WO2006077620A1 - Ofdm-cdma通信システムにおける送信方法および送信装置 - Google Patents

Ofdm-cdma通信システムにおける送信方法および送信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006077620A1
WO2006077620A1 PCT/JP2005/000518 JP2005000518W WO2006077620A1 WO 2006077620 A1 WO2006077620 A1 WO 2006077620A1 JP 2005000518 W JP2005000518 W JP 2005000518W WO 2006077620 A1 WO2006077620 A1 WO 2006077620A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
subcarrier
ofdm
communication system
cdma communication
subcarriers
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/000518
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akira Ito
Masahiko Shimizu
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to PCT/JP2005/000518 priority Critical patent/WO2006077620A1/ja
Priority to CN2005800465629A priority patent/CN101099322B/zh
Priority to EP20050703755 priority patent/EP1841112B1/en
Priority to JP2006553774A priority patent/JP4614977B2/ja
Publication of WO2006077620A1 publication Critical patent/WO2006077620A1/ja
Priority to US11/822,354 priority patent/US8189695B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0016Time-frequency-code
    • H04L5/0019Time-frequency-code in which one code is applied, as a temporal sequence, to all frequencies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0212Channel estimation of impulse response
    • H04L25/0216Channel estimation of impulse response with estimation of channel length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2646Arrangements specific to the transmitter only using feedback from receiver for adjusting OFDM transmission parameters, e.g. transmission timing or guard interval length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0228Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only

Definitions

  • the present invention relates to a transmission method and transmission apparatus in an OFDM-CDMA communication system, and in particular, subcarriers are grouped into subcarriers having similar or equivalent propagation environments (for example, power), and channelization codes are provided.
  • the present invention relates to a transmission method and a transmission apparatus in an OFDM-CDMA communication system that transmits a subcarrier component multiplied by a subcarrier component in the same group.
  • a multi-carrier communication system is attracting attention.
  • the multi-carrier communication method wide-band high-speed data transmission can be realized, and the influence of frequency selective fading can be reduced by narrowing each subcarrier.
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Multiplexing
  • the frequency utilization efficiency can be further increased.
  • intersymbol interference can be improved. The influence can be eliminated.
  • OFDM-CDMA multi-carrier CDMA
  • each symbol is spread (for example, multiplied by a spread code (channelization code) of length N corresponding to the spreading factor) to create a number of subcarrier components, and the subcarrier components Are transmitted on the corresponding subcarriers.
  • a spread code channelization code
  • Fig. 12 shows a configuration example of a transmitter (base station) of an OFDM-CDMA communication system.
  • the data modulation unit 11 modulates user transmission data and converts it into a complex baseband signal (symbol) having an in-phase component and a quadrature component.
  • the time multiplexing unit 12 time-multiplexes pilots of multiple symbols (common pilots) before transmission data.
  • Serial parallel converter 13 is input The data is converted into parallel data of M symbols, and each symbol is branched into N and input to the spreading unit 14.
  • the spreading unit 14 includes M multiplication units 14 and 14, and each multiplication unit 14
  • one branching symbol is multiplied by a length N channelization code (C1 CN) to perform spreading processing, and each channelization code chip (Cl,... ⁇ Outputs SI-SN which is a signal spread by CN).
  • C1 CN channelization code
  • SI-SN channelization code chip
  • the spreading unit 14 spreads in the frequency direction by multiplying each of M symbols by a channelization code consisting of C1 CN.
  • the channelization codes used for spreading differ for each user and control channel, and the channelization codes for each user and control use codes orthogonal to each other.
  • the code multiplexing unit 15 code-multiplexes the subcarrier signal generated as described above with the subcarrier signal of another user or the control subcarrier signal generated by the same method. That is, the adding unit 15-15 of the code multiplexing unit 15 performs the subcarrier for each subcarrier.
  • An IFFT (Inverse Fast Fourier Transform) unit 16 performs IFFT (inverse Fourier transform) processing on the subcarrier signals input in parallel and converts them into M ⁇ N subcarrier signal components (OFDM signals) on the time axis.
  • the guard interval insertion unit 17 inserts a guard inverter of a predetermined length into the OFDM signal, the quadrature modulation unit 18 performs orthogonal modulation on the OFDM signal with the guard interval inserted, and the radio transmission unit 19 Up-conversion and high-frequency amplification are transmitted from the antenna.
  • the total number of subcarriers is (number of parallel sequences M) X (spreading factor N).
  • the pilot is time-multiplexed on all subcarriers, and fading compensation (channel estimation Z channel compensation) can be performed for each subcarrier on the receiving side.
  • FIG. 13 is a configuration example of a receiving apparatus of the OFDM-CDMA communication system.
  • Radio receiver 21 performs frequency conversion processing on the received multicarrier signal, and quadrature demodulator 22 receives the received signal. Is subjected to orthogonal demodulation processing.
  • the timing synchronization / guard interval removal unit 23 removes the guard interval GI from the received signal after inputting the timing synchronization of the received signal, and inputs the guard interval GI to the FFT (Fast Fourier Transform) unit 24.
  • the FFT unit 24 performs FFT calculation processing at the FFT window timing and converts the time domain signal into MXN subcarrier signals (subcarrier samples).
  • the channel estimation unit 25 performs channel estimation for each subcarrier using the time-multiplexed pilot on the transmission side, obtains a channel compensation value for each subcarrier and inputs it to the channel compensation unit 26.
  • the despreading unit 27 includes a number of multiplication units 27-27, and the multiplication unit 27 is assigned to the user.
  • the carrier component is multiplied and output, and the other multiplication units perform the same arithmetic processing.
  • the fading-compensated signal is despread by the channelization code (spreading code) assigned to each user, and the signal of the desired user is extracted from the code-multiplexed signal by this despreading.
  • the synthesis unit 28-28 outputs the multiplication unit 27-27 power, respectively.
  • the parallel data composed of ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ symbols is generated by calculation, the parallel-serial conversion unit 29 converts the parallel data into serial data, and the data demodulation unit 30 demodulates the transmission data.
  • the subcarrier components assigned the same numbers in FIG. 14 are spread and transmitted as subcarriers for one symbol.
  • each symbol is spread by being multiplied by a channelization code (spreading code) having a code length of 4 at the time of transmission.
  • despreading processing is performed at each timing, and one symbol is demodulated from four chips with the same numbers as in FIG. It is.
  • multiple data communication can be performed by multiplying each user data by different channelization codes and spreading at the same time t.
  • the channelization codes of each user and control data are orthogonal to each other, so that they do not interfere with each other.
  • OFDM-CDMA Unlike systems that spread in the time direction, such as W-CDMA, OFDM-CDMA causes frequency selective fading due to multipath. Even if the amplitude of each chip is aligned in the time direction, the fluctuation may increase in the frequency direction. If the amplitudes of the chips are not equal, the orthogonality of the spread code is lost, and the components of other codes are mixed to deteriorate the reception characteristics.
  • An example will be described below using downlink communication, but the same method can be applied to uplink communication.
  • frequency selective fading occurs.
  • the base station power is allocated to each subcarrier (frequency) even when the base station power is allocated to each subcarrier (frequency), when the terminal (mobile station) receives it, the power of each subcarrier is affected by the influence of the propagation path (channel). Is different. This is due to reflections from buildings, etc., due to multipath where radio waves transmitted from the base station arrive at the mobile station at multiple timings.
  • the OFDM-CDMA communication system is characterized by multiplexing data at the same time and frequency by multiplying orthogonal channelization codes. This orthogonality is received
  • the object of the present invention is to transmit N subcarrier components obtained by multiplying symbol data by a spreading code with a spreading factor of N using a subcarrier having the same propagation environment (reception power and reception amplitude).
  • reception power and reception amplitude the reception amplitude fluctuation of the N subcarrier components on the receiving side is reduced.
  • Another object of the present invention is to transmit N subcarrier components obtained by multiplying symbol data by a spreading code having a spreading factor of N, and the N subcarrier components on the receiving side and spreading of other users. This is to ensure that the orthogonality with the code is not lost and to prevent other users' signals from causing interference.
  • Another object of the present invention is to reduce the degree of error reception on the receiving side. Another object of the present invention is to assign N subcarrier components multiplied by a spreading code to each subcarrier in order of frequency and transmit the subcarrier from the transmitting device to the receiving device when the communication environment is good. The correspondence information between the component and subcarrier should not be transmitted.
  • Another object of the present invention is that when the spreading factor is small, N subcarrier components multiplied by a spreading code are assigned to each subcarrier in frequency order and transmitted, so that the subcarrier component is transmitted from the transmitting device to the receiving device. And subcarrier correspondence information is not transmitted.
  • Another object of the present invention is to assign N subcarrier components multiplied by spreading codes to each subcarrier in frequency order when frequency fading is large, and to transmit each subcarrier component in order of frequency.
  • the N subcarrier components obtained by multiplying the symbol data by the spreading code are transmitted using subcarriers with close propagation environments (received power and received amplitude), so that the time when the propagation environment is measured and the actual result are measured. Even if a deviation occurs between the times when the data reflecting the above is received, the time deviation is controlled so as not to have an adverse effect.
  • Patent Document 1 JP 2001-86093 A
  • the present invention creates a number of subcarrier components by multiplying each symbol of a plurality of symbols by a spreading code (channelization code) of length N corresponding to the spreading factor, and corresponding each of the subcarrier components.
  • the present invention relates to a transmission method and a transmission apparatus in an OFDM-CDMA communication system that transmits by subcarrier.
  • the propagation environment of each subcarrier is acquired, and the subcarriers are grouped for each of N subcarriers in the order of propagation environment.
  • N subcarrier components multiplied by the channelization code for each symbol are transmitted on the same group of subcarriers. Also, the transmitting apparatus transmits the correspondence relationship between the subcarrier component and the subcarrier transmitting the subcarrier component to the receiving side so that it can be correctly demodulated.
  • N subcarrier components obtained by multiplying the symbol data by a spreading code with a spreading factor of N are transmitted on subcarriers whose propagation environment (reception power and reception amplitude) are close to each other.
  • the reception amplitude fluctuations of the N subcarrier components in can be reduced, and the orthogonality between the N subcarrier components on the receiving side and the spreading codes of other users can be prevented from being lost.
  • the signals of other users can be prevented from becoming interference, and the degree of error reception can be reduced on the receiving side.
  • the receiving device measures the amplitude or power of each subcarrier, notifies the transmitting device of the amplitude or power of each subcarrier as a propagation environment, and the transmitting device groups each subcarrier based on the amplitude or power. Divide. In this way, in the case of the FDD method, It is possible to measure the propagation environment with high accuracy, and to prevent the loss of orthogonality and reduce the degree of error reception.
  • each subcarrier is measured by the transmitter, and each subcarrier is grouped based on the amplitude or power.
  • the propagation environment is the same on the receiving side and the transmitting side, so the propagation environment is measured by the transmitting device. In this way, there is no need to notify the transmitting device of the propagation environment from the receiving device, which is advantageous in that the amount of communication can be reduced.
  • N subcarrier components obtained by multiplying each symbol by a spreading code are assigned to subcarriers in order of frequency. If the communication environment is not good, the N subcarrier components are assigned based on the grouping. Assign carrier components to subcarriers in the same group. In this way, when the communication environment is good, there is no need to transmit the correspondence information between the subcarrier component and the subcarrier that transmits the subcarrier component from the transmission device to the reception device, which is advantageous in that the amount of communication can be reduced. It is.
  • N subcarrier components multiplied by the spreading code based on the divide are allocated to subcarriers in the same group, and the fading frequency is large.
  • N subcarrier components multiplied by the spreading code are assigned to each subcarrier in order of frequency.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a subcarrier propagation environment.
  • FIG. 2 is a configuration diagram of a transmitting apparatus in the OFDM-CDMA communication system of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a configuration example of a receiving apparatus of an OFDM-CDMA communication system.
  • FIG. 4 is a configuration diagram of a transmission apparatus in an OFDM-CDMA communication system according to a second embodiment.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of the relationship between delay dispersion (delay spread) and frequency selective fusing.
  • FIG. 6 is a block diagram of a transmitting apparatus in an OFDM-CDMA communication system of a third embodiment.
  • Fig. 7 is a main part configuration diagram of a receiving apparatus including a delay spread estimation unit.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram of a delay profile and a delay spread.
  • FIG. 9 is a block diagram of a transmitting apparatus in an OFDM-CDMA communication system according to a fourth embodiment.
  • FIG. 10 is a block diagram of a transmitter in the OFDM-CDMA communication system of the fifth embodiment.
  • FIG. 11 is a configuration diagram of a forging frequency estimation unit.
  • FIG. 12 is a configuration example of a transmission side (base station) of a conventional OFDM-CDMA communication system.
  • FIG. 13 is a configuration example of a receiving apparatus (mobile station) of a conventional OFDM-CDMA communication system.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram of spreading in the frequency direction for each symbol in the OFDM-CDMA communication system.
  • FIG. 15 is an explanatory diagram of a subcarrier propagation environment.
  • the transmitter multiplies each symbol by a spreading code (channelization code) of length N (N chips) corresponding to the spreading factor to create a plurality of subcarrier components.
  • Each subcarrier component is transmitted on the corresponding subcarrier.
  • the transmitter divides subcarriers into groups of N subcarriers in descending order of received power, and N subcarriers obtained by multiplying channelization codes. The component is transmitted on the same group of subcarriers.
  • FIG. 2 is a configuration diagram of a transmitting apparatus (base station) in the OFDM-CDMA communication system of the first embodiment.
  • This transmitting apparatus multiplies each symbol of M symbols by a spreading code corresponding to a spreading factor to create a plurality of subcarrier components, and each of the plurality of subcarrier components is a corresponding subcarrier.
  • Send is a configuration diagram of a transmitting apparatus (base station) in the OFDM-CDMA communication system of the first embodiment.
  • This transmitting apparatus multiplies each symbol of M symbols by a spreading code corresponding to a spreading factor to create a plurality of subcarrier components, and each of the plurality of subcarrier components is a corresponding subcarrier.
  • a spreading code corresponding to a spreading factor
  • Uplink signal receiver 31 receives the signal transmitted from the mobile station, and subcarrier propagation environment acquisition unit 32 demodulates the signal from the mobile station to receive reception environment information for each subcarrier, for example, received power value for each subcarrier. (Square of received amplitude) and received quality are acquired and input to the subcarrier group determining unit 33.
  • the subcarrier group determination unit 33 divides all subcarriers into first to first M groups by N subcarriers in descending order of received power, and subcarrier components S—S Assigned to the second dal
  • N subcarriers of a group are assigned to subcarrier component S S, and the Mth group
  • N subcarriers are assigned to subcarrier components S — S.
  • the received power values close to each other are grouped into the same subcarrier group.
  • the correspondence relationship between the subcarrier component and the subcarrier is input to the rearrangement unit 46 and the control signal generation unit 34.
  • the control signal creation unit 34 creates a control signal for notifying the mobile station of the correspondence information, spreads the control signal with a control spreading code, and inputs the control signal to the code multiplexing unit 45.
  • the data modulation unit 41 modulates user transmission data and converts it into a complex baseband signal (symbol) having an in-phase component and a quadrature component.
  • Time multiplexing part 42 is a pie of multiple symbols Time multiplexed before the transmitted data.
  • the serial / parallel conversion unit 43 converts the input data into parallel data of M symbols, and each symbol is N-branched and input to the spreading unit 44.
  • the spreading unit 44 has M multiplication units 44.
  • Each chip C, C,... C of the channelization cord is individually connected to N branch thins.
  • the subcarrier signal S—S for multicarrier transmission using M ⁇ N subcarriers is output from the spreading section 14. That is, the diffusion part 44
  • the code multiplexing unit 45 code-multiplexes the subcarrier signal generated as described above with the subcarrier signal of another user or the control subcarrier signal generated by the same method. That is, the code multiplexing unit 45 synthesizes and outputs a subcarrier signal for a plurality of users and a control subcarrier signal corresponding to each subcarrier for each M X N subcarriers.
  • the rearrangement unit 46 uses the correspondence relationship between the subcarrier component S 1 S and the subcarrier f 1 f input from the subcarrier group determination unit 33 to correspond to the subcarrier component S—S.
  • the subcarrier component S-S corresponds to the first group of subcarriers F, F, F,.
  • the IFFT unit 47 performs IFFT (inverse Fourier transform) processing on the subcarrier signals input in parallel and converts them into M ⁇ N subcarrier signal components (OFDM signals) on the time axis.
  • the guard interval insertion unit 48 inserts a guard interval of a predetermined length into the OFDM signal, the orthogonal modulation unit 49 performs orthogonal modulation on the OFDM signal with the guard interval inserted, and the radio transmission unit 50 up-converts to a radio frequency. At the same time, it is amplified by high frequency and transmitted from the antenna.
  • the transmission unit is formed by the configuration from the rearrangement unit 46 to the transmission radio unit 50.
  • FIG. 3 shows an example of the configuration of a receiver (mobile station) in an OFDM-CDMA communication system.
  • the radio receiver 61 performs frequency conversion processing on the received multicarrier signal, and the quadrature demodulator 62 receives it. A quadrature demodulation process is performed on the received signal.
  • the timing synchronization / guard interval removal unit 63 obtains timing synchronization of the received signal, and then removes the guard interval GI from the received signal and inputs it to the FFT unit 64.
  • the FFT unit 64 performs FFT calculation processing at the FFT window timing to convert the time domain signal into MXN subcarrier signals (subcarrier samples) S '— S
  • the channel estimation unit 65 performs channel estimation for each subcarrier using the time-multiplexed pilot on the transmission side, obtains a channel compensation value for each subcarrier and inputs it to the channel compensation unit 66.
  • the channel compensation unit 66 Fading compensation (channel compensation) is performed by multiplying the subcarrier signal by the channel compensation value.
  • the power measuring unit 67 calculates received power for each subcarrier using the time-multiplexed pilot. The received power value of each subcarrier is transmitted as propagation environment information to the transmitter in FIG. 2 by a transmitter (not shown).
  • the control information demodulator 68 demodulates the control information transmitted from the transmission device in the same manner as data demodulation described later, and subcarrier component S—S and subcarrier f
  • the person in charge is acquired and input to the sorting unit 69.
  • the sorting unit 69 sorts using this correspondence.
  • the subcarrier component S—S is the first group of subcarriers F 1, F 2,
  • the despreading unit 70 includes M multiplication units 70-70, and the multiplication unit 70 is assigned to the user.
  • the subcarrier component S—S is multiplied and output, and the other multipliers perform the same arithmetic processing.
  • the fading-compensated signal is despread by the channelization code assigned to each user, and the signal of the desired user is extracted from the code-multiplexed signal by this despreading.
  • the combining unit 71-71 outputs the N multiplication results that also output the multiplication unit 70-70 force respectively.
  • the parallel data composed of M symbols is generated, the parallel-serial conversion unit 72 converts the parallel data into serial data, and the data demodulation unit 73 demodulates the transmission data.
  • N subcarrier components obtained by multiplying a channelization code with a spreading factor N by symbol data are subcarriers whose propagation environment (reception power, reception amplitude) is close.
  • the signal amplitude fluctuation can be reduced.
  • the orthogonality between the N subcarrier components on the receiving side and the channelization codes of other users can be prevented from being lost, and the signals of other users can be prevented from becoming interference. Therefore, according to the first embodiment, the degree of error reception on the receiving side can be reduced.
  • the propagation environment (reception power) of the subcarrier is measured by the reception device (mobile station), and this is notified to the transmission device (base station) with an uplink signal.
  • the FDD (Frequency Divisional Duplex) method is effective because the frequency differs between upstream and downstream.
  • the uplink and downlink frequencies are the same, so the propagation environment of downlink signals can be measured on the base station side. According to this method, there is an advantage that it is not necessary to exchange propagation environment information between the mobile station and the base station.
  • FIG. 4 is a block diagram of a transmitting apparatus in the OFDM-CDMA communication system of the second embodiment.
  • the same reference numerals are given to the same parts as those of the first embodiment of FIG.
  • the difference is that a power measurement unit 51 is provided as a subcarrier propagation environment acquisition unit, and the transmission environment (reception power) of each subcarrier is measured and acquired by the transmission apparatus.
  • the power measuring unit 51 calculates the received power for each subcarrier using the pilot time-multiplexed with the uplink signal and inputs it to the subcarrier group determining unit 33. Thereafter, the same control as in the first embodiment is performed.
  • the conventional method of assigning MXN subcarrier components, which are M symbols multiplied by the channelization code, to MXN subcarriers in frequency order is the correspondence between subcarrier component S—S and subcarrier f 1 f. Must be exchanged between the base station and mobile station
  • MXN subcarrier components are assigned to each subcarrier in order of frequency, and when the communication environment is not good, MXN pieces are assigned based on the grouping in the first embodiment. Assign subcarrier components to subcarriers.
  • Wave number selective fading is moderate.
  • Fig. 5 (B) if the communication environment is not good and the multipath delay spread ⁇ is large, the variation in frequency selective fusing will increase.
  • ⁇ ⁇ ⁇ subcarrier components are arranged in order of frequency. If it is assigned to a carrier and the communication environment is not good, that is, if the variation in frequency-selective fading is large and the code orthogonality collapses greatly, the number of MX is reduced based on the grouping in the first embodiment. Assign subcarrier components to subcarriers.
  • FIG. 6 is a block diagram of a transmitting apparatus in the OFDM-CDMA communication system of the third embodiment.
  • the same reference numerals are given to the same parts as those of the first embodiment of FIG. The difference is that a communication environment acquisition unit 52 and a group determination control unit 53 are provided.
  • the communication environment acquisition unit 52 demodulates the signal from the mobile station to acquire communication environment information, for example, delay spread, and inputs it to the group decision control unit 53.
  • the loop decision control unit 53 determines the quality of the communication environment based on the size of the delay spread. If the delay spread is shorter than the set value and the communication environment is good, the subcarrier component S
  • Subcarrier group decision unit N 1 N to assign S to subcarrier f 1 f in order of frequency
  • the subcarrier group determining unit 33 is instructed to assign the subcarrier component to the subcarrier based on the loop division as in the first embodiment.
  • the subcarrier group determining unit 33 If the subcarrier group determining unit 33 is instructed to assign the subcarrier components to the subcarriers in order of frequency, the subcarrier group determining unit 33 inputs the fact to the rearranging unit 46 and the control signal creating unit 34. Components S—S in frequency order and subcarrier f order
  • control signal creation unit 34 creates a control signal for notifying the mobile station that the correspondence relationship between the subcarrier components and the subcarriers is in order of frequency, and spreads the control signal using a control spreading code. To the code multiplexer 45.
  • the subcarrier group determination unit 33 is based on the grouping of the first embodiment. If it is instructed to assign subcarrier components to subcarriers, each subcarrier is grouped into first, first, and first M groups by N subcarriers in descending order of received power as in the first embodiment. Assign subcarrier components S—S in order of M
  • the control signal creation unit 34 creates a control signal for notifying the correspondence information to the mobile station, and spreads the control signal with a control spreading code and inputs it to the code multiplexing unit 45.
  • the rearrangement unit 46 receives the subcarrier component S—S input from the subcarrier group determination unit 33 and the subcarrier f.
  • the key component S—S is input in parallel to the IFFT unit 47 terminal corresponding to the corresponding subcarrier.
  • FIG. 7 is a block diagram of the main part of a receiving apparatus provided with a delay spread estimation unit 81. The same parts as those in FIG.
  • the FFT unit 64 performs an FFT calculation process on the OFDM symbol data, and M ⁇ N signals S ′ — S
  • channel estimation is performed for each subcarrier using pilots multiplexed on the transmission side.
  • the subcarrier signal is multiplied by a channel compensation value to compensate for fading.
  • the IFFT calculation unit 81a of the delay spread 81 performs IFFT calculation on the M X N channel estimation values C to C output from the channel estimation unit 65, and M X N per OFDM symbol period shown in FIG.
  • Output a delay profile consisting of samples. Each sample value indicates the strength of the received wave (direct wave, delayed wave) in the multipath.
  • each sample value in the delay profile is small below the set level. Value.
  • the delay spread detector 81b detects this delay time M as a delay spread and outputs it.
  • the delay spread indicates the spread of multinoses, and can be used to judge the reception status of mobile stations. If the delay spread is large, the maximum delay time is large and the reception state is bad. If the delay spread is small, the maximum delay time is small and the reception state is good.
  • the delay spread is measured by the receiving device (mobile station) and transmitted to the transmitting device (base station).
  • the delay spread of each mobile station is measured on the base station side.
  • the amount increases with increasing diffusivity. For example, in the case of the propagation environment shown in FIG. 1, if the spreading factor is 2, only adjacent subcarriers are used, so the difference in amplitude is not so large. On the other hand, when the spreading factor is 8, a maximum of 7 sub-carriers are used, so the amplitude difference becomes large, the orthogonality is greatly lost, and the characteristic deterioration is increased.
  • FIG. 9 is a block diagram of a transmitting apparatus in the OFDM-CDMA communication system of the fourth embodiment. The same parts as those of the first embodiment of FIG. The difference is that a group decision control unit 85 for specifying a subcarrier group decision method based on the spreading factor is provided.
  • the group decision control unit 85 compares the spreading factor N with the set value, and if the spreading factor N is smaller than the set value, assigns the subcarrier component S—S to the subcarrier f 1 f in order of frequency.
  • the subcarrier group determination unit 33 is instructed. On the other hand, if the spreading factor N is larger than the set value, the subcarrier group determination unit 33 is instructed to allocate the subcarrier component to the subcarrier based on the loop division as in the first embodiment.
  • the subcarrier group determining unit 33 When the subcarrier group determining unit 33 is instructed to assign the subcarrier components to the subcarriers in order of frequency, the subcarrier group determining unit 33 inputs the fact to the rearranging unit 46 and the control signal creating unit 34. S—S in order of frequency, subcarrier f order f Assign to the number.
  • the control signal creation unit 34 creates a control signal for notifying the mobile station that the correspondence relationship between the subcarrier component and the subcarrier is in order of frequency, and spreads the control signal with a control spreading code to perform code multiplexing. Enter in part 45.
  • the subcarrier group determination unit 33 is instructed to assign subcarrier components to subcarriers based on the grouping in the first embodiment, the subcarriers are determined in descending order of received power as in the first embodiment.
  • Each group is divided into first to first M groups, and N subcarrier components S—S are assigned to each group in order.
  • the correspondence between the subcarrier component and the subcarrier is input to the rearrangement unit 46 and the control signal generation unit 34.
  • the control signal creation unit 34 creates a control signal for notifying the mobile station of this correspondence information, spreads the control signal with a control spreading code, and inputs it to the code multiplexing unit 45.
  • the rearrangement unit 46 uses the correspondence relationship between the subcarrier component S—S input from the subcarrier group determination unit 33 and the subcarrier f ⁇ 1 f to obtain a subcarrier component S—S.
  • the mobile station needs to measure the propagation environment and feed it back to the base station as in the first embodiment. For this reason, a gap occurs between the time when the propagation environment is measured and the time when the data that reflects the result is actually received.
  • the moving speed of the mobile station is fast, the fading fluctuation in the time direction is large, so there is a fear that the propagation environment will change during this time shift.
  • MXN subcarrier components each multiplied by the channelization code are multiplied by N based on the grouping in the first embodiment.
  • the MXN subcarrier components multiplied by the channelization code are assigned to each subcarrier in order of frequency.
  • FIG. 10 is a block diagram of a transmitting apparatus in the OFDM-CDMA communication system of the fifth embodiment, and the same reference numerals are given to the same parts as those of the first embodiment of FIG. The difference is that a fading frequency detection unit 91 and a group determination control unit 92 are provided.
  • the fading frequency detector 91 demodulates the signal from the mobile station to detect the fading frequency, and Input to the decision control unit 92. If the fading frequency is greater than the set value, the group decision control unit 92 assigns the subcarrier component S—S to the subcarrier f 1 f in order of frequency.
  • the subcarrier group determination unit 33 is instructed to On the other hand, if the fading frequency is smaller than the set value, the subcarrier group determining unit 33 is instructed to assign the subcarrier component to the subcarrier based on the loop division as in the first embodiment.
  • the subcarrier group determination unit 33 assigns subcarrier components to each subcarrier in order of frequency.
  • the rearrangement unit 46 When instructed to assign, the fact is input to the rearrangement unit 46 and the control signal creation unit 34, and the rearrangement unit 46 sorts the subcarrier components S—S in order of frequency into subcarriers f.
  • control signal creation unit 34 creates a control signal for notifying the mobile station that the correspondence relationship between the subcarrier component and the subcarrier is in order of frequency, and spreads the control signal with a control spreading code. To the code multiplexer 45.
  • each subcarrier is assigned in descending order of received power as in the first embodiment.
  • N subcarriers are grouped into first, first, and first M groups, and N subcarrier components S—S are assigned to each group in order.
  • the control signal creation unit 34 creates a control signal for notifying the mobile station of the correspondence information, spreads the control signal with a control spreading code, and inputs the control signal to the code multiplexing unit 45.
  • the rearrangement unit 46 uses the correspondence relationship between the subcarrier component S—S and the subcarrier f ⁇ 1 f input from the subcarrier group determination unit 33 to generate a subcarrier.
  • the key component S—S is input in parallel to the IFFT unit 47 terminal corresponding to the corresponding subcarrier.
  • FIG. 11 is a configuration diagram of a fading frequency estimation unit in the receiving apparatus.
  • the receiving unit 101 selects and outputs a pilot signal from the antenna reception signal
  • the sampling unit 102 samples the pilot signal at a set period
  • the difference calculation unit 103 calculates the level difference between adjacent sampling signals
  • the integration unit 104 integrates the difference for a predetermined time
  • the fusing frequency estimation unit 105 estimates a fading frequency based on the integration value.
  • the fading frequency estimation apparatus in FIG. 11 calculates the slope of the peak portion of the received power waveform by the sampling unit 102, the difference calculation unit 103, and the integration unit 104, and estimates the fading frequency based on the slope. .
  • N subcarrier components obtained by multiplying a symbol data by a spreading code having a spreading factor N are transmitted by subcarriers having a close propagation environment (reception power, reception amplitude).
  • reception power, reception amplitude the reception amplitude fluctuation of the N subcarrier components on the receiving side can be reduced.
  • the orthogonality between the N subcarrier components on the receiving side and the spreading codes of other users can be prevented from being lost, the signals of other users can be prevented from becoming interference, and the receiving accuracy on the receiving side can be improved.
  • MXN subcarrier components obtained by multiplying M symbol data by a spreading code of spreading factor N are allocated to each subcarrier in order of frequency.
  • the spreading factor is small, MXN subcarrier components obtained by multiplying the M symbol data by the spreading code of spreading factor N are assigned to each subcarrier in order of frequency and transmitted.
  • the receiving apparatus there is no need to notify the receiving apparatus of the correspondence relationship between the subcarrier components and the subcarriers from the transmitting apparatus, which is advantageous in that the amount of communication can be reduced.
  • N subcarrier components multiplied by spreading codes are assigned to each subcarrier in order of frequency and transmitted.
  • spreading factor N Since the N subcarrier components obtained by multiplying the symbol data by the spreading code are transmitted in a subcarrier with a close propagation environment (received power, received amplitude), the time and actual time when the propagation environment is measured Even if a deviation occurs between the times when the data reflecting the result is received, the time deviation can be controlled so as not to have an adverse effect.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 複数のシンボルの各シンボルに拡散率に応じた長さNのチャネライゼーションコードを乗算して多数のサブキャリア成分を作成し、該サブキャリア成分のそれぞれを対応するサブキャリアで送信するOFDM-CDMA通信システムにおいて、各サブキャリアの伝播環境を測定し、サブキャリアを、伝播環境が近いN個のサブキャリア毎にグループ分けし、チャネライゼーションコードが乗算されたN個のサブキャリア成分を同一グループのサブキャリアで送信する。                                                                         

Description

OFDM-CDMA通信システムにおける送信方法および送信装置 技術分野
[0001] 本発明は、 OFDM-CDMA通信システムにおける送信方法および送信装置に係り、 特に、サブキャリアを伝播環境 (たとえば電力)が近いあるいは同等のサブキャリア毎 にグループ分けし、チヤネライゼーシヨンコードが乗算されたサブキャリア成分を同一 グループのサブキャリアで送信する OFDM- CDMA通信システムにおける送信方法お よび送信装置に関する。
背景技術
[0002] 次世代の移動通信方式として、マルチキャリア通信方式が注目されて 、る。マルチ キャリア通信方式を用いることにより、広帯域の高速データ伝送を実現でき、しかも、 各サブキャリアを狭帯域にすることにより、周波数選択性フェージングの影響を低減 することができる。特に、直交周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiplexing: OFDM)方式を用いることにより、更に、周波数利用効率を高めることが でき、し力も、 OFDMシンボル毎にガードインターバルを設けることにより、符号間干 渉の影響をなくすことができる。
また、近年ではマルチキャリア CDMA方式(OFDM- CDMA)の研究が盛んに行われ ており、次世代の広帯域移動通信方式への適用が検討されている。 OFDM-CDMA 伝送では、各シンボルをそれぞれ拡散 (例えば、拡散率に応じた長さ Nの拡散符号( チヤネライゼーシヨンコード)を乗算)して多数のサブキャリア成分を作成し、該サブキ ャリア成分のそれぞれを対応するサブキャリアで送信する。このように周波数方向へ の拡散を行えば、周波数選択性フェージングにより周波数間隔が離れたサブキャリア は、それぞれ独立したフェージングを受ける。
図 12は OFDM- CDMA通信システムの送信装置(基地局)の構成例である。データ 変調部 11はユーザの送信データを変調し、同相成分と直交成分を有する複素ベー スバンド信号 (シンボル)に変換する。時間多重部 12は複数シンボルのパイロット(共 通パイロット)を送信データの前に時間多重する。シリアルパラレル変換部 13は入力 データを Mシンボルの並列データに変換し、各シンボルはそれぞれ N分岐して拡散 部 14に入力する。拡散部 14は M個の乗算部 14一 14 を備えており、各乗算部 14
1 1 一 14 はそれぞれチヤネライゼーシヨンコードを分岐シンボルに乗算して出力する。
M
即ち、分岐された 1つのシンボルに対して、長さ Nのチヤネライゼーシヨンコード(C1 一 CN)を乗算することで、拡散処理を行い、チヤネライゼーシヨンコードの各チップ( Cl、 · ··、 CN)で拡散された信号である SI— SNを出力する。この結果、 M X N個の サブキャリアでマルチキャリア伝送するためのサブキャリア信号 S— S が拡散部 14
1 N
より出力される。すなわち、拡散部 14は C1一 CNより成るチヤネライゼーシヨンコード を M個の各シンボルに乗算することにより周波数方向に拡散する。拡散において使 用するチヤネライゼーシヨンコードはユーザや制御チャネル毎に異なり、各ユーザや 制御用のチヤネライゼーシヨンコードは互 、に直交するコードが使用されて 、る。 コード多重部 15は以上のようにして生成されたサブキャリア信号を、同様な方法で 生成された他ユーザのサブキャリア信号や制御用のサブキャリア信号とコード多重す る。すなわち、コード多重部 15の加算部 15— 15 は、サブキャリア毎に該サブキヤ
1 N
リア応じた複数ユーザのサブキャリア信号および制御用のサブキャリア信号を合成し て出力する。 IFFT(Inverse Fast Fourier Transform)部 16は並列入力するサブキヤリ ァ信号に IFFT (逆フーリエ変換)処理を施して時間軸上の M X N個のサブキャリア信 号成分 (OFDM信号)に変換する。ガードインターバル挿入部 17は、 OFDM信号に所 定長さのガードインターノ レを挿入し、直交変調部 18はガードインターバルが挿入さ れた OFDM信号に直交変調を施し、無線送信部 19は無線周波数にアップコンパ一 ジョンすると共に高周波増幅してアンテナより送信する。
サブキャリアの総数は、(パラレル系列数 M) X (拡散率 N)である。又、伝搬路では サ
ブキャリア毎に異なるフェージングを受けるため、パイロットを全てのサブキャリアに時 間多重し、受信側ではサブキャリア毎にフェージングの補償 (チャネル推定 Zチヤネ ル補償)を行えるようにして ヽる。
図 13は OFDM-CDMA通信システムの受信装置の構成例である。無線受信部 21は 受信したマルチキャリア信号に周波数変換処理を施し、直交復調部 22は受信信号 に直交復調処理を施す。タイミング同期 ·ガードインターバル除去部 23は、受信信号 のタイミング同期を取った後、該受信信号よりガードインターバル GIを除去して FFT(Fast Fourier Transform)部 24に入力する。 FFT部 24は FFTウィンドウタイミング で FFT演算処理を行って時間領域の信号を M X N個のサブキャリア信号 (サブキヤリ ァサンプル)に変換する。
チャネル推定部 25は送信側で時間多重されたパイロットを用いてサブキャリア毎に チャネル推定を行 ヽ、サブキャリア毎にチャネル補償値を求めてチャネル補償部 26 に入力し、チャネル補償部 26は各サブキャリア信号にチャネル補償値を乗算してフ エージング補償 (チャネル補償)をする。すなわち、チャネル推定部 25はサブキャリア 毎に、パイロット信号を用いてフェージングによる振幅、位相の影響 A · ΘΧΡ(] Φ )を推 定し、チャネル補償部 26の乗算器 26 (i= l— M X Ν)送信シンボルのサブキャリア 信号に (1/Α) ·ΘΧρ(-』· φ .)を乗算してフ ージングを補償する。
逆拡散部 27は Μ個の乗算部 27— 27 を備えており、乗算部 27はユーザに割り当
1 1
てられたチヤネライゼーシヨンコードを構成する C , C , . . . Cを個別に Ν個のサブ
1 2 Ν
キャリア成分に乗算して出力し、他の乗算部も同様の演算処理を行う。この結果、フ エージング補償された信号は、各ユーザに割り当てられたチヤネライゼーシヨンコード (拡散コード)により逆拡散され、この逆拡散によりコード多重された信号の中から所望 ユーザの信号が抽出される。
合成部 28— 28 はそれぞれ乗算部 27— 27力 出力する Ν個の乗算結果をカロ
1 1
算して Μ個のシンボルよりなる並列データを作成し、パラレルシリアル変換部 29は該 並列データを直列データに変換し、データ復調部 30は送信データを復調する。 以上のように、 OFDM-CDMA通信方式で周波数方向に拡散する場合、図 14の同 じ番号が付されているサブキャリア成分を一つのシンボル分のサブキャリアとして拡 散して送信する。図 14は、所定タイミング tで 3シンボル(M = 3)づっ OFDM- CDMA 通信する場合で、拡散率を 4としている (N= 4)。図において、同一番号部分は、 1シン ボルのチップデータであり、この場合送信時に各シンボルに符号長 4のチヤネライゼ ーシヨンコード(拡散符号)を乗算して拡散される。受信側では、各タイミング毎に逆拡 散処理が行われ、図 14と同じ番号が付された 4チップから一つのシンボルが復調さ れる。 OFDM- CDMA通信方式では、同じ時間 tにおいて、各ユーザデータに異なる チヤネライゼーシヨンコードを乗算して拡散することにより多重データ通信を行うことが できる。この場合、各ユーザおよび制御データのチヤネライゼーシヨンコードは互いに 直交していることにより、お互いに干渉が起こらないようになつている。しかし、送信側 で拡散し、受信側で逆拡散することによって復調する CDMA通信方式では、受信側 における各チップの振幅がほぼ等しくなつて 、ることが前提になって 、る。
OFDM- CDMAは、 W-CDMAなどの時間方向に拡散するシステムと異なり、マルチ パスにより周波数選択性フェージングが起こる。各チップの振幅は、時間方向で揃つ ていても、周波数方向では変動が大きくなつてしまう場合がある。各チップの振幅が 等しくない場合、拡散符号の直交性が崩れ、他のコードの成分が混ざって受信特性 が劣化する。例として以下に下り通信を用いて説明するが、上り通信でも同様の方法 が適用できる。
OFDM- CDMA通信方式では、周波数選択性フェージングが起こる。図 15に示すよ うに基地局力も同じパワーの電力を各サブキャリア (周波数)に割り当てても、端末 (移 動局)が受信するときには、伝播路 (チャネル)の影響により、各サブキャリアの電力は 異なる。これは、建物などによる反射で、基地局から送信された電波が、移動局には 複数のタイミングで到来するマルチパスが原因となっている。
また、 OFDM- CDMA通信方式では、直交するチヤネライゼーシヨンコードを掛ける ことにより、同じ時間、周波数にデータを多重することを特徴としている。この直交性 は受信し
た各チップの振幅が同じであることを基本としていて、違う場合は、直交性が崩れ、多 重しているデータがお互いに干渉となり、特性が劣化する。例えば、拡散率 4として符 号 1, 1,-1,-1と符号 1,1, 1,1は直交している。これは、 al,a2,a3,a4と bl,b2,b3,b4という符 号があった場合に、 al X bl+ a2 X b2+ a3 X b3+ a4 X b4=0という条件を満たしているか どうかで判断できる。ところが、 1チップ目の振幅が他の振幅の 2倍になったとすると、 2 X 2+1 X 1+(-1) X 1+(-1) X 1=3となり直交しなくなる。この直交しなくなった分が干渉 成分となる。
周波数方向に拡散する通常の OFDM- CDMA通信方式では、図 14に示すように 1 シンボルデータに拡散率 N ( = 4)の拡散符号が乗算された N個のサブキャリア成分を 周波数順に各サブキャリアに割り当てている。これは、周波数が近い方が振幅の違い が少ない可能性が高いからという理由によるものである。しかし、図 15に示すように周 波数選択性フェージングの変動が大き!、環境では、周波数が近くても振幅が大きく 異なる場合がある。力かる場合には、各端末の拡散符号のデータが直交しなくなって 干渉が発生し、正しく復調できなくなる。この劣化を防ぐ方法として、従来技術 (特許 文献 1参照)では、振幅が小さいサブキャリアに対して、受信側で重み付けをして大き くすることにより、各チップの振幅を揃え、直交性の崩れを回避している。これにより、 他コード信号との干渉を抑えることができる力 もともと振幅が小さいサブキャリアは、 雑音が多ぐむしろ小さくして合成した方が、最大比合成が可能となって通信品質が 高くなる。従来技術は最大比合成とは逆のことを行っており、品質改善が少ない。 以上から本発明の目的は、拡散率 Nの拡散符号をシンボルデータに乗算して得ら れた N個のサブキャリア成分を、伝播環境 (受信電力、受信振幅)が同等のサブキヤリ ァで送信することにより、受信側における該 N個のサブキャリア成分の受信振幅変動 を小さくすることである。
本発明の別の目的は、拡散率 Nの拡散符号をシンボルデータに乗算して得られた N個のサブキャリア成分を送信したとき、受信側における該 N個のサブキャリア成分と 他ユーザの拡散符号との直交性が崩れな 、ようにし、他ユーザの信号が干渉となら ないようにすることである。
本発明の別の目的は、受信側における誤り受信の度合を軽減することである。 本発明の別の目的は、通信環境が良好な場合には拡散符号が乗算された N個の サブキャリア成分を周波数順に各サブキャリアに割り当てて送信することにより、送信 装置より受信装置にサブキャリア成分とサブキャリアの対応関係情報を送信しないよ うにすることである。
本発明の別の目的は、拡散率が小さな場合には拡散符号が乗算された N個のサブ キャリア成分を周波数順に各サブキャリアに割り当てて送信することにより、送信装置 より受信装置にサブキャリア成分とサブキャリアの対応関係情報を送信しないように することである。 本発明の別の目的は、周波数フェージングが大きな場合に、拡散符号が乗算され た N個のサブキャリア成分を周波数順に各サブキャリアに割り当てて送信し、周波数 フェージングが小さな場合に、拡散率 Nの拡散符号をシンボルデータに乗算して得 られた N個のサブキャリア成分を、伝播環境 (受信電力、受信振幅)が近いサブキヤリ ァで送信することにより、伝播環境を測定した時刻と実際にその結果が反映されたデ ータを受信する時刻の間にずれが発生しても、該時間ずれが悪影響を起さないよう に制御することである。
特許文献 1:特開 2001-86093号公報
発明の開示
本発明は複数のシンボルの各シンボルに拡散率に応じた長さ Nの拡散コード (チヤ ネライゼーシヨンコード)を乗算して多数のサブキャリア成分を作成し、該サブキャリア 成分のそれぞれを対応するサブキャリアで送信する OFDM-CDMA通信システムにお ける送信方法および送信装置である。 OFDM-CDMA通信システムの送信装置にお いて、各サブキャリアの伝播環境を取得し、サブキャリアを、伝播環境が近い順に N個 のサブキャリア毎にグループ
分けし、シンボル毎に前記チヤネライゼーシヨンコードが乗算された N個のサブキヤリ ァ成分を同一グループのサブキャリアで送信する。又、送信装置は、サブキャリア成 分と該サブキャリア成分を送信するサブキャリアの対応関係を受信側に送信して正し く復調できるようにする。
以上のように、拡散率 Nの拡散コードをシンボルデータに乗算して得られた N個の サブキャリア成分を、伝播環境 (受信電力、受信振幅)が近いサブキャリアで送信する ことにより、受信側における該 N個のサブキャリア成分の受信振幅変動を小さくするこ とができ、受信側における該 N個のサブキャリア成分と他ユーザの拡散符号との直交 性が崩れないようにできる。この結果、他ユーザの信号が干渉とならないようにでき、 受信側において誤り受信の度合を軽減することが可能となる。
受信装置で各サブキャリアの振幅または電力を測定し、各サブキャリアの振幅また は電力を伝播環境として送信装置に通知し、送信装置にお 、て各サブキャリアを振 幅または電力に基づいてグループ分けする。このようにすれば、 FDD方式の場合、 精度の高い伝播環境の測定が可能となり、直交性の崩れを防止して誤り受信の度合 を軽減することができる。
送信装置で各サブキャリアの伝播環境 (振幅または電力)を測定し、各サブキャリア を振幅または電力に基づいてグループ分けする。 TDD方式の場合、受信側と送信 側における伝播環境は同等であるため、送信装置で伝播環境を測定する。このよう にすれば、受信装置より送信装置に対して伝播環境を通知する必要がなくなり、通 信量を少なくでき有利である。
通信環境が良好な場合には各シンボルに拡散コードが乗算された N個のサブキヤリ ァ成分を周波数順にサブキャリアに割り当て、通信環境が良くなければ、前記グルー プ分けに基づいて該 N個のサブキャリア成分を同一グループのサブキャリアに割り当 てる。このようにすれば、通信環境が良好な場合に送信装置より受信装置にサブキヤ リア成分と該サブキャリア成分を送信するサブキャリアの対応関係情報を送信する必 要がなくなり、通信量を少なくでき有利である。
拡散率力 、さな場合には各シンボルに拡散コードが乗算された N個のサブキャリア 成分を周波数順にサブキャリアに割り当て、拡散率が大きければ、前記グループ分 けに基づいて該 N個のサブキャリア成分を同一グループのサブキャリアに割り当てる 。このようにすれば、拡散率力 、さい場合に送信装置より受信装置にサブキャリア成 分とサブキャリアの対応関係情報を送信する必要がなくなり、通信量を少なくでき有 利である。
フェージング周波数を取得し、該フェージング周波数が小さい場合には、前記ダル ープ分けに基づいて拡散コードが乗算された N個のサブキャリア成分を同一グルー プのサブキャリアに割り当て、該フェージング周波数が大きい場合には、拡散コード が乗算された N個のサブキャリア成分を周波数順に各サブキャリアに割り当てる。この ようにすれば、伝播環境を測定した時刻と実際にその結果が反映されたデータを受 信する時刻の間にずれが発生しても、該時間ずれが悪影響を起さないように制御す ることがでさる。
図面の簡単な説明
[図 1]サブキャリアの伝播環境説明図である。 [図 2]第 1実施例の OFDM— CDMA通信システムにおける送信装置の構成図である。
[図 3]OFDM- CDMA通信システムの受信装置の構成例である。
[図 4]第 2実施例の OFDM— CDMA通信システムにおける送信装置の構成図である。
[図 5]遅延分散 (遅延スプレッド)と周波数選択性フ ージングの関係説明図である。
[図 6]第 3実施例の OFDM— CDMA通信システムにおける送信装置の構成図である。
[図 7]遅延スプレッド推定部を備えた受信装置の要部構成図である。
[図 8]遅延プロファイルおよび遅延スプレッド説明図である。
[図 9]第 4実施例の OFDM— CDMA通信システムにおける送信装置の構成図である。
[図 10]第 5実施例の OFDM— CDMA通信システムにおける送信装置の構成図である
[図 11]フ ージング周波数推定部の構成図である。
[図 12]従来の OFDM-CDMA通信システムの送信側 (基地局)の構成例である。
[図 13]従来の OFDM-CDMA通信システムの受信装置 (移動局)の構成例である。
[図 14]OFDM-CDMA通信方式においてシンボル毎に周波数方向に拡散する場合 の説明図である。
[図 15]サブキャリアの伝播環境説明図である。
発明を実施するための最良の形態
(A)本発明の概略
OFDM- CDMA通信システムにおいて、送信装置は、各シンボルに拡散率に応じた 長さ N (Nチップ)の拡散符号 (チヤネライゼーシヨンコード)を乗算して複数のサブキ ャリア成分を作成し、該サブキャリア成分のそれぞれを対応するサブキャリアで送信 する。力かる OFDM- CDMA通信システムにおいて、送信装置は、受信電力の高い順 にサブキャリアを N個のサブキャリア毎にグループ分けし、チヤネライゼーシヨンコード が乗算されて得られた N個のサブキャリア成分を同一グループのサブキャリアで送信 する。
言い換えれば、 OFDM-CDMA通信システムにおいて、送信装置は、伝播環境 (例 えば、受信電力、受信品質の大小関係 (大小の順や、大きさが近いかどうか))に基 づいて送信シンボルの拡散後の信号を割り振るサブキャリアのグループを決定する サブキャリアグループ決定部を備えるようにするのである。 図 1の例では (いずれの シンボルについても拡散率 N=4とする)、〇、△など同一の形状を付した 4つのサブ キャリアを同じグループに分類する。これにより、各グループのサブキャリア受信電力 差を小さくでき直交性の崩れを防ぎ、特性が改善する。また、従来技術で説明したよ うな電力の小さ 、サブキャリア成分を受信側で大きく重み付けすることもな 、ため特 性劣化も防いでいる。
(B)第 1実施例
図 2は第 1実施例の OFDM— CDMA通信システムにおける送信装置 (基地局)の構成 図である。この送信装置は、 M個のシンボルの各シンボルに拡散率に応じた拡散コ ードを乗算して複数ののサブキャリア成分を作成し、この複数のサブキャリア成分の それぞれを対応するサブキャリアで送信する。
上り信号受信機 31は移動局から送信された信号を受信し、サブキャリア伝播環境 取得部 32は移動局からの信号を復調してサブキャリア毎の受信環境情報、例えばサ ブキャリア毎の受信電力値 (受信振幅の二乗)や受信品質を取得してサブキャリアグ ループ決定部 33に入力する。サブキャリアグループ決定部 33は、受信電力の高い 順に全サブキャリアを N個のサブキャリアづっ第 1一第 Mグループにグループ分けし 、第 1グループの N個のサブキャリアをサブキャリア成分 S— S に割り当て、第 2ダル
1 N
ープの N個のサブキャリアをサブキャリア成分 S S に割り当て、…第 Mグループ
N+l 2N
の N個のサブキャリアをサブキャリア成分 S — S に割り当てる。
( -1)N+1 N
即ち、受信電力値の大きさが近いものを同じサブキャリアのグループにするのであ るが
、もちろん、受信電力に替えて受信品質に応じてグループ分けすることもできる。 そして、このサブキャリア成分とサブキャリアの対応関係を並び替え部 46と制御信 号作成部 34に入力する。制御信号作成部 34は、該対応関係情報を移動局に通知 するための制御信号を作成し、該制御信号を制御用の拡散コードで拡散してコード 多重部 45に入力する。
データ変調部 41はユーザの送信データを変調し、同相成分と直交成分を有する複 素ベースバンド信号 (シンボル)に変換する。時間多重部 42は複数シンボルのパイ口 ットを送信データの前に時間多重する。シリアルパラレル変換部 43は入力データを Mシンボルの並列データに変換し、各シンボルはそれぞれ N分岐して拡散部 44に入 力する。拡散部 44は M個の乗算部 44
1一 44を備えており、各乗算部 44
M 1一 44はそ
M
れぞれチヤネライゼーシヨンコードの各チップ C , C , . . Cを個別に N個の分岐シン
1 2 N
ボルに乗算して出力する。この結果、 M X N個のサブキャリアでマルチキャリア伝送 するためのサブキャリア信号 S— S が拡散部 14より出力する。すなわち、拡散部 44
1 N
はチヤネライゼーシヨンコードを M個の各シンボルに乗算して周波数方向に拡散する 。拡散において使用するチヤネライゼーシヨンコードはユーザ毎に異なり、各ユーザ や制御用のチヤネライゼーシヨンコードは互 ヽに直交するコードが使用されて 、る。 コード多重部 45は以上のようにして生成されたサブキャリア信号を、同様な方法で 生成された他ユーザのサブキャリア信号や制御用のサブキャリア信号とコード多重す る。すなわち、コード多重部 45は、 M X N個のサブキャリア毎に該サブキャリア応じた 複数ユーザのサブキャリア信号および制御用のサブキャリア信号を合成して出力す る。
並び替え部 46は、サブキャリアグループ決定部 33から入力するサブキャリア成分 S 一 S とサブキャリア f一 f の対応関係を用いて、サブキャリア成分 S— S を対応
1 N 1 N 1 N するサブキャリアに応じた IFFT部 47の端子に入力するよう並び替える。例えば、サブ キャリア成分 S— Sが第 1グループのサブキャリア F , F , F , . . . , F に対応す
1 N 11 12 13 1N る場合には、図示の点線で示すように並び替えを行なう。
IFFT部 47は、並列入力するサブキャリア信号に IFFT (逆フーリエ変換)処理を施し て時間軸上の M X N個のサブキャリア信号成分 (OFDM信号)に変換する。ガードィ ンターバル揷入部 48は、 OFDM信号に所定長さのガードインターバルを挿入し、直 交変調部 49はガードインターバルが挿入された OFDM信号に直交変調を施し、無線 送信部 50は無線周波数にアップコンバージョンすると共に高周波増幅してアンテナ より送信する。なお、並び替え部 46—送信無線部 50までの構成により、送信部が形 成される。
図 3は OFDM-CDMA通信システムの受信装置 (移動局)の構成例である。無線受信 部 61は受信したマルチキャリア信号に周波数変換処理を施し、直交復調部 62は受 信信号に直交復調処理を施す。タイミング同期 ·ガードインターバル除去部 63は、受 信信号のタイミング同期を取った後、該受信信号よりガードインターバル GIを除去し て FFT部 64に入力する。 FFT部 64は FFTウィンドウタイミングで FFT演算処理を行 つて時間領域の信号を M X N個のサブキャリア信号 (サブキャリアサンプル) S ' — S
1 N ' に変換する。
チャネル推定部 65は送信側で時間多重されたパイロットを用いてサブキャリア毎に チャネル推定を行 ヽ、サブキャリア毎にチャネル補償値を求めてチャネル補償部 66 に入力し、チャネル補償部 66は各サブキャリア信号にチャネル補償値を乗算してフ エージング補償 (チャネル補償)をする。電力測定部 67は時間多重されたパイロット を用いてサブキャリア毎に受信電力を算出する。この各サブキャリアの受信電力値は 図示しない送信機により伝播環境情報として図 2の送信装置へ送信される。
制御情報復調部 68は、後述するデータ復調と同様の方法で、送信装置から送信さ れてくる制御情報を復調し、サブキャリア成分 S— S とサブキャリア f
1 N 1一 f の対応関
N
係を取得し、並び替え部 69に入力する。並び替え部 69はこの対応関係を用いて並 び替える。例えば、サブキャリア成分 S— Sが第 1グループのサブキャリア F , F ,
1 N 11 12
F , . . . , F に対応する場合には、図示の点線で示すように並び替えを行なう。
13 1N
逆拡散部 70は M個の乗算部 70— 70を備えており、乗算部 70はユーザに割り当
1 1
てられたチヤネライゼーシヨンコードの各チップ C
1, C
2, . . . Cを個別に N個のサ
N
ブキャリア成分 S— Sに乗算して出力し、他の乗算部も同様の演算処理を行う。この
1 N
結果、フェージング補償された信号は、各ユーザに割り当てられたチヤネライゼーショ ンコードにより逆拡散され、この逆拡散によりコード多重された信号の中から所望ユー ザの信号が抽出される。
合成部 71— 71 はそれぞれ乗算部 70— 70力も出力する N個の乗算結果をカロ
1 1
算して M個のシンボルよりなる並列データを作成し、パラレルシリアル変換部 72は該 並列データを直列データに変換し、データ復調部 73は送信データを復調する。 以上第 1実施例によれば、拡散率 Nのチヤネライゼーシヨンコードをシンボルデータ に乗算して得られた N個のサブキャリア成分を、伝播環境 (受信電力、受信振幅)が近 いサブキャリアで送信することにより、受信側における該 N個のサブキャリア成分の受 信振幅変動を小さくすることができる。この結果、受信側における該 N個のサブキヤリ ァ成分と他ユーザのチヤネライゼーシヨンコードとの直交性が崩れないようにでき、他 ユーザの信号が干渉とならないようにできる。したがって、第 1実施例によれば、受信 側における誤り受信の度合を軽減することができる。
(C)第 2実施例
第 1実施例では、サブキャリアの伝播環境 (受信電力)を、受信装置 (移動局)で測定 し、これを上り信号で送信装置 (基地局)に通知する。特に、 FDD (Frequency Divisional Duplex)方式では上りと下りで周波数が違うためこの方法が有効である。し かし、 TDD (Time Divisional Duplex)方式では、上りと下りで周波数が同じため、下り 信号の伝播環境を基地局側で測定することが可能である。この方法によれば、伝播 環境の情報を移動局、基地局間でやりとりする必要がないというメリットがある。
図 4は第 2実施例の OFDM— CDMA通信システムにおける送信装置の構成図であり 、図 2の第 1実施例と同一部分には同一符号を付している。異なる点は、サブキャリア 伝播環境取得部として電力測定部 51を設け、送信装置で各サブキャリアの伝播環 境 (受信電力)を測定して取得する点である。電力測定部 51は上り信号に時間多重さ れたパイロットを用いてサブキャリア毎に受信電力を算出してサブキャリアグループ決 定部 33に入力する。以後、第 1実施例と同様の制御が行なわれる。
(D)第 3実施例
M個のシンボルにチヤネライゼーシヨンコードが乗算された総計 M X N個のサブキ ャリア成分を周波数順に M X N個のサブキャリアに割り当てる従来方法は、サブキヤ リア成分 S— S とサブキャリア f一 f の対応関係を基地局と移動局でやりとりする必
1 N 1 N
要がないため、送信情報量が少なくなつて有利である。
そこで、通信環境が良好な場合には、 M X N個のサブキャリア成分を周波数順に 各サブキャリアに割り当て、通信環境が良好でなければ、第 1実施例におけるグルー プ分けに基づ 、て M X N個のサブキャリア成分をサブキャリアに割り当てる。
周波数選択性フェージングの変動は、マルチパスと密接な関係がある。マルチノス は図 5(A),図 5(B)の左側に示すように、電力が時間の関数として得られる力 これをフ 一リエ変換すると、右側に示すように周波数選択性フェージングが得られる。図 5(A) のように通信環境が良好でマルチパスの遅延分散 (遅延スプレッド) T力 、さいと、周
D
波数選択性フェージングは緩やかになる。しかし、図 5(B)のように通信環境が良くな くマルチパスの遅延分散 Τが大きいと、周波数選択性フ ージングの変動が大きくな
D
る。
したがって、第 3実施例では、周波数選択性フェージングの変動が小さく符号の直 交性の崩れが小さい場合 (小さいことを検出した場合)には、 Μ Χ Ν個のサブキャリア 成分を周波数順に各サブキャリアに割り当て、通信環境が良好でなければ、すなわ ち、周波数選択性フェージングの変動が大きく符号の直交性の崩れが大きい場合に は、第 1実施例におけるグループ分けに基づいて M X Ν個のサブキャリア成分をサ ブキャリアに割り当てる。
図 6は第 3実施例の OFDM— CDMA通信システムにおける送信装置の構成図であり 、図 2の第 1実施例と同一部分には同一符号を付している。異なる点は、通信環境取 得部 52とグループ決定制御部 53を設けた点である。通信環境取得部 52は移動局 からの信号を復調して通信環境情報、例えば遅延スプレッドを取得してグループ決 定制御部 53に入力する。グ
ループ決定制御部 53は遅延スプレッドの大きさに基づいて通信環境の良否を判断 し、遅延スプレッドが設定値より短く通信環境が良好であれば、サブキャリア成分 S
1 一 S をサブキャリア f一 f に周波数順に割り当てるようサブキャリアグループ決定部 N 1 N
33に指示する。一方、遅延スプレッドが設定値より長く通信環境が不良であれば、第 1実施例と同様にループ分けに基づいてサブキャリア成分をサブキャリアに割り当て るようサブキャリアグループ決定部 33に指示する。
サブキャリアグループ決定部 33は、サブキャリア成分を周波数順に各サブキャリア に割り当るよう指示されれば、その旨を並び替え部 46と制御信号作成部 34に入力し 、並び替え部 46はサブキャリア成分 S— S を周波数順にサブキャリア f 順
1 N 1一 f に
N
番に割り当てる。また、制御信号作成部 34はサブキャリア成分とサブキャリアの対応 関係が周波数順であることを移動局に通知するための制御信号を作成し、該制御信 号を制御用の拡散コードで拡散してコード多重部 45に入力する。
一方、サブキャリアグループ決定部 33は、第 1実施例のグループ分けに基づいて サブキャリア成分をサブキャリアに割り当てるよう指示されれば、第 1実施例と同様に 各サブキャリアを受信電力の高い順に N個のサブキャリアづっ第 1一第 Mグループに グループ分けし、各グループにサブキャリア成分 S— S を M個づっ順番に割り当て
1 N
る。そして、このサブキャリア成分とサブキャリアの対応関係を並び替え部 46と制御信 号作成部 34に入力する。制御信号作成部 34は、この対応関係情報を移動局に通 知するための制御信号を作成し、該制御信号を制御用の拡散コードで拡散してコー ド多重部 45に入力する。並び替え部 46は、サブキャリアグループ決定部 33から入力 するサブキャリア成分 S— S とサブキャリア f
1一 f の対応関係を用いて、サブキヤリ
1 N N
ァ成分 S— S を対応するサブキャリアに応じた IFFT部 47の端子に入力するよう並
1 N
び替える。
図 7は遅延スプレッド推定部 81を備えた受信装置の要部構成図であり、図 3と同一 部分にはづー符号を付して 、る。 FFT部 64は OFDMシンボルデータに FFT演算処 理を施し、サブキャリア数 M X N個の信号 S ' — S
1 N ' に変換する。チャネル推定部 6
5は送信側で多重されたパイロットを用いてサブキャリア毎にチャネル推定を行 、、チ ャネル推定値 C
1一 C を出力する。チャネル補償部 66の各乗算器は送信シンボル N
のサブキャリア信号にチャネル補償値を乗算してフェージングを補償する。遅延スプ レッド 81の IFFT演算部 81aはチャネル推定部 65から出力する M X N個のチャネル 推定値 C一 C に IFFT演算を施し、図 8に示す 1 OFDMシンボル期間当たり M X N
1 MN
個のサンプルからなる遅延プロファイルを出力する。各サンプル値はマルチパスにお ける受信波(直接波、遅延波)の強さを示し、 FFTウィンドウ位置( = 0)から遅延時間 Mを越えると遅延プロファイルの各サンプル値は設定レベル以下の小さな値になる。 遅延スプレッド検出部 81bはこの遅延時間 Mを遅延スプレッドとして検出して出力す る。遅延スプレッドは、マルチノ スの広がりを示し、移動局の受信状態の良否判定に 利用できる。遅延スプレッドが大きければ最大遅延時間が大きく受信状態は悪ぐ遅 延スプレッドが小さければ最大遅延時間が小さく受信状態は良好である。
以上,第 3実施例では、遅延スプレッドを受信装置 (移動局)で測定して送信装置( 基地局)に送信する場合であるが、各移動局の遅延スプレッドを基地局側で測定す ることができる。すなわち、下りリンクと上りリンクの送信周波数が同一あるいは周波数 がそれ程離れておらず、パスの遅延特性が上りリンク、下りリンクでほぼ等しいことが 見込まれる場合であり、カゝかる場合には、図 7に示す遅延スプレッド推定部を送信装 置に設けることもできる。
(E)第 4実施例
サブキャリア成分 S— S をサブキャリア f一 f に周波数順に割り当てたときの劣化
1 N 1 N
量は拡散率が大きい程大きくなる。例えば、図 1に示した伝播環境の場合も拡散率が 2であれば隣合ったサブキャリアのみを使うので、振幅の差はそれほど大きくない。こ れに対し拡散率 8の場合は、最大 7個離れたサブキャリアを使用するため、振幅差が 大きくなり直交性の崩れが大きくなり、特性劣化が大きくなる。
そこで、拡散率が小さい場合は、直交性の崩れが少ないので、チヤネライゼーショ ンコ
ードが乗算された M X N個のサブキャリア成分を周波数順に各サブキャリアに割り当 て、拡散率が大きい場合は、直交性の崩れが大きいので、第 1実施例におけるダル ープ分けに基づ 、て M X N個のサブキャリア成分をサブキャリアに割り当てる。このよ うにすれば、拡散率が小さ!/、場合にサブキャリア成分 S— S とサブキャリア f
1 N 1一 f
N
の対応関係を基地局と移動局でやりとりする必要がないため有利である。
図 9は第 4実施例の OFDM— CDMA通信システムにおける送信装置の構成図であり 、図 2の第 1実施例と同一部分には同一符号を付している。異なる点は、拡散率に基 づいてサブキャリアグループ決定法を特定するグループ決定制御部 85を設けた点 である。
グループ決定制御部 85は、拡散率 Nと設定値を比較し、拡散率 Nが設定値より小 さければ、サブキャリア成分 S— S をサブキャリア f一 f に周波数順に割り当てるよ
1 N 1 N
うサブキャリアグループ決定部 33に指示する。一方、拡散率 Nが設定値より大きけれ ば、第 1実施例と同様にループ分けに基づいてサブキャリア成分をサブキャリアに割 り当てるようサブキャリアグループ決定部 33に指示する。
サブキャリアグループ決定部 33は、サブキャリア成分を周波数順に各サブキャリア に割り当てるよう指示されれば、その旨を並び替え部 46と制御信号作成部 34に入力 し、並び替え部 46はサブキャリア成分 S— S を周波数順にサブキャリア f一 f に順 番に割り当てる。制御信号作成部 34はサブキャリア成分とサブキャリアの対応関係が 周波数順であることを移動局に通知するための制御信号を作成し、該制御信号を制 御用の拡散コードで拡散してコード多重部 45に入力する。
一方、サブキャリアグループ決定部 33は、第 1実施例のグループ分けに基づいて サブキャリア成分をサブキャリアに割り当てるよう指示されれば、第 1実施例と同様に サブキャリアを受信電力の高い順に N個づっ第 1一第 Mグループにグループ分けし 、各グループにサブキャリア成分 S— S を N個づっ順番に割り当てる。そして、この
1 N
サブキャリア成分とサブキャリアの対応関係を並び替え部 46と制御信号作成部 34に 入力する。制御信号作成部 34は、この対応関係情報を移動局に通知するための制 御信号を作成し、該制御信号を制御用の拡散コードで拡散してコード多重部 45に入 力する。並び替え部 46は、サブキャリアグループ決定部 33から入力するサブキャリア 成分 S— S とサブキャリア f一 f の対応関係を用いて、サブキャリア成分 S— S
1 N 1 N 1 N を対応するサブキャリアに応じた IFFT部 47の端子に入力するよう並び替える。
(F)第 5実施例
FDD方式の場合は、第 1実施例のように移動局が伝播環境を測定し、それを基地 局にフィードバックする必要がある。このため、伝播環境を測定した時刻と実際にそ の結果が反映されたデータを受信する時刻の間にずれが発生する。移動局の移動 速度が速い場合、時間方向のフェージング変動が大きいため、この時間ずれの間に 伝播環境が変わってしまう怖れがある。
そこで、移動速度が遅ぐ時間方向のフ ージング変動が小さいときに、第 1実施例 におけるグループ分けに基づ 、てチヤネライゼーシヨンコードが乗算された M X N個 のサブキャリア成分を N個づっ各グループのサブキャリアに割り当て、移動速度が速 ぐフェージング変動が大きい場合は、チヤネライゼーシヨンコードが乗算された M X N個のサブキャリア成分を周波数順に各サブキャリアに割り当てる。
図 10は第 5実施例の OFDM— CDMA通信システムにおける送信装置の構成図であ り、図 2の第 1実施例と同一部分には同一符号を付している。異なる点は、フェージン グ周波数検出部 91とグループ決定制御部 92を設けた点である。フェージング周波 数検出部 91は移動局からの信号を復調してフェージング周波数を検出し、グループ 決定制御部 92に入力する。グループ決定制御部 92はフェージング周波数が設定値 より大きければ、サブキャリア成分 S— S をサブキャリア f一 f に周波数順に割り当
1 N 1 N
てるようサブキャリアグループ決定部 33に指示する。一方、フェージング周波数が設 定値より小さければ、第 1実施例と同様にループ分けに基づいてサブキャリア成分を サブキャリアに割り当てるようサブキャリアグループ決定部 33に指示する。
サブキャリアグループ決定部 33は、サブキャリア成分を周波数順に各サブキャリア に
割り当るよう指示されれば、その旨を並び替え部 46と制御信号作成部 34に入力し、 並び替え部 46はサブキャリア成分 S— S を周波数順にサブキャリア f
1 N 1一 f 〖こ順番
N
に割り当てる。また、制御信号作成部 34はサブキャリア成分とサブキャリアの対応関 係が周波数順であることを移動局に通知するための制御信号を作成し、該制御信号 を制御用の拡散コードで拡散してコード多重部 45に入力する。
一方、サブキャリアグループ決定部 33は、第 1実施例のグループ分けに基づいて サブキャリア成分をサブキャリアに割り当てるよう指示されれば、第 1実施例と同様に 各サブキャリアを受信電力の高い順に N個のサブキャリアづっ第 1一第 Mグループに グループ分けし、各グループにサブキャリア成分 S— S を N個づっ順番に割り当て
1 N
る。そして、このサブキャリア成分とサブキャリアの対応関係を並び替え部 46と制御信 号作成部 34に入力する。制御信号作成部 34は、該対応関係情報を移動局に通知 するための制御信号を作成し、該制御信号を制御用の拡散コードで拡散してコード 多重部 45に入力する。並び替え部 46は、サブキャリアグループ決定部 33から入力 するサブキャリア成分 S— S とサブキャリア f一 f の対応関係を用いて、サブキヤリ
1 N 1 N
ァ成分 S— S を対応するサブキャリアに応じた IFFT部 47の端子に入力するよう並
1 N
び替える。
図 11は受信装置におけるフェージング周波数推定部の構成図である。受信部 101 はアンテナ受信信号よりパイロット信号を選択して出力し、サンプリング部 102は該パ ィロット信号を設定周期でサンプリングし、差分算出部 103は隣接するサンプリング信 号のレベルの差分を算出し、積算部 104は所定時間前記差分を積算し、フ ージン グ周波数推定部 105は前記積算値に基づいてフェージング周波数を推定する。 受信電力波形を考察すると、フ ージング周波数が低いとピークの傾斜が緩くなり、 フェージング周波数が高いとピークの傾斜が急になる。このため、図 11のフェージン グ周波数推定装置は、サンプリング部 102、差分算出部 103、積算部 104により受信 電力波形のピーク部の傾斜を算出し、該傾斜に基づ 、てフェージング周波数を推定 する。
以上本発明によれば、拡散率 Nの拡散符号をシンボルデータに乗算して得られた N個のサブキャリア成分を、伝播環境 (受信電力、受信振幅)が近いサブキャリアで送 信することにより、受信側における該 N個のサブキャリア成分の受信振幅変動を小さく できる。この結果、受信側における該 N個のサブキャリア成分と他ユーザの拡散符号 との直交性が崩れないようにでき、他ユーザの信号が干渉とならないようにでき、受信 側における受信精度を向上できる。
また、本発明によれば、通信環境が良好であれば、拡散率 Nの拡散符号を M個の シンボルデータに乗算して得られた M X N個のサブキャリア成分を、周波数順に各サ ブキャリアに割り当てて送信するようにしたから、送信装置より受信装置にサブキヤリ ァ成分とサブキャリアの対応関係を通知する必要がなくなり、通信量を少なくでき有 利である。
また、本発明によれば、拡散率が小さければ、拡散率 Nの拡散符号を M個のシン ボルデータに乗算して得られた M X N個のサブキャリア成分を、周波数順に各サブキ ャリアに割り当てて送信するようにしたから、送信装置より受信装置にサブキャリア成 分とサブキャリアの対応関係を通知する必要がなくなり、通信量を少なくでき有利で ある。
また、本発明によれば、周波数フ ージングが大きな場合に、拡散符号が乗算され た N個のサブキャリア成分を周波数順に各サブキャリアに割り当てて送信し、周波数 フェージングが小さな場合に、拡散率 Nの拡散符号をシンボルデータに乗算して得 られた N個のサブキャリア成分を、伝播環境 (受信電力、受信振幅)が近いサブキヤリ ァで送信するようにしたから、伝播環境を測定した時刻と実際にその結果が反映され たデータを受信する時刻の間にずれが発生しても、該時間ずれが悪影響を起さない ように制御することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 送信シンボルを拡散率に応じた拡散コードで拡散して複数 Nのサブキャリア成分を 生成し、該サブキャリア成分のそれぞれを異なる複数のサブキャリアで送信する OFDM- CDMA通信システムにおける送信方法において、
各サブキャリアの伝播環境を測定するステップ、
該測定の結果に基づ 、て伝播環境が近 、N個のサブキャリアを抽出するステップと 該抽出した N個のサブキャリアを前記複数 Nのサブキャリア成分の送信に用いるス テツプと、
を備えたことを特徴とする OFDM-CDMA通信システムにおける送信方法。
[2] 前記サブキャリア成分と該サブキャリア成分を送信するサブキャリアの対応関係を受 信側に送信する、
ことを特徴とする請求項 1記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信方法。
[3] 受信側において、前記対応関係により特定される N個のサブキャリアについて、前記 拡散コードを用いて逆拡散する、
ことを特徴とする請求項 2記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信方法。
[4] 各サブキャリアの振幅または電力を受信側で測定し、各サブキャリアの振幅または電 力を前記伝播環境として送信側に通知し、
送信側にぉ 、て各サブキャリアを振幅または電力に基づ!、てグループ分けする、 ことを特徴とする請求項 1または 2記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信 方法。
[5] 各サブキャリアの伝播環境を振幅または電力により送信側で測定し、各サブキャリア を振幅または電力に基づ!/、てグループ分けする、
ことを特徴とする請求項 1または 2記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信 方法。
[6] OFDM- CDMA通信の通信環境を測定し、
該通信環境が良好な場合には前記拡散コードで拡散された N個のサブキャリア成 分を周波数順に各サブキャリアに割り当て、 該通信環境が良好でなければ、前記抽出した N個のサブキャリアを前記複数 Nの サブキャリア成分の送信用に割当てる、
ことを特徴とする請求項 1記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信方法。
[7] マルチパスの遅延スプレッドを前記 OFDM-CDMA通信の通信環境として測定し、該 遅延スプレッドが小さい場合には通信環境は良好と判定する、
ことを特徴とする請求項 6記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信方法。
[8] フェージング周波数を取得し、
該フェージング周波数が小さい場合には、前記抽出した N個のサブキャリアを前記 複数 Nのサブキャリア成分の送信用に割当て、
該フェージング周波数が大き 、場合には、前記前記拡散コードで拡散された N個の サブキャリア成分を周波数順に各サブキャリアに割り当てる、
ことを特徴とする請求項 1記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信方法。
[9] OFDM-CDMA通信における拡散率を監視し、
拡散率力 、さな場合には前記拡散コードで拡散された N個のサブキャリア成分を周 波数^ mこ各サブキャリアに割り当て、
拡散率が大きければ、前記抽出した N個のサブキャリアを前記複数 Nのサブキヤリ ァ成
分の送信用に割当てる、
ことを特徴とする請求項 1記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信方法。
[10] 送信シンボルを拡散率に応じた拡散符号で拡散して複数のサブキャリア成分を生成 し、該サブキャリア成分のそれぞれを風数 Nのサブキャリアで送信する
OFDM- CDMA通信システムの送信装置にお!、て、
各サブキャリアの伝播環境を取得する伝播環境取得部、
該測定の結果に基づ 、て伝播環境が近 、N個のサブキャリアを抽出するグループ 分け部と、
前記複数 Nのサブキャリア成分を該抽出した N個のサブキャリアを用いて送信する 送信部、
を備えたことを特徴とする OFDM-CDMA通信システムにおける送信装置。
[11] 前記送信部は、前記サブキャリア成分と該サブキャリア成分を送信するサブキャリア の対応関係を受信側に送信する、
ことを特徴とする請求項 10記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信装置。
[12] 受信側において、前記対応関係により特定される N個のサブキャリア毎にチヤネライ ゼーシヨンコードを乗算して各シンボルを復調する、
ことを特徴とする請求項 11記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信装置。
[13] 前記伝播環境取得部は、受信側より、該受信側で測定した各サブキャリアの振幅ま たは電力を伝播環境として取得し、前記グループ分け部は、各サブキャリアを振幅ま たは電力に基づ!、てグループ分けする、
ことを特徴とする請求項 10記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信装置。
[14] 前記伝播環境取得部は、各サブキャリアの伝播環境を受信信号より測定する測定部 を備えたことを特徴とする請求項 10記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送 信装置。
[15] OFDM-CDMA通信の通信環境に関するデータを取得する通信環境取得部、 通信 環境が良好でなければ、前記抽出した N個のサブキャリアを前記複数 Nのサブキヤリ ァ成分の送信用に割当てるよう制御すると共に、通信環境が良好な場合には、前記 拡散コードで拡散された N個のサブキャリア成分を周波数順に各サブキャリアに割り 当てるよう制御するグループ決定制御部、
を備えたことを特徴とする請求項 10記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送 信装置。
[16] 前記通信環境取得部は、 OFDM-CDMA通信の通信環境を示す情報としてマルチパ スの遅延スプレッドを取得し、前記グループ決定制御部は該遅延スプレッドが小さけ れば通信環境は良好と判定し、遅延スプレッドが大きければ通信環境は不良と判定 する、
ことを特徴とする請求項 15記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送信装置。
[17] フ ージング周波数を取得するフ ージング周波数取得部、
フェージング周波数が小さければ、前記抽出した N個のサブキャリアを前記複数 N のサブキャリア成分の送信用に割当てるよう制御すると共に、フェージング周波数が 大きければ、前記拡散コードで拡散された N個のサブキャリア成分を周波数順に各サ ブキャリアに割り当てよう制御するグループ決定制御部、
を備えたことを特徴とする請求項 10記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送 信装置。
拡散率が大きければ、前記抽出した N個のサブキャリアを前記複数 Nのサブキャリア 成分の送信用に割当てるよう制御すると共に、拡散率力 、さければ、前記拡散コード で拡散された N個のサブキャリア成分を周波数順に各サブキャリアに割り当てよう制 御するグループ決定制御部、
を備えたことを特徴とする請求項 10記載の OFDM-CDMA通信システムにおける送 信装置。
PCT/JP2005/000518 2005-01-18 2005-01-18 Ofdm-cdma通信システムにおける送信方法および送信装置 WO2006077620A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/000518 WO2006077620A1 (ja) 2005-01-18 2005-01-18 Ofdm-cdma通信システムにおける送信方法および送信装置
CN2005800465629A CN101099322B (zh) 2005-01-18 2005-01-18 Ofdm-cdma通信系统的发送方法及发送装置
EP20050703755 EP1841112B1 (en) 2005-01-18 2005-01-18 Transmitting method and transmitting apparatus in ofdm-cdma communication system
JP2006553774A JP4614977B2 (ja) 2005-01-18 2005-01-18 Ofdm−cdma通信システムにおける送信方法および送信装置
US11/822,354 US8189695B2 (en) 2005-01-18 2007-07-05 Transmission method and transmission apparatus in an OFDM-CDMA communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/000518 WO2006077620A1 (ja) 2005-01-18 2005-01-18 Ofdm-cdma通信システムにおける送信方法および送信装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/822,354 Continuation US8189695B2 (en) 2005-01-18 2007-07-05 Transmission method and transmission apparatus in an OFDM-CDMA communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006077620A1 true WO2006077620A1 (ja) 2006-07-27

Family

ID=36692018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/000518 WO2006077620A1 (ja) 2005-01-18 2005-01-18 Ofdm-cdma通信システムにおける送信方法および送信装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8189695B2 (ja)
EP (1) EP1841112B1 (ja)
JP (1) JP4614977B2 (ja)
CN (1) CN101099322B (ja)
WO (1) WO2006077620A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007074224A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Kddi Corp マルチキャリア伝送システム及びマルチキャリア伝送方法
WO2008149533A1 (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Panasonic Corporation 無線通信移動局装置およびcddモード判定方法
WO2009097805A1 (zh) * 2008-02-01 2009-08-13 Da Tang Mobile Communications Equipment Co., Ltd. 宽带无线移动通信方法、系统和设备
EP2188897A1 (en) * 2007-08-30 2010-05-26 Electronics and Telecommunications Research Institute Apparatus and method for symbol error correctable modulation and demodulation using frequency selective baseband
JP2010171816A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Toshiba Corp 無線装置およびその方法
JP2017228998A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 日本電気株式会社 中継装置、中継システム及び中継方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100835175B1 (ko) * 2006-12-07 2008-06-05 한국전자통신연구원 주파수 선택적 기저대역을 이용하는 디지털 통신 시스템 및그 방법
WO2009100761A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-20 Telespazio S.P.A. Band-efficient method and system for transmitting/receiving a communication signal using a channel band
JP4998608B2 (ja) * 2010-09-14 2012-08-15 富士通株式会社 基地局及び移動局、並びにこれらを備えた通信システム
WO2013131397A1 (zh) 2012-03-06 2013-09-12 华为技术有限公司 一种预编码方法、基站及用户设备
US9872290B2 (en) * 2012-12-14 2018-01-16 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for terminal cooperation based on sparse multi-dimensional spreading
US9871565B2 (en) * 2013-03-01 2018-01-16 Sony Corporation MIMO communication method, transmitting device, and receiving device
KR20140109761A (ko) * 2013-03-06 2014-09-16 한국전자통신연구원 상향링크 제어채널 신호검출기 및 이의 시간 오차 보정방법
US9225453B2 (en) * 2013-04-09 2015-12-29 Futurewei Technologies, Inc. Optimizing optical systems using code division multiple access and/or orthogonal frequency-division multiplexing

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001086093A (ja) 1999-09-17 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm−cdma方式受信装置
JP2001268050A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Fujitsu Ltd マルチキャリア直接拡散送受信システム,マルチキャリア直接拡散送受信機,マルチキャリア直接拡散送信機及びマルチキャリア直接拡散受信機並びにマルチキャリア送受信システム,マルチキャリア送受信機,マルチキャリア送信機及びマルチキャリア受信機
JP2002246958A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム、マルチキャリアcdma送信装置およびマルチキャリアcdma受信装置
US20030053413A1 (en) 2001-08-30 2003-03-20 Ntt Docomo, Inc. Radio transmission system and method, and transmitter apparatus and receiver apparatus used in the radio transmission system
JP2003348047A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Mitsubishi Electric Corp 無線伝送装置
JP2004104574A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Mitsubishi Electric Corp 再送制御方法および通信装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4287536B2 (ja) * 1998-11-06 2009-07-01 パナソニック株式会社 Ofdm送受信装置及びofdm送受信方法
US7039120B1 (en) * 1998-11-30 2006-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Device and method for the dynamic allocation of frequencies for multicarrier modulation systems
JP3678944B2 (ja) 1999-07-02 2005-08-03 松下電器産業株式会社 無線通信装置および無線通信方法
KR100416973B1 (ko) * 1999-12-31 2004-02-05 삼성전자주식회사 멀티캐리어 통신시스템의 순방향 전력제어 장치 및 방법
US6721569B1 (en) * 2000-09-29 2004-04-13 Nortel Networks Limited Dynamic sub-carrier assignment in OFDM systems
US6947748B2 (en) * 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
JP3607643B2 (ja) * 2001-07-13 2005-01-05 松下電器産業株式会社 マルチキャリア送信装置、マルチキャリア受信装置、およびマルチキャリア無線通信方法
JP3628987B2 (ja) * 2001-07-31 2005-03-16 松下電器産業株式会社 無線通信装置および無線通信方法
JP2003069531A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム、マルチキャリアcdma送信装置およびマルチキャリアcdma受信装置
JP4454308B2 (ja) * 2001-08-30 2010-04-21 富士通株式会社 マルチキャリアcdma伝送方法及び基地局の送信装置
JP2003101511A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Yrp Mobile Telecommunications Key Tech Res Lab Co Ltd マルチキャリアスペクトル拡散通信装置及びマルチキャリアスペクトル拡散通信システム
WO2003032543A1 (fr) * 2001-09-28 2003-04-17 Fujitsu Limited Dispositif de commande de frequence automatique ofdm et procede associe
JP3727283B2 (ja) * 2001-11-26 2005-12-14 松下電器産業株式会社 無線送信装置、無線受信装置及び無線送信方法
JP3732830B2 (ja) * 2002-10-10 2006-01-11 松下電器産業株式会社 マルチキャリア送信装置及びマルチキャリア送信方法
JP4163941B2 (ja) * 2002-12-24 2008-10-08 松下電器産業株式会社 無線送信装置及び無線送信方法
KR100552680B1 (ko) * 2003-02-17 2006-02-20 삼성전자주식회사 다중 안테나 ofdm 통신 시스템에서의 papr 저감방법 및 이를 사용하는 다중 안테나 ofdm 통신 시스템
KR100557158B1 (ko) * 2003-11-12 2006-03-03 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 이동통신시스템에서 부반송파 할당을 위한 장치 및 방법
KR100566274B1 (ko) * 2003-11-20 2006-03-30 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중 시스템에서 부반송파 할당 장치 및방법
US7826435B1 (en) * 2004-03-05 2010-11-02 Zte (Usa) Inc. Power control in OFDM and OFDMA wireless communication networks
KR20050089698A (ko) * 2004-03-05 2005-09-08 삼성전자주식회사 어레이 안테나를 갖는 이동통신시스템에서 데이터 송/수신장치 및 방법
US8270512B2 (en) * 2004-08-12 2012-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for subcarrier and antenna selection in MIMO-OFDM system
JP3786129B2 (ja) * 2004-08-20 2006-06-14 日本電気株式会社 直交周波数分割多重変復調回路
US7265714B2 (en) * 2004-09-23 2007-09-04 Interdigital Technology Corporation Pattern diversity to support a MIMO communications system and associated methods

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001086093A (ja) 1999-09-17 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm−cdma方式受信装置
JP2001268050A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Fujitsu Ltd マルチキャリア直接拡散送受信システム,マルチキャリア直接拡散送受信機,マルチキャリア直接拡散送信機及びマルチキャリア直接拡散受信機並びにマルチキャリア送受信システム,マルチキャリア送受信機,マルチキャリア送信機及びマルチキャリア受信機
JP2002246958A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム、マルチキャリアcdma送信装置およびマルチキャリアcdma受信装置
US20030053413A1 (en) 2001-08-30 2003-03-20 Ntt Docomo, Inc. Radio transmission system and method, and transmitter apparatus and receiver apparatus used in the radio transmission system
JP2003348047A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Mitsubishi Electric Corp 無線伝送装置
JP2004104574A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Mitsubishi Electric Corp 再送制御方法および通信装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1841112A4

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007074224A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Kddi Corp マルチキャリア伝送システム及びマルチキャリア伝送方法
WO2008149533A1 (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Panasonic Corporation 無線通信移動局装置およびcddモード判定方法
EP2188897A1 (en) * 2007-08-30 2010-05-26 Electronics and Telecommunications Research Institute Apparatus and method for symbol error correctable modulation and demodulation using frequency selective baseband
EP2188897A4 (en) * 2007-08-30 2014-08-27 Korea Electronics Telecomm APPARATUS AND METHOD FOR CORRECTIVE SYMBOL ERROR MODULATION AND DEMODULATION USING FREQUENCY SELECTIVE BASE BAND
WO2009097805A1 (zh) * 2008-02-01 2009-08-13 Da Tang Mobile Communications Equipment Co., Ltd. 宽带无线移动通信方法、系统和设备
CN101499988B (zh) * 2008-02-01 2012-03-21 电信科学技术研究院 宽带无线移动通信方法、系统和设备
JP2010171816A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Toshiba Corp 無線装置およびその方法
JP2017228998A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 日本電気株式会社 中継装置、中継システム及び中継方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006077620A1 (ja) 2008-06-12
EP1841112A1 (en) 2007-10-03
EP1841112B1 (en) 2014-06-04
EP1841112A4 (en) 2012-07-04
US20070258509A1 (en) 2007-11-08
CN101099322B (zh) 2012-08-22
JP4614977B2 (ja) 2011-01-19
CN101099322A (zh) 2008-01-02
US8189695B2 (en) 2012-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006077620A1 (ja) Ofdm-cdma通信システムにおける送信方法および送信装置
JP3628987B2 (ja) 無線通信装置および無線通信方法
US9100260B2 (en) Interference suppressing OFDM system for wireless communications
CN101375524B (zh) 用于在高速分组数据系统的前向链路中支持多输入多输出技术的传送/接收设备和方法
US7133355B1 (en) Interference suppressing OFDM method for wireless communications
JP4640754B2 (ja) Ofdm受信方法及びofdm受信装置
KR100880991B1 (ko) 이동통신 시스템에서 다중 안테나를 이용한 파일럿 송수신장치 및 방법
EP2148484B1 (en) OFDM transmitter with subcarrier group phase rotation
JP4130825B2 (ja) 多重搬送波コード分割多重アクセスシステムでのアップリンクパイロット信号の設計方法
JP4198428B2 (ja) 無線伝送装置
CN101099319B (zh) 频分通信系统
JP2003032218A (ja) マルチキャリア送信装置、マルチキャリア受信装置、およびマルチキャリア無線通信方法
JP4043287B2 (ja) 無線通信システム、通信装置および受信品質測定方法
WO2004062153A1 (ja) 無線通信装置及び無線送信方法
KR100667705B1 (ko) Mimo-ofdm 시스템에서의 송신 장치 및 그 방법,수신 장치 및 그 방법
JP4731055B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
JP4998608B2 (ja) 基地局及び移動局、並びにこれらを備えた通信システム
JP2005065330A (ja) 無線通信装置および無線通信方法
JP3329322B2 (ja) マルチキャリア伝送装置
KR100585233B1 (ko) 다중반송파 부호 분할 다중접속(mc-cdma) 방식의레인징 신호 검출 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006553774

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005703755

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11822354

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580046562.9

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005703755

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11822354

Country of ref document: US