WO2006095753A1 - 油系皮膚外用剤 - Google Patents

油系皮膚外用剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2006095753A1
WO2006095753A1 PCT/JP2006/304430 JP2006304430W WO2006095753A1 WO 2006095753 A1 WO2006095753 A1 WO 2006095753A1 JP 2006304430 W JP2006304430 W JP 2006304430W WO 2006095753 A1 WO2006095753 A1 WO 2006095753A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oil
acid
external preparation
zeolite
poe
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/304430
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hidefumi Araki
Hirokazu Ishino
Original Assignee
Shiseido Company, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Company, Ltd. filed Critical Shiseido Company, Ltd.
Priority to KR1020077013930A priority Critical patent/KR101235737B1/ko
Priority to JP2007507139A priority patent/JP5013427B2/ja
Priority to EP06728749.0A priority patent/EP1859775A4/en
Priority to CN2006800062374A priority patent/CN101128181B/zh
Publication of WO2006095753A1 publication Critical patent/WO2006095753A1/ja
Priority to US12/496,889 priority patent/US20090269293A1/en
Priority to US13/290,787 priority patent/US20120058065A1/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/447Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/925Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of animal origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/12Face or body powders for grooming, adorning or absorbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/005Antimicrobial preparations

Definitions

  • the present invention relates to an oil-based external preparation for skin. More specifically, the present invention relates to an invention that improves the cleanability when an oil-based external skin preparation containing antibacterial zeolite is attached to clothes.
  • Antibacterial zeolite is blended as an antiseptic and deodorant in skin external preparations such as cosmetics and quasi drugs.
  • Patent Document 1 an antibacterial spray composition
  • Patent Document 2 an anti-odor cosmetic containing antibacterial zeolite
  • Patent Document 3 a technique in which silicone is blended with antibacterial zeolite is disclosed
  • Patent Document 4 an external preparation for skin containing antibacterial zeolite and polyoxyethylene polyoxypropylene 2-decyltetradecyl ether has been disclosed in order to increase the detergency of adhesion
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 63-250325
  • Patent Document 2 JP-A-8-26956
  • Patent Document 3 JP-A-8-92051
  • Patent Document 4 WO2004Z037220
  • Antibacterial zeolite is a stable skin external preparation component by itself.
  • the present inventors have found a problem that when an oil-based external skin preparation containing antibacterial zeolite adheres to clothing, the attached oil stains are difficult to remove even after washing.
  • oil-based antiperspirant cosmetics containing antibacterial zeolite may adhere to clothing, causing undesired discoloration due to sweat and sunlight, resulting in oil stains that are difficult to remove even after washing. Confirmed by the inventor.
  • An object of the present invention is to provide an oil-based skin external preparation containing an antibacterial zeolite and having improved detergency when attached to clothing.
  • the present invention provides an oil-based skin external preparation characterized by containing antibacterial zeolite, dartathione and Z or L-cysteine, and an oil component.
  • the present invention provides the oil-based skin according to the above, characterized by containing 0.01 to 5.0% by mass of the dartathione and Z or L cysteine, respectively, based on the total amount of the oil-based skin external preparation.
  • An external preparation is provided.
  • the present invention provides the oil-based skin external preparation described above, which further contains an aluminum compound powder.
  • the oil-based skin external preparation of the present invention remarkably improves the detergency of clothing stains due to adhesion. Moreover, since it is an oil system, it is possible to mix
  • FIG. 1 is a photograph of “contamination after exposure to sunlight” in Example 1.
  • FIG. 2 is a photograph of “stained clothes after washing” in Example 1.
  • FIG. 3 is a photograph of Comparative Example 14 “Contamination after sun exposure”.
  • FIG. 4 is a photograph of “contamination after washing” in Comparative Example 14.
  • the antibacterial zeolite used in the present invention is a zeolite having an antibacterial metal ion held in an ion exchangeable portion of the zeolite.
  • zeolite in which some or all of the ion-exchangeable ions of the zeolite are replaced with an antibacterial metal.
  • zeolites substituted with ammonia ions together with antibacterial metal ions are also preferred! /.
  • Zeolite may be a shift between natural and synthetic zeolite! /.
  • Zeolite is generally an aluminosilicate with a three-dimensional skeleton structure.
  • the general formula is XM 0-A1
  • is the valence of the (metal) ion.
  • X and ⁇ indicate metal oxides and silica coefficients, respectively, and ⁇ indicates the number of crystal water.
  • zeolite examples include, for example, soot-type zeolite, X-type zeolite, Y-type zeolite, T-type zeolite, high silica zeolite, sodalite, mordenite, analsim, clinoptiolite, chiabasite. And erionite.
  • the ion exchange capacities of these zeolites are: A-type zeolite 7meq / g, X-type zeolite 6.4me qZg, Y-type zeolite 5meqZg, T-type zeolite 3.4meqZg, Sodalite 11.5 meqZg, Mordenai 2 6 meqZg, anal thyme 5 meqZg, clinoptite rye candy 2.6 meq / g, chiabasite 5 meq / g, erionite 3.8 meqZg. Both have sufficient capacity for ion exchange with antibacterial metal ions and amorphous ions.
  • the ion-exchangeable ions in the zeolite are, for example, sodium ion, calcium ion, potassium ion, magnesium ion, iron ion and the like.
  • antibacterial metal ions substituted for these ions are, for example, silver, copper, zinc, mercury, tin, lead, bismuth, cadmium, chromium, or thallium ions, preferably silver, copper, or zinc. Ions, more preferably silver ions.
  • the antibacterial metal ions are preferably contained in the zeolite in an amount of 0.1 to 15% by mass.
  • an antibacterial zeolite that contains 0.1 to 15% silver ions and 0.1 to 8% by mass of copper ions or zinc ions is preferable.
  • ammonia ions can be contained up to 20% by mass in zeolite, but is it from the viewpoint of effectively preventing discoloration of zeolite?
  • 0.5 to 5% by weight of zeolite is more preferable, and 0.5 to 2% by weight is more preferable.
  • the mass% is the mass percentage in zeolite of 110 ° C dry standard.
  • a commercially available antibacterial zeolite can be used.
  • a method for producing the antibacterial zeolite it is prepared, for example, as follows.
  • zeolite is brought into contact with a mixed aqueous solution containing antibacterial metal ions such as silver ions, copper ions, and zinc ions prepared in advance to replace the ions with ion-exchangeable ions in the zeolite.
  • antibacterial metal ions such as silver ions, copper ions, and zinc ions
  • the contact can be carried out at 10 to 70 ° C, preferably at 40 to 60 ° C for 3 to 24 hours, preferably 10 to 24 hours by a notch type or a continuous type (for example, column method).
  • the pH of the mixed aqueous solution is suitably adjusted to 3 to 10, preferably 5 to 7. This adjustment is preferable because precipitation on the surface of the zeolite or pores such as silver acid can be prevented.
  • Each ion in the mixed aqueous solution is usually supplied as a salt.
  • silver ions are silver nitrate, silver sulfate, silver perchlorate, silver acetate, diammine silver nitrate, diammine silver sulfate, etc.
  • copper ions are copper nitrate (11), copper perchlorate, copper acetate, tetra Examples include potassium cyanobate and copper sulfate
  • zinc ions include zinc nitrate (11), zinc sulfate, zinc perchlorate, zinc thiocyanate, and zinc acetate.
  • Mercury ions include mercury perchlorate and nitric acid.
  • tin ion is tin sulfate, etc.
  • lead ion is lead sulfate, lead nitrate, etc.
  • bismuth ion is bismuth chloride, bismuth iodide, etc.
  • cadmium ion is cadmium perchlorate
  • chromium ions are chromium perchlorate, chromium sulfate, ammonium chromium sulfate, chromium nitrate, etc.
  • thallium ions are thallium perchlorate, sulfuric acid It is possible to use thallium, thallium nitrate, thallium acetate, etc.
  • the content of antibacterial metal ions in the zeolite can be appropriately controlled by adjusting the concentration of each ion (salt) in the mixed aqueous solution.
  • the silver ion content in the mixed aqueous solution is adjusted to 0.002 MZl to 0.15 MZ1, so that the silver ion content is appropriately 0.1 to
  • the mixed water The copper ion concentration in the solution is 0.1MZ1 ⁇ 0.85MZ1, the zinc ion concentration is 0.15MZ1 ⁇
  • the copper ion content is 0.1 to 8% as appropriate, the zinc ion content is 0.
  • the antibacterial zeolite can be ion-exchanged by using an aqueous solution containing each ion alone and sequentially contacting each aqueous solution with zeolite.
  • the concentration of each ion in each aqueous solution can be determined according to the concentration of each ion in the mixed aqueous solution.
  • the reaction can be carried out using an organic solvent solution such as alcohol or acetone so that a hardly soluble basic salt does not precipitate.
  • the blending amount of the antibacterial zeolite in the oil-based skin external preparation is not particularly limited. It is appropriately determined depending on the formulation purpose and the product form of the oil-based external preparation for skin.
  • oily skin external preparation 0.1 to 20% by mass of the oily skin external preparation is preferred with respect to the total amount of the oily skin external preparation.
  • stick type oil-based skin external preparations where 0.5 to 80% by weight is preferred with respect to the total amount of the agent, 0.5 to 60% by weight is preferred with respect to the total amount of oil-based skin external preparations. 0.5-50 mass% is preferable with respect to an oil-based skin external preparation.
  • Dartathion and L-cystine used in the present invention are known as skin external preparation components.
  • an oil-based external preparation for skin containing antibacterial zeolite has found a new effect of easily removing dirt adhered to clothing and has never been formulated as a “detergency improver”.
  • the amount of daltathion and Z or L-cystine is based on the total amount of oil-based skin external preparations. And about 0.01 to 5.0% by mass, respectively. Preferably, the content is 0.1 to 1.0% by mass. It is preferable to use both in combination.
  • the oil-based skin external preparation of the present invention is a skin external preparation substantially free of water and using an oil as a base material.
  • the oil is not particularly limited as long as it is an oil normally used in a skin external preparation.
  • the oils that can be used are exemplified below, but silicone oil is preferred.
  • volatile silicone oils such as otamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, and dodecamethylcyclohexasiloxane are preferred.
  • oil-based skin external preparations mainly composed of volatile silicone oils have little adhesion after washing.
  • the amount of oil is not limited. Usually, about 15-60% by mass is added to the total amount of oil-based external preparation for skin.
  • liquid fats examples include apogado oil, camellia oil, turtle oil, macadamia nut oil, corn oil, mink oil, olive oil, rapeseed oil, egg yolk oil, sesame oil, persic oil, barley germ oil, southern power oil, castor oil , Amani oil, safflower oil, cottonseed oil, eno oil, soybean oil, peanut oil, teaseed oil, cacao oil, rice bran oil, cinnagiri oil, Japanese kiri oil, jojoba oil, germ oil, triglycerin, etc. .
  • solid oil examples include cocoa butter, coconut oil, hydrogenated coconut oil, palm oil, palm kernel oil, owl kernel oil, hydrogenated oil, molasses, and hydrogenated castor oil.
  • wax examples include beeswax, candelilla wax, cotton wax, carnauba wax, berryberry wax, ibota wax, whale wax, montan wax, nuka wax, lanolin, kapok wax, lanolin acetate, liquid lanolin, sugar cane wax, lanolin fatty acid isopropyl, lauric acid Hexyl, reduced lanolin, jojoba wax, hard lanolin, shellac wax, POE lanolin alcohol ether, POE lanolin alcohol acetate, POE cholesterol ether, lanolin fatty acid polyethylene glycol, POE hydrogenated lanolin alcohol ether, ceresin, microcrystalline wax, etc. Is mentioned.
  • hydrocarbon oil examples include liquid paraffin, ozokerite, squalane, pristane, paraffin, squalene, petrolatum and the like.
  • higher fatty acids include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, oleic acid, undecylenic acid, isostearic acid, linoleic acid, linolenic acid, eicosapentaenoic acid (EPA), Examples include docosahexaenoic acid (DHA).
  • Examples of higher alcohols include linear alcohols (for example, lauryl alcohol, cetino-leanolecanole, stearino-leanoleconore, behenino-leanolecanol, myristino-leanolol, oleyl alcohol, ceto alcohol. Stearyl alcohol, etc.); branched chain alcohols (eg monostearyl glycerin ether (batyl alcohol), 2_decyltetradecinol, lanolin alcohol, cholesterol, phytosterol, hexyldodecanol, isostearyl alcohol, otatildodecanol Etc.).
  • linear alcohols for example, lauryl alcohol, cetino-leanolecanole, stearino-leanoleconore, behenino-leanolecanol, myristino-leanolol, oleyl alcohol, ceto alcohol. Stearyl alcohol, etc.
  • ester oils include isopropyl myristate, cetyl octanoate, octyldodecyl myristate, isopropyl palmitate, butyl stearate, hexyl laurate, myristyl myristate, decyl oleate, and hexyl decyl dimethyloctanoate.
  • silicone oil examples include chain polysiloxane (for example, dimethylpolysiloxane). Cyclic polysiloxane (eg, otamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, dodecamethylcyclohexasiloxane, etc.), forming a three-dimensional network structure
  • examples thereof include silicone resin, silicone rubber, various modified polysiloxanes (amino-modified polysiloxane, polyether-modified polysiloxane, alkyl-modified polysiloxane, fluorine-modified polysiloxane, etc.).
  • the oil-based skin external preparation of the present invention is used for applications such as deodorant cosmetics or antiperspirant cosmetics
  • powder it is preferable to add powder.
  • starch rice, corn, potato, wheat
  • cellulose powder cellulose powder
  • silicone powder aluminum compound powder
  • the powder component examples include inorganic powders (for example, talc, kaolin, mica, sericite (sericite), muscovite, phlogopite, synthetic mica, saucite, biotite, permkyrite, magnesium carbonate, calcium carbonate.
  • inorganic powders for example, talc, kaolin, mica, sericite (sericite), muscovite, phlogopite, synthetic mica, saucite, biotite, permkyrite, magnesium carbonate, calcium carbonate.
  • Organic pigments such as yellow 401 and blue 404, red 3, red 104, red 106, red 227, red 230, red 401, red 505, orange 205, yellow 4, Yellow No. 5, yellow No. 202, yellow No. 203, green No. 3 and blue No. 1 etc.); natural pigments (for example, chlorophyll, -power rotin, etc.) and the like.
  • the oil-based skin external preparation of the present invention may contain other components that are usually used in skin external preparations, for example, one or more of the components exemplified below as necessary. It can be blended appropriately and can be produced by conventional methods according to the intended dosage form.
  • fatty acid soap for example, sodium laurate, sodium palmitate, etc.
  • higher alkyl sulfate ester salt for example, sodium lauryl sulfate, potassium lauryl sulfate, etc.
  • alkyl ether Sulfate esters eg ⁇ ⁇ -lauryl sulfate triethanolamine, ⁇ -sodium lauryl sulfate
  • -acyl sarcosinate eg, sodium lauroyl sarcosine
  • higher fatty acid amide sulfonates eg ⁇ ⁇ -myristoyl
  • Phosphate ester salts ⁇ -oleyl ether sodium phosphate, ⁇ -stearyl ether phosphate, etc.
  • Sulfosuccinate for example, di-2
  • Examples of the cationic surfactant include alkyl trimethyl ammonium salts (for example, stearyl trimethyl ammonium salts, salt lauryl trimethyl ammonium salts, etc.); alkyl pyridinium salts (for example, , Salt ⁇ cetyl pyridinium, etc.); salt ⁇ ⁇ ⁇ distearyl dimethyl ammonium dialkyl dimethyl ammonium salt; poly ( ⁇ , ⁇ '-dimethyl-3,5-methylene piperidium); alkyl Quaternary ammonium salt; alkyldimethylbenzyl ammonium salt; alkyl isoquinolium salt; dialkyl morpholine salt; ⁇ -alkylamine; alkylamine salt; polyamine fatty acid derivative; Examples include benzalkonium chloride;
  • amphoteric surfactants include imidazoline-based amphoteric surfactants (eg, 2-undecyl- ⁇ , ⁇ , ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ -(hydroxyethylcarboxymethyl) -2-imidazoline sodium, 2-cocoy 2-Imidazol-hydroxyl-1-carboxyethyloxy disodium salt, etc .; betaine surfactants (eg 2-heptadecyl- ⁇ -carboxymethyl- ⁇ -hydroxyethyl imidazole-mubetaine, lauryl dimethyl) Aminoamino betaine, alkyl betaine, amide betaine, sulfobetaine, etc.).
  • imidazoline-based amphoteric surfactants eg, 2-undecyl- ⁇ , ⁇ , ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ -(hydroxyethylcarboxymethyl) -2-imidazoline sodium, 2-cocoy 2-Imidazol-hydroxyl-1-carboxy
  • lipophilic nonionic surfactant examples include sorbitan fatty acid esters (for example, sorbitan monooleate, sorbitan monoisostearate, sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, sorbitan monostearate).
  • sorbitan fatty acid esters for example, sorbitan monooleate, sorbitan monoisostearate, sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, sorbitan monostearate.
  • glycerin polyglycerin fatty acids eg mono cottonseed oil fatty acid Glycerin, monoergic acid g
  • hydrophilic nonionic surfactants include ⁇ -sorbitan fatty acid esters (eg, ⁇ -sorbitan monooleate, ⁇ -sorbitan monostearate, ⁇ -sodium Rubitan monooleate, POE-sorbitan tetraoleate, etc.); POE sorbite fatty acid esters (eg, POE-sorbite monolaurate, POE-sorbite monooleate, POE-sorbitol pentaoleate, POE-sorbitol) POE-glyceryl fatty acid esters (eg, POE-glycol monostearate, POE-glycerin monoisostearate, POE-monosoleate such as POE-glycerin triisostearate, etc.); POE-fatty acid Esters (eg POE-distearate, POE-monodiolate, ethylene glycol distearate); POE-alkyl ethers (
  • Examples of the thickening agent include magnesium aluminum silicate, bentonite, hectorite, AlMg (bee gum), labonite, and anhydrous carboxylic acid.
  • Examples of the ultraviolet absorber include the following compounds.
  • PABA paraaminobenzoic acid
  • PABA monoglycerin ester N, N-dipropoxy PABA ethyl ester, ⁇ , ⁇ -jetoxy PABA ethyl ester, ⁇ , ⁇ -dimethyl PABA ethyl ester, ⁇ , ⁇ -dimethyl PABA butyl ester , ⁇ , ⁇ -Dimethyl P ABA ethyl ester.
  • homomenthyl-N-acetylethyl anthrate For example, homomenthyl-N-acetylethyl anthrate.
  • amyl salicylate menthyl salicylate, homomenthyl salicylate, octenoresalicylate, phenol-noresalicylate, pendinoresalicylate, p-isopropanol phenyl salicylate and the like.
  • octylcinnamate ethyl-4-isopropylcinnamate, methyl-2,5-diisopropylcinnamate, ethyl-2,4-diisopropylcinnamate, methyl-2,4-diisopropylpropylcinnamate, propyl-p -Methoxycinnamate, isopropyl-p-methoxycinnamate, isamyl-P-methoxycinnamate, octyl-p-methoxycinnamate (2-ethylhexyl-p-methoxycinnamate), 2-ethoxyethyl -p- Methoxycinnamate, Cyclic Hexyl-p-Methoxycinnamate, Ethyl- ⁇ -Cyano-j8-Phenolcinnamate, 2-Ethylhexyl-a-Cyano-13-P
  • Pyridazine derivatives such as dimorpholinopyridazinone.
  • the sequestering agent include 1-hydroxyethane-1,1-diphosphonic acid, 1-hydroxychiginan-1,1-diphosphonic acid tetrasodium salt, disodium edetate, and trisodium edetate. Examples include thorium, tetrasodium edetate, sodium citrate, sodium polyphosphate, sodium metaphosphate, darconic acid, phosphoric acid, citrate, ascorbic acid, succinic acid, edetic acid and the like.
  • Examples of the lower alcohol include ethanol, propanol, isopropanol, isobutyl alcohol, t-butyl alcohol and the like.
  • polysaccharide examples include cellulose, starch and the like.
  • amino acids examples include neutral amino acids (eg, threonine, cysteine, etc.); basic amino acids (eg, hydroxylysine, etc.) and the like.
  • amino acid derivatives include sodium acylyl sarcosine (lauroyl sarcosine sodium), acyl acyl glutamate, sodium acyl acyl 8-8-alanine, dartathione, pyrrolidone carboxylic acid, and the like.
  • organic amines examples include monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, morpholine, triisopropanolamine, 2-amino-2-methyl 1,3-propanediol, 2-amino-2-methyl. Examples include 1-propanol.
  • vitamins include vitamin A, Bl, B2, B6, C, E and derivatives thereof, pantothenic acid and derivatives thereof, and piotin.
  • anti-oxidation agent examples include tocopherols, dibutylhydroxytoluene, butyhydroxyl-sol, gallic acid esters and the like.
  • antioxidant auxiliary agent examples include phosphoric acid, citrate, ascorbic acid, maleic acid, malonic acid, succinic acid, fumaric acid, kephalin, hexametaphosphate, phytic acid, ethylenediamine tetraacetic acid, etc. Is mentioned.
  • ingredients that can be added include, for example, preservatives (methylparaben, ethylparaben, butylparaben, phenoxyethanol, etc.); anti-inflammatory agents (eg, glycyrrhizic acid derivatives, glycyrrhetinic acid derivatives, salicylic acid derivatives, hinokitiol, oxidation) Whitening agents (eg, yukinoshita extract, arbutin, tranexamic acid, L-corbic acid, L-corsic acid phosphate magnesium salt, L-ascorbic acid) Lucoside, potassium 4-methoxysalicylate, etc .; various extracts (eg, butterfly, owlen, sicon, peonies, assembly, perch, sage, potato, carrot, aloe, zenaoyi, iris, grape, ryokinin, hechima, lily , Saffron, Senkiyu, Shouki
  • the product form of the oil-based skin external preparation of the present invention is not limited, but is preferably used as an antiperspirant cosmetic. It is preferable that the oil-based skin external preparation of the present invention blended with powder and a known propellant such as LPG or DME be filled in an aerosol container and used as an antiperspirant powder spray.
  • a known propellant such as LPG or DME
  • Example [0062] Next, the present invention will be described more specifically with reference to examples. The present invention is not limited thereby.
  • the blending amount is mass% unless otherwise specified.
  • HFP-EZ-9D 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10
  • Zeomic AJ10N (Sinen Zemic Co., Ltd.): Antibacterial zeolite with an average particle size of about 1.5 ⁇ m
  • HFP— EZ— 9D (Nippon Pigment Corporation): Composite powder of polyethylene and zinc white
  • Silicone KF56 Silicone oil content
  • Silicone KF— 96A— 6T Silicone oil
  • Alkyl acid carbum base 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0
  • Mouth 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100
  • Chlorhydroxyaluminum (Reheis. Inc): Aluminum compound powder
  • HFP— EZ— 9D (Nippon Pigment Corporation): Composite powder of polyethylene and zinc white Zeomic AJ10N (Sinen Zeomic Co., Ltd.): Antibacterial zeolite with an average particle size of about 1.5 ⁇ m
  • Silicone KF— 96A— 6T Silicone oil
  • Silicone KF56 (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.): Silicone oil
  • Silicone KF995 (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.): Volatile silicone oil
  • the usefulness of the present invention is extremely great in an oil-based skin external preparation containing antibacterial zeolite that causes contamination (discoloration).
  • antiperspirant cosmetics are used on the underarms that generate sweat, the contaminated clothes that easily adhere to white clothing such as underwear and T-shirts are conspicuous, and the significance of the present invention is particularly significant.
  • Sorbitan fatty acid ester 1 Sorbitan fatty acid ester 1
  • a stick-like antiperspirant was produced by a conventional method. This product was excellent in cleanability of the part attached to clothes.
  • Example 14 press powder Chlorhydroxyaluminum
  • Zinc oxide (zinc flower)
  • This product which produced pressed powder by a conventional method, was excellent in the cleanability of the part adhering to clothes.
  • the present invention is an oil-based skin external preparation with improved detergency when attached to clothing.
  • an oil-based skin preparation when attached to clothing, it has the effect of easily removing or reducing the degree of contamination by washing away difficult-to-remove stains that change color due to sweat or sunlight.
  • It is an external preparation for skin.
  • the oil-based external preparation for skin of the present invention is particularly preferably used as an antiperspirant cosmetic that easily adheres to clothes due to sweat or oil.
  • it since it is oil-based, it is possible to stably mix oil-soluble drugs and the like.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

 本発明は、抗菌性ゼオライトと、油分と、グルタチオン及び/又はL-システインとを含有することを特徴とする油系皮膚外用剤を提供するものである。  本発明の目的は、抗菌性ゼオライトを配合した油系皮膚外用剤において、衣類に付着した場合の洗浄性に優れた油系皮膚外用剤を提供することである。

Description

明 細 書
油系皮膚外用剤
技術分野
[0001] 本発明は油系皮膚外用剤に関する。さらに詳しくは、抗菌性ゼォライトを含有する 油系皮膚外用剤が衣服に付着した場合の洗浄性を改良した発明に関する。
背景技術
[0002] 抗菌性ゼォライトは、防腐剤や消臭剤として化粧料や医薬部外品等の皮膚外用剤 に配合されている。
[0003] 例えば、抗菌性ゼォライトを配合した抗菌性スプレー用組成物 (特許文献 1)や防 臭化粧料 (特許文献 2)が開発されている。また、耐変色性を改良した防臭化粧料と して、抗菌性ゼォライトにシリコーンを配合した技術が開示されている (特許文献 3)。 さらに、汚着の洗浄性を挙げるため、抗菌性ゼォライトとポリオキシエチレンポリオキ シプロピレン 2—デシルテトラデシルエーテルとを配合した皮膚外用剤が開示されて いる(特許文献 4)。
[0004] 特許文献 1:特開昭 63— 250325号公報
特許文献 2:特開平 8 - 26956号公報
特許文献 3:特開平 8— 92051号公報
特許文献 4:WO2004Z037220
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 抗菌性ゼォライトは単体では安定した皮膚外用剤成分ではある。しかしながら、抗 菌性ゼオライトを配合した油系の皮膚外用剤が衣類に付着した場合、洗濯しても付 着した油汚れが落ち難いという問題点が本発明者等により見出された。
[0006] また、抗菌性ゼォライトを配合した油系の制汗ィ匕粧料が衣類に付着し、汗と日光等 により好ましくない変色が起こり、洗濯しても落ち難い油汚れになることが本発明者に より確認されている。
[0007] さらに、特にアルミニウムハイドロキシクロライドを配合した油系の制汗ィ匕粧料にお いて、防腐剤若しくは消臭剤として抗菌性ゼォライトを配合すると、化粧料の外観上 好ましくない変色が起こり、特に衣服に付着した場合に変色した油汚れが落ち難いこ とが本発明者により確認されて 、る。
[0008] 本発明者は上述の課題に鑑みて鋭意研究した結果、驚くべきことに、抗菌性ゼオラ イトと、ダルタチオン及び Z又は L システィンと、油分とを配合した油系の皮膚外用 剤は、衣類に付着した落ち難い油汚れが洗濯により落とし易いことを見出し、本発明 を完成するに至った。
[0009] 本発明の目的は、抗菌性ゼォライトを配合した油系皮膚外用剤において、衣類に 付着した場合の洗浄性を向上させた油系皮膚外用剤を提供するものである。
課題を解決するための手段
[0010] すなわち、本発明は、抗菌性ゼォライトと、ダルタチオン及び Z又は L—システィン と、油分とを含有することを特徴とする油系皮膚外用剤を提供するものである。
[0011] また、本発明は、前記ダルタチオン及び Z又は L システィンを、油系皮膚外用剤 全量に対して、それぞれ 0. 01〜5. 0質量%含有することを特徴とする上記の油系 皮膚外用剤を提供するものである。
[0012] さらに、本発明は、さらにアルミニウム化合物の粉末を含有することを特徴とする上 記の油系皮膚外用剤を提供するものである。
発明の効果
[0013] 本発明の油系皮膚外用剤は、付着による衣類の汚れの洗浄性を著しく向上させる 。また、油系であるため、油溶性薬剤等を安定して配合することが可能である。
図面の簡単な説明
[0014] [図 1]実施例 1の「日光暴露後の汚染着」の写真である。
[図 2]実施例 1の「洗濯後の汚染着」汚染着の写真である。
[図 3]比較例 14の「日光暴露後の汚染着」の写真である。
[図 4]比較例 14の「洗濯後の汚染着」汚染着の写真である。
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、本発明につ 、て詳述する。 [0016] 本発明に用いる抗菌性ゼォライトは、ゼォライトのイオン交換可能な部分に抗菌性 金属イオンを保持して 、るゼオライトである。
すなわち、ゼォライトのイオン交換可能なイオンの一部又は全部が抗菌性金属で置 換されたゼォライトである。本発明においては、抗菌性金属イオンと共にアンモ-ゥム イオンで置換されたゼオライトも好まし!/、。
[0017] ゼォライトは天然ゼォライト及び合成ゼォライトの 、ずれでもよ!/、。ゼォライトは、一 般に三次元骨格構造を有するアルミノシリケートであり、一般式としては、 XM 0-A1
2/n
O -YSiO ·ΖΗ Οで表示される。この一般式において、 Μはイオン交換可能なィォ
2 3 2 2
ンを表し、通常は 1または 2価の金属イオンである。 ηは(金属)イオンの原子価である 。 X及び Υはそれぞれ金属酸ィ匕物、シリカ係数、 Ζは結晶水の数を表示している。
[0018] ゼォライトの具体例としては、例えば、 Α—型ゼオライト、 X—型ゼオライト、 Y—型ゼ オライト、 Tー型ゼオライト、高シリカゼォライト、ソーダライト、モルデナイト、アナルサ ィム、クリノプチ口ライト、チヤバサイト、エリオナイト等を挙げることができる。これらの ゼォライトのイオン交換容量は、 A—型ゼオライト 7meq/g、 X—型ゼオライト 6. 4me qZg、 Y—型ゼオライト 5meqZg、 T—型ゼオライト 3. 4meqZg、ソーダライト 11. 5 meqZg、モルデナィ卜 2. 6meqZg、アナルサイム 5meqZg、クリノプチ口ライ卜 2. 6 meq/g,チヤバサイト 5meq/g、エリオナイト 3. 8meqZgである。いずれも抗菌性 金属イオンやアンモ-ゥムイオンでイオン交換するに十分の容量を有して 、る。
[0019] ゼォライト中のイオン交換可能なイオンは、例えば、ナトリウムイオン、カルシウムィ オン、カリウムイオン、マグネシウムイオン、鉄イオン等である。
また、これらのイオンに置換される抗菌性金属イオンは、例えば、銀、銅、亜鉛、水 銀、錫、鉛、ビスマス、カドミウム、クロム、又はタリウムのイオンであり、好ましくは銀、 銅又は亜鉛のイオン、さらに好ましくは銀イオンである。
[0020] 抗菌性金属イオンは、抗菌性の観点からは、ゼォライト中に 0. 1〜15質量%含有 されていることが好ましい。
[0021] 例えば、銀イオン 0. 1〜15%及び銅イオン又は亜鉛イオンを 0. 1〜8質量%含有 する抗菌性ゼォライトが好ましい。一方、アンモ-ゥムイオンは、ゼォライト中に 20質 量%まで含有させることができるが、ゼォライトの変色を有効に防止するという観点か ら、ゼォライト中の 0. 5〜5%がより好ましぐ 0. 5〜2質量%がさらに好ましい。なお、 質量%とは 110°C乾燥基準のゼォライト中の質量百分率である。
[0022] 本発明において、抗菌性ゼォライトは市販品を使用できるが、抗菌性ゼォライトの 製造方法としては、例えば下記の如く調製される。
すなわち、予め調製した銀イオン、銅イオン、亜鉛イオン等の抗菌性金属イオンを 含有する混合水溶液にゼォライトを接触させて、ゼォライト中のイオン交換可能なィ オンと上記イオンとを置換させる。
[0023] 接触は、 10〜70°C、好ましくは 40〜60°Cで 3〜24時間、好ましくは 10〜24時間 ノ ツチ式又は連続式 (例えば、カラム法)によって行うことができる。
[0024] なお、上記混合水溶液の pHは 3〜10好ましくは 5〜7に調整することが適当である 。該調整により、銀の酸ィヒ物等のゼォライト表面又は細孔内への析出を防止できるの で好ましい。また、混合水溶液中の各イオンは、通常いずれも塩として供給される。 例えば、銀イオンは、硝酸銀、硫酸銀、過塩素酸銀、酢酸銀、ジアンミン銀硝酸塩、 ジアンミン銀硫酸塩等であり、銅イオンは、硝酸銅 (11)、過塩素酸銅、酢酸銅、テトラ シァノ銅酸カリウム、硫酸銅等であり、亜鉛イオンは硝酸亜鉛 (11)、硫酸亜鉛、過塩 素酸亜鉛、チォシアン酸亜鉛、酢酸亜鉛等であり、水銀イオンは、過塩素酸水銀、硝 酸水銀、酢酸水銀であり、錫イオンは、硫酸錫等、鉛イオンは硫酸鉛、硝酸鉛等であ り、ビスマスイオンは、塩化ビスマス、ヨウ化ビスマス等であり、カドミウムイオンは、過 塩素酸カドミウム、硫酸カドミウム、硝酸カドミウム、酢酸カドミウムであり、クロムイオン は、過塩素酸クロム、硫酸クロム、硫酸アンモ-ゥムクロム、硝酸クロム等であり、タリウ ムイオンは、過塩素酸タリウム、硫酸タリウム、硝酸タリウム、酢酸タリウム等を用いるこ とがでさる。
[0025] ゼォライト中の抗菌性金属イオンの含有量は、前記混合水溶液中の各イオン (塩) 濃度を調整することによって、適宜制御することができる。
[0026] 例えば、抗菌性ゼォライトが銀イオンを含有する場合、前記混合水溶液中の銀ィォ ン濃度を 0. 002MZl〜0. 15MZ1とすることによって、適宜銀イオン含有量 0. 1〜
5%の抗菌性ゼォライトを得ることができる。
また、抗菌性ゼォライトがさらに銅イオン、亜鉛イオンを含有する場合、前記混合水 溶液中の銅イオン濃度は 0. 1MZ1〜0. 85MZ1、亜鉛イオン濃度は 0. 15MZ1〜
1. 2M/1とすることによって、適宜銅イオン含有量 0. 1〜8%、亜鉛イオン含有量 0.
1〜8%の抗菌性ゼォライトを得ることができる。
[0027] 抗菌性ゼォライトは、上記の混合水溶液以外に、各イオンを単独で含有する水溶 液を用い、各水溶液とゼォライトとを逐次接触させることによって、イオン交換すること もできる。各水溶液中の各イオンの濃度は、前記混合水溶液中の各イオン濃度に準 じて定めることがでさる。
[0028] イオン交換が終了したゼォライトは、十分に洗浄した後乾燥する。乾燥は 105°C〜
115°C又は減圧(l〜30Torr)下にお 、て 70〜90°Cで行うことが好まし!/、。
[0029] なお、錫、ビスマス等適当な水溶性塩類のな 、イオンや有機イオンのイオン交換は
、アルコールやアセトン等の有機溶媒溶液を用いて難溶性の塩基性塩が析出しな 、 ように反応させることができる。
[0030] 抗菌性ゼォライトの油系皮膚外用剤中の配合量は特に限定されない。配合目的並 びに油系皮膚外用剤の製品形態によって、適宜決定される。
[0031] 例えば、防腐剤として配合される場合は、通常、油系皮膚外用剤全量に対して 0.
05〜10質量%程度が配合される。
[0032] また、殺菌剤として配合される場合は、通常、油系皮膚外用剤全量に対して 0. 1〜
90質量%が製品形態に応じて配合される。
例えば、ローションやクリームタイプの油系皮膚外用剤においては、油系皮膚外用 剤全量に対して 0. 1〜20質量%が好ましぐ粉末タイプの油系皮膚外用剤において は、油系皮膚外用剤全量に対して 0. 5〜80質量%が好ましぐスチックタイプの油 系皮膚外用剤においては、油系皮膚外用剤全量に対して 0. 5〜60質量%が好まし ぐスプレータイプの油系皮膚外用剤に対しては 0. 5〜50質量%が好ましい。
[0033] 本発明に用いるダルタチオン、 L—システィンは、皮膚外用剤成分としては公知で ある。しかし、抗菌性ゼォライトを含有する油系皮膚外用剤において、衣類に付着し た汚れを落ち易くする効果を新たに見出し、「洗浄性向上剤」として配合されたことは ない。
ダルタチオン及び Z又は L—システィンの配合量は、油系皮膚外用剤全量に対し て、それぞれ 0. 01〜5. 0質量%程度が配合される。好ましくは、 0. 1〜1. 0質量% である。両者を併用しても好ましい。
[0034] 本発明の油系皮膚外用剤とは、実質的に水を含まず、油分を基材とする皮膚外用 剤である。油分は、皮膚外用剤に通常使用される油分であれば特に制限はない。以 下に使用可能な油分を例示するが、シリコーン油が好ましい。特に油系皮膚外用剤 を制汗パウダースプレーとして使用する場合は、オタタメチルシクロテトラシロキサン、 デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロへキサシロキサン等の揮発性 シリコーン油が好ましい。また、揮発性シリコーン油を主成分とする油系皮膚外用剤 は、洗濯後の汚着性も少ない。
油分の配合量は限定されない。通常、油系皮膚外用剤全量に対して 15〜60質量 %程度が配合される。
[0035] <油系皮膚外用剤の基材として使用可能な油分の例示 >
液体油脂としては、例えば、アポガド油、ツバキ油、タートル油、マカデミアナッツ油 、トウモロコシ油、ミンク油、ォリーブ油、ナタネ油、卵黄油、ゴマ油、パーシック油、小 麦胚芽油、サザン力油、ヒマシ油、アマ二油、サフラワー油、綿実油、エノ油、大豆油 、落花生油、茶実油、カャ油、コメヌ力油、シナギリ油、 日本キリ油、ホホバ油、胚芽油 、トリグリセリン等が挙げられる。
[0036] 固体油脂としては、例えば、カカオ脂、ヤシ油、硬化ヤシ油、パーム油、パーム核油 、モクロウ核油、硬化油、モクロウ、硬化ヒマシ油等が挙げられる。
[0037] ロウとしては、例えば、ミツロウ、カンデリラロウ、綿ロウ、カルナウパロウ、べィベリー ロウ、イボタロウ、鯨ロウ、モンタンロウ、ヌカロウ、ラノリン、カポックロウ、酢酸ラノリン、 液状ラノリン、サトウキビロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン酸へキシル、還元ラ ノリン、ホホバロウ、硬質ラノリン、セラックロウ、 POEラノリンアルコールエーテル、 POE ラノリンアルコールアセテート、 POEコレステロールエーテル、ラノリン脂肪酸ポリェチ レングリコール、 POE水素添力卩ラノリンアルコールエーテル、セレシン、マイクロクリス タリンワックス等が挙げられる。
[0038] 炭化水素油としては、例えば、流動パラフィン、ォゾケライト、スクヮラン、プリスタン、 パラフィン、スクワレン、ワセリン等が挙げられる。 [0039] 高級脂肪酸としては、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸 、ベへ-ン酸、ォレイン酸、ゥンデシレン酸、イソステアリン酸、リノール酸、リノレイン 酸、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサへキサェン酸(DHA)等が挙げられる。
[0040] 高級アルコールとしては、例えば、直鎖アルコール(例えば、ラウリルアルコール、 セチノレアノレコーノレ、ステアリノレアノレコーノレ、ベへニノレアノレコーノレ、ミリスチノレアノレコー ル、ォレイルアルコール、セトステアリルアルコール等);分枝鎖アルコール(例えば、 モノステアリルグリセリンエーテル (バチルアルコール)、 2_デシルテトラデシノール、ラ ノリンアルコール、コレステロール、フィトステロール、へキシルドデカノール、イソステ ァリルアルコール、オタチルドデカノール等)等が挙げられる。
[0041] エステル油としては、例えば、ミリスチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、ミリスチ ン酸ォクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸プチル、ラウリン酸へ キシル、ミリスチン酸ミリスチル、ォレイン酸デシル、ジメチルオクタン酸へキシルデシ ル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、酢酸ラノリン、ステアリン酸イソセチル、イソステアリ ン酸イソセチル、 12-ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ジ- 2-ェチルへキサン酸ェチ レングリコール、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、モノイソステアリン酸 N-アル キルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジ- 2-へプチルゥンデカン酸グリセリン、トリ- 2-ェチルへキサン酸トリメチロールプロパン 、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、テトラ- 2-ェチルへキサン酸ペンタエリス リトール、トリ- 2-ェチルへキサン酸グリセリン、トリオクタン酸グリセリン、トリイソパルミ チン酸グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、セチル 2-ェチルへキサ ノエート、 2-ェチルへキシルパルミテート、トリミリスチン酸グリセリン、トリ- 2-ヘプチル ゥンデカン酸グリセライド、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、ォレイン酸ォレイル、ァセ トグリセライド、パルミチン酸 2-へプチルゥンデシル、アジピン酸ジイソブチル、 N-ラウ ロイル- L-グルタミン酸- 2-オタチルドデシルエステル、アジピン酸ジ- 2-へプチルゥン デシル、ェチルラウレート、セバシン酸ジ 2-ェチルへキシル、ミリスチン酸 2-へキシ ルデシル、パルミチン酸 2-へキシルデシル、アジピン酸 2-へキシルデシル、セバシン 酸ジイソプロピル、コハク酸 2-ェチルへキシル、クェン酸トリェチル等が挙げられる。
[0042] シリコーン油としては、例えば、鎖状ポリシロキサン (例えば、ジメチルポリシロキサン 、メチルフエ-ルポリシロキサン、ジフエ-ルポリシロキサン等);環状ポリシロキサン( 例えば、オタタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデ カメチルシクロへキサシロキサン等)、 3次元網目構造を形成しているシリコーン榭脂 、シリコーンゴム、各種変性ポリシロキサン (ァミノ変性ポリシロキサン、ポリエーテル変 性ポリシロキサン、アルキル変性ポリシロキサン、フッ素変性ポリシロキサン等)等が挙 げられる。
本発明の油系皮膚外用剤を、消臭化粧料若しくは制汗ィ匕粧料などの用途に用いる 場合においては、粉末を配合することが好ましい。特に、デンプン (コメ、トウモロコシ、 バレイショ、コムギ)や、セルロース末、シリコーンパウダー、制汗剤であるアルミニウム 化合物の粉末を配合することが好まし 、。
粉末成分としては、例えば、無機粉末 (例えば、タルク、カオリン、雲母、絹雲母 (セリ サイト)、白雲母、金雲母、合成雲母、紅雲母、黒雲母、パーミキユライト、炭酸マグネ シゥム、炭酸カルシウム、ケィ酸アルミニウム、ケィ酸バリウム、ケィ酸カルシウム、ケィ 酸マグネシウム、ケィ酸ストロンチウム、タングステン酸金属塩、マグネシウム、シリカ、 硫酸バリウム、焼成硫酸カルシウム (焼セッコゥ)、リン酸カルシウム、弗素アパタイト、ヒ ドロキシアパタイト、セラミックパウダー、金属石鹼 (例えば、ミリスチン酸亜鉛、パルミ チン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウム)、窒化ホウ素等);有機粉末 (例えば、ポ リアミド榭脂粉末けイロン粉末)、ポリエチレン粉末、ポリメタクリル酸メチル粉末、ベン ゾグアナミン榭脂粉末、ポリ四弗化工チレン粉末、セルロース粉末等);無機白色顔 料 (例えば、二酸化チタン、酸化亜鉛等);無機赤色系顔料 (例えば、酸化鉄 (ベンガ ラ)、チタン酸鉄等);無機褐色系顔料 (例えば、 y—酸化鉄等);無機黄色系顔料 (例 えば、黄酸化鉄、黄土等);無機黒色系顔料 (例えば、黒酸化鉄、低次酸ィ匕チタン等 );無機紫色系顔料 (例えば、マンガンバイオレット、コバルトバイオレット等);無機緑 色系顔料 (例えば、酸ィ匕クロム、水酸化クロム、チタン酸コバルト等);無機青色系顔 料 (例えば、群青、紺青等);パール顔料 (例えば、酸ィ匕チタンコーテッドマイ力、酸ィ匕 チタンコーテッドォキシ塩ィ匕ビスマス、酸ィ匕チタンコーテッドタルク、着色酸化チタンコ 一テッドマイ力、ォキシ塩ィ匕ビスマス、魚鱗箔等);金属粉末顔料 (例えば、アルミ-ゥ ムパウダー、カッパ一パウダー等);ジルコニウム、ノ リウム又はアルミニウムレーキ等 の有機顔料 (例えば、赤色 201号、赤色 202号、赤色 204号、赤色 205号、赤色 22 0号、赤色 226号、赤色 228号、赤色 405号、橙色 203号、橙色 204号、黄色 205号 、黄色 401号、及び青色 404号などの有機顔料、赤色 3号、赤色 104号、赤色 106 号、赤色 227号、赤色 230号、赤色 401号、赤色 505号、橙色 205号、黄色 4号、黄 色 5号、黄色 202号、黄色 203号、緑色 3号及び青色 1号等);天然色素(例えば、ク ロロフィル、 —力ロチン等)等が挙げられる。
[0044] 本発明の油系皮膚外用剤には上記した必須構成成分の他に通常皮膚外用剤に 用いられる他の成分、例えば、下記に例示する成分の一種又は二種以上を必要に 応じて適宜配合し、 目的とする剤形に応じて常法により製造することが出来る。
[0045] ァ-オン界面活性剤としては、例えば、脂肪酸セッケン (例えば、ラウリン酸ナトリウ ム、パルミチン酸ナトリウム等);高級アルキル硫酸エステル塩 (例えば、ラウリル硫酸 ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム等);アルキルエーテル硫酸エステル塩 (例えば、 ΡΟ Ε-ラウリル硫酸トリエタノールァミン、 ΡΟΕ-ラウリル硫酸ナトリウム等); Ν-ァシルサルコ シン酸 (例えば、ラウロイルサルコシンナトリウム等);高級脂肪酸アミドスルホン酸塩( 例えば、 Ν-ミリストイル- Ν-メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリ ゥム、ラウリルメチルタウリンナトリウム等);リン酸エステル塩(ΡΟΕ-ォレイルエーテル リン酸ナトリウム、 ΡΟΕ-ステアリルエーテルリン酸等);スルホコハク酸塩 (例えば、ジ- 2-ェチルへキシルスルホコハク酸ナトリウム、モノラウロイルモノエタノールアミドポリオ キシエチレンスルホコハク酸ナトリウム、ラウリルポリプロピレングリコールスルホコハク 酸ナトリウム等);アルキルベンゼンスルホン酸塩(例えば、リニアドデシルベンゼンス ルホン酸ナトリウム、リニアドデシルベンゼンスルホン酸トリエタノールァミン、リニアド デシルベンゼンスルホン酸等);高級脂肪酸エステル硫酸エステル塩 (例えば、硬化 ヤシ油脂肪酸グリセリン硫酸ナトリウム等); Ν-ァシルグルタミン酸塩 (例えば、 Ν-ラウ ロイルグルタミン酸モノナトリウム、 Ν-ステアロイルグルタミン酸ジナトリウム、 Ν-ミリスト ィル -L-グルタミン酸モノナトリウム等);硫酸ィ匕油(例えば、ロート油等); ΡΟΕ-アルキ ルエーテルカルボン酸; ΡΟΕ-アルキルァリルエーテルカルボン酸塩; α -ォレフイン スルホン酸塩;高級脂肪酸エステルスルホン酸塩;二級アルコール硫酸エステル塩; 高級脂肪酸アルキロールアミド硫酸エステル塩;ラウロイルモノエタノールアミドコハク 酸ナトリウム; N-パルミトイルァスパラギン酸ジトリエタノールァミン;カゼインナトリウム 等が挙げられる。
[0046] カチオン界面活性剤としては、例えば、アルキルトリメチルアンモ-ゥム塩 (例えば、 塩化ステアリルトリメチルアンモ-ゥム、塩ィ匕ラウリルトリメチルアンモ -ゥム等);アルキ ルピリジ-ゥム塩 (例えば、塩ィ匕セチルピリジ-ゥム等);塩ィ匕ジステアリルジメチルァ ンモユウムジアルキルジメチルアンモ -ゥム塩;塩化ポリ (Ν,Ν'-ジメチル -3,5-メチレン ピベリジ-ゥム);アルキル四級アンモ-ゥム塩;アルキルジメチルベンジルアンモ-ゥ ム塩;アルキルイソキノリュウム塩;ジアルキルモリホ-ゥム塩; ΡΟΕ-アルキルアミン;ァ ルキルアミン塩;ポリアミン脂肪酸誘導体;ァミルアルコール脂肪酸誘導体;塩化ベン ザルコ-ゥム;塩ィ匕べンゼトニゥム等が挙げられる。
[0047] 両性界面活性剤としては、例えば、イミダゾリン系両性界面活性剤(例えば、 2-ゥン デシル- Ν,Ν,Ν- (ヒドロキシェチルカルボキシメチル) -2-イミダゾリンナトリウム、 2-ココ ィル -2-イミダゾリ-ゥムヒドロキサイド- 1-カルボキシェチロキシ 2ナトリウム塩等);ベタ イン系界面活性剤(例えば、 2-ヘプタデシル- Ν-カルボキシメチル- Ν-ヒドロキシェチ ルイミダゾリ-ゥムベタイン、ラウリルジメチルァミノ酢酸べタイン、アルキルべタイン、 アミドべタイン、スルホベタイン等)等が挙げられる。
[0048] 親油性非イオン界面活性剤としては、例えば、ソルビタン脂肪酸エステル類 (例え ば、ソルビタンモノォレエート、ソルビタンモノイソステアレート、ソルビタンモノラウレー ト、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンセスキォレエ ート、ソルビタントリオレエート、ペンタ- 2-ェチルへキシル酸ジグリセロールソルビタン 、テトラ- 2-ェチルへキシル酸ジグリセロールソルビタン等);グリセリンポリグリセリン脂 肪酸類 (例えば、モノ綿実油脂肪酸グリセリン、モノエル力酸グリセリン、セスキォレイ ン酸グリセリン、モノステアリン酸グリセリン、 α , αしォレイン酸ピログルタミン酸グリセ リン、モノステアリン酸グリセリンリンゴ酸等);プロピレングリコール脂肪酸エステル類( 例えば、モノステアリン酸プロピレングリコール等);硬化ヒマシ油誘導体;グリセリンァ ルキルエーテル等が挙げられる。
[0049] 親水性非イオン界面活性剤としては、例えば、 ΡΟΕ-ソルビタン脂肪酸エステル類( 例えば、 ΡΟΕ-ソルビタンモノォレエート、 ΡΟΕ-ソルビタンモノステアレート、 ΡΟΕ-ソ ルビタンモノォレート、 POE-ソルビタンテトラオレエート等); POEソルビット脂肪酸エス テル類(例えば、 POE-ソルビットモノラウレート、 POE-ソルビットモノォレエート、 POE- ソルビットペンタォレエート、 POE-ソルビットモノステアレート等); POE-グリセリン脂肪 酸エステル類(例えば、 POE-グリセリンモノステアレート、 POE-グリセリンモノイソステ アレート、 POE-グリセリントリイソステアレート等の POE-モノォレエート等); POE-脂肪 酸エステル類(例えば、 POE-ジステアレート、 POE-モノジォレエート、ジステアリン酸 エチレングリコール等); POE-アルキルエーテル類(例えば、 POE-ラウリルエーテル 、 POE—ォレイルエーテル、 POE—ステアリルエーテル、 POE—ベへ-ルエーテル、 POE -2-オタチルドデシルエーテル、 POE-コレスタノールエーテル等);プル口ニック型類 (例えば、プル口ニック等); ΡΟΕ· POP-アルキルエーテル類(例えば、 POE'POP-セ チルエーテル、 POE'POP-2-デシルテトラデシルエーテル、 POE'POP-モノブチル エーテル、 POE'POP-水添ラノリン、 POE'POP-グリセリンエーテル等);テトラ Ρ0Ε· テトラ POP-エチレンジァミン縮合物類 (例えば、テトロニック等); POE-ヒマシ油硬化ヒ マシ油誘導体(例えば、 POE-ヒマシ油、 P0E-硬化ヒマシ油、 P0E-硬化ヒマシ油モノ イソステアレート、 POE-硬化ヒマシ油トリイソステアレート、 POE-硬化ヒマシ油モノピロ グルタミン酸モノイソステアリン酸ジエステル、 POE-硬化ヒマシ油マレイン酸等); POE -ミツロウ.ラノリン誘導体 (例えば、 POE-ソルビットミツロウ等);ァルカノールアミド (例 えば、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウリン酸モノエタノールアミド、脂肪酸イソ プロパノールアミド等); POE-プロピレングリコール脂肪酸エステル; POE-アルキルァ ミン; POE-脂肪酸アミド;ショ糖脂肪酸エステル;アルキルエトキシジメチルアミンォキ シド;トリオレィルリン酸等が挙げられる。
[0050] 増粘剤としては、例えば、ケィ酸アルミニウムマグネシウム、ベントナイト、ヘクトライト 、ケィ酸 AlMg (ビーガム)、ラボナイト、無水ケィ酸等が挙げられる。
[0051] 紫外線吸収剤としては下記化合物が挙げられる。
(1)安息香酸系紫外線吸収剤
例えば、パラアミノ安息香酸 (以下、 PABAと略す)、 PABAモノグリセリンエステル、 N, N-ジプロポキシ PABAェチルエステル、 Ν,Ν-ジェトキシ PABAェチルエステル、 Ν,Ν- ジメチル PABAェチルエステル、 Ν,Ν-ジメチル PABAブチルエステル、 Ν,Ν-ジメチル P ABAェチルエステルなど。
(2)アントラ-ル酸系紫外線吸収剤
例えば、ホモメンチル- N-ァセチルアントラ-レートなど。
(3)サリチル酸系紫外線吸収剤
例えば、アミルサリシレート、メンチルサリシレート、ホモメンチルサリシレート、ォクチ ノレサリシレート、フエ-ノレサリシレート、ペンジノレサリシレート、 p-イソプロパノールフエ ニルサリシレートなど。
(4)ケィ皮酸系紫外線吸収剤
例えば、ォクチルシンナメート、ェチル -4-イソプロピルシンナメート、メチル -2,5-ジ イソプロピルシンナメート、ェチル -2,4-ジイソプロピルシンナメート、メチル -2,4-ジイソ プロピルシンナメート、プロピル- p-メトキシシンナメート、イソプロピル- p-メトキシシン ナメート、イソァミル- P-メトキシシンナメート、ォクチル -p-メトキシシンナメート (2-ェチ ルへキシル -p-メトキシシンナメート)、 2-エトキシェチル -p-メトキシシンナメート、シク 口へキシル -p-メトキシシンナメート、ェチル - α -シァノ - j8 -フエ-ルシンナメート、 2- ェチルへキシル- a -シァノ- 13 -フエ-ルシンナメート、グリセリルモノ- 2-ェチルへキ サノィル-ジパラメトキシシンナメートなど。
(5)トリアジン系紫外線吸収剤
例えば、ビスレゾルシ-ルトリァジン。
さらに具体的には、ビス {〔4— (2—ェチルへキシロキシ) - 2 -ヒドロキシ〕フエ-ル} — 6— (4—メトキシフエ-ル) 1 , 3, 5—トリアジン、 2, 4, 6—トリス {4— (2—ェチルへ キシロキシカルボ-ル)ァ-リノ } 1 , 3, 5—トリァジンなど。
(6)その他の紫外線吸収剤
例えば、 3-(4しメチルベンジリデン) -cU-カンファー、 3-ベンジリデン -cU-カンファー 、 2-フエニル -5-メチルベンゾキサゾール、 2,2'-ヒドロキシ -5-メチルフエニルベンゾト リアゾール、 2- (2 '-ヒドロキシ- 5し t-ォクチルフエ-ル)ベンゾトリァゾール、 2- (2'-ヒド 口キシ- 5'-メチルフエニルベンゾトリァゾール、ジベンザラジン、ジァニソィルメタン、 4- メトキシ -4'-t-ブチルジベンゾィルメタン、 5-(3,3-ジメチル- 2-ノルボル-リデン )- 3-ぺ ンタン- 2-オンなど。ジモルホリノピリダジノンなどのピリダジン誘導体。 [0052] 金属イオン封鎖剤としては、例えば、 1-ヒドロキシェタン- 1,1-ジフォスホン酸、 1-ヒド 口キシェタン- 1,1-ジフォスホン酸四ナトリウム塩、ェデト酸ニナトリウム、ェデト酸三ナ トリウム、ェデト酸四ナトリウム、クェン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、メタリン酸ナト リウム、ダルコン酸、リン酸、クェン酸、ァスコルビン酸、コハク酸、ェデト酸等が挙げら れる。
[0053] 低級アルコールとしては、例えば、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ィ ソブチルアルコール、 t-ブチルアルコール等が挙げられる。
[0054] 多糖としては、例えば、セルロース、デンプン等が挙げられる。
[0055] アミノ酸としては、例えば、中性アミノ酸 (例えば、スレオニン、システィン等);塩基 性アミノ酸 (例えば、ヒドロキシリジン等)等が挙げられる。また、アミノ酸誘導体として、 例えば、ァシルサルコシンナトリウム (ラウロイルサルコシンナトリウム)、ァシルグルタミ ン酸塩、ァシル j8 -ァラニンナトリウム、ダルタチオン、ピロリドンカルボン酸等が挙げら れる。
[0056] 有機ァミンとしては、例えば、モノエタノールァミン、ジエタノールァミン、トリエタノー ルァミン、モルホリン、トリイソプロパノールァミン、 2-ァミノ- 2-メチル 1,3-プロパンジ オール、 2-ァミノ- 2-メチル -1-プロパノール等が挙げられる。
[0057] ビタミンとしては、例えば、ビタミン A、 Bl、 B2、 B6、 C、 Eおよびその誘導体、パント テン酸およびその誘導体、ピオチン等が挙げられる。
[0058] 酸ィ匕防止剤としては、例えば、トコフエロール類、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチ ルヒドロキシァ-ソール、没食子酸エステル類等が挙げられる。
[0059] 酸化防止助剤としては、例えば、リン酸、クェン酸、ァスコルビン酸、マレイン酸、マ ロン酸、コハク酸、フマル酸、ケフアリン、へキサメタフォスフェイト、フィチン酸、ェチレ ンジァミン四酢酸等が挙げられる。
[0060] その他の配合可能成分としては、例えば、防腐剤 (メチルパラベン、ェチルパラベン 、ブチルパラベン、フエノキシエタノール等);消炎剤(例えば、グリチルリチン酸誘導 体、グリチルレチン酸誘導体、サリチル酸誘導体、ヒノキチオール、酸化亜鉛、ァラン トイン等);美白剤(例えば、ユキノシタ抽出物、アルブチン、トラネキサム酸、 Lーァス コルビン酸、 Lーァスコルビン酸リン酸エステルマグネシウム塩、 Lーァスコルビン酸グ ルコシド、 4—メトキシサリチル酸カリウム等);各種抽出物(例えば、ォゥバタ、ォウレ ン、シコン、シャクャク、センブリ、パーチ、セージ、ビヮ、ニンジン、アロエ、ゼニァオイ 、アイリス、ブドウ、ョクイニン、へチマ、ユリ、サフラン、センキユウ、ショウキユウ、オトギ リソゥ、オノニス、ニン-ク、トウガラシ、チンピ、トウキ、海藻等)、賦活剤(例えば、ロー ャルゼリー、感光素、コレステロール誘導体等);血行促進剤(例えば、ニコチン酸べ ンジルエステル、ニコチン酸 ブトキシェチルエステル、カプサイシン、ジンゲロン 、カンタリスチンキ、ィクタモール、タンニン酸、 a ボルネオール、ニコチン酸トコフエ ロール、イノシトールへキサニコチネート、シクランデレート、シンナリジン、トラゾリン、 アセチルコリン、ベラパミル、セファランチン、 γ—オリザノール等);抗脂漏剤(例えば 、硫黄、チアントール等);抗炎症剤 (例えば、チォタウリン、ヒポタウリン等);殺菌剤( 例えば、安息香酸及びその塩類、イソプロピルメチルフエノール、ゥンデシレン酸及 びその塩類、ゥンデシレン酸モノエタノールアミド、塩化セチルトリメチルアンモ -ゥム 、塩化セチルピリジニゥム、塩化ベンザルコニゥム、塩化ベンザトニゥム、塩化アルキ ルジアミノエチルグリシン、塩化クロルへキシジン、オルトフェニルフェノール、ダルコ ン酸クロルへキシジン、クレゾール、クロラミン Τ、クロルキシレノール、クロルクレゾ一 ル、クロルフエネシン、クロロブタノール、 5 クロ口一 2—メチル 4—イソチアゾリン 3 オン、サリチル酸及びその塩類、 1, 3 ジメチロール 5, 5 ジメチルヒダント イン、臭化アルキルイソキノリュウム、臭化ドミフェン、ソルビン酸及びその塩類、チモ ール、チラム、デヒドロ酢酸及びその塩類、トリクロサン、トリクロロカルバ-リド、パラオ キシ安息香酸エステル、パラクロルフェノール、ハロカルバン、ピロガロール、フエノー ル、へキサクロ口フェン、 2—メチルー 4 イソチアゾリンー3 オン、 ΝΝ"—メチレンビ ス(Ν'— (3—ヒドロキシメチルー 2. 5 ジォキソ一 4—イミダゾリジ-ルゥレア、ラウ口 ィルサルコシンナトリウム、レゾルシン等)等が挙げられる。
本発明の油系皮膚外用剤の製品形態は限定されないが、制汗ィ匕粧料として好まし く利用される。粉末を配合した本発明の油系皮膚外用剤と、 LPGや DME等の公知 の噴射剤とをエアゾール容器に充填して、制汗パウダースプレーとして使用されるこ とが好ましい。
実施例 [0062] 次に実施例をあげて本発明をさらに具体的に説明する。本発明はこれによって限 定されるものではない。配合量は特に断りのない限り質量%である。
[0063] 「表 1」及び「表 2」に示す処方で、粉末ローションタイプの制汗ローションを調製し、 エアゾール容器に、原液 (粉末ローション): LPGガス =約 1 : 9で充填した。
これを、白色衣類^ ^一定量 (0.06g/cm2)塗布し、人工汗 (水 tol00wt%、塩化ナトリウ ム 0.8wt%、酢酸 0.5wt%、リン酸 2ナトリウム 12水塩 0.8wt%)を 0.012g/cm2滴下した後日 光を暴露(10分)した後の汚染着の度合いを、目視により評価した。次に、この変色 した衣類を、通常の衣類用洗剤を使用して洗濯機により洗濯し、洗濯後の汚染着の 度合いを、目視により評価した。下記基準により判定した。
<日光暴露後の汚染着 (変色防止効果) >
比較例 1及び比較例 14の汚染着 (変色)と比較して、汚染着 (変色)が薄 、と認めら れた場合を〇、そうでない場合を Xと判定し、表中に「日光暴露後の汚染着 (変色防 止効果) Jとして、評価結果を記した。
<洗濯後の汚染着 (洗浄性効果) >
上記の日光暴露後の汚染着 (変色)と比較して、汚染着 (変色)が薄 、と認められた 場合を〇、そうでない場合を Xと判定し、表中に「洗濯後の汚染着 (洗浄性効果)」と して、評価結果を記した。
[0064] [表 1]
実お S例 1ニ較例
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 1 12 13 クロルヒにロキシアルミニウム 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 ゼォミック AJ10N 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10
HFP-EZ-9D 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10
CI O 残 残 残 残 残 残 残 残 残 残 残 残 残 残 残 残 残 余 余 余 余 余 余 余 余 余 余 余 余 余 余 余 余 余 シリコ一ン KF56 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 シリコ-ン KF-96A- 6T 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10
Iスセ-フ 2010 (D) 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 グルタチオン 0. 1 0. 5
L -システィン 0. 1 0. 5
レアルギニン 0. 1 0. 5
レグルタミン酸 0. 1 0. 5
レセリン 0. 1 0. 5
レアラニン 0. 1 0. 5
L-セリン 0. 1 0. 5
スレ才ニン 0. 1 0. 5 日光暴露後の汚染着 X X X X X X X X X X X X X X X X (変色防止効果)
汚洗濯後の汚染着 o 〇 〇 〇 X X X X X X X X X X X X X (洗浄性効果)
*クロルヒドキシアルミニウム(Reheis. Inc):アルミニウム化合物の粉末
ゼォミック AJ10N (シナネンゼォミック株式会社):平均粒径約 1. 5 μ mの抗菌性ゼ オライト
HFP— EZ— 9D (日本ビグメント株式会社):ポリエチレンと亜鉛華の複合粉末
CIO (日本サーファタタント工業株式会社):極性油分
シリコーン KF56 (信越ィ匕学工業株式会社):シリコーン油分
シリコーン KF— 96A— 6T (信越ィ匕学工業株式会社):シリコーン油分
エスセーフ 2010 (D) (日本油脂株式会社):ポリオキシエチレンポリオキシプロピレ ン 2-デシルテトラデシルエーテル(10E.O.) (20P.O.)
[表 2] 比較例 実 ¾ 例
14 5 6 7 8 9 10 11 12
HFP-EM-8D 0 0 0 0 1 0 0 1 0
アルキ'ン酸カル'ンゥムビ-ス' 0 0 0 0 1 0 0 1 0
スタ-チ C 10 10 10 10 10 10 10 10 10
カルシウム ス ァレ—ト (V) 0 0 0 0 0 0 0 1 0
ク!]ルヒドロキ'ンァルミニゥム 30 30 30 30 30 30 30 30 30
HFP-EZ-9D 10 10 10 10 10 10 10 10 10
セ'ォミック AJ10N 10 10 10 10 10 10 10 10 10
グルタチオン 0 0.5 0 0.3 0.5 0.5 0.5 0.5 0.3
L-システィン 0 0 0.1 0.1 0 0 0 0 0.1
CIO 残余 残余 残余 残余 残余 残余 残余 残余 残余
シリコ-ン KF-96A-6T 10 10 10 10 10 10 10 5 10
シリコ-ン KF56 10 10 10 10 10 0 10 10 10
シリコ-ン KF995 0 0 0 0 0 10 0 5 0
エス亍モ -ル 182 V 0 0 0 0 0 0 1 1 0
エスセ-フ 2010(D) 1 1 1 1 1 1 1 1 0
香料 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5
口 100 100 100 100 100 100 100 100 100
日光暴露後の汚染着 X X X X X X X X X
(変色防止効果)
汚洗濯後の汚染着 X 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
(洗浄性効果)
*HFP— EM— 8D (日本ビグメント株式会社):ポリエチレンとメタケイ酸アルミン酸 M gの複合粉末
アルギン酸カルシウムビーズ (太陽化学株式会社):粉末
スターチ C (日澱ィ匕学株式会社):粉末
カルシウムステアレート (V) (日本油脂株式会社):粉末
クロルヒドキシアルミニウム(Reheis. Inc):アルミニウム化合物の粉末
HFP— EZ— 9D (日本ビグメント株式会社):ポリエチレンと亜鉛華の複合粉末 ゼォミック AJ10N (シナネンゼォミック株式会社):平均粒径約 1.5 μ mの抗菌性ゼ オライト
CIO (日本サーファタタント工業株式会社):極性油分
シリコーン KF— 96A— 6T (信越ィ匕学工業株式会社):シリコーン油分
シリコーン KF56(信越ィ匕学工業株式会社):シリコーン油分
シリコーン KF995 (信越化学工業株式会社):揮発性シリコーン油分
エステモール 182V (日清オイリオ株式会社):界面活性剤
エスセーフ 2010(D) (日本油脂株式会社):ポリオキシエチレンポリオキシプロピレ ン 2-デシルテトラデシルエーテル(10E.O.) (20P.O.) [0066] 「表 1」及び「表 2」の結果から、抗菌性ゼォライトを配合した油系の制汗ィ匕粧料が衣 類に付着すると、汗や日光等により好ましくない汚染着 (変色)が発生し、洗濯しても 落ち難い油汚れになることが分かる。すなわち、実施例も比較例も同じように、衣類 に付着すると汚染着 (変色)が生じてしま!、、汚染着 (変色)を防止する効果は生じな い。しカゝしながら、ダルタチオン及び/又は L—システィンを配合した場合は、グルタ チオン又は L システィンを配合しない場合や他のアミノ酸を配合した場合に比べて 、洗濯することによって、汚染着 (変色)が低減され、洗浄性に極めて優れた油系皮 膚外用剤であることが分力る。
以上から、汚染着 (変色)が発生する抗菌性ゼォライト配合の油系皮膚外用剤にお いて、本願発明の有用性は極めて大きいものである。特に制汗ィ匕粧料は汗を生じる 脇の下に用いるので、アンダーウェアや Tシャツ等の白い衣類に付着し易ぐ汚染着 が目立つので、本願発明の意義は特に大きいものとなる。
[0067] 以下に、本発明のその他の実施例を示す。
[0068] 実施例 13 スティック状制汗剤
クロルヒドロキシアルミニウム 20質量0 /0
タノレク 8
酸化亜鉛 (亜鉛華) 5
固形パラフィンワックス 2
ステアリルアルコール 8
流動パラフィン 15
環状ジメチルポリシロキサン 34
ソルビタン脂肪酸エステル 1
ゼォミック AJ10N 5
エスセーフ 2010 (D) 1
L システィン 1
常法により、スティック状制汗剤を製造した。本品は衣服への付着部分の洗浄性に 優れたものであった。
[0069] 実施例 14 プレストパウダー クロルヒドロキシアルミニウム
酸化亜鉛 (亜鉛華)
タルク 80. 5
流動パラフィン 3
ゼォミック AJ10N
グルタチオン 0. 5
常法により、プレストパウダーを製造した 本品は衣服への付着部分の洗浄性に優 れていた。
産業上の利用可能性
本発明は、衣類に付着した場合の洗浄性を改良した油系皮膚外用剤である。すな わち、油系皮膚外用剤が衣類に付着した場合に、汗や日光により変色する落とし難 い汚れを、洗濯することによって、容易に落としたり、その汚れの度合いを緩和する効 果を発揮する皮膚外用剤である。本発明の油系皮膚外用剤は、汗や油によって衣 類に汚れが付着し易い制汗ィ匕粧料として特に好ましく利用される。また、油系である ため、油溶性薬剤等を安定して配合することが可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 抗菌性ゼォライトと、ダルタチオン及び Z又は L システィンと、油分とを含有するこ とを特徴とする油系皮膚外用剤。
[2] 前記ダルタチオン及び Z又は L—システィンを、油系皮膚外用剤全量に対して、そ れぞれ 0. 01〜5. 0質量%含有することを特徴とする請求項 1記載の油系皮膚外用 剤。
[3] さらにアルミニウム化合物の粉末を含有することを特徴とする請求項 1または 2記載 の油系皮膚外用剤。
PCT/JP2006/304430 2005-03-10 2006-03-08 油系皮膚外用剤 WO2006095753A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020077013930A KR101235737B1 (ko) 2005-03-10 2006-03-08 유계 피부 외용제
JP2007507139A JP5013427B2 (ja) 2005-03-10 2006-03-08 油系皮膚外用剤
EP06728749.0A EP1859775A4 (en) 2005-03-10 2006-03-08 OIL-BASED EXTERNAL PREPARATION FOR SKIN
CN2006800062374A CN101128181B (zh) 2005-03-10 2006-03-08 油系皮肤外用剂
US12/496,889 US20090269293A1 (en) 2005-03-10 2009-07-02 Oil-Based Skin Treatment Composition
US13/290,787 US20120058065A1 (en) 2005-03-10 2011-11-07 Oil-Based Skin Treatment Composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-067074 2005-03-10
JP2005067074 2005-03-10

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/792,901 A-371-Of-International US20080081080A1 (en) 2005-03-10 2006-03-08 Oil-Based Skin Treatment Composition
US12/496,889 Continuation US20090269293A1 (en) 2005-03-10 2009-07-02 Oil-Based Skin Treatment Composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006095753A1 true WO2006095753A1 (ja) 2006-09-14

Family

ID=36953347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/304430 WO2006095753A1 (ja) 2005-03-10 2006-03-08 油系皮膚外用剤

Country Status (7)

Country Link
US (3) US20080081080A1 (ja)
EP (1) EP1859775A4 (ja)
JP (1) JP5013427B2 (ja)
KR (1) KR101235737B1 (ja)
CN (1) CN101128181B (ja)
TW (1) TWI429457B (ja)
WO (1) WO2006095753A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009025071A1 (ja) * 2007-08-20 2009-02-26 Shiseido Company, Ltd. 皮膚外用剤
JP2010077094A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Mandom Corp 粉末固形化粧料

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010063762A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Yoshiharu Masui 抗菌消臭剤
CN102228415B (zh) * 2011-05-12 2012-09-26 康美药业股份有限公司 一种含有氨甲环酸的组合物、其制备方法及用途
MX369505B (es) * 2012-12-19 2019-11-11 Colgate Palmolive Co Complejo de haluro de aminoácido y zinc con cisteína.
US20210236403A1 (en) * 2019-07-10 2021-08-05 Planet Lindsay, LLC Cosmetic, personal care, and cleaning products

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1129426A (ja) * 1997-07-14 1999-02-02 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 抗菌・抗カビ剤及びその製造方法
JP2004026730A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Katayama Chem Works Co Ltd 制汗防臭剤
WO2004037220A1 (ja) * 2002-10-25 2004-05-06 Shiseido Company, Ltd. 皮膚外用剤
US20050058672A1 (en) * 2003-09-14 2005-03-17 Bioderm Research Baby Care Skin Protectant Compositions for Diaper Rash

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4235849B2 (ja) * 1994-07-19 2009-03-11 シナネン株式会社 耐変色性及び分散性に優れた防臭化粧料
JP2889836B2 (ja) * 1995-03-16 1999-05-10 鐘紡株式会社 変色作用の少ない抗菌性ゼオライト及びその製造法
JP4274354B2 (ja) * 2003-04-04 2009-06-03 株式会社資生堂 皮膚外用剤
US20040208902A1 (en) * 2003-04-18 2004-10-21 Gupta Shyam K. Controlled-release nano-diffusion delivery systems for cosmetic and pharmaceutical compositions

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1129426A (ja) * 1997-07-14 1999-02-02 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 抗菌・抗カビ剤及びその製造方法
JP2004026730A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Katayama Chem Works Co Ltd 制汗防臭剤
WO2004037220A1 (ja) * 2002-10-25 2004-05-06 Shiseido Company, Ltd. 皮膚外用剤
US20050058672A1 (en) * 2003-09-14 2005-03-17 Bioderm Research Baby Care Skin Protectant Compositions for Diaper Rash

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009025071A1 (ja) * 2007-08-20 2009-02-26 Shiseido Company, Ltd. 皮膚外用剤
JP2009046426A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2010077094A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Mandom Corp 粉末固形化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006095753A1 (ja) 2008-08-14
US20090269293A1 (en) 2009-10-29
KR101235737B1 (ko) 2013-02-21
EP1859775A1 (en) 2007-11-28
US20080081080A1 (en) 2008-04-03
EP1859775A4 (en) 2013-07-17
TW200642698A (en) 2006-12-16
TWI429457B (zh) 2014-03-11
US20120058065A1 (en) 2012-03-08
CN101128181B (zh) 2011-11-23
KR20070110485A (ko) 2007-11-19
CN101128181A (zh) 2008-02-20
JP5013427B2 (ja) 2012-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6194420B2 (ja) ヘアコンディショナー
KR101066435B1 (ko) 피부외용제
JP4968889B2 (ja) 皮膚外用組成物
WO2006095753A1 (ja) 油系皮膚外用剤
WO2007099738A1 (ja) 消臭用組成物
JP2000136122A (ja) 皮膚外用剤
JP4721436B2 (ja) 消臭用組成物
WO2019073874A1 (ja) 抗菌性組成物及び該抗菌性組成物を含む化粧料
JP2004307375A (ja) 皮膚外用剤
JP2004143104A (ja) 皮膚外用剤
JP4850304B2 (ja) 二層型粉末化粧料
JP2006249049A (ja) 皮膚外用組成物
JP4375609B2 (ja) 皮膚外用剤
WO2021215274A1 (ja) 皮膚外用剤組成物、及び防臭剤
JP2009234995A (ja) 皮膚外用剤
JP2012006859A (ja) 皮膚外用剤
JP5036025B2 (ja) 消臭用組成物
JP2010155792A (ja) 皮膚外用剤
JP2013071914A (ja) 固形油性化粧料
JP2006256966A (ja) 皮膚外用組成物
JP2010159214A (ja) 皮膚外用剤
JP4301499B2 (ja) 皮膚外用組成物
JP2005206475A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP2013209343A (ja) シャワー洗い流しローション
JP2011178815A (ja) 二層型粉末化粧料の再分散性向上方法及び変色防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11792901

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077013930

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006728749

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007507139

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680006237.4

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006728749

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11792901

Country of ref document: US