WO2007086298A1 - サーボ制御装置、サーボ制御方法及びサーボ制御用プログラム - Google Patents
サーボ制御装置、サーボ制御方法及びサーボ制御用プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2007086298A1 WO2007086298A1 PCT/JP2007/050651 JP2007050651W WO2007086298A1 WO 2007086298 A1 WO2007086298 A1 WO 2007086298A1 JP 2007050651 W JP2007050651 W JP 2007050651W WO 2007086298 A1 WO2007086298 A1 WO 2007086298A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- servo control
- recording
- gain
- control device
- overlap
- Prior art date
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/002—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
- G11B7/0037—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0941—Methods and circuits for servo gain or phase compensation during operation
Definitions
- Servo control device servo control method, and servo control program
- This application belongs to the technical field of servo control devices, servo control methods, and servo control programs. More specifically, for example, servo recording is performed for information overlaid at the same position on a recording medium such as an optical disk.
- the present invention belongs to the technical field of a servo control device and a servo control method to be controlled, and a program for the servo control.
- the surface of the optical disc irradiated with the information recording / reproducing light beam (hereinafter, this surface is referred to as an information recording surface).
- a technique has been developed for drawing visible characters, figures, etc. on the surface opposite to the above (hereinafter referred to as the label surface) using the light beam.
- Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 9-282785
- the conventional destabilization technique does not take into account “overlapping recording at the same radial position” and cannot be applied to the above-described drawing technique on the label surface. Therefore, there is a need for a servo control stability technique applied to the above-described drawing technique.
- an object of the present invention is to provide a servo control device, a servo control method and a program for the servo control that can optimize the servo control and stabilize the servo control.
- the invention according to claim 1 is directed to a servo control device that servo-controls an overlapping recording operation at the same position in a recording medium such as an optical disk.
- a gain changing means such as an equalizer for changing the gain in the servo control is provided.
- the invention according to claim 8 is a servo control method for servo-controlling an overlapping recording operation at the same position in a recording medium such as an optical disc.
- a gain changing step for changing the gain in the servo control is included.
- an invention according to claim 9 causes a computer to function as the servo control device according to any one of claims 1 to 7.
- FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a drawing apparatus according to a first embodiment.
- FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the drawing apparatus according to the first embodiment.
- FIG. 3 is a diagram conceptually showing the operation of the drawing apparatus according to the first embodiment.
- FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the drawing apparatus according to the second embodiment.
- FIG. 5 is a diagram conceptually showing the operation of the drawing apparatus according to the second embodiment.
- FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the drawing apparatus according to the first embodiment
- FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the drawing apparatus
- FIG. 3 shows the operation of the drawing apparatus. It is a figure shown notionally.
- the drawing apparatus according to the first embodiment basically records information on the information recording surface of the optical disc DK as a recording medium. It has an original function as an information recording apparatus for recording.
- FIG. 1 is a block diagram showing only the portion of the information recording apparatus that functions as the drawing apparatus according to the first embodiment.
- the drawing apparatus S is a spindle motor that rotates an optical disc DK that is fixed so that a light beam B such as a laser beam is irradiated on the label surface.
- a rotation detection unit 2 a counter 3 as a counting means, a pickup 4 that irradiates the light beam B toward the label surface with a constant intensity, a driver 5, and an equalizer 6 as a gain changing means 6
- a rotation angle signal S3 ⁇ 4 indicating the rotation angle is output to the rotation detector 2.
- the rotation detection unit 2 integrates the rotation angle of the optical disc DK from the rotation angle position set in advance as a reference based on the rotation angle signal S3 ⁇ 4, and the optical disc
- the counter 3 generates a rotation speed signal Scont indicating the rotation speed of the optical disc DK by accumulating the number of times the rotation signal Srot is output while being reset by a reset signal Srst described later from the CPU 8. And output to CPU8.
- the pickup 4 moves in the radial direction of the optical disk DK based on the movement signal Strk from the CPU 8, and is based on the driving signal from the driving unit (not shown)!
- the light beam B is applied to the label surface of the optical disc DK.
- the reflected light of the irradiated light beam B from the optical disk DK is received, and a received light signal Sp having an amplitude corresponding to the received light intensity is generated and output to the error signal generator 7.
- the error signal generation unit 7 includes a so-called tracking error signal and focus error signal similar to the case where information is optically recorded by the optical beam B on the information recording surface of the optical disc DK. Generate error signal Ser and output to equalizer 6.
- the equalizer 6 generates the error signal Ser based on the control signal Sc from the CPU 8.
- the gain is changed, and the error signal Ser after the gain change is output to driver 5 as the equalizer signal Seq.
- the driver 5 is the same as in the case of optically recording information with the light beam B on the information recording surface of the optical disc DK with respect to the light beam B on the label surface.
- a drive signal Sd for driving a focus actuator and a tracking actuator (not shown) in the pickup 4 is generated based on the equalizer signal Seq. And output to each of the respective actuators.
- the data corresponding to the image drawn on the label surface is generated in the data generation unit 9, and based on the control signal Sdc from the CPU 8, the rotation corresponding to one round of each radial position of the optical disc DK is performed. After being decomposed into data, it is output to the pickup 4 as a data signal Sdt.
- the CPU 8 outputs the reset signal Srst to the counter 3 as necessary, and controls the gain change for the error signal Ser in the equalizer 6 based on the counting result of the counter 3.
- the control signal Sc is generated and output to the equalizer 6, and the control signal Sdc is generated and the data signal Sdt is output from the data generator 9, thereby supervising the gain changing operation according to the first embodiment. Control.
- the same tracking servo control as in the case of optically recording information on a recording track formed on the information recording surface of the optical disc DK is performed.
- the optical disk DK itself is rotated while moving the irradiation position of the light beam B in the radial direction to irradiate the label surface of the optical disk DK with the light beam B, and the dye previously applied to the label surface Etc. are drawn step by step to draw a visible image on the label surface.
- the base of the surface on which the dye or the like is applied in the optical disc DK is a mirror surface. Therefore, a plurality of light beams B are provided for one round of the same radial position of the optical disc DK! Perform the above-mentioned overlap recording to irradiate the circle, and the number of overlap recording depends on the radial position
- the above-described image is drawn by a change in gradation caused by the change.
- step Sl when the output of the data signal Sdt from the data generation unit 9 is started (step Sl), the CPU 8 detects the rotation. Based on the rotation signal Srot from the exit 2, the optical disk DK is constantly monitored for whether it has been rotated (step S2). If one revolution is not yet completed (step S2; NO), the monitoring is continued until the one revolution is completed (step S2; YES). Cumulative rotational speed at the timing when one rotation is completed (that is, the number of times of overlapping recording at the radial position) Power Whether or not the power exceeds the maximum number of drawing times set in advance for the label surface of the optical disc DK Confirm (step S3).
- the maximum number of times of drawing is set in advance as the number of times of over-recording in which all the drawing dyes and the like are completely changed on the label surface of the optical disc DK according to the first embodiment. . If the gain of the error signal Ser is continuously changed while continuing the overlap recording over this number of times, the position of the label surface remains almost in a mirror state. Since the gain continues to change, the gain will change excessively. In view of this, the upper limit of the number of times of overlapping recording that prevents the occurrence of an error in the focus servo control or the like due to the excessive gain change is used to limit the number of times of overlapping recording with the maximum number of times of drawing described above. .
- step S3 if the detected number of overlapping recordings exceeds the maximum number of drawing (step S3; YES), steps S5 and S to be described later are performed without changing the gain of the error signal Ser. Move to 7.
- step S3 if the detected number of overlapping recordings is less than or equal to the maximum number of drawing times in the determination in step S3 (step S3; NO), the gain of the error signal Ser is controlled by the control of the CPU 8 and the equalizer 6. Change one step (step S4).
- the reflectivity of the light beam B on the label surface increases as the number of overlapping recordings increases (ie, As the label surface approaches the mirror surface), the gain of the error signal Ser is reduced by a value determined experimentally in advance each time the number of overlapping recordings increases by one.
- other types of optical disc DK Therefore, if the structure is such that the reflectivity of the light beam B on the label surface decreases as the number of overlaid recordings increases, contrary to the case of step S4 above, every time the number of overlaid recordings increases. The gain of the error signal Ser will be increased.
- step S4 drawing on the level surface is performed while performing focus servo control and tracking servo control using the gain after the change (step S). 7).
- step S7 the CPU 8 superimposes a preset radial position in relation to the entire image to be drawn on the rotational speed level label surface of the current optical disc DK. It is confirmed whether or not the force is the number of times of recording (step S5). If the number of rotations is the set number of overlapping recordings (step S5; YES), the count value of counter 3 is initialized (step S6), and then the entire drawing operation on the label surface is performed. It is confirmed whether or not is completed (step S8).
- step S8; YES When the drawing operation is completed (step S8; YES), the drawing operation according to the first embodiment is finished as it is, while data corresponding to the image to be drawn still remains. If so (step S8; NO), the process returns to step S2 to draw an image for the next one rotation, and the above-described series of drawing operations are executed for the next one rotation.
- the process returns to the above step S2 to continue the repeated recording for the same radial position.
- the gain in the servo control is changed corresponding to the number of times of overlapping recording with respect to the same radial position on the label surface of the optical disc DK. Therefore, even if the gain fluctuates due to the change in the number of times of repeated recording, it can be optimized and the servo control can be stabilized.
- the servo control can be stabilized even if the number of times fluctuates.
- the servo control can be stabilized with a simple configuration.
- the gain value is fixed as the gain value corresponding to the maximum number of times of drawing. Even when it is executed, excessive gain change can be prevented and servo control can be stabilized.
- the vibration in the radial direction of the light spot causes the light spot to vibrate in the radial direction as the optical disc DK rotates in order to perform drawing for one round with a thick line.
- an optical disk DK—rotation of a 4.25 wavelength spectroscopic spot per rotation can be considered.
- the wavelength is not an integral multiple of the optical disk DK—rotation.
- FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the drawing apparatus
- FIG. 5 is a diagram conceptually showing the operation of the drawing apparatus.
- the configuration of the drawing apparatus according to the second embodiment is the same as the configuration of the drawing apparatus SB according to the first embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.
- the same processes as those in the flowchart shown in FIG. 2 are given the same step numbers, and detailed description thereof is omitted.
- the gain is changed in units of one round of the radial position.
- the content of the image to be drawn on the label surface is described.
- the one round is further subdivided, and the drawing operation is executed by dividing the image drawing position and the non-drawing position within the circle.
- step S Ten As shown in FIG. 4, in the drawing operation according to the second embodiment, the same processes of steps S1 to S8 as the drawing operation according to the first embodiment described above are executed. At this time, as a process unique to the drawing operation according to the second embodiment, a gain change corresponding to one round of the same radial position of the optical disc DK is executed for the gain change as the process in step S4 described above (step S Ten).
- step S2 if the drawing for one rotation is not yet completed in the determination of step S2 (step S2; NO), Then, the force / force force at which the irradiation position of the light beam B reaches the drawing position subdivided within one round is determined based on the rotation angle signal Sfg output from the spindle motor 1. (Step S11).
- step Sl l the process proceeds to step S2 and further the rotation of the optical disc DK and the irradiation of the light beam B are continued.
- step S11 when the irradiation position of the light beam B has reached the drawing position (step S11; YES), the gain change of the width set in advance for the drawing position (that is, drawing within the one round) Change the gain of the preset width only at the position to be changed) (Step S12), and perform focus servo control and tracking servo control using the gain after the change. Drawing at the drawing position in the circumference is performed (step S7), and the process returns to step S2.
- the same radial position of the optical disc DK is within one round. Since the gain is changed in accordance with the number of times of the overlapping recording with respect to the position of the position, more stable drawing control can be performed by controlling the gain of more power within the circumference, and as a result, the drawing system is further improved. Will be improved.
- the gain is changed by distinguishing between the drawing portion and the non-drawing portion within one round of the same radial position on the label surface of the optical disc DK.
- the gain is constant within one round of the same radial position, but the gain value is set to an intermediate value between the gain value corresponding to the drawing portion and the gain value corresponding to the non-drawing portion. It is also possible to change the gain step by step.
- the rotational speed of the optical disc DK itself is used as a clue to detect the recording state (number of times of overlapping recording) on the label surface of the optical disc DK. It is also possible to directly detect the intensity change of the reflected light of the light beam B (see the upper part of FIG. 3) and change the gain according to the content of the change.
- the optical disk DK changes according to the number of times of overlap recording with respect to the same radial position (in the case of the first embodiment) or the recording position within the same radial position (in the case of the second embodiment). Since the gain is changed according to the intensity of the reflected light, the servo control can be stabilized by appropriately changing the gain according to the actual intensity change of the reflected light.
- the force described in the case where the present application is applied to a drawing apparatus that draws an image on the label surface of the optical disc DK.
- the present application can also be applied to servo control when writing a plurality of times on one recording track.
- the program corresponding to the flowchart shown in FIG. 2 or 4 is recorded on an information recording medium such as a flexible disk or a hard disk, or acquired and recorded via the Internet, etc. It is also possible to utilize the computer as the CPU 8 according to the embodiment by reading and executing the information on the computer.
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
光ディスク上の同一の半径位置に対する重ね記録の状況の変化によりサーボ制御にかかるゲインが変動しても、それを最適化して当該サーボ制御を安定化することが可能なサーボ制御装置を提供する。 光ディスクDKのレーベル面における同一の半径位置に対する重ね記録動作により当該レーベル面に視認可能な画像を描画する場合に、当該レーベル面上の同一位置に対する重ね記録の回数に対応して、サーボ制御におけるゲインを変更するCPU8を備える。
Description
明 細 書
サーボ制御装置、サーボ制御方法及びサーボ制御用プログラム 技術分野
[0001] 本願は、サーボ制御装置、サーボ制御方法及びサーボ制御用プログラムの技術分 野に属し、より詳細には、例えば光ディスク等の記録媒体における同一の位置に対 する情報の重ね記録動作をサーボ制御するサーボ制御装置及びサーボ制御方法 並びに当該サーボ制御用のプログラムの技術分野に属する。
背景技術
[0002] 光ビームを用いて光学的に情報が記録又は再生される光ディスクの分野において 、近年、当該光ディスクにおいて当該情報記録再生用の光ビームが照射される面( 以下、当該面を情報記録面と称する)とは反対の面 (以下、当該面をレーベル面と称 する)に、上記光ビームを用いて視認可能な文字や図形等を描画する技術が開発さ れている。
[0003] この技術においては、当該レーベル面における同一の半径位置一周分に対して照 射する光ビームの強度を、当該レーベル面に描画すべき当該図形等の形に応じて 変えることで、その位置における可視光の反射率を変え、これにより上記文字や図形 等を階調変化により視認可能に描画する。これに加えて更に、当該強度変更の制御 を上記一周分に対して複数回 (複数周回分)行うことで、上記図形等としてのより高い コントラストを実現することが可能となって 、る。
[0004] 従って、当該同一の半径位置一周分については、当該複数周回の照射によりいわ ゆる重ね記録が実行されることとなる力 この場合、その重ね記録の回数に応じて当 該同一の半径位置における光ビームの反射光の強度も上記可視光と同様に変化す ることになる。
[0005] よって、その反射光の強度に基づいて生成される各種のエラー信号の振幅も、当 該重ね記録の回数に応じて変動することとなり、結果として当該重ね記録実行時に おけるいわゆるフォーカスサーボ制御やトラッキングサーボ制御が不安定ィ匕すること となり、その対策が望まれている。
[0006] ここで、上記各種サーボ制御の一般的な不安定ィ匕対策としては、例えば下記特許 文献 1に記載されて 、る技術がある。
特許文献 1:特開平 9 - 282785号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] し力しながら、従来の当該不安定化対策の技術では、「同一の半径位置に対する 重ね記録」については何ら考慮されておらず、上述したレーベル面に対する描画技 術については適用不可能であるという問題点があり、上述した描画技術に適用した サーボ制御の安定ィ匕技術が求められていた。
[0008] そこで、本願は上記の要請に鑑みて為されたもので、その課題の一例は、光デイス ク上の同一の半径位置に対する重ね記録の状況の変化によりサーボ制御にかかわ るゲインが変動しても、それを最適化して当該サーボ制御を安定ィ匕することが可能な サーボ制御装置及びサーボ制御方法並びに当該サーボ制御用のプログラムを提供 することにある。
課題を解決するための手段
[0009] 上記の課題を解決するために、請求項 1に記載の発明は、光ディスク等の記録媒 体における同一の位置に対する重ね記録動作をサーボ制御するサーボ制御装置に おいて、前記記録媒体上における前記重ね記録の状況に対応して、前記サーボ制 御におけるゲインを変更するイコライザ等のゲイン変更手段を備える。
[0010] 上記の課題を解決するために、請求項 8に記載の発明は、光ディスク等の記録媒 体における同一の位置に対する重ね記録動作をサーボ制御するサーボ制御方法に おいて、前記記録媒体上における前記重ね記録の状況に対応して、前記サーボ制 御におけるゲインを変更するゲイン変更工程を含んで構成される。
[0011] 上記の課題を解決するために、請求項 9に記載の発明は、コンピュータを、請求項 1から 7のいずれか一項に記載のサーボ制御装置として機能させる。
図面の簡単な説明
[0012] [図 1]第 1実施形態に係る描画装置の概要構成を示すブロック図である。
[図 2]第 1実施形態に係る描画装置の動作を示すフローチャートである。
[図 3]第 1実施形態に係る描画装置の動作を概念的示す図である。
[図 4]第 2実施形態に係る描画装置の動作を示すフローチャートである。
[図 5]第 2実施形態に係る描画装置の動作を概念的示す図である。
符号の説明
[0013] 1 スピンドノレモータ
2 回転転出部
3 カウンタ
4 ピックアップ
5 ドライバ
6 イコライザ
7 エラー信号生成部
8 CPU
B 光ビーム
SB 描画装置
DK 光ディスク
発明を実施するための最良の形態
[0014] 次に、本願を実施するための最良の形態について、図面に基づいて説明する。な お、以下に説明する各実施の形態は、本来の再生されるべき情報を光学的に光ディ スクに記録する光ビーム等をそのまま用いて、当該レーベル面に予め設定されてい る視認可能な画像を描画する描画装置に対して本願を適用した場合の実施の形態 である。
[0015] (D i m
始めに、本願に係る第 1実施形態について、図 1乃至図 3を用いて説明する。
[0016] なお、図 1は第 1実施形態に係る描画装置の概要構成を示すブロック図であり、図 2 は当該描画装置の動作を示すフローチャートであり、図 3は当該描画装置の動作を 示す概念的に示す図である。このとき、第 1実施形態に係る描画装置は、基本的な 構成としては、記録媒体としての光ディスク DKの上記情報記録面に対して情報を記
録する情報記録装置としての本来的な機能を備えるものである。そして、図 1は、当 該情報記録装置の内、第 1実施形態に係る描画装置として機能する部分のみを抽出 して示すブロック図である。
[0017] 図 1に示すように、第 1実施形態に係る描画装置 Sは、そのレーベル面にレーザ光 等の光ビーム Bが照射されるように固定されて 、る光ディスク DKを回転させるスピン ドルモータ 1と、回転検出部 2と、計数手段としてのカウンタ 3と、上記光ビーム Bを上 記レーベル面に向けて一定強度で照射するピックアップ 4と、ドライバ 5と、ゲイン変 更手段としてのイコライザ 6と、エラー信号生成部 7と、 CPU8と、データ生成部 9と、 により構成されている。
[0018] 次に、全体動作を説明する。
[0019] 上記光ディスク DKを回転させているスピンドルモータ 1からは、その回転角度を示 す回転角度信号 S¾が回転検出部 2に出力される。
[0020] これにより、回転検出部 2は、上記回転角度信号 S¾に基づき、予め基準として設定 されて ヽる回転角度位置からの光ディスク DKの回転角度を積算し、当該光ディスク
DKが一回転する度に当該一回転した旨を示す回転信号 Srotを生成してカウンタ 3 に出力する。
[0021] そして、カウンタ 3は、 CPU8からの後述するリセット信号 Srstによりリセットされつつ 、上記回転信号 Srotが出力された回数を積算することで、光ディスク DKの回転数を 示す回転数信号 Scontを生成して CPU8に出力する。
[0022] これと並行して、ピックアップ 4は、 CPU8からの移動信号 Strkに基づいて光デイス ク DKの半径方向に移動しつつ、図示しな 、駆動部から駆動信号に基づ!/、て上記光 ビーム Bを光ディスク DKのレーベル面に照射する。そして、当該照射した光ビーム B の光ディスク DKからの反射光を受光し、その受光強度に対応する振幅を有する受 光信号 Spを生成してエラー信号生成部 7に出力する。
[0023] これにより、エラー信号生成部 7は、上記光ディスク DKの情報記録面に対して光ビ ーム Bにより情報を光学的に記録する場合と同様のいわゆるトラッキングエラー信号 及びフォーカスエラー信号を含むエラー信号 Serを生成し、イコライザ 6に出力する。
[0024] そして、イコライザ 6は、 CPU8からの制御信号 Scに基づき、上記エラー信号 Serの
ゲインを変更し、当該ゲイン変更後のエラー信号 Serをイコライザ信号 Seqとしてドライ バ 5に出力する。
[0025] これにより、ドライバ 5は、光ビーム Bの上記レーベル面における集光位置に対し、 上記光ディスク DKの情報記録面に対して光ビーム Bにより情報を光学的に記録する 場合と同様の 、わゆるフォーカスサーボ制御及びトラッキングサーボ制御を実行すベ く、上記イコライザ信号 Seqに基づき、ピックアップ 4内の図示しないフォーカスァクチ ユエータお及びトラッキングァクチユエータを駆動するためのドライブ信号 Sdを生成し 、当該各ァクチユエータに出力する。
[0026] 一方、上記レーベル面に描画される画像に相当するデータは、データ生成部 9に おいて生成され、 CPU8からの制御信号 Sdcに基づき、光ディスク DKの各半径位置 一周分に相当する周回データに分解された上でデータ信号 Sdtとしてピックアップ 4 に出力される。
[0027] そして、 CPU8は、上記リセット信号 Srstを必要に応じてカウンタ 3に出力しつつ、 当該カウンタ 3の計数結果に基づき、上記イコライザ 6におけるエラー信号 Serに対す るゲインの変更を制御すべく上記制御信号 Scを生成して当該イコライザ 6に出力する と共に、上記制御信号 Sdcを生成してデータ生成部 9からデータ信号 Sdtを出力させ ることで、第 1実施形態に係るゲイン変更動作を統括制御する。
[0028] 次に、第 1実施形態に係るゲイン変更動作を含む描画動作について、具体的に図 2及び図 3を用いて説明する。
[0029] 以下に説明する第 1実施形態に係る描画動作においては、光ディスク DKの情報 記録面に形成されて ヽる記録トラックに対して情報を光学的に記録する場合と同様 のトラッキングサーボ制御により、光ビーム Bの照射位置を半径方向に一回転単位で 移動しつつ光ディスク DK自体を回転させて当該光ディスク DKのレーベル面に当該 光ビーム Bを照射し、当該レーベル面に予め塗布されている色素等を段階的に変化 等させることで当該レーベル面に視認可能な画像を描画する。
[0030] なおこのとき、光ディスク DKにおいて上記色素等が塗布されている面の下地は鏡 面とされて 、ることから、光ディスク DKの同一半径位置一周分につ!、て光ビーム Bを 複数周回照射する上記重ね記録を行い、その重ね記録回数を当該半径位置に応じ
て変化させることによる階調変化により上記画像を描画する。
[0031] すなわち、第 1実施形態に係る描画動作においては、図 2に示すように、データ生 成部 9からのデータ信号 Sdtの出力が開始されると (ステップ Sl)、 CPU8は、回転検 出部 2からの回転信号 Srotに基づき光ディスク DKがー回転したカゝ否か常に監視して いる(ステップ S2)。そして、未だ一回転が完了していないときは (ステップ S2 ;NO)、 当該一回転が完了するまでその監視を継続し、一方、一回転が完了したときは (ステ ップ S2 ; YES)、その一回転が完了したタイミングでの累積回転数 (すなわち、その半 径位置における重ね記録回数)力 その光ディスク DKのレーベル面について予め 設定されて 、る最大描画回数を越えて 、る力否かを確認する (ステップ S3)。
[0032] ここで、当該最大描画回数とは、第 1実施形態に係る光ディスク DKのレーベル面 においては、描画用の上記色素等が全て変化等し切ってしまう重ね記録回数が予め 設定されている。そして、この回数を越えて重ね記録を継続しつつ後述する処理に ぉ 、てエラー信号 Serのゲインを変更し続けた場合は、レーベル面のその位置はほ ぼ鏡面状態のままであるにも拘らずゲインが変更され続けることから、過度のゲイン 変更となってしまう。そこで、当該過度のゲイン変更に起因する上記フォーカスサー ボ制御等におけるエラーの発生等を防止すベぐ当該重ね記録回数の上限値を上 記最大描画回数として重ね記録の回数を制限するものである。
[0033] ステップ S3の判定において、検出された重ね記録回数が最大描画回数を越えて いるときは (ステップ S3; YES)、そのままエラー信号 Serのゲインを変更することなく 後述するステップ S 5及び S 7に移行する。
[0034] 一方、当該ステップ S3の判定において、検出された重ね記録回数が最大描画回 数以下の回数であるときは (ステップ S3 ;NO)、 CPU8及びイコライザ 6の制御により エラー信号 Serのゲインを一段階変更する (ステップ S4)。
[0035] このとき、当該ゲインの変更につき、第 1実施形態に係る光ディスク DKのレーベル 面の場合は、重ね記録の回数が増えるほど当該レーベル面における光ビーム Bの反 射率が上昇する(すなわち、当該レーベル面が鏡面に近づいてくる)ので、重ね記録 回数が一回増える度にエラー信号 Serのゲインを予め実験的に決定されている値だ け低減させることになる。これに対し、他の種類の光ディスク DKのレーベル面におい
て、重ね記録の回数が増えるほど当該レーベル面における光ビーム Bの反射率が減 少する構造となっている場合は、上記ステップ S4の場合とは反対に、重ね記録回数 がー回増える度にエラー信号 Serのゲインを増大させることになる。
[0036] 上記ステップ S4においてエラー信号 Serのゲインが変更された後は、その変更後 のゲインを用いてフォーカスサーボ制御及びトラッキングサーボ制御等を行 、つつレ 一ベル面に対する描画を行う(ステップ S 7)。
[0037] このステップ S7の動作と並行して、 CPU8は、現在の光ディスク DKの回転数力 レ 一ベル面に描画されるべき画像全体との関係でその半径位置について予め設定さ れている重ね記録の回数となっている力否かを確認する(ステップ S5)。そして、当該 回転数が当該設定されている重ね記録回数となっているときは (ステップ S5; YES)、 カウンタ 3の計数値を初期化し (ステップ S6)、次に、当該レーベル面に対する描画 動作全体が完了したか否かを確認する (ステップ S8)。
[0038] そして、当該描画動作が完了しているときは (ステップ S8 ; YES)、そのまま第 1実施 形態に係る描画動作を終了し、一方、未だ描画すべき画像に相当するデータが残つ ているときは (ステップ S 8 ; NO)、次の一回転分の画像を描画すべく上記ステップ S 2 に戻って当該次の一回転につき上述してきた一連の描画の動作を実行する。
[0039] 他方、上記ステップ S5の判定において、カウンタ 3の計数回数が当該重ね記録の 回数に到達していないときは、同一の半径位置について更に光ビーム Bの照射を継 続すベぐカウンタ 3の計数をリセットすることなく上記ステップ S2の処理に戻り、当該 同一の半径位置について更に重ね記録を継続する。
[0040] 以上説明したように、第 1実施形態に係る描画装置 SBの動作によれば、光ディスク DKのレーベル面上の同一の半径位置に対する重ね記録の回数に対応してサーボ 制御におけるゲインを変更するので、当該重ね記録回数の変化により当該ゲインが 変動しても、それを最適化してサーボ制御を安定ィ匕することができる。
[0041] すなわち、より具体的には図 3上に示すように、同一半径位置に対する重ね記録が 進行することにより当該半径位置における反射率が増大してエラー信号 Serの振幅 が二倍に増えたとしても、これに対応してイコライザ 6においてそのゲインが二分の一 とされるので、結果として上記イコライザ信号 Seqの振幅は図 3下に示すように変化し
なこととなる。
[0042] また、重ね記録の回数が増大してもエラー信号 Serの振幅が一定となるようにその ゲインを変更するので、当該回数が変動してもサーボ制御を安定ィ匕することができる
[0043] 更に、光ディスク DKの同一の半径位置に対する重ね記録の回数を計数してゲイン を変更するので、簡易な構成でサーボ制御を安定ィ匕することができる。
[0044] 更にまた、最大描画回数より多い回数の当該重ね記録においては、ゲインの値を、 当該最大描画回数に対応したゲインの値として一定ィ匕するので、最大描画回数を越 えて重ね記録が実行されるときであっても、過度のゲイン変更を防止してサーボ制御 を安定ィ匕することができる。
[0045] なお、上記ステップ S3の判定に用いられる最大描画回数について、その値を予め 設定する際に考慮すべきパラメータとしては、代表的には光ビーム B自体の強度が 挙げられる力 これ以外に、レーベル面の同一半径位置に対して描画する場合にお けるトラッキングァクチユエータの加振周波数 (すなわち、当該描画時において光ビ ーム Bによりレーベル面上に形成される光スポットを光ビーム Bの半径方向に振動さ せる周波数)を考慮してもよ 、。
[0046] このとき、当該光スポットの半径方向の振動は、一周分の描画をなるベく太い線で 行うために光ディスク DKの回転に伴って光スポットを半径方向に振動させるものであ り、例えば、光ディスク DK—回転につき 4. 25波長分光スポットが振動するように構 成することが考免られる。
[0047] そして、当該光スポットの半径方向の振動を伴う描画にあっては、その波長が光デ イスク DK—回転の整数倍ではないことから、直前の一周分の光スポットの軌跡と今 回の一周分の当該軌跡とが重なる位置と重ならない位置とがその一周分内に生じる ことなる。よってこのことは、レーベル面の同一半径位置一周分内の位置によって重 ね記録の回数が異なってくることを意味するため、上述したように、上記最大描画回 数の設定に当たって上記加振周波数を考慮することは、各種サーボ制御の更なる安 定ィ匕に有効なものとなる。
[0048] (II)第 2実施形態
次に、本願に係る他の実施形態である第 2実施形態について、図 4及び図 5を用い て説明する。なお、図 4は当該描画装置の動作を示すフローチャートであり、図 5は 当該描画装置の動作を示す概念的に示す図である。
[0049] また、第 2実施形態に係る描画装置の構成は、第 1実施形態に係る描画装置 SBの 構成と同一であるので、細部の説明は省略する。また、図 4に示すフローチャートに おいては、上記図 2に示すフローチャートの同一の処理については同一のステップ 番号を付して細部の説明は省略する。
[0050] 上述した第 1実施形態においては、半径位置一周分を単位としてゲインを変更する の場合について説明したが、以下に説明する第 2実施形態は、レーベル面に描画す べき画像の内容に応じて当該一周分を更に細分ィ匕し、その一周内にぉ 、て画像を 描画する位置と描画しない位置とを区分して描画動作を実行する場合における実施 形態である。
[0051] 図 4に示すように、第 2実施形態に係る描画動作においては、上述した第 1実施形 態に係る描画動作と同様のステップ S1乃至 S8の処理が実行される。このとき、第 2 実施形態に係る描画動作独自の処理として、上述したステップ S4の処理としてのゲ イン変更については、光ディスク DKの同一半径位置一周分に相当するゲイン変更 が実行される (ステップ S 10)。
[0052] 一方、他の第 2実施形態に係る描画動作独自の処理としては、上記ステップ S2の 判定において、未だ一回転分の描画が完了していないときは (ステップ S2 ;NO)、次 に、その一周分内において細分ィ匕されている描画位置に光ビーム Bの照射位置が到 達している力否力が、上記スピンドルモータ 1から出力されてくる回転角度信号 Sfgに 基づいて判定される (ステップ S 11)。そして、当該描画位置まで光ビーム Bの照射位 置が到達していないときは(ステップ Sl l ;NO)、上記ステップ S2に移行して更に光 ディスク DKの回転及び光ビーム Bの照射を継続し、一方、当該描画位置に光ビーム Bの照射位置が到達しているときは (ステップ S11; YES)、その描画位置について予 め設定されている幅のゲイン変更 (すなわち、当該一周分内において描画する位置 にのみ予め設定されている幅のゲイン変更)を行い (ステップ S 12)、その変更後のゲ インを用いてフォーカスサーボ制御及びトラッキングサーボ制御等を行 、つつその一
周分における描画位置に対する描画を行 、 (ステップ S7)上記ステップ S2に戻る。
[0053] 以上説明した一周内で細分化されたゲイン変更処理を実行することで、図 5に示す ように、重ね記録の回数 (描画回数)が累積することで、レーベル面上における描画 すべき部分と描画すべきでない部分との間の対応するゲイン差 Dが増大しても、夫々 の部分を正確に区分することで適正なゲイン選択が可能となり、当該描画すべき部 分については第 1実施形態の場合と同様の鮮明な画像が描画される。
[0054] 以上説明したように、第 2実施形態に係る描画装置の動作によれば、上記第 1実施 形態に係る描画装置 SBの動作による効果に加えて、光ディスク DKの同一半径位置 一周分内の位置に対する当該重ね記録の回数に応じてゲインが変更されるので、当 該一周分内においてより細力べゲインを制御することでより安定な描画制御が可能と なり、結果として描画制度もより向上することとなる。
[0055] なお、上述した第 2実施形態では、光ディスク DKのレーベル面における同一半径 位置一周分内において、描画部分と非描画部分とを区別してゲインを変更することと したが、これ以外に、同一半径位置の一周分内では一定のゲインとするが、そのゲイ ンの値を、上記描画部分に対応するゲインの値と非描画部分に対応するゲインの値 との中間の値となるように段階的にゲインを変更するように構成することもできる。
[0056] また、上述した二つの実施形態では、光ディスク DKのレーベル面における記録状 態 (重ね記録回数)を検出する手掛力りとして当該光ディスク DK自体の回転数を用 いたが、これ以外に、上記光ビーム Bの反射光の強度の変化自体(図 3上参照)を直 接検出し、その変化の内容に応じてゲインを変更するように構成することもできる。
[0057] この場合には、光ディスク DKの同一半径位置(上記第 1実施形態の場合)又は同 一半径位置内の記録位置 (上記第 2実施形態の場合)に対する重ね記録の回数に 応じて変化する反射光の強度に応じてゲインが変更されるので、実際の反射光の強 度変化に応じて適正にゲインを変更してサーボ制御を安定ィ匕することができる。
[0058] 更に、上述した各実施形態では、光ディスク DKのレーベル面に画像を描画する描 画装置に本願を適用した場合について説明した力 これ以外に、光ディスク DKの情 報記録面であっても、一つの記録トラックに複数回の書き込みを行う場合のサーボ制 御についても本願を適用することができる。
更にまた、図 2又は図 4に示すフローチャートに対応するプログラムを、フレキシブ ルディスク又はハードディスク等の情報記録媒体に記録しておき、又はインターネット 等を介して取得して記録しておき、これらを汎用のコンピュータで読み出して実行す ることにより、当該コンピュータを実施形態に係る CPU8として活用することも可能で ある。
Claims
[1] 記録媒体における同一の位置に対する重ね記録動作をサーボ制御するサーボ制 御装置において、
前記記録媒体上における前記重ね記録の状況に対応して、前記サーボ制御にお けるゲインを変更するゲイン変更手段を備えることを特徴とするサーボ制御装置。
[2] 請求項 1に記載のサーボ制御装置にお!、て、
前記記録媒体は光学式記録媒体であると共に、
前記ゲイン変更手段は、当該光学式記録媒体に対する情報の記録又は再生の少 なくともいずれか一方に用いられる光ビームの当該記録媒体からの反射光に基づい て生成されて前記サーボ制御に用いられるエラー信号のゲインを、前記重ね記録の 状況に応じて変更することを特徴とするサーボ制御装置。
[3] 請求項 2に記載のサーボ制御装置において、
前記ゲイン変更手段は、前記重ね記録の状況が変化した場合でも前記エラー信号 の振幅が一定となるように前記ゲインを変更することを特徴とするサーボ制御装置。
[4] 請求項 1から 3のいずれか一項に記載のサーボ制御装置において、
前記重ね記録の状況は、前記同一の位置に対する重ね記録の回数であり、 前記同一の位置に対する当該重ね記録の回数を計数する計数手段を更に備え、 前記ゲイン変更手段は、前記計数された回数に基づ!ヽて前記ゲインを変更するこ とを特徴とするサーボ制御装置。
[5] 請求項 4に記載のサーボ制御装置にお 、て、
前記ゲイン変更手段は、前記記録媒体に応じて予め設定された前記回数の最大 値である最大重ね記録回数より大きい回数の前記重ね記録が実行されるとき、前記 最大重ね記録回数より多い回数の当該重ね記録においては、前記ゲインの値を、前 記最大重ね記録回数に対応した前記ゲインの値として一定ィ匕することを特徴とする サーボ制御装置。
[6] 請求項 2又は 3に記載のサーボ制御装置において、
前記重ね記録の状況は、前記同一の位置に対する当該重ね記録の回数に応じて 変化する前記反射光の強度であることを特徴とするサーボ制御装置。
[7] 請求項 1から 6のいずれか一項に記載のサーボ制御装置において、 前記記録媒体は円盤状の記録媒体であり、
前記同一の位置は、前記記録媒体における同一の半径位置であることを特徴とす るサーボ制御装置。
[8] 記録媒体における同一の位置に対する重ね記録動作をサーボ制御するサーボ制 御方法において、
前記記録媒体上における前記重ね記録の状況に対応して、前記サーボ制御にお けるゲインを変更するゲイン変更工程を含むことを特徴とするサーボ制御方法。
[9] コンピュータを、請求項 1から 7のいずれか一項に記載のサーボ制御装置として機 能させることを特徴とするサーボ制御用プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007555898A JPWO2007086298A1 (ja) | 2006-01-24 | 2007-01-18 | サーボ制御装置、サーボ制御方法及びサーボ制御用プログラム |
US12/161,637 US20090245036A1 (en) | 2006-01-24 | 2007-01-18 | Servo control device, servo control method, and servo control program |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006015669 | 2006-01-24 | ||
JP2006-015669 | 2006-01-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2007086298A1 true WO2007086298A1 (ja) | 2007-08-02 |
Family
ID=38309092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/050651 WO2007086298A1 (ja) | 2006-01-24 | 2007-01-18 | サーボ制御装置、サーボ制御方法及びサーボ制御用プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090245036A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2007086298A1 (ja) |
WO (1) | WO2007086298A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010100821A1 (ja) * | 2009-03-03 | 2010-09-10 | パナソニック株式会社 | 集積回路、情報記録再生装置、及び描画方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06333248A (ja) * | 1993-02-24 | 1994-12-02 | Nippon Columbia Co Ltd | 光学的記録再生装置 |
JP2002288848A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Toshiba Corp | 光ディスク装置及びその調整方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61211835A (ja) * | 1985-03-15 | 1986-09-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光記録方法 |
JPH03212824A (ja) * | 1990-01-13 | 1991-09-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光情報処理装置 |
JPH0434739A (ja) * | 1990-05-30 | 1992-02-05 | Mitsubishi Electric Corp | 光ディスク装置のサーボ回路 |
JPH10199003A (ja) * | 1997-01-10 | 1998-07-31 | Sony Corp | 光ディスク装置 |
IES80477B2 (en) * | 1997-03-27 | 1998-08-12 | Mitsubishi Chem Corp | Optical information recording medium |
JP2002319132A (ja) * | 2001-04-19 | 2002-10-31 | Yamaha Corp | 光ディス記録方法及び装置 |
KR100425460B1 (ko) * | 2001-08-29 | 2004-03-30 | 삼성전자주식회사 | 진동량 측정 장치 및 방법 그리고 루프 설계 방법 |
JP3778133B2 (ja) * | 2002-05-31 | 2006-05-24 | ヤマハ株式会社 | 光ディスク記録装置および画像形成方法 |
JP4062976B2 (ja) * | 2002-05-31 | 2008-03-19 | ヤマハ株式会社 | 光ディスクへの画像形成装置および画像形成方法 |
-
2007
- 2007-01-18 US US12/161,637 patent/US20090245036A1/en not_active Abandoned
- 2007-01-18 WO PCT/JP2007/050651 patent/WO2007086298A1/ja active Application Filing
- 2007-01-18 JP JP2007555898A patent/JPWO2007086298A1/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06333248A (ja) * | 1993-02-24 | 1994-12-02 | Nippon Columbia Co Ltd | 光学的記録再生装置 |
JP2002288848A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Toshiba Corp | 光ディスク装置及びその調整方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010100821A1 (ja) * | 2009-03-03 | 2010-09-10 | パナソニック株式会社 | 集積回路、情報記録再生装置、及び描画方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2007086298A1 (ja) | 2009-06-18 |
US20090245036A1 (en) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7995429B2 (en) | Optical disk device and tilt correction method thereof | |
US20060239159A1 (en) | Optical disk apparatus with approximate focus control of laser beam | |
JP3858772B2 (ja) | 光ディスク記録装置 | |
EP1891630B1 (en) | Tracing discrete spiral path relative to optical disc | |
JP4487972B2 (ja) | 光ディスクドライブ装置 | |
US8223602B2 (en) | Optical disc drive | |
JP3020747B2 (ja) | 光学的情報記録再生装置 | |
US20080259748A1 (en) | Optical disc and optical disc apparatus | |
WO2007086298A1 (ja) | サーボ制御装置、サーボ制御方法及びサーボ制御用プログラム | |
JP2007080402A (ja) | 光ディスク装置 | |
JPH11328828A (ja) | ディスク信号再生装置の回転数制御装置 | |
JP3612768B2 (ja) | 情報記録再生装置及び情報記録再生装置による試し書き方法 | |
US20070147204A1 (en) | Optical disk recording method and optical disk recording and reading apparatus | |
US20090315970A1 (en) | Drawing apparatus and method, and computer program | |
JP2001118271A (ja) | 面ぶれ補正制御方法および偏心補正制御方法およびこれらを用いた光ディスク装置 | |
US7570550B2 (en) | Focus servo recovery processing method for optical disc device and optical disc device | |
JP4264374B2 (ja) | 相変化光ディスクの初期化装置及び初期化方法 | |
JP2006172529A (ja) | 光ディスク装置 | |
JP4128560B2 (ja) | 光ディスク装置及びその情報記録方法 | |
JP3947020B2 (ja) | 情報記録装置 | |
JP2008243331A (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2006012321A (ja) | ディスク装置、ディスク装置の情報記録再生方法及びディスクの回転速度制御方法 | |
JP2004118912A (ja) | 光ディスク装置及びその装置の制御方法 | |
JP2006344299A (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2000339830A (ja) | 光ディスク記録再生装置および撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2007555898 Country of ref document: JP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 07713637 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 12161637 Country of ref document: US |