WO2007132945A1 - シンナモイル化合物及びその用途 - Google Patents

シンナモイル化合物及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2007132945A1
WO2007132945A1 PCT/JP2007/060469 JP2007060469W WO2007132945A1 WO 2007132945 A1 WO2007132945 A1 WO 2007132945A1 JP 2007060469 W JP2007060469 W JP 2007060469W WO 2007132945 A1 WO2007132945 A1 WO 2007132945A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
same meaning
represent
same
substituted
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/060469
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroaki Shiraki
Kiyoshi Higashi
Junya Takahashi
Yoshitaka Tomigahara
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Publication of WO2007132945A1 publication Critical patent/WO2007132945A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/24Oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/86Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in position 4
    • C07D239/88Oxygen atoms
    • C07D239/90Oxygen atoms with acyclic radicals attached in position 2 or 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Definitions

  • Cinnamoyl compounds and their applications
  • the present invention relates to cinnamoyl compounds and uses thereof.
  • Cirrhosis chronic vaginitis, Skills gastric cancer, interstitial lung disease, asthma, chronic obstructive pulmonary disease, glomerulonephritis, lupus nephritis, tubulointerstitial nephritis, IgA nephropathy, nephrosclerosis, diabetic nephropathy , Hereditary kidney disease, myocardial fibrosis, heart failure, restenosis after PTCA, arteriosclerosis, myeloid fibrosis, rheumatoid arthritis, post-inflammation hyperplasia, postoperative scar, burn scar, atopic dermatitis In hypertrophic scars, uterine fibroids, benign prostatic hyperplasia, scleroderma, Alzheimer's disease, sclerosing peritonitis, diabetic retinopathy, type I diabetes, excessive extracellular matrix such as collagen and fibronectin Accumulation causes the tissue to become fibrotic and hardened, resulting in a
  • extracellular matrix genes such as collagen genes (especially type I collagen, type III collagen, type IV collagen), and 7 ibronectin gene, laminin gene, proteodalycan gene, etc. It has been observed that the expression level of [J. Invest. Dermatol., 94, 365, (1990); Proc. Nat 1. Acad. Sci. USA, 88, 6642, (1991) J. Am. Soc. Nephrol., 15, 2637, (2004); Cardiovas Pathol., 13, 119, (2004); Clin. Nephrol., 44, 211, (1995); and J. Hepatol., 29, 263 , (1998)].
  • collagen genes especially type I collagen, type III collagen, type IV collagen
  • 7 ibronectin gene laminin gene, proteodalycan gene, etc.
  • TGF-i3 a kind of site force-in
  • TGF— increases extracellular matrix gene expression and produces extracellular matrix proteins.
  • TGF— a kind of site force-in
  • tissue fibrosis model animals can improve tissue fibrosis and accompanying tissue function.
  • TGF— TGF— 3 by administering a compound that acts to suppress the intracellular signal transduction, tissue fibrosis is improved. It is also known to improve function (eg, Autoimmunity, 35, 277-282, (2002); J. Hepatol., 37, 331-339, (2002); and Life Sci., 71, 1559- 1606, (2002)).
  • the pathogenesis of heart failure such as left ventricular diastolic failure and renal failure such as diabetic nephropathy and nephrosclerosis is considered to be “hypertensive heart fibrosis”.
  • the present invention relates to an agent that improves tissue fibrosis by reducing the amount of extracellular matrix gene expression in a tissue and reducing the amount of extracellular matrix accumulation (that is, an agent for inhibiting extracellular matrix accumulation, fibrosis, etc.).
  • Therapeutic agent or therapeutic agent for heart failure The purpose is to enable development. That is, the present invention
  • Group represents a group
  • Q represents 0, 1, 2 Or when 3 is 2 or more, ⁇ is the same or different, and when Q is 2 or more, two adjacent same or different ⁇ is ⁇ .
  • represents the following X. Group, ⁇ . Group and ⁇ .
  • Substituents not belonging to the group ⁇ Represents 0, 1, 2, or 3, and when p is 2 or more, ⁇ is the same or different, and the sum of ⁇ and Q is 3 or less.
  • M a is an R b — group
  • R b represents a CI-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom
  • a halogen atom a halogen atom
  • a nitro group a cyano group
  • R c _B a — Rd— group R c represents a CI-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom
  • B a represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group or a sulfonyl group
  • Rd represents A single bond or a C ⁇ C10 alkylene group.
  • H 0 Rd— group Rd represents the same meaning as described above.
  • Re—CO—Rd— group Re is a hydrogen atom or halo.
  • Re represents the same meaning as described above
  • Re ′ represents the same meaning as Re
  • Rd represents the same meaning as described above.
  • Re - CO- NRe '- Rd- group Re, Re'.
  • R b O- CO- N R e
  • R e one Rd - group
  • R b, R e and Rd represents the same meaning as described above.
  • Re Re 'N—C0_Rd— group Re, Re ′ and R d represent the same meaning as described above
  • R e R e ′ N— CO— NRe ′, —Rd— group Re, R e ′ and R e,, are the same or different
  • Re and Re ′ have the same meaning as described above
  • Re ′ ′ has the same meaning as Re.
  • Rd represents the same meaning as above.
  • R b — S ⁇ 2 — NRe— Rd— group R b , 1 ⁇ 6 and 1101 have the same meaning as above
  • ReRe S ⁇ 2 — R d— group
  • R e , Re ′ and Rd represent the same meaning as described above.
  • And represents a C2-C10 alkenyl group or a C2-C10 alkynyl group.
  • M b One Rd— group [M b . M c Q — group ⁇ M c . M d . ⁇ Rd —Group ⁇ M d . May be substituted with a M a — group (M a represents the same meaning as described above), or a 6-10 membered aryl group or a M a — group (M a is the same as defined above) It may be substituted with a 5- to 10-membered heterocyclic group or a M a — group (M a represents the same meaning as described above).
  • a 3-10 membered hydrocarbon ring or heterocyclic group which may contain an unsaturated bond, or
  • G D may have a substituent, saturated or unsaturated, non-aromatic, form a hydrocarbon ring or heterocyclic ring 5-14 membered ),
  • One group (In (c.), J. may contain a nitrogen atom and form an aromatic 5- to 7-membered ring.)
  • ReN—S 0 2 — represents a group (M c . And Re have the same meaning as described above), and Rd has the same meaning as described above. ]
  • U represents a hydrogen atom or a CI-CIO alkyl group, Wo; represents an oxygen atom or —NT a— group (To; represents a hydrogen atom or a substituent on a nitrogen atom.)
  • An extracellular matrix gene transcription repressing composition comprising a cinnamoyl compound represented by the formula (1) and an inert carrier;
  • I. represents an aromatic 5-membered ring or an aromatic 6-membered ring.
  • Ya is the following X. Group or eagle.
  • Q represents 0, 1, 2, or 3, when q is 2 or more, ⁇ ⁇ is the same or different, and when q is 2 or more, two adjacent identical Or different ⁇ is ⁇ . It may be condensed with an ⁇ ring as a group, and
  • ( ⁇ «) In ⁇ is the following X. Group, ⁇ . Swarm and eagle. Represents a substituent not belonging to the group, ⁇ represents 0, 1, 2 or 3, and when ⁇ is 2 or more, X a is the same or different, and the sum of p and q is 3 or less.
  • M a is an R b — group (R b represents a CI-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom), a halogen atom, a nitro group, a cyano group, a hydroxyl group, R c — B a — Rd— group (R c represents a CI-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, B a represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group or a sulfonyl group; Rd Represents a single bond or a CI-C10 alkylene group.), HORd— group (Rd represents the same meaning as described above), 16— (0— 1 ⁇ (1- group (Re is a hydrogen atom) Or a C1-C10 alkyl group that may be substituted with a halogen atom, and Rd has the same meaning
  • Re— C ⁇ — NRe ′ — Rd— group (Re, Re ′ and Rd have the same meaning as above), R b ⁇ CO— N (R e) — Rd— group (R b , R e and Rd represent the same meaning as described above.)
  • Re Re ′ N—CO—Rd— group (Re, Re ′ and Rd represent the same meaning as described above)
  • Re Re ′ N-CO-NRe '' — Rd— group (Re, R e 'and R e, are the same or different, Re and Re' represent the same meaning as described above, and Re '' represents Re and Rd represents the same meaning as described above.)
  • M a represents the same meaning as described above
  • G Q forms a saturated or unsaturated, non-aromatic, 5- to 14-membered hydrocarbon ring or heterocyclic ring which may have a substituent.
  • J. may contain a nitrogen atom and form an aromatic 5- to 7-membered ring.
  • a substituted C2-C10 alkyl group, a C3-C10 alkenyl group, or a C3-C10 alkynyl group is represented.
  • Forming a 5- to 12-membered hydrocarbon ring which may be substituted with a sulfinyl group or a sulfonyl group.
  • ReN—S 0 2 — represents a group (M c . And Re have the same meaning as described above), and Rd has the same meaning as described above. ]
  • U represents a hydrogen atom or a C1-C10 alkyl group
  • Wa represents an oxygen atom or one NT ⁇ -group (To; represents a hydrogen atom or a substituent on a nitrogen atom).
  • represents a hydrogen atom or a substituent on a nitrogen atom.
  • AO represents an aromatic 5-membered ring or an aromatic 6-membered ring.
  • X A. In p , X A. Is N from the following A Q group. Represents a group included in any group up to the group, p represents 0, 1, 2 or 3, and when p is 2 or more, X AQ is the same or different.
  • a group 0 —R 4 — group [Di is (Rt — ( ⁇ ) k- ) A x N- (O) k 'group ⁇ Ri is a hydrogen atom or a CI-C10 alkyl group , Or a halogen atom or R 2 — — group (R 2 represents a CI-C10 alkyl group, a C3-C10 alkenyl group or a C3-C10 alkynyl group, and represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group or a sulfo group.
  • m represents 0 or 1
  • B 2 represents a single bond, Okishi group, Chio group or - N (( ⁇ ) n ') - group (' are the same or different and, 1 ⁇ the same the meaning of,
  • ⁇ , And k ′ represents 0 or 1.
  • ⁇ , And R 4 represents a C1-C10 alkylene group.
  • R. , R. '' N—R 4 — group (R Q , and R. '' is the same as or different from R Q and represents the same meaning as R. R 4 represents the same meaning as described above.) except for.
  • E. represents an optionally substituted saturated or unsaturated, aromatic or non-aromatic 5- to 14-membered hydrocarbon ring or heterocyclic ring, 1 ⁇ Represents the same meaning as described above.
  • a representative) represents a ⁇ , D 2 one R 4 -.
  • ( ⁇ ) n one n C (R 3) - group (D 2, R 4, n and R 3 represent the same meanings as the above. )
  • a 1 NN C (R 3 ) — group (Ri, A x and R 3 represent the same meaning as described above.)]
  • N-0-R 4 single group Ri, A 1 And R 4 represent the same meaning as described above.)
  • (A 1- ( ⁇ ) n- ) N— group (I ⁇ , A i and n represent the same meaning as described above)
  • D 2 - group (. D 2 represents the same meaning as above)
  • G. is an optionally substituted, saturated or unsaturated, non-aromatic, 5-14 membered hydrocarbon ring or heterocycle. Make a ring
  • J Q may contain a nitrogen atom, forms an aromatic 5- to 7-membered ring
  • R 4 represents the same meaning as described above.
  • a halogen atom R 2 -B 1 -R 4 single group (R 2 and R 4 represent the same meaning as described above)
  • D 4 -4 — group D 4 and R 4 represent the same meaning as described above
  • D 5 —Group D 5 represents the same meaning as described above
  • —R 4 mono group and R 4 represent the same meaning as described above.
  • a D 2 — group (D 2 represents the same meaning as described above) or a D 3 —R 4 group (D 3 and R 4 represent the same meaning as described above).
  • R 5 is not a vinylene group.
  • ⁇ A 3 is a hydrogen atom, or a C ⁇ C10 alkyl group, or a C2-C10 octacylalkyl group, or a C2-C10 alkenyl group that may be substituted with a halogen atom, or a halogen atom.
  • ⁇ (R 4 ) m — group R a represents an optionally substituted 5- to 7-membered aryl group or heteroaryl group, R 4 and And m represents the same meaning as described above.
  • B 4 represents an oxy group, a thio group, or one N ((O) m R,) — group (where Ri and m represent the same meaning as described above). However, when B 4 is a thio group, A 3 is not a hydrogen atom. ⁇ ,
  • R x - B 4 _C_ ⁇ - R 4 - B 4 one group, B 4 and R 4 represents the same meaning, B 4 'is B 4 and the same or different, B 4 Represents the same meaning as However, when B 4 is a thio group, R 2 is not a hydrogen atom.
  • D 2 — R 4 _B 4 — group D 2 , R 4 and B 4 represent the same meaning as described above),
  • R 1 A 1 N-NR X '— group (I ⁇ , Yae and' represent the same meaning as described above), and R 5 may be substituted with a halogen atom.
  • -C10 Alkenylene group or C2-C10 alkylene group is represented. ]
  • [A 6 represents (a Q ) 1 R 4 — group ((a Q ) and R 4 represent the same meaning as described above.), A C2-C10 alkenyl group, or a C2-C10 alkynyl group, Or a halogen atom, R 2 — — group (R 2 and are the same as defined above:), D 5 — group (D 5 is as defined above), D 2 — group (D 2 represents the same meaning as described above.) Or an A 2 —CO— group (A 2 represents the same meaning as described above.) Or a C2-C10 alkenyl group substituted with a halogen atom, R 2 -Bi 1 group (R 2 and 8 i represent the same meaning as above), D 5 — group (D 5 represents the same meaning as above), D 2 — group ( D 2 represents the same meaning as described above.) Or A 2 —CO— group (A 2 represents the same meaning as described above) or a C2-C10 alkynyl group substituted by () or (b
  • R 2 -B x 1 R 4 — group R 2 , B : and R 4 represent the same meaning as described above
  • D 4 _R 4 group D 4 and R 4 are as defined above
  • D 5 — R 4 — group D 5 and R 4 represent the same meaning as described above
  • — R 4 — group and R 4 represent the same meaning as described above. Represents.
  • R 4 — group ((b Q ) and R 4 have the same meanings as described above), (c Q ) — R 4 — group ((c Q ) and R 4 are , D 2 — R 4 — group (D 2 and R 4 have the same meaning as above), D 3 R 4 — group (D 3 and R 4 Represents the same meaning as described above;), A 4 — S ⁇ 2 _ R 4 — group (A 4 and R 4 represent the same meaning as described above) or A 2 — CO— R 4 — A group (A 2 and R 4 represent the same meaning as described above), B 6 represents a carbonyl group or a thiocarbonyl group, and n, and R 6 represent the same meaning as described above.
  • a 8 represents a hydrogen atom or a C1-C10 alkyl group optionally substituted with a halogen atom-, n, R , And R 6 represent the same meaning as in the previous statement.
  • a 7 ' is a C3-C10 alkenyl group optionally substituted with a halogen atom, substituted with a halogen atom C3-C10 Alkynyl group
  • R 2 - - R 4 one group (R 2 ⁇ Pi 8 1 Represents the same meanings, R 4, represents a C2-C10 alkylene group.)
  • a 8 '— B 2 ' — CS-N ((O) n R 1 ) — R 6 — group [A 8 , represents a CI-C10 alkyl group or a C2-C10 alkyl group, and B 2 'Represents the same meaning as described above, and n, 1 ⁇ and R 6 represent the same meaning as described above. ], A 8 , 1 S—B 3 '1 N ((O) n R x ) -R 6 -group [A 8 ', n, R 1 and R 6 represent the same meaning as above, and B 3 'Represents a carbonyl group or a sulfonyl group.
  • a 7 '' is a C2-C10 alkenyl group, a C3-C10 alkenyl group substituted with a halogen atom, C3-C10 alkynyl group optionally substituted with halogen atom, R 2 R
  • One CO— R 6 — group [ ⁇ . Is a hydrogen atom (however, n is not 0;), A 7 '' — S 0 2 — group (A 7 '' represents the same meaning as above), A 8 — S 0 2 —Group (A 8 represents the same meaning as described above. However, A 8 is not a hydrogen atom.)
  • a 9 ′ 0_ group (A 9 ′ represents the same meaning as described above). However, n is not 1.),
  • a 9 '— group (A 9 ' represents the same meaning as above.
  • R 2 OCH 2 — group R 2 represents a front Symbol same meaning as.
  • a 2 - C_ ⁇ one R 4 - group (. a 2 and R 4 represent the same meanings as the above)
  • a 2 - CO- CH CH 2 CO—A 2 ) — group
  • a 2 represents the same meaning as described above
  • n, R, and R 6 represent the same meaning as described above.
  • L 0 group A 0 , 1 N (( ⁇ ) n R x ) — S ⁇ 2 — R 6 — group
  • a o ' is a hydrogen atom (however, n is not 0.,, O— Group
  • a 9 ' represents the same meaning as described above, where n is not 1.
  • a 9 ' — group (A 9 , represents the same meaning as described above, where n is 0 . when, except for a 8 '), R 2 -CO- group (R 2 represents the same meaning as), a 2 -.
  • R 6 - group [a 9 '' is a hydrogen atom or a 9 ' — Represents a group (A 9 ′ represents the same meaning as described above), and n, R 1 ′ and R 6 represent the same meaning as described above.] Or (b ′.) — S ⁇ 2 — N (( ') N R x') - R 6 - group [(b Q), n, R x ' and R 6 represent the same meanings as above.]
  • M a group [M a is an R b group (R b represents a C ⁇ C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom), a halogen atom, a nitro group, a cyano group, a hydroxyl group, R c — B a -Rd— group (R c represents a C ⁇ C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, B a represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group or a sulfonyl group, and Rd represents , A single bond or a C1-C10 alkylene group), HORd— group (Rd represents the same meaning as described above), Re—CO—Rd— group (Re is a hydrogen atom, or a halogen atom) Represents an optionally substituted CI-C10 alkyl group, and Rd represents the same meaning as described above.), Re—CO—O—
  • Re, Re 'and Rd which represents the same meaning as above
  • R b O-CO- N Re) one Rd_ group (R b, R e and Rd, the and ), ReRe 'N—CO—Rd— group (Re, Re ′ and Rd have the same meaning as above), ReRe ′ N —CO—NR e ′ ′ — Rd— group (Re, Re 'and Re''are the same or different, Re and Re' represent the same meaning as described above, Re '' represents the same meaning as Re, and Rd represents the same as described above.
  • One R- d— group (Re, Re ', Re''and R e,,, are the same or different, Re, Re 'and R e', represent the same meaning as described above, Re '''represents the same meaning as Re, Rd represents the same meaning as described above.), R b — S 2 — NRe— Rd— group (R b , 6 and 11 represent the same meaning as described above). :), Re Re′N—S0 2 — Rd— group (Re, Re ′ and Rd represent the same meaning as described above), a C2-C10 alkenyl group or a C2-C10 alkynyl group. ]
  • M b 0 One Rd— group [M b . M c 0 — group ⁇ M c . M d . —Rd '— group ⁇ M d 0 may be substituted with M a — group (M a represents the same meaning as described above) 6— 1 0 membered aryl group, or M a — A 5- to 10-membered heteroaryl group which may be substituted with a group (M a represents the same meaning as above) or a M a — group (M a represents the same meaning as described above) ) A group that forms an unsaturated bond that may be substituted with a 3- to 10-membered hydrocarbon ring or heterocyclic ring, or
  • Group ((b.) Represents the same meaning as described above.)
  • Group (c.) Group ((c Q ) represents the same meaning as described above.)
  • a 5- to 12-membered hydrocarbon ring which may be substituted with a sulfinyl group or a sulfonyl group.
  • ⁇ And Rd ′ is the same as or different from Rd and represents the same meaning as Rd.
  • M c . B a — group (M c . And B a represent the same meaning as described above;)
  • M c Q — CO— group M c represents the same meaning as described above
  • M c represents the same meaning as described above
  • ReN -CO-NRe 'one group M e., Re and Re' represent the same meanings as the above.
  • M c . ⁇ S ⁇ 2 —NRe— group M c 0 and Re are as defined above
  • M Q Q ReN—S 0 2 — group M c 0 and Re are as defined above
  • Rd represents the same meaning as described above.
  • A represents an aromatic 5-membered ring or an aromatic 6-membered ring.
  • X A represents a group contained in any of the following groups A to N, P represents 0 1 2 or 3, and p is 2 or more Sometimes X A is the same or different.
  • n is a hydrogen atom
  • C1-C10 alkyl group or C2- C10 represents a haloalkyl group
  • m represents 0 or 1
  • B 2 represents a single bond, an oxy group, a thio group or —N (( ⁇ ) n ′) — group
  • R, ′ is the same as 1 ⁇ or In contrast, it represents the same meaning as 1 ⁇
  • n represents 0 or 1
  • B 3 represents a carbonyl group, a thiocarbonyl group, or a sulfonyl group
  • R 3 represents a sulfonyl group
  • m is 0 and R 3 is not a hydrogen atom.
  • k ′ represents 0 or 1.
  • R 4 represents , C ⁇ C10 represents an alkylene group, provided that R., R.,, N— R 4 — group (R. 'and R.' is the same as or different from R.
  • R 4 represents the same meaning as described above, except)]
  • D 3 -R 4 single group ⁇ D 3 represents a nitro group or an OS 0 2 — group (Ri represents the same meaning as described above), and R 4 represents the same meaning as described above.
  • ⁇ Or R OS ⁇ 2 — group (Ri represents the same meaning as described above).
  • E 2 represents a C2-C10 alkylene group which may be substituted with an oxy group, a thio group, a sulfinyl group, a sulfonyl group or a single —NRi ′ group (Ri ′ represents the same meaning as described above), or ,
  • An oxy group, a thio group, a sulfiel group, a sulfonyl group, or one NRi one group (1 ⁇ 'represents the same meaning as described above) represents a C3-C10 alkenylene group, and 1 ⁇ represents Represents the same meaning as above.
  • N-0-R 4 — group (I ⁇ , A x and R 4 represent the same meaning as above), (A x 1 (O) n- ) N— group (Ri, ⁇ A 1 And n represents the same meaning as described above.), D 2 — group (D 2 represents the same meaning as described above) or D 3 — group (D 3 represents the same meaning as described above).
  • G 2 , G 4 and G 5 are a methylene group which is bonded to an adjacent atom by a single bond and may be substituted with a methyl group, or an adjacent group.
  • G 3 represents a methine group which is bonded to an atom and may be substituted with a methyl group, and G 3 is a single bond or a double bond, or a methyl group, an oxy group, a thio group, a sulfiel.
  • R 5 is not a vinylene group.
  • ⁇ A 3 is a hydrogen atom, a CI-C10 alkyl group, or a C2-C10 haloalkyl group, or a C2-C10 alkenyl group optionally substituted with a halogen atom, or a halogen atom.
  • C3-CIO alkynyl group which may be substituted, or R a — (R 4 ) m — group (R a is substituted with a no, a rogen atom, a CI-C10 alkyl group, a C1-C10 alkoxy group or a nitro group.
  • R 4 and m have the same meaning as described above.
  • R 4 and m have the same meaning as described above.
  • R 4 and m have the same meaning as described above.
  • R 4 and m have the same meaning as described above.
  • R 4 and m have the same meaning as described above.
  • R 4 and m have the same meaning as described above.
  • R 4 and m have the same meaning as described above.
  • R 4 and m have the same meaning as described above.
  • B 4 represents an oxy group, a thio group, or a _N ((O) m 1 ⁇ ) — group (Ri and m are as defined above).
  • B 4 is a thio group, A 3 is not a hydrogen atom.
  • R 1 A 1 N-NR X '— group, A ⁇ and' have the same meaning as described above.
  • R 5 represents a C2-C10 alkenylene group or a C2-C10 alkynylene group which may be substituted with a halogen atom.
  • Group F A 5 -B 5 1 R 6 — group [A 5 is D 4 — group (D 4 represents the same meaning as described above), — group has the same meaning as described above Represents.
  • D 3 — group (D 3 represents the same meaning as described above) or A 4 — S0 2 — group (A 4 represents the same meaning as described above) substituted with C2-C10 alkyl Group, or R 2 — — group (R 2 and are as defined above), D 2 — group (D 2 is as defined above), D 5 — group ( D 5 represents the same meaning as described above.)
  • a 2 —C ⁇ — group (A 2 represents the same meaning as described above) represents a CI-C10 alkyl group substituted with B 5 represents The — group has the same meaning as described above.
  • — NAi — group has the same meaning as described above.
  • R 6 represents a single bond or a CI-C10 alkylene group.
  • CA 6 represents (a) — R 4 — group ((a) and R 4 represent the same meaning as described above), or C2-C10 alkenyl group, C2-C10 alkynyl group, or halogen.
  • a D 2 _ group (D 2 represents the same meaning as described above) or an A 2 —CO— group (A 2 represents the same meaning as described above) substituted with a C2-C10 alkenyl group.
  • R 2 -B x — group R 2 and are as defined above
  • D 5 — group D 5 is as defined above
  • D 2 — A group D 2 represents the same meaning as described above
  • a 2 — CO— group A 2 represents the same meaning as defined above
  • substituted with a C2-C10 alkynyl group or ( b) — group ((b) represents the same meaning as described above), (c) one group ((c) represents the same meaning as described above), D 4 — group (D 4 represents The same meaning as described above is represented.),-The group represents the same meaning as described above.
  • D 3 — group (D 3 represents the same meaning as described above) or a C3—010 terkenyl group substituted with a D 4 — group (D 4 represents the same meaning as described above).
  • E 1 group represents the same meaning as described above.
  • D 3 -group (D 3 represents the same meaning as described above) and represents a C3-C10 alkynyl group substituted with B 5 and R 6 represent the same meaning as described above. ] It is.
  • _ (O) n -N CR 1 '-NR 2 _R 6 — group (R i, n,', R 2 and R 6 represent the same meaning as above), R 2 — B 3- NRi -CO-NRi- '- R 6 - group (R 2, B 3, R , R x' and R 6 represent the same meanings as the above.), D 2 -CO-NR -! 6 - group (D 2 , R, and R 6 represent the same meaning as described above.) Or A 2 -COCO-NR! One R 6 — group (A 2 ⁇ R 1 and R 6 are the same as defined above. Represents meaning.)
  • a 7 _B 6 -N (( ⁇ ) n Ri) — R 6 — group [A 7 is a C2-C10 alkenyl group, C2-C10 alkynyl group, C3-C10 haloalkynyl group, which may be substituted with a halogen atom, R 2 -B x — R 4 — group (wherein R 2 , B, and R 4 represent the same meaning as described above:), D 4 — R 4 — group (D 4 and R 4 represent ), D 5 — R 4 — group (D 5 and R 4 have the same meanings as above), — R 4 — group (D and R 4 are the same as above) ), (B) — R 4 — group ((b) and R 4 represent the same meaning as described above), (c) One R 4 — group ((c) and R 4 are ), D 2 — R 4 — group (D 2 and R 4 represent the same meaning as above;), D 3 — R 4 single group (D 3
  • S_ ⁇ 2 _R 4 - group (a 4 and R 4 are the same meaning as . Be), or A 2 - C_ ⁇ one R 4 -.
  • Group (A 2 and R 4 represents a representative) the same meaning as above
  • B 6 represents a carbonyl group or a diethylene O force Lupo two Le group , N, Ri, and R 6 represent the same meaning as described above.
  • a 8 — CS-N (( ⁇ ) n Ri)
  • One R 6 — group [A 8 represents a hydrogen atom or a CI-C10 alkyl group optionally substituted with a halogen atom, n, and R 6 has the same meaning as above. Represents the taste.
  • a 7 ′ is a C3-CIO alkenyl group optionally substituted with a halogen atom, a halogen atom
  • — R 4 ′ and R 4 have the same meaning as described above.
  • B 3 , n, R 1 and R 6 represent the same meaning as described above.
  • CA 8 ′ represents a C 'CIO alkyl group or a C2—C10 haloalkyl group, and B 2 ′ represents the above N, R, and R 6 represent the same meaning as described above.
  • a 8 ', n, R 1 and R 6 represent the same meaning as above, B 3 'Represents a carbonyl group or a sulfonyl group.
  • a 7 '' -S0 2 -N ((O) n R x )
  • One R 6 — group [A 7 '' is a C2-CIO alkenyl group, a C3-CIO alkenyl group substituted with a halogen atom, a halogen
  • An optionally substituted C3-C10 alkynyl group, R 2 — 1 R 4 , 1 group (R 2 , B, and R 4 ′ have the same meaning as above;), D 4 — R 4 'One group (D 4 and R 4 ' represent the same meaning as described above), D 5 — R 4 — group (D 5 and R 4 represent the same meaning as described above :), — R 4 '_ group and R 4, represents the same meaning as above.
  • a 9 is not A 8 ), or A 9 -CS -B 1 ′ -R 6 — group (A 9 , 1 ′ and R 6 are as defined above), or , A 7 ,, -S0 2 -B x 'one R 6 — group (A 7 ,,, B x ' and R 6 represent the same meaning as above), or A 8 _S ⁇ 2 -B x '— R 6 — group (A 8 , B 1 ′ and R 6 represent the same meaning as described above, provided that A 8 cannot be a hydrogen atom.) Or A 9 , one B 2 '— B 3 — B' — R 6 — group (A 9 ', B 2 ', B 3 , 'and R 6 represent the same meaning as described above). Or (b) — C2-C10 substituted with a group ((b) has the same meaning as above.) Or (c) One group ((c) has the same meaning as above.) An alkenyl group.
  • Group K A. _N ((O) n R x )
  • One C ⁇ _R 6 — group [A. Is a hydrogen atom (remember, n is not 0), A 7 ,, — S0 2 — group (A 7 '' means the same as above), A 8 — S ⁇ 2 — A group (A 8 represents the same meaning as described above; A 8 represents a hydrogen atom); A 9 ′ O— group (A 9 ′ represents the same meaning as described above). , N is not 1.), A 9 '— group (A 9 ' represents the same meaning as above.
  • R 2 OCH 2 — group (R 2 represents the same meaning as-and-;)-, A 2 CO—: R 4 — group (A 2 and: 4 represent the same meaning as described above) or A 2 -CO —CH 2 (CH 2 CO—A 2 ) — group (A 2 represents the same meaning as described above), and n, R! And R 6 represent the same meaning as described above.
  • One S 2 — R 6 — group [A 0 'is a hydrogen atom (where n is not 0), A 9 'O-group (A 9 ' represents the same meaning as described above.
  • n is not 1.
  • a 9 '-group (A 9 ' represents the same meaning as described above, provided that , N is 0, excluding A 8 ′)
  • R 2 — CO— group (R 2 represents the same meaning as above)
  • a 2 — CO— R 4 — group (A 2 and R 4 represents the same meaning as described above.)
  • a 2 —CO—CH (CH 2 CO—A 2 ) 1 group (A 2 represents the same meaning as described above)
  • n, R x And R 6 represents the same meaning as described above.
  • R 2 ' are the same or different and R 2, and R 2, represent the same meaning
  • B and B' are the same or different, represent a Okishi group or Chio group .
  • R 1 R, 'N— (R 2 S) C N— R 6 — group (R ⁇ , R X ', R 2 and R 6 have the same meaning as above)
  • N C (SR 2 ) 1 NR 2 , -R 6 1 group (R 1, R 2 , R 2 'and R 6 represent the same meaning as above) or (Ri' O) N- R 6 -3 ⁇ 4 ( R 1 R 2 ′ and R 6 represent the same meaning as described above.)
  • Y A represents a group of the following X group or Y group, and Q is 0 , 1, 2 or 3, p (p represents the same meaning as above) and q is 3 or less, and when Q is 2 or more, Y A is the same or different When q is 2 or more, two adjacent or different Y A groups may form a group Z and be condensed with the A ring.
  • M a is an R b — group (R b represents a CI-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom), halogen atom, nitro group, cyan Group, R c — B a — Rd— group (R c represents a CI-C10 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, and B a represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group or a sulfo group.
  • Rd represents a single bond or a C ⁇ C10 alkylene group.
  • HO1 Rd— group Rd represents the same meaning as described above
  • Re—C0— Rd— group Re is Represents a C1-C10 alkyl group which may be substituted with a hydrogen atom or a halogen atom ′, Rd represents the same meaning as described above.
  • Re—CO—Oichi Rd_ group Re and Rd are ReO_CO—Rd— group (Re and Rd represent the same meaning as described above)
  • HO—CO—CH ⁇ CH— group Re Re ′ N—Rd— group Re and Re ' And Re represents the same meaning as described above
  • Re ′ represents the same meaning as Re
  • Rd represents the same meaning as described above.
  • Re_C0—NRe ′ — Rd— group Re, Re 'and Rd,.
  • R b O- CO- N (Re) -R d- group R b, R e and Rd are the same meaning
  • ReRe ′ N—CO—Rd— group Re, Re ′ and Rd have the same meanings as described above
  • ReRe, N—CO—NR e ′, — Rd— group Re, R e ′ and R e,, are the same or different
  • Re and Re ′ represent the same meaning as described above
  • Re ′ represents the same meaning as Re
  • Rd represents the same as described above.
  • Re, Re ', Re''andRe''' are the same or different, and Re , Re 'and Re', represent the same meaning as described above, Re '''represents the same meaning as Re, and —Rd Represents the same meaning), R b -.
  • S 0 2 - NRe- Rd- group (R b, 1 ⁇ 6 and 1 (represents the same meaning as above.
  • Rd ′ is the same as or different from Rd and represents the same meaning as Rd. ⁇ . ⁇ , M c — B a — group (M c and B a are as defined above), M c —CO— group (M c is as defined above), Me - CO- ⁇ one group (. M e is representative of the same meaning as), M e O-CO- group (. M c is representative of the same meaning as above), M c ReN- group (M c and Re is the representative of the same meaning as), M e -..
  • U represents a hydrogen atom or a CI-C10 alkyl group
  • W A represents an oxygen atom or —a group of NT A
  • T A represents a hydrogen atom
  • D 5 _R 4 -. . group (D 5 and R 4 represent the same meanings as above) or M c.
  • M c represents the same meaning as described above).
  • T A represents the same meaning as described above.
  • T A represents the same meaning as described above, Q B represents a hydroxyl group, A 9 — B 6 — O— group, and A 9 and B 6 represent the same meaning as described above.
  • a 7 ', _S 0 2 _ 0 — group (A 7 ''represents the same meaning as above)
  • a 8 _S 0 2 — 0 1 group (A 8 has the same meaning as above)
  • a 8 is not a hydrogen atom.)
  • N-S0 2 —O— group (Ri and 'are as defined above;)
  • (b.) _S0 2 — O — Group ((b.) Represents the same meaning as described above)
  • a 9 ′ — O— group (A 9 ′ represents the same meaning as described above)
  • D 5 — R 4 —0— group (D 5 and R 4 represent the same meanings as above.)
  • One B 3 - ⁇ one group (M c Q and B 3 represent the same
  • T A, Q B, K D and L E represent the same meaning as above.
  • T A represents the same meaning as described above.
  • T A represents the same meaning as described above, and K represents 0 or 1
  • T A and K represent the same meaning as described above, and U ′ represents a hydrogen atom or a methyl group.
  • I.a is a benzene ring, a pyridine ring, a thiophene ring, a furan ring, a pyrrolyl ring, a pyrazole ring, a 1,2,3-triazol ring, a tetrazol ring, an isoxazol ring, a thiazole ring, Represents a pyridazine ring or a pyrimidine ring, and X a represents a C ⁇ C10 alkyl group substituted with a cyano group, or a C1-C10 alkyl group substituted with a tetrahydropyran-4-ylidene group, or a halogen atom or cyano C2-C10 alkenyl group substituted with a group, C2-C10 alkenyl group substituted with a CI-C10 alkoxycarbonyl group, or C3-C10 alkynyl group substituted with a
  • r 2 O—CO— group (where r 2 represents a CI—C10 alkyl group or a C2-C10 alkyl group substituted with a hydroxyl group), a carboxyl group, rr ′ N—CO— group (r and) : 'Is the same or different and represents a hydrogen atom or a C ⁇ C10 alkyl group;), & e — NH—CO— group (a represents a C2-C10 alkyl group substituted with a CI-C10 alkoxy group) ), '— CO— group (&' represents a
  • — ( ⁇ ) i — CONH— CH 2 — group (r. Represents a C ⁇ C10 alkyl group, 1 represents 0 or 1), r— OCH 2 — group (r is as defined above) ), R. 1 CO— group (where r represents the same meaning as described above), a cyano group or a sulfomethyl group, represents a CI-C10 alkylene group, and 'represents a single bond or a C1-C10 alkylene group.
  • B represents an imino group which may be substituted with an oxy group, a thio group, a sulfinyl group, a sulfonyl group or a methyl group.
  • a 2 — y— CO — NH— group (a 2 represents a C2-C10 alkyl group substituted with a CI-CIO alkoxy group, and y represents an oxy group or an imino group), or , RO—COCO—NH— group (r is as defined above), or a 3 _z—NH— group (a 3 is a C2-C10 alkenyl group, or CI-C10 alkoxy Group, CI-C10 alkoxycarbonyl group, carboxy Represents a C ⁇ CIO alkyl group substituted with a group or a cyano group, and z represents a carbonyl group or a sulfonyl group.
  • a 4 —Nr ′ CO— group (wherein a 4 is a CI—C10 alkoxy group, or a C3-C10 alkenyloxy group, or r. 1 S0 2 — group (where r represents the same meaning as described above), or a C2-C10 alkyl group substituted with a hydroxyl group or a C1-C10 alkoxy group, or r. r. 'N- group (r.
  • r Q represent the same meanings as.
  • substituted C2- C10 alkyl group Or rO—CO— group (where r represents the same meaning as described above), a C1-C10 alkyl group substituted with a cyano group or an aminocarbonyl group, or rO—CO— (rO—C0CH 2 ) .CH_ group (wherein r represents the same meaning as described above), and r ′ represents the same meaning as described above.
  • Y a is a halogen atom, or a C1-C10 alkyl group that may be substituted with a halogen atom, or a C1-C10 alkyl group that may be substituted with a CI-C10 alkoxy group, or a C2-C10 alkenyl group, Or a C2-C10 alkynyl group, or a CI-C10 substituted with a 2-year-old oxooxazolidinyl group, a [1,3] dioxolone-2-yl group, or a morpholino group An alkoxy group or a. ' ⁇ B' — group (a.
  • b' represents an oxy group, a thio group, a sulfinyl group or a sulfonyl group.) , Or a nitro group, or a cyano group, or an rO—CO— group (wherein r represents the same meaning as described above), or r. r. 'N-group (r. And r.' Represents the same meaning as described above.), Or r. CO—NH— group (where r represents the same meaning as described above), or r. r Q ′ NCONH—group (r.
  • r and ro ′ represent the same meaning as described above), or rr′NCO— group (r and r ′ represent the same meaning as described above), or Represents a hydroxyl group, Q represents 0, 1, 2 or 3
  • Y a is the same or different, and when q is 2 or more, adjacent Y a is condensed with ring a to form 4, 5, 6, 7-tetrahydrobenzene.
  • Nzo [b] thiophene ring may be formed.
  • W a represents an oxygen atom or —NT a — group
  • T a represents r b —group (r b is the same as or different from r a , meaning the same as r a) or r 3.
  • '- group (r 3' is different from r 3 and same or different, represent a representative) with the same meaning and r 3..
  • T a represents the same meaning as above.
  • T a represents the same meaning as above.
  • T a represents the same meaning as above.
  • T a represents the same meaning as above, K is, represents 0 or 1.
  • K is, represents 0 or 1.
  • T A and K represent the same meaning as described above, and U ′ represents a hydrogen atom or a methyl group.
  • An extracellular matrix gene transcription repressing composition comprising the compound according to 2 to 5 above and an inert carrier;
  • An extracellular matrix gene transcription repressing composition comprising the compound according to item 5 above and an inert carrier;
  • a tissue characterized by administering an effective amount of a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition according to item 1 to a mammalian patient in need of treatment for improving tissue fibrosis.
  • a method for improving tissue fibrosis comprising administering an effective amount of the compound described in the above item 2-5 to a mammalian patient in need of treatment for improving tissue fibrosis;
  • a therapeutic agent for chronic renal failure comprising a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition according to item 1 or a compound according to items 2 to 5 and an inert carrier;
  • An effective amount of a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition described in item 1 above or the compound described in items 2 to 5 above is administered to a mammal patient in need of treatment for chronic renal failure.
  • a method for treating chronic renal failure characterized by:
  • a therapeutic agent for heart failure comprising a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition according to item 1 or a compound according to items 2 to 5 and an inert carrier;
  • An effective amount of a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition described in the preceding item 1 or a compound described in the preceding item 2 to 5 is administered to a mammalian patient in need of treatment for heart failure.
  • a method of treating heart failure characterized by:
  • TGF— 3 action-suppressing composition comprising a cinnamoyl compound contained as an active ingredient and an inert carrier in the composition described in item 1 above;
  • composition for inhibiting TGF-I-i3 action comprising the compound according to 2-5 above and an inert carrier;
  • composition according to item 1 above as an active ingredient for inhibiting the action of TGF— / 3
  • a hair nourishing composition comprising a cinnamoyl compound contained as an active ingredient in the composition according to the preceding paragraph 1, or a compound according to the preceding paragraphs 2 to 5 and an inert carrier;
  • Active ingredient in the composition of the preceding paragraph 1 as an active ingredient for obtaining a hair nourishing effect by inhibiting the promotion of the transition to the hair regression stage by TGF- / 3 and leading to the extension of the hair growth stage A cinnamoyl compound or a compound according to any one of the preceding items 2 to 5;
  • a hair nourishing method characterized by:
  • the saturated hydrocarbon group in the alkyl group, the haloalkyl group, the alkoxy group, the alkoxycarbonyl group, the alkylthio group, the alkylsulfifer group, the alkylsulfonyl group, and the alkylene group may be branched, and the carbon
  • An unsaturated hydrocarbon group in an alkenyl group, an alkenyloxy group, an alkynyl group, an alkynyloxy group, an alkenylene group and an alkynylene group has a branch. Or a part or all of the carbon atoms may form a ring, and the number of unsaturated bonds is one or more.
  • examples of the alkyl group include a methyl group, an ethyl group, an isopropyl group, a cyclohexyl group, a cyclopropylmethyl group, and the like.
  • examples of the haloalkyl group include 2, 2, 2-trifluoro.
  • examples of the alkoxy group include a methoxy group, an ethoxy group, a cyclopentyloxy group, and 2-
  • examples of the alkylthio group include a methylthio group.
  • examples of the alkylsulfinyl group include a methylsulfinyl group.
  • examples of the alkylsulfonyl group include a methylsulfonyl group.
  • Examples of the alkylene group include a methylene group, an ethenylethylene group, and 1,4-cyclohexylene group.
  • Examples of the alkenyl group include a vinyl group, a 2-propenyl group, and 3 —Methyl-2-butenyl group, 1,3-butenyl group, 3-cyclohexenyl group, etc.
  • Examples of the alkynyl group include ethynyl group, 2-propynyl group, 2-pentene-4
  • Examples of the alkenyl group include, for example, vinylene group, propenylene, 1,3-butyl group.
  • Eniren group and the like, as alkynylene groups for example, Echiniren group, propenylene group and the like.
  • examples of the halogen atom include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom.
  • the pyridyl group includes a 2-pyridyl group, a 3-pyridyl group, and a 4-pyridyl group
  • the furyl group includes a 2-furyl group and a 3-furyl group
  • the cheryl group is a 2-
  • the naphthyl group includes a 1-naphthyl group and a 2-naphthyl group.
  • Cinnamoyl compounds of the formulas (I), (II), (III), (IV) and (V) (hereinafter referred to as compounds (I), (II), (III), (IV) and (V, respectively)
  • the ring, the AO ring, the A ring and the a ring are aromatic 6-membered rings having a nitrogen atom, the N-oxide thereof is also included.
  • aromatic 5-membered ring examples include thiophene ring, furan ring, pyrrole ring, imidazolyl ring, pyrazol 1 ring, 1, 2, 3, 3-triazole ring, 1, 2, 4-triazole ring, tetrazole ring, oxazole ring, isoxazole ring, thiazol ring, isothiazol ring, frazan ring, 1, 2, 5 —Thiadiazole ring, etc.
  • aromatic 6-membered rings include, for example, benzene ring, pyridine ring, pyridazine ring, pyrimidine ring, pyrazine ring, 1 , 3, 5-triazine ring, 1, 2, 4-triazine ring and the like.
  • the cinnamoyl compounds represented by the formulas (I) to (V) simultaneously represent pharmacologically acceptable salts thereof.
  • the pharmacologically acceptable salt is a salt of the compound (I) to (V) (hereinafter sometimes referred to as the compound of the present invention) with an inorganic acid, a salt with an organic acid, or a salt with an inorganic base. Or the salt with an organic base is represented.
  • salts with inorganic acids include hydrochlorides and hydrobromides
  • examples of salts with organic acids include acetates and benzoates, and salts with inorganic bases.
  • Examples thereof include potassium salts and sodium salts, and examples of salts with organic bases include pyridine salts and morpholine salts.
  • “6- to 10-membered aryl group” represents a monocyclic or condensed aromatic hydrocarbon ring, such as a phenyl group, a 1-naphthyl group, a 2-naphthyl group, 6 _Indanyl group and the like
  • "5- 10-membered heteroaryl group” represents a group that forms a monocyclic or condensed aromatic heterocycle, such as 2-furyl group, 3-furyl Group, 2-chenyl group, 3_phenyl group 2-pyridyl group, 3-pyridyl group, 4-pyridyl group, 2-quinolyl group, etc.
  • the ⁇ cyclic hydrocarbon ring or heterocyclic group '' includes a single ring or a condensed ring, and includes 2-cyclohexenyl group, 2-morpholinyl group, 4-piperidyl group, etc., which are singular or the same or A plurality of different Ma a groups may be substituted.
  • group that is condensed with the A ring includes a halogen atom, CI-C10 alkoxy group, C3-C10 alkenyloxy group, C3-C10 alkynyloxy group, carbonyl group, thiocarbonyl group, oxy group, It may have one or the same or different atoms or groups selected from a thio group, a sulfinyl group or a sulfonyl group.
  • “optionally substituted 5- to 7-membered aryl group or heteroaryl group” means a monocyclic or condensed ring. Represents a group forming an aromatic hydrocarbon ring or a group forming a monocyclic or condensed aromatic heterocycle, such as phenyl group, 1-naphthyl group, 2-naphthyl group, 6-indanyl group, 2-furyl.
  • a 5- or 1-membered hydrocarbon ring that may be substituted with a sulfonyl group or a sulfonyl group means that 'one or more of the carbon atoms is replaced with a force sulfonyl group or a thiocarbonyl group; Two or more of the oxy group, the thio group, and the —NRt — group have the same meaning as described above.
  • one or more of the carbon atoms is a carbonyl group, a thiocarbonyl group, an oxy group, a thio group, a one-group (R, Represents the same meaning as described above.) Represents a 5- to 12-membered hydrocarbon ring which may be replaced by a single group or a plurality of the same or different groups selected from a sulfinyl group or a sulfonyl group.
  • CI) -C10 alkylene group optionally substituted with means that one or more of the carbon atoms may be substituted with a methyl group, or one or more of the carbon atoms is an oxy group , A thio group, a sulfinyl group, a sulfonyl group, or a — group (R x represents the same meaning as described above), and may be replaced by a single group or a plurality of groups that are the same or different from each other.
  • Group means carbon atom One or more may be substituted with a methyl group, or one or more of the carbon atoms may be an oxy group, a thio group, a sulfinyl group, a sulfonyl group, or an —NRi— group (the same as above).
  • of compound (III). ⁇ which can take. Group,- ⁇ 0 group, C. Group, D. Group, E. Group, 'F 0 group, G Q group, H Q group, IQ groups, JQ groups, K. Group, LQ group, M. Swarm and eagle.
  • the groups belonging to the groups are shown in Table 1, Table 2, Table 3, Table 4, Table 5, Tables 8 to 8, Tables 9 to 12, Tables 13 to 16, Tables 17 and 18, respectively. Examples are shown in Table 19, 9, Table 20, Table 21, 1, Table 2 2, and Table 23.
  • Y A Possible X. Group, Y. Group and Z. Examples of groups belonging to the group are shown in Table 24, Table 25 and Table 26 below, respectively, and Q A. And T A 0 are shown in Table 27 to Table 28 and Table 29, respectively.
  • the groups belonging to the N group are respectively shown in Table 1, Table 2, Table 3, Table 4, Table 5 to 8, Table 9 to 12, Table 1 3 to 16, Table 1 7, Table 1 8,
  • the groups belonging to X group, Y group, and Z group that can be taken by Y A as exemplified in Table 19, 9, Table 20, 1, Table 2, 2, and Table 23 are shown in Table 24, Table below. Examples are shown in Tables 25 and 26, and Q A and T A are shown in Table 27 to Table 28 and Table 29, respectively. A, above. Group ⁇ N.
  • Table 1 shows the groups belonging to the group and group A.
  • Table 3 shows the groups belonging to the group and group C.
  • Table 17 shows the groups belonging to Group and Group H.
  • Table 18 shows the groups belonging to I o group and I group.
  • Table 19 shows the groups belonging to the group and group J. Table 1 9
  • the groups belonging to the K 0 group and the K group are exemplified in Table 20.
  • Table 22 shows the groups belonging to the group and M group.
  • X Q group ⁇ Z examples of groups belonging to the group and groups X to Z are shown in the following Tables 24 to 25. In the case of groups capable of geometric isomerism, all the geometric isomers are meant, and tautomerism is In the case of possible groups, all tautomers thereof are meant.
  • Table 26 to Table 28 illustrate the ⁇ ring, AO ring or A ring fused with the group or group Z.
  • T A. And T A are shown in Table 31.
  • Examples of the compound (II) include the case where is a group represented by the formula ( ⁇ -2) or the formula (II-3),
  • a ′ represents an aromatic 5-membered ring or an aromatic 6-membered ring
  • represents the same meaning as described above
  • X represents a methine group, an oxygen atom, a sulfur atom
  • 1 ⁇ group or Represents an imino group which may be replaced by one methyl group
  • is
  • ⁇ ′ is a benzene ring, a pyridine ring or a thiophene ring.
  • Examples of the compound (III) include a case where ⁇ 0 is a group represented by the formula ( ⁇ -2) or the formula ( ⁇ -3),
  • AO ′ is a benzene ring, a pyridine ring or a thiophene ring.
  • examples of the compound (IV) include a case where B is a group represented by the formula (IV-2) or the formula (IV-3),
  • a ′ represents an aromatic 5-membered ring or an aromatic 6-membered ring
  • X A and X represent the same meaning as described above
  • B ′ represents a compound represented by the formula (IV-2)
  • a ′ is a benzene ring, a pyridine ring or a thiophene ring.
  • Examples of the compound (V) include a case where b is a group represented by the formula (V-2) or the formula (V-3),
  • a ′ represents a benzene ring, a pyridine ring, a thiophene ring, a furan ring, a pyrrole ring or a thiazol ring
  • X a and X represent the same meaning as described above
  • b ′ represents , Formula (V '-2)
  • a ′ is a benzene ring, a ring or a thiophene ring.
  • a ′ is a benzene ring, a ring or a thiophene ring.
  • R 1 0 1 is C1-C6 alkoxycarbonyl C ⁇ C6 alkoxy group, C ⁇ ⁇ C6 alkoxy CI-C6 alkyl group sulfonylamino group, CI-C6 alkoxy CI-C6 alkylaminocarbonyl group, CI-C6 An alkoxycarbonyl CI-C6 alkylaminocarbonyl group, a carboxy C ⁇ C6 alkylaminocarbonyl group, or a carboxy C1-C6 alkoxy group.
  • R 102 represents a C ⁇ C6 alkoxy C1-C6 alkylaminocarbonyl group.
  • Compound (I) or ( ⁇ ) is, for example, a compound represented by the formula ( ⁇ ) (wherein ⁇ , ⁇ , ⁇ !, ⁇ and d represent the same meaning as described above), and a compound represented by the formula ( ⁇ ) (In the formula, 3 represents the same meaning as above.) (Chinan J. General Chem. (2001),, 1257, Indian J. Chem. (1974), i ⁇ , 956 , JP50046666, J. Indian
  • Compound (III) is, for example, a compound represented by the formula (AO) (wherein A, X A. , Y A , p and Q have the same meaning as described above), and a compound represented by formula (B0) (Wherein B 0 represents the same meaning as described above.) Can be produced by reacting in the same manner as described above.
  • AO formula
  • B0 represents the same meaning as described above.
  • Compound (IV) is, for example, a compound represented by the formula (A) (wherein A, X A , Y A , p and q represent the same meaning as described above), and a compound represented by formula (B) (formula In the above, B represents the same meaning as described above, and can be produced by reacting the compound represented by
  • Compound 1 is, for example, a compound represented by the formula (a) (wherein a, X a , Y a , p and q represent the same meaning as described above). And a compound represented by the formula (ID) (wherein b represents the same meaning as described above) can be produced by reacting in the same manner as described above.
  • R x represents a CI-C10 alkyl group
  • R v 'and R x '' are the same or different.
  • R x 'and R x '' may form a C3-C10 alkylene group
  • R x ' and R x '' a — group (wherein M a represents the same meaning as described above) may form a C4-C10 alkenylene group
  • R x and R x ′ may be a CI-C10 alkylene group.
  • B0 in compound (III), B in compound (IV), and b in compound (V) are groups represented by the above formula (VI)
  • the compound is the compound (a), compound (AO), compound (A) or compound (a), and the compound of formula (VI ′) (In the formula, R x , R x 'and R x ''represent the same meaning as described above.)
  • the compound (VI ′) that can be produced by reacting the compound represented by formula (I) in the same manner as described above can be obtained, for example, by the method described in J. Heterocyclic Chem., (2000), 1559.
  • a compound in which (3) in compound (I) or (II), ⁇ 0 in compound (III), ⁇ ⁇ ⁇ in compound (IV), and b in compound (V) are groups represented by the above formula (VI)
  • the formula (VI '') The compound shown by these is mention
  • the compound represented by the formula (a) is described in WO2005 / 028439 and Japanese Patent Application No. 2006-054781.
  • Compound (V) wherein b is a group represented by the above formula (Vl) can be obtained, for example, from 2-aminonicotinic acid by the method described in J. Heterocyclic Chem., 984), 759
  • the compound (b) can be produced by reacting the compound (a).
  • Compound (V) wherein b is a group represented by the above formula (V-3) is, for example, the compound (b) obtained by the method described in the literature such as W02004 / 111010, It can be produced by reacting with the compound (a).
  • Compound (V) in which b is a group represented by the above formula (V-4) is, for example, from N-acetonyl_5H-pyrrole [3,4] b] pyridine 1,5,7 (6H) —dione, It can be produced by reacting the compound (b) obtained by the method described in the literature such as WO20 04/1 1 1010 and the compound (a). N-acetonyl 5 H-pyrrole [3, 4 _b] pyridine 5,7 (6 H) —dione is 5H-pyrrole [3,4_b] pyridine-5, 7 (6H) —dione, TO2004 / 111010 can be produced by the method described in the literature.
  • Compound (V) in which b is a group represented by the above formula (V-5) can be obtained from, for example, 2- (pyruvylamino) benzenesulfonamide, J. Med. Chem., (2001),, 3488, etc. It can be produced by reacting the compound (b) obtained by the method described in the literature with the compound (a).
  • 2- (Pyrboylamino) benzenesulfonamide is composed of 2-aminobenzenesulfonamide and pyruvic acid chloride.
  • J. Med. Chem. (2001) can also be produced by the method described in the literature such as 3488.
  • Compound (V) wherein b is a group represented by the above formula (V-6) is obtained by the method described in the literature such as Collect. Czech. Chem. Commun., (1991), 1768, etc.
  • the compound (b) can be produced by reacting the compound (a).
  • Compound (V) in which b is a group represented by the above formula (V-7) is described in, for example, J. Chem. Soc., (1963), 2428, Heterocycles., (1985),, 143, etc.
  • the compound (b) obtained by the described method can be produced by reacting the compound (a).
  • a represents a benzene ring.
  • Compounds (I) to (V) have the ability to suppress transcription of extracellular matrix genes such as type I collagen gene and fibronectin gene. This ability improves tissue fibrosis by reducing the amount of extracellular matrix genes such as type I collagen gene and fibronectin gene, leading to a decrease in the amount of extracellular matrix such as collagen and fibronectin. Is important to do. Therefore, compounds (I) to (V) decrease the expression level of extracellular matrix genes such as type I collagen gene and fibronectin gene, leading to a decrease in the accumulated amount of extracellular matrix such as collagen and fibronectin. It can be used as an active ingredient of a composition for improving tissue fibrosis (pharmaceuticals, cosmetics, food additives, etc.).
  • diseases to which the transcription repressing composition of the present invention and the composition for improving fibrosis of the present invention can be applied include, for example, hardening by tissue fibrosis caused by excessive accumulation of extracellular matrix such as collagen and fibronectin, As a result, diseases (ie, fibrosis, etc.) that cause decreased function of tissues such as organs and scar formation can be listed.
  • cirrhosis chronic vaginitis, Skills gastric cancer, interstitial lung disease, asthma, chronic obstructive pulmonary disease, glomerulonephritis, lupus nephritis, tubulointerstitial nephritis, IgA kidney Disease, nephrosclerosis, diabetic nephropathy, hereditary kidney disease, myocardial fibrosis, heart failure, restenosis after PTCA, arteriosclerosis, myelofibrosis, rheumatoid arthritis, post-inflammation hyperplasia, postoperative scar Examples include burn scar, atopic dermatitis, hypertrophic scar, hysteromyoma, prostatic hypertrophy, scleroderma, Alzheimer's disease, sclerosing peritonitis, diabetic retinopathy, type I diabetes, and the like.
  • hepatitis C virus or hepatitis B virus induces chronic inflammation and increases the amount of TGF—iS, resulting in liver fibrosis (especially type I ⁇ III
  • TGF—iS transforming growth factor—iS
  • type I ⁇ III liver fibrosis
  • interstitial lung disease for example, pneumonia caused by mites, viruses, tuberculosis bacteria, etc. is induced, and the amount of TGF-i3 rises, causing pulmonary fibrosis and causing the disease.
  • TGF- ⁇ increases in the glomeruli due to hyperglycemia in the former, and I g A accumulates in the glomeruli in the latter. Induces nephritis, increases the amount of TGF-0 and causes renal fibrosis (particularly accumulation of type I and type IV collagen) It has already been suggested that the disease occurs (see, for example, Am. J. Physiol. Renal Phsiol., 278, F830-F838 (2000), Kidney Int., 64, 149-159 (2003)).
  • the d bZd b mouse which is a model animal for diabetic nephropathy, has a mutation in the levtin receptor that suppresses food intake, resulting in hyperglycemia due to overeating and spontaneously accompanying diabetes.
  • d bZdb mice have approximately 4 times higher blood glucose levels than normal mice, and increased glomerular fibrosis and TGF- / 3 levels (eg, Am. J. Pathol., 158,1653-1663 (2001)).
  • Anti-Thy-1 rat a model animal of IgA nephropathy, is an artificially induced renal fibrosis by administering anti-Thy-1 antibody to normal rats.
  • compositions pharmaceuticals, cosmetics, food additives, etc.
  • pathogenesis of heart failure such as left ventricular diastolic failure is considered to be hypertension-induced cardiac fibrosis.
  • it can be used as an active ingredient of a composition (medicine, etc.) for inhibiting the fibronectin synthesis promotion by TGF-jS to suppress tissue fibrosis and obtaining the effect of treating heart failure. .
  • Such a transcription repressing composition of the present invention or a composition for improving fibrosis of the present invention contains the compounds (I) to (V) and an inert carrier.
  • the compounds (I) to (V) contained in these compositions are usually 0.01% to 99.99% by weight, and the inert carrier is usually 99.99% to 0. 01% by weight.
  • the inert carrier is a pharmaceutically acceptable carrier or excipient, and the transcription inhibitor composition and the fibrosis improving composition of the present invention further include a pharmaceutical additive, a cosmetic additive, a food additive, and the like. You may contain.
  • compounds (I) to (V) can be used as T Inhibits the ability of GF-) 3 to promote transcription of type I collagen gene. That is, compounds (I) to (V) are TGF-i3 antagonists having the ability to suppress the action of TGF- / 3. Therefore, the compounds (I) to (V) can also be used as active ingredients of the TGF-3 action-inhibiting composition.
  • TGF-3 has the ability to promote the transition from the growth phase (hereinafter sometimes referred to as the hair growth phase) to the regression phase (hereinafter also referred to as the hair regression phase) in the hair growth cycle.
  • Such a TGF-3 suppressing composition of the present invention and a hair nourishing composition of the present invention contain the compounds (I) to (V) and an inert carrier.
  • the compounds (I) to (V) contained in these compositions are usually 0.01% to 99.99% by weight, and the inert carrier is usually 99.99% to 0. 01% by weight.
  • the inert carrier is a pharmaceutically acceptable carrier excipient, and the TGF- / 3 inhibitor composition and the hair nourishing composition of the present invention are further added to a pharmaceutical additive, a cosmetic additive, and a food additive.
  • An agent or the like may be contained.
  • the pharmaceutically acceptable carrier, excipient, pharmaceutical additive, food additive, cosmetic additive and the like used in the composition can be appropriately selected according to the specific use of the composition.
  • the form of the composition can be, for example, various solids, liquids, etc., depending on the specific application.
  • the ingredient # when compounds (I) to (V) are used as the active ingredient of a pharmaceutical product, the ingredient #: as a suitable form, for example, powder, fine granule, granule, tablet, syrup, capsule, suspension And oral agents such as emulsifying agents, emulsions, extracts and pills, transdermal absorption agents such as injections, external liquids and ointments, and parenterals such as suppositories and topical agents.
  • oral agents such as emulsifying agents, emulsions, extracts and pills, transdermal absorption agents such as injections, external liquids and ointments, and parenterals such as suppositories and topical agents.
  • Oral preparations include, for example, gelatin, sodium alginate, starch, corns, sucrose, lactose, glucose, mannitol, carboxymethylcellulose, dextrin, polyvinylpyrrolidone, crystalline cellulose, soybean lecithin, sucrose, fatty acid ester, talc , Magnesium stearate, Polyethylene glycol, Magnesium silicate, Anhydrous silicate, etc.
  • Carriers, excipients, binders, disintegrants, surfactants, lubricants, fluidity promoters, diluents, preservatives It can be produced according to ordinary methods using pharmaceutical additives such as coloring agents, fragrances, stabilizers, humectants, preservatives, and antioxidants.
  • the dose varies depending on the age, sex, weight, disease level of the mammal to be administered, the type of composition of the present invention, the dosage form, etc.
  • the amount of the active ingredient is about 1 mg to about 2 g, preferably the amount of the active ingredient is about 5 mg to about 'lg.
  • the daily dose can be administered once or divided into several times.
  • injections include water-soluble solvents such as physiological saline and sterile water Ringer's solution, water-insoluble solvents such as plant oil and fatty acid esters, isotonic agents such as glucose and sodium chloride, and solubilizing aids. It can be produced according to ordinary methods using pharmaceutical additives such as stabilizers, preservatives, suspending agents, emulsifiers, and the like. Liquid preparations for external use, percutaneous absorption agents such as gel ointments, suppositories for rectal administration and the like can also be produced according to conventional methods. In order to administer such parenteral agents, injection (subcutaneous, intravenous, etc.), transdermal administration, or rectal administration may be used.
  • the topical agent can be produced, for example, by incorporating the compounds (I) to (V) into sustained release polymer pellets such as ethylene vinyl acetate polymer. This pellet can be surgically implanted into the tissue to be treated.
  • the dosage varies depending on the age, sex, weight, disease level of the mammal to be administered, the type of composition of the present invention, the dosage form, etc. About 0.1 mg to about 50 mg may be administered. In addition, the daily dose can be administered once or divided into several times.
  • the specific forms of cosmetics to which the compounds are added include, for example, liquid, milky, cream, lotion, ointment, gel, aerosol, Moose etc. can be given.
  • Lotion for example It can be produced according to ordinary methods using cosmetic additives such as suspending agents, emulsifying agents, preservatives and the like.
  • the dose varies depending on the age, sex, body weight, disease level, type of composition of the present invention, dosage form, etc. of the mammal to be administered. About 5 Omg should be administered. In addition, the daily dose can be administered once or divided into several times.
  • specific forms of foods to which the additives are added include, for example, powders, tablets, beverages, ingestible gels or Liquid mixture with syrup, such as seasonings, Japanese confectionery, Western confectionery, ice confectionery, beverages, breads, pastes, pickles, canned bottles, processed meat products, fish 'fishery products, milk / egg' products, vegetables Common foods and beverages such as processed products, processed fruit products and processed cereal products can be listed. It can also be added to feed and feed for domestic animals such as livestock, poultry, bees, sharks and fish.
  • the dose varies depending on the age, sex, weight, disease level of the mammal to be administered, the type of composition of the present invention, dosage form, etc. 50 Omg should be administered.
  • the daily dose can be administered once or divided into several times.
  • Example 1 Example 1 1-1 In 1 to 1_9, the synthesis of the compound of the present invention is described.
  • Normal human fetal skin fibroblasts (C 1 on tech, catalog number CC-250 9) 1 ⁇ 10 8 cells were cultured overnight at 37 ° C. in a 5% CO 2 atmosphere. The cultured cells are washed twice with sodium phosphate buffer (hereinafter referred to as PBS), then 3 ml PBS is added, and a cell scraper (Na 1 gen, catalog number 179693) is used. The cells were peeled from the wall. The detached cells were collected by centrifugation (1,500 rpm, 4 ° C, 15 minutes), suspended in 20 ml of PBS, and centrifuged again.
  • PBS sodium phosphate buffer
  • a cell scraper Na 1 gen, catalog number 179693
  • genomic DNA was washed with 70% ethanol and then air-dried.
  • the air-dried genomic DNA was dissolved in 1 OmM Tris-HC1, ImM EDTA (pH 8.0) (hereinafter referred to as TE) 5001.
  • the obtained genomic DNA lysate (genomic DNA equivalent) and the base shown by SEQ ID NO: 1 (SEQ ID NO: 1 oligonucleotide primer designed to amplify collagen promoter DNA: ccaagctagc gaaattatct tttctttcat ag 32) Oligonucleotide consisting of a sequence and an oligonucleotide consisting of a base sequence shown by SEQ ID NO: 2 (SEQ ID NO: 2: Collagen Promoted oligonucleotide primer designed to amplify DNA: ccaaaagctt gcagtcgtgg ccagtacc 28) (1 Opmo IZ 1) each 1 1 distilled water 29 i, TaKaR a LA T aq ( Takara Shuzo, catalog No.
  • RR 002 bu ffer attached to a) 5 Mg 2 + solution 5 il, dNTP mi xture 5 1 and TaKaR a LA Ta q (Takara Shuzo, catalog number RR 002A) 0.5 1 was mixed.
  • the obtained mixed solution was kept at 94 ° C. for 5 minutes, and then 94 cycles at 94 ° C. for 1 minute, then 60 ° C., 1 minute at 72 ° C. for 1 minute, and this was repeated for 30 cycles.
  • By subjecting the mixture to 2% agarose gel electrophoresis about 0.5 kb of DNA was recovered.
  • the recovered DNA was treated with phenol / chloroform and then precipitated with ethanol to recover the DNA. Dissolve the recovered DNA in ultrapure water, Nh e I 2. and H i ndlll 2.5 1 were added and incubated at 37 ° C for 3 hours
  • the lysate was subjected to 2% agarose gel electrophoresis to recover about 3.5 kb of DNA.
  • the recovered DNA was ethanol-precipitated to recover DNA again (hereinafter referred to as “collagen promoter”).
  • Plasmid DNA was prepared from the obtained culture solution using AUTOMAT IC DNA I SOLA TION SYSTEM PI-50 (KURABO). As a result, the plasmid (hereinafter referred to as COL—Luc) was found to be one of the transcriptional regulatory regions of human-derived type I collagen double-chain gene. Is set to +1).
  • Example 3 Measurement of transcriptional regulatory ability of type I collagen gene possessed by a test compound using the expression level of a repo overnight gene as an index
  • D—MEM (—) 300 1 was added with COL—Luc 5 g and P CMV—) 3—ga 1 (Invitrogen, catalog number 10586-014) 5 ⁇ g, and the resulting mixture For 5 minutes at room temperature (Solution 1). Also, D—MEM (—) 3
  • D-MEM (+) After added thereto and mixed well to peeled cells D-MEM (+), Pipette lml the mixture to 12 ⁇ El plate min, and incubated overnight at which 371 :, 5% C0 2 atmosphere. The next day, each well is washed twice with D-MEM (—), and then Du 1 becco's-MEM medium containing 0.1% FBS (hereinafter, the medium is referred to as D-MEM (0.1%)). ) Replaced with lml.
  • the cells cultured in this manner were dissolved in 10% dimethyl sulfoxide (hereinafter referred to as DMSO) so that the compound of the present invention represented by compound number (22b) becomes ImM. Then, 30 1 of the solution was added (final concentration of the compound of the present invention 30 M, final concentration of DMSO 0.1%). In the control, 10 1 of 10% DMS ⁇ was added.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • TGF- j3 P epro Te ch Co.
  • S gZml solution or distilled water 10 1 added, and further cultured for 40 hours at 37 ° C, 5% C0 2 atmosphere.
  • the cultured cells were washed twice with PBS, and then a cell lysing agent (Toyo Ink, catalog number PD 10) 200 1 was added to peel the cells.
  • the peeled cells were collected as a cell suspension, and then centrifuged (15,000 rpm, 4 ° C, '5 minutes) to collect the supernatant.
  • the recovered supernatant or cell lysing agent 50 1 is pre-dispensed into 96 well plate i3—ga 1 substrate solution (5.8 mM o-nitr oph e nyl-beta—Dg alact opy r ano sid> ImM MgCl 2 , 45 mM 2-mercaptoethanol) Incubate at 37 ° C for 2 hours in addition to 50 1 and then measure the absorbance of 42 Onm in each well using a microplate reader. It was. Based on the obtained value, the transcription activity was calculated according to the following formula.
  • Transcriptional activity [Luminescence (supernatant addition) Single luminescence (cell lysate addition)] / [420 ⁇ m Absorbance (supernatant addition)-420 nm Absorbance (cell lysate addition)]
  • the inhibitory effect of the test compound on the transcription promotion ability of the type I collagen gene possessed by TGF_i3 was calculated as the degree of inhibition according to the following formula.
  • PCR was carried out using Gene Amp 7900 (Applied Biosyst ems) under the conditions of 50 cycles at 50 ° C for 5 minutes, 95 cycles for 15 seconds and 60 cycles at 60 ° C for 1 minute.
  • the fibronectin amount and the GAPDH amount were calculated, respectively, and the transcript was calculated according to the following formula.
  • Fibronectin transcription amount : Fibronectin amount / GAPDH amount
  • the degree of inhibition of the compound of the present invention represented by Compound No. (22b) was 70% or more.
  • the compound of the present invention can suppress the fibronectin gene transcription amount of skin fibroblasts promoted by TGF-. confirmed.
  • the present invention reduces the amount of extracellular matrix gene expression in tissues and By reducing the amount of extracellular matrix accumulation, it is possible to develop and provide a composition that improves tissue fibrosis (that is, an extracellular matrix accumulation inhibitor, a fibrosis therapeutic agent, or a heart failure therapeutic agent).
  • tissue fibrosis that is, an extracellular matrix accumulation inhibitor, a fibrosis therapeutic agent, or a heart failure therapeutic agent.
  • Oligonucleotide primer designed to amplify the collagen promoter DNA
  • An oligonucleotide primer designed to detect fibronectin DNA is an oligonucleotide primer designed to detect fibronectin DNA.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

明細書
シンナモイル化合物及びその用途 技術分野
本発明は、 シンナモイル化合物及びその用途等に関する。 背景技術
肝硬変、 慢性塍炎、 スキルス胃癌、 間質性肺疾患、 喘息、 慢性閉塞性肺疾患、 糸 球体腎炎、 ループス腎炎、 尿細管間質性腎炎、 I gA腎症、 腎硬化症、 糖尿病性腎 症、 遺伝性腎疾患、 心筋線維症、 心不全、 PTCA後の再狭窄、 動脈硬化、 骨髄線' 維症、 関節リウマチ、 炎症後の過形成痕跡、 術後の瘢痕ゃ熱傷性瘢痕、 アトピー性 皮膚炎、 肥厚性瘢痕、 子宮筋腫、 前立腺肥大症、 強皮症、 アルツハイマー病、 硬化 性腹膜炎、 糖尿病性網膜症、 I型糖尿病においては、 コラーゲン及びフイブロネクチ ンに代表されるような細胞外マトリックスの過度の集積により組織が線維化して硬 化し、 その結果、 臓器 ·組織の機能低下ゃ瘢痕形成等に至る。 このような細胞外マ トリックスの過度の集積は、 細胞外マトリックスの生合成と分解とのバランスの破 綻に基づく細胞外マ卜リックスの産生亢進によって導かれる。 実際、 線維化した組 織においては、 コラーゲン遺伝子 (特に I型コラーゲン、 III型コラーゲン、 IV型コ ラーゲン) や、 :7イブロネクチン遺伝子、 ラミニン遺伝子、 プロテオダリカン遺伝 子等といつた細胞外マトリックス遺伝子の発現量が増加していることが観察されて いる [例えば、 J. Invest. Dermatol. , 94, 365, (1990); Proc. Nat 1. Acad. Sci. USA, 88, 6642, (1991) ;J. Am. Soc. Nephrol. , 15, 2637, (2004); Cardiovas Pathol., 13, 119, ( 2004); Clin.Nephrol.,44,211, (1995) ;及び J. Hepatol., 29, 263, (1998)参照] 。
また、 線維ィ匕した組織においては、 サイト力インの 1種である TGF— i3の量が 上昇しているこども観察されている (例えば、 J. Inves t . Deriat o 1. ,1 ,"365, (1990); 及び iroc. Natl. Acad. Sci. USA, 88, 6642, (1991)参照) 。 TGF— ) 3は、 細胞外マトリ ックス遺伝子の発現量を増加させ、 細胞外マトリックスタンパクの産生亢進、 ひい ては、 組織の線維化に関与していることが示唆されている (例えば、 J. Invest. Dermatol., 94, 365, (1990);及び Lab. Invest., 63, 171,(1990)参照) 。 さらに、 組織線 維化のモデル動物に対し、 抗 T G F— |8抗体や可溶性 T GF-)3受容体を投与する ことにより、 組織の線維化が改善され、 それに伴い組織機能が改善されることが明 らかにされており (例えば、 Diabetes, 45, 522-530, (1996); Pro Natl. Acad. Sci. USA , 96, 12719-12724, (1999);及び roc. Natl. Acad. Sci. USA ,97,8015-8020, (2000)参照 ) 、 また TGF— ) 3の細胞内シグナル伝達に対し、 抑制的に働く化合物を投与する ことにより、 組織の線維化が改善され、 それに伴い組織機能が改善されることも知 られている (例えば、 Autoimmunity, 35, 277-282, (2002); J. Hepatol. , 37, 331-339, (2002);及び Life Sci. , 71, 1559-1606, (2002)参照) 。
一方、 左室拡張不全等の心不全や糖尿病性腎症ゃ腎硬化症等の腎不全の病因は、 ' 高血圧状態の心臓線維化がその 1つとされている。 発明の開示 '
本発明は、 組織における細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させ、 細胞外 マトリックス蓄積量を低下させることにより、 組織の線維化を改善させる薬剤 (即 ち、 細胞外マトリックス蓄積抑制剤や、 線維症治療剤又は心不全治療剤) 開発ゃ提 供を可能とすることを目的とする。 即ち、 本発明は、
1. 式 (I)
Figure imgf000004_0001
ぼ中、
I . は、 芳香族 5員環、 又は、 芳香族 6員環を表し、 (Yc q において、 Υα は、 下記の X。群又は Υ。群の基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表して、 が 2以上のとき、 Υひは同一又は相異なり、 Qが 2以上のとき、 隣接している 2個の 同一又は相異なる Υαは、 Ζ。群の基をなして α環と縮環してもよく、 (Χ«) ρ において、 Χαは、 下記の X。群、 Υ。群及び Ζ。群に属さない置換基を表し、 ρ は、 0、 1、 2又は 3を表し、 pが 2以上のとき、 Χαは同一又は相異なり、 ρと Qとの和は 3以下である。
(1)Χ。群: Ma —基 [Maは、 Rb—基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されても よい CI- C10アルキル基を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、 Rc _Ba— Rd—基 (Rc は、 ハロゲン原子で置換されてもよい CI- C10アルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結合又は C卜 C10アルキレン基を表す。 ) 、 H〇Rd—基 (Rdは、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 Re— CO— Rd—基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロ ゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 Re— C〇— O— Rd—基 ( 6及び1 1は、 前記と同一の意味を表' す。 ) 、 ReO— CO— Rd_基 (1^ 6及び1 (1は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 H〇一 CO— CH=CH—基、 ReRe, N— Rd—基 (Re及び Re, は、 同 一又は相異なり、 Reは、 前記と同一の意味を表し、 Re' は、 R eと同一の意味 を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re— CO— NRe' — Rd—基 (Re、 Re' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb O— CO— N (R e) 一 Rd—基 (Rb 、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re Re ' N—C0_Rd—基 (Re、 Re' 及び R dは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R e R e ' N— CO— NRe' , —Rd—基 (Re、 R e ' 及び R e, , は、 同一 又は相異なり、 Re及び Re' は、 前記と同一の意味を表し、 Re' ' は、 Reと 同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ReRe' N— C (= NRe ' , ) — NRe, , , ― R d -基 (R e、 R e, 、 R e ' ' 及び R e, ' ' は、 同一又は相異なり、 Re、 Re' 及び R e ' ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re' , ' は、 Reと同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb — S〇2 — NRe— Rd—基 (Rb、 1^ 6及び1 01は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 ReRe, S〇 2 — R d—基 (R e、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一- の意味を表す。 ) 、 C2- C10アルケニル基又は C2-C10アルキニル基を表す。 ] である
(2)Y。群: Mb 。 一 Rd—基 [Mb。 は、 Mc Q —基 {Mc 。は、 Md 。 ― Rd —基 {Md 。は、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されても よい 6— 10員環のァリール基、 又は、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表 す。 ) で置換されてもよい 5— 10員環のへテロァリ一ル基、 又は、 Ma—基 (M a は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい 3-10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、 又は、
Figure imgf000006_0001
(b。) 一基 ( (bQ ) において、 GDは、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和 の、 非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。 ) 、
, 、 Λ
(c。) J0 N—
(c。) 一基 ( (c。) において、 J。は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5— 7員環をなす。 ) 、
Figure imgf000006_0002
(d。) —基 {d。は、 力ルポニル基又はチォカルボニル基で置換され、 更に、 ォ キシ基、 チォ基、 —NRi -基 は、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は 、 ハロゲン原子若しくは R-2 -^B1 —基 (R2は、 C1-C10アルキル基、 C3- C10アル ケニル基又は C3- C10アルキニル基を表し、 ェ は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニ ル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10ァ ルケニル基、 又は、 C3- C10アルキニル基を表す。 } 、 スルフィニル基若しくはスル ホニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000007_0001
(e。) —基 {e。 は、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 NRX -基 (Rx は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5—12員の炭化水素環をなす。 } を表し、 Rd' は、 Rdと同一又は相異なり、 Rdと同一の意味を表す。 } を表す。 } 、 Mc 。 一 Ba 一基 (Mc 。及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 一 CO—基 (Mc 0は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc Q — CO—〇一基 (Me 。は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 Mc Q O— CO—基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 ReN—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 CO_NRe—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 〇 一 C〇一 NRe—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 R eN— CO—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Me 。 ReN 一 CO— NRe' —基 (Mc 。 、 R e及び R e ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 0 ReN-C (=NRe ' ) -NRe ' , 一基 (Mc 。、 Re、 Re ' 及び Re' ' は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 Mc 。 一 S〇2 — NRe—基 (Mc 。 及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 。 ReN— S〇2 —基 (Mc 。 及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ] である。
(3) Z。群:ハロゲン原子、 C1-C10アルコキシ基、 C3- C10アルケニルォキシ基、 C3 - C10アルキニルォキシ基、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基.、 ス ルフィニル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5— 12員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 環と縮環す る基である。
I I. /3は、
Figure imgf000008_0001
[式中、 Uは、 水素原子又は CI- CIOアルキル基を表し、 Wo;は、 酸素原子又は— NT a—基 (To;は、 水素原子、 又は、 窒素原子上の置換基を表す。 ) を表し、 Κδと L sとは、 一
Figure imgf000008_0002
' , 一基 (Va、 Vひ, 、 V α ' , 及び Vひ' ' ' は、 同一又は相異なり、 置換されてもよいメチン基、 又は、 — Ν = 基を表し、 Vo!、 V ' 、 Va' ' 及び V α;, ' ' のうち少なくとも一つは一 Ν = 基を表す。 ) をなす。 ] · で示される基、
Figure imgf000008_0003
[式中、 To;は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
Figure imgf000008_0004
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 Q/3は、 置換されてもよい水酸基を表す ο ]
で示される基、
式 (1-4)
(1-4)
Figure imgf000008_0005
中、 Tc¾、 Q)3、 1: 及び1^は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式 (1-5)
Figure imgf000009_0001
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
Figure imgf000009_0002
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (1-7)
Figure imgf000009_0003
[式中、 To;は、 前記と同一の意味を表し、 Kは、 0又は 1を
で示される基、 又は、
Figure imgf000009_0004
[式中、 Τα、 及び Κは、 前記と同一の意味を表し、 U' は、 水素原子又はメチル基 を表す。 ]
で示される基を表す。 尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであつても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外 マトリックス遺伝子転写抑制組成物;
2. 式 (II)
Figure imgf000010_0001
ぼ中、
I. は、 芳香族 5員環、 又は、 芳香族 6員環を表し、 (Ya) q において、 Ya は、 下記の X。群又は Υ。群の基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表して、 qが 2以上のとき、 Υ αは同一又は相異なり、 qが 2以上のとき、 隣接している 2個の 同一又は相異なる Υαは、 Ζ。群の基をなして α環と縮環してもよく、 (Χ«) ρ において、 は、 下記の X。群、 Υ。群及び Ζ。群に属さない置換基を表し、 ρ は、 0、 1、 2又は 3を表し、 ρが 2以上のとき、 X aは同一又は相異なり、 pと qとの和は 3以下である。
(1)X。群: Ma —基 [Maは、 Rb—基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されても よい CI- C10アルキル基を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、 Rc — Ba— Rd—基 (Rc は、 ハロゲン原子で置換されてもよい CI- C10アルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結合又は CI- C10アルキレン基を表す。 ) 、 HORd—基 (Rdは、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 1 6—( 0— 1^(1ー基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロ ゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 Re— CO— 0— Rd—基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 ReO— C〇_Rd—基 ( 6及び尺(1は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 HO— CO— CH=CH—基、 ReRe, N— Rd—基 (Re及び Re, は、 同 一又は相異なり、 Reは、 前記と同一の意味を表し、 Re' は、 Reと同一の意味 を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re— C〇— NRe' — Rd—基 (Re、 Re' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb 〇一 CO— N (R e) — Rd—基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re Re ' N— CO— Rd—基 (Re、 Re' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R e Re ' N-CO-NRe ' ' — Rd—基 (Re、 R e ' 及び R e, , は、 同一 又は相異なり、 Re及び Re' は、 前記と同一の意味を表し、 Re' ' は、 Reと 同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re Re' N— C (= NR e ' , ) -NRe ' , ' 一 Rd—基 (Re、 Re ' 、 Re, , 及び R e, , ' は、 同一又は相異なり、 Re、 Re' 及び R e ' , は、 前記と同一の意味を表し、 ' Re' ' ' は、 Reと同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb -S02 — NRe— Rd—基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 ReR e ' N— S〇2 — Rd—基 (Re、 Re' 及び Rdは、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 C2- C10アルケニル基又は C2-C10アルキニル基を表す。 ] である 。
(2)Y。群: Mb 。 —Rd—基 [Mb 。は、 Mc o —基 {Mc 。は、 Md 。 一 Rd, —基 {Md 。 は、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されても よい 6— 10員環のァリール基、 又は、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表 す。 ) で置換されてもよい 5— 10員環のへテロアリール基、 又は、 Ma —基 (M aは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい 3一 10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、 又は、
Figure imgf000011_0001
(b。) —基 ( (b。) において、 GQは、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和 の、 非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。 ) 、
Figure imgf000012_0001
(c。) 一基 ( (c。) において、 J。 は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5_ 7員環をなす。 ) 、
Figure imgf000012_0002
(d。) —基 {d。は、 力ルポニル基又はチォカルボニル基で置換され、 更に、 ォ キシ基、 チォ基、 —NI^ -基 は、 水素原子、 又は、 C1-C10アルキル基、 又は 、 ハロゲン原子若しくは R2 -B1 —基 (R2 は、 C卜 C10アルキル基、 C3-C10アル ケニル基又は C3- C10アルキニル基を表し、 B は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニ ル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10ァ ルケニル基、 又は、 C3- C10アルキニル基を表す。 } 、 スルフィニル基若しくはスル ホニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000012_0003
(e。) —基 {e。は、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 NRt -基 (1^ は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } を表し、 Rd' は、 Rdと同一又は相異なり、 --Rdと同一の意味を表す。 } を表す。 } 、 Mc 。 一 B'a 一基 (Mc Q及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 Mc 。 — CO—基 (Mc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 — CO— O—基 (Mc 。は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 Mc Q O— CO—基 (Mc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc Q ReN—基 (Mc Q及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 一 CO— NRe—基 (Mc Q及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 〇 一 CO— NRe—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 R eN— CO—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 ReN — C〇一 NRe ' —基 (Mc 。、 Re及び Re' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 ReN— C (=NR e ' ) -NRe ' ' —基 (Mc 。、 Re、 Re ' 及び Re' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 ― S〇2 —NRe—基 (Mc 。 及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Me 。 ReN— S〇2 —基 (Mc 。 及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ] である。
(3) Z。群:ハロゲン原子、 C卜 C10アルコキシ基、 C3-C10アルケニルォキシ基、 C3 -
C10アルキニルォキシ基、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィニル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5— 1 2員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 ひ環と縮環す る基である。
I I. )3は、
式 (II-1)
Figure imgf000013_0001
[式中、 Uは、 水素原子又は C1-C10アルキル基を表し、 Waは、 酸素原子又は一 NT α—基 (To;は、 水素原子、 又は、 窒素原子上の置換基を表す。 ) を表し、 Κδと
L sとは、 一
Figure imgf000013_0002
' , ' 一基 (Va、 V ' 、 V , ' 及び να' ' ' は、 同一又は相異なり、 置換されてもよいメチン基、 又は、 一 Ν = - 基を表し、 V 、 Va' 、 Va' ' 及び Va' ' ' のうち少なくとも つは一 N = 基を表す。 ) をなす。 ]
で示される基、
式 (II - 2)
Figure imgf000014_0001
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (II- 3)
Figure imgf000014_0002
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 Qj3は、 置換されてもよい水酸基を表す o ]
で示される基、
式 (Π-4)
Figure imgf000014_0003
[式中、 Tひ、 Q]3、 Κδ及び は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (II - 5)
Figure imgf000014_0004
[式中、 TO!は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (II - 6)
Figure imgf000015_0001
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (II- 7)
Figure imgf000015_0002
[式中、 T O!は、 前記と同一の意味を表し、 Kは、 0又は 1を表す。 ]
で示される基、 又は、
式 (II - 8)
Figure imgf000015_0003
[式中、 T o!、 及び Kは、 前記と同一の意味を表し、 U' は、 水素原子又はメチル基 を表す。 ]
で示される基を表す。
但し、 p及び Qが同時に 0になることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと —を意味するものである。 ] - で示されるシンナモイル化合物;
3. 式 (III)
Figure imgf000016_0001
ぼ中、
I . AOは、 芳香族 5員環、 又は、 芳香族 6員環を表す。
I I . (XA。) pにおいて、 XA。 は、 下記の AQ群から N。群までのいずれか の群に含まれる基を表し、 pは、 0、 1、 2又は 3を表し、 pが 2以上のとき、 X A Q は、 同一又は相異なる。
(1)A0群: —R4 —基 [Diは、 (Rt — (〇) k -) Ax N- (O) k ' 一 基 {Riは、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は、 ハロゲン原子若しくは R 2 — —基 (R2は、 CI- C10アルキル基、 C3-C10アルケニル基又は C3- C10アルキ 二ル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表 す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10アルケニル基、 又は、 C3-C10 アルキニル基を表し、 kは、 0又は 1を表し、 は、 R3 — (CHR。) m — ( B2 一 B3 ) m ' —基 {R3は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子若しくは R2 — B i 一基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C1-C10 アルキル基、 又は、 C2-C10アルケニル基、 又は、 C2- C10アルキニル基を表し、 R0 は、 水素原子、 CI- C10アルキル基又は C2- C10ハロアルキル基を表し、 mは、 0又は 1を表し、 B2 は、 単結合、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (〇) n ' ) —基 ( ' は、 と同一又は相異なり、 1^ と同一の意味を表し、 nは、 0又は 1を 表す。 ) を表し、 B3 は、 カルポニル基、 チォカルポニル基又はスルホ二ル基を表 し、 m' は、 0又は 1を表し、 B3がスルホニル基のとき、 mは 0となりかつ R3 が水素原子となることはない。 } を表し、 k' は、 0又は 1を表す。 } を表し、 R 4は、 C1-C10アルキレン基を表す。 但し、 R。 , R。 ' ' N— R4 —基 (RQ , 及 び R。 ' ' は、 RQ と同一又は相異なり、 R。 と同一の意味を表し、 R4は、 前記 と同一の意味を表す。 ) を除く。 ] 、 D2 -R4 一基 [D2 は、 シァノ基、 R ! , NC (=N- (〇) n -A, ) 一基 , ' , 及び八丄 は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 N=C (― OR2 ) 一基 Ρ^及び R2は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 又は NH2 — CS—基を表し、 R4は前記と同一の意味を表す 。 ] 、 D3 — R4 —基 {D3 は、 ニトロ基又は OS〇2 —基 (Riは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表し、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 } 又は R OS 02 -¾ (Rx は、 前記と同一の意味を表す。 ) である。
(2)B。群:
Figure imgf000017_0001
(a0 一基
( (a。) において、 E。 は、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和の、 芳香族 又は非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなし、 1^ は、 前記と同一 の意味を表す。 ) である。
(3)C。群:ハロゲン原子、 R2 -Bx —基 (R2及び Bt は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 D4 — R4 —基 [D4 'は、 水酸基又は At —〇一基 (A は、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表し、 R4は前記と同一の意味を表す。 ] 、 D5 —基 [D 5 は、 〇=C (R3 ) —基 (R3は、 前記と同一の意味を表す。 、 、 ― (O) n — N=C (R3 ) —基 (Ai、 n及び R3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R 1 -B0 — CO— R4 - (O) n 一 N=C (R3 ) —基 {R 、 R4 、 n及び R3 は、 前記と同一の意味を表し、 BQは、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (〇) m R1 ' ) 一基 (I^ ' 及び mは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 } 、 D2 一 R4 - (〇) n一 N=C (R3 ) —基 (D2 、 R4 、 n及び R3 は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 又は A1 N-N=C (R3 ) —基 (Ri、 Ax及び R3は、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 ] 、 N-0-R4 一基 (Ri、 A1及び R 4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (A1 - (〇) n -) N—基 (I^、 A i及び nは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 又は D3 —基 (D3は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルケニル基
である。 (4)D0
(bo) o -
(b。) — R4 —基 ( (b。) において、 G。は、 置換基を有してもよい、 飽和又は 不飽和の、 非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。 ) 、
(co) Jo N
(c o ) -R4 一基
( (c。) において、 J Q は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5— 7員環をなし 、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 R2 -B 1 -R4 一基 ( R2、 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 - 4 —基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 —基 (D5 は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 -R4 一基 及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 D2 — 基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は D3 -R4 一基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキニル基
である。
(5)E0群: A2 — C〇— R5 —基
である。 但し、 A2が水酸基のとき、 R5がビニレン基ではない。
[A2 は、
(i)A3 一 B4 -基
{A3 は、 水素原子、 又は、 C卜 C10アルキル基、 又は、 C2- C10八口アルキル基、 又 は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニル基、 又は、 ハロゲン原子で 置換されてもよい C3- C10アルキニル基、 又は、 Ra 。 ― (R4 ) m—基 (Ra。 は 、 置換されてもよい 5— 7員環のァリール基又はへテロアリール基を表し、 R4及 び mは前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 (bQ ) 一 R4 —基 ( (b。) 及び R 4は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 (cQ ) — R4 —基 ( (c。) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R2 _R4—基 (R2 、 B, 及び R4 は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 — R4 —基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味 を表す。 ;) 、 D5 —基 (D5は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 -R4 一基 ( Dx及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 D3 — R4 —基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A4 _S〇2 — R4 —基 {A4は、 (b。) 一基 ( (b。) は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 (c Q ) —基 ( (cQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又 は R, ' N—基 (Ri及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R ' 4は、 前記と同一の意味を表す。 } で置換された C1-C10アルキル基を表し、
B4は、 ォキシ基、 チォ基又は一 N ( (O) m R, ) —基 (Ri及び mは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 B4がチォ基のとき、 A 3が水素原子ではな い。 } 、
(ii)Rx — B4 _C〇— R4 — B4 , 一基 、 B4及び R4は、 前記と同一の 意味を表し、 B4 ' は、 B4 と同一又は相異なり、 B4 と同一の意味を表す。 但し 、 B4がチォ基のとき、 R2が水素原子ではない。 ) 又は D2 — R4 _B4 —基 ( D2 、 R4及び B4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(iii) R2 -S02 -NR, —基 (R2は、 前記と同一の意味を表す。 伹し、 水素原 子を除く。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(iv) (bQ ) —基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(V) (c。;) —基 ( (cQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
( I)R1 A1 N-NRX ' —基 (I^、 八ェ及び ' は、 前記と同一の意味を表 す。 ) を表し、 R5 は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニレン基、 又は、 C2- C10アルキエレン基を表す。 ]
(6) F。群: A5 — B5 — R6 —基 [A5は、 D4 —基 (D4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 —基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D3 —基 (D 3 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A4 -S02 -* (A, は、 前記と同 一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 R2 _Bi —基 (R2 及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 D5 —基 (D5は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A2 — CO 一基 (A2は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された CI- C10アルキル基を表し 、 B5 は、 —基 (Biは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は一 —基 (A !は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R6は、 単結合又は CI- C10アルキレン 基を表す。 ]
である。
(7) G0群: A6 — B5 — R6 —基
[A6 は、 (aQ ) 一 R4—基 ( (aQ ) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 C2- C10アルケニル基、 又は、 C2- C10アルキニル基、 又は、 ハロゲン原子 、 R2 — —基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 D5 _基 (D 5は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を表す 。 ) 若しくは A2 —CO—基 (A2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2-C10アルケニル基、 又は、 ハロゲン原子、 R2 -Bi 一基 (R2及ぴ8 i は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 —基 (D5は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D 2 —基 (D2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A2 — CO—基 (A2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキニル基、 又は、 (b Q ) — 基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 (c。) 一基 ( (c Q ) は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 D4 —基 (D4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
—基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは D3 —基 (D3は、 前記と同 一の意味を表す。 ) で置換された C3-C10アルケニル基、 又は、 D4 —基 (D4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 —基 (Di は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若 しくは D3 —基 (D3は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C3-C10アルキ 二ル基を表し、 B— 5及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(8) H。群:
D2 — N (— (O) n -A, ) 一 R6 —基 (D2 、 n、 A1及び R6は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 伹し、 シァノ 基を除く。 ) 、 (R1 ' (O) n ) N-CRX , ' =N-R6 —基 (Ri 、 R 1 ' 、 n及び R6は、 前記と同一の意味を表し、 , , は、 と同一又は相異 なり、 と同一の意味を表す。 ;) 、 — (0) n
Figure imgf000021_0001
' 一 NR2 — R 6 —基 (Ri 、 n、 Rt ' 、 R2及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R2 — B3 -NRX — CO— NRt ' 一 R6 —基 (R2 , B3 , R1 , Rx ' 及び R6 は 、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 D2 -CO-NR! — R6 —基 (D2 、 Ri 及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 -COCO-NR! — R6 —基 (A 2 , Rx及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(9) I。群:
A7 一 B6 — N ( (〇) n R1 ) — R6 —基 [A7 は、 ハロゲン原子で置換されて もよい C2- C10アルケニル基、 C2-C10アルキニル基、 C3- C10ハロアルキニル基、 R2 -Bx 一 R4 —基 (R2 、 B:及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 _ R4 一基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 D5 — R4 —基 (D5 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — R4 —基 及び R4は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 (b。) 一 R4 —基 ( (bQ ) 及び R4は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 (cQ ) — R4—基 ( (cQ ) 及び R4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D3 一 R4 —基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 A4 — S〇2 _ R4 —基 (A4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 — CO— R4 — 基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 B6 は、 カルボニル基 又はチォカルボ二ル基を表し、 n、 及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A8 — CS— N ( (O) n ) — R6 —基 [A8 は、 水素原子、 又は、 ハロゲ ン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表し-、 n、 R,及び R6は、 前言さと 同一の意味を表す。 ] 、
A7 , 一 B2 ' 一 B3 — N ( (〇) n R2 ) -R6 —基 [A7 ' は、 ハロゲン原子 で置換されてもよい C3- C10アルケニル基、 ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10 アルキニル基、 R2 — — R4 , 一基 (R2及ぴ81 は、 前記と同一の意味を表 し、 R4 , は、 C2-C10アルキレン基を表す。 ) 、 D4 — R4 , 一基 (D4及ぴ1 4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 — R4 ' —基 及び R4 ' は、 前記 と同一の意味を表す。 :) 、 (b。) 一 R4 ' 一基 ( (b。) 及び R4 ' は、 前記と 同一の意味を表す。 :) 、 (c。) 一 R4 ' —基 ( (c Q ) 及び R4 ' は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す 。 ;) 、 D3 — R4 ' —基 (D3及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A 2 一 CO— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 B2 ' は、 ォキシ基、 チォ基又は N ( (〇) n , 1^ ' ) 一基 (η' は、 ηと同一又 は相異なり、 ηと同一の意味を表し、 1^ ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表' し、 B3 、 n、 R1及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A8 ' — B2 ' — CS-N ( (O) n R1 ) — R6 —基 [A8 , は、 CI- C10アルキル基又は C2- C10ハ 口アルキル基を表し、 B2 ' は、 前記と同一の意味を表し、 n、 1^及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A8 , 一 S— B3 ' 一 N ( (O) n Rx ) -R6 - 基 [A8 ' 、 n、 R1及び R6は、 前記と同一の意味を表し、 B3 ' は、 カルボ二 ル基又はスルホ二ル基を表す。 ] 又は A7 ' ' — S02 —N ( (〇) n R1 ) —R 6 —基 [A7 ' ' は、 C2- C10アルケニル基、 ハロゲン原子で置換された C3- C10アル ケニル基、 ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10アルキニル基、 R2 一 R
4 ' —基 (R2 、 B1 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 — R4 ' —基 (D4及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4 —基 (D5及 び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — R4 ' —基 (Di及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (bQ ) — R4 ' —基 ( (bQ ) 及び R4 ' は、 前 記と同一の意味を表す。 ;) 、 (cQ ) — R4 ' —基 ( (cQ ) 及び R4 ' は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を 表す。 ;) 、 N02 — R4 —基 (R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 — C 0-R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 Rx及 び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。 (10) J。群: A7 —CO—基 (A7は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A 9 —CS—基 (A9は、 A7又は A8を表す。 ) 、 又は、 A9 ' (〇) m N=C ( A9 ) 一基 (A9 ' は、 A7 , 又は A8 ' を表し、 m及び A9 は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、 又は、 D2 — CO—基 (D2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又 は、 A2 — C〇C〇—基 (A2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A9 — C O-B, , 一 R6 —基 (A9及び R6は、 前記と同一の意味を表し、 ' は、 ォ キシ基又はチォ基を表す。 但し、 ' がォキシ基のとき、 A9は、 A8ではない 。 ) 、 又は、 A9 — CS— ' — R6 —基 (A9、 B, ' 及び R6 は、 は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A7 , ' -S02 -B! ' — R6 —基 (A7 , , , B, ' 及び R6 は、 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A8 — S〇2 — B 1 ' _R6 —基 (A8、 B, ' 及び R6は、 は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8は、 水素原子となることはない。 ) 、 又は、 A9 , 一 B2 ' —B3 — Bi ' — R6 —基 (A9 ' 、 B2 ' 、 B3、 ' 及び R6 は、 は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 又は、 (b。) 一基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは (c。) 一基 ( (c。) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2-C10アル ケニル基
である。
(1 1) K。群: 。 一 N ( (〇) n Rx ) 一 CO— R6 —基 [ 丄 。 は、 水素 原子 (但し、 nは 0ではない。 ;) 、 A7 ' ' — S〇2 —基 (A7 ' ' は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 A8 — S〇2 —基 (A8は、 前記と同一の意味を表す。 但し 、 A8は、 水素原子とはならない。 ) 、 A9 ' 0_基 (A9 ' は、 前記と同一の意 味を表す。 但し、 nは 1ではない。 ) 、 A9 ' —基 (A9 ' は、 前記と同一の意味 を表す。 但し、 nが 0のとき、 A8 ' を除く。 ) 、 R2 OCH2 —基 (R2は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 A2 — C〇一 R4—基 (A2及び R4 は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 又は A2 — CO— CH (CH2 CO— A2 ) —基 (A2は、 前記 と同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 R,及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。 (12) L0群: A 0 , 一 N ( (〇) n Rx ) — S〇2 — R6 —基 [A o ' は、 水素原子 (但し、 nは 0ではない。 、 、 O—基 (A9 ' は、 前記と同一の意 味を表す。 但し、 nは 1ではない。 ) 、 A9 ' —基 (A9 , は、 前記と同一の意味 を表す。 但し、 nが 0のとき、 A8 ' を除く。 ) 、 R2 —CO—基 (R2は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 A2 — C〇一 R4—基 (A2及び R4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 又は A2 -CO-CH (CH2 C0-A2 ) 一基 (A2は、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 R,及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A9 , ' Ri N— S〇2 -N ( (0) n Ri ' ) — R6 —基 [A9 ' ' は、 水素 原子又は A9 ' —基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 、 n、 R1 ' 及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 又は (b'。) — S〇2 — N ( (〇' ) n Rx ' ) — R6 —基 [ (bQ ) 、 n、 Rx ' 及び R6は、 前記と同一の意味を 表す。 ]
である。
(13) M。群: (R2 S) C=N-R6 一基 、 R2及び R6 は、 前記 と同一の意味を表す。 ;) 、 R2 B (R2 ' B' ) C = N-R6 —基 (R2及び R 6 は、 前記と同一の意味を表し、 R2 ' は、 R2 と同一又は相異なり、 R2 と、 同一 の意味を表し、 B及び B' は、 同一又は相異なり、 ォキシ基又はチォ基を表す。 ) 、 R, Ri ' N- (R2 S) C = N-R6 —基 (ί^ 、 , 、 R2及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 N=C (S R2 ) 一 NR2 , 一 R6 —基 (I^ 、 R2、 R2 ' 及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は (R1 ' 0) N 一 R6 —基 (I^ 、 Rx ' 及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(ェ ^^群: 八丄 ー? (=0) (ORi , ) — R4 —基 [Ax iは、 ― 基 (Ri は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 〇一 R6 —基 (1^及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は 〇CO— CHR。 —基 (Ri及び R。は、'前 記と同一の意味を表す。 ) を表し、 ' 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。 I I I. (YA。) q において、 YA。 は、 下記の X。群及び Y。群の基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表し、 ρ (ρは、 前記と同一の意味を表す。 ) と Qとの 和は 3以下であり、 Qが 2以上のとき、 ΥΑ。は同一又は相異なり、 Qが 2以上の とき、 隣接している 2個の同一又は相異なる ΥΑ。 は、 Ζ。群の基をなして、 AO 環と縮環してもよい。
(1)X。群:
Ma一基 [Maは、 Rb—基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されてもよい C卜 C10ァ ルキル基を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、 Rc — Ba - Rd—基 (Rc は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C卜 C10アルキル基を表し、 B aは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結' 合又は C1-C10アルキレン基を表す。 ) 、 HORd—基 (Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 Re— CO— Rd—基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置 換されてもよい CI- C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re— CO— O— Rd—基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Re 〇— CO— Rd—基 (1 6及び (1は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 HO— CO 一 CH=CH—基、 Re Re' N— Rd—基 (Re及び Re' は、 同一又は相異な り、 Reは、 前記と同一の意味を表し、 Re' は、 Reと同一の意味を表し、 Rd は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re—CO— NRe, — Rd—基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb O-CO-N (Re) 一 Rd_ 基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ReRe' N— CO— Rd—基 (Re、 Re' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ReRe' N -CO-NR e ' ' — Rd—基 (Re、 Re' 及び R e ' ' は、 同一又は相異なり 、 Re及び Re' は、 前記と同一の意味を表し、 Re' ' は、 Reと同一の意味を 表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ReRe' N-C (=NRe' ' ) - -NR¾ ' ' ' 一 R- d—基 (Re、 Re ' 、 Re' ' 及び R e, , , は、 同一又は 相異なり、 Re、 Re' 及び R e ' , は、 前記と同一の意味を表し、 Re' ' ' は 、 Reと同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb— S〇2 — NRe— Rd—基 (Rb、 6及び1 1は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 Re Re ' N— S〇2 — Rd—基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す 。 ) 、 C2- C10アルケニル基又は C2- C10アルキニル基を表す。 ] である。
(2)Y。群:
Mb 0 一 Rd—基 [Mb 。 は、 Mc 0 —基 {Mc 。は、 Md 。 —Rd' —基 {Md 0 は、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 6— 1 0 員環のァリール基、 又は、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換 されてもよい 5— 1 0員環のへテロアリール基、 又は、 Ma —基 (Maは、 前記と 同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい 3— 1 0員環 の炭化水素環若しくは複素環をなす基、 又は、
Figure imgf000026_0001
基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Figure imgf000026_0002
(c。) —基 ( (c Q ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Figure imgf000026_0003
(d0 ) 一基 {d。 は、 力ルポニル基又はチォカルボニル基で置換され、 更に、 'ォ キシ基、 チォ基、 一 NI^ -基 (R, は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニ ル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい 5 _ 1 2員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000027_0001
(eQ ) —基 {e。は、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 -基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5—12員の炭化水素環をなす。 } を表し、 Rd' は、 Rdと同一又は相異なり、 Rdと同一の意味を表す。 } を表す。 } 、 Mc 。 一 Ba —基 (Mc 。及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc Q — CO—基 (Mc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 CO— 0—基 (Mc 。は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 Me 。 〇一 C〇一基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 ReN—基 (Mc 。及び R eは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 0 _C〇— NRe—基 (Me 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 〇 — CO_NRe—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 R eN— CO—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 ReN -CO-NRe ' 一基 (Me 。 、 Re及び Re' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 ReN— C (=NRe ' ) -NRe ' ' 一基 (Mc 。、 Re、 Re' 及び Re ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 ― S〇2 —NRe—基 (Mc 0 及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc Q ReN—S〇2 —基 (Mc 0 及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ] である。
(3) Z。群:ハロゲン原子、 CI- C10アルコキシ基、 C3- C10アルケニルォキシ基、 C3 - C10アルキニルォキシ基、 カルポニル基、 チォカ レポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィニル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5—12員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 AO環と縮環 する基である。
IV. B0は、
式(ΙΠ - 1)
Figure imgf000028_0001
[式中、 Uは、 水素原子又は CI- CIOアルキル基を表し、 WA Q は、 酸素原子又は—N TA。 —基 [TA 0 は、 水素原子、 A9 ' 一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 D5 — R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 0 —基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ] を表し、 KD。 と LE とは、 一 VA 0 =VA o , 一 V A 0 ~ VA 0 — { VA oゝ A 0 ヽ
VA。 ' ' 及び νΛ 。 , , , は、 同一又は相異なり、 Ma—基 (Maは、 前記と同 一の意味を表す。 ) で置換されてもよいメチン基、 又は、'一 N=基を表し、 VA 0' 、 VA Q , 、 VA Q , , 及び VA o ' ' ' のうち少なくとも一つは— N=基を表す 。 } をなす。 ]
Figure imgf000028_0002
[式中、 TA。は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
Figure imgf000028_0003
[式中、 TA。は、 前記と同一の意味を表し、 QB 0 は、 水酸基、 A9 — B O— 基 [A9及び B6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A7 ' ' — S02 — O—基 ( A7 , ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A8 — S〇2 — O—基 (A8は、 前記 と同一の意味を表す。 但し、 A8は水素原子とはならない。 ) 、 R , N— S 02 一 O—基 (R,及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (b。) — S〇 2 — O—基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 A9 ' —〇一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4 — O—基 (D5及び R4は、 前記と 同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 _B3 _〇—基 (Mc 。及び B3は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 又は Me 。 一 O—基 (Me 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 す。 ]
で示される基、
式(ΙΠ- 4)
Figure imgf000029_0001
[式中、 TA。、 QB。、 KD 。及び LE 。は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式(ΠΙ-5)
NY
N 人^ (ΠΙ
中、 ΤΑ。は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(III - 6)
Figure imgf000029_0002
[式中、 ΤΑ。 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(III - 7)
Figure imgf000030_0001
[式中、 τ 前記と同一の意味を表し、 Κは、 0又は 1を表す。 ]
で示される基 又は、
¾ (I I 1-8)
Figure imgf000030_0002
[式中、 ΤΑ。及び Κは、 前記と同一の意味を表し、 U ' は、 水素原子又はメチル基 を表す。 ]
で示される基を表す。
但し、 ρ及び qが同時に 0になることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物;
4. 式 (IV)
Figure imgf000030_0003
[式中、
I . Aは、 芳香族 5員環、 又は、 芳香族 6員環を表す。
I I . (XA ) p において、 XAは、 下記の A群から N群までのいずれかの群に含 まれる基を表し、 Pは、 0 1 2又は 3を表し、 pが 2以上のとき、 XAは、 同 一又は相異なる。 (1)A群: — R4 —基 [Diは、 (I^ 一 (〇) k 一) 八丄 N— (O) k , 一 基 ( ェは、 水素原子、 又は、 C1-C10アルキル基、 又は、 ハロゲン原子若しくは R 2 — —基 (R2 は、 C卜 C10アルキル基、 C3- C10アルケニル基又は C3-C10アルキ 二ル基を表し、 :6ェ は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表 す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10アルケニル基、 又は、 C3- C10 アルキニル基を表し、 kは、 0又は 1を表し、 は、 R3 ― (CHRQ ) m— ( B2 _B3 ) m ' —基 {R3は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子若しくは R2 — B ェ 一基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい CI- C10 アルキル基、 又は、 C2-C10アルケニル基、 又は、 C2- C10アルキニル基を表し、 R。 は、 水素原子、 C1-C10アルキル基又は C2- C10ハロアルキル基を表し、 mは、 0又は 1を表し、 B2は、 単結合、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (〇) n ' ) —基 ( R, ' は、 1^ と同一又は相異なり、 1^ と同一の意味を表し、 nは、 0又は 1を 表す。 ) を表し、 B3は、 カルボ二ル基、 チォカルポニル基又はスルホ二ル基を表 し、 m' は、 0又は 1を表し、 B3がスルホニル基のとき、 mは 0となりかつ R3 が水素原子となることはない。 } を表し、 k' は、 0又は 1を表す。 } を表し、 R 4は、 C卜 C10アルキレン基を表す。 但し、 R。 , R。 , , N— R4 —基 (R。 ' 及 び R。 ' ' は、 R。.と同一又は相異なり、 R。 と同一の意味を表し、 R4は、 前記 と同一の意味を表す。 ) を除く。 ] 、 D2 — R4—基 [D2は、 シァノ基、 R 1 ' NC (=N- (〇) n -Ai ) —基 (Ι^ 、 ' 、 n、 及び八ェは、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 N=C (_OR2 ) —基 (Α 及び R2は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 又は NH2 — CS—基を表し、 R4は前記と同一の意味を表す 。 ] 、 D3 -R4 一基 {D3は、 ニトロ基又は OS〇2 —基 (Riは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表し、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 } 又は R OS 〇2 —基 (Ri は、 前記と同一の意味を表す。 ) である。
(2)B群: ·
Figure imgf000031_0001
(a) —基
[ (a) において、 及び ' は、 CI- CIOアルキル基若しくは C卜 CIOアルコキ シ基で置換されてもよいメチレン基、 又は、 力ルポ二ル基を表す。 伹し、 及び E, ' は、 同時にカルポニル基となることはない。 E2 は、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィニル基、 スルホニル基若しくは—NRi ' 一基 (Ri ' は、 前記と同一の意 味を表す。 ) で置換されてもよい C2- C10アルキレン基、 又は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィエル基、 スルホニル基若しくは一 NRi , 一基 (1^ ' は、 前記と同一の 意味を表す。 ) で置換されてもよい C3-C10アルケニレン基を表し、 1^は、 前記と 同一の意味を表す。 ]
である。
(3) C群:八ロゲン原子、 R2 — —基 (R2及び は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 D4 -R4 一基 [D4は、 水酸基又は A —〇—基 (八丄は、 前記と同 一の意味を表す。 ) を表し、 R4は前記と同一の意味を表す。 ] 、 D5 —基 [D5 は、 〇=C (R3 ) —基 (R3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — (O) n — N=C (R3 ) 一基 (Ai、 n及び R3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
— B。 — CO— R4 — (〇) n — N = C (R3 ) —基 {Ri、 R4 、 n及び R3は 、 前記と同一の意味を表し、 B。 は、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (0) m Rx ' ) 一基 (I^ ' 及び mは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 } 、 D2 -R4 - (O) n 一 N=C (R3 ) —基 (D2 、 R4 、 n及び R3は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 又は A1 N-N=C (R3 ) —基 (Ι^ 、 Α,及び R3は、 前記と同 一の意味を表す。 ) を表す。 ] 、 N-0-R4 —基 (I^ 、 Ax及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (Ax 一 (O) n -) N—基 (Ri、 ■A1 及び nは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 又は D3 —基 (D3 は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2-C10 アルケニル基
である。
(4) D群: G2- G1
(b) G3 N―
G4-G5
(b) — R4 —基 [ (b) において、 、 G2 、 G4及び G5 は、 隣接原子と単結 合で結ばれた、 メチル基で置換されてもよいメチレン基、 又は、 隣接原子と二重結 合で結ばれた、 メチル基で置換されてもよいメチン基を表し、 G3 は、 単結合、 又 は、 二重結合、 又は、 メチル基、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィエル基、 スルホニル 基若しくは一 NI^ —基 (ί^ は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよ い C1-C10アルキレン基、 又は、 メチル基、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 ス ルホニル基若しくは— ΝΙ^ —基 (1^ は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換さ れてもよい C2- C10アルケニレン基を表し、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 ·
, 、 J2=Ji
(0 一
(c) 一 R4 -基
( (c) において、 :^、 】2及ぴ】3 は、 同一又は相異なり、 メチル基で置換さ れてもよぃメチン基、 又は、 窒素原子を表し、 R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 R2 -Bx 一 R4 —基 (R21及び R4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 D4 -R4 一基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 一基 (D5 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D — R4 —基 及び R 4は、 前記と同一の意味を表ず。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を表す 。 ) 又は D3 — R4 —基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換さ れた C2-C10アルキニル基
である。
(5)E群: A2 — CO— R5 —基
である。 伹し、 A2が水酸基のとき、 R5がビニレン基ではない。
[A2は、 - (i)A3 一 B4 —基
{A3は、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は、 C2-C10ハロアルキル基、 又 は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニル基、 又は、 ハロゲン原子で 置換されてもよい C3- CIOアルキニル基、 又は、 Ra — (R4 ) m—基 (Raは、 ノ、 ロゲン原子、 CI- C10アルキル基、 C1-C10アルコキシ基若しくはニトロ基で置換され てもよい、 フエニル基、 ピリジル基、 フリル基若しくはチェ二ル基を表し、 R4及 び mは前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 (b) — R4 —基 ( (b) 及び R4は 、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c) — R4 —基 ( (c) 及び R4は、 前記と同 一の意味を表す。 ;) 、 R2 — — R4 —基 (R2 、 B T及び R4は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 D4 — R4 —基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 —基 (D5は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — R4 —基 ェ及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 D3 — R4—基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは' A4 — S〇2 — R4 —基 {A4は、 (b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 (c) —基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は尺ェ Rx , N— 基 (1^及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R4は、 前記と同一 の意味を表す。 } で置換された C1-C10アルキル基を表し、
B4は、 ォキシ基、 チォ基又は _N ( (O) m 1^ ) —基 (Ri及び mは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 伹し、 B4がチォ基のとき、 A3が水素原子ではな い。 ) 、
(ii) R1 — B4 — CO— R4 — B4 ' 一基 (Ι^ 、 Β4及び R4は、 前記と同一の 意味を表し、 B4 ' は、 B4 と同一又は相異なり、 B4 と同一の意味を表す。 但し 、 B4がチォ基のとき、 R2が水素原子ではない。 ) 又は D2 — R4 — B4 —基 ( D2 、 R4及び B4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(iii) R2 一 S〇2 -NRX 一基 (R2 は、 前記と同一の意味を表す。 伹し、 水素原 子を除く。 1^ は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(iv) (b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(V) (c) —基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
(YI)R1 A1 N-NRX ' —基 、 A±及び ' は、 前記と同一の意味を表 す。 ) を表し、 R5は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニレン基、 又は、 C2-C10アルキニレン基を表す。 ] (6) F群: A5 -B5 一 R6 —基 [A5は、 D4 —基 (D4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、 —基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D3 —基 (D3 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A4 — S02 —基 (A4は、 前記と同一 の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 R2 — —基 (R2及 び は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 D5 —基 (D5は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A2 —C〇— 基 (A2は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された CI- C10アルキル基を表し、 B5 は、 —基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は— NAi —基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R6 は、 単結合又は CI- C10アルキレン基 を表す。 ]
である。
(7) G群: A6 — B5 — R6 —基
CA6 は、 (a) — R4 —基 ( (a) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 C2- C10アルケニル基、 又は、 C2-C10アルキニル基、 又は、 ハロゲン原子、 R 2 一基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 —基 (D5
、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 _基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A2 — CO—基 (A2は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルケニル基、 又は、 ハロゲン原子、 R2 -Bx —基 (R2及び は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 D5 —基 (D5 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 — 基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A2 — CO—基 (A2 は、 前記 と同一の意味を表す。 ) で置換された C2-C10アルキニル基、 又は、 (b) —基 ( ( b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c) 一基 ( (c) は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 D4 —基 (D4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 —基 は 、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは D3 —基 (D3は、 前記と同一の意味を表 す。 ) で置換された C3 - 010テルケニル基、 又は、 D4 —基 (D4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 ェ 一基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは D3 ― 基 (D3は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C3- C10アルキニル基を表し 、 B5及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ] である。
(8) H群:
D2 -N (- (〇) n -Ax ) — R6—基 (D2 、 n、 Ax及び R6 は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 シァノ 基を除く。 ) 、 (R1 ' (〇) n ) N-CR1 ' ' =N-R6 一基 (Ri 、 R
! ' 、 n及び R6 は、 前記と同一の意味を表し、 ' ' は、 と同一又は相異 なり、 と同一の意味を表す。 ) 、 _ (O) n -N=CR1 ' -NR2 _R 6 —基 (Ri 、 n、 ' 、 R2及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R2 — B3 -NRi -CO-NRi-' — R6 —基 (R2 , B3 , R , Rx ' 及び R 6は 、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 -CO-NR! - 6 —基 (D2 、 R,及ぴ' R6は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 -COCO-NR! 一 R6 —基 (A 2 ^ R1及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(9) I群:
A7 _B6 -N ( (〇) n Ri ) — R6 —基 [A7 は、 ハロゲン原子で置換されて もよい C2- C10アルケニル基、 C2- C10アルキニル基、 C3- C10ハロアルキニル基、 R2 -Bx — R4 —基 .(R2 、 B,及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 D4 — R4—基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4—基 (D5 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — R4 —基 (D 及び R4は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 (b) — R4 —基 ( (b) 及び R4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 (c) 一 R4 —基 ( (c) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す 。 ;) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 D3 — R 4 一基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A4 — S〇2 _R4 —基 (A4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 — C〇一 R4—基 (A2 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 B6 は、 カルボニル基又はヂォ 力ルポ二ル基を表し、 n、 Ri及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A8 — CS-N ( (〇) n Ri ) 一 R6 —基 [A8 は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で 置換されてもよい CI- C10アルキル基を表し、 n、 及び R6 は、 前記と同一の意 味を表す。 ] 、 A7 , — B2 , 一 B3 — N ( (O) n R, ) — R6 —基 [A7 ' は 、 ハロゲン原子で置換されてもよい C3- CIOアルケニル基、 ハロゲン原子で置換され てもよい C3-C10アルキニル基、 R2 -Bx 一 R4 ' —基 (R2及び B は、 前記と 同一の意味を表し、 R4 ' は、 C2-C10アルキレン基を表す。 ) 、 D4 — R4 ' —基 (D4及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — R4 ' 一基 及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (b) — R4 ' —基 ( (b) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c) 一 R4 ' —基 ( (c) 及び R4 ' は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 — R4—基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 D3 — R4 ' —基 (D3及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 — CO— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し' 、 B2 ' は、 ォキシ基、 チォ基又は一 N ( (〇) n . R ' ) —基 (η' は、 nと 同一又は相異なり、 nと同一の意味を表し、 1^ , は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 B3 、 n、 R1及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 :! 、 A8 ' — B 2 ' — CS—N ( (O) n Rx ) -R6 -¾ CA8 ' は、 C卜 CIOアルキル基又は C2 - C10ハロアルキル基を表し、 B2 ' は、 前記と同一の意味を表し、 n、 R,及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A8 ' — S— B3 ' — N ( (O) n Ra ) -R 6 —基 [A8 ' 、 n、 R1及び R6は、 前記と同一の意味を表し、 B3 ' は、 カル ポニル基又はスルホ二ル基を表す。 ] 又は A7 ' ' -S02 -N ( (O) n Rx ) 一 R6—基 [A7 ' ' は、 C2 - CIOアルケニル基、 ハロゲン原子で置換された C3- CIO アルケニル基、 ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10アルキニル基、 R2 — 一 R4 , 一基 (R2、 B,及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 D4 — R 4 ' 一基 (D4及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4—基 (D 5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 — R4 ' _基 及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (b) -R4 ' 一基 ( (b) 及び R4 ' は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 (c) — R4 ' 一基 ( (c) 及び R4 ' は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す 。 ) 、 N02 — R4 —基 (R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 — CO— R 一基 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 R1及び R 6 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(1 0) J群: A7 —CO—基 (A7は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A9 — CS—基 (A9は、 A7又は A8 を表す。 ) 、 又は、 A9 ' (〇) m N = C (A 9 ) 一基 (A9 ' は、 A7 ' 又は A8 , を表し、 m及び A9は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 又は、 D2 —CO—基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は 、 A2 —COCO—基 (A2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A9 —CO 一 ' — R6 —基 (A9及び R6 は、 前記と同一の意味を表し、 ' は、 ォキ シ基又はチォ基を表す。 伹し、. ' がォキシ基のとき、 A9 は、 A8ではない。 ) 、 又は、 A9 -CS -B1 ' -R6 —基 (A91 ' 及び R6 は、 は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A7 , , -S02 -Bx ' 一 R6 —基 (A7 , , 、 Bx ' 及び R6は、 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A8 _S〇2 -Bx ' — R6 —基 (A8、 B1 ' 及び R6は、 は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A 8 は、 水素原子となることはない。 ) 、 又は、 A9 , 一 B2 ' — B3 — B ' — R 6 —基 (A9 ' 、 B2 ' 、 B3、 ' 及び R6 は、 は、 前記と同一の意味を表す 。 ) 、 又は、 (b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは (c) 一基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルケニル基 である。
(1 1) K群: A 。 _N ( (O) n Rx ) 一 C〇_R6 —基 [A 。は、 水素原 子 (伹し、 nは 0ではない。 ) 、 A7 , , — S02 —基 (A7 ' ' は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 A8 — S〇2 —基 (A8は、 前記と同一の意味を表す。 伹し、 A8は、 水素原子とはならない。 ) 、 A9 ' O—基 (A9 ' は、 前記と同一の意味 を表す。 但し、 nは 1ではない。 ) 、 A9 ' —基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を 表す。 但し、 nが 0のとき、 A8 ' を除く。 ) 、 R2 OCH2 —基 (R2 は、 前記 -と-同一の意味を表す。 ;)—、 A 二 CO—: R4 —基 (A2及び: 4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 又は A2 -CO-CH (CH2 CO— A2 ) —基 (A2は、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 R!及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ] である。 ( 1 2) L群: A 0 , — N ( (O) N RX ) 一 S〇2 — R6 —基 [A 0 ' は、 水素原子 (但し、 nは 0ではない。 ) 、 A9 ' O—基 (A9 ' は、 前記と同一の意 味を表す。 伹し、 nは 1ではない。 ) 、 A9 ' —基 (A9 ' は、 前記と同一の意味 を表す。 但し、 nが 0のとき、 A8 ' を除く。 ) 、 R2 — CO—基 (R2 は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 A2 — CO— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 又は A2 -CO-CH (CH2 CO— A2 ) 一基 (A2は、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 Rx及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] , A9 ' ' RX N— S 02 — N ( (O) N RX ' ) — R6 —基 [A9 ' ' は、 水素 原子又は A9 ' 一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 、 n、 R1 ' 及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 又は (b) - S 02 -N ( (〇) n Rx ' ) — R6 —基 [ (b) 、 n、 ' 及び R6 は、 前記と同一の意味を表す 0 ]
である。
(13) M群: (R2 S) C=N-R6 —基 (Ri 、 R2及び R6は、 前記と 同一の意味を表す。 ;) 、 R2 B (R2 , B, ) C=N— R6 —基 (R2及び R6
、 前記と同一の意味を表し、 R2 ' は、 R2 と同一又は相異なり、 R2 と、 同一の 意味を表し、 B及び B' は、 同一又は相異なり、 ォキシ基又はチォ基を表す。 ) 、 R1 R, ' N— (R2 S) C = N— R6 —基 (R^ , RX ' , R2及び R6は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 N=C (S R2 ) 一 NR2 , -R6 一基 (R 、 R2 、 R2 ' 及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は (Ri ' O) N- R6 -¾ (R1 R2 ' 及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(14) N群: 丄 — P (=0) (OR, ' ) -R4 一基 [A , は、 —基 (R, は、 M記と同一の意味を表す。 ) 、 0-R6 —基 (1^及び R6 は、 前 記ど同 の意味を表す。 又は OCO— CHR。 一基 (RT及び R。 は、 前己 と同一の意味を表す。 ) を表し、 ' 及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ] である。
I I I . (YA ) q において、 YAは、 下記の X群又は Y群の基を表し、 Qは、 0 、 1、 2又は 3を表し、 p (pは、 前記と同一の意味を表す。 ) と qとの和は 3以 下であり、 Qが 2以上のとき、 YAは、 同一又は相異なり、 qが 2以上のとき、 隣 接している 2個の同一又は相異なる YAは、 Z群の基をなして、 A環と縮環しても よい。
(1)X群: Ma —基 [Maは、 Rb —基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されてもよ い CI- C10アルキル基を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 Rc — Ba — Rd—基 (Rcは、 ハロゲン原子で置換されてもよい CI- C10アルキル基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単 結合又は C卜 C10アルキレン基を表す。 ) 、 H〇一 Rd—基 (Rdは、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 Re— C〇— Rd—基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子' で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re— CO—〇一 Rd_基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ReO_CO— Rd—基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 HO— CO— CH=CH—基、 Re Re' N— Rd—基 (Re及び Re' は、 同一又は相 異なり、 Reは、 前記と同一の意味を表し、 Re' は、 Reと同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re_C0— NRe' — Rd—基 (Re、 Re' 及び Rdは、.前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb O— CO— N (Re) -R d—基 (Rb 、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ReRe' N— C O— Rd—基 (Re、 Re' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ReRe , N-CO-NR e ' , — Rd—基 (Re、 R e ' 及び R e, , は、 同一又は相異 なり、 Re及び Re' は、 前記と同一の意味を表し、 Re' , は、 Reと同一の意 味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ReRe' N—C (=NRe ' ' ) 一 NRe' ' ' —Rd—基 (Re、 Re' 、 Re' ' 及び R e ' ' ' は、 同一 又は相異なり、 Re、 Re' 及び Re' , は、 前記と同一の意味を表し、 Re' ' ' は、 Reと同一の意味を-麦し、—Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb —- S 02 — NRe— Rd—基 (Rb 、 1^ 6及び1 ( は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R e R e , N— S02 — Rd—基 (Re、 Re' 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 C2- C10アルケニル基又は C2- C10アルキニル基を表す。 ]である。 (2)Y群: Mb— Rd—基 [Mbは、 Mc —基 {Mcは、 Md— Rd' —基 {Md は、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいフエニル 基、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいピリジル 基、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいナフチル 基、 (b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c) 一基 ( (c) は 、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Figure imgf000041_0001
(d) —基 ( 1は、 2、 3又は 4であり、 Bbは、 ォキシ基又はチォ基を表す。 )
(e)
Figure imgf000041_0002
(e) —基 (1及び81)は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rd' は、 Rd と同一又は相異なり、 Rdと同一の意味を表す。 } を表す。 } 、 Mc — Ba —基 ( Mc及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc —CO—基 (Mc は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 Me — CO—〇一基 (Me は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Me O— CO—基 (Mc は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc ReN—基 ( Mc及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Me — CO— NRe—基 (Me及 び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Me 〇_ C〇一 NRe—基 (M。及び R eは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc ReN— CO—基 (Mc及び R eは、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc ReN-CO-NRe ' 一基 (Mc 、 Re及び R e ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc ReN— C (=NRe ' ) 一 NRe' ' 一基 (Mc 、JRe、 Re' 及び R e ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc — S〇2 — NRe—基 (Mc及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc R eN-S02 —基 (Me及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rdは 、 前記と同一の意味を表す。 ] である。 (3) Z群:一 Ya , ' =C (Ya ) — Ya , —基 (Yaは、 水素原子、 又は、 ノ、 ロゲン原子で置換されてもよい CI- C10アルキル基、 又は、 CI- C10アルコキシ基を表 し、 Ya ' は、 ォキシ基、 又は、 チォ基、 又は、 CI- C10ァ レキル基で置換されても よいイミノ基を表し、 Ya ' ' は、 —N二基又はメチン基を表す。 ) 、 C3-C10アル キレン基又は一 Yb =Yb ' -Yb ' ' =Yb , , , —基 [Yb 、 Yb , 、 Yb , ' 及び Yb ' ' ' は、 同一又は相異なり、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を 表す。 ) で置換されてもよいメチン基、 又は、 _N=基を表す。 ] である。
I V. Bは、
式(IV - 1)
Figure imgf000042_0001
[式中、 Uは、 水素原子又は CI- C10アルキル基を表し、 WAは、 酸素原子又は— NT A一基 [TAは、 水素原子、 A9 ' —基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 _R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 。 一基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ] を表し、 KD と LE とは、 一 VA =VA , ― VA , , =VA, , , —基 {VA 、 VA , 、 VA, , 及び VA , , ' は、 同一又は相異なり、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換 されてもよいメチン基、 又は、 — N=基を表し、 VA 、 VA , 、 VA, , 及び VA ' ' ' のうち少なくとも一つは— N=基を表す。 } をなす。 ]
で示される基、
式(IV-2)
Figure imgf000042_0002
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV-3)
Figure imgf000043_0001
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表し、 QBは、 水酸基、 A9 — B6 — O—基 [ A9及び B6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A7 ' , _S〇2 _〇—基 (A7 ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A8 _S〇2 —〇一基 (A8は、 前記と同 一の意味を表す。 但し、 A8 は水素原子とはならない。 ) 、 , N-S02 —O—基 (Ri及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 (b。) _S02 — O—基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A9 ' — O—基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4 _0—基 (D5及び R4は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 B3 —〇一基 (Mc Q及び B3は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 又は Me 。 一 O—基 (Mc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ] で示される基、
式(IV - 4)
Figure imgf000043_0002
[式中、 TA、 QB、 KD及び LEは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV - 5)
Figure imgf000043_0003
[式中、 TAは、 前記と-同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV - 6)
Figure imgf000044_0001
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
Figure imgf000044_0002
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表し、 Kは、 0又は 1を
で示される基、 又は、
Figure imgf000044_0003
[式中、 TA及び Kは、 前記と同一の意味を表し、 U ' は、 水素原子又はメチル基を 表す。 ]
で示される基を表す。
伹し、 p及び Qが同時に 0になることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 -] - - で示されるシンナモイル化合物;
5 . 式 (V)
Figure imgf000045_0001
ぼ中、
I . aは、 ベンゼン環、 ピリジン環、 チォフェン環、 フラン環、 ピロ一ル環、 ピラ ゾール環、 1, 2, 3—トリァゾ一ル環、 テトラゾ一ル環、 イソォキサゾ一ル環、 チアゾール環、 ピリダジン環又はピリミジン環を表し、 Xaは、 シァノ基で置換さ れた C卜 C10アルキル基、 又は、 テトラヒドロピラン一 4—イリデン基で置換された C1 - C10アルキル基、 又は、 ハロゲン原子若しくはシァノ基で置換された C2-C10アル ケニル基、 又は、 CI- C10アルコキシカルボニル基で置換された C2- C10アルケニル基 、 又は、 ヒドロキシ基で置換された C3-C10アルキニル基、 又は、 aQ — ι^ — b— r x ' —基 {a。は、 CI- CIOアルキルチオ基で置換されたメチル基、 - C10アルキ ルスルフィニル基で置換されたメチル基、 C1-C10アルキルスルホニル基で置換され たメチル基、 C2-C10アルケニル基、 C2- C10アルキニル基、 r 2 〇— CO—基 (r 2 は、 CI- C10アルキル基又は水酸基で置換された C2- C10アルキル基を表す。 ) 、 カル ポキシ基、 r r ' N— CO—基 (r及び]:' は、 同一又は相異なり、 水素原子又は C卜 C10アルキル基を表す。 ;) 、 &ェ — NH— CO—基 (a は、 CI- C10アルコキシ 基で置換された C2-C10アルキル基を表す。 ) 、 ' — CO—基 (& ' は、 モル ホリノ基を表す。 ) 、 r r ' N-CH2 一基 ( r及び r, は、 前記と同一の意味を 表す。 :) 、 r。 — (〇) i — CONH— CH2 —基 (r。 は、 C卜 C10アルキル基を 表し、 1は 0又は 1を表す。 ) 、 r— OCH2 —基 (rは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 r。 一 CO—基 (r。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 シァノ基又はス ルホメチル基を表し、 は、 CI- C10アルキレン基を表し、 ' は、 単結合又は C1 - C10アルキレン基を表し、 bは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホ二 ル基又はメチル基で置換されてもよいイミノ基を表す。 } 、 又は、 a2 — y— C.O — NH—基 (a2 は、 CI- CIOアルコキシ基で置換された C2-C10アルキル基を表し、 yは、 ォキシ基又はイミノ基を表す。 ) 、 又は、 r〇— COCO— NH—基 (rは 、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 a 3 _z— NH—基 (a3 は、 C2-C10ァルケ ニル基、 又は、 CI- C10アルコキシ基、 CI- C10アルコキシカルボニル基、 カルポキシ 基若しくはシァノ基で置換された C卜 CIOアルキル基を表し、 zは、 カルボ二ル基又 はスルホ二ル基を表す。 ) 、 又は、 a4 — Nr' CO—基 {a4は、 CI- C10アルコ キシ基、 又は、 C3- C10アルケニルォキシ基、 又は、 r。 一 S〇2 —基 (r。は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 水酸基若しくは C1-C10アルコキシ基で置換され た C2- C10アルキル基、 又は、 r。 r。 ' N—基 ( r。 は、 前記と同一の意味を表し 、 r。 ' は、 rQ と同一又は相異なり、 rQ と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 rO— CO—基 ( rは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 シァノ基若しくはァミノカルポニル基で置換された C1-C10アルキル基、 又は、 rO -CO- (r O— C〇CH2 ) .CH_基 ( rは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 し、 r' は、 前記と同一の意味を表す。 } 、 又は、 a5 — NHS02 —基 (a5 は' 、 C1-C10アルコキシ基で置換された C2- C10アルキル基を表す。 ) 、 又は、 r。 ON =CH—基 (r。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 r。 NHCSNH—基 (r。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 r。 NHC (— S r。 ' ) =N— 基 (r。及び r。 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 (r〇) 2 P (=0 ) CH2 一基 (rは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 pは、 0、 1、 2又は 3を表し、 pが 2以上のとき、 Xaは、 同一又は相異なり、
Yaは、 ハロゲン原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基 、 又は、 CI- C10アルコキシ基で置換されてもよい C1-C10アルキル基、 又は、 C2- C10 アルケニル基、 又は、 C2-C10アルキニル基、 又は、 2—才キソ—ォキサゾリジン一 3一^ Γル基、 又は、 [1, 3]ジォキソラン一 2—ィル基、 又は、 モルホリノ基で置換 された CI- C10アルコキシ基、 又は、 a。 ' ― b' —基 (a。 ' は、 ハロゲン原子で 置換されてもよい CI- C10アルキル基を表し、 b' は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィ ニル基又はスルホ二ル基を表す。 ) 、 又は、 ニトロ基、 又は、 シァノ基、 又は、 r O— CO—基 (rは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 r。 r。 ' N—基 (r 。及び r。 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 r。 CO— NH—基 (r。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 r。 rQ ' NCONH—基 (r。及び r o ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 r r ' NC〇—基 (r及び r' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 水酸基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表 し、 qが 2以上のとき、 Yaは、 同一又は相異なり、 qが 2以上のとき、 隣接して いる Yaは、 a環と縮環して 4, 5, 6, 7—テトラヒドロべンゾ [b]チォフェン環を なしてもよい。
I I. bは、
式 (V - 1)
Figure imgf000047_0001
[式中、 Uは、 水素原子又は C C10アルキル基を表し、 Waは、 酸素原子又は— NT a—基 [Taは、 rb —基 (rbは、 r a と同一又は相異なり、 r a と同一の意味 を表す。 ) 又は r3 ' —基 (r 3 ' は、 r 3 と同一又は相異なり、 r3 と同一の意 味を表す。 ) を表す。 ] を表し、 Kd と Le とは、 — Va =Va ' -Va ' ' =V a , , ' —基 (Va、 Va , 、 Va ' , 及び Va , , , は、 同一又は相異なり、 メ チン基、 又は、 一 N=基を表し、 Va、 Va , 、 Va ' , 及び Va , , , のうち少 なくとも一つは一 N=基を表す。 ) をなす。 ]
で示される基、
式 (V- 2)
Figure imgf000047_0002
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V - 3)
Figure imgf000047_0003
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表し、 Qbは、 ra — O—基 (raは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 ] で示される基、
Figure imgf000048_0001
[式中、 Ta 、 Kri及び LPは、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式 (V-5)
Figure imgf000048_0002
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
Figure imgf000048_0003
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
Figure imgf000048_0004
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表し、 Kは、 0又は 1を表す。 ] で示される基、 又は、
式 (V - 8)
Figure imgf000049_0001
[式中、 T A及び Kは、 前記と同一の意味を表し、 U' は、 水素原子又はメチル基を 表す。 ]
で示される基を表す。
伹し、 ρ及び Qが同時に 0になることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物;
6 . 前項 2〜 5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マ トリックス遺伝子転写抑制組成物;
7 . 前項 5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マトリ ックス遺伝子転写抑制組成物;
8 . 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、 前項 1 記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用;
9 . 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、 前項 2 〜 5記載の化合物の使用;
1 0 . 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、'前項 5記載の化合物の使用;
1 1 . 細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量 の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、 前項 1 記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用;
1 2 . 細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量 の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、 前項 2 〜 5記載の化合物の使用;
1 3 . 有効量の、 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化 合物を、 組織の線維化を改善させる処置を必要とする哺乳動物患者に投与すること を特徴とする組織線維化改善方法;
1 . 有効量の前項 2〜 5記載の化合物を、 組織の線維化を改善させる処置を必要 とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする組織線維化改善方法;
1 5 . 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は 、 前項 2〜 5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする慢性腎不 全治療剤;
1 6 . 慢性腎不全を治療するための有効成分としての、 前項 1記載の組成物に有効 成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物の使用
1 7.有効量の、 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合 物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物を、 慢性腎不全治療処置を必要とする哺乳動物 患者に投与することを特徴とする慢性腎不全治療方法;
1 8 .前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする心不全治療 剤;
1 9 . 心不全を治療するための有効成分としての、 前項 1記載の組成物に有効成分 として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物の使用;
2 0 . 有効量の、 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化 合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物を、 心不全治療処置を必要とする哺乳動物患 者に投与することを特徴とする心不全治療方法;
2 1 . 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物と不活 性担体とを含有することを特徴とする T G F— ) 3作用抑制組成物;
2 2 . 前項 2〜5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする T G F 一 i3作用抑制組成物;
2 3 . T G F— /3の作用を抑制するための有効成分としての、 前項 1記載の組成物 に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用;
2 4 . T G F— /3の作用を抑制するための有効成分としての、 前項 2〜5記載の化 合物の使用;
2 5 . 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は 、 前項 2〜5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする養毛組成 物;
2 6 . T G F— /3による毛髪退行期への移行促進を阻害して毛髪成長期の延長を導 くことにより養毛効果を得るための有効成分としての、 前項 1記載の組成物に有効 成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物の使用 ;及び
2 7 . 有効量の、 前項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化 合物、 又は、 前項 2〜 5記載の化合物を、 養毛処置を必要とする哺乳動物患者に投 与することを特徴とする養毛方法;
等を提供するものである。 発明を実施するための形態
以下、 本発明を詳細に説明する。
本発明において、 アルキル基、 ハロアルキル基、 アルコキシ基、 アルコキシカル ポニル基、 アルキルチオ基、 アルキルスルフィエル基、 アルキルスルホニル基及び アルキレン基における飽和炭化水素基は、 分枝していてもよく、 またその炭素原子 の一部又は全部で環を形成してもよく、 アルケニル基、 アルケニルォキシ基、 アル キニル基、 アルキニルォキシ基、 アルケニレン基及びアルキニレン基における不飽 和炭化水素基は、 分枝をもっていてもよく、 またその炭素原子の一部又は全部で環 を形成してもよく、 その不飽和結合数は単数又は複数である。
本発明において、 アルキル基としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 イソプロ ピル基、 シクロへキシル基、 シクロプロピルメチル基等があげられ、 ハロアルキル 基としては、 例えば、 2 , 2 , 2—トリフルォロェチル基等があげられ、 アルコキ シ基としては、 例えば、 メトキシ基、 エトキシ基、 シクロペンチルォキシ基、 2— シクロへキシルエトキシ等があげられ、 アルキルチオ基としては、 例えば、 メチル チォ基等があげられ、 アルキルスルフィニル基としては、 例えば、 メチルスルフィ ニル基等があげられ、 アルキルスルホニル基としては、 例えば、 メチルスルホニル 基等があげられ、 アルキレン基としては、 例えば、 メチレン基、 ェチルエチレン基 、 1 , 4ーシクロへキシレン基等があげられ、 、 アルケニル基としては、 例えば、 ビニル基、 2—プロぺニル基、 3—メチルー 2—ブテニル基、 1 , 3—ブ夕ジェニ ル基、 3—シクロへキセニル基等があげられ、 アルキニル基としては、 例えば、 ェ チニル基、 2—プロピニル基、 2—ペンテン— 4一ィニル基等があげられ、 ァルケ 二レン基としては、 例えば、 ビニレン基、 プロぺニレン、 1 , 3—ブ夕ジェニレン 基等があげられ、 アルキニレン基としては、 例えば、 ェチニレン基、 プロピニレン 基等があげられる。
本発明において、 ハロゲン原子としては、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子及び ヨウ素原子があげられる。
本発明において、 ピリジル基は、 2—ピリジル基、 3—ピリジル基及び 4一ピリ ジル基を含み、 フリル基は、 2—フリル基及び 3—フリル基を含み、 チェ二ル基は 、 2—チェニル基及び 3—チェ二ル基を含み、 ナフチル基は、 1一ナフチル基及び 2—ナフチル基を含む。 式 (I) 、 (I I) 、 (I I I) 、 (IV) 及び (V) で示されるシンナモイル化合物 (以 下、 各々、 化合物 (I) 、 (I I) 、 (I I I) 、 (IV) 及び (V) と記すこともある) に おいて、 環、 A O環、 A環及び a環が窒素原子を有する芳香族 6員環の場合は、 その N—ォキシドも含む。
化合物 (I) 〜 (V) のひ環、 A O環、 A環及び a環において、 芳香族 5員環とし ては、 例えば、 チォフェン環、 フラン環、 ピロ一ル環、 イミダゾ一ル環、 ピラゾ一 ル環、 1 , 2 , 3—トリァゾール環、 1 , 2, 4ートリアゾール環、 テトラゾ ル 環、 ォキサゾール環、 イソォキサゾール環、 チアゾ一ル環、 イソチアゾ一ル環、 フ ラザン環、 1 , 2 , 5—チアジアゾール環等があげられ、 芳香族 6員環としては、 例えば、 ベンゼン環、 ピリジン環、 ピリダジン環、 ピリミジン環、 ピラジン環、 1 , 3, 5—トリアジン環、 1, 2, 4—トリアジン環等があげられる。 式 (I) 〜 (V) で示されるシンナモイル化合物 (以下、 化合物 (I) 〜 (V) と記 すこともある) は、 それらの薬理学上許容されうる塩も、 同時に表す。 薬理学上許 容されうる塩とは、 化合物 (I) 〜 (V) (以下、 本発明化合物と記すこともある) の、 無機酸との塩、 有機酸との塩、 無機塩基との塩又は有機塩基との塩を表す。 無 機酸との塩とは、 例えば、 塩酸塩、 臭化水素酸塩等があげられ、 有機酸との塩とは 、 例えば、 酢酸塩、 安息香酸塩等があげられ、 無機塩基との塩とは、 例えば、 カリ ゥム塩、 ナトリウム塩等があげられ、 有機塩基との塩とは、 例えば、 ピリジン塩、 モルホリン塩等があげられる。 ' 化合物 (I) 及び (I I) の Υ αのとりうる置換基 Υ。群において、 「6— 1 0員環 のァリール基」 とは、 単環又は縮合環の芳香族炭化水素環をなす基を表し、 例えば 、 フエニル基、 1一ナフチル基、 2—ナフチル基、 6 _インダニル基等があげられ 、 「5— 1 0員環のへテロアリール基」 とは、 単環又は縮合環の芳香族複素環をな す基を表し、 例えば、 2—フリル基、 3—フリル基、 2—チェニル基、 3 _チェ二 ル基 2—ピリジル棊、 3—ピリジル基、 4—ピリジル基、 2—キノリル基等があげ られ、 「不飽和結合を含んでもよい 3— 1 0員環の炭化水素環若しくは複素環をな す基」 とは、 単環又は縮合環を含み、 2—シクロへキセニル基、 2—モルホリニル 基、 4ーピペリジル基等があげられ、 これらは単数又は同一又は相異なる複数の前 記の Ma —基で置換されてもよい。
化合物 (I) 及び (I I) の Y d;のとりうる置換基 Z。群において、 「A環と縮環す る基」 は、 ハロゲン原子、 CI- C10アルコキシ基、 C3- C10アルケニルォキシ基、 C3- C10アルキニルォキシ基、 カルボニル基、 チォカルボニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィニル基若しくはスルホニル基から選ばれる、 単数又は同一又は相異なる複数 の原子又は基を有してもよい。
化合物 (I I I) の XA。のとりうる置換基 E。群の R a 。 において、 「置換されて もよい 5— 7員環のァリ一ル基又はへテロアリール基」 とは、 単環又は縮合環の芳 香族炭化水素環をなす基又は単環又は縮合環の芳香族複素環をなす基を表し、 例え ば、 フエニル基、 1一ナフチル基、 2—ナフチル基、 6—インダニル基、 2—フリ ル基、 3—フリル基、 2—チェニル基、 3—チェニル基、 2—ピリジル基、 3—ピ リジル基、 4—ピリジル基、 2—キノリル基等があげられ、 これらは単数又は同一 又は相異なる複数の前記の Ma —基で置換されてもよい。 化合物 (I) 、 (II) 及び (III) の、 Υα及び YA。 のとりうる置換基 Y。群の (d Q ) において、 「力ルポニル基又はチォカルボニル基で置換され、 更に、 ォキ シ基、 チォ基、 一 NRi -基 (R1 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル 基若しくはスルホニル基で置換されてもよい 5— 1 2員の炭化水素環をなす」 は、 ' 炭素原子の一つ又は複数が、 力ルポニル基又はチォカルポニル基で置き換えられ、 更に、 炭素原子の一つ又は複数が、 ォキシ基、 チォ基、 —NRt -基 は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィエル基若しくはスルホニル基から選ばれた、 単 数又は同一又は相異なる複数の基で置き換えられてもよい 5— 1 2員の炭化水素環 をなすことを表す。
化合物 (I) 、 (II) 及び (III) の、 Υθ!及び YA。 のとりうる置換基 Y。群の (e。) において、 「カルポニル基、 チォカルボニル基、 ォキシ基、 チォ基、 —N R1 -基 (Ri は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホ二 ル基で置換されてもよい 5— 1 2員の炭化水素環をなす。 」 とは、 炭素原子の一つ 又は複数が、 カルボ二ル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 -基 ( R, は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホニル基から 選ばれた、 単数又は同一又は相異なる複数の基で置き換えられてもよい 5— 12員 の炭化水素環をなすことを表す。 化合物 (IV) の、 XAのとりうる置換基 B群の (a) において、 「ォキシ基、 'チ ォ基、 スルフィニル基、 スルホニル基若しくは一 NRi ' -¾ (R1 ' は、 前記と 同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C2- C10アルキレン基」 とは、 炭素原子の 一つ又は複数が、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホニル基若しくは一 N ' —基 (Ri ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) から選ばれた、 単数又は同一 又は相異なる複数の基で置き換えられてもよい C2-C10アルキレン基を表し、 また 「 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホニル基若しくは— NI^ ' —基
' は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C3-C10アルケニレン基」 と は、 炭素原子の一つ又は複数が、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホニル 基若しくは— NI^ ' —基 (1^ ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) から選ばれた 、 単数又は同一又は相異なる複数の基で置き換えられてもよい C3-C10アルケニレン 基を表す。
化合物 (IV) の、 XAのとりうる置換基 D群の (b) において、 「メチル基、 ォ キシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホニル基若しくは一 —基 (Ri は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい CI- C10アルキレン基」 とは、 炭素 原子の一つ又は複数がメチル基で置換されてもよい、 又は、 炭素原子の一つ又は複 数が、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホニル基若しくは— —基 ( Rx は、 前記と同一の意味を表す。 ) から選ばれた、 単数又は同一又は相異なる複 数の基で置き換えられてもよい C2-C10アルキレン基を表し、 「メチル基、 ォキシ基 、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホニル基若しくは— NI^ —基 (Riは、 前記と 同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C2- C10アルケニレン基」 とは、 炭素原子 の一つ又は複数がメチル基で置換されてもよい、 又は、 炭素原子の一つ又は複数が 、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホニル基若しくは— NRi —基 (尺ェ は、 前記と同一の意味を表す。 ) から選ばれた、 単数又は同一又は相異なる複数の 基で置き換えられてもよい C2-C10アルケニレン基を表す。 化合物 (I) 及び (II) の Υαのとりうる X。群、 Υ。群及び Ζ。群に属する基を 、 各々, 下記の表 24、 表 2 5及び表 2 6に例示する。
化合物 (III) の ΧΑ 。 のとりうる Α。群、 - Β0群、 C。群、 D。群、 E。群、' F 0群、 GQ群、 HQ群、 I Q群、 J Q群、 K。群、 LQ群、 M。群及び Ν。群に属す る基を、 、 各々, 下記の表 1、 表 2、 表 3、 表 4、 表 5〜8、 表 9〜1 2、 表 1 3 〜1 6、 表 1 7、 表 1 8、 表 1 9、 表 2 0、 表 2 1、 表 2 2及び表 2 3に例示し、 YA。 のとりうる X。群、 Y。群及び Z。群に属する基を、 各々, 下記の表 2 4、 表 2 5及び表 2 6に例示し、 QA。及び TA 0 を、 各々, 下記の表 2 7〜表 2 8及 び表 2 9に例示する。
化合物 (IV) の XAのとりうる A群、 B群、 C群、 D群、 E群、 F群、 G群、 H 群、 I群、 J群、 K群、 L群、 M群及ぴ N群に属する基を、 、 各々, 下記の表 1、 表 2、 表 3、 表 4、 表 5〜8、 表 9〜1 2、 表 1 3〜 1 6、 表 1 7、 表 1 8、 表 1 9、 表 2 0、 表 2 1、 表 2 2及び表 2 3に例示し、 YAのとりうる X群、 Y群及び Z群に属する基を、 各々, 下記の表 2 4、 表 2 5及び表 2 6に例示し、 QA及び T Aを、 各々, 下記の表 2 7〜表 2 8及び表 2 9に例示する。 前記の、 A。群〜 N。群及び A群〜 N群に属する基を、 以下の表 1〜表 2 3に例 示するが、 幾何異性が'可能な基の場合はその全ての幾何異性体を意味し、 互変異性 が可能な基の場合はその全ての互変異性体を意味する。
A。群及び A群に属する基を、 表 1に例示する。
Figure imgf000057_0001
B。群及び B群に属する基を、 表 2に例示する。
表 2
Figure imgf000058_0001
C。群及び C群に属する基を、 表 3に例示する。
Figure imgf000059_0001
D。群及び D群に属する基を、 表 4に例示する。
表 4
Figure imgf000060_0001
E。群及び E群に属する基を、 表 5〜表 8に例示する。
Figure imgf000061_0001
Figure imgf000062_0001
6
Figure imgf000063_0001
Figure imgf000064_0001
FQ群及び F群に属する基を、 表 9〜表 12に例示する。
Figure imgf000065_0001
Figure imgf000066_0001
Figure imgf000067_0001
Ϊ 1 表 1 2
Figure imgf000068_0001
G。群及び G群に属する基を、 表 1 3〜表 1 6に例示する。
U OAV6S/-0S:/v£さ 90/-0sfc 69.
Figure imgf000069_0001
Figure imgf000070_0001
4
Figure imgf000071_0001
表 1 6
Figure imgf000072_0001
H。群及び H群に属する基を、 表 1 7に例示する。
表 1 7
Figure imgf000073_0001
I o群及び I群に属する基を、 表 1 8に例示する。
Figure imgf000074_0001
8 T拏
U
69 090/L00ZdT/13d 6 動 OAV J。群及び J群に属する基を、 表 1 9に例示する。 表 1 9
Figure imgf000075_0001
K0群及び K群に属する基を、 表 2 0に例示する。
Figure imgf000076_0001
02 表 2
Figure imgf000077_0001
M。群及び M群に属する基を、 表 2 2に例示する。
表 2 2
Figure imgf000078_0001
N。群及び N群に属する基を、 表 2 3に例示する。
Figure imgf000078_0002
前記の、 X Q群〜 Z。群及び X群〜 Z群に属する基を、 以下の表 2 4〜表 2 5に例 示するが、 幾何異性が可能な基の場合はその全ての幾何異性体を意味し、 互変異性 が可能な基の場合はその全ての互変異性体を意味する。
X。群及び X群に属する基を、 表 2 4に例示する。 表 24
Figure imgf000079_0001
YQ群及び Y群に属する基を、 表 2 5に例示する。 表 25
Figure imgf000080_0001
Z。群又は Z群と縮環した α環、 AO環又は A環を、 表 26〜表 28に例示する
Figure imgf000081_0001
Figure imgf000082_0001
表 2 8
Figure imgf000083_0001
及び QAを、 表 2 9〜表 3 0に例示する。
Figure imgf000084_0001
Ζ2
69 90励 idf/IDd S1"6iCl/.00Z OAV 83 表 3 0
Figure imgf000085_0001
TA。及び TAを、 表 3 1に例示する。
表 31
Figure imgf000086_0002
化合物 (II) として、 例えば、 が式 (Π-2) 又は式 (II- 3) で示される基の場 合があげられ、
具体的には、 式 (ΙΓ)
(Π')
Figure imgf000086_0001
[式中、 a'は、 芳香族 5員環又は芳香族 6員環を表し、 Χαは、 前記と同一の意味 を表し、 Xは、 メチン基、 酸素原子、 硫黄原子、 一 Ν=基又は 1個のメチル基で置 換されてもよいイミノ基を表し、 ^は、
式 (ΙΓ-2)
Figure imgf000087_0001
で示される基、 又は、
式 (Π'-3)
Figure imgf000087_0002
で示される基を表す。 ]
で示されるシンナモイル化合物があげられる。 シンナモイル化合物 (ΙΓ') におい て、 Xがメチン基の場合、 Xは置換基を有さない。
更に具体的には、 シンナモイル化合物 (ΙΓ) において、 α'が、 ベンゼン環、 ピ リジン環又はチオフェン環の場合があげられる。 化合物 (III) として、 例えば、 Β0が式 (ΙΙΙ-2) 又は式 (ΙΙΙ-3) で示される基 の場合があげられ、
具体的には、 式 (III' )
Figure imgf000087_0003
ぼ中、 AO'は、 芳香族 5員環又は芳香族 6員環を表し、 XA。及び Xは、 前記と 同一の意味を表し、 B0'は、 式 (ΙΙΓ- 2)
Figure imgf000088_0001
で示される基、 又は、
式 (ΙΠ' - 3)
Figure imgf000088_0002
で示される基を表す。 ]
で示されるシンナモイル化合物があげられる。 シンナモイル化合物 (ΙΙΓ ) におい て、 Xがメチン基の場合、 Xは置換基を有さない。
更に具体的には、 シンナモイル化合物 (ΠΓ ) において、 AO'がベンゼン環、 ピリジン環又はチォフェン環の場合があげられる。 化合物 (IV) として、 例えば、 Bが式 (IV- 2) 又は式 (IV- 3) で示される基の場 合があげられ、
具体的には、 式 (IV )
Figure imgf000088_0003
[式中、 A' は、 芳香族 5員環又は芳香族 6員環を表し、 XA及び Xは、 前記と同- 一の意味を表し、 B' は、 式 (IV - 2)
Figure imgf000089_0001
で示される基、 又は、
式 (IV - 3)
Figure imgf000089_0002
で示される基を表す。 ]
で示されるシンナモイル化合物があげられる。 シンナモイル化合物 (IV ) におい て、 Xがメチン基の場合、 Xは置換基を有さない。
更に具体的には、 シンナモイル化合物 (IV' ) において、 A ' がベンゼン環、 ピ リジン環又はチォフェン環である場合があげられる。 化合物 (V) として、 例えば、 bが式 (V- 2) 又は式 (V-3) で示される基の場合が あげられ、
具体的には、 式 (V )
Figure imgf000089_0003
[式中、 a 'は、 ベンゼン環、 ピリジン環、 チォフェン環、 フラン環、 ピロ一ル環又 はチアゾ一ル環を表し、 X a及び Xは、 前記と同一の意味を表し、 b 'は、 式 (V' -2 )
Figure imgf000090_0001
で示される基、 又は、
式 (V -3)
Figure imgf000090_0002
で示される基を表す。 ]
で示されるシンナモイル化合物があげられる。
更に具体的には、 シンナモイル化合物 (ν' ) において、 a 'がベンゼン環、 ン環又はチォフェン環である場合があげられる。 本発明化合物の態様として、 例えば、
式 (XX-1)
Figure imgf000090_0003
(式中、 R 1 0 1は、 C1 - C6アルコキシカルポニル C卜 C6アルコキシ基、 C卜 C6アルコキ シ CI- C6アルキル力ルポニルァミノ基、 CI- C6アルコキシ CI- C6アルキルアミノカルポ ニル基、 CI- C6アルコキシカルポニル CI- C6アルキルアミノカルポニル基、 カルポキ シ C卜 C6アルキルアミノカルポニル基又はカルポキシ C1-C6アルコキシ基を表す。 ) で示される化合物をあげることもできる。
また、 例えば、
式 (XX - 2)
Figure imgf000091_0001
(式中、 R102は、 C卜 C6アルコキシ C1-C6アルキルアミノカルポ二ル基を表す。 ) で示される化合物をあげることもできる。
W097/35565号公報、 JP09227547号公報、 WO0O/2O371号公報、 JP2002371078号公報 、 W001/79187号公報及び^ )92/18483号公報にある種の概念的な骨格を有する化合物 が開示されているが、 当該文献には組織内における細胞外マトリックス遺伝子の転 写抑制の効果、 ひいては細胞外マトリックス蓄積量抑制の効果についての記載は無 い。 化合物 (I) 又は (Π) は、 例えば、 式 (α) (式中、 α、 Χα、 Υα!、 Ρ及び d は前記と同一の意味を表す。 ) で示される化合物と、 式 (β) (式中、 3は前記と 同一の意味を表す。 ) で示される化合物とを反応させる(Russian J. General Chem. (2001), ,1257 、 Indian J. Chem. (1974), i^, 956 、 JP50046666号公報、 J. Indian
Chem. Soc. (1954), , 439参照) ことにより製造することができる。
Figure imgf000091_0002
化合物 (III) は、 例えば、 式 (AO) (式中、 A、 XA。、 YA。、 p及び Qは前 記と同一の意味を表す。 ) で示される化合物と、 式 (B0) (式中、 B 0は前記と同 一の意味を表す。 ) で示される化合物とを、 上記と同様に反応させることにより製 造することができる。
Figure imgf000092_0001
化合物 (IV) は、 例えば、 式 (A) (式中、 A、 XA、 YA、 p及び qは前記と同 一の意味を表す。 ) で示される化合物と、 式 (B) (式中、 Bは前記と同一の意味を 表す。 ) で示される化合物とを、 上記と同様に反応させることにより製造すること ができる。
Figure imgf000092_0002
(A) (B) (IV) 化合物 1) は、 例えば、 式 (a) (式中、 a、 X a、 Y a、 p及び qは前記と同 一の意味を表す。 ) で示される化合物と、 式 (ID ) (式中、 bは前記と同一の意味 を表す。 ) で示される化合物とを、 上記と同様に反応させることにより製造するこ とができる。
Figure imgf000092_0003
(a) (b)
また、 化合物 (I) 又は (I I) における )3、 化合物 (I I I) における B 0、 化合物 (IV) における B、 及び、 化合物 (V) における bとして、 式 (VI)
Figure imgf000092_0004
[式中、 Rxは、 CI- C10アルキル基を表し、 Rv ' 及び Rx ' ' は、 同一又は相異 なり、 水素原子又は CI- CIOアルキル基を表し、 Rx ' と Rx ' ' とは、 C3- C10アル キレン基をなすことがあり、 また、 Rx ' と Rx ' ' とは、 Ma—基 (式中、 Ma は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C4-C10アルケニレン基をなす ことがあり、 Rx と Rx ' は、 CI- C10アルキレン基を介して環をなす。 ] で示される基を挙げることができる。
化合物 (I) 又は (II) における] 3、 化合物 (III) における B0、 化合物 (IV) における B、 及ぴ、 化合物 (V) における bが、 前記の式 (VI) で示さ ήる基である 化合物は、 前記の、 化合物 (a) 、 化合物 (AO) 、 化合物 (A) 又は化合物 (a) と 、 式 (VI' )
Figure imgf000093_0001
(式中、 Rx 、 Rx ' 及び Rx ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 )
で示される化合物とを、 前記と同様に反応させることにより製造することができる 化合物 (VI' ) は、 例えば、 J. Heterocyclic Chem. , (2000), 1559に記載され た方法で得られる。
化合物 (I) 又は (II) における) 3、 化合物 (III) における Β0、 化合物 (IV) における Β、 及び、 化合物 (V) における bが、 前記の式 (VI) で示される基である 化合物として、 例えば、 式 (VI' ' )
Figure imgf000093_0002
で示される化合物をあげられる。 式 (a) で示される化合物は、 WO2005/028439号公報及び特願 2006- 054781に記載 されている。 bが前記の式 (V-l)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 2—ァミノニコ チン酸から、 J. Heterocyclic Chem. , 984) , , 759に記載された方法で得られる前 記の化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することが できる。
bが前記の式 (V-2)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、
J.Org. Chem. , (1968), 3997、 J. Org. Chem. , (1976), , 2108等の文献に記載された方 法で得られる前記の化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することができる。
bが前記の式 (V- 3)で示される基である化合物 (V) は、 '例えば、 W02004/111010号 公報等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物 (b) と、 前記の化合物 ( a) とを反応させることで、 製造することができる。
bが前記の式 (V- 4)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 N—ァセトニル _ 5H—ピロール [3, 4一 b] ピリジン一 5, 7 (6H) —ジオンから、 WO20 04/1 1 1010号公報等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することができる。 N—ァセ トニルー 5 H—ピロ一ル [3, 4 _b] ピリジン一5, 7 ( 6 H) —ジオンは、 5H ーピロール [3, 4_b] ピリジン— 5, 7 (6H) —ジオンから、 TO2004/111010号 公報等の文献に記載された方法で製造することができる。
bが前記の式 (V- 5)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 2— (ピルボイ ルァミノ) ベンゼンスルホンアミドから、 J.Med. Chem., (2001), , 3488等の文献に 記載された方法で得られる前記の化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応さ せることで、 製造することができる。 2— (ピルボイルァミノ) ベンゼンスルホン アミドは、 2—ァミノベンゼンスルホンアミドとピルビン酸クロリドから、
J.Med. Chem., (2001) も 3488等の文献に記載された方法で製造することができる。 bが前記の式 (V-6)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 Collect. Czech. Chem. Commun. , (1991), 1768等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物 ( b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することができる。 bが前記の式 (V- 7)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 J. Chem. Soc., (1963), 2428、 Heterocycles. , (1985), , 143等の文献に記載された方法で得られる前 記の化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することが できる。
bが前記の式 (V- 8)で示される基である化合物 (V) は、 例えば、 J. Chem. Soc. Perkin Trans I, (1983), 567, YAKUGAKU ZASSHI, (1981) , ム 904、 Science of
Synthesis, (2004), /7, 117等の文献に記載された方法で得られる前記の化合物 (b) と、 前記の化合物 (a) とを反応させることで、 製造することができる。 化合物 (V) のうち、 化合物番号 (1 a) 〜 (21 a) で表される化合物 (Va) を 、 表 32〜表 34に例示する。
(表 32〜表 34)
化合物 (Va)
Figure imgf000095_0001
表 32において、.化合物番号 (l a) 〜 (1 9 a) においては、 aはベンゼン環 を表す。
表 3 2
Figure imgf000096_0001
Figure imgf000096_0002
Figure imgf000097_0001
化合物 (V) のうち、 化合物番号 (l b) 〜 (80 b) で表される化合物 (Vb) を 、 表 35〜表 39に例示する。
(表 35〜表 39 )
化合物 (Vb)
Figure imgf000097_0002
表 35〜表 39において、 化合物番号 (1 b) 〜 (57 b;) 、 (59 b)
3 b) 及び (65b) 〜 (80b) においては、 aはベンゼン環を表す。
表 35
化合物番号 Xa及び Ya
(l b) 3-CH=CHCN
(2 b) 3—〇CH2CH=CH2
(3 b) 3-OCH2C≡CH
(4 b) 3—〇CH2C〇OCH3
(5 b) 3—〇CH3, 4一 OCH2C〇〇CH3
(6 b) 3— OCH2C〇〇H
(7 b) 3 -OCH2CN
(8 b) 3-CH3, 4一〇CH2CN
(9 b) 3 - N02, 4—〇CH2CN
(10 b) 3-F, 4-OCH2CN, 5-OCH3
(l i b) 3-NHCOCH=CH2
(12 b) 3-NHCOCH2OCH3
(13 b) 4-NHCOCH2OCH3
(14b) 3-NHCOOCH2CH2OCH3
(15 b) 3-NHCONHCH2CH2OCH3
(16 b) 3— NHS02CH2COOCH3
(17 b) 3 - NHS〇2CH2COOH
(18 b) 3 -NHCOCH2CN
(19 b) 3— C〇NHS〇2CH3
(20 b) 3 - C〇NHCH2CH2OH
(21 b) 3— C〇NHCH2CO〇CH3
(22 b) 3 -CONHCH2CH2OCH3
(23 b) 4-CONHCH2CH2OCH3 表 3 6
Figure imgf000099_0001
HZO02H0- (H2O0) HOHNOO- 8 (q ζ 9)
ΕΗΟΖΟΟΖΗΟ- (ΕΗ0Ζ03) HOHNOO- 8 (q 93)
SHNO02H3HNO3- 8 (q g s) z (εΗΟ) N'HO'HOHN- £ ip n (q ^ 9)
ZHO=H02H02OSHN-8 (q暴 ε s)
SH0OO02H0'OSZH0-8 (q c g)
SH0OO02H0OS'H0- 8 (q T s) εΗθθθοΉθδ2Ηθ-ε (q o s)
ΕΗ0Ο02Η0Ο- ε (q 6 )
Ν〇ζΗΟ〇ー 'ΕΗ〇Ο ΗΝ— ε (q 8 )
ΕΗ 〇ΟΟΖΗΟΟ— 'ΕΗΟ— ε (q )
'ΗΟΟΟΟ'ΗΟΟ-^ ' J a- ε (q 9 )
2ΗΝΟ02Η0Ο- ε (q s )
Β入 $ ¾Βχ
L ε拏
86 /X3d 6 動 OAV
Figure imgf000101_0001
表 39
Figure imgf000102_0001
化合物 (V) のうち、 化合物番号 (1 c) (17 c) で表される化合物 (Vc) 、 表 40に例示する。
(表 40) '
化合物 (Vc)
0 OH
Wb 义 丄
表 40
Figure imgf000103_0002
化合物 (V) のうち、 化合物番号 (I d) 〜 (l i d) で表される化合物 (Vd) を 、 表 41〜表 44に例示する。
(表 41〜表 44)
化合物 (Vd)
Figure imgf000103_0001
Figure imgf000104_0001
表 42
化合物 (Vd)
化合物番号
(9 d)
Figure imgf000105_0003
表 44
Figure imgf000105_0001
化合物 (V) のうち、 化合物番号 (1 e) 〜 (38 e) で表される化合物 (Ve) を、 表 45〜表 46に例示する。
(表 45〜表 46)
化合物 (Ve)
Figure imgf000105_0002
OVU0∑ASL0: si6.7:12/£00∑fcさ 90: 69
Figure imgf000106_0001
Figure imgf000107_0001
化合物 (V)のうち、 化合物番号 (1 f) 〜 (21 f ) で表される化合物 (Vf)を、 表 4 7に例示する。
(表 47)
化合物 (Vf)
Figure imgf000108_0001
Figure imgf000108_0002
嫩 47 化合物 (V) のうち、 化合物番号 (1 Γ) 〜 (3 ') で表される化合物 (Vf') を 、 表 48に例示する。
Figure imgf000109_0002
化合物 (V) のうち、 化合物番号 (lg) (18 g) で表される化合物 (Vg) を 、 表 49に例示する。
(表 49)
化合物 (Vg)
(Vg)
Figure imgf000109_0001
表 4 9
Figure imgf000110_0001
化合物 (I) 〜 (V) は、 I型コラーゲン遺伝子、 フイブロネクチン遺伝子等の細 胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制する能力を有する。 当該能力は、 I型コラー ゲン遺伝子、 フィブロネクチン遺伝子等の細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減 少させて、 コラーゲン、 フイブロネクチン等の細胞外マトリックスの蓄積量の低下 を導くことにより組織の線維化を改善するために重要である。 よって、 化合物 (I) 〜 (V) は、 I型コラーゲン遺伝子、 フイブロネクチン遺伝子等の細胞外マトリック ス遺伝子の発現量を減少させてコラーゲン、 フイブロネクチン等の細胞外マトリッ クスの蓄積量の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための組成物 (医薬 品、 化粧品、 食品添加物等) の有効成分として利用することができる。
本発明転写抑制組成物や本発明線維化改善組成物の適用可能な疾患としては、 例' えば、 コラーゲン、 フイブロネクチン等の細胞外マトリックスの過度の集積により 組織が線維化することにより硬化し、 その結果、 臓器等の組織の機能低下や瘢痕形 成等を来たす疾患 (即ち、 線維症等) をあげることができる。 具体的には例えば、 肝硬変、 慢性睦炎、 スキルス胃癌、 間質性肺疾患、 喘息、 慢性閉塞性肺疾患、 糸球 体腎炎、 ル一ブス腎炎、 尿細管間質性腎炎、 I g A腎症、 腎硬化症、 糖尿病性腎症 、 遺伝性腎疾患、 心筋線維症、 心不全、 P T C A後の再狭窄、 動脈硬化、 骨髄線維 症、 関節リウマチ、 炎症後の過形成痕跡、 術後の瘢痕ゃ熱傷性瘢痕、 アトピー性皮 膚炎、 肥厚性瘢痕、 子宮筋腫、 前立腺肥大症、 強皮症、 アルツハイマー病、 硬化性 腹膜炎、 糖尿病性網膜症、 I型糖尿病等をあげることができる。 因みに、 肝硬変にお いては、 1つの例として、 C型又は B型肝炎ウィルスが慢性的な炎症を誘発し、 T G F— iSの量が上昇することにより、 肝線維化 (特に、 I型 · I I I型コラーゲンの蓄 積) を引き起こして当該疾患となることがすでに知られている (例えば、 Cl in. L iver Di s ., 7, 195-210 (2003)参照) 。 間質性肺疾患においては、 1つの例として、 ダニ ·ウィルス ·結核菌等による肺炎を誘発して T G F - i3の量が上昇し、 肺線維化 を引き起こして当該疾患となると考えられている。 糖尿病性腎症ゃ I g A腎症等の 慢性腎不全においては、 前者では高血糖によって腎糸球体で T G F - βの量が上昇 し、 後者では I g Aが腎糸球体に蓄積することにより、 腎炎を誘発して T G F— 0 の量が上昇し、 腎線維化 (特に、 I型 · IV型コラーゲンの蓄積) を引き起こして当 該疾患となることがすでに示唆されている (例えば、 Am. J.Physiol. Renal Phsiol., 278, F830-F838 (2000)、 Kidney Int., 64, 149- 159 (2003)参照) 。 尚、 糖尿病性腎症の モデル動物である d bZd bマウスとは、 摂食を抑制するレブチン受容体に変異を もっため、 過食により高血糖となり自然発症的に糖尿病を併発するものである。 d bZdbマウスは、 正常マウスに比較して血中グルコース濃度が約 4倍高く、 腎糸 球体線維化と TGF— /3量との増加が認められている (例えば、 Am. J. Pathol., 158,1653- 1663 (2001)参照) 。 また I g A腎症のモデル動物である抗 T h y— 1ラッ トとは、 抗 Thy— 1抗体を正常ラットに投与することにより、 人工的に腎線維化 を引き起こさせたものである。.当該モデル動物に対して抗 T G F— )3受容体抗体を 投与することにより、 腎線維化が抑制されることが示されている (例えば、 Kidney' Int., 60, 1745- 1755 (2001)参照) 。 強皮症においては、 その原因は不明だが、 そのモ デル動物である Ts kマウスに対し、 TGF— ]3阻害剤を投与することにより皮膚 線維化の改善が認められている (例えば、 J. Invest. Dermatol., 118,461-470 (2001) 参照) 。 以上のことから、 TGF— /3の作用を抑制する化合物は、 TGF— )3によ るコラ一ゲン合成促進を阻害して組織の線維化を抑制し、 線維症治療効果を得るた めの組成物 (医薬品、 化粧品、 食品添加物等) の有効成分として利用することがで きるのである。 一方、 左室拡張不全等の心不全の病因は、 高血圧状態の心臓線維化 がその 1つとされている。 以上のことから、 TGF— jSによるフイブロネクチン合 成促進を阻害して組織の線維化を抑制し、 心不全治療効果を得るための組成物 (医 薬品等) の有効成分として利用することができるのである。
かかる本発明転写抑制組成物や本発明線維化改善組成物は、 化合物 (I) 〜 (V) と不活性担体とを含有する。 これらの組成物中に含有される化合物 (I) 〜 (V) は 、 通常、 0. 01重量%〜99. 99重量%であり、 不活性担体は、 通常、 99. 99重量%〜0. 01重量%でぁる。 該不活性担体は、 薬学的に許容される担体や 賦形剤であり、 本発明転写抑制組成物や本発明線維化改善組成物はさらに、 医薬品 添加剤、 化粧品添加剤、 食品添加剤等を含有してもよい。 また、 化合物 (I) 〜 (V) は、 後述する実施例 2及び 3にも示されるように、 T GF— )3が有する I型コラーゲン遺伝子の転写促進能力を阻害する。 即ち、 化合物 (I) 〜 (V) は TGF— /3の作用を抑制する能力を有する TGF— i3アンタゴニス トである。 よって、 化合物 (I) 〜 (V) は、 TGF— 3作用抑制組成物の有効成分 として利用することもできる。 TGF— 3は、 毛髪の成長サイクルにおける成長期 (以下、 毛髪成長期と記すこともある。 ) から退行期 (以下、 毛髪退行期と記すこ ともある。 ) への移行を促進する能力を有することが知られている [J. Invest. Dermatol., 111, 948- 954(1998)、 FASEB J., 16, 1967-1969 (2002)] 。 さらに、 抗 TG F— ;8抗体や、 TGF— i3阻害剤である F e t u i η等は、 TGF— j3による毛の 伸長抑制作用に対して拮抗的に働き、 毛の伸長促進作用を示すことが報告されてい る [J. Invest. Dermatol., 118, 993-997 (2002), 公開特許公報特開 2000- 342296] 。 よって、 本発明化合物 (及びこれを有効成分として含有する TGF— /3作用抑制組 成物) は、 TGF— ]3による毛髪退行期への移行促進を阻害して毛髪成長期の延長 を導くことにより養毛効果を得るために利用してもよい。
かかる本発明 TGF— 3抑制組成物や本発明養毛組成物は、 化合物 (I) 〜 (V) と不活性担体とを含有する。 これらの組成物中に含有される化合物 (I) 〜 (V) は 、 通常、 0. 01重量%〜99. 99重量%であり、 不活性担体は、 通常、 99. 99重量%〜0. 01重量%である。 当該不活性担体は、 薬学的に許容される担体 ゃ賦形剤であり、 本発明 TGF— /3抑制組成物や本発明養毛組成物はさらに、 医薬 品添加剤、 化粧品添加剤、 食品添加剤等を含有してもよい。 上記組成物に用いられる薬学的に許容される担体、 賦形剤、 医薬品添加剤、 食品 添加剤、 化粧品添加剤等は、 当該組成物の具体的用途に応じて適宜選択することが できる。 また、 当該組成物の形態も、 具体的用途に応じて、 例えば、 種々の固体、 液体等の形態とすることができる。
例えば、 化合物 (I) 〜 (V) を医薬品の有効成分として用いる場合には、 具 #:的 な形態として、 例えば、 散剤、 細粒剤、 顆粒剤、 錠剤、 シロップ剤、 カプセル剤、 懸濁化剤、 ェマルジヨン剤、 エキス剤及び丸剤等の経口剤、 注射剤、 外用液剤ゃ軟 膏剤等の経皮吸収剤、 坐剤及び局所剤等の非経口剤等をあげることができる。 経口剤は、 例えば、 ゼラチン、 アルギン酸ナトリウム、 澱粉、 コーンス夕一チ、 白糖、 乳糖、 ぶどう糖、 マンニット、 カルポキシメチルセルロース、 デキストリン 、 ポリビニルピロリドン、 結晶セルロース、 大豆レシチン、 ショ糖、 脂肪酸エステ ル、 タルク、 ステアリン酸マグネシウム、 ポリエチレングリコール、 ケィ酸マグネ シゥム、 無水ケィ酸等の担体ゃ賦形剤、 結合剤、 崩壊剤、 界面活性剤、 滑沢剤、 流 動性促進剤、 希釈剤、 保存剤、 着色剤、 香料、 安定化剤、 保湿剤、 防腐剤、 酸化防 止剤等の医薬品添加剤を用いて、 通常の方法に従って製造することができる。
投与量は、 投与される哺乳動物の年令、 性別、 体重、 疾患の程度、 本発明の組成 物の種類、 投与形態等によって異なるが、 通常は経口の場合にはヒト成人で 1日あ たり有効成分量として約 l m g〜約 2 g、 好ましくは有効成分量として約 5 m g〜' 約 l gを投与すればよい。 また、 前記の 1日の投与量を 1回又は数回に分けて投与 することができる。
非経口剤のうち、 注射剤は、 生理食塩水、 滅菌水リンゲル液等の水溶性溶剤、 植 物油、 脂肪酸エステル等の非水溶性溶剤、 ブドウ糖、 塩化ナトリウム等の等張化剤 、 溶解補助剤、 安定化剤、 防腐剤、 懸濁化剤、 乳化剤等の医薬品添加剤を用いて、 通常の方法に従って製造することができる。 外用液剤、 ゲル状軟膏等の経皮吸収剤 、 直腸内投与のための坐剤等も通常の方法に従って製造することができる。 このよ うな非経口剤を投与するには、 注射 (皮下、 静脈内等) 、 経皮投与、 直腸投与すれ ばよい。 局所剤は、 例えば、 化合物 (I) 〜 (V) をエチレンビニル酢酸ポリマー等 の徐放性ポリマーのペレットに取り込ませて製造することができる。 このペレット を治療すべき組織中に外科的に移植すればよい。
投与量は、 投与される哺乳動物の年令、 性別、 体重、 疾患の程度、 本発明の組成 物の種類、 投与形態等によって異なるが、 通常は注射の場合にはヒト成人で有効成 分量として約 0 . l m g〜約 5 0 O m gを投与すればよい。 また、 前記の 1日の投 与量を 1回又は数回に分けて投与することができる。
化合物 (I) 〜 (V) を化粧品に添加して用いる場合には、 当該化合物が添加され た化粧品の具体的な形態としては、 例えば、 液状、 乳状、 クリーム、 ローション、 軟膏、 ゲル、 エアゾール、 ムース等をあげることができる。 ローションは、 例えば 、 懸濁剤、 乳化剤、 保存剤等の化粧品添加剤を用いて、 通常の方法に従って製造す ることができる。
投与量は、 投与される哺乳動物の年令、 性別、 体重、 疾患の程度、 本発明の組成 物の種類、 投与形態等によって異なるが、 通常ヒト成人で有効成分量として約 0. 0 lmg〜約 5 Omgを投与すればよい。 また、 前記の 1日の投与量を 1回又は数 回に分けて投与することができる。
化合物 (I) 〜 (V) を食品添加物として用いる場合には、 当該添加物が添加され た食品の具体的な形態としては、 例えば、 粉末、 錠剤、 飲料、 摂取可能なゲル若し くはシロップとの混合液状物、.例えば、 調味料、 和菓子、 洋菓子、 氷菓、 飲料、 ス ブレッド、 ペースト、 漬物、 ビン缶詰、 畜肉加工品、 魚肉 '水産加工品、 乳 ·卵加' ェ品、 野菜加工品、 果実加工品、 穀類加工品等の一般的な飲食物や嗜好物等をあげ ることができる。 また、 家畜、 家禽、 蜜蜂、 蚕、 魚等の飼育動物のための飼料や餌 料への添加も可能である。
投与量は、 投与される哺乳動物の年令、 性別、 体重、 疾患の程度、 本発明の組成 物の種類、 投与形態等によって異なるが、 通常ヒト成人で有効成分量として約 0. lmg〜約 50 Omgを投与すればよい。 また、 前記の 1日の投与量を 1回又は数 回に分けて投与することができる。 実施例
以下に実施例を挙げ、 本発明を更に具体的に説明する。
実施例 1 実施例 1一 1〜 1 _ 9に、 本発明化合物の合成を記す。
実施例 1一 1 本発明化合物 [化合物番号 (2 a) ] の合成
エタノール 5m 1及びピぺリジン 20. 4mgの混合物に、 2-ァセチル- 4 (3H) -キ ナゾリノン 15 Omg及び 3- [(メトキシカルボニル)メトキシ]ベンズアルデヒド 1 55mgを溶解し、 還流下に 2時間 30分加熱した。 室温に冷却後、 析出した結晶 を濾取してエタノール 5mlで洗浄し、 乾燥することにより、 2- [3_[3- [(メトキシ 力ルポニル)メトキシ]フエニル] -卜ォキソ- 2-プロぺニル ]-4(3H)-キナゾリノン [化 合物番号 (2 a) ] の無色結晶 238mgを得た。 Ή-NMR (270MHz , DMS〇- d6) 6 (ppm) : 3. 73 (s , 3 H) , 4. 92 (s, 2H) , 7. 10 (d, 1 H) , 7. 40〜7. 51 (m, 3H ) , 7. 66〜 7. 72 (m, 1 H) , 7. 87〜 7. 95 (m, 3 H) , 8. 1 0 (d, 1H, J =l 6. 2Hz) , 8. 23 (d, 1 H, J =8. 1Hz) , 1 2. 42 (b r o ad, 1 H) 実施例 1—2 本発明化合物 [化合物番号 (4 a) ] の合成
3_ [(メトキシカルポニル)メトキシ]べンズアルデヒドの代わりに、 3- (メトキシァ セチルァミノ)ベンズアルデヒド 205 mgを用いた以外は実施例 1— 1と同様にし て、 2- [3- [3- (メトキシァセチルァミノ)フエニル] -卜ォキソ -2-プロぺニル ]_4(3H) キナゾリノン [化合物番号 (4 a) ] の黄褐色結晶 203mgを得た。
Ή-NMR (270MHz, DMSO-d6) δ (ppm) : 3. 41 (s, 3 H) , 4. 05 (s, 2H) , 7. 45 (t, 1H, J = 8. 1Hz) , 7. 55 (d , 1H, J = 8. lHz) , 7. 66〜 7. 72 (m, 1 H) , 7. 85〜 7. 9 4 (m, 4H) , 8. 06 (d, 1 H, J= 16. 2Hz) , 8. 19 (s, 1H ) , 8. 23 (d, 1H, J = 8. 1 Hz) , 9. 96 (s, 1 H) , 12. 42 (b r o ad s , 1 H) 実施例 1ー3 本発明化合物 [化合物番号 (8 a) ] の合成
3- [(メトキシカルボニル)メトキシ]ベンズアルデヒドの代わりに、 3-[(2-メトキ シェチル)ァミノカルボニル]ベンズアルデヒド 11 Omgを用いた以外は実施例 1 ― 1と同様にして、 2_[3-[3- [(2-メトキシェチル)アミノカルポニル]フエ二ル]- 1 - ォキソ - 2-プロぺニル ]_4(3H)-キナゾリノン [化合物番号 (8 a) ] の黄褐色結晶 3 6. 3mgを得た。
Ή-NM (270MHz, DMS〇- d6) δ (p m) : 3. 28 (s, 3 H) , 3. 45〜3. 55 (4H) , 7. 60 ( t, 1 H, J = 7. 8Hz) , 7. 6 6〜7. 72 (m, 1H) , 7. 94〜8. 00 (m, 5H) , 8. 18 (d, 1 H, J = 16. 5Hz) , 8. 23 (d, 1 H, J = 8. 6Hz) , 8. 35 (s , 1H) , 8. 74 (b r o ad s, 1 H) , 12. 45 (b r o ad s , H) 実施例 1一 4 本発明化合物 [化合物番号 (9 a) ] の合成
3 - [(メトキシカルポニル)メトキシ]ベンズアルデヒドの代わりに、 3-[ [(メトキシ 力ルポニルメチル)ァミノ]力ルポニル]ベンズアルデヒド 234m gを用いた以外は 実施例 1— 1と同様にして、 2- [3 - [3- [ [(メトキシカルポニルメチル)ァミノ]力ルポ ニル]フエニル] -1-ォキソ _2_プロぺニル ]-4(3H)-キナゾリノン [化合物番号 (9 a ) ] の無色結晶 257 m gを得た。
Ή-NMR (270MHz, DMS〇- d6) δ (ppm). : 3. 67 (s, 3 H) , 4. 07 (d, 1H, J = 5. 4Hz) , 7. 60〜7. 73 (m, 2H) , 7 . 93〜8. 03 (m, 5 H) , 8. 18 (d, 1 H, J = 13. 5Hz) , 8. 22 (d, 1H, J = 8. 1Hz) , 8. 37 (s , 1 H) , 9. 18 (t , 1H , J = 5. 4Hz) , 12. 43 (b r o ad s , 1 H) 実施例 1一 5 本発明化合物 [化合物番号 (10 a) ] の合成
2- [3- [3- [ [ (メトキシカルポニルメチル)ァミノ]カルボニル]フエニル] -卜ォキソ- 2-プロぺニル ]-4 (3H)-キナゾリノン 6 Omgのメタノ一ル 2ml溶液に、 1規定水 酸化ナトリウム水溶液 2mlを添加した。 室温で 1時間 15分攪拌し、 10%塩酸 で酸性とし、 析出した結晶を濾取し、 水洗して乾燥することにより、 2-[3- [3 - [[(力 ルポキシメチル)ァミノ]カルボニル]フエニル] - 1 -ォキソ -2-プロべニル] -4 (3H) -キ ナゾリノン [化合物番号 (10 a) ] の黄色結晶 28mgを得た。
—画 R (270MHz, DMSO- d6) δ (ppm) : 3. 99 (d, 1 H, J = 5. 4Hz) , 7. 61〜 7. 71 (m, 2H) , 7. 96〜 8. 04 (m, 5H) , 8. 19 (d, 1H, J = 16. 2Hz) , 8. 23 (d, 1 H, J = 5 . 4Hz) , 8. 38 (s, 1H) , 9. 08 (t, 1 H, J = 5. 4Hz) , 1 2. 45 (s, 1H) , 12. 58 (b r o ad s, 1 H) 実施例 1一 6 本発明化合物 [化合物番号 (13 a) ] の合成
2 - [3_[3-[ [(メトキシカルポニルメチル)ァミノ]カルボニル]フエニル] -卜ォキソ - 2 -プロべ二ル] - 4 (3H)-キナゾリノンの代わりに、 2 - [3- [3- [(メトキシカルポニル)メ トキシ]フエニル] -1-ォキソ -2-プロべニル] -4 (3H) -キナゾリノン 60 m gを用いた 以外は実施例 1— 5と同様にして、 2- [3- [3- [(カルポキシ)メトキシ]フエニル] -卜 ォキソ - 2-プロぺニル ]_4(3H)-キナゾリノン [化合物番号 (13 a) ] の黄色結晶 3 9. 2mgを得た。
Ή-NMR (270MHz, DMS〇- d6) δ (ρ pm) : 4. 80 (s, 2 H) , 7. 09 (d, 1H, J = 8. 1Hz) , 7. 40〜7. 49 (m, 3 H) , 7 . 65〜7. 72 (m, 1 H) , 7. 90 (d, 1 H, J = 16. 2Hz) , 7. ■ 93〜7. 96 (m, 2 H) , 8. 10 (d, 1 H, J = 16. 2Hz) , 8. 2 3 (d, 1H, J = 8. 1Hz) , 12. 42 (s, 1 H) , 13. 03 (b r o a d s, 1H) 実施例 1一 7 本発明化合物 [化合物番号 (20 a) ] の合成
3 - [(メトキシカルポニル)メトキシ]ベンズアルデヒドの代わりに、 6-ホルミル- 2 - [ (2-メトキシェチル)アミノカルポニル]ピリジン 111 m gを用いた以外は実施例 1- 1と同様にして、 2- [3- [2- [(2-メトキシェチル)ァミノカルボニル]ピリジン- 6 - ィル ]_1-ォキソ -2-プロぺニル ]- 4(3H)-キナゾリノン [化合物番号 (20 a) ] の無 色結晶 13 mgを得た。
Ή-NMR (300MHz, DMS〇- d6) δ (ppm) : 7. 55-7. 75 ( 1H) , 7. 55〜 8. 05 (6Η) , 8. 05〜 8. 15 (2Η) , 8. 47 ( b r o ad s, 1 H) , 12. 30 (b r o ad s, 1 H) 実施例 1ー8 本発明化合物 [化合物番号 (21 a) ] の合成
3_ [(メトキシカルボニル)メトキシ]ベンズアルデヒドの代わりに、 5-ホルミルチ ォフェン- 2-カルボン酸 2-メトキシェチルアミド 113 mgを用いた以外は実施例 1一 1と同様にして、 2- [3- [2- [(2-メトキシェチル)ァミノカルボニル]チォフェン - 5-ィル] -卜ォキソ- 2-プロぺニル ]-4(3H)-キナゾリノン [化合物番号 (21 a) ] の 黄色結晶 90. 4mgを得た。
Ή-NMR (300 MHz, DMSO- d6) <5 (ppm) : 3. 28 (s, 3H ) , 3. 44〜 3. 67 (m, 4H) , 7. 65〜 7. 71 (m, 1 H) , 7. 7 3 (d, 1H, J = 3. 9Hz) , 7. 83 (d, 1 H, J = 3. 9Hz) , 7. 89 (d, 1H, J = 15. 6Hz) , 7. 93〜7. 98 (m, 2H) , 8. 0 5 (d, 1H, J = 15. 9Hz) , 8. 21 (d, 1 H, J = 8. 1 Hz) , 8 . 81 (t, 1H, J =4. 8Hz) , 12. 45 (s, 1 H) 実施例 1一 9 本発明化合物 [化合物番号 (22 b) ],の合成 ' エタノール 5m 1及びピぺリジン 12. 6mgの混合物に、 3 -ァセチル -4-ヒドロ キシ- 1(2H)-イソキノリノン 10 Omg及び 3 - [(2-メトキシェチル)アミノカルポ二 ル]ベンズアルデヒド 102mgを溶解し、 還流下に 8時間 30分加熱した。 室温に 冷却後濃縮し、 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、 得られた固 体を酢酸ェチルで洗浄し、 乾燥して 4-ヒドロキシ- 3- [3- [3- [(2-メトキシェチル)ァ ミノ力ルポニル]フエ二ル]- 1-ォキソ -2-プロぺニル] - 1(2H)-イソキノリノン [化合 物番号 (22 b) ]. の黄褐色結晶 45. 9mgを得た。
Ή-NMR (300 MHz, DMSO- d6) δ (ppm) : 3. 28 (s, 3 H) , 3. 40〜3. 65 (4H) , 7. 50〜7. 80 (2H) , 7. 80〜8. 0 0 ( 5 H) , 8. 00〜8. 40 ( 3 H) , 8. 65 (b r o ad s , 1 H) , 10. 80 (b r o ad s, 1 H) 実施例 2 ( I型コラーゲン遺伝子の転写調節領域と結合されたレポ一夕一遺伝子を 有するプラスミドの調製)
正常ヒト胎児皮膚線維芽細胞 (C 1 on t e c h社、 カタログ番号 CC—250 9) 1 x 108細胞を 37°C、 5% C〇2雰囲気下で一晩培養した。 培養された細 胞をリン酸ナトリウム緩衝液 (以下、 PBSと記す。 ) で 2回洗浄した後、 PBS 3m 1を加えセルスクレイパー (Na 1 g e n、 カタログ番号 179693) を用 いて細胞を器壁から剥がした。 剥がされた細胞を遠心分離 (1, 500 r pm、 4 °C、 15分間) により集め、 これを PBS 20mlに懸濁して再度遠心分離した。 得られた沈殿に、 DNA Ex t r a c t i on K i t (S t r a t ag ene社 、 カタ口グ番号 200600) の S o l u t i on 2を l lml、 p r ona s e を 4. 8 1それぞれ加えて 60°Cにて 1時間振とうした後、 得られた混合液を氷 中に 10分間放置した。 次に、 当該混合液に上記キットの S o l u t i on 3を 4 ml加えて混合した後、 これを氷中に 5分間放置した。 遠心分離 (3, 000 r p m、 4°C, 15分間) し、 上清を回収した。 回収された上清に、 当該上清 1ml当 たり 2 1の RNa s eを加え、 37 °Cで 15分間放置した。 この混合液に、 2倍 容量のエタノールを加えて混合し、 出現した白い糸状の物質 (ゲノム DNA) を回' 収した。 回収されたゲノム DNAを 70%エタノールで洗浄した後、 風乾した。 風 乾されたゲノム DNAを 1 OmM T r i s一 HC 1, ImM EDTA (pH 8. 0) (以下、 TEと記す。 ) 500 1に溶解した。
得られたゲノム DNA溶解液 (ゲノム DNA 相当量) と、 配列番号 1 (配 列番号 1 :コラーゲンプロモーター DNAを増幅するために設計されたオリゴヌク レオチドプライマ一: ccaagctagc gaaattatct tttctttcat ag 32) で示される塩基 配列からなるオリゴヌクレオチド及び配列番号 2 (配列番号 2 :コラーゲンプロモ 一夕一 D N Aを増幅するために設計されたオリゴヌクレオチドプライマー: ccaaaagctt gcagtcgtgg ccagtacc 28) で示される塩基配列からなるオリゴヌクレ ォチド (1 Opmo I Z 1) 各 1 1、 蒸留水 29 i、 TaKaR a LA T a q (宝酒造社、 カタログ番号 RR 002 A) に添付された bu f f e r 5 Mg2 +溶液 5 i l、 dNTP mi x t u r e 5 1及び TaKaR a LA Ta q (宝酒造社、 カタログ番号 RR 002A) 0. 5 1を混合した。 得られた混合 液を 94 、 5分間保温した後、 94°C、 1分間次いで 60°C、 1分間さらに 72 °C、 1分間の保温を 1サイクルとしてこれを 30サイクル行った。 当該混合液 2 %ァガロースゲレ電気泳動に供することにより、 約 0. 5 kbの DNAを回収した 。 回収された DNAをフエノール 'クロ口ホルム処理した後、 エタノール沈殿する ことにより DNAを回収した。 回収された DNAを超純水に溶解し、 この溶解液に Nh e I 2. 及び H i ndlll 2. 5 1を加え、 37 °Cで 3時間保温した
。 次いで、 当該溶解液を 2%ァガロースゲル電気泳動に供することにより、 約 3. 5 k bの DNAを回収した。 回収された DNAをエタノール沈殿することにより再 び DNA (以下、 コラーゲンプロモー夕一 DN Aと記す。 ) を回収した。
一方、 ホ夕ルルシフェラーゼをコードする塩基配列を有するベクタ一 pGL 3 ( P r ome g a社、 カタログ番号 E 1751) を Nh e I及び H i nd IIIで消化し た後、 上記と同様にァガロースゲル電気泳動に供することにより、 約 5 kbの DN Aを回収した。 回収された D N Aをェタノ一ル沈殿することにより再び D N Aを回 収した。 回収された DNAに蒸留水 4 n \ . A l ka l i n e Pho s p a t a s e (宝酒造、 カタログ番号 2120 A) に添付された B u f f e r 5 1及び' A l k a l i ne Pho s pha t a s e (宝酒造社、 カタログ番号 2120 A) 1 II 1を加えて、 この混合液を 65 で 30分間保温した。 次に、 当該混合液を 2 回フエノール ·クロ口ホルム処理した後、 エタノール沈澱することにより DNA ( 以下、 Lu cベクタ一 DNAと記す。 ) を回収した。 次いで、 上記コラーゲンプロ モ一ター DNA 約 20 n gと Lu cベクタ一 DNA 約 20 n gとを混合した後、 DNA L i ga t i on k i t Ve r 2酵素溶液を同量添加して 16°Cで一昼夜 保温した。 当該混合液に大腸菌 5 Hd α (ΤΟΥΟΒΟ社、 カタログ番号 DNA— 903) を加えて氷中に 30分間放置し、 次いで 42° (:、 45秒間保温した後、 得 られた大腸菌を 5 O g/ml アンピシリンナトリウム (ナカライ社、 カタログ番 号 027— 39) を含む LBプレートに播種し、 37°C、 一昼夜放置した。 出現し たシングルコロニ一を 50 g/m 1 アンピシリンを含む LB培地 2 m 1で 37°C 、 12時間培養した。 得られた培養液から AUTOMAT I C DNA I SOLA T I ON SYSTEM P I - 50 (KURABO社) を用いてプラスミド DNA を調製した。 調製されたプラスミド DNAの塩基配列を DNAシークェンサ一で分 折した。 その結果、 当該プラスミド (以下、 COL— Lu cと記す。 ) は、 ヒト由 来の I型コラーゲンひ 2鎖遺伝子の転写調節領域の一 3500〜十 57 (転写開始 点を +1とする。 ) の塩基配列の下流に、 レポ一夕一遺伝子としてホ夕ルルシフエ ラーゼのアミノ酸配列をコ一ドする塩基配列が接続されてなる塩基配列を保有して いることが確認された。 実施例 3 (レポ一夕一遺伝子の発現量を指標とした被験化合物が有する I型コラー ゲン遺伝子の転写調節能力の測定)
正常ヒト胎児皮膚線維芽細胞 1 X 105細胞を 100mmディッシュに播種し、 非働化牛胎児血清 (以下、 F B Sと記す。 G i b c o社、 カタログ番号 21140 - 079) を 10 (v/v) %含む Du 1 b e c c 0 ' s—MEM (日水製薬社、 カタログ番号 05919) 培地 (以下、 当該培地を D— MEM ( + ) と記す。 ) 中 で 37°C、 5 %C〇2雰囲気下においてー晚培養した。 次いで培地を、 FBSを含ま なぃ0\11 60 じ 0, s— MEM培地 (以下、 当該培地を D— MEM (-) と記' す。 ) に置換した。
D— MEM (—) 300 1に、 COL— Lu c 5 g及び P CMV— )3— g a 1 (I nv i t r oge n社、 カタログ番号 10586— 014) 5 β gを加え 、 得られた混合液を室温で 5分間放置した (溶液 1) 。 また、 D— MEM (—) 3
に L i po f e c t i ne (G i b e o社、 カタログ番号 18292— 0
11) 20 1を加え、 得られた混合液を室温で 45分間放置した (溶液 2) 。 次 に、 溶液 1と溶液 2とを混合し、 これを室温で 10分間放置した後、 当該混合液に D— MEM (—) 5. 4mlを加えて混合した。 当該混合液を前記正常ヒト胎児皮 膚線維芽細胞に添加した後、 当該細胞を 37°C、 5%C02雰囲気下で培養した。 6 時間後、 ディッシュから培養上清を除き、 細胞を PBSで 2回洗浄した後、 デイツ シュに 0. 25%トリプシンを含む PBS lm 1を添加してディッシュから細胞を 剥がした。 剥がされた細胞に D— MEM ( + ) を加えてよく混合した後、 当該混合 物を 12ゥエルプレートに lmlずつ分注し、 これを 371:、 5 %C02雰囲気下で 終夜培養した。 翌日、 各ゥエルを D—MEM (—) で 2回洗浄した後、 0. 1 % FBSを含む Du 1 b e c c o' s—MEM培地 (以下、 当該培地を D—MEM ( 0. 1%) と記す。 ) lmlに置換した。
このようにして培養された細胞に、 化合物番号 (22 b) で示される本発明化合物 が ImMになるよう 10%ジメチルスルホキシド (以下、 DMSOと記す。 ) で溶 解し、 その溶液を 30 1添加した (本発明化合物最終濃度 30 M、 DMSO最 終濃度 0. 1 %) 。 尚、 対照では 10%DMS〇を 10 1添加した。
1時間後、 TGF— j3 (P e p r o Te c h社) の 0. S gZml水溶液又 は蒸留水を 10 1添加し、 37°C、 5%C02雰囲気下でさらに 40時間培養した 。 培養された細胞を PBSで 2回洗浄した後、 これに細胞溶解剤 (東洋インキ社、 カタログ番号 PD 10) 200 1を加え細胞を剥がした。 剥がされた細胞を細胞 懸濁液として回収した後、 これを遠心分離 (15, 000 r pm、 4°C、' 5分間) することにより、 上清を回収した。 回収された上清各 50 1を 96ゥエルプレー トに移した後、 M I CROLUMAT LB 96 P (EG&G BERTHOLD 社製) を用いて、 Lu cアツセィ溶液 (2 OmM T r i c i n e (pH7. 8) 、 2. 67mM MgS04、 0. ImM EDTA、 33. 3mM DTT、 270 M Co e n z yme A、 530 MATP^ 470 βΜ L u c i f e r i n ) 50 1を当該プレートに自動分注した後、 各ゥエル内の発光量を測定した (D e 1 ay: 1. 6秒、 Me a s. I n t e r v a l : 20秒) 。
一方、 回収された上清又は細胞溶解剤 50 1を、 予め 96ゥエルプレ一トに分 注された i3— g a 1基質溶液 (5. 8mM o— n i t r oph e ny l— b e t a— D-g a l a c t opy r ano s i d e> ImM MgC l 2、 45mM 2—メルカプトェタノ一ル) 50 1に加えて 37°C、 2時間インキュベートした 後、 マイクロプレートリーダ一を用いて各ゥエル内の 42 Onmの吸光度を測定し た。 得られた値を基にし、 次式に従って転写活性を算出した。
転写活性 = [発光量 (上清添加区) 一発光量 (細胞溶解剤添加区) ] / [420 η m吸光度 (上清添加区) 一 420 nm吸光度 (細胞溶解剤添加区) ]
次に、 算出された転写活性を基にし、 次式に従って、 TGF_i3が有する I型コ ラーゲン遺伝子の転写促進能力に対する被験化合物の阻害効果を阻害度として算出 した。
阻害度- [転写活性 (DMSO及び TGF_)S添加試験区) 一転写活性 (化合物及 び TGF— /3添加試験区) ] / [転写活性 (DMSO及び TGF— ιδ添加試験区) —転写活性 (DMSO及び TGF— /3無添加試験区) ] X 100 化合物番号 (22 b) で示される本発明化合物が本発明化合物最終濃度 30 M において、 阻害度は、 70以上であった。 本発明化合物が、 TGF— /3が有する I 型コラーゲン遺伝子の転写促進能力を阻害し、 I型コラーゲン遺伝子の転写を抑制 する能力を有することが確認された。 実施例 4 (フイブロネクチンの発現量を指標とした被験化合物が有する T G F— )3 抑制能力の測定)
正常ヒト皮膚線維芽細胞 (C 1 on e t i c s社、 カタログ番号 CC一 2509) 5 x l 03個/ゥエルを、 96ゥエルプレート (BECTON D I CKI NSO N社、 カタログ番号 35— 3075) に播き、 37°C、 5% C02下のインキュベニ ターでー晚培養した。 翌日、 0. 1 %牛胎児血清を含む D— MEM培地 (日水製薬 (株) 社、 コード番号 05919) 0. lmlに交換した。 その 1時間後、 化合物 番号 (22 b) で示される本発明化合物を最終濃度 30 になるように添加し、 1時間培養した後に、 最終濃度 5 n gZmlの TGF— ]3 (P e p r o t e c h社 、 カタログ番号 100— 21R) を添加し、 さらに 26時間培養した。 リン酸緩衝 液で 2回洗浄した後に、 RNe a s y M i n i K i t (Q I AGEN社、 カタ ログ番号 74106) を用いて全 RN Aを分離した。 分離された全 RN A 5 1 に、 20 Μ オリゴ dT 1 1及び RNa s eフリ一蒸留水 4 1を加えて 65t:、 5分間インキュベートし、 直ぐに氷冷した。 当該溶液 10 1に、 5 Xバ ッファー 4 1、 MgC 12 2. 4 1 > 10mM dNTP 1 n \, RN a s i n l x l、 Imp r omll 1 n [ , RNa s eフリ一蒸留水 0. 6 1 (以上、 全て P r ome g a社) を加えて 25 °C 5分間、 42°C 1時間、 70 °C 15分間の条件で逆転写反応した。
逆転写反応溶液 5 ^ 1に、 配列番号 3 (配列番号 3 :フイブロネクチン遺伝子の DNAを検出するために、 PCR用プライマ一として設計されたオリゴヌクレオチ ド: tcgccatcag tagaaggtag ca 22) 、 配列番号 4 (配列番号 4 : フイブロネクチ ン遺伝子の DN Aを検出するために、 PCR用プライマ一として設計されたオリゴ ヌクレオチド: tatactgaac accaggttgc aagtc 25) で示される各 20 pmo 1 / n 1のプライマー 1 β 1及び配列番号 5 (配列番号 5 :フイブロネクチン遺伝子の D Ν Αを検出するために、 プローブとして設計されたオリゴヌクレオチド: ctcaaccttc ctgaaactgc aaactccgtc 30) で示されるフイブロネクチン遺伝子の D NA検出用プローブ 1. 25 1、 又は Human GAP DHプラ一マー ·プロ ーブ (App l i e d B i o s y s t e m s社、 カタログ番号 4310884 E ) 1. 25 1を加え、 TaqMan Un i v e r s a l PGR Ma s t e r M i x (App l i e d B i o s y s t ems社、 カタログ番号 43044 37) 12, 5 1及び滅菌水を加えて 50 1に調整し、 Op t i c a l 9 6—We 1 1 Re a c t i on P l a t e (App l i e d B i o s y s t ems社、 カタログ番号 N801 _0560) のゥエル中で混合した。 スタンダー' ドは、 TGF— ; Sのみを添加した細胞から全 RNAを調製し、 その 250、 125 、 62. 5、 31. 25、 15. 625、 7. 8125 n をそれぞれ逆転写反応 した cDNA溶液を用いた。 その後、 Ge n e Amp 7900 (App l i e d B i o s y s t ems社) を用いて 50°C 5分間 1サイクル、 95で 1 5秒間及び 60°C 1分間の 40サイクルの条件で PCRした。 定量は各スタンダ ―ド直線を作成した後、 フイブロネクチン量及び GAPDH量をそれぞれ算出し、 次式に従って転写暈を算出した。
フイブロネクチン転写量 =:フイブロネクチン量/ GAPDH量
阻害度 = [転写量 (DMS0及ぴ TGF— 添加試験区) —転写量 (化合物及び TGF 一 β添加試験区) ] / [転写量 (DMS0及び TGF— /3添加試験区) 一転写量 (DMS0 及び Τ GF- β無添加試験区) ] X 100
化合物番号 (22 b) で示される本発明化合物の阻害度は、 70%以上であった 本発明化合物が、 TGF— によって促進される皮膚線維芽細胞のフイブロネク チン遺伝子の転写量を抑制することが確認された。 産業上の利用可能性
本発明により、 組織における細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させ、 細 胞外マトリックス蓄積量を低下させることにより、 組織の線維化を改善させる組成 物 (即ち、 細胞外マトリックス蓄積抑制剤や、 線維症治療剤又は心不全治療剤) 等 の開発 *提供が可能となる。 配列表フリーテキス卜
配列番号 1
コラーゲンプロモーター D N Aを増幅するために設計されたオリゴヌクレオチド プライマ一
配列番号 2
コラーゲンプロモ一夕一 D N Aを増幅するために設計されたォリゴヌクレオチド ' プライマー
配列番号 3
フイブロネクチン D N Aを検出するために設計されたオリゴヌクレオチドプライ マー
配列番号 4
フイブロネクチン D NAを検出するために設計されたオリゴヌクレオチドプライ マ一
配列番号 5
フイブロネクチン D N Aを検出するために設計されたオリゴヌクレオチドプロ一 ブ

Claims

請求の範囲
1. 式 (I)
Figure imgf000127_0001
[式中、
I. αは、 芳香族 5員環、 又は、 芳香族 6員環を表し、 (Ya ) Q において、 Ύ a は、 下記の X。群又は Y。群の基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表して、 qが 2以上のとき、 Υαは同一又は相異なり、 qが 2以上のとき、 隣接している 2個の 同一又は相異なる Υαは、 Ζ。群の基をなして 環と縮環してもよく、 (Χα ) ρ において、 Χαは、 下記の X。群、 Υ。群及び Ζ。群に属さない置換基を表し、 ρ は、 0、 1、 2又は 3を表し、 ρが 2以上のとき、 Xaは同一又は相異なり、 pと qとの和は 3以下である。
(1)X。群: Ma —基 [Maは、 Rb—基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されても よい CI- C10アルキル基を表す。 ) 、 八ロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、 Rc -Ba _Rd —基 (Rcは、 ハロゲン原子で置換されてもよい C卜 CIOアルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結合又は CI- C10アルキレン基を表す。 ) 、 HORd—基 (Rdは、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 Re — CO— Rd —基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロ ゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 Re — CO—〇一: d _基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 Re 〇— CO— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 HO— CO— CH=CH—基、 Re Re , N— Rd —基 (Re及び Re , は、 同 一又は相異なり、 Reは、 前記と同一の意味を表し、 Re ' は、 Re と同一の意味 を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re — CO— NRe ' 一 Rd —基 (Re 、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb O-CO-N (R e ) 一 Rd —基 (Rb 、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 Re Re ' N— CO— Rd —基 (Re 、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re Re ' N— CO— NRe ' , 一 Rd —基 (Re、 Re ' 及び Re , , は、 同一 又は相異なり、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re , , は、 Re と 同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re Re ' N-C (= NRe, , ) — NRe , , , — Rd—基 (Re、 Re ' 、 Re , , 及び Re, , , は、 同一又は相異なり、 Re、 Re ' 及び Re ' ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' ' ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb -S02 -NRe 一 Rd—基 (Rb、 Re及び Rd は、 前記と同一め意味を表 す。 ) 、 Re R e ' N-S02 — Rd —基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 C2-C10アルケニル基又は C2-C10アルキニル基を表す。 ] である
(2)Y。群: Mb 0 一 Rd—基 [Mb 0は、 Mc 0 —基 {Mc 。 は、 Md 。 一 Rd, 一基 {Md 。は、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されても よい 6— 10員環のァリール基、 又は、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表 す。 ) で置換されてもよい 5— 10員環のへテロァリ一ル基、 又は、 Ma —基 (M aは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい 3- 10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、 又は、
Figure imgf000128_0001
(b。) —基 ( (b。) において、 G。 は、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和 の、 非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。 ) 、
(co) Jo N—
(c。) —基 ( (c。) において、 J。は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5— 7員環をなす。 ) 、
Figure imgf000129_0001
(d Q ) —基 {d。 は、 カルボニル基又はチォカルボニル基で置換され、 更に、 ォ キシ基、 チォ基、 一 NRi -基 {Ri は、 水素原子、 又は、 C1-C10アルキル基、 又は 、 ハロゲン原子若しくは R2 -Bx —基 (R2は、 CI- C10アルキル基、 C3-C10アル ケニル基又は C3- C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフイエ ル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10ァ ルケニル基、 又は、 C3- C10アルキニル基を表す。 } 、 スルフィニル基若しくはスル ホニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000129_0002
(eQ ) —基 {e。は、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 NRi -基 (1^は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5—12員の炭化水素環をなす。 } を表し、 Rd ' は、 Rd と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す。 } 、 Mc 。 _Ba 一基 (Mc 。及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 CO—基 (Mc 0は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 CO—〇一基 (Mc 。は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 Mc Q 〇一 CO—基 (Mc 。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Me Q Re N—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 C〇— NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 Mc 。 '〇 一 CO— NRe —基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 R e N— CO—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 Re N — CO— NRe ' —基 (Mc 。、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 Re N-C (=NRe, ) — NRe , , —基 (Mc 0、 R e、 R e , 及び R e ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc。 一 S〇2 — NRe —基 (Mc o及 び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 。 Re N— S〇2 —基 (Mc 。及 び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す 。 ] である。
(3) Z。群:ハロゲン原子、 C1-C10アルコキシ基、 C3-C10アルケニルォキシ基、 C3 - C10アルキニルォキシ基、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、'チォ基、 ス ルフィニル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5— 12員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 α環と縮環す る基である。 .
I I. j3は、
式 (ト υ
Figure imgf000130_0001
[式中、 Uは、 水素原子又は C1-C10アルキル基を表し、 Waは、 酸素原子又は一 NT a 一基 (Ταは、 水素原子、 又は、 窒素原子上の置換基を表す。 ) を表し、 Κδ
L£ とは、 一 Va =Va, -Va, , =Υα , , , 一基 (Va、 Va, 、 Va, , 及び Va ' ' ' は、 同一又は相異なり、 置換されてもよいメチン基、 又は、 — Ν = 基を表し、 Va、 Va, 、 Va , , 及び Va , ' ' のうち少なくとも一つは— Ν = 基を表す。 ) をなす。 ]
で示される基、
式 (1-2)
Figure imgf000130_0002
[式中、 Ταは 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
Figure imgf000131_0001
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 は、 置換されてもよい水酸基を表す で示される基、
式 (1-4)
Figure imgf000131_0002
[式中、 Ta 、 Q Κβ及び LE は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (1-5)
Figure imgf000131_0003
中、 ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (1-6)
Figure imgf000131_0004
[式中、 ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (1-7) 同一又は相異なる Υαは、 Ζ。群の基をなして α環と縮環してもよく、' (Χα ) ρ において、 Χαは、 下記の X。群、 Υ。群及び Ζ。群'に属さない置換基を表し、 ρ は、 0、 1、 2又は 3を表し、 ρが 2以上のとき、 Χαは同一又は相異なり、 と Qとの和は 3以下である。
(1)Χ。群: Ma —基 [Maは、 Rb —基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されても よい C卜 C10アルキル基を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、 Rc 一 Ba — Rd—基 (Rcは、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル 基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結合又は C卜 C10アルキレン基を表す。 ) 、 HORd —基 (Rdは、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 Re — CO_Rd —基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロ. ゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 Re — CO—〇— Rd—基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 Re O— CO— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 H〇_CO_CH=CH—基、 Re Re , N_Rd —基 (Re及び Re , は、 同 一又は相異なり、 Reは、 前記と同一の意味を表し、 Re , は、 Re と同一の意味 を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re — C〇— NRe ' 一 Rd —基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb O-CO-N (R e ) -Rd 一基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Re Re ' N— CO— Rd —基 (Re、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Re Re , N— C〇— NRe , , 一 Rd—基 (Re 、 Re , 及び Re , , は、 同一 又は相異なり、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' ' は、 Re と 同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re Re ' N— C (= NRe , , ) -NRe , ' , — Rd —基 (Re、 Re ' 、 Re , ' 及び; e , , , は、 同一又は相異なり、 Re 、 Re ' 及び Re , ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' ' ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 )·、 Rb -S02 一 NRe — Rd—基 (Rb、 Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 Re R e ' N-S02 一 Rd—基 (Re、 Re , 及び Rdは、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 C2- C10アルケニル基又は C2- C10アルキニル基を表す。 ] である 130
Figure imgf000133_0001
[式中、 Τ αは、 前記と同一の意味を表し、 Κは、 0又は 1を表す。 ]
で示される基、 又は、
式 (1-8)
Figure imgf000133_0002
ぼ中、 Τ α、 及び Κは、 前記と同一の意味を表し、 U ' は、 水素原子又はメチル基 を表す。 ]
で示される基を表す。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外 マトリックス遺伝子転写抑制組成物。 2 . 式 (I I)
Figure imgf000133_0003
[式中、
I . ひは、 芳香族 5員環、 又は、 芳香族 6員環を表し、 (Υ α ) q において、 Υ α は、 下記の X。群又は Υ。群の基を表し、 qは、 0、 1、 2又は 3を表して、 qが 2以上のとき、 Y„は同一又は相異なり、 Qが 2以上のとき、 隣接している 2個の (2)Y。群: Mb 。 一 Rd —基 [Mb 。は、 Mc 。 一基 {Mc oは、 Md 。 一 Rd, 一基 {Md 。は、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されても よい 6— 10員環のァリール基、 又は、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表 す。 ) で置換されてもよい 5—10員環のへテロアリール基、 又は、 Ma —基 (M aは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい 3- 10員環の炭化水素環若しくは複素環をなす基、 又は、
Figure imgf000134_0001
(b。) 一基 ( (b。) において、 GQ は、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和 の、 非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなす。 ) 、
(Co) J0 N-
(c。) —基 ( (c。) において、 J。は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5 7員環をなす。 ) 、
Figure imgf000134_0002
(d。) 一基 {d。は、 力ルポニル基又はチォカルポニル基で置換され、 更に、 オ キシ基、 チォ基、 _NR1 -基 {1^ は、 水素原子、 又は、 C1-C10アルキル基、 又は 、 ハロゲン原子若しくは R2 -Bj 一基 (R2 は、 CI- C10アルキル基、 C3-C10アル ケニル基又は C3- C10アルキニル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニ ル基又はスルホ二ル基を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3-C10ァ ルケニル基、 又は、 C3- C10アルキニル基を表す。 } 、 スルフィニル基若しくはスル ホニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000135_0001
(e。) 一基 {e。は、 カルボ二ル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 -基 (1^ は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィエル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } を表し、 Rd , は、 Rd と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す。 } 、 Mc 。 一 Ba —基 (Mc 。及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 — CO—基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 _C〇一〇一基 (Mc 。は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 Mc Q O— CO—基 (Me 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 Re N—基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 0 — CO— NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 O 一 CO— NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 0 R e N— CO—基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 Re N 一 CO— NRe ' 一基 (Me 。、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 Re N-C (=NRe ' ) — NRe , , —基 (Mc 。、 : e 、 R e ' 及び R e ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 一 S02 -NRe 一基 (Mc o及 び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc 。 Re N— S〇2 —基 (Mc 。及 び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す 。 ] である。
(3) Z。群:ハロゲン原子、 C1-C10アルコキシ基、 C3- C10アルケニルォキシ基、 C3 - C10アルキニルォキシ基、 カルポニル基、 チォカルボニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィニル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5 _ 12員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 環と縮環す
Figure imgf000136_0001
[式中、 Uは、 水素原子又は CI- CIOアルキル基を表し、 Waは、 酸素原子又は一 NT α —基 (Ταは、 水素原子、 又は、 窒素原子上の置換基を表す。 ) を表し、 Κδ と L£ とは、
Figure imgf000136_0002
, , ' —基 (Va、 Va, 、 Va , , 及び Va , , , は、 同一又は相異なり、 置換されてもよいメチン基、 又は、 一 Ν = · 基を表し、 Va、 Va , 、 Va , , 及び Va , , , のうち少なくとも一つは一 Ν = 基を表す。 ) をなす。 ]
で示される基、
の意味を表す。 ]
Figure imgf000136_0003
[式中、 ταは、 前記と同一の意味を表し、 Qsは、 置換されてもよい水酸基を表す で示される基、
式 (ΙΙ-4)
Figure imgf000137_0001
及び Ls は、 前記と同一の意味を表す。 ]
Figure imgf000137_0002
中、 ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (ΙΙ-6)
Figure imgf000137_0003
中、 Ταは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (II- 7)
Figure imgf000137_0004
[式中、 Ταは、 前記と同一の意味を表し、 Κは、 0又は 1を表す。 ] で示される基、 又は、
式 (ΙΙ-8)
Figure imgf000137_0005
[式中、 Τα、 及び Κは、 前記と同一の意味を表し、 U' は、 水素原子又はメチル基 を表す。 ]
で示される基を表す。
但し、 ρ及び qが同時に 0になることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイ レ化合物。
3. 式 (III)
Figure imgf000138_0001
[式中、
I. AOは、 芳香族 5員環、 又は、 芳香族 6員環を表す。
I I. (XA。) pにおいて、 XA。は、 下記の A。群から N。群までのいずれか の群に含まれる基を表し、 pは、 0、 1、 2又は 3を表し、 pが 2以上のとき、 X A Qは、 同一又は相異なる。
(1)八。群: 01 —1 4 ー基 [01 は、 (1^ 一 (O) k -) A, N- (〇) k . 一 基 は、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は、 ハロゲン原子若しくは R 2 _Bi —基 (R2は、 C卜 C10アルキル基、 C3- C10アルケニル基又は C3- C10アルキ 二ル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表 す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10アルケニル基、 又は、 C3- C10 アルキニル基を表し、 kは、 0又は 1を表し、 は、 R3 - (CHRQ ) m— ( B2 -B3 ) m ' —基 {R3 は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子若しくは R2 — B i —基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい C1-C10 アルキル基、 又は、 C2-C10アルケニル基、 又は、 C2- C10アルキニル基を表し、 R。 は、 水素原子、 CI- C10アルキル基又は C2- C10ハロアルキル基を表し、 mは、 0又は 1を表し、 B2 は、 単結合、 ォキシ基、 チォ基又は一 N ( (O) n 1^ ' ) —基 ( R, ' は、 1^ と同一又は相異なり、 1^ と同一の意味を表し、 nは、 0又は 1を 表す。 ) を表し、 B3 は、 カルボニル基、 チォカルボニル基又はスルホ二ル基を表 し、 m' は、 0又は 1を表し、 B3がスルホニル基のとき、 mは 0となりかつ R3 が水素原子となることはない。 } を表し、 k' は、 0又は 1を表す。 } を表し、 R 4は、 C1-C10アルキレン基を表す。 但し、 R。 , R。 , , N— R4 —基 (R。 , 及 び R。 ' ' は、 RQ と同一又は相異なり、 R。 と同一の意味を表し、 R4は、 前記 と同一の意味を表す。 ) を除く。 ] 、 D2 _R4 —基 [D2は、 シァノ基、 R J ' NC (=N— (O) n -A, ) —基 (I^ 、 ' 、 n、 及び A は、 前記と ' 同一の意味を表す。 ) 、 At N = C (一〇R2 ) 一基 及び R2は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 又は NH2 — CS—基を表し、 R4は前記と同一の意味を表す 。 ] 、 D3 — R4 —基 {D3は、 ニトロ基又は OS〇2 —基 (Ri は、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表し、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 } 又は OS 〇2 —基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) である。
(2)BQ群:
Figure imgf000139_0001
(a 0; 一基
( (a。) において、 EQ は、 置換基を有してもよい、 飽和又は不飽和の、 芳香族 又は非芳香族の、 5〜14員の炭化水素環又は複素環をなし、 尺ェ は、 前記と同一 の意味を表す。 ) である。
(3) (:。群:ハロゲン原子 、 R2 —基 (R2及び は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 D4 — R4 —基 [D4は、 水酸基又は A _0—基 (A は、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表し、 R4は前記と同一の意味を表す。 ] 、 D5 —基 [D 5は、 0=C (R3 ) 一基 (R3は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 — (〇) n -N=C (R3 ) —基 (At 、 n及び R3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R ! 一 B。 — CO_R4 ― (O) n -N=C (R3 ) 一基 {Ri 、 R4 、 n及び R3 は、 前記と同一の意味を表し、 B。は、 ォキシ基、 チォ基又は一 N ( (〇) m R, ' ) 一基 (1^ ' 及び mは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 } 、 D2 一 R4 一 (〇) n一 N=C (R3 ) —基 (D2 、 R4 、 n及び R3は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 又は A, N-N=C (R3 ) 一基 (I^ 、 A,及び R3は、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 :] 、 八ェ N-0-R4 一基 (Ri 、 A1及び R 4 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (A, 一 (O) n 一) N—基 (Ri 、 A !及び nは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2 は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 又は D3 —基 (D3は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2-C1 0アルケニル基
である。
(4)D。群:
Figure imgf000140_0001
(b。) — R4—基 ( (b。) において、 G。は、 置換基を有してもよい、 飽和又は 不飽和の、 非芳香族の、 5〜14員の炭ィヒ水素環又は複素環をなす。 ) 、
Figure imgf000140_0002
(c0 ) -R4一基
( (cQ ) において、 J。 は、 窒素原子を含んでもよく、 芳香族 5— 7員環をなし 、 4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 R2 一 R4 —基 (
R2 、 B,及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 -R4 一基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Ds —基 (D5 は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 — R4 —基 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 — 基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は D3 — R4 —基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキニル基
である。
(5)E。群: A2 —CO - R5 —基
である。 伹し、 A2が水酸基のとき、 R5がビニレン基ではない。
[A2は、
(i) A3 — B4 -基
{A3 は、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は、 C2- C10ハロアルキル基、 又 は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニル基、 又は、 ハロゲン原子で' 置換されてもよい C3- C10アルキニル基、 又は、 Ra 。 — (R4 ) m—基 (Ra 。 は 、 置換されてもよい 5— 7員環のァリール基又はへテロアリール基を表し、 R4及 び mは前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 (b。;) _R4 —基 ( (b。) 及び R 4は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 (c。) — R4 —基 ( (c。) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R2 -B 1 一 R4 —基 (R2 、 B 1 及び R4は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 — R4 —基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味 を表す。 ;) 、 D5 —基 (D5は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 — R4 —基 ( Dx及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2 は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 D3 — R4—基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A4 — S02 — R4—基 {A4は、 (b。) 一基 ( (b。) は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 (c。) 一基 ( (c。;) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又 は R: ' N—基 及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R 4は、 前記と同一の意味を表す。 } で置換された CI- C10アルキル基を表し、
B4は、 ォキシ基、 チォ基又は一 N ( (O) m ェ) —基 (Ri及び mは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 B4がチォ基のとき、 A3が水素原子ではな い。 } 、
(ii) R1 一 B4 — C〇一 R4 -B4 ' —基 (I^ 、 B4及び R4は、 前記と同一の 意味を表し、 B4 ' は、 B4 と同一又は相異なり、 B4 と同一の意味を表す。 伹し 、 B4がチォ基のとき、 R2が水素原子ではない。 ) 又は D2 _R4 — B4—基 ( D2 、 R4及び B4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(iii)R2 一 SO2 -NR2 一基 (R2は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 水素原 子を除く。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(iv) (bQ ) —基 ( (b。:) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(V) (c Q ) —基 ( (cQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
( \)R1 A1 N-NR1 ' 一基 (I^、 A1及び ' は、 前記と同一め意味を表 す。 ) を表し、 R5 は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニレン基、 又は、 C2- C10アルキニレン基を表す。 ]
(6) F。群: A5 — B5 -R6 —基 [A5は、 D4 —基.(D4は、 前記と同一の ' 意味を表す。 ) 、 0 一基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D3 —基 (D 3 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A4 — S〇2 —基 (A4は、 前記と同 一の意味を表す。 ) で置換された C2-C10アルキル基、 又は、 R2 -Bx 一基 (R2 及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2 は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 D5 —基 (D5 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A2 — CO —基 (A2は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された CI- C10アルキル基を表し 、 B5は、 B1 —基 (Β は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は一 —基 (A ! は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R6 は、 単結合又は CI- C10アルキレン 基を表す。 ]
である。
(7) G。群: A6 — B5 _R6 -基
[A6 は、 (a。:) _R4 —基 ( (a。) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 C2- C10アルケニル基、 又は、 C2- C10アルキニル基、 又は、 ハロゲン原子 、 R2 -B, 一基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 D5 —基 (D 5 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2 は、 前記と同一の意味を表す 。 ) 若しくは A2 —CO—基 (A2は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C 2 - C10アルケニル基、 又は、 ハロゲン原子、 R2 -B1 一基 (R2及び は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 D5 —基 (D5は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 一基 (D2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A2 — CO—基 (A2 は、 前 記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキニル基、 又は、 (bQ ) —基
( (b。) は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 (cQ ) —基 ( (c。:) は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 D4 —基 (D4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — 基 (Di は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは D3 —基 (D3 は、 前記と同一 の意味を表す。 ) で置換された C3- C10アルケニル基、 又は、 D4 —基 (D4は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 Di —基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若し くは D3 —基 (D3は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C3-C10アルキニ ル基を表し、 B5及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(8) H。群:
D2 — N (- (0) n ~A1 ) — R6 —基 (D2 、 n、 A1及び R6 は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 伹し、 シァノ 基を除く。 ) 、 (R1 , (〇) n ) N-CRi ' , =N— R6 —基 (Ri 、 R ! ' , n及び R6は、 前記と同一の意味を表し、 1^ ' , は、 と同一又は相異 なり、 と同一の意味を表す。 ) 、 — (O) η -Ν = 0Κ, , -NR2 一 R 6 —基 (Ri 、 n、 ' 、 R2及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 R2 一 B3 — NR - CO— NRi ' — R6 —基 (R2 , B3 , Rx > Rx ' 及び R6 は 、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 -CO-NRi 一 R6 —基 (D2、 R,及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 -COCO-NRi 一 R6 —基 (A 2 , Rx及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(9) I。群:
A7 一 B6 — N ( (O) n R: ) — R6 —基 [A7は、 ハロゲン原子で置換されて もよい C2- C10アルケニル基、 C2- C10アルキニル基、 C3- C10ハロアルキニル基、 R'2 - 1 一 R4 —基 (R2 、 Bx及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 D4 — R4 一基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4—基 (D5 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 —R4—基 (Di 及ぴ R4は、 前 記と同一の意味を表す。 ;) 、 (b。) 一: 4 —基 ( (b。) 及び R4は、 前記と同 一の意味を表す。 ;) 、 (c。) — R4 —基 ( (c。) 及び R4 は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D3 一 R4—基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A4 — S〇2 ― R4 —基 (A4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 — CO— R4 — 基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 B6は、 カルボニル基 又はチォカルポ二ル基を表し、 n、 1^ 及ぴ R6 は、 前記と同一の意味 ¾表す。 ] 、 A8 -CS-N ( (O) n Rt ) 一 R6 —基 [A8は、 水素原子、 又は、 ハロゲ ン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表し、 n、 及び R6 は、 前記と 同一の意味を表す。 ] 、 ·
A7 ' — B2 ' — B3 — N ( (O) n R1 ) 一 R6 —基 [A7 ' は、 ハロゲン原子 で置換されてもよい C3-C10アルケニル基、 ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10 アルキニル基、 R2 - 1 一 R4 ' 一基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表 し、 R4 ' は、 C2- C10アルキレン基を表す。 ) 、 D4 - 4 ' 一基 (D4及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 — R4 ' —基 (Di及び R4 ' は、 前記 と同一の意味を表す。 ;) 、 (bQ ) — R4 ' 一基 ( (b。) 及び R4 ' は、 前記と 同一の意味を表す。 ;) 、 (c。) 一 R4 ' —基 ( (cQ ) 及び R4 ' は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 D2 —R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す 。 ) 、 D3 — R4 ' —基 (D3及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A 2 — CO— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 B2 ' は、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (O) n, 尺ェ ' ) 一基 (η' は、 ηと同一又 は相異なり、 ηと同一の意味を表し、 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 し、 B3 、 n、 Rx及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A8 ' — B2 ' — CS-N ( (〇) n Rx ) 一 R6 —基 [A8 ' は、 C卜 C10アルキル基又は C2- C10ハ 口アルキル基を表し、 B2 ' は、 前記と同一の意味を表し、 n、 及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A8 ' -S-B3 ' -N ( (O) n R, ) -R6 ― 基 [A8 ' 、 n、 Rx及び R6は、 前記と同一の意味を表し、 B3 ' は、 力ルポ二 ル基又はスルホ二ル基を表す。 ] 又は A7 ' ' -S02 -N ( (O) n Rx ) -R 6 —基 [A7 , , は、 C2- C10アルケニル基、 ハロゲン原子で置換された C3- C10アル ケニル基、 ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10アルキニル基、 R2 -Bx — R 4 ' —基 (R21及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 — R4 ' —基 (D4及び R4 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4 —基 (D5及 び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — R4 ' —基 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 (bQ ) — R4 ' —基 ( (b。) 及び R4 ' は、 前 記と同一の意味を表す。 ;) 、 (c。) 一 R4 ' —基 ( (cQ ) 及び R4 は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 D2 — R4—基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 N〇2 — R4 —基 (R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 — C O— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 及. び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(10) J。群: A7 —CO—基 (A7は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A 9 一 CS—基 (A9 は、 A7又は A8 を表す。 ) 、 又は、 A9 ' (O) m N = C ( A9 ) —基 (A9 ' は、 A7 ' 又は A8 ' を表し、 m及び A9 は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、 又は、 D2 — C〇—基 (D2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又 は、 A2 — COCO—基 (A2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A9 — C 0-Bx ' _R6 —基 (A9及び R6 は、 前記と同一の意味を表し、 ' は、 ォ キシ基又はチォ基を表す。 但し、 ' がォキシ基のとき、 A9は、 A8ではない 。 ) 、 又は、 A9 — CS— ' — R6 —基 (A9、 B, ' 及び R6 は、 は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A7 , , -S02 -Bx ' 一 R6 —基 (A7 , , 、 ' 及び R6は、 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A8 — S〇2 — B ! ' 一 R6 —基 (A8、 B1 ' 及び R6 は、 は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8 は、 水素原子となることはない。 ) 、 又は、 A9 , — B2 , -B3 -Bx ' - R6 —基 (A9 ' 、 B2 ' 、 B3、 ' 及び R6は、 は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 又は、 (bQ ) —基 ( (bQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは (c。) 一基 ( (c。) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2-C10アル ケニル基 である。
(1 1) K。群: — N ( (O) n Rx ) _C〇— R6 —基 [ 。 は、 水素 原子 (伹し、 nは 0ではない。 ;) 、 A7 , ' -S02 一基 (A7 ' ' は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 A8 -S02 一基 (A8は、 前記と同一の意味を表す。 伹し 、 A8は、 水素原子とはならない。 :) 、 A9 ' 〇—基 (A9 ' は、 前記と同一の意 味を表す。 但し、 nは 1ではない。 ) 、 A9 ' —基 (A9 ' は、 前記と同一の意味 を表す。 但し、 nが 0のとき、 A8 , を除く。 ) 、 R2 OCH2 一基 (R2 は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 A2 — CO— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 又は A2 — CO— CH (CH2 CO— A2 ) 一基 (A2は、 前記 と同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 R1及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 · 3
である。
(12) L0群: 0 , — N ( (O) n R, ) 一 S〇2 — R6 —基 [A, 0 , は、 水素原子 (但し、 nは 0ではない。 ) 、 A9 ' O—基 (A9 ' は、 前記と同一の意 味を表す。 伹し、 nは 1ではない。 ) 、 A9 ' —基 (A9 ' は、 前記と同一の意味 を表す。 但し、 nが 0のとき、 As , を除く。 ) 、 R2 — C〇一基 (R2は、 前記 と同一の意味を表す。 ;) 、 A2 —CO— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 又は A2 —CO— CH (CH2 C〇— A2 ) 一基 (A2は、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 R1及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A9 , , N-S02 一 N ( (0) n Rx ' ) —R6 —基 [A9 , , は、 水素 原子又は A9 ' 一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 、 n、 R± , 及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 又は (b。 ) 一 S〇2 — N ( CO ) n Rx ' ) 一 R6 —基 [ (bQ ) 、 n、 ' 及び R6 は、 前記と同一の意味を 表す。 ]
である。
(13) M。群: (R2 S) C=N-R6 一基 (Ri 、 R2及び R6は、 前記 と同一の意味を表す。 :) 、 R2 B (R2 ' B' ) C = N-R6 —基 (R2及び R6 は、 前記と同一の意味を表し、 R2 , は、 R2 と同一又は相異なり、 R2 と、 同一 の意味を表し、 B及び B' は、 同一又は相異なり、 ォキシ基又はチォ基を表す。 ) , Rx Ri ' N- (R2 S) C = N-R6 —基 (Rt , Rx ' ^ R2及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 N=C (SR2 ) 一 NR2 ' -R6 一基 (I^ 、 R2、 R2 ' 及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は (Rx ' O) N 一 R6 —基 、 ' 及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(14) N0群: — P (=0) (OR! , ) — R4 -基 [A x は、 Ri ― 基 (Ri は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 0-R6 一基 (Ri及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ) Xは 〇C〇— CHR。 —基 (I^及び R。は、 前 記と同一の意味を表す。 ) を表し、 ' 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。
]
である。
I I I. (YA。) Q において、 YA。は、 下記の X。群及び Y。群の基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表し、 p' (pは、 前記と同一の意味を表す。 ) と qとの 和は 3以下であり、 qが 2以上のとき、 YA。は同一又は相異なり、 Qが 2以上の とき、 隣接している 2個の同一又は相異なる YA。は、 Z。群の基をなして、 AO 環と縮環してもよい。
(1)XD群:
Ma —基 [Maは、 Rb —基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10ァ ルキル基を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 水酸基、 Rc — Ba ― Rd —基 (Rc は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基を表し、 B aは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単結 合又は CI- C10アルキレン基を表す。 ) 、 HORd —基 (Rdは、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 Re -CO-Rd -基 (Re は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で置 換されてもよい C1-C10アルキル基を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 )'、 Re 一 CO—〇— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re O— CO— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 HO— CO — CH=CH—基、 Re Re ' N-Rd 一基 (R。及び R。 , は、 同一又は相異な り、 Reは、 前記と同一の意味を表し、 Re ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rd は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re — CO— NRe ' 一 Rd—基 (Re 、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb O-CO-N (Re ) 一 Rd — 基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re Re ' N— CO— Rd—基 (Re 、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Re Re ' N — CO— NRe , ' 一 Rd—基 (Re 、 Re ' 及び Re , ' は、 同一又は相異なり 、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' ' は、 Re と同一の意味を 表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Re Re ' N— C ( = NRe ' ' ) -NRe ' , , 一 Rd —基 (Re 、 Re , 、 Re , , 及び Re , ' , は、 同一又は 相異なり、 Re 、 Re , 及ぴ Re , , は、 前記と同一の意味を表し、 Re ' , , は' 、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb — S〇2 一 NRe — Rd—基 (Rb、 Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re R e , N-SOz -Rd—基 (Re、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す 。 ) 、 C2- C10アルケニル基又は C2- C10アルキニル基を表す。 ] である。
(2)Y。群:
Mb 0 — Rd —基 [Mb oは、 Mc 0 —基 {Mc o は、 Md。 一 Rd , —基 {Md 0 は、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい 6—10 員環のァリール基、 又は、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換 されてもよい 5— 10員環のへテロアリール基、 又は、 Ma —基 (Maは、 前記と 同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい不飽和結合を含んでもよい 3— 10員環 の炭化水素環若しくは複素環をなす基、 又は、
Figure imgf000148_0001
(b Q ) —基 ( (bQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 )
Figure imgf000149_0001
(c Q ) —基 ( (C Q ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Figure imgf000149_0002
(d。) 一基 {d。は、 力ルポニル基又はチォカルポニル基で置換され、 更に、 ォ キシ基、 チォ基、 — NRi -基 (1^は、 前記と同一の意 ¾を表す。 ) 、 スルフィニ ル基若しくはスルホニル基で置換されてもよい 5 _ 12員の炭化水素環をなす。 } 又は
Figure imgf000149_0003
(e。) 一基 {e。は、 カルポニル基、 チォカルボ二ル基、 ォキシ基、 チォ基、 一 NRi -基 (Ri は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 スルフィニル基若しくはスルホ ニル基で置換されてもよい 5— 12員の炭化水素環をなす。 } を表し、 Rd ' は、 Rd と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す。 } 、 Mc 。 一 Ba —基 (Mc 。及び Baは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 CO—基 (Mc 0は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 — CO—〇—基 (Mc 。は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 〇一 CO—基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 Re N_基 (Mc 。及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Μ 0 一 C〇一 NRe —基 (Mc Q及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 〇 一 CO— NRe —基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 R e N— C〇一基 (Mc 。及び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc 。 Re N — C〇— NRE ' 一基 (MC 。、 RE及び RE , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 MC 。 RE N-C ( = NRE , ) — NRE , , —基 (MC 。、 RE、 RE , 及び R e , , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 MC 。 _S〇2— NRE —基 (MC o及 び REは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は MC 。 RE N— S02 —基 (MC o及 び REは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 RDは、 前記と同一の意味を表す 。 ] である。
(3) Z。群:ハロゲン原子、 CI- C10アルコキシ基、 C3- C10アルケニルォキシ基、 C3 - C10アルキニルォキシ基、 カルポニル基、 チォカルポニル基、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィニル基若しくはスルホ二ル基を有してもよい、 5— 12員環の炭化水素環又 は複素環であって、 芳香族又は非芳香族の、 単環又は縮環であって、 AO環と縮環 する基である。'
I V. B 0は、
式(ΙΠ- 1)
Figure imgf000150_0001
[式中、 Uは、 水素原子又は CI- C10アルキル基を表し、 WA。は、 酸素原子又は—N TA Q —基 [TA。は、 水素原子、 A9 , 一基 (A9 , は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 D5 _R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は MC 0 —基 (MC cは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ] を表し、 KD 0 と LE 0 とは、 一 VA 0 =VA o ' -VA o , , =VA o , , , 一基 {VA。、 VA。 , 、 VA。 ' , 及び VA。 ' ' ' は、 同一又は相異なり、 MA —基 (MAは、 前記と同 一の意味を表す。 ) で置換されてもよいメチン基、 又は、 — N=基を表し、 VA 0 、 VA Q ' 、 VA。 ' ' 及び VA o ' ' ' のうち少なくとも一つは— N=基を表す 。 } をなす。 ]
で示される基、
式(III- 2)
Figure imgf000151_0001
[式中、 τΑ。は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(III - 3)
Figure imgf000151_0002
[式中、 TA。 は、 前記と同一の意味を表し、 QB 。 は、 水酸基、 A9 -B6 —O— 基 [A9及び B6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A7 ' ' — S〇2 —〇—基 ( A7 ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 A8 _S02 — O—基 (A8は、 前記 と同一の意味を表す。 伹し、 A8は水素原子とはならない。 ) 、 1^ 1^ ' N-S 〇2 _〇—基 (1^及び Ri ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (b。) 一 SO 2 _0—基 ( (bQ ) は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 A9 ' —〇一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4 —O—基 (D5及び R4は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 B3 —〇—基 (Mc 。及び B3は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 又は Mc 。 _0_基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表 す。 ]
で示される基、
¾ (II 1-4)
Figure imgf000151_0003
[式中、 TA。、 QB 。 、 KD。及び LE。 は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式(ΙΠ-5)
Figure imgf000152_0001
中、 TA。は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(Ι Π - 6)
Figure imgf000152_0002
中、 TA。 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(m - 7)
Figure imgf000152_0003
ぼ中、 TA Q は、 前記と同一の意味を表し、 Kは、 0又は 1を表す。 ]
で示される基、 又は、
¾ (I I 1-8)
Figure imgf000152_0004
[式中、 TA。及び Kは、 前記と同一の意味を表し、 U ' は、 水素原子又はメチル基 を表す。 ]
で示される基を表す。
伹し、 P及び Qが同時に 0になることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物。
4. 式 (IV)
Figure imgf000153_0001
ぼ中、
I . Aは、 芳香族 5員環、 又は、 芳香族 6員環を表す。
I I. (XA ) p において、 XAは、 下記の A群から N群までのいずれかの群に含 まれる基を表し、 pは、 0、 1、 2又は 3を表し、 pが 2以上のとき、 XAは、 同 一又は相異なる。
(1)八群: 014 —基 [01は、 (1^ 一 (O) k — ) N— (〇) k ' 一 基 {Ri は、 水素原子、 又は、 C1-C10アルキル基、 又は、 ハロゲン原子若しくは R 2 -B1 —基 (R2は、 CI- C10アルキル基、 C3- C10アルケニル基又は C3- C10アルキ 二ル基を表し、 は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表 す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 C3- C10アルケニル基、 又は、 C3- C10 アルキニル基を表し、 kは、 0又は 1を表し、 は、 R3 - (CHR。) m— ( B2 — B3 ) m ' —基 iR3 は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子若しくは R2 — B 丄 —基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよい CI- C10 アルキル基、 又は、 C2-C10アルケニル基、 又は、 C2- C10アルキニル基を表し、 RQ は、 水素原子、 C1-C10アルキル基又は C2- C10ハロアルキル基を表し、 mは、 0又は 1を表し、 B2は、 単結合、 ォキシ基、 チォ基又は— N ( (O) n ' ) —基 ( Rx ' は、 尺 と同一又は相異なり、 ェ と同一の意味を表し、 nは、 0又は 1を 表す。 ) を表し、 B3 は、 カルポニル基、 チォカルボニル基又はスルホ二ル基を表 し、 m' は、 0又は 1を表し、 B3がスルホニル基のとき、 mは 0となりかつ R3 が水素原子となることはない。 } を表し、 k' は、 0又は 1を表す。 } を表し、 R 4は、 C1-C10アルキレン基を表す。 但し、 R。 , R。 , , N— R4 —基 (R。 , 及 び R。 ' , は、 R。 と同一又は相異なり、 RQ と同一の意味を表し、 R4は、 前記 と同一の意味を表す。 ) を除く。 ] 、 D2 — R4 —基 [D2は、 シァノ基、 R 1 , NC (=N- (O) n -A, ) 一基 (I^ , Rx ' , n, 及び は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 N = C (一〇R2 ) 一基 及び R2は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 又は NH2 — CS—基を表し、 R4は前記と同一の意味を表す 。 ] 、 D3 — R4 —基 {D3は、 ニトロ基又は 0S02 —基 (I^ほ、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表し、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 } 又は OS 〇2 —基 ( ェは、 前記と同一の意味を表す。 ) である。
(2)B群:
Figure imgf000154_0001
(a) —基
[ (a) において、 及び ' は、 C卜 C10アルキル基若しくは C卜 C10アルコキ シ基で置換されてもよいメチレン基、 又は、 力ルポ二ル基を表す。 但し、 及び E, ' は、 同時にカルポニル基となることはない。 E2 は、 ォキシ基、 チォ基、 ス ルフィエル基、 スルホニル基若しくは一 NRi ' —基 (Ri ' は、 前記と同一の意 味を表す。 ) で置換されてもよい C2-C10アルキレン基、 又は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィエル基、 スルホニル基若しくは— NRi ' -¾ (R, ' は、 前記と同一の 意味を表す。 ) で置換されてもよい C3-C10アルケニレン基を表し、 は、 前記と 同一の意味を表す。 ]
である。
(3) C群:ハロゲン原子、 R2 — —基 (R2及び は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 D4 — R4 —基 [D4は、 水酸基又は八ェ 一 O—基 (Atは、 前記と同 一の意味を表す。 ) を表し、 R4は前記と同一の意味を表す。 ] 、 D5 _基 [D5 は、 〇=C (R3 ) 一基 (R3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 八ェ 一 (O) n 一 N = C (R3 ) 一基 、 n及び R3は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 1^ — B。 一 CO— R4 — (〇) n — N = C (R3 ) —基 {Ri、 R4 、 n及び R3は 、 前記と同一の意味を表し、 B。 は、 ォキシ基、 チォ基又は一 N ( (0) m R, ' ) 一基 (Ri ' 及び mは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 } 、 D2 一 R4 — (O) n 一 N=C (R3 ) —基 (D2 、 R4 、 n及び R3は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 又は A1 N— N=C (R3 ) —基 (Ri、 Ax及び R3 は、 前記と同 一の意味を表す。 ) を表す。 ] 、 N—〇— R4 —基 (Ri 、 A,及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (A, 一 (0) n一) N—基 (I^、 Ax 及び nは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 又は D3 —基 (D3 ま、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10 アルケニル基
である。
(4)D群:
2一 G、i
(b) Ga N——
(b) _R4 —基 [ (b) において、 、 G2 、 G4及び G5 は、 隣接原子と単結 合で結ばれた、 メチル基で置換されてもよいメチレン基、 又は、 隣接原子と二重結 合で結ばれた、 メチル基で置換されてもよいメチン基を表し、 G3 は、 単結合、 又 は、 二重結合、 又は、 メチル基、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 スルホニル 基若しくは一 NI^ —基 (1^ は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよ い CI- C10アルキレン基、 又は、 メチル基、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基、 ス ルホニル基若しくは一 —基 (Ri は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換さ れてもよい C2- C10アルケニレン基を表し、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、
J2:J、1
(0 一
(c) — R4 —基
( (c) において、 :^、 】 2及び】 3は、 同一又は相異なり、 メチル基で置換さ れてもよぃメチン基、 又は、 窒素原子を表し、 R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 R2 一 R4 —基 (R2 、 B,及び R4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 D4 -R4 —基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 一基 (D5 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 - 4 —基 及び R 4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を表す 。 ) 又は D3 — R4 —基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換さ れた C2- C10アルキニル基
である。
(5)E群: A2 —CO - R5 -基
である。 但し、 A 2が水酸基のとき、 R5がビニレン基ではない。
[A2は、
(i)A3 一 B4
{A3は、 水素原子、 又は、 CI- C10アルキル基、 又は、 C2- C10ハロアルキル基、 又' は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニル基、 又は、 ハロゲン原子で 置換されてもよい C3- C10アルキニル基、 又は、 Ra — (R4 ) m一基 (Raは、 )ヽ ロゲン原子、 CI- C10アルキル基、 C卜 C10アルコキシ基若しくはニトロ基で置換され てもよい、 フエニル基、 ピリジル基、 フリル基若しくはチェ二ル基を表し、 R4及 び mは前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 (b) — R4 —基 ( (b) 及び R4は 、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c) — R4 —基 ( (c) 及び R4は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 R2 — — R4 —基 (R2 、 ,及び R4は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 D4 — R4—基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 D5 —基 (D5 は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 — R4 —基 (Di及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2 は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 D3 — R4 —基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A4 — S〇2 — R4 —基 {A4は、 (b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 (c) 一基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は R, ' N— 基 (Ri及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R4は、 前記と同一 の意味を表す。 } で置換された C1-C10アルキル基を表し、
B4は、 ォキシ基、 チォ基又は一 N ( (0) m R1 ) 一基 ( 及び mは、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表す。 但し、 B4がチォ基のとき、 A3 が水素原子ではな い。 } 、 (ii)Rx — B4 — CO— R4 — B4 ' —基 、 B4及び R4は、 前記と同一の 意味を表し、 B4 ' は、 B4 と同一又は相異なり、 B4 と同一の意味を表す。 但し 、 B4がチォ基のとき、 R2が水素原子ではない。 ) 又は D2 — R4 — B4 —基 ( D2 、 R4及び B4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(iii)R2 _S〇2 -NR1 一基 (R2は、 前記と同一の意味を表す。 伹し、 水素原 子を除く。 尺ェ は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(iv) (b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
(V) (c) —基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は
(vi)Rx A1 N-NR1 ' ー棊 (Rt、 A1及び R ' は、 前記と同一の意味を表 す。 ) を表し、 R5は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C2-C10アルケニレン基、 ■ 又は、 C2-C10アルキニレン基を表す。 ]
(6) F群: A5 — B5 — R6 —基 [A5 は、 D4 —基 (D4は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、 —基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D3 —基 (D3 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A4 — S〇2 —基 (A4は、 前記と同一 の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキル基、 又は、 R2 -Bx —基 (R2及 び は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 D5 —基 (D5は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A2 — CO— 基 (A2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された CI- C10アルキル基を表し、 B5 は、 —基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は— NA —基 (At は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 R6 は、 単結合又は C1-C10アルキレン基 を表す。 ]
である。
(7) G群: A6 — B5 — R6 -基
[A6 は、 (a) — R4 —基 ( (a) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 C2- C10アルケニル基、 又は、 C2-C10アルキニル基、 又は、 ハロゲン原子、 R 2 一基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 _基 (D5
、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A2 — C〇一基 (A2は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2 - C1 0アルケニル基、 又は、 ハロゲン原子、 R2 -Bx —基 (R2及び は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 D5 —基 (D5 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 —基
(D2 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは A2 — CO—基 (A2は、 前記と 同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルキニル基、 又は、 (b) —基 ( (b ) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c) 一基 ( (c) は、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 D4 —基 (D4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 0ェ 一基 (Di は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは D3 —基 (D3は、 前記と同一の意味を表す 。 ) で置換された C3- C107iレケニル基、 又は、 D4 —基 (D4 は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、 —基 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは D3 —基 (D3は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C3-C.10アルキニル基を表し、 · B5及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ]
である。
(8) H群:
D2 一 N (— (〇) n -Ax ) — R6 —基 (D2、 n、 A,及び R6 は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 D2 _基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 シァノ 基を除く。 ) 、 (Rx , (〇) n ) N-CR! , ' =N-R6 —基 (Ri、 R
! , 、 n及び R6 は、 前記と同一の意味を表し、 1^ , ' は、 と同一又は相異 なり、 と同一の意味を表す。 ;) 、 Ri — (O) n— N-CRi ' — NR2 — R 6 —基 (I^、 n、 ' 、 : 2及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 R2 — B3 -NRi -CO-NRi , —R6 —基 (R2 , B3 , R1 , R1 ' 及び R6は 、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D2 -CO-NRi — R6 —基 (D2、 R,及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 -COCO-NRi -R6 —基.(A 2 , Rx及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(9) 1群:
A7 -B6 -N ( (0) n Ri ) -R6 —基 [A7 は、 ハロゲン原子で置換されて もよい C2- C10アルケニル基、 C2-C10アルキニル基、 C3- C10ハロアルキニル基、 R2 一 R4 —基 (R2、 B,及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 D4 — R4 一基 (D4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4 —基 (D5 及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — R4 —基 及び R4 は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 (b) — R4 —基 ( (b) 及び R4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 (c) 一 R4 —基 ( (c) 及び R4は、 前記と同一の意味を表す 。 :) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 D3 — R 4 一基 (D3及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A4 _S〇2 — R4 —基 (A4及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 — CO— R4 -基 (A2 及び R4 は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 B6は、 力ルポニル基又はチォ 力ルポ二ル基を表し、 n、 RL及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A8 — CS - N ( (O) n ) — R6 -基 [A8 は、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子で' 置換されてもよい C1-C10アルキル基を表し、 n、 R,及び R6 は、 前記と同一の意 味を表す。 ] 、
A7 , _B2 ' —B3 — N ( (O) n Rx ) — R6 —基 [A7 , は、 ハロゲン原子 で置換されてもよい C3-C10アルケニル基、 ハロゲン原子で置換されてもよい C3- C10 アルキニル基、 R2 -B1 一 R4 ' —基 (R2及び は、 前記と同一の意味を表 し、 R4 ' は、 C2- C10アルキレン基を表す。 ) 、 D4 — R4 ' 一基 (D4及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 — R4 ' 一基 (D 及び R4 ' は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 (b) _R4 ' —基 ( (b) 及び R4 ' は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 (c) 一 R4 ' —基 ( (c) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味 を表す。 ;) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D a -R4 , —基 (D3及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 -CO 一 R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 B2 ' は、 ォ キシ基、 チォ基又は一 N ( (O) n, ' ) 一基 (η' は、 ηと同一又は相異な り、 ηと同一の意味を表し、 1^ , は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Β3 、 n、 及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A8 ' — B2 ' — CS— N ( (〇) n ) — R6 —基 [A8 , は、 C卜 C10アルキル基又は C2- C10ハロアルキ ル基を表し、 B2 ' は、 前記と同一の意味を表し、 n、 及び R6は、 前記と同 一の意味を表す。 ] 、 A8 ' -S-B3 ' -N ( (O) n R, ) 一 R6 —基 [A8 ' , R1及び R6は、 前記と同一の意味を表し、 B3 ' は、 カルボニル基又は スルホ二ル基を表す。 ] 又は A7 ' ' 一 S02 — N ( (O) n Rx ) 一 R6 —基 [ A7 , ' は、 C2- C10アルケニル基、 ハロゲン原子で置換された C3-C10アルケニル基 、 ハロゲン原子で置換されてもよい C3-C10アルキニル基、 R2 - 1 — R4 , 一基 (R2、 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D4 — R4 ' —基 (D 4及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4—基 (D5及び R4は 、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D — R4 , 一基 (Di 及び R4 ' は、'前記と同 一の意味を表す。 ) 、 (b) — R4 ' 一基 ( (b) 及び R4 ' は、 前記と同一の意 味を表す。 ) 、 (c) -R4 ' —基 ( (c) 及び R4 ' は、 前記と同一の意味を表 す。 ) 、 D2 — R4 —基 (D2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 N02 一 R4 —基 (R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は A2 — CO— R4 —基 (A 2及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 Rx及び R6は、 前記と 同一の意味を表す。 ]
である。
(10) J群: A7 — CO—基 (A7は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A9 一 CS—基 (A9は、 A7又は A8 を表す。 ) 、 又は、 A9 ' (O) m N = C (A 9 ) 一基 (A9 ' は、 A7 ' 又は A8 , を表し、 m及ぴ八9は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 、 又は、 D2 —CO—基 (D2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は 、 A2 —COCO—基 (A2は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A9 — CO 一 ' — R6 —基 (A9及び R6は、 前記と同一の意味を表し、 , は、 ォキ シ基又はチォ基を表す。 但し、 ' がォキシ基のとき、 A9は、 A8ではない。 ) 、 又は、 A9 — CS—Bi ' — R6 —基 (A9 、 Bx ' 及び R6 は、 は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A7 ' , 一 S02 — , 一 R6 —基 (A7 , , 、 B, ' 及び R6は、 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 A8 — S〇。 -Bx ' — R6 —基 (A8 、 B, ' 及び R6は、 は、 前記と同一の意味を表す。 伹し、 A 8は、 水素原子となることはない。 ) 、 又は、 A9 , 一 B2 , 一 B3 — , 一 R 6 —基 (A9 ' 、 B2 ' 、 B3、 ' 及び R6は、 は、 前記と同一の意味を表す 。 ) 、 又は、 (b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 若しくは (c) 一基 ( (c) は、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10アルケニル基 である。
(1 1) K群: 。 一 N ( (O) n Rx ) 一 CO— R6 —基 [A1 。 は、 水素原 子 (但し、 nは 0ではない。 :) 、 A7 ' ' _S〇2 —基 (A7 ' ' は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 A8 — S〇2 —基 (A8 は、 前記と同一の意味を表す。 但し、 A8 は、 水素原子とはならない。 ) 、 A9 ' 〇—基 (A9 ' は、 前記と同一の意味 を表す。 但し、 nは 1ではない。 ) 、 A9 ' —基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を 表す。 但し、 nが 0のとき、 A8 ' を除く。 :) 、 R2 〇CH2 —基 (R2 は、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 A2.— C〇— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 又は A2 — CO— CH (CH2 CO— A2.) —基 (A2は、 前記と. 同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 Rx及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] である。
(12) L群: A 0 , -N ( (0) n Rt ) — S〇2 — R6 —基 [八丄 0 ' は、 水素原子 (但し、 nは 0ではない。 ) 、 A9 ' 0—基 (A9 ' は、 前記と同一の意 味を表す。 但し、 nは 1ではない。 ) 、 A9 ' —基 (A9 ' は、 前記と同一の意味 を表す。 但し、 ηが 0のとき、 Α8 ' を除く。 ) 、 R2 — C〇—基 (R2は、 前記 と同一の意味を表す。 :) 、 A2 — CO— R4 —基 (A2及び R4は、 前記と同一の 意味を表す。 ) 又は A2 -CO-CH (CH2 CO— A2 ) —基 (A2は、 前記と 同一の意味を表す。 ) を表し、 n、 R1及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A9 , , N-S02 — N ( (O) n Rx ' ) — R6 —基 [A9 ' ' は、 水素 原子又は A9 ' 一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 、 n、 R1 ' 及び R6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 又は (b) — S〇2 — N ( (0) n 1^ ' ) — R6 —基 [ (b) 、 n、 1^ ' 及び R6 は、 前記と同一の意味を表す である。
(13) M群: (R2 S) C = N-R6 一基 (Ri、 R2及び R6 は、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 R2 B (R2 ' B' ) C = N-R6 —基 (R2及び R6 は 、 前記と同一の意味を表し、 R2 , は、 R2 と同一又は相異なり、 R2 と、 同一の 意味を表し、 B及び B' は、 同一又は相異なり、 ォキシ基又はチォ基を表す。 ) 、 R, R1 ' N- (R2 S) C = N-R6 一基 . Rx ' ^ R2及び R6は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 、 N=C (SR2 ) — NR2 ' —R6 —基 (I^ 、 R2 、 R2 ' 及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は (Rx ' O) N— R6 -¾ (R1 , R, ' 及び R6は、 前記と同一の意味を表す。 )
である。
(14) N群: 丄 _P (=0) (ORx ' ) — R4 —基 [A x は、' R, 一基 (Rx は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 1^ 0— R6 —基 (I^及び R6は、 前 記と同一の意味を表す。 ) 又は 0C〇— CHRQ —基 (R^及び R。は、 前記 と同一の意味を表す。 ) を表し、 1^ ' 及び R4は、 前記.と同一の意味を表す。 ] である。
I I I . (YA ) g において、 YAは、 下記の X群又は Y群の基を表し、 qは、 0 、 1、 2又は 3を表し、 p (pは、 前記と同一の意味を表す。 ) と Qとの和は 3以 下であり、 Qが 2以上のとき、 YAは、 同一又は相異なり、 Qが 2以上のとき、 隣 接している 2個の同一又は相異なる YAは、 Z群の基をなして、 A環と縮環しても よい。
(1) 群: 3 —基 [Maは、 Rb —基 (Rbは、 ハロゲン原子で置換されてもよ い CI- C10アルキル基を表す。 ) 、 ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 Rc -Ba 一 Rd —基 (Rc は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C卜 C10アルキル基を表し、 Baは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィニル基又はスルホ二ル基を表し、 Rdは、 単 結合又は CI- C10アルキレン基を表す。 ) 、 H〇— Rd —基 (Rdは、 前記と同一の 意味を表す。 ) 、 Re — CO— Rd —基 (Reは、 水素原子、 又は、 ハロゲン原子 で置換されてもよい CI- C10アルキル基を表し、 Rd は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re 一 CO—〇— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re 〇— CO— Rd —基 (Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 H0— C〇_CH=CH—基、 Re Re ' N-Rd —基 (Re及び Re ' は、 同一又は相 異なり、 Reは、 前記と同一の意味を表し、 Re ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Re — C〇— NR。 ' 一 Rd —基 (Re 、 Re ' 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb O-CO-N (Re ) — R d—基 (Rb、 R e及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Re Re ' N-C 0-Rd —基 (Re 、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 Re Re , N— CO— NRe , ' 一 Rd —基 (Re 、 Re , 及び Re , , は、 同一又は相異 なり、 Re及び Re ' は、 前記と同一の意味を表し、 Re , ' は、 Re と同一の意 味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 Re Re ' N— C (=NRe , , ) — NRe , , ' — Rd —基 (Re 、 Re , 、 : e , , 及び Re , ' "は、 同一 又は相異なり、 Re、 Re , 及び Re ' , は、 前記と同一の意味を表し、 Re , , ' は、 Re と同一の意味を表し、 Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Rb — S 〇2 — NRe — Rd —基 (Rb 、 Re及び Rdは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 ■ Re R e , N-S02 一 Rd—基 (Re 、 Re , 及び Rdは、 前記と同一の意味を 表す。 ) 、 C2-C10アルケニル基又は C2- C10アルキニル基を表す。 ]である。
(2) Y群: Mb — Rd -基 [Mbは、 Mc —基 {Mc は、 Md — Rd ' -基 {Md は、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいフエニル 基、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいピリジル 基、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換されてもよいナフチル 基、 (b) —基 ( (b) は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 (c) 一基 ( (c) は 、 前記と同一の意味を表す。 ) 、
Figure imgf000163_0001
(d) 一基 (1は、 2、 3又は 4であり、 Bbは、 ォキシ基又はチォ基を表す。 ) 又は
Figure imgf000163_0002
(e) —基 (1及び Bbは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rd ' は、 Rd と同一又は相異なり、 Rd と同一の意味を表す。 } を表す。 } 、 Mc — Ba—基 ( Mc及び B„ は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc — CO—基 (Meは、 前記と 同一の意味を表す。 ) 、 Me — CO—〇一基 (Me は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc O— CO—基 (Me は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Me Re N—基 ( Mc及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 Mc — CO— NRe —基 (Mc 及 び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 〇— CO— NRe —基 (Mc及び R 5 e は、 前記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc Re N— CO—基 (Mc及び Reは、 前 記と同一の意味を表す。 ;) 、 Mc Re N-CO-N e ' 一基 (Mc 、 Re及び R e ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc Re N— C (=NRe , ) — NRe , ' 一基 (Mc、 Re、 Re ' 及び Re ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 Mc 一 S02 -NRe 一基 (Mc ¾び Reは、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Mc R
10 e N— S02 —基 (Mc及び Re は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 Rd は 、 前記と同一の意味を表す。 ] である。
(3) Z群: — Ya ' ' =C (Ya ) 一 Ya , 一基 (Yaは、 水素原子、 又は、 ハ ロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基、 又は、 C1-C10アルコキシ基を表 し、 Ya , は、 ォキシ基、 又は、 チォ基、 又は、 CI- C10アルキル基で置換されても
15 よいイミノ基を表し、 Ya , ' は、 —N=基又はメチン基を表す。 ) 、 C3-C10アル キレン基又は一 Yb =Yb , 一 Yb , , =Yb , , ' 一基 [Yb、 Yb , 、 Yb ' ' 及び Yb ' ' ' は、 同一又は相異なり、 Ma—基 (Maは、 前記と同一の意味を 表す。 ) で置換されてもよいメチン基、 又は、 一 N=基を表す。 ] である。
IV. Bは、
20 式(IV - 1)
Figure imgf000164_0001
[式中、 Uは、 水素原子又は C1-C10アルキル基を表し、 WAは、 酸素原子又は一 NT A—基 [TAは、 水素原子、 A9 , 一基 (A9 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ') 、 D5 _R4 —基 (D5及び R4は、 前記と同一の意味を表す。 ) 又は Me 。 一基 25. (Me 0は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ] を表し、 KD と LE とは、 一
A =vA, 一 vA, , =vA, , , —基 {VA、 VA, 、 VA, , 及び VA , , ' は、 同一又は相異なり、 Ma —基 (Maは、 前記と同一の意味を表す。 ) で置換 されてもよいメチン基、 又は、 — N=基を表し、 VA、 VA ' 、 VA ' , 及び VA ' ' ' のうち少なくとも一つは一 N==基を表す。 } をなす。 ]
で示される基、
式(IV- 2)
Figure imgf000165_0001
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV- 3)
Figure imgf000165_0002
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表し、 QBは、 水酸基、 A9 — B6 _0—基 [ A9及び B6 は、 前記と同一の意味を表す。 ] 、 A7 , ' — S02 — O—基 (A7 ' ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 A8 — S〇2 — O—基 (A8は、 前記と同 一の意味を表す。 但し、 A8は水素原子とはならない。 ) 、 ' N— S02 一 O—基 (I^及び ' は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 (bQ ) — S〇2 ― O—基 ( (b。) は、 前記と同一の意味を表す。 :) 、 A9 ' —〇一基 (A9 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 D5 — R4 —〇—基 (D5 及び R4 は、 前記と同一 の意味を表す。 ) 、 Mc 。 一 B3 — 0—基 (Mc Q及び B3 は、 前記と同一の意味 を表す。 ) 又は Mc 。 一 O—基 (Mc 。 は、 前記と同一の意味を表す。 ) を表す。 ] で示される基、
式(IV-4)
Figure imgf000165_0003
及び L Eは、 前記と同一の意味を表す。 ]
Figure imgf000166_0001
中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV-6)
Figure imgf000166_0002
[式中、 TAは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式(IV - 7)
Figure imgf000166_0003
[式中、 ΤΑは、 前記と同一の意味を表し、 Κは、 0又は 1を表す。 ]
で示される基、 又は、
式(IV- 8)
Figure imgf000166_0004
[式中、 ΤΑ及び Κは、 前記と同一の意味を表し、 U ' は、 水素原子又はメチル基を 表す。 ]
で示される基を表す。 伹し、 p及び Qが同時に 0になることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物。
5. 式 (V)
Figure imgf000167_0001
[式中、
I . aは、 ベンゼン環、 ピリジン環 チォフェン環、 フラン環、 ピロ一ル環、 ピラ ゾ一ル環、 1, 2, 3—トリァゾ一ル環、 テトラゾール環、 イソォキサゾール環、 チアゾ一ル環、 ピリダジン環又はピリミジン環を表し、 Xaは、 シァノ基で置換さ れた CI- C10アルキル基、 又は、 テトラヒドロピラン一4—イリデン基で置換された C 1- C10アルキル基、 又は、 ハロゲン原子若しくはシァノ基で置換された C2-C10ァルケ ニル基、 又は、 CI- C10アルコキシカルポニル基で置換された C2- C10アルケニル基、 又は、 ヒドロキシ基で置換された C3-C10アルキニル基、 又は、 a。 — 一 b— r ! ' —基 {a。は、 C1-C10アルキルチオ基で置換されたメチル基、 C1-C10アルキル スルフィニル基で置換されたメチル基、 C1-C10アルキルスルホニル基で置換された メチル基、 C2-C10アルケニル基、 C2-C10アルキニル基、 r2 〇— CO—基 (r2は 、 CI- C10アルキル基又は水酸基で置換された C2- C10アルキル基を表す。 ) 、 力ルポ キシ基、 r r ' N— CO—基 (r及び r' は、 同一又は相異なり、 水素原子又は C1 - C10アルキル基を表す。 ;) 、 a _NH— CO—基 ( a tは、 C卜 CIOアルコキシ基で 置換された C2-C10アルキル基を表す。 ) 、 &ェ ' 一 CO—基 ' は、 モルホリ ノ基を表す。 ) 、 r r' N— CH2 —基 及び]: ' は、 前記と同一の意味を表す 。 ) 、 rQ — (〇) , _CONH— CH2 —基 (r。 は、 C1-C10アルキル基を表し 、 1は 0又は 1を表す。 ) 、 r一〇CH2 —基 (rは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 r Q — C〇一基 (r。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 シァノ基又はスルホ メチル基を表し、 は、 CI- C10アルキレン基を表し、 ' は、 単結合又は C1 - C1 0アルキレン基を表し、 bは、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィエル基、 スルホ二ル基又 はメチル基で置換されてもよいイミノ基を表す。 } 、 又は、 a2 -y-CO-NH 一基 (a2は、 C1-C10アルコキシ基で置換された C2-C10アルキル基を表し、 yは、 ォキシ基又はイミノ基を表す。 ) 、 又は、 r〇_COCO— NH—基 (rは、 前記 と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 a 3 —z_NH—基 (a3 は、 C2- C10アルケニル基 、 又は、 CI- C10アルコキシ基、 CI- C10アルコキシカルポニル基、 力ルポキシ基若し くはシァノ基で置換された C1-C10アルキル基を表し、 zは、 力ルポニル基又はスル ホニル基を表す。 ) 、 又は、 a4 — Nr ' CO—基 {a4は、 C1-C10アルコキシ基 、 又は、 C3- C10アルケニルォキシ基、 又は、 rQ _S02 —基 (r。は、 前記と同 一の意味を表す。 ) 、 又は、 水酸基若しくは CI- C10アルコキシ基で置換された C2- C1 0アルキル基、 又は、 r。 r。 ' N—基 (r。 は、 前記と同一の意味を表し、 r。 ' は、 r。 と同一又は相異なり、 rQ と同一の意味を表す。 ) で置換された C2- C10ァ ルキル基、 又は、 r〇_CO_基 (rは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 シァノ基 若しくはァミノカルポニル基で置換された C1-C10アルキル基、 又は、 rO— CO—
(r〇一 C〇CH2 ) CH—基 (rは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 r' は、 前記と同一の意味を表す。 } 、 又は、 a5 — NHS02 —基 (a5は、 CI- C10 アルコキシ基で置換された C2- CIOアルキル基を表す。 ) 、 又は、 r。 0N=CH— 基 (r。は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 r。 NHCSNH—基 ( r。 は 、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 r。 NHC (― S r。 ' ) =N—基 (r 0 及び r。 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 (rO) 2 P (=0) CH2 一基 (rは、 前記と同一の意味を表す。 ) を表し、 pは、 0、 1、 2又は 3を表し 、 pが 2以上のとき、 Xaは、 同一又は相異なり、
Yaは、 ハロゲン原子、 又は、 ハロゲン原子で置換されてもよい C1-C10アルキル基 、 又は、 CI- C10アルコキシ基で置換されてもよい C1-C10アルキル基、 又は、 C2-C10 アルケニル基、 又は、 C2- C10アルキニル基、 又は、 2—ォキソ—ォキサゾリジン一 3—ィル基、 又は、 [1, 3]ジォキソラン一 2—ィル基、 又は、 モルホリノ基で置換 された CI- C10アルコキシ基、 又は、 a。 ' 一 b' —基 (a。 ' は、 ハロゲン原子で 置換されてもよい CI- C10アルキル基を表し、 b' は、 ォキシ基、 チォ基、 スルフィ ニル基又はスルホ二ル基を表す。 ) 、 又は、 ニトロ基、 又は、 シァノ基、 又は、 r 〇— CO—基 (rは、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 rQ r Q ' N—基 (r 。及び]:。 , は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 r。 CO— NH—基 (r 0 は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 r。 r。 ' NCONH—基 (r。及び r 。 ' は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 r r' NC〇一基 ( r及び は、 前記と同一の意味を表す。 ) 、 又は、 水酸基を表し、 Qは、 0、 1、 2又は 3を表 し、 qが 2以上のとき、 Yaは、 同一又は相異なり、 Qが 2以上のとき、 隣接して いる Ya は、 a環と縮環して 4, 5, 6, 7—テトラヒドロべンゾ [b]チォフェン環を なしてもよい。
I I. bは、
式 (V - 1)
Figure imgf000169_0001
[式中、 Uは、 水素原子又は CI- C10アルキル基を表し、 Waは、 酸素原子又は— NT a—基 [Taは、 rb —基 (rbは、 r a と同一又は相異なり、 r a と同一の意味 を表す。 ) 又は r3 ' —基 (r3 ' は、 r 3 と同一又は相異なり、 r3 と同一の意 味を表す。 ) を表す。 ] を表し、 Kd と Le とは、 — Va =Va ' -Va ' ' =V a , , , —基 (Va、 Va , 、 Va, , 及び Va , , , は、 同一又は相異なり、 メ チン基、 又は、 — N=基を表し、 Va、 Va , 、 Va , , 及び Va , , , のうち少 なくとも一つは一 N=基を表す。 ) をなす。 ]
で示される基、
式 (V-2)
Figure imgf000169_0002
ぼ中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V-3)
Figure imgf000170_0001
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表し、
同一の意味を表す。 ) を表す。 ]
で示される基、
式 (V-4)
Figure imgf000170_0002
[式中、 Ta 、 Qb 、 Kd及び Le は、 前記と同一の意味を表す。 ] で示される基、
式 (V - 5)
Figure imgf000170_0003
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、
式 (V - 6)
Figure imgf000170_0004
[式中、 Taは、 前記と同一の意味を表す。 ]
で示される基、 - 7)
Figure imgf000171_0001
[式中、 T aは、 前記と同一の意味を表し、 Kは、 0又は 1を表す。 ]
で示される基、 又は、
式 (V-8)
Figure imgf000171_0002
[式中、 T a及び Kは、 前記と同一の意味を表し、 U ' は、 水素原子又はメチル基を 表す。 ]
で示される基を表す。
但し、 P及び Qが同時に 0になることはない。
尚、 複数の置換基の間での同一記号における 「前記と同一の意味を表す」 とは、 当該複数の置換基が互いに独立しながら前記と同一の意味を表すことを示し、 当該 複数の置換基の間では、 選ばれる置換基の選択肢の範囲が同一であるが、 その範囲 内で選ばれる限り当該選ばれる置換基は同じであっても、 異なっていてもよいこと を意味するものである。 ]
で示されるシンナモイル化合物。
6 . 請求項 2〜 5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外 マトリックス遺伝子転写抑制組成物。
7 . 請求項 5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする細胞外マト リックス遺伝子転写抑制組成物。
8 . 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用。
9 . 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、 請求項 2〜 5記載の化合物の使用。
1 0 . 細胞外マトリックス遺伝子の転写を抑制するための有効成分としての、 請求 項 5記載の化合物の使用。
1 1 . 細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量 の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、 請求項.
1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用。
1 2 . 細胞外マトリックス遺伝子の発現量を減少させて細胞外マトリックス蓄積量 の低下を導くことにより組織の線維化を改善するための有効成分としての、 請求項 2〜 5記載の化合物の使用。
1 3 . 有効量の、 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル 化合物を、 組織の線維化を改善させる処置を必要とする哺乳動物患者に投与するこ とを特徴とする組織線維化改善方法。
1 4. 有効量の請求項 2〜 5記載の化合物を、 組織の線維化を改善させる処置を必 要とする哺乳動物患者に投与することを特徴とする組織線維化改善方法。
1 5 . 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又 は、 請求項 2〜 5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする慢性 腎不全治療剤。
1 6 . 慢性腎不全を治療するための有効成分としての、 請求項 1記載の組成物に有 効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 請求項 2〜5記載の化合物の 使用。
1 7 . 有効量の、 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル 化合物、 又は、 請求項 2〜 5記載の化合物を、 慢性腎不全治療処置を必要とする哺 乳動物患者に投与することを特徴とする慢性腎不全治療方法。
1 8 . 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又 は、 請求項 2〜 5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする心不 全治療剤。 '
1 9 . 心不全を治療するための有効成分としての、 請求項 1記載の組成物に有効成 分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 請求項 2〜 5記載の化合物の使用
2 0 . 有効量の、 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル 化合物、 又は、 請求項 2〜 5記載の化合物を、 心不全治療処置を必要とする哺乳動 物患者に投与することを特徴とする心不全治療方法。
2 1 . 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物と不 活性担体とを含有することを特徴とする T G F— /3作用抑制組成物。
2 2 . 請求項 2〜5記載の化合物と不活性担体とを含有することを特徴とする T G F— 作用抑制組成物。
2 3 . T G F— ]3の作用を抑制するための有効成分としての、 請求項 1記載の組成 物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物の使用。
2 4. T G F— /3の作用を抑制するための有効成分としての、 請求項 2〜 5記載の 化合物の使用。
2 5 . 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又 は、 請求項 2〜 5記載の化合物と、 不活性担体とを含有することを特徴とする養毛 組成物。
2 6 . T G F— i3による毛髪退行期への移行促進を阻害して毛髪成長期の延長を導 くことにより養毛効果を得るための有効成分としての、 請求項 1記載の組成物に有 効成分として含有されるシンナモイル化合物、 又は、 請求項 2〜 5記載の化合物の · 使用。
2 7 . 有効量の、 請求項 1記載の組成物に有効成分として含有されるシンナモイル 化合物、 又は、 請求項 2〜 5記載の化合物を、 養毛処置を必要とする哺乳動物患者 に投与することを特徴とする養毛方法。
PCT/JP2007/060469 2006-05-17 2007-05-16 シンナモイル化合物及びその用途 WO2007132945A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-137471 2006-05-17
JP2006137471A JP2007308401A (ja) 2006-05-17 2006-05-17 シンナモイル化合物及びその用途

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007132945A1 true WO2007132945A1 (ja) 2007-11-22

Family

ID=38694026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/060469 WO2007132945A1 (ja) 2006-05-17 2007-05-16 シンナモイル化合物及びその用途

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007308401A (ja)
WO (1) WO2007132945A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105503745A (zh) * 2016-01-07 2016-04-20 首都师范大学 含4-氧代喹唑啉-2-基的查耳酮类似物及其制备方法和用途

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005028439A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物およびその用途
WO2005028463A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物およびその用途
WO2005028441A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル誘導体およびその用途
WO2006093339A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物の用途
WO2006093336A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物の用途
WO2006100922A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-28 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物及びその用途

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005028439A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物およびその用途
WO2005028463A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物およびその用途
WO2005028441A1 (ja) * 2003-09-17 2005-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル誘導体およびその用途
WO2006093339A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物の用途
WO2006093336A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物の用途
WO2006100922A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-28 Sumitomo Chemical Company, Limited シンナモイル化合物及びその用途

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MAKINO S. ET AL.: "Efficient solid-phase synthesis of diverse quinazolinones", SYNLETT., vol. 11, 2000, pages 1670 - 1672, XP003019313 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105503745A (zh) * 2016-01-07 2016-04-20 首都师范大学 含4-氧代喹唑啉-2-基的查耳酮类似物及其制备方法和用途
CN105503745B (zh) * 2016-01-07 2018-10-19 首都师范大学 含4-氧代喹唑啉-2-基的查耳酮类似物及其制备方法和用途

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007308401A (ja) 2007-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102622161B1 (ko) 티에노피리미딘디온 acc 억제제의 고체 형태 및 그의 제조 방법
BR112012007828B1 (pt) compostos inibidores da xantina oxidase, processo para preparar os compostos, e, composição farmacêutica para a inibição da xantina oxidase
WO2007132948A1 (ja) シンナモイル化合物及びその用途
KR20070045272A (ko) 2-페닐피리딘 유도체
JP2007308441A (ja) 含複素環化合物及びその用途
CA2879053A1 (fr) Derives de thiophenes utiles dans le traitement du diabete
JP6402115B2 (ja) 神経学的疾患および状態の処置に有用なスピロ−キナゾリノン誘導体
JPWO2003051876A1 (ja) ピラゾロピリジン誘導体およびその医薬用途
EP2964225B1 (en) CaMKII INHIBITORS AND USES THEREOF
AU740425B2 (en) Modulators of proteins with phosphotyrosine recognition units
CA2935319C (en) 1,2-naphthoquinone based derivative and method of preparing the same
WO2006093339A1 (ja) シンナモイル化合物の用途
WO2018214796A1 (zh) 一类异吲哚酮-酰亚胺环-1,3-二酮-2-烯化合物、其组合物和用途
WO2006100922A1 (ja) シンナモイル化合物及びその用途
WO2005028439A1 (ja) シンナモイル化合物およびその用途
EP1671950B1 (en) Cinnamoyl derivatives and use thereof
EP1371646B1 (en) Aryl-substituted alicyclic compound and medical composition comprising the same
WO2007132945A1 (ja) シンナモイル化合物及びその用途
JP2006151810A (ja) ジヒドロチエノキノリン誘導体及びそれを含む細胞接着阻害剤
JP2005336173A (ja) 骨粗鬆症治療剤
JP2006273848A5 (ja)
JP2009161479A (ja) 含複素環化合物及びその用途
JP2006273848A (ja) シンナモイル化合物の用途
JP2004123621A (ja) 4−メトキシ−1−ベンゾピラン−2−オン化合物及びその利用
KR20210080378A (ko) 비만의 치료

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07743903

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07743903

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1