WO2007114042A1 - ポリウレタン組成物 - Google Patents

ポリウレタン組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2007114042A1
WO2007114042A1 PCT/JP2007/055628 JP2007055628W WO2007114042A1 WO 2007114042 A1 WO2007114042 A1 WO 2007114042A1 JP 2007055628 W JP2007055628 W JP 2007055628W WO 2007114042 A1 WO2007114042 A1 WO 2007114042A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyurethane
polyurethane composition
materials
compound
acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/055628
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshio Endo
Takaaki Yamazaki
Tetsuya Ichihashi
Original Assignee
Daicel Chemical Industries, Ltd.
Ciba Specialty Chemicals Holding Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries, Ltd., Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. filed Critical Daicel Chemical Industries, Ltd.
Publication of WO2007114042A1 publication Critical patent/WO2007114042A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/08Polyurethanes from polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring

Definitions

  • the present invention relates to a stable polyurethane composition. More particularly, the present invention relates to a polyurethane composition stabilized against yellowing deterioration caused by sunlight, nitrogen oxide gas, or the like.
  • Polyurethane is usually obtained by polyaddition reaction of polyisocyanate and polyhydroxyl compound, and has excellent elastic properties, so that it can be used for fibers, films, foams, paints, adhesives, etc. It is used in many fields.
  • polyurethanes based on aromatic isocyanates such as tolylene diisocyanate and diphenyl-methane diisocyanate have high rubber elasticity and are used in a wide range of applications.
  • a stabilizer As a stabilizer, various types of antioxidants such as phenols, thios, and phosphoruss, benzophenones, benzotriazoles, salicylates, acrylonitriles, Nis, hindered amines, etc. It has been proposed to add a light stabilizer or the like to the polyurethane alone or in combination.
  • a urethane composition comprising a specific phenol compound, a benzotriazol light stabilizer and Z or a hindered amine light stabilizer is disclosed (see Patent Document 1).
  • a polyurethane composition containing a specific benzotriazole compound, a hindered amine compound and a hindered phenol compound is disclosed (see Patent Document 2).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 61-231049 (Claims, Examples 17 to 23)
  • Patent Document 2 JP-A-5-65408 (Claim 1, Examples 1 to 5)
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 60-94621 (Claim 1 and Examples)
  • Patent Document 4 International Publication No. 2004Z106303 Pamphlet
  • An object of the present invention is to provide a polyurethane composition having excellent yellowing resistance due to nitrogen oxide gas, sunlight, and the like.
  • the inventors of the present invention contain a specific ester compound together with a phenolic acid inhibitor and a hindered amine light stabilizer in polyurethane. By using it, it was found that a composition with extremely excellent yellowing resistance due to nitric oxide gas, sunlight, etc. can be obtained, and if a benzotriazole-based light stabilizer compound is used in combination, the yellowing resistance is further improved. As a result, the present invention was completed.
  • the present invention comprises a polyurethane composition
  • a polyurethane composition comprising a polyurethane, a phenolic antioxidant, a hindered amine light stabilizer (excluding a polyester compound) and a polyester compound (excluding a polyurethane).
  • a polyurethane composition comprising a polyurethane, a phenolic antioxidant, a hindered amine light stabilizer (excluding a polyester compound) and a polyester compound (excluding a polyurethane).
  • the present invention also provides a polyurethane composition further containing a benzotriazole-based light stabilizer in the above composition.
  • the present invention provides the above polyurethane composition, wherein the polyester compound is a polyester compound obtained by ring-opening polymerization of rataton.
  • the polyester compound is a polyester compound obtained by ring-opening polymerization of rataton.
  • the polyurethane composition of the present invention is extremely unlikely to cause yellowing deterioration due to heat such as sunlight and light, and nitrogen oxides such as acid and nitrogen gas. For this reason, even when used as a fiber, film, foam, paint, adhesive, etc., it is useful because there is no deterioration in quality due to yellowing.
  • the polyurethane composition of the present invention comprises polyurethane as a main component, and a phenolic antioxidant, a hindered amine light stabilizer and a polyester compound are added thereto.
  • a phenolic antioxidant, a hindered amine light stabilizer and a polyester compound are added thereto.
  • a benzotriazole-based light stabilizer in addition to the above.
  • other additives may be added.
  • the "phenolic acid / antioxidant” and “hindered amine light stabilizer” of the present invention are compounds corresponding to “polyester compounds” (for example, ratatones disclosed in WO 2004Z106303 pamphlet). Additive hindered amine compounds with a ratatoton addition number of 2 or more).
  • the “polyester compound” refers to a “compound containing a polymer portion in which two or more monomer units containing an ester bond in the molecule are polymerized”.
  • the “polyester compound” of the present invention excludes compounds corresponding to “polyurethane” (for example, polyurethanes comprising polyester polyol and diisocyanate, etc.).
  • the polyester compound used in the present invention is a polymer that is polymerized by dehydration esterification reaction, transesterification reaction, ring-opening polymerization of rataton, or a combination thereof of a polyol component and a carboxylic acid component.
  • polyester compounds obtained by ring-opening polymerization of ratatones hereinafter referred to as “latataton ring-opening polymers”.
  • Examples of the polyol component include ethylene glycol, diethylene glycol, 1,3 propanediol, 1,4 butanediol, 1,3 butanediol, 2,3 butanediol, 1,5 pentanediol, and 3-methyl-1 , 5 pentanediol, 1,6 hexanediol, 2,6 hexanediol, 1,4-cyclohexanedimethanol, 1,12-dodecanediol, polybutadienediol, neopentyl glycol, Examples include tetramethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, glycerin, trimethylolpropane, 1,3 dihydroxyacetone, hexylene glycol, 1,2,6-hexanetriol, ditrimethylolpropane, and pentaerythritol.
  • the carboxylic acid components include oxalic acid, adipic acid, sebacic acid, fumaric acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, azelaic acid, citrate, 2,6 naphthalenedicarboxylic acid, phthalic acid, isophthalic acid , Terephthalic acid, citralaconic acid, 1,10-decanedicarboxylic acid, methylhexahydrophthalic anhydride, hexahydrophthalic anhydride, methyltetrahydrophthalic anhydride, tetrahydrophthalic anhydride, pyromellitic anhydride, trimellitic anhydride Lactic acid, malic acid, glycolic acid, dimethylolpropionic acid, dimethylolbutanoic acid and the like.
  • the polyester compound used in the present invention is a rataton ring-opening polymer
  • the ratatones used include butyrolatatanes, force prolatatanes, valerolatatanes, and chain portions such as alkyl latatatones of these or propiolatatanes.
  • preferred 4 to 8 latatones include ⁇ -petit-mouthed ratataton, 3-methyl- ⁇ -propiolatathone (abbreviated as j8-methylpropiolatatone), ⁇ -norethlatatone, ⁇ -force prolatathon, 3-methyl- ⁇ -force prolatatatone (abbreviated as 3-methylcaprolataton), 4-methyl- ⁇ -force prolatatane (abbreviated as 4-methylcaprolataton), 3, 3, 5-trimethyl- ⁇ -force Prolacton (abbreviated as 3, 3, 5-trimethylcaprolataton), 3, 5, 5-trimethylone ⁇ -force prolatathone (3, 5, 5-trito) Abbreviated as methyl mosquito Purorata tons), 3-methyl abbreviated as one ⁇ - Barerorakuto emissions (J8- methyl one ⁇ - Barerorataton), and the like.
  • ⁇ - turnip ratatones, ⁇ valerolatatanes, 3-methylcaprolatatone, 4-methylcaprolatatone are used as main components, and 3, 3, 5-trimethylcaprolatatone, 3 depending on the purpose. , 5, 5-trimethylcaprolataton or -methyl- ⁇ valerolataton is preferably added in an arbitrary ratio.
  • Rataton is cyclohexanone, cyclopentanone and methyl-substituted cyclohexanone respectively.
  • 3, 3, 5-trimethylcyclohexanone can be produced by acidification with a peracid by the Bayer-Prigger reaction.
  • ⁇ -strength prolatathone, ⁇ -valerolatatone, 3-methylcaprolataton, and 4-methylcaprolataton which are mass-produced industrially, are preferred.
  • a Rataton ring-opened polymer is obtained by subjecting these latatones to a ring-opening addition polymerization reaction with an active hydrogen group-containing compound as an initiator.
  • the active hydrogen group-containing compound include hydroxyl group-containing compounds such as ethylene glycol, diethylene glycol, 1,3 propanediol, neopentyl glycol, 1,4 butanediol, and 1,6 hexanediol.
  • a hydroxyl group-containing hindered amine compound can also be used as the above active hydrogen group-containing compound.
  • these hydroxyl group-containing hindered amine compounds include 4-hydroxy-1,2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 4-hydroxy-1,2,2,6,6 pentamethylpiperidine, 4-hydroxy2,2,6. , 6-tetramethyl-1 (2′-hydroxyethyl) piperidine and the like.
  • the average number of added moles of latatones relative to 1 mole of the active hydrogen group-containing compound is 6 to 1 000, more preferably 7 to 700.
  • the average number of moles added of the ratatones is less than 6, the effect of weather resistance (acid resistance and nitrogen discoloration) may not be obtained, and when it exceeds 1000, the viscosity of the ratataton compound itself becomes high and handling is difficult. Problems such as difficulty may occur.
  • the reaction of the active hydrogen group-containing compound as the initiator with the exocyclic compound is initiated, and the ring-opening addition polymerization of the exocyclic compound is performed.
  • the reaction system containing the ratatones and the initiator is preferably heated to 50 to 220 ° C, more preferably 100 to 200 ° C. If the temperature is lower than the above range, the reaction rate is slow, and if it is not practical, thermal decomposition tends to occur.
  • a catalyst is preferably used for the ring-opening addition polymerization reaction of the latatones.
  • the catalyst include inorganic bases, inorganic acids, organic alkali metal catalysts, tin compounds, titanium compounds, aluminum compounds, zinc compounds, tungsten compounds, molybdenum compounds, and zirconium compounds. Above all, ease of handling, low toxicity, reactivity, no coloring, resistance As for the tolerance force such as stability, tin compounds and titanium compounds are preferably used.
  • titanium compounds such as tetrabutyl titanate, tetrapropyl titanate, tetraethyl titanate, tetramethyl titanate, tin octylate, monobutyltin oxide, monobutyltin tris (2-ethylhexanoate), dibutyltin oxide, dibutyltin laurate, Organotin compounds such as dibutinoles diacetate and monobutyltin hydroxyoxide, and tin halides such as stannous oxide, stannous chloride, stannous bromide, stannous iodide, aluminum chloride, Furthermore, alkali or acid catalysts such as alkali metal alcoholates, butyllithium, p-toluenesulfonic acid, sulfuric acid, cation exchange resin such as Amberlyst 15, perchloric acid, zinc chloride, and BF can be preferably used. Small amount
  • stannous chloride, tin octylate, tetrabutyl titanate and the like are particularly preferable from the viewpoint of obtaining high activity.
  • the amount of the catalyst used is preferably 0.01 to 200 ppm, more preferably 0.1 to 200 ppm on a weight basis with respect to the starting material excluding the solvent (active hydrogen group-containing compound, ratatones, etc.). 50ppm. If the amount of the catalyst used exceeds 200 ppm, it is not preferable because the resin is easily colored and adversely affects the stability of the product. Conversely, if the amount of the catalyst used is less than 0. Olppm, the reaction rate of the ring-opening addition polymerization of latatones is extremely slow, which is not preferable.
  • reaction tends to be colored when the reaction is performed in an air atmosphere
  • the reaction is preferably performed in an inert atmosphere such as nitrogen.
  • This reaction can be carried out in the absence of a solvent.
  • a solvent having no active hydrogen, such as methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone and the like.
  • a solvent having an ester bond is not preferable because it may cause transesterification with the ester group of the polyprolacton during the reaction.
  • the amount of the inert solvent used is preferably 0 to 80% by weight, more preferably 0 to 50% by weight, based on the weight, based on all starting materials including the solvent.
  • the concentration of the reaction components decreases, and the rate of ring-opening addition polymerization of latatones may be slow.
  • the reaction is carried out by starting the active hydrogen group-containing compound, ratatones, catalyst, and, if necessary, a solvent into the reactor, and then raising the temperature to the above temperature range, followed by calopolymerization of the ratatones. .
  • the concentration of residual lactones in the reaction solution is measured by gas chromatography, and the point at which the concentration of latatones becomes 1% or less is usually regarded as the end point of addition polymerization. Even if a solvent is used, it is not always necessary to remove the product force after completion of the addition polymerization.
  • the weight average molecular weight of the polyester compound used in the present invention is preferably 600 to 100,000.
  • the amount of addition of the polyester-based compound of the present invention is 0.
  • 05 to 10 parts by weight is preferable, and 0.1 to 5 parts by weight is more preferable. If the added amount is less than 0.05 parts by weight, the effect may not be sufficiently exerted, and even if added over 10 parts by weight, it is difficult to obtain an effect commensurate with the increased amount, which is economically disadvantageous.
  • the polyester-based compound of the present invention may be a commercially available product.
  • Examples of the phenolic acid rust inhibitor used in the present invention include tetrakis [methylene-l
  • the addition amount of the phenolic antioxidant of the present invention is preferably 0.05 to 10 parts by weight, more preferably 0.2 to 10 parts by weight with respect to 100 parts by weight of polyurethane. . If the addition amount is less than 0.05 parts by weight, the effect may not be sufficiently exerted. Even if the addition amount exceeds 10 parts by weight, it is difficult to obtain an effect commensurate with the increase in amount, which is economically disadvantageous.
  • phenolic anti-oxidants of the present invention can be used.
  • the hindered amine light stabilizer used in the present invention is a hindered amine compound other than the compound corresponding to the polyester compound of the present invention as described above. Excluded are those having an ester bond in the molecule but containing a polymer moiety in which two or more monomer units containing an ester bond are polymerized. That is, the rataton polymer containing the above-mentioned hydroxyl group-containing hindered amine compound as an initiator component is not included in the hindered amine compound.
  • Examples of such a hindered amine light stabilizer include, for example, mono (2, 2, 6, 6-tetramethyl-4-piperidyl) sebacate, bis (2, 2, 6, 6-tetramethyl sebacate) 4 Piperidyl), mono sebacate (1, 2, 2, 6, 6 pentamethyl-4-piperidyl), bis (1, 2, 2, 6, 6 pentamethyl-4-piperidyl) sebacate, dimethyl succinate Ethyl) -4-hydroxy 2, 2, 6, 6-tetramethylpiperidine polycondensate, poly [[6- (1, 1, 3, 3-tetramethylbutylamino) -S triazine-2,4 dil ] [(2, 2, 6, 6-tetramethyl-4-piperidyl) imino] hexamethylene [(2, 2, 6, 6-tetramethyl-4-piperidyl) imino]], 1- [2-[3- 3,5 di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propio-loxy] ethyl]
  • the addition amount of the hindered amine light stabilizer of the present invention is preferably 0.05 to 10 parts by weight, more preferably 0.1 to 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of polyurethane. If the addition amount is less than 0.05 parts by weight, the effect may not be sufficiently exerted. Even if the addition amount exceeds 10 parts by weight, it is difficult to obtain an effect commensurate with the increased amount, which is economically disadvantageous.
  • the hindered amine light stabilizer of the present invention may be a commercially available product, for example, "Sanol LS-765" manufactured by Sankyo Lifetech Co., Ltd., "LA-77, LA” manufactured by ADEKA Co., Ltd. — 57, LA-52, LA-67, LA-62, LA-68, LA-63 ”, Chinoku 'Specialty.“ TINUVIN (765, 123, 440, 144, 622) ”by Chemicals It is done.
  • a benzotriazole-based light stabilizer may be further added to the polyurethane composition of the present invention.
  • the benzotriazole light stabilizer used is, for example, 2- (2 hydroxy-1-5-methylphenol) benzotriazole, 2- (2 hydroxy-3-tert-butyl-5-methylphenol) —5 Black mouth-benzotriazole, 2— (2 hydroxy-1,3,5 di-t-butylphenol) benzotriazole, 2 -— (2 hydroxy-5-tert-octylphenol) benzotriazole, 2 — (2 hydroxy-1,3,5 di-t-amyltriole) benzotriazole, 2-— (2 hydroxy-1,3,5 di-t-butylphenol 1) 5-chlorobenzoic triazole, 2- [2 hydroxy-1,3,5 bis (a, a-dimethylbenzyl) phenol] benzotriazole, among others, 2- (2-hydroxy) 1-Methylphenol
  • the addition amount is preferably from 0.05 to 100 parts by weight of polyurethane, more preferably from 0.1 to 5 parts by weight. Department. If the addition amount is less than 0.05 parts by weight, the effect may not be sufficiently exerted. Even if the addition amount exceeds 10 parts by weight, it is difficult to obtain an effect commensurate with the increase, which is economically disadvantageous.
  • the polyurethane used in the present invention is an elastic high molecular polymer having a urethane bond in the molecule.
  • a compound having hydroxyl groups at both ends such as polyester (including polylatatatone), polyether, polyesteramide, polythioether, polyhydrocarbon, or a mixture thereof and an organic diisocyanate, and a chain having a polyfunctional hydrogen atom It is obtained by reacting an extender such as hydrazine, polyhydrazide, polysemicarbazide, polyol, polyamine, hydroxylamine, water and the like.
  • polyurethanes based on aromatic isocyanates such as tolylene diisocyanate or diphenylmethane diisocyanate are particularly preferred from the viewpoint of exhibiting excellent rubber elasticity, tensile properties and heat resistance.
  • the polyurethane composition of the present invention may further contain other additives, such as anti-oxidation agents other than phenol-based agents, pigments, dyes, fillers and the like.
  • Antioxidants such as dilauryl thiodipropionate, distearyl thiodipropionate, pentaerythritol tetrakis (3-dodecylthiopropionate), 3, 9-bis (2 dodecylthioethyl) 2, 4, 8, 10 Tetoxaspiro [5 ⁇ 5] undecane, 3,9 bis (2- (3dodecylthioethyl) propio-loxy) 1,1 dimethylethyl) 2, 4, 8, 10-tetraoxaspiro [5 ⁇ 5 ]
  • Zeo group compounds such as undecane, and further, for example, distearyl pentaerythritol diphosphite, tris (2,4 dit
  • Various stabilizers and additives can be added at any stage of the polyurethane production process, but are usually added after the formation of the polymer.
  • a characteristic of the polyurethane composition of the present invention is that a polyester compound is added to a polyurethane together with a phenol antioxidant and a hindered amine light stabilizer as additives. If all these components are not added, the yellowing resistance of the present invention cannot be obtained. Even when the polyester compound is a rataton-modified hindered amine compound or the like, it is necessary to add a hindered amine light stabilizer other than the polyester compound. Does not include the power of Lataton modified hindered amine compounds! In the case of /, sufficient yellowing resistance cannot be obtained. Even when a polyurethane having a polyester moiety is used as the polyurethane, the effects of the present invention cannot be obtained unless a polyester compound other than polyurethane is used.
  • the polyurethane composition of the present invention contains NOx gas even in a force that can be used for applications such as fibers, phenolics, foams, paints, adhesives and the like in which polyurethane resin has been conventionally used. It is particularly preferably used in applications exposed to polluted air or heat and light including sunlight or ultraviolet rays. Such applications include, for example, glass substitutes and their surface coating materials, windows for building and transportation equipment, coating materials for daylighting glass and light source protection glass, interior and exterior materials for buildings and transportation equipment, and interior and exterior coating materials. , Fluorescent lamps, mercury lamps and other light source materials, precision equipment, electronic and electrical equipment materials, various electromagnetic shielding materials (filters, etc.) that generate display power, food, chemicals, chemical containers, etc.
  • Packaging materials film materials such as agricultural sheets, printed materials, dyed products, anti-fading agents such as facial cleansing materials, sunscreen creams, shampoos, rinses, hairdressing cosmetics, etc.Clothing fibers such as containers, sportswear, stockings and hats Products and home furnishings such as textiles, curtains, carpets, wallpaper, plastic lenses, contact lenses, medical devices such as artificial eyes, light Filter, prism, mirror, optical goods such as photographic materials, tapes, such as ink A stationery, a sign board, a sign, etc. and its surface coating material can be mentioned.
  • NOx gas was prepared using the method and apparatus described in JIS L0855 (1979), and a NOx resistance test (using an exposure tester manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd.) was performed. The exposure test was conducted under conditions of NOx concentration of 2,000 ppm and 24 hours.
  • the yellowness (YI value) before the test and the yellowness (YI value) after the test were measured, and the NOx resistance was evaluated by the degree of yellowing ( ⁇ YI value). The smaller the ⁇ value, the better the NOx resistance.
  • the yellowness (YI value) was measured according to J IS K 7103 using a spectrocolorimeter “CM-3700d” manufactured by Minolta Co., Ltd.
  • Injection volume 100 1 (100-fold dilution)
  • a glass flask equipped with a condenser, nitrogen inlet, thermometer and stirrer was charged with 28.74 g (182.8 mmol) of 4-hydroxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, down 271. 26g (2376. 6 mmol), 1 mass 0/0 Monod n- butyltin fatty acid salt acetone 1. 5 ml (catalytic amount (trade name "S CAT-24", Sankyo organic Chemicals Co., Ltd.) 50ppm equivalent).
  • the reaction temperature was maintained at 150 ° C., and after 10 hours, the ⁇ -force prolatatatone concentration in the reaction solution was measured by gas chromatography, and the reaction was terminated because it was 0.49% by mass.
  • the resulting compound was a light brown wax at room temperature, and as a result of GPC analysis with tetrahydrofuran eluent, the number average molecular weight (Mn) was 2250 and the weight average molecular weight (Mw) was 3850 (both in terms of polyethylene glycol). Yes, MwZMn was 1.71. Also, JIS
  • the acid value measured according to K1557- 1970 was 1.5 (KOHmgZg), the hydroxyl value was 52 (KO Hmg / g), and the water content was 0.003%.
  • the resulting compound is a light brown wax at room temperature.
  • the number average molecular weight ( ⁇ ) is 2086 and the weight average molecular weight (Mw) is 3500 (both in terms of polyethylene glycol) MwZMn was 1.68.
  • JIS JIS 1
  • the acid value measured according to K1557- 1970 was 1.4 (KOHmg / g), the hydroxyl value was 56 (KOHmg / g), and the water content was 0.005%.
  • Tables 1 to 4 show the types and amounts of additive components (except polyurethane and solvent) used in Examples and Comparative Examples (expressed in parts by weight relative to 100 parts by weight of polyurethane component) and the resulting polyurethane composites. The evaluation result of is shown.
  • thermoplastic polyurethane P22SRNAT: manufactured by Nippon Milactolan Co., Ltd., diphenylmethane diisocyanate (MDI) Z adipate thermoplastic polyurethane.
  • MDI diphenylmethane diisocyanate
  • LOOOOg and 4000 ml of tetrahydrofuran were charged and stirred at room temperature to obtain a polyurethane solution having a solid content of 20 (wtZvol)%.
  • Each additive shown in Table 1 was added to this polyurethane solution, and the mixture was stirred and mixed at room temperature to obtain a polyurethane composition solution.
  • Thermoplastic polyurethane (P22SRNAT: manufactured by Nippon Milactolan Co., Ltd., diphenylmethane diisocyanate (MDI) / adipate thermoplastic polyurethane) is placed in a glass flask equipped with a condenser, nitrogen inlet, thermometer and stirrer. ) LOOOOg and 400 Oml of dimethylformamide were charged and stirred at room temperature to obtain a polyurethane solution having a solid content concentration of 20 (wtZvol)%.
  • IRGANOX 1010 Made by Chinoku 'Specialty' Chemicals, trade name "IRGANOX 1 010" Ethanox 330: Albemarle, trade name “Ethanox 330”
  • Sumilizer GA—80 manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd., trade name “Sumilizer GA—80”
  • PCL 220UA Made by Daicel Engineering Co., Ltd., poly force prolatatonediol, trade name "Placcel 220UAJ
  • PCL H1P manufactured by Daicel Engineering Co., Ltd., poly force prolatathon (molecular weight: approx. 10000), trade name “Platacel H1P”
  • PCL H7 manufactured by Daicely Industries Co., Ltd., poly force prolatathon (molecular weight: approx. 100000), trade name “Platacel H7”
  • PCL 220N manufactured by Daicel Engineering Co., Ltd., poly force prolatatonediol, trade name “Pluxenore 220NJ”
  • TINUVIN P Chinoku 'Specialty' Chemicals
  • TINUVIN P Chinoku 'Specialty' Chemicals
  • TINUVIN 234 Chinoku 'Specialty' Chemicals
  • the polyurethane compositions (Examples) to which the specific additive components of the present invention are added have excellent NOx resistance (yellowing resistance deterioration due to less yellowing due to NOx exposure). ).
  • the polyurethane composition to which the specific additive component of the present invention was not added was inferior in NOx resistance, which easily causes yellowing due to NOx exposure.
  • the polyurethane composition of the present invention is extremely unlikely to cause yellowing deterioration and quality deterioration due to heat such as sunlight, light, and nitrogen oxides such as acid and nitrogen gas. For this reason, it can be used for applications where polyurethane resin has been used in the past, such as fibers, films, foams, paints, adhesives, etc., but in particular, contaminated air containing NOx gas, or heat and sunlight. It is particularly preferably used in applications exposed to light or light including ultraviolet rays.
  • Glass substitutes and surface coating materials buildings, window glass for transportation equipment, daylighting glass and Coating materials for glass and light source protection glass, interior and exterior materials for buildings and transportation equipment, interior and exterior coating materials, fluorescent light, mercury lamps and other light source materials, precision equipment, electronic and electrical equipment materials, various display power Shielding members for electromagnetic waves (filters, etc.), containers or packaging materials for foods, chemicals, chemicals, film materials for agricultural sheets, printed materials, dyed products, anti-fading agents such as face wash, sunscreen cream, Cosmetic containers such as shampoos, rinses, hairdressing products, textile products for clothing such as sportswear, stockings, hats, etc.

Abstract

 本発明のポリウレタン組成物は、ポリウレタン、フェノール系酸化防止剤、ヒンダードアミン系光安定剤(ポリエステル系化合物を除く)およびポリエステル系化合物(ポリウレタンを除く)を含有することを特徴とする。さらにベンゾトリアゾール系光安定剤を含有することが好ましい。該ポリウレタン組成物は、日光などの熱や光および酸化窒素ガスなどの窒素酸化物による黄変劣化、品質低下を極めて起こしにくい。このため、繊維、フィルム、フォーム、塗料、接着剤として、さらに具体的には、ガラス代替品、窓ガラス等の表面コーティング材、建物、輸送機器の内外装材及び内外装用塗料、光源用部材、電磁波の遮断用部材、薬品等の容器又は包装材、農業用シートなどのフィルム材、印刷物などの退色防止剤、衣料用繊維製品及び繊維、家庭用内装品、コンタクトレンズ等の医療用器具、光学用品、文房具、標示板等とその表面コーティング材などとして有用である。

Description

明 細 書
ポリウレタン組成物
技術分野
[0001] 本発明は安定ィ匕ポリウレタン組成物に関する。より詳しくは、 日光や酸化窒素ガス などによる黄変劣化に対して安定ィ匕されたポリウレタン組成物に関する。
背景技術
[0002] ポリウレタンは通常ポリイソシァネートとポリヒドロキシィ匕合物の重付加反応によって 得られ、弾力性のある優れた物性を有しているため、繊維、フィルム、フォーム、塗料 、接着剤など多くの分野で使用されている。なかでもトリレンジイソシァネートゃジフエ -ルメタンジイソシァネートなどの芳香族系のイソシァネートを主成分としたポリウレタ ンは高度のゴム弾性を有し、広範囲な用途に使用されている。
[0003] しかし、これらの芳香族系イソシァネートを原料としたポリウレタンは、 日光や酸化窒 素ガス (NOx)などの作用により、黄変劣化するため、これまでにもへキサメチレンジ イソシァネートなどの脂肪族系イソシァネートを使用したり連結剤に改良を加えたりす るなど、ポリウレタンの黄変劣化防止が試みられているが、引張物性、耐熱性など弾 性体としての本質的な問題において劣る傾向があり満足し得る解決法ではな力つた
[0004] また、従来から、安定剤として、各種のフエノール系、ィォゥ系、リン系などの酸化防 止剤やべンゾフエノン系、ベンゾトリアゾール系、サリシレート系、アクリロニトリル系、 Ni系、ヒンダードアミン系等の光安定剤などを、単独あるいは併用してポリウレタンに 添加することが提案されている。例えば、特定のフエノール系化合物とベンゾトリアゾ 一ル系光安定剤および Zまたはヒンダードアミン系光安定剤を添加してなるウレタン 組成物が開示されている (特許文献 1参照)。また、特定のベンゾトリアゾール系化合 物とヒンダードァミン化合物およびヒンダードフエノール系化合物を含有するポリウレ タン組成物が開示されている(特許文献 2参照)。更に、フエノール系酸ィ匕防止剤お よび亜燐酸エステルと共に、線状脂肪族ポリエステル添加剤を含有するスパンデック ス繊維が開示されている (特許文献 3参照)。また、ラ外ン付加ヒンダードアミンィ匕合 物、フエノール系酸ィ匕防止剤およびべンゾトリアゾール系紫外線吸収剤が併用され たウレタン組成物が開示されて 、る (特許文献 4参照)。
[0005] し力しながら、上記組成物はいずれも、 日光や酸ィ匕窒素ガスなどによる黄変劣化の 点でまだ十分満足すべきものではなぐさらなる耐黄変劣化性の改良が求められて いるのが現状である。
[0006] 特許文献 1 :特開昭 61— 231049号公報 (特許請求の範囲、実施例 17〜23)
特許文献 2:特開平 5— 65408号公報 (請求項 1、実施例 1〜5)
特許文献 3:特開昭 60— 94621号公報 (請求項 1及び実施例)
特許文献 4:国際公開第 2004Z106303号パンフレット
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 本発明の目的は、酸化窒素ガス、 日光等による耐黄変劣化性に優れたポリウレタン 組成物を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明者らは、これらの点に解決を与えるべく鋭意検討を重ねた結果、ポリウレタン にフエノール系酸ィ匕防止剤およびヒンダードアミン系光安定剤と共に、特定のエステ ルイ匕合物を含有せしめることによって、酸化窒素ガス、 日光等による耐黄変劣化性が 著しく優れた組成物が得られることを見出し、また、ベンゾトリアゾール系光安定剤の 化合物を併用すれば耐黄変劣化効果がさらに向上することを見出し、本発明を完成 した。
[0009] すなわち、本発明は、ポリウレタン、フエノール系酸化防止剤、ヒンダードアミン系光 安定剤(ポリエステル系化合物を除く)およびポリエステル系化合物(ポリウレタンを除 く)を含有することを特徴とするポリウレタン組成物を提供する。
[0010] また、本発明は、上記組成物にさらにべンゾトリアゾール系光安定剤を含有するポリ ウレタン組成物を提供する。
[0011] さらに、本発明は、前記ポリエステル系化合物がラタトンの開環重合で得られるポリ エステル系化合物である前記のポリウレタン組成物を提供する。 発明の効果
[0012] 本発明のポリウレタン組成物は、 日光などの熱や光および酸ィ匕窒素ガスなどの窒 素酸ィ匕物による黄変劣化を極めて起こしにくい。このため、繊維、フィルム、フォーム 、塗料、接着剤などとして用いた場合にも、黄変による品質低下がないため有用であ る。
発明を実施するための最良の形態
[0013] 本発明のポリウレタン組成物は、ポリウレタンを主成分とし、これに対して、フエノー ル系酸化防止剤、ヒンダードアミン系光安定剤およびポリエステル系化合物を添加し てなる。本発明のポリウレタン組成物には、上記にカ卩え、さらにべンゾトリアゾール系 光安定剤が添加されることが好ましい。また、その他の添加剤が添加されていてもよ い。
[0014] なお、本発明の「フエノール系酸ィ匕防止剤」及び「ヒンダードアミン系光安定剤」は、 「ポリエステル系化合物」に該当する化合物(例えば、国際公開第 2004Z106303 号パンフレットに開示されたラタトン付加ヒンダードアミンィ匕合物であって、ラタトンの 付加数が 2以上のもの等)を除くものとする。ここで 、う「ポリエステル系化合物」とは、 「分子中にエステル結合を含む 2以上のモノマー単位が重合した重合体部分を含ん でいる化合物」をいう。また、本発明の「ポリエステル系化合物」は、「ポリウレタン」に 該当する化合物(例えば、ポリエステルポリオールとジイソシァネートからなるポリウレ タン等)を除くものとする。
[0015] 本発明で用いるポリエステル系化合物は、ポリオール成分とカルボン酸成分の脱水 エステルイ匕反応、エステル交換反応やラタトンの開環重合またはその組み合わせに よって重合される重合体である。中でも、ラタトンの開環重合で得られるポリエステル 系化合物(以下、ラタトン開環重合体と ヽぅ)が特に好ま 、。
[0016] 上記ポリオール成分としては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、 1, 3 プロパンジオール、 1, 4 ブタンジオール、 1, 3 ブタンジオール、 2, 3 ブ タンジオール、 1, 5 ペンタンジオール、 3—メチルー 1, 5 ペンタンジオール、 1, 6 へキサンジオール、 2, 6 へキサンジオール、 1, 4ーシクロへキサンジメタノー ル、 1, 12—ドデカンジオール、ポリブタジエンジオール、ネオペンチルグリコール、 テトラメチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリン、ト リメチロールプロパン、 1 , 3 ジヒドロキシアセトン、へキシレングリコール、 1 , 2, 6— へキサントリオール、ジトリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールなどが挙げられる 。また、上記カルボン酸成分としては、シユウ酸、アジピン酸、セバシン酸、フマル酸、 マロン酸、コハク酸、グルタル酸、ァゼライン酸、クェン酸、 2, 6 ナフタレンジカルボ ン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、シトララコン酸、 1 , 10—デカンジカルボ ン酸、メチルへキサヒドロ無水フタル酸、へキサヒドロ無水フタル酸、メチルテトラヒドロ フタル酸無水物、テトラヒドロフタル酸無水物、無水ピロメリット酸、無水トリメリット酸、 乳酸、りんご酸、グリコール酸、ジメチロールプロピオン酸、ジメチロールブタン酸など が挙げられる。
[0017] 本発明で用いるポリエステル系化合物がラタトン開環重合体である場合、用いるラ タトン類は、ブチロラタトン、力プロラタトン、バレロラタトンおよびそれらのあるいはプロ ピオラタトンのアルキルィ匕ラタトン等の鎖の部分が炭素数 4ないし 8のラタトン類が好ま しぐ具体例としては、 γ—プチ口ラタトン、 3—メチルー β プロピオラタトン(j8—メ チルプロピオラタトンと略称する)、 δ—ノ レ口ラタトン、 ε 力プロラタトン、 3—メチル - ε—力プロラタトン(3—メチルカプロラタトンと略称する)、 4—メチルー ε—力プロ ラタトン (4—メチルカプロラタトンと略称する)、 3, 3, 5—トリメチルー ε—力プロラクト ン(3, 3, 5—トリメチルカプロラタトンと略称する)、 3, 5, 5—トリメチル一 ε—力プロ ラタトン(3, 5, 5—トリメチルカプロラタトンと略称する)、 3—メチル一 δ—バレロラクト ン(j8—メチル一 δ—バレロラタトンと略称する)等が挙げられる。これらは単独でも、 また 2種類以上を任意の割合で混合して用いることもできる。工業的には、 ε—カブ 口ラタトン、 δ バレロラタトン、 3—メチルカプロラタトン、 4ーメチルカプロラタトンを主 成分として用い、 目的に応じて、 3, 3, 5—トリメチルカプロラタトン、 3, 5, 5—トリメチ ルカプロラタトンまたは —メチルー δ バレロラタトンを任意の割合で添加すること が好ましい。
[0018] 本発明で用いる ε—力プロラタトン、 δ—バレロラタトン、 3—メチルカプロラタトン、 4 ーメチルカプロラタトン、 3, 3, 5—トリメチルカプロラタトン、 3, 5, 5—トリメチルカプロ ラタトンは、それぞれシクロへキサノン、シクロペンタノン、メチル置換シクロへキサノン 、 3, 3, 5—トリメチルシクロへキサノンを過酸を用いてバイヤーピリガー反応により酸 ィ匕することにより製造することができる。中でも工業的に量産されている ε一力プロラ タトン、 δ—バレロラタトン、 3—メチルカプロラタトン、 4—メチルカプロラタトンが好まし い。
[0019] これらのラタトン類を開始剤である活性水素基含有化合物に開環付加重合反応さ せることにより、ラタトン開環重合体が得られる。活性水素基含有化合物としては、ェ チレングリコール、ジエチレングリコール、 1, 3 プロパンジオール、ネオペンチルグ リコール、 1, 4 ブタンジオール、 1, 6 へキサンジオール等の水酸基含有化合物 などが挙げられる。
[0020] また、上記活性水素基含有ィ匕合物としては、水酸基含有ヒンダードァミン化合物を 用いることも可能である。これらの水酸基含有ヒンダードァミン化合物としては、例え ば、 4 ヒドロキシ一 2, 2, 6, 6—テトラメチルピペリジン、 4 ヒドロキシ一 1, 2, 2, 6 , 6 ペンタメチルピペリジン、 4ーヒドロキシ 2, 2, 6, 6—テトラメチルー 1 (2'— ヒドロキシェチル)ピぺリジンなどが挙げられる。
[0021] 上記活性水素基含有化合物 1モルに対するラタトン類の平均付加モル数は、 6〜1 000力 子ましく、より好ましくは 7〜700である。ラタトン類の平均付加モル数が 6未満 では、耐候性 (耐酸ィ匕窒素変色性)の効果が得られない場合があり、 1000より大きく なると、ラタトンィ匕合物自身の粘度が高くなり、取扱いが困難になるなどの不具合が生 じる場合がある。
[0022] 上記ラ外ン類の開環付加重合反応にぉ ヽて、開始剤である活性水素基含有化合 物とラ外ン類の反応を開始し、かつラ外ン類の開環付加重合反応を連続的に行わ せるには、ラタトン類と開始剤とを含む反応系を好ましくは 50〜220°C、より好ましく は 100〜200°Cに加熱する。上記範囲よりも低温では反応速度が遅く実用的ではな ぐ高温では熱分解が起こりやすくなるため好ましくない。
[0023] 上記ラタトン類の開環付加重合反応には、触媒を用いることが好ましい。触媒として は、無機塩基、無機酸、有機アルカリ金属触媒、スズィ匕合物、チタン化合物、アルミ -ゥム化合物、亜鉛化合物、タングステン化合物、モリブデン化合物およびジルコ二 ゥム化合物等が例示できる。なかでも、取扱い易さ、低毒性、反応性、無着色性、耐 安定性等のノ ランス力もスズィ匕合物、チタンィ匕合物が好ましく用いられる。具体的に はテトラブチルチタネート、テトラプロピルチタネート、テトラエチルチタネート、テトラメ チルチタネート等のチタン化合物、ォクチル酸スズ、モノブチルスズォキシド、モノブ チルスズトリス(2—ェチルへキサノエート)、ジブチルスズォキシド、ジブチルスズラウ レート、ジブチノレスズジアセテート、モノブチルスズヒドロキシオキサイド等の有機スズ 化合物、及び、酸化第 1スズ、塩化第 1スズ、臭化第 1スズ、ヨウ化第 1スズ等のハロゲ ン化スズ、塩化アルミニウム、さらにアルカリ金属のアルコラート、ブチルリチウム、パラ トルエンスルホン酸、硫酸、アンバーリスト 15のような陽イオン交換榭脂、過塩素酸、 塩化亜鉛、 BF等のアルカリ又は酸触媒を好適に用いることができる。中でも、少量
3
で高い活性を得られる観点から、塩化第 1スズ、ォクチル酸スズ、テトラブチルチタネ ート等が特に好ましい。
[0024] 上記触媒の使用量は、溶剤を除く出発原料 (活性水素基含有化合物、ラタトン類な ど)に対して、重量基準で 0. 01〜200ppmが好ましぐより好ましくは 0. l〜50ppm である。触媒の使用量が 200ppmより多くなると榭脂が着色しやすくなり、また、製品 の安定性に悪影響を与えるため好ましくない。逆に触媒の使用量が 0. Olppmより少 なくなるとラタトン類の開環付加重合の反応速度が極端に遅くなるので好ましくない。
[0025] また、本反応は、空気雰囲気下で反応をさせると着色する傾向があるので、窒素等 、不活性雰囲気下で反応させることが好ましい。
[0026] 本反応は、無溶剤で行なうことも可能であるが、反応終了後の系内の反応液粘度を 低下させる観点や、反応中の温度コントロールなどを容易にする観点で、トルエン、 キシレン、メチルェチルケトン、メチルイソプチルケトン等の活性水素をもたない不活 性な溶剤中で行うことが好ましい。但し、上記溶剤としては、反応中にポリ力プロラクト ンのエステル基とエステル交換を起こすおそれがあるため、エステル結合を有する溶 剤は好ましくない。
[0027] 上記の不活性な溶剤の使用量は、溶剤を含む全出発原料に対して、重量基準で 0 〜80重量%が好ましぐより好ましくは 0〜50重量%である。溶剤の使用量が 80重 量%より多くなると反応成分濃度が低くなり、ラタトン類の開環付加重合速度が遅くな る場合がある。 [0028] 通常、反応は出発原料である活性水素基含有化合物、ラタトン類、触媒、必要に応 じて溶剤を反応器に仕込み、次いで前記の温度範囲に上昇させ、ラタトン類を付カロ 重合させる。ラタトン類の付加重合の経過は、ガスクロマトグラフィーで反応液中の残 存ラクトン類の濃度を測定し、通常はラタトン類の濃度が 1%以下になった時点を付 加重合の終点とみなす。なお、溶剤を使用したとしても、付加重合終了後に生成物 力 必ずしも除去する必要はない。
[0029] 本発明に用いられるポリエステル系化合物の重量平均分子量は、 600〜100000 が好ましい。
[0030] 本発明のポリエステル系化合物の添カ卩量は、ポリウレタン 100重量部に対して、 0.
05〜10重量部が好ましぐより好ましくは 0. 1〜5重量部である。添加量が 0. 05重 量部未満では効果が十分発揮されない場合があり、 10重量部を越えて添加しても増 量に見合うだけの効果が得難く経済的にも不利となる。
[0031] 本発明のポリエステル系化合物は、市販品を用いることも可能であり、例えば、ダイ セルィ匕学工業 (株)製「プラタセル(220、 220N, 220UA, 230、 230N, 240、 H1P 、H7)」等が挙げられる。
[0032] 本発明で用いるフエノール系酸ィ匕防止剤としては、例えば、テトラキス [メチレン一 3
- (3, 5—ジ一 t—ブチル 4—ヒドロキシフエ-ル)プロピオネート]メタン、 3, 9—ビ ス [2— [3— (3— t—ブチル 4 ヒドロキシ 5 メチルフエ-ル)プロピオ-ルォキ シ]— 1, 1—ジメチルェチル]— 2, 4, 8, 10—テトラオキサスピロ [5. 5]ゥンデカン、 トリエチレングリコール ビス [3— (3— t ブチルー 5—メチルー 4ーヒドロキシフエ- ル)プロピオネート]、 1, 6 へキサンジオール ビス [3— (3, 5 ジ—tーブチルー 4ーヒドロキシフエ-ル)プロピオネート]、 n—ォクタデシル 3, 5—ジ—tert ブチル 4ーヒドロキシヒドロシンナマート、ジ n—ォクタデシル 3, 5—ジ tert ブチル —4 ヒドロキシベンジルホスホナート、 1, 3, 5 トリス(3, 5 ジ一 tert—ブチル 4 ーヒドロキシベンジル)イソシァヌラート、チオジェチレンビス(3, 5—ジ tert—ブチ ルー 4 ヒドロキシヒドロシンナマート)、 1, 3, 5 トリメチルー 2, 4, 6 トリス(3, 5— ジ tert—ブチルー 4ーヒドロキシベンジル)ベンゼン、 3, 6—ジォキサォクタメチレ ンビス(3—メチル 5— tert—ブチル 4 ヒドロキシヒドロシンナマート)、 2, 6 ジ —tert—ブチルー p クレゾール、 2, 2'—ェチリデン—ビス(4, 6 ジ—tert—ブチ ルフエノール)、 1, 3, 5 トリス(2, 6 ジメチルー 4— tert—ブチル—3 ヒドロキシ ベンジル)イソシァヌラート、 1, 1, 3 トリス(2—メチル 4 ヒドロキシ一 5— tert— ブチルフエ-ル)ブタン、 1, 3, 5 トリス〔2—(3, 5 ジ—tert—ブチルー 4ーヒドロ キシヒドロシンナモイルォキシ)ェチル〕イソシァヌラート、 3, 5—ジ(3, 5—ジ tert ーブチルー 4ーヒドロキシベンジル)メシトールなどが好ましい。中でも特に好ましくは 、テトラキス [メチレン一 3— (3, 5—ジ一 t—ブチル 4—ヒドロキシフエ-ル)プロピオ ネート]メタン、 1, 3, 5 トリメチノレー 2, 4, 6 トリス(3, 5 ジ一 tert—ブチノレ一 4— ヒドロキシベンジル)ベンゼン、 3, 9 ビス [2— [3— (3— t—ブチル 4 ヒドロキシ 5 メチルフエ-ル)プロピオ-ルォキシ ] 1, 1ージメチルェチル ]—2, 4, 8, 10 ーテトラオキサスピロ [5. 5]ゥンデカンである。
[0033] 本発明のフ ノール系酸化防止剤の添カ卩量は、ポリウレタン 100重量部に対して、 0. 05〜 10重量部が好ましぐより好ましくは 0. 2〜 10重量部である。添加量が 0. 0 5重量部未満では効果が十分発揮されない場合があり、 10重量部を越えて添加して も増量に見合うだけの効果が得難く経済的にも不利となる。
[0034] 本発明のフエノール系酸ィ匕防止剤は、市販品を用いることも可能であり、例えば、 チノく'スペシャルティ ·ケミカルズ製 riRGANOX 1010」、 Albemarle製「Ethanox 330」、住友化学工業 (株)製「Sumilizer GA— 80」、(株) ADEKA製「アデカス タブ (AO— 20、 AO— 30、 AO— 40、 AO— 50、 AO— 60、 AO— 80)」等が挙げら れる。
[0035] 本発明で用いるヒンダードアミン系光安定剤は、上記の通り、本発明のポリエステル 化合物にも該当する化合物以外のヒンダードアミン系化合物である。分子内にエステ ル結合を有して 、てもよ 、が、エステル結合を含むモノマー単位が 2以上重合した重 合体部分を含んでいるものは除かれる。即ち、上述の水酸基含有ヒンダードアミンィ匕 合物を開始剤成分として含むラタトン重合体は、ここで 、うヒンダードアミン系化合物 には含まれない。
[0036] このようなヒンダードアミン系光安定剤としては、例えば、セバシン酸モノ(2, 2, 6, 6—テトラメチルー 4ーピペリジル)、セバシン酸ビス(2, 2, 6, 6—テトラメチルー 4 ピペリジル)、セバシン酸モノ(1, 2, 2, 6, 6 ペンタメチル一 4 ピペリジル)、セバ シン酸ビス(1, 2, 2, 6, 6 ペンタメチルー 4ーピペリジル)、コハク酸ジメチル · 1一( 2 ヒドロキシェチル)ー4ーヒドロキシ 2, 2, 6, 6—テトラメチルピペリジン重縮合 物、ポリ〔〔6— (1, 1, 3, 3—テトラメチルブチルァミノ)— S トリァジン— 2, 4 ジィ ル〕 [ (2, 2, 6, 6—テトラメチル— 4 ピペリジル)ィミノ〕へキサメチレン〔(2, 2, 6, 6 —テトラメチル— 4 ピペリジル)ィミノ〕〕、 1—〔2—〔3— (3, 5 ジ— t—ブチル—4 ーヒドロキシフエ-ル)プロピオ-ルォキシ〕ェチル〕ー4一〔3— (3, 5—ジ—tーブチ ルー 4ーヒドロキシフエ-ル)プロピオ-ルォキシ〕 2, 2, 6, 6—テトラメチルピベリジ ン、 2— (3, 5 ジ— t—ブチル—4 ヒドロキシベンジル)—2— n—ブチル—マロン 酸ビス(1, 2, 2, 6, 6 ペンタメチルー 4ーピペリジル)などが挙げられ、中でもセバ シン酸と 2, 2, 6, 6—テトラメチル一 4 ヒドロキシ一ピぺリジンまたは 1, 2, 2, 6, 6 ペンタメチル 4ーヒドロキシーピぺリジンのモノおよびジエステル、およびこれらの モノおよびジエステルの混合物等が好まし 、。
[0037] 本発明のヒンダードアミン系光安定剤の添加量は、ポリウレタン 100重量部に対し て、 0. 05〜 10重量部が好ましぐより好ましくは 0. 1〜5重量部である。添加量が 0. 05重量部未満では効果が十分発揮されない場合があり、 10重量部を越えて添加し ても増量に見合うだけの効果が得難く経済的にも不利となる。
[0038] 本発明のヒンダードアミン系光安定剤は、市販品を用いることも可能であり、例えば 、三共ライフテック(株)製「サノール LS— 765」、(株) ADEKA製「LA— 77、 LA— 57、 LA— 52、 LA— 67、 LA— 62、 LA— 68、 LA— 63」、チノく'スペシャルティ.ケミ カルズ社製「TINUVIN (765、 123、 440、 144、 622)」等力挙げられる。
[0039] 本発明のポリウレタン組成物には、さらにべンゾトリアゾール系光安定剤(紫外線吸 収剤)を添加してもよい。その場合、用いるベンゾトリアゾール系光安定剤としては、 例えば、 2— (2 ヒドロキシ一 5—メチルフエ-ル)ベンゾトリァゾール、 2— (2 ヒドロ キシ— 3— t—ブチル—5—メチルフエ-ル)—5 クロ口—ベンゾトリァゾール、 2— ( 2 ヒドロキシ一 3, 5 ジ一 t—ブチルフエ-ル)ベンゾトリァゾール、 2— (2 ヒドロキ シ一 5— t—ォクチルフエ-ル)ベンゾトリァゾール、 2— (2 ヒドロキシ一 3, 5 ジ一 t —ァミルフエ-ル)ベンゾトリァゾール、 2— (2 ヒドロキシ一 3, 5 ジ一 t—ブチルフ ェ-ル)一5 クロ口一ベンゾトリアゾール、 2—〔2 ヒドロキシ一 3, 5 ビス(a , a - ジメチルベンジル)フエ-ル〕ベンゾトリアゾールなどが挙げられ、なかでも 2—(2—ヒ ドロキシ一 5—メチルフエ-ル)ベンゾトリァゾール、 2— (2 ヒドロキシ一 3, 5 ジ一 t —ァミルフエ-ル)ベンゾトリアゾール等が好まし!/、。
[0040] 上記べンゾトリアゾール系光安定剤を添加する場合の添加量は、ポリウレタン 100 重量部に対して、 0. 05〜: LO重量部が好ましぐより好ましくは 0. 1〜5重量部である 。添加量が 0. 05重量部未満では効果が十分発揮されない場合があり、 10重量部を 越えて添加しても増量に見合うだけの効果が得難く経済的にも不利となる。
[0041] 本発明のベンゾトリアゾール系光安定剤は、市販品を用いることも可能であり、例え ば、チノ 'スペシャルティ'ケミカルズ製「TINUVIN (P、 234、 320、 213、 329、 384 、 1130)」等が挙げられる。
[0042] 本発明において用いられるポリウレタンは、分子内にウレタン結合を有する弾性高 分子重合体である。例えば、ポリエステル (ポリラタトンを含む)、ポリエーテル、ポリエ ステルアミド、ポリチォエーテル、ポリ炭化水素などの両末端にヒドロキシル基をもつ 化合物、あるいはそれらの混合物と有機ジイソシァネート、および多官能性水素原子 を有する鎖伸長剤たとえばヒドラジン、ポリヒドラジド、ポリセミカルバジド、ポリオール、 ポリアミン、ヒドロキシルァミン、水などを反応させて得られる。中でも、優れたゴム弾性 、引張物性、耐熱性を発揮する観点から、トリレンジイソシァネートゃジフエ-ルメタン ジイソシァネートなどの芳香族系のイソシァネートを主成分としたポリウレタンが特に 好ましい。
[0043] 本発明のポリウレタン組成物には前記安定剤等の他に更に他の添加剤、例えば、 フエノール系以外の酸ィ匕防止剤、顔料、染料、充填剤などを含有せしめても良い。と りわけ酸化防止剤、例えばジラウリルチォジプロピオネート、ジステアリルチオジプロ ピオネート、ペンタエリスリトールテトラキス(3—ドデシルチオプロピオネート)、 3, 9— ビス(2 ドデシルチオェチル) 2, 4, 8, 10 テトォキサスピロ〔5 · 5〕ゥンデカン、 3 , 9 ビス( 2—( 3 ドデシルチオェチル)プロピオ-ルォキシ) 1 , 1 ジメチルェ チル) 2, 4, 8, 10—テトラオキサスピロ〔5 · 5〕ゥンデカンなどのィォゥ系化合物、 更には、例えば、ジステアリルペンタエリスリトールジホスフアイト、トリス(2, 4 ジ t ブチルフエ-ル)ホスファイト、トリス(2— t—ブチルー 4 メチルフエ-ル)ホスファ イト、ビス(2, 4 ジー t—ブチルフエ-ル)ペンタエリスリトールジホスフアイト、テトラキ ス(2, 4 ジ一 t—ブチルフエ-ル)一 4, 4,一ビフエ-レンジホスファイトなどのリン系 化合物などを併用することにより熱酸ィ匕安定性を更に向上させることができる。
[0044] 各種の安定剤、添加剤はポリウレタンの製造工程の任意の段階で添加できるが、 通常重合体生成後に添加される。
[0045] 本発明のポリウレタン組成物の特徴は、ポリウレタンに対して、添加剤として、フエノ ール系酸化防止剤、ヒンダードアミン系光安定剤と共に、ポリエステル系化合物を添 カロすること〖こある。これら全ての成分を添加しない場合には、本発明の耐黄変劣化性 を得ることは出来ない。なお、ポリエステル系化合物がラタトン変性ヒンダードアミンィ匕 合物等である場合にも、ポリエステル系化合物以外のヒンダードアミン系光安定剤を 添加することが必要である。ラタトン変性ヒンダードアミンィ匕合物のみし力含まな!/、場 合には、十分な耐黄変劣化性を得ることは出来ない。なお、ポリウレタンとしてポリェ ステル部分を有するポリウレタンを用いる場合にも、ポリウレタン以外のポリエステル 系化合物を共に用いな 、と本発明の効果を得ることはできな 、。
[0046] 本発明のポリウレタン組成物は、従来ポリウレタン榭脂が使用されていた用途、例え ば、繊維、フイノレム、フォーム、塗料、接着剤などに用いることが可能である力 中でも 、 NOxガスを含む汚染大気、あるいは熱及び日光又は紫外線を含む光に曝される 用途において特に好適に用いられる。この様な用途としては、例えば、ガラス代替品 とその表面コーティング材、建物、輸送機器の窓ガラス、採光ガラス及び光源保護ガ ラス用のコーティング材、建物、輸送機器の内外装材及び内外装用塗料、蛍光灯、 水銀灯等の紫外線を発生する光源用部材、精密機器、電子電気機器用部材、各種 ディスプレー力も発生する電磁波などの遮断用部材 (フィルターなど)、食品、化学品 、薬品等の容器又は包装材、農業用シートなどのフィルム材、印刷物、染色物、洗顔 料などの退色防止剤、 日焼け止めクリーム、シャンプー、リンス、整髪料等の化粧品 容器、スポーツウエア、ストッキング、帽子等の衣料用繊維製品及び繊維、カーテン、 絨毯、壁紙等の家庭用内装品、プラスチックレンズ、コンタクトレンズ、義眼等の医療 用器具、光学フィルター、プリズム、鏡、写真材料等の光学用品、テープ、インク等の 文房具、標示板、標示器等とその表面コーティング材等を挙げることができる。
実施例
[0047] 以下に実施例をあげて本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらにより限定さ れるものではない。なお、合成例、実施例、比較例で用いた評価方法は下記のとおり である。
[0048] [評価方法]
(1)耐 NOx性試験
実施例、比較例で得られたポリウレタンフィルムをサンプルとした。
JIS L0855 (1979)に記載の方法及び装置を用いて NOxガスを調製し、耐 NOx 性試験 (須賀試験機 (株)製の暴露試験機使用)を行った。暴露試験は、 NOx濃度 2 000ppm、 24時間の条件で行った。
試験前の黄色度 (YI値)と試験後の黄色度 (YI値)を測定し、その黄変度( Δ YI値) により耐 NOx性を評価した。 ΔΥΙ値が小さいほど、耐 NOx性が優れていることを示 す。なお、黄色度 (YI値)は、ミノルタ (株)製分光測色計「CM— 3700d」を用いて、 J IS K 7103に準拠して測定した。
[0049] (2) GPC分析
島津製作所 (株)製「SHIMADZU HPLC LC— 6A SYSTEM」を用いて、下 記の分析条件で測定した。
(GPC分析条件)
装置 : SHIMADZU HPLC LC 6A SYSTEM (島津製作所製) カラム : SHODEX (昭和電工)
KF-800P 10mm X 4. 6mm Φ
KF-804 300mm X 8mm Φ
KF-802. 5 300mm X 8mm Φ
KF-801 300mm X 8mm Φ
AUTO INJECTOR : SHIMADZU SIL-6B
RI DETECTOR : SHIMADZU RID— 6A
SYSTEM CONTROLLER : SHIMADZU SLC— 6B DATA PROCESSOR : FUJITSU FMV— 5133— 07
移動相 : THF (テトラヒドロフラン)
流速 : 1. OmlZ分
注入量 : 100 1 ( 100倍希釈)
カラム温度 : 50°C
検量線作成標準物質 : ポリエチレングリコール
[0050] (3)酸価、水酸基価、水分量
JIS K1557— 1970に従!/、柳』定した。
[0051] 以下に、合成例として、実施例で用いたポリエステル系化合物(ラタトン開環重合体 )の合成方法を示す。
[0052] 合成例 1 : ポリエステル系化合物の作製
冷却管、窒素導入管、温度計及び撹拌器を備えたガラス製フラスコに、 4 -ヒドロキ シ— 2, 2, 6, 6—テトラメチルピペリジン 28. 74g ( 182. 8ミリモル)、 ε—力プロラクト ン 271. 26g (2376. 6ミリモル)、 1質量0 /0モノー n—ブチルスズ脂肪酸塩(商品名「S CAT— 24」、三共有機合成 (株)製)のアセトン溶液 1. 5ml (触媒量 50ppm相当)を カロえた。
反応温度を 150°Cに保ち、 10時間後、反応液中の ε—力プロラタトン濃度をガスク 口マトグラフで測定したところ、 0. 49質量%であつたので反応を終了させた。
得られた化合物は、室温では淡褐色ワックス状であり、テトラヒドロフラン溶離液での GPC分析の結果、数平均分子量(Mn)が 2250、重量平均分子量(Mw)が 3850 ( いずれもポリエチレングリコール換算)であり、 MwZMnが 1. 71であった。また、 JIS
K1557— 1970に従い測定した酸価は 1. 5 (KOHmgZg)、水酸基価は 52 (KO Hmg/g)、水分は 0. 003%であった。
[0053] 合成例 2 : ポリエステル系化合物の作製
合成例 1と同様な装置を使用し、 4—ヒドロキシ— 2, 2, 6, 6—テトラメチルピベリジ ン 43. 19g (274. 6ミリモル)、 ε—力プロラタトン 156. 81g ( 1373. 8ミリモル)、 1質 量%モノ— n—プチルスズ脂肪酸塩 (商品名「SCAT— 24」、三共有機合成 (株)製) のアセトン溶液 1. 5ml (触媒量 50ppm相当)を加えた。 反応温度を 150°Cに保ち、 10時間後、反応液中の ε—力プロラタトン濃度をガスク 口マトグラフで測定したところ、 0. 40質量%であつたので反応を終了させた。
得られたィ匕合物は室温では淡褐色ワックス状であり、テトラヒドロフラン溶離液での GPC分析の結果、数平均分子量(Μη)が 2086、重量平均分子量(Mw)が 3500 ( いずれもポリエチレングリコール換算)であり、 MwZMnが 1. 68であった。また、 JIS
K1557— 1970に従い測定した、酸価は 1. 4 (KOHmg/g)、水酸基価は 56 (K OHmg/g)、水分は 0. 005%であった。
[0054] 以下に、実施例、比較例として、ポリウレタンィヒ合物の作製方法を示す。表 1〜4に は、実施例、比較例で用いた添加剤成分 (ポリウレタンと溶剤以外)の種類と配合量( ポリウレタン成分 100重量部に対する重量部で表す)と得られたポリウレタンィ匕合物 の評価結果を示す。
[0055] 実施例 1及び比較例 1
冷却管、窒素導入管、温度計及び攪拌機を備えたガラス製フラスコに、熱可塑性ポ リウレタン(P22SRNAT:日本ミラクトラン (株)製、ジフエ-ルメタンジイソシァネート( MDI) Zアジペート系熱可塑性ポリウレタン) lOOOgおよびテトラヒドロフラン 4000ml を仕込み、室温にて攪拌し、固形分濃度 20 (wtZvol) %のポリウレタン溶液を得た。 このポリウレタン溶液に表 1に示す各添加剤を配合し、室温下、攪拌混合して、ポリ ウレタン組成物の溶液を得た。次いで、該溶液を、乾燥後のフィルム厚みが約 0. lm mになるように離型紙上に塗布、室温にて 24時間放置し、さらに 140°Cで約 5分間強 制乾燥させた後、離型紙から剥離して、ポリウレタンフィルム (ポリウレタン組成物)を 得た。
[0056] 実施例 2、 3及び比較例 2、 3
冷却管、窒素導入管、温度計及び攪拌機を備えたガラス製フラスコに、ポリテトラメ チレングリコール(PTG2000、三菱ィ匕学 (株)製、分子量 2000) 2000g、 1, 4—ブタ ンジオール (三菱ィ匕学 (株)製) 180g及びジメチルホルムアミド 5867. 6gを仕込んだ 反応温度を 80°Cとして、ジフエ-ルメタンジイソシァネート(MDI、 日本ポリウレタン( 株)製) 787. 5gを徐々に添加し、溶液粘度が 68, 000mPa' s (25°C)になるまで反 応を継続し、固形分濃度 30質量%のポリウレタン溶液を得た。
このポリウレタン溶液に表 2、表 3に示す各添加剤を配合し、室温下、攪拌混合して 、ポリウレタン組成物の溶液をえた。該溶液を、乾燥後のフィルム厚みが約 150 m になるように離型紙上に塗布、 120°Cで約 2時間強制乾燥させた後、離型紙から剥 離して、ポリウレタンフィルム(ポリウレタン組成物)を得た。
[0057] 実施例 4及び比較例 4
冷却管、窒素導入管、温度計及び攪拌機を備えたガラス製フラスコに、熱可塑性ポ リウレタン(P22SRNAT:日本ミラクトラン (株)製、ジフエ-ルメタンジイソシァネート( MDI) /アジペート系熱可塑性ポリウレタン) lOOOgおよびジメチルホルムアミド 400 Omlを仕込み、室温にて攪拌し、固形分濃度 20 (wtZvol) %のポリウレタン溶液を 得た。
このポリウレタン溶液に表 4に示す各添加剤を配合し、室温下、攪拌混合して、ポリ ウレタン組成物の溶液を得た。次いで、該溶液を、乾燥後のフィルム厚みが約 0. lm mになるように離型紙上に塗布、室温にて 24時間放置し、さらに 140°Cで約 5分間強 制乾燥させた後、離型紙から剥離して、ポリウレタンフィルム (ポリウレタン組成物)を 得た。
[0058] [表 1]
( 表 1 )
Figure imgf000016_0001
[0059] [表 2] ( 表 2 )
Figure imgf000017_0001
[0060] [表 3]
( 表 3 )
Figure imgf000017_0002
[0061] [表 4]
( 表 4 )
Figure imgf000017_0003
なお、表 1〜4に記載の各添加剤の詳細は以下のとおりである。
[フエノール系酸ィ匕防止剤]
IRGANOX 1010 : チノく'スペシャルティ'ケミカルズ製、商品名「IRGANOX 1 010」 Ethanox 330 : Albemarle社製、商品名「Ethanox 330」
Sumilizer GA— 80 : 住友化学工業 (株)製、商品名「Sumilizer GA— 80」
[ヒンダードアミン系光安定剤]
LS - 765 : 三共ライフテック (株)製、商品名「サノール LS— 765」
[ポリエステル系化合物]
PCL 220UA : ダイセルィ匕学工業 (株)製、ポリ力プロラタトンジオール、商品名「 プラクセル 220UAJ
PCL H1P : ダイセルィ匕学工業 (株)製、ポリ力プロラタトン (分子量:約 10000)、 商品名「プラタセル H1P」
PCL H7 : ダイセルィ匕学工業 (株)製、ポリ力プロラタトン (分子量:約 100000)、 商品名「プラタセル H7」
PCL 220N : ダイセルィ匕学工業 (株)製、ポリ力プロラタトンジオール、商品名「プ ラクセノレ 220NJ
[ベンゾトリアゾール系光安定剤 (紫外線吸収剤) ]
TINUVIN P : チノく'スペシャルティ'ケミカルズ製、商品名「TINUVIN P」 TINUVIN 234 : チノく'スペシャルティ'ケミカルズ製、商品名「TINUVIN 234 J
[0063] 表 1〜表 4に示すとおり、本発明の特定の添加剤成分を添加したポリウレタン組成 物(実施例)は、 NOx曝露による黄変が少なぐ優れた耐 NOx性 (耐黄変劣化性)を 有していた。一方、本発明の特定の添加剤成分を添加しないポリウレタン組成物(比 較例)は、 NOx曝露による黄変を起こしやすい、耐 NOx性に劣るものであった。 産業上の利用可能性
[0064] 本発明のポリウレタン組成物は、 日光などの熱や光および酸ィ匕窒素ガスなどの窒 素酸ィ匕物による黄変劣化、品質低下を極めて起こしにくい。このため、従来ポリウレタ ン榭脂が使用されていた用途、例えば、繊維、フィルム、フォーム、塗料、接着剤など に用いることが可能であるが、中でも、 NOxガスを含む汚染大気、あるいは熱及び日 光又は紫外線を含む光に曝される用途において特に好適に用いられる。すなわち、 ガラス代替品とその表面コーティング材、建物、輸送機器の窓ガラス、採光ガラス及 び光源保護ガラス用のコーティング材、建物、輸送機器の内外装材及び内外装用塗 料、蛍光灯、水銀灯等の紫外線を発生する光源用部材、精密機器、電子電気機器 用部材、各種ディスプレー力も発生する電磁波などの遮断用部材 (フィルターなど)、 食品、化学品、薬品等の容器又は包装材、農業用シートなどのフィルム材、印刷物、 染色物、洗顔料などの退色防止剤、 日焼け止めクリーム、シャンプー、リンス、整髪料 等の化粧品容器、スポーツウエア、ストッキング、帽子等の衣料用繊維製品及び繊維 、カーテン、絨毯、壁紙等の家庭用内装品、プラスチックレンズ、コンタクトレンズ、義 眼等の医療用器具、光学フィルター、プリズム、鏡、写真材料等の光学用品、テープ 、インク等の文房具、標示板、標示器等とその表面コーティング材等の用途として特 に有用である。

Claims

請求の範囲
[1] ポリウレタン、フエノール系酸ィ匕防止剤、ヒンダードアミン系光安定剤(ポリエステル 系化合物を除く)およびポリエステル系化合物(ポリウレタンを除く)を含有することを 特徴とするポリウレタン組成物。
[2] さらに、ベンゾトリアゾール系光安定剤を含有する請求項 1に記載のポリウレタン組 成物。
[3] 前記ポリエステル系化合物がラタトンの開環重合で得られるポリエステル系化合物 である請求項 1または 2に記載のポリウレタン組成物。
PCT/JP2007/055628 2006-03-30 2007-03-20 ポリウレタン組成物 WO2007114042A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-095206 2006-03-30
JP2006095206A JP2009019062A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 ポリウレタン組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007114042A1 true WO2007114042A1 (ja) 2007-10-11

Family

ID=38563311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/055628 WO2007114042A1 (ja) 2006-03-30 2007-03-20 ポリウレタン組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2009019062A (ja)
TW (1) TW200804512A (ja)
WO (1) WO2007114042A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242557A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Dic Corp 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤、及びそれを用いた造作部材
WO2018155396A1 (ja) * 2017-02-27 2018-08-30 東ソー株式会社 熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物、および該樹脂組成物を用いた成形体
JP2018141139A (ja) * 2017-02-27 2018-09-13 東ソー株式会社 熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物、および該樹脂組成物を用いた成形体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022102650A1 (ja) * 2020-11-11 2022-05-19 バンドー化学株式会社 光学透明粘着シート、積層体、及び、貼り合わせ構造物
JP7064061B1 (ja) * 2020-11-11 2022-05-09 バンドー化学株式会社 光学透明粘着シート、積層体、及び、貼り合わせ構造物

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5181855A (ja) * 1975-01-13 1976-07-17 Sumitomo Chemical Co
JPS5229850A (en) * 1975-09-02 1977-03-07 Shipuro Kasei Kk Stabilized polyurethane composition with reduced discoloration
JPS6094621A (ja) * 1983-09-26 1985-05-27 イー・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニー 耐変色性スパンデックス繊維
JPS61231049A (ja) * 1985-04-04 1986-10-15 Sumitomo Chem Co Ltd ポリウレタン組成物
JPH0222360A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Nisshinbo Ind Inc 安定化されたポリウレタン
JPH0565408A (ja) * 1991-09-05 1993-03-19 Kuraray Co Ltd ポリウレタン組成物
JPH10265557A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Daicel Chem Ind Ltd 紫外線吸収剤とその製造方法及び合成樹脂組成物
WO2004106303A1 (ja) * 2003-05-28 2004-12-09 Daicel Chemical Industries, Ltd. ラクトン付加ヒンダードアミン化合物
JP2004352803A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Daicel Chem Ind Ltd ヒンダードアミン化合物

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5181855A (ja) * 1975-01-13 1976-07-17 Sumitomo Chemical Co
JPS5229850A (en) * 1975-09-02 1977-03-07 Shipuro Kasei Kk Stabilized polyurethane composition with reduced discoloration
JPS6094621A (ja) * 1983-09-26 1985-05-27 イー・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニー 耐変色性スパンデックス繊維
JPS61231049A (ja) * 1985-04-04 1986-10-15 Sumitomo Chem Co Ltd ポリウレタン組成物
JPH0222360A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Nisshinbo Ind Inc 安定化されたポリウレタン
JPH0565408A (ja) * 1991-09-05 1993-03-19 Kuraray Co Ltd ポリウレタン組成物
JPH10265557A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Daicel Chem Ind Ltd 紫外線吸収剤とその製造方法及び合成樹脂組成物
WO2004106303A1 (ja) * 2003-05-28 2004-12-09 Daicel Chemical Industries, Ltd. ラクトン付加ヒンダードアミン化合物
JP2004352803A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Daicel Chem Ind Ltd ヒンダードアミン化合物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242557A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Dic Corp 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤、及びそれを用いた造作部材
WO2018155396A1 (ja) * 2017-02-27 2018-08-30 東ソー株式会社 熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物、および該樹脂組成物を用いた成形体
JP2018141139A (ja) * 2017-02-27 2018-09-13 東ソー株式会社 熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物、および該樹脂組成物を用いた成形体
CN110337465A (zh) * 2017-02-27 2019-10-15 东曹株式会社 热塑性聚氨酯树脂组合物、和使用该树脂组合物的成型体
US11053343B2 (en) 2017-02-27 2021-07-06 Tosoh Corporation Thermoplastic polyurethane resin composition and molded body using said resin composition
CN110337465B (zh) * 2017-02-27 2021-07-30 东曹株式会社 热塑性聚氨酯树脂组合物、和使用该树脂组合物的成型体
JP7110606B2 (ja) 2017-02-27 2022-08-02 東ソー株式会社 熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物、および該樹脂組成物を用いた成形体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009019062A (ja) 2009-01-29
TW200804512A (en) 2008-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102165380B1 (ko) 폴리카보네이트디올 및 그것을 사용한 폴리우레탄
JP6597808B2 (ja) ポリカーボネートジオールおよびそれを用いたポリウレタン
JP6503923B2 (ja) ポリカーボネートジオールおよびそれを用いたポリウレタン
EP2213695B1 (en) Polycarbonate diol with ease of reaction stabilization
JP6593290B2 (ja) ポリカーボネートジオールの製造方法及びポリカーボネートジオール並びにそれを用いたポリウレタン
KR101508706B1 (ko) 자외선 경화성 우레탄아크릴레이트 조성물, 박막 성형체, 광학 필름, 및 박막 성형체의 제조 방법
JP6860059B2 (ja) ポリカーボネートジオールおよびその製造方法並びにそれを用いたポリウレタン
CN101535372A (zh) 基于二失水己糖醇的聚酯的制备方法
JP2019019304A (ja) ポリカーボネートポリオール及びポリウレタン
EP2455409B1 (en) Two component polyurethane coating compositions comprising isocyanurate compositions from bis (isocyanatomethyl) cyclohexane and from aliphatic diisocyanates
WO2007114042A1 (ja) ポリウレタン組成物
Gubbels et al. Bio-based semi-aromatic polyesters for coating applications
JP6341062B2 (ja) ポリカーボネートジオールおよびそれを用いたポリウレタン並びにウレタン(メタ)アクリレート
US20200339835A1 (en) Polyurethane coating with a high biosourced monomer content, comprising isosorbide and pentamethylene diisocyanate
JP2024003246A (ja) ポリカーボネートポリオール
JP2003137964A (ja) 紫外線吸収性官能基含有ウレタン(メタ)アクリレート及びその組成物
JP2020189833A (ja) 不飽和ウレタン化合物の製造方法
JP2011102335A (ja) ウレタン樹脂の製造方法
WO2005000933A1 (ja) 紫外線吸収性樹脂水エマルション及びエマルション樹脂組成物
WO2022224996A1 (ja) ポリカーボネートジオール組成物
JP2005187521A (ja) 新規なラクトン重合体およびその製造方法
JP2002145979A (ja) 紫外線吸収性樹脂エマルション及びエマルション樹脂組成物
JP2004352803A (ja) ヒンダードアミン化合物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07739071

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07739071

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1