WO2007034711A1 - 投写装置及びそのキャビネット - Google Patents

投写装置及びそのキャビネット Download PDF

Info

Publication number
WO2007034711A1
WO2007034711A1 PCT/JP2006/318050 JP2006318050W WO2007034711A1 WO 2007034711 A1 WO2007034711 A1 WO 2007034711A1 JP 2006318050 W JP2006318050 W JP 2006318050W WO 2007034711 A1 WO2007034711 A1 WO 2007034711A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
screen
frame
cabinet
bottom plate
reinforcing
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/318050
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Jyunichi Aizawa
Akihisa Miyata
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corporation filed Critical Mitsubishi Electric Corporation
Priority to JP2006529388A priority Critical patent/JP4279315B2/ja
Priority to US11/988,562 priority patent/US20090115972A1/en
Publication of WO2007034711A1 publication Critical patent/WO2007034711A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/10Projectors with built-in or built-on screen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/28Reflectors in projection beam

Definitions

  • the present invention relates to a projection device such as a rear projector that projects a back side force image on a screen and a cabinet thereof.
  • optical components In general rear projectors, optical components (screen, rear mirror, optical engine, etc.) are attached to the inside of a cabinet in which wooden panels are combined in a box shape.
  • accuracy of assembly of the cabinet and the mounting position accuracy of each optical component with respect to the cabinet are not high, it is difficult to maintain the mutual positional relationship of each optical component.
  • the optical performance of each optical component cannot be ensured sufficiently, and the image projected on the screen is distorted or misaligned, or a part of the screen is out of focus. It was.
  • a rear projector has been proposed in which a sheet metal frame is mounted on a wooden bottom cabinet and covered with a back cover. An optical engine is attached to the bottom cabinet, and a screen and a rear mirror are attached to the sheet metal frame (see, for example, Patent Document 1). A rear projector using a plastic screen mounting portion and a mirror mounting portion instead of the sheet metal frame has also been proposed (see, for example, Patent Document 2).
  • Patent Document 2 JP-A-9 9185 (paragraph 0007, FIG. 1)
  • the rear projector is supported by a wooden bottom cabinet (Patent Document 1) or a plastic cabinet is used (Patent Document 2). It is difficult to ensure rigidity.
  • the screen may be tilted due to vibration during transportation and the influence of the installation location, and image distortion and displacement cannot be completely prevented.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and improves the accuracy of the mounting position and mounting angle of each optical component, and suppresses vibration during transportation and the influence of the installation location. Therefore, it is an object to prevent image distortion and displacement.
  • FIG. 1 is a cross section showing a rear projector provided with a cabinet according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 1 is a cross section showing a rear projector provided with a cabinet according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing an enlarged light path at the top of the screen of the rear projector shown in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing an enlarged light path under the screen of the rear projector shown in FIG. 1.
  • FIG. 4 A perspective view showing the cabinet according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a bottom view showing the cabinet according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a side view showing a state where a back cover is attached to the cabinet according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 8 is a front view showing a state where a screen is attached to the cabinet according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing an upper frame of the cabinet according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 10 is a sectional view showing a side frame of the cabinet according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the lower frame of the cabinet according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a perspective view showing another configuration example of the screen frame of the cabinet according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 14 is a bottom view showing another configuration example of the screen frame of the cabinet according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 15 is a perspective view showing a cabinet according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a side view showing a cabinet according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 19 is a front view showing a cabinet according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view showing an upper frame of a cabinet according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view showing a side frame of a cabinet according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 22 is a cross-sectional view showing a lower frame of a cabinet according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 23 is a perspective view showing a cabinet according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 24 is a cross-sectional view showing a rear projector provided with a cabinet according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 25 is a perspective view showing the cabinet shown in FIG. 24.
  • FIG. 26 is an enlarged view showing a part of a rear projector according to a modification of the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a rear projector (projection apparatus) including a cabinet according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing an optical path at the top of the screen of the rear projector shown in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing an optical path under the screen of the rear projector shown in FIG.
  • FIG. 4 is a perspective view showing the cabinet according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a bottom view showing the cabinet according to the first embodiment.
  • the rear projector includes a screen 200 and an optical engine 300 that irradiates the screen 200 with a downward force on the back side. The screen 200 is placed so that its surface is a vertical surface.
  • the screen 200 has a rectangular shape (see FIG. 8) having a long upper side and a lower side and a short side on both sides.
  • the direction in which light is emitted from the screen 200 (left direction in FIG. 1) is the front, and the opposite direction (right direction in FIG. 1) is the rear.
  • the screen 200 is a superposition of the Fresnel screen 12 and the lenticular screen 13.
  • the optical engine 300 includes an engine base 15, an illumination optical system (not shown), and a projection optical system (including the projection lens 16 and the aspherical mirror 17). The light emitted from the illumination optical system is magnified by the projection lens 16 and the aspherical mirror 17 and reflected by the aspherical mirror 17 so that downward force also enters the screen 200.
  • the light rays 18 a to 18 c reflected by the aspherical mirror 17 are changed in direction by the Fresnel screen 12 and emitted forward through the lenticular screen 13.
  • the light beam 18 a incident on the upper portion of the screen 200 is bent by the Fresnel screen 12 and is emitted horizontally through the lenticular screen 13.
  • the upper edge of the screen (the upper limit of the range in which light can be emitted) is defined by the end face la of the upper frame 1.
  • the light beam 18c incident on the lower portion of the screen 200 is bent by the Fresnel screen 12, and is emitted in the horizontal direction through the lenticular screen 13.
  • the lower end of the screen (the lower limit of the range in which light is emitted) is defined by the end face 3c of the lower frame 3.
  • the cabinet includes a screen frame 100 that holds a screen 200 (FIG. 1) and a bottom plate 9 that holds an optical engine 300 (FIG. 1).
  • the screen frame 100 includes an upper frame 1 and a lower frame 3 that are parallel to each other to support the upper and lower sides of the screen 200 (Fig. 1), and side frames 2a and 2b that support both sides of the screen 200 (Fig. 1). And have.
  • the side frames 2a and 2b extend further downward than the lower frame 3, and a bottom frame 8 parallel to the lower frame 3 is provided so as to connect lower ends of the side frames 2a and 2b.
  • the upper frame 1 and the side frames 2a and 2b are connected by a corner joint 4a and 4b.
  • side frames 2a, 2b and bottom frame The unit 8 is connected with the corner joints 5a and 5b.
  • the upper frame 1, the side frames 2a and 2b, and the bottom frame 8 form a rectangular frame.
  • the lower frame 3 that holds the lower end of the screen 200 (FIG. 1) is attached to the side frames 2a and 2b via brackets 3a and 3b.
  • the screen frame 100 is formed of, for example, an aluminum extruded material in order to realize a lightweight and strong structure.
  • the corners between the upper frame 1 and the side frames 2a, 2b are reinforced with corner plates (reinforcing members) 6a, 6b, and the corners between the side frames 2a, 2b and the bottom frame 8 are reinforced.
  • the portion is reinforced by corner plates (reinforcing members) 7a and 7b.
  • the flatness of the screen 200 is secured by making the screen frame 100 strong and difficult to deform.
  • the screen frame 100 not only functions as a holding frame for holding the screen 200, but also functions as a structural member of the cabinet by extending below the screen 200 and connecting to the bottom frame 8. The rigidity of the entire cabinet is secured. By combining the screen frame and the structural members, the number of parts is reduced to reduce weight and cost.
  • the bottom plate 9 holding the optical engine 300 also has a square sheet metal force, and is fixed to the bottom frame 8 of the screen frame 100 by screws at the front end thereof.
  • the bottom plate 9 is placed so that the plate surface is horizontal, and the angle formed between the bottom plate 9 and the screen frame 100 (that is, the angle formed between the bottom plate 9 and the screen 200) is a right angle.
  • the width of the bottom plate 9 (the length in the long side direction of the screen 200) is shorter than the width of the screen frame 100.
  • the cabinet further includes reinforcing stays 10a and 10b that connect the upper frame 1 of the screen frame 100 and the rear end of the bottom plate 9.
  • the bottom plate 9 is the bottom side when the cabinet is viewed laterally. It was made to be a right triangle. As a result, the angle between the screen frame 100 and the bottom plate 9 is kept at a right angle, and the rigidity of the entire cabinet is improved. Further, when the reinforcing stays 10a and 10b are viewed from the side (Fig.
  • the reinforcing stays 10a and 10b are disposed along the light ray 18a which is the outermost light ray, thereby fixing the reinforcing stays 10a and 10b to the bottom plate 9 in front. Since it can be moved closer (screen 200 side) The depth of the entire cabinet can be shortened.
  • the reinforcing stays 10a and 10b are made of sheet metal, for example.
  • One reinforcement step may be used, but by providing two (or more) reinforcement stays 10a and 10b, the angle between the screen frame 100 and the bottom plate 9 is kept at a right angle, and the rigidity of the entire cabinet is increased. The effect to improve becomes high. Since the angle between the screen frame 100 and the bottom plate 9 is determined by the lengths of the reinforcing stays 10a and 10b, the lengths of the reinforcing stays 10a and 10b are accurately managed.
  • the lengths of the reinforcing stays 10a and 10b may be adjustable so that the angle of the screen frame 100 can be adjusted, or the mounting positions of the reinforcing stays 10a and 10b may be adjusted.
  • insulators 14a and 14b forming leg portions of the cabinet are attached to the lower side of the bottom plate 9 constituting the bottom of the cabinet.
  • the insulators 14a and 14b are located below the positions where the reinforcing stays 10a and 10b are attached to the bottom plate 9.
  • the rear end side of the bottom plate 9 is on the lower side.
  • the function of reinforcement by the reinforcement stays 10a and 10b may be reduced, and the screen frame 100 may be deformed (resulting in image distortion).
  • FIG. 6 is a side view showing a state in which the back cover 400 is attached to the cabinet according to the present embodiment.
  • FIG. 7 is a side view showing a state where the back cover 400 is removed from the cabinet according to the present embodiment.
  • the cabinet of the present embodiment has a frame structure composed of the screen frame 100, the bottom plate 9, and the reinforcing stays 10a and 10b, the strength will not be insufficient even if the back cover 400 is not attached. Therefore, the knock cover 400 may simply serve as a design cover. Therefore, the knock cover 400 can be made thin to reduce the weight and cost. Further, since there is no need to play a role of reinforcement, the knock cover 400 can take a free shape, and the degree of freedom of design increases. Ma
  • the screen frame 100 can be formed by using an extruded aluminum material or the like so that it can be used as a design as it is. In this case, the number of design parts is reduced, so that the cost can be reduced. it can.
  • FIG. 8 is a front view showing a state in which the screen 200 is attached to the cabinet of the present embodiment.
  • FIG. 10, FIG. 11, and FIG. 12 are an AA sectional view, a BB sectional view, a CC sectional view, and a DD sectional view, respectively, of the cabinet shown in FIG.
  • the screen frame 100 is formed of an aluminum extrusion material. As shown in FIGS. 9 to 12, the screen frame 100 functions to hold each end of the screen and is necessary for ensuring strength. It has a cross-sectional shape.
  • the upper frame 1 has a U-shaped groove lc into which the upper ends of the screen 200 (Fresnel screen 12 and lenticular screen 13) are fitted.
  • the length of the upper frame 1 in the depth direction is set so as to ensure a strength that can maintain the angle between the screen frame 100 and the reinforcing frames 10a and 10b constant.
  • a mounting portion lb for fixing the upper end portions of the reinforcing stays 10a and 10b protrudes downward from the upper frame 1.
  • the side frame 2b has a U-shaped groove 2c into which a side end portion of the screen 200 is fitted.
  • the side frame 2b also extends in a direction inclined with respect to the normal direction of the screen 200 in order to secure an optical path of incident light to the screen 200.
  • the force omitted in FIG. 10 is configured such that the other side frame 2a is symmetrical with respect to the side frame 2b.
  • the bottom frame 8 has a horizontal plane 8a to which the bottom plate 9 is fixed by screws 8d, and a groove 8b is formed in the vicinity of the front end of the horizontal plane 8a.
  • the front end 9a of the bottom plate 9 fixed to the horizontal plane 8a of the bottom frame 8 is bent inside the groove 8b.
  • the bottom frame 8 also has a grounding surface (lower surface) 8c having a sufficient area to receive the weight of the cabinet (along with the above-described insulators 14a and 14b).
  • the lower frame 3 has a U-shaped groove 3d into which the lower end of the screen 200 is fitted.
  • the surface on the right side (that is, the incident side of the screen 200) from the groove 3d of the lower frame 3 is an inclined surface 3a in order to secure an optical path of incident light to the screen 200. It has become.
  • the screen frame 100 also has a function to hold each end of the screen 200! Therefore, the manufacturing cost can be reduced and the weight can be reduced by reducing the number of parts. Can do.
  • the screen frame 100 that holds the four sides of the screen 200, the bottom plate 9 with the front end fixed to the screen frame 100, and the screen frame 100 Since the reinforcing stays 10a and 10b for connecting the upper frame 1 and the rear end portion of the bottom plate 9 are provided, the angle between the screen frame 100 and the bottom plate 9 can be kept at a right angle. Therefore, it is possible to prevent the angle deviation between the screen 200 held by the screen frame 100 and the optical engine 300 mounted on the bottom plate 9.
  • the cabinet has high rigidity, it prevents image distortion and displacement that do not change the relative positional relationship between the screen 200 and the optical engine 300 due to vibration during transportation and the influence of the installation location. That's right.
  • the bottom plate 9 may be constituted by a force aluminum die cast made of sheet metal. In this case, the rigidity of the cabinet is further increased.
  • the reinforcement stays 10a and 10b are made of sheet metal. May be configured.
  • the connection between the top frame 1 and the bottom plate 9 may be sheet metal or die cast! /.
  • FIG. 13 is a perspective view showing another configuration example of screen frame 100 in the present embodiment.
  • a reinforcing plate (connector) 20 is attached between the reinforcing stays 10a and 10b.
  • the reinforcing plate 20 that spreads in a plane between the reinforcing stays 10a and 10b, deformation of the reinforcing stays 10a and 10b can be prevented more reliably, and as a result, the rigidity of the cabinet can be further improved. Can do.
  • the effect of improving the rigidity against the external force that is generated from the side and the external force that tries to twist the cabinet is great.
  • the same effect can be obtained even if the reinforcing plate 20 is provided with two or more narrow plates between the force reinforcing stays 10a and 10b, which are one wide plate.
  • FIG. 14 is a bottom view showing still another configuration example of screen frame 100 in the present embodiment.
  • a laterally long leg portion 21 made of sheet metal is attached to the back side of the attachment position of the reinforcing stays 10a and 10b of the bottom plate 9. Even with this configuration, the load held by the reinforcing stays 10a and 10b is received by the leg portion 21 as it is, so that the deformation of the bottom plate 9 can be prevented.
  • the bottom plate 9 is formed by die casting, for example, protrusions in place of the insulators 14a and 14b (FIG. 5) and the leg portions 21 (FIG. 14) may be formed on the back surface of the bottom plate 9 in advance.
  • the reinforcing stays 10a and 10b are arranged in parallel to each other.
  • the distance between the reinforcing stays 11a and l ib decreases as the distance decreases. It has been.
  • the reinforcing stays 11a and ib are attached so that the interval at the attachment position on the bottom plate 9 is narrower than the interval at the attachment position on the upper frame 1.
  • one end of the reinforcing stay 11a has an upper frame 1 and a side frame 2a.
  • the other end of the reinforcing stay 11a is fixed to the rear end of the bottom plate 9.
  • One end of the reinforcing stay l ib is fixed to the corner plate 6b between the upper frame 1 and the side frame 2b, and the other end of the reinforcing stay l ib is fixed to the rear end of the bottom plate 9. .
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment.
  • the reinforcing stays 10a and 10b extend in parallel with the side frames 2a and 2b when viewed from the front of the cabinet (see FIG. 8).
  • the reinforcing stays 11a and l ib extend obliquely with respect to the side frames 2a and 2b when viewed from the front of the cabinet. ing.
  • a force to twist the cabinet is applied.For example, even if a force to change the right angle between the side frames 2a and 2b and the upper frame 1 is applied, the reinforcing stays 11a and l ib are stretched and the Net deformation can be prevented.
  • the force in which the screen frame 100 is made of an extruded aluminum material.
  • the screen frame 101 is made of a sheet metal.
  • the screen frame 101 includes an upper frame 31 and a lower frame 33 that hold the upper and lower sides of the screen 200, and side frames 32 a and 32 b that hold both sides of the screen 200.
  • the bottom frame 8 (FIG. 4 etc.) described in the first embodiment is not provided.
  • a bottom plate 35 is fixed to the lower ends of the side frames 32 a and 32 b of the screen frame 101 so as to be perpendicular to the screen frame 101.
  • Reinforcing stays 37a and 37b are provided so as to connect the upper frame 31 and the rear end of the bottom plate 35.
  • the screen frame 101, the bottom plate 35, and the reinforcing stays 37a, 37b form a right triangle with the bottom plate 35 as the bottom when viewed from the side.
  • the angle between the bottom plate 35 and the screen frame 101 is kept at a right angle, and the rigidity of the cabinet (particularly the rigidity in the front-rear direction) is ensured.
  • a holding member 38 for holding the upper end portion of the screen 200 (FIG. 1) is attached to the center portion of the upper frame 31.
  • Holding members 39a and 39b for holding the left and right ends of the screen 200 (FIG. 1) are attached to the central portions of the side frames 32a and 32b, respectively.
  • a corner plate 34a is provided between the upper frame 31 and the side frame 32a. The corner plate 34a connects the upper frame 31 and the side frame 32a with screws.
  • a corner plate 34b is provided between the upper frame 31 and the side frame 32b. The corner plate 34b connects the upper frame 31 and the side frame 32b with screws.
  • An upper plate 36 is screwed to a substantially central portion on the bottom plate 35.
  • the upper plate 36 has a function as a base for attaching the optical engine 300 (FIG. 1) and a function of reinforcing the bottom plate 35.
  • three rectangular pipes 41a, 41b, and 41c that are long in the horizontal direction of the cabinet are attached to the lower side of the bottom plate 35.
  • Square pipe 41a, 41b, 41c Are located at the front end, the center and the rear end of the bottom plate 35, respectively.
  • the square pipes 41a, 41b, 41c have a function as a leg portion of the cabinet and a function of reinforcing the bottom plate 35.
  • FIG. 19 is a front view showing the cabinet with the screen 200 attached thereto.
  • the screen 200 is attached to the upper frame 31, the side frames 32a, 32b, and the lower frame 33 using holding members 38, 39a, 39b. That is, as shown in FIG. 20, the upper frame 31 is in contact with the abutting wall 31a that abuts on the upper end surface of the screen 200 and the surface on the incident side of the screen 200 that is formed continuously with the abutting wall 3 la. It has a contact wall 31b and a rear wall 31c formed by retracting backward from the contact wall 31b.
  • the holding member 38 has a U-shaped gripping portion 81 that holds the upper end of the screen 200 so as to be sandwiched from the outside of the contact walls 31a and 3 lb, and the rear wall 31c formed integrally with the gripping portion 81. And a fixing portion 82 to be screwed to the head.
  • the side frame 32a is in contact with the abutting wall 201 that abuts against the side end surface of the screen 200, and abutting against the incident side surface of the screen 200 that is formed continuously with the abutting wall 201.
  • the contact wall 202 includes a rear wall 203 and a rear wall 203 that is retracted rearward from the contact wall 202.
  • the holding member 39a has a U-shaped holding portion 91 that holds the side end portion of the screen 200 so as to be sandwiched from the outside of the contact surfaces 201 and 202, and is formed integrally with the holding portion 91 and is attached to the rear wall 203. And a fixing portion 92 to be screwed.
  • the holding member 39b attached to the side frame 32b is configured to be symmetrical with respect to the holding member 39a.
  • the lower end portion of the screen 200 is fitted into the groove portion formed of the contact walls 33a, 33b, 33d (FIG. 22) of the lower piece frame 33.
  • the upper end portion of the screen 200 is abutted against the abutting wall 31b (FIG. 20) of the upper frame 31 from the front, and both end portions of the screen 200 are attached to the abutting walls 202 of the side frames 32a and 32b (FIG. 21). ) From the front.
  • the lower frame 33 may be made of stainless steel, or as shown in Fig. 23, the lower frame Struts 41a and 41b may be provided between 33 and bottom plate 35 in a substantially vertical direction. Also in the present embodiment, as described in the second embodiment, the reinforcing stays 37a and 37b may be attached so that the intervals become narrower downward.
  • FIG. 24 is a cross-sectional view showing a rear projector (projection apparatus) including a cabinet according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 25 is a perspective view showing a cabinet according to the fourth embodiment.
  • FIG. 26 is an enlarged view of a part of a rear projector according to a modification of the present embodiment.
  • the same reference numerals are given to the same components as those described in the first embodiment.
  • the bottom plate 9 is directly connected to the insulators 14a and 14b (Fig. 5).
  • the force that supported the cabinet In the fourth embodiment, the entire cabinet is supported by the cabinet base 50 coupled to the lower end of the screen frame 100.
  • the cabinet base 50 is coupled to the bottom surface of the bottom frame 8 of the screen frame 100, and supports the entire cabinet by coupling with the screen frame 100.
  • the insulator as described in the first embodiment is not provided, but may be provided on the bottom surface of the cabinet base 50.
  • the screen frame 100, the bottom plate 9, and the reinforcing stays 10a and 10b form a right triangle having the bottom plate 9 as the bottom side.
  • the angle between the base plate 9 and the bottom plate 9 is a right angle, and the angle of the optical engine 300 with respect to the screen 200 can be accurately determined.
  • a buffer member such as a panel 60 is inserted between the bottom plate 9 holding the optical engine 300 and the cabinet base 50.
  • This configuration can reduce the cabinet shake caused by vibration during transportation and the tilt of the cabinet when an external force is applied to the screen frame 100.
  • the panel 60 serves to correct the tilt of the cabinet to the rear side due to the weight of the optical engine 300 and electrical components (not shown).
  • a damper (not shown) may be used instead of panel 60. You can also place a panel 60 or a combination of dampers! /.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

明 細 書
投写装置及びそのキャビネット
技術分野
[0001] 本発明は、スクリーンに裏面側力 画像を投写するリアプロジェクタ等の投写装置 及びそのキャビネットに関する。
背景技術
[0002] 一般のリアプロジェクタでは、木製のパネルを箱状に組み合わせたキャビネットの内 側に、光学部品 (スクリーン、リアミラー及び光学エンジン等)が取り付けられている。 しかしながら、キャビネットの組立精度や、キャビネットに対する各光学部品の取り付 け位置精度は高くないため、各光学部品の相互の位置関係を正確に保つことが難し い。そのため、各光学部品の光学性能を十分に確保することができず、スクリーンに 投影される画像に歪みや位置ずれが生じ、あるいはスクリーン上の一部でピントが合 わな 、と 、つた問題があった。
[0003] そこで、木製のボトムキャビネットの上に板金フレームを取り付け、これをバックカバ 一で覆って構成したリアプロジェクタが提案されて 、る。ボトムキャビネットには光学ェ ンジンが取り付けられ、板金フレームにはスクリーン及びリアミラーが取り付けられて いる(例えば、特許文献 1参照)。また、板金フレームの代わりに、プラスチック製のス クリーン取付部及びミラー取付部を用いたリアプロジェクタも提案されて 、る(例えば 、特許文献 2参照)。
[0004] 特許文献 1 :特開平 5— 183847号公報(段落 0009— 0011、図 1)
特許文献 2 :特開平 9 9185号公報 (段落 0007、図 1)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] ここで、きわめて広角な光学エンジンを搭載するリアプロジェクタでは、光学ェンジ ンから出射された光がスクリーンに対して大きな入射角で斜めに入射する。このような リアプロジェクタでは、スクリーンが少し傾 、ただけでもスクリーン上の画像の位置が 大きく変化する。上述したように、ボトムキャビネットに光学エンジンを取り付け、板金 フレーム等にスクリーン等を取り付けた構成 (特許文献 1, 2)では、光学エンジンに対 するスクリーンの角度を正確に決定することが難しい。
[0006] また、上述した従来のリアプロジェクタでは、木製のボトムキャビネットでリアプロジェ クタを支持しており(特許文献 1)、あるいはプラスチック製のキャビネットを採用してい るため (特許文献 2)十分な剛性の確保が難しい。また、輸送時の振動や設置場所の 影響でスクリーンの傾き等が生じる可能性もあり、画像の歪みや位置ずれを完全に防 止することができない。
[0007] 本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、各光学部品の取り付 け位置や取り付け角度の精度を向上し、また輸送時の振動や設置場所の影響を抑 制することにより、画像の歪みや位置ずれを防止することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明に係る投写装置のキャビネットは、矩形状のスクリーンと、スクリーンの裏面 側に下方力 映像を投写する光学エンジンとを備えた投写装置のキャビネットである 。このキャビネットは、スクリーンの四辺を保持するスクリーンフレームであって、少なく とも、スクリーンの上辺を保持する上辺フレームを有するスクリーンフレームと、光学ェ ンジンを保持する底板であって、その一端部がスクリーンフレームに取り付けられた 底板と、スクリーンに投写される光線の外郭に沿って、スクリーンフレームの上辺フレ 一ムと底板の他端部とを連結する補強ステ一とを備えたものである。
発明の効果
[0009] 本発明によれば、スクリーンフレームの上辺フレームと底板とを補強ステ一で連結 することにより、底板とスクリーンフレームとなす角度を正確に決定することができる。 これにより、底板に保持される光学エンジンと、スクリーンフレームに保持されるスクリ ーンとの相対的な角度が正確に決定される。また、スクリーンフレームと底板と補強ス テ一とが側方力 見て三角形をなすフレーム構造を採用することで、外力が加わって も変形しにくい高い剛性を得ることができ、その結果、スクリーン上の画像の歪みや位 置ずれを防止し、良好な画像を表示することができる。
図面の簡単な説明
[0010] [図 1]本発明の実施の形態 1に係るキャビネットを備えたリアプロジェクタを示す断面 図である。
[図 2]図 1に示したリアプロジェクタのスクリーン上部の光の経路を拡大して示す断面 図である。
[図 3]図 1に示したリアプロジェクタのスクリーン下部の光の経路を拡大して示す断面 図である。
圆 4]本発明の実施の形態 1に係るキャビネットを示す斜視図である。
圆 5]本発明の実施の形態 1に係るキャビネットを示す底面図である。
[図 6]本発明の実施の形態 1に係るキャビネットにバックカバーをつけた状態を示す 側面図である。
圆 7]本発明の実施の形態 1に係るキャビネットからバックカバーを外した状態を表す 側面図。
圆 8]本発明の本実施の形態 1に係るキャビネットにスクリーンを取り付けた状態を示 す正面図である。
[図 9]本発明の実施の形態 1に係るキャビネットの上辺フレームを示す断面図である。
[図 10]本発明の実施の形態 1に係るキャビネットのサイドフレームを示す断面図であ る。
[図 11]本発明の実施の形態 1に係るキャビネットのボトムフレームを示す断面図であ る。
[図 12]本発明の実施の形態 1に係るキャビネットの下辺フレームの断面図である。
[図 13]本発明の実施の形態 1に係るキャビネットのスクリーンフレームの他の構成例 を示す斜視図である。
[図 14]本発明の実施の形態 1に係るキャビネットのスクリーンフレームの他の構成例 を示す底面図である。
圆 15]本発明の実施の形態 2に係るキャビネットを示す斜視図である。
圆 16]本発明の実施の形態 2に係るキャビネットを示す正面図 (A)及び側面図(B) である。
圆 17]本発明の実施の形態 3に係るキャビネットを示す斜視図である。
[図 18]本発明の実施の形態 3に係るキャビネットを示す側面図である。 [図 19]本発明の実施の形態 3に係るキャビネットを示す正面図である。
[図 20]本発明の実施の形態 3に係るキャビネットの上辺フレームを示す断面図である
[図 21]本発明の実施の形態 3に係るキャビネットのサイドフレームを示す断面図であ る。
[図 22]本発明の実施の形態 3に係るキャビネットの下辺フレームを示す断面図である
[図 23]本発明の実施の形態 3に係るキャビネットを示す斜視図である。
[図 24]本発明の実施の形態 4に係るキャビネットを備えたリアプロジェクタを示す断面 図である。
[図 25]図 24に示したキャビネットを示す斜視図である。
[図 26]本発明の実施の形態 4の変形例に係るリアプロジェクタの一部を拡大して示す 図である。
符号の説明
[0011] 1 上辺フレーム、 2a, 2b サイドフレーム、 3 下辺フレーム、 6a, 6b コーナ 一プレート、 8 ボトムフレーム、 9 底板、 10a, 10b 補強ステ一、 11a, l ib 補強ステ一、 14a, 14b インシユレータ、 18a, 18b, 18c 光線、 20 補強板、 31 上辺フレーム、 32a, 32b サイドフレーム、 33 下辺フレーム、 34a, 34b コーナープレート、 35 底板、 37a, 37b 補強ステ一、 41a, 41b 支柱、 50 キャビネットベース、 60 パネ、 100, 101 スクリーンフレーム、 200 スクリーン 、 300 光学エンジン。
発明を実施するための最良の形態
[0012] 実施の形態 1.
図 1は、本発明の実施の形態 1に係るキャビネットを備えたリアプロジェクタ (投写装 置)を示す断面図である。図 2は、図 1に示したリアプロジェクタのスクリーン上部の光 路を示す断面図である。図 3は、図 1に示したリアプロジェクタのスクリーン下部の光 路を示す断面図である。図 4は、実施の形態 1に係るキャビネットを示す斜視図である 。図 5は、実施の形態 1に係るキャビネットを示す底面図である。 [0013] 図 1に示すように、リアプロジェクタは、スクリーン 200と、このスクリーン 200に裏面 側に下方力も光を照射する光学エンジン 300とを有している。スクリーン 200は、その 表面が鉛直面となるように置かれている。また、スクリーン 200は、その上辺及び下辺 が長ぐ両側辺が短い長方形(図 8参照)をなしている。以下の説明では、スクリーン 2 00から光が出射される方向(図 1における左方向)を前方とし、その反対方向(図 1に おける右方向)を後方とする。
[0014] スクリーン 200は、フレネルスクリーン 12とレンチキュラースクリーン 13とを重ね合わ せたものである。光学エンジン 300は、エンジンベース 15と、図示しない照明光学系 と、投写光学系(投写レンズ 16及び非球面ミラー 17を含む)とを備えて構成されてい る。照明光学系から出射された光は、投写レンズ 16及び非球面ミラー 17により拡大 され、また非球面ミラー 17により反射されて、スクリーン 200に下方力も入射する。
[0015] 非球面ミラー 17で反射された光線 18a〜18cは、フレネルスクリーン 12によって方 向が変化し、レンチキュラースクリーン 13を通って前方に出射される。図 2に示すよう に、スクリーン 200の上部に入射した光線 18aは、フレネルスクリーン 12によって屈曲 され、レンチキユラスクリーン 13を通って水平方向に出射される。画面の上端 (光が出 射される範囲の上限)は、上辺フレーム 1の端面 laによって規定される。図 3に示すよ うに、スクリーン 200の下部に入射した光線 18cは、フレネルスクリーン 12で屈曲され 、レンチキユラスクリーン 13を通って水平方向に出射される。画面の下端 (光が出射さ れる範囲の下限)は、下辺フレーム 3の端面 3cによって規定される。
[0016] 図 4に示すように、本実施の形態に係るキャビネットは、スクリーン 200 (図 1)を保持 するスクリーンフレーム 100と、光学エンジン 300 (図 1)を保持する底板 9とを有して いる。スクリーンフレーム 100は、スクリーン 200 (図 1)の上辺及び下辺を支持する互 いに平行な上辺フレーム 1及び下辺フレーム 3と、スクリーン 200 (図 1)の両側辺を支 持するサイドフレーム 2a, 2bとを有している。サイドフレーム 2a, 2bは、下辺フレーム 3よりも更に下方に延在しており、その下端同士を連結するように、下辺フレーム 3と 平行なボトムフレーム 8が設けられて!/、る。
[0017] スクリーンフレーム 100において、上辺フレーム 1とサイドフレーム 2a, 2bとはコーナ 一ジョイント 4a, 4bにより連結されている。同様に、サイドフレーム 2a, 2bとボトムフレ ーム 8とはコーナージョイント 5a, 5bにより連結されている。上辺フレーム 1、サイドフ レーム 2a, 2b及びボトムフレーム 8により、四角形の枠体が構成されている。また、ス クリーン 200 (図 1)の下端部を保持する下辺フレーム 3は、ブラケット 3a, 3bを介して サイドフレーム 2a, 2bに取り付けられている。
[0018] スクリーンフレーム 100は、軽量で且つ強固な構造を実現するため、例えばアルミ -ゥムの押し出し材により形成されている。また、上辺フレーム 1とサイドフレーム 2a, 2bとの間の角の部分はコーナープレート (補強部材) 6a, 6bで補強されており、サイ ドフレーム 2a, 2bとボトムフレーム 8との間の角の部分はコーナープレート(補強部材 ) 7a, 7bにより補強されている。スクリーンフレーム 100を強固で変形しにくい構造と することにより、スクリーン 200の平面度を確保している。
[0019] スクリーンフレーム 100は、スクリーン 200を保持する保持枠として機能するだけで はなぐスクリーン 200よりも下方に延在してボトムフレーム 8と連結することによりキヤ ビネットの構造部材としても機能し、キャビネット全体の剛性を確保している。スクリー ンフレームと構造部材とを兼用することにより、部品点数を少なくし、軽量化とコストダ ゥンを図っている。
[0020] 光学エンジン 300を保持する底板 9は、四角形の板金力もなり、その前端部におい て、スクリーンフレーム 100のボトムフレーム 8にねじ止めにより固定されている。底板 9は、板面が水平になるように置かれており、底板 9とスクリーンフレーム 100とのなす 角(すなわち底板 9とスクリーン 200とのなす角)は直角である。底板 9の幅 (スクリーン 200の長辺方向の長さ)は、スクリーンフレーム 100の幅よりも短い。
[0021] キャビネットは、さらに、スクリーンフレーム 100の上辺フレーム 1と底板 9の後端部と を連結する補強ステー 10a, 10bを有している。スクリーンフレーム 100と、これに垂 直な底板 9とを、両者に対して斜め方向に延在する補強ステー 10a, 10bで連結する ことにより、キャビネットを側方力 見ると、底板 9を底辺とする直角三角形となるように した。これにより、スクリーンフレーム 100と底板 9との角度を直角に保ち、なお且つキ ャビネット全体の剛性を向上している。また、補強ステー 10a, 10bを、側方から見て( 図 1)、一番外側の光線である光線 18aに沿って配置することにより、補強ステー 10a , 10bの底板 9への固定箇所を前寄り(スクリーン 200側)にすることができるので、キ ャビネット全体の奥行きを短くすることができる。
[0022] 補強ステー 10a, 10bは、例えば板金により形成されている。補強ステ一は 1本でも よいが、 2本 (又はそれ以上)の補強ステー 10a, 10bを設けることで、スクリーンフレ ーム 100と底板 9との角度を直角に保ち、且つキャビネット全体の剛性を向上する効 果が高くなる。スクリーンフレーム 100と底板 9との角度は、補強ステー 10a, 10bの長 さによって決定されるため、補強ステー 10a, 10bの長さは正確に管理される。なお、 スクリーンフレーム 100の角度が調整できるよう、補強ステー 10a, 10bの長さを調整 可能に構成してもよいし、補強ステー 10a, 10bの取り付け位置を調整できるようにし てもよい。
[0023] 図 5に示すように、キャビネットの底を構成している底板 9の下側には、キャビネット の脚部をなすインシユレータ 14a, 14bが取り付けられている。インシユレータ 14a, 1 4bは、補強ステー 10a, 10bの底板 9への取り付け位置の下方に位置している。この ように補強ステー 10a, 10bの取り付け位置の下にインシユレータ 14a, 14bを配置す ることで、補強ステー 10a, 10bに力かる荷重がそのままインシユレータ 14a, 14bに かかることになり、底板 9が荷重により変形することを防止できる。なお、インシュレー タ 14a, 14bを底板 9の中央部に配置した構成では、例えばキャビネットが捻られて補 強ステー 10a, 10bに下向きの力が加わった場合に、底板 9の後端側が下側に変形 する可能性がある。このような場合、補強ステー 10a, 10bによる補強の機能が低下し 、スクリーンフレーム 100の変形を生じる(その結果、画像の歪みを招く)可能性があ る。
[0024] 図 6は、本実施の形態に係るキャビネットにバックカバー 400を取り付けた状態を示 す側面図である。図 7は、本実施の形態に係るキャビネットからバックカバー 400を取 り外した状態を示す側面図である。本実施の形態のキャビネットは、スクリーンフレー ム 100と底板 9と補強ステー 10a, 10bとからなるフレーム構造のため、バックカバー 4 00を取り付けなくても強度が不足することは無い。従って、ノ ックカバー 400は単に 意匠カバーとしての役割を果たすだけで良い。そのため、ノ ックカバー 400を薄くし て軽量ィ匕及びコストダウンを図ることができる。また、補強の役割を果たす必要が無い ため、ノックカバー 400は自由な形状をとることができ、デザインの自由度が増す。ま た、アルミニウムの押し出し材等により、スクリーンフレーム 100を、そのまま意匠とし ても成立するように成形することもでき、この場合には、意匠部品の部品点数が少なく なるため、コストダウンを図ることができる。
[0025] 図 8は、本実施の形態のキャビネットにスクリーン 200を取り付けた状態を示す正面 図である。図 9,図 10,図 11,図 12は、それぞれ図 8に示すキャビネットの AA断面 図、 BB断面図、 CC断面図及び DD断面図である。スクリーンフレーム 100は、上述 したようにアルミニウムの押し出し材により形成されており、図 9〜図 12に示すように、 スクリーンの各端部を保持する機能を果たし、且つ強度を確保するために必要な断 面形状を有している。
[0026] 図 9に示すように、上辺フレーム 1は、スクリーン 200 (フレネルスクリーン 12及びレ ンチキユラスクリーン 13)の上端部が嵌合するコの字状の溝 lcを有している。また、上 辺フレーム 1の奥行方向の長さは、スクリーンフレーム 100と補強フレーム 10a, 10b との角度を一定に維持できる強度を確保できるように設定されている。また、上辺フレ ーム 1から下方に、補強ステー 10a, 10bの上端部を固定するための取付部 lbが突 出形成されている。
[0027] 図 10に示すように、サイドフレーム 2bは、スクリーン 200の側端部が嵌合するコの 字状の溝 2cを有している。サイドフレーム 2bは、また、スクリーン 200への入射光の 光路を確保するため、スクリーン 200の法線方向に対して傾斜した方向に延在して ヽ る。また、図 10では省略する力 もう一方のサイドフレーム 2aは、サイドフレーム 2bに 対して左右対称に構成されて!ヽる。
[0028] 図 11に示すように、ボトムフレーム 8は、底板 9がねじ 8dにより固定される水平面 8a を有しており、この水平面 8aの前端近傍には溝 8bが形成されている。ボトムフレーム 8の水平面 8aに固定された底板 9の前端部 9aは、溝 8bの内側に折り曲げられている 。ボトムフレーム 8は、また、キャビネットの重量を(上述したインシユレータ 14a, 14bと 共に)受けるだけの十分な面積を有する接地面(下面) 8cを有して 、る。
[0029] 図 12に示すように、下辺フレーム 3は、スクリーン 200の下端部が嵌合するコの字 状の溝 3dを有している。下辺フレーム 3の溝 3dよりも図中右側(すなわちスクリーン 2 00の入射側)の面は、スクリーン 200への入射光の光路を確保するため、傾斜面 3a となっている。
[0030] このように、スクリーンフレーム 100は、スクリーン 200の各端部を保持すると!/、う機 能も有しているため、部品点数の削減による製造コストの低減及び軽量ィ匕を図ること ができる。
[0031] 以上説明したように、本実施の形態によれば、スクリーン 200の四辺を保持するスク リーンフレーム 100と、このスクリーンフレーム 100に前端部が固定された底板 9と、ス クリーンフレーム 100の上辺フレーム 1と底板 9の後端部とを連結する補強ステー 10a , 10bとを設けたので、スクリーンフレーム 100と底板 9とのなす角度を直角に保つこ とができる。そのため、スクリーンフレーム 100に保持されるスクリーン 200と底板 9に 搭載される光学エンジン 300との角度のずれを防止することができる。また、キャビネ ットの剛性が高いため、輸送時の振動や設置場所の影響でスクリーン 200と光学ェン ジン 300との相対位置関係が変化することがなぐ画像の歪みや位置ずれを防止す ることがでさる。
[0032] 特に、図 1に示したように広角な光学エンジン 300を搭載するリアプロジェクタでは、 スクリーン 200に対する光線 18a〜18cの入射角が非常に大きいため、光学エンジン 300に対してスクリーン 200が少し傾いただけでも、スクリーン 200に投写される画像 の位置が大きく変化してしまう。し力しながら、本実施の形態によれば、各光学部品の 取り付け位置及び角度を正確に決定し、また輸送時の振動や設置場所による影響を 排除することができるため、広角な光学エンジン 300を搭載したリアプロジェクタにお いても、画像の歪みや位置ずれを防止し、良好な画像を表示することができる。また 、補強ステー 10a, 10bを光線 18aの外郭に沿って斜めに配置し、キャビネットの奥 行きを短く抑えたので、余分なスペースを必要とせず、奥行きの狭い場所に設置する ことも可能になる。さらに、側方から見て縦に長い直角三角形のキャビネット構造とし たので、上方に向力つて細くなる特徴的な形状のバックカバー 400を採用することが でき、デザインの差別ィ匕を図ることができる。
[0033] なお、本実施の形態では、底板 9を板金で構成した力 アルミダイキャストで構成し ても良い。この場合、キャビネットの剛性はさらに高くなる。カロえて、本実施の形態で は、補強ステー 10a, 10bを板金で構成した力 アルミニウムの角パイプで直線部分 を構成しても良い。この場合、上辺フレーム 1と底板 9との連結部は、板金またはダイ キャストにしてもよ!/、。
[0034] 図 13は、本実施の形態におけるスクリーンフレーム 100の別の構成例を示す斜視 図である。図 13に示した構成例では、補強ステー 10a, 10bの間に、補強板 (連結体 ) 20が取り付けられている。補強ステー 10a, 10bの間に、面状に広がる補強板 20を 取り付けることで、補強ステー 10a, 10bの変形をより確実に防止することができ、そ の結果、キャビネットの剛性を更に向上させることができる。特に、横方向からカ卩えら れる外力や、キャビネットを捻ろうとする外力に対しての剛性向上の効果が大きい。な お、図 13では、補強板 20は幅の広い一枚の板である力 補強ステー 10a, 10bの間 に幅の狭 、2枚以上の板を設けても同様の効果が得られる。
[0035] 図 14は、本実施の形態におけるスクリーンフレーム 100の更に別の構成例を示す 底面図である。図 14に示した構成例では、底板 9の補強ステー 10a, 10bの取り付け 位置の裏側に、板金で構成された横方向に長い脚部 21が取り付けられている。この ように構成しても、補強ステー 10a, 10bにカ卩えられた荷重を脚部 21でそのまま受け ることになるため、底板 9の変形を防止することができる。なお、底板 9が例えばダイキ ャストで形成されている場合には、予め底板 9の裏面にインシユレータ 14a, 14b (図 5 )や脚部 21 (図 14)に代わる突起を形成しても良い。
[0036] 実施の形態 2.
図 15は、本発明の実施の形態 2に係るキャビネットを示す斜視図である。図 16 (A) 及び (B)は、本発明の実施の形態 2に係るキャビネットを示す正面図及び側面図で ある。図 15及び図 16において、実施の形態 1で説明した構成要素と同一の構成要 素には、同一の符号を付す。
[0037] 上述した実施の形態 1では、補強ステー 10a, 10b (図 4)が互いに平行に配置され ていたが、本実施の形態では、補強ステー 11a, l ibの間隔が下に行くほど狭くなつ ている。すなわち、補強ステー 11a, l ibは、上辺フレーム 1における取り付け位置で の間隔よりも、底板 9における取り付け位置での間隔が狭くなるように取り付けられて いる。
[0038] 図 15に示すように、補強ステー 11aの一端部は上辺フレーム 1とサイドフレーム 2a との間のコーナープレート 6aに固定されており、補強ステー 11aの他端部は底板 9の 後端部に固定されている。補強ステー l ibの一端部は上辺フレーム 1とサイドフレー ム 2bとの間のコーナープレート 6bに固定されており、補強ステー l ibの他端部は底 板 9の後端部に固定されている。他の構成は、実施の形態 1と同一である。
[0039] 上述した実施の形態 1では、補強ステー 10a, 10bがキャビネットの前方から見てサ イドフレーム 2a, 2bと平行に延在していた(図 8参照)。これに対し、本実施の形態で は、図 16 (A)に示すように、補強ステー 11a, l ibは、キャビネットの前方から見て、 サイドフレーム 2a, 2bに対して斜め方向に延在している。これにより、キャビネットを 捻ろうとする力が加わり、例えばサイドフレーム 2a, 2bと上辺フレーム 1との間の直角 を変化させようとする力が作用したとしても、補強ステー 11a, l ibが突っ張り、キヤビ ネットの変形を防止することができる。
[0040] また、スクリーンフレーム 100のコーナープレート 6a, 6bを外さず、このコーナープ レート 6a, 6bに補強ステー 11a, l ibを固定したので、スクリーンフレーム 100の剛性 を落とさずに、キャビネット全体の剛性を向上させることができる。
[0041] また、図 16 (B)に示すように、キャビネットを側方から見ると、スクリーンフレーム 100 と底板 9と補強ステー 11a, l ibとが、底板 9を底辺とする直角三角形をなしているた め、実施の形態 1と同様、スクリーンフレーム 100と底板 9のなす角度を直角に保ち、 更に剛性の高 、キャビネットを実現することができ、画像の歪みや位置ずれを防止す ることがでさる。
[0042] なお、図 15〜図 16に示した例では、上辺フレーム 1とサイドフレーム 2a, 2bとの角( コーナープレート 6a, 6b)に補強ステー 11a, l ibの各一端部を固定した力 補強ス テー 11a, l ibの間隔が底板 9に向かって狭くなるのであれば、補強ステー 11a, 11 bの各一端部を上辺フレーム 1に固定してもよい。また、上辺フレーム 1の中央部と底 板 9の後端部の中央部とを連結する補強ステーを更に設ければ、キャビネットの剛性 が更に向上する。
[0043] 実施の形態 3.
図 17は、本発明の実施の形態 3に係るキャビネットを示す斜視図である。図 18及び 図 19は、実施の形態 3に係るキャビネットを示す側面図及び正面図である。図 20、 図 21及び図 22は、それぞれ図 19に示すキャビネットの AA断面図、 BB断面図及び CC断面図である。図 17〜22において、実施の形態 1で説明した構成要素と同一の 構成要素には、同一の符号を付す。
[0044] 上述した実施の形態 1では、スクリーンフレーム 100をアルミニウムの押し出し材に より構成していた力 実施の形態 3では、スクリーンフレーム 101を板金により構成し ている。スクリーンフレーム 101は、スクリーン 200の上辺及び下辺を保持する上辺フ レーム 31及び下辺フレーム 33と、スクリーン 200の両側辺を保持するサイドフレーム 32a, 32bとを有している。但し、実施の形態 1で説明したボトムフレーム 8 (図 4等)は 設けられていない。
[0045] スクリーンフレーム 101のサイドフレーム 32a, 32bの下端部には、このスクリーンフ レーム 101に対して垂直に、底板 35が固定されている。また、上辺フレーム 31と底板 35の後端部とを連結するように、補強ステー 37a, 37bが設けられている。実施の形 態 1と同様、スクリーンフレーム 101と底板 35と補強ステー 37a, 37bとは、側方から 見て、底板 35を底辺とした直角三角形をなしている。これにより、底板 35とスクリーン フレーム 101とのなす角度を直角に保ち、キャビネットの剛性 (特に前後方向の剛性) を確保している。
[0046] 上辺フレーム 31の中央部には、スクリーン 200 (図 1)の上端部を保持するための保 持部材 38が取り付けられている。サイドフレーム 32a, 32bの各中央部には、スクリー ン 200 (図 1)の左右端部をそれぞれ保持する保持部材 39a, 39bが取り付けられて いる。上辺フレーム 31とサイドフレーム 32aとの間には、コーナープレート 34aが設け られている。このコーナープレート 34aは、上辺フレーム 31とサイドフレーム 32aとを ねじ止めにより連結している。また、上辺フレーム 31とサイドフレーム 32bとの間には 、コーナープレート 34bが設けられている。このコーナープレート 34bは、上辺フレー ム 31とサイドフレーム 32bとをねじ止めにより連結している。
[0047] 底板 35上の略中央部には、上板 36がネジ止めされている。この上板 36は、光学 エンジン 300 (図 1)を取り付けるベースとしての機能と、底板 35を補強する機能とを 有している。また、図 18に示すように、底板 35の下側には、キャビネットの横方向に 長い 3本の角パイプ 41a, 41b, 41cが取り付けられている。角パイプ 41a, 41b, 41c は、それぞれ底板 35の前端部、中央部及び後端部に位置している。角パイプ 41a, 41b, 41cは、キャビネットの脚部としての機能と、底板 35を補強する機能とを有して いる。
[0048] 図 19は、スクリーン 200を取り付けた状態のキャビネットを示す正面図である。スクリ ーン 200は、保持部材 38, 39a, 39bを用いて、上辺フレーム 31、サイドフレーム 32 a, 32b及び下辺フレーム 33に取り付けられている。すなわち、図 20に示すように、 上辺フレーム 31は、スクリーン 200の上端面に当接する当接壁 31aと、この当接壁 3 laに連続して形成されスクリーン 200の入射側の面に当接する当接壁 31bと、当接 壁 31bから後方に退避して形成された後方壁 31cとを有している。保持部材 38は、ス クリーン 200の上端部を当接壁 31a, 3 lbの外側から挟み込むように保持するコの字 状の把持部 81と、この把持部 81と一体に形成されて後方壁 31cにねじ止めされる固 定部 82とを有している。
[0049] 図 21に示すように、サイドフレーム 32aは、スクリーン 200の側端面に当接する当接 壁 201と、この当接壁 201に連続して形成されスクリーン 200の入射側の面に当接す る当接壁 202と、当接壁 202から後方に退避して形成された後方壁 203とを有してい る。保持部材 39aは、スクリーン 200の側端部を当接面 201, 202の外側から挟み込 むように保持するコの字状の把持部 91と、この把持部 91と一体に形成されて後方壁 203にねじ止めされる固定部 92とを有している。サイドフレーム 32bに取り付けられる 保持部材 39bは、保持部材 39aに対して左右対称に構成されて ヽる。
[0050] 図 22に示すように、下辺フレーム 33は、平板状の板金を屈曲して、スクリーン 200 の出射側の面に当接する当接壁 33aと、この当接壁 33aに連続して形成されスクリー ン 200の下端面に当接する当接壁 33bと、この当接壁 33bの後端力 下方に延在す る延在壁 33cとを有している。さらに、延在壁 33cの一部を切り起こして当接壁 33aに 対向させることにより、スクリーン 200の入射側の面に当接する当接壁 33dが形成さ れて ヽる。下辺フレーム 33の当接壁 33a, 33b, 33d【こより、スクリーン 200の下端咅 を保持している。
[0051] スクリーン 200をスクリーンフレーム 101に取り付ける際には、スクリーン 200の下端 部を下片フレーム 33の当接壁 33a, 33b, 33d (図 22)からなる溝部に嵌合させる。さ らに、スクリーン 200の上端部を上辺フレーム 31の当接壁 31b (図 20)に前方から当 て付け、スクリーン 200の両側端部をサイドフレーム 32a, 32bの各当接壁 202 (図 2 1)に前方から当て付ける。ついで、上辺フレーム 31に保持部材 38を取り付け、サイ ドフレーム 32a, 32bに保持咅材 39a, 39bを取り付けることにより、スクリーン 200の 上端部が保持部材 38により保持され、スクリーン 200の両側端部が保持部材 39a, 3 9bにより保持される。
[0052] なお、スクリーンフレーム 101のサイドフレーム 32a, 32bの下端部を底板 35に取り 付けるため、底板 35にサイドフレーム 32a, 32bの下端部が嵌合する穴を形成しても 良いし、底板 35にサイドフレーム 32a, 32bをネジ止めするための支柱を取り付けて も良い。取り付けには L字板金など補助プレートを用いても良い。また、サイドフレー ム 32a, 32bの下端部を底板 35に溶接すれば、より強固な固定が可能になる。
[0053] また、スクリーン 200の重さによる下辺フレーム 33の橈みをより確実に防止するため 、下辺フレーム 33をステンレス鋼で構成しても良いし、図 23に示すように、下辺フレ ーム 33と底板 35との間に略鉛直方向に支柱 41a, 41bを設けても良い。また、本実 施の形態においても、実施の形態 2で説明したように、補強ステー 37a, 37bを下方 に行くほど間隔が狭くなるように取り付けてもよい。
[0054] 以上説明したように、本実施の形態によれば、スクリーンフレーム 101を板金で構成 したので、いろいろな形状のスクリーンフレーム 101を簡単に製造することができる。 そのため、設計変更への対応が容易で、試作や少量生産にも適している。また、スク リーン 200をスクリーンフレーム 101に前方から取り付けることができるので、組み立 てが容易であり、スクリーン 200の交換も容易に行うことができる。
[0055] 実施の形態 4.
図 24は、本発明の実施の形態 4に係るキャビネットを備えたリアプロジェクタ(投写 装置)を示す断面図である。図 25は、実施の形態 4に係るキャビネットを示す斜視図 である。図 26は、本実施の形態の変形例に係るリアプロジェクタの一部を拡大して示 す図である。図 24から図 26において、実施の形態 1で説明した構成要素と同一の構 成要素には、同一の符号を付す。
[0056] 上述した実施の形態 1では、底板 9がインシユレータ 14a, 14b (図 5)を介して直接 キャビネットを支持していた力 本実施の形態 4では、スクリーンフレーム 100の下端 に結合されたキャビネットベース 50によりキャビネット全体を支持するように構成され ている。キャビネットベース 50は、スクリーンフレーム 100のボトムフレーム 8の底面に 結合されており、スクリーンフレーム 100と結合することでキャビネット全体を支えてい る。なお、本実施の形態において、図 24〜25に示した具体例では、実施の形態 1で 説明したようなインシユレータは設けられていないが、キャビネットベース 50の底面に 設けてもよい。
[0057] また、光学エンジン 300を保持する底板 9は、キャビネットベース 50と直接接触する ことなぐ前端部がボトムフレーム 8に固定されると共に、後端部が補強ステー 10a, 1 Obにより上辺フレーム 1と結合され、スクリーンフレーム 100に吊り下げられる形で保 持されている。
[0058] 本実施の形態によれば、実施の形態 1と同様に、スクリーンフレーム 100と底板 9と 補強ステー 10a, 10bとにより、底板 9を底辺とする直角三角形を形成したので、スクリ ーンフレーム 100と底板 9の成す角は直角となり、スクリーン 200に対する光学ェンジ ン 300の角度も正確に決められる。
[0059] また、本実施の形態では、底板 9をキャビネットベース 50から浮力せて保持して 、る ため、スクリーンフレーム 100に外力が加わったり、設置場所の影響でスクリーンフレ ーム 100が傾いたとしても、底板 9と補強ステー 10a, 10bには直接力が加わらない。 よって、スクリーンフレーム 100と底板 9と補強ステー 10a, 10bとで形成される直角三 角形の形は変化しないので、スクリーン 200と光学エンジン 300の角度関係は一定 に保たれる。そのため、スクリーン 200に投写される画像が歪んだり位置がずれたり することがなぐ常に良好な画像を表示することができる。
[0060] 図 26に示す変形例では、光学エンジン 300を保持する底板 9とキャビネットベース 50との間に、パネ 60などの緩衝部材を揷入している。このよう〖こ構成すること〖こよて、 輸送時の振動によるキャビネットの揺れや、スクリーンフレーム 100に外力が加わった ときのキャビネットの傾きを軽減することができる。この場合、パネ 60は、光学エンジン 300や電気部品(図示せず)などの重量によってキャビネットが後側に傾くことを補正 する役目を果たす。また、用途によっては、パネ 60の代わりにダンパー(図示せず) を配置し、あるいはパネ 60とダンパーとを組合わせて配置してもよ!/、。

Claims

請求の範囲
[1] 矩形状のスクリーンと、前記スクリーンの裏面側に下方から映像を投写する光学ェ ンジンとを備えた投写装置のキャビネットであって、
前記スクリーンの四辺を保持するスクリーンフレームであって、少なくとも、前記スク リーンの上辺を保持する上辺フレームを有するスクリーンフレームと、
前記光学エンジンを保持する底板であって、その一端部が前記スクリーンフレーム に取り付けられた底板と、
前記スクリーンに投写される光線の外郭に沿って、前記スクリーンフレームの前記 上辺フレームと前記底板の他端部とを連結する補強ステ一と
を備えたことを特徴とする投写装置のキャビネット。
[2] 前記底板と前記スクリーンとのなす角が直角であることを特徴とする請求項 1に記載 の投写装置のキャビネット。
[3] 前記補強ステーを少なくとも 2つ備えたことを特徴とする請求項 1に記載の投写装 置のキャビネット。
[4] 2つの前記補強ステーを連結する連結体を更に備えたことを特徴とする請求項 3に 記載の投写装置のキャビネット。
[5] 2つの前記補強ステ一が、前記スクリーンフレームでの取り付け位置における間隔 力 前記底板での取り付け位置における間隔よりも広くなるように取り付けられている ことを特徴とする請求項 3に記載の投写装置のキャビネット。
[6] 前記底板において前記補強ステ一が取り付けられた部分の下側に、荷重を支える 支持部材が配置されて 、ることを特徴とする請求項 1に記載の投写装置のキャビネッ
[7] 前記スクリーンフレームは、前記上辺フレームに加えて、前記スクリーンの下辺を支 持する下辺フレームと、前記スクリーンの両側辺をそれぞれ支持する一対のサイドフ レームとを有することを特徴とする請求項 1に記載の投写装置のキャビネット。
[8] 前記上辺フレームと前記サイドフレームとを連結する部分に、補強部材を設けたこ とを特徴とする請求項 7に記載の投写装置のキャビネット。
[9] 前記一対のサイドフレームの下端部同士を連結するボトムフレームを更に備え、 前記ボトムフレームに、前記底板の前記一端が取り付けられていることを特徴とする 請求項 7に記載の投写装置のキャビネット。
[10] 前記下辺フレームと前記底板との間に、前記下辺フレームを支持する少なくとも一 つの支柱が設けられていることを特徴とする請求項 7に記載の投写装置のキャビネッ
[11] 前記スクリーンフレームが、押し出し材により構成されていることを特徴とする請求 項 1に記載の投写装置のキャビネット。
[12] 前記スクリーンフレームが、板金により構成されていることを特徴とする請求項 1に 記載の投写装置のキャビネット。
[13] 前記スクリーンフレームの下端と結合し、前記底板と接触することなぐ前記スクリー ンフレームを支持するキャビネットベースをさらに備えたことを特徴とする請求項 1に 記載の投写装置のキャビネット。
[14] 前記底板と前記キャビネットベースの間に、緩衝部材を設けたことを特徴とする請 求項 13に記載の投写装置のキャビネット。
[15] 請求項 1に記載の投写装置のキャビネットと、前記スクリーンと、前記光学エンジンと を備えたことを特徴とする投写装置。
PCT/JP2006/318050 2005-09-21 2006-09-12 投写装置及びそのキャビネット WO2007034711A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006529388A JP4279315B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-12 投写装置及びそのキャビネット
US11/988,562 US20090115972A1 (en) 2005-09-21 2006-09-12 Projection Apparatus and Cabinet Thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005273686 2005-09-21
JP2005-273686 2005-09-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007034711A1 true WO2007034711A1 (ja) 2007-03-29

Family

ID=37888762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/318050 WO2007034711A1 (ja) 2005-09-21 2006-09-12 投写装置及びそのキャビネット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090115972A1 (ja)
JP (1) JP4279315B2 (ja)
WO (1) WO2007034711A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010032815A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Mitsubishi Electric Corp 投射型映像表示装置
JP2010134170A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Mitsubishi Electric Corp 投射型画像表示装置
US20100328622A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-30 Norihiro Watanabe Projection display apparatus
WO2012042643A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 投写型映像表示装置
WO2014103057A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 投写型表示装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5349355B2 (ja) * 2010-02-01 2013-11-20 三菱電機株式会社 プロジェクションテレビ及びプロジェクションテレビのスクリーンユニットの固定方法
JP5499813B2 (ja) * 2010-03-23 2014-05-21 三菱電機株式会社 投射型画像表示装置
JP6091171B2 (ja) * 2012-11-13 2017-03-08 三菱電機株式会社 映像投射装置
US10126636B1 (en) * 2015-06-18 2018-11-13 Steven Glenn Heppler Image projection system for a drum

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279320A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Seiko Epson Corp 背面投写型表示装置
JP2002247480A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写形テレビジョン受信機
JP2004341211A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Seiko Epson Corp プロジェクタ及びプロジェクタの制御方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5293244A (en) * 1990-07-13 1994-03-08 Pioneer Electronic Corporation Rear projection type television unit
US5631715A (en) * 1995-03-31 1997-05-20 Sure Audio Visual Excellence Inc. Stackable modular projection television display systems
JP3727543B2 (ja) * 2000-05-10 2005-12-14 三菱電機株式会社 画像表示装置
US6565214B1 (en) * 2000-08-31 2003-05-20 Mitsubishi Digital Electronics America, Inc. Enclosure for projection television sets
US7259912B2 (en) * 2004-01-06 2007-08-21 Infocus Corporation Fresnel lens having reduced distortions

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279320A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Seiko Epson Corp 背面投写型表示装置
JP2002247480A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写形テレビジョン受信機
JP2004341211A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Seiko Epson Corp プロジェクタ及びプロジェクタの制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010032815A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Mitsubishi Electric Corp 投射型映像表示装置
JP2010134170A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Mitsubishi Electric Corp 投射型画像表示装置
US20100328622A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-30 Norihiro Watanabe Projection display apparatus
WO2012042643A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 投写型映像表示装置
JP5535330B2 (ja) * 2010-09-30 2014-07-02 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 投写型映像表示装置
US9217915B2 (en) 2010-09-30 2015-12-22 Hitachi Maxell, Ltd. Projection-type video display apparatus having a transmission-type screen
WO2014103057A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 投写型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090115972A1 (en) 2009-05-07
JP4279315B2 (ja) 2009-06-17
JPWO2007034711A1 (ja) 2009-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007034711A1 (ja) 投写装置及びそのキャビネット
JP5061277B2 (ja) 表示装置
JP5349010B2 (ja) 背面投写型映像表示装置
US20060072917A1 (en) Structure for attaching stereoscopic camera in vehicle
US11428921B2 (en) Prism device applied to periscope lens module and periscope lens module
US20040263713A1 (en) Chassis for a flat-panel display device, flat-panel display device and chassis unit for a flat-panel display device
US7766500B2 (en) Backlight unit, and a display device including the same
JPH11177254A (ja) 電子機器の箱型フレーム構造
JP2001237576A (ja) 画像形成装置
JP2002077777A (ja) 投写型映像表示装置の映像歪補正機構
KR20140021788A (ko) 프로젝션 장치
US20050063077A1 (en) Thin film mirror
JP3501788B2 (ja) 背面投射型プロジェクタ
JP2008100558A (ja) バンパステイ構造
JPH0779398A (ja) 投写型表示装置
JP2000183552A (ja) 筐体とその製造方法及び筐体を用いた機器
JP7338207B2 (ja) 画像形成装置
JP3221776B2 (ja) 自重受け金物の取付構造及び自重受け金物
CN209731428U (zh) 一种摄像模组
JP7306563B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション装置の製造方法
JP2001242669A (ja) 画像形成装置のフレーム構造
JP4459785B2 (ja) 幕板の取付構造
JP3814752B2 (ja) パネル壁面体
JP4040830B2 (ja) 画像読み取り装置
US20100259921A1 (en) Backlight unit, and a display device including the same

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006529388

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11988562

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06797842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1