WO2007066576A1 - 積層体 - Google Patents

積層体 Download PDF

Info

Publication number
WO2007066576A1
WO2007066576A1 PCT/JP2006/323987 JP2006323987W WO2007066576A1 WO 2007066576 A1 WO2007066576 A1 WO 2007066576A1 JP 2006323987 W JP2006323987 W JP 2006323987W WO 2007066576 A1 WO2007066576 A1 WO 2007066576A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
block
block copolymer
copolymer
mass
laminate
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/323987
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigenao Kuwahara
Kenji Shachi
Original Assignee
Kuraray Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co., Ltd. filed Critical Kuraray Co., Ltd.
Priority to JP2007549095A priority Critical patent/JP5035546B2/ja
Publication of WO2007066576A1 publication Critical patent/WO2007066576A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/325Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising polycycloolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • C08L23/142Copolymers of propene at least partially crystalline copolymers of propene with other olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08L53/025Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7246Water vapor barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • B32B2307/736Shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/80Medical packaging

Definitions

  • 001 regarding stacking. It has excellent adhesiveness, good wettability, transparency, heat shrinkability, and adhesiveness with organic agents, so it can be used for applications such as push packages, stacks, shrink wraps, shrink wraps, etc. It can be suitably used.
  • a push package is used in which the storage part is made by vacuuming the storage part and the storage mouth part is sealed. It is.
  • a package for packaging items such as utensils
  • the shape of the storage is traced by vacuuming, so that the stored items can be viewed from the outside and the stack can absorb shocks during transportation.
  • As a material for these P stacks it was used as a po-based material. It has also been widely used in the past as a material for shrinkable im- mers used in applications such as shrinking and potting, where it is used for post-bottoming.
  • 004 In order to solve these problems, it does not contain chlorine as a material for PP, stacks, shrinkage, thermal coatings, etc.
  • polymers containing a structure represented by popin, a poin-based compound such as a potin, and a nobonene-based compound are used.
  • the patent states that as a PP with moderate flexibility, it does not damage the esophagus when it is improperly incorporated into PP and is mainly composed of a polymer poin containing a structure and mainly made of paper. And the structure of the mouth is disclosed.
  • Patent Document 2 discloses a layer in which a layer made of a polyolefin-based compound is arranged as an intermediate layer and a layer containing a polymer containing front and back structures as a main component is arranged. It is said that it can be adhered to organic agents and has excellent shrinkability, making it suitable for applications such as shrinkage and shrinkage.
  • the plasticity containing the poin type polymer (a) the specific polymer (b) and the polymer containing the structure (c) the specific polymer (d) Since it has a structure laminated with plasticity (), it has excellent adhesiveness, good wettability, transparency, heat shrinkability, and adhesiveness with organic agents.
  • Poin-based compound (a) for the plasticity (below, this may be thermoplasticity) that composes 001 of Ming
  • a coalescence of Puppies, a combination of Tins, a mixture of Puppies and And a random polymer, a pipe or and / or a tin or random polymer examples of the amine in the copolymer include, There are two prime numbers below, and these or two or more can be used.
  • the poin type polymer (a) there are a propylene polymer, a propylene polymer, a propylene polymer, and a propylene polymer. Is preferred.
  • the polymer () used for plasticity is Is.
  • the polymer (d) used for plasticity (below, which may be thermoplastic) that constitutes cry is
  • Examples of the compound that induces the compound position to be formed include, for example, tin, methine, 2 methine, 3 methine, 4 methine, 4 pestin, 4 quintin, 4 steel, 2 4 benzine, 4 () tin,
  • Tan, 2 tan, etc. are preferable.
  • C and C may each consist only of a species of unit derived from these vitamins, or may consist of two or more.
  • It may contain units derived from such as 3-tan, 3-pentane, and 3-quinan. In this case, it is preferable to place these positions two less than the amount of kook and kook C, respectively.
  • conjugated diene which induces the conjugated diene position to be formed
  • conjugated diene examples include 3 tadine, isoprene, 23 methyl 3 diene, 3 pentazine and 3 xazine.
  • 3-tagine, isoprene or 3-tagsin compound is preferred.
  • Each and each may consist only of a species of units derived from these gens, or may consist of more than one.
  • the polymer (cock, random, etc.) is not particularly limited when it is composed of a mixture of two or more cogenes (eg, three genes and pennes).
  • 005 and CK are, unless explicitly and consequential, derived from other polymerizable monomers, such as aromatic compounds such as tin, methystin, and 4-methistine, respectively. May include units to be derived. In this case, it is preferable.
  • the content of kuk in the polymer (b) is preferably within the range of 5 to 55, more preferably within the range of 5 to 5 with respect to the amount of the polymer (b), ⁇ 4 I like the area even better.
  • the ratio of the polymer in the polymer (b) is more than 55, the transparency of the prepared resin product tends to decrease, and when it is less than 5, the transparency of the prepared resin product tends to decrease. It is easy for clothes such as those made of clothes to cause wear.
  • the lock in the polymer (b) is hydrogenated at 5 above when derived from the conjugated zinc position contained in the lock. Is more preferable, and it is even more preferable that the above 8 is hydrogenated.
  • the addition ratio of the block in the block polymer (b) is 5 or less, the brightness of the prepared resin product tends to decrease.
  • the glass in the present specification means glass measured at C minutes with a mass meter.
  • the glass of the polymer (d) is preferably in the range of 4 to 6 C, more preferably in the range of 35 to C, particularly preferably in the range of 35 to 25 C. If the glass of polymer (d) exceeds 6 C, the prepared resin There is a tendency that the impact of damage is reduced.
  • the glass of the dock polymer (d) is within the above-mentioned range, it is preferable that the upper 4 in the case of being derived from the conjugated zinc contained in the black remains, and the upper 6 remains. More preferred, and even more preferred that the 8 above remain.
  • the polymer (d) it is also possible to use a polymer within the range of 4 C full on the glass C. In this case, the content of C in the polymer (d) is preferably within the range of 4 to 7, 45 to 65
  • the area inside is more preferable, and the area within 5 to 65 is particularly preferable. And, in the kuck compound (d), it is preferable that 5 of the k is contained in that k is hydrogenated, and that of 7 is more hydrogenated. 8 More preferably, the top is hydrogenated. If the glass polymer (d) is filled with the glass C, the brightness of the prepared resin product tends to decrease.
  • the average molecular weights of the 002 polymer (b) and the quo polymer (d) are preferably within the range of 3 to 8, respectively, more preferably within the range of 5 to 4, and particularly within the range of 7 to 2. I like it.
  • the homopolymer 3 of the kock polymer (b) and the kock polymer (d) is 3, the degree of shrinkage of the prepared resin tends to decrease, and
  • weight average molecule means the average molecular weight of the post-calculation based on the analysis by GPC.
  • the average molecular weights of the lock polymer in the polymer (b) and the polymer C in the polymer (d) are within the range of 25 to 8, and more preferably within the range of 3 to 7. Especially, the area between 35 and 6 is particularly preferable.
  • 002 of the polymer in the polymer (b) and of the polymer in the polymer (b) are linear, branched, radiative, May be a deviation of any of these meanings, for example, when CK or C is represented by X, CK or CK is represented by a XX polymer represented by X, XX or X. Represented by XX polymer, tetrax polymer represented by XX, tack polymer represented by XXXXX, (X) Z-type polymer (representing Z pung, is an integer above 2. And the combination thereof.
  • the 002 polymer and (b) polymer can be produced by an on-coupling method. Specifically, starting with the () axide, the vinyl compound and the conjugated diene are combined. Method () Abidium and conjugated gin are combined with starting as a starting material, and then force and a punging agent are added and punged.
  • the compound include meth- ium, titanium, thallium, se-tium, e-tium, pentium and the like. Examples thereof include methane, methane, ethane, benzene, etc.
  • examples of the titanium compound include tandium and thiobenzene.
  • the amounts of these compounds such as axium and ditium compounds and the amount of the plugging agent used are determined by the average molecular weight of the desired cook polymer (b) and cook polymer (d). However, it is usually used in the range of ⁇ ⁇ 2 such as axium, ditium, etc., and ⁇ 8 when a coupling agent is used, for the vinyl and zinc used for polymerization.
  • On-line method is preferable because it is suitable for initiation and does not adversely affect the polymerization reaction, for example, xane, heptane, octane, decane, ton, Aliphatic or aromatic hydrogen such as benzene and quinine may be mentioned.
  • xane, heptane, octane, decane, ton Aliphatic or aromatic hydrogen such as benzene and quinine may be mentioned.
  • the polymerization and the above-mentioned shift method usually, in the range of up to 8 C, .
  • an isocyanate group such as methyl, te, tetra, etc.
  • an isocyanate group such as methyl, te, tetra, etc.
  • Polymers such as vinyl chloride, etc. are added in the area above and below.
  • weights of a given formula specifically the weights of 2 and 3 4 combinations, above 4, preferably above 5, and more preferably above 55.
  • the above-mentioned chair group is used, or when the chair group is used, the vinyl and zinc used for polymerization are used.
  • Addition in the range of up to 5 is the amount of the fixed formula of the conjugated gin position that constitutes the lock of the polymer (d), specifically 2 and 3 4 It is desirable to control the abundance to 4, preferably under 35, and more preferably under 3.
  • the polymer contained in the polymerization is treated with methano or the like, or after the polymerization steam is poured into hot water (steaming). , The polymer (b) or the polymer (d) which has not been hydrogenated by drying. ) Can be isolated.
  • the hydrogenated polymer (b) or polymer (d) can be produced.
  • Hexagonal P, PRR, etc. such as heterogeneous compounds and Axium compounds, which are carried on the body of carbon, Ana, etc. It can be obtained by desolving a non-hydrogenated polymer which is not hydrogenated in a solvent that is compatible with hydrogen and reacting with hydrogen.
  • a non-hydrogenated polymer which is not hydrogenated in a solvent that is compatible with hydrogen and reacting with hydrogen .
  • hydrogen ⁇ ⁇ 2 Pa, reaction 2 ⁇ 25 C, reaction ⁇ ⁇ can be performed.
  • hydrogen methano or the like is used, or the hydrogen polymer is poured into hot water by pouring (stimstopping) and then dried to obtain a hydrogenated polymer. It can be isolated.
  • the polymer (c) containing a structure used for the plasticity () is a polymer having a structure in the molecule.
  • structures include polycycles (, bridges, ring combinations of these, etc.).
  • the number of elements that make up the structure is preferably in the range of 4 to 3 in terms of mechanical strength, thermal property, and, more preferably in the range of 5 to 2 and in the range of 5 to 5 I especially like the inside.
  • Examples of the polymer (c) containing a structure include a nonone-based compound, a single-alkene compound, a hydrogen peroxide compound, and a cyclic din compound.
  • As the glass of the polymer (c) containing a structure an area of 5 to 3 C is preferable, an area of 55 to 2 C is more preferable, and an area of 6 to 7 C is particularly preferable.
  • the polymer (c) containing the structure has an unsaturated group, it is preferable to use the hydrogenated one.
  • the bone-based coalesces As the bone-based coalesces, () coalesced and Examples thereof include () a polymer of a nemene monomer and a polymer obtained by hydrogenating a saturated component thereof as necessary.
  • the nobonene-based monomers there are big 2 ⁇ 2 ⁇ pt 2 (bonen), 2 tok 4 ⁇ 3 ⁇ ⁇ ka 3 7 gen (mark pen),
  • Examples include octatan, tetrac 4 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ca 3 (tetrac decene).
  • Examples of the quaken compound include () a compound of a quaken monomer, and a polymer obtained by hydrogenating a saturated portion thereof, if necessary.
  • Examples of quaken include kuten, kunten, kokusen, 34 mechikenten and the like.
  • Examples of the 003 compound include a () compound of a biquan, a () compound of a biaken, and a polymer obtained by adding a saturated component thereof to hydrogen, if necessary.
  • Examples of quacans are bipentane, 2 meth 4 pentane, vic oxane and vic octane, and quakens include vicente, 2 meth 4 octene, vic xen, etc.
  • Examples of the 003 compound include () a compound of a cyclic dimer, and a polymer obtained by hydrogenating a saturated content thereof, if necessary.
  • Examples of the dimer include cupendine and oxazine.
  • monomers containing the structure copolymerizable monomer, N, Pin, Ten, Nten Chains of xene, 3-methyten, 3-methypentene, etc.
  • Non-gene such as 4-ketazine, 4-meti-4 ketazine, 5-meti-4 ketazine, and 7-octadine. These monomers may be used alone or in a combination of 2 or more. Further, the polymer (c) containing a structure may contain such as a hydrid, a hydric acid, an ani, a chi, a guzi, an oxy, an ad, a stea, an acid hydroxide group.
  • the polymer (c) containing a structure is, in terms of heat resistance and mechanicalness, a () combination of a novonene-based monomer and a monomer containing the structure described above.
  • the synthesis method and the hydrogenation method performed as necessary there is no particular limitation on the synthesis method and the hydrogenation method performed as necessary, and the polymer (c) containing the structure can be produced according to the method.
  • the monomer component of the nobonene-based monomer is a substance of a genus such as um, radium, osmium, platinum, etc., an acid salt or thiol compound, and an active ingredient, or titanium, Polymerization of a metal or titanium compound of metals such as nadium, zinc, tungsten and den, and an organic ammonium compound as a co-catalyst at a temperature of 5 C to C and a pressure of 5 Pa.
  • the addition polymerization of a bonone-based monomer and the addition polymerization of a simple quanken are usually carried out at a temperature of 5 at a temperature of 5% as a monomer component is composed of a titanium, di- or nadium compound and a cocatalyst. It can be performed under the conditions of C to C and pressure to 5 Pa.
  • Thimium compounds include methium, titanium, thium, Examples thereof include thium, and among these, thium is preferable from an industrial viewpoint.
  • the degree of reaction, hydrogen, reaction and degree may be appropriately determined, but usually, per hydrogenated hydrogen compound ⁇ ⁇ 5, reaction 25 ⁇ 3 C, hydrogen ⁇ 5 ⁇ O Pa ⁇ 5 ⁇ 2
  • a system consisting of a combination of a metal such as a basket and a gallium and an organic ammonium organic titanium is preferable.
  • the polymer (c) containing the added structure can be separated by passing a hydrogen liquid to remove the components such as the solvent from the liquid.
  • a method of removing the amount there is a method or the like.
  • a method of producing a polymer by mixing a polymer liquid with a polymer is, for example, an agent such as cheat, popia, isopia, or a tontone class such as metiton. , Etc. can be mentioned.
  • the polymer can be isolated by heating the small coalescence ram) after removing the coalescence to remove the solvent. In this method, the polymer liquid is heated under reduced pressure to remove the solvent. This, centrifuge
  • the polymer (c) containing the compound 004 can be produced by the above-mentioned method, but a commercially available product can be used. Specifically, a product name of Nex, manufactured by Nippon On Co., Ltd. The product name APE manufactured by Mitsui Co., Ltd., the product name O manufactured by JS Co., Ltd., and the product name PS manufactured by a can be exemplified.
  • the content of the block polymer (b) in the plasticity is within the range of ⁇ 4, preferably within the range of ⁇ 2, and within the range of 2 ⁇ with respect to the poyn system compound (a). Is more preferred. If the amount of the polymer (b) is full, it will be The adhesiveness of the resin deteriorates, and if it exceeds 4, the resin material prepared will cause severe shrinkage, which may lead to shrinkage, which makes it suitable for applications such as shrinkage and shrinkage, and also has moisture resistance. In addition, it will be a small application for PP.
  • the content of the polymer (d) in the plasticity () is within the range of ⁇ 2 with respect to the polymer (c) containing the structure, and from the viewpoint of the adhesiveness of the prepared resin material, It is preferable to be within the range of 9 and more preferable to be within the range of 9 to 8.
  • the amount of the polymer (d) is full, the adhesiveness of the prepared resin material decreases, and when it exceeds 2, the adhesiveness of the prepared resin material becomes severe, And the like, and the lightness and moisture resistance are reduced, so that the material is not suitable for PP, list, shrinkable cloth, shrinkable cloth, etc.
  • the following are the pop-ups, ponds, tin-tins, tin-pumps, potins, vinyl polymers, tin-actin polymers, tin (meth) -actin polymers.
  • gin-based oil examples include fats, tepen fats, aliphatic fats, fats, fats, kun-indene fats, non-fat fats, and quince fats.
  • the polymer containing the structure (a) and the polymer (b), or the polymer containing the structure from the viewpoint of the moisture resistance of the resulting body.
  • the polymer containing the structure (a) and the polymer (b), or the polymer containing the structure from the viewpoint of the moisture resistance of the resulting body.
  • about (c) and the polymer (d) it is preferably below.
  • Examples include white conductors such as tattoos and dicots, white oysters, nela oysters, ointments of tin, line wax, liquid line, pottery, pottery and pope.
  • white conductors such as tattoos and dicots, white oysters, nela oysters, ointments of tin, line wax, liquid line, pottery, pottery and pope.
  • Irritations include, for example, ku, ku, squid, calcium, carbonic acid
  • the illus contains the structure of the poin-based polymer (a) and the cook polymer (b), or the structure, from the viewpoint of smoothness, transparency, and transparency of the resulting body. It is preferable that the amount of the polymer (c) and the polymer (d) is 3 or less, and the thermoplasticity () and the plasticity () may include other additives, if necessary, such as processing, Light, UV, acid, lubricant, coloring, electrostatic, difficult, machine, waterproof, hydrophilic,
  • Examples of 005 include phosphorus-based, lactone-based, and hydrid-based agents. Of these, the lactone type is preferred, and the amount of the lactone type is the same as that of the poin type polymer (a) and the cook polymer (b) because of the lightness of the obtained body. Of the polymer containing the structure (c) and the polymer (d)
  • the plasticity ( ⁇ ) is the olefinic polymer (a), the ock polymer (b) and other optional components, and the thermoplasticity () is the polymer (c) containing the structure.
  • the polymer (d) and other optional ingredients are mixed by, for example, mixing with a mixer, a binder, a bonder, a binder, a binder, etc. It can be manufactured by using a double shaft, a double shaft, or the like. It is preferable to use a plastic to mold the plasticity of the plastic. However, it is usually within the range of 5 to 3 C, and preferably within the range of 8 to 25 C.
  • ( ⁇ ) and () that compose the ‘Akira’ there are no particular restrictions on the ( ⁇ ) and () that compose the ‘Akira’, and for example, ()), ( ⁇ ) () ( ⁇ ), () () () () () () () ( ⁇ ) () ( ⁇ ) Among them, () () () () () () ( ⁇ ) () ( ⁇ ) Among them, () () () () is preferable because of its excellent adhesion. In addition, it is also possible to stack other layers in a range that does not impair the purpose of the description. A synthetic pond, a pond, a tin, a stump, a potin, a tin polymer, a vinyl polymer, or a tin acticycle.
  • tin (meta) Polymers tin (meta) ac ionic resin, poppin, polypropylene polymer, polymer mupoppin (actor PO), Nine 6, Nine 66, etc.
  • tin (meta) ac ionic resin poppin
  • polypropylene polymer polypropylene polymer
  • polymer mupoppin actor PO
  • Nine 6 Nine 66, etc.
  • post-fat oils postentiates
  • post-fat fats such as potentiates, and pometi-meat-actu-actic fats.
  • a material suitable for shrinkage and coating can be manufactured by the following method. , These are melted in the shape of the above-mentioned, cooled with cooling, air, water, etc., then heated with hot air, infrared rays, iku, etc., and further spread between these two. It can be manufactured by a tenter method in which a stacker is held by cups using a tenter to increase the row spacing of the cup rows, or by biaxially. In terms of degrees on the two axes, from the points of and, the range of 4 to 3 C is preferable, and the range of 6 to C is more preferable.
  • the rate varies depending on the stage, the length of the product, and the intended condition of the product, but is preferably in the range of 2 to 8 times, and 3 to 5 times, from the viewpoint of the fidelity and shrinkage of the fiber.
  • the range of is more preferable.
  • the size of the body of Ming is preferably within the range of ⁇ 2, more preferably within the range of 3-4. Also, is preferably lower than 4, more preferably lower than 2, and is preferably higher than 2 determined after processing at 8 C and more preferably higher than 3. I like it.
  • the light body composed of the above-mentioned substance is centered by an organic agent.
  • an organic agent to be used it is preferable that the Kuk polymer (b), the polymer containing the structure (c) and the Kuk polymer (d) are relatively easily dissolved or dissolved.
  • solvents include aliphatic te such as tetradolane and tetralan, and aliphatic hydrocarbons having a carbon number of 5 or such as pentane, putane, hexane, octane and the like.
  • a polymer containing the organic polymer (b) and the structure It is also possible to use a solution obtained by preliminarily dissolving the polymer (c) or the polymer (d), and the amount of these coalesents is, in view of the productivity when applied to the organic,
  • ⁇ ⁇ 5 is preferable and ⁇ ⁇ 3 is more preferable.
  • the Iz value was II, The brightness is excellent.
  • the glass (C) of the obtained copolymer () was 2 C, the content of tin was 5,
  • the copolymer (2) thus obtained had a glass C content of 2 and a tin content of 2, and an addition ratio of 8 in the case of a popcorn and a weight average molecular weight of 5.
  • the copolymer (3) thus obtained had glass C, a styrene content of 2, and a weight average molecular weight of 4.
  • the copolymer C (4) thus obtained had a glass C content and a tin content of 4 as a weight average molecular weight.
  • the copolymer (5) thus obtained had a glass C content of 3 and a styrene content of 3, and an addition ratio of 95 in the case of having a plastic content of 95 and a weight average molecular weight of 8.
  • the obtained copolymer (6) had a glass content of 58C, a tin content of 6, and an additive ratio of 95 in the case of having a potency of 95, and a weight average molecular weight of 2.
  • Poin-based polymer (a) (Pintin random polymer 226 (Product name), Grandpo manufactured 7 (23 C 2 2), melting point 45 C Copolymer (b (or 2) With the indicated copolymers) or in proportions indicated in 2, using extrusion to form the intermediate layer at 23 C.
  • Copolymer (d) (or the copolymer shown in 2) in the proportion shown in or 2 was used to form the surface and was 23 C. .
  • Wetness (24 50 is) 2 38 7 3 2 Brightness (Is) 3 ⁇ 5 ⁇ 8 4 ⁇ 2 3 ⁇ 4 3 ⁇ () 8 6 28 24 25
  • the phyllus of the body obtained in Examples 6 to 6 had excellent adhesiveness and wettability, and also excellent transparency, shrinkage and adhesiveness.
  • the polymer obtained by 3 containing (11) was not good in terms of adhesiveness and lightness, and was obtained by 4 containing (4) containing polymer ().
  • the bonded body is inferior in terms of adhesiveness. Therefore, the adhesive obtained from the product obtained in 5 in which the polymer (b) was not contained in ( ⁇ ) and the polymer (d) was contained in () was inferior in adhesiveness.
  • It has excellent adhesiveness, good wettability, transparency, heat-shrinkability and adhesiveness with organic agents. It can be suitably used for applications such as plastic, metal, porcelain, glass, etc., and shrinkage materials.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

 層間接着性に優れ、良好な防湿性、透明性、熱収縮性、有機溶剤による接着性を有する積層体は、ポリオレフィン系重合体(a)100質量部に対して、芳香族ビニル化合物単位を主体とするブロックAと共役ジエン単位を主体とするブロックBより構成されるブロック共重合体およびその水素添加物から選ばれる少なくとも1種のブロック共重合体(b)1~400質量部を含有する熱可塑性樹脂組成物よりなる層(I)と、脂環式構造を含有する重合体(c)100質量部に対して、芳香族ビニル化合物単位を主体とするブロックCと共役ジエン単位を主体とするブロックDより構成されるブロック共重合体およびその水素添加物から選ばれる少なくとも1種のブロック共重合体(d)1~200質量部を含有する熱可塑性樹脂組成物よりなる層(II)とから構成されている。

Description

明 細 書
積層体
技術分野
[0001] 本発明は、積層体に関する。本発明の積層体は、層間接着性に優れ、良好な防湿 性、透明性、熱収縮性、有機溶剤による接着性を有することから、例えば、プレススル 一パッケージ、ブリスターパック、収縮ラベル、収縮包装などの用途に好適に用いるこ とがでさる。
背景技術
[0002] 従来より、錠剤などの収納物を包装する包装体として、例えば、収納物を収納する ポケット部を真空成形加工などにより形成した底材と収納開口部を封止する蓋材とか ら構成されるプレススルーパッケージ (PTP)が用いられている。また、玩具などの収 納物を包装する包装体として、例えば、収納物の形状をかたどった収納部が真空成 形加工などにより形成され、収納物を外から目視でき、さらには運搬時などの衝撃を 吸収するブリスターパックが用いられて 、る。これらの PTPゃブリスターパックの素材 としては、ポリ塩ィ匕ビュル系榭脂が用いられていた。また、収縮包装用、ポリエチレン テレフタレート等のポリエステル系樹脂製ボトルの被覆ラベル用などの用途に用いら れる熱収縮性フィルムの素材としても、従来、ポリ塩ィ匕ビュル系榭脂が広く使用され ていた。
[0003] し力しながら、例えば、ポリ塩ィ匕ビ二ル系榭脂を熱収縮性フィルムとして用いた場合 には、溶断シールの際に有毒ガス (例えば塩ィ匕水素などの塩素系ガス)を発生して 包装用の機械を腐食するという問題があった。また、加工性等を考慮してポリ塩ィ匕ビ 二ル系榭脂には可塑剤等の添加剤が配合されている力 そのような添加剤が経時的 にブリードアウトし、塵埃の付着等により汚れが生ずると共に、安全性の点でも好まし くないという問題があった。更に、ポリ塩ィ匕ビ二ル系榭脂を廃棄して燃焼させた場合 には、有毒ガスを発生するという問題もあった。
[0004] これらの問題を解決するために、 PTP、ブリスターパック、収縮包装用、被覆ラベル 用の熱収縮フィルムなどの素材として、塩素を含んでおらず、剛性、防湿性等にも優 れている、ポリプロピレン、ポリエチレン等のポリオレフイン系重合体、ノルボルネン系 重合体に代表される脂環式構造を含有する重合体などが用いられるようになって 、 る。また、特許文献 1には、 PTPを誤って飲み込んだ際に喉や食道を傷つけないよう に、適度な柔ら力さを有する PTPとして、脂環式構造を含有する重合体層とポリオレ フィン層との積層フィルムを底材とし、紙を主体とするシート部材を蓋材とし、底材の 開口部側に蓋材をヒートシールした構造の包装体が開示されている。また、特許文献
2には、中間層にポリオレフイン系重合体力 なる層を配し、表裏層に脂環式構造を 含有する重合体を主成分とする層を配した熱収縮フィルムが開示されて ヽる。このフ イルムは、有機溶剤により接着が可能であり、また優れた熱収縮性を有し、収縮ラベ ル、収縮包装などの用途において好適であるとされている。
[0005] しカゝしながら、特許文献 1および特許文献 2に開示されている積層フィルムおよび熱 収縮フィルムは、共押出成形により積層体を作製する際に、層間での接着力が不十 分なため、押出加工後の真空成形加工、ヒートシール加工あるいは溶剤による接着 加工の工程において、層間で剥離を起こすという問題を有する。
特許文献 1 :特開 2002— 179139号公報
特許文献 2:特開 2004 - 276477号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 本発明の目的は、 PTP、ブリスターパック、収縮ラベル、収縮包装などの用途に好 適な積層体であって、層間接着性に優れ、良好な防湿性、透明性、熱収縮性、有機 溶剤による接着性を有する積層体を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0007] 前述の本発明の目的は、以下の本発明の積層体により達成された。
[0008] 即ち、本発明は、
ポリオレフイン系重合体 (a) 100質量部に対して、芳香族ビニル化合物単位を主体 とするブロック Aと共役ジェン単位を主体とするブロック Bより構成されるブロック共重 合体およびその水素添加物から選ばれる少なくとも 1種のブロック共重合体 (b) l〜4 00質量部を含有する熱可塑性榭脂組成物よりなる層(I)、並びに 脂環式構造を含有する重合体 (c) 100質量部に対して、芳香族ビニル化合物単位 を主体とするブロック Cと共役ジェン単位を主体とするブロック Dより構成されるブロッ ク共重合体およびその水素添加物力 選ばれる少なくとも 1種のブロック共重合体 (d ) 1〜200質量部を含有する熱可塑性榭脂組成物よりなる層(II)
を含む積層体を提供する。
発明の効果
[0009] 本発明の積層体は、ポリオレフイン系重合体 (a)と特定のブロック共重合体 (b)とを 含有する熱可塑性榭脂組成物層 (I)が、脂環式構造を含有する重合体 (c)と特定の ブロック共重合体 (d)を含有する熱可塑性榭脂組成物層 (Π)に積層された構造を有 するので、層間接着性に優れ、良好な防湿性、透明性、熱収縮性、有機溶剤による 接着性を有する。
発明を実施するための最良の形態
[0010] 本発明の積層体の層(I)を構成する熱可塑性榭脂組成物(以下、これを熱可塑性 榭脂組成物 (I)ということがある)に用いるポリオレフイン系重合体 (a)としては、プロピ レンの単独重合体、エチレンの単独重合体、プロピレンおよびエチレンのブロックま たはランダム共重合体、プロピレンまたは Zおよびエチレンと α—ォレフインのブロッ クまたはランダム共重合体などが挙げられる。かかる共重合体における aーォレフィ ンとしては、例えば 1—ブテン、 1 ペンテン、 3—メチル 1—ブテン、 1—へキセン、 3—メチルー 1 ペンテン、 4ーメチルー 1 ペンテン、 1 ヘプテン、 1—オタテン、 1 —ノネン、 1—デセン、 1—ドデセン、 1—テトラデセン、 1—へキサデセン、 1—ォクタ デセン、 1 エイコセンなどの炭素数 20以下の aーォレフインが挙げられ、これらの 1 種または 2種以上を用いることができる。中でも、透明性の点から、ポリオレフイン系重 合体 (a)としては、プロピレン エチレン共重合体、プロピレン 1ーブテン共重合体 、プロピレン エチレン 1ーブテン共重合体、プロピレン 1一へキセン共重合体 が好ましい。
[0011] 熱可塑性榭脂組成物 (I)に用いるブロック共重合体 (b)は、芳香族ビニル化合物単 位を主体とするブロック Aと共役ジェン単位を主体とするブロック Bより構成されるブロ ック共重合体およびその水素添加物から選ばれる少なくとも 1種のブロック共重合体 である。一方、層(π)を構成する熱可塑性榭脂組成物(以下、これを熱可塑性榭脂組 成物(II)ということがある)に用いるブロック共重合体 (d)は、芳香族ビニル化合物単 位を主体とするブロック Cと共役ジェン単位を主体とするブロック Dより構成されるブロ ック共重合体およびその水素添加物から選ばれる少なくとも 1種のブロック共重合体 である。
[0012] ブロック共重合体(b)のブロック Aおよびブロック共重合体(d)のブロック Cをそれぞ れ構成する芳香族ビュル化合物単位を誘導する芳香族ビュル化合物としては、例え ば'スチレン、 α—メチノレスチレン、 2—メチノレスチレン、 3—メチノレスチレン、 4ーメチノレ スチレン、 4—プロピルスチレン、 4—シクロへキシルスチレン、 4—ドデシルスチレン、 2 ェチル 4 ベンジルスチレン、 4— (フエ-ルブチル)スチレン、 1—ビニルナフ タレン、 2—ビュルナフタレンなどが挙げられる。これらの中でも、熱収縮性の点から、 スチレン、 α—メチルスチレン、 4—メチルスチレンが好ましい。ブロック Αおよびブロ ック Cは、それぞれこれらの芳香族ビュル化合物から誘導される単位の 1種のみで構 成されていても、 2種以上カゝら構成されていてもよい。
[0013] ブロック Aおよびブロック Cは、本発明の目的および効果の妨げにならない限り、そ れぞれ他の重合性単量体、例えば 1, 3 ブタジエン、イソプレン、 2, 3 ジメチルー 1, 3 ブタジエン、 1, 3 ペンタジェン、 1, 3 へキサジェン等の共役ジェンなどか ら誘導される単位を含んでいてもよい。この場合、これらの単位をそれぞれブロック A およびブロック Cの全質量の 20質量%以下とすることが好ましい。
[0014] ブロック共重合体(b)のブロック Bおよびブロック共重合体 (d)のブロック Dをそれぞ れ構成する共役ジェン単位を誘導する共役ジェンとしては、例えば 1, 3 ブタジェ ン、イソプレン、 2, 3 ジメチルー 1, 3 ブタジエン、 1, 3 ペンタジェン、 1, 3 へ キサジェンなどが挙げられる。これらの中でも 1, 3 ブタジエン、イソプレンまたは 1, 3—ブタジエンとイソプレンの混合物が好ましい。ブロック Bおよびブロック Dは、それ ぞれこれらの共役ジェンカゝら誘導される単位の 1種のみで構成されていても、 2種以 上から構成されていてもよい。ブロック Bまたはブロック Dが 2種以上の共役ジェン(例 えば 1, 3 ブタジエンおよびイソプレン)の混合物力も構成されている場合、その混 合比や重合形態 (ブロック、ランダムなど)は特に制限されない。 [0015] ブロック Bおよびブロック Dは、本発明の目的および効果の妨げにならない限り、そ れぞれ他の重合'性単量体、例えばスチレン、 α—メチノレスチレン、 4—メチルスチレ ン等の芳香族ビニルイ匕合物など力も誘導される単位を含んで 、てもよ 、。この場合、 これらの単位をそれぞれブロック Βおよびブロック Dの全質量の 10質量%以下とする ことが好ましい。
[0016] ブロック共重合体 (b)におけるブロック Aの含有量としては、ブロック共重合体 (b)の 全質量に対して 5〜55質量%の範囲内であることが好ましぐ 5〜50質量%の範囲 内がより好ましく、 10〜40質量%の範囲内がさらに好ましい。ブロック共重合体 (b) におけるブロック Aの割合が 55質量%を超える場合には、調製した榭脂組成物から 得られる積層体の透明性が低下する傾向があり、 5質量%未満の場合には、調製し た榭脂組成物力 得られる積層体力 なるフィルムロールなどが膠着を起こしやすく なる。
[0017] ブロック共重合体 (b)におけるブロック Bは、そのブロックに含有される共役ジェン単 位に由来する炭素-炭素二重結合の 50%以上が水素添加されていることが好ましく 、 70%以上が水素添加されていることがより好ましぐ 80%以上が水素添加されてい ることがさらに好ましい。ブロック共重合体 (b)におけるブロック Bの水素添加率が 50 %に満たな!/ヽ場合は、調製した榭脂組成物カゝら得られる積層体の透明性が低下す る傾向がある。
[0018] ブロック共重合体 (b)のガラス転移点は、 40〜60°Cの範囲内であることが好まし く、 — 35〜35°Cの範囲内がより好ましぐ 35〜25°Cの範囲内が特に好ましい。ブ ロック共重合体 (b)のガラス転移点が— 40°Cに満たな ヽ場合は、調製した榭脂組成 物から得られる積層体の透明性が低下する傾向があり、 60°Cを超える場合には、調 製した榭脂組成物力 得られる積層体の耐衝撃性が低下するという傾向がある。な お、本明細書におけるガラス転移点とは、示差走査型熱量計にて昇温速度 10°CZ 分で測定したガラス転移点を意味する。
[0019] ブロック共重合体(d)のガラス転移点は、 40〜60°Cの範囲内であることが好まし く、— 35〜35°Cの範囲内がより好ましぐ 35〜25°Cの範囲内が特に好ましい。ブ ロック共重合体 (d)のガラス転移点が 60°Cを超える場合は、調製した榭脂組成物か ら得られる積層体の耐衝撃性が低下するという傾向がある。また、ブロック共重合体( d)のガラス転移点が前述の範囲内である場合、ブロック Dに含有される共役ジェンに 由来する炭素-炭素二重結合の 40%以上が残存していることが好ましぐ 60%以上 が残存して 、ることがより好ましぐ 80%以上が残存して 、ることがさらに好まし!/、。
[0020] また、ブロック共重合体 (d)として、ガラス転移点が 65°C以上—40°C未満の範囲 内のものを使用することもできる。この場合には、ブロック共重合体 (d)におけるブロッ ク Cの含有量が 40〜70質量%の範囲内であることが好ましぐ 45〜65質量%の範 囲内がより好ましぐ 50〜65質量%の範囲内が特に好ましい。そして、ブロック共重 合体 (d)におけるブロック Dは、そのブロックに含有される炭素 炭素二重結合の 50 %以上が水素添加されていることが好ましぐ 70%以上が水素添加されていることが より好ましぐ 80%以上が水素添加されていることがさらに好ましい。ブロック共重合 体 (d)のガラス転移点が 65°Cに満たな!/、場合は、調製した榭脂組成物から得られ る積層体の透明性が低下する傾向がある。
[0021] ブロック共重合体 (b)およびブロック共重合体 (d)の重量平均分子量は、それぞれ 30000〜800000の範囲内であること力 S好ましく、 50000〜400000の範囲内力 Sより 好ましぐ 70000〜200000の範囲内力 S特に好ましい。ブロック共重合体(b)および ブロック共重合体 (d)の重量平均分子量が 30000より小さい場合には、調製した榭 脂組成物から得られる熱収縮性フィルムの力学的強度が低下する傾向があり、 8000 00を越えるとブロック共重合体 (b)およびブロック共重合体 (d)の溶融粘度が高くなり 、加工性が悪ィ匕する傾向がある。なお、本明細書における重量平均分子量とは、ゲ ルパーミエーシヨンクロマトグラフィー(GPC)測定によって求めたポリスチレン換算の 重量平均分子量を意味する。
[0022] また、ブロック共重合体 (b)におけるブロック Aおよびブロック共重合体 (d)における ブロック Cの重量平均分子量は、それぞれ 2500〜80000の範囲内であることが好ま し <、 3000〜70000の範囲内力 Sより好まし <、 3500〜60000の範囲内力 S特に好まし い。
[0023] ブロック共重合体 (b)におけるブロック Aとブロック Bの結合様式およびブロック共重 合体 (d)におけるブロック Cとブロック Dの結合様式は、線状、分岐状、放射状、ある いはこれらの任意の組み合わせの 、ずれであってもよぐ例えばブロック Aまたはブロ ック Cを Xで、ブロック Bまたはブロック Dを Yで表したとき、 X—Yで表されるジブロック 共重合体、 X— Y— Xまたは Y— X— Yで表されるトリブロック共重合体、 X— Y— X— Yで表されるテトラブロック共重合体、 Y—X—Y—X— Υ、 Χ—Υ—Χ—Υ—Χで表さ れるペンタブロック共重合体、(X— Υ) ηΖ型共重合体 (Ζはカップリング剤残基を表し 、 ηは 2以上の整数を表す)、およびそれらの混合物などが挙げられる。
[0024] ブロック共重合体 (b)およびブロック共重合体 (d)は、それぞれ例えばァ-オン重 合法により製造することができ、具体的には、(ィ)アルキルリチウム化合物を開始剤と して芳香族ビニル化合物、共役ジェンを逐次重合させる方法;(口)アルキルリチウム 化合物を開始剤として芳香族ビニルイ匕合物、共役ジェンを逐次重合させ、次いで力 ップリング剤を加えてカップリングする方法;(ハ)ジリチウム化合物を開始剤として共 役ジェン、次 、で芳香族ビュルィヒ合物を逐次重合させる方法などが挙げられる。
[0025] 上述のアルキルリチウム化合物としては、例えばメチルリチウム、ェチルリチウム、 n ーブチノレリチウム、 sec—ブチノレリチウム、 tert—ブチノレリチウム、ペンチノレリチウムな どが挙げられる。カップリング剤としてはジクロロメタン、ジブロモメタン、ジクロロエタン 、ジブロモェタン、ジブロモベンゼンなどが挙げられる。また、ジリチウム化合物として はナフタレンジリチウム、ジリチォへキシルベンゼンなどが挙げられる。
[0026] これらのアルキルリチウム化合物、ジリチウム化合物などの開始剤およびカップリン グ剤の使用量は、 目的とするブロック共重合体 (b)およびブロック共重合体 (d)の重 量平均分子量により決定されるものであるが、通常、重合に用いる芳香族ビ-ルイ匕合 物および共役ジェンの合計 100質量部あたり、アルキルリチウム化合物、ジリチウム 化合物などの開始剤は 0. 01〜0. 2質量部、カップリング剤を使用する場合は 0. 00 1〜0. 8質量部の割合で用いられる。
[0027] 前述のァニオン重合法は、溶媒の存在下で行うのが好ましぐ溶媒としては、開始 剤に対して不活性で、重合反応に悪影響を及ぼさな!/、ものであれば特に制限はなく 、例えばへキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、トルエン、ベンゼン、キシレンなどの 飽和脂肪族炭化水素または芳香族炭化水素が挙げられる。また、重合反応は、前述 のいずれの方法による場合も、通常、 0〜80°Cの範囲内の温度で、 0. 5〜50時間行 [0028] また、 40〜60°Cの範囲内にガラス転移点を有するブロック共重合体 (b)または ブロック共重合体 (d)を得るには、重合の際に共触媒としてルイス塩基、例えばジメ チルエーテル、ジェチルエーテル、テトラヒドロフラン等のエーテル類;エチレングリコ ーノレジメチノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレジメチノレエーテノレ等のグリコーノレエー テル類;トリェチルァミン、 N, N, Ν' , Ν,ーテトラメチレンジァミン、 Ν メチルモルホ リン等のアミン類などを、重合に用いる芳香族ビ-ルイ匕合物および共役ジェンの合計 100質量部あたり 0. 5質量部以上 10質量部以下の範囲で添加し、ブロック共重合 体 (b)のブロック Bまたはブロック共重合体 (d)のブロック Dを構成する共役ジェン単 位の所定の結合様式の含有量を、具体的には 1, 2 結合および 3, 4 結合の含有 量を、 40%以上、好ましくは 50%以上、より好ましくは 55%以上に制御することが望 ましい。また、ブロック共重合体 (d)のガラス転移点を— 65°C以上— 40°C未満の範 囲内に制御するには、前述のルイス塩基を用いないか、あるいはルイス塩基を用いる 場合は、重合に用いる芳香族ビ-ルイ匕合物および共役ジェンの合計 100質量部あ たり 0. 5質量部未満の量の範囲で添加し、ブロック共重合体 (d)のブロック Dを構成 する共役ジェン単位の所定の結合様式の含有量を、具体的には 1, 2—結合および 3, 4 結合の含有量を、 40%未満、好ましくは 35%以下、より好ましくは 30%以下 に制御することが望ましい。
[0029] これらのルイス塩基は、 1種類を単独で添加しても、 2種以上を混合して添加しても よい。ルイス塩基の添カ卩量は、前述したブロック Bまたはブロック Dを構成する共役ジ ェン単位の結合様式をどの程度制御するかにより決定されるものであり、厳密な意味 での制限はないが、通常、開始剤として用いるアルキルリチウム化合物またはジリチ ゥム化合物に含有されるリチウム 1グラム原子あたり 0. 1〜: L000モルの範囲内である ことが好ましく、 1〜 100モルの範囲内であることがより好まし!/、。
[0030] 前述の方法により重合を行なった後、重合反応液に含まれるブロック共重合体を、 メタノールなどの貧溶媒に注 、で凝固させる力、または重合反応液をスチームと共に 熱水中に注 、で溶媒を共沸によって除去 (スチームストリツビング)した後、乾燥させ ることにより、水素添加されて 、な 、ブロック共重合体 (b)またはブロック共重合体 (d )を単離することができる。
[0031] このようにして得られたブロック共重合体を更に水素添加反応に付すことによって、 水素添加されたブロック共重合体 (b)またはブロック共重合体 (d)を製造することがで きる。水素添加反応は、ラネーニッケル; Pt、 Pd、 Ru、 Rh、 Ni等の金属をカーボン、 アルミナ、珪藻土等の単体に担持させた不均一系触媒;遷移金属化合物とアルキル アルミニウム化合物、アルキルリチウム化合物等との組み合わせ力 なるチーグラー 系触媒;メタ口セン系触媒などの水素添加触媒の存在下、水素添加触媒に対して不 活性な溶媒に水素添加されて ヽな ヽブロック共重合体を溶解させ、水素と反応させ ることにより行うことができる。水素添加反応は、通常、水素圧力 0. l〜20MPa、反 応温度 20〜250°C、反応時間 0. 1〜: LOO時間の条件で行うことができる。なお、水 素添加されて 、な 、ブロック共重合体を含む重合反応液力もブロック共重合体を単 離せず、該重合反応液をそのまま水素添加反応に付すことも可能である。この方法 による場合、水素添加反応液をメタノールなどの貧溶媒に注いで凝固させる力、また は水素添加反応液をスチームと共に熱水中に注 、で溶媒を共沸によって除去 (スチ 一ムストリツビング)した後、乾燥することにより、水素添加されたブロック共重合体を 単離することができる。
[0032] 熱可塑性榭脂組成物 (Π)に用いる脂環式構造を含有する重合体 (c)は、分子内に 脂環式構造を有する重合体である。脂環式構造としては、単環、多環 (縮合多環、橋 架け環、これらの組み合わせ多環など)が挙げられる。脂環式構造を構成する炭素 数は、機械的強度、耐熱性および成形性の観点から、 4〜30個の範囲内であること が好ましぐ 5〜20個の範囲内がより好ましぐ 5〜15個の範囲内が特に好ましい。脂 環式構造を含有する重合体 (c)の具体例としては、ノルボルネン系重合体、単環シク ロアルケン重合体、ビニル脂環式炭化水素重合体、環状共役ジェン重合体などが挙 げられる。脂環式構造を含有する重合体 (c)のガラス転移点としては、 50〜300°Cの 範囲内が好ましぐ 55〜200°Cの範囲内がより好ましぐ 60〜170°Cの範囲内が特 に好ましい。脂環式構造を含有する重合体 (c)に不飽和結合がある場合は、水素添 加したものを用いることが好ま U、。
[0033] ノルボルネン系重合体としては、ノルボルネン系単量体の開環(共)重合体、ノルボ ルネン系単量体の付加(共)重合体および必要に応じてそれらの不飽和結合部分を 水素添カ卩して得られる重合体などが挙げられる。ノルボルネン系単量体としては、ビ シクロ [2. 2. 1]ヘプトー 2 ェン(慣用名:ノルボルネン)、トリシクロ [4. 3. 0. I2' 5] デカー 3, 7 ジェン(慣用名:ジシクロペンタジェン)、トリシクロ [4. 3. 0. I2' 5]デカ —3 ェン、トリシクロ [4. 4. 0. I2' 5]ゥンデ力一 3, 7 ジェン、トリシクロ [4. 4. 0. 1 2' 5]ゥンデ力一 3, 8 ジェン、トリシクロ [4. 4. 0. I2' 5]ゥンデ力一 3 ェン、テトラシ クロ [7. 4. 0. I10' 13. 02' 7]トリデカー 2, 4, 6, 11ーテトラェン (別名: 1, 4 メタノー 1, 4, 4a, 9a—テ卜ラヒドロフルオレン)、 1, 4—メタノ— 1, 4, 4a, 5, 10, 10a へキ サヒドロアントラセン、 6—メチル 1, 4 : 5, 8 ジメタノ— 1, 4, 4a, 5, 6, 7, 8, 8a— ォクタヒドロナフタレン、テトラシクロ [4. 4. 0. I2' 5. I7' 10]ドデ力一 3 ェン (慣用名: テトラシクロドデセン)などが挙げられる。
[0034] 単環シクロアルケン重合体としては、単環シクロアルケン単量体の付カ卩(共)重合体 、および必要に応じてそれらの不飽和結合部分を水素添加して得られる重合体など が挙げられる。単環シクロアルケンとしては、シクロブテン、シクロペンテン、シクロへ キセン、 3, 4—ジメチルシクロペンテンなどが挙げられる。
[0035] ビュル脂環式炭化水素重合体としては、ビュルシクロアルカンの(共)重合体、ビ- ルシクロアルケンの(共)重合体、および必要に応じてそれらの不飽和結合部分を水 素添カ卩して得られる重合体などが挙げられる。ビュルシクロアルカンとしては、ビニル シクロペンタン、 2—メチノレー 4ービニルシクロペンタン、ビニルシクロへキサン、ビニ ルシクロオクタンなどが挙げられ、ビュルシクロアルケンとしては、ビュルシクロペンテ ン、 2—メチルー 4 ビュルシクロペンテン、ビュルシクロへキセンなどが挙げられる。
[0036] 環状共役ジェン重合体としては、環状共役ジェン単量体の付加(共)重合体、およ び必要に応じてそれらの不飽和結合部分を水素添加して得られる重合体などが挙 げられる。環状共役ジェン単量体としては、シクロペンタジェン、シクロへキサジェン などが挙げられる。
[0037] 前述したノルボルネン系単量体、単環シクロアルケン、ビニル脂環式炭化水素およ び環状共役ジェン (以下、これらを「脂環式構造を含有する単量体」と称することがあ る)と共重合可能な単量体としては、エチレン、プロピレン、 1ーブテン、 1 ペンテン 、 1—へキセン、 3—メチル 1—ブテン、 3—メチル 1—ペンテン等の鎖状ォレフィ ン; 1, 4一へキサジェン、 4ーメチルー 1, 4一へキサジェン、 5—メチルー 1, 4一へキ サジェン、 1, 7—ォクタジェン等の非共役ジェンなどが挙げられる。これらの単量体 は、 1種のみを用いても、 2種以上を用いてもよい。また、脂環式構造を含有する重合 体(c)は、ヒドロキシル基、カルボキシル基、アルコキシル基、エポキシ基、グリシジル 基、ォキシカルボ-ル基、カルボ-ル基、アミド基、エステル基、酸無水物基などの極 性基を含有していてもよい。
[0038] 前述した中でも、脂環式構造を含有する重合体 (c)としては、耐熱性、機械強度の 観点から、ノルボルネン系単量体の開環(共)重合体およびその水素添加物が好まし い。
[0039] 前述した脂環式構造を含有する単量体の重合方法および必要に応じて行われる 水素添加の方法に特に制限はなぐ脂環式構造を含有する重合体 (c)は公知の方 法に従って製造することができる。ノルボルネン系単量体の開環重合は、単量体成 分を、ルテニウム、パラジウム、オスミウム、白金等の金属のハロゲン化物、硝酸塩ま たはァセチルアセトンィ匕合物と、還元剤とからなる触媒、あるいはチタン、バナジウム 、ジルコニウム、タングステン、モリブデン等の金属のハロゲン化物またはァセチルァ セトン化合物と、助触媒である有機アルミニウム化合物とからなる触媒の存在下、温 度 50°C〜100°C、圧力 0〜5MPaの条件で重合させることにより行うことができる。
[0040] ノルボルネン系単量体の付加重合や単環シクロアルケンの付加重合は、単量体成 分を、チタン、ジルコニウムまたはバナジウム化合物と助触媒の有機アルミニウム化合 物とからなる触媒の存在下、通常、温度 50°C〜100°C、圧力 0〜5MPaの条件で 行うことができる。
[0041] ビュルシクロアルカンまたはビュルシクロアルケンの重合は、単量体成分を n—ブチ ルリチウム、 1, 4ージリチォブタンなどの有機アルカリ金属の存在下、通常、ー70〜 150°C、圧力 0〜5MPaの条件で行うことができる。
[0042] 環状共役ジェン単量体の重合は、単量体成分を、有機リチウム化合物を重合触媒 として、温度— 50°C〜100°C、圧力 0〜5MPaの条件で行うことができる。有機リチウ ム化合物としては、メチルリチウム、ェチルリチウム、 n—ブチルリチウム、シクロへキシ ルリチウムなどを例示することができ、これらの中でも工業的な観点から、 n—プチルリ チウムが好ましい。
[0043] 水素添加反応は、水素添加する重合体の種類により、反応温度、水素分圧、反応 時間および反応溶液濃度を適宜設定して行えばよいが、通常、水素化触媒を水素 添加対象重合体 100質量部あたり 0. 01〜50質量部用いて、反応温度 25〜300°C 、水素分圧 0. 5〜: LOMPaにて 0. 5〜20時間反応させる。水素化触媒としては、例 えば、ニッケル、コバルト等の金属化合物と有機アルミニウムや有機リチウムとを組み 合わせてなる均一系触媒が好ま 、。
[0044] 水素添加された脂環式構造を含有する重合体 (c)は、水素添加反応溶液を濾過し て水素化触媒を濾別した溶液から溶媒などの揮発成分を除去することにより単離す ることができる。揮発成分を除去する方法としては、凝固法や直接乾燥法などが挙げ られる。凝固法は、重合体溶液を重合体の貧溶媒と混合することにより、重合体を析 出させる方法であり、貧溶媒としては、例えば、エチルアルコール、 n—プロピルアル コール、イソプロピルアルコール等のアルコール類;アセトン、メチルェチルケトン等 のケトン類;酢酸ェチル、酢酸ブチル等のエステル類などの極性溶媒を挙げることが できる。重合体を析出させて固液分離した後、小塊状の重合体 (クラム)を加熱乾燥 して溶媒を除去することにより、重合体を単離することができる。直接乾燥法は、重合 体溶液を減圧下で加熱して溶媒を除去する方法である。この方法は、遠心薄膜連続 蒸発乾燥機、搔面熱交換型連続反応器型乾燥機、高粘度リアクタ装置、円筒形濃 縮乾燥器などの公知の装置を用いて行うことができる。
[0045] 脂環式構造を含有する重合体 (c)は、前述の方法により製造することができるが、 市販されているものを用いることもでき、具体的には日本ゼオン (株)製の商品名「ゼ ォノア」、「ゼォネックス」、三井ィ匕学 (株)製の商品名「アベル」、 JSR (株)製の商品名 「ARTON」、 Ticona社製の商品名「TOPAS」などを例示することができる。
[0046] 熱可塑性榭脂組成物 (I)におけるブロック共重合体 (b)の含有量は、ポリオレフイン 系重合体(a) 100質量部に対して 1〜400質量部の範囲内であり、 10〜200質量部 の範囲内であることが好ましぐ 20〜: L00質量部の範囲内がより好ましい。ブロック共 重合体 (b)の含有量が 1質量部未満の場合には、調製した榭脂組成物から得られる 積層体の層間接着性が低下し、 400質量部を超えると、調製した榭脂組成物から得 られる積層体の室温での自然収縮が激しぐシヮ、歪みなどが発生して収縮ラベル、 収縮包装などの用途に適さないものとなり、また防湿性にも劣り、 PTPの用途にも適 さないものとなる。
[0047] 熱可塑性榭脂組成物 (II)におけるブロック共重合体 (d)の含有量は、脂環式構造 を含有する重合体 (c) 100質量部に対して 1〜200質量部の範囲内であり、調製した 榭脂組成物から得られる積層体の層間接着性の観点から、 10〜 190質量部の範囲 内であることが好ましぐ 90〜 180質量部の範囲内がより好ましい。ブロック共重合体 (d)の含有量が 1質量部未満の場合には、調製した榭脂組成物から得られる積層体 の層間接着性が低下し、 200質量部を超えると、調製した榭脂組成物から得られる 積層体の室温での自然収縮が激しぐシヮ、歪みなどが発生し、また透明性、防湿性 が低下して、 PTP、ブリスターパック、収縮ラベル、収縮包装などに適さないものとな る。
[0048] 熱可塑性榭脂組成物 (I)および熱可塑性榭脂組成物 (Π)には、本発明の主旨を損 なわない範囲で他のポリマーを含有させてもよい。力かるポリマーとしては、ポリイソプ レン、ポリブタジエン、スチレン ブタジエンゴム、スチレン イソプレンゴム、ポリェチ レン、エチレン 酢酸ビュル共重合体、エチレン ェチルアタリレート共重合体、ェ チレン (メタ)アクリル酸共重合体、エチレン (メタ)アクリル酸共重合体の金属ィォ ン架橋樹脂 (アイオノマー)、ポリスチレン、 AS榭脂、 ABS榭脂等のスチレン系榭脂、 ポリフエ-レンエーテル系榭脂、ナイロン 6、ナイロン 66等のポリアミド系榭脂、ポリエ チレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル系榭脂、ポリウレタ ン系榭脂、ポリオキシメチレンホモポリマー、ポリオキシメチレンコポリマー等のァセタ 一ル系榭脂、ポリメチルメタアタリレート系榭脂等のアクリル系榭脂などが挙げられる
[0049] 熱可塑性榭脂組成物 (I)および熱可塑性榭脂組成物(Π)には、本発明の目的およ び効果を妨げない範囲で、粘着付与榭脂、軟化剤、無機フィラーを添加することがで きる。
[0050] 粘着付与榭脂としては、例えばロジン系榭脂、テルペンフエノール榭脂、テルペン 榭脂、芳香族炭化水素変性テルペン榭脂、脂肪族系石油榭脂、脂環式系石油榭脂 、芳香族系石油榭脂、クマロン'インデン榭脂、フエノール系榭脂、キシレン榭脂など が挙げられる。粘着付与榭脂を添加する場合、その配合量は、得られる積層体から なるフィルムの熱収縮率、防湿性の観点から、ポリオレフイン系重合体 (a)およびブロ ック共重合体 (b)の合計 100質量部あたり、または脂環式構造を含有する重合体 (c) およびブロック共重合体 (d)の合計 100質量部あたり、 100質量部以下であることが 好ましい。
[0051] 軟化剤としては、例えばパラフィン系、ナフテン系、芳香族系のプロセスオイル;ジ ォクチルフタレート、ジブチルフタレート等のフタル酸誘導体;ホワイトオイル、ミネラル オイル、エチレンと α—ォレフインのオリゴマー、パラフィンワックス、流動パラフィン、 ポリブテン、低分子量ポリブタジエン、低分子量ポリイソプレンなどが挙げられる。軟 ィ匕剤を添加する場合、その配合量は、得られる積層体力ゝらなるフィルムのべとつきを 抑制する観点から、ポリオレフイン系重合体 (a)およびブロック共重合体 (b)の合計 1 00質量部あたり、または脂環式構造を含有する重合体 (c)およびブロック共重合体( d)の合計 100質量部あたり、 50質量部以下であることが好ましい。
[0052] 無機フィラーとしては、例えばタルク、クレー、マイ力、ケィ酸カルシウム、炭酸カル シゥム、炭酸マグネシウム、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシ ゥム、シリカ、アルミナ、酸化チタン、酸化鉄、酸化亜鉛、酸ィ匕マグネシウムなどが挙 げられる。無機フィラーを添加する場合、その配合量は、得られる積層体力ゝらなるフィ ルムの表面平滑性、透明性の観点から、ポリオレフイン系重合体 (a)およびブロック 共重合体 (b)の合計 100質量部あたり、または脂環式構造を含有する重合体 (c)お よびブロック共重合体 (d)の合計 100質量部あたり、 3質量部以下であることが好まし い。
[0053] また、熱可塑性榭脂組成物 (I)および熱可塑性榭脂組成物 (Π)には、必要に応じ て他の添加剤、例えば、加工熱安定剤、光安定剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、滑 剤、着色剤、帯電防止剤、難燃剤、撥水剤、防水剤、親水性付与剤、導電性付与剤 、熱伝導性付与剤、電磁波シールド性付与剤、透光性調整剤、蛍光剤、摺動性付与 剤、透明性付与剤、アンチブロッキング剤、金属不活性化剤、防菌剤などをさらに添 カロしてちょい。
[0054] 加工熱安定剤としては、例えばリン系加工熱安定剤、ラタトン系加工熱安定剤、ヒド 口キシル系加工熱安定剤などが挙げられる。これらの中でも、ラタトン系加工熱安定 剤が好ましぐその含有量は、得られる積層体力 なるフィルムの透明性の観点から、 ポリオレフイン系重合体 (a)およびブロック共重合体 (b)の合計 100質量部あたり、ま たは脂環式構造を含有する重合体 (c)およびブロック共重合体 (d)の合計 100質量 部あたり、 3質量部以下であることが好ましい。
[0055] 熱可塑性榭脂組成物 (I)は、ォレフィン系重合体 (a)、ブロック共重合体 (b)および 必要に応じて加えられる他の成分を、熱可塑性榭脂組成物 (Π)は、脂環式構造を含 有する重合体 (c)、ブロック共重合体 (d)および必要に応じて加えられる他の成分を 、ヘンシェルミキサー、 Vブレンダー、リボンブレンダー、タンブラーブレンダー、コ- カルプレンダーなどの混合機を用いて混合することによって、またはその混合後、一 軸押出機、二軸押出機、ニーダーなどにより溶融混練することによって製造すること ができる。前述の熱可塑性榭脂組成物は、フィルムに成形し易くするために、ペレット 化するのが好ましい。混練時の溶融温度は、適宜設定することができる力 通常 150 〜300°Cの範囲内であり、好ましくは 180〜250°Cの範囲内である。
[0056] 前述のようにして得られた熱可塑性榭脂組成物 (I)および熱可塑性榭脂組成物 (II )を別々の押出機に投入して溶融し、これをダイ内で積層させて押し出すことにより、 フィルム状の本発明の積層体を製造することができる。押出方法としては、 Tダイ法、 チューブラー法などの方法を採用することが出来る。
[0057] 本発明の積層体を構成する層(I)および層 (II)の積層態様としては、特に限定され ず、例えば (ι) Ζ (π)、 (ι) Ζ (π) Ζ (ι)、 (II) / (II) , (I) / (II) / (I) / (II) , (II) ζ ω ζ (π) ζ ωなどの態様を挙げることができ、中でも、溶剤接着性が優れる点か ら、(Π) ζ ω ζ (Π)の態様が好ましい。また、本発明の積層体には、本発明の主旨を 損なわない範囲で他のポリマー力もなるフィルムを積層してもよい。かかるポリマーと しては、合成ポリイソプレン、ポリブタジエン、スチレン ブタジエンゴム、スチレンーィ ソプレンゴム、ポリエチレン、エチレン一 α—ォレフイン共重合体、エチレン一酢酸ビ
-ル共重合体、エチレン ェチルアタリレート共重合体、エチレン (メタ)アクリル酸 共重合体、エチレン (メタ)アクリル酸共重合体の金属イオン架橋榭脂、ポリプロピ レン、プロピレン一 (X—ォレフイン共重合体、重合型高ゴム含有ポリプロピレン(リアク ター TPO)、ナイロン 6、ナイロン 66等のポリアミド系榭脂、ポリエチレンテレフタレート 、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル系榭脂、ポリメチルメタアタリレート系榭 脂等のアクリル系榭脂などが挙げられる。
[0058] 本発明の積層体から、以下に示す方法によって収縮包装、被覆ラベルに適したフ イルムを製造することができる。即ち、これらは、前述したフィルム状に溶融押出され た積層体を、冷却ロール、空気、水などで冷却した後、熱風、温水、赤外線、マイクロ ウェーブなどで再加熱し、さらにこの積層体を周速差のある 2個のロール間で延伸す るロール法、テンターを用いてクリップで積層体を保持してクリップ列の列間隔を拡大 させて延伸するテンター法などにより一軸または二軸延伸することによって製造する ことができる。一軸または二軸延伸における延伸温度としては、フィルムの破断の抑 制および延伸性の観点から、 40〜130°Cの範囲内が好ましぐ 60〜110°Cの範囲 内がより好ましい。また、延伸倍率としては、延伸手段、延伸温度、目的とする製品の 形態に応じて異なる力 フィルムの破断の抑制およびフィルムの収縮性の観点から、 2〜8倍の範囲内が好ましぐ 3〜5倍の範囲内がより好ましい。
[0059] 本発明の積層体からなるフィルムの厚さは、 10〜200 /ζ πιの範囲内であることが好 ましぐ 30〜120 mの範囲であることがより好ましい。また、延伸後のヘイズは、 4% 以下であることが好ましぐ 2%以下がより好ましぐ熱収縮率については、 80°Cで 3 分処理した後に測定した収縮率が 20%以上であることが好ましぐ 30%以上である ことがより好ましい。
[0060] 前述したように延伸された本発明の積層体力ゝらなるフィルムは、有機溶剤によって センターシールされることが好ましい。用いる有機溶剤としては、ブロック共重合体 (b )、脂環式構造を含有する重合体 (c)およびブロック共重合体 (d)が、比較的容易に 溶解または膨潤する溶媒が好ましい。このような溶媒としては、テトラヒドロフラン、テト ラヒドロピラン等の脂肪族環状エーテル、ペンタン、ヘプタン、シクロへキサン、シクロ オクタン等の炭素数が 5〜10の直鎖状または環状の脂肪族炭化水素などが挙げら れる。また、これら有機溶剤に、ブロック共重合体 (b)、脂環式構造を含有する重合 体 (c)またはブロック共重合体 (d)をあら力じめ溶解させた溶液を用いることもでき、こ れらの重合体の含有量は、フィルムに塗布する際の生産性の観点から、有機溶剤 10 0質量部に対して、 0.1〜5質量部とするのが好ましぐ 0.1〜3重量部とするのがより 好ましい。
[0061] また、前述したフィルム状に溶融押出された積層体を、冷却ロール、空気、水など で冷却した後、熱風、温水、赤外線、マイクロウエーブなど再加熱して真空成形する ことにより、 PTP、ブリスターパックなどを製造することができる。本発明の積層体から なるフィルムの防湿性としては、水蒸気透過度が 20gZm2' 24hZl50 μ m以下であ ることが好ましぐ 15g/m2- 24h/150 μ m以下であることがより好ましい。
実施例
[0062] 以下、実施例によって、本発明について具体的に説明するが、本発明は以下の例 により何ら限定されるものではない。なお、参考例および実施例中の各種測定値は 以下の方法により求めた。
[0063] 1)ブロック共重合体のガラス転移点
セイコー電子工業社製 示差走査型熱量計 DSC200を用い、 10°CZ分の昇温 速度にて、測定曲線の変曲点の温度を読みとり、ガラス転移点とした。
[0064] 2)ブロック共重合体のスチレン含有量、 1, 2—結合および 3, 4—結合の含有量
'Η NMR ^ベクトル測定により算出した。
[0065] 3)ブロック共重合体の水素添加率
水素添加反応前後のブロック共重合体のヨウ素価を測定し、その比より算出した。
[0066] 4)層間接着性
実施例および比較例で得られたフィルムより、フィルムの幅方向が試験片の横方向 となるよう〖こ、縦 50mm X横 25mmの試験片を作製し、そのフィルムに縦 75mm X横 25mmの粘着テープ(住友スリーェム株式会社製「3M VHBテープ KK—25」)を 横の 1辺を除く各辺が重なるように両面に 1枚ずつ貼り付け、テープのフィルムとの未 接着部分を開いて 180度の角度として、テープの両末端を引張試験機 (インストロン 製「TT— DM」)により引っ張り、接着強度を測定して、層間接着性の指標とした。
[0067] 5)防湿性 実施例および比較例で得られたフィルムを用い、 JIS Z0208に準拠して、 40°C、 9 0%RHの条件にて水蒸気透過度 (gZm2' 24hZl50 μ m)を測定し、防湿性の指 標とした。
[0068] 6)透明性
実施例および比較例で得られたフィルムを用い、 ASTM D— 1003に準拠して、 ヘイズメーター (村上色彩技術研究所製「HR— 100」)を用いて各々のフィルムのへ ィズ (%)を測定し、透明性の指標とした。ヘイズの値が小さいほど透明性に優れる。
[0069] 7)収縮率
実施例および比較例で得られたフィルムより、フィルムの幅方向が試験片の横方向 となるように、縦 100mm X横 200mmの試験片を作製し、それぞれの試験片を 80°C に設定した恒温槽に入れて 3分間処理し、横方向の収縮率を測定した。収縮率は次 式により求めた。
収縮率(%) = 100 (200—L ) /200
式中、 Lは収縮後の試験片の横の長さ(mm)である。
[0070] 8)溶剤接着性
実施例および比較例で得られたフィルムより、フィルムの幅方向が試験片の横方向 となるよう〖こ、縦 50mm X横 25mmの試験片を 2枚作製し、これら試験片の一方の片 面における一部分(縦 40mm X横 25mm)にテトラヒドロフラン 0. 1mlを均一に塗布 し、もう一方の試験片を 4隅が重なるように合わせて、 3kg荷重、 25°C、 5時間の条件 にて、溶剤接着させた後、試験片 2枚の未接着部を開いて 180度の角度とし、フィル ムの末端に 3kgの荷重をかけることにより、接着部における剥離性を評価した。具体 的には、荷重をかけても剥離しない場合を良好と評価し、荷重を力けると剥離した場 合を不良と評価した。
[0071] 参考例 1
窒素置換し、乾燥させた耐圧容器に、溶媒としてシクロへキサン 60L、開始剤として sec—ブチルリチウム(10%、シクロへキサン溶液) 0. 06L、ルイス塩基としてテトラヒ ドロフラン 0. 4Lを仕込み、 50°Cに昇温した後、スチレン 3. 6Lをカ卩えて 3時間重合さ せ、引き続いてイソプレン 2. 9Lおよびブタジエン 2. 2Lの混合物をカ卩えて 4時間重 合を行い、合計で 7時間重合させた。得られた重合反応液をメタノール 80L中に注ぎ 、析出した固体を濾別して 50°Cで 20時間乾燥することにより、 1, 2 結合および 3, 4 結合の含有量が 65%のポリスチレン ポリ(イソプレン Zブタジエン)ジブロック 共重合体 6. 6kgを得た。
[0072] 続!、て、得られたポリスチレン ポリ(イソプレン Zブタジエン)ジブロック共重合体 6 . 6kgをシクロへキサン 100Lに溶解し、水素添加触媒としてパラジウムカーボン (パラ ジゥム担持量: 5質量%)を該共重合体に対して 5質量%添加し、水素圧力 2MPa、 1 50°Cの条件で 10時間反応を行った。放冷、放圧後、濾過によりパラジウムカーボン を除去し、濾液を濃縮し、さらに真空乾燥することにより、ポリスチレン ポリ (イソプレ ン Zブタジエン)ジブロック共重合体の水素添加物(以下、これを共重合体(1)と略称 する)を得た。
[0073] 得られた共重合体(1)のガラス転移点は— 20°C、スチレン含有量は 50質量0 /0、ポ リ(イソプレン Zブタジエン)ブロックの含有する炭素—炭素二重結合の水素添加率 は 90%、重量平均分子量は 120000であった。
[0074] 参考例 2
参考例 1において、開始剤として sec ブチルリチウム 0. 15L、ルイス塩基としてテ トラヒドロフラン 0. 4Lを仕込み、重合させるモノマーとしてスチレン 1. 4L、イソプレン 15. 3Lおよびスチレン 1. 4Lを逐次添加して重合させた以外は参考例 1と同様の方 法で重合反応および単離操作を行い、 1, 2 結合および 3, 4 結合の含有量が 60 %のポリスチレン一ポリイソプレン一ポリスチレントリブロック共重合体を得た。さらに、 得られたトリブロック共重合体を参考例 1と同様の方法で水素添加することによりポリ スチレン ポリイソプレン ポリスチレントリブロック共重合体の水素添加物(以下、こ れを共重合体 (2)と略称する)を得た。
[0075] 得られた共重合体(2)のガラス転移点は— 10°C、スチレン含有量は 20質量0 /0、ポ リイソプレンブロックの含有する炭素 炭素二重結合の水素添加率は 80%、重量平 均分子量は 115000であった。
[0076] 参考例 3
参考例 1において、開始剤として sec ブチルリチウム 0. 12L、ルイス塩基としてテ トラヒドロフラン 0. 12Lを仕込み、重合させるモノマーとしてスチレン 1. 4L、イソプレ ン 15. 3Lおよびスチレン 1. 4Lを逐次添加して重合させた以外は参考例 1と同様の 方法で重合反応および単離操作を行い、 1, 2 結合および 3, 4 結合の含有量が 45%のポリスチレン ポリイソプレン ポリスチレントリブロック共重合体(以下、これ を共重合体 (3)と略称する)を得た。
[0077] 得られた共重合体(3)のガラス転移点は— 35°C、スチレン含有量は 20質量0 /0、重 量平均分子量は 140000であった。
[0078] 参考例 4
参考例 1において、開始剤として sec ブチルリチウム 0. 12L、ルイス塩基として N , N, Ν' , Ν, 一テトラメチレンジァミン 0. 1L、重合させるモノマーとしてスチレン 0. 7 L、イソプレン 17. 2Lおよびスチレン 0. 7Lを逐次添カ卩して重合させた以外は参考例 1と同様の方法で重合反応および単離操作を行い、 1, 2 結合および 3, 4 結合 の含有量が 70%のポリスチレン—ポリイソプレン—ポリスチレントリブロック共重合体( 以下、これを共重合体 (4)と略称する)を得た。
[0079] 得られた共重合体 (4)のガラス転移点は 10°C、スチレン含有量は 10質量%、重量 平均分子量は 140000であった。
[0080] 参考例 5
参考例 1において、開始剤として sec ブチルリチウム 0. 12L、重合させるモノマー としてスチレン 1. 35L、イソプレン 8. 3Lおよびスチレン 1. 35Lを逐次添カ卩して重合 させた以外は参考例 1と同様の方法で重合反応および単離操作を行い、 1, 2—結 合および 3, 4—結合の含有量が 5%のポリスチレン ポリイソプレン ポリスチレント リブロック共重合体を得た。さらに、得られた該ジブロック共重合体を参考例 1と同様 の方法で水素添加することによりポリスチレン ポリイソプレン ポリスチレントリブロッ ク共重合体の水素添加物 (以下、これを共重合体 (5)と略称する)を得た。
[0081] 得られた共重合体(5)のガラス転移点は— 61°C、スチレン含有量は 30質量0 /0、ポ リブタジエンブロックの含有する炭素 炭素二重結合の水素添加率は 95%、重量平 均分子量は 80000であった。
[0082] 参考例 6 参考例 1において、開始剤として sec ブチルリチウム 0. 07L、ルイス塩基としてテ トラヒドロフラン 0. 02Lを仕込み、重合させるモノマーとしてスチレン 2. 5L、ブタジェ ン 4. 8Lおよびスチレン 2. 5Lを逐次添加して重合させた以外は参考例 1と同様の方 法で重合反応および単離操作を行い、 1, 2 結合および 3, 4 結合の含有量が 30 %のポリスチレン一ポリブタジエン一ポリスチレントリブロック共重合体を得た。さらに、 得られたトリブロック共重合体を参考例 1と同様の方法で水素添加することによりポリ スチレン ポリブタジエン ポリスチレントリブロック共重合体の水素添加物(以下、こ れを共重合体 (6)と略称する)を得た。
[0083] 得られた共重合体(6)のガラス転移点は 58°C、スチレン含有量は 60質量0 /0、ポ リブタジエンブロックの含有する炭素 炭素二重結合の水素添加率は 95%、重量平 均分子量は 120000であつた。
[0084] 実施例 1〜6および比較例 1〜5
層(I)を構成するポリオレフイン系重合体 (a) (プロピレン一エチレンランダム共重合 体 [「F226D」(商品名)、グランドポリマー製、 MFR= 7gZlO分(230°C、 21. 2N) 、融点 145°C])とブロック共重合体 (b) (表 1または表 2に示した共重合体)とを表 1ま たは表 2に示した割合で、中間層を形成するために押出機を用 、て 230°Cで溶融混 練した。
[0085] また、層(II)を構成する脂環式構造を含有する重合体 (c) (ポリシクロォレフィン榭 脂 [「ZEONOR1060R」(商品名)、 日本ゼオン (株)製] )とブロック共重合体 (d) (表 1または表 2に示した共重合体)を表 1または表 2に示した割合で、表面層および裏面 層を形成するため押出機を用いて 230°Cで溶融混練した。
[0086] そして、各層の厚みの比が表面層 Z中間層 Z裏面層 = 1 : 3 : 1となるように 3層ダイ スより共押出した。押出された溶融積層体を 25°Cのロールで急冷して厚さ約 150 mの未延伸フィルムを得た。得られたフィルムについて層間接着性、防湿性を評価し た。続いて、フィルムを幅方向に 50°Cで 3倍に延伸して厚さ約 50 mの熱収縮性フ イルムを作製した。得られた熱収縮性フィルムについて、透明性、収縮率、溶剤接着 性を評価した。得られたフィルムの物性を表 1および表 2に示す。 表 1]
Figure imgf000023_0001
※積層の態様: 層 (Π) /層 ( I ) ノ層 (Π)
[0088] [表 2]
Figure imgf000024_0001
※積層の態様 : 層 (II) 層 ( I ) Z層 (II)
[0089] 表 1および表 2の結果力 解るように、実施例 1〜6で得られた積層体力 なるフィル ムは、層間接着性および防湿性に優れ、さらに透明性、収縮率、溶剤接着性にも優 れていた。
[0090] これに対して、層(I)におけるブロック共重合体 (b)の割合が多 、比較例 1で得られ た積層体力 なるフィルムは、防湿性および収縮率の点で劣っており、また、層(II)に おけるブロック共重合体 (d)の割合が多 、比較例 2で得られた積層体力 なるフィル ムは、防湿性、透明性、収縮率の点で劣っていた。
[0091] また、層(II)にブロック共重合体 (d)を含まな 、比較例 3で得られた積層体力もなる フィルムは、層間接着性および透明性の点で劣っており、層(I)にブロック共重合体( b)を含まな!/、比較例 4で得られた積層体力もなるフィルムは、層間接着性の点で劣つ ており、層(I)にブロック共重合体 (b)を含まず、かつ層(II)にブロック共重合体 (d)を 含まな 、比較例 5で得られた積層体力 なるフィルムは、層間接着性の点で劣って!/ヽ た。
産業上の利用可能性
本発明の積層体は、層間接着性に優れ、良好な防湿性、透明性、熱収縮性、有機 溶剤による接着性を有することから、例えば、錠剤等を包装するプレススルーパッケ ージ、玩具等を包装するブリスターパック、熱可塑性榭脂製の成形品、金属、磁器、 ガラス等の収縮ラベル、収縮包装材などの用途に好適に利用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] ポリオレフイン系重合体 (a) 100質量部に対して、芳香族ビニル化合物単位を主体 とするブロック Aと共役ジェン単位を主体とするブロック Bより構成されるブロック共重 合体およびその水素添加物から選ばれる少なくとも 1種のブロック共重合体 (b) l〜4 00質量部を含有する熱可塑性榭脂組成物よりなる層(I)、並びに
脂環式構造を含有する重合体 (c) 100質量部に対して、芳香族ビニル化合物単位 を主体とするブロック Cと共役ジェン単位を主体とするブロック Dより構成されるブロッ ク共重合体およびその水素添加物力 選ばれる少なくとも 1種のブロック共重合体 (d ) 1〜200質量部を含有する熱可塑性榭脂組成物よりなる層(II)
を含む積層体。
[2] ブロック共重合体 (b)のガラス転移点が 40〜60°Cであり、かつブロック共重合体
(b)におけるブロック Aの含有量が 5〜55質量%であり、ブロック Bに含有される共役 ジェン単位に由来する炭素—炭素二重結合の 50%以上が水素添加されていること を特徴とする請求項 1記載の積層体。
[3] ブロック共重合体 (d)のガラス転移点が— 40〜60°Cであることを特徴とする請求項 1または 2記載の積層体。
[4] ブロック共重合体 (d)のガラス転移点が— 65°C以上— 40°C未満であり、かつブロッ ク共重合体(d)におけるブロック Cの含有量が 40〜70質量%であり、ブロック Dに含 有される共役ジェン単位に由来する炭素 炭素二重結合の 50%以上が水素添加さ れていることを特徴とする請求項 1または 2記載の積層体。
[5] ポリオレフイン系重合体(a)が、プロピレン エチレン共重合体、プロピレン 1ーブ テン共重合体、プロピレン エチレン 1ーブテン共重合体またはプロピレン 1 へキセン共重合体である請求項 1または 2記載の積層体。
[6] ブロック共重合体 (b)のブロック Aおよびブロック共重合体(d)のブロック Cをそれぞ れ構成する芳香族ビュル化合物単位が、スチレン、 a—メチルスチレンまたは 4—メ チルスチレン力 誘導されたものである請求項 1または 2記載の積層体。
[7] ブロック共重合体(b)のブロック Bおよびブロック共重合体 (d)のブロック Dをそれぞ れ構成する共役ジェン単位力 1, 3 ブタジエン、イソプレンまたは 1, 3 ブタジェ ンとイソプレンの混合物力 誘導されたものである請求項 1または 2記載の積層体。
[8] ブロック共重合体 (b)およびブロック共重合体 (d)の重量平均分子量が、それぞれ
30000〜800000の範囲内である請求項 1または 2記載の積層体。
[9] ブロック共重合体 (b)におけるブロック Aおよびブロック共重合体 (d)におけるブロッ ク Cの重量平均分子量が、それぞれ 2500〜80000の範囲内である請求項 1または
2記載の積層体。
[10] 請求項 1〜9のいずれか 1項に記載の積層体力 なるフィルム。
PCT/JP2006/323987 2005-12-05 2006-11-30 積層体 WO2007066576A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007549095A JP5035546B2 (ja) 2005-12-05 2006-11-30 積層体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005350296 2005-12-05
JP2005-350296 2005-12-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007066576A1 true WO2007066576A1 (ja) 2007-06-14

Family

ID=38122722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/323987 WO2007066576A1 (ja) 2005-12-05 2006-11-30 積層体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5035546B2 (ja)
WO (1) WO2007066576A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010234547A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 多層熱収縮性フィルム
JP2013202904A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 C I Kasei Co Ltd 熱収縮性多層フィルムおよびその製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001301102A (ja) * 2000-04-18 2001-10-30 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 熱収縮性積層フィルム
JP2001345244A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Canon Inc ステージ制御方法、ステージ装置、露光装置およびデバイス製造方法
JP2002128133A (ja) * 2000-10-27 2002-05-09 Fuji Seal Inc シュリンクラベル
JP2003053912A (ja) * 2001-08-16 2003-02-26 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 熱収縮性積層フィルム
JP2003127287A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリオレフィン系樹脂積層シート
JP2004276477A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリオレフィン系熱収縮性フィルム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004345244A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 熱収縮性ポリオレフィン系積層フィルム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001301102A (ja) * 2000-04-18 2001-10-30 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 熱収縮性積層フィルム
JP2001345244A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Canon Inc ステージ制御方法、ステージ装置、露光装置およびデバイス製造方法
JP2002128133A (ja) * 2000-10-27 2002-05-09 Fuji Seal Inc シュリンクラベル
JP2003053912A (ja) * 2001-08-16 2003-02-26 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 熱収縮性積層フィルム
JP2003127287A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリオレフィン系樹脂積層シート
JP2004276477A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリオレフィン系熱収縮性フィルム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010234547A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 多層熱収縮性フィルム
JP2013202904A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 C I Kasei Co Ltd 熱収縮性多層フィルムおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007066576A1 (ja) 2009-05-21
JP5035546B2 (ja) 2012-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2939715C (en) Film for liquid packaging containers and liquid packaging container
TWI574684B (zh) Liquid packaging containers and their applications
JP5058860B2 (ja) フィルム
TWI752945B (zh) 樹脂組成物、熱封劑、液體包裝容器用薄膜、液體包裝容器、液體排出構件及醫療容器
JP2010106200A (ja) 樹脂組成物およびそれからなるシート状成形体
JP7340597B2 (ja) シーラント用樹脂組成物、積層体、包装材及び包装容器
JP6318764B2 (ja) 積層体
JP4489445B2 (ja) 熱収縮性フィルム
WO2007066576A1 (ja) 積層体
JP2018150447A (ja) 多層フィルムおよび成形体
JP2009149861A (ja) プロピレン系樹脂組成物及び成形体
JP4587528B2 (ja) ブロック共重合体組成物及び熱収縮性フィルム
JP2020001800A (ja) 液体包装容器用フィルム
JPH09143439A (ja) 表面保護フィルム
KR102636179B1 (ko) 수소 첨가 블록 공중합체
JP2005336464A (ja) バリア性に優れる熱可塑性重合体組成物、成形品及び多層構造体
JP2018162374A (ja) 樹脂組成物、液体包装容器用フィルム、液体包装容器および医療容器
CN114302932A (zh) 层叠膜及其制造方法
JP2001220448A (ja) 環状オレフィン系重合体からなる樹脂成形体
JP2003128861A (ja) 重合体組成物及びその熱収縮フィルム
JP2011184474A (ja) 水性インク印刷性に優れた樹脂組成物
JP2004026917A (ja) 熱収縮性フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007549095

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06833790

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1