WO2007037398A1 - 無線通信端末およびその制御方法 - Google Patents

無線通信端末およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007037398A1
WO2007037398A1 PCT/JP2006/319514 JP2006319514W WO2007037398A1 WO 2007037398 A1 WO2007037398 A1 WO 2007037398A1 JP 2006319514 W JP2006319514 W JP 2006319514W WO 2007037398 A1 WO2007037398 A1 WO 2007037398A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wireless communication
communication terminal
data
power
state
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/319514
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomohiro Miki
Original Assignee
Kyocera Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corporation filed Critical Kyocera Corporation
Priority to US12/088,673 priority Critical patent/US8966290B2/en
Publication of WO2007037398A1 publication Critical patent/WO2007037398A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/266Arrangements to supply power to external peripherals either directly from the computer or under computer control, e.g. supply of power through the communication port, computer controlled power-strips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3215Monitoring of peripheral devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0258Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity controlling an operation mode according to history or models of usage information, e.g. activity schedule or time of day
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • the present invention relates to a wireless communication terminal to which power is supplied using an external device connection terminal capable of supplying power from an electronic device such as a personal computer (PC) and a control method thereof.
  • PC personal computer
  • this measurement method is a measure of the operating time of a notebook PC alone, and the external device is connected and the measurement is performed in a state. Not compatible.
  • USB Universal Serial Bus
  • CD-RW Compact Disc-Read Only Memory
  • DVD-RW DVD-RW
  • HDD Hard Disc Drive
  • the power supply depends on the PC battery.
  • Wireless communication terminals connected to notebook PCs include wireless communication terminals that support high-speed data communication speeds.
  • Some high-speed wireless communication terminals are assumed to be used indoors such as in offices.
  • wireless LANs and cellular systems (CDMA2000, W-CDMA, etc.) that are assumed to be used in a wide area.
  • a baseband processor such as a high-speed CPU (Central Processing Unit) and a maximum transmission power of 20 dBm (100 mW) or more are required, and power consumption is increasing.
  • a baseband processor such as a high-speed CPU (Central Processing Unit) and a maximum transmission power of 20 dBm (100 mW) or more are required, and power consumption is increasing.
  • CDMA2000 lx, (and In CDMA2000 lxEV-DO) power consumption at maximum output transmission may be around 2.8W.
  • the power supply that the notebook PC can supply to external devices is 5V60 0mA for PCMCIA (Personal Computer Memory Card International Association) connectors, 3.3V1A for Cardbus, 5V500mA for USB devices, etc.
  • the power supply capacity that can be supplied is determined by the specifications.
  • a method of reducing power consumption of notebook PCs for example, a method of changing an operation clock or a voltage according to a load state of a CPU, a knock light of an LCD (liquid crystal display device) depending on a connection state of a power source
  • methods such as halving the brightness of the device, turning off the power or turning off the power depending on the time setting or the state of the built-in battery are taken.
  • Patent Document 1 describes a method in which external power is supplied separately from current supply from an external device connection terminal in response to some devices that lack power. It is disclosed.
  • Patent Document 2 As a power control of an external device, in Patent Document 2, a plurality of external connections are made to USB. When connected devices are connected in a daisy chain and each consumes power, a method for providing limited power based on the USB standard is disclosed.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication, JP 2000-10676
  • Patent Document 2 Japanese Patent Publication No. 2003-280775
  • a wireless communication terminal Even if a wireless communication terminal is supplied with power using an external device connection terminal that can be supplied with power from a PC, it does not always use a line when using a notebook PC. Only a line connection is made, but a wireless communication terminal also has a standby state like a normal mobile phone so that it can receive e-mails. So even if you don't use a line
  • the power consumption reduction method performed by the notebook PC is intended to reduce the power consumption of the CPU, and does not control external devices. For this reason, the power saving operation by the battery of the notebook PC cannot control the power of the wireless communication terminal or externally connected device. Therefore, at the maximum output of the wireless communication terminal, the notebook PC battery on the power supply side is at the maximum output. When the capacity of the battery drops temporarily, it can be in a hang-up or forced shutdown state.
  • the specification of the power supply power is set by the terminal to be connected. Therefore, for example, in accordance with a decrease in battery voltage as in a mobile phone.
  • the transmission power control is changed, the battery consumption does not correspond to the voltage drop that occurs corresponding to the current consumed by the transmission output in the known technology. Assumes voltage drop over time. Therefore, it is not assumed that the supply voltage drops due to current consumption.
  • An external device that is assumed to have insufficient power may be configured to supply external power, but cannot be used outdoors.
  • An object of the present invention is to enable electronic device side force to control a wireless communication terminal in response to a sudden voltage drop or occurrence of a voltage drop due to the connection of an externally connected device. It is an object of the present invention to provide a portable communication terminal capable of performing control according to the power supply capability of the mobile phone and a control method thereof.
  • a first aspect of the present invention is through an external device connection terminal capable of supplying power from an electronic device.
  • the power supply state of the electronic device and the power consumption state of the external device If the result of the comparison exceeds a preset threshold value, the schedule is changed so that the threshold value is not exceeded.
  • the configuration data created based on the state data of the wireless communication terminal is compared with at least one threshold value.
  • a plurality of wireless communication terminals are connected to the electronic device!
  • the configuration data created based on the status data of each wireless communication terminal is compared with a threshold value.
  • the setting value of the setting value variable data associated with the configuration data after the timing setting is reduced.
  • the threshold value can be reduced by decreasing the value that can be changed from the setting value changeable data. Control not to exceed.
  • the configuration data in other radio communication terminals exceeds a threshold even if the set value is reduced in the configuration data of a predetermined radio communication terminal, Reduce the setting value of the other wireless communication terminal so that it does not exceed the threshold.
  • a second aspect of the present invention is a wireless communication terminal that is supplied with power via an external device connection terminal capable of supplying power from an electronic device and can perform processing according to a schedule.
  • the power supply state of the electronic device is compared with the power consumption state of the wireless communication terminal. If the result of the comparison exceeds a preset threshold value, the schedule is set according to the instruction received from the electronic device. And a means for controlling so as not to exceed the threshold.
  • the electronic device side force can also control the wireless communication terminal against the occurrence of a sudden voltage drop or a voltage drop due to the connection of an external device. It is possible to perform control according to the power supply capability.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a device connection system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a structural example of a system of the present embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart for introducing a filter driver in the present embodiment.
  • FIG. 4 (A) is a diagram showing a display example during the process of FIG.
  • FIG. 4 (B) is a diagram showing a display example during the process of FIG.
  • FIG. 4 (C) is a diagram showing a display example during the process of FIG.
  • FIG. 5 is a flowchart regarding detection of an external device in the present embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart of a wireless terminal operation setting process in step 410 of FIG.
  • FIG. 7 is a flowchart of state-specific operation setting processing in the present embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart of connection selection processing in the present embodiment.
  • FIG. 9 (A) is a diagram showing a display example during the process of FIG.
  • FIG. 9 (B) is a diagram showing a display example during the process of FIG.
  • FIG. 10 is a flowchart of processing of a wireless communication setting introduction unit according to the present embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing a display example during the process of FIG.
  • FIG. 12 is a flowchart of unit operation confirmation processing in step 406 of FIG.
  • FIG. 13 is a flowchart of wireless communication terminal operation confirmation processing in step 412 of FIG.
  • FIG. 14 is a flowchart of wireless terminal schedule processing in the present embodiment.
  • FIG. 15 is a flowchart of a radio access setting sequence in the present embodiment.
  • FIG. 16 is a flowchart of processing of a resource detection unit according to the present embodiment.
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of voltage measurement in the present embodiment.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating voltages in the unconnected, connected, and operating states of the external device in the present embodiment.
  • FIG. 19 is a diagram showing a detailed voltage detection example in step 1312 of FIG.
  • FIG. 20 is a diagram showing a measurement example when transmission control is performed in the wireless communication terminal A
  • FIG. 21 is a diagram showing a measurement example when the transmission control is performed in the wireless communication terminal B and the case is incorrect.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating a measurement example when transmission control is performed in the wireless communication terminal C.
  • (23 (A)) is a diagram illustrating timing setting data of the wireless communication terminal A.
  • ⁇ 23 (B)] is a diagram showing timing setting data of the wireless communication terminal B.
  • ⁇ 23 (C)] is a diagram showing timing setting data of the wireless communication terminal C.
  • FIG. 24 is a diagram for explaining the single operation confirmation processing in FIG. 12 taking a CD-R drive as an example of the external device.
  • ⁇ 26 This is a diagram showing state data of the wireless communication terminal B.
  • ⁇ 27 A diagram showing state data of the wireless communication terminal C.
  • FIG. 29 is a diagram illustrating an example of wireless terminal schedule processing, and is a diagram illustrating an example in which configuration data is created based on state data for each wireless communication terminal.
  • FIG. 30 is a diagram illustrating an example of wireless terminal schedule processing, and is a diagram illustrating an example in which configuration data is created using the state of the wireless communication terminal B as a first factor of configuration.
  • FIG. 31 is a diagram showing an example of wireless terminal schedule processing, and shows an example of creating configuration data using data E as status data.
  • FIG. 32 is a diagram showing a radio access setting sequence.
  • ⁇ 33 (A)] is a diagram showing timing settings regarding a plurality of wireless communication terminals.
  • ⁇ 33 (B)] is a diagram showing timing settings regarding a plurality of wireless communication terminals.
  • ⁇ 33 (C)] is a diagram showing timing settings regarding a plurality of wireless communication terminals.
  • FIG. 35 is a diagram illustrating an example of a wireless terminal schedule process in the case of performing setting using state determination, and is a diagram for describing a case where there are a plurality of setting value variable data.
  • FIG. 36 is a diagram showing an example of wireless terminal schedule processing when setting is performed using state determination, and is a diagram for explaining the configuration of all connected devices. Explanation of symbols
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a device connection control system according to an embodiment of the present invention.
  • the system 100 includes a notebook PC (notebook personal computer) 101 as an electronic device, a display device 102, wireless communication terminals 103 and 104, external devices 105 and 106, and a general-purpose I / F (interface) connection unit. 107 as a main component.
  • the wireless communication terminals 103 and 104 and the external devices 105 and 106 can be connected to the notebook PC 101 via the general-purpose I / F connection unit 107 including an external device connection terminal capable of supplying power. Yes, power is supplied to the wireless communication terminals 103 and 104 and the external devices 105 and 106 from the notebook PC 101 via the general-purpose I / F connection unit 107.
  • the general-purpose I / F connection unit 107 is a connection I / F circuit capable of supplying power, and a plurality of general-purpose I / F connection units 107 are mounted on the notebook PC 101 with specifications such as USB, IEEE1394, and PcCard.
  • wireless communication terminals 103 and 104 and external devices 105 and 106 are connected to a notebook PC 101 via a general-purpose I / F connection unit 107.
  • the notebook PC 101 includes a device manager 108, a resource detection unit 109, and a remaining battery amount 'CPU usage rate' memory usage.
  • Other wireless terminal schedule processing unit 117, wireless communication setting introduction unit 118, application unit 119, API (Application Programming Interface) 120, and OS (Operating System) unit 121 are configured.
  • the device manager 108 implements and manages a device connected to the notebook PC 101.
  • the resource detection unit 109 detects the remaining battery level based on the information stored in the information holding unit 110, and measures the CPU usage rate and the memory usage amount.
  • the external device detection unit 111 detects a device connected to the notebook PC 101 based on information from the device manager 108.
  • the node PC 101 refers to the information in the database 115 by the external device detection unit 111 and compares it with the detection information. When a configuration similar to the connection configuration in the database 115 is detected, the node PC 101 passes through the wireless communication setting introduction unit 118. The wireless communication terminals 103 and Z or 104 connected to the general-purpose I / F connection unit 107 are controlled.
  • the wireless communication terminal operation setting unit 112 creates data to be stored in the database 115 required by the wireless communication setting introduction unit 118 when the same configuration is not detected by the external device detection unit 111. .
  • Radio terminal operation confirmation processing section 113 extracts resources necessary for database creation of radio communication terminals from resource detection section 109 and stores them in database 115.
  • the single operation confirmation processing unit 114 extracts resources necessary for database creation from the resource detection unit 109 and stores them in the database 115.
  • the radio access setting processing unit 116 sets an operation timing for each radio communication terminal when the other radio terminal schedule processing unit 117 cannot operate simultaneously!
  • Other wireless terminal schedule processing section 117 performs processing to determine whether the wireless communication terminals can operate simultaneously when a plurality of wireless communication terminals are connected.
  • the wireless communication setting introduction unit 118 creates an API based on the data in the database 115.
  • the user can change the control method via the application part 119, or the OS part 121
  • the OS unit 121 performs control by executing the PI.
  • radio communication terminals 103 and 104 have baseband unit 131, transmission unit 132, reception unit 133, duplexer 134, antenna 135, and transmission control unit 136 as main components. Have it.
  • the baseband unit 131 normally controls the transmission control unit 136 to the transmission unit 132, and similarly performs reception control of the baseband unit 131 to the reception unit 133, and passes through the antenna 135 via the duplexer 134.
  • the wireless communication terminal is controlled to perform wireless transmission / reception.
  • the transmission control unit 136 can perform transmission control from the notebook PC 101 side with respect to transmission control that is normally controlled in the wireless communication terminal by the wireless communication setting introduction unit 118.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a structure example of the system according to the present embodiment.
  • reference numeral 201 indicates an OS, and this OS 201 is the core of the system. Note that for the present embodiment, Windows (registered trademark) is used as an example of the OS.
  • An API 202 is installed on the upper side with respect to the OS 201, and the upper side is an actual application 203.
  • middleware 204 at the lower level, and a device driver 206 for operating hardware 207.
  • the filter driver 205 is used for detection and control of each external device.
  • the filter driver 205 can be installed in one or both of the upper and lower layers of the device driver 206.
  • the filter layer 205 can be controlled from the upper layers from application to middleware.
  • FIG. 3 is a flowchart for introducing a filter driver in the present embodiment.
  • FIGS. 4A to 4C are diagrams showing display examples during the process of FIG.
  • step 301 connection processing with the PC is started. At this time, the circuit necessary for the connection of the PC 101 is activated in the wireless communication terminal.
  • step 302 it is detected whether the wireless communication terminal to be used is a new wireless communication terminal.
  • the filter driver installation process is started in step 303.
  • step 304 a display screen (display 1) as shown in FIG. 4A is displayed so that the user can select it by installing the filter driver.
  • step 306 the filter driver is installed.
  • step 307 the filter driver is set to be valid, and the process proceeds to the external device detection process in step 308.
  • Step 305 Do not install the filter driver in Step 309! /, And in Step 310! /
  • the display screen As shown in Fig. 4 (B) is displayed. To do.
  • step 311 the wireless communication terminal operates alone as an invalid operation.
  • whether or not the filter driver is installed by detecting the filter driver in step 312. To detect. If the filter driver is installed in step 312! /, NA! /, The process is passed to step 304 in step 313.
  • a display screen (display 3) as shown in FIG. 4C is displayed in step 314 as to whether to enable the filter driver.
  • step 315 If it is selected in step 315 to enable the filter driver, the process is passed to step 307. If disabled in step 315, the filter driver is disabled in step 316, display 3 is executed at the next application startup in step 317, processing is disabled in step 311, and the wireless communication terminal operates alone. To work.
  • FIG. 5 is a flowchart regarding detection of an external device in the present embodiment.
  • step 401 the external device detection unit 111 detects a device.
  • step 402 If it is determined in step 402 that an external device other than the wireless communication terminal is connected, the connected device is searched in step 403. Even when multiple devices are connected, detection and control are possible by inserting a filter driver for each device driver.
  • step 404 If the external device matches the device registered in the database in step 404, the device data detected in step 405 is registered as a component. If a new device is obtained in step 404, the unit operation confirmation processing is performed in step 406, and then the processing returns to the processing in step 405. In step 407, the process returns to step 402 until all external devices are registered. Note that the unit operation check process in step 406 will be described later. Detailed description.
  • a wireless communication terminal is connected in step 402, it is determined whether it is a new wireless communication terminal or a registered wireless communication terminal, including the wireless communication terminal connected in step 302 of FIG. If it is a new wireless communication terminal, perform wireless terminal operation confirmation processing in step 412! ⁇ The process proceeds to step 413.
  • step 413 the data of the wireless communication terminal is registered as a component, and the processing in step 407 is performed.
  • step 407 When registration of all external devices including the wireless communication terminal is completed in step 407, a configuration that matches the data power of the database 115 is detected in step 408. If the same configuration exists, wireless communication is performed in step 409. The process is passed to the setting introduction unit 118. If the configuration is new in step 408, the wireless communication terminal operation setting in step 410 is performed, and then the wireless communication setting is introduced.
  • FIG. 6 is a flowchart of the wireless terminal operation setting process in step 410 of FIG.
  • step 501 all the wireless communication terminals are detected by the detection of the connected wireless communication terminals. This is because in the case of a wireless communication terminal, there is a state of shifting to low power consumption such as intermittent reception or standby, so that response conditions change when there are multiple wireless communication terminals.
  • the database 115 also includes the components registered in step 405 in FIG. 5 for external devices other than the wireless communication terminals. Perform extraction.
  • the states are divided as shown in steps 505, 506, 507 and! /, And the components of each device are assigned to each state.
  • step 508 Check if all devices detected in step 508 have been allocated. If allocation has not been completed, return to step 503. If completed, determine operation by status in step 509. Transition to processing. If the configuration is not registered in step 502, the process is passed to step 510, and the schedule process between other wireless communication terminals is performed. This is performed in order to optimize each operation for the notebook PC 101 when there are a plurality of wireless communication terminals.
  • FIG. 7 is a flowchart of the state-specific operation setting process in the present embodiment.
  • step 601 state determination is started.
  • step 602 it is determined for each state whether the registered devices can operate simultaneously. If simultaneous operation is possible, the current setting parameters are stored in step 603, and when processing is completed for all the states in step 6177, the processing is returned to the original flow chart in step 618. .
  • the parameters stored in step 603 are used for the determination in step 408 in FIG.
  • step 602 When a problem occurs in the state in step 602, the setting for each state in step 604 is performed. In the parameters in step 605 and step 606, a device having variable setting data is detected in the parameter, and a device having a wide setting value is detected from the variable setting data.
  • step 607 the width of the set value S is the largest, and the device is selected.
  • step 608 the value obtained by subtracting n from the set value is set as the set value, and in step 609, if there is no problem in operation with the value set in step 608, then in step 610, depending on the current setting status. Rebuild and pass processing to step 617.
  • connection selection processing in step 611 is performed.
  • step 609 If there is a problem with the setting value in step 609, keep the setting value changed in step 612, and then check whether all the values that can be set in step 613 are the minimum. If all the values are the minimum, , And pass to the connection selection process in step 614.
  • step 613 If it is not the minimum value in step 613, the setting value is changed and the next largest setting device is selected in step 615, and the process returns to step 608.
  • FIG. 8 is a flowchart of connection selection processing in the present embodiment.
  • FIGS. 9A and 9B are diagrams showing display examples during the process of FIG.
  • step 701 a display screen (display 11) as shown in FIG.
  • step 702 the user decides whether to stop the operation because wireless communication is not possible. If the operation is stopped, the operation of the wireless communication terminal is stopped in step 703, and the operation becomes invalid.
  • step 702 If the wireless communication terminal is not stopped in step 702, a list of devices connected in step 704 can be displayed on the display screen (display 12) as shown in Fig. 9 (B). . If other devices not used by the user are removed in step 705, the hardware configuration is changed, so the external device detection processing sequence is executed again. If it is not removed in step 705, it is stored in the database as an unusable state in step 707, and the process returns from ⁇ 1> in step 708 to ⁇ 1> in step 616 in FIG.
  • FIG. 10 is a flowchart of processing of the wireless communication setting introduction unit according to the present embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing a display example during the processing of FIG.
  • step 801 configuration data is received from the database 115.
  • step 802 it is checked whether there is configuration data other than the simultaneous operation configuration from the data acquired in step 801. If only the simultaneous operation configuration data exists, in step 803, other than the filter driver for the external connection I / F By disabling the filter driver, the load caused by the normal filter driver is reduced.
  • step 804 the wireless communication terminal is not controlled because it is in a state where it can operate normally.
  • step 802 If there is a restricted configuration in the data in step 802, the status is also extracted by type for all acquired configuration capabilities. Insert a filter driver for the API that commands the state extracted in step 806. In step 807, the following sequence is performed for the application and OS for parallel processing.
  • the operation list is displayed as a display screen (display 21) as shown in Fig. 11, and the operation is set so that the user can set for each configuration. At this time, the restricted state and additional usage state are set to OFF so that they cannot be set to ON. When selection is completed in step 809, the operation starts.
  • step 811 the command is masked against the unavailable configuration and state in step 811 and execution is disabled.
  • step 809 If you try to execute from the API, set the display 21 to indicate that the selected process has been canceled, and then start operation in step 809.
  • FIG. 12 is a flowchart of the single operation confirmation process in step 406 of FIG.
  • step 901 a single operation device is determined.
  • the filter driver is installed so that the behavior can be monitored.
  • the command of the device identified for data acquisition is retrieved and set as the state.
  • the filter driver monitors the instructions when the application accesses the device driver and selects the status.
  • Data is acquired for each state assigned in step 905.
  • a database is created for each state. Register in the database in step 907.
  • FIG. 13 is a flowchart of the wireless communication terminal operation confirmation process in step 412 of FIG.
  • step 1001 the filter driver detects that the external device inserted into the I / F connection unit 107 is a wireless communication terminal.
  • step 1004 start the application to set the status.
  • the wireless communication terminal state setting item in the state setting database is referred to.
  • the state setting data is also received by the connected wireless communication terminal, and in step 1003, the state setting data for the wireless communication terminal is received. Can be referenced.
  • step 1005 the database is referenced based on the processing in step 1003, and the status setting is started.
  • step 1006 set a flag to enter a value in the database. Learn data based on this flag.
  • step 1007 it is confirmed whether all data has been acquired. If the data has been acquired! / ⁇ , registration in the database is completed in step 1008. If not, return to step 1005 and repeat the process.
  • FIG. 14 is a flowchart of the wireless terminal schedule processing in the present embodiment.
  • step 1101 status data is extracted from the wireless terminal operation confirmation process in step 412 in FIG.
  • step 1102 the state of the wireless communication terminal is combined.
  • step 1103 it operates simultaneously to determine whether there is a problem. If there is no problem in the state in step 1104, each is registered in the database as states 1 to n, and step 110
  • Step 1103 If there is a problem in the simultaneous operation in Step 1103, the wireless access setting sequence processing is performed in Step 1106. Then, the output result of step 1106 is returned to step 1105.
  • FIG. 15 is a flowchart of a radio access setting sequence in the present embodiment.
  • step 1201 the state of the wireless communication terminal is extracted.
  • step 1202 it is confirmed that time data capable of timing control is registered for each wireless communication terminal. If there is time data, it is registered as a timing controllable device in step 1203. Based on this registration data, the timing is set based on the time information in the timing setting by state in step 1204.
  • this state is stored as a schedule, and it is confirmed whether there is no problem in the state stored in step 1206 as in step 1103 in FIG. If there is no problem, it is registered as a valid state in step 1211, and is registered as the state of the wireless communication schedule with timing. If there is a problem, the data registered in step 1207 is deleted, and in step 1208, it is confirmed whether it is beyond the moving range of the time information. If not exceeded, the value of the next time information is set in step 1209, and the process returns to the timing setting by state in step 1204.
  • step 1202 If timing control is not possible in step 1202 or if the time information setting is exceeded in step 1208, the state determination process is performed in step 1210! Return to the wireless terminal schedule processing. Return to the state! Then, register each as a restricted wireless communication schedule or an unusable wireless communication schedule.
  • FIG. 16 is a flowchart of processing of the resource detection unit according to the present embodiment.
  • Resources such as CPU and memory usage are usually prepared in an executable file in the OS, and the user can easily investigate by executing the command. When other resources are used It is necessary to perform processing.
  • FIG. 16 shows a flowchart when a power supply voltage is used as a resource.
  • step 1301 resources are detected. These detected values are processed as data for each state. Therefore, what is used as a resource is a resource related to control, such as memory usage and CPU usage, including the power supply voltage and current in this example.
  • step 1302 the flag from the filter driver is confirmed.
  • step 1303 the process branches depending on the resource target.
  • step 1304 CPU usage rate and memory usage data are recorded.
  • the flag stored in step 1305 is associated with the flag.
  • the associated data is held as state-specific setting data in step 1306.
  • Step 1308 is processing when a battery is used as a resource.
  • step 1308 the current remaining battery level is stored as data B.
  • Step 1309 detects the voltage for a steady load.
  • the difference between the data A read by analog Z-digital (A / D) transformation and the data B in step 1308 is stored in association with the state flag (Flag).
  • the state flag Flag
  • step 1305 regarding the detailed voltage detection such as inrush in step 1312, the performance of the AZD change is first determined.
  • the A / D change is determined when the sampling rate is 100 kHz.
  • step 1314 measures the voltage using the flag as a trigger.
  • step 1313 when the sampling frequency of the A / D converter is low, a search is made for another means of detecting the voltage. If not, the process in step 1314 is performed with the current AZD converter. If there is, the voltage is detected with a high-resolution sampling AZD converter, and the process in step 1314 is performed.
  • a voltage is used as a resource.
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of voltage measurement in the present embodiment.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating voltages in the unconnected, connected, and operating states of the external device in the present embodiment.
  • these values are transitional values, and are normally used for remaining battery power, etc., because the operation like the voltage when external equipment is not connected, indicated by reference numeral 1404 in FIG. 18, is stable. It becomes a constant load value.
  • step 1309 of FIG. 16 the voltage that is the static characteristic is shown in FIG. 18 as data B when the external device is not connected as indicated by reference numeral 1404 and when external equipment is connected and when external equipment is indicated by reference numeral 1405.
  • the voltage processing is the same for wireless communication terminals.
  • FIG. 19 is a diagram showing a detailed voltage detection example in step 1312 of FIG.
  • the sampling frequency of the AZD converter is set to high resolution
  • the dropped voltage can be detected as indicated by reference numeral 14 07 in FIG.
  • the minimum voltage at this time is the minimum voltage dropped.
  • the data obtained by subtracting these data is the source of the state data.
  • FIG. 20 is a diagram showing a measurement example when transmission control is performed in the wireless communication terminal A.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating a measurement example when the transmission control in the wireless communication terminal B is not performed.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating a measurement example when transmission control is performed in the wireless communication terminal C.
  • the vertical axis represents the state of the wireless communication terminal such as the transmission level and standby and stopped
  • the horizontal axis represents the battery voltage value
  • reference numeral 1501 indicates the difference between the battery voltage and the voltage drop in each state
  • reference numeral 1502 indicates the state data.
  • the voltage difference is shown as an integer value.
  • each operation state becomes data.
  • FIG. 23 (A) to FIG. 23 (C) are diagrams showing timing setting data of wireless communication terminals A, B, and C, and FIG. 23 (A) shows timing setting data of wireless communication terminal A.
  • FIG. 23B shows timing setting data of the wireless communication terminal B
  • FIG. 23C shows timing setting data of the wireless communication terminal C.
  • wireless communication terminals Not only wireless communication terminals but also some types of devices perform intermittent operations, and wireless communication terminals generate communication ON / OFF operations as waiting states.
  • FIG. 23 (A) shows the waiting operation of wireless communication terminal A and Fig. 23 (B) shows the wireless communication terminal's ON / OFF operation for each of wireless communication terminals A to C in Figs. The standby operation of B is performed, and FIG. 23 (C) is the standby operation of wireless communication terminal C.
  • reference numeral 1601 indicates a voltage waveform
  • reference numeral 1602 indicates an intermittent operation interval of the wireless communication terminal. At this timing, as indicated by reference numeral 1601, the voltage The voltage drops when the waveform turns on.
  • FIG. 24 is a diagram for explaining the single operation confirmation process in FIG. 12 taking a CD-R drive as an example of the external device.
  • the flag force detected by the filter driver is extracted from the device dryer from the single operation confirmation process shown in FIG. Although it is actually registered as a state, here the state is defined as an execution name.
  • the horizontal axis indicates the voltage value of the battery.
  • the execution state indicated by reference numeral 1701 is a difference between the voltage of the battery and the voltage dropped in each state.
  • the voltage difference is an integer value as state data.
  • FIG. 25 to 28 are diagrams showing status data of each device.
  • FIG. 25 is a diagram showing the status data of the radio communication terminal A
  • FIG. 26 is a diagram showing the status data of the radio communication terminal B
  • FIG. 27 is a diagram showing the status data of the radio communication terminal C
  • FIG. Fig. 5 is a diagram showing status data of a CD-R drive.
  • FIG. 28 does not include timing processing data. This is because the operation is optimized to depend on the control from the OS.
  • FIGS. 29 to 31 are diagrams showing an example of the wireless terminal schedule process.
  • FIG. 29 shows an example in which configuration data is created based on status data for each wireless communication terminal.
  • FIG. 30 shows an example in which configuration data is created using the state of wireless communication terminal B as the first factor of configuration.
  • Figure 31 shows an example of creating configuration data using data E as status data.
  • the vertical axis represents voltage data representing the voltage difference created as state data as an integer value, and the result of integrating the data for each configuration.
  • the threshold is an integer value of the minimum operating voltage in PC101 as the state data. Note that the threshold used here is, for example, the threshold of the forced standby voltage of the battery voltage of the PC 101 and the threshold that the PC 101 originally has. Since the threshold value also depends on the notebook and PC, this threshold value varies depending on the PC.
  • FIG. 29 is formed by creating configuration data for each wireless communication terminal based on the state data.
  • FIG. 29 shows an example in which configuration data is created using the state of wireless terminal A as the first factor of configuration.
  • the maximum value is initially used as a component.
  • FIG. 30 shows an example in which configuration data is created using the state of wireless terminal B as the first factor of configuration.
  • Figure 31 uses data E as status data. As shown in the component number example, data D and data E are associated as configuration 1.
  • step 1103 of FIG. 14 whether or not there is a problem in the operation is determined to be when the threshold value indicated by the solid line is exceeded or not exceeded, and when exceeded, it is determined that there is a problem.
  • the threshold THB is not problematic in FIG. 29, but is judged to be problematic in FIG. For this reason, the radio access setting sequence is applied to the configuration 1 D, the configuration 2 -D, and the configuration 3 -D associated therewith.
  • FIG. 32 is a diagram showing a radio access setting sequence.
  • the vertical axis represents voltage data that represents the voltage difference created as the state data as an integer value, and shows the result of integrating the data for each configuration.
  • the threshold is an integer value obtained by using the minimum operating voltage in the PC 101 as state data. Note that the threshold used here is the threshold that the PC originally has, such as the threshold of the forced standby voltage of the battery voltage of the PC 101, for example. Since the threshold value itself depends on the battery and PC, this threshold value varies depending on the PC.
  • FIG. 32 shows the configuration data of Configuration 1-D and Configuration 1-E of FIG. If there is a problem with the threshold TH B, explain this! In Configuration 1D, it is determined that there is a problem. However, in Configuration 1E with which the problem is associated, a problem occurs, and the threshold power here is that wireless terminal C cannot operate simultaneously. Regarding the branch of the timing control in Step 1202 of FIG. 15, the timing control can be performed by having the timing processing data in the state setting database of FIGS.
  • FIGS. 33 (A) to 33 (C) are diagrams showing timing settings for a plurality of wireless communication terminals, and FIG. 33 (A) is an intermittent operation interval of wireless terminals A to C when operating simultaneously.
  • FIG. 33B is a diagram in which timing control 1 timing is set, and
  • FIG. 33C is a diagram in which timing control 2 timing is set.
  • timing control is performed here.
  • the timing setting of timing control 1 is performed.
  • the wireless communication terminal C Set the intermittent operation of the initial activation force so that communication terminal B is shifted 0.5 seconds (shifted, and 1 second (s) relative to wireless communication terminal A.
  • the timing setting of timing control 2 is performed.
  • the wireless communication terminal A and the wireless communication terminal C are stopped by stopping the transmission of the wireless communication terminal B at the timing 1601 when simultaneous activation is performed. Will only work at the same timing.
  • Figs. 34 to 36 are diagrams showing an example of wireless terminal schedule processing when setting using state determination is performed.
  • Fig. 34 is a diagram illustrating the operation in a single unit after timing setting.
  • FIG. 35 is a diagram for explaining a case where there is a plurality of set value variable data
  • FIG. 36 is a diagram for explaining the configuration of all connected devices. It is a figure for doing.
  • the vertical axis represents voltage data representing the voltage difference created as state data as an integer value, and the result of integrating the data for each configuration.
  • the threshold value is the minimum operating voltage of PC101 as an integer value as the status data. become. Note that the threshold used here is, for example, the threshold of the forced standby voltage of the battery voltage of PC101 and! /, The threshold originally possessed by the PC. Even if the threshold value itself is dependent on the knotter and the PC, this threshold value varies depending on the PC.
  • the wireless communication terminal alone may exceed the threshold value.
  • the set value is reduced using the set value variable data using the configuration data after the timing is set.
  • the threshold value can be reduced by decreasing the variable value from the setting value changeable data.
  • FIG. 35 shows a case where there are a plurality of set value variable data as described above.
  • the setting value for the data E of the wireless communication terminal A is reduced first, and the setting value variable data is large in the wireless communication terminal C.
  • the setting value of the wireless communication terminal C is decreased to enter the threshold value. To.
  • FIG. 36 shows the configuration of all connected devices.
  • the schedule and configuration of the wireless communication terminal has been established.
  • the status data of the external device is configured as shown in Fig. 36 by the operation registration process shown in Fig. 6.
  • This configuration value is given to the state determination process.
  • there is no timing setting data in the state data of the CD-R drive and the configured wireless communication terminal schedule configuration has a timing setting function.
  • the timing process is not performed and the state determination process is performed using the set value variable data as shown in FIG. Change the set value so that it does not exceed the threshold value THE.
  • the wireless communication terminals 103 and 104 are controlled from the notebook PC 101 side according to the connection state and the operation state of the externally connected device.
  • control according to the power supply capability of the PC is possible. You can do it.
  • each wireless communication terminal is managed from the notebook PC side, and the timing of transient power consumption such as maximum transmission is shifted to the PC. It is possible to reduce the sudden power drop.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PC(電子機器)101から電力供給が可能な外部機器接続端子を介して電力を供給され、スケジュールに応じた処理が可能な無線通信端末103において、PCの電力供給状態と、無線通信端末における電源消費状態を比較し、比較の結果電源の残量があらかじめ設定した閾値を超える場合には、上記スケジュールを変更して閾値を超えないように制御する。

Description

明 細 書
無線通信端末およびその制御方法
技術分野
[0001] 本発明は、パーソナルコンピュータ (PC)等の電子機器力 電力供給が可能な外部 機器接続端子を用いて電力が供給される無線通信端末およびその制御方法に関す るものである。
背景技術
[0002] 近年の無線通信インフラの整備から、屋外においてもノート型 PC (以下、ノート PCと いう)等の携帯電子機器を利用した無線データ通信の需要が高まってきている。 また、受信範囲やスループットなどが異なる無線通信のインフラから、屋外でこれら ノート PCを利用した無線データ通信を行う場合に、一台の PCにキャリアが異なる複 数の無線通信端末が接続される場合がある。
[0003] 例えば、屋外においてノート PCを利用する場合、電力供給は PCのバッテリに依存 している。
最近では連続動作時間が 4時間や 7時間といったノート PCがある力 これらの仕様 で明記される連続時間は、 JEITA測定法 1.0が用いられている。
[0004] し力しながら、この測定法はノート PC単体での動作時間の目安であり、外部機器は 接続されて 、な 、状態で測定が実施されて 、るため、昨今の環境では一部適合して いない。
最近では、外部機器についても、周知の USBマウスといった低消費電力機器とは 異なり、 USB (Universal Serial Bus)メモリや、 CD— RW, DVD— RW、 HDD ( Hard Disc Drive)等といった外部ストレージデバイスが屋外でも利用されるように なってきている。
このような外部機器にっ 、ても電力供給は PCのバッテリに依存して 、る。
[0005] ノート PCに接続される無線通信端末では高速なデータ通信速度に対応した無線 通信方式の無線通信端末がある。
高速な無線通信端末の中には、オフィスといった屋内で使用することを前提とした 無線 LANと、広域での使用を前提としたセルラシステム(CDMA2000, W-CDMA等) がある。
これら広域での無線通信端末については、高速な CPU (Central Processing Unit)などのベースバンドプロセッサや 20dBm (100mW)以上の最大送信電力が求め られ消費電力が多くなつており、たとえば CDMA2000 lx, (および CDMA2000 lxEV- DO)では最大出力送信時の消費電力が 2. 8W前後となる場合がある。
[0006] 外部機器に対して、ノート PCが供給できる電源電力は、 PCMCIA (Personal Co mputer Memory Card International Association)コ不クタであるなら 5V60 0mA, Cardbusなら 3. 3V1A, USBデバイスなら 5V500mAといったように、それぞ れ供給できる電源容量は仕様により定められている。
ただし、これらの仕様の中には、突発的な電力消費や、ノート PCのバッテリに対す る配慮はされて 、な 、場合がある。
[0007] また、ノート PCの中には電池での動作時間を優先し、外部インタフェース(I/F)の 供給電圧を規格値の最小値に設定する手法を用いて!/ヽる場合や、電流供給能力の 不足により、大電流が流れる時に供給電圧が規格値よりも低下する機種が存在して いる。
[0008] もともと、外部機器の接続時にっ ヽては、利便性を考慮し、電源を入れた状態でも 外部機器の取り外しが可能なホットプラグといった仕様があり、外部機器とノート PCと の I/Fについて、接続と切断を簡易に行うことができることで、使用するまでノート PC に接続されな 、ために、結果として低電力化に貢献して 、る。
[0009] また、ノート PCについても消費電力を軽減する方法として、たとえば、 CPUの負荷 状態に応じて動作クロックや電圧を可変する方法や、電源の接続状態によって LCD( 液晶表示デバイス)のノ ックライトの輝度を半分にしたり、時間設定もしくは内蔵バッテ リの状態によって休止や電源を落とすといった方法が一般にとられている。
[0010] また、特許文献 1には、電力が不足する一部の機器に対応して、外部機器接続端 子からの電流供給とは別に、別途外部力 電力を供給するように構成した手法が開 示されている。
また、外部機器の電力制御として、特許文献 2においては、 USBに複数の外部接 続機器が数珠繋ぎに接続され、それぞれが電力を消費する場合に、 USBの規格に 基づく限られた電力供給を行う手法が開示されて!ヽる。
さらに、電源を内蔵する携帯電話では、電池電圧が低下したときに最大送信出力 の設定値を通常動作時よりも低く送信出力を制御することで送信電力を抑えるという 技術が知られている。
特許文献 1 :日本特許公開公報、特開 2000— 10676号
特許文献 2 :日本特許公開公報、特開 2003— 280775号
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0011] ところで、 PCから電力供給が可能な外部機器接続端子を用いて電力を供給される 無線通信端末であっても、ノート PCを利用時に常時回線を使用するわけではなく必 要な場合にのみ回線接続を行うが、メールなどを受け取れるように、通常の携帯電話 と同じく待ち受け状態が無線通信端末にもある。このため回線を利用しない場合でも
、ノート PC力ら外されることはない。
[0012] また、ノート PCが行う消費電力削減方法では、 CPUの消費電力を抑えるためのも ので、外部機器に対して制御を行っているわけではない。このため、ノート PCのバッ テリによる省電力動作は、無線通信端末や外部接続機器に対し、電力を制御できな いために、無線通信端末の最大出力時において、電力供給側であるノート PCのバッ テリ容量が一時的にドロップすることで、ハングアップや強制シャットダウンのような状 態になる。
[0013] さらに、無線通信端末が複数接続された場合、個々の無線通信端末については送 信電力や省電力動作といった動作を行う場合があるが、各無線通信端末間の制御 はなぐ送信動作といった電力を多く消費する動作が無線通信端末で同時に重なる 場合も容易に想定できる。
[0014] また、ノート PCが行う上記の消費電力削減方法では、電源の供給電力の仕様が接 続される端子によって設定されて 、るために、例えば携帯電話のように電池電圧の 低下にあわせて送信電力の制御を変更するといつた既知の技術においての、送信 出力による消費電流に対応して起こる電圧降下を対象としたものではなぐ電池消費 による経時的な電圧降下を前提としている。したがって、消費電流によって供給電圧 が降下する場合を想定していない。また、外部機器が接続され、電力供給に急峻な 状態が発生しなければ十分な電力が供給できる場合でも、急に送信出力が大になつ たとき (通信開始時や移動中の通信で基地局との間に遮蔽物が入り送信出力の増大 が必要になった場合等)の急激な電圧降下や外部接続機器が接続されたことによる 一時的な電圧降下の対策としては、ノート PCが行う上記の消費電力削減方法は不 十分である。
よって、ノート PCが電力不足もしくは一時的な電力不足となり、ノート PCが停止、も しくは強制シャットダウンと!/、つた状態が発生する。
[0015] また、他の外部機器についてもノート PCの電力が不足するために、 CD-Rといった ライトワンスストレージメディアに書き込み中に書き込みエラーによるディスクデータの 損失と!/、つた問題が発生する。
特に、無線通信端末が待ち受け動作を行っている場合では、接続される端子によ つては急激な電圧降下を発生する場合には対応できない場合に、待ち受けの間欠 動作中の突入電力による電圧降下によって発生する不具合がある。
[0016] 電力不足が想定される外部機器は外部力 電力が供給できるような構成となってい る場合もあるが、屋外では利用できない。
一つの端子での電力供給が可能な場合、端子について電力制御を行っている特 許文献 2に開示された手法では、すべての外部デバイスが同一の I/Fから電力を供 給されており、それぞれの外部デバイスに対して同一の仕様に基づいた回路を追カロ する必要がある。また制御する I/Fが 1系統のために、外部接続機器すベてを制御で きるわけではない。
[0017] 本発明の目的は、急激な電圧降下や外部接続機器が接続されたことによる電圧降 下の発生に対して、電子機器側力も無線通信端末の制御を可能にすることで、電子 機器の電源供給能力に応じた制御を行うことができる携帯通信端末およびその制御 方法を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0018] 本発明の第 1の観点は、電子機器カゝら電力供給が可能な外部機器接続端子を介 して電力を供給され、スケジュールに応じた処理が可能な無線通信端末の制御方法 であって、前記電子機器の電力供給状態と、当該無線通信端末における電源消費 状態を比較し、前記比較の結果があら力じめ設定した閾値を超える場合には、上記 スケジュールを変更して前記閾値を超えな 、ように制御する。
[0019] 好適には、上記電子機器に前記外部機器接続端子を用いて電力を供給される外 部機器が接続された場合、前記電子機器の前記電力供給状態と前記外部機器の電 源消費状態を比較し、前記比較の結果があらかじめ設定した閾値を超える場合には 、上記スケジュールを変更して前記閾値を超えな 、ように制御する。
[0020] 好適には、無線通信端末の状態データに基づいて作成した構成データと少なくとも 一つの閾値との比較を行う。
[0021] 好適には、前記電子機器に複数の無線通信端末が接続されて!、る場合、各無線 通信端末の状態データに基づいて作成した構成データと閾値との比較を行う。
[0022] 好適には、無線通信端末単体にぉ 、て、閾値を超えて 、る場合、タイミング設定後 の構成データに関連付けた設定値可変データの設定値を小さくする。
[0023] 好適には、タイミング設定の後、無線通信端末単体での動作にお!、ても動作が不 可能な場合、設定値変更可能データから可変できる値を小さくしていくことで、閾値 を超えないように制御する。
[0024] 好適には、複数の設定値可変データがある場合であって、所定の無線通信端末の 構成データに設定値を小さくしても他の無線通信端末における構成データが閾値を 超える場合、当該他の無線通信端末の設定値を小さくして閾値を超えないように制 御する。
[0025] 本発明の第 2の観点は、電子機器カゝら電力供給が可能な外部機器接続端子を介 して電力を供給され、スケジュールに応じた処理が可能な無線通信端末であって、 前記電子機器の電力供給状態と、当該無線通信端末における電源消費状態を比較 し、前記比較の結果があら力じめ設定した閾値を超える場合には、前記電子機器か ら受けた指示に従って上記スケジュールを変更して前記閾値を超えないように制御 する手段を有する。
発明の効果 [0026] 本発明によれば、急激な電圧降下や外部接続機器が接続されたことによる電圧降 下の発生に対して、電子機器側力も無線通信端末の制御を可能にすることで、電子 機器の電源供給能力に応じた制御を行うことができる。
図面の簡単な説明
[0027] [図 1]本発明の実施形態に係る機器接続システムの構成例を示すブロック図である。
[図 2]本実施形態のシステムの構造例を示す図である。
[図 3]本実施形態におけるフィルタドライバの導入フローチャートである。
[図 4(A)]図 3の処理中における表示例を示す図である。
[図 4(B)]図 3の処理中における表示例を示す図である。
[図 4(C)]図 3の処理中における表示例を示す図である。
[図 5]本実施形態における外部機器の検出に関するフローチャートである。
[図 6]図 5のステップ 410にある無線端末動作設定処理のフローチャートである。
[図 7]本実施形態における状態別動作設定処理のフローチャートである。
[図 8]本実施形態における接続選択処理のフローチャートである。
[図 9(A)]図 8の処理中における表示例を示す図である。
[図 9(B)]図 8の処理中における表示例を示す図である。
[図 10]本実施形態に係る無線通信設定導入部の処理のフローチャートである。
[図 11]図 10の処理中における表示例を示す図である。
[図 12]図 5のステップ 406における単体動作確認処理のフローチャートである。
[図 13]図 5のステップ 412における無線通信端末動作確認処理のフローチャートであ る。
[図 14]本実施形態における無線端末スケジュール処理のフローチャートである。
[図 15]本実施形態における無線アクセス設定シーケンスのフローチャートである。
[図 16]本実施形態に係るリソース検出部の処理のフローチャートである。
[図 17]本実施形態における電圧の測定例を示す図である。
[図 18]本実施形態における外部機器の未接続、接続、および動作状態における電 圧を示す図である。
[図 19]図 16のステップ 1312の詳細な電圧検出例を示す図である。 [図 20]無線通信端末 Aにおける送信制御を行っている場合の測定例を示す図である
[図 21]無線通信端末 Bにおける送信制御を行って ヽな ヽ場合の測定例を示す図で ある。
[図 22]無線通信端末 Cにおける送信制御を行っている場合の測定例を示す図である 圆 23(A)]無線通信端末 Aのタイミング設定データを示す図である。
圆 23(B)]無線通信端末 Bのタイミング設定データを示す図である。
圆 23(C)]無線通信端末 Cのタイミング設定データを示す図である。
[図 24]外部機器として CD-Rドライブを例に図 12における単体動作確認処理につい て説明するための図である。
圆 25]無線通信端末 Aの状態データを示す図である。
圆 26]無線通信端末 Bの状態データを示す図である。
圆 27]無線通信端末 Cの状態データを示す図である。
圆 28]CD— Rドライブの状態データを示す図である。
圆 29]無線端末スケジュール処理の実施例を示す図であって、無線通信端末のそれ ぞれにつ ヽて状態データを元に、構成データを作成した例を示す図である。
[図 30]無線端末スケジュール処理の実施例を示す図であって、無線通信端末 Bの状 態を構成の第一要因として構成データを作成した例を示す図である。
[図 31]無線端末スケジュール処理の実施例を示す図であって、状態データとしてデ ータ Eを用いて構成データを作成した例を示す図である。
[図 32]無線アクセス設定シーケンスについて示す図である。
圆 33(A)]複数の無線通信端末に関するタイミング設定を示す図である。
圆 33(B)]複数の無線通信端末に関するタイミング設定を示す図である。
圆 33(C)]複数の無線通信端末に関するタイミング設定を示す図である。
圆 34]状態判別を利用した設定を行う場合の無線端末スケジュール処理の実施例を 示す図であって、タイミング設定のあと、単体での動作においても不可能な場合を説 明するための図である。 [図 35]状態判別を利用した設定を行う場合の無線端末スケジュール処理の実施例を 示す図であって、複数の設定値可変データがある場合を説明するための図である。
[図 36]状態判別を利用した設定を行う場合の無線端末スケジュール処理の実施例を 示す図であって、接続される機器すベての構成について説明するための図である。 符号の説明
100 機器接続制御システム
101 ノート PC (ノート型パーソナルコンビュ -タ)
102 表示装置
103, 104 無線通信端末
105, 106 外部機器
107 汎用 I/F (インタフェース)接続部
108 デノ イスマネージャ
109 リソース検出部
110 ノ ッテリ残量 'CPU使用率'メモリ使用』 の各情報保持部
111 外部機器検出部
112 無線通信端末動作設定部
113 無線通信端末動確認処理部
114 単体動作確認処理部
115 データベース (記憶部)
115 無線アクセス設定処理部
117 他無線端末スケジュール処理部
118 無線通信設定導入部
119 アプリケーション部
120 API
121 OS部
131 ベースバンド部
132 送信部
133 受信部 134 デュプレクサ(Duplexer)
135 アンテナ
136 送信制御部
発明を実施するための最良の形態
[0029] 以下、本発明の実施形態を図面に関連付けて説明する。
[0030] 図 1は、本発明の実施形態に係る機器接続制御システムの構成例を示すブロック 図である。
[0031] 本システム 100は、電子機器としてのノート PC (ノート型パーソナルコンピュータ) 1 01、表示装置 102、無線通信端末 103, 104、外部機器 105, 106、および汎用 I/F( インタフェース)接続部 107を、主構成要素として有している。
[0032] 本システム 100において、無線通信端末 103, 104、並びに外部機器 105, 106は、 電力供給可能な外部機器接続端子を含む汎用 I/F接続部 107を介してノート PC10 1に接続可能であり、無線通信端末 103, 104、並びに外部機器 105, 106への電力 供給は、汎用 I/F接続部 107を介してノート PC101から行われる。
[0033] 汎用 I/F接続部 107は、電力供給が可能な接続 I/F回路であり、 USBや IEEE1394 および PcCard等の仕様でノート PC 101に複数実装されて 、る。
図 1にお 、ては、ノート PC101に汎用 I/F接続部 107を介して無線通信端末 103, 104や、外部機器 105, 106が接続されている。
[0034] ノート PC101は、図 1に示すように、表示装置 102、汎用 I/F接続部 107に加えて、 デバイスマネージャ 108、リソース検出部 109、ノ ッテリ残量 'CPU使用率'メモリ使 用量の各情報保持部 110、外部機器検出部 111、無線通信端末動作設定部 112、 無線通信端末動確認処理部 113、単体動作確認処理部 114、データベース (記憶 部) 115、無線アクセス設定処理部 116、他無線端末スケジュール処理部 117、無線 通信設定導入部 118、アプリケーション部 119、 API (Application Programming Interface) 120、および OS (Operating System)部 121を含んで構成されてい る。
[0035] デバイスマネージャ 108は、ノート PC101に接続されたデバイスを実装、管理する [0036] リソース検出部 109は、情報保持部 110の情報に基づいてバッテリ残量を検出した り、 CPU使用率やメモリ使用量を計測する。
[0037] 外部機器検出部 111は、デバイスマネージャ 108からの情報を元にノート PC101 に接続された機器を検出する。
ノード PC101は、外部機器検出部 111でデータベース 115の情報を参照して検出 情報と比較し、データベース 115にある接続構成と同様の構成が検出されると、無線 通信設定導入部 118を介して、汎用 I/F接続部 107に接続された無線通信端末 103 および Zまたは 104の制御を行う。
[0038] 無線通信端末動作設定部 112は、外部機器検出部 111にお 、て同じ構成が検出 されなかった場合に、無線通信設定導入部 118で必要なデータベース 115に記憶 するデータの作成を行う。
[0039] 無線端末動作確認処理部 113は、無線通信端末のデータベース作成に必要なリソ ースをリソース検出部 109から抽出し、データベース 115に記憶する。
[0040] 単体動作確認処理部 114は、外部機器につ!、てのデータベース作成に必要なリソ ースをリソース検出部 109から抽出し、データベース 115に記憶する。
[0041] 無線アクセス設定処理部 116は、他無線端末スケジュール処理部 117で同時に動 作できな!/ヽ場合に、各無線通信端末に対し動作タイミングを設定する。
[0042] 他無線端末スケジュール処理部 117は、複数の無線通信端末が接続された場合 に、無線通信端末が同時に動作して良いかの処理を行う。
[0043] 無線通信設定導入部 118は、データベース 115のデータに基づいて APIを作成し
、アプリケーション部 119を介して利用者による制御方法の変更や、 OS部 121から A
PIを実行することで OS部 121による制御を行ったりする。
[0044] 無線通信端末 103, 104は、図 1に示すように、ベースバンド部 131、送信部 132、 受信部 133、デュプレクサ(Duplexer) 134、アンテナ 135、および送信制御部 136 を主構成要素として有して 、る。
[0045] ベースバンド部 131は、通常、送信制御部 136から送信部 132の制御や、同様に、 ベースバンド部 131から受信部 133の受信制御を行 、、デュプレクサ 134を介して、 アンテナ 135を通して無線による送受信を行うように、無線通信端末の制御を行う。 送信制御部 136は、無線通信設定導入部 118により、通常、無線通信端末内で制 御を行う送信制御に対し、ノート PC101側からの送信制御が可能となる。
[0046] 図 2は、本実施形態のシステムの構造例を示す図である。
[0047] 図 2において、符号 201力 OSを示し、この OS201がシステム中核となる。なお、本 実施形態にぉ ヽては、 OSの例として Windows (登録商標)を使用する。
OS201に対し上位には API202が実装され、さらにその上位側が実際のアプリケ ーシヨン 203となる。
逆に下位にはミドルウェア 204があり、ハードウェア 207を動作させるためのデバイ スドライバ 206がある。
ここで、本実施形態においては、それぞれの外部機器の検出および制御のために 、フィルタドライバ 205を用いる。このフィルタドライバ 205はデバイスドライバ 206の上 位および下位レイヤーの片方もしくは両方にインストールが可能である。また、アプリ ケーシヨンからミドルウェアまでの上位レイヤーから、フィルタドライノく 205の制御が可 能となっている。
[0048] ここで、フィルタドライバの導入手順について説明する。
[0049] 図 3は、本実施形態におけるフィルタドライバの導入フローチャートである。
また、図 4 (A)〜図 4 (C)は、図 3の処理中における表示例を示す図である。
[0050] ステップ 301で PCとの接続処理を開始する。このとき無線通信端末では PC101の 接続に必要な回路が起動する。
ステップ 302では、使用する無線通信端末が新規の無線通信端末なのかを検出す る。新規の無線通信端末の場合、デバイスドライバがインストールされた後、ステップ 303においてフィルタドライバのインストール処理を開始する。
そして、ステップ 304において、図 4 (A)に示すような表示画面(表示 1)を表示しフ ィルタドライバの導入にっ 、て利用者が選択できるようにする。
ステップ 305でフィルタドライバのインストールを行うように選択すると、ステップ 306 でフィルタドライバをインストールする。ステップ 307でフィルタドライバを有効に設定 し、処理をステップ 308の外部機器の検出処理に移行する。
また、ステップ 305でフィルタドライバのインストールを行わないように選択すると、ス テツプ 309でフィルタドライバのインストールを行わな!/、で、ステップ 310にお!/、て無 線通信端末のアプリケーション起動時に、図 4 (B)に示すような表示画面 (表示 2)を表 示する。ステップ 311で無効動作として、無線通信端末が単独で動作するようになる また、ステップ 302で新規ではない無線通信端末の場合、ステップ 312においてフ ィルタドライバの検出でフィルタドライバがインストールされている力否かを検出する。 ステップ 312でフィルタドライバがインストールされて!/、な!/、場合は、ステップ 313で 処理をステップ 304に渡す。
ステップ 313でフィルタドライバがインストールされて!/、る場合、フィルタドライバを有 効にするかをステップ 314において、図 4(C)に示すような表示画面 (表示 3)を表示す る。
ステップ 315でフィルタドライバを有効にするように選択すると、処理をステップ 307 に渡す。ステップ 315で無効に選択した場合は、ステップ 316においてフィルタドライ バを無効に設定し、ステップ 317で次回アプリケーション起動時に表示 3を実行し、 処理をステップ 311で無効動作として、無線通信端末が単独で動作するようになる。
[0051] 次に、外部機器の検出処理について説明する。
[0052] 図 5は、本実施形態における外部機器の検出に関するフローチャートである。
[0053] 図 3において、フィルタドライバが有効になっていることから、ステップ 401において 外部機器検出部 111で機器の検出を行う。
ステップ 402で無線通信端末以外の外部機器が接続されて ヽると判断すると、ステ ップ 403で接続機器の検索を行う。複数のデバイスが接続されている場合でも、個々 のデバイスドライバに対してフィルタドライバを挿入することで検出と制御を可能にし ている。
ステップ 404で外部機器とデータベースに登録された機器が一致した場合、ステツ プ 405で検出された機器のデータを構成要素として登録する。ステップ 404にお 、て 新規の機器となった場合は、ステップ 406で単体動作確認処理を行ったあと、処理を ステップ 405の処理に戻る。ステップ 407ですベての外部機器が登録されるまで、処 理をステップ 402に戻す。なお、ステップ 406の単体動作確認処理については、後で 詳述する。
また、ステップ 402で無線通信端末が接続している場合は、図 3のステップ 302で 接続された無線通信端末を含め、新規の無線通信端末か、登録された無線通信端 末であるかを判別し、新規無線通信端末であった場合はステップ 412にお 、て無線 端末動作確認処理を行!ヽ、処理をステップ 413に移行する。
ステップ 413において無線通信端末のデータを構成要素として登録し、ステップ 40 7の処理を行う。
ステップ 407で無線通信端末を含めすベての外部機器の登録が完了すると、ステ ップ 408でデータベース 115のデータ力も合致する構成を検出し、同一構成があつ た場合は、ステップ 409で無線通信の設定導入部 118に処理を渡す。ステップ 408 で構成が新規である場合は、ステップ 410の無線通信端末動作設定を行い、その後 無線通信の設定を導入することになる。
[0054] 次に、無線通信端末動作設定部 112の無線通信端末動作設定処理について説明 する。
[0055] 図 6は、図 5のステップ 410にある無線端末動作設定処理のフローチャートである。
[0056] ステップ 501で接続された無線通信端末の検出ですベての無線通信端末を検出 する。これは無線通信端末の場合、間欠受信や待受けといった低消費電力に移行 する状態があるため、複数の無線通信端末が存在した場合、応答条件が変化するた めである。
ステップ 502において検出された無線通信端末の構成がデータベースに登録され ているかを判別する。登録されている場合、無線端末間の組み合わせが最適化され て 、るので、ステップ 503にお 、てデータベース 115力も無線通信端末以外の外部 機器について、図 5のステップ 405で登録された構成要素の抽出を行う。
ステップ 504の無線通信端末スケジユーノレに基づき、ステップ 505, 506, 507と!/、 うように、状態を分割し、その状態ごとに各デバイスの構成要素を割り付ける。
ステップ 508で検出されたすベてのデバイスについて割り付けが終了したかを確認 し、割り付けが終了していない場合はステップ 503に処理を戻し、終了している場合 は、ステップ 509の状態別動作判別処理へ移行する。 ステップ 502で構成が未登録の場合は、処理をステップ 510に渡し、他無線通信端 末間のスケジュール処理を行う。これは複数の無線通信端末がある場合に、それぞ れの動作をノート PC101に対して最適化するために行う。
[0057] 次に、状態別動作判別処理について説明する。
[0058] 図 7は、本実施形態における状態別動作設定処理のフローチャートである。
[0059] ステップ 601で状態判別を開始する。
ステップ 602で状態別に、登録機器が同時に動作できるかを判別する。ここで同時 動作が可能であった場合、ステップ 603で現設定のパラメータを記憶し、ステップ 61 7ですベての状態に対し処理が完了すると、ステップ 618において処理をもとのフロ 一チャートに返す。ここで、ステップ 603で記憶されたパラメータは、図 5のステップ 40 8での判別に使用する。
ステップ 602で状態に問題が発生した場合に、ステップ 604の状態別設定を行う。 ステップ 605、ステップ 606で問題がある状態についてパラメータ内で、可変設定 データがあるデバイスを検出し、可変設定データカゝら設定値に幅のあるデバイスを検 出する。
ステップ 607での設定値の幅力 Sもっとも大き 、デバイスを選択する。ステップ 608で 設定値に対し設定値カゝら nを引いた値を設定値とし、ステップ 609では、ステップ 608 で設定した値で動作に問題が発生しない場合、ステップ 610で現設定の状態別で再 構築を行い、ステップ 617に処理を渡す。
ステップ 606で設定可能なデバイスが存在しな 、場合、ステップ 611の接続選択処 理を行う。
ステップ 609で設定値に問題がある場合、ステップ 612で変更した設定値を保持し た後、ステップ 613で設定可能な値のすべてが最小であるかを確認し、すべての値 が最小の場合は、ステップ 614の接続選択処理に渡す。
ステップ 613で最小値でな 、場合、設定値は変更した状態で、ステップ 615にお ヽ て次の設定値が最も大きいデバイスを選択し処理をステップ 608に返す。
[0060] 次に、接続選択処理について説明する。
[0061] 図 8は、本実施形態における接続選択処理のフローチャートである。 また、図 9 (A) ,図 9 (B)は、図 8の処理中における表示例を示す図である。
[0062] ステップ 701で図 9(A)に示すような表示画面(表示 11)を示すこともできる。次に、 ステップ 702で無線通信ができな 、ために動作を停止するかを利用者が決定し、動 作を停止する場合は、ステップ 703で無線通信端末の動作を停止し、無効動作とな る。
ステップ 702で無線通信端末を停止させな ヽ場合は、ステップ 704にお ヽて接続さ れているデバイスの一覧を図 9(B)に示すような表示画面 (表示 12)で表示することも できる。ステップ 705で利用者が使用しない他のデバイスの取り外した場合、ハード の構成が変更になるために、外部デバイスの検出処理シーケンスを再度実行する。 ステップ 705で取り外さな 、場合は、ステップ 707で利用不可の状態としてデータべ ースに記憶し、ステップ 708の < 1 >から図 7のステップ 616の < 1 >へ処理を返す。
[0063] 次に、無線通信設定導入部 118の処理について説明する。
[0064] 図 10は、本実施形態に係る無線通信設定導入部の処理のフローチャートである。
また、図 11は図 10の処理中における表示例を示す図である。
[0065] ステップ 801でデータベース 115から構成データを受け取る。ステップ 802で、ステ ップ 801で取得したデータから同時動作構成以外の構成データが存在するかを確認 し、同時動作構成データのみの場合、ステップ 803で外部の接続 I/Fに対するフィル タドライバ以外のフィルタドライバを無効にすることにより、通常フィルタドライバが入る ことによる負荷を軽減する。ステップ 804で通常に動作できる状態であるために、無 線通信端末に対する制御は行わな 、。
ステップ 802で制限付き構成がデータにある場合、取得したすべての構成力も種類 別に状態を抽出する。ステップ 806で抽出された状態を命令する API〖こ対してフィル タドライバを挿入する。ステップ 807で処理の並列化についてアプリケーションと OS ヽて以下のシーケンスを行う。
アプリケーションにおける設定では、図 11に示すような表示画面 (表示 21)として動 作一覧を表示し、構成ごとに利用者が設定できるように動作を設定する。このとき制 限された状態および利用付加の状態については、 OFF状態とし、 ONに設定できな いようにする。 ステップ 809で選択が終了すると動作を開始する。
OSにおける設定では、通出された状態について、ステップ 811で利用不可構成お よび状態に対しコマンドをマスクし実行不可とし、ステップ 812で他アプリケーションが
APIから実行しょうとすると、選択した処理がキャンセルされたことを表示 21で行うよう に設定してからステップ 809で動作を開始する。
[0066] 次に、各フローチャート内での主要な処理について説明する。
まず、図 5のステップ 406における単体動作確認処理について説明する。
[0067] 図 12は、図 5のステップ 406における単体動作確認処理のフローチャートである。
[0068] ステップ 901で単体動作機器の判別を行う。ステップ 902で利用して 、るフィルタド ライバを入れ、挙動をモニタできるようにする。ステップ 903でデータ取得のために判 別された機器の命令を検索し、状態として設定する。フィルタドライバでアプリケーシ ヨンがデバイスドライバにアクセスする場合の命令を監視し、状態の選別を行う。
ステップ 905で振り分けた各状態に対して、データを取得する。ステップ 906ですベ てのデータを取得すると、それらを状態別にデータベースを作成する。ステップ 907 でデータベースに登録する。
[0069] このフローチャートは状態が判別できない場合に適用するが、以下図 13に示すよう に無線通信端末のように使用する外部機器が認識できる場合は状態設定データべ ースを基に測定する。また、この状態設定データベースを接続時に外部機器力 受 け取った場合にっ ヽても同様である。
[0070] 図 13は、図 5のステップ 412における無線通信端末動作確認処理のフローチャート である。
[0071] ステップ 1001で I/F接続部 107に挿入された外部機器が無線通信端末であること を、フィルタドライバが検出する。
次に、ステップ 1002で検出された無線通信端末に対して、フィルタドライバを挿入 する。ステップ 1004で状態設定を行うためにアプリケーションを起動する。
ステップ 1001で無線通信端末と判別できたために、状態設定データベースの無線 通信端末状態設定項目を参照する。もしくは状態設定データを接続された無線通信 端末力も受け取ることで、ステップ 1003では、無線通信端末用の状態設定データべ ースが参照できるようになる。
ステップ 1005で、ステップ 1003の処理に基づいてデータベースを参照し、状態設 定を開始する。ステップ 1006で、データベースに値を入れるフラグ (Flag)を設定する 。このフラグを元にデータを習得する。
ステップ 1007ですベてのデータが取得できたかを確認し、データが取得できて!/ヽ れば、ステップ 1008でデータベースに登録が完了する。取得できていいない場合は ステップ 1005に戻って処理を繰り返す。
[0072] 次に、無線端末スケジュール処理について説明する。
[0073] 図 14は、本実施形態における無線端末スケジュール処理のフローチャートである。
[0074] ステップ 1101で図 5のステップ 412にある無線端末動作確認処理から状態データ を抽出する。次に、ステップ 1102で、無線通信端末の状態を組み合わせる。
ステップ 1103で同時に動作して問題な 、かを判別する。ステップ 1104で状態に 問題が無 、場合はそれぞれを状態 1〜nとしてデータベースに登録し、ステップ 110
5ですベての組み合わせが完了すると、ステップ 1107において処理を図 6のステツ プ 503に渡す。
ステップ 1103で同時に動作して問題がある場合は、ステップ 1106において無線ァ クセス設定シーケンス処理を行う。そして、ステップ 1106の出力結果をステップ 1105 に返す。
[0075] 次に、無線アクセス設定処理部 116の処理について説明する。
[0076] 図 15は、本実施形態における無線アクセス設定シーケンスのフローチャートである
[0077] ステップ 1201で無線通信端末の状態を抽出する。ステップ 1202で各無線通信端 末に対して、タイミングの制御が可能な時間データが登録されて 、ることを確認する。 時間データがある場合、ステップ 1203でタイミング制御可能デバイスとして登録す る。この登録データを元に、ステップ 1204で状態別タイミング設定のなかで、時間情 報に基づき設定する。ステップ 1205でこの状態をスケジュールとしてー且記憶し、図 14のステップ 1103と同ようにステップ 1206において記憶した状態で問題がないか を確認する。 問題がなければ有効な状態として、ステップ 1211にお 、てタイミング付き無線通信 スケジュールの状態として登録する。問題がある場合、ステップ 1207で登録されたデ ータを抹消し、ステップ 1208にお 、て時間情報の移動範囲を超えて ヽな 、かを確 認する。超えていない場合、ステップ 1209で次の時間情報の値を設定し、ステップ 1 204の状態別タイミング設定に処理を返す。
ステップ 1202においてタイミング制御が不可能もしくは、ステップ 1208において時 間情報の設定を超えた場合、ステップ 1210にお 、て状態判別処理で処理を行!、無 線端末スケジュール処理に返す。返ってきた状態につ!ヽてそれぞれ制限付無線通 信スケジュールもしくは、利用不可無線通信スケジュールとして登録する。
[0078] 次に、リソース検出部 109の処理について説明する。
[0079] 図 16は、本実施形態に係るリソース検出部の処理のフローチャートである。
CPUおよびメモリの使用量といったリソースは、通常 OSにある実行ファイルに用意 されており、利用者はそのコマンドを実行することで、容易に調査することが可能ある 力 その他のリソースを用いた場合は処理を行う必要がある。
図 16は、リソースとして電源電圧を用いた場合のフローチャートを示して 、る。
[0080] ステップ 1301でリソースの検出を行う。これらの検出された値力 各状態のデータと して処理される。よって、リソースとして使用するものは、この例にある電源電圧、電流 を含め、メモリ使用量, CPU使用率など制御に関連するリソースであるならどのような 仕様を用いてょ 、こと〖こなる。
ステップ 1302でフィルタドライバからのフラグ(Flag)を確認する。ステップ 1303でリ ソースの対象別に処理を分岐させる。ステップ 1304で CPU使用率やメモリ使用量の データを記録する。ステップ 1305で記憶したデータと Flagを関連付ける。この関連付 けられたデータがステップ 1306において状態別設定データとして保持されることに なる。ステップ 1308はリソースにバッテリを用 、た場合の処理となる。
ステップ 1308で現時点でのノ ッテリ残量をデータ Bとして記憶する。電圧として検 出する値は、ステップ 1309で静特性といった定常負荷の場合とステップ 1312の突 入といった動的負荷の両方についてデータを取得する必要がある。ステップ 1309は 定常負荷について電圧を検出する。ここでは、ノ ッテリ表示に使用している値を使用 する。ステップ 1310でアナログ Zデジタル (A/D)変翻で値を読み取ったデータ A とステップ 1308のデータ Bの差分を状態のフラグ (Flag)に関連付けて記憶させる。 ここで、記憶したデータが何に関連するものかを確認し、ノ ッテリ以外の場合、ステ ップ 1304の他のリソースを元データとして記憶する。ステップ 1305においてステップ 1312で突入といった詳細な電圧の検出に関して、まず AZD変 の性能を判断 する。ステップ 1313においては例としてサンプリングレートが 100kHzで A/D変^^ の判断を行う。
AZD変換器のサンプリング周波数が規定以上である場合は、ステップ 1314でフ ラグ (Flag)をトリガーとして電圧を測定する。ステップ 1313で A/D変換器のサンプリ ング周波数が低いときは他に電圧を検出する手段があるかを検索する。ない場合は ステップ 1314の処理を現行の AZD変換器で行い、ある場合は分解能の高いサン プリングの AZD変換器で電圧を検出し、ステップ 1314の処理を行う。
[0081] これらの上記シーケンスについてそれぞれ図面に関連付けて説明する。
また、この実施形態ではリソースとして電圧を用いて 、る。
[0082] 図 17は、本実施形態における電圧の測定例を示す図である。
図 18は、本実施形態における外部機器の未接続、接続、および動作状態における 電圧を示す図である。
[0083] 通常電圧は外部機器が接続された場合や、回路が動作した場合に、図 17におい て符号 1401で示す外部機器接続時や符号 1403で示す外部機器動作時のよう〖こ 電圧ドロップが発生する。
し力しながら、これらの値は過渡的な値であり、通常バッテリ残量などで使用される のは、図 18の符号 1404で示す外部機器未接続時の電圧のような動作が安定して いる一定負荷の値となる。
図 16のステップ 1309ではこれらの静特性である電圧について図 18の符号 1404 で示す外部機器未接続状態の電圧や符号 1405で示す外部機器接続時および外 部機器動作時の電圧の値をデータ Bとして記憶する。また、無線通信端末について もこれらの電圧処理については同じある。
[0084] 図 19は、図 16のステップ 1312の詳細な電圧検出例を示す図である。 [0085] AZD変換器のサンプリング周波数を高分解能に設定すると図 19において符号 14 07で示すようにドロップした電圧を検出できる。このときの最低電圧がドロップした最 小電圧となる。このデータをそれぞれ差分したデータが状態データの元になる。
[0086] 上記リソースの検出を用いて、図 10に関連付けた無線端末動作確認処理につい て説明する。
[0087] 図 20は、無線通信端末 Aにおける送信制御を行っている場合の測定例を示す図 である。
図 21は、無線通信端末 Bにおける送信制御を行っていない場合の測定例を示す 図である。
図 22は、無線通信端末 Cにおける送信制御を行って ヽる場合の測定例を示す図 である。
ここでは、縦軸は送信レベルや待ち受け中および停止中等の無線通信端末の状 態を示し、横軸はバッテリの電圧値を示している。
[0088] 無縁通信端末 A, Cの測定データを示す図 20、図 22において、符号 1501はバッ テリの電圧と各状態で電圧降下した電圧間の差分を示しており、符号 1502は、状態 データとして電圧差分を整数値をとして示して 、る。
無線通信端末 Bは、送信制御を行っていないために、各動作状態がデータとなる。
[0089] 図 23 (A)〜図 23 (C)は、無線通信端末 A、 B、 Cのタイミング設定データを示す図 であり、図 23 (A)が無線通信端末 Aのタイミング設定データを示し、図 23 (B)が無線 通信端末 Bのタイミング設定データを示し、図 23 (C)が無線通信端末 Cのタイミング 設定データを示している。
[0090] 無線通信端末に限らず、機器の種類においては、間欠動作を行うものがあり、無線 通信端末では待ちうけ状態として通信の ON/OFF動作が発生する。
図 20〜図 22の無線通信端末 A〜Cのそれぞれの待ちうけの ON/OFF動作につい て,図 23(A)は無線通信端末 Aの待ちうけ動作となり、図 23(B)は無線通信端末 Bの 待受け動作となり、図 23(C)は無線通信端末 Cの待受け動作となる。
図 23 (A)において、符号 1601は電圧波形を示し、符号 1602は無線通信端末の 間欠動作間隔を示している。このタイミングにおいて、符号 1601で示すように、電圧 波形が送信 ONとなるタイミングで電圧が降下している。
[0091] 図 24は、外部機器として CD-Rドライブを例に図 12における単体動作確認処理に ついて説明するための図である。
[0092] 図 24において、図 12にある単体動作確認処理から、縦軸に符号 1701で示すよう に、実行状態をデバイスドライノくからフィルタドライバで検出したフラグ (Flag)力 抽 出する。実際には状態として登録されるが、ここでは実行名として状態を定義してい る。図 24において、横軸はバッテリの電圧値を示している。符号 1701で示す実行状 態は、ノ ッテリの電圧と各状態で電圧降下した電圧間の差分となり、符号 1702で示 すように、状態データとして電圧差分を整数値としている。
[0093] 図 25〜図 28は、各機器の状態データを示す図である。図 25は無線通信端末 Aの 状態データを示す図であり、図 26は無線通信端末 Bの状態データを示す図であり、 図 27は無線通信端末 Cの状態データを示す図であり、図 28は CD— Rドライブの状 態データを示す図である。
ここで、図 28にはタイミング処理データは含まれていない。これは、もともと OSに制 御を依存して 、るために、動作が最適化されるためである。
これとは逆に OSに依存しない無線通信端末では、 ON/OFFタイミングによって問 題が発生する可能性があるため、タイミング処理データが必要になる。
[0094] 図 29〜図 31は、無線端末スケジュール処理の実施例を示す図である。
図 29は、無線通信端末のそれぞれについて状態データを元に、構成データを作 成した例を示している
図 30は、無線通信端末 Bの状態を構成の第一要因として構成データを作成した例 を示している。
図 31は、状態データとしてデータ Eを用いて構成データを作成した例を示している
[0095] 図 29〜図 31において、縦軸は状態データとして作成した電圧差分を整数値で表 した電圧データを示し、各構成別にデータを積算した結果を示している。
閾値は PC101における最低動作電圧を状態データとして整数値ィ匕したものになる なお、ここで用いられる閾値はたとえば PC 101のバッテリ電圧の強制スタンバイ電 圧の閾値と 、つたもともと PC 101が持っている閾値を使用する。閾値自体についても ノ ッテリや PCに依存するため、この閾値は PCによって異なる。
ここでは無線通信端末状態設定として、各状態を組み合わせた構成を示して 、る。
[0096] 上述したように、図 29は無線通信端末のそれぞれについて、状態データを元に、 構成データを作成して形成している。図 29では、無線端末 Aの状態を構成の第一要 因として構成データを作成した例を示している。ここで、設定値変更可能データにつ いては、最初最大値を構成要素として用いている。
また、図 30は無線端末 Bの状態を構成の第一要因として構成データを作成した例 である。
図 31は状態データとしてデータ Eを用いて 、る。構成要素の番号例にもあるように 、データ Dとデータ Eは構成 1として関連付けされている。
[0097] 図 14のステップ 1103で動作に問題があるかの判定は、図においては、実線で示し た閾値を超える場合と超えない場合となり、超える場合は問題ありと判定する。
ここで、図 30の閾値 THAの場合は動作に問題がないことになる。
し力しながら、閾値 THCについては、動作に問題がある。
ここで、閾値 THBについて図 29では問題ないが、図 31では問題ありと判別される 。このために、これに関連付けられた構成 1 D,構成 2— D,構成 3— Dについては 、無線アクセス設定シーケンスが適応されることになる。
[0098] 図 32は、無線アクセス設定シーケンスについて示す図である。
[0099] 図 32にお ヽて、縦軸は状態データとして作成した電圧差分を整数値で表した電圧 データを示し、各構成別にデータを積算した結果を示している。前述したと同様に、 閾値は PC101における最低動作電圧を状態データとして整数値ィ匕したものになる。 なおここで用いられる閾値はたとえば PC101のバッテリ電圧の強制スタンバイ電圧の 閾値といったもともと PCが持っている閾値を使用する。閾値自体についてもバッテリ や PCに依存するため、この閾値は PCによって異なる。
[0100] 図 32は、図 29の構成 1—Dと構成 1—Eの構成データを示している。仮に閾値 TH Bにお 、て問題ありとなった場合につ!、て説明する。 構成 1 Dでは問題な 、と判定されるが、関連付けのある構成 1 Eで問題が発生 し、閾値力もここでは無線端末 Cが同時に動作できないことになる。図 15のステップ 1 202でタイミング制御の分岐については、図 25〜図 28の状態設定データベースでタ イミング処理データを持っていることでタイミング制御が可能となる。
[0101] 図 33 (A)〜図 33 (C)は複数の無線通信端末に関するタイミング設定を示す図で あって、図 33 (A)は同時に動作した場合の無線端末 A〜Cの間欠動作間隔とそのと きの電圧を示す図であり、図 33 (B)はタイミング制御 1のタイミング設定を行った図で あり、図 33 (C)はタイミング制御 2のタイミング設定を行った図である。
[0102] 図 33 (A)において、ここで、タイミング制御を行う。
図 33 (B)において、タイミング制御 1のタイミング設定を行うが、ここでは、無線通信 端末 Aと Bおよび Cにおいて、同時に動作する場合を排除するために、無線通信端 末 Cに対して、無線通信端末 Bを 0. 5秒 ( ずらし、無線通信端末 Aに対して 1秒 (s) ずらすように初期起動動作力 の間欠動作を設定する。
図 33 (C)においては、タイミング制御 2のタイミング設定を行うが、この場合は同時 起動を行うタイミング 1601において、無線通信端末 Bの送信を停止することで、無線 通信端末 Aと無線通信端末 Cのみ同じタイミングで動作することになる。
[0103] 上記のタイミングの設定にっ 、ては、間欠動作感覚が長 、ものを固定して、他の無 線端末の動作設定を行う。
[0104] 図 33 (A)〜(C)においてタイミング設定を行ったにもかかわらず問題が解決できな い場合、もしくは時間情報を超えて設定できない場合は、一旦状態判別処理を行う。
[0105] 図 34〜図 36は、状態判別を利用した設定を行う場合の無線端末スケジュール処 理の実施例を示す図であって、図 34はタイミング設定のあと、単体での動作におい ても不可能な場合を説明するための図であり、図 35は複数の設定値可変データがあ る場合を説明するための図であり、図 36は接続される機器すベての構成について説 明するための図である。
[0106] 図 34〜図 36において、縦軸は状態データとして作成した電圧差分を整数値で表 した電圧データを示し、各構成別にデータを積算した結果を示している。前述したと 同様に、閾値は PC101における最低動作電圧を状態データとして整数値ィ匕したもの になる。なおここで用いられる閾値はたとえば PC101のバッテリ電圧の強制スタンバ ィ電圧の閾値と!/、つたもともと PCが持つて 、る閾値を使用する。閾値自体にっ ヽても ノ ッテリや PCに依存するため、この閾値は PCによって異なる。
[0107] 図 29や図 31にある閾値 THDのように、無線通信端末単体において閾値を超えて いる場合がある。この場合、タイミング設定後の構成データを用いて、設定値可変デ ータを用いて設定値を小さくする。
図 33 (A)〜図 33 (C)においては、タイミング設定のあと、単体での動作においても 不可能な場合は、設定値変更可能データから、可変できる値を小さくしていくことで、 閾値に入るように設定する。
[0108] 図 35は、前述したように、複数の設定値可変データがある場合を示す。
この場合、最初無線通信端末 Aのデータ Eについて設定値を小さくし、無線通信端 末 Cにおいて、設定値可変データが大きいために、次に無線通信端末 Cの設定値を 小さくし閾値に入るようにする。
[0109] 図 36は、接続される機器すベての構成となる。
これまでで無線通信端末のスケジュールとしての状態と構成が構築されたことにな る。これらの状態別に、外部機器の状態データを図 6の動作登録処理により、図 36の ように構成する。
この構成値を状態判別処理に与える。ここで、 CD— Rドライブの状態データにはタ イミング設定データはな ヽが、構成された無線通信端末スケジュール構成にはタイミ ング設定機能がある。
し力しながら、現時点で、無線通信端末スケジュールのタイミングは最適化が終了 しているために、タイミング処理を行わず、状態判別処理によって、図 35にあるように 設定値可変データを用いて、設定値変更可変データカゝら閾値 THEを超えな ヽように 設定値を変更する。
[0110] 以上説明したように、本実施形態によれば、外部接続機器の接続状態や動作状態 に応じて、ノート PC101側から、無線通信端末 103, 104の制御を行うことにより、急 激な電圧降下や外部接続機器が接続されたことによる電圧降下の発生に対して、 P C側力 無線通信端末の制御を可能にすることで、 PCの電源供給能力に応じた制 御を行うことができる。
このことにより、限られた PCの電源容量を有効に利用することができる。
これは、無線通信端末が常時最大出力を行っているわけではなぐ待受け中や、通 信品質によって送信制御を行うように、ダイナミックに消費電力が変動することから、 無線通信端末の待ち受け動作を一時停止させ、その間にストレージデバイスにデー タを書き込むことが可能になる。
また、通常使用時に複数の無線通信端末を組込んだ場合についても、ノート PC側 から、各無線通信端末を管理し、最大送信といった過渡的に電力を消費するタイミン グをずらすことで、 PCへの突発的な電力低下を軽減することができる。
本出願は、 2005年 9月 29日出願の日本特許出願 (特願 2005— 285655)に基づくも のであり、その内容はここに参照として取り込まれる。

Claims

請求の範囲
[1] 電子機器から電力供給が可能な外部機器接続端子を介して電力を供給され、スケ ジュールに応じた処理が可能な無線通信端末の制御方法であって、
前記電子機器の電力供給状態と、当該無線通信端末における電源消費状態を比 較し、前記比較の結果があら力じめ設定した閾値を超える場合には、上記スケジユー ルを変更して前記閾値を超えな 、ように制御する
ことを特徴とする無線通信端末の制御方法。
[2] 上記電子機器に前記外部機器接続端子を用いて電力を供給される外部機器が接 続された場合、前記電子機器の前記電力供給状態と前記外部機器の電源消費状態 を比較し、前記比較の結果があら力じめ設定した閾値を超える場合には、上記スケジ ユールを変更して前記閾値を超えないように制御する
ことを特徴とする請求項 1に記載の無線通信端末の制御方法。
[3] 当該無線通信端末の状態データに基づいて作成した構成データと少なくとも一つ の閾値との比較を行う
ことを特徴とする請求項 1または 2に記載の無線通信端末の制御方法。
[4] 前記電子機器に複数の無線通信端末が接続されて!、る場合、各無線通信端末の 状態データに基づいて作成した構成データと閾値との比較を行う
ことを特徴とする請求項 3に記載の無線通信端末の制御方法。
[5] 無線通信端末単体にぉ 、て、閾値を超えて 、る場合、タイミング設定後の構成デ ータに関連付けた設定値可変データの設定値を小さくする
ことを特徴とする請求項 4に記載の無線通信端末の制御方法。
[6] タイミング設定の後、無線通信端末単体での動作にお!、ても動作が不可能な場合 、設定値変更可能データ力も可変できる値を小さくしていくことで、閾値を超えないよ うに制御する
ことを特徴とする請求項 5に記載の無線通信端末の制御方法。
[7] 複数の設定値可変データがある場合であって、所定の無線通信端末の構成データ に設定値を小さくしても他の無線通信端末における構成データが閾値を超える場合 、当該他の無線通信端末の設定値を小さくして閾値を超えないように制御する ことを特徴とする請求項 4に記載の無線通信端末の制御方法。
電子機器から電力供給が可能な外部機器接続端子を介して電力を供給され、スケ ジュールに応じた処理が可能な無線通信端末であって、
前記電子機器の電力供給状態と、当該無線通信端末における電源消費状態を比 較し、前記比較の結果があら力じめ設定した閾値を超える場合には、前記電子機器 力 受けた指示に従って上記スケジュールを変更して前記閾値を超えな 、ように制 御する手段を有する
ことを特徴とする無線通信端末。
PCT/JP2006/319514 2005-09-29 2006-09-29 無線通信端末およびその制御方法 WO2007037398A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/088,673 US8966290B2 (en) 2005-09-29 2006-09-29 Wireless communication terminal and control method thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005285655A JP4727370B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 無線通信端末およびその制御方法
JP2005-285655 2005-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007037398A1 true WO2007037398A1 (ja) 2007-04-05

Family

ID=37899818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/319514 WO2007037398A1 (ja) 2005-09-29 2006-09-29 無線通信端末およびその制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8966290B2 (ja)
JP (1) JP4727370B2 (ja)
WO (1) WO2007037398A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4802162B2 (ja) * 2007-08-29 2011-10-26 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信システム
JP4953993B2 (ja) 2007-08-31 2012-06-13 京セラ株式会社 携帯通信端末、送信電力切換方法および送信電力切換プログラム
CN102782606B (zh) 2009-06-19 2015-11-25 惠普开发有限公司 外壳功率控制器
CA2860743C (en) * 2012-02-02 2017-11-14 Hitachi, Ltd. Power demand adjustment system and power demand adjustment method
US20140201544A1 (en) * 2013-01-14 2014-07-17 Chen Hsi TAI External storage device and driving method thereof
WO2022172378A1 (ja) * 2021-02-10 2022-08-18 三菱電機株式会社 通信アダプタ、通信制御方法及びプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086803A (ja) * 1994-06-20 1996-01-12 Canon Inc 情報処理方法とその装置
JPH09237138A (ja) * 1996-02-26 1997-09-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 消費電力の管理装置及び方法
JP2003087172A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Toshiba Corp 情報通信装置、無線通信端末、情報通信プログラム
JP2003157415A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Sharp Corp Pcカード装置およびpcカードシステム
JP2004038295A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Toshiba Corp 情報処理装置及び電源制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11316625A (ja) * 1998-04-30 1999-11-16 Toshiba Corp パーソナルコンピュータ及び外部ユニットへの電力供給制御方法
JP2000010676A (ja) 1998-06-26 2000-01-14 Sharp Corp Pcカード
JP2001184144A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Fujitsu Ltd 携帯情報機器の電力制御装置及び方法
US20030114963A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-19 Ultrawatt Energy Systems, Inc. Power reduction measurement system and method
JP2003280775A (ja) 2002-03-22 2003-10-02 Ricoh Co Ltd Usbデバイスおよびusbデバイスの制御方法
US8032891B2 (en) * 2002-05-20 2011-10-04 Texas Instruments Incorporated Energy-aware scheduling of application execution
AU2003252347A1 (en) * 2002-07-31 2004-03-11 Sharp Kabushiki Kaisha Data communication device, its intermittent communication method, program describing its method, and recording medium on which program is recorded
WO2005026929A1 (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Sharp Kabushiki Kaisha 情報処理装置、無線モジュール、電子制御装置、制御装置、通信装置、通信機器、電子装置、電力制御方法、電力制御プログラムおよび記録媒体
GB2415335B (en) * 2004-06-15 2007-09-26 Toshiba Res Europ Ltd Wireless terminal dynamically programmable proxies

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086803A (ja) * 1994-06-20 1996-01-12 Canon Inc 情報処理方法とその装置
JPH09237138A (ja) * 1996-02-26 1997-09-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 消費電力の管理装置及び方法
JP2003087172A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Toshiba Corp 情報通信装置、無線通信端末、情報通信プログラム
JP2003157415A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Sharp Corp Pcカード装置およびpcカードシステム
JP2004038295A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Toshiba Corp 情報処理装置及び電源制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8966290B2 (en) 2015-02-24
JP2007096986A (ja) 2007-04-12
JP4727370B2 (ja) 2011-07-20
US20100005321A1 (en) 2010-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8407495B2 (en) Information processor and power supply method for an information processor
US7570015B2 (en) Conditional battery charging system
JP5524623B2 (ja) 動的電力制御及び適応的電力制御のためのスピード・ビニング
EP2439648B1 (en) Auto start method and system of universal serial bus data card
US20160216752A1 (en) System on chip, method of managing power thereof, and electronic device
US20050267999A1 (en) Electronic device, method for controlling the same, information processing apparatus, and computer program
US7500114B2 (en) Apparatus and method for controlling power management
CN103430151A (zh) 一种资源配置方法及装置
WO2007037398A1 (ja) 無線通信端末およびその制御方法
WO2008121625A1 (en) Dynamic power reduction
US20080218125A1 (en) Battery Charging System
CN103309835A (zh) 通用串行总线装置及其供电方法
CN102567135B (zh) 刷新/恢复方法和一种电子设备
US20130332639A1 (en) Electronic apparatuses and related controlling methods using the same
US20090048004A1 (en) Information processing apparatus
CN107104478B (zh) 一种信息处理方法及电子设备
US7900030B2 (en) Method for determining a rebooting action of a computer system and related computer system
CN102611078B (zh) 便携式电子装置及其系统效能调整方法
CN103870319A (zh) 信息处理方法、装置及电子设备
CN103105920A (zh) 节能系统以及节能方法
CN100410893C (zh) 自行修复嵌入式设备的主控应用程序的方法及设备
US6748547B1 (en) System and method of controlling power consumption by dynamically controlling brightness of display with inversely proportional to operating frequency of CPU
US20130134947A1 (en) Power consumption control method for an electronic system and electronic system thereof
KR101128251B1 (ko) 실행 프로그램의 장치별 절전모드 제어 장치 및 방법
CN103473194A (zh) 电子装置及其控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06810894

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12088673

Country of ref document: US