Η) , 3. 38 (s, 3Η) , 4. 59 (s, 2 Η) , 6. 01 (s, 1 Η) , 6. 3 7 ( t, 1Η, J = 8. 1Hz) , 7. 76 (d, 1 Η, J = 16. 2Hz) , 7 . 81 (d d, 1Η, J = 2. 7, 8. 1Hz) , 7. 89 (dd, 1 H, J = 2 . 7, 5. 4Hz) , 8. 82 (d, 1 H, J = 16. 2Hz) , 16. 30 (b r o ad, 1 H) 実施例 2— 10 本発明化合物 [化合物番号 (8 a- 5) ] の合成
2 -ォキソ -1-メチル -1,2-ジヒドロ- 3-キノリンカルバルデヒドの代わり ί ミルクマリン 0. 13 gを用いた以外は実施例 2— 1と同様にして、 4 -ヒドロキシ - 3 - [3 -(クマリン- 3-ィル) -卜ォキソ -2-プロぺニル ]-1,6_ジメチル- 2 (1H)-ピリジノン
[化合物番号 (8 a_5) ] の黄色結晶 0. 07 gを得た。
Ή-NMR (270MHz, DMSO-d6) δ (ppm) : 2. 41 (s, 3 H) , 3. 41 (s, 3H) , 6. 06 (s , 1 H) , 7. 41 (t, 1 H, J = 8. 1Hz) , 7. 47 (d, 1H, J = 8. 1Hz) , 7. 69 (t, 1 H, J = 5 . 4Hz) , 7. 70 (d, 1H, J = 16. 2Hz) , 7. 84 (d, 1 H, J =8. 1Hz) , 8. 55 (s, 1H) , 8. 82 (d, 1 H, J = 16. 2Hz ) , 15. 92 (b r o ad, 1 H) 実施例 2— 11 本発明化合物 [化合物番号 (11 a- 3) ] の合成
2 -ォキソ -1-メチル -1, 2-ジヒドロ- 3_キノリンカルバルデヒドの代わりに、 (3 -ホ ルミル- 2 -ォキソ -1,2-ジヒドロキノリン-卜ィル)ァセトニトリル 0. 21 gを用い 、 3-ァセチル- 4-ヒドロキシ- 1,6 -ジメチル- 2 (1H)-ピリジノンの代わりに、 卜メチ ル- 3-ァセチル -4 -ヒドロキシ -2(1Η)-キノリノン 0. 22 gを用いた以外は実施例 2 - 1と同様にして、 卜メチル -4-ヒドロキシ -3- [3- (2-ォキソ -卜シァノメチル -1,2- ジヒドロキノリン- 3-ィル) -卜ォキソ- 2 -プロべニル] -2 (1H) -キノリノン [化合物番 号 (1 1 a- 3) ] の黄色結晶 0. 36gを得た。
Ή-NMR (270 MHz, DMS〇- d6) δ (ppm) : 3. 60 (s, 3H) , 5. 52 (s, 2H) , 7. 20〜7. 70 (4Η) , 7. 73 (t, 1 Η, J =8. ΙΗζ) , 7. 81 (d, 1Η, J = 5. 4Ηζ) , 7. 95 (d, 1 Η, J = 5. 4Ηζ) , 8. 15 (d, 1 Η, J = 8. ΙΗζ) , 8. 57 (s, 1Η ) , 8. 94 (d, 1Η, J = 16. 2Hz) 実施例 2— 12 本発明化合物 [化合物番号 ( 17 d) ] の合成
2 -ォキソ -1-メチル -1, 2-ジヒドロ- 3-キノリンカルバルデヒドの代わりに、 (3 -ホ ルミル- 2-ォキソ -1, 2-ジヒドロキノリン -1-ィル)酢酸メチルエステル 0. 18 gを 用い、 3 -ァセチル- 4 -ヒドロキシ -1,6-ジメチル- 2 (1H)-ピリジノンの代わりに、 3-ァ セチル -4-ヒドロキシ- 2-メチル - 2H_1,2-ベンゾチアジン- 1,卜ジォキシド 0. 21 g を用いた以外は実施例 2— 1と同様にして、 4-ヒドロキシ- 3- [3- (2-ォキソ -1-メト キシカルポニルメチル- 1, 2-ジヒドロキノリン- 3-ィル)ァクリロイル]- 2-メチル -2H - 1,2-ベンゾチアジン- 1,1 -ジォキシド [化合物番号 (17 d) ] の黄褐色結晶 0. 2 3 gを得た。
Ή-NMR (300 MHz, DMSO- d6) δ (ppm) : 2. 95 (s, 3 H) , 3. 72 (s, 3H) , 5. 28 (s , 1 H) , 7. 30〜 7. 40 ( 1 H) , 7. 48〜 7. 58 (1H) , 7. 60〜 8. 20 (8H) , 8. 67〜 8. 77 (1H) , 15. 72 (b r o ad, 1 H) 実施例 2— 13 本発明化合物 [化合物番号 (41 d) ] の合成
[3- [3- (4-ヒドロキシ -1, 6-ジメチル -2-ォキソ -1, 2 -ジヒドロピリジン -3-ィル) -3-ォ キソ -1-プロぺニル ]-2-ォキソ -1,2-ジヒドロキノリン-卜ィル]酢酸メチルの代わり に、 4-ヒドロキシ- 3- [3- (2-ォキソ -卜メトキシカルポニルメチル -1, 2-ジヒドロキノ リン -3-ィル)ァクリロイル]- 2-メチル -2H-1, 2-ベンゾチアジン- 1, 1 -ジォキシド 0. 19 gを用いた以外は実施例 2— 3と同様にして、 4 -ヒドロキシ- 3- [3- (2-ォキソ -
1 -力ルポキシメチル- 1, 2-ジヒドロキノリン- 3-ィル)ァクリロイル] - 2-メチル -2H - 1,
2 -べンゾチアジン- 1,1-ジォキシド [化合物番号 (4 I d) ] の黄褐色結晶 0. 16 gを得た。
Ή-NMR (270 MHz, DMSO- d6) δ (ppm) : 2. 97 (s , 3 Η) , 5. 13 (s, 2Η) , 7. 36 (t, 1 Η, J = 5. 4Hz) , 7. 51 (d , 1Η, J = 8. ΙΗζ) , 7. 71 (t, 1 Η, J = 5. 4Ηζ) , 7. 88 ( d, 1Η, J = 8. 1Hz) , 7. 95〜8. 05 ( 5 Η) , 8. 13〜8. 23 (1Η) , 8. 73 (s, 1Η) , 13. 20 (b r o ad, 1 Η) , 15. 72 (b r o ad, 1 Η) 実施例 3 ( I型コラーゲン遺伝子の転写調節領域と結合されたレポーター遺伝子を 有するプラスミドの調製) 正常ヒト胎児皮膚線維芽細胞 (C 1 on t e c h社、 カタログ番号 CC一 250 9) 1 X 108細胞を 37^、 5% C〇2雰囲気下で一晩培養した。 培養された細 胞をリン酸ナトリウム緩衝液 (以下、 PBSと記す。 ) で 2回洗浄した後、 PBS 3mlを加えセルスクレイパ一 (Na 1 g e n、 カタログ番号 179693) を用 いて細胞を器壁から剥がした。 剥がされた細胞を遠心分離 (1, 500 r pm、 4 °C、 15分間) により集め、 これを PBS 20mlに懸濁して再度遠心分離した。 得られた沈殿に、 DNA Ex t r ac t i on K i t (S t r a t agen e社 、 カタログ番号 200600) の So l u t i on 2を l lml、 p r on a s e を 4. 8 1それぞれ加えて 60°Cにて 1時間振とうした後、 得られた混合液を氷 中に 10分間放置した。 次に、 当該混合液に上記キットの S o l u t i on 3を 4 ml加えて混合した後、 これを氷中に 5分間放置した。 遠心分離 (3, 000 r p m、 4°C、 15分間) し、 上清を回収した。 回収された上清に、 当該上清 lml当 たり 2 1の RNa s eを加え、 37 °Cで 15分間放置した。 この混合液に、 2倍 容量のエタノールを加えて混合し、 出現した白い糸状の物質 (ゲノム DNA) を回 収した。 回収されたゲノム DNAを 70%エタノールで洗浄した後、 風乾した。 風 乾されたゲノム DN Aを 1 OmM T r i s— HC 1, 1 mM EDTA ( H 8. 0) (以下、 TEと記す。 ) 500 1に溶解した。
得られたゲノム DNA溶解液 (ゲノム DNA l ^ g相当量) と、 配列番号 1 (配 列番号 1 :コラーゲンプロモーター DNAを増幅するために設計されたオリゴヌク レオチドプライマ一: ccaagctagc gaaattatct tttctttcat ag 32) で示される塩基 配列からなるオリゴヌクレオチド及び配列番号 2 (配列番号 2 :コラーゲンプロモ 一夕一 DNAを増幅するために設計されたオリゴヌクレオチドプライマ一: ccaaaag ctt gcagtcgtgg ccagtacc 28) で示される塩基配列からなるオリゴヌクレオチド (10 pmo 1 / H 1) 各 1 1、 蒸留水 29 1、 T aKaR a LA T a q ( 宝酒造社、 カタログ番号 RR 002A) に添付された bu f f e r 5 x Mg2 + 溶液 5 1、 d NT P mi x t u r e 5 1及び T aKaR a LA Ta q (宝 酒造社、 カタログ番号 RR002A) 0. 5 z lを混合した。 得られた混合液を 9 4°C、 5分間保温した後、 94°C、 1分間次いで 60° (:、 1分間さらに 72で、 1 分間の保温を 1サイクルとしてこれを 30サイクル行った。 当該混合液を 2%ァガ ロースゲル電気泳動に供することにより、 約 0. 5 kbの DNAを回収した。 回収 された DNAをフエノール'クロ口ホルム処理した後、 エタノール沈殿することに より DNAを回収した。 回収された DNAを超純水に溶解し、 この溶解液に Nh e 1 2. 5 1及び11111(1111 2. 5 1を加え、 37 °Cで 3時間保温した。 次い で、 当該溶解液を 2%ァガロースゲル電気泳動に供することにより、 約 3. 5 kb の D N Aを回収した。 回収された D N Aをェタノ一ル沈殿することにより再び D N A (以下、 コラーゲンプロモーター DN Aと記す。 ) を回収した。
一方、 ホ夕ルルシフェラ一ゼをコ一ドする塩基配列を有するベクター p GL 3 ( P r ome g a社、 カタログ番号 E 1751) を Nh e I及び H i ndlllで消化し た後、 上記と同様にァガロースゲル電気泳動に供することにより、 約 5 kbの DN Aを回収した。 回収された DNAをエタノール沈殿することにより再び DNAを回 収した。 回収された DNAに蒸留水 44 1、 A 1 k a 1 i ne Pho s ph a t a s e (宝酒造、 カタログ番号 212 OA) に添付された Bu f f e r 5 1及び A l k a l i ne Pho s pha t a s e (宝酒造社、 カタログ番号 2120 A) 1 1を加えて、 この混合液を 65°Cで 30分間保温した。 次に、 当該混合液を 2 回フエノール ·クロロホルム処理した後、 エタノール沈澱することにより DNA ( 以下、 Lu cベクター DNAと記す。 ) を回収した。 次いで、 上記コラ一ゲンプロ モータ一 DNA 約 20 ngと Lu cベクタ一 DNA 約 2 Ongとを混合した後、 DNA L i ga t i on k i t Ve r 2酵素溶液を同量添加して 16°Cで一昼夜 保温した。 当該混合液に大腸菌 5 Hdひ (TOYOBO社、 カタログ番号 DNA— 903) を加えて氷中に 30分間放置し、 次いで 42°C、 45秒間保温した後、 得 られた大腸菌を 5 O gZml アンピシリンナトリウム (ナカライ社、 カタログ番 号 027— 39) を含む LBプレートに播種し、 37°C、 一昼夜放置した。 出現し たシングルコロニーを 50 gZm 1 アンピシリンを含む LB培地 2m 1で 37 、 12時間培養した。 得られた培養液から AUTOMAT I C DNA I SOLA T I ON SYSTEM P I— 50 (KURABO社) を用いてプラスミド DNA を調製した。 調製されたプラスミド DNAの塩基配列を DNAシークェンサ一で分 祈した。 その結果、 当該プラスミド (以下、 COL— Lucと記す。 ) は、 ヒト由 来の I型コラーゲンひ 2鎖遺伝子の転写調節領域の一 3500〜十 57 (転写開始 点を +1とする。 ) の塩基配列の下流に、 レポ一夕一遺伝子としてホ夕ルルシフエ ラ一ゼのアミノ酸配列をコードする塩基配列が接続されてなる塩基配列を保有して いることが確認された。 実施例 4 (レポーター遺伝子の発現量を指標とした被験化合物が有する I型コラー ゲン遺伝子の転写調節能力の測定)
正常ヒト胎児皮膚線維芽細胞 1 X 106細胞を 100mmディッシュに播種し、 非働化牛胎児血清 (以下、 FB Sと記す。 G i be o社、 カタログ番号 21140 - 079) を 10 (vZv) %含む Du 1 b e c c o' s一 MEM (日水製薬社、 カタログ番号 05919) 培地 (以下、 当該培地を D— MEM ( + ) と記す。 ) 中 で 37 :、 5 %C〇2雰囲気下において一晩培養した。 次いで培地を、 FBSを含ま なぃ0ひ 1136じ (: 0, s—MEM培地 (以下、 当該培地を D—MEM (—) と記 す。 ) に置換した。
D— MEM (—) 30 1に、 COL— Lu c 5 g及び p CMV— — g a 1 ( I n v i t r o g e n社、 カタログ番号 10586— 014) 5 を加え 、 得られた混合液を室温で 5分間放置した (溶液 1) 。 また、 D— MEM (—) 3 00 z lに L i po f e c t i ne (G i e o社、 カタログ番号 18292— 0 1 1) 20 1を加え、 得られた混合液を室温で 45分間放置した (溶液 2) 。 次 に、 溶液 1と溶液 2とを混合し、 これを室温で 10分間放置した後、 当該混合液に D-MEM (―) 5. 4mlを加えて混合した。 当該混合液を前記正常ヒト胎児皮 膚線維芽細胞に添加した後、 当該細胞を 37°C、 5%C〇2雰囲気下で培養した。 6 時間後、 ディッシュから培養上清を除き、 細胞を PBSで 2回洗浄した後、 デイツ シュに 0. 25%トリプシンを含む PBS 1mlを添加してディッシュから細胞を 剥がした。 剥がされた細胞に D— MEM ( + ) を加えてよく混合した後、 当該混合 物を 12ゥエルプレートに lm 1ずつ分注し、 これを 37で、 5%C〇2雰囲気下で 終夜培養した。 翌日、 各ゥエルを D— MEM (—) で 2回洗浄した後、 0. 1% FBSを含む Du 1 b e c c o, s— MEM培地 (以下、 当該培地を D— MEM ( 0. 1 %) と記す。 ) 1mlに置換した。
このようにして培養された細胞に、 化合物番号 (7 a- 1) 、 (41 d) 、 (19 a- 1) 及び (5 a-2) で示される本発明化合物が ImMになるよう 10%ジメチルスル ホキシド (以下、 DMSOと記す。 ) で溶解し、 その溶液を 30 1添加した (本 発明化合物最終濃度 30 M、 DMSO最終濃度 0. 1%) 。 また、 化合物番号 ( 1 1 a-1) 及び (17 a-1) で示される本発明化合物が 1 mMになるよう 10%ジ メチルスルホキシド (以下、 DMSOと記す。 ) で溶解し、 その溶液を 10 1添 加した (本発明化合物最終濃度 10 ; M、 DMSO最終濃度 0. 1 %) 。 尚、 対照 では 10 %DMSOを 10 1添加した。
1時間後、 TGF— j8 (P e p r o Te c h社) の 0. 5 / gZml水溶液又 は蒸留水を 10 w 1添加し、 37°C、 5 %C02雰囲気下でさらに 40時間培養した 。 培養された細胞を PBSで 2回洗浄した後、 これに細胞溶解剤 (東洋インキ社、 カタログ番号 PD 10) 200 1を加え細胞を剥がした。 剥がされた細胞を細月包 懸濁液として回収した後、 これを遠心分離 (15, 000 r pm、 4°C、 5分間) することにより、 上清を回収した。 回収された上清各 50 1を 96ゥエルプレ一 トに移した後、 MI CROLUMAT LB 96 P (EG&G BERTHOLD 社製) を用いて、 Lu cアツセィ溶液 (2 OmM T r i c i n e (pH7. 8) 、 2. 67mM MgS〇4 、 0. ImM EDTA、 33. 3mM DTT、 270 M Co e n z yme A 5 3 0; MATP、 47 0 M Lu c i f e r i n ) 50 1を当該プレートに自動分注した後、 各ゥエル内の発光量を測定した (D e 1 a y: 1. 6秒、 Me a s. I n t e r v a l : 20秒) 。
一方、 回収された上清又は細胞溶解剤 50 1を、 予め 96ゥエルプレートに分 注された i3— g a 1基質溶液 (5. 8mM o— n i t r ophe ny l— b e t a— D— g a l a c t o py r an o s i d e, ImM MgC l 2 、 45 mM 2—メルカプトエタノール) 50 1に加えて 37°C、 2時間インキュベートした 後、 マイクロプレートリーダ一を用いて各ゥエル内の 420 nmの吸光度を測定し た。 得られた値を基にし、 次式に従って転写活性を算出した。 転写活性- [発光量 (上清添加区) 一発光量 (細胞溶解剤添加区) ] / [420 η m吸光度 (上清添加区) — 420nm吸光度 (細胞溶解剤添加区) ]
次に、 算出された転写活性を基にし、 次式に従って、 TGF— i3が有する I型コ ラーゲン遺伝子の転写促進能力に対する被験化合物の阻害効果を阻害度として算出 した。
阻害度 = [転写活性 (DMSO及び TGF— )3添加試験区) —転写活性 (化合物及 び TGF— ) 3添加試験区) ] ノ [転写活性 (01^30及び丁0 ー/3添加試験区) —転写活性 (DMSO及びTGF—0無添加試験区) ] X 100
化合物番号 (7 a-1) 、 (41 d) 、 (19 a-1) 及び (5 a -2) で示される本 発明化合物が本発明化合物最終濃度 30 Mにおいて、 阻害度は、 70以上であつ た。 また、 化合物番号 (1 1 a- 1) 及び (17 a-1) で示される本発明化合物が本 発明化合物最終濃度 10 /xMにおいて、 阻害度は、 70以上であった。 本発明化合 物が、 TGF— ]3が有する I型コラーゲン遺伝子の転写促進能力を阻害し、 I型コ ラーゲン遺伝子の転写を抑制する能力を有することが確認された。 実施例 5 (フィブロネクチンの発現量を指標とした被験化合物が有する TGF - β 抑制能力の測定)
正常ヒト皮膚線維芽細胞 (C 1 on e t i c s社、 カタログ番号 CC— 2509) 5 X 103個 Zゥェルを、 96ゥエルプレート (BECTON D I CK I NSO N社、 カタログ番号 35— 3075) に播き、 37°C、 5% C02下のインキュべ一 夕一で一晩培養した。 翌日、 0. 1%牛胎児血清を含む D— MEM培地 (日水製薬 (株) 社、 コード番号 05919) 0. 1mlに交換した。 その 1時間後、 化合物 番号 (18 a-1) で示される本発明化合物を最終濃度 10 Mになるように添加し 、 1時間培養した後に、 最終濃度 5ngZmlの TGF— /3 (Pe p r o t e c h 社、 カタログ番号 100— 21 R) を添加し、 さらに 26時間培養した。 リン酸緩 衝液で 2回洗浄した後に、 RNe a s y M i n i K i t (Q IAGEN社、 力 夕ログ番号 74106) を用いて全 RNAを分離した。 分離された全 RNA 5 β 1に、 20 ^Μ オリゴ dT 1 1及び RNa s eフリー蒸留水 4 1を加え て 65°C、 5分間インキュベートし、 直ぐに氷冷した。 当該溶液 10 1に、 5X バッファー 4 ¾ 1、 MgC 12 2. 4 1 OmM dNTP 1 1、 R Na s i n 1 μ. I , I mp r omll l l、 RNa s eフリ一蒸留水 0. 6 1 (以上、 全て P r om e g a社) を加えて 25 °C 5分間、 42 1時間、 7 0°C 15分間の条件で逆転写反応した。
逆転写反応溶液 5 1に、 配列番号 3 (配列番号 3 :フイブロネクチン遺伝子の DNAを検出するために、 PCR用プライマーとして設計されたオリゴヌクレオチ ド: tcgccatcag tagaaggt g ca 22) 、 配列番号 4 (配列番号 4 :フイブロネクチ ン遺伝子の DNAを検出するために、 PCR用プライマ一として設計されたオリゴ ヌクレオチド: tatactgaac accaggttgc aagtc 25) で示される各 20 pmo 1
1のプライマー 1 n 1及び配列番号 5 (配列番号 5 :フイブロネクチン遺伝子の D NAを検出するために、 プロ一プとして設計されたオリゴヌクレオチド: ctcaacctt c ctgaaactgc aaactccgtc 30) で示されるフイブロネクチン遺伝子の DNA検出用 プローブ 1. 、 又は Human GAPDHプラーマ一.プロ一ブ (Αρ p l i e d B i o s y s t ems社、 カタログ番号 4310884 E) 1. 25 1をカ卩え、 TaqMan Un i ve r s a l PCR Ma s t e r Mi x (A p l i e d B i o s y s t e m s社、 カタログ番号 4304437 ) 1 2. 5 1及び滅菌水を加えて 50 1に調整し、 Op t i c a l 96 -We 1 1 Re ac t i on P l a t e (App l i e d B i o s y s t ems社、 カタログ番号 N801 _ 0560) のゥエル中で混合した。 スタンダードは、 TG F— j8のみを添加した細胞から全 RNAを調製し、 その 250、 125、 62. 5 、 31. 25、 15. 625、 7. 8125 n gをそれぞれ逆転写反応した c DN A溶液を用いた。 その後、 Gene Amp 7900 (App l i ed B i o s y s t ems社) を用いて 50°C 5分間 1サイクル、 95°C 15秒間及び 60°C 1分間の 40サイクルの条件で PCRした。 定量は各スタンダード直線を 作成した後、 フイブロネクチン量及び GAPDH量をそれぞれ算出し、 次式に従つ て転写量を算出した。
フイブロネクチン転写量 =フイブロネクチン量 ZG A PDH量 阻害度 = [転写量 (DMS0及び TGF— )3添加試験区) 一転写量 (化合物及び TGF 一^添加試験区) ] / [転写量 (DMS0及び TGF— jQ添加試験区) —転写量 (DMS0 及び TGF— jQ無添加試験区) ] x l O O
化合物番号 (18 a- 1) で示される本発明化合物の阻害度は、 70%以上であつ た。
本発明化合物が、 TGF— /3によって促進される皮膚線維芽細胞のフィブロネク チン遺伝子の転写量を抑制することが確認された。 産業上の利用可能性
本発明により、 組織における細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させ、 細 胞外マトリックス蓄積量を低下させることにより、 組織の線維化を改善させる組成 物 (即ち、 細胞外マトリックス蓄積抑制剤や、 線維症治療剤又は心不全治療剤) 等 の開発'提供が可能となる。 配列表フリーテキスト
配列番号 1
コラーゲンプロモー夕一 DNAを増幅するために設計されたオリゴヌクレオチド プライマー
配列番号 2
コラーゲンプロモータ一 DN Aを増幅するために設計されたオリゴヌクレオチド プライマー
配列番号 3
フイブロネクチン DNAを検出するために設計されたォリゴヌクレオチドプライ マ一
配列番号 4
フイブロネクチン DNAを検出するために設計されたオリゴヌクレオチドプライ マー
配列番号 5 フイブロネクチン D N Aを検出するために設計されたォリゴヌクレオチドプロ一

Claims

請求の範囲
1. 式 (I)
Figure imgf000137_0001
中、
I . αは、 式
Figure imgf000137_0002
[式中、
1. Ka αは、 水素原子、 ハロゲン原子、 又は、 (I-Q! Q!) —基
[ (I— a) ま、 式 (I— )
Figure imgf000137_0003
[式中、 ひ ひは、 芳香族 5員環又は芳香族 6員環を表し、 (Ya ) q において、 Y α は、 下記の X。群又は Y。群の基を表し、 qは、 0、 1、 2又は 3を表して、 q が 2以上のとき、 Yaは同一又は相異なり、 qが 2以上のとき、 隣接している 2個 の同一又は相異なる Υαは、 Ζ。群の基をなしてひ 環と縮環してもよい。
(1)XQ群: Ma —基
[Maは、
Rb —基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表す。 ) ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、
Rc — Ba — Rd —基 (Rc は、 ハロゲン原子で置換されてもよい CI- C10アルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結合又は CI- C10アルキレン基を表す。 ) 、
HORd —基 (Rri は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re —CO— Rd —基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよ い CI- C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re 一 CO— 0— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re 〇一 CO— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 H0— C0— CH=CH—基、
Re Re ' N-Rd—基 (Re及び Re ' は、 同一又は相異なり、 Reは、 前記と 同一の意味を表し、 Re ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
e — C〇一 NRe ' — Rd—基 (Re 、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
Rb O-CO-N (Re ) _Rd —基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、
Re Re , N— C〇一 Rd —基 (Re、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re Re , N— CO— NRe ' ' — Rd —基 (Re 、 Re , 及び Re , , は、 同一 又は相異なり、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' ' は、 Re と 同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re Re , N-C (=NRe , ' ) 一 NRe , , , 一 Rd —基 (Re、 Re , 、 R e , , 及び Re , , , は、 同一又は相異なり、 Re 、 Re , 及び Re , , は、 前記 と同一の意味を表し、 Re ' ' ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、
Rb -S02 一 NRe — Rd —基 (Rb 、 Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re R e ' N-SOa 一 Rd—基 (Re 、 Re , 及ぴ Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 C2- C10アルケニル基又は
C2- C10アルキニル基
を表す。 ]
である。 (2)Y。群: Mb 。 — Rd -基
[Mb oは、
Mc o —基
(Mc oは、 Md o — Rd ' —基
{Md Q は、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 6— 10員環のァリール基、 又は、
Ma 一基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 5— 10員環 のへテロァリール基、 又は、
Ma一基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を 含んでもよい 3— 10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、
又は、
Figure imgf000139_0001
(b。) 一基 ( (b。) において、 GQは、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和 の、 非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。 ) 、
(co) J0 N—
(c。) —基 ( (c:。) において、 J。 は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5 7員環をなす。 ) 、
Figure imgf000139_0002
(d。) 一基 {d。は、 力ルポニル基又はチォカルポニル基で置換され、 更に、 ォ キシ基、 チォ基、 — ΝΙ^ -基 は、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は 、 ハロゲン原子若しくは R2ί 一基 (R2 は、 CI- C10アルキル基、 C3- C10アル ケニル基又は C3-C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフイエ ル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10ァ ルケニル基、 又は、 C3-C10アルキニル基を表す。 } 、 スルフィニル基若しくはスル ホニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000140_0001
(e。) —基 {e。は、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 ΝΙ^ -基 (Rx は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィエル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 }
を表し、 Rd , は、 Rd と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す o } 、
Mc 。 一 Ba —基 (Mc 。及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 一 CO—基 (Me 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 一 CO— O—基 (Me 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 〇一 CO—基 (Me 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc Q Re N—基 (Mc Q及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 .) 、
Mc 。 —CO— NRe —基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 〇一 CO— NRe —基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 Re N— CO—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 0 Re N— CO— NRe ' 一基 (Mc 。、 Re及び Re , は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Mc 0 Re N-C (=NRe , ) — NRe , , —基 (Mc 。、 Re、 Re ' 及び Re ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 S〇2 -NRe 一基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又 は
Mc 。 : e N— S〇2 —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 し、
Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(3) Z。群:ハロゲン原子、 CI- C10アルコキシ基、 C3- C10アルケニルォキシ基、 C3 - C10アルキニルォキシ基、 カルボ二ル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィエル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5— 12員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 αひ環と縮環 する基である。 ]
で示される基を表す。 ]を表す。
2. La aは、 水素原子、 C1 - C10アルキル基、 (I- α ο —基 ( (I - α ο;) は、 前 記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 (I- Q! Q!) —基 ( (I- a a) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4- C10アルケニル基、 又は、 (Ι-α;ひ) 一基 ( (卜 ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されて もよい C4- C10アルキニル基を表し、 Ka a と La α とは、 置換基を有してもよい C4 - C10アルケニレン基をなすことがある。
3. Qa aは、 水素原子、 置換されてもよい水酸基、 又は、 置換されてもよいアミ ノ基を表す。
4. Wrは、 酸素原子又は一 ΝΊ —基 (Ττは、 窒素原子上の置換基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (ト )
Figure imgf000141_0001
[式中、 Κα α ' は、 水素原子、 C卜 C10アルキル基、 又は、 ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 La α ' は、 水素原子又は CI- C10ァ ルキル基を表し、 Κα α ' と La α ' とは、 置換基を有してもよい C3- C10アルキレ ン基又は置換基を有してもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがあり、 U' は、 水素原子又はメチル基を表し、 WTは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 又は、
式 (Ι-α' , )
Figure imgf000142_0001
[式中、 Q0は、 置換されてもよい水酸基を表し、 Ττは、 前記と同一の意味を表 す。 3
で示される基を表す。
I I . )3は、
式 (1-1)
Figure imgf000142_0002
中、
(1) Qaは、 置換されてもよい水酸基、 又は、 置換されてもよいアミノ基を表す。
(2) Ψαは、 酸素原子又は一 ΝΤα —基 (Ταは、 水素原子、 又は、 窒素原子上の 置換基を表す。 ) を表す。
(3) Κα及び Laは、 同一又は相異なり、 水素原子、 又は、 炭素原子上の置換基を 表し、 Ka と La とは、 置換基を有してもよい C3-C10アルキレン基又は置換基を有 してもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがある。 ]
で示される基、
式 (1-2)
Figure imgf000143_0001
ぼ中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 Lsは水酸基又はメチル基を表す。 ] で示される基、
Figure imgf000143_0002
中、 ταは、 前記と同一の意味を表し、 LTは、 CI- C10アルキル基を表す。 ] で示される基、
Figure imgf000143_0003
[式中、 ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (1-5)
Figure imgf000143_0004
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 Κ は、 シァノ基又は UOCO—基 (U は、 水素原子又は CI- C10アルキル基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (1-6)
Figure imgf000143_0005
[式中、 Waは、 前記と同一の意味を表し、 Κτ と L6 とは、 置換基を有してもよい C3 - CIOアルキレン基又は置換基を有してもよい C4- CIOアルケニレン基をなす。 ] で示される基、
Figure imgf000144_0001
[式中、 Qa及び Waは、 前記と同一の意味を表し、 Κδ と Ls とは、 一 Va =Va
, -να , , =να , , , —基 (va、 να , 、 να , , α , , , は、 同一 又は相異なり、 置換されてもよいメチン基、 又は、 一 Ν=基を表し、 Va、 Va , 、 Va ' , 及び Va ' ' ' のうち少なくとも一つは— Ν=基を表す。 ) をなす。 ] で示される基、
式 (I - 8)
Figure imgf000144_0002
中、 Τα及び Qe は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
Figure imgf000144_0003
[式中、 U及び wt は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
Figure imgf000144_0004
[式中、 u、 wa Κδ及び LE は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (ト 11)
Figure imgf000145_0001
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 α - 12)
Figure imgf000145_0002
[式中、 Τα及び は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (1-13)
Figure imgf000145_0003
中、 Τα 、 Q, , Κ,及び は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式 (1-14)
Figure imgf000145_0004
[式中、 ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (1-15)
(1-15)
Figure imgf000145_0005
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (1-16)
Figure imgf000146_0001
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 Κは、 0又は 1を表す。 ]
で示される基、 又は、
式 (1-17)
Figure imgf000146_0002
[式中、 Ta 、 υ' 及び Κは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基を表す。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外 マトリツクス遺伝子転写抑制組成物。
2. 式 (II)
Figure imgf000146_0003
[式中、
I . aは、 式 (ΙΙ-α)
Figure imgf000147_0001
ぼ中、
1. Κα αは、 水素原子、 ハロゲン原子、 又は、 (II- 0;) —基
[ (II— a; ) は、 式 (II一 )
Figure imgf000147_0002
[式中、 αひは、 芳香族 5員環又は芳香族 6員環を表し、 (Υα ) 。 において、 Υ aは、 下記の X。群又は Υ。群の基を表し、 qは、 0、 1、 2又は 3を表して、 q が 2以上のとき、 Υαは同一又は相異なり、 Qが 2以上のとき、 隣接している 2個 の同一又は相異なる Υαは、 ZQ群の基をなして α α環と縮環してもよい。
(1)Χ。群: Ma —基
[Maは、
Rb一基 (Rbは、ハロゲン原子で置換されてもよい CI- C10アルキル基を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 7K酸基、
Rc — Ba — Rd—基 (Rc は、 ハロゲン原子で置換されてもよい CI- CIOアルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結合又は CI- C10アルキレン基を表す。 ) 、
HORd 一基 (Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re -CO-Rd一基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよ い C1-C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re —CO— 0— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re 0-CO-Rd —基 (Re及ぴ Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
H〇— CO— CH=CH—基、
Re Re ' N— Rd —基 (Re及び ' は、 同一又は相異なり、 Reは、 前記と 同一の意味を表し、 Re ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Re — CO— NRe ' 一 Rd—基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
Rb 0-CO-N (Re ) 一 Rd —基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、
Re Re ' N— CO— Rd—基 (Re、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re Re , N— CO— NRe , ' 一 Rd —基 (Re 、 Re , 及び Re , , は、 同一 又は相異なり、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' ' は、 Re と 同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re Re , N-C (=NRe , , ) -NRe , , , 一 Rd -基 (Re 、 Re , 、 R e ' , 及び Re , ' , は、 同一又は相異なり、 Re 、 Re , 及び Re , , は、 前記 と同一の意味を表し、 Re ' ' ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、
Rb — S〇2 — NRe — Rd —基 (Rb、 Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re R e , N— S02 — Rd —基 (Re 、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 C2- C10アルケニル基又は
C2 - C1Gアルキニル基
を表す。 ]
である。
(2)Y。群: Mb 0 - Rd -基
[Mb。は、
Mc 0 -基
{Mc 0は、 Md 0 — Rd , —基
{Md 0は、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 6-10員環のァリ一ル基、 又は、
Ma 一基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 5—10員環 のへテロァリール基、 又は、
Ma 一基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を 含んでもよい 3— 10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、
又は、
Figure imgf000149_0001
(b。) —基 ( (b。) において、 G。 は、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和 の、 非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。 ) 、
(co) Jo N
(c。) 一基 ( (c。) において、 J。は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5 7員環をなす。 ) 、
Figure imgf000149_0002
(d。) 一基 {d。は、 力ルポニル基又はチォカルポニル基で置換され、 更に、 ォ キシ基、 チォ基、 一 NRi -基 は、 水素原子、 又は、 C1-C10アルキル基、 又は 、 ハロゲン原子若しくは R2 -Bx 一基 (R2は、 C1 - C10アルキル基、 C3 - C10アル ケニル基又は C3-C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニ ル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2-C10アルキル基、 又は、 C3- C10ァ ルケニル基、 又は、 C3-C10アルキニル基を表す。 } 、 スルフィニル基若しくはスル ホニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000150_0001
(e。) 一基 {e。は、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ― NR, -基 (R は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5— 1 2員の炭化水素環をなす。 }
を表し、 Rd ' は、 Rd と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す
Mc 0 ― Ba 一基 (Mc 。及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 ― CO—基 (Me 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 ― CO— O—基 (Mc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 一 CO—基 (Me 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 R e N—基 (Mc Q及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 " CO-NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 〇一 CO— NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 R e N_C〇—基 (Me o及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 R e N— C〇一NRe ' —基 (Mc o 、 Re及び Re ' は、 前記と同— -の意 味を表す。 ) 、
Mc 0 R e N—C (=NRe , ) 一 NRe ' , —基 (Mc 。、 : e 、 Re , 及び R,
は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
0 S〇2 — NRe —基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又 は
0 R e N-S02 —基 (Mc o及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 し、
Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(3) Z。群:ハロゲン原子、 C1-C10アルコキシ基、 C3- C10アルケニルォキシ基、 C3 - CIOアルキニルォキシ基、 カルボニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィニル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5— 1 2員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 ひ ひ環と縮環 する基である。 ]
で示される基を表す。 ]を表す。
2. La αは、 水素原子、 C卜 C10アルキル基、 (II- α α) —基 ( (II- α ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2-C10アルキル基、 (II- ひ) —基 ( ( U-a a) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4- C10アルケニル基 、 又は、 (II-Q! Q!) —基 ( (11-ひ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換さ れてもよい C4- C10アルキニル基を表し、 Κα α と La α とは、 置換基を有してもよ い C4-C10アルケニレン基をなすことがある。
3. Qa aは、 水素原子、 置換されてもよい水酸基、 又は、 置換されてもよいアミ ノ基を表す。
4. Wrは、 酸素原子又は一 NT τ —基 (Trは、 窒素原子上の置換基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (ΙΙ-α' )
, (ΙΙ-α')
Figure imgf000151_0001
[式中、 Κα a ' は、 水素原子、 CI- C10アルキル基、 又は、 (II- ひ) —基 ( (II- a) は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 La a ' は、 水素原子又は C1 - C10 アルキル基を表し、 Κα α ' と La α ' とは、 置換基を有してもよい C3- C10アルキ レン基又は置換基を有してもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがあり、 U' は 、 水素原子又はメチル基を表し、 WTは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 又は、
式 (ΙΙ-α' ' )
Figure imgf000152_0001
[式中、 Qe は、 置換されてもよい水酸基を表し、 T7は、 前記と同一の意味を表 す。 ]
で示される基を表す。
I I . ;8は、
式 (Iト 1)
Figure imgf000152_0002
[式中、
(1) Qaは、 置換されてもよい水酸基、 又は、 置換されてもよいアミノ基を表す。
(2) Waは、 酸素原子又は—NT α—基 (Ταは、 水素原子、 又は、 窒素原子上の 置換基を表す。 ) を表す。
(3) Κα及び Laは、 同一又は相異なり、 水素原子、 又は、 炭素原子上の置換基を 表し、 Κα と La とは、 置換基を有してもよい C3-C10アルキレン基又は置換基を有 してもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがある。 ]
で示される基、
式(II-2)
Figure imgf000152_0003
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 は水酸基又はメチル基を表す。 ] で示される基、
式(ΙΙ-3)
Figure imgf000153_0001
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 L7は、 CI- C10アルキル基を表す。 ] で示される基、
式(II-4)
Figure imgf000153_0002
ぼ中、 ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(Π - 5)
Figure imgf000153_0003
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表し、 は、 シァノ基又は UOCO—基 (U は、 水素原子又は C1-C10アルキル基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式(Π - 6)
Figure imgf000153_0004
[式中、 Waは、 前記と同一の意味を表し、 Κγ と L6 とは、 置換基を有してもよい C3-C10アルキレン基又は置換基を有してもよい C4- C10アルケニレン基をなす。 ] で示される基、
式(II一 7)
Figure imgf000153_0005
[式中、 Qa及び Waは、 前記と同一の意味を表し、 Κδ と L£ とは、 一 Va =Va ' -να ' , =Υα , , , —基 (Va、 Va , 、 Va , , 及び Va , , , は、 同一 又は相異なり、 置換されてもよいメチン基、 又は、 一Ν=基を表し、 Va、 V0 ' 、 Va ' , 及び Va ' ' ' のうち少なくとも一つは一 Ν=基を表す。 ) をなす。 ] で示される基、
式(ΙΙ-8)
Figure imgf000154_0001
[式中、 Τα及び は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(ΙΙ-9)
Figure imgf000154_0002
[式中、 U及び W は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(11-10)
Figure imgf000154_0003
[式中、 υ、 Ψα Κδ及び LE は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
Figure imgf000154_0004
[式中、 ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 a 1-12)
Figure imgf000155_0001
中、 Τα及び Qe は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(II- 13)
Figure imgf000155_0002
[式中、 Τα 、 Q0 , Κδ及び LE は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式(Π - 14)
Figure imgf000155_0003
中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(II - 15)
Figure imgf000155_0004
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(II- 16)
(11-16)
Figure imgf000155_0005
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 Κは、 0又は 1を表す。 ] で示される基、 又は、
式(ΙΙ-Π)
Figure imgf000156_0001
[式中、 Τα、 U' 及び Κは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基を表す。
但し、 αが式(II-ひ)で示される基で、 そこで Qa aが水酸基で、 かつ Κα α と α α とが 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなし、 同時に i3が式(II - 1)で示される基で、 そこで Qaが水酸基で、 かつ Κα と La とが 1, 3—ブタジェニレン基をなすとき 、 Waは一 NU—基 (Uは、 前記と同一の意味を表す。 ) となることはない。 尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモィル化合物。
3. 式 (III)
Figure imgf000156_0002
ぼ中、
I. AOは、 式(III- AO)
Figure imgf000156_0003
ぼ中、
1. KA A。は、 水素原子、 ハロゲン原子、 又は、 (ΙΠ-ΑΑ0)—基
[(III- AA0)は、 式(III— AA0)
Figure imgf000157_0001
[式中、 AA0は、 芳香族 5員環又は芳香族 6員環を表し、 (YA。) Qにおいて 、 YA。 は、 下記の X。群又は Y。群の基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表し て、 Qが 2以上のとき、 YA。は同一又は相異なり、 Qが 2以上のとき、 隣接して いる 2個の同一又は相異なる YA。 は、 Z。群の基をなして AAO環と縮環しても よい。
(1)X。群: Ma -基
[Maは、
Rb —基 (Rbは、ハロゲン原子で置換されてもよい CI- C10アルキル基を表す。 ) 、 八ロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、
Rc — Ba— Rd _基 (Rc は、 ハロゲン原子で置換されてもよい CI- CIOアルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結合又は C1-C10アルキレン基を表す。 ) 、
H〇Rd —基 (Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re -CO-Rd一基 (Re は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよ い C1-C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re — CO—〇— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re 0_C〇一 Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
HO— CO— CH=CH—基、
Re Re ' N~Rd 一基 (Re及び Re ' は、 同一又は相異なり、 Reは、 前記と 同一の意味を表し、 Re , は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Re 一 CO— NRe ' — Rd —基 (Re 、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 RB O-CO-N (RE ) 一 RD —基 (RB、 R e及び RDは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、
RE RE ' N— C〇一 RD —基 (RE、 RE ' 及ぴ RDは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
RE RE ' N— C〇一 NRE , ' 一 RD —基 (RE、 RE ' 及び RE ' ' は、 同一 又は相異なり、 RE及び RE ' は、 前記と同一の意味を表し、 RE ' ' は、 RE と 同一の意味を表し、 RDは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
RE RE , N-C (=NRE , , ) -NRE , , ' 一 RD —基 (RE、 RE , 、 R e ' ' 及び RE , , ' は、 同一又は相異なり、 RE、 RE , 及び RE ' ' は、 前記 と同一の意味を表し、 RE ' ' ' は、 RE と同一の意味を表し、 RDは、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、
RB — S〇2 -NRE _RD —基 (RB、 RE及び RDは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
RE R E, N-S02 一 RD —基 (RE、 RE ' 及び RDは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
C2-C10アルケニル基又は
C2-C10アルキニル基
を表す。 ]
である。
(2)Y0群: MB Q — RD —基
[Mb o は、
MC o 一基
{MC o は、 MD o 一 RD , 一基
{MD 。 は、 MA —基 (MAは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 6— 10員環のァリール基、 又は、
Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 5— 10員環 のへテロァリール基、 又は、
M„ —基 (M。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を 含んでもよい 3— 10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、 又は、
Figure imgf000159_0001
(b。) —基 ( (bQ ) において、 GQ は、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和 の、 非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。 ) 、
(c。) J0 N-
(c。) 一基 ( (c。) において、 J。は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5— 7員環をなす。 ) 、
Figure imgf000159_0002
(dQ ) —基 {d。 は、 力ルポニル基又はチォカルボニル基で置換され、 更に、 ォ キシ基、 チォ基、 一 NI^ -基 は、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は 、 ハロゲン原子若しくは R2 -Bx —基 (R2は、 CI- C10アルキル基、 C3-C10アル ケニル基又は C3-C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニ ル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10ァ ルケニル基、 又は、 C3-C10アルキニル基を表す。 } 、 スルフィニル基若しくはスル ホニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000159_0003
(e。) —基 {e。 は、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 NRX -基 (Rx は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5—12員の炭化水素環をなす。 } を表し、 Rd ' は、 と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す。 } 、
Mc 0 ― Ba —基 (Mc Q及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 一 CO—基 (Mc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 ― CO— O—基 (Me Qは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 o一 CO—基 (Me 0 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 R e N—基 (Me 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 一 C0-NRe 一基 (Mc Q及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 O — CO— NRe —基 (Mc Q及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 R e N— CO—基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0 R e N— CO— NRe ' —基 (Mc 。、 Re及び Re , は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Mc 0 Re N-C (=NRe , ) -NRe , , 一基 (Mc 。、 Re 、 Re , 及び Re , ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 。 一 S02 — NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又 は
Mc 。 Re N— S02 —基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 し、
Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(3) Z。群:ハロゲン原子、 CI- C10アルコキシ基、 C3- C10アルケニルォキシ基、 C3- C10アルキニルォキシ基、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィエル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5—12員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 AA0環と縮 環する基である。 ] で示される基を表す。 ]を表す。
2. LA A 。は、 水素原子、 C卜 C10アルキル基、 (III- AA0)—基 ((III-AA0) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2 - C10アルキル基、 (III-AA0) - 基 ((III- AA 0)は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4- C10アル ケニル基、 又は、 (III- AA0)—基 ((III- AA 0)は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4-C10アルキニル基を表し、 KA A。 と LA A。 とは、 単数 又は同一又は相異なる複数の Ma —基 (Ma は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置 換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがある。
o . QA Α 0は、
水素原子、 水酸基、 (b。) 一基 ( (b Q ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9 — B6 — Bc —基 [A9 は、 下記の A7群又は A8群の置換基を表し、 B6は 、 カルボニル基又はチォカルポ二ル基を表し、 Bcは、 ォキシ基又は— N ( (〇) m R ) 一基 {mは、 0又は 1を表し、 は、 水素原子、 又は、 C卜 C10アルキル 基、 又は、 ハロゲン原子若しくは R2 一基 (R2 は、 CI- C10アルキル基、 C3- C10アルケニル基又は C3-C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スル フィニル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2-C10アルキル基、 又は、 C3- C10アルケニル基、 又は、 C3-C10アルキニル基を表す。 } を表す。 但し、 A9が水素 原子のとき、 Bc は、 スルホニル基ではない。 ] 、
A7 ' ' — S02 -Bc 一基 (A7 ' , は、 下記の A7 , ' 群の置換基を表し、 B c は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A8 — S〇2 — Bc —基 (A8は、 下記の A8群の置換基を表し、 Bcは、 前記と 同一の意味を表す。 但し、 A8は水素原子とはならない。 ) 、
R Rx , N— S〇2 -Bc 一基 (Rj_ は前記と同一の意味を表し、 , は と同一又は相異なり、 Ri と同一の意味を表し、 Bc は、 前記と同一の意味を表す 。 ) 、
(b。) 一 S〇2 -Bc —基 ( (b Q ) 及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 )
A9 ' -B c 一基 (A9 , は、 下記の A7 ' 群又は A8 , 群の置換基を表し、 B は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 — R4 — Bc —基 (D5は、 下記の D5群の置換基を表し、 R4は、 CI- C10ァ ルキレン基を表し、 Beは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc。一 B3 — Bc —基 (B3は、 カルボ二ル基、 チォカルポニル基又はスルホ二 ル基を表し、 Mc Q及び Be は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
Mc 0 -Bc 一基 (Me 。及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(1)A7群:
ハ口ゲン原子で置換されてもよい C2- C10アルケニル基、
C2- C10アルキニル基、 C3- C10ハロアルキニル基、
R2 一 R4 —基 (R2及ぴ は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、
D4 一 R4 —基 (D4は、 下記の D4群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
D5 — R4 —基 (D5は、 下記の D5群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Dx 一 R4 —基 は、 下記の 群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
(bQ ) — R4 —基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、
(c0 ) 一 R4 —基 ( (cQ ) は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、
D2 一 R4—基 {D は、 下記の D2群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
D3 一 R4 —基 {D3は、 下記の D3群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
A4 -S02 -R4 一基 {A4は、 (b。) 一基 ( (b。) は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 (c。) 一基 ( (cQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は R 1 ' N—基 (I^及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R4は、 前 記と同一の意味を表す。 } 又は
A2 一 CO— R4 —基 (A2 は、 下記の A2群の置換基を表し、 R4は、 前記と同 一の意味を表す。 )
である。
(2) A8群:水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基 である。
(3) A7 ' 群:ハロゲン原子で置換されてもよい C3- C10アルケニル基、
ハ口ゲン原子で置換されてもよい C3- C10アルキニル基、
R2 -B1 一 R4 ' 一基 (R2及ぴ は、 前記と同一の意味を表し、 R4 ' は、 C2 - C10アルキレン基を表す。 ) 、
D4 一 R4 ' —基 (D4及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Ό1 - 4 ' 一基 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(b0 ) 一 R4 ' 一基 ( (b。) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c。) 一 R4 ' —基 ( (c。) 及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 一 R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D3 — R4 ' 一基 (D3及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
A2 — CO— R4 —基 (A2及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ) である。 (4) A8 ' 群: C1-C10アルキル基又は C2- C10ハロアルキル基である。
(5) A7 ' , 群: C2- C10アルケニル基、
ハロゲン原子で置換された C3-C10アルケニル基、
ハ口ゲン原子で置換されてもよい C3- C10アルキニル基、
R2 -Bx 一 R4 ' —基 (R2 、 Bx及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) D4 一 R4 ' 一基 (D4及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 一 R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Ώ1 一 R4 ' —基 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(b0 ) 一 R4 ' —基 ( (b。) 及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c。 ) — R4 ' 一基 ( (c Q ) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 — R4 —基 (D2及ぴ1 4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
N02 一 R4 —基 (R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
A2 — CO_R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(i) D4群: 7_K酸基又は
Α, —〇—基 [八丄 は、 R3 - (CHR0 ) m— (B2 — B3 ) m , —基 {R3 は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子若しくは R2 —基 (R2及び は、 前記と 同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C1-C10アルキル基、 又は、 C2- C10ァルケ ニル基、 又は、 C2- C10アルキニルを表し、 RQ は、 水素原子、 CI- C10アルキル基又 は C2- C10ハロアルキル基を表し、 mは、 前記と同一の意味を表し、 B2は、 単結合 、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (〇) n 1^ ' ) —基 (Ri ' は、 前記と同一の意 味を表し、 nは、 0又は 1を表す。 ) を表し、 B3 は、 前記と同一の意味を表し、 m' は、 0又は 1を表し、 B3がスルホニル基のとき、 mは 0となりかつ R3が水 素原子となることはない。 } を表す。 ]
である。
(ii) D5群: 0=C (R3 ) —基 (R3 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A, - (O) n 一 N=C (R3 ) —基 、 n及ぴ R3は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
R1 -B0 — C〇— R4 - (O) n -N=C (R3 ) —基 [Ri 、 R4 、 n及び R 3 は、 前記と同一の意味を表し、 BQは、 ォキシ基、 チォ基又は一 N ( (O) m R ! ' ) -¾ (R, ' 及び mは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ] 、
D2 -R4 - (O) n -N=C (R3 ) —基 (D2 、 R4 、 n及び R3は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 又は
R, A, N-N=C (R3 ) —基 (Ri 、 A,及び R3は、 前記と同一の意味を表 す。 )
である。
(iii) O1群: — (O) ,, ―) Ax N_ (O) „ , 一基 (Ι^及び Α は、 前 記と同一の意味を表し、 k及び k' は、 同一又は相異なり、 0又は 1を表す。 ) で ある。
(iv) D2群:シァノ基、
R1 R1 ' NC (=N- (〇) η -A1 ) —基 (Ri、 ' 、 n、 及び八 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A, N=C (~O 2 ) 一基 (Ai及び R2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
NH2 一 CS -基
である。
(v) D3群:ニトロ基又は OS02 一基 (I^ は、 前記と同一の意味を表す。 ) である。
(vi) A2群:
1)A3 一 B4 -基
[A3 は、
水素原子、 又は、 C1 - C10アルキル基、 又は、 C2-C10八口アルキル基、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニル基、 又は、
ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10アルキニル基、 又は、
Ra。 — 4 ) m一基 (Ra 0 は、 置換されてもよい 5 - 7員環のァリール基又 はへテロァリール基を表し、 R4及び mは前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 (b。) 一 R4 —基 ( (bQ ) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 (c。 ) 一 R4 —基 ( (c。) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R2 -B, ― R4 一基 (R2 、 Bx及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4— R4—基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 —基 (D5 は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 — R4 —基 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D3 — R4 —基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A4— S〇2 — R4 —基 {A4は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 } で置換された C1 - C10アルキル基を表し、
B4は、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (O) ra 1^ ) —基 及び mは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 B4がチォ基のとき、 A3が水素原子ではな い。 ] 、
2) R, — B4 — CO— R4 — B4 , 一基 (I^ 、 B4及び R4は、 前記と同一の意 味を表し、 B4 ' は、 B4 と同一又は相異なり、 B4 と同一の意味を表す。 但し、 B4がチォ基のとき、 R2が水素原子ではない。 ) 又は
D2 一 R4 — B4 —基 (D2 、 R4及び B4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
3) R2 — S02 — NRi —基 (R2は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 水素原子 を除く。 尺ェ は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
4) (bQ ) —基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
5) (c。:) 一基 ( (c。) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
6)R! A1 N-NRX , 一基 (I^ 、 A,及び , は、 前記と同一の意味を表す o )
である。
4. Wc 。 は、 酸素原子又は
一 NTC 0 —基 [Tc 。 は、 A9 , —基 (A9 , は、 前記と同一の意味を表す。 )
、 D5 — R4 —基 (D5及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Me 。 一基
(Mc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
である。 ]
で示される基、
式(ΙΠ- AO ' )
(ΠΙ-Α Ο ' )
Figure imgf000166_0001
中、 KA A。 ' は、 水素原子、 C卜 C10アルキル基、 又は、 (III- AA0)—基 ( (III- AA0)は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 LA A。 , は、 水素原子又 は C1 - C10アルキル基を表し、 KA A。 , と LA A。 , とは、 C3- C10アルキレン基又 は単数又は同一又は相異なる複数の Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなすことがあり、 U' は、 水素原子 又はメチル基を表し、 Wc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 又は、
式(ΙΠ- AO' ' )
Figure imgf000167_0001
[式中、 Tc。 は、 前記と同一の意味を表し、 QB。は、 水酸基、 A9— B6—〇 —基 (A9及び B6は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 A7 ' ' — S〇2 —〇一基 (A7 ' , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A8— S02 —〇一基 (A8 は、 前 記と同一の意味を表す。 但し、 A8 は水素原子とはならない。 ) 、 ' N— S02 一〇一基 (1^及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (b。;) 一 S 02 —〇一基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9 ' — 0—基 (A9 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 - 4 一〇一基 (Ds及び R4は、 前記 と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 一 B3 —〇一基 (Mc 0及び B3 は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 又は Mc 。— 0—基 (Me Qは、 前記と同一の意味を表す。 ) を 表す Q ] - で示される基を表す。
I I . B 0は、
式 (III-1)
Figure imgf000167_0002
[式中、
(1)QA Q は、
水酸基、 (b。) 一基 ( (bQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A9 一 B6 -Bc —基 [A9及ぴ B6は、 前記と同一の意味を表し、 Bc は、 ォキ シ基又は一 N ( (O) m Rx ) —基 (m及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 A9が水素原子のとき、 Bc は、 スルホニル基ではない。 ] 、 A7 , , 一 S〇2 -Bc 一基 (A7 , , 及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 )
A8 _S〇2 — Bc —基 (A8及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8 は水素原子とはならない。 ) 、
R1 R, ' N— S〇2 -Bc 一基 (Ri、 R1 , 及び B c は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
(b。 ) 一 S〇2 -Bc —基 ( (b。 ) 及ぴ Bc は、 前記と同一の意味を表す。 )
A9 ' -Bc 一基 (A9 , 及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 _R4 -Bc 一基 (D5、 R4及び Be は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 B3 — Bc _基 (Mc 。、 B3及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
Mc 。 一 Bc —基 (Mc 。及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 )
を表す。
(2) WA。は、 酸素原子又は
-NTA 0 —基 [TA。 は、 水素原子、 A9 , —基 (A9 , は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 D5 —R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 。 一基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
である。
(3) KA。は、 水素原子、 ハロゲン原子又は CI- C10アルキル基を表し、 LA。 は 、 水素原子、 C1-C10アルキル基又は Mb 。 一基 (Mb 。は、 前記と同一の意味を表 す。 ) を表し、 KA。 と LA。 とは、 C3- C10アルキレン基、 又は、 単数又は同一又 は相異なる複数の Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されても よい C4- C10アルケニレン基をなすことがある。 ]
で示される基、 ' 式 (III- 2) (III一 2)
Figure imgf000169_0001
[式中、 TA oは、 前記と同一の意味を表し、 LB 。は水酸基又はメチル基を表す。 ]
で示される基、
式 (III - 3)
Figure imgf000169_0002
中、 TA 0 前記と同一の意味を表し、 nは、 CI- C10アルキル基を表す。
3
で示される基、
式 (III - 4)
Figure imgf000169_0003
[式中、 ΤΑ。 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (III - 5)
Figure imgf000169_0004
[式中、 TA。 は、 前記と同一の意味を表し、 KB Qは、 シァノ基又は UOCO (Uは、 水素原子又は CI- C10アルキル基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (III - 6) 丄 叉 ( ト 6)
[式中、 WA。は、 前記と同一の意味を表し、 Kc。 と LD。 とは、 C3-C10アルキレ ン基又は単数又は同一又は相異なる複数の Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を 表す。 ) で置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなす。 ]
で示される基、
式 (ΙΠ - 7)
Figure imgf000170_0001
[式中、 QA 0及び WA 0は、 前記と同一の意味を表し、 KD 。 と LE。 とは、 — V
A 0 = A o , -VA o , , =VA 0 , , , -基 {VA 0 > A 0 ' , VA 0 , 及 び VA Q ' ' ' は、 同一又は相異なり、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表 す。 ) で置換されてもよいメチン基、 又は、 一 N=基を表し、 VA。、 VA。 ' 、 VA o ' ' 及び VA o ' ' ' のうち少なくとも一つは _N=基を表す。 } をなす。 ] で示される基、
式 (ΠΙ-8)
Figure imgf000170_0002
[式中、 TA。 は、 前記と同一の意味を表し、
QB 0は、
水酸基、
A9 一 B6 —〇一基 [A9及び B6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、
A7 ' ' 一 S02 —〇一基 (A7 ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A8 -SOz 一〇一基 (A8 は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8は水素原子 とはならない。 ) 、
R, Rx , N-S02 _〇一基 (1^及び , は、 前記と同一の意味を表す。 ) (b0 ) -S02 — O—基 ( (bQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9 ' 一 O—基 (A9 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 一 R4 —〇_基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 B3 —O—基 (Mc 。及び B3 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 。 _0—基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 )
を表す。 ]
で示される基、
式 (II 1-9) (ΙΠ- 9)
Figure imgf000171_0001
[式中、 U及び WA Qは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(III- 10)
Figure imgf000171_0002
[式中、 U、 WA。、 KD。及び LE。は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式(ΙΠ—11)
Figure imgf000171_0003
中、 TA。は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(ΠΙ— 12)
Figure imgf000172_0001
[式中、 TA。及び QB Qは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(111-13)
Figure imgf000172_0002
KD 。及び LE 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
(III一 14)
Figure imgf000172_0003
[式中、 TA。 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(III- 15)
Figure imgf000172_0004
[式中、 TA 0 は、 前記と同一の意味を表す。 」
で示される基、
式(ΙΠ-16)
(111-16)
Figure imgf000172_0005
ぼ中、 TA。 は、 前記と同一の意味を表し、 Kは、 0又は 1を表す。 ]
で示される基、 又は、
式(I I I- 17)
Figure imgf000173_0001
[式中、 TA。、 U ' 及び Kは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基を表す。
伹し、 A Oが式(Ι Π-Α 0 )で示される基で、 そこで QA A。が水酸基で、 かつ 八 八。 と!^ 。 とが1, 3—ブタジェニレン基をなし、 同時に B 0が式(I I I- 1)で 示される基で、 そこで QA。が水酸基で、 かつ KA Q と L A Q とが 1 , 3—ブタジ ェニレン基をなすとき、 WA。 は— NU—基 (Uは、 前記と同一の意味を表す。 ) となることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物。
4. 式 (IV)
Figure imgf000173_0002
[式中、
I . Aは、 式(IV-A)
(IV-A)
Figure imgf000173_0003
ぼ中、
1. KA Aは、 水素原子、 ハロゲン原子、 又は、 (IV- AA)—基
[(IV-AA)は、 式(IV - A A)
Figure imgf000174_0001
[式中、 AAは、 芳香族 5員環又は芳香族 6員環を表し、 (YA) Qにおいて、 Y Aは、 下記の X群又は Y群の基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表して、 qが 2 以上のとき、 YAは同一又は相異なり、 qが 2以上のとき、 隣接している 2個の同 一又は相異なる YAは、 Z群の基をなして、 AA環と縮環してもよい。
(1)X群: Ma —基
[Maは、
Rb—基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表す。 ) ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、
Rc — Ba — Rd—基 (Rc は、 ハロゲン原子で置換されてもよい CI- CIOアルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィエル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結合又は C1-C10アルキレン基を表す。 ) 、
HORd —基 (Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re — CO— Rd —基 (Re は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよ い C1-C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re — CO—〇一 Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re 〇一 CO— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 H〇— CO— CH=CH—基、
Re Re ' N-Rd一基 (Re及び Re ' は、 同一又は相異なり、 Reは、 前記と 同一の意味を表し、 Re ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
Re 一 CO— NRe ' 一 Rd —基 (Re 、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 Rb O-CO-N (Re ) — Rd—基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、
e Re ' N-CO-Rd 一基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re Re ' N— C〇— NRe , ' — Rd —基 (Re、 Re , 及び Re , , は、 同一 又は相異なり、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' ' は、 Re と 同一の意味を表し、 Rd は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Re Re , N-C (=NRe , , ) -NRe , , , — Rd —基 (Re 、 Re ' 、 R e , , 及び Re ' , , は、 同一又は相異なり、 Re、 Re , 及び Re , , は、 前記 と同一の意味を表し、 Re ' ' ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、
Rb — S〇2 — NRe — Rd—基 (Rb、 Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、
Re R e ' N— S〇2 -Rd —基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
C2-C10アルケニル基又は
C2-C10アルキニル基を表す。 ]
である。
(2)Y群: Mb - Rd -基
[Mbは、
Mc 一基
{Mc は、 Md _Rd , 一基
{Mdは、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいフ ェニル基、 又は、
Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいピリジル基、 又は、
Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいナフチル基、 又は、
Figure imgf000176_0001
(b) —基 ί (b) において、 、 G2 、 G4及び G5は、 隣接原子と単結合で結 ばれた、 メチル基で置換されてもよいメチレン基、 又は、 隣接原子と二重結合で結 ばれた、 メチル基で置換されてもよいメチン基を表し、 G3 は、 単結合、 又は、 二 重結合、 又は、 メチル基、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホニル基若し くは— NRi —基 {Ri は、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は、 ハロゲン 原子若しくは R2 -B1 一基 (R2は、 Π- C10アルキル基、 C3- C10アルケニル基又 は C3-C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィエル基又はス ルホニル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10アルケニル基 、 又は、 C3-Ci0アルキニル基を表す。 } で置換されてもよい CI- C10アルキレン基、 又は、 メチル基、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィエル基、 スルホニル基若しくは— N Ri 一基 (Ri は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C2- C10ァルケ 二レン基を表す。 } 、
Figure imgf000176_0002
(c) 一基 ( (c) において、 J 、 J 2及び J 3は、 同一又は相異なり、 メチル 基で置換されてもよいメチン基、 又は、 窒素原子を表す。 ) 、
Figure imgf000176_0003
(d) 一基 (1は、 2、 3又は 4であり、 Bhは、 ォキシ基又はチォ基を表す。 )
Figure imgf000176_0004
(e) —基 (1及び Bbは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rd ' は、 Rd と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す。 } 、
Mc — Ba —基 (Mc及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 一 CO—基 (Mc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc —C0_0_基 (Mc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc O— CO—基 (Mc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc Re N—基 (Mc及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 一 C〇— NRe —基 (Mc及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc 0-C0-NRe —基 (Mc及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc Re N— C〇一基 (Mc及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc Re N— CO— NRe , —基 (Mc 、 Re及び Re , は、 前記と同一の意味を 表す。 ;) 、 Mc Re N-C (=NRe , ) 一 NRe , , —基 (Mc 、 Re 、 Re , 及び Re ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc — S02 -NRe 一基 (Mc及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc Re N— S02 —基 (Mc及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(3) Z群:— N=C (Ya ) 一 Ya ' —基 (Yaは、 水素原子、 又は、 ハロゲン 原子で置換されてもよい CI- C10アルキル基、 又は、 C1-C10アルコキシ基を表し、 Y a ' は、 ォキシ基、 又は、 チォ基、 又は、 CI- C10アルキル基で置換されてもよいィ ミノ基を表す。 ) 、 一 Yb — Yb , _Yb , , —基 (Yb及び Yb , , は、 同一又 は相異なり、 メチレン基、 又は、 ォキシ基、 又は、 チォ基、 又は、 スルフィニル基
、 又は、 C1-C10アルキル基で置換されてもよいイミノ基を表し、 Yb ' は、 ハロゲ ン原子で置換されてもよい C1-C4アルキレン基、 又は、 ォキソ基を有してもよい C1 - C4アルキレン基を表す。 ) 又は一 Yc -0-Yc , — O—基 (Yc及び Ye , は、 同一又は相異なり、 CI- C10アルキレン基を表す。 ) である。 ]で示される基を表す。 ]を表す。
2. LA Aは、 水素原子、 C1-C10アルキル基、 (IV- AA)—基 ((IV- AA)は、 前記 と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 (IV- A A)—基 (αν- AA )は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4- C10アルケニル基、 又は、 (IV-AA)—基 ((IV- ΑΑ)は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4- C10アルキニル基を表し、 ΚΑ Αと LA Aとは、 単数又は同一又は相異なる複数の M a 一基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4-C10アルケニ レン基をなすことがある。
3. QA Aは、 水素原子、 水酸基、
(b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A9 — B6 — Bc —基 [A9 は、 下記の A7群又は A8群の置換基を表し、 B6 は 、 カルボニル基又はチォカルポ二ル基を表し、 Be は、 ォキシ基又は— N ( (O) m R1 ) 一基 (mは、 0又は 1を表し、 1^ は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 す。 但し、 A9が水素原子のとき、 Bc は、 スルホニル基ではない。 ] 、
A7 , , — S02 _BC —基 (A7 , , は、 下記の A7 , , 群の置換基を表し、 B e は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A8 — S〇2 -Bc —基 (A8は、 下記の A8群の置換基を表し、 Bcは、 前記と 同一の意味を表す。 但し、 A8 は水素原子とはならない。 ) 、
R: Rx ' N-S02 -Bc —基 (Ri は前記と同一の意味を表し、 , は 1^ と同一又は相異なり、 と同一の意味を表し、 Beは、 前記と同一の意味を表す 。 ) 、
(b) -S02 -Bc —基 ( (b) 及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9 , — Bc —基 (A9 , は、 下記の A7 , 群又は A8 ' 群の置換基を表し、 Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 — R4 -Bc —基 (D5 は、 下記の D5群の置換基を表し、 R4は、 C1-C10ァ ルキレン基を表し、 Be は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc — B3 — Bc —基 (B3 は、 カルポニル基、 チォカルボニル基又はスルホニル 基を表し、 Me及び Be は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
Mc -Bc —基 (Mc及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) である。
(1) A7群:
ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニル基、
C2-C10アルキニル基、 C3- C10ハ口アルキニル基、
R2 -Bx -R4 一基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、
D4 — R4—基 (D4は、 下記の D4群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
D5 一 R4—基 (D5 は、 下記の D5群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
-R4—基 は、 下記の 群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
(b) — R4 —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
(c) — R4 —基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、
D2 一 R4 —基 {D2 は、 下記の D2群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
D3 一 R4 —基 {D3 は、 下記の D3群の置換基を表し、 R4は、 前記と同一の意 味を表す。 } 、
A4 一 S〇2 — R4 —基 {A4は、 (b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 (c) 一基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は R, ' N— 基 (1^及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R4は、 前記と同一 の意味を表す。 } 又は
A2 一 CO— R4 —基 (A2 は、 下記の A2群の置換基を表し、 R4は、 前記と同 一の意味を表す。 )
である。
(2) A8群:水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基 である。
(3)A7 ' 群:ハロゲン原子で置換されてもよい C3- CIOアルケニル基、 ハロゲン原子で置換されてもよい C3- C10アルキニル基、
R2 -Bx 一 R4 ' 一基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表し、 R4 , は、 C2- C10アルキレン基を表す。 ) 、
D4 一 R4 ' —基 (D4及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D, 一 R4 ' 一基 (Di及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(b) — R4 ' —基 ( (b) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(c) 一 R4 ' 一基 ( (c) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D3 — R4 ' —基 (D3及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
A2 一 CO— R4—基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(4) A8 ' 群: CI- C10アルキル基又は C2- C10ハロアルキル基である。
(5) A7 , , 群: C2- C10アルケニル基、
ハ口ゲン原子で置換された C3-C10アルケニル基、
ハ口ゲン原子で置換されてもよい C3- C10アルキニル基、
R2 — — R4 ' —基 (R2、 及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 一 R4 ' 一基 (D4及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 — R4—基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D, 一 R4 ' 一基 (Di及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(b) — R4 , 一基 ( (b) 及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(c) — R4 , —基 ( (c) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 — R4—基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
N02 — R4—基 (R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
A2 一 CO— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(i)D4群:水酸基又は A, —O—基 [A は、 R3 ― (CH 0 ) m - (B2 — B3 ) m ' —基 {R3 は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子若しくは R2 -Bx 一基 (R2及び Biは、 前記と 同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C1-C10アルキル基、 又は、 C2- C10ァルケ ニル基、 又は、 C2- C10アルキニルを表し、 R。 は、 水素原子、 CI- C10アルキル基又 は C2- C10ハロアルキル基を表し、 mは、 前記と同一の意味を表し、 B2は、 単結合 、 ォキシ基、 チォ基又は—N ( (〇) n ' ) —基 (ί^ ' は、 前記と同一の意 味を表し、 ηは、 0又は 1を表す。 ) を表し、 Β3は、 前記と同一の意味を表し、 m' は、 0又は 1を表し、 B3がスルホニル基のとき、 mは 0となりかつ R3が水 素原子となることはない。 } を表す。 ]
である。
(ii)D5群: 0 = C (R3 ) 一基 (R3 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A, ― (O) n — N=C (R3 ) 一基 (A 、 n及び R3は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
R1 一 B。 — CO— R4 - (O) n -N=C (R3 ) 一基 [R丄 、 R4 、 n及び R 3は、 前記と同一の意味を表し、 B。は、 ォキシ基、 チォ基又は一 N ( (〇) m R x ' ) -« (R1 ' 及び mは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ] 、
D2 一 R4 ― (〇) n -N=C (R3 ) —基 (D2 、 R4 、 n及び R3は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 又は
R1 A1 N-N=C (R3 ) 一基 (R^ 、 A1及び R3は、 前記と同一の意味を表 す。 )
である。
(ΐι Ό,群: — (〇) k 一) A1 N- (〇) k . 一基 及び は、 前 記と同一の意味を表し、 k及び k' は、 同一又は相異なり、 0又は 1を表す。 ) で ある。
(iv)D2群:シァノ基、
R, R1 , NC (=N- (O) n -Ax ) —基 , Rx ' , n, 及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A, N=C (― OR2 ) 一基 (A 及び R2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は NH2 一 CS -基
である。
(v)D3群:ニトロ基又は Ri OS02 —基 (I^ は、 前記と同一の意味を表す。 ) である。
(vi)A2群:
1) A3 — B4 —基
[A3は、
水素原子、 又は、 C1 - C10アルキル基、 又は、 C2 - C10ハロアルキル基、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニル基、 又は、
ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10アルキニル基、 又は、
Ra 一 (R4 ) m—基 (Raは、 ハロゲン原子、 C卜 C10アルキル基、 - C10アルコ キシ基若しくはニトロ基で置換されてもよい、 フエニル基、 ピリジル基、 フリル基 若しくはチェ二ル基を表し、 R4及び mは前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 (b) — R4 —基 ( (b) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c) 一 R 4 一基 ( (c) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R2 — B — R4 —基 (R2 、 ,及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 — R4—基 (D4及 び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 —基 (D5は、 前記と同一の意味を 表す。 :) 、 _R4 —基 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 D2 一基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D3 — R4 —基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A4 — S〇2 — R4 —基 {A4は、 前記と同 一の意味を表し、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 } で置換された CI- C10アルキ ル基を表し、
B4は、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (O) m R1 ) —基 (I^及び mは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 B4がチォ基のとき、 A3が水素原子ではな い。 ] 、
2) RX -B4 -CO-R4 -B4 ' —基 (Ri 、 B4及び R4は、 前記と同一の意 味を表し、 B4 ' は、 B4 と同一又は相異なり、 B4 と同一の意味を表す。 但し、 B4がチォ基のとき、 R2が水素原子ではない。 ) 又は D2 -R4 -B4 一基 (D2 、 R4及び B4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
3) R2 -S02 一 NRi —基 (R2 は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 水素原子 を除く。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
4) (b) 一基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
5) (c) —基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
6)R! A, N-NR, ' —基 (Ri、 A1及び ' は、 前記と同一の意味を表す ο )
である。
4. Wcは、 酸素原子又は
-NTC—基 [Tcは、 A9 ' 一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D
5 一 R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Me —基 (Mc は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
である。 ]
で示される基、
式(IV- A' )
Figure imgf000183_0001
[式中、 KA A , は、 水素原子、 CI- C10アルキル基、 又は、 (IV- AA) -基 ((IV- A A)は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 LA A ' は、 水素原子又は CI- C10アル キル基を表し、 KA A, と LA A ' とは、 C3- C10アルキレン基又は単数又は同一又 は相異なる複数の Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されても よい C4- C10アルケニ.レン基をなすことがあり、 U, は、 水素原子又はメチル基を表 し、 Wcは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 又は、
式(IV- A' ' )
Figure imgf000184_0001
[式中、 Tcは、 前記と同一の意味を表し、
QBは、
水酸基、
A9 — B6 —〇一基 [A9及び B6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、
A7 ' ' -S02 一 O—基 (A7 ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A8 -S02 —〇一基 (A8は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8は水素原子 とはならない。 ) 、
R1 R, ' N-S02 — O—基 (Ri及び R ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) (b) 一 S〇2 — O—基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A9 ' — O—基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 -R4 —〇一基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Mc -B3 一 O—基 (Mc及び B3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
Mc 一 O—基 (Me は、 前記と同一の意味を表す。 )
を表す。 ]
で示される基を表す。
I I. Bは、
式 (IV- 1)
Figure imgf000184_0002
[式中、
(1) QAは、
水酸基、
(b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9 一 B6 -Bc 一基 [A9及ぴ B6は、 前記と同一の意味を表し、 Beは、 ォキ シ基又は一 N ( (O) m Rx ) 一基 (m及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 A9が水素原子のとき、 Bc は、 スルホニル基ではない。 ] 、 A7 , ' 一 S〇2 — Bc —基 (A7 ' ' 及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A8 — S02 — Bc —基 (A8及び Bcは、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8 は水素原子とはならない。 ) 、
R, R1 , N— S02 -Bc 一基 (Ri、 R1 ' 及び B c は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、
(b) -S02 -Bc 一基 ( (b) 及び Be は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9 ' — Bc —基 (A9 ' 及び Bcは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
D5 — R4 — Bc —基 (D5、 R4及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc — B3 — Bc _基 (Mc、 B3及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc -Bc —基 (Mc 及び Bc は、 前記と同一の意味を表す。 )
を表す。
(2) WAは、 酸素原子又は
一 NTA—基 [TAは、 水素原子、 A9 ' —基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 Ds — R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 0 —基 (Me 0は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
である。
(3) KAは、 水素原子、 ハロゲン原子又は CI- C10アルキル基を表し、 LAは、 水 素原子、 CI- C10アルキル基又は Mb—基 (Mbは、 前記と同一の意味を表す。 ) を 表し、 KAと LAとは、 C3- C10アルキレン基又は一 C (Ma ' ) =C (Ma ' ' ) 一 C (Ma ' , , ) =C (Ma , , ' , ) 一基 (Ma , 、 Ma , , 、 Ma , , , 及 び Ma , , ' , は、 同一又は相異なり、 Ma と同一又は相異なり、 水素原子又は M a を表す。 ) をなすことがある。 ]
で示される基、
式 (IV - 2)
Figure imgf000186_0001
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表し、 L Bは水酸基又はメチル基を表す。 ] で示される基、
Figure imgf000186_0002
[式中、 ΤΑは、 前記と同一の意味を表し、 L cは、 C1-C10アルキル基を表す。 ] で示される基、
式 (IV- 4) (I -4)
Figure imgf000186_0003
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (IV-5)
Figure imgf000186_0004
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表し、 KBは、 シァノ基又は U〇C〇一基 (U は、 水素原子又は C1-C10アルキル基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (IV - 6)
Figure imgf000186_0005
[式中、 Iは、 前記と同一の意味を表し、 K と L D とは、 C3-C10アルキレン基又 は単数又は同一又は相異なる複数の Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなす。 ]
で示される基、
式 (IV - 7)
Figure imgf000187_0001
[式中、 QA及び WAは、 前記と同一の意味を表し、 KD と LEとは、 一 VA =VA , 一 VA , ' =VA, , , 一基 {VA、 VA , 、 VA, , 及び VA, ' , は、 同一 又は相異なり、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよ ぃメチン基、 又は、 一 N=基を表し、 VA、 VA ' 、 VA, , 及び VA, , , のう ち少なくとも一つは— N=基を表す。 } をなす。 ]
で示される基、
式 (IV-8)
Figure imgf000187_0002
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表し、
QBは、
水酸基、
A9 — B6 —0—基 [A9及び B6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、
A7 ' ' 一 S〇2 — O—基 (A7 , ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
A8 -S02 一〇—基 (A8は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8は水素原子 とはならない。 ) 、
R1 , N— S02 —〇一基 及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 )
(b) -S02 — O—基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 )
A9 ' —〇一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4 — O—基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 一 B3 — 0—基 (Mc及び B3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 一 O—基 (Mc は、 前記と同一の意味を表す。 )
を表す。 ]
で示される基、
式 (IV - 9)
Figure imgf000188_0001
[式中、 U及び WAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV - 10)
Figure imgf000188_0002
[式中、 U、 WA、 KD及び LEは、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式(IV - 11)
Figure imgf000188_0003
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV - 12)
Figure imgf000188_0004
[式中、 TA及び QBは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 式(IV - 13)
Figure imgf000189_0001
[式中、 TA、 Q B 、 KD及び L Eは、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式(IV - 14)
Figure imgf000189_0002
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV- 15)
Figure imgf000189_0003
[式中、 τΑは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV- 16)
Figure imgf000189_0004
[式中、 τΑは、 前記と同一の意味を表し、 Κは、 0又は 1を で示される基、 又は、
式(IV- 17)
Figure imgf000190_0001
及び Kは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基を表す。
但し、 Aが、 式(IV-A)で示される基で、 そこで QA Aが水酸基で、 かつ KA Aと LA Aとが 1, 3—ブタジェニレン基をなし、 同時に Bが式(IV- 1)で示される基で 、 そこで QAが水酸基で、 かつ KAと LAとが 1, 3—ブタジェニレン基をなすと き、 WAは一 NU—基 (Uは、 前記と同一の意味を表す。 ) となることはない。 尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物。
5. 式 (V)
Figure imgf000190_0002
[式中、
I. aは、 式 (V - a)
Figure imgf000190_0003
[式中、
1. Ka aは、 水素原子、 ハロゲン原子、 又は、 (V- a a)—基
[(V-a a)は、 式(V_a a)
Figure imgf000191_0001
[式中、 a aは、 チォフェン環、 フラン環、 ピロ一ル環、 チアゾール環、 ベンゼン 環又はピリジン環を表し、 Yaは、 ハロゲン原子、 又は、 ハロゲン原子で置換され てもよい CI- C10アルキル基、 又は、 CI- C10アルコキシ基で置換されてもよい CI- C10 アルキル基、 又は、 C2- C10アルケニル基、 又は、 C2- C10アルキニル基、 又は、 2— ォキソ—ォキサゾリジン一 3—ィル基、 又は、 [1, 3]ジォキソラン一 2—ィル基、 又は、 モルホリノ基で置換された C1-C10アルコキシ基、 又は、 aQ ' — b' —基 ( a。 ' は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表し、 b' は、 ォ キシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表す。 ) 、 又は、 ニトロ基、 又は、 シァノ基、 又は、 rO— CO—基 (rは、 水素原子又は CI- C10アルキル基を 表す。 ) 、 又は、 r。 rQ ' N—基 (r。及び" ' は、 同一又は相異なり、 C卜 C10アルキル基を表す。 ) 、 又は、 rQ CO— NH—基 ( r。は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 又は、 r。 r。 ' NCONH—基 (r。及び]:。 , は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 又は、 r r' NCO—基 (r及び r ' は、 rと同一又は相異なり 、 rと同一の意味を表す。 ) 、 又は、 水酸基を表し、 qは、 0、 1、 2又は 3を表 し、 qが 2以上のとき、 Yaは、 同一又は相異なり、 qが 2以上のとき、 隣接して いる Yaは、 a環と縮環して 2, 3—ジヒドローべンゾ [1, 4]ジォキシン環をなし てもよい。 ] で示される基を表す。 ] を表す。
2. La aは、 水素原子、 Π- C10アルキル基、 (V-a a)— ((V-a a)«, 前記と 同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 -& &)ー基 ((V-a a)は 、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4-C10アルケニル基、 又は、 (V- a a)—基 ((V-a a)U, 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4-C10ァ ルキニル基を表し、 Ka a と La a とは、 ハロゲン原子、 CI- C10アルキル基、 C1 - C10アルコキシ基若しくはニトロ基で置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなす ことがある。
3. Qa aは、 水素原子、 ra— O—基 { r aは、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキ ル基、 又は、 C3- C10アルケニル基、 又は、 C3-C10アルキニル基、 又は、 r。 r。 ' N— CH2 —基 (r。及び rQ ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 rOCH2 — 基 (rは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 rQ — C〇—基 (r。 は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 CI- C10アルコキシカルポニル基、 カルボキシ基、 アミノカルポ二 ル基若しくはシァノ基で置換された C1-C10アルキル基、 又は、 r3 — —基 (r 3 は、 フエニル基又はピリジル基を表し、 ェ は、 CI- C10アルキレン基を表す。 ) を表す。 } 、 又は、 ピペリジノ基、 又は、 モルホリノ基、 又は、 r4 r4 ' N—基 (r4及び r4 ' は、 同一又は相異なり、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又 は、 C3-C10アルケニル基、 又は、 C3-C10アルキニル基、 又は、 CI- C10アルコキシ基 で置換された C2 - C10アルキル基を表す。 但し、 同時に水素原子となることはない。 ) である。
4. Wc は、 酸素原子又は一 NTC —基 [Tc は、 rb —基 (rbは、 ra と同一 又は相異なり、 ra と同一の意味を表す。 ) 又は r3 ' —基 (r 3 ' は、 r 3 と同 一又は相異なり、 r3 と同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 水素原子となること はない。 ] である。 ]
で示される基、
式 (V- a' )
Figure imgf000192_0001
[式中、 Ka a ' は、 水素原子、 C1-C10アルキル基、 又は、 (V-a a)—基 ((V-a a) は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 La a ' は、 水素原子又は CI- C10アルキ ル基を表し、 Ka a ' と La a , とは、 ハロゲン原子、 C1-C10アルキル基、 CI- C10 アルコキシ基若しくはニトロ基で置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなすこ とがあり、 U' は、 水素原子又はメチル基を表し、 Wcは、 前記と同一の意味を表 す。 ]
で示される基、 又は、
式 (V- a' ' )
Figure imgf000193_0001
[式中、 Teは、 前記と同一の意味を表し、
同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
で示される基を表す。
I I. bは、
式 (V - 1)
Figure imgf000193_0002
[式中、 Qaは、 ra — 0_基 (raは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 ピ ペリジノ基、 又は、 モルホリノ基、 又は、 r4 r4 ' N—基 (r4及び r4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Waは、 酸素原子又は— NTa —基 [Taは 、 rb —基 (rbは、 ra と同一又は相異なり、 ra と同一の意味を表す。 ) 又は r3 , 一基 (r3 , は、 r 3 と同一又は相異なり、 r3 と同一の意味を表す。 ) を 表す。 ] を表し、 Kaは、 7K素原子、 ハロゲン原子又は C1-C10アルキル基を表し、 Laは、 水素原子又は CI- C10アルキル基を表し、 Ka と La とは、 C3- C10アルキレ ン基又は 1, 3—ブ夕ジェニレン基をなすことがある。 ]
で示される基、
式 (V-2)
Figure imgf000193_0003
中、 Taは、 前記と同一の意味を表し、 Lbは水酸基又はメチル基を表す。 ] で示される基、
式 (V - 3)
Figure imgf000194_0001
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表し、 Le は、 CI- C10アルキル基を表す。 ] で示される基、
Figure imgf000194_0002
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V - 5)
Figure imgf000194_0003
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表し、 Kbは、 シァノ基又は UOCO—基 (U は、 水素原子又は CI- C10アルキル基を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (V- 6)
Figure imgf000194_0004
[式中、 Waは、 前記と同一の意味を表し、 Kc と Ld とは、 C3- C10アルキレン基又 は C4- C10アルケニレン基をなす。 ]
で示される基、
Figure imgf000194_0005
[式中、 Qa及び Waは、 前記と同一の意味を表し、 Kd と Le とは、 一 Va =V. ' -va ' ' =Va ' ' ' —基 (Va Va Va , , 及び V ' は、 同一 又は相異なり、 メチン基、 又は、 一 N=基を表し、 Va Va ' ' ' 及び V a ' , , のうち少なくとも一つは— N==基を表す。 ) をなす。 ]
で示される基、
Figure imgf000195_0001
中、 Ta及び Qbは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 又は、
式 (V- 9)
Figure imgf000195_0002
[式中、 U及び waは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V- 10)
LPは、 前記と同一の意味を表す。 ]
Figure imgf000195_0003
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V- 12)
Figure imgf000196_0001
[式中、 Ta及び Qb
で示される基、
式 (V- 13)
Figure imgf000196_0002
中、 Ta 、 Qb 、 Kd及び は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式 (V- 14)
Figure imgf000196_0003
中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V-15)
Figure imgf000196_0004
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(V - 16)
Figure imgf000196_0005
[式中、 T aは、 前記と同一の意味を表し、 Kは、 0又は 1を表す。 ] で示される基、 又は、
Figure imgf000197_0001
ぼ中、 T a及び Kは、 前記と同一の意味を表し、 U ' は、 前記と同一の意味を表す で示される基を表す。
但し、 aが式 (V- a)で示される基で、 そこで Q a aが水酸基で、 かつ K a a と L a a とが 1 , 3—ブタジェニレン基をなし、 同時に bが式 (V-1)で示される基で、 そ こで Q aが水酸基で、 かつ Ka と L a とが 1 , 3—ブタジェニレン基をなすとき、 Waは一 NU—基 (Uは、 前記と同一の意味を表す。 ) となることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物。
6 . 請求項 2〜 5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外 マトリックス遺伝子転写抑制組成物。
7 . 請求項 5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マト リックス遺伝子転写抑制組成物。
8 . 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用。
9 . 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、 請求項 2〜 5記載の化合物の使用。 1 0 . 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、 請求 項 5記載の化合物の使用。
1 1 . 細胞外マ卜リックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量 の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用。
1 2 . 細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量 の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、 請求項
2〜 5記載の化合物の使用。
1 3 . 有効量の、 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル 化合物を、 組織の線維化を改善させる処置を必要とする哺乳動物患者に投与するこ とを特徴とする組織線維化改善方法。 1 4. 有効量の請求項 2〜 5記載の化合物を、 組織の線維化を改善させる処置を必 要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする組織線維化改善方法。
1 5 . 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又 は、 請求項 2〜 5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする慢性 腎不全治療剤。
1 6 . 慢性腎不全を治療するための有効成分としての、 請求項 1記載の組成物に有 効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 請求項 2〜 5記載の化合物の 使用
17. 有効量の、 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル 化合物、 又は、 請求項 2〜 5記載の化合物を、 慢性腎不全治療処置を必要とする哺 乳動物患者に投与することを特徴とする慢性腎不全治療方法。
18. 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又 は、 請求項 2〜 5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする心不 全治療剤。
19. 心不全を治療するための有効成分としての、 請求項 1記載の組成物に有効成 分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 請求項 2〜 5記載の化合物の使用
20. 有効量の、 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル 化合物、 又は、 請求項 2〜 5記載の化合物を、 心不全治療処置を必要とする哺乳動 物患者に投与することを特徴とする心不全治療方法。
21. 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物と不 活性担体とを含有することを特徴とする T G F— i3作用抑制組成物。
22. 請求項 2〜5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする TG F— ]3作用抑制組成物。 23. TGF— j3の作用を抑制するための有効成分としての、 請求項 1記載の組成 物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用。
24. TGF— ]3の作用を抑制するための有効成分としての、 請求項 2〜5記載の 化合物の使用
2 5 . 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又 は、 請求項 2〜 5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする養毛 組成物。
2 6 . T G F— /3による毛髪退行期への移行促進を阻害して毛髪成長期の延長を導 くことにより養毛効果を得るための有効成分としての、 請求項 1記載の組成物に有 効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 請求項 2〜5記載の化合物の 使用。
2 7 . 有効量の、 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル 化合物、 又は、 請求項 2〜 5記載の化合物を、 養毛処置を必要とする哺乳動物患者 に投与することを特徴とする養毛方法。
PCT/JP2007/060473 2006-05-17 2007-05-16 シンナモイル化合物及びその用途 WO2007132948A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006137472A JP2007308402A (ja) 2006-05-17 2006-05-17 シンナモイル化合物及びその用途
JP2006-137472 2006-05-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007132948A1 true WO2007132948A1 (ja) 2007-11-22

Family

ID=38694029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/060473 WO2007132948A1 (ja) 2006-05-17 2007-05-16 シンナモイル化合物及びその用途

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007308402A (ja)
WO (1) WO2007132948A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10669272B2 (en) 2018-06-27 2020-06-02 Bristol-Myers Squibb Company Substituted naphthyridinone compounds useful as T cell activators
WO2021233800A1 (en) 2020-05-20 2021-11-25 Merck Patent Gmbh Azacoumarin and azathiocoumarin derivatives for use in optically active devices
US11584747B2 (en) 2019-08-28 2023-02-21 Bristol-Myers Squibb Company Substituted pyridopyrimidinonyl compounds useful as T cell activators
US11702396B2 (en) 2017-02-15 2023-07-18 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Hydrophobic compounds for optically active devices
US11753387B2 (en) 2017-02-15 2023-09-12 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Compounds for optically active devices
US11866430B2 (en) 2018-06-27 2024-01-09 Bristol-Myers Squibb Company Naphthyridinone compounds useful as T cell activators
US11958819B2 (en) 2015-08-21 2024-04-16 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Compounds for optically active devices
US11964973B2 (en) 2019-12-23 2024-04-23 Bristol-Myers Squibb Company Substituted bicyclic compounds useful as T cell activators

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09208574A (ja) * 1996-02-08 1997-08-12 Mitsui Toatsu Chem Inc ビスクマリン化合物およびその用途
WO1999040086A1 (fr) * 1998-02-03 1999-08-12 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Derives de pyranne et leur utilisation
WO2001090098A1 (fr) * 2000-05-24 2001-11-29 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Derive de coumarine et son utilisation
JP2002237386A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 有機電界発光素子
WO2005028463A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物およびその用途
WO2005028439A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物およびその用途
WO2005028441A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル誘導体およびその用途
WO2006093336A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物の用途
WO2006093339A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物の用途
WO2006100922A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-28 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物及びその用途

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273848A (ja) * 2005-03-02 2006-10-12 Sumitomo Chemical Co Ltd シンナモイル化合物の用途

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09208574A (ja) * 1996-02-08 1997-08-12 Mitsui Toatsu Chem Inc ビスクマリン化合物およびその用途
WO1999040086A1 (fr) * 1998-02-03 1999-08-12 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Derives de pyranne et leur utilisation
WO2001090098A1 (fr) * 2000-05-24 2001-11-29 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Derive de coumarine et son utilisation
JP2002237386A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 有機電界発光素子
WO2005028463A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物およびその用途
WO2005028439A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物およびその用途
WO2005028441A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル誘導体およびその用途
WO2006093336A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物の用途
WO2006093339A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物の用途
WO2006100922A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-28 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物及びその用途

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IBRAHIM S.S. ET AL.: "New quinolines and naphthyridinones bearing heterocyclic rings", CHEMICAL PAPERS, vol. 53, no. 1, 1999, pages 53 - 64, XP003019314 *
REHSE K. ET AL.: "Physiologically active coagulants, 4-hydroxy-2-pyrones", ARCHIV DER PHARMAZIE, vol. 313, no. 4, 1980, pages 344 - 351, XP003006452 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11958819B2 (en) 2015-08-21 2024-04-16 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Compounds for optically active devices
US11702396B2 (en) 2017-02-15 2023-07-18 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Hydrophobic compounds for optically active devices
US11753387B2 (en) 2017-02-15 2023-09-12 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Compounds for optically active devices
US10669272B2 (en) 2018-06-27 2020-06-02 Bristol-Myers Squibb Company Substituted naphthyridinone compounds useful as T cell activators
US10954238B1 (en) 2018-06-27 2021-03-23 Bristol-Myers Squibb Company Substituted naphthyridinone compounds useful as T cell activators
US11713316B2 (en) 2018-06-27 2023-08-01 Bristol-Myers Squibb Company Substituted naphthyridinone compounds useful as T cell activators
US11866430B2 (en) 2018-06-27 2024-01-09 Bristol-Myers Squibb Company Naphthyridinone compounds useful as T cell activators
US11584747B2 (en) 2019-08-28 2023-02-21 Bristol-Myers Squibb Company Substituted pyridopyrimidinonyl compounds useful as T cell activators
US11964973B2 (en) 2019-12-23 2024-04-23 Bristol-Myers Squibb Company Substituted bicyclic compounds useful as T cell activators
WO2021233800A1 (en) 2020-05-20 2021-11-25 Merck Patent Gmbh Azacoumarin and azathiocoumarin derivatives for use in optically active devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007308402A (ja) 2007-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007132948A1 (ja) シンナモイル化合物及びその用途
WO2007136125A1 (ja) 含複素環化合物及びその用途
WO1997044306A1 (fr) Derives de chalcone et medicaments les contenant
WO2006093339A1 (ja) シンナモイル化合物の用途
EP0995745B1 (en) Heat shock factor activity inhibitors
AU740425B2 (en) Modulators of proteins with phosphotyrosine recognition units
CA2935319C (en) 1,2-naphthoquinone based derivative and method of preparing the same
WO2006100922A1 (ja) シンナモイル化合物及びその用途
AU2004274328B2 (en) Cinnamoyl compound and use of the same
CA2442265A1 (en) Benzofuran derivatives
WO2005028463A1 (ja) シンナモイル化合物およびその用途
EP1671950B1 (en) Cinnamoyl derivatives and use thereof
JP7177577B2 (ja) 新規な化合物およびこれを含む薬学的組成物
WO2003080592A1 (fr) Composés 2-pyrone et utilisation de ceux-ci
WO2007132945A1 (ja) シンナモイル化合物及びその用途
JP2006273848A5 (ja)
JP2006273848A (ja) シンナモイル化合物の用途
JP2004123621A (ja) 4−メトキシ−1−ベンゾピラン−2−オン化合物及びその利用
JP2009161479A (ja) 含複素環化合物及びその用途
WO2006093336A1 (ja) シンナモイル化合物の用途
KR20210080378A (ko) 비만의 치료
JP2006104061A (ja) シンナモイル化合物含有i型コラーゲン遺伝子転写抑制組成物。
JP4797351B2 (ja) シンナモイル化合物及びその用途
JP2004175780A (ja) 2−ピロン化合物およびその用途
JP4815773B2 (ja) シンナモイル化合物及びその用途

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07743907

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07743907

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1