WO2006095912A1 - 美容用具 - Google Patents

美容用具 Download PDF

Info

Publication number
WO2006095912A1
WO2006095912A1 PCT/JP2006/305147 JP2006305147W WO2006095912A1 WO 2006095912 A1 WO2006095912 A1 WO 2006095912A1 JP 2006305147 W JP2006305147 W JP 2006305147W WO 2006095912 A1 WO2006095912 A1 WO 2006095912A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
powder
cosmetic
tool
foam
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/305147
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takeshi Babe
Koji Nakamura
Original Assignee
Shiseido Co., Ltd.
Taiki Corp., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co., Ltd., Taiki Corp., Ltd. filed Critical Shiseido Co., Ltd.
Priority to US12/282,839 priority Critical patent/US20090068240A1/en
Priority to PCT/JP2006/305147 priority patent/WO2006095912A1/ja
Priority to CN2006800538164A priority patent/CN101400276B/zh
Priority to KR1020087024561A priority patent/KR101241697B1/ko
Priority to JP2007507229A priority patent/JP5064207B2/ja
Priority to EP06729168A priority patent/EP1994853A1/en
Publication of WO2006095912A1 publication Critical patent/WO2006095912A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0069Cell search, i.e. determining cell identity [cell-ID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D33/00Containers or accessories specially adapted for handling powdery toiletry or cosmetic substances
    • A45D33/34Powder-puffs, e.g. with installed container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/0055ZCZ [zero correlation zone]
    • H04J13/0059CAZAC [constant-amplitude and zero auto-correlation]
    • H04J13/0066GCL [generalized chirp-like] sequences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/16Code allocation
    • H04J13/22Allocation of codes with a zero correlation zone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2668Details of algorithms
    • H04L27/2673Details of algorithms characterised by synchronisation parameters
    • H04L27/2675Pilot or known symbols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
    • A45D2200/1018Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like comprising a pad, i.e. a cushion-like mass of soft material, with or without gripping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
    • A45D2200/1036Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like containing a cosmetic substance, e.g. impregnated with liquid or containing a soluble solid substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1063Removing cosmetic substances, e.g. make-up

Definitions

  • the present invention relates to a cosmetic device having good usability, in which a sheet of at least a four-layer structure is laminated and a powder cosmetic is incorporated.
  • the present invention uses the difference in powder permeability between the sheet containing the powder cosmetic and the sheets forming the outer surfaces of the powder cosmetic, or uses the foam sheet that is powder-permeable to allow the powder cosmetic to exude.
  • the present invention relates to a beauty tool that is controlled by the above, and more particularly to a beauty tool suitable for use in a restroom, a bathroom, a bathroom, etc., for skin cleaning, skin treatment, massage, or makeup.
  • An example of a beauty tool is a skin cleanser.
  • a cleanser such as a face sponge or body cleaner, and use a separate detergent. there were.
  • Nods are used to spread powder cosmetics on the skin and to massage.
  • the fabrics used for cleansing were not always easy to use in terms of handling, stiffness and efficiency.
  • a general-purpose cleaning tool for human body is known from Japanese Patent Laid-Open No. 8-182633 (Patent Document 1).
  • the front cover and the back cover are bordered by a border cloth to form a bag, and the foam cover made of polyurethane is contained in this space.
  • the weave may be plain or other fabric, and the back cover has many fine openings It is not necessary to use a specially specified material.
  • the disadvantage of this product is that the front cover and the back cover are trimmed, which increases the time and parts in manufacturing, and the necessary cosmetics are not contained in the interior during use. It is inconvenient for the previous use.
  • Detergent puffs are known from Utility Model Registration No. 3048155 (Patent Document 2).
  • This detergent-filled puff is filled with two silk fabric cloths made of silk thread in a circular bag shape with a detergent filling port provided at a part of the sewing part, and filling the bag from the detergent filling port made of this cloth.
  • a circular sponge elastic deformation member housed in the cloth bag, and the detergent filling port is sewn after filling the powder detergent and the elastic deformation member.
  • the amount of cosmetics passed was constant and could not be adjusted, so it was powerful.
  • Patent Document 3 In addition, bathing massages and cleaners as cosmetic tools are also well known, as disclosed in, for example, Japanese Utility Model Publication No. 60-14791 (Patent Document 3).
  • one side is a woven fabric of a woven or plain weave made of nylon or other appropriate chemically synthesized fiber
  • the other side is a nonwoven fabric made of nylon or other appropriate chemically synthesized fiber
  • polyurethane foam or an appropriate It is made by sandwiching chemically synthesized fibers and stitching them together by stitching or bonding.
  • the usability since there is no powder cosmetic, the usability is inferior.
  • a pad in which a plurality of foam bodies are stacked for example, a basic one of a makeup pad in which foam bodies are stacked is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 9-220118. It is well known as described in (Patent Document 4).
  • the pad described here has foam strength and is water-soluble or water-emulsifying in the space between the two stitched sheets with the hips of two sheets having substantially the same size and shape aligned.
  • the cosmetic, skin or pharmaceutical powder components are housed, and the cosmetic components and the like are exuded from the double-sided foam body.
  • the conventional cosmetics that have a powdery cosmetic or cleaning agent incorporated therein are more likely to leak the powder more than necessary, and moreover the exudability of the powder on the front and back sides. It was completely impossible to control them differently.
  • the conventional structure has a simple target structure, the handling differs between the front side and the back side. It was not possible to obtain a feeling of use such as wrapping, texture, firmness, texture, and cushioning.
  • Beauty tools that can respond to diversifying customer needs, such as seeking various beauty effects and enhancing beauty effects, have not existed.
  • Patent Document 1 JP-A-8-182633
  • Patent Document 2 Utility Model Registration No. 3048155
  • Patent Document 3 Japanese Utility Model Publication No. 60-14791
  • Patent Document 4 JP-A-9-220118
  • the supply amount of the powder cosmetic from the inside of the bag to the outside of the beauty tool is controlled to an appropriate amount, and the first sheet (front surface) side and the fourth sheet (back surface) side)
  • the purpose of the present invention is to provide a cosmetic device that can clean skin, make up, treat skin, and massage with good use efficiency and has an excellent feeling of use.
  • the amount of exudation of powdery cosmetics on the front side and back side while controlling the supply amount, the feeling of use such as handling, texture, firmness, texture, cushioning, etc. By making them different, they are trying to provide a double-sided beauty tool with multiple functions.
  • the manufacturing process is only a simple process
  • a novel cosmetic device having various functions is provided by controlling the opening characteristics of a specific powder, a specific fiber sheet material, and a foam sheet.
  • the company intends to provide double-sided beauty tools that meet the needs of consumers with diversified needs.
  • the present invention is based on the following configuration.
  • the beauty tool of the present invention is a tool having a laminated structure composed of at least four fiber sheets, a powder cosmetic, and a powder-permeable foamed sheet. Depending on the relationship between the side sheet, the outer sheet and the foam sheet, the amount of powder exuded or supplied to the exterior of the beauty tool is adjusted, and preferably has different features on the front and back sides. .
  • the first sheet and the fourth sheet which have different properties, as the outer sheet, or by inserting a powder-permeable foam sheet, it gives different feelings to the skin, such as texture, touch, texture, and firmness. be able to.
  • the supply amount of powder cosmetics effective for beauty and the particle size of the powder to be delivered can be changed on the front and back sides.
  • the use of powdery cosmetics with a large amount of passing powder !, a coarse mesh nonwoven fabric 1 and a small silk nonwoven fabric with a small amount of passage can be used effectively to improve usability and ease of use. is there.
  • one side of the beauty tool of the present invention can be used for pretreatment and the other side can be used for finishing, or one side can be used for exfoliating and the other side can be used for moisturizing treatment. I'll do it.
  • the beauty tool of the present invention includes a skin cleaning tool in addition to use as a cosmetic puff and applicator.
  • the same effect can be obtained by using it in skin treatment tools, massage tools, makeup tools, and knotting tools.
  • the beauty tool of the present invention has a structure in which the peripheral edge of the side surface does not protrude outward, even when the side surface is used, there is no sense of incongruity to the skin and it provides a variety of feelings of use that satisfy the consumer. I can do it.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view before lamination of fiber sheets forming a cosmetic device of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view in which the periphery is sutured (excluding the opening).
  • FIG. 4 is a plan view of FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view in which the inside and outside are reversed.
  • FIG. 6 is a plan view of FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of a finished product in which a powdery cosmetic and a foam sheet are enclosed.
  • FIG. 8 is a plan view of FIG.
  • FIG. 9 is another example of a cross-sectional view of a foam sheet.
  • FIG. 10 is a view showing a sheet configuration of Examples 1 to 5.
  • the fourth fiber sheet is a sheet of which force is selected such as woven fabric, knitted fabric, and non-woven fabric.
  • the shape is not particularly limited, and various geometric shapes such as a circle, ellipse, square, rectangle, parallelogram, trapezoid, and rhombus are possible.
  • the inner second sheet and the third sheet are for enclosing the powdery cosmetic material, and it is only necessary that the inner powder can be supplied to the outside.
  • the sheet should have a basis weight of about 10 to 30 gZm 2 and a thickness of about 0.1 to 0.5 mm in consideration of powder permeability.
  • the second sheet and the third sheet may be the same sheet or different sheets.
  • the material is not particularly limited, but synthetic fibers such as polyester, polyamide, polyolefin, and polyacrylonitrile, recycled fibers such as rayon, and natural fibers such as cotton, cotton, hemp, silk, and wool are preferably used. I can do it.
  • the first sheet and the fiber sheet of the fourth sheet are in direct contact with the skin, It gives a constant feeling of touch and wiping. It is preferable to select a sheet material according to the purpose of use, such as using a sheet material having different openings or different surface friction coefficients between the first sheet and the fourth sheet. For example, a coarse sheet can be used as the first sheet, and a fine sheet can be used as the fourth sheet.
  • the skin cleansing effect is enhanced when used as a cleaning tool with a rough skin
  • the massage effect is remarkably enhanced when used as a massage tool.
  • the treatment effect can be enhanced by the soft touch, and it also brings about the finishing effect of makeup.
  • combining a coarse mesh-like fiber sheet with the first sheet and a silky, fine-grained fiber sheet with the fourth sheet removes keratinous waste and provides a soft finish. Can be done.
  • the squeezing effect of the outer sheet, the second sheet, and the inner sheet of the third sheet can be controlled to the required extent of the amount of powder exuded or supplied to the exterior of the beauty tool. It becomes. Without the first and fourth sheets on the outside, the powder cosmetics will leak out to the outside, which is not appropriate.
  • the sheet should have a basis weight of 10 to about LOOgZm 2 and a thickness of about 0.3 to 0.8 mm.
  • the weight per unit area is higher than that of the inner sheet.
  • Preferred bulk density value is 0. 05g / cm 3 ⁇ 0. 2g / cm 3. More preferably, it is 0.06 g / cm 3 to 0.18 gZ cm.
  • first sheet and the fourth sheet may be the same sheet or different sheets.
  • sheets having different properties such as a combination of a coarse sheet and a fine sheet.
  • the coarse sheet here has a mesh opening of about 0.5 mm to 3 mm, preferably about 0.7 mm to 2 mm
  • the fine sheet has a mesh opening of about 0.4 mm to 0.005 mm, preferably 0. Examples are about 5mm to 0.01mm.
  • the amount and particle size of the powder exuding from the opening portion of the sheet can be made different, which may bring about different cosmetic effects. Is possible.
  • the first component in the powder cosmetic composition can be exuded mainly from the first sheet side, and the second component can be exuded mainly from the fourth sheet side.
  • the fiber material for forming the first sheet and the fourth sheet is not particularly limited, but synthetic fibers such as polyester, polyamide, polyolefin, polyacrylonitrile, regenerated fibers such as rayon, cotton, cotton, hemp Natural fibers such as silk and wool can be preferably used.
  • synthetic fibers such as polyester, polyamide, polyolefin, polyacrylonitrile, regenerated fibers such as rayon, cotton, cotton, hemp
  • Natural fibers such as silk and wool can be preferably used.
  • natural fibers when silk is used, the touch is very soft, and cosmetic ingredients such as sericin contained in silk are rubbed into the skin, so the effect of enhancing the moisturizing effect is great.
  • a powder-permeable foam sheet is disposed between the first sheet and the second sheet and between Z or the third sheet and the fourth sheet.
  • the purpose of placing the foam sheet is to reduce the amount of powder cosmetics that pass through the exterior and improve handling, and also to improve the texture, volume, skin feel, stiffness, and cushioning properties of beauty tools. It is for granting.
  • the foamed sheet is capable of passing through the powder cosmetic inside the device and has a property of reducing the amount, and is not particularly limited as long as it is a sheet material that imparts texture and cushioning properties.
  • Ester-based polyurethane Polyurethanes such as ether polyurethanes, synthetic rubbers such as NBR (-triolebutadiene rubber), SBR (styrene butadiene rubber), CR (chloroprene rubber), NR (nitrile rubber), natural rubbers, polyolefins
  • NBR -triolebutadiene rubber
  • SBR styrene butadiene rubber
  • CR chloroprene rubber
  • NR nitrile rubber
  • natural rubbers polyolefins
  • the thickness of the foam sheet material is preferably about 2 mm to about 10 mm. More preferably, the force is about 3mm and up to about 8mm.
  • the foam sheet material may have a rebound resilience (based on IS K-6401) of about 30 to 90% or a low rebound of about 5 to 30%. The required characteristics can be selected according to the intended use.
  • the foamed sheet is formed with holes communicating on both sides so that the powdery cosmetic can pass through.
  • Various foaming means such as increasing the foaming ratio so as to form an open-cell structure can be employed, and mechanical perforations and punched holes penetrating both sides of the sheet may be provided.
  • a mechanical through hole is preferred.
  • the position of the through hole is special It is possible to provide only one that is not limited, or to disperse two or more holes.
  • the through-hole can be provided straight in the direction perpendicular to the surface of the foam sheet, or can be provided so as to meander and meander.
  • the opening ratio (projected area ratio) of the through hole is preferably about 5% to 50%.
  • the opening ratio is less than 5%, the permeability of the powdery cosmetic is too low.
  • the amount of powder passing is controlled. More preferably, it is about 10% to 40%.
  • the planar shape of the through-hole can be formed into a circular shape, an elliptical shape, a square shape, a trapezoidal shape, or any other geometric shape.
  • the foamed sheet can be disposed only between the first sheet and the second sheet, or conversely, can be disposed between the third sheet and the fourth sheet. In some cases, it can be placed on both sides.
  • the foam sheet arranged in this manner has rebound resilience, the powder is supplied to the outside by a bombing function due to elastic deformation when contacting the skin surface and recovery elasticity when the skin surface force is also released. It also has a promoting effect.
  • the amount of powder exudation on the first sheet side and the fourth sheet side can be increased even when a single cosmetic is incorporated. It is possible to control the sense of use such as the touch, the feeling of rubbing, the feeling of firmness, and the feeling of handling differently, and it is possible to pursue multifunctionality while being a single beauty tool. In addition, this multi-functionality can synergistically enhance the beauty effect.
  • Various solid cosmetic raw materials approved for use as cosmetic raw materials can be blended.
  • cosmetic ingredients include various powdered detergents, cell activators, blood circulation promoters, moisturizers, emollients, exfoliants, lubricants, whitening agents, extenders, mineral particles, oily ingredients, vitamins, Percutaneous absorption enhancers, animal and plant-derived substances, colorants, antibacterial agents, etc. can be added.
  • the powder cosmetic can be arbitrarily designed by classifying means or the like according to the purpose as long as the average particle size and particle size distribution can pass through the openings of the fiber sheet and the pores of the foamed sheet.
  • the cosmetic device of the present invention can be used in a dry state, or can be used in a wet or wet state by contacting with water during use.
  • the powdery cosmetic composition may be water-soluble or insoluble or hardly soluble.
  • water has the effect of promoting the exudation of cosmetics to the outside.
  • Fig. 1 is a cross-sectional view of laminated fiber sheets before stitching
  • Fig. 2 is a plan view of Fig. 1
  • Fig. 3 is a cross-sectional view of stitched surroundings
  • Fig. 4 is a plan view of Fig. 3
  • Fig. 5 is a diagram.
  • Fig. 6 is a cross-sectional view in which the inside and outside of the sewing bag are inverted
  • Fig. 6 is a plan view of Fig. 5
  • Fig. 7 is a completed sectional view of a cosmetic device in which powder cosmetics and a foam sheet are inserted
  • Fig. 8 is a diagram of Fig. 7.
  • FIG. 9 is a plan view showing a cross-sectional view (another example) of the foam sheet.
  • FIG. 10 shows the sheet configuration of Examples 1 to 4.
  • 1 is the first sheet, mesh-like nonwoven fabric
  • the second sheet and the third sheet are indicated by 2 and 3, but are ordinary synthetic fiber nonwoven fabrics
  • 4 is the fourth sheet, which is a fine silk nonwoven fabric.
  • the second sheet 2, the first sheet 1, the fourth sheet 4, and the third sheet 3 are laminated one after another and sewn with a part in the circumferential direction remaining as shown in FIG. 9 is a sewing thread. (Suture line is
  • the inside and the outside are inverted so that the bag is inverted using the un-sewn portion 10 as the inversion opening 11.
  • the laminated state after inversion is as follows: 1st sheet 1, 2nd sheet 2, 3rd sheet
  • the powdery cosmetic is filled between the second sheet and the third sheet from the opening 11 after the inversion, After a powder-permeable foam sheet is inserted between the third sheet and the fourth sheet, the opening 11 is stitched so that the end is on the inside.
  • the first sheet 1 also has a mesh-like nonwoven fabric strength (Asahi Kasei Benlyse C4751, composition: PET (polyethylene terephthalate) (30%) Z cupra rayon (70%)), second sheet 2 Uses a PP (polypropylene) non-woven fabric (weight per unit area: 18 g / m 2 ), so that the amount of the powdery cosmetic 5 passing through the first sheet 1 side is large.
  • a mesh-like nonwoven fabric strength As shown in Table 1, the first sheet 1 also has a mesh-like nonwoven fabric strength (Asahi Kasei Benlyse C4751, composition: PET (polyethylene terephthalate) (30%) Z cupra rayon (70%)
  • second sheet 2 Uses a PP (polypropylene) non-woven fabric (weight per unit area: 18 g / m 2 ), so that the amount of the powdery cosmetic 5 passing through the first sheet 1 side is large.
  • the third sheet 3 is a non-woven fabric of PP non-woven fabric (weight per unit area: 18 g / m 2 ) like the second sheet 2.
  • the 4th sheet 4 uses a silk nonwoven fabric with fine mesh openings (100% silk, 30 g / m 2 per unit area), so the 4th sheet 4 side is designed to provide fine skin care.
  • Powdery cosmetic containing rice bran and kaolin is provided between the second sheet and the third sheet, and a through hole (hole diameter 30 mm ⁇ , opening ratio 20%) is provided between the third sheet and the fourth sheet.
  • the provided elastic polyurethane foam sheet was sealed and sealed by stitching the opening to obtain a beauty tool of the present invention (skin cleaning tool, outer diameter 75 mm ⁇ ).
  • This tool was immersed in warm water at the time of bathing and used for washing the face. Some of the built-in cosmetics were found to ooze out on the surface. The amount of exudation of the cosmetic was different between the first sheet side and the fourth sheet side.
  • the bag was sewn with a part of the periphery as in Example 1, and the opening force was reversed. From the opening, a powdery foundation containing talc, my strength, kaolin, and colorant was encapsulated as a powdery cosmetic between the second sheet and the third sheet.
  • an elastic foam sheet (foaming ratio 3.6 times, outer diameter 70 mm ⁇ X thickness 4 mm) made of NBR having through holes (opening ratio 16%) is placed between the first sheet and the second sheet, and , An elastic foam sheet (foaming ratio 5.1 times, outer diameter 70mm ⁇ X thickness 6mm) made of NBR (nitrile butadiene rubber) with through holes (opening ratio 16%) between the 3rd sheet and 4th sheet And the opening was sutured to produce a makeup device. (The expansion ratio and thickness of both foam sheets are different from each other.)
  • the foaming ratio of the foam sheet on the first sheet side and the foam sheet on the fourth sheet side are different, and the permeation of the powder from the first sheet and the fourth sheet due to the difference in compression elasticity.
  • the amount can be adjusted differently.
  • both sides of the outer sheet are made of silk non-woven fabric, the touch is extremely soft when making up and you can enjoy silk touch.
  • the feeling of firmness is different between the front and back, so even if the unevenness is noticeable like the face, it can be easily used depending on the part. As a result, it was possible to finish the skin with the foundation smear.
  • the outer sheet close to the through-hole formed a concave portion when pressed, so that skin dirt such as sebum could be effectively removed by rubbing the skin.
  • a mesh-shaped nonwoven fabric with a coarse mesh As a second sheet and a third sheet with a basis weight of 30 g / m 2 ), powder-permeable polypropylene non-woven fabric (a basis weight of 17 g / m 2 ) was prepared, and each was formed into a square (8 cm ⁇ 8 cm). After laminating these sheets as shown in Fig. 1, they were sewn with a bag leaving a part of the periphery, and reversed from the opening. From the opening, a skin treatment cosmetic containing glycine, kenic acid, and erythritol as a moisturizing agent was encapsulated between the second sheet and the third sheet as a powdery cosmetic.
  • an ester-based polyurethane foam sheet with one through-hole (opening ratio 18%) is placed between the first sheet and the second sheet, and two through-holes (opening ratio of the opening ratio are between the third sheet and the fourth sheet).
  • the opening was sutured to obtain a skin treatment device.
  • the moisturizing component could be efficiently penetrated into the keratin through a fine silk nonwoven fabric with a mesh opening.
  • the skin feel was very soft and the treatment effect was excellent.
  • a mesh-like non-woven fabric with a coarse mesh As the first sheet, a mesh-like non-woven fabric with a coarse mesh (Asahi Kasei Benlyse C4751, composition: PET (30%) Z cupra rayon (70%)), and as the fourth sheet, a fine Synolek non-woven fabric (100% silk, As a second sheet and a third sheet having a basis weight of 30 g / m 2 ), powder-permeable polypropylene nonwoven fabric (a basis weight of 18 g / m 2 ) was prepared, and each was formed into a square (8 cm ⁇ 8 cm). After laminating these sheets as shown in Fig. 1, they were sewn with a bag leaving a part of the periphery, and reversed from the opening. From the opening, a massage cosmetic containing a scrub agent and kaolin was encapsulated as a powdery cosmetic between the second sheet and the third sheet.
  • an ester-based polyurethane foam sheet (sheet A) having no through-holes between the first sheet and the second sheet, and a polyester with one through-hole (opening ratio 12%) between the third sheet and the fourth sheet.
  • sheet A an ester-based polyurethane foam sheet having no through-holes between the first sheet and the second sheet, and a polyester with one through-hole (opening ratio 12%) between the third sheet and the fourth sheet.
  • a foam sheet made of Tylene Sheet B
  • the opening was sutured to obtain a massage device. (The rebound resilience of sheet A and sheet B is different.)
  • the 4th sheet side with fine openings was brought into contact with the skin surface, and the powdered cosmetic material with the contents was applied to the skin surface.
  • fine powder mainly composed of kaolin is gradually transferred to the skin surface.
  • the scrub agent was preferentially supplied to the skin surface when the skin surface was rubbed on the first sheet side with the coarse opening on the opposite side.
  • this massage device can be used for a long time because the internal cosmetics are not lost at a stretch.
  • the first sheet 1 also has a mesh-like nonwoven fabric strength (Asahi Kasei Benrise C4751, composition: PET (30%) Z cupra rayon (70%)), and the second sheet 2 is a PP nonwoven fabric (weight per unit: 18 g / The m 2 ) powder-permeable material, the third sheet 3, like the second sheet 2, is a PP non-woven fabric (weight per unit area: 18 g / m 2 ) powder-permeable material.
  • a fine silk nonwoven fabric (100% silk, 30 g / m 2 basis weight) was used.
  • This tool was immersed in warm water at the time of bathing to be used for washing the face. Some of the built-in cosmetics were found to ooze out on the surface. The amount of exudation of the cosmetic was different between the first sheet side and the fourth sheet side.
  • the powder cosmetic preferably contains at least one component selected from rice bran, bentonite, and force-oline power.
  • the skin beautifying effect is obtained. It has been found that it has the effect of preventing skin roughening and anti-aging, and keeps the skin healthy and is optimal for use in skin cleaning, makeup, treatment, massage, etc.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

  第1シート~第4シートが周縁部で縫合され、該縫合部は全周縁部にわたって外方に突出しない構造であり、粉末通過性の第2シートと第3シートの間に粉末化粧料が封入されてなり、第1シートと第2シートの間、及び/又は第3シートと第4シートの間に貫通孔を有する発泡シートが封入されてなり、上記粉末化粧料の通過量が第1シート側と第4側で異なる粉末化粧料の滲出量が異なり、化粧効率の優れた化粧用具。

Description

明 細 書
美容用具
技術分野
[0001] 本発明は、少なくとも 4層構造カゝらなるシートが積層されてなり、粉末化粧料を内蔵 する使い勝手の良好な美容用具に関する。
さら〖こ詳しくは、本発明は粉末化粧料を内包するシートと、その両外側面を形成す るシートとの粉末通過性差、あるいは粉末通過性の発泡シートを用いて、粉末化粧 料の滲出性が制御されてなる美容用具に関し、肌洗浄、肌トリートメント、マッサージ 又はメーキャップ用として化粧室、洗面所又は風呂場等での使用に適する美容用具 に関する。
背景技術
[0002] 美容用具として、従来、肌洗浄具、塗布具、マッサージ用具、化粧用具、パッドなど 種々のものが使用されている。
美容用具の例として、皮膚洗浄具があるが、従来、顔、手、足、ボディを洗浄するに は、フェイススポンジ、ボディクリーナーのような洗浄具を使用し、洗剤を別途使用す るものであった。
また、ノッド類は、粉末化粧料を肌面に広げたり、マッサージを行うために使用され ている。さらに、クレンジング用としても使用されている力 布製のものは、ハンドリング 性、コシ感、効率性の点で必ずしも使便性は良くな力つた。
[0003] 汎用的な人体用清浄具は、特開平 8-182633号公報 (特許文献 1)により周知である 。この清浄具は、表面カバーと裏面カバーとが縁取り布で縁取られて袋体が形成さ れており、この空所中にポリウレタン製の発泡体が収納されている力 表面カバーとし て、麻布、絹 100%の平織、絹と麻の混紡布、絹と麻以外の繊維の混紡布などを用い ることもでき、織りは平織でも他の織布でもよいし、裏面カバーは、細かい開口を多数 有するメッシュ地であり、素材は格別特定されたものを用いる必要はない。しかし、こ の製品の欠点は、表カバーと裏カバーに縁取りしてあるので、製造上で時間と部品 が増加する上に、使用に際しても、内部に必要な化粧料が入っていないので、外出 先での使用に不便である。
[0004] 洗剤入りパフは、実用新案登録第 3048155号 (特許文献 2)により周知である。この 洗剤入りパフは、絹糸からなる 2枚の絹織物布を縫着部の一部に洗剤充填口を設け て円形袋状に縫着した袋と、この布製の洗剤充填口から袋内へ充填される粉洗剤と 、上記布袋に収納される円形状のスポンジ製の弾性変形部材とを備え、上記洗剤充 填口は、粉洗剤及び弾性変形部材を充填後、縫着されるが、この製品は、化粧料の 通過量が一定で調節が出来ないため使用性能が良くな力つた。
[0005] また、化粧用具としての入浴用マッサージやクリーナーも、例えば実開昭 60-14791 号公報 (特許文献 3)にあるように周知である。この製品は、片面をナイロン又は他の 適宜の化学合成繊維よりなる縮織又は平織の織布、他面をナイロン又は他の適宜の 化学合成繊維よりなる不織布とし、その中間にポリウレタンフォーム又は適宜の化学 合成繊維を挟み、これらを縫合又は接着によって一体ィ匕したものであるが、粉末化粧 料が入っていないので、使用性が劣る。
[0006] さらに、表面材として布製のものに代えてフォーム体を複数枚重ねたパットも、例え ばフォーム体を重ねたィ匕粧用パットの基本的なものは、特開平 9-220118号公報 (特 許文献 4)にあるように周知である。ここに記載されたパットはフォーム力もなり実質的 に同一のサイズ及び外形を有した二つのシートの鍔部同士を合わせて周縁の縫合さ れた両シート間の空所に水溶性又は水乳性の化粧用、肌用又は薬学用の粉末成分 が収納されており、両面のフォーム体から上記化粧用成分などを滲出させている。し 力しながら、これらの製品は、縫合部が外側に直接的に面しているから、化粧料使用 中に周囲の部分がほどけ易ぐ粉末成分の滲出量の調節機能が無ぐ化粧勝手がよ くなぐ使用感も良いとは言えな力つた。また、周縁部を肌に当てる場合は、違和感を 生じやすぐ肌の弱い人にとっては、刺激により痛みを感じる場合があり、使用性の良 いものではなかった。
上述したように、従来の美容用具で粉末状の化粧料や洗浄料を内蔵したタイプのも のは、該粉末が必要量以上に漏出し易いこと、ましてや粉末の滲出性を表側と裏側 とで相異なるように制御することは全く不可能であった。
さらには従来のものは単純な対象構造であるために、表側と裏側とで異なるハンドリ ング性、質感、コシ感、肌ざわり感、クッション性などの使用感覚を得ることは出来な かった。
種々の美容効果を求めたり、美容効果を増進させるといった、多様化した顧客-一 ズに応えうる美容用具は存在していな力つた。
特許文献 1:特開平 8-182633号公報
特許文献 2:実用新案登録第 3048155号公報
特許文献 3:実開昭 60-14791号公報
特許文献 4:特開平 9-220118号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 上記状況に鑑み、本発明では、袋内から美容用具外部への粉末化粧料の供給量 を適性量に制御しつつ、第 1シート (表面)側と第 4シート (裏面)側)とにおいて相異 ならしめることで、使用効率の良い肌の洗浄、メーキャップ、肌トリートメント、マッサ一 ジができ、且つ使用感に優れた美容用具を提供することを課題とする。また、表側と 裏側における粉末ィ匕粧料の滲出量ある 、は供給量を制御しつつ、ハンドリング性、 質感、コシ感、肌ざわり感、クッション性などの使用感、使用性能を表側と裏側とで相 異ならせしめることで、多機能を具備する両面使用型の美容用具を提供しょうとする ものである。
さらには、製造工程は簡便な工程のみであるが、特定の粉末、特定の繊維シート材 、発泡シートの開孔特性を制御することにより、多様な機能性を有する斬新な美容用 具を提供することにより、多様化したニーズを有する消費者の求めに応える両面使用 型の美容用具を提供しょうとするものである。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明は、以下の構成を基本とする。
(1)第 1シート〜第 4シートの 4枚の繊維シートが重なって周縁部で縫合され、該縫合 部は全周縁部にわたって外方に突出しない構造であって、粉末通過性の第 2シート と第 3シートの間に粉末化粧料が封入され、第 1シートと第 2シートの間、及び/又は 、第 3シートと第 4シートの間に粉末通過性の発泡シートが配置されてなり、上記粉末 の外部への滲出が調節されてなる構造であることを特徴とする美容用具。
(2)前記発泡シートが、少なくとも 1つ以上の貫通孔を有することを特徴とする上記(1 )に記載の美容用具。
(3)粉末の滲出が、前記発泡シートにより調節されるものであることを特徴とする上記 (1)又は(2)に記載の美容用具。
(4)粉末の滲出が、第 1シートと第 2シートの目開きの差、及び Z又は、第 3シートと第 4シートの目開きの差により調節されるものであることを特徴とする上記(1)〜(3)のい ずれかに記載の美容用具。
(5)前記粉末の滲出量が、第 1シート側と第 4シート側で相異なることを特徴とする上 記(1)〜 (4)の 、ずれかに記載の美容用具。
(6)第 1シート側に配置した発泡シートと、第 4シート側に配置した発泡シートが相異 なることを特徴とする上記(1)〜(5)の 、ずれかに記載の美容用具。
(7)第 1シート側と第 4シート側の使用感覚が相異なることを特徴とする上記(1)〜 (6 )のいずれかに記載の美容用具。
(8)上記 4枚の繊維シートが、外周縁より内側で、周方向の一部の開口部を残して縫 製されてなり、該縫製体を内外反転させて、反転後に該開口部が縫合されてなること を特徴とする上記(1)〜(7)の 、ずれかに記載の美容用具。
(9)上記粉末ィ匕粧料力 米糠、ベントナイト、カオリンカ 選ばれた少なくとも 1種の成 分を含有することを特徴とする上記(1)〜(8)の ヽずれかに記載の美容用具。
(10)上記美容用具が、肌洗浄用具、肌トリートメント用具、マッサージ用具、メーキヤ ップ用具力 選ばれるものであることを特徴とする上記(1)〜(9)の 、ずれかに記載 の美容用具。
(11)上記美容用具を使用時に水と接触させた場合には、第 1シート及び第 4シート から水と粉末化粧料の混合成分が外部に滲出することを特徴とする上記(1)〜(10) のいずれかに記載の美容用具。
発明の効果
本発明の美容用具は、少なくとも 4枚の繊維シートと、粉末化粧料と、粉末通過性 発泡シートからなる積層構造を有する用具であり、粉末化粧料は、これを包み込む内 側シートと、両外側のシート及び発泡シートとの関係によって、美容用具外部への粉 末の滲出量、あるいは供給量が調節されており、好ましくは、表裏で相異する特長を 有している。
外側シートとして、性状の異なる第一シートと第四シートを使い分けたり、粉末通過 性の発泡シートを挿入することにより、肌に対して異なる感覚、例えば質感、触感、ク ッシヨン感、コシ感を与えることができる。また、美容に有効な粉末化粧料の供給量、 供出する粉末の粒度を表裏で変えることができる。例えば、使用時に粉末化粧料の 通過量の多!、粗目のメッシュ状不織布 1と通過量の少な 、細目のシルク不織布を適 宜に使い分けすることにより、使い勝手がよぐ使用性に優れた効果がある。このよう に一個の美容用具でありながら、両側面の使用感覚の異なる多機能の美容効果を 与えることが可能であり、さらには美容効果を増進するのに効果がある。例えば、本 発明の美容用具の片面をプレトリートメント用に使用し、他面を仕上げ用に使用する ことが出来、あるいは、片面を角質落とし用とし、他面を保湿トリートメント用にと使い 分けることちでさる。
[0010] 本発明の美容用具は、化粧用のパフ、塗布具としての使用の他に、皮膚洗浄用具
、皮膚トリーメント用具、マッサージ用具、メーキャップ用具、ノ ッティング用具などに も使用することにより同様の効果をあげることができる。
本発明の美容用具は、側面の周縁部が外方に突出しない構造であるので、側面を 使用する場合でも、肌への違和感がなく肌触りがよぐ多様な使用感を与え消費者を 満足させることが出来る。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]本発明の美容用具を形成する繊維シートの縫合前の積層断面図である。
[図 2]図 1の平面図である。
[図 3]周囲を縫合 (開口部を除く)した断面図である。
[図 4]図 3の平面図である。
[図 5]内外を反転した断面図である。
[図 6]図 5の平面図である。
[図 7]粉末ィ匕粧料と発泡シートを封入した完成品の断面図である。 [図 8]図 7の平面図である。
[図 9]発泡シートの断面図の別例である。
[図 10]実施例 1〜5のシート構成を示す図である。
符号の説明
[0012] 1 第 1シート
2 第 2シート
3 第 3シート
4 第 4シート
5 粉末化粧料
6 発泡シート (粉末通過性)
7 貫通孔
9 縫合部
10 縫合残し部
11 開口部
12 縫合された開口部
発明を実施するための最良の形態
[0013] 本発明の美容用具の好ましい構成材について、以下に具体的に説明する。
本発明の第一力 第四の繊維シートは、織物、編物、不織布など力 選ばれるシー トである。形状は特に限定されるものではなぐ円形、楕円形、正方形、長方形、平行 四辺形、台形、菱形など種々の幾何学的形状が可能である。
内側の第二シートと第三シートは、粉末ィ匕粧料を内包せしめるためのものであり、か つ、内部の粉末を外部に供給させることが可能であればよい。該シートは、粉末通過 性を考慮し、目付 10〜30gZm2程度、厚みは 0. 1〜0. 5mm程度が適当である。該 第二シートと第三シートは同じシートであってもよぐ異なるシートであってもよい。 素材は特に限定されるものではないが、ポリエステル、ポリアミド、ポリオレフイン、ポ リアクリロニトリルなどの合成繊維や、レーヨンなどの再生繊維や、綿、コットン、麻、絹 、ウールなどの天然繊維を好ましく使用することが出来る。
[0014] 次に、第一シートと、第四シートの繊維シートは、肌に直接接触するものであり、所 定の肌ざわり感、払拭感を付与するものである。該第一シートと、第四シートとで、目 開きの異なる、あるいは表面摩擦係数の異なるシート材を使用するなど、使用目的に 応じてシート材を選定することが好ましい。例えば、第一シートとして粗い目のシート を、また第四シートとして細かい目のシートを使用することが出来る。
このよう〖こすると、粗い目では皮膚の擦過効果が大きぐ洗浄用具として使用する場 合、皮膚洗浄効果が高まるし、マッサージ用具として使用する場合には、マッサージ 効果を著しく高められ、細かい目のシートでは、ソフトな感触によりトリートメント効果を 高めることが出来、さらに化粧の仕上げ効果をもたらすものである。
好ましい例として、第一シートに、粗いメッシュ状の繊維シートと、第四シートに、絹 製のしなやかな細かい目の繊維シートを組み合わせると、角質性老廃物を除去し、 かつ、ソフトな仕上げを行うことが可能となる。
また、これらの外側シートと、第二シート、第三シートの内側シートとの重ね合わせ による絞り効果により、美容用具外部への粉末の滲出量あるいは供給量を必要な程 度に制御することが可能となる。外側の第一シートと第四シートがないと、粉末化粧 料が外部へ漏出し過ぎるので適当ではない。
該シートは、粉末滲出性を考慮し、目付 10〜: LOOgZm2程度、厚みは 0. 3〜0. 8 mm程度が適当である。
内側シートよりも、高目付、あるいは高密度であることが好ましい。好ましい嵩密度 値は、 0. 05g/cm3〜0. 2g/cm3である。さらに好ましくは、 0. 06g/cm3〜0. 18 gZ cm (?める。
さらに、該第一シートと第四シートは同じシートであってもよぐ異なるシートであって もよい。多機能性を求めるには、たとえば、粗目のシートと細目のシートとの組み合わ せなど、相異なる性質のシートを組み合わせることが好ましい。ここでいう粗目のシー トとして、目開きが 0. 5mm〜3mm程度、好ましくは 0. 7mm〜2mm程度、細目のシ ートとして、目開きが 0. 4mm〜0. 005mm程度、好ましくは 0. 5mm〜0. 01mm程 度のものを例示できる。
第一シート側と第四シート側の目開きを相異なるようにすると、シートの目開き部か ら滲出する粉の量や粒度を相違させることが出来、異なる美容効果をもたらすことも 可能である。粉末化粧料組成物中の第一成分は、主に第一シート側から、第二成分 は、主に第四シート側力 滲出させるようにすることもできる。
該第一シートと第四シートを形成する繊維素材は特に限定されるものではないが、 ポリエステル、ポリアミド、ポリオレフイン、ポリアクリロニトリルなどの合成繊維や、レー ヨンなどの再生繊維や、綿、コットン、麻、絹、ウールなどの天然繊維を好ましく使用 することが出来る。天然繊維の場合、絹を使用すると肌触りが非常にソフトであり、絹 に含有されるセリシンなどの美容成分が肌に擦り込まれるので、保湿効果を高める効 果が大きい。
次に、第 1シートと第 2シートの間、及び Z又は、第 3シートと第 4シートの間に、粉末 通過性の発泡シートを配置する。該発泡シートを配置する目的は、粉末化粧料の外 部への通過量を絞り込み、ハンドリング性を向上するため、また、美容用具に質感、 ボリューム感、肌に当てた感触、コシ、クッション性を付与するためである。
該発泡シートは、用具内部の粉末化粧料を通過でき、かつ量を絞れる性質を有し、 質感、クッション性を付与するシート材であれば特段限定されるものではなぐ素材と してエステル系ポリウレタン、エーテル系ポリウレタンなどのポリウレタン類、 NBR (-ト リノレブタジェンゴム)、 SBR (スチレンブタジエンゴム)、 CR (クロロプレンゴム)、 NR( 二トリルゴム)などの合成ゴム類、天然ゴム類、ポリオレフイン類、セルロース類あるい はその誘導体など、任意素材の弾性を有する発泡シートを好ましく使用することが出 来る。
かかる発泡シート材の厚みは、 2mm程度から 10mm程度までが好ましい。さらに好 ましくは、 3mm程度力も 8mm程度までである。また、該発泡シート材の反撥弾性率( IS K— 6401準拠)は、 30〜90%程度のものや、 5〜30%程度の低反撥弾性のも のを使用することが出来る。使用用途に応じて必要特性のものを選択することが出来 る。
該発泡シートには、粉末ィ匕粧料を通過できるように、両面を連通する孔を形成する 。連続気泡構造となるように発泡倍率を高めるなどの種々の発泡手段を採ることもで きるし、シートの両面を貫通する機械的な穿孔、抜き孔を設けてもよい。材料選択の 自由度、加工面を考慮すると機械的な貫通孔が好ましい。該貫通孔の位置は特段 制限されるものではなぐ 1個のみを設けることもできるし、 2個以上の孔を分散して設 けることもできる。貫通孔は、発泡シート表面に対し垂直方向にストレートに設けること もできるし、斜行な 、し蛇行するように設けることも可能である。
貫通孔の開口率 (投影面積比率)は、 5%〜50%程度が好ましい。開口率が、 5% を下回ると、粉末ィ匕粧料の通過性が低くなり過ぎ、逆に 50%を越えると、粉末の通過 量を制御しに《なる。さらに好ましくは、 10%〜40%程度である。該貫通孔の平面 的形状は、円形、楕円形、方形、台形、その他任意の幾何学的形状となるように成形 することができる。貫通孔を設けることにより、粉末ィ匕粧料の滲出を絞り効果により、希 望の個所とすることができる。
[0017] 該発泡シートは、第 1シートと第 2シートの間にのみ配置することも出来るし、逆に第 3シートと第 4シートの間に配置することも出来る。場合によっては、この両側に配置 することも出来る。
このように配置した発泡シートは、反撥弾性を有するために、皮膚面に当接するとき の弾性変形と、皮膚面力も離したときの回復弾性によって、いわば、ボンビング機能 によって粉末の外部への供給を促進する効果も有する。
このように、内側シートと外側シートと、発泡シートとの積層構成を採ることにより、単 一の化粧料を内蔵させる場合であっても、第一シート側と第四シート側の粉末滲出 量や、肌触り、擦過感、コシ感、ハンドリング感などの使用感覚を異なるように制御す ることができ、一個の美容用具でありながら、多機能性を追求することができる。また、 この多機能性により、美容効果を相乗的に増進せしめることができるのである。
[0018] 次に、本発明で使用する粉末化粧料について説明する。
化粧品原料として使用が認められている各種の固形の美容用原料を配合することが できる。かかる、美容成分の例として、各種粉末状の洗浄剤、細胞賦活剤、血行促進 剤、保湿剤、ェモリエント剤、角質剥離剤、滑剤、美白剤、増量剤、鉱物粒子、油性 成分、ビタミン剤、経皮吸収促進剤、動植物由来物質、着色料、抗菌剤などを配合 することが出来る。
上記の中で特に好ましく配合できる物質として、動植物由来物質として、米糠など、 鉱物粒子としてベントナイト、カオリン、タルク、マイ力など、保湿剤として、キシリトー ル、エリスリトール、トレハロース、デキストリンなど、その他、グリシンまたはその誘導 体、 α—ヒドロキシ酸、又は j8—ヒドロキシ酸類、などを例示することが出来る。
皮膚洗浄用具の場合のように、水を含ませて使用する場合、水溶性の化粧料を配合 することが好ましい。該粉末化粧料は、繊維シートの目開き、発泡シートの孔を通過 できればよぐ平均粒度、粒度分布は目的に応じて分級手段などにより任意に設計 できる。
[0019] 本発明の美容用具は、乾燥状態で使用することも可能であるし、使用時に水と接触 せしめて含水あるいは湿潤状態で使用することも出来る。
粉末ィ匕粧料は、水溶性でもよぐ不溶性、難溶性であってもよい。いずれにせよ、水 分が化粧料の外部への滲出を促進する効果を奏出する。
[0020] 本発明の美容用具の製造法について、皮膚洗浄用具の場合を例にとって、図 1〜 図 8の製造工程図によって、詳細に説明する。
図 1は、繊維シートの縫合前の積層断面図、図 2は、図 1の平面図、図 3は、周囲を 縫合した断面図、図 4は、図 3の平面図、図 5は、図 4の縫製袋の内外を反転した断 面図、図 6は、図 5の平面図、図 7は、粉末化粧料と発泡シートを挿入した美容用具 の完成断面図、図 8は、図 7の平面図、図 9は、発泡シートの断面図(別例)を示す。 また、図 10は、実施例 1〜4のシート構成である。
[0021] 先ず、図 1に示すように不織布、織物又は編物を用いた 4枚の繊維シート(1、 2、 3
、 4)を用いる力 4枚の繊維シートのうち、 1は第 1シートで、メッシュ状の不織布、第 2 シート及び第 3シートは、 2, 3で示されるが、通常の合成繊維不織布で、 4は第 4シー トで、微細目のシルク不織布である。
上側力もみると、第 2シート 2、第 1シート 1,第 4シート 4,第 3シート 3を順次積層し て、図 3に示すように周方向の一部を残して縫製する。 9は縫い糸である。(縫合線は
、最外周よりも若干内側となっている)
[0022] 次に、縫残し部 10を反転用開口部 11として、袋を反転するように、内と外とを反転 する。反転後の積層状態は、図 5に示すように、第 1シート 1,第 2シート 2,第 3シート
3,第 4シート 4の順となる。
さらに、反転後の開口部 11から第 2シートと第 3シートの間に粉末ィ匕粧料を充填し、 第 3シートと第 4シートの間に粉末通過性の発泡シートを挿入した後、該開口部 11を 端部が内側になるようにして、縫合する。
上記工程では、複雑な工程を省略することができ、部品削減ができ、しかも得られ た美容用具は、周縁端部が綺麗に縫合されているので、従来品のように使用中にほ つれることがなぐ縁布をつけないので、肌触りが良ぐ且つ使い勝手の良好な美容 用具が得られる。
また、貫通孔を有する発泡シートを内蔵しており、ハンドリング性が良ぐ質感、ボリ ユーム感、高級感に優れる。
表裏で非対称な構造であるため、違ったコシ感を与えるなど、一個の美容用具であ りながら両面使用により使用効果を経済的に向上させる。
実施例 1
[0023] <皮膚洗浄用具 >
表 1にシート構成を示すように第 1シート 1は、メッシュ状不織布力もなり(旭化成 ベ ンリーゼ C4751、組成: PET (ポリエチレンテレフタレート)(30%) Zキュプラレーヨン( 70%) )、第 2シート 2は PP (ポリプロピレン)不織布 (目付 18g/ m2)の粉末通過性のも のを使用するので、第 1シート 1側は、粉末ィ匕粧料 5の通過量が多くなつている。
第 3シート 3は、第 2シート 2と同様 PP不織布(目付 18g/m2)の粉末通過性のもので ある。第 4シート 4は、目開きの細かなシルク不織布 (絹 100%、目付 30g/ m2)を使用 するので、第 4シート 4側は、肌の手入れをきめ細力べできるようにしてある。
力かる四枚の繊維シートを、円形に切り出し後、図 1のように積層して、周囲の一部 を残して縫製し開口部を形成した。該開口部から袋状のシート体を反転した。
[0024] 第 2シートと第 3シートの間に、米糠、カオリンを含有する粉末化粧料を、さらに、第 3シートと第 4シートの間に貫通孔(孔径 30mm φ、開口率 20%)を設けたエステル 系ポリウレタン製弾性発泡シート (厚み 5mm)を封入し、開口部を縫合することで封 止し、本発明の美容用具 (皮膚洗浄用具、外径 75mm φ )を得た。
この用具を入浴時に温水に浸し、顔面の洗浄に供した。内蔵されていた化粧料の 一部が表面に滲み出すのが認められた。第 1シート側と第 4シート側とでィ匕粧料の滲 出量は異なっていた。 まず、粗目の第 1シート側で顔面を擦ることにより、皮脂や古い角質層などの老廃物 を除去したところ、シートの凹凸による搔き取り作用と、シートの目開き部から優先的 に滲出したィ匕粧料との相乗作用によって洗浄性は著しく高力つた。
今度は、細目の第 4シート側で仕上げを行ったところ、第 4シート側は、肌触りが極 めてソフトであり、微細な米糠成分や絹含有成分の作用により、仕上げ後の肌の状態 は、すべすベ、つるつるとしていて美容効果が極めて高力つた。
このように、美容用具の両側で使用感覚が異なっており、斬新性により使用者に好 評であった。
実施例 2
[0025] <メーキャップ用具 >
第 1シートと第 4シートとして、 目開きの細かなシルク不織布 (絹 100%、 目付 30g/ m 2)、第 2シートと第 3シートとして、粉末通過性のポリエステル不織布 (目付 20g/ m2)を 準備し、それぞれ円形に成形した。このシートを図 1のように積層したのち、実施例 1 と同様に周囲の一部を残して袋縫いし、開口部力 反転した。該開口部から、第 2シ 一トと第 3シートの間に粉末ィ匕粧料として、タルク、マイ力、カオリン、着色料を含有す るパウダリーファンデーションを封入した。
次 、で、貫通孔(開口率 16%)を有する NBRからなる弾性発泡シート (発泡倍率 3 . 6倍、外径 70mm φ X厚み 4mm)を、第 1シートと第 2シートの間に、及び、貫通孔 (開口率 16%)を有する NBR (二トリルブタジエンゴム)からなる弾性発泡シート (発泡 倍率 5. 1倍、外径 70mm φ X厚み 6mm)を、第 3シートと第 4シートの間に封入し、 開口部を縫合し、メーキャップ用具を製造した。(両発泡シートの発泡倍率と厚みは、 互いに相違する。 )
[0026] 本メーキャップ用具では、第 1シート側の発泡シートと、第 4シート側の発泡シートの 発泡倍率が異なっており、圧縮弾性の相違により、第 1シートと第 4シートからの粉末 の透過量が異なるように調節できるようになって 、る。
しかも、両外側シートに共にシルク不織布を使用しているので、メーキャップ時に、 肌触りが極めてソフトであり、シルクタツチを楽しむことが出来る。また、コシ感が表裏 で異なるので顔面のように凹凸が顕著であっても、部位に応じて使い分けが容易に なり、ファンデーションの塗り斑がなぐ肌を綺麗に仕上げることができた。
また、貫通孔に近接する外側シートは、押圧すると凹部を生じるので肌を擦ることに より、皮脂などの肌汚れを有効に落すことが出来た。
このように、美容用具の両側で使用感覚が異なっており、斬新性により使用者に好 評であった。
実施例 3
[0027] く皮膚トリートメント用具〉
第 1シートとして、 目開きの粗いメッシュ状不織布 (旭化成 ベンリーゼ C4751、組成 : PET(30%) Zキュプラレーヨン(70%) )、第 4シートとして、 目開きの細かなシノレク 不織布 (絹 100%、 目付 30g/ m2)、第 2シートと第 3シートとして、粉末通過性のポリプ ロピレン製不織布(目付 17g/ m2)を準備し、それぞれ正方形 (8cm X 8cm)に成形し た。このシートを図 1のように積層したのち、周囲の一部を残して袋縫いし、開口部か ら反転した。該開口部から、第 2シートと第 3シートの間に粉末ィ匕粧料として、グリシン と、クェン酸と、保湿剤として、エリスリトールを配合した皮膚トリートメント用化粧料を 封入した。
次いで、第 1シートと第 2シートの間に貫通孔 1個(開口率 18%)のエステル系ポリウ レタン製発泡シートを、第 3シートと第 4シートの間に貫通孔 2個(開口率の合計が 24 o/o)のポリエチレン製発泡シートを配置したのち、開口部を縫合し、皮膚トリートメント 用具を得た。
力べして得られたトリートメント用具を、水に浸したのち、第 1シート側で、顔と首筋の 皮膚面に沿うように、こすると、シートによる物理的な擦過効果と溶解した化粧料との 複合効果により、老化した角質層や、皮脂などの汚れを効率的に落すことができた。
[0028] 次に、第 4シート側で同じ箇所をこすって、トリートメントすることにより、 目開きの細 カゝなシルク不織布を通じて、保湿成分を角質内部まで効率よく浸透させることが出来 た。また、皮膚感触も非常にソフトであり、トリートメント効果に優れていた。
外側シート材の目開き、摩擦性能を相異ならしめることと、第 1シート側の発泡シー トと、第 4シート側の発泡シートの材質と開口特性を異ならしめることで、トリートメント 効果を顕著に高めることが出来た。 このように、美容用具の両側で使用感覚が異なっており、斬新性により使用者に好 評であった。
実施例 4
[0029] <マッサージ用具 >
第 1シートとして、 目開きの粗いメッシュ状不織布 (旭化成 ベンリーゼ C4751、組成 : PET(30%)Zキュプラレーヨン(70%) )、第 4シートとして、 目開きの細かなシノレク 不織布 (絹 100%、 目付 30g/ m2)、第 2シートと第 3シートとして、粉末通過性のポリプ ロピレン製不織布 (目付 18g/ m2)を準備し、それぞれ正方形 (8cm X 8cm)に成形し た。このシートを図 1のように積層したのち、周囲の一部を残して袋縫いし、開口部か ら反転した。該開口部から、第 2シートと第 3シートの間に粉末ィ匕粧料として、スクラブ 剤とカオリンを含有するマッサージ用化粧料を封入した。
次いで、第 1シートと第 2シートの間に貫通孔のないエステル系ポリウレタン製発泡 シート (シート A)を、第 3シートと第 4シートの間に貫通孔 1個(開口率 12%)のポリエ チレン製発泡シート (シート B)を配置したのち、開口部を縫合し、マッサージ用具を 得た。(シート Aとシート Bの反撥弾性率は異なっている。 )
[0030] まず、細かい目開きの第 4シート側を皮膚面に当接して、中味の粉末化粧料を皮膚 面に塗布した。 目開きの細かいシートを使用し、かつ、開口率 12%の発泡シートにて 粉末の供給量を制御して 、るために、カオリンを主とする微細粉末が少しずつ皮膚 面に移行する。
次いで、反対側の粗い目開きの第 1シート側で皮膚面を擦ったところスクラブ剤が 優先的に皮膚面に供給された。
表側と裏側とを反転しながらマッサージ操作を反復することで、硬 、発泡シートと柔 らかい発泡シートによる皮膚刺激、粗目シートによる強い刺激と細か目シートによるソ フトな刺激がサイクル的に負荷されるとともに、化粧料の生理的作用との相乗作用に より、マッサージ効果が極めて高力つた。
また、このマッサージ用具は、内部の化粧料が一気に逸失することがないので、長 期間使用することが可能であった。
このように、美容用具の両側で使用感覚が異なっており、斬新性により使用者に好 評であった。
実施例 5
[0031] <皮膚洗浄用具 >
実施例 1同様、第 1シート 1は、メッシュ状不織布力もなり(旭化成 ベンリーゼ C4751 、組成: PET (30%) Zキュプラレーヨン(70%) )、第 2シート 2は、 PP不織布(目付 18 g/ m2)の粉末通過性のもの、第 3シート 3は、第 2シート 2と同様 PP不織布(目付 18g/ m2)の粉末通過性のものである。第 4シート 4は、目開きの細かなシルク不織布(絹 1 00%、目付 30g/ m2)を使用した。
力かる四枚の繊維シートを、円形に切り出し後、図 1のように積層して、周囲の一部 を残して縫製し開口部を形成した。該開口部から袋状のシート体を反転した。
第 2シートと第 3シートの間に、米糠、カオリンを含有する粉末化粧料を、さらに、第 3シートと第 4シートの間に高発泡倍率による連続気泡を有し、粉末通過性の NBR製 弾性発泡シート (厚み 5mm)を封入し、開口部を縫合することで封止し、本発明の美 容用具 (皮膚洗浄用具、外径 75mm φ )を得た。
[0032] この用具を入浴時に温水に浸し、顔面の洗浄に供した。内蔵されていた化粧料の 一部が表面に滲み出すのが認められた。第 1シート側と第 4シート側とでィ匕粧料の滲 出量は異なっていた。
まず、粗目の第 1シート側で顔面を擦ることにより、皮脂や古い角質層などの老廃物 を除去したところ、シートの凹凸による搔き取り作用と、シートの目開き部から優先的 に滲出したィ匕粧料との相乗作用によって洗浄性は著しく高力つた。
今度は、細目の第 4シート側で仕上げを行ったところ、第 4シート側は、肌触りが極 めてソフトであり、微細な米糠成分や絹含有成分の作用により、仕上げ後の肌の状態 は、すべすベ、つるつるとしていて美容効果が極めて高力つた。
このように、美容用具の両側で使用感覚が異なっており、斬新性により使用者に好 評であった。
[0033] 実施例 1〜5の素材構成を表 1に示し、層構成は図 10に示す。
[0034] [表 1] 美容用具実施例表
Figure imgf000017_0001
上記実施例に示したように、粉末化粧料が、好ましくは、米糠、ベントナイト、力オリ ン力 選ばれる少なくとも 1種の成分を含有するものであり、該成分を含有することに より、美肌効果に優れると共に、肌荒れ防止効果、老化防止効果があり肌を健康に 保ち、肌洗浄、メーキャップ、トリートメント、マッサージ等に用いると最適であることが わかった。

Claims

請求の範囲
[I] 第 1シート〜第 4シートの 4枚の繊維シートが重なって周縁部で縫合され、該縫合部 は全周縁部にわたって外方に突出しない構造であって、粉末通過性の第 2シートと 第 3シートの間に粉末化粧料が封入され、第 1シートと第 2シートの間、及び/又は、 第 3シートと第 4シートの間に粉末通過性の発泡シートが配置されてなり、上記粉末 の外部への滲出が調節されてなる構造であることを特徴とする美容用具。
[2] 前記発泡シートが、少なくとも 1つ以上の貫通孔を有することを特徴とする請求項 1に 記載の美容用具。
[3] 粉末の滲出が、前記発泡シートにより調節されるものであることを特徴とする請求項 1 又は 2に記載の美容用具。
[4] 粉末の滲出が、第 1シートと第 2シートの目開きの差、及び Z又は、第 3シートと第 4シ ートの目開きの差により調節されるものであることを特徴とする請求項 1〜3のいずれ かに記載の美容用具。
[5] 前記粉末の滲出量が、第 1シート側と第 4シート側で相異なることを特徴とする請求項
1〜4の 、ずれかに記載の美容用具。
[6] 第 1シート側に配置した発泡シートと、第 4シート側に配置した発泡シートが相異なる ことを特徴とする請求項 1〜5のいずれかに記載の美容用具。
[7] 第 1シート側と第 4シート側の使用感覚が相異なることを特徴とする請求項 1〜6のい ずれかに記載の美容用具。
[8] 上記 4枚の繊維シートが、外周縁より内側で、周方向の一部の開口部を残して縫製さ れてなり、該縫製体を内外反転させて、反転後に該開口部が縫合されてなることを特 徴とする請求項 1〜7のいずれかに記載の美容用具。
[9] 上記粉末化粧料が、米糠、ベントナイト、カオリンカ 選ばれた少なくとも 1種の成分 を含有することを特徴とする請求項 1〜8のいずれかに記載の美容用具。
[10] 上記美容用具が、皮膚洗浄用具、皮膚トリートメント用具、マッサージ用具、メーキヤ ップ用具力 選ばれるものであることを特徴とする請求項 1〜9のいずれかに記載の 美容用具。
[II] 上記美容用具を使用時に水と接触させた場合には、第 1シート及び第 4シートから水 と粉末化粧料の混合成分が外部に滲出することを特徴とする請求項 1〜10のいずれ かに記載の美容用具。
PCT/JP2006/305147 2006-03-15 2006-03-15 美容用具 WO2006095912A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/282,839 US20090068240A1 (en) 2006-03-15 2006-03-15 Cosmetic tool
PCT/JP2006/305147 WO2006095912A1 (ja) 2006-03-15 2006-03-15 美容用具
CN2006800538164A CN101400276B (zh) 2006-03-15 2006-03-15 美容用具
KR1020087024561A KR101241697B1 (ko) 2006-03-15 2006-03-15 미용용구
JP2007507229A JP5064207B2 (ja) 2006-03-15 2006-03-15 美容用具
EP06729168A EP1994853A1 (en) 2006-03-15 2006-03-15 Cosmetic tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/305147 WO2006095912A1 (ja) 2006-03-15 2006-03-15 美容用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006095912A1 true WO2006095912A1 (ja) 2006-09-14

Family

ID=36953493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/305147 WO2006095912A1 (ja) 2006-03-15 2006-03-15 美容用具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090068240A1 (ja)
EP (1) EP1994853A1 (ja)
JP (1) JP5064207B2 (ja)
KR (1) KR101241697B1 (ja)
CN (1) CN101400276B (ja)
WO (1) WO2006095912A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2001754C2 (nl) * 2008-07-03 2010-01-05 Iq & Invest N V Inrichting voor het houden en afgeven van een fluïde product.
KR20170094992A (ko) * 2016-02-12 2017-08-22 (주)아모레퍼시픽 흡수성과 전달성이 조절된 화장도구
JP2020526289A (ja) * 2017-07-07 2020-08-31 ロレアル 化粧用物品

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130116182A (ko) * 2012-04-12 2013-10-23 (주)아모레퍼시픽 개선된 사용감을 가지는 발포 폼
KR20130116194A (ko) * 2012-04-13 2013-10-23 (주)아모레퍼시픽 스크린망을 포함하는 화장품 및 이의 제조방법
BR112015007302B1 (pt) * 2012-10-05 2022-06-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Artigo de limpeza de higiene pessoal
KR102371261B1 (ko) * 2016-02-12 2022-03-07 (주)아모레퍼시픽 전달특성이 향상된 화장도구
KR101946517B1 (ko) * 2017-01-26 2019-02-11 (주)한라케미칼 다층 구조를 갖는 화장료 담체
KR102045077B1 (ko) * 2017-12-29 2019-12-05 주식회사 블러썸엠앤씨 다수의 도포면이 구비된 화장용 퍼프 및 이의 제조방법
KR102051955B1 (ko) * 2018-01-23 2019-12-04 이지파우더 주식회사 손잡이 리본이 접합된 화장용 퍼프 제조방법 및 제조 금형 및 이에 의해 제조된 화장용 퍼프

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1629772A (en) * 1925-12-18 1927-05-24 Biondi Saverio Powder puff
JPS5964006A (ja) * 1983-06-06 1984-04-11 中村 憲司 化粧用パフ
JPS6014791U (ja) 1983-07-11 1985-01-31 佐久間 寛治 入浴用マツサ−ジ,クリ−ナ−
JPH0716709U (ja) * 1993-08-19 1995-03-20 和光堂株式会社 携帯用パウダー入りパフ
JPH08182633A (ja) 1994-12-29 1996-07-16 Shimoda Shokai:Kk 人体用清浄具
JPH09220118A (ja) 1995-09-21 1997-08-26 L'oreal Sa フォームパッド
JP3048155U (ja) 1997-09-16 1998-05-06 株式会社アスカ 洗剤入りパフ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3283907B2 (ja) * 1992-06-12 2002-05-20 株式会社箔一 化粧用紙の製造方法
CN2539425Y (zh) * 2002-03-21 2003-03-12 蔡孟娜 内含粉包的粉扑
ES2322337T3 (es) * 2002-08-16 2009-06-19 Coty B.V. Cosmetico para alisar la piel a base de extractos vegetales.

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1629772A (en) * 1925-12-18 1927-05-24 Biondi Saverio Powder puff
JPS5964006A (ja) * 1983-06-06 1984-04-11 中村 憲司 化粧用パフ
JPS6014791U (ja) 1983-07-11 1985-01-31 佐久間 寛治 入浴用マツサ−ジ,クリ−ナ−
JPH0716709U (ja) * 1993-08-19 1995-03-20 和光堂株式会社 携帯用パウダー入りパフ
JPH08182633A (ja) 1994-12-29 1996-07-16 Shimoda Shokai:Kk 人体用清浄具
JPH09220118A (ja) 1995-09-21 1997-08-26 L'oreal Sa フォームパッド
JP3048155U (ja) 1997-09-16 1998-05-06 株式会社アスカ 洗剤入りパフ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2001754C2 (nl) * 2008-07-03 2010-01-05 Iq & Invest N V Inrichting voor het houden en afgeven van een fluïde product.
WO2010002256A2 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Iq+ Investments N.V. Device for containing and dispensing a fluid product
WO2010002256A3 (en) * 2008-07-03 2010-06-24 Iq+ Investments N.V. Device for containing and dispensing a fluid product
KR20170094992A (ko) * 2016-02-12 2017-08-22 (주)아모레퍼시픽 흡수성과 전달성이 조절된 화장도구
KR102429073B1 (ko) * 2016-02-12 2022-08-04 (주)아모레퍼시픽 흡수성과 전달성이 조절된 화장도구
JP2020526289A (ja) * 2017-07-07 2020-08-31 ロレアル 化粧用物品

Also Published As

Publication number Publication date
US20090068240A1 (en) 2009-03-12
JP5064207B2 (ja) 2012-10-31
CN101400276B (zh) 2011-09-28
JPWO2006095912A1 (ja) 2009-02-19
KR101241697B1 (ko) 2013-03-08
CN101400276A (zh) 2009-04-01
EP1994853A1 (en) 2008-11-26
KR20090009198A (ko) 2009-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5064207B2 (ja) 美容用具
RU2598830C1 (ru) Очищающее изделие для личной гигиены
MXPA02003567A (es) Un aplicador semi-encerrado para distirbuir una substancia en una superficie objetivo.
US5219340A (en) Colloidal oatmeal solution applicator
US6694563B2 (en) Soft, soothing bath scrub
US10426299B2 (en) Exfoliation and body cream application mitt
JP5388207B2 (ja) 洗浄用具
KR100643872B1 (ko) 입욕용 타올, 때밀이 수건 및 청소 도구
KR20180094322A (ko) 돌출부를 포함하는 화장도구와 이를 포함하는 화장용구
TWI381816B (zh) Beauty appliances
CN201147259Y (zh) 按摩去角质肌肤清洁手套
JP3176043U (ja) 洗顔用具
JPH068790Y2 (ja) 洗浄用具
CN2885868Y (zh) 二合一香皂
JP2011024754A (ja) 美容用具
CN209966225U (zh) 洗澡巾
US20170127887A1 (en) Washing implement
CN201798661U (zh) 双面按摩搓澡手套
KR200411369Y1 (ko) 목욕용 양면타올
JPH0736885U (ja) シルクを利用した身体清浄具および枕カバー
CN206659553U (zh) 高强度节能型再生皮座套
JPS6211513Y2 (ja)
KR200333381Y1 (ko) 양면 때밀이 거품 타월
JP2006239384A (ja) お風呂で使う指圧効果のある当てる物(床、椅子で可)
JP2004000303A (ja) 泡立て具、同泡立て具により生成した泡を用いた洗浄方法、及び手袋型洗浄具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680053816.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007507229

Country of ref document: JP

Ref document number: 2006729168

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087024561

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12282839

Country of ref document: US