JPH06333248A - 光学的記録再生装置 - Google Patents

光学的記録再生装置

Info

Publication number
JPH06333248A
JPH06333248A JP5807093A JP5807093A JPH06333248A JP H06333248 A JPH06333248 A JP H06333248A JP 5807093 A JP5807093 A JP 5807093A JP 5807093 A JP5807093 A JP 5807093A JP H06333248 A JPH06333248 A JP H06333248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
gain
optical recording
recording
focus servo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5807093A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Arai
伸一 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP5807093A priority Critical patent/JPH06333248A/ja
Publication of JPH06333248A publication Critical patent/JPH06333248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光学的記録媒体の記録部と無記録部とに関わ
らず、フォーカスサーボゲインを安定に保つ。 【構成】 光学的記録媒体上にレーザ光を照射する半導
体レーザと、半導体レーザからの照射光による光学的記
録媒体からの戻り光にて光学的記録媒体上の既に記録し
た部分と未記録などの無記録部分とを検出する信号処理
検出手段と、信号処理検出手段からの信号によって記録
の有無を判別する判別手段とを具備し、判別手段の判別
結果によってフォーカスサーボゲインをコントロールす
る構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学記録媒体により情
報の記録または再生を行う光学的記録再生装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】追記型などの、記録可能な光学記録媒体
では、記録部分と無記録部分とがある状態で、どちらの
部分にもフォーカスサーボを行う。信号再生の際、例え
ば、ピット記録を行う光ディスクにおいては、ピットが
ない部分と、ピットがある部分とで、光ピックアップの
フォーカスサーボをかける必要がある。ピットがある場
所とない場所との境界において安定したフォーカスサー
ボの切り換えを行うことができなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】光学記録媒体におい
て、例えばピットを形成して記録を行う光ディスクで
は、ピットがある場所とない場所とにおいて、フォーカ
スサーボゲインが例えば約5dB変動するため、外部振
動や記録媒体のキズやディフェクト、欠陥などに対し
て、プレイアビリティーを一定に保つことができなかっ
たり、フォーカスサーボがかからなかったりした。実
際、ゲインが上がりすぎると、ディスクの面振れや外部
振動に対しては強くなるが、ディスク媒体側の欠陥、キ
ズ、ディフェクトなどに対しては弱くなる。また、ゲイ
ンが下がりすぎると、ディスク媒体側の欠陥、キズ、デ
ィフェクトなどに対しては強くなるが、ディスクの面振
れや外部振動に対しては弱くなってしまう。このよう
に、ゲインの上下にともない、それぞれにプレイアビリ
ティが一定でなくなり、片寄った特性になってしまう。
【0004】
【課題を解決するための手段】そのため本発明では、光
学的記録媒体上にレーザ光を照射する半導体レーザと、
半導体レーザから照射したレーザ光による光学的記録媒
体からの戻り光により光学的記録媒体上の記録部分と無
記録部分とを検出する信号処理検出手段と、信号処理検
出手段からの信号によって記録の有無を判別する判別手
段とを具備し、判別手段の判別結果によってフォーカス
サーボゲインをコントロールするものである。
【0005】
【作用】光ピックアップの半導体レーザからディスク上
に照射された戻り光を利用し、信号処理回路において、
記録部分で平均してゲインが下がることを利用して、記
録部分とそうでない部分とを検出し、光ピックアップの
フォーカスサーボゲインを制御する。光記録媒体の記録
部分と記録のない部分(無記録部分)において、自動的
にフォーカスサーボゲインをコントロールすることがで
きるようになり、ピットのある場所とない場所とにおい
て、フォーカスサーボの性能を一定に保つことができ
る。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すブロックダイ
ヤグラムであり、(a)は本発明の一実施例によるRF
信号検出部及び信号処理部の構成図、(b)は本発明の
一実施例によるサーボ切り換え部の構成図である。図2
及び図3は、図1のブロックダイヤグラム各部の信号波
形を示す図である。図2はディスク上に記録が行われて
ピットがある状態での信号波形を示し、図3はディスク
上に記録されていないピットがない状態での信号波形を
示すものである。図4に図1の光ディスク1上の記録の
ある部分とない部分の構成例を拡大図として概略的に示
す。記録のある部分にはレーザ光照射によりピットが形
成されて記録が行われている。
【0007】図1(a)の光ディスク1はスピンドルモ
ータ2により回転駆動される。光学記録媒体の一例とし
て、追記型などの記録できるタイプの光ディスク1を適
用する。この光ディスク1上に光ピックアップ3より、
半導体レーザ4からフォトディテクタ5を介してレーザ
パワーを照射することにより光ディスク1からの戻り光
が得られる。戻り光を、フォトディテクタ5を介して、
光検出器6で検知する。
【0008】図1(b)に移り、光検出器6の出力を電
流−電圧変換器7a、7bを通して加算アンプ8に入力
し、和信号aを得ることができる。一般に和信号aをR
F信号と呼んでいるが、このRF信号は光ディスク上に
記録された信号を読み出したアナログ信号であり、記録
ピットがあることにより生ずる戻り光の明暗として検出
される。
【0009】ここで、図2により、ディスク上に記録さ
れピットがある場合の動作を説明する。ピットが形成さ
れた部分では、ピット記録のない部分に比べて反射率が
下がり、平均して戻り光量が減るため、サーボゲインが
下がってしまう。RF信号aは図2のa1として検出さ
れ、コンデンサ25に通し、アンプ9の出力として、R
F信号aからDC成分をカットした信号bをb1として
得る。ここで信号b1をボトムホールド回路10に通す
ことによりボトムホールド信号cが信号c1として得ら
れ、また、信号b1をピークホールド回路11に通すこ
とによりピークホールド信号dがd1として得られる。
【0010】ボトムホールド信号c1とピークホールド
信号d1とを差動アンプ12に通して差を取ることによ
り、差信号eをe1として得ることができる。信号e1
をコンパレータ13に入力し、スライス電圧信号fでス
ライスすることにより、信号gがg1として得られる。
スライス電圧信号fは抵抗器33と抵抗器34の抵抗比
により決められる。
【0011】図1の信号g1をマイコン14に入力す
る。マイコン14では、信号g1から、現在、光ピック
アップ3が光ディスク1上の記録部分、即ちピットのあ
る部分をトレースしていることを検知し、CLVコント
ロール信号hをh1として出力し、アナログスイッチ4
3を開くことにより、抵抗器40の抵抗値をR1、抵抗
器41の抵抗値をR2としたとき、アンプ17のゲイン
をR2/R1で行うことにより、サーボゲインを決定す
る。
【0012】さて次に、図3の信号波形を参照しなが
ら、ディスク上にピットがない場合の動作について説明
する。光ピックアップ3で検出したディスクからの戻り
光によりRF信号aがa2として得られ、DC成分をカ
ットしたRF信号bをb2として、アンプ9の出力とし
て得る。信号b1はそれぞれボトムホールド回路10、
ピークホールド回路11を通り、それぞれボトムホール
ド信号cとしてc2、ピークホールド信号dとしてd2
を得る。
【0013】差動アンプ12によってボトムホールド信
号cとピークホールド信号dの差信号eをe2として検
出する。差信号e2は、コンパレータ13によって、ス
ライス電圧信号fでスライスされ、信号gをg2として
得る。この信号g2はピットがあるときの信号g1と論
理が逆になる。
【0014】信号g2を図1のマイコン14に入力し、
マイコン14では現在ピットのない場所に光ピックアッ
プが位置していることを検知してCLVコントロール信
号hをh2として出力する。CLVコントロール信号h
2により、アナログスイッチ43を閉じることで、抵抗
器40の抵抗値をR1、抵抗器41の抵抗値をR2、抵
抗器42の抵抗値をR3としたとき、アンプ17のゲイ
ンを(R2//R3)/R1で行うことにより、サーボ
ゲインを決定する。R2//R3は、並列抵抗の合成抵
抗値を表し、1/(1/R2+1/R3)となる。
【0015】以上の構成及び動作により、記録部でサー
ボゲインを合わせれば、無記録部では上がった分(ゲイ
ン差)をキャンセルするようアッテネートすれば、同じ
ゲインが得られる。ピットのある場所とない場所を検出
し、それぞれの場所に対して、フォーカスサーボゲイン
を安定に保つことができる。また、外的振動に対しても
一定の抑圧力を持つ。フォーカスサーボがはずれてしま
うことを防止できる。
【0016】これは、無記録部と記録部とでゲイン差を
生ずるような、例えば、色素系の記録膜を持つ光学記録
媒体に有効な方法である。また、ゲイン差が記録部と無
記録部とで逆の上下関係になるような光学記録媒体で
も、本方法を逆に適用することで、同様に実施すること
ができる。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、光学的記録媒体上の記
録の有無を検出し、フォーカスサーボゲインを安定に保
つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロックダイヤ
グラムであり、(a)は本発明の一実施例によるRF信
号検出部及び信号処理部の構成図、(b)は本発明の一
実施例によるサーボ切り換え部の構成を示すブロック図
である。
【図2】図1における光ディスクに記録のある部分での
各部信号波形図。
【図3】図1における光ディスクに記録のない部分での
各部信号波形図。
【図4】光ディスク上の記録のある部分と記録のない部
分の一例を示す拡大図。
【符号の説明】
1 光ディスク 2 スピンド
ルモータ 3 光ピックアップ 4 半導体レ
ーザ 5 フォトディテクタ 6 光検出器 7a、7b 電流−電圧変換器 8 加算アン
プ 9 アンプ 10 ボトムホ
ールド回路 11 ピークホールド回路 12 差動アン
プ 13 コンパレータ 14 マイコン
(CPU) 15 サーボエラー検出器 16 位相補償
回路 17 アンプ 18 駆動アン
プ 19 フォーカスアクチュエータコイル 40〜42 抵抗器 43 アナログスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学的記録媒体上にレーザ光を照射する
    半導体レーザと、半導体レーザから照射したレーザ光に
    よる光学的記録媒体からの戻り光により光学的記録媒体
    上の記録部分と無記録部分とを検出する信号処理検出手
    段と、信号処理検出手段からの信号によって記録の有無
    を判別する判別手段とを具備し、判別手段の判別結果に
    よってフォーカスサーボゲインをコントロールすること
    を特徴とする光学的記録再生装置。
JP5807093A 1993-02-24 1993-02-24 光学的記録再生装置 Pending JPH06333248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5807093A JPH06333248A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 光学的記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5807093A JPH06333248A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 光学的記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06333248A true JPH06333248A (ja) 1994-12-02

Family

ID=13073650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5807093A Pending JPH06333248A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 光学的記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06333248A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001069596A1 (fr) * 2000-03-17 2001-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lecteur de disque optique
KR100506825B1 (ko) * 1998-05-09 2005-09-30 엘지전자 주식회사 광픽업 서보계의 적응 조정방법
KR100661383B1 (ko) * 2003-12-25 2006-12-27 가부시끼가이샤 도시바 광 디스크 장치, 광 디스크 장치의 제어 방법 및 기록 매체
WO2007086298A1 (ja) * 2006-01-24 2007-08-02 Pioneer Corporation サーボ制御装置、サーボ制御方法及びサーボ制御用プログラム
US7307926B2 (en) 2002-09-18 2007-12-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus and method for tracking control

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63298822A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Ricoh Co Ltd 光ピックアップの制御方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63298822A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Ricoh Co Ltd 光ピックアップの制御方式

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100506825B1 (ko) * 1998-05-09 2005-09-30 엘지전자 주식회사 광픽업 서보계의 적응 조정방법
WO2001069596A1 (fr) * 2000-03-17 2001-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lecteur de disque optique
KR100438241B1 (ko) * 2000-03-17 2004-07-02 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 광디스크 장치
US6853609B2 (en) 2000-03-17 2005-02-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc drive
US7307926B2 (en) 2002-09-18 2007-12-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus and method for tracking control
KR100661383B1 (ko) * 2003-12-25 2006-12-27 가부시끼가이샤 도시바 광 디스크 장치, 광 디스크 장치의 제어 방법 및 기록 매체
WO2007086298A1 (ja) * 2006-01-24 2007-08-02 Pioneer Corporation サーボ制御装置、サーボ制御方法及びサーボ制御用プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5003521A (en) Optical disk discriminating device
JP2002117534A (ja) 光ディスク再生装置およびディスク種別判別方法
US6381203B1 (en) Optical disk reproducing method and apparatus
KR20010013711A (ko) 디스크 판별 방법
JP3914018B2 (ja) ウォブル信号検出装置及び光学的情報記録再生装置
US6992962B1 (en) Wobble signal detection circuit having a lowpass filter for detecting a wobble signal with reduced sampling noise
JPH06333248A (ja) 光学的記録再生装置
US6999387B2 (en) Disk reproducing apparatus and disk type identifying method
WO2005020216A1 (ja) 光情報記録媒体、媒体特性規定方法、媒体特性検査方法、信号検出方法、信号検出回路、及び光情報記録再生装置
KR100285633B1 (ko) 광디스크 장치의 트랙 서보 제어방법 및 장치
JP3159157B2 (ja) 光ディスク記録方法および光ディスク記録装置
JP4103242B2 (ja) 光出力制御装置及び記録媒体駆動装置
JPS61139982A (ja) 光学式情報再生装置
JP4006846B2 (ja) ディスクドライブ装置
JP2766178B2 (ja) 光ディスク装置のミラー信号検出方法及びその回路
JP4036061B2 (ja) ディスクドライブ装置、サーボゲイン調整方法
KR20030051296A (ko) 광디스크 장치 및 그것에 이용하는 게인 조정 방법
JPH08180409A (ja) 光ディスク録再装置
JPH03116436A (ja) 情報記録装置
JP2002288825A (ja) 光ディスク装置および光ディスク判別方法
JPH05182220A (ja) 光ディスク記録装置
JPH07320283A (ja) 光学的記録再生装置
JPH04117626A (ja) 光学情報装置および光学情報記録部材
JP2003085783A (ja) 光学式ピックアップ、光学式ディスク記録再生装置、光学式ピックアップ用増幅器
JPH0756699B2 (ja) 焦点位置制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19951212