WO2007077787A1 - サイドウォール用ゴム組成物 - Google Patents

サイドウォール用ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2007077787A1
WO2007077787A1 PCT/JP2006/325762 JP2006325762W WO2007077787A1 WO 2007077787 A1 WO2007077787 A1 WO 2007077787A1 JP 2006325762 W JP2006325762 W JP 2006325762W WO 2007077787 A1 WO2007077787 A1 WO 2007077787A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rubber
rubber composition
weight
sidewall
spb
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/325762
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirokazu Ishida
Hirotoshi Otsuki
Takashi Wada
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries, Ltd.
Ube Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries, Ltd., Ube Industries, Ltd. filed Critical Sumitomo Rubber Industries, Ltd.
Priority to US12/087,333 priority Critical patent/US20090000720A1/en
Priority to EP06843166A priority patent/EP1970405A4/en
Publication of WO2007077787A1 publication Critical patent/WO2007077787A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons

Definitions

  • the present invention relates to a rubber composition for a sidewall.
  • JP-A-2005-75951 and JP-A-2005-247899 disclose a rubber thread and composition for tires containing a butadiene rubber in which syndiotactic 1,2-polybutadiene is dispersed. Since the average primary particle size of syndiotactic 1,2-polybutadiene in butadiene rubber is large and not sufficiently dispersed, the performance was not satisfactory.
  • An object of the present invention is to provide a rubber composition for a side wall in which the balance between chip cut resistance and heat generation of the side wall is improved.
  • the present invention syndiotactic 1 average primary particle size of less LOOnm, 2 poly butadiene butadiene rubber dispersed, rubber support Ido walls 10-60 0/0 contained in the rubber component Relates to the composition.
  • the rubber composition for a sidewall of the present invention contains a rubber component, and the rubber component is a butadiene rubber (SPB-containing BR) in which syndiotactic 1,2-polybutadiene is dispersed.
  • SPB-containing BR butadiene rubber
  • SPB-containing BR syndiotactic 1, 2, 2-polybutadiene (SPB) is sufficiently finely dispersed in the matrix BR, and the average primary particle size of SPB in BR is very small Is.
  • the average primary particle diameter of SPB in BR is lOOnm or less, preferably 80nm or less, more preferably 50nm or less. If the average primary particle size of SPB exceeds 10 Onm, the effect of sufficiently improving the physical properties due to the inclusion of SPB in BR cannot be obtained.
  • the average primary particle diameter of SPB in BR was measured as an average value of absolute maximum lengths obtained by image analysis processing of transmission electron micrographs.
  • SPB content The content of SPB in BR is preferably 7% by weight or more, more preferably 10% by weight or more. If the content is less than 7% by weight, there is a tendency that sufficient chip cut resistance cannot be obtained.
  • the SPB content in the SPB-containing BR is preferably 20% by weight or less, more preferably 14% by weight or less. If the content exceeds 20% by weight, rubber kneading becomes difficult and sufficient chip-cut resistance tends to be not obtained.
  • the SPB content in the SPB-containing BR is shown by the amount of boiling n xane insoluble matter.
  • the SPB contained in the SPB-containing BR is preferably a crystal from the viewpoint of imparting reinforcing properties in the tire operating temperature region such as a normal temperature car.
  • the SPB-containing BR production method that satisfies the above conditions is not particularly limited, but can be produced by the production method disclosed in JP-A-2005-247899.
  • the content of SPB-containing BR (including SPB-free BR when used in combination) in the rubber component is 10% by weight or more, preferably 25% by weight That's it. When the content is less than 10% by weight, it is difficult to obtain sufficient bending fatigue resistance.
  • the content of SPB-containing BR in the rubber component is 60 weight 0/0 or less, preferably 40 wt% or less. If the content exceeds 60% by weight, sufficient chip cut resistance cannot be obtained.
  • the rubber composition for sidewalls preferably further contains natural rubber (NR) as a rubber component.
  • NR natural rubber
  • the content of NR in the rubber component is more preferably 30 weight 0/0 on than the preferred device 50 wt% or more. If the content is less than 30% by weight, there is a tendency that sufficient chip cut resistance cannot be obtained.
  • a typical butadiene rubber or styrene butadiene rubber may be blended together.
  • the rubber composition for a sidewall contains carbon black as a reinforcing filler together with the rubber component.
  • N SA nitrogen adsorption specific surface area
  • the rubber composition for a sidewall of the present invention By using the rubber composition for a sidewall of the present invention, it is possible to maintain the hardness while reducing the amount of carbon black, and even if the carbon black content is low, the resistance required for the rubber composition for the sidewall is required. It is possible to maintain or improve flexural fatigue, low heat build-up, and fracture strength.
  • the content of carbon black may be 20 to 45 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the rubber component, and may be less than the compounding amount in the conventional rubber composition for sidewalls.
  • the content is less than 20 parts by weight, there is a tendency that sufficient chip cut resistance cannot be obtained.
  • the content exceeds 45 parts by weight, the low heat build-up tends to be impaired.
  • Specific examples of the adhesive resin include aliphatic (C) petroleum rosin and aromatic (C) stones.
  • Oils and fats are preferred, alicyclic petroleum oils, terpene resin and rosin oils are preferred, and aliphatic (C) petroleum resins are particularly preferred.
  • the soft spot of the adhesive resin is preferably 90 to 130 ° C. If the softening point is less than 90 ° C, the low heat generation tends to be impaired. On the other hand, when the soft saddle point exceeds 130 ° C, the dispersibility during rubber kneading becomes difficult and the chip cut resistance tends to decrease.
  • the amount of the adhesive resin is preferably 1 to 5 parts by weight per 100 parts by weight of the rubber component. If the blending amount is less than 1 part by weight, sufficient tackiness tends not to be obtained. Further, if the amount exceeds 6 parts by weight, the low heat build-up tends to be impaired.
  • the rubber composition for sidewalls includes reinforcing fillers such as silica generally used in the rubber industry, stearic acid, anti-aging agent, wax, zinc oxide, vulcanizing agent, Vulcanization accelerators can be blended.
  • reinforcing fillers such as silica generally used in the rubber industry, stearic acid, anti-aging agent, wax, zinc oxide, vulcanizing agent, Vulcanization accelerators can be blended.
  • the rubber composition for a sidewall is used for manufacturing a tire by an ordinary method.
  • an unvulcanized rubber composition obtained by kneading rubber components and reinforcing fillers is extruded according to the shape of the side wall, and then bonded to other tire members.
  • a tire can be manufactured by forming an unvulcanized tire on a tire molding machine and further vulcanizing the unvulcanized tire in a vulcanizer.
  • Specific examples of the tire include passenger car tires, heavy duty tires such as buses and trucks, and the like, and particularly preferably used for heavy duty tires.
  • VCR412 Ube Industries, Ltd. (syndiotactic 1 dispersed, 2 BR having a polybutadiene crystal, syndiotactic 1, 2-polybutadiene content: 12 wt 0/0, the average of the syndiotactic 1, 2 polybutadiene crystal (Primary particle size: 250nm)
  • VCR Prototype Prototype manufactured by Ube Industries, Ltd. (BR with dispersed syndiotactic 1,2-polybutadiene crystals, syndiotactic 1,2-polybutadiene content: 12% by weight, syndiotactic 1, 2 Average primary particle diameter of polybutadiene crystal: 43nm)
  • CB N330 Carbon black N330 manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation (N SA: 80mVg)
  • Zinc oxide Toho Zinc Co., Ltd.
  • Stearic acid manufactured by Nippon Oil & Fat Co., Ltd.
  • Anti-aging agent 6C manufactured by Seige Chemical Co., Ltd.
  • Wax Ozoace wax manufactured by Nippon Seisen Co., Ltd.
  • Adhesive resin Escorez 1102 manufactured by Exxon Chemical (C5 series resin, softening point: 97-103 ° C)
  • Powdered sulfur manufactured by Tsurumi Chemical Co., Ltd.
  • Accelerator NS TBBS manufactured by Ouchi Shinsei Chemical Co., Ltd.
  • the average primary particle size of the VCR412 and VCR prototypes was measured as an average value of absolute maximum lengths obtained by image analysis processing of transmission electron microscope photographs.
  • N SA nitrogen adsorption specific surface area
  • the measurement was performed according to the method for obtaining the specific surface area of the deposition method.
  • a mixture of C 4 fraction containing 32% by weight of 1,3-butadiene and cis-2-butene as the main component at a concentration of 68% by weight and dissolving the specified water (water: 2. O9mmol / L) was supplied to 12.5 L / hr (containing 20 mgZL of disulfurized carbon and 20 mg ZL) at a temperature of 20 ° C and a 2 L stainless steel aging tank with a stirrer, and jetyl aluminum chloride (10 wt% n- Hexane solution, 3.13 mmol ZL) is fed, and the molar ratio of dimethylaluminum chloride Z water in this reactor solution is adjusted to 1.5.
  • the resulting ripening solution is supplied to a stainless cis polymerization tank with a stirrer having a capacity of 5 L maintained at 40 ° C.
  • This cis polymerization tank contains cobalt octoate (cobalt octoate 0.0117mmolZL, n-hexane solution) and molecular weight regulator 1,2-butadiene (1,2-butadiene 8.2mmolZL, 1.535mo 1ZL). n-hexane solution).
  • the obtained cis polymerization liquid was supplied to a 5 L stainless steel 1,2-polybutadiene polymerization tank equipped with a ribbon stirrer and continuously polymerized at 35 ° C for 10 hours.
  • This 1,2-polybutadiene polymerization tank was continuously fed with triethylaluminum (10 wt% 11-hexane solution, 4.09 mmol ZL).
  • the obtained polymerization solution was supplied to a mixing vessel equipped with a stirrer, and 1 part by weight of 2,6-di-t-butyl-p-talezole was added to 100 parts by weight of rubber, and methanol was added in a small amount. After the polymerization was stopped, the unreacted 1,3-butadiene and C4 fractions were removed by evaporation and vacuum dried at room temperature to obtain 8.3 kg of a VCR prototype.
  • the obtained rubber sheet was molded into a sidewall shape, bonded to another tire part, and vulcanized at 150 ° C for 45 minutes to obtain each test tire (tire size 11R22.5). ) And used for the following measurement tests.
  • the temperature is 70 by a viscoelastic spectrometer VES (manufactured by Iwamoto Seisakusho Co., Ltd.).
  • VES viscoelastic spectrometer
  • the loss tangent tan ⁇ of each formulation at a strain of 2% was measured under the conditions of C, initial strain of 10%, and frequency of 10 Hz. Then, loss tangent was expressed as an index using the following formula to evaluate heat generation. The higher the index, the better.
  • Each test piece that had been cut out of the test tire force was subjected to air heat aging with a gear-oven tester at 80 ° C for 10 days, and then a tensile test according to JIS K6251 was conducted to determine the breaking strength (TB) of the test piece. And the elongation at break (EB) was measured. Then, the numerical value of the product of the obtained breaking strength and elongation at break (TB X EB) was calculated, and the product was indexed according to the following formula to evaluate the chip cut resistance. The higher the index, the better.
  • the flaw After making a cut flaw with a width of 5 mm and a depth of 2 mm at the maximum strain position on the sidewall of the test tire, the flaw grew after running a 15000 km drum at a tire internal pressure of 850 kPa, a load of 37.5 kN, and a speed of 40 km / h. If not, it was accepted ( ⁇ ).
  • Tables 1 and 2 show the measurement results.
  • VCR prototype 10 20 30 40 50 distribution CB N330 40 35 30 25 20
  • a specific amount of butadiene rubber having syndiotactic 1, 2 polybutadiene having a small average primary particle size is blended in a rubber composition for a sidewall, whereby the chip cut resistance and heat generation of the sidewall are increased.
  • the balance of sex can be improved.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

 サイドウォールの耐チップカット性および発熱性のバランスを向上させたサイドウォール用ゴム組成物を提供する。すなわち、本発明は、平均一次粒子径が100nm以下であるシンジオタクチック-1,2-ポリブタジエンが分散されたブタジエンゴムを、ゴム成分中に10~60重量%含有するサイドウォール用ゴム組成物に関する。

Description

明 細 書
サイドウォール用ゴム組成物
技術分野
[0001] 本発明は、サイドウォール用ゴム組成物に関する。
背景技術
[0002] タイヤのなかでもとくにトラックやバスなどの重荷重用タイヤのサイドウォールゴムに ついては、従来より耐屈曲性および強度の点より、天然ゴムとブタジエンゴムを主体と したゴム糸且成物が用いられてきた。
[0003] また、重荷重用タイヤのサイドウォールは、発熱しやす!/ヽ (発熱性が低下しやす 、) という傾向を有するため、その発熱を抑制するために、例えば、カーボンブラックの粒 子径を大きくする、あるいはカーボンブラックの配合量を少なくするなどの方法がとら れてきた。しかし、いずれの場合も強度が低下し、外傷による抵抗性が小さくなるとい う問題があった。
[0004] 特開 2005— 75951号公報および特開 2005— 247899号公報には、シンジオタ クチック 1, 2—ポリブタジエンが分散されたブタジエンゴムを配合したタイヤ用ゴム 糸且成物が開示されている力 ブタジエンゴム中におけるシンジオタクチック 1, 2- ポリブタジエンの平均一次粒子径が大きぐ充分に分散されたものではないため、充 分な性能が得られるものではな力つた。
発明の開示
[0005] 本発明は、サイドウォールの耐チップカット性および発熱性のバランスを向上させた サイドウォール用ゴム組成物を提供することを目的とする。
[0006] 本発明は、平均一次粒子径が lOOnm以下であるシンジオタクチック 1, 2 ポリ ブタジエンが分散されたブタジエンゴムを、ゴム成分中に 10〜60重量0 /0含有するサ イドウォール用ゴム組成物に関する。
発明を実施するための最良の形態
[0007] 本発明のサイドウォール用ゴム組成物は、ゴム成分を含有し、該ゴム成分は、シン ジォタクチック 1, 2—ポリブタジエンが分散されたブタジエンゴム(SPB含有 BR)を 有する。
[0008] SPB含有 BRにおいて、シンジオタクチック一 1, 2—ポリブタジエン(SPB)は、マトリ ックスとなる BR中に充分に微分散されており、 BR中における SPBの平均一次粒子 径は非常に小さいものである。
[0009] SPB含有 BRにお!/、て、 BR中における SPBの平均一次粒子径は lOOnm以下、好 ましくは 80nm以下、より好ましくは 50nm以下である。 SPBの平均一次粒子径が 10 Onmをこえると、 BR中に SPBを含有することによる物性の充分な改善効果が得られ ない。なお、 BR中における SPBの平均一次粒子径は、透過型電子顕微鏡写真の画 像解析処理による絶対最大長の平均値として測定した。
[0010] SPB含有 BR中における SPBの含有率は 7重量%以上が好ましぐ 10重量%以上 力 り好ましい。含有率が 7重量%未満では、十分な耐チップカット性が得られない 傾向がある。また、 SPB含有 BR中における SPBの含有率は 20重量%以下が好まし く、 14重量%以下がより好ましい。含有率が 20重量%をこえると、ゴム練りが困難とな り、十分な耐チップカット性が得られない傾向がある。なお、 SPB含有 BR中における SPBの含有率は、沸騰 n キサン不溶物量により示される。
[0011] SPB含有 BR中における SPBは、常温カゝらタイヤ使用温度領域での補強性を与え るという観点より、結晶であることが好ましい。
[0012] 前記条件を満たす SPB含有 BRの製造方法としては、とくに限定されるわけではな いが、特開 2005— 247899号公報に開示されている製造方法などで製造すること ができる。
[0013] サイドウォール用ゴム組成物において、ゴム成分中の SPB含有 BR (SPB非含有 B Rを併用している場合はそれも含める)の含有率は、 10重量%以上、好ましくは 25重 量%以上である。含有率が 10重量%未満では、十分な耐屈曲疲労性を得ることが 困難となる。また、ゴム成分中の SPB含有 BRの含有率は、 60重量0 /0以下、好ましく は 40重量%以下である。含有率が 60重量%をこえると、十分な耐チップカット性が 得られない。
[0014] サイドウォール用ゴム組成物は、ゴム成分として、さらに天然ゴム (NR)を配合する ことが好ましい。 [0015] サイドウォール用ゴム組成物において、ゴム成分中の NRの含有率は、 30重量0 /0以 上が好ましぐ 50重量%以上がより好ましい。含有率が 30重量%未満では、十分な 耐チップカット性が得られな 、傾向がある。
[0016] ゴム成分としては、前記したシンジオタクチック 1, 2 ポリブタジエンを含むジェ ン系ゴム、 NRのほ力に、ゴム成分として、シンジオタクチック一 1, 2—ポリブタジエン を含まな!/、一般的なブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴムなどをともに配合しても よい。
[0017] サイドウォール用ゴム組成物は、前記ゴム成分とともに、補強用充填剤としてカーボ ンブラックを含有することが好ま 、。
[0018] カーボンブラックのチッ素吸着比表面積 (N SA)は、 40〜80m
2 2Zgが好ま ヽ。 N
2
SA力 Om2Zg未満では、十分な耐チップカット性が得られない傾向がある。また、 N
2 SAが 80m2Zgをこえると、低発熱性を損なう傾向がある。
[0019] 本発明のサイドウォール用ゴム組成物を用いることにより、カーボンブラックを減量し ながらも硬さを維持でき、低カーボンブラック含有量にぉ 、てもサイドウォール用ゴム 組成物に求められる耐屈曲疲労性、低発熱性、破壊強さについて維持または向上さ せることが可能となる。
[0020] カーボンブラックの含有量は、ゴム成分 100重量部に対して 20〜45重量部と、従 来のサイドウォール用ゴム組成物における配合量より少なくしてもよい。含有量が 20 重量部未満では、十分な耐チップカット性が得られない傾向がある。また、含有量が 45重量部をこえると、低発熱性を損なう傾向がある。
[0021] サイドウォール用ゴム組成物には、さらに粘着性レジンを配合することが好ましい。
[0022] 粘着性レジンとしては、具体的に、脂肪族系 (C系)石油榭脂、芳香族系 (C系)石
5 9 油榭脂、脂環族系石油榭脂、テルペン系榭脂、ロジン系榭脂などがあげられ、とくに 、脂肪族系 (C系)石油樹脂が好ましい。
5
[0023] 粘着性レジンの軟ィ匕点は、 90〜130°Cが好ましい。軟化点が 90°C未満では、低発 熱性を損なう傾向がある。また、軟ィ匕点が 130°Cをこえると、ゴム練り中の分散性が困 難となり、耐チップカット性が低下する傾向がある。
[0024] 粘着性レジンの配合量は、ゴム成分 100重量部に対して 1〜5重量部が好ましい。 配合量が 1重量部未満では、十分な粘着性が得られない傾向がある。また、配合量 力 重量部をこえると、低発熱性を損なう傾向がある。
[0025] サイドウォール用ゴム組成物には、前記のほかに、ゴム工業において一般的に使用 されるシリカなどの補強用充填剤、ステアリン酸、老化防止剤、ワックス、酸化亜鉛、 加硫剤、加硫促進剤などを配合することができる。
[0026] サイドウォール用ゴム組成物は、通常の方法によりタイヤの製造に使用される。すな わち、ゴム成分、補強用充填剤等を混練りして得られた未加硫ゴム組成物をサイドウ オールの形状に合わせて押し出しカ卩ェし、さらに、他のタイヤ部材と貼り合わせてタイ ャ成型機上にて未加硫タイヤを形成し、さらに、この未加硫タイヤを加硫機中で加硫 することでタイヤを製造することができる。
[0027] 前記タイヤとしては、具体的に、乗用車用タイヤ、バスやトラックなどの重荷重用タイ ャなどが挙げられ、とくに重荷重用タイヤに用いられることが好ましい。
実施例
[0028] 実施例にもとづいて本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらのみに限定され るものではない。
[0029] 以下に、本発明において使用した各種配合剤を示す。
NR:TSR20
BR150B:宇部興産 (株)製
VCR412:宇部興産 (株)製 (分散させたシンジオタクチック 1 , 2 ポリブタジエン 結晶を有する BR、シンジオタクチック 1, 2—ポリブタジエン量: 12重量0 /0、シンジ オタクチック 1, 2 ポリブタジエン結晶の平均一次粒子径: 250nm)
VCR試作品:宇部興産 (株)製の試作品(分散させたシンジォタクチック 1, 2—ポリ ブタジエン結晶を有する BR、シンジオタクチック 1, 2—ポリブタジエン量: 12重量 %、シンジオタクチック 1, 2 ポリブタジエン結晶の平均一次粒子径: 43nm) CB N330 :三菱化学 (株)製のカーボンブラック N330 (N SA: 80mVg)
2
酸化亜鉛:東邦亜鉛 (株)製
ステアリン酸:日本油脂 (株)製
老化防止剤:精ェ化学 (株)製の 6C ワックス:日本精鎩 (株)製のォゾエースワックス
粘着性レジン:ェクソン化学製のエスコレッツ 1102 (C5系榭脂、軟化点: 97〜103°C )
粉末硫黄:鶴見化学工業 (株)製
促進剤 NS:大内新興化学工業 (株)製の TBBS
[0030] なお、 VCR412および VCR試作品の平均一次粒子径は、透過型電子顕微鏡写 真の画像解析処理による絶対最大長の平均値として測定した。
[0031] また、 CB N330のチッ素吸着比表面積 (N SA)は、 JIS K 6217— 2の窒素吸
2
着法の比表面積の求め方にしたがって測定した。
[0032] (VCR試作品の製造方法)
1, 3—ブタジエンを 32重量%濃度かつシス - 2-ブテンを主成分として含有する C 4留分を 68重量%濃度で含み、所定の水分を溶解した混合物(水分: 2. O9mmol/ L)を毎時 12. 5L (二硫ィ匕炭素 20mgZLを含有)で 20°Cに保持された容量 2Lの撹 拌機付きステンレス製熟成槽に供給すると共にジェチルアルミニウムクロライド(10重 量%の n—へキサン溶液、 3. 13mmolZL)を供給し、この反応槽溶液におけるジェ チルアルミニウムクロライド Z水モル比を 1. 5に調製する。得られた熟成液を 40°Cに 保持された容量 5Lの撹拌機付きステンレス製シス重合槽に供給する。このシス重合 槽にはコバルトォクトエート(コバルトォクトエート 0. 0117mmolZL、 n—へキサン溶 液)と分子量調節剤 1, 2—ブタジエン(1, 2—ブタジエン 8. 2mmolZL、 1. 535mo 1ZLの n—へキサン溶液)が供給される。得られたシス重合液を内容 5Lのリボン型撹 拌機付きステンレス製 1, 2—ポリブタジエン重合槽に供給し、 35°Cで 10時間連続重 合した。この 1, 2—ポリブタジエン重合槽にはトリェチルアルミニウム(10重量%の11 一へキサン溶液、 4. 09mmolZL)を連続的に供給した。得られた重合液を撹拌機 付き混合槽に供給し、これに 2, 6—ジ— t—ブチル—p—タレゾールをゴム 100重量 部に対して 1重量部加え、さらに、メタノールを少量カ卩え、重合を停止した後、未反応 1, 3—ブタジエンおよび C4留分を蒸発除去し、常温で真空乾燥して VCR試作品 8 . 3kgを得た。
[0033] 実施例 1〜5および比較例 1〜6 (試験用タイヤの製造方法)
硫黄および加硫促進剤を除く前記配合剤を、表 1の配合内容にしたがって、混練り 温度最高 150°Cおよび混練り時間 4分間の条件でバンバリ一ミキサーにより混練りし た。
[0034] 次に、硫黄および加硫促進剤を加えて、オープンロールを用いて、混練り温度 40 〜60°Cおよび混練り時間 4分間の条件で混練りし、押出し機を使用してゴムシートを 押し出し成形した。
[0035] 得られたゴムシートを、サイドウォールの形状に成形して他のタイヤ部位と貼り合わ せ、 150°Cにて 45分加硫することにより、各試験用タイヤ(タイヤサイズ 11R22. 5)を 作製し、以下の測定試験に使用した。
[0036] <粘弾性試験 >
試験用タイヤから切り出した試験片(幅 4mm、厚み 1. 8〜2. 2mmおよび長さ 30m m)を用いて、粘弾性スぺクトロメーター VES (岩本製作所 (株)製)により、温度 70 。C、初期歪み 10%および周波数 10Hzの条件にて、歪み 2%時の各配合の損失正 接 tan δを測定した。そして、下記計算式により損失正接を指数表示して発熱性を評 価した。指数が高いほど良好である。
(発熱性指数)
= (比較例 1の tan δ ) / (各 tan δ ) X 100
[0037] <耐チップカット試験 >
試験用タイヤ力も切り出した試験片をそれぞれ、 80°Cにて 10日間ギヤ一オーブン 試験機で空気熱老化させたのちに、 JIS K6251に準ずる引張試験をおこない、試 験片の破断強度 (TB)および破断時伸び (EB)を測定した。そして、得られた破断強 度および破断時伸びの積 (TB X EB)の数値を算出し、下記計算式により該積をそ れぞれ指数表示して耐チップカット性を評価した。指数が高 、ほど良好である。
(耐チップカット性指数)
= (各 TB X EB)Z (比較例 1の TB X EB) X 100
[0038] <硬さ(DURO A) >
JIS K6253 デュロメーター試験(温度 23°C)でタイヤサイドウォールの最大幅位 置にて測定した。なお、硬さが 50± 2の場合が良好である。
[0039] <対屈曲亀裂成長性 >
試験用タイヤのサイドウォール部最大歪位置に幅 5mm深さ 2mmのカット傷を入れ てから、タイヤ内圧 850kPa、荷重 37. 5kN、速度 40km/hにて 15000kmドラム走 行させ、傷が成長していなければ合格 (〇)とした。
[0040] 測定結果を表 1および 2に示す。
[0041] [表 1] 1
Figure imgf000008_0001
[0042] [表 2] 実施例
1 2 3 4 5
NR 60 60 60 60 50
BR150B 30 20 10 0
VCR412 0 0 0 0 -
VCR試作品 10 20 30 40 50 配 CB N330 40 35 30 25 20
P 酸化亜鉛 3 3 3 3 3
1ステアリン酸 2 2 2 2 2 部
老化 P力止剤 4 4 4 4 4 ワックス 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 粘着性レジン 3 3 3 3 3 硫黄 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 促進剤 NS 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 発熱性指数 115 122 131 137 129 評 耐チップカット性指数 100 106 102 100 97 価硬さ(DURO A) 50 49 49 49
耐屈曲象裂成長性 o o 〇 〇 〇 産業上の利用可能性
本発明によれば、平均一次粒子径の小さいシンジオタクチック 1, 2 ポリブタジ ェンを有するブタジエンゴムをサイドウォール用ゴム組成物に特定量配合することに より、サイドウォールの耐チップカット性および発熱性のバランスを向上させることがで きる。

Claims

請求の範囲
[1] 平均一次粒子径が lOOnm以下であるシンジオタクチック 1, 2—ポリブタジエン が分散されたブタジエンゴムを、ゴム成分中に 10〜60重量0 /0含有するサイドウォー ル用ゴム組成物。
[2] 請求の範囲第 1項記載のサイドウォール用ゴム組成物からなるサイドウォールを有 するタイヤ。
PCT/JP2006/325762 2006-01-06 2006-12-25 サイドウォール用ゴム組成物 WO2007077787A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/087,333 US20090000720A1 (en) 2006-01-06 2006-12-25 Rubber Composition for Sidewall
EP06843166A EP1970405A4 (en) 2006-01-06 2006-12-25 RUBBER COMPOSITION FOR SIDE WALL

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-001703 2006-01-06
JP2006001703 2006-01-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007077787A1 true WO2007077787A1 (ja) 2007-07-12

Family

ID=38228142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/325762 WO2007077787A1 (ja) 2006-01-06 2006-12-25 サイドウォール用ゴム組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090000720A1 (ja)
EP (1) EP1970405A4 (ja)
CN (1) CN101351497A (ja)
RU (1) RU2393181C2 (ja)
WO (1) WO2007077787A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009029898A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物およびランフラットタイヤ
JP2013001889A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5091921B2 (ja) * 2008-09-19 2012-12-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物
DE102014212489A1 (de) 2014-06-27 2015-12-31 Continental Reifen Deutschland Gmbh Schwefelvernetzbare Kautschukmischung und Fahrzeugreifen
EP4127052A1 (en) * 2020-03-30 2023-02-08 Apollo Tyres Global R&D B.V. Rubber composition for tyre body compounds

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005075951A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたランフラットタイヤ
JP2005247899A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Ube Ind Ltd ゴム組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4255296A (en) * 1977-12-02 1981-03-10 Bridgestone Tire Company Limited Polybutadiene rubber composition
JPS54132904A (en) * 1978-04-06 1979-10-16 Bridgestone Corp Pneumatic tire with improved heating property
US4645809A (en) * 1986-01-23 1987-02-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Direct method for preparing syndiotactic 1,2-polybutadiene
US5058647A (en) * 1988-10-11 1991-10-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire having decorative applique on sidewall and method for preparing same
JP2849237B2 (ja) * 1991-06-07 1999-01-20 株式会社ブリヂストン ゴム組成物
EP0612799B1 (en) * 1993-02-09 1999-05-12 Ube Industries, Ltd. Process for the production of polybutadiene compositions
JP2662172B2 (ja) * 1993-09-29 1997-10-08 住友ゴム工業株式会社 タイヤのビード部補強用ゴム組成物
JP4402545B2 (ja) * 2004-08-25 2010-01-20 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005075951A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたランフラットタイヤ
JP2005247899A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Ube Ind Ltd ゴム組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1970405A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009029898A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物およびランフラットタイヤ
JP2013001889A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1970405A1 (en) 2008-09-17
RU2393181C2 (ru) 2010-06-27
US20090000720A1 (en) 2009-01-01
CN101351497A (zh) 2009-01-21
EP1970405A4 (en) 2010-07-14
RU2008129520A (ru) 2010-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5503598B2 (ja) サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
EP2944669B1 (en) Rubber composition and pneumatic tire
JP7140212B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5767753B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2012176538A1 (ja) タイヤのインスレーション用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
WO2015104955A1 (ja) 空気入りタイヤ
KR20130084210A (ko) 마스터배치, 고무 조성물 및 공기 타이어
JP4672416B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法および該製造方法により得られる空気入りタイヤ
JP2010058782A (ja) タイヤ
WO2007077788A1 (ja) トレッド用ゴム組成物
JP4895600B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたサイドウォールを有するタイヤ
WO2007077787A1 (ja) サイドウォール用ゴム組成物
JP6575464B2 (ja) ゴム組成物
JP2007204735A (ja) トレッド用ゴム組成物
JP2009127001A (ja) ベーストレッド用ゴム組成物
JP2006036918A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびその製造方法
JP2005232221A (ja) ベーストレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2007204734A (ja) サイドウォール用ゴム組成物
JP4540198B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
WO2007077786A1 (ja) チェーファー用ゴム組成物
JP2007204733A (ja) チェーファー用ゴム組成物
JP2005247985A (ja) タイヤカーカス用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2005248121A (ja) ベーストレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP3392246B2 (ja) ゴム組成物及びその製法
JP6483883B2 (ja) サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2581/KOLNP/2008

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12087333

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680050335.8

Country of ref document: CN

Ref document number: 2006843166

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2008129520

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A