WO2007072772A1 - 血液透析装置 - Google Patents

血液透析装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007072772A1
WO2007072772A1 PCT/JP2006/325170 JP2006325170W WO2007072772A1 WO 2007072772 A1 WO2007072772 A1 WO 2007072772A1 JP 2006325170 W JP2006325170 W JP 2006325170W WO 2007072772 A1 WO2007072772 A1 WO 2007072772A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blood
venous
circuit
dialyzer
blood circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/325170
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Sung-Teh Kim
Chieko Yamamoto
Kayoko Segawa
Kunihiko Yamanaka
Katsunori Masaoka
Original Assignee
Jms Co.
Kitakyushu Institute Of Biophysics
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jms Co., Kitakyushu Institute Of Biophysics filed Critical Jms Co.
Publication of WO2007072772A1 publication Critical patent/WO2007072772A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3643Priming, rinsing before or after use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3643Priming, rinsing before or after use
    • A61M1/3644Mode of operation

Definitions

  • the present invention relates to a hemodialysis apparatus for purifying blood of a patient with renal failure in a medical field. Specifically, the present invention removes bubbles in a blood circuit, and bubbles at the time of blood removal are removed from a patient's body. This is related to a hemodialysis apparatus that can prevent the blood from being mixed in and can reliably determine the completion of blood return.
  • Patent Document 1 a dialyzer that purifies blood by contacting blood and dialysate through a semipermeable membrane, a blood circulation system that circulates blood, and a dialysate supply / drainage system that supplies and discharges dialysate
  • the blood circulation system has an arterial blood circuit that draws blood from the patient and flows into the dialyzer, and a dialyzer force.
  • the venous blood circuit returns the discharged blood to the patient
  • the dialysate supply / drainage system includes A line for supplying and discharging dialysate to and from the dialyzer, connecting a blood pump to at least one of the two blood circuits and a blood chamber and its overflow line to the other blood circuit;
  • the first and second liquid feeding means are respectively provided in the dialysate supply / drainage line, the bypass line is provided in at least one of the supply / drainage lines, the third liquid feeding means is disposed in the bypass line, and the bypass is provided.
  • the third liquid feeding means that can feed the liquid in both forward and reverse directions is adjustable, and the liquid feeding speed of the third liquid feeding means and the blood pump feeding speed can be adjusted in conjunction with each other.
  • An automatic hemodialysis machine with an automatic priming function From the blood circuit blockage detection function during automatic priming, the negative pressure elimination reverse filtration function during automatic priming, the venous clamp action delay function at the start of blood removal, the arterial blood removal failure detection function, the rapid fluid replacement function, and the dializer replacement function Group power is characterized by having at least one selected function.
  • Patent Document 4 is known as a device that can confirm the type of fluid at the time of blood return slightly, but this device uses a light detection means composed of a light emitting element and a light receiving element for fluid in the blood return chamber. Permeation is constantly monitored, and when the fluid becomes a mixture ratio or bubble below a certain level of blood and saline, the transmitted light level is detected, and blood is returned by stopping the closing means and the pump. Try to finish the work immediately.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-180823
  • Patent Document 2 JP-A-2005-46404
  • Patent Document 3 JP-A-6-142193
  • Patent Document 4 Japanese Patent Publication No. 5-74378
  • Patent Document 1 air bubbles are removed in the priming process by opening and closing the air vent valve provided in the overflow line of the venous blood chamber as described above, but air remains only by this valve opening and closing operation. However, it was impossible to completely remove the bubbles.
  • Patent Document 2 related to bubble detection is excellent as a bubble detection system, but does not specifically present measures for preventing bubble contamination.
  • Patent Document 3 further describes a dialyzer or blood circuit. In order to prevent air from being entrained in the blood, when the cleaning liquid is supplied during the cleaning operation and the blood return operation, the blood flow when the accumulated liquid volume or weight of the cleaning liquid reaches the set amount by the arithmetic control unit connected to the blood pump. The pump operation is stopped, but the difference in the filling volume due to the difference in the membrane area of the dialyzer becomes the difference in the amount of washing liquid when returning blood, and in all cases, the same level of blood cannot be returned. was there.
  • Patent Document 1 in order to prevent air bubbles that have entered the circuit from flowing into the patient from the blood removal process to the dialysis process, in Patent Document 1, the force that blood was drained almost simultaneously at the venous side.
  • the air that has entered the connection with the indwelling needle may not be reliably prevented from moving or entering the chamber due to factors such as poor blood removal.
  • Patent Document 4 Furthermore, in the conventional device of Patent Document 4, the equipment is complicated and disadvantageous in terms of cost, However, the accuracy of returning blood was not necessarily high. That is, Patent Document 4 has a problem that blood is returned in excess of the intended amount, resulting in the possibility of insufficient water removal.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and it is possible to almost completely remove air bubbles from the circuit of the dialysis apparatus. It is an object of the present invention to provide a hemodialysis apparatus that can prevent air bubbles from being mixed in, and can reliably determine the completion of blood return based on the color and the blood return volume set by the apparatus.
  • a first hemodialysis apparatus of the present invention for solving the problem of removing bubbles from the circuit of a dialyzer is configured such that an artery side blood circuit having a blood pump is connected to an artery side of a dialyzer and a dialyzer vein is connected.
  • a venous blood circuit having a venous chamber on the side is connected, and a dialyzing fluid supply line and a dialysis fluid discharging line are connected to the side surfaces of the dialyzer, respectively.
  • the blood It is configured so that air bubbles can be discharged from the overflow line via the vein chamber using the pulsating motion of the pump.
  • the shall be the feature. This pulsating action of the blood pump is performed by changing the number of rotations of the pump at regular intervals, and air bubbles are discharged through the venous chamber, and are removed by opening / closing the clamp of the overflow line during priming.
  • an arterial blood circuit having a blood pump is connected to the artery side of the dialyzer, a venous blood circuit is connected to the venous side of the dialyzer, and the side surface of the dialyzer is connected.
  • a hemodialysis machine configured by connecting a dialysate supply line and a dialysate discharge line, blood removal after automatic priming can be performed by blood removal from the venous blood circuit. It is characterized in that it is configured to be performed in advance.
  • the preceding blood removal operation from the venous blood circuit is performed by stopping the blood pump.
  • a pressure gauge in the venous chamber provided in the venous blood circuit, and to start the venous blood removal operation when the pressure of the pressure gauge is kept below a constant pressure (negative pressure).
  • an arterial blood circuit having a blood pump is connected to the artery side of the dialyzer, a venous blood circuit is connected to the venous side of the dialyzer, and on the side surface of the dialyzer.
  • a blood dialyzer constructed by connecting a dialysate supply line and a dialysate discharge line, respectively, allows blood transparency or red in the blood circuit in or below the venous chamber provided in the venous blood circuit. It is characterized by determining the completion of blood return by determining the degree.
  • the determination of the transparency or redness of blood in the above blood circuit should preferably be determined by the intensity of light that enters a blood circuit and reflects or transmits light of a certain wavelength.
  • air bubbles in the circuit including microbubbles are mostly concentrated in the venous chamber and are almost completely clamped during priming.
  • the air bubbles can be discharged out of the system by opening and closing the door, and air bubbles that may be generated during blood removal can be reliably transferred to the air trap in the circuit, thereby reducing the risk of air bubbles entering the patient's body. Can be reduced.
  • FIG. 1 is an overall schematic diagram showing an embodiment of a first hemodialysis apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is an overall schematic diagram showing an embodiment of a second hemodialysis apparatus according to the present invention.
  • FIG. 3 is an explanatory view showing a main part of an embodiment of a third hemodialysis apparatus according to the present invention.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a pulsating flow pattern employed in the present invention. Explanation of symbols
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an outline of an optimum automatic dialysis apparatus for carrying out the present invention.
  • An arterial blood circuit 2 is connected to an artery side of a dialyzer 1 that performs blood purification by extracorporeal circulation of blood.
  • the venous blood circuit 3 is connected to the venous side, and the permeate supply line 4 and the dialysate discharge line 5 are connected to the side surface of the dialyzer 1, respectively.
  • the arterial blood circuit 2 includes a blood pump 7 that removes blood from the arterial connection portion 6a of the patient and guides it to the dialyzer 1, and an arterial chamber 8 that has a function of removing bubbles mixed in the circuit at the time of braiding. Is provided.
  • the venous blood circuit 3 for returning blood to the venous side connection 6b of the patient has a function of discharging bubbles mixed in the circuit and excess dialysate to the overflow line 9 and measuring pressure during treatment.
  • a venous chamber 10 having an air trap function.
  • a pressure gauge 15 is connected to the venous chamber 10, and the venous pressure of the venous blood circuit 3 is detected by the pressure gauge 15.
  • the overflow line 9 is opened.
  • Clamping means 16 that also has a nozzle equal force for closing is provided, and by this opening and closing operation, bubbles that have passed through the venous chamber 10 can be discharged.
  • a bubble sensor 17 for detecting bubbles in the venous blood circuit 3 and a clamp means 18 for opening and closing the venous blood circuit 3 are provided below the venous channel 10. When the bubble sensor 17 detects bubbles, the clamp means 18 is closed to prevent bubbles from entering the patient's body.
  • the dialysate supply line 4 and the dialysate discharge line 5 are provided with a first liquid feeding means 11 (dialysate supply side) and a second liquid feed means 12 (dialysate drainage side), respectively.
  • a bypass line 13 is provided in the dialysate discharge line 5 to connect the upstream side and the downstream side of the second liquid feeding means 12, and the amount of dialysate for dewatering Z replacement fluid can be adjusted in the bypass line 13.
  • a third liquid feeding means 14 capable of feeding in the opposite directions is provided.
  • the bypass line capable of feeding in both the forward and reverse directions is provided only in the dialysate discharge line 5.
  • the dialysate supply line 4 or the dialysate is not limited to this. It can be provided in both the liquid supply line 4 and the dialysate discharge line 5.
  • a priming process for cleaning the blood circuit and dialyzer before the start of treatment a blood removal process after puncture for drawing blood from the body, and an external body
  • a dialysis process by diffusion and filtration in a dialyzer for circulation and a blood return process for returning the blood in the blood circuit to the body is performed in a dialysis apparatus having the above-described configuration.
  • dialysate supply line 4 forces blood circuit 2, 3 and dialyzer 1 are supplied with priming solution (usually physiological saline) to cause flow in the circuit and dialyzer And the solvent are removed, and finally the priming solution is filled in the circuit and dialyzer before cleaning.
  • the force that bubbles may remain in the circuit at this time. This is the force that was released by opening and closing the clamping means 16 (valve) of the overflow line 9. This is not enough. (Bubbles) remained. For this reason, in the present invention, the bubbles in the circuit are almost completely removed by using the pulsation operation of the blood pump 7. That is, since blood pump 7 in arterial blood circuit 2 shown in FIG.
  • the pulsating operation of the blood pump 7 applied in the present invention is performed by switching the rotation speed of the blood pump (roller pump) into two steps of slow and rapid at regular intervals.
  • the fluid flowing from the blood pump 7 in the direction of the arrow is a force that enters the venous chamber 10 through the tip portions 6a and 6b of the blood circuit in the connected state. As a result, air bubbles in the circuit can be discharged to the overflow line 9 via the venous chamber.
  • This pulsating behavior of the liquid is also useful for removing microbubbles adhering to the inner surface of the circuit (tube).
  • the trapped bubbles are sent from the venous chamber 10 to the overflow line 9 and are removed by opening and closing the valve 16 provided in the overflow line.
  • physiological saline or dialysate is injected simultaneously by automatic priming. Finally, forward recirculation is performed.
  • Figure 4 shows an example of a pattern in which the blood pump performs pulsating motion.
  • the vertical axis shows the pump rotation speed (V) and the horizontal axis shows the time (t).
  • high speed (200 to 400 mLZmin supply) should be switched at intervals of 5 to 10 seconds.
  • the slope of the velocity (acceleration) is important, and the pattern shown in the figure is optimal.
  • connection part 6a, 6b of the arterial vein side blood circuit is detached, the air existing in the connection part is removed, and the patient is punctured. Connected to the puncture needle, the blood removal operation is started. At this time, if air bubbles are mixed into the patient, there is a risk that the air bubbles that have entered the circuit flow into the patient when the blood removal process shifts to the dialysis process. Forced blood removal is started, and then the arterial side is also bleeded. Even if air bubbles are mixed, it is necessary to monitor the poor blood removal status using a venous pressure gauge, so that blood can be removed as scheduled.
  • the timing of the start of blood removal on the arterial side after blood removal on the venous side is, for example, that the pressure in the venous chamber 10 (venous pressure P detected by the pressure gauge 15) does not fall below a certain pressure (defective blood removal status). It starts when the set amount of blood is removed.
  • the blood pump 7 can be rotated at the speed of 1Z2 of the third liquid delivery means 14! For this purpose, the blood pump 7 may be rotated at the same speed as the third liquid feeding means 14.
  • constant pressure is a pressure at which normal blood removal operation is inhibited for some reason, and the pressure in the venous blood circuit 3 is lowered, leading to a determination that blood removal is poor, usually 2 OOmmHg Degree.
  • a tip 21 having a light emitting portion and a light receiving portion is provided in the groove of the fixture 24, and a blood circuit 23 is set in the groove to return blood on the same principle as described above. Completion is detected.
  • the distal end portion 21 is offset (s) and fixed to the blood circuit 23.
  • distal end portion 21 can be fixed by arbitrarily setting its positional relationship with the circuit tube.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

 透析装置の回路内からほぼ完全に気泡を除去することが可能であり、しかも脱血時においても回路内に気泡が混入することを防止でき、加えて確実に返血完了を判断することが可能な血液透析装置を提供すること。  ダイアライザの動脈側に血液ポンプを有する動脈側血液回路を接続し、ダイアライザの静脈側に静脈チャンバを有する静脈側血液回路を接続するとともに、前記ダイアライザの側面に、透析液供給ライン及び透析液排出ラインをそれぞれ接続して構成された血液透析装置において、自動プライミング行程の段階で前記静脈側血液回路の静脈チャンバに設けたオーバーフローラインのクランプの開閉操作と血液ポンプの送液による気泡除去動作に加えて、前記血液ポンプに脈流動作を行なわせることにより、血液回路内の残留気泡を確実に除去し得るように構成したこと。

Description

血液透析装置
技術分野
[0001] 本発明は、医療領域における腎不全患者の血液を浄ィ匕するための血液透析装置 に関するもので、詳しくは血液回路内の気泡を除去すると共に、脱血時の気泡が患 者体内に混入しないようにした、かつ、返血完了を確実に判断し得る血液透析装置 に係る。
背景技術
[0002] 一般に、血液透析治療は、透析の準備段階であるプライミング工程、穿刺後の脱血 工程、血液浄化を体外循環で行う透析工程、浄ィ匕した血液の返血工程カゝらなり、ま た、これらの工程を実施するための透析設備としては、血液の体外循環で浄化を行う 血液透析器 (ダイァライザ)、該ダイァライザを挟んで配置される血液を体外循環させ る血液回路、及びダイァライザに接続する透析液供給系の 3つの部分カゝら構成され る。
血液透析医療において、透析準備カゝら治療終了までの一連の工程を安全かつ迅 速に遂行するために、これらの全ての工程を自動化することが重要であり、しかも、コ スト面でも有利であることは明白である。本件発明者らもこのような狙いをもって種々 研究 ·実験を重ねた結果、特許文献 1に示す自動透析装置を開発した。該特許文献 1では、半透膜を介して血液と透析液を接触させて血液を浄化するダイァライザ、血 液を循環させる血液循環系、及び透析液を給排液する透析液給排液系とからなり、 前記血液循環系は患者から血液を導出してダイァライザに流入させる動脈側血液回 路とダイァライザ力 流出した血液を患者に戻す静脈側血液回路を有し、前記透析 液給排液系は透析器に対し透析液を給排液するラインを有し、前記両血液回路のう ち少なくとも一方の回路に血液ポンプ、他方の血液回路に血液チャンバとそのォー バーフローラインを連結し、前記透析液の給排液ラインにそれぞれ第 1及び第 2送液 手段を設け、該給排液ラインの少なくとも一方にバイパスラインを設け、該バイパスラ インに第 3送液手段を配置すると共に、該バイパスラインに除水/補液のため透析液 の送液量を調整可能とする正逆両方向に送液可能な第 3送液手段を有し、かつ第 3 送液手段の送液速度と血液ポンプの送液速度とが互いに連動調整可能である自動 プライミング機能を備えた自動血液透析装置にお!ヽて、自動プライミング時血液回路 閉塞検出機能、自動プライミング時陰圧解消逆濾過機能、脱血開始時静脈側クラン プ作動遅延機能、動脈側脱血不良検出機能、急速補液機能及びダイァライザ交換 機能よりなるグループ力 選択された少なくとも一つの機能を有することを特徴として いる。
一方、この種の血液透析装置においては、そのプライミング時に回路内に残留する 気泡が問題となる。気泡は体内に入ると重大な事態を引き起こすこと (ダイァライザ内 に残留すると血栓、残血の原因となる)から、完全にプライミングの際に除去する必要 がある。従来では、自動プライミングの際、供給される洗浄液 (生理食塩水もしくはこ れと同等の溶液)によって、静脈側の血液チャンバに残留する気泡をオーバーフロ 一ラインに送り、オーバーフローライン中に設けたエアー抜きバルブの開閉によって 気泡を除去していた。また、これ以外でも気泡の確実な検出やその巻き込みを防止 するための提案も種々なされて!/ヽる(例えば、特許文献 2及び 3など)。
更に、エアー混入は、プライミング時に限らず、脱血行程においても問題となる。プ ライミング工程終了後、自動脱血開始前に血液回路の動静脈バイパス部を分離した ときに、液ダレなどで血液回路の接続部に気泡が入り込むおそれがある。この状態で 脱血を開始すると、特に静脈側では気泡が患者側へ混入する危険性があるため、特 許文献 1では、脱血を開始する前に静脈チャンバ下のクランプを閉止して除水方法 での自動脱血を開始し、その後一定期間経過後に静脈チャンバ下部のクランプを開 放し、血液回路を陰圧にして患者側への気泡混入を防止して 、る。
更にまた、上記の事項以外に、例えば、返血時において確実に返血完了の時点を 把握することが重要である力 この点に関しては従来では余り提案がされていなかつ た。僅かに、返血時の流体の種別を確認可能とする装置として、特許文献 4が知られ ているが、この装置は返血チャンバ一内の流体を発光素子及び受光素子からなる光 検出手段で常に透過監視し、流体が血液と生理食塩水の一定以下の混合比又は混 合泡となったときにその透過光レベルを検出して閉止手段とポンプの停止により返血 作業を直ちに終了するようにして 、る。
特許文献 1 :特開 2003— 180823号公報
特許文献 2 :特開 2005— 46404号公報
特許文献 3 :特開平 6— 142193号公報
特許文献 4:特公平 5 - 74378号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
し力しながら、上記した特許文献 1の装置においては、ほぼその目標とするところは 達成されたが、より一層の高い安全性及び確実性を得るためには、自動プライミング 工程における回路内の残留気泡の除去の面、脱血時の血液回路の接続部における 気泡吸込みの問題、返血完了の判定の不確実性の面、でより一層の改良の余地が 残されている。
すなわち、特許文献 1ではプライミング工程での気泡除去を、上述の如く静脈側血 液チャンバのオーバーフローライン中に設けたエアー抜きバルブの開閉によって行 つていたが、このバルブ開閉操作だけでは空気が残留し、完全に気泡を除去するこ とはできな力つた。また、気泡検出に関連する特許文献 2は、気泡検知システムとして は優れているが、気泡混入の防止対策に関して具体的に提示しておらず、更に、特 許文献 3については、ダイァライザや血液回路にエアが巻き込まれるのを防止するた め、洗浄操作及び返血操作における洗浄液の供給時に、血液ポンプに接続した演 算制御部によって洗浄液の積算液量又は重量が設定量に達したとき、血液ポンプの 運転を停止するようにして 、るが、ダイァライザの膜面積の違 、による充填ボリューム の差が返血時の洗浄液量の差となり、すべての場合で、同レベルの返血ができない という問題があった。
次に、脱血工程から透析工程に移行したときに回路内に入った気泡が患者に流入 しないようにするため特許文献 1では、動 '静脈側ほぼ同時に脱血していた力 これ では静脈側の留置針との接続部へ混入した空気が、脱血不良などの要因で、確実 にチャンバまで移動または混入が防止されるとは限らない。
更に、特許文献 4の従来の装置では、設備が複雑でかつコスト面でも不利であり、 し力も返血完了の判断が精度的に必ずしも高いとはいえな力つた。すなわち、該特 許文献 4には意図した量以上の返血が行われ、除水不足の可能性が生じるという問 題があった。
本発明は、上記した従来技術の問題点を解決するためになされたもので、透析装 置の回路内からほぼ完全に気泡を除去することが可能であり、し力も脱血時におい ても回路内に気泡が混入することを防止でき、加えて確実に返血完了を色と、装置 で設定する返血量で判断することが可能な血液透析装置を提供することを課題とす る。
課題を解決するための手段
まず、透析装置の回路内から気泡を除去するという課題を解決するための本発明 の第 1の血液透析装置は、ダイァライザの動脈側に血液ポンプを有する動脈側血液 回路を接続し、ダイァライザの静脈側に静脈チャンバを有する静脈側血液回路を接 続するとともに、前記ダイァライザの側面に、透析液供給ライン及び透析液排出ライ ンをそれぞれ接続して構成された血液透析装置にぉ 、て、自動プライミンダ行程の 段階で前記静脈側血液回路の静脈チャンバに設けたオーバーフローラインのクラン プの開閉操作及び静脈チャンバ下部のクランプの開閉操作と血液ポンプの送液によ る気泡除去動作に加えて、前記血液ポンプによる脈流動作を利用して気泡を静脈チ ヤンバを経由してオーバーフローラインカゝら排出し得るように構成したことを特徴とす る。この血液ポンプの脈流動作は、ポンプの回転数を定間隔で変化させることにより 行なわせ、気泡を静脈チャンバを経由して排出し、プライミング時にはオーバーフロ 一ラインのクランプの開閉操作によって除去する。
次に、本発明の第 2の血液透析装置は、ダイァライザの動脈側に血液ポンプを有 する動脈側血液回路を接続し、ダイァライザの静脈側に静脈側血液回路を接続する とともに、ダイァライザの側面に、透析液供給ライン及び透析液排出ラインをそれぞれ 接続して構成された血液透析装置において、自動プライミング後の脱血操作を、前 記静脈側血液回路からの脱血を動脈側血液回路の脱血よりも先行して行うように構 成したことを特徴とする。
上記の静脈側血液回路からの先行脱血操作は、血液ポンプを停止することで行な う。また、静脈側血液回路に設けた静脈チャンバに圧力計を設け、該圧力計の圧力 がー定圧以下 (陰圧)を維持しているときに、静脈側の脱血操作を開始することが好 ましい。
また、本発明の第 3の血液透析装置は、ダイァライザの動脈側に血液ポンプを有す る動脈側血液回路を接続し、ダイァライザの静脈側に静脈側血液回路を接続すると ともに、ダイァライザの側面に、透析液供給ライン及び透析液排出ラインをそれぞれ 接続して構成された血液透析装置にぉ ヽて、前記静脈側血液回路に設けた静脈チ ヤンバ内或いはその下方の血液回路の血液の透明度もしくは赤色度を判定すること で返血の完了を判断するように構成したことを特徴とする。
上記の血液回路の血液の透明度もしくは赤色度の判定は、一定波長の光を血液 回路へ入光し、その反射或いは透過する光強度により判定することが望まし ヽ。 発明の効果
[0006] 本発明に係る血液透析装置によれば、まず、微小気泡も含めて回路内の気泡をほ とんど静脈側チャンバ内に集中して経由し、プライミング時にはこれをほぼ完全にクラ ンプの開閉操作にて系外に排出し得ると共に、脱血時に発生するおそれのある気泡 についても回路内のエアトラップへと確実に移行させることが可能となり、気泡が患者 の体内に入る危険性を低減できる。更に、本発明の透析装置においては、確実に返 血終了のタイミングを知ることができ、透析工程全体の効率ィ匕を図ることに役立つと 同時に、適切な返血量設定が可能となり、患者への余分な水分の流入を防止するこ とがでさる。
図面の簡単な説明
[0007] [図 1]本発明に係る第 1番目の血液透析装置の実施形態例を示す全体概要図である
[図 2]本発明に係る第 2番目の血液透析装置の実施形態例を示す全体概要図である
[図 3]本発明に係る第 3番目の血液透析装置の実施形態例の要部を示す説明図で ある。
[図 4]本発明にお 、て採用する脈流動作のパターン例を示す説明図である。 符号の説明
1 ダイァライザ 2 動脈側血液回路
3 静脈側血液回路 4 透析液供給ライン
5 透析液排出ライン 6a 動脈側接続部
6b 静脈側接続部 7 血液ポンプ
8 動脈側チャンバ 9 オーバーフローライン
10 静脈側チャンバ 11 第 1送液手段
12 第 2送液手段 13 ノ イノスライン
14 第 3送液手段 15 静脈圧圧力計
16 クランプ手段(オーバ -フローライン)
17 気泡センサ 18 クランプ手段 (静脈側血液回路)
19 発光側 20 受光側
21 先端部 22 光ファイバ
23 血液回路 24 固定具
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図 1は、本発明を実施する上で最適な自動透析装置の概要を示す模式図であり、 血液の体外循環により血液浄ィ匕を行うダイァライザ 1の動脈側に動脈側血液回路 2を 接続し、静脈側に静脈側血液回路 3を接続するとともに、ダイァライザ 1の側面に、透 析液供給ライン 4及び透析液排出ライン 5がそれぞれ接続して 、る。動脈側血液回路 2には、患者の動脈側接続部 6aから脱血しダイァライザ 1に導く血液ポンプ 7と、ブラ イミング時に回路内に混入した気泡を除去するなどの機能を有する動脈側チャンバ 8 が設けられている。また、患者の静脈側接続部 6bに返血するための静脈側血液回 路 3には、回路内に混入した気泡及び余剰な透析液をオーバーフローライン 9に排 出する機能と共に治療中の圧力測定と、空気のトラップ機能を有する静脈側チャン バ 10が設けられている。
前記静脈側チャンバ 10には、圧力計 15が接続されており、該圧力計 15によって静 脈側血液回路 3の静脈圧が検出される。また、オーバーフローライン 9にはラインを開 閉するためのノ レブ等力もなるクランプ手段 16が設けられており、この開閉操作によ り静脈側チャンバ 10内に経由した気泡を排出することができる。更に、静脈側チャン ノ 10の下方には、静脈側血液回路 3内の気泡を検出するための気泡センサ 17と、 該静脈側血液回路 3の開閉操作を行うためのクランプ手段 18を設けており、前記気 泡センサ 17が気泡を検出したときに該クランプ手段 18を閉止することで気泡が患者 体内に混入することを防止している。
[0010] 一方、前記透析液供給ライン 4及び透析液排出ライン 5に、それぞれ第 1送液手段 11 (透析液供給側)及び第 2送液手段 12 (透析液排液側)を設けると共に、透析液 排出ライン 5における第 2送液手段 12の上流側と下流側とを連絡するバイパスライン 13を設け、該バイパスライン 13に除水 Z補液のための透析液の量を調整可能とする 正逆両方向に送液可能な第 3送液手段 14が設けられている。図示の例では、正逆 両方向に送液可能なバイパスラインは、透析液排出ライン 5にのみ設けた場合を示し たが、本発明ではこれに限定することなぐ透析液供給ライン 4にのみ或いは透析液 供給ライン 4及び透析液排出ライン 5の両方に設けることもできる。
上記の構成カゝらなる透析装置において実際の血液透析を実施する場合には、治 療開始前に血液回路やダイァライザの洗浄を行うプライミング行程、血液を体内から 引き出す穿刺後の脱血行程、体外循環を行うためのダイァライザにおける拡散'濾過 による透析行程、血液回路内の血液を体内に戻す返血行程を経ることになる。
以下、本発明の各実施形態を図面に基づいて順次説明する。
[0011] (1)自動プライミング時における回路内残留気泡の除去
図 1の矢印に示すように、自動プライミング時には透析液供給ライン 4力 血液回路 2、 3及びダイァライザ 1内にプライミング液 (通常は生理食塩水)を供給 '流動させて 、回路及びダイァライザ内の気泡や溶剤などを除去し、最終的にプライミング液を回 路及びダイァライザ内に充満させ、洗浄操作を行なう。このとき回路内に気泡が残存 することがある力 これはオーバーフローライン 9のクランプ手段 16 (バルブ)を開閉 することで空気を抜いて行っていた力 これだけでは不十分であり、回路内には空気 (気泡)が残存していた。このため本発明では、血液ポンプ 7の脈動動作を利用して 回路内の気泡のほぼ完全な除去を行うものである。 [0012] すなわち、図 1に示す動脈側血液回路 2にある血液ポンプ 7は、通常ローラポンプ 方式を採用していることから、該ポンプの脈流動作を利用して、残存する気泡を除去 することが可能であれば、別個に特別な手段を設ける必要がないため、操業面でもま た設備面でも有利である。本発明において付与する血液ポンプ 7の脈流動作は、血 液ポンプ (ローラポンプ)の回転速度を定間隔で緩速'急速の 2段階に切り換えること で行なわせる。血液ポンプ 7から矢印方向に流れる液は、接続状態にある血液回路 の先端部 6a、 6bを経て静脈チャンバ 10内に入る力 この液は血液ポンプ 7の前記し た変動脈流動作により独特な脈流となっているので、回路内の気泡を静脈チャンバ 内を経由してオーバーフローライン 9へ排出させることができる。液のこのような脈流 動作は回路 (チューブ)内面に付着している微小気泡の除去にも役立つ。捕捉され た気泡は静脈チャンバ 10からオーバーフローライン 9へ送られ、オーバーフローライ ン内に設けたバルブ 16の開閉操作によって除去される。この気泡の除去に伴っては 、自動プライミングによる生理食塩水あるいは透析液の注入が同時に行われる。最後 に順方向のリサキュレーシヨンを行う。
図 4は血液ポンプに脈流動作を行わせる場合のパターン例を示すもので、縦軸に ポンプ回転速度 (V)、横軸に時間(t)をとり、低速時(50〜100mLZminの供給量) と高速時(200〜400mLZminの供給量)との間で、 5〜10秒の間隔で切り替えを 行うことが望ましい。特に、本発明に基づく好適な脈流動作を行わせるには、速度の 傾き (加速度)が重要であり、図示のようなパターンが最適である。
[0013] (2)脱血時の留置針との接続時の空気吸!、込み防止
図 2に示す如ぐプライミンダ行程が終了し脱血行程に移行するとき、動脈'静脈側 血液回路の接続部 6a、 6bを脱離し、接続部に存在するエアを除去してから、患者に 穿刺されている穿刺針に接続し、脱血操作を開始する。この際、患者に気泡が混入 すると、脱血行程から透析行程に移行したときに回路内に入った気泡が患者に流入 する危険があるので、これを防止するため、本発明では先に静脈側力 脱血を開始 し、その後動脈側カゝらも脱血する操作を行なう。静脈側から先行して脱血すること〖こ より、仮に気泡が混入したとしても、静脈圧圧力計により、脱血不良状態をモニター すること〖こよって、予定通り脱血により、静脈側血液チャンバ 10まで気泡を移動させ ることができたかを判断でき、し力も気泡は静脈側血液チャンバによってトラップされ 、患者への混入の危険性が低くなる。ここでもし、静脈圧圧力計によって脱血不良が 検出されれば、混入したエアーもチャンバまで達していないと判断できる。静脈側か ら先行して脱血する方法としては、動脈側の血液ポンプを停止状態にしておけば、 脱血は静脈側より始まる。
また、静脈側の脱血後の動脈側の脱血開始のタイミングは、例えば静脈チャンバ 1 0内の圧力 (圧力計 15で検出した静脈圧 P)がー定圧以下に下がらず (脱血不良状 態でな 、こと)設定量の脱血が行われた時点で開始する。静脈側の脱血と動脈側の 脱血の両方を行う場合には、例えば第 3送液手段 14の 1Z2の速度で血液ポンプ 7 を回転させればよ!、し、動脈側だけ力も脱血させるときには血液ポンプ 7を第 3送液 手段 14と同じ速度で回転させればよい。
なお、上記の一定圧力とは、何らかの原因で正常な脱血操作が阻害され、静脈側 血液回路 3内の圧力が下がり、脱血不良と判断されるに至った圧であり、通常は 2 OOmmHg程度である。
(3)返血完了の確認
治療後のダイァライザ及び血液回路内の血液は安全かつ速やかに体内へ戻す (返 血)ことが要求される力 この返血完了は主に目視によって回路の透明度及び赤色 度及び生理食塩水などの使用量を判定し行っていた。しかし、この判定は個人差が ありかなりの熟練度を要するものであり、必ずしも正確とは言えな力つた。例えば、返 血完了を早めに行うと、回路内に残る血液量が多くなるという不都合が、逆に遅くな つて場合には、過剰な水分が患者体内に入ってしまうという問題が生じる。このため 精度の高 、返血完了の判別手段が求められて 、た。
高精度の返血完了判別手段を備えた透析装置を得るため、本発明においては、図 3に示す如ぐ発光素子から一定波長の光 (赤色、緑色等)を血液回路へ入光し、受 光素子にて受光してその透過する光強度を測定し、回路内の透明度を判定するよう にした。光の透過でなく反射を利用しても良い。また、透明度に限らず、赤色度を判 定し返血完了を判断しても良ぐ両方を判定して判断すればより精度が高まる。また、 レーザセンサー方式を用いて色の濃度を判定して返血完了を判断することもできる。 図 3 (a)の具体例では、発光側 19と受光側 20を一体に組み込んでなる先端部 21 に光ファイバ 22を介して適宜の発光源、信号処理回路、制御回路等(図示せず)に 接続し、血液回路 23に照射した一定波長の光の反射光を受光してその光強度を測 定して透明度を判定し、予め設定しておいた範囲に入ったときに返血完了を検知す るようにしている。また、図 3 (b)では、固定具 24の溝内に発光部と受光部を有する先 端部 21を設けておき、この溝内に血液回路 23をセットして前記と同一原理で返血完 了を検知している。この場合、血液回路 23に対し先端部 21をオフセット(s)して固定 することが好ましい。これは反射光を受光する場合、オフセットさせて受光量を調整し なければ、入光したものがチューブ表面で反射されてしまい、色の判別が困難となる 力 である。なお、先端部 21は回路チューブとの位置関係を任意に設定し、固定可 能にしておく。

Claims

請求の範囲
[1] ダイァライザの動脈側に血液ポンプを有する動脈側血液回路を接続し、ダイァライ ザの静脈側に静脈チャンバを有する静脈側血液回路を接続するとともに、前記ダイ ァライザの側面に、透析液供給ライン及び透析液排出ラインをそれぞれ接続して構 成された血液透析装置にお!ヽて、自動プライミンダ行程の段階で前記静脈側血液回 路の静脈チャンバに設けたオーバーフローラインのクランプの開閉操作及び静脈チ ヤンバ下部のクランプの開閉操作と血液ポンプの送液による気泡除去動作に加えて
、前記血液ポンプによる脈流動作を利用して気泡を静脈チャンバを経由してオーバ 一フローラインカゝら排出し得るように構成したことを特徴とする血液透析装置。
[2] 血液ポンプの脈流動作は、ポンプの回転数を定間隔で変化させることにより行なわ せ、気泡を静脈チャンバを経由してオーバーフローライン力も排出し得るようにしたこ とを特徴とする請求項 1記載の血液透析装置。
[3] ダイァライザの動脈側 血液ポンプを有する動脈側血液回路を接続し、ダイァライ ザの静脈側に静脈側血液回路を接続するとともに、ダイァライザの側面に、透析液供 給ライン及び透析液排出ラインをそれぞれ接続して構成された血液透析装置におい て、プライミング後の脱血操作を、前記静脈側血液回路からの脱血を動脈側血液回 路の脱血よりも先行して行うように構成したことを特徴とする血液透析装置。
[4] 静脈側血液回路からの先行脱血操作は、血液ポンプを停止することで行なうことを 特徴とする請求項 3記載の血液透析装置。
[5] 静脈側血液回路に設けた静脈チャンバに圧力計を設け、該圧力計の圧力が一定 圧以下 (陰圧)を維持しているときに、静脈側の脱血操作を開始することを特徴とする 請求項 3又は 4記載の血液透析装置。
[6] ダイァライザの動脈側に血液ポンプを有する動脈側血液回路を接続し、ダイァライ ザの静脈側に静脈側血液回路を接続するとともに、ダイァライザの側面に、透析液供 給ライン及び透析液排出ラインをそれぞれ接続して構成された血液透析装置におい て、前記静脈側血液回路に設けた静脈チャンバ内或いはその下方の血液回路の血 液の透明度もしくは赤色度を判定することで返血の完了を判断するように構成したこ とを特徴とする血液透析装置。 血液回路の血液の透明度もしくは赤色度の判定は、一定波長の光を血液回路へ 入光し、その反射或いは透過する光強度により判定することを特徴とする請求項 6記 載の血液透析装置。
PCT/JP2006/325170 2005-12-19 2006-12-18 血液透析装置 WO2007072772A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-364759 2005-12-19
JP2005364759A JP4889297B2 (ja) 2005-12-19 2005-12-19 血液透析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007072772A1 true WO2007072772A1 (ja) 2007-06-28

Family

ID=38188549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/325170 WO2007072772A1 (ja) 2005-12-19 2006-12-18 血液透析装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4889297B2 (ja)
WO (1) WO2007072772A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009069511A1 (ja) * 2007-11-27 2009-06-04 Jms Co. 血液透析装置
CN102939119A (zh) * 2010-02-10 2013-02-20 日机装株式会社 血液净化装置及其预冲方法
EP3679965A4 (en) * 2017-09-07 2021-06-02 Nikkiso Co., Ltd. BLOOD PURIFYING APPARATUS AND METHOD FOR DISCHARGING BUBBLES THEREOF
EP3679967A4 (en) * 2017-09-07 2021-06-02 Nikkiso Co., Ltd. EXTRACORPAL CIRCULATION DEVICE AND PROCESS FOR DISCHARGING BUBBLES THEREIN

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009297339A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Nikkiso Co Ltd 血液浄化装置及びそのプライミング方法
JP5319381B2 (ja) * 2009-04-28 2013-10-16 日機装株式会社 血液浄化装置及びその気泡除去方法
US8501009B2 (en) 2010-06-07 2013-08-06 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Fluid purification system
JP5699008B2 (ja) * 2011-03-17 2015-04-08 日機装株式会社 血液浄化装置
DE102011102492A1 (de) * 2011-05-24 2012-11-29 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren zum Spülen und/oder zum Befüllen einer Blutbehandlungsvorrichtung sowie Blutbehandlungsvorrichtung
JP5914106B2 (ja) * 2012-03-30 2016-05-11 日機装株式会社 血液浄化装置
JP6147146B2 (ja) 2013-09-02 2017-06-14 日機装株式会社 血液浄化装置
JP5808062B2 (ja) 2013-11-11 2015-11-10 日機装株式会社 血液浄化装置及びそのプライミング方法
JP6657186B2 (ja) * 2014-04-29 2020-03-04 アウトセット・メディカル・インコーポレイテッドOutset Medical, Inc. 透析システムおよび方法
JP5822317B1 (ja) 2014-05-12 2015-11-24 日機装株式会社 血液浄化装置
DE102014011673A1 (de) * 2014-08-05 2016-02-11 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren zum Auswaschen von Gasblasen in einem extrakoporalen Blutkreislauf
JP5851003B1 (ja) 2014-09-12 2016-02-03 日機装株式会社 血液浄化装置
JP6517023B2 (ja) 2015-01-23 2019-05-22 日機装株式会社 血液浄化装置
JP6516559B2 (ja) 2015-05-21 2019-05-22 日機装株式会社 血液浄化装置
JP6613062B2 (ja) 2015-06-24 2019-11-27 日機装株式会社 血液浄化装置及び血液浄化システム
EP3315150B1 (en) 2015-06-24 2020-12-09 Nikkiso Co., Ltd. Blood purifying device
DE102015009886A1 (de) * 2015-07-29 2017-02-02 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren zur Entlüftung eines Dialysators
JP6111351B1 (ja) 2016-01-25 2017-04-05 日機装株式会社 血液浄化装置
EP4039286A1 (en) 2016-08-19 2022-08-10 Outset Medical, Inc. Peritoneal dialysis system and methods
JP6998112B2 (ja) 2016-09-12 2022-01-18 日機装株式会社 血液浄化装置
JP6826852B2 (ja) 2016-09-23 2021-02-10 日機装株式会社 血液浄化装置
JP7453835B2 (ja) 2020-04-02 2024-03-21 旭化成メディカル株式会社 血液処理システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0496759A (ja) * 1990-08-14 1992-03-30 Saitetsuku Kk 血液透析器への血液拍動流発生装置と血液注入方法
JP2001245970A (ja) * 2000-03-03 2001-09-11 Nipro Corp 血液回路のプライミング処理方法
JP2004187990A (ja) * 2001-12-18 2004-07-08 Kita Kyushu Biophysics Kenkyusho:Kk 自動血液透析装置および該装置を使用したプライミング方法。
JP2004357957A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Nipro Corp 血液浄化装置および血液回路の自動プライミング方法と自動返血方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH119685A (ja) * 1997-06-25 1999-01-19 Terumo Corp 血液浄化装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0496759A (ja) * 1990-08-14 1992-03-30 Saitetsuku Kk 血液透析器への血液拍動流発生装置と血液注入方法
JP2001245970A (ja) * 2000-03-03 2001-09-11 Nipro Corp 血液回路のプライミング処理方法
JP2004187990A (ja) * 2001-12-18 2004-07-08 Kita Kyushu Biophysics Kenkyusho:Kk 自動血液透析装置および該装置を使用したプライミング方法。
JP2004357957A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Nipro Corp 血液浄化装置および血液回路の自動プライミング方法と自動返血方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009069511A1 (ja) * 2007-11-27 2009-06-04 Jms Co. 血液透析装置
JP2009125421A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Jms Co Ltd 血液透析装置
KR101160494B1 (ko) * 2007-11-27 2012-06-28 가부시키가이샤 기타큐슈 바이오피직스 겐큐쇼 혈액투석장치
CN102939119A (zh) * 2010-02-10 2013-02-20 日机装株式会社 血液净化装置及其预冲方法
US8858487B2 (en) 2010-02-10 2014-10-14 Nikkiso Company Limited Blood purification apparatus and priming method thereof
EP3679965A4 (en) * 2017-09-07 2021-06-02 Nikkiso Co., Ltd. BLOOD PURIFYING APPARATUS AND METHOD FOR DISCHARGING BUBBLES THEREOF
EP3679967A4 (en) * 2017-09-07 2021-06-02 Nikkiso Co., Ltd. EXTRACORPAL CIRCULATION DEVICE AND PROCESS FOR DISCHARGING BUBBLES THEREIN
US11406747B2 (en) 2017-09-07 2022-08-09 Nikkiso Company Limited Extracorporeal circulation apparatus and method of discharging bubbles therefrom
US11554202B2 (en) 2017-09-07 2023-01-17 Nikkiso Company Limited Blood purification apparatus and method of discharging bubbles therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007167108A (ja) 2007-07-05
JP4889297B2 (ja) 2012-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4889297B2 (ja) 血液透析装置
US7959593B2 (en) Blood purification apparatus and method for evaluating connection conditions of needles
RU2298428C2 (ru) Способ и устройство для гемодиафильтровального приемно-выводного модуля
KR100972776B1 (ko) 자동 혈액 투석 장치 및 이 장치를 사용한 프라이밍 방법
CA2683051C (en) Method and apparatus for priming an extracorporeal blood circuit
KR100713606B1 (ko) 자동 혈액투석장치
JP4250712B2 (ja) 自動血液透析装置
US7935249B2 (en) Blood purification apparatus and method for blood purification
US20090312686A1 (en) Blood purification apparatus and priming method thereof
JP4101512B2 (ja) 透析装置
CN107405440B (zh) 血液净化装置
CN107427621B (zh) 血液净化装置
JP2008272440A (ja) 血液浄化制御装置
JP4613831B2 (ja) 血液浄化装置及びその血液循環路の自動プライミング方法
JP2009268762A (ja) 血液浄化装置及びその血液浄化手段の判別方法
JP4989069B2 (ja) 自動血液透析装置
JP3937436B2 (ja) 血液浄化装置および血液回路の自動プライミング方法
JP6762772B2 (ja) 血液浄化装置及びその接続確認方法
JP7293761B2 (ja) 透析装置及び回路セットの判定方法
JP2003265598A (ja) 返血方法
JP5929912B2 (ja) 血液浄化装置および血液浄化装置の自動プライミング方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06842856

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1